2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UEFAチャンピオンズリーグ 18-19 ★31

1 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:32:48.84 ID:aoF0m1Wy.net
公式
https://www.uefa.com/uefachampionsleague/#/
クラブランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/index.html
リーグランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html

準決勝 1st.leg
5月1日(水) 4:00
トッテナム・ホットスパー vs アヤックス
5月2日(木) 4:00
バルセロナ vs リヴァプール

準決勝2nd.leg
5月8日(水) 4:00
リヴァプール vs バルセロナ
5月9日(木) 4:00
アヤックス vs トッテナム・ホットスパー

決勝
6月2日(日) 4:00 ワンダ・メトロポリターノ

※前スレ
UEFAチャンピオンズリーグ 18-19 ★29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1556701322/
UEFAチャンピオンズリーグ 18-19 ★30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1556746143/

2 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:33:35.81 ID:EjioEo8V.net
おせーよ乙

3 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:35:20.51 ID:v6ht4C1A.net
乙カレー🍛

4 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:38:24.53 ID:E6wVVj87.net
まあ今のバルサの中盤じゃ圧倒的なポゼッションするのは難しい
だから圧倒的なメッシ頼みでカウンター狙いってのは正しいんだろうな 特にリバポ相手だと
ただカンプノウでああいう戦いするのは正直悲しくなった・・・ でも今年は結果が一番だからしゃーないんだろうな

5 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:39:05.58 ID:+wTU6mcW.net
なんでバルサがカウンターやったら卑怯なの?
カウンターはどんなチームでも出来るわけじゃないんだぜ?

6 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:39:25.16 ID:mQ4NnVLA.net
CLとELの優勝チーム

CL
13-14レアルマドリード(スペイン)
14-15バルセロナ(スペイン)
15-16レアルマドリード(スペイン)
16-17レアルマドリード(スペイン)
17-18レアルマドリード(スペイン)
18-19

EL
13-14セビージャ(スペイン)
14-15セビージャ(スペイン)
15-16セビージャ(スペイン)
16-17ユナイテッド(イングランド)
17-18アトレティコマドリード(スペイン)
18-19

リーガ最強

7 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:39:57.85 ID:KVQ3gAhy.net
メッシのドリブルやばすぎ
バンジーガム使ってるだろあれ

8 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:43:44.18 ID:pvVIZFAe.net
まぁ最初からカウンター狙いなら一連のバルサ叩きも納得できるけど、
そうじゃないからな
きっちり崩して先制点奪ってからカウンター狙いなわけで

9 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:44:12.27 ID:f3rN65la.net
プレミア三連撃破も見てみたいな
スパーズでも楽しめそうだ

10 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:44:34.76 ID:/YDOqCjF.net
バルベルデはサラーよりマネ対策でビダル起用してハマった
評価されにくいけど凄い監督や

11 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:46:10.81 ID:2SvzanJq.net
どうせなら初優勝が見たいからアヤックスを応援かな。
CLになってからはまだだよな。

12 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:48:59.31 ID:tGVIFdBt.net
57 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2373-xbwF [124.96.84.35]) sage 2019/05/02(木) 11:05:56.48 ID:qm46F8It0
あのクソウルグアイ人の娘殺されないかなぁ

13 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:50:22.62 ID:ld07tgSN.net
どれだけ綺麗にパス回しても、鬼畜プレスにはめられたら失点するよ
バルベルデはずっと長いことリバポ分析して、あのゲームプランにたどり着いたと思う


今回のゲームのMVPは監督バルベルデだな
交代選手もポジション変更もズバズバ当たってた

14 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:51:44.91 ID:DvU3irpR.net
>>11
1回取ってるぞ

15 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:53:25.93 ID:1JJnUs2F.net
あーカスパとニダポのせいでプレミアがバカにされてるわ
まああんな情けないゲームしたら当たり前なんだけどな

16 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:53:54.85 ID:1eisoD9d.net
お?
今度は頼むアヤックスに切り替えるのか?

17 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:55:13.84 ID:sTgGTgVH.net
メッシがダントツで化け物なのは当然としてテア、ピケ、アルバ、ビダル、スアレスと各ポジションの選手がそれぞれ輝いてるあたり流石だよな
来年はデヨングとデリフトも加わるし
レアルアトレティコは数年でバルサに追いつけるんかね

18 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:55:56.36 ID:/hmpcwJ3.net
プレミアが強くないと納得できない病の人がいるな
起こったことをそのまま受け入れろよ、サッカーファンなら

19 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:57:33.22 ID:ipZTiXGK.net
>>13
そう今のバルサがポゼッションサッカーできるのは雑魚だけだかね
それぐらい周りのレベルがあがった
リバポだけじゃないよ
バルサがアンチフットボールに逃げるのは

現実的にバルサヲタが嫌いなアンチフットボールを選んだ監督は有能だよね
ピケやラングレが1vs1のドリブルで抜かれまくってたからね
中盤でもナビケイタをうしなった2軍のリバポのほうがうまかったぐらいだもんな

20 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 16:58:33.44 ID:ipZTiXGK.net
まあアノルドとフィルミのなしだから攻撃力は数段落ちる
むしろ終わってないよ
まだ向上できる要素があるってこと

とくに飛び出しにたしてもは守り方があるはずだ
1点目のやつにしてもだ簡単にいれすぎてる
そこらへん対策がだめだった

あれが本当のリバポだと思ったら違う
リバポの2軍に運よく勝てたのが今のバルサの実力
これからメッキやスアレスは下降線で代わりの選手はいない

21 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:00:23.04 ID:hrAc7jAf.net
お、また成りすましクリオタがハードワークし始めた笑

22 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:01:03.37 ID:ipZTiXGK.net
でもバルサの中盤のうしろから悪質ファールはひどかったよな
あれはうしろからのカニばさみだろ
1発退場でもおかしくない
メッキがあれやられて怪我で退場してもバルサヲタはなにもいうなよ

ミルナのは報復でショルダーしたのをメッキがわざとらしくコロコロしただけだろ
別に怪我のリスクはない
それを大騒ぎだもんなw

23 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:01:49.82 ID:DKAUUjNN.net
このスレでは何レスするかな?w

24 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:02:08.63 ID:T399kzIT.net
2legも見る価値ないし決勝もバルサが一方的にボコって前半で終わりだろうしつまらないCLだな

25 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:02:26.85 ID:ipZTiXGK.net
>>23
メッキも終わりが近いことを自覚してるんだろうな
モドリッチみたいに劣化する前に最後のひと花をさせたい
があのFKにつながった
ドリブルよりあれのFKだろ

メッキのドリブルはそこまで効果的じゃなかった
ロストしてたからね
それより飛び出しにたしてリバポの守備が無策すぎた

あと攻撃力がいつもの半分以下なのに点とりに行ったのも失敗だな
試合の流れと笛などがバルサに傾いた結果が3点差だなね

26 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:02:34.31 ID:de0w2WgI.net
試合前の基地外バルサ叩きは成りすましがやってるのかと思ってたけど、どうやら本気みたいだな

指導者目線で見たらパーフェクト過ぎる内容だろ
自分が監督だったとして、3-0でリバポに勝ちなさいって言われたらどうするよ?

27 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:03:27.28 ID:ipZTiXGK.net
>>24
シティのほうが強いのは事実だよ
選手層が違うそれでもシティはスパに負けたけどね
ソンフンミン1人にやられた
リバポそう意味ではベストでないなかで奮起できなかった
結果につながらなかった
サラがきめとけばねえ
まだチャンスはあっただろうなあ
アンフィールドでほぼ勝てるでしょうバルサ弱いし

28 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:04:56.38 ID:MrFvbazD.net
MNSも観てて凄かったけどMSだけで十分凄いのがずるい

29 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:04:56.45 ID:ipZTiXGK.net
とにかく2軍のリバポでもカンプノウでスタっつを上をいくぐらい強いとことだな

1軍

   フェルミ
マネ        サラ
  ケイタ  ヘンド 
   ファビー
ロボ         アノルド
  ダイク  ゴメス
     アリソン

これでバルサをぼこりたかった

30 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:07:06.98 ID:/Sd7lrNx.net
ペップバルサの幻影を追ってポゼッションサッカー貫いても当時の劣化にしかならないからな
シャビとイニエスタの代役なんて世界中探してもどこにもいない
ポゼッションを捨てて今あるもの(メッシスアレス)を活かして戦うのは正しいわ
未だにバルサ=ティキタカだと思ってる奴もいるけど今のバルサはもうそういうスタイルじゃない
リバプールだってボールを持ててたんじゃなく持たされてただけ

31 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:09:10.95 ID:BJ5D5UTH.net
0ー3で大敗してるのに1日中ハードワークしてる、ヤベー奴は何なんだ…
ニダポヲタは、こんなキチガイばかりなのか?

32 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:09:26.44 ID:LJXD7gm2.net
なんだかんだでリバプールはヤオリーより強かっただろ?

33 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:10:00.87 ID:ipZTiXGK.net
>>30
それは雑魚相手にポリシーを捨てれないからだろう
でも強い相手にはあっさりポリシーをすてて中盤の競り合いやめてアンチフットボールやるのが今のバルサ


バルサメッキとスアレスというタレントがいるからいいが
スペインはただトレンドにのっただけだから崩壊して弱くなった

スペイン人がゴミで過大評価のなのは選手の質が低いからだよ

34 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:11:28.86 ID:ipZTiXGK.net
>>30
いや昔のサッカーが時代遅れだからバルサはアンチフットボールにはしったんだよね
バルサがポゼッションして支配できるじだいじゃないしポゼッションの弱点もみえてきたからね

シャビはあの時代のトレンドにのっただけで技術的には並で
他のチームならJでも通用しないレベルの労働者でしかない

まるでシャビがうまくてキープ力があるのようにいわれてるがあれは嘘w

35 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:12:17.70 ID:SX98RA8o.net
なんか同じ内容のコピペを使いまわしてないか?
前スレでもこのレス見たぞ

36 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:13:51.58 ID:pKgT7SE4.net
ここぞとプレミアアンチがイキるけどこいつらは自分のリーグだとベスト4で全滅してもベスト4に2チームベスト8に4チーム半分が同じリーグなんだから最強wwwって壊れたように言い続けるんだよなぁ

37 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:14:48.70 ID:a3teJv+L.net
そうだよなリバプールは2軍のナビーケイタとかファン大工とか使うから負けるんだよな

38 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:14:54.80 ID:xSi86dwH.net
デンベレのやらかしがリバポを救いそうな予感

39 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:14:55.71 ID:vOShNv2t.net
ここでどんなにハードワークしてもリバプールが試合に負けた事実は覆りません
3ー0で負けたのです

40 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:16:18.20 ID:cAq1Z5+g.net
デンベレ何であんなに軽いんだろうな
完璧なお膳立てをふかした瞬間メッシ崩れ落ちててワロタわ

41 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:16:52.78 ID:eXDh3/bU.net
珍プール試合前はイキリまくってたのにクソ弱いじゃん

42 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:18:02.02 ID:yH41xwwL.net
バルサの三冠だけはマジで阻止してくれよ
あいつらまた調子乗り出すし不快すぎて発狂してしまうぞ

43 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:18:42.46 ID:ipZTiXGK.net
>>38
いやこの点差なら余裕でしょう
内容は最悪じゃね?
バルサには一杯弱点があるのはみえただろうね
中盤やCBにしても1vs1で完敗だったからね
ピケにしてもPKあたえてもおかしくない守り方だったし
ぎりぎりだから審判によってはって感じ
らんぐれもスピード不足しからんがサラにやられまくってたなw

44 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:20:25.21 ID:LJXD7gm2.net
ヤオリーオタとモラウドオタが発狂してバルサを叩いてるスレwww

45 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:21:33.98 ID:ipZTiXGK.net
>>42
いいじゃないか
メッキが衰えたら地獄がまってるんだから
メッキに最後の華をもたせてやれよ
モドリッチはW杯準優勝だったが燃え尽きたね

今季はいっての劣化はすごいね
やっぱり一流選手でも衰えるのは32歳ぐらいで瞬発力がやられるんだろうね
それで反応やきれがにぶくなる

46 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:22:16.94 ID:SX98RA8o.net
崩れ落ちたメッシを起こしに行ったのがそもそもの原因であるデンベレ
このメンタルは凄いかもしれない

47 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:23:49.04 ID:zG59n4La.net
海外でも1点目のファンダイクの対応叩いてる奴めっちゃ多いな
他DFやスアレスから1m後方に居たファンダイクからはパスを出すアルバも抜け出すスアレスも見えてたはずだと

48 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:24:01.38 ID:LJXD7gm2.net
デンベレとコウチーニョで400億は悪い冗談だわ

あいつら2人で100億もいかないわ。正しい市場価値ならな

49 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:24:17.69 ID:ipZTiXGK.net
>>44
いやリバポヲタだが?
リバポの弱さも隠さず評価してるし

クリロナはもう世界のトップ10にもはいれない
あれはドイツのクローゼの強化版
ごっちゃんと高さが武器だから長生きするタイプだろうけどね

メッキは瞬発系がやられるとやばい

50 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:25:31.86 ID:NpUYdK7w.net
2シーズン連続で3点差以上捲られたチームなんてあるのだろうか
バルサは去年の教訓があるから大丈夫だろたぶん

51 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:28:07.36 ID:E6wVVj87.net
>>47
そこがピケとの差かも ピケは確かに鈍足で1対1弱いけどああいうクロスへの対応とポジショニングは世界1と言っても過言じゃない

52 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:28:20.25 ID:mQ4NnVLA.net
ブーイングに メッシ「見るに堪えない」、カンプ・ノウの観客に一致団結を要求

「誰かを非難している時間なんてない。重要な時間を迎えているんだ」

「僕たち全員、一致団結して支え合っていかないと」

53 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:29:04.25 ID:BJ5D5UTH.net
ニダポ「バルセロナはアンチフットボール」

54 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:29:11.68 ID:E6wVVj87.net
>>50
パリは0-4からひっくり返されてたからまだわからんよ

55 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:29:19.04 ID:Pfu4wGJJ.net
>>42
今シーズンと来シーズンは三冠目標
その次は代表戦入るから難しいかもだけど

56 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:29:22.71 ID:mQ4NnVLA.net
メッシはまだまだ衰えないからリーガの時代だな
ムバッペ もリーガにきてほしい
スターリングとかより上手いし

57 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:29:50.21 ID:ipZTiXGK.net
>>48
コウチはミドルが最大の武器
あれはメッキのFKと同じ理不尽な武器
あれをやらせるようにコウチにスペースを与えることだ
まあそれでも年間10ゴールぐらいが限界か
サラーやマネより昔は過大評価されてた
過大評価された時期は短いけどね
瞬間風速は1年ぐらいじゃね?
バルサはイニエスタの代わりになると思ったらしいが
あれはカウンター用のアタッカーだよ
中盤の選手じゃない

デンべレはシティで控えのサネの劣化版
すべての面でサネの劣化版だよ雑だもん
あれがバルサにはまるのかな?

58 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:31:38.94 ID:nWtlk9ev.net
フィルミーノとアーノルドがいれば余裕だったけどもう手遅れだわな

59 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:31:45.26 ID:ipZTiXGK.net
バルサスレでスアレスを批判してデンべレを挙げてた見目ないバカどもがいたが
根本的にデンべレはドリブルしか武器がない


まだサンチョのほうが柔軟性があるよね
今は劣化ネイマールみたいなもんだが

60 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:35:51.04 ID:6eMLMl/U.net
ダイクとかいう木偶の坊がプレミアのMVPなんだろ?

どんだけレベル低いんだよ

61 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:38:01.12 ID:ipZTiXGK.net
>>56
アザールはそれなりに衝撃あたえるよ
ドリブルはメッキ並にやばいときがある
W杯みてもわかるがそこまではいいが
その先があまり武器がない選手
ゆるゆるのリーガで年間15ゴールは保証できる
20ゴールも夢でないかもな

むしろメッキがプレミアにくるべきだな動ける1年2年内に
ポンコツ老害になったメッキはいらんけど

62 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:39:55.38 ID:mQ4NnVLA.net
>>61
シティにメッシが移籍したらプレミア無双するわ

63 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:41:14.64 ID:210Ljt2S.net
ジャップとばっちり
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1123326312997957635/pu/vid/352x640/JugHCB2v1HAVkxNr.mp4

64 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:41:28.56 ID:ipZTiXGK.net
>>62
どうだろうね
ゆるゆるのリーガよりは少しきびしだろうが
今年のパフォーマンスなら20点は保証できる
ただ1年先はわからんなメッキの年齢だと

65 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:42:48.16 ID:pKgT7SE4.net
良い時のメッシは世界中の誰にも止める事はできない

66 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:43:46.77 ID:mQ4NnVLA.net
>>64
40点はとるよ
ゆるゆるのプレミアだし

プレミアはメッシに狩られすぎだわwwww

67 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:48:07.36 ID:0kZHOr1/.net
267 名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-LDXX [106.132.83.9]) 2019/05/02(木) 13:38:27.70 ID:2JAWq6vZa
いくらバカにされようとこれだけは言い続ける
ケイタがラキティッチに蟹挟みされなければ勝ってた
https://pbs.twimg.com/media/D5geI6dXkAIndHY.jpg

68 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:48:23.58 ID:SX98RA8o.net
メッシってプレミアのビッグ6相手の得点数歴代3位とか4位なんだろ?
CLで偶にしかしか戦わないのに神過ぎるだろ
今のピーク過ぎたメッシでも自身の年間得点記録抜いちゃうかもな
シュートの正確性は上がってるし

69 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:50:51.99 ID:UI9BEPjD.net
>>63
酷すぎる
こんなアホーターがいるクラブには勝ってほしくないわ

70 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:51:52.28 ID:ipZTiXGK.net
>>66
どうみてもリーガの下位はゆるゆるだろ
リーガのディフェンスの名選手あげてみろ
まさか鈍足のピケとかラングレとかw

71 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:54:04.90 ID:DhQ6DQHV.net
まだキチガイリバプールオタがシャビとスペインを煽ってんのか
アロンソとトーレスやルイガルいたのにスペインをディスるのねwww

72 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:54:28.99 ID:DhQ6DQHV.net
>>67
ボールに行ってたからな

73 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:54:55.25 ID:ipZTiXGK.net
>>67
ナビケイタは中盤で効いてたがフィルミのとアノルド抜きはできびしいだろうね

もっと中盤を圧倒して引き分けにはできただろうね
ケイタがメッキをおされたどうかはわからない
リバポの中盤で一番瞬発力がある選手でもある

74 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:55:00.91 ID:FHt8eH+d.net
一番ショックだったのはプレミア一と思っていた守備力がバルサ攻撃陣にズタズタにされたことだわ
ダイクやアリソンをもってしても全く止められなかったメッシもスアレスも外してくれたがデンベレさえも
バルサは休養十分でくるしアンフィールドでも抑えるのは無理だと思う

75 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 17:55:18.74 ID:GYD4F8Pb.net
今季各方面から絶賛されてるピケをぶった斬るリバポオタすげえ!

76 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:00:15.55 ID:210Ljt2S.net
負けた腹いせにバルセロナで日本人に八つ当たりするリバカス

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1123326312997957635/pu/vid/352x640/JugHCB2v1HAVkxNr.mp4

77 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:01:20.73 ID:ipZTiXGK.net
>>72
ボールいってないようしろからカニばさみだよ
序盤からリバポが余裕でおしてたよ
ただサラーのパスがジニが反応しなかったり
サイドに流れたジニのクロスが微妙だったり
ジニでは攻撃が機能してないがよくわかる

スアレスの先制点はマティプが悪いよね
反応が鈍い
https://www.youtube.com/watch?v=NeHfWy4o1uo

78 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:02:12.32 ID:yH41xwwL.net
>>74
サラーやマネが攻撃力トップなんだし
レベルが低いプレミアで1番だったってだけやね

79 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:05:26.88 ID:JyfhpWd2.net
>>70
ピケ>ダイクが証明されたなww

80 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:07:41.59 ID:EkcY5gUB.net
悔しさ爆発しててワロタ

81 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:07:49.10 ID:1MDo353N.net
ピケ>ダイクかどうかはわからないけど
(なぜならリバプールに神はいないから)
この試合においてはピケとダイクは同等だったよな

82 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:11:17.31 ID:qMuo+v59.net
プレミアが10年くらいかけてリーガに追いついてきたな
結構前まではプレミアはアトレティコにすらかなり技術力劣ってた

それでもリーガ一強

83 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:13:32.66 ID:dZ1MT8OF.net
リーガってかバルサ一強
その他はゴミ

84 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:13:54.52 ID:MTrVndOC.net
メッシが衰えたとはなんだったのか
ムバッペ(笑)ネイマール(笑)ごときじゃ後継者なんて無理

85 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:14:20.23 ID:T20Fk5cV.net
今日はバレンシア応援しよう リーガの力見せつけてくれ
もう1試合はなんか長谷部いるらしいしそっち応援しよう

86 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:14:45.75 ID:dZ1MT8OF.net
ネイマールは上手いけどケガしがちなのがなぁ

87 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:15:11.47 ID:BJ5D5UTH.net
同時刻キックオフやで

88 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:15:21.04 ID:ipZTiXGK.net
>>79
飛び出しのカバーリング力にはマティプは難がある
CBは反応がはやくて走力のあるゴメスを使うべきだった
それなのにわざわざゴメスをSBにしたのはクロップの一番の間違いね
ダイク個人がやられたシーンあるか?

飛び出しの選手へは対策しないといけない部分
スアレスのはいりにマティプが反応してないな
フィルミーノが入ったら抑えられるかなピケに

89 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:15:42.75 ID:JsVwYI34.net
>>77
おまえカンプノウでも虐殺できると豪語してたろ?言い訳はまだか?

90 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:15:53.45 ID:60GbScMy.net
>>56
ムバッペは、いまいるところの環境の悪さがかなり心配

「リーグ・アンには重大な戦術的欠陥を抱えたチームが少なくない。エムバペほどの選手であれば、流しているようなプレーでも相手DFを突破することができてしまう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00057970-sdigestw-socc

「モナコでの彼とは別人だ。現在は全てが防がれてしまい、僕達と対戦した時にも、サヴァニエを突き飛ばしていた。
彼は多くのレッドカードをもらっており、以前の彼のようではなくなっている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010004-sportes-socc

91 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:16:21.77 ID:ipZTiXGK.net
>>83
バルサは雑魚
メッキ一強だよ
メッキが衰えるとバルサ時代も終わり

92 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:17:58.64 ID:MDyCjANk.net
グアルディオラ「我々が優勝候補?メッシは何処のチームにいる?」

93 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:19:20.84 ID:ipZTiXGK.net
>>89
それはフィルミーノの怪我という最悪の事態があったからね
>>29
このメンバーなら4−0にした
ケイタとフィルミとアノルドをかいてた
これで攻撃力がかなり落ちたね


とくにフィルミの離脱は痛すぎた
バルサでいうならメッキやスアレスが離脱するようなもんだ
それぐらい絶対的な選手

94 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:19:36.15 ID:MDyCjANk.net
モウリーニョ「メッシに檻を作らない監督は無能!メッシを知らなすぎ」

95 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:20:18.87 ID:NXnPAZ62.net
バレンシアは今季あのバルサですら苦戦してた相手だし嫌でも期待してしまうな

96 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:20:29.05 ID:EkcY5gUB.net
メッキで貫き通す姿勢いいと思うよ

97 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:21:41.39 ID:ipZTiXGK.net
>>95
アナルのレイプされそうだな
リーガはメッキだけってを証明しそう
バルサが苦戦したいってもリバポみたいに中盤で圧倒したわけでないだろう
カンプノウでのスタっつみせてみ

98 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:21:42.42 ID:FHt8eH+d.net
>>91
レアルもクリロナがいなくなって完全に終焉したしな
今シーズンのレアルからは昨年の欧州王者なんて微塵も感じない
ここまで凋落するのかっていう有り様だからな

99 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:22:16.52 ID:T20Fk5cV.net
バルサはセルタ戦バルサBの子供たちで戦ってほしい

100 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:22:25.09 ID:JsVwYI34.net
>>93
メッシとスアレスはダイクに抑えこまれると豪語してたろ?その言い訳は?

101 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:22:33.50 ID:K56+LW3M.net
リヴァポ普通に強かったと思うわ
メッシいるかいないかの差だったな

102 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:22:51.19 ID:JrHRknyQ.net
>>78
何を言ってるのかよく分からんけどサラーとマネはバルサ側かなり手こずってたやんけ
リバポはあんだけ強力な両翼もってるのになんであんなに中央に密集してたのかがわからん。CF不在とは言え中に入って来すぎだ。中央渋滞しまくってたじゃん

103 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:24:17.14 ID:dZ1MT8OF.net
サラーとかマネとかお笑いすぎる

104 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:24:25.49 ID:ipZTiXGK.net
>>98
まえにもいったがクリロナはそこまでの選手ではない
クローゼの強化版のメディアスター
ポイントで合わせるのと高さが強みの選手だが長生きはするだろうがね
瞬発系のメッキは瞬発力がなくなるときびしい
FKは武器だがそれだけではもっとうまいのいたからな昔

105 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:24:38.79 ID:qOOpQaPK.net
>>47
だよな?あれはカンナバーロでも無理とかいうレスあったけど、普通のDFならついてくだろ
それを完全に見送るとか、ファンダイクってホントに凄いのか?ってあの時思った

106 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:24:41.37 ID:3mVrb7Nc.net
バルセロが強いのは分かるし
リバプールが大したことないのも分かるけど
そのリバプールの準決勝が事実上の決勝戦である世界のサッカーのレベルの低下が一番サッカーファンは泣いてる

107 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:25:59.49 ID:uJ0U5BX0.net
>>60
誰もブチ抜けなかったけどね
メッシもビビってずっと避けてたし

108 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:26:32.66 ID:ipZTiXGK.net
>>102
交通整備するフィルミかいたから
中で合わそうとしてもロストしたな序盤
ジニではきびしかった

フィルミのあずけての2段階加速がうりだったそれができなかった

109 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:26:38.67 ID:qOOpQaPK.net
>>56
ペレスとジダンが完全にムバッペシフト敷き始めてるよな
フランス人選手かき集めようとしてるのがその予兆

110 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:28:20.31 ID:uJ0U5BX0.net
バルサホームの3点なんてリバポからしたら別に何も問題ないね
バルサはアンフィールドで今日みたいなサッカー出来ると思うなよ

111 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:28:49.24 ID:JrHRknyQ.net
>>109
ムバッペなんかとれねーから
ブサニウスで我慢してろ

112 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:28:54.13 ID:dZ1MT8OF.net
モアイ得意のディレイが炸裂してたな

113 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:28:57.06 ID:+EheF4Aj.net
プレカスは1日糞みたいな言い訳書き込みしまくってみじめだと思わんのかね
何言っても3−0惨敗って言う事実は変わんねえのに、頭いかれすぎだろ

114 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:28:57.38 ID:MDyCjANk.net
バルサは元々ヤオリーより強いしクラシコ通算成績塗りかえたから今季はややCL振りにしただけじゃね?

115 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:29:39.91 ID:UoBHEYc9.net
>>107
逃げてたのはファンダイクの方だろディレイばっかりしやがって
しかもその結果が0-3だからな
本当に低レベル

116 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:29:46.29 ID:uJ0U5BX0.net
>>101
セカンドはリバポ1軍でイケるし何も問題ないな

117 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:29:49.95 ID:7dQE5yFz.net
2ndレグではラングレがサイドでサラーと対峙するようなシーンもなくなるだろう
1stのほうがバルサは弱さを晒す必要があったのに無失点。最高の結果

118 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:30:07.21 ID:6eMLMl/U.net
>>107
2失点目見れば?
どう見てもダイクがメッシにビビって弱腰でおろおろ徘徊してるだけになってるじゃんw

119 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:30:37.09 ID:uJ0U5BX0.net
>>103
サラーにブチ抜かれまくってたじゃんw
何がお笑いだよ失せろ

120 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:30:57.65 ID:K56+LW3M.net
ダイクはただのディレイおじさんだったな

121 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:31:00.16 ID:JsVwYI34.net
ファンダイクはいるのか?ってくらいチャレンジなかったなw
セルヒオラモスより酷い過大評価でした

122 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:31:11.95 ID:dZ1MT8OF.net
下手なんだよしょせんリバプールなんて

123 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:31:29.54 ID:1MDo353N.net
客観的に言えば
サラーもマネも、メッシもスアレスも
流石のタレントだった
差はゴール
で、ゴールこそが一番大事な要素

124 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:31:52.45 ID:T20Fk5cV.net
マネの裏抜けと突破が一番怖かったし最初から速さで負けないセメドのほうがいいかな
逆に言うとマネ以外は攻め込まれてもあんまり怖くなかったな

125 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:32:54.06 ID:EkcY5gUB.net
>>119
で、ゴールは決めれましたか?

126 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:33:34.46 ID:MDyCjANk.net
>>123
リバプールのなんちゃらプレスで釘漬けの時間もあったが前半も後半も崩しのアイデアはバルサが相当上だったな
メッシの想像力も違かった

127 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:35:06.99 ID:dZ1MT8OF.net
サラーとマネじゃダメダメだからなあ

128 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:35:19.31 ID:MDyCjANk.net
メッシとサラーの差は想像力と技術だわ
サラーはリーガに早く来て想像力身につけた方が良いよ
プレミアにはもったいない

129 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:35:35.68 ID:b4mHxIbr.net
デンベレって左利きじゃなかったっけ?
利き足で最後のあのダボシュートはやべえだろ

130 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:35:38.32 ID:QappI+zD.net
>>110
むしろリバプールはバルサに今日みたいな試合やられたら困るだろw
後半まるごとポゼッション譲られたのに無得点だぞ

リバプールに勝機があるとすればバルサがボール保持に回帰して打ち合いをやることだけ
だがリアリストのバルベルデはわざわざ敵地で絶対にそんなことをしないし
仮にやったとしても、0-3スタートかつアウェイゴールリスクありの打ち合いでバルサに競り勝てるチームなんかない

サラーのあれが入らなかった時点でゲームオーバーだろ

131 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:36:14.24 ID:1MDo353N.net
フィルミーノが最初から出てたらどうなってたか見たかったな
とにかくめちゃくちゃ楽しい試合だった
ユーベvsアヤックスに次ぐよね

132 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:36:25.84 ID:7GRUh+M/.net
バルサは脳筋と相性抜群だな

133 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:37:45.34 ID:T20Fk5cV.net
デンベレはセカンドレグ開始5分で点とらない限り許されない
コウチーニョのできよくなかったし次デンベレスタメンじゃないかな
デンベレは出来云々以前に論外だったけど 取り返せないとだめだわ

134 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:37:49.94 ID:eSrX61Jn.net
リバポファンはどんどん自ら退路絶ってるけど分かってるのか?アンフィールドでベスメンなら絶対勝てるって言い過ぎてフラグ立ててるようにしか思えないんだが

あんまり対戦相手の強さ認めないで自分らの強さ発揮出来なかったって言い過ぎると、条件整ってる中で負けたら言い訳出来なくなるし死ぬほど叩かれるぞ?

135 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:38:12.06 ID:JrHRknyQ.net
一昔前ならバルサが勝ってるとはいえ引いて守るなんて選択肢したらボロカス言われただろうな

136 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:39:11.98 ID:ipZTiXGK.net
>>77
2失点目は大工のミスだな

ダイクがスアレスのシュートを外れたと思って見切ったが
メッキはあきらめずつめてごっちゃん
74分に2失点目が痛かった

メッキが輝いた場面はそれほどないよ
あとはFKがすごすぎた
でもその前のはメッキがあたってきたのでファールじゃない
集中がきれるともろがでたね

137 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:40:45.28 ID:QappI+zD.net
>>135
「エンリケのチームよりマシ」ってみんな思ってる

138 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:40:56.66 ID:JsVwYI34.net
>>136
カンプノウで虐殺できるとか
ダイクがメッシとスアレスが抑えこむとか
おまえホラしか吹いてないじゃん

139 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:41:43.31 ID:DhQ6DQHV.net
>>97
大して圧倒的スタッツでもないだろ
バカかよwww

140 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:41:46.48 ID:4GLAXpsm.net
とりあえずダイクとか言う奴は逃げてばかりで過大評価な選手なことがわかった

141 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:42:14.59 ID:6tw7lnej.net
>>128
クリロナのご指名でユーベがサラーとるかも?なんでしょ
サラー取るならディバラを格安で出してくれたら良いのに

142 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:42:41.40 ID:ipZTiXGK.net
2失点目の原因はゴメスのパスミスだろうがね
あそこでロストしてごちゃごちゃしたところをやられた
試合勘がなくSBがそれほど得意じゃない選手を信用しすぎた

143 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:43:22.91 ID:JsVwYI34.net
ヤオリーでスゲぇ認めたくないけどダイクとか言う奴あげはやめた方が良いかな
セルヒオラモスでもあんなに酷くないぞ?

144 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:43:38.11 ID:ipZTiXGK.net
>>139
バレンシア強いでしょう?
はよリーガでリバポ2軍よりカンプノウでいいすたっつだしたチームだしてみ

145 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:45:32.07 ID:qOOpQaPK.net
そろそろNG登録を推奨する
暴れてるの一人だけだろ

146 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:45:57.09 ID:oRudAUyo.net
>>144
ベティスじゃないか?

147 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:46:08.01 ID:ipZTiXGK.net
>>134
ケイタの怪我はしばらくかかるからベストでは無理じゃね?
でもまだ若いから来年も再来年も期待できるチームだよリバポ

優勝候補にははいるな
バルサとシティとリバポとマンカスに自滅したPSGかな

レアルとバイヤンはまだしばらくはかかる
マンカスもね

148 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:47:25.69 ID:nWtlk9ev.net
言い訳みっともない
アンフィールドで4点獲ればいいだけの話

149 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:47:36.90 ID:ipZTiXGK.net
>>146
その時のスタメンは?メッキとスアレスいた?
それでもリバポ2軍よりスタっつよかったかな
2軍でいくという舐めプしての結果でしょうw
メッキスアレス依存がどれほど強いか証明する試合でもあるんじゃねw

150 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:47:46.27 ID:EkcY5gUB.net
スタッツスタッツってこいつ試合みてねーな(笑)

151 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:47:46.37 ID:Y0oTdlii.net
プレミアって金あるのになんでこんな弱いんだろうな

いつまで経ってもリーガに勝てない

152 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:47:53.61 ID:JlKNmQwz.net
>>143
暴力おじさん嫌いだがやはり奴はすげーと思うわ
ゴリゴリいく割にめったに抜かれないしな
頼む笑ダイクさんはガン逃げおじさんだったね

153 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:48:23.31 ID:1JJnUs2F.net
シティとかアーセナルが勝ち上がってたらなあって思いました

154 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:49:08.86 ID:DhQ6DQHV.net
>>144
中盤で圧倒したスタッツって?www

155 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:49:20.04 ID:JsVwYI34.net
>>152
抑えこむ時は暴力使うことも多々あるがダイクごときが爆上げされちゃうとラモスも認めざるを得ないな

156 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:49:43.82 ID:ipZTiXGK.net
>>152
ラモスは瞬発力が落ちてるよね
暴力が支えだったがそれが認められなくなって劣化した感じだな
レアルに失点の多さはラモスの劣化が大きい

157 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:50:24.81 ID:DhQ6DQHV.net
すたっつぅー!!

158 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:50:26.73 ID:oRudAUyo.net
>>149
その二人もスタメンフルで出てるね。スタッツは自分で探して
https://int.soccerway.com/matches/2018/11/11/spain/primera-division/futbol-club-barcelona/real-betis/2857131/

159 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:50:52.44 ID:nWtlk9ev.net
リーガというかバルサというかメッシだな
うん

160 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:51:35.53 ID:ipZTiXGK.net
>>155
身体能力ではリバポのゴメスもラモス級のポテンシャルがあるよね
試合勘がまだなくSBではそこまで能力をみせれなかったが
CBなら鬼ようなカバーリング能力をもってる
ポテンシャルはデリフトより上だとみてる

161 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:52:18.57 ID:DhQ6DQHV.net
今年バルセロナはCL無敗だろ?
まぁ決勝は手堅いわな

162 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:52:43.08 ID:ZEHBv/NE.net
>>44
この長文赤IDはレアルやクリオタじゃなくて
プレミアニダポの基地外カスケープなんで覚えといて

163 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:53:24.90 ID:DhQ6DQHV.net
凄いリバプール愛
敗退したら、こう連呼する
すたっつぅー!!www

164 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:54:07.68 ID:ipZTiXGK.net
>>158
無能かぐぐればすぐでるだろ
https://www.google.com/search?q=arcelona+vs.+Real+Betis&ie=&oe=#sie=m;/g/11f796ml7t;2;/m/09gqx;dt;fp;1;;

165 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:54:27.89 ID:JsVwYI34.net
>>160
デリフトはどう見ても化け物
空中戦、身体の強さ、スピード、スタミナ、足回り
あれが19歳は逸材中の逸材
ネスタ、プジョル、イエロ、ラモスに名を連ねるポテンシャルあるよ

166 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:55:44.65 ID:DhQ6DQHV.net
>>165
あれバルサくるかもなんだろ
で、デヨング確定
凄いなバルサは

167 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:55:51.44 ID:UT9HM1Gp.net
こいつキチガイ?
ID LJXD7gm2

168 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:56:21.56 ID:oRudAUyo.net
>>164
この試合はフルで見てほしいね
リーガが上位だけじゃないとわかると思うよ

169 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:56:39.86 ID:Lt/dvXrq.net
リバプールオタはちょっと暴れすぎたよね
去年今年とバイエルン以外強豪と対戦してないのに何故かレアルやバルサ相手に上から目線だし
ファンダイクとかいう三流を世界一とか持ち上げまくってたし

バルサは好きじゃないけど勘違いしちゃったプオタをぶっ潰してくれるのはいいね

170 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:57:41.31 ID:NXnPAZ62.net
>>165
そしてあの若さでキャプテンシーも持ち合わせてるしな
DFでバロンドール取るとしたらもうこいつしかいないわ

171 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:58:23.07 ID:1MDo353N.net
デリフトとデヨングが取れたらバルサの将来は
前線以外は安泰だわな
メッシとスアレスの代わりとなる存在はいるわけないんだけど、その可能性を感じさせてくれるタレントを取らないとね
個人的にはムバッペ超来て欲しい

172 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:58:34.43 ID:E6wVVj87.net
まあベティスは相手ホームでボコり返したけどねw
今季ホームでもアウェーでも勝てなかったのはバレンシアだけじゃないかな
そのバレンシアとコパ決勝あるし楽しみ

173 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 18:59:20.32 ID:k0CBYMVU.net
>>169
シティはリバポより強いでバルサとやっても余裕で勝てるよ
あそこは選手層があついからね
でも孫1人にやられたりサッカーはかわらん

シティとバルサなら100%シティが支配するだろうね
リバポ相手にもあれだし

174 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:00:05.46 ID:DhQ6DQHV.net
ディレイの不安大工www
特技ディレイ
抜かれるの嫌だから仲間を呼ぶ不安大工
まぁこいつは1対1じゃメッシは止められないと言ってたからな
バカなファンは楽勝みたいに言ってたけど
ディレイしてただけwww

175 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:01:14.59 ID:B17fK8wl.net
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?273099-273099-fl
リバプールサポーターに逮捕者6人…CL決戦前夜、バルセロナでの“暴行”が物議

 2日に開催されるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)準決勝第1戦の前夜、スペインでトラブルが起こった。
バルセロナに乗り込んだリバプールサポーターが通行人に威嚇的な行動をとったことが物議を呼んでいる。英『デイリー・メール』が伝えた。

 欧州CLを観覧するためにスペインに集まったリバプールファンたちが、バルセロナのレイアル広場に集結した。リバプールサポーターは通行人を突然噴水に突き落とし、それを見守る大多数のサポーターも愉快な様子。
その異様な行動をおさめた動画が、ツイッターなどSNSで広がっている。

 噴水に突き落とされたのはアジア系と見られる男性と黒人男性。
レイアル広場近くのホテルで働く2人の従業員がリバプールのファンから暴行を受け、医師の手当てを必要としたことをスペイン『ムンドデポルティボ』も報じた。
2人の被害者が白人ではなかったことから人種差別との指摘も起きている。報道によると、6人のサポーターが逮捕されたという。

やっぱりゴミ

176 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:04:58.64 ID:k0CBYMVU.net
>>172
スタっつみたらバルサ圧勝したけど決定力不足だった試合だろ
結局かんぷのうでバルサより支配したチームはレベルの低いリーガにはいないってことだな
https://www.google.com/search?ei=qL_KXOyTBpO_wAOX1I2oAw&q=+%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B7%E
3%82%A2&oq=+%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A2&gs_l=psy-ab.3..0l2j0i30l6.5612.12185..12708...1.0..
0.145.2565.8j16....3..0....1..gws-wiz.....6..35i39j0i131j0i67j0i131i67j0i131i4j0i4j0i4i30.SWPeXZSRzhA#sie=m;/g/11f796nrkr;2;/m/09gqx;dt;fp;1;;

177 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:05:26.41 ID:LulLnkir.net
カンプノウはただのスタジアム

178 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:07:40.31 ID:SX98RA8o.net
バルサはいつもの戦い方を放棄するぐらい
リバポを警戒してリスペクトしてた
クレもゲーゲンプレスやFW陣にビビってた
でやった結果もやっぱサラーやマネは凄いねって言ってるのに対し
リバポオタはスタッツは勝ってたとかバルサ大したことないって
結果出た後でも言い続けるって駄々を捏ねてるガキかよ
リバポはここ数年でやっと大舞台に立てる強さになったから
オタの視聴経験が浅すぎる

179 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:07:41.02 ID:k0CBYMVU.net
レベルの低いリーガには1つのリバポ2軍クラスのチームがいない件
バルサがかんぷのうでアンチフットボールできるレベルのチームが1つもない

アナルとバレンシアも今の弱いアナルが勝つだろう

180 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:07:51.90 ID:JeKBH5K4.net
>>173
現代のレギュレーション上バルサがライン下げるのは当たり前。さらにリバプールの様に3トップをあれだけ前線に張り付かせたらビルドアップ厳しいのも当たり前。
そのかわりハイプレスの代償となったサイドバックを適切にせめて仕留める。
この流れがわからないから一見リバプールのハイプレスが有効であるところだけ切り取ってしまうんだよな、ニワカは

181 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:07:59.91 ID:7dQE5yFz.net
ビダル先発、アルトゥール使ってない時点で
支配率へのこだわりをバルサは持ってないよね

まあリバプールさんは支配率で勝ったことを誇っていいけどね

182 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:08:11.23 ID:zXb8mVp1.net
来季からバルサアヤックスの混合チームになるからな?
デリフトとデヨングが来て控えにウムティティが居るレベルなんだぞ?
バルサ1強時代の幕開け

183 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:08:18.02 ID:MDyCjANk.net
クソみたいなことするとメッシは爆発するからアンフィールドのサポに期待がかかるな
俺はミルナーの対応はヤバいと思ってたんだよ
あんなことしたら大抵ドブレかハットするのがメッシ

184 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:08:54.59 ID:k0CBYMVU.net
>>178
普通に序盤から2軍で押してたからな
ナビケイタがいなくなったのはクロップの取っ手はアンラッキーだったかもな
能力は間違いなく高い選手だからね
最近になってやっとフィットしたが

185 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:08:55.85 ID:Txf/3zmR.net
>>175
去年もシティのバス襲撃してたし
リバプールのファンって本当クズだな

186 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:10:02.16 ID:JeKBH5K4.net
>>160
馬鹿みたいに連動してるニワカw恥ずかしい奴だなw

187 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:10:30.62 ID:j/IRvTtv.net
>>176
アルトゥールでてるし今日よりベスメンだし何より4点取ってるベティスの方が上だよね馬鹿じゃないの?

188 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:11:54.89 ID:k0CBYMVU.net
>>181
アルトゥールこそ過大評価だろ
支配率で負けるのは想定外だろ
かんぷのうでさ

ビダルを出したのは正解だよ
マネが一番警戒されてたんだよね

アルトゥールがいれば支配率があがるとか幻想もいいところ
守備でも差があるよ

189 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:12:12.91 ID:/HydnB32.net
>>178
世の中のリバプールファンがすべてそうだと思わないでくれ
ここにいるキチガイだけだから

190 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:12:40.18 ID:JsVwYI34.net
つか2ndはコウチーニョ縛りとかハンデもらえなかったらどうすんだ?
コウチーニョ下げた途端にフルボだったよな?

191 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:12:47.29 ID:6eMLMl/U.net
>>185
日本人?、地元民?、レストラン従業員も被害者
https://www.dailymail.co.uk/sport/sportsnews/article-6978599/Liverpool-fans-Barcelona-filmed-pushing-locals-fountain.html

レストランでもいきなり人に水ぶっかけるキチガイ
https://twitter.com/Terrace_shop/status/1123600995387355137?s=19


リバプールサポーターが大暴れ
殺していいだろこいつら
(deleted an unsolicited ad)

192 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:13:03.68 ID:dZ1MT8OF.net
力の差がありすぎだわ

193 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:13:24.80 ID:j/IRvTtv.net
ウケるw

106 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbf3-Jpms) [sage] :2019/05/01(水) 23:48:41.46 ID:lw0NPLvg0
ブックメーカ見てたら、1.8:4.2と差が大きいな
リバに2万入れといた
8万になる可能性か高いw

194 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:13:27.03 ID:k0CBYMVU.net
>>190
サネの劣化版のデンべレ縛りでもするの?www
雑だよね

195 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:13:53.69 ID:JsVwYI34.net
アルトゥール過大だとは思うがコウチーニョよりは数段ええぞ

196 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:14:37.75 ID:j/IRvTtv.net
>>188
想定外でもなんでもないってw

197 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:14:57.15 ID:k0CBYMVU.net
>>191
リバポはイギリスでも民度が低い地域な
それでもスペインより教養も民度も高いけどねw
スペイン人ってド民もいいところじゃん

198 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:16:18.28 ID:EkcY5gUB.net
ID:ipZTiXGK君 ID変えてて可愛い

199 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:16:37.19 ID:j/IRvTtv.net
だんだん「バルセロナは想定外に攻められたはずなんだ」って思い込んで精神の安定を図ろうとしてますね

200 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:16:41.34 ID:9eAsDkZV.net
まあアルトゥール使ってない時点でバルサが本気だったことがわかる
アルトゥールはただ持ち上げられてるだけのごまめだから
真剣勝負では使われない

201 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:16:51.20 ID:qMuo+v59.net
>>129
完全に近い両利き

202 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:16:51.28 ID:dZ1MT8OF.net
>>193
ワロタwwwwww
むしろバルサがつきすぎw

203 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:16:55.07 ID:MDyCjANk.net
確かにコウチーニョのスパイ活動は効いてた
アンフィールドではコウチーニョは使わない方がいいかもしれない
デュエル0はわざとか?と思ってしまう
流石にあんな酷い選手ではないよな
やっぱスパイか

204 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:18:11.03 ID:j/IRvTtv.net
レギュラーのアルトゥールいないからこの人の基準だとバルサも二軍だな

205 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:20:05.39 ID:SkuRW3Ok.net
試合前から世界的にバルサ有利のオッズで多くの人の予想通り(リパプールファン除く)バルサが3-0と圧倒した
これだけです
リパプールファンの方々お疲れ様でした

206 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:20:32.37 ID:UsorjDgh.net
 
ところで、大工って誰?
メッシより上手いの?

207 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:20:49.02 ID:MDyCjANk.net
バルサのベスメンはコウチーニョとビダルがファーストじゃないんだがなw
リバプールがベスメンじゃなかったからとか言ってることがめちゃくちゃだよな

208 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:21:13.65 ID:xTK3OdzN.net
いつものプレミヤオタの発狂じゃん毎年見てるだろ

209 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:21:23.25 ID:SkuRW3Ok.net
スタッツで勝敗決まるならペップ時代のバルサはCL4連覇だな
バルサ凄すぎ

210 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:21:31.52 ID:MDyCjANk.net
交代でアレニャとかも結構舐めてるけどな

211 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:21:48.92 ID:j/IRvTtv.net
言うほどスタッツで買ってるわけでもないが

212 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:21:58.29 ID:9eAsDkZV.net
バルサの勝因は「アルトゥールを使わなかったこと」
これにつきる
つまり本気だったってこと
飾りのアルトゥール使ってたら負けまであった

213 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:22:51.66 ID:MDyCjANk.net
>>212
流石にコウチーニョのデュエル0よりは酷くないからw

214 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:23:21.74 ID:na61TxOb.net
アンフィールドではリバプールの勝ち
バルサオタ発狂w

215 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:23:30.14 ID:j/IRvTtv.net
とにかく前でボール取れなきゃリバプールの守備は全然怖くないことが白日に晒されてしまったよね
多分次1-2ぐらいで終わるわ

216 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:23:45.50 ID:NXnPAZ62.net
リバポ相手はボール持たせた方がやりやすいからアルトゥールを出す必要がなかったて話でしょ

217 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:24:52.96 ID:SkuRW3Ok.net
スタッツ云々言うなよ
シュートゼロのくせに、ヤオサガーとか言い訳してたガナファンが惨めになるだろ?

218 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:25:00.93 ID:j/IRvTtv.net
ひょっとしたら次アルトゥール使うかもね

219 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:25:06.50 ID:lCpULzjL.net
プオタの中じゃカスケ筆頭ニダプールは一番の害悪って常識だけど
CLスレのバルサオタはそれ知らずに真面目に相手しまくる感じだな

220 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:26:02.47 ID:aMEWEmHS.net
点差は開いたけど、リバポもレベルの高さを示したから良かったじゃないか
リーガでバルサがあそこまで押し込まれることは無いと、戸田も言ってたぞ
その辺は誇ってもいいだろ

221 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:26:17.72 ID:MDyCjANk.net
まあそれぞれ意見あるだろうが今日のコウチーニョはスパイだろ
デュエル勝率0%はわざととしか思えない
元チームメイトは知り尽くしてる分派手にやらかすこともなければ派手にやられることもないのが普通の認識やろ

222 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:27:00.53 ID:xTK3OdzN.net
ビジャレアルのが強かったよ

223 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:27:56.95 ID:qMuo+v59.net
リバポはリーガにやられるのが似合う
デポルにやられたときも最高だった

224 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:28:45.81 ID:OhcI6Hxa.net
バルサはコウチーニョの位置にメッシからのパスを引き出す動きが上手くて
スピードと得点力がある選手が入ったら鬼に金棒なんだけどなあ
3冠時代のネイマールがまさに当てはまるけど、結局その後自分でボール持ち出してアルバの長所消したりでバランス崩れたんだよね
デンベレもスピードはあるからもっとオフザボールの動きを磨いてメッシのパスを引き出せればコウチーニョより怖い存在になれるのに
コウチーニョがいると完全体バルサって感じがしないわ

225 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:29:10.32 ID:j/IRvTtv.net
ウケるw

910 名前:名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdda-O4pN [1.75.198.131]) [sage] :2019/05/01(水) 12:18:04.81 ID:kWoxhsmid
ナナゼロナにされるよ
あの時のバイヤンと被る今のリバポは

911 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 751e-MRXB [220.152.107.53]) :2019/05/01(水) 12:26:12.86 ID:P6gGeVYz0
世界最強チームはリヴァプールだよ
バルセロナに勝ち目ないから

226 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:29:54.35 ID:JrHRknyQ.net
異次元って言葉がここまでピッタリなのは後にも先にもメッシだけだろうな
今後現れるスーパースターは常にメッシと比較されて大したことないという烙印を押されてしまうのが可哀想だ

227 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:30:39.20 ID:SkuRW3Ok.net
リーガでバルサが押し込まれることないとかよりさ…
プレミアで36試合もやってて1回しか負けてないチームが3-0で負けた方が衝撃大きいけどな
その1回の敗北も1-2と接戦

228 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:30:49.74 ID:k0CBYMVU.net
>>200
リバポは2軍で舐めプした結果が運悪く惨敗
まあそれでも2軍でもやれると手ごたえをつかんだね
バルサは後ろが走力不足やね

中盤もフィジカルやテク不足だね
簡単にロストしまくる
もっとプレスをいなすんやなかったの?

サイドでかなり差があったな
メッキは中に逃げたね
瞬発力の弱いファビーニョ狙いにしたのは正解

リバポはバルサの弱点のブスケツをあまりせめれなかったね
ナビケイタがいればちがってただろうね

229 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:31:13.38 ID:JsVwYI34.net
オファー多くてデリフト次第だがバルサ濃厚とか
欧州1強時代がついにはじまるのか

230 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:32:05.75 ID:JrHRknyQ.net
>>224
パスを引き出すのが上手くてスピードと得点力がある選手ってそれ只の天才だから
そんなもん簡単には転がってないし、スアレスが異常に献身的なだけで普通はそのクラスになれば俺が一番と言うエゴが出てメッシと並ぶ事は出来なくなる

231 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:32:38.84 ID:EkcY5gUB.net
まあ来週わかるよ

232 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:33:11.46 ID:q7B5TTuE.net
まぁでもリバポホームなら3点取れそうだけどな今日の出来みると
ただ失点するだろうからもう勝ち抜けは無理だろうけど

233 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:33:13.67 ID:k0CBYMVU.net
>>227
74分までリバポが1点負けて支配したからね
今日のリバポは2軍だったから攻撃の精度がなかった

74分の失点は油断だね
メッキのはFKはとめれない

234 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:33:36.74 ID:JrHRknyQ.net
>>229
メッシが長くて後2年くらいだろうしスアレスは来年にも全く通用しなくなる可能性もある
そうなったらバルサは戦力ガタ落ちするからまったく一強にはならんな

235 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:34:18.83 ID:k0CBYMVU.net
>>230
マネかサラーかスターリングだな
でもこいつらは無理だな
今の市場では

236 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:34:31.04 ID:qMuo+v59.net
バルサは今日のスタメン見ると年寄多いからな

237 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:34:39.79 ID:j/IRvTtv.net
>>233
バルセロナも二軍だったから仕方ないね!w

238 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:35:45.69 ID:j/IRvTtv.net
失点油断は本当草

239 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:35:48.64 ID:dZ1MT8OF.net
バルサとトーナメント16で当たってたら敗退なんだし、準決勝まで来たからって惜しがる必要はないんだよ

240 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:36:05.71 ID:SkuRW3Ok.net
世界最強リーグはプレミアだよ

バルサ
リーガでは既に2敗してるがCLでは無敗
プレミア勢とも5戦4勝1分

リパプール
プレミアでは36戦もやって1敗しかしてないけどCLでは4敗目

あれ?

241 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:36:23.01 ID:MDyCjANk.net
なんか五、六点決められておかしくなかったチームの言い訳が酷いな
デンベレとハンドとコウチーニョのスパイ
ラッキーだったのはリバプールだったと思うんだがな

242 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:37:46.61 ID:j/IRvTtv.net
メッシとロベルトに見事に崩されてた2点目

243 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:38:03.69 ID:+EheF4Aj.net
惨敗した言い訳が2軍で舐めプしたからとか、そんなの小学生でも言わねえだろ
まあ連日ボクの最強リーグプレミヤが惨敗しちゃって頭おかしくなって
涙目で必死にカキコしてんだろうな

244 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:38:38.43 ID:bYQ+444a.net
暴れてる人たちが1つだけ正しかったのは、バルサもリバポのプレスを恐れていたこと
あれはポゼッションサッカーのハメ技だと思う

それを研究しつくして、策を打ったバルベルデの勝利だと思う

この試合は指導者目線から見るといっぱい見所のある試合だった
下らない罵り合いに終始するのは止めよう
本当にレベル高かった

245 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:39:05.03 ID:JrHRknyQ.net
正直バルサはメッシが去った後は苦しむだろうな
誰を補強してもメッシの幻影が付きまとってサポーターは満足する事はないだろう

246 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:39:05.53 ID:dZ1MT8OF.net
リバポは弱い

247 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:40:47.65 ID:k0CBYMVU.net
>>237
でてない1軍だれ?

リバポはフィルミーノでしょう
ナビケイタでしょう
ヘンドでしょう
ゴメスはSBでアーノルドが本来はスタメン

>>239
むしろ1軍リバポなら余裕で勝てる相手だと今日で確信したね

248 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:41:21.47 ID:7xCb6nmZ.net
アウェイゴール獲れずの3-0負けで、アンフィールドでの奇蹟を待つとか言ってるけど、逆にバルサに1点でも獲られたら終わりじゃん。

249 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:42:16.36 ID:sIMd9k/9.net
メッシはスペースないとこでも何人も引き連れてドリブルで局面打開したり狭いスペースでも速い振り足で点取れるスーパーな選手

そのメッシがカウンター気味にボール持ったら反則級だわ
最後のシーンもリパプールの選手がデンベレとピケ無視して3人メッシに行ってたからな

250 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:42:42.31 ID:JsVwYI34.net
レベル高いのは同意
随所に両ディフェンス共にギリギリのところがあった
メッシがリバプールにいなくて良かったとは思ってるがそれを差し引いてもバルサの選手爆下げのリバプールの選手爆上げが酷い

251 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:42:46.64 ID:k0CBYMVU.net
>>245
メッキは史上最高レベルの選手だからね
メッキに依存してるバルサならさらに苦しむだろうね

メッキが瞬発力が落ちたときどうなるかみもの
来年急にくることはないが2年後ぐらいに33歳か楽しみだね

252 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:42:52.60 ID:j/IRvTtv.net
>>247
すまんサラーとかマネとかも二軍なの?

253 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:42:58.92 ID:z3pbqCXT.net
>>248
アウェイでは一般人に暴行してたがホームでは選手に暴行するかもしれん
それができたら可能性はある
全てはサポーター次第

254 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:44:15.81 ID:OY5ja7Es.net
メッシのあのFK毎回決まるもんじゃない
今日あれが決まる日だったリバポは悲運だった
でもそういう力を持ってる選手がいることがバルサの強みでもある

255 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:44:46.37 ID:j/IRvTtv.net
ベストのスタメン全員揃わないと雑魚になるとかはっきり言って今時弱小チームでしか無いよそんなの

256 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:45:00.70 ID:k0CBYMVU.net
>>254
W杯ではだめだったからねw
W杯では持ってないメッキだった

257 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:45:15.44 ID:/Q2bh80d.net
鈍足dfから一点も取れないマネサラーって雑魚だよねw

258 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:45:20.64 ID:MDyCjANk.net
>>254
それが毎回決まるからメッシなんだ

259 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:45:30.44 ID:na61TxOb.net
どうせ次の試合で逆転劇が起こるけどね
決勝はプレミア対決

260 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:46:15.70 ID:+EheF4Aj.net
もういいから涙拭いて寝ろよ
負け犬の遠吠えほどみじめな物は無いって
ボクちゃん誰かに教わりませんでちたか?

261 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:46:43.59 ID:k0CBYMVU.net
>>255
リバポ2軍は雑魚じゃないでしょう
かうんぷのうで支配率で勝てるんだからさ
前半の様子みればバルサが支配できないのはバルサの監督でなくてもわかるよね

262 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:47:01.89 ID:JrHRknyQ.net
ローマの件があるからリバポもワンチャンって事だけどローマと決定的に違うのはアウェーゴール0なとこなんだよな
このせいでもしホームで点を取られたらリバポは必ず4点以上の差を付けねばならないのが致命的

263 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:47:03.03 ID:qOOpQaPK.net
>>254
最近のメッシのFK精度マジでヤバイぞ
今FK世界一はメッシなんじゃないかなあ

264 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:47:49.19 ID:j/IRvTtv.net
まあ幾ら喚いても3-0でボロ負けした事実がなくなるわけじゃないからな
試合終了後のリバポの選手の表情が全てを物語ってる

265 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:48:11.51 ID:na61TxOb.net
リバプールは現状世界最強チーム
ローマが出来てリバプールができないはずがない

266 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:48:35.20 ID:j/IRvTtv.net
>>261
3-0負けは雑魚だしマネやサラーは二軍ってことでいいんだな?

267 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:48:36.37 ID:k0CBYMVU.net
>>259
いや2点差かアウェーとれてたらバルサの弱さをみて可能性あったけど
3点リードはどう見ても有利だわ
まだスパーズは孫などはもどればいけるだろうけど

バルサはメッキがいてなぜベスト8どまりだったのか謎

268 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:49:21.43 ID:Ij+kpnRm.net
ロナウドにはヘディングがあるだろ!あれはメッシにはできないんだい!

269 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:49:44.69 ID:j/IRvTtv.net
逆にあんだけ持してもらって決まらない枠内シュート負けてる事を深刻に受け止めた方がいいと思う

270 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:50:11.49 ID:+BJ0F0NG.net
やっぱCL勝つにはスーパースターが必要だな
クリスティアーノが先に歳取って引退していずれメッシもいなくなったら次誰の時代よ

271 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:51:04.41 ID:DxpV3LzZ.net
>>254
ああいう大事なシーンで決めちゃうのがメッシがスターたる所以なんだよ

272 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:51:24.36 ID:+BJ0F0NG.net
3-1ならまだ希望はあったかも
アウェイゴール0はほぼ決まりでしょ

273 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:51:33.52 ID:EkcY5gUB.net
多分やけどこいつリバポのアンチやろ

274 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:52:29.15 ID:k0CBYMVU.net
>>269
4と5じゃんw
総シュートはかなり違うけどね

バルサの枠内かったのもリバポがセットプレイ後のカンター狙いだろ
中盤で負けてないから逃げてせかいね
アンフィードでもアンチフットボールするんだろうねバルサw

275 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:52:57.48 ID:j/IRvTtv.net
自分で「マネ、サラーはフィルミーノがいないと何にも出来ないカス」って言ってるのと同じなのに気づいてくれw

276 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:53:13.80 ID:0c9g0zcq.net
コウチの機能してない感はなあ
まだデンベレのほうが期待感あるでしょ

277 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:53:38.08 ID:Ij+kpnRm.net
>>270
ムバッペやろ すでに大活躍でW杯はとってるぞ
ユーロもとるかもな

278 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:53:56.49 ID:na61TxOb.net
バルサオタがうざい
まだ1試合終わっただけなのにこのバカ騒ぎ
次の試合で逆転起こるね

279 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:54:38.83 ID:k0CBYMVU.net
>>270
メッキは瞬発系だからドリブルで抜けなくなったら魅力が落ちるからあっさり引退かアルゼンチンに変えると思う
醜態をさらしても現役をやるタイプでない
33歳ぐらいが限界かなやっぱり

クリロナは違うねメディアスターであれはクローゼタイプだから長持ちする
38歳ぐらいでやるよ
老害だろうがね

280 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:54:43.01 ID:j/IRvTtv.net
>>274
だいぶってたった三本でしょw

つまりまた0-3くらいだね

281 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:54:56.94 ID:JrHRknyQ.net
>>277
メッシクリロナ時代が強烈過ぎて格落ち感半端ないわ今後10年はこんな感覚が続くやろな

282 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:55:20.72 ID:j/IRvTtv.net
メッシが瞬発系とか言ってる時点でサッカー見るのやめた方がいいと思う

283 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:55:24.27 ID:CkwZfzCY.net
まだガイジが同じこと言ってて草

284 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:55:26.37 ID:xTK3OdzN.net
前がかりになることが必須の状況で無失点で4点決めるとかほぼ不可能な状況だわ
サラーが決めてりゃ良かったのに

285 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:55:34.58 ID:gNGRu6kE.net
アンフィールドだとリバポが勝ちそうな気もする

286 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:56:16.55 ID:j/IRvTtv.net
>>277
ムバッペフランスが強いだけで個人のパフォはそれほど突き抜けてないし

287 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:56:40.11 ID:+BJ0F0NG.net
>>277
早くパリ脱出してほしい

ここ10年くらいメッシやクリスティアーノを筆頭にほぼ変わりばえしない時代だったからな
どうなるんだろ

288 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:56:56.13 ID:UI9BEPjD.net
サラーってほんま決定力ないよな
やっぱサラーシュート下手なん変わってない

289 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:57:58.62 ID:k0CBYMVU.net
>>282
じゃあ何系なんだよ
まさか瞬発力なくドリブルテクでメッキは抜いてるとか思ってるの?
メッキはそんなトリックもってないよ一瞬でだしは圧倒的にはやいからぬけるわけだよ
瞬発力に依存して33歳ぐらいが限界かな
モドリッチや鉄人といわれるミルナーみても

ミルナーもスタミナはあるが瞬発力は落ちてパスに遅れたり
相手への対応に遅れたりするようになって今季で限界だな

290 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:58:07.22 ID:0c9g0zcq.net
>>277
あいつはパリ出てからじゃね
今は正直評価しようがない

291 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:58:10.72 ID:j/IRvTtv.net
そもそもショートカウンター専用で作り上げてきたチームだからフルメンバー揃えても大した攻撃なんてできないよ

292 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:58:33.46 ID:ekkym9H4.net
正直選手が象徴になる時代はもう終わるかもな
これからはより優れた監督とか戦術家がいる勝ち上がる

293 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:59:33.28 ID:j/IRvTtv.net
>>289
何にも分かってないじゃんw
テクニックダントツ世界最高クラスだしドリブルで抜くのにトリックとかそんなに必要ないよウイイレじゃないんだからwwww

294 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:59:46.03 ID:1MDo353N.net
>>277
ムバッペのためにもリーガかプレミアに行って欲しいね
リーグアンで何点取ろうが無意味

295 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 19:59:55.25 ID:k0CBYMVU.net
>>284
マネのもな裏抜けてホームランだったがスアレスならきめたね
あの2点がはいればリバポが余裕でアンフィード迎えられた

296 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:00:49.40 ID:wHLTWVB7.net
>>267
去年のバルサも今年に負けず劣らず強かったと思うがな
ローマ戦2ndlegですべて悪い方に噛み合ってしまっただけで
メッシ自体は去年と今年でそこまで違うとも思わん

297 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:00:55.17 ID:k0CBYMVU.net
>>293
いやテクはあるが瞬発力依存なのは事実じゃんあのドリブル
反応が遅くなったメッキがいまみたいにできるか?

298 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:00:59.88 ID:JrHRknyQ.net
>>285
勝つとは思うけど総ゴールの差で勝ち抜くのは相当厳しい
そもそもメッシ次第ではあるがバルサを無得点に抑え込めるとは思えん。3-0でのPKか4-0での勝利PKなしが勝ち抜け最高の形でここから1点取られたら4点差を維持し続けないとダメとかかなり絶望的

299 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:01:06.63 ID:7ks5jf//.net
どれだけ洗練されたサッカーでも1人の天才がいたら破壊されてしまう
そういうゲームだった

300 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:01:08.94 ID:JsVwYI34.net
>>289
キック精度全般、トラップもヤバい
今でも全盛期に比べて瞬発力やスピードは十分落ちてるが抜かれてる

301 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:01:16.83 ID:j/IRvTtv.net
>>295
あれなんでホームランになったかと言うと間に合ってないからだよwしょうもないたらればすぎるw

302 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:01:16.90 ID:F3Z1Jg1p.net
>>268
ロナウドは大得意のヘディングの分メッシより余計にゴールしてるの?

303 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:01:35.07 ID:baHhdvp4.net
>>232
序盤にメッシが1点決めて終了やろ3-0は狙ってできるもんやない
相手が前ががりになってこそ出来る点差

304 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:01:53.78 ID:ekkym9H4.net
でもPSGでCL優勝するムバッペも見てみたい

305 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:02:25.92 ID:OhcI6Hxa.net
ローマ戦の時は直前のリーガで2位と勝ち点差7ぐらいあったのにローテしないで
中2日のオリンピコでヘロヘロで動けず負けて、バルベルデは当時無茶苦茶叩かれた
でも今回はリーガ優勝決めてるから、週末のリーグ戦はローテして休養十分でアンフィールドに乗り込める
リバプールは逆に中2日でCL迎えるし、前がかりになった前半でいきなりカウンターから失点してお通夜になる可能性もあるね

306 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:02:52.76 ID:sySHhyEE.net
トリックとか久々に海サカでガチで笑わせて貰ったわ
ウイイレキッズ確定だね

307 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:03:25.16 ID:na61TxOb.net
プレミアアンチはローマが去年何をしたか忘れているようだなw

308 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:03:44.09 ID:j/IRvTtv.net
>>297
トリックwwwwwwwwwww
ドリブルで抜くの股通すシーン多くてどう見てもテクニックと判断の速さが1番の武器だよwww
そんなんだからカンプノウで0-4とか意味わからん予想しちゃうんだね

309 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:04:18.78 ID:HqphJG2E.net
メッシはFKだけでハット出来るようになれ
そうすれば30代後半までいける

310 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:04:19.78 ID:k0CBYMVU.net
>>301
いや34分のやつだよ
スアレスならちょんあわせて
マネは上にふかした
この差な

311 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:04:22.83 ID:sySHhyEE.net
それか跨いでたら抜けて無くても凄いと思っちゃう未経験おじさんかな

312 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:05:35.00 ID:j/IRvTtv.net
>>307
せめてローマぐらい頑張ってアウェイゴール取れてたら良かったのに

313 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:05:47.50 ID:k0CBYMVU.net
>>309
FKだけならメッキよりうまい選手いたぞ
中村だってFKだけならそれクラスだが
欧州では通用しなかっただろ

314 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:06:04.81 ID:j/IRvTtv.net
>>310
それの事だよきちんとミートするのに間に合ってない

315 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:06:27.68 ID:JrHRknyQ.net
>>307
別にアンチではないんだが、正直言って絶望的だと思うぞ。奇跡と言われたローマよりもさらに絶望的だし失点した場合アウェーゴール考えたら総得点同じと言うのが許されない分難易度はローマより遥かに上

316 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:07:02.57 ID:1MDo353N.net
トリックとかいうリアルサッカーでは聞かないワードが出て来てびっくりしてる

317 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:07:11.31 ID:baHhdvp4.net
バルベルデも一流監督やクロップは文句つけようがないけど
バルベルデが二流監督ならメッシが居ても勝てない

318 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:08:10.53 ID:F3Z1Jg1p.net
>>245
そりゃそうだよ、クレはみんなメッシロスに今から不安でしようがないよ。

319 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:08:11.50 ID:j/IRvTtv.net
こいつはシャビがキープ力あるのは嘘だとか面白発言してたしテクニックで抜くって事自体を理解できないだと思う

ウイイレだとテクニック高くても簡単にボール取られちゃうもんねわかるよwww

320 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:08:40.45 ID:qMuo+v59.net
メッシは敏捷性、ドリブルスピードは落ちてるよね
特にデビュー当時くらいの点はあんま取らんけど長髪ドリブル小僧時代と比べると

321 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:08:41.36 ID:sySHhyEE.net
ウイイレキッズだか未経験おじさんだかわからんけどさっさと消えろよトリックマンw

322 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:09:17.70 ID:wjqxrJ9o.net
先制点はあのタイミングとあのコースしか無かったから紙一重だったと思う
まぁあのパスをSBが通したことと、1発で決めるストライカーがいたことが凄いんだけどね

その前のサイドチェンジからの崩しとコウチーニョのトラップ
一つ一つのプレーがやっぱりレベル高かった

この試合を楽しめない人は、なんのためにサッカー見てるの?って思うけどね

323 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:09:19.52 ID:DhQ6DQHV.net
昨日のメンバーが二軍と息を吐くように嘘をつくニダポオタwww
ホームじゃ大工もサラもマネもアリソンも出ないみたいwww
病院行けよwww

324 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:09:35.45 ID:j/IRvTtv.net
今からでもいいからメッシのドリブル動画集でもみてきたらいかが?

325 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:09:36.98 ID:JsVwYI34.net
メッシは単なるトップクラスでもいいなら後5年は軽くやれるかな
あの年齢にしてFKにサイドチェンジが向上してるし2年で手放すとかアホフロント過ぎるよ

326 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:09:45.17 ID:Dox9oHXU.net
トリック…?

327 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:09:58.27 ID:+BJ0F0NG.net
あのときのローマはアウェイゴールは取ってたからな
リバプールはそれ以上に厳しいや

328 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:11:14.12 ID:NXnPAZ62.net
でもそんな状況でも奇跡が起こりうるのがアンフィールド

329 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:12:01.05 ID:sySHhyEE.net
しつこいかもだがトリックとかほんと笑えるわ
サッカーの1対1で大事なのはボールコントロールと重心移動だろ
トリックとかゲーム内だけでやってろよw引きこもりがw

330 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:12:04.83 ID:E6wVVj87.net
一応ですが0-4から逆転したチームはあるけどさ・・・・

331 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:12:15.21 ID:+EheF4Aj.net
キッズは最近金の力で選手かき集めて急成長したプレミア以外のリーグ知らないからな
ボクの最強リーグプレミヤ以外のリーグは雑魚だと思ってるから
こういうキチ発言しか出来ないんだろうな

332 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:12:53.07 ID:ObOzZr5/.net
トリックは墓穴掘ったねw

333 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:12:58.82 ID:JrHRknyQ.net
>>325
イニエスタですら劣化して通用しなくなったし34.35なってきたら流石に厳しいと思うよ
ただ最後まで手離さないでそのまま引退すると思う

334 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:12:59.98 ID:hs462bLz.net
バルサ沈めたディフランチェスコ今無職だぞ、雇えよ

335 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:13:19.06 ID:j/IRvTtv.net
ウイイレだとリバポやレアルみたいなスピードフィジカルタイプのチームの方が分かりやすく強いからねしょうがないね

336 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:13:38.83 ID:CkwZfzCY.net
トリックwwwwwwwwwww

337 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:14:01.03 ID:j/IRvTtv.net
>>333
イニエスタ日本に来る前まで余裕で通用してたよニワカ

338 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:14:20.84 ID:xTK3OdzN.net
ウイイレはアーセナル無双って聞いたな
ガナファンは涙が出てくるだろ

339 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:14:55.36 ID:6eMLMl/U.net
メッシはスピード衰えてもフィーゴやジダンみたいなドリブルでスルスル抜いてくだろjk

340 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:14:59.82 ID:NXnPAZ62.net
1つのリーグしか観ないのはもったいないな5大リーグ以外も観ればCLELをより楽しめるだろうに

341 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:15:15.72 ID:CdSZeWqW.net
>>326
面白いドラマだったよなー

342 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:15:27.25 ID:JrHRknyQ.net
>>337
いや通用してなかったやん

343 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:15:32.99 ID:baHhdvp4.net
>>337
イニエスタ4人抜きやってたな

344 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:15:45.28 ID:1MDo353N.net
>>333
イニエスタが通用しなくなったってマジで言ってる?

345 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:16:07.95 ID:k0CBYMVU.net
>>319
これだろ
いや昔のサッカーが時代遅れだからバルサはアンチフットボールにはしったんだよね
バルサがポゼッションして支配できるじだいじゃないしポゼッションの弱点もみえてきたからね

シャビはあの時代のトレンドにのっただけで技術的には並で
他のチームならJでも通用しないレベルの労働者でしかない

まるでシャビがうまくてキープ力があるのようにいわれてるがあれは嘘

346 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:16:20.85 ID:MDyCjANk.net
>>313
1発だけならメッシより凄いのは沢山いる
俺はセルティック時代の中村の試合はほぼ全試合観てるし中村からサイン貰ったからスゲぇファンしてたけども
今季メッシのFKの安定感と修正力は観たことがないレベルにある

上下左右の隅を壁巻いた上に絶対狙ってる
ラッキーとかの精度超えてんだよな

347 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:16:26.30 ID:CkwZfzCY.net
ガイジはガイジでもここまで自分を追い込むタイプのガイジは久々に見たわ
これ以上墓穴掘らないようにテンプレ作った方がいいんじゃない?www

348 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:16:48.65 ID:j/IRvTtv.net
>>342
最終シーズンも普通にスタメンだったけど
は?

349 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:17:18.85 ID:j/IRvTtv.net
>>345
トリックwwwwwwwwwwwwwwww

350 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:17:48.55 ID:k0CBYMVU.net
>>344
イニエスタはモドリッチの劣化版みたいな選手だが
スペイン人の中では一番うまかったよな

それでも劣化したよ
33歳ぐらいだろうなチビで瞬発力系は

スタミナは以外と落ちない
反応が落ちるんだよね
それはチビの選手にはきつい

351 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:18:01.29 ID:1MDo353N.net
>>342
根拠を教えてくれる?
最終シーズン見てたけど中盤でもサイドでも効果的だったし、監督からの信頼も厚かったぞ

352 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:18:04.26 ID:DmUjobWr.net
暴れてる人たちの総意をまとめると、
「バルサ負けろ。連休ヒマだからパーティーしたいねん。」ってこと?

本音を言うのはさすがに恥ずかしいので、屁理屈こねてバルサ叩きしてるだけ?

353 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:18:07.29 ID:CkwZfzCY.net
トリックが頭から離れんwwwww
ミスターサタンかよwwwwww

354 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:18:45.33 ID:j/IRvTtv.net
イ、イニエスタも瞬発力らしいですよwwwwww

355 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:19:16.53 ID:Ij+kpnRm.net
イニエスタってモドリッチの下扱いなんか

356 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:19:27.23 ID:JrHRknyQ.net
>>351
いやお前らの通用する、が並の選手レベルでも良いってなら話は別だが最早圧倒的な存在ではなかっただろ。

357 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:19:34.36 ID:42b5HN7K.net
シャビがキープ力ないはないわ
にわかでさえないだろこいつ

358 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:19:35.42 ID:+6mNDk8K.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのアホである。

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。

359 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:20:14.27 ID:j/IRvTtv.net
>>356
もういいってw

360 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:20:52.89 ID:k0CBYMVU.net
>>354
俺はミルナーもモドリッチも劣化の原因は瞬発力にあるとみてる
敵動きに反応が遅れたり味方のプレイに遅れてパスがずれたり追いつけなかったり反応しなかったり
33歳をさかいにみれる現象

イニエスタそれでバルサでやるのはきつくなったんだろう?
メッキ2年後ぐらい33歳だね

361 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:21:00.52 ID:JrHRknyQ.net
>>359
何がいいのか分からんけどまぁお好きに

362 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:21:10.75 ID:DhQ6DQHV.net
すたっつぅーwww
とりっくぅーwww
ヤバいなニダポはwww

363 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:21:33.02 ID:j/IRvTtv.net
マジでテクニックって概念をビタイチ理解できてないんだなこのガイジw
こんな奴初めてみたよ

364 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:21:52.46 ID:1MDo353N.net
>>356
バルサのスタメンで効果的って時点でリーガでは通用してると言うと思うけどな
全盛期のイニエスタレベルじゃないと通用してたと言えないというならこの世界にリーガで通用してる選手ってほとんどいないことになるね

365 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:22:05.39 ID:sySHhyEE.net
トリックボールはさっかーげーむ笑だけやってりゃいいんだよ
現実世界は向いてない

366 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:22:24.59 ID:CdSZeWqW.net
>>360
トリックはよwww

367 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:23:04.29 ID:DhQ6DQHV.net
イニエスタの最後の国王杯をみてこいよ
メッシ以上にやばいから
キチガイが

368 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:23:23.31 ID:j/IRvTtv.net
トリックおじさん

369 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:23:26.00 ID:yw2DKs2V.net
>>345
なんかもう可哀想になってくる
何がどうなったらここまでの無知を晒け出せるんだろう

370 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:23:30.94 ID:k0CBYMVU.net
>>357
いやチャビはバルサ式のポゼッションのポジショニングが的確だっただけで
個人としてみたら少しうまいぐらいの労働者タイプだよ

あの時代のトレンドにうまくのれて過大評価されてる
それぐらいあの時代のスペインやバルサは革新的だったからね

チャビが他のクラブにいけば凡庸な選手だっただろう
イニエスタはどこでもやれたタイプだろうが

371 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:23:31.58 ID:JrHRknyQ.net
>>364
いやまぁ言い方が悪かったわ
言いたいのは代わりのいない選手ではなくなったって事だわ。イニエスタの全盛期のレベルを考えたら通用しなくなったと言っただけ

372 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:24:51.45 ID:CdSZeWqW.net
イニエスタとシャビにバロンドールあげないからトリックみたいなアホが出てくるんじゃい

373 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:24:54.46 ID:baHhdvp4.net
>>369
ペップバルサやスペイン代表がユーロとWC取った時期にさえサッカー見てないレベルのニワカなんやろ

374 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:25:06.11 ID:j/IRvTtv.net
>>370
とりあえずサッカー観るのやめたら?

375 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:25:08.18 ID:DhQ6DQHV.net
支離滅裂すぎて頭沸きすぎ
キチガイだなリバプールオタは
頭いってんな、変な薬やってるんじゃないか?www

376 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:25:56.75 ID:MDyCjANk.net
は?シャビが労働者とかヤバないか?
どうみても頭脳だった

377 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:26:00.88 ID:Ykxe1UKK.net
トリックボーイとかいう新キャラw

378 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:26:00.96 ID:k0CBYMVU.net
>>355
そらそうだろバロンドールとったやつはリスペクトしないとな
今年劣化したとしてもあの分断したクロアチアで決勝までつれていったわけだから

379 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:26:23.36 ID:y7k3E6A0.net
トリックおじ
トリックはよ

380 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:26:49.40 ID:j/IRvTtv.net
ちなみにチャビは強かった頃のミランが欲しがってて移籍直前まで行ったことがある

381 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:27:01.91 ID:LulLnkir.net
メッシにとってFKはPKより簡単

382 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:27:27.68 ID:Ykxe1UKK.net
ゲームばっかりやってるからぁ〜

383 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:27:52.58 ID:j/IRvTtv.net
イニエスタが瞬発系って本当にウケんだけどww

384 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:27:55.82 ID:1MDo353N.net
>>371
イニエスタが全盛期より落ちたって意味で「通用しなくなった」というなら、その通りかもねっていうか全盛期より劣化しない選手の方が少ないし

ただイニエスタが33歳でも効果的だったように
メッシも35位まではバルサのスタメンで活躍できると思うよ

385 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:28:03.85 ID:6eMLMl/U.net
引っ込みつかなくなってんだろ
自分でももはや何言ってるのかわかってないレベル

386 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:28:11.91 ID:SX98RA8o.net
ID:k0CBYMVU
しかしこいつはファンの鏡だな
普通のファンだったら3-0で負けた場合
自チームの誰々が使えねえとかこいつはもう使うな移籍しろやって暴言が飛び交うもんなんだけど
敗因を妄想と願望が入り混じった現実逃避で片付けて自チームの選手を疑うことはしないんだもんな

387 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:28:23.27 ID:SkuRW3Ok.net
バルベルテが称賛されてるけど、セメドじゃなくてロベルト先発とか大分失敗してると思うけどな

388 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:28:40.15 ID:o45vnhxN.net
CLスレでニダポの話するのやめません?もう消えるし関係ないっすよ

389 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:28:53.32 ID:DhQ6DQHV.net
>>380
知らないんだよ
病気だからエジプトのメッシが本家メッシを越えたとか本気で言ってんだもん
病気だよ病気

390 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:29:29.38 ID:j/IRvTtv.net
>>387
ロベルト危ないところ何回か止めてたし2点目仕事したしなんの問題が?

391 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:29:43.14 ID:Ykxe1UKK.net
>>386
無職だろうし現実逃避は得意なんだろう

392 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:29:57.75 ID:K+MTYlzW.net
アンフィールドで逆転してからリバプール最強言うなら分かるが、カンプノウで0-3で負けた今の時点でリバプールの方が強いって言うのは頭おかしい

393 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:30:20.91 ID:CkwZfzCY.net
>>386
ただ、偉大なレジェンド達を意味不明な評価で侮辱しまくってるけどな
あとトリックおじさんだしw

394 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:32:00.88 ID:DhQ6DQHV.net
シャビが労働者タイプ
アロンソと勘違いしてるニワカだろwww

395 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:32:37.93 ID:JsVwYI34.net
カンプノウでバルサは虐殺されるから
ダイクはメッシとスアレスを抑えこむとか
メッシのFKはラッキーの精度を遥かにぶっちぎりで超えてる気するし
シャビは労働者じゃなくて頭脳だと思うし
イニエスタも全く通用しなかった訳じゃないんだよな

ここまで予想当たらないとウイイレか何かでシミュレーションした試合の動画でも観てるとしか思えないな

396 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:32:40.43 ID:Ykxe1UKK.net
無職で暇だからサッカーゲームやりまくって表面だけ色々知ってるサッカー未経験おじさんってところかね

397 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:33:34.52 ID:k0CBYMVU.net
>>380
移籍しなくて正解
ミランもなんだこいつってなっただろうね


バルサヲタのなかでなぜかライカールトの評価が低いのはなんでないの?
暗黒期からある程度の形を作ってくれた監督なのに
シャビをひあげたのもこいつだろ
コーチが優秀だったのもあるんか

398 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:34:05.44 ID:SkuRW3Ok.net
あのイブラでさえ、「バルサはとんでもなく上手い奴らばかり」と言ってたのにシャビが下手はねーわ

399 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:35:05.34 ID:gKqaGoVt.net
そりゃあプレミア弱体化したしバルサ1強だわ

ドログバ=サラー
アネルカ<マネ
マルダ<フィルミーノ
バラック>ワイナルドゥム
ランプス>ケイタ
エッシェン>ミルナー
アシュリーコール>ロボ
イバノ=アーノルド
チェフ>アリソン

400 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:35:11.71 ID:CkwZfzCY.net
このガイジは次はアヤックスかトッテナムにも憑依するぞwww
可哀想に…

401 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:35:16.85 ID:j/IRvTtv.net
>>397
いや、なんだこいつってなってるのはお前自身だよトリックおじさんwww

402 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:35:47.47 ID:DhQ6DQHV.net
すたっつぅー!!www
とりっくぅー!!www
バカが覚えた横文字を使うからこうなる典型
みんなも彼みたいな貴重な爆笑王を大切に扱わないと

403 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:36:05.76 ID:l2TUrLgc.net
トリックおじボール蹴れるんか?
トゥーキックでもええぞw

404 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:36:46.09 ID:DhQ6DQHV.net
>>397
知ったかwwww
ライカールトがシャビを引き上げたってよwwwwwwwww

405 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:37:08.94 ID:k0CBYMVU.net
>>394
アロンソはそこまで走力ないぞ鈍足だし
チャビは的確なポジションに的確に走ることができる選手だった

アトレティコにいたなんとかトーレスっていう若手いただろ
あれもチャビ2世とか過大評価だったが時代が悪かったな
あとチームな
もうポゼッションが通用しない時代になってたからな
チャビも現代ならただの凡庸な選手だよ

406 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:38:16.77 ID:j/IRvTtv.net
>>405
だれがお前みたいな奴の選手評価間にウケんだよww

407 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:38:18.30 ID:DhQ6DQHV.net
>>405
ライカールトがシャビを引き上げだとか大嘘を書くなよ
知ったかぶりニワカ野郎がwww

408 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:39:16.88 ID:Ij+kpnRm.net
シャビは労働者タイプや( ・?ω・?)

409 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:39:26.78 ID:ua/PRhTq.net
>>309
近いうちガチでしそう

410 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:39:36.03 ID:SkuRW3Ok.net
シャビを引き上げたのはファンハール

ペップよりシャビを使ったりして非難されたこともあった

411 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:40:09.52 ID:j/IRvTtv.net
シャビとファンハールの話ちょっとサッカー詳しけりゃ誰でも知ってるわ

412 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:40:41.37 ID:k0CBYMVU.net
>>404
スタメンに定着したのその時代だろ
ライカ初期は外人が中盤だったぞ
凸のチームだったな

413 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:40:45.40 ID:MDyCjANk.net
予想めっちゃハズレてるのにちゃんと現れて説明する辺りはクリオタより好感は持てる
リバプール良いチームだけれどバルサ爆下げは気にいらんな

414 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:41:32.52 ID:k0CBYMVU.net
まあチャビとかゴミの過大評価の話はどうでもいいけどなw

415 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:41:37.70 ID:qMuo+v59.net
>>405
レアルいたときは過労死寸前の労働者だったな
ロナウド守備しねえから左サイドもカバーしなきゃいけないし
相方とケディラがいたときはケディラが行方不明になるから大変だったw

416 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:42:02.36 ID:DhQ6DQHV.net
クソニワカリバポオタwww
クロップがダメだった失敗ならわかる
アンフィールドでは勝つもわかる
関係ないシャビをシャビは労働者、シャビはライカールトが引き上げたwww

マジかよ、なんてバカニワカなんだ!!www

417 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:42:22.64 ID:j/IRvTtv.net
>>412
98年にブレイクした選手だぞシャビは
これ以上は腹痛いからやめてくれwww

418 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:42:38.08 ID:K+MTYlzW.net
カンプ・ノウ、今季最多の入場者数を更新 マンU戦やクラシコを抜く

カンプ・ノウはリヴァプールとの一戦で溢れかえった。
スタジアムはイングランドのクラブを相手に、今季の最多入場者数を記録した。
98,299人ものサポーターが、CL準決勝1stレグの一戦に駆けつけた。

ユルゲン・クロップが試合前に口にした、「カンプ・ノウは、サッカーの聖地ではない」という言葉が、
ドイツ人指揮官に凄まじいバルセロナのスタジアムの雰囲気を示すために、
多くのサポーター達を集める手助けとなったはずである。

http://news.livedoor.com/article/detail/16403860/

419 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:42:58.55 ID:DhQ6DQHV.net
>>414
逃げるーう!!
不安大工みたいにディレイしていけよニワカリバポオタがwww

420 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:42:58.80 ID:SkuRW3Ok.net
シャビは00-01にペップが去ってからスタメン定着したよ

アンフィールドでリパプールをフルボッコにした試合もシャビが中心にパス回してた

横パスシャビとか批判されてたのは確かだけどバルサ自体が暗黒時代だったから仕方ない

421 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:43:09.66 ID:K+MTYlzW.net
リヴァプール戦の選手評価 “神”のような存在のメッシに満点『10点』

バルサは、真のフットボールをプレーし、堅守を見せている。
そして、一言でいえば、バルサにはメッシがいるということである。

レオ・メッシ(10点)
『創造主』
“神”の寺院へようこそ。メッシがボールを持ったとき、時が止まる。
それだけであり、それ以上説明の必要はない。

422 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:43:12.65 ID:CdSZeWqW.net
チャビって言う奴にロクな輩いねーな

423 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:43:24.99 ID:DhQ6DQHV.net
>>412
もう知らないなら書くなよバカが

424 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:44:58.52 ID:qMuo+v59.net
メッシが神無双すると相手方まで嬉しくなる
ロナウドが神無双すると冷める

この違いは?w

425 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:45:15.07 ID:k0CBYMVU.net
>>415
モドリッチがフィットしてもまたアロンソはいきるようになったんだろう
あれはそんな広い範囲動ける選手じゃないからな足も遅いし
過大評価のジェラードと違ってポジションセンスいいが固定砲台に近い選手

モドリッチとアロンソの中盤は魅力的だった
マス家は守備だけの人だったから過大評価だが

アロンソがいなくなってリバポは低迷したのもなつかしい

426 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:45:43.00 ID:vpL3Db1G.net
バルサとリバプールとかもうどうでもいいよ

明日の今頃はこのスレはアーセナル最強!アーセナル最強!ってレスで埋め尽くされてるだろうな

427 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:45:49.23 ID:j/IRvTtv.net
昨日のメッシは出来として特別良かったわけでもないけどな、それでも圧倒的だけど

428 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:46:06.79 ID:F3Z1Jg1p.net
>>424
ロナウドは神じゃないから

429 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:46:09.32 ID:60GbScMy.net
試合後のファンダイクのコメント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000127-dal-socc

イングランドで年間最優秀選手賞を受賞したオランダ代表、DFファン・ダイクは
「彼が最高の状態の時は何もできない。僕がスペインのチームに所属せず、毎シーズン彼と対戦しないでいいのを嬉しく思う」
と発言した。

430 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:46:32.52 ID:k0CBYMVU.net
>>417
凸のほうが優秀だからポジション奪われたんか?
まあまだわかかったってのもあるだろうが

431 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:47:02.85 ID:SX98RA8o.net
まあチャビの長所はゲームじゃ絶対再現できないから
凄さがわからないのも無理は無い
後チャビはトレンドに乗ったんじゃなくてトレンドを作った第一人者な

432 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:47:22.51 ID:K+MTYlzW.net
「あのFKはクレイジー」名手デル・ピエロがメッシを大絶賛!

デル・ピエロは「今夜のメッシは神がかっていたと思う。1点目だって簡単じゃない。
(2点目の)あのFKをあの強さ、あの精度で蹴れるなんてクレイジーだ」と、絶賛している。

「壁のつくり方も良くはなかった。だけど、正直、壁にもう一枚いたところで、結果は変わらなかったと思う。
メッシは状況を読んで、解決策を見つけたんだ。どちらにしても得点になっていただろう」

イタリア代表の悪童は自身のインスタグラムで、「メッシは怪物。頼むから、サッカーのために、メッシとユーベの7番を比較しないでくれ」
とコメント。「ユーベの7番は俺より凄いと書き込んでいる人たちよ、だれと比較しているのさ?」と続けた。
「クリスチアーノとメッシは、世界で最強のふたりだ。だけど、メッシは別の惑星から来た人間なんだよ」
 
メッシとC・ロナウドは、どちらが上なのか。そして、メッシはペレやディエゴ・マラドーナをも上回る歴代最強選手なのか。
4500人近いユーザーのうち、51パーセントが「ペレやマラドーナを凌駕する」と、メッシが歴代最強と回答した。

433 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:47:23.41 ID:DhQ6DQHV.net
シャビは労働者、ライカールトが引き上げたwww
とりっくぅー!!www
すたっつぅー!!www
名言連発だな
ヤバいヤバいヤバい
ニワカの極、ニダポオタ

434 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:47:27.88 ID:KiH8UCo9.net
クロップの一言が完全にフラグになっちゃったね
本人も興行だからわざと言ったのかもしれないけど

435 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:48:24.40 ID:rzvzvYFF.net
普段リーガみないからわからんが、今日のメッシでも最高の状態じゃないってどういうことだよ
反則すぎる

436 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:48:35.16 ID:6eMLMl/U.net
バルサリバプールチャビで思い出したわw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm59968

いわゆるバルサの暗黒時代と言われる時だけども

437 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:48:49.18 ID:k0CBYMVU.net
凸ももっと評価されるべきだよな
あの弱かったバルサの中盤のレベルをいっきにあげた
バルサはの時代の補強が神ががってたな
あれないとメッキもバルサにずっといたかあやしい

438 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:49:53.25 ID:zu+kMzuZ.net
ところで、アーセナルってなに?

439 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:50:25.69 ID:j/IRvTtv.net
>>437
何にも知らない奴が心配しなくても十分評価されてるからw

440 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:50:46.76 ID:DhQ6DQHV.net
>>430
左デコ、右がシャビだよ
クソニワカwww

441 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:50:54.89 ID:aQ9BpiIs.net
記事あった
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?273099-273099-fl
リバプールサポーターに逮捕者6人…CL決戦前夜、バルセロナでの“暴行”が物議

 2日に開催されるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)準決勝第1戦の前夜、スペインでトラブルが起こった。
バルセロナに乗り込んだリバプールサポーターが通行人に威嚇的な行動をとったことが物議を呼んでいる。英『デイリー・メール』が伝えた。

 欧州CLを観覧するためにスペインに集まったリバプールファンたちが、バルセロナのレイアル広場に集結した。リバプールサポーターは通行人を突然噴水に突き落とし、それを見守る大多数のサポーターも愉快な様子。
その異様な行動をおさめた動画が、ツイッターなどSNSで広がっている。

 噴水に突き落とされたのはアジア系と見られる男性と黒人男性。
レイアル広場近くのホテルで働く2人の従業員がリバプールのファンから暴行を受け、医師の手当てを必要としたことをスペイン『ムンドデポルティボ』も報じた。
2人の被害者が白人ではなかったことから人種差別との指摘も起きている。報道によると、6人のサポーターが逮捕されたという。

442 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:50:57.61 ID:k0CBYMVU.net
>>431
それは違うわ
凸の穴埋めをよくやった程度の若手だった
凸の時代からある程度の形はあったよ

443 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:50:58.24 ID:LJXD7gm2.net
アルトゥールとビダルとコウチーニョとデンベレの4人でランク付けすると

アルトゥール>>ビダル>>>>>>>>デンベレ>コウチーニョ

あるいは

ビダル>>アルトゥール>>>>>>>>>デンベレ>コウチーニョ

コウチーニョは勝負しない、競り合い逃げるで1人少ない状況を作り出し
デンベレはパスミス、ロスト、簡単なシュートミス連発
どっちも酷い

444 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:51:10.51 ID:EkcY5gUB.net
>>433
瞬発力も忘れてんぞwwww

445 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:51:12.54 ID:+sksmFvW.net
>>438
ウイイレ笑笑笑では1番強いチームらしいぞ

446 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:52:14.35 ID:WFi308Kg.net
>>424
ロナウドの場合オフサイドゴールや疑惑のPKが頻繁に絡むからじゃね

447 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:52:17.60 ID:j/IRvTtv.net
>>441
逮捕されてて草

448 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:52:34.32 ID:DhQ6DQHV.net
ニワカ過ぎてボロボロじゃん
知らないのは恥じゃない
知ったかぶりはクソwww

449 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:52:57.59 ID:FdOn37aJ.net
暴れてる基地外がどれだけバルサとメッシのネガキャンをしても、評価が下がることなんてないよ

どういう目的でずっと暴れてるの?

450 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:53:09.69 ID:SkuRW3Ok.net
>>436
これ!!
懐かしい
バルサがアンフィールドでリパプールをボコボコにした試合

この試合で味をしめたバルサが週末の試合でオサスナ(確か)相手に同じことしようとして逆にボコられた記憶ある

バルサの暗黒時代

451 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:53:12.28 ID:CdSZeWqW.net
>>436
懐かしのメンツw

452 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:53:38.42 ID:o45vnhxN.net
ニダポのスタメンでバルサレアルでもスタメンで活躍できる選手教えて

453 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:54:11.61 ID:j/IRvTtv.net
>>442
お前の言う事何もかも間違ってて逆に凄いわ

454 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:54:21.96 ID:DhQ6DQHV.net
左のデコが右のシャビのポジションを奪いましたwww
分身の術かな?www

455 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:54:38.46 ID:0c9g0zcq.net
ウイイレ(笑)だとロナウド最強らしいじゃん
アホが勘違いするわけだ

456 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:54:43.09 ID:j/IRvTtv.net
>>452
レアルならサラーマネは出れると思う

457 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:54:50.45 ID:OY5ja7Es.net
リバプールのサポーターはキチガイだよな
でもこのキチガイさはホームで異様な雰囲気を生むだろう
シティとかサポーターのキチガイさが足りない

458 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:55:49.15 ID:k0CBYMVU.net
>>440
凸が中心だっただろ
シャビは凸のおがけで成長した

そしてその凸が抜けた穴もちゃんと埋めた選手

凸がバルサの基礎だな

459 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:56:10.88 ID:i7TettDp.net
万年無冠の弊害

460 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:56:36.28 ID:SX98RA8o.net
>>442
デコの穴埋めってw
基本同時期用だぞ
無知をさらけ出すのが気持ち良くなってきてるのか?

461 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:57:09.62 ID:DhQ6DQHV.net
シャビは労働者、ライカールトが引き上げたwww
とりっくぅー!!www
すたっつぅー!!www
シャビはデコにポジションを奪われたwww

名言連発だな
ヤバいヤバいヤバい
まだまだ期待できる、彼は伸びるなwww

462 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:57:41.49 ID:j/IRvTtv.net
>>458
サッカー観るの向いてないって

463 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:57:48.46 ID:k0CBYMVU.net
>>443
コウチやデンべレレベルの控えがいないだがなリバポは
シティはCFやWGまで充実しててうらやましい

464 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:57:48.97 ID:CdSZeWqW.net
バルサの転換期は個人的にダービッツだと思ってるわ

465 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:57:55.91 ID:o45vnhxN.net
バルサヲタ的にミルナーどうだった?PL最高クラスの選手だけど、鼻で笑っちゃった?

466 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:58:24.00 ID:sIMd9k/9.net
シャビが労働者とか言ってる方、>>436の動画100回見てこい
解説の言ってる通りシャビでリズム作ってる

467 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:58:59.89 ID:k0CBYMVU.net
>>460
シャビがすごいなら暗黒期になってないわ
凸が来る前からいたんだろ?
凸がきてチームの形ができたのは事実じゃん

468 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:59:29.74 ID:Z0PbefMA.net
ゲーム脳の無職に何言っても無駄だろ

469 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 20:59:32.17 ID:1MDo353N.net
知らないことを知ったかしなくてもいいのに
バカにされるだけじゃん

470 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:00:11.23 ID:NiAhFrno.net
バルサは暗黒期でもこういう変態サッカーやってくれるから、ファンは離れなかったんだよな
リバウドのオーバーヘッドとかね

471 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:00:45.68 ID:o45vnhxN.net
暗黒期バルサのファン多い

472 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:01:05.52 ID:DhQ6DQHV.net
>>458
まぁ中心は間違いなくロナウジーニョだけど
デコでもいいよ
シャビがデコで伸びたのは間違いないがポジションは奪ってない
バルサが強くなったのはワールドカップの為にユーベから移籍したダビッツのおかげで433の形が見えてきたんだよニワカ

473 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:02:26.52 ID:DhQ6DQHV.net
>>467
ダビッツが来てからだよニワカくん

474 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:03:37.34 ID:yEDO4l6t.net
ゲームの中だと身体能力で無双できるからな
スプリントと個人技でごり押しするレアルが強い
引きこもりのゲームオタクが勘違いするのも無理はないよ
引きこもりに24時間張りつかれたら、そりゃバルサスレも消滅しますわ

475 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:04:39.48 ID:DhQ6DQHV.net
>>465
一言でミルナーだったな
悪い選手じゃないし嫌いじゃない
ああいうプレイスタイルのヤツがいるとチームが強くなるが
少し厳しいレベルになってるかも

476 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:04:53.42 ID:o45vnhxN.net
やっぱバルサが海サカキチガイ度でニダポ抜いてぶっちぎり1位やな
居場所なくなった理由がよくわかる

477 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:05:50.41 ID:k0CBYMVU.net
>>472
エトーもいたよな
凸が中盤の中心で
エトーとロナウジーニョが攻撃
わき役フランス人がいたな
ダビッツはあんま印象ないよブラジルでかいのがいた

478 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:05:51.06 ID:DhQ6DQHV.net
>>476
プオタキッズが荒らしたからだろ
ニワカキッズがwww

479 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:08:33.74 ID:k0CBYMVU.net
>>476
バルサヲタがこのすれを占領してるのはわかる
リバポヲタの基地は俺ぐらい
バルサヲタは声がでかいからな
メッキ時代増長した
チャビを少しうまい労働者とバカにされると怒るw
確信犯的なところはあるよ
チャビのポジションセンスは認めるが別にテクがある選手ではない
並より少しうまいぐらいだよ

まあメッキが衰えるとおとなしくなるだろうね

480 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:09:48.35 ID:j/IRvTtv.net
>>479
もっとがんばってトリック見せてくれよニワカおじさんwww

481 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:11:01.11 ID:sIMd9k/9.net
ダービッツ

482 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:11:09.91 ID:hs462bLz.net
不安大工は笑うわ

483 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:11:12.39 ID:LJXD7gm2.net
自分でキチガイ認定しててワロタwww

1番のキチガイはヤオリーオタとモラウドオタ

次がその他ビッグクラブのオタ

484 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:11:50.32 ID:sIMd9k/9.net
途中で送信してしまったわ
ダービッツのバルサ時代印象ないってマジ????

485 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:12:47.72 ID:gF9vM8QV.net
シャビはペップがいなくなってから2014くらいまでは怪我以外はずっとスタメンだったろ
ワールドユースでもオリンピックも中心

労働者とか他のリーグのオタでも
言ってるのを聞いたことがない
個人的には全盛期の2010年付近はメッシ以上に
テクニックの総合値は高かったと思うな
バロンドールとっててもおかしくなかった

486 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:14:01.02 ID:wy02+Lrw.net
ジュリも覚えてねーのか、リバプール好きってクロップから好きになったとかだろ本気で

487 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:15:45.17 ID:CdSZeWqW.net
ジュリとロテンの両サイドも知らないレベルだろトリックくん

488 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:15:59.22 ID:GuLF6FEj.net
モドリッチが受賞してシャビが受賞できないのはおかしいからな

489 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:16:28.26 ID:LJXD7gm2.net
スアレスの1点目何回見ても凄すぎ

メッシとスアレスのコンビは全盛期過ぎても依然として世界ナンバーワンだわ

490 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:17:19.83 ID:sIMd9k/9.net
シャビがデビューしてからは、金子達がペップ好きのあまりシャビをペップと比較してディスってて毎試合のようにシャビの悪いとこ話してた
当時のバルサを一試合でも見てれば知ってるはずだけどな

491 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:18:08.89 ID:K+MTYlzW.net
カンプノウ、チャンピオンズリーグで6年間無敗

チャンピオンズリーグ準決勝第一試合で、リバプールを 3-0 で下したバルサは、
チャンピオンズにおいてのカンプノウでの強さを改めてみせた。

ホームでのチャンピオンズリーグのリバプールとの試合で、勝利(3-0)をあげた。
バルサは、これで32試合、チャンピオンズで負け知らずだ。

バルサが最後にホームで負けた時のスコアも、0-3であり、
対戦相手は、バイエルン・ミュンヘン、2012/13 年準決勝の第二レグでのことだった。
その時以来、24もの異なるチームと対戦しながら、カンプノウで行われた32試合でどのチームも、バルサを負かしたことはない。

492 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:18:33.28 ID:JeKBH5K4.net
>>479
馬鹿みたいに書き込みしてる割にニワカ知識だなw更に文章から頭の悪さが滲み出てるわw

493 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:20:10.90 ID:CdSZeWqW.net
>>488
スナイデルとシャビは取るべきだったわ

あと昔だとロベカルもな

オーウェン?アイツはゴミ

494 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:20:11.99 ID:KVQ3gAhy.net
>>464
これ
ダービッツの加入でバルサは暗黒期抜けた

495 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:20:27.48 ID:Z0PbefMA.net
いつまでウイイレ脳にかまってんだよ
もういいだろw
ほっとけば飽きてコントローラーピコピコに戻るだろw

496 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:20:29.85 ID:ChPuXpuC.net
スアレスは二点目のきっかけにもなってるしな
CLはゴール数少ないけど、いつも何らかの仕事はしてる

497 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:21:36.82 ID:B4KoIAM4.net
>>493
スナイデルって誰?

498 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:22:06.47 ID:CdSZeWqW.net
>>497
ハゲ

499 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:24:05.76 ID:ua/PRhTq.net
>>489
まぁスアレスって人類に限定すれば一番サッカー上手いもんね

500 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:24:30.94 ID:SkuRW3Ok.net
>>495
みんなGWだし遊んでるだけだと思うw

501 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:24:31.42 ID:gF9vM8QV.net
シャビをスーパーに引き上げたのは
凸ではないね
いい選手だったけどバルサの選手としては
攻め急いだり周りを的確に使えない等
合ってるようでそうでもなかった
良かったのは1〜2年かな
あとはロナウジーニョとともに
メッシにとっての害虫として出された

シャビに自由を与えて
覚醒させたのはダービッツ
ここからペップの真似事から
プレイヤーとして独立した感じ

502 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:25:39.77 ID:OY5ja7Es.net
イニエスタとリベリが取るべきだった
シャビもそのレベルだけどメッシが凄すぎて取れる年はなかった

503 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:31:40.88 ID:BqzbvvcH.net
>>488
シャビは別に大国のポジショニングがいいだけの労働者タイプのMFだからな
今の時代だときびしいよ
オリベルトーレスだっけあれも今ポルトいるよな
スペインの過大評価の若手の成れの果て

ペップバルサがせっけんした時代はまだプレスのレベルが低かったよな
バルサだけが高レベルのプレスとポジションニングをもってた

そのトレンドによってスペインの選手は過大評価された
イニエスタとシルバだけはテクもあったがなあ

504 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:33:02.72 ID:gF9vM8QV.net
2010のメッシは本来ない

スナイデルもありだと思うし
シャビとイニエスタも候補で
スペイン票が割れて取れなかったとも言われた

505 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:33:33.41 ID:BqzbvvcH.net
ちなみに俺はジェラードも過大評価の典型的な珍グランド人だと評価してる
こいつほど過大評価された選手はいない

ドッカンミドルの派手さと奇跡でCLとったぐらいしか功績がない
今だとSBが適正のポジションだな

506 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:35:10.38 ID:Z69FIw34.net
誰か1人なんて決めきれないだろう
抜擢したファンハールと言う人もいればペップと言う人もいると思うしデコやイニエスタからも当然影響受けたろうし

507 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:36:00.67 ID:CdSZeWqW.net
>>503
トリックなんでID変えたん?w

508 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:36:18.99 ID:LJXD7gm2.net
ジェラードとランパードってよくわからんよな
名前は売れてるけど単体での能力は知れてると思うし、ジェラードはミドルが派手でわかりやすいから受けるんだと思う

509 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:37:12.89 ID:CkwZfzCY.net
>>505
トリックおじさんID変えてて草

510 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:37:22.28 ID:UPAwq4vS.net
トリックやっぱり恥ずかしかったんだねww

511 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:38:24.64 ID:BqzbvvcH.net
>>506
いや凸だろ
凸は外人だけどいきなりバルサの基礎をつくるぐらいバルサをひきあげた
すぐフィットして中心選手になるとかすごくね?


ペップの現役時代はしらんな

512 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:39:58.11 ID:xvz9ZjX/.net
イギリス人て足元下手クソしか出てこないし
運動量 人間性 ここら辺の凡人力で名前売るしかない
シアラーみたいに乞食特化すれば得点数だけは南米超人と張り合えたりするけど

513 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:40:15.85 ID:BqzbvvcH.net
>>508
クラシカルなイングランド人だな
ああいう時代遅れの縦へはやいだけの選手がうけたんだよ
あの時代は
ジェラードはなんでもできるというがそんなことはない
バランス悪いしアロンソの介護つけないと前も向けない

前向けたらいい選手だがそこまで介護つき

514 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:41:38.31 ID:zsuR2k14.net
ダービッツバルサ貢献したのに半年くらいで退団してなかった?

515 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:41:39.12 ID:BqzbvvcH.net
>>512
それは違うな
今はスペイン人よりはるかにうまいぞ
スペインにスターリングやサンチョみたいな本物はいるのか?

今のスペインの若手ろくなのがいないだろ
バルサのメッシ2世とかいうのも過大評価だったしな
まだわからんけどあれはだめだろ

516 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:45:06.39 ID:Z69FIw34.net
ジェラードもランパードも分かりやすいだろ、点取るからだよ 派手さが好まれる

517 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:45:11.59 ID:hs462bLz.net
シャビを育てたのはコクーさんだろ

518 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:45:28.41 ID:SkuRW3Ok.net
スペイン戦完敗後のジェラード
「どうしたらうまくフットボールをプレイできるかスペイン代表にレッスンしてもらった」

519 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:47:16.55 ID:CdSZeWqW.net
>>514
ユーベからのレンタルだった気がするけど違ったかな
あの時は延長しろよアホか!と思ったけどその後のバルサを見ると切って正解だったという

素人にはよくわからん何かあったのかな

520 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:48:51.22 ID:O1KCd+0F.net
バルサを語るカスケープはゴミだけどジェラードは珍グランドプレミア過大評価選手って意見だけは同意できる

521 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:49:30.75 ID:BqzbvvcH.net
スペインの若手がゴミばかりで
バルサのメッシ2世も過大評価だと認めるだなバルサヲタ

昔の栄光にすがってるからチャビをバカにされると怒る

でも事実テクはなみでポジションセンスが優れてただけだ
あの時代はレベル低かったからなどこも

522 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:50:24.37 ID:vINpT7Oi.net
    GK

壁壁壁壁

    メッシ

この場合GKからみて必ず右側に蹴ってくるんだから最初から右側にいれば取れるだろ
クロップがガイジすぎた

523 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:51:43.30 ID:SkuRW3Ok.net
スペイン代表黄金期
08ユーロ優勝、10ワールドカップ優勝、12ユーロ優勝

ルーニー、ジェラード、ランパード、リオ、テリー、コールが揃ったイングランド黄金期の成績は??

524 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:52:41.09 ID:BqzbvvcH.net
>>520
今はスペイン人が無敵艦隊かっこわらいって時代になりつつあるぞ
イングランドはフランスなみにすごいことになるよ
スターリングだのみから両サイドもやっとそろったし
あとは中盤のこまだなアンダー世代みるとアンダー世代からテクノあるがきふえた
イングランドもかわってきてる育成の進化だな

システムやポジショニングやプレスで優れてたスペイン人が弱くなるのもわかる
周りのレベルがあがったからね

525 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:55:11.21 ID:XY9Phpir.net
お前のウイイレ笑のチームのとこはよくわかったからはよ消えてな

526 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:55:26.58 ID:qWi1K3lP.net
カスケープは何でID代えてまで
ハードワークしてんの

527 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:55:41.11 ID:BqzbvvcH.net
>>523
その時代は別に黄金期じゃないよ
80年代とか70年代とかじゃね?
そもそもイングランドがサッカーをうんだからな
イングランド人は飽き性で別の遊びを考えるんだよな
後進国のスペインや南米あたりでサッカーみたいな誰でもやれる球技がはってんした

しかし情報化社会になりそのノウハウも誰でも分析し研究される時代になった
スタっつやシステムなど素人なども触れる時代だな
そうなると自力のある国は強いわな

528 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 21:57:50.81 ID:XY9Phpir.net
>>526
さぁ...謎だね
まぁゲーム脳おじさんの行動なんて誰も理解できんよ

529 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:00:34.33 ID:SkuRW3Ok.net
自力のあるイングランドさんは16年ユーロでは人口何人のどこの国に負けたんだっけ?

530 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:01:04.42 ID:f3rN65la.net
ディニュ、マテュー、アンゴメス、デニスが消えて途端に強くなったな

531 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:01:33.20 ID:uSd1xOmH.net
>>526
前線からのプレッシングがリバポのプレースタイルだからなwww
https://i.imgur.com/YZMILb6.jpg

532 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:04:07.45 ID:j/IRvTtv.net
>>527
トリックおじさん誰も話聞いてないよ

533 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:04:08.65 ID:QappI+zD.net
>>530
全員ルイスエンリケの負債
あいつはチャリ漕ぎたいだけの脳筋だから

534 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:04:25.18 ID:7whsjSVB.net
トリックはコテつけろよNGするから

535 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:04:27.81 ID:DhQ6DQHV.net
>>519
どーしてもロナウジーニョの後ろが空くから人を探してたら
ダビッツがユーベとケンカして出て行けよと言われた
でもダビッツは嫌いなユーベから金をムシリとりたいから嫌だと拒否
ところがワールドカップがある
冬にプレイしないと代表に選ばないとなり
バルサに半年きた
バッチリはまり連勝連勝
てな具合

536 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:05:00.51 ID:CkwZfzCY.net
>>530
そいつらプレミアじゃそこそこ通用してるけどなw

537 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:05:02.99 ID:BqzbvvcH.net
>>529
いや自力のある国だよ
欧州といえばドイツフランスイギリスな

後進国のスペインやイタリアは失業者や盗人やド民ばかりだろ

情報化社会に1番若手改革したのはドイツで次がフランスで次はイングランドって感じな
今は16年の時代よりさらにすすんでるよ

538 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:05:51.68 ID:j/IRvTtv.net
スタッツスタッツってドヤ顔で言ってくるからメタデータでも出してくるのかと思ったら単なる試合スタッツなのもニワカトリックの笑いどころ

539 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:06:37.87 ID:JsVwYI34.net
まあよ
一匹変な人がいるが今のリバプールからホームとはいえ3ー0で勝てるクラブとかバルサくらいしかないんだがな

リバプールも良いチームだし来季も強いと思うから敗退クラブのオタはリバプール馬鹿にするのはやめといた方が良い

540 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:06:49.80 ID:QappI+zD.net
>>522
セットプレイごとに監督がキーパーの立ち位置を指示してると思ってんの?ww
お前がやってるゲームではそうなのかもな

541 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:07:24.85 ID:SkuRW3Ok.net
スタッツをいうなら、シュートゼロのくせにヤオサのせいで負けた!とか言ってたガナファンをどう思いますか?

542 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:07:39.01 ID:aWwwV/Fm.net
ロナオタやけど今シーズンのメッシは神だな

543 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:07:53.45 ID:SX98RA8o.net
スペインの若手に大した選手が居ないのは同意
スペインが黄金時代だったのははバルサ勢中心の時だけ
マドリに行った若手共はそのまま落ちぶれろ
バルサのメッシ2世って誰の事?

544 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:08:48.19 ID:CkwZfzCY.net
>>542
去年も欧州ナンバーワンの成績でしたよ

545 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:09:38.35 ID:BqzbvvcH.net
>>543
シモンズとかいうやつじゃないほう
スコットランドにドリブルのすごい黒人若手いただろ
セルティックだっけ
あいついまどうなってる?

546 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:09:50.08 ID:JsVwYI34.net
>>542
クリロナも良い選手だよ
いつか一緒にプレーしてるところ観てみたい
まあそんなのは反則だから違うチームの方が長く見る分は楽しいんだろうけどね

547 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:11:01.09 ID:aWwwV/Fm.net
>>544
いやベス8だからw

今シーズンとは質が違うわ

548 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:12:23.56 ID:CkwZfzCY.net
>>547
すまん、個人成績の話かと思って返してたわ
すまんな

549 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:14:49.04 ID:SkuRW3Ok.net
カンプノウでのプレミア勢対バルサ

バルサ3-0チェルシー
バルサ4-0シティ
バルサ3-0ユナイテッド
バルサ3-0リパプール

ことごとくボコられるプレミア勢

550 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:15:42.28 ID:34c8Tpzc.net
>>546
同じチームで観たいな現役の内に

551 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:19:10.69 ID:qMuo+v59.net
>>549
そもそもプレミアはリーガ苦手
というかリーガ強すぎすべてのリーグがリーガ苦手か

552 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:19:16.81 ID:SX98RA8o.net
>>545
誰だ?知らないわ
昔のバルサは適当なのに
今は凄いマニアックな事知ってるんだな

553 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:19:30.59 ID:9eAsDkZV.net
>>545
カラモコ・デンベレか?
バルサじゃないし何でお前ごときがシモンズとかカラモコデンベレ知ってるんだ

554 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:20:18.03 ID:BqzbvvcH.net
>>549
別にボコられて感じはしない
あとそんな古い時代のは参考にならんぞ
サッカー2年でも時代遅れになる
2年あれば今弱いレアルもかわれるかもしれないし
2年あればメッキが衰えてバルサがだめになるかもしれない
そんな世界

煽りもワンパすぎるんだよな

555 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:23:06.83 ID:QappI+zD.net
>>550
ズラタンにすら居場所を与えなかったメッシ
味方の誰がゴールしても喜ばないロナウド

絶対に上手くいかないね
どっちかが10年若くて一緒になるならあり得たかも

556 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:23:55.98 ID:QappI+zD.net
>>554
ID変えるなら口調も変えろ
お前の好きなチームの攻撃みたいに単調だぞ

557 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:26:19.89 ID:qWi1K3lP.net
どんだけ言い訳しようが
3-0というスコアは事実なんですよ

558 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:31:28.61 ID:DhQ6DQHV.net
プオタはバカだと今年も証明されたなwww

559 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:34:44.53 ID:ZyZXeiAU.net
今日のゲーム分析したコラムが楽しみだな
たぶんバルベルデの采配絶賛されるで

560 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:43:17.56 ID:JsVwYI34.net
バルベルデの采配は自作自演多いから好きじゃない
はなっから無理で交代するのは目に見えてる
コウチーニョ使うとかセルジロベルト使うとかリーガ観てたら普通はあり得ない
普通は実力的に最初からビダル先発セメド先発アルトゥール先発なんだわ
分析というか自作自演

561 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:44:53.73 ID:JsVwYI34.net
バルベルデのは
ワイがダメな奴を見つけました!じゃないんだなあ
最初からわかってたこと

562 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:48:53.15 ID:WFi308Kg.net
イングランドなんてどうせ代表タイトル取れないよw

563 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:54:18.39 ID:E6wVVj87.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-43466568-gekisaka-socc
これどうなん? 映像見たけど殴ったようにも見えなくはないが全然違うようにも感じる

564 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 22:56:33.02 ID:E6wVVj87.net
>>563
https://twitter.com/Nikolaki78/status/1123927743677304834
これが問題のシーン
(deleted an unsolicited ad)

565 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:00:35.15 ID:OIkAl2uX.net
プレミアってこんなに弱いんだね
雑魚の集まりw

566 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:01:26.14 ID:0qwJXj9J.net
>>564
これは別にファビーニョのファールじゃないしメッキがあたりにきた
それも顔にパンチしてるね

ラキ基地は退場されないしバルサは守られすぎ
汚職の象徴

567 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:01:46.37 ID:sdOg03Cb.net
パンチっていうより腕を使って体を入れようとしたら、思いっきり進路を塞がれてジャンプして避けようとしたって感じやけどな。

568 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:05:11.65 ID:0qwJXj9J.net
>>567
なんで腕を顔のいちにもっていくの?
背が低いメッシがでかいファビーニョの顔の位置まで腕をもっていくのがおかしい
そんな体の入れ方あるか

569 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:05:49.03 ID:SX98RA8o.net
防御本能で手が前に出ただけだな
自分の進路に突然大男が飛び出してきたんだから
腕で防御するのは当然の反応
これで騒ぎを起こそうとするのは無理がある

570 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:08:43.68 ID:bZvZF2HA.net
ここ一番のアンフィールドでのリバプールの強さ舐めたらいかんだろ
去年、今年以上に隙がなくて史上最強とか言われたシティがボコボコにされたの忘れたのかよ
5-0とか5-1もあり得ると思うよ

571 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:09:12.02 ID:0qwJXj9J.net
>>569
どこを防御するの?
なんで手を背の高いファビーニョのところにもっていくの?
メッシは前にファビーニョがみえなかったとでも?
あえてあたりにいってるしあえて顔面狙ってる

572 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:12:42.54 ID:SX98RA8o.net
>>571
車にでも飛び込めばわかるんじゃない?
多分手で防御する姿勢になると思うよ

573 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:12:57.40 ID:CdSZeWqW.net
悲報
IDチェンジした童貞トリック
メッキをメッシと呼んでしまいキャラ崩壊する凡ミス

574 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:13:47.17 ID:i7TettDp.net
ここ一番で強い無冠

575 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:14:24.23 ID:EkcY5gUB.net
じゃあ何でファビーニョは抗議してないの?

576 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:14:42.68 ID:1qguQyYy.net
つーかこの状況でメッシが殴りに行く動機ねえだろ
パスも繋がっててワンツー決めようとしてるのに
イチャモンが酷すぎるぞ

577 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:14:55.63 ID:JsVwYI34.net
ファビーニョは最初は前向きで進路妨害して後ろ向いてるから印象悪かったんやろな
本人もやらかしたみたいな顔しとるやんw

578 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:16:01.08 ID:sdOg03Cb.net
>>570
プレミアのファンてシティの方がバルサより上って本気で勘違いしてるでしょ。
シティやリバプールがバルサに勝っても別に驚きはしないけど、バルサやレアルの経験値を舐め過ぎじゃない?

579 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:19:26.55 ID:W/qZhq+y.net
シティはどれだけメンツ揃えてもバルサやレアルとはクラブの格が違う
それがすべて

580 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:19:32.05 ID:fsFAF+cc.net
オフザボール最強のロナウドとオンザボール最強のメッシのコンビは一度見てみたかったわ

581 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:22:10.99 ID:SX98RA8o.net
ファビーニョはこのプレーで黄貰ってるからね
しかしイチャモンの付け方が病気だな
これがカード出るほどか?とかの議論ならわかるけど
逆にメッシが殴ったっ!ファビーニョは被害者っ!とか
某国の人間じゃ無いんだからさ

582 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:24:26.24 ID:DhQ6DQHV.net
プオタはアホやから
言い訳ばっか
サイドで1人剥がすサラリーマンとマネージャーをありがたがる
メッシは中央をターンやドリブルでプレッシング回避して4〜5人相手にする
もう全てはこれだよwww

583 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:28:01.22 ID:JsVwYI34.net
前向きでボール持たない選手に通せんぼしていいならサッカー選手はみんなそれやるしフリーランとか全くさせないよね?
後ろ向きで通せんぼするのがセオリー
どう見てもワンテンポ遅いわ

584 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:35:41.56 ID:o09ZDVG+.net
バロンドールはギリギリまでメッシとダイクでもつれそうやね
どっちがとってもおかしくない


>今年はまだ半分も過ぎていないが、メッシのバロンドール受賞を確実視する見方は強まっている。
スペイン紙『マルカ』は「明日にでもバロンドールを贈られるべき」、伊紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』も「6回目の受賞にまたも前進」と伝えた。
バロンドールを主催する『フランス・フットボール』誌も、「このまま進めば順調」とメッシが最有力候補であることを認めている。

 過去10年間にわたってバロンドール受賞を争い続けてきたクリスティアーノ・ロナウドは、ユベントスのセリエA優勝に大きく貢献したとはいえ、CLでは準々決勝敗退。
夏にワールドカップやEUROが開催されない今年は、昨年のルカ・モドリッチのような存在が現れることも考えにくい。

 準決勝1stレグ開催前の時点では、メッシと受賞を争う選手がいるとすれば、英国のPFA(プロサッカー選手協会)年間最優秀選手にも選ばれたリバプールのオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイク

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00319911-footballc-socc

585 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:37:33.26 ID:JsVwYI34.net
ボールがピッチ外にある時にファウルするのはレッドだと馬鹿でも知ってる
ハンドは審判によりけり
それも見逃してもらってるのに自分達に有利な判定は見えない
更にカンプノウでバルサは虐殺されるとか
ダイクにメッシとスアレスは抑えられるとか
メッシのFKはラッキーとか
シャビは労働者とか
シャビを引き上げたのはライカールトとか

嫌いだとしてもどうやったらそういう風に見えるの?
何か文章だけ見ると違う世界のお話しに見える

586 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:38:13.19 ID:WFi308Kg.net
ダイクの可能性なんてほぼゼロじゃね
最低限CLとプレミアの二冠は絶対条件、つまり無理

ペナオタが頼むダイクしたいのは分かるけどね

587 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:39:28.09 ID:SX98RA8o.net
バロンドールは既に二位三位を予想する方がメインになってしまった

588 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:41:34.04 ID:o09ZDVG+.net
>>586
プレミア準優勝でもリーガ優勝+CL優勝より価値があるわ
超タフなプレミア舐めすぎ
世界から極上の選手や監督が集まり下位にも代表スターが集まる
それがプレミア

589 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:42:16.82 ID:baHhdvp4.net
まぁダイクがドリブルで抜かれない理由はディレイしてるだけってのがはっきりしたしないわ

590 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:42:22.93 ID:0qwJXj9J.net
>>582
それナビケイタな

メッキはドリブルで何人抜いたの?

591 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:43:08.43 ID:baHhdvp4.net
またidかわったんかw

592 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:45:13.79 ID:OIkAl2uX.net
>>588
雑魚の集まりリーグが何言ってんの?
ニダポが優勝争えるレベルだぞw

頭悪いのかな?
可哀想w

593 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:46:58.22 ID:NtGdPpkl.net
自分たちの形を貫こうとするチームは弱いんだよね
今朝のリバプールもそうだし過大評価のシティもそう
あまりこだわりすぎず柔軟に対応するからマドリーは連覇した

その辺今年のバルサは強い

594 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:48:07.37 ID:0qwJXj9J.net
>>585
チャビはテクは並少し上の労働者タイプな
あの時代にはめずらしくバルサのポゼッションを熟知してただけだ
でも今の時代には通用するタイプじゃない

オリベルトーレスがどうなってるがみてみ
あの手のタイプの選手はもう需要がない
今の時代はどこも中盤のプレスのやり方をわかってるからね
昔は単独でおいかけて連動性がなかった
バルサやスペインだけが連動性をもったプレスをやってたからずっと俺のターンができただけ
あれをてくがあるのじゃなく知識としてしってるかどうか

595 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:48:20.43 ID:o09ZDVG+.net
>>592
極上のクラブが切磋琢磨とボロボロになりながら戦ってるからな
上位から下位まで化け物クラブがゴロゴロいるから消耗してしまう
スペインなんて貧乏クラブばっかりで雑魚ばっかやし

596 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:49:34.35 ID:Abof1E1+.net
また加速してきたな

晩ご飯食い終わったのかw?

597 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:50:08.99 ID:OIkAl2uX.net
>>595
雑魚が殴り合ってるだけだろ?w
シティなんて決勝童貞
ニダポなんて、無冠の雑魚だぞ?

ダイクとかプレミアでしか通用しない馬鹿だったしw

598 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:51:56.62 ID:s40erX5k.net
武藤とかいうアマチュアが所属出来るのが弱小プレミアな

599 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/02(木) 23:55:51.67 ID:o09ZDVG+.net
>>597
だから世界一タフなリーグでバテバテだからしょうがねーだろボケ
スペインとかみたいなチビモヤシリーグとは訳が違う

・過密日程
・上位から下位までスターだらけのゴリゴリーグ
・プレミア優勝>>>CL優勝>>>>チビモヤシリーグ優勝

これらの要因でこういう結果になる
簡単にいえば世間一般からしても選手陣からしてもプレミア以外無価値に等しい

600 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:01:01.41 ID:ir/MTM4V.net
>>599
過密日程w
バルサの方が後半戦かなり多いんだけど?
イメージだけで語るとか頭悪いんだね??

可哀想だね、プレミアオタは大変だw
無冠のニダポは今期も雑魚だね

601 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:01:55.62 ID:Eb7L4TuU.net
>>595
でもスペインはシティやリバポレベルのクラブがいくつあるの?
かうんぷのうで2軍リバポが1軍バルサを支配できてしまうからな
それが今の実力だよ
バルサがアウェーならともかくかうんぷのうで支配率で負けることってあったか?
それも本気メンバでw

602 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:05:27.65 ID:Eb7L4TuU.net
>>600
スペインははっきりいってイタリアやドイツに近いで
イタリアはプレミアみたいな時代もあったけどね
スペインのリーグって2強に金あつめて大きくみせてるだけでしょう
下位はタレントいないしスペインの若手は碌なのがいない
今のスペインリーグをみてるのはマニアぐらいだろ

603 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:07:01.11 ID:HK5AgZQ/.net
>>578
舐めてはないよ
例え経験値があって試合巧者のチームでも満足にサッカーさせてもらえないのがアンフィールドの怖さ
バルサとはいえ早い時間に点取られたらそのまま勢いに飲まれて大量失点すると見てるわ

604 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:10:10.30 ID:5zrf8/t6.net
最早わざとやってるんじゃないかってくらいのぷれみや脳だなw

605 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:11:38.02 ID:VamC412D.net
アンフィールドなんてカンプノウと比べたらただの普通のスタジアム
CL優勝経験もないリバポの選手とはバルサの選手は経験値がちがうからな

606 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:11:55.06 ID:7AMAA8pe.net
相手ファンは見逃さなかった…メッシが神FK直前に“愚行”か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-43466568-gekisaka-socc

607 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:11:56.08 ID:VsTTrjKr.net
ここでメッキとかいって暴れてるのはworldfootballnewsの管理人だろ

608 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:15:06.58 ID:Jkzi4T4c.net
こんな雑魚チームがぷれみやでは1敗ってどんだけレベル低いんだよ

609 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:18:47.12 ID:kMGNJJwM.net
アンフィールドw

去年CLでセビージャと2−2の接戦こいてたやんw

610 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:19:19.45 ID:xatB7VDN.net
>>535
そんな内情があったのか
即はまるとは思わなかったな

611 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:20:32.77 ID:4vofycBf.net
セビージャに完敗したマンウさんディスってんの?

612 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:21:54.32 ID:p94xMSAb.net
カンプノウでのプレミア勢対バルサ

バルサ3-0チェルシー
バルサ4-0シティ
バルサ3-0ユナイテッド
バルサ3-0リパプール

プレミア最強クラスが毎回毎回ボッコボコのフルボッコでわろた
ビッグ6ww

613 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:26:00.85 ID:zysf0Saw.net
アンフィールドって野蛮なイギリス人が変な唄合唱するとこでしょ?

614 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:27:01.06 ID:e8eKDOyX.net
2011/12シーズン以降、プレミアリーグTOP 6を相手に決めたゴール数

1アグエロ 43
2ヴァーディ 31
3アザール 26
4メッシ 25*
5ケイン 22
6ルーニー 20
7ファンペルシー 18

これ笑えるわw

615 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:28:26.14 ID:+2TlOSu7.net
カンプノウでさえリバプールのプレスをいなせず守勢に回ったバルサがアンフィールドで戦えるわけがない
あえてボールをもたせてたとか言うけど、メッシのラッキーゴールがなくて1-0のままだったら、リバプールに圧倒されてたって意見で埋め尽くされてただろうに
バルデルデもボロクソに叩かれてたわ

616 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:29:46.51 ID:SOanwbxX.net
リーガはぶっちゃけ弱い
レアルとバルサが強いだけだわな。ここ数年アトレティコが頑張った以外はレアルバルサ以外は殆どが良くてもベスト16で死に絶えている

617 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:31:14.51 ID:p94xMSAb.net
プレミア最強!!

CLとELの優勝チーム

CL
13-14レアルマドリード(スペイン)
14-15バルセロナ(スペイン)
15-16レアルマドリード(スペイン)
16-17レアルマドリード(スペイン)
17-18レアルマドリード(スペイン)
EL
13-14セビージャ(スペイン)
14-15セビージャ(スペイン)
15-16セビージャ(スペイン)
16-17ユナイテッド(イングランド)
17-18アトレティコマドリード(スペイン)

あれ?

618 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:32:50.61 ID:RDC7PKqB.net
>>614
1人だけ変なのおって草

619 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:33:31.48 ID:jgEx7hKS.net
何でカオスなスレになってるの?

620 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:34:59.31 ID:5J/m284v.net
>>619
ウイイレオタクが暴れてたで

621 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:35:39.68 ID:/5dMMcfp.net
バルサリバポ後半見なくて良かった
だっさいなプレミアは

622 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:44:28.62 ID:lreQRpGA.net
 
世界中のフットボールファンが、バルベルデの采配とメッシの美しいFKに酔いしれていたその頃

極東の匿名掲示板では、奇妙なバルサ叩きが一日中くり返されているのであった

623 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:45:09.54 ID:5LxJIh8n.net
このスレで学んだこと復習したいからもう1回試合見よ
スタッツで圧倒するリバポをバルサがトリックで凌いでいたとか素人には初見では到底分からん
ゴメスとかいうデリフトを遥かに凌ぐ逸材にも注目だな

624 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 00:47:28.68 ID:Nt/2T2to.net
つかフィルミーノの代役がゴミすぎた
トップの役割をしない、トラップが足元つかないわ
まったくダメだわ

625 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:14:49.44 ID:8kOL4Dv3.net
なんかよくアンフィールドだから奇跡が起こるとかアンフィールドを聖地みたいに思ってるやついるけど、
それなら逆になんでここ数十年の主要タイトルがCL一つだけなのよ。

626 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:17:01.69 ID:UXi8rRDK.net
どっちが大敗してもまだいけるってサポは言ってただろうな

バルサ•••カンプノウならパリ戦みたいに奇跡を起こせる!
リバポ•••アンフィールドなら奇跡は起こせる!イスタンブール再来!

てかアンフィールドってなんか奇跡みたいの起こしたか?

627 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:17:19.29 ID:BJz0isnM.net
仮定の話をして何の意味があるのか・・・

628 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:21:37.17 ID:QcKHBkJP.net
>>223
リバプールってデポルにやられたっけ?記憶にない

629 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:22:52.64 ID:04ekljrR.net
>>614
おかしいやろwww

630 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:24:09.41 ID:04ekljrR.net
>>616
今年もEL優勝しても同じ事来年も言うんやろw

631 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:26:38.79 ID:+2TlOSu7.net
アンフィールド行ったことあるけどあそこはやばいよ
普通のリーグ戦で凄まじい熱気を感じたからCLのバルサ戦なんてやばいだろ
萎縮してまともにプレイできなさそう

632 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:29:24.05 ID:+2TlOSu7.net
優勝かかってるレスターのキングパワースタジアムも行ったけど、それがしょぼく見えるくらいだったわ
サポーター一人ひとりの圧が凄かった

633 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:29:50.05 ID:Nt/2T2to.net
普段使ってて今季の出来もすばらしいアーノルドを外したのが愚行だわクロップ

バルサを恐れすぎ 

634 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:30:51.58 ID:S6BojUoL.net
>>614
プレミアの選手じゃ無い奴が約一名混じってるんですけど〜

635 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:37:47.19 ID:aryXi+Zm.net
メッシって選手しか知らないけど、4位なのか
案外たいしたことないなw

636 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:41:13.47 ID:PoFum5ai.net
んじゃアーノルド坊やを使ってボコボコにされたらお前は自殺でもすんのか

637 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:47:04.22 ID:jgEx7hKS.net
オワプール民度低すぎ

638 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:49:39.64 ID:04ekljrR.net
大差で負けないアウェイゴールを決める
これだけでよかったのにw

639 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 01:49:39.88 ID:PtPSPisH.net
>>614
これマジ?
まぁアナル辺りがだいぶやられたんだろうけど

640 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:01:09.29 ID:qJzGXeQP.net
289 名前:名無しに人種はない@実況OK [sage] :2019/05/02(木) 19:57:58.62 ID:k0CBYMVU
>>282
じゃあ何系なんだよ
まさか瞬発力なくドリブルテクでメッキは抜いてるとか思ってるの?
メッキはそんなトリックもってないよ一瞬でだしは圧倒的にはやいからぬけるわけだよ
瞬発力に依存して33歳ぐらいが限界かな
モドリッチや鉄人といわれるミルナーみても

ミルナーもスタミナはあるが瞬発力は落ちてパスに遅れたり
相手への対応に遅れたりするようになって今季で限界だな

641 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:01:14.31 ID:YS7JTtDZ.net
メッシは言わずもがなだけどアグエロも普通にすげえな

642 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:02:39.23 ID:8DmWtnSB.net
>>640
わけわからんくて草


一周回って好き

643 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:08:36.89 ID:S6BojUoL.net
やっぱアタッカーは南米産だな

644 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:15:14.48 ID:v5Fnj4T6.net
2点目のダイクも対応悪かったよなぁ
確かにファビーニョ?のクリアがロベルトに渡ったんだけど、もう1mはメッシに詰めてパスコース消すでしょ。それで斜めに走ったロベルトに真後ろ抜かれるとか何がしたかったのかと。
連戦の疲れかね。マティプが必死に狩ってたから余計にもっさり感が目立った。

645 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:15:55.33 ID:PoFum5ai.net
メッシ、アグエロ、ディバラ、イグアイン、ディ・マリアまでいるアルゼンチン代表の監督ってどんだけ無能なんだ

646 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:17:18.00 ID:Nt/2T2to.net
決定力がダン違いだな

決定力ランキング

1、メッシ
2、クリロナ
3、アグエロ
4、グリーズマン
5、スアレス
6、レバンドフスキ
7、ネイマール
8、カバーニ
9.ムバッペ
10、サラー

647 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:23:05.51 ID:qJzGXeQP.net
>>644
距離詰めたら抜かれるって恐怖心に負けたんだろ

648 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:31:02.61 ID:t0OE/eYX.net
アルゼンチンはメッシのチームにしないといけないから大変なのよ
バルサみれば分かるけどアルゼンチン人いないだろ

649 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:45:47.81 ID:nmYAqGWx.net
CLELで残ってるチーム
バルセロナ
アヤックス
トッテナム
チェルシー
フランクフルト
アーセナル
バレンシア

両方違和感🤔

650 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:46:24.84 ID:S6BojUoL.net
ブラジル大会はまだマシだったけど
ロシア大会は無理やりにでもメッシに集めてたな
あんだけ前線に良いアタッカー居るのに
そりゃああんな事やってたら勝てないわ

651 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 02:47:30.85 ID:04ekljrR.net
>>648
メッシ抜きやと本大会も出れないレベルやからしゃーない
ペレがwc三回取ったって言うが実際はペレ無しでも優勝出来るチートチームだっただけやし

652 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:08:08.59 ID:BwDUpQNs.net
>>649
リバポ勝手に消すなww

653 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:08:40.04 ID:7iM/CnAh.net
つまりメッシは歴代最高の選手
ペレ、マラドーナがリーガでここまで点取れるわけない

654 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:08:51.60 ID:UYEf7uRB.net
リバプールにはもう少し期待していたんだがとんだ期待外れだった
サラーは頑張ってたと思うがあとはダイクもアリソンもバルサの選手に及ばないレベルだった
これならシティかPSGが出てきた方が面白くなったよな

655 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:14:44.72 ID:zXNHUSbl.net
ダイクって一点目献上させたポンコツでしょ?
あれがバロンドールとか試合前イキってなかったか?
気のせいかな...

656 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:15:43.78 ID:8rQPsVfJ.net
カスパーズやマンウに負けたカスの話をされてもな

657 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:18:27.45 ID:PoFum5ai.net
ダイクがバロンドール?あんな下手くそが?

658 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:29:55.15 ID:NUazN6NM.net
カンナバーロ以来のバロンドール何度もゆうてましたな

659 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:32:32.49 ID:gmwwNxhK.net
プレミアいつも桜とともに散るのに今年は持ちこたえたほうだなwww

660 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:48:35.71 ID:Nt/2T2to.net
決定力ランキングにケイン忘れてたわ
リバプールはケインとってほしいわ

ケインは1トップでも決定力あるから

661 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 03:57:18.97 ID:Rn6EapVU.net
なあなんでラキティッチは後ろからカニバサミで赤出すべきをカードすら無いの?
メッシもこれみたら出場停止にすべき

フリーキックすらないし

ミルナーに着き飛ばされた時ネイマールと同じで大袈裟に転んでるし
本当に性格は終わってるチームだな
https://twitter.com/almdemo/status/1123733540515078146?s=19
(deleted an unsolicited ad)

662 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:04:58.31 ID:Rn6EapVU.net
メッシはもう次のW杯はロナウド同様居ないから
誰をキーマンにするのか

663 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:18:22.21 ID:SECyMLSt.net
プレミア全滅しちゃう

664 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:18:37.07 ID:p13HZPip.net
バレンシア主力欠いて圧倒!リーガ最強!

665 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:19:06.86 ID:qJzGXeQP.net
アナルも例年通り終了か

666 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:19:37.47 ID:qJzGXeQP.net
>>661
どう考えても突き飛ばす方が性格終わってる

667 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:21:03.67 ID:p13HZPip.net
追いつかれちゃった リーガ最強!

668 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:24:51.98 ID:04ekljrR.net
ぷれみや全滅の危機

669 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:28:30.92 ID:qJzGXeQP.net
アナルのバイタルなんでこんなスカスカなの?

670 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:29:45.65 ID:Nt/2T2to.net
ちょっと早漏すぎたね君たちw

671 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:30:24.06 ID:SECyMLSt.net
EL番長エメリがアーセナルを優勝に導くんや

672 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:30:49.51 ID:04ekljrR.net
アーセナル1強リーグか

673 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:31:36.55 ID:OgCcycjH.net
リーガってバルサだけでしょ

674 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:31:44.75 ID:Rn6EapVU.net
いやバルサ全員性格は終わってる
誰が見ても分かる
ピケのもマネに対してのPK

何より絶対にVAR必要な試合で無いのがおかしい
だからヤオサ言われるんだよ

675 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:33:45.20 ID:VamC412D.net
メッシのドリブルを故意ではないとはいえ手で止めたんだから本当はハンドでPKなんだけどな

676 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:37:40.84 ID:qJzGXeQP.net
>>674
ピケのやつPKになる要素がなさすぎるw

677 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:39:28.54 ID:Rn6EapVU.net
後ろから掴んであれだけ詰めてたら倒れる

678 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:41:26.57 ID:Rn6EapVU.net
は?PKになるわけないじゃん
故意じゃないしあれは防げない
メッシはカードアピールダサい
あれはイメージ誰がやっても悪い
さらにバルサだからイメージ悪い
あれやったらその選手にカード出すべき
審判が主にならないといけない
選手の意見は無視しろ

679 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:41:28.37 ID:9Bm23H5q.net
>>616
ぷぷぷwww
プレミアは誰が頑張ってんの?www
最強なんだから優勝しろよ早くwww
きますか?とうとうきますか?
プレミアリーグ優勝の方がCLとるよりうえーんwwwwww

680 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:41:30.11 ID:MBgD8YJv.net
ELも含めて結局プレミアはセミファイナルで全滅するってオチですかな

681 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:44:11.59 ID:qJzGXeQP.net
>>678
故意じゃないとか防げないとか関係なく手を出してなきゃ抜け出してるから普通にPK

682 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:44:35.43 ID:9Bm23H5q.net
サラリーマン、ドフリーを外すwww
マネージャー、ライン際でダイブwww

683 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:48:34.85 ID:SECyMLSt.net
ELは決勝ロンドンダービーあるな

684 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:50:38.30 ID:Rn6EapVU.net
いやPKじゃない
ならVARやれば良かった

685 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:53:20.96 ID:qJzGXeQP.net
>>684
じゃあピケのやつも同じだろw

686 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:54:05.76 ID:Rn6EapVU.net
だからVARやらない審判がおかしいと思う
もっとVARはやるべき

687 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 04:56:02.70 ID:qJzGXeQP.net
まぁVARあったらピケのは無いしハンドはPK だからそれでいいけどね

688 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 05:34:47.75 ID:iJkOuChP.net
>>680
スパーズは次一軍で挑めて勝ちに抜けるだろうしリバポは次ホームで巻き返せるでしょ

689 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 05:39:21.96 ID:GqVQ36uW.net
リバプールは早い時間帯に一点取れればワンチャンあるかもな
突破確率はかなり低いけどゼロではない

690 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 05:51:22.58 ID:peaQYxbE.net
アーセナル最強!アーセナル最強!アーセナル最強!アーセナル最強!アーセナル最強!

691 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 05:56:11.85 ID:Eb7L4TuU.net
やっぱりリーガはバルサ以外雑魚だな
アナルにレイプされたなバレンシア

692 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:05:06.23 ID:SECyMLSt.net
プレミア勢は国内がハイレベルすぎて疲れちゃうんだろうな
元レアル、バイエルン、バルサの選手が毎年降格するリーグなんてプレミア以外なくね

693 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:08:32.62 ID:FOxZFwdb.net
>>689
クロップ自身が今季最高レベルの出来言ってて0-3だからな
セカンドこそ日程の差がハッキリ出るだろう

694 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:36:21.20 ID:b59HndL0.net
>>277
相手の足折りに行ったクソ野郎だぞ
ピーク短いと思うし人気でないわ

695 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:42:40.98 ID:04ekljrR.net
>>692
じゃどうしてCLで負けるのにPLじゃ負けないの?

696 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:43:14.40 ID:tcrVkWuy.net
結局はアーセナルが一番安定してるってのがよくわかったな。普通に考えてオーバメヤン、ラカゼット、エジル、ムヒタリヤンいるんやから強いわな。ラムジーがこれに絡んでくるとなるとほんとやっかい

697 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:44:44.16 ID:EMSGExxQ.net
>>696
誤爆?
ここCLスレ

698 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:45:29.22 ID:OgCcycjH.net
アーセナルはELやってたほうがいいんじゃないかCL出るとバイエルンにボコられるだけだぞ

699 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:47:21.64 ID:iiI2kMxG.net
相手ファンは見逃さなかった…ホルモン・メッキが神FK直前に“愚行”か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-43466568-gekisaka-socc

700 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:50:39.54 ID:Rn6EapVU.net
https://twitter.com/almdemo/status/1123733540515078146?s=19
これは出場停止にするのが正しい
スポーツマンシップに欠ける
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:51:04.99 ID:EMSGExxQ.net
>>605
何も分かってないな
カンプノウは圧みたいなものは何もないよ
傾斜もゆるいし声が拡散していく
図書館と言われることもあるくらい静か

イメージで語る前に現地行ってこい

702 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:55:11.43 ID:1JOLSoOG.net
>>693
そうバルサが中1日少ないのに3ー0の完敗だからね
次は日程の差がハッキリ出るから今回以上にワンサイドになるだろうね

703 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 06:55:20.99 ID:Rn6EapVU.net
そもそもペップもクロップも謎采配にするのが意味わからん
やってないことを付け焼き刃で出来るはず無い

いつものスタメンならリヴァプールは逆のスコアに出来る力はある
それが怪我明けで試合勘無いゴメスに
フィルミーノの代わりをワイナルダムとか意味わからん

704 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 07:04:32.48 ID:LFevl3S8.net
>>695
真理ついた
強烈すぎるパンチで草

705 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 07:11:04.00 ID:0AOWycRO.net
>>695
トップ4の譲り合いしてる方たちに失礼な発言はNG

706 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:00:32.88 ID:dYtGv9hg.net
リヴァプールがこれだけやられたの見るとスパーズよりアヤックスに期待したい

707 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:03:24.82 ID:JGJWlAJp.net
バルサVSスパーズになって決勝一発でスパーズが優勝でもしたらどうなるんだろう
事故扱いとして実質的に忘れ去られそう

708 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:05:55.20 ID:u0lXFXrG.net
>>505
ジェラードの過大評価はガチ
完全なイギリス人補正

709 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:09:09.31 ID:u0lXFXrG.net
>>707
近年ビッグクラブはCL取った者勝ちだからスパーズがCL取ればスパーズ大勝利のシーズンになるよ
で、ペップは金を使ってまたCL取れなかったと……ペップの功績はメッシのおかげだと陰口叩かれる

710 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:11:51.71 ID:u0lXFXrG.net
バルサがCL取ればシティーも一定の体裁も保てる
が…CLで負けたスパーズが優勝なんて最悪のシナリオ

711 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:12:04.60 ID:aw03KzTx.net
アグエロは大一番でPK外す体たらくだもんな
メッシとは比べるべくもない

712 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:26:04.64 ID:sTU54Wx7.net
メッシもPKは誉められたものじゃないけどな

713 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:26:27.22 ID:F66XBcB4.net
バルサ、アヤックス、シティの優勝ならば第1希望ではないにしても良い結末
スパーズ優勝だけは絶対に許せん
リバプールの方がマシ

714 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:33:24.57 ID:jgORY45I.net
心配しなくても絶対ないから

715 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:34:33.28 ID:mN1TvUTZ.net
>>614
メッシはプレミアじゃないのにランキング入っちゃうって意味だろこれ。それくらい理解しろよ……

716 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:36:02.66 ID:GqVQ36uW.net
>>715
みんな理解してるんじゃね?

717 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:42:20.17 ID:F66XBcB4.net
あ、でもリバポオタって5〜6点取られておかしくない試合して内容惜しかったとかヤバすぎんぞ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:43:03.09 ID:F66XBcB4.net
マンユーやリヨンの方が惜しかった

719 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:45:21.91 ID:ZA3u7xIO.net
>>712
メッシの成功率は平均程度だっけ、少し古いがオーウェンがPKえらく苦手だった記憶がある
逆に意外な選手が上手かったりして面白い

720 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 08:50:53.09 ID:RqqDDQe1.net
海サカ板のバロンドールはトリック子供部屋おじさんで確定?

721 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:18:15.91 ID:i8ORMBCz.net
トッテナムの優勝だけは阻止してほしい
じゃないとCLそのものの価値が疑われる

722 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:22:42.38 ID:qTrtf/D8.net
ヤオサもな

723 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:27:02.87 ID:bqygX3sA.net
>>571
トリックおじさん
キャラ崩壊草
メッシ呼び草
草しか生えん
エンターテイナーとしてはメッシと互角かもな

724 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:31:35.98 ID:hoxc3TB2.net
生活保護汚物ども
やってる?(笑)

どの辺の書き込みから罵倒して欲しいのか
サッカー無知の生活保護汚物どもは順番守って
レスしてこいよ(笑)

725 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:34:17.71 ID:0B9pn/3P.net
と、生活保護のトリックおじさんガチオコwww

726 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:36:35.00 ID:XvfFu39C.net
>>719
メッシは平均より下 苦手と言ってる
オーウェンが下手な印象はないな
あとはエジルとかイグアインが下手 イグアインはイメージ通りだなw

727 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 10:58:52.70 ID:/P1MHpVT.net
トリックウイイレオタク消えて嬉しい
さっかーげーむ笑楽しんでな

728 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:06:46.84 ID:hoxc3TB2.net
おいおいおい、
生活保護単発(笑)オンリーか?(笑)

729 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:17:11.92 ID:3KsW1vnV.net
来季のPSGやヤオリー、ヤオントス、バイエルンはどうなるんだろうな?
特に注目なのはヤオリー
VAR操作で無双してたけど、途中からVAR操作できなくなって最下位に完敗したり過去の八百長力が完全に失われたけど
来季はまた八百長力で他を圧倒するのかな

730 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:41:11.03 ID:PoFum5ai.net
アーセナルつええ
バレンシアをボコるだなんて。。CLでも勝てるわ

731 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:44:25.26 ID:fNbSUMC+.net
>>370
チャビが労働者タイプ?w君ニワカすぎwポジショニングが的確とか当たり前。その他チャビの秀でたところがわからないなんてサッカー見てて楽しいのかねw

732 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:46:10.53 ID:VtDDvqUX.net
>>729
今は八百長りよくの大型補強中だぞ

733 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:46:41.45 ID:WI+d46CM.net
>>479
1番声でけーのお前だろ

734 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:47:07.62 ID:VtDDvqUX.net
声だけでかいな

735 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 11:47:50.63 ID:fNbSUMC+.net
>>703
超一流監督のマネージメントがお前みたいなニワカに理解できないのは当たり前wそもそも普段の練習やミーティングでどの様な確認をしてるかすら知らないお前みたいなニワカがギャーギャー騒いでるのが笑えるわw

リバプールがバルセロナに対して撮った作戦でうまくいった部分とうまくいかなかった部分すら理解できてないだろ?w

736 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 12:27:27.04 ID:Ae8qjznx.net
>>703
いつものスタイルをすれば勝てるとかサポは思いがちだが、
監督は何度もシュミレーションしていつもの形で行くと勝てないだろうと思うから研究されてない奇策で行くんだろ。

737 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 12:37:20.27 ID:dHoGRF6O.net
ケイタの離脱は大きかっと思う
左右が効いてから真ん中から切り込める選手がいるだけで大分違ったと思う

738 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 12:57:42.68 ID:PoFum5ai.net
クロップは名将だよ
バルセロナに勝てると思ってるサポが思い上がりなんだよ

739 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:23:52.77 ID:E0+e/0Ii.net
バルサ、レアルと他クラブじゃ環境の厳しさが違いすぎるんだよ
だから他は優勝できない
健闘したねでほめられて終わり
プレミアはいいチーム多いが所詮はこの2チームに行くためのステップ

740 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:24:27.23 ID:2TVpcfn2.net
>>738
まさにコレだよねリバプールなんてプレミアリーグになってから1度もタイトル取ったこともなくクロップ就任前の5-6年はリーグ6-8位が定位置のゴミだってのに分を弁えろってことよ

741 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:31:34.65 ID:t7iw1DLT.net
サラー、マネwww
スピードはあるが所詮スペースのあるサイドで、コンパクトに守られて中央では全く脅威にはなってなかった。

ユナイテッドと変わらない

742 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:35:03.24 ID:GQc2Aqba.net
メッキ、リバプールMFの顔面に左パンチ!? 決定的瞬間に物議「K.O.」「何が起きた?」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00186397-soccermzw-socc

743 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:40:10.50 ID:AwypXQMA.net
まぁ確かにリパボは過大評価
今のバイヤンやポルトなんぞプレミア中位レベルだしリーグは運と審判のおかげで今の位置にいる

744 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:40:42.30 ID:/otqZzA0.net
ワイナルダムとかいう役立たずを使った理由はなに?
バルサ相手に何もしないやつ一人置くのは周りにかなりの負担だわ。

745 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:42:24.63 ID:bqygX3sA.net
>>742
しっかりメッキにしてて偉いぞ
しっかりとキャラ固定していけよ!

746 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:45:16.87 ID:4LQVVM4L.net
>>713
どこサポの思考?

747 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 13:55:28.46 ID:9KwZG1BF.net
同国からELとCLの優勝が出たら6チーム出場出来ますか?

748 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:01:06.20 ID:JGJWlAJp.net
5が上限だった気がする

749 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:05:02.43 ID:04ekljrR.net
4位以下のチームがELCL優勝したら4位のチームは出られなくなるの?

750 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:09:51.93 ID:WrWGYkcz.net
メッキ君はりばぽヲタに成り済まし失敗の栗ヲタってことでいいの?

751 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:15:05.26 ID:yRRjVCaM.net
お前らまだサッカーなんか見てるの?ただでさえザコチームだらけになってベテランが幅きかしてるのに
これからはもっとレベル落ちるぞ

752 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:15:17.11 ID:XrPwfVbc.net
10年ほど前トテナムであったな4位で出られなかったの
一番ウケるのはお笑い担当穴ルが4位で決勝負けでEL行
その為にはリバポトテナムが優勝しなきゃいかんがな

753 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:15:25.69 ID:rDucYo4B.net
>>614
何試合出場でなんだろな

754 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:19:22.70 ID:bqygX3sA.net
>>751
その割には平均年齢低いアヤックスが台頭してきましたね

755 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:21:56.27 ID:yRRjVCaM.net
>>754
アヤックスとかリバプール以下だろ

756 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:22:19.77 ID:WrWGYkcz.net
>>753
ググったら多分31試合で24ゴール
マンウ戦後に30試合22ゴールって記事がヒットした

757 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:23:19.84 ID:J1BiW4Rd.net
アヤックスはまだ分からんな
スパーズはいい意味でも悪い意味でも爆発力ある
主力も帰ってくるし

758 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:24:44.65 ID:bqygX3sA.net
リバプールってなんでそんなに持ち上げられてるの?
リバポヲタが持ち上げてるだけ?
普通にアヤックス強いと思ったんだが

759 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:25:23.45 ID:yRRjVCaM.net
バルセロナ、リバプール、アヤックス、トッテナム

超ウケる
ELだろこれEL

760 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:26:16.00 ID:yRRjVCaM.net
>>758
リバプールはベスト4レベル
アヤックスはベスト8レベル
トッテナムはベスト16レベル
かなあ

CLのレベル下がったからこんなもんかと

761 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:28:52.91 ID:bqygX3sA.net
>>759
どこが勝ち残ったらレベル高いの?w
勝ち残るチームによって選手のレベル変わっちゃうの?w

762 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:29:29.90 ID:rDucYo4B.net
>>756
スゴw
どっかのチームにいたとしても、3シーズンちょっとか

763 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:30:27.44 ID:yRRjVCaM.net
俺が最近で名勝負だと思ったのは
チェルシー-ユナイテッドの決勝
これこそ決勝だよ
去年のレアル今年のバルサみたいな
他が弱すぎてワンマンショーになるのはつまらない
頂上決戦がないんだよな最近強いとこがなさすぎてベスト4のうちの3チームが決勝に立つレベルにない

764 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:31:10.81 ID:fZzSMldy.net
>>751
キミは勝手に見るのやめたらいいじゃん
ダイスキなロナウドといっしょに涙目敗走すればいい

765 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:31:25.81 ID:bqygX3sA.net
それもガチンコのCLオンリーだから
まじで凄いわ

766 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:32:10.13 ID:bqygX3sA.net
>>763
結局プヲタか

767 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:32:46.61 ID:yRRjVCaM.net
>>761
10年くらい前ならベスト16で消えてるような戦力のチームばかりが残ってる
組織は成長したが若い選手が全く出てこずにベテランが幅をきかせてる
本来だとそろそろ若手のスターたちが躍動する頃なのに

768 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:34:07.57 ID:J1BiW4Rd.net
レベルが下がってるとか言ってるのは決まって敗退した下痢絵オタw

769 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:34:12.04 ID:yRRjVCaM.net
マジレスするとロシアW杯でも世界のサッカーのレベルが下がったって言われていた
フランスが少し抜けててベルギーはまあまあ強いが
日本、クロアチア、イングランド、スイス、スウェーデン
この辺は横一線だった

770 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:34:18.63 ID:Hs75GSzx.net
ベスト4に永久保持クラブが3つもいるのにレベルが低いとは如何に

771 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:35:14.93 ID:5GjBTfkD.net
アヤックスっていう若手のスターが詰まったチームがユベントスっていうロートルのチームに躍動して勝ったけど
それは、、。?

772 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:36:30.33 ID:yRRjVCaM.net
大体フランスーベルギーの試合が事実上の決勝とか言われてる時点で可笑しい
10年くらい前までは決勝こそ至高の2チームによる頂上決戦だった
案の定クロアチアはボコられた
今回はアヤックスはクロアチアほどショボくはないが
まあバルサに負けるだろう
こんな簡単に予想できるほどショボいものになった
最早CLとW杯の決勝は頂上決戦ではない
サッカーで夢を見る時代は終わった

773 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:36:36.32 ID:/B2XtVR6.net
別にレベル低くないしな
ただクリロナ、メッシの後釜になる若手スター選手がふそくしてるのは認める

774 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:37:18.36 ID:fZzSMldy.net
仮にレベル下がったからなんやねんと
レベルなんて上がったり下がったりするもんだし
つまんないと思ったら見なければいいだけ

ダイスキな選手がべスハチ敗退したのが悔しくて悔しくて
勝者を貶めて憂さ晴らしするために匿名掲示板に貼り付いてる姿
みっともないよ

775 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:37:22.38 ID:bqygX3sA.net
こいつトリックおじさんか?
話が支離滅裂すぎて訳がわからん

776 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:38:38.21 ID:yRRjVCaM.net
>>771
たまたまアヤックスに若手のスターが多いだけだろう

777 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:39:00.56 ID:bqygX3sA.net
>>773
メッシ、クリロナ時代が異常にレベル高すぎたからね。陸上で表すならボルトが2人いて10年以上だれもその戦いに入り込めないような感じだからな

778 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:39:09.28 ID:yRRjVCaM.net
ちなみにスポーツや関係ないが芸能を目指す人が減ってると聞いたことある

779 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:39:20.43 ID:4vofycBf.net
今年のCLはレベルが低い!
だからメッシは凄くない!!!

これが言いたいだけの基地外でしょ

780 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:39:27.38 ID:jgEx7hKS.net
番狂わせ多いのは事実だが、くじ運で上がってきたチームないのだからショボいとは思わん。

移籍金高騰し過ぎで選手かき集めにくくなたから、今後も増えるかもしれないね

781 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:39:58.68 ID:bqygX3sA.net
>>776
スターなんていたか?シンデレラボーイになりそうなやつはいるが

782 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:40:37.14 ID:5GjBTfkD.net
>>776
じゃあ若い選手出て来てるじゃん?
自分で自分の言った発言を否定してるけど気付いてる?

783 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:43:17.79 ID:yRRjVCaM.net
10年前くらいまではメッシにクリロナに引けをとらない
チェルシー
更にインテルやユベントス、バイエルンも躍動し
リバプールやミランの勝負強さ

凄い時代だった

それが今はなんだ
アヤックスやリバプールのような小粒が
バルサやレアルに挑むだけ
俺は頂上決戦が見たいんだ
若干レベルの劣るチームが挑む姿なんか決勝で見たくない
決勝は頂上決戦であるべきだ
南アフリカ大会はガーナとウルグアイの準々決勝は記憶に新しい
あれはアヤックスーリバプールだ
それが今はなんだひとつ上の準決勝でこの2チームが戦ってる

784 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:43:39.51 ID:SOanwbxX.net
>>772
強い方が必ず勝つ世界でもないし別に...

785 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:43:49.34 ID:yRRjVCaM.net
>>782
そりゃちょっとは出てくるだろ以前ほど出てきてないだけで

786 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:45:58.30 ID:yRRjVCaM.net
以前は決勝って言うのも今でいうバルサみたいなのが2チームで神々しい頂上決戦の舞台だったんだよ
それが今はなんだ
決勝に上がるチームの片方はまだその資格のないようなチームじゃないか
俺は決勝は頂上決戦であって挑むものではないと思うのだよ

787 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:47:13.57 ID:bqygX3sA.net
それお前の主観だろ?

788 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:49:09.68 ID:Hs75GSzx.net
>>781
デヨングデリフトネレスは間違いなくスターやろ
シンデレラボーイどっちかというとベテランのタディッチ

789 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:49:56.62 ID:/iHK0P0+.net
リバプールに2万円賭けて負けたから
レベル低い!とか言いがかりつけて払い戻ししてもらおうとするな!みっともない!

790 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:50:17.65 ID:yRRjVCaM.net
今回の決勝で分かるんじゃないか
流石に2年続けて決勝がワンサイドになれば(ロシアW杯も一応含めて3度続けて)
見方変わる人もいるんじゃないか
レアルバルサがめちゃくちゃ強いだけって言うならそれでもいいが
バルサとか中々ロートル化してる選手も多いしな

791 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:50:23.93 ID:bqygX3sA.net
>>788
主にファンデベークのことを指してた

792 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:50:53.75 ID:1tOMyVdE.net
ほんとに頂上決戦って感じだったのって08-09のバルサvsマンUぐらいじゃないかなー
あの時のバルサはいまや伝説的なチームになってるけど前評判はマンUの方が高かったんだよな

793 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:50:59.59 ID:SOanwbxX.net
>>786
資格がないは草
それなりの奴らを倒してこないと決勝来れないんだから資格もクソもないわ
強いて言うなら資格がなかったのはそこに負けた強豪面してる奴らだろ

794 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:51:07.55 ID:Yik8Zhf5.net
>>787
ただのネームバリュー厨だな
いまの中身のないレアル、バイエルン
が勝ち上がった方が良かったと
思ってんだろ

795 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:52:07.91 ID:bv1o3CQY.net
>>792
結局クリロナ対メッシなんだな

796 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:53:30.32 ID:5GjBTfkD.net
>>793
今のCL最高だよな
今年決勝まで行くとは思われてなかったチーム(アヤックス、スパーズ)が実力でのし上がってどちらかが決勝に残る
両方優勝候補を倒している

これ以上の資格はないし、これこそサッカーですよ

797 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:54:10.00 ID:bqygX3sA.net
>>795
ユベントスとバルサの決勝だったら、史上最高にハイレベルな大会とか言ってそうだもんなw

798 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:54:13.07 ID:/iHK0P0+.net
ぶっちゃけ今の中身がないレアルやバイエルンではスパーズにすら勝てないよな

799 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:54:23.23 ID:Yik8Zhf5.net
予定調和じゃないのが面白いのな

800 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:54:41.17 ID:yRRjVCaM.net
>>792
あの年はほんとにチェルシーが強かった
ユナイテッドはよくプレミアとったよ
チェルシーがロートル化してたのもあったが
準決勝のチェルシーはマジで鬼だった2ndレグは前から来てて
バルサ以上にチャンス作ってた
バラック、ランプス、エッシェン、ドログバ、アシュリー、テリー、チェフ
躍動してた

801 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:55:35.40 ID:Yik8Zhf5.net
パリ、シティが金使ってるのに
だらしないのは認める

802 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:56:21.90 ID:bv1o3CQY.net
>>797
今回はアヤックスが最高に面白いからいいよね

803 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:56:52.07 ID:F66XBcB4.net
バルサオタとリバポオタは冷静にヤオントスよりはシティが相応しいとやる前から認めてたろ?
ヤオントスオタとゲリエオタくらいだろバカみたいにネームバリューで判断したのは

804 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:57:10.16 ID:yRRjVCaM.net
以前のバルサには対抗出来る戦力をもったチームがあったが今はないだろ
どこも小粒すぎる
チームとしての格が違う

805 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:58:48.88 ID:SOanwbxX.net
単年で見れば決勝まで一方的に終わる年いくらでもありますけどいかがなされましたか?

806 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 14:59:33.24 ID:Yik8Zhf5.net
レアルオタがユーベオタだなw

807 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:00:08.37 ID:yRRjVCaM.net
まあバルセロナと張り合えたチームはバイエルン、チェルシー、ユナイテッド、インテル
ぐらいだな
この辺は決勝にふさわしかった
一応決勝はふさわしいものになってたが
もう今や決勝はワンサイドになってしまった
クロアチア、アヤックス、リバプール
お前らに頂上決戦はふさわしくない家でママのおっぱい吸ってな

808 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:00:30.42 ID:5GjBTfkD.net
俺の好きなチームが途中で実力で敗退してつまんねーから、CL全部をバカにしてやるうう
ってのがありありとわかる

809 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:00:50.41 ID:GOZAFjYa.net
ワッチョイあった方が良いね

810 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:01:27.73 ID:bv1o3CQY.net
このスレ早すぎるから暇で常駐する時くらいしか見れないw

811 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:01:28.71 ID:4LQVVM4L.net
>>756
それならあまり得意とは言えない数字だね、メッシにとっては。昔はプレミアから点取れないレッテル貼られてたけどね。

812 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:01:32.59 ID:/iHK0P0+.net
ちょっといいかな?
アヤックスもリバプールもチェルシーより格は上なんだが…
チェルシーには格が足りないと当時言われてたが意味わからん

813 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:01:44.42 ID:yRRjVCaM.net
お前らマジでいいんかまた決勝がワンサイドになっても
ほんとに望んでるんか?そんな決勝

814 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:01:48.39 ID:BRPLgHwA.net
>>786
03-04ポルトモナコ
04-05リバポ(リーグ5位)
05-06アナル(リーグ4位)
06-07リバポ(リーグ3位)
08-09バルサマンUを子供扱い
10-11マンUバルサに手も足も出ず

実に神々しいチームが多かったな

815 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:03:04.05 ID:bqygX3sA.net
>>814
ワロタwwwww

816 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:03:05.87 ID:yRRjVCaM.net
チェルシーは俺の青春だったな
イニエスタにやられた時は悔しかったが
今思えば最高にレベルの高い試合だった
今バラックみたいな中盤いないだろ

817 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:03:15.70 ID:r+nDFfVy.net
ブンデスはゴミ

818 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:03:39.42 ID:BRPLgHwA.net
>>807
おじいちゃんマンUはバルサ相手にファイナル2回とも手も足も出ずトラウマ植え付けられたことわすれたの?

819 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:03:47.72 ID:bv1o3CQY.net
>>813
ワールドカップはクロアチア上がって来ても歯が立たないなって思ってたらそうなったし、
なるようにしかなりません

820 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:04:22.29 ID:yRRjVCaM.net
じゃあ今が氷河期で来年あたりから覚醒するのを信じてる
シティーぐらいしか希望がないが

821 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:04:34.78 ID:/iHK0P0+.net
チェルシーとか当時の格のないバルサより格がないチームやんけwww
格ってのは積み重ねやろwww

822 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:05:09.55 ID:Yik8Zhf5.net
>>813
トーナメントの性質上
そうなる時もあるだろ
それはサッカーに限らず
高校野球やテニスやアメフトや

823 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:05:32.69 ID:yRRjVCaM.net
まあクロアチアとフランスほどの差はないけどな多分
ただリバプールがボコられたの見ると不安ダイク

824 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:07:00.92 ID:5GjBTfkD.net
>>813
おじいちゃん
決勝に来てるチームは
みんなあなたの言う「資格のあるチーム」とやらを倒して来てるのよ
それがトーナメントなのよ

825 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:07:20.60 ID:SOanwbxX.net
>>820
氷河期ってーのはレアルが3連覇してしまうような事を言うんだよ
今の簡単には強くても勝ち上がれない、番狂わせだって起きるしどこにでもチャンスがあるのが本来のCLだわ

826 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:07:51.98 ID:WrWGYkcz.net
>>811
得点率0.77だから普通に優秀だろう
近年のバルサvsプレミアもそうだけど全盛期のプレミアと比べたら明らかに弱いからそら数字は上がる

827 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:08:05.77 ID:yRRjVCaM.net
ロシアW杯と全く同じ流れだな
終わったチームが消えていき
活きはいいが決勝のステージは格が足りてないチームが残って
1チームだけガチのチームが残る感じ

2010のガーナ、ウルグアイあたりが大会のレベルが低いから決勝まで来てしまう感じ

828 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:09:02.66 ID:yRRjVCaM.net
>>825
ただインテル、バイエルン、ユベントス、チェルシー、ユナイテッドが弱体化してるだけやんw

829 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:10:33.80 ID:yRRjVCaM.net
2002
ブラジルドイツ威厳保つ

2006
最高のベスト4

2010
中々のベスト4

2018
糞みたいなベスト4

830 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:11:33.66 ID:F66XBcB4.net
どこのリーグも戦力1極化してるからな
来年からバルサが欧州1極化して南米をボコるお話しに変わるんだろ?

831 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:11:36.73 ID:SOanwbxX.net
だめだこいつ早く何とかしないと

832 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:12:11.79 ID:yRRjVCaM.net
レアルーリバプールになったときはまだリバプールに決勝のステージははやいだろって笑ってたが
2年連続で変なチームが決勝くるとなるとCLとW杯を愛してる俺からすると怒りがこみ上げてくる

833 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:13:02.95 ID:yRRjVCaM.net
>>831
すいませんちょっと抑えます

834 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:13:40.57 ID:Yik8Zhf5.net
>>832
変なチームw
お前が一番変だよw

835 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:13:49.29 ID:p94xMSAb.net
カンプノウでのプレミア勢対バルサ

バルサ3-0チェルシー
バルサ4-0シティ
バルサ3-0ユナイテッド
バルサ3-0リパプール

プレミア最強級チームが毎回ボッコボコのフルボッコ
バルサには手も足も出ません

836 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:14:22.63 ID:pS+ts5K2.net
>>832
リーグ戦見たら?
トーナメントはそういう事はよくある

837 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:15:38.19 ID:2TVpcfn2.net
>>832
自分の頭がいちばん変て気づく時が来るといいですね

838 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:16:01.52 ID:5GjBTfkD.net
>>832
そういうチームが上がってくるのがトーナメントの面白いところだろ
何言ってんだこいつ

839 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:16:49.73 ID:yRRjVCaM.net
全盛期のチェルシー、ユナイテッドがバルサクラスに強かったのは事実だろ
それからはちょっと海外サッカー見てなかったからな
インテルやバイエルンも多分強かったとみてるが
後大昔だがミラン、リバプールも強かったんだろう
今はちょっと対抗するとこがないんじゃないか
世界的に選手の質が落ちてて強いチームが減ってしまったイメージがある

840 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:17:42.16 ID:bqygX3sA.net
>>833
0683 名無しに人種はない@実況OK 2019/05/03 15:14:12
もうCLもレベル落ちてるし
ELの方が楽しいんじゃね
返信 ID:yRRjVCaM

全然抑えてなくて草
ELスレまで言ってCLレベル低いとかwww

841 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:19:52.05 ID:/iHK0P0+.net
トーナメントは必ず強いチームが来るとは限らないけども
当時のチェルシー爆上げで現リバプール爆下げの意味はわからない
現リバプールはリーグもCLも強い
当時のチェルシーこそドン引きでリーグもCLもセコセコ勝ってきたからな

バルサクラスに強い?wないない
ドン引きからロースコアに持ち込めたらチャンス有り
先に点取られようもんならボコボコイカれてるわ

842 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:21:12.33 ID:Yik8Zhf5.net
>>839
どんなチームにも栄枯盛衰があるのは仕方ないだろ
自分の贔屓のチームがまた強くなったら
いいねw

843 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:22:07.54 ID:5GjBTfkD.net
確かに当時のチェルシーより
今のリバプールの方が良いサッカーしてるよな

844 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:22:14.90 ID:p94xMSAb.net
ユナイテッドって転換期のバルサとやってカンプノウでドン引きのディフェンス一辺倒で0-0、トータルでも1-0
カンプノウでは攻め手なくてロナウドが試合中ブチギレてた

優勝した98-99もバルサとは二戦二分

バルサに強いなんてイメージは全くないけど…

845 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:23:00.59 ID:yRRjVCaM.net
チェルシーの全盛期は
今のリバプールよりはスター軍団だったと思う
批判される戦い方も多かったがほんとにみんなデカくて上手かった

846 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:25:30.95 ID:/iHK0P0+.net
俺も当時のチェルシーは知ってるが
早い時間に失点したら現リバプールより撃ち合えない
当時のチェルシーの攻撃力ではバルサを釘付けにすることすら不可能
追う展開なら現在のリバプールの方が遥かに勝機は高いのはわかるかな?

847 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:27:18.88 ID:5GjBTfkD.net
当時のチェルシーが上手い?
リーグでイマイチだったのに?

粘って一発があるチームだったけど、圧倒的に上手いチームで強いチームでもなかったよ

848 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:27:22.36 ID:/iHK0P0+.net
負けはしたがバルサを釘付けできるチームが当時のプレミアに存在しないだろwww

849 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:29:59.10 ID:F66XBcB4.net
ヤオリーオタかヤオントスオタだろ
チェルシーに格とかあるわけないだろ
アヤックスやリバプールのが格式高いんだが

850 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:30:07.67 ID:yRRjVCaM.net
とりあえず当時のバルサーチェルシーを観てくればいい
チェルシーの迫力半端ない
頂上決戦に立てる風格ある

851 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:32:08.40 ID:yRRjVCaM.net
ドログバ
バラック
ランプス
エッシェン
アシュリー
テリー
チェフ

サラー
マネ
フィルミーノ
ダイク

やはりチェルシーが大分スター揃いな気が

852 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:32:50.28 ID:yRRjVCaM.net
ロナウドユナイテッドとバチバチに渡り合ったチェルシーをなめてるやついるな

853 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:35:44.17 ID:F66XBcB4.net
アヤックスなんて渡り合うどころか
ヤオリーとヤオントスボコボコに倒してるのに意味がわかりませーんw

854 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:38:45.55 ID:BRPLgHwA.net
>>852
おじいちゃんの大好きな飴カスはとっくにCLから叩き出されてるんだから中堅チームカップだけ見とけよw

855 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:39:53.41 ID:yRRjVCaM.net
今はグーナーですし

856 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:42:26.85 ID:5GjBTfkD.net
今年のアヤックス見てレベルが低いと言う人は信じられん
レアルやユーベにアウェイであそこまで圧倒出来たクラブ今までそうそうないだろ
シーズン160ゴール超えだし、低調とはいえスパーズにもアウェイで勝った

どうみてもCLで勝ち残っているチームに相応しい
この後も勝てるかはもちろんわからないけど

857 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:43:34.99 ID:4Ok1QnlC.net
アナルスレに本当に居てワロタ

858 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:44:31.58 ID:/iHK0P0+.net
バルサと殴りあうことすら叶わず蹂躙された当時のマンカスとチェルシー
勝った試合は雑魚相手でも塩ばかり
破れはしたもののバルサを釘付けにしたリバプール
勝った試合は派手に蹂躙

優勝候補名高いベスト4常連ロナウドユベントスをバチバチに渡り合うどころか一方的にボコボコにしたアヤックス

過去は美しいものなんだねおじさんw

859 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:47:00.77 ID:yRRjVCaM.net
とりあえずアヤックスがバルサと対等に戦えるかだな
2年続けて決勝がワンサイドになれば流石にレベル落ちたといわれても仕方ない

860 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:50:06.68 ID:F66XBcB4.net
スパーズくらいしかガチでレベル低いのは見当たらないがなwww
名前がサッカーするんじゃないから中身をみれ!
バルサとリバプール
このカードは中途半端なスコアでは終わらない
どっちかが派手に勝つようになってんだよ
スコアほどレベル差はない

スコアだけをみてレベル低いとかアホ草い
ドン引きして蹂躙

861 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:51:24.06 ID:xQUHSiqM.net
トロの真似したらいいのに

タイトル「まじぃ事がおきた」で顔のアップからで

862 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:51:58.09 ID:F66XBcB4.net
例えば
ドン引きして蹂躙されて3対0
撃ち合って3対0
これはスコアは同じでも同じレベルではない

ドン引きして蹂躙されてる方が弱いんだよ

863 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 15:53:48.93 ID:J1BiW4Rd.net
783 名無しに人種はない@実況OK 2019/05/03(金) 14:43:17.79 ID:yRRjVCaM
10年前くらいまではメッシにクリロナに引けをとらない
チェルシー
更にインテルやユベントス、バイエルンも躍動し
リバプールやミランの勝負強さ

凄い時代だった

それが今はなんだ
アヤックスやリバプールのような小粒が
バルサやレアルに挑むだけ
俺は頂上決戦が見たいんだ
若干レベルの劣るチームが挑む姿なんか決勝で見たくない
決勝は頂上決戦であるべきだ
南アフリカ大会はガーナとウルグアイの準々決勝は記憶に新しい
あれはアヤックスーリバプールだ
それが今はなんだひとつ上の準決勝でこの2チームが戦ってる

ほら下痢絵オタだろwwwwwww

864 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:04:11.60 ID:bv1o3CQY.net
>>860
リヴァプールがホームでプレミアのサッカーをしてきた時にバルサが削り切られないかが心配

865 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:20:47.69 ID:mTlSzwon.net
>>614
メッシもそうだけどバーディもすごいなこれ

866 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:21:58.92 ID:mTlSzwon.net
>>834


867 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:26:19.22 ID:qpY9LoMJ.net
>>859
誰も言わないんで
バルサやっぱりつえーわで終わるだけなんで

868 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:31:16.42 ID:hGyQr5C9.net
>>767
ベテランを退ける若手が出ないだけだろw
今年のアヤックスのフットボールやバルセロナ、リバプールを見てレベルが低いと思うならどの辺が低いか言ってみろよw

バルセロナ、リバプールとか個人能力に加え、両チームがとった戦術を見てもとてつもなくレベルの高い試合だったがなw

869 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:36:55.85 ID:yRRjVCaM.net
>>868
戦術は日進月歩だよな、選手の質は多分落ちてるけど

870 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:38:54.79 ID:VKgNURf/.net
今年は良いメンツだろう
バルサは国内リーグ優勝決めてて
リバポ、アヤックスは国内リーグ優勝争いしてて
正にチャンピオンズリーグと呼べる大会になってるじゃん
去年なんか早々に国内で脱落したチームばかりのベスト4だったし

871 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:39:13.46 ID:Ao/7DrTG.net
全盛期のチェルシーとかいつの話や
クソほどどうでもいい

872 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:40:19.35 ID:u3T+vOvz.net
チェルシーってなに?

873 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:46:58.51 ID:nmYAqGWx.net
今のパリシティ見てると10数年前のチェルシーと位置が被るな
格が格が〜言われてて
まあベスト4常連にもなれてないから全く一緒な立ち位置ではないが

874 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:48:21.11 ID:SOanwbxX.net
>>870
それな
リーグで首位に17ポイントとかいうバカみたいな大差付けられたようなチームが優勝するのはちょっとな

875 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:50:25.40 ID:BxmMvPqi.net
今のアヤックスは強いぞ
バルサといい勝負するはず

ヤオリー3連覇時代は恐ろしくレベル低い時代だったけど今季は持ち直した

876 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:50:40.96 ID:VsTTrjKr.net
バルサはレアル化してポゼッションにこだわらないチームになってる
今シーズン、もしCLで優勝したら来シーズンも優勝しそう
中盤のクオリティに問題があったけど、デヨングがくるわけだし

877 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:51:40.28 ID:S3/ao/eV.net
俺が見てきた中でも歴代最強クラスのチームは0809のモウリーニョインテルと1112のペップバルサ、1213のハインケスバイエルン、1314のデシママドリー、1415のエンリケバルサかな

878 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:52:01.88 ID:66v/eOcj.net
今のバルサは強いことは強いけどほぼメッシ力でなんとかしてるだけ。

879 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:54:18.03 ID:T5IsTWt+.net
メッシはアーセナルで稼いだだけだし参考記録だろ

880 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:54:44.97 ID:MPbNRcrx.net
スアレスって今シーズンCLで初ゴールだったのに
それでも問題なくぼぼ決勝までいけるんだから凄いわ
まあメッシがスタメンで出た8試合で12ゴール3アシスト7MOMの活躍してるからなんだけど

881 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:55:14.73 ID:4aSgqVfq.net
ユナイテッド狩られまくり草

882 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:56:22.46 ID:4LQVVM4L.net
>>872
あなたにもあげたい

883 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 16:57:45.81 ID:tR6STKxd.net
>>851
ロバートソンはすでに世界最高のSBといいだろう
バルサ戦でも活躍した
やはり中にフィルミ不在がでかかったな攻撃面は
右はアノルドにしてもっと攻撃的にいくべきだった

アンフィードでも同じような試合になるだろうがリバポがより攻撃の精度をあげれるかどうか


ナビケイタは来期から注目されるだろう
本来はバルサ戦でメッキを抑え込んで注目される予定だった
フィットしたのが遅かったからな

アリソンはいい選手どまりでまだ世界レベルではないスアレスのやメッキのFK
いい時のGKなら防げてる その日じゃなかった

884 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:01:05.67 ID:2Idr7laT.net
今のバルサのメッシ依存は過去最悪レベルで酷いと思う
それで馬鹿みたいに強いからまあいいんだろうけどメッシいなくなったら本当にまずそう

885 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:01:49.40 ID:BxmMvPqi.net
スアレスはメッシがゴールしやすくなるために囮になったり走りまくってるよ
メッシのキーパスをスアレスが外す光景はよく見るがスアレスもメッシに相当尽くしてる
持ちつ持たれつの関係
力量が近いから続けられる関係なのだよ

886 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:02:34.52 ID:hGyQr5C9.net
>>878
それはないわw
ニワカに限ってメッシだけと言いたくなるのはわかるが。ドリブルとシュートしか評価できない様なライト層にはそう見えるんだなw

887 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:02:39.32 ID:VKgNURf/.net
>>878
そうだな
バルサが一番強かったのはチャビイニ全盛期の11-12シーズンか
MSNを擁してたエンリケ初年度の14-15シーズンだろうな

888 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:05:48.71 ID:tR6STKxd.net
>>878
いや今のバルサは弱いよ
テアも過大評価だなプレスすればミスキックするし
プレスすべきはテアだった
バックもマネやサラに苦戦しまくってもてなかった
もたらされたわけでなくもてなかったんだよ

リバポの守備に問題があった
裏抜けの対策がいまいちだとリーガ相手には通用しない
ここは攻撃も守備もまだ進化できる要素
バレンシアとアナル戦もリーガの裏抜けのいやらしさを感じだ
プレミアとリーガの差はここ
選手の質でプレミアが勝ってもここのいやらしさは学ぶべき


メッキが活躍できたのはナビケイタがいなくなったことだろうね
ファビーニョはブスケツタイプだから俊敏性がない
メッキ相手にするのはきびしかった
反応の落ちたミルナーもきついだろう
ヘンドがメッキにつくべきだったな

メッキもダイクとロボをさけてたな中におりてファビーニョ狙いだったね

889 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:06:01.57 ID:4aSgqVfq.net
1112はCL優勝してないよバルサ

890 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:07:15.16 ID:4aSgqVfq.net
バルサが弱いww
リーガダントツ優勝にCL唯一無敗で弱いかww

なら他のクラブ全部雑魚だなwww

891 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:07:54.25 ID:biBxKngP.net
トリックウイイレオタクまだいるのかよw

892 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:08:31.87 ID:tR6STKxd.net
>>885
そうスアレスがいないとメッキはアルゼンチンのメッキになってしまう
でもその2人は近い将来衰えるからな
今31歳だっけ?
33歳が一番やばい今のモドリッチの年齢
ここにくるとがっくと反応が鈍くなってミスが多くなる
反応速度が落ちると敵の対応や味方のパスへの対応が遅れる

893 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:08:51.61 ID:BxmMvPqi.net
バルサがCL10連覇してもモラウドオタと一部のヤオリーオタは「バルサは弱い」と言うことだろう

894 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:08:55.11 ID:bv1o3CQY.net
こんな長文誰が読むんだって思わんのかな

895 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:11:41.83 ID:uYyQnP/B.net
ファンダイクって低レベルなプレミア限定だったな

史上最高クラスのセルヒオラモスやマルディーニには到達できない

896 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:12:18.54 ID:Nw1q3rQG.net
今のバルサは歴代でもトップクラスに強いよ
固い守備にメッシの破壊力
ノックアウトステージで5試合12得点1失点とか狂ってるよ

897 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:12:19.20 ID:QaCSukxm.net
バルサ倒したいならまずスアレスとアルバを潰さないとダメ

898 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:12:45.19 ID:TozKSvUc.net
美弾の裏で…メッキにまさかのパンチ疑惑⁉ リバプール・ファンが処分求める署名運動を開始!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00058035-sdigestw-socc

899 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:13:45.41 ID:yRRjVCaM.net
バルセロナは確かに優勝にふさわしいくらい強いが
優勝確実みたいになってるのは他が弱いのがでかいかもな
アヤックスもリバプールも決勝はまだ早いかもしれない

900 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:16:23.57 ID:tR6STKxd.net
>>895
それはないCLでも力をみせてる
バルサもダイクの能力の差をみとめ1vs1で戦うことから逃げて飛び道具戦った
その点でリバポの弱点がみえた
裏抜けの対応スアレスのゴールにしてもそうだ
あれは大工がつくべきだった


ここは徹底してやるべきだな今後

901 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:17:18.90 ID:vsLo7czZ.net
>>898
人種差別主義の犯罪者集団が何か言ってるな

902 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:17:40.31 ID:5GjBTfkD.net
>>898
俺はお前たちのサポーターがまず捕まるべきだと思うよ

903 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:17:56.94 ID:VsTTrjKr.net
メッキとか言ってるのはworldsoccernewsの管理人だよな
ブログで殴ったとかいちゃもんをまとめていたし

話しが飛ぶけど、サカラボの管理人は韓国人だよな
トッテナムとソンの話題を取り上げて、
ブログで日本人のことを中傷しているやつを規制しないし

904 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:19:29.94 ID:tR6STKxd.net
>>899
アヤックスははっきりいて弱い
優勝候補じゃない
スパが万全ならボコられるレベル

バルサは優勝候補だがリバポが万全なら余裕で勝てる相手だと思った
シティ>リバポ>バルサ
この3強だろうな今は

905 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:21:49.56 ID:VsTTrjKr.net
>>904
シティはバルサが圧倒したリヨン、トッテナムに勝てなかったんだが

というかおまえも俺と同じクソにわかなのに、
なんでそんなに知ったか出来るんだ

906 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:22:53.92 ID:5GjBTfkD.net
アヤックスにボコられるトッテナムに負けておいて、バルサより上とか言えるシティサポってすげえなぁ

907 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:31:25.24 ID:/QgXme6S.net
このスレまじで終わってるんだから次スレいらないだろ

908 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:33:03.79 ID:VamC412D.net
なんかかわいそうになってきたw
どんだけ悔しかったのw

909 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:41:15.27 ID:hGyQr5C9.net
バルサはマジで強いが他が弱すぎるよなあ
一昔前ならもっと抵抗するチームあっただろ

910 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:41:35.65 ID:tR6STKxd.net
>>906
ぼこられてないでしょう
孫やケインなど主力選手がいないなかで健闘してる
バルサとシティと両方とやってどっちが強いかといえばシティだよ
あのメンバのリバポにあれだけ圧倒されるレベルだろ
後ろも下手糞でもミスばかり
フィルミがいたら大量失点だったろうね

911 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:43:47.74 ID:HPRur+YQ.net
バルサ最強

プレミア勢歯が立たないw

912 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:45:49.80 ID:5GjBTfkD.net
バルサばっか言われるけど、戦績観たらアヤックスもトップクラスの強さだぞ
バルサとアヤックスはやってみないとどちらが上かわからん

913 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:46:10.99 ID:tR6STKxd.net
>>911
まあアンフィードでぼこられるでしょう

914 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:46:47.56 ID:VamC412D.net
リバポが負けたからってシティ頼みかよw
そら既に敗退しててもう確かめようがないからなw
しかしそのシティもバルサにぼこられるリヨンやトッテナムに負ける相変わらずの勝負弱さなんだけどな

915 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:47:53.66 ID:tR6STKxd.net
>>912
アヤックスは弱いのはスパーズ戦みてもわかる
スパ2軍にあれでしょう

リーガのレベルの低いさはアナルとバレンシア戦みればわかる
バレンシアみたいな雑魚をリーガヲタを強いとか抜かしてたからな
タレントは1人もいない
ただいやらしい裏抜けだけ

916 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:51:25.90 ID:tR6STKxd.net
バルサ最強ならアンフィールドでポゼッションして勝ってみろよw
どうせボールもてずにポゼッションすててメッキの飛び道具たのみのカウンターやるだろうね
カウンターしかできないだよポゼッションしてもプレスにあたふたしてたもん
あとマネとサラだけであれだけやられてたらフィルミが入ればどうなるかわかるようなもん

フィルミ不在が本当にラッキーだったよねかうんぷのwでもぼこられたよあれでは

917 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:51:59.67 ID:T3IlsrfR.net
解説の戸田が見応えのあるレベル高い試合ゆうてたけど、
プロの戸田よりもトリックおじさんの方がサッカー分かってるのか?

918 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:54:34.39 ID:81vkfazj.net
10-0でバルサが勝ってたとしても文句言ってそうw

919 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:56:25.10 ID:BxmMvPqi.net
今のバルサはヤオリーがゴール取り消し、暴力&退場者見逃し、オフサイドゴール、不正PKしても0−1で負けるぐらい強い

920 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:56:40.93 ID:tR6STKxd.net
バレンシアが強いとか言ってたリーガヲタどこいった?

アナルにあっさりボコられるよと俺の言ったとおりだろ
まずタレント力が違いすぎる
6位のアナルでもちゃんとスター選手はいるからな

それがプレミアのレベルの高さだよ

リーガは楽だよなアンナ雑魚と調整試合できて

921 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 17:59:27.37 ID:VamC412D.net
>>916
たらればの話ばっかりだけど負けて内容は勝ってたとか君が嫌いなバルサヲタと全く同じことしてるのはなんなのw
勝った方が強いんだよ

922 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:02:45.19 ID:ob6CZ1XR.net
確かにアンフィールドではまだ油断はできないだろうね
フィルミーノがスタメンで出れば良い試合すると思う
アンフィールドはホームのブーストも凄いし

923 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:04:29.33 ID:BdvGZg2p.net
トリックおじさん名言集

カンプノウでバルサは虐殺される
ダイクがメッシ、スアレスを抑える
アルバはスペイン人の雑魚
シャビは労働者タイプ
イニエスタは通用しなかった
シャビはライカールトが引き上げた

924 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:04:31.66 ID:4aSgqVfq.net
バルサに勝てない雑魚プレミア勢ぐやじいいいんw

925 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:04:47.24 ID:U3hCQ4+j.net
まともな頭なら試合結果わかる前に煽ったりしない

926 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:05:39.31 ID:p94xMSAb.net
世界最強リーグはデータで決めるべき
プレミア最強はデータ見れば明らか

CLとELの優勝チーム

CL
13-14レアルマドリード(スペイン)
14-15バルセロナ(スペイン)
15-16レアルマドリード(スペイン)
16-17レアルマドリード(スペイン)
17-18レアルマドリード(スペイン)
EL
13-14セビージャ(スペイン)
14-15セビージャ(スペイン)
15-16セビージャ(スペイン)
16-17ユナイテッド(イングランド)
17-18アトレティコマドリード(スペイン)

あれ?

927 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:06:29.84 ID:BxmMvPqi.net
この15年、いや20年で最強のクラブチームはバルサだろう

試合内容、影響力、実力、選手の陣容ともに圧倒的

928 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:06:59.78 ID:tR6STKxd.net
>>923
リーガはレベル低い
バレンシアはアナルにボコられる
的中


アルバに言及したか?
アルバはロボ以下なのは確実だなそれにも30歳さきがみえてる
ロボをみたか?あれこそ世界最高のSBだよ
まだ24歳これからピークを迎える選手だからおそろしい

929 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:07:37.52 ID:bv1o3CQY.net
>>897
そして冷静なピケ

930 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:08:12.09 ID:9Bm23H5q.net
あの試合を見てメッシがダイクから逃げてたとかディレイしかしないし
不安大工本人がリーグにいなくてよかったとコメントしてるからwww
病気だよ病気

ポゼッションしないと自分達が何も出来ないのがわかりポゼッションしないバルサが悪い
病気だよ病気

931 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:08:39.97 ID:NZmHsriY.net
ファーガソン時代、ELでビルバオがユナイテッドに2戦2勝したことがあったな
オールドトラフォードでもフルボッコにした

バレンシア云々言うなら、あの年はリーガ中堅がプレミアで圧倒的に一番強かったことになるな
リーガすげー

932 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:09:45.15 ID:BxmMvPqi.net
ファンダイクは謙虚だから好きだわ
少なくともヤオリーオタが史上最高wwとの騒いでるザコヒオラモスより数段良い選手

933 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:10:05.50 ID:VamC412D.net
>>928
アルバのピンポイントクロス見たか?あれを大舞台でやれちゃうのが世界最高の左SBだよ?

934 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:10:16.69 ID:BdvGZg2p.net
>>928
100のホラの中に1つの真実があっても誰も気づきはしねえよ
狼少年知ってるか?トリックおじさんwww

935 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:10:17.79 ID:NZmHsriY.net
ちなみに、ELではクロップリバプールはセビージャに1-3で完敗してます

936 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:10:49.11 ID:ob6CZ1XR.net
>>927
まあそうだろうね

937 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:10:49.23 ID:tR6STKxd.net
>>930
ポゼッションしないと自分達が何も出来ないのがわかりポゼッションしないバルサが悪い

日本語でおkk

リーガがレベルが低いのは認めるの?
雑魚のアナルにご自慢のバレンシアがぼろ負けしたよ

言い訳まだ?

938 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:11:58.91 ID:bnb1YyyO.net
負けてもなおこの威勢の良さ

プレミアオタはこうでなくちゃな

939 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:12:11.78 ID:NZmHsriY.net
雑魚のセビージャにユナイテッドもリパプールも完敗しました

940 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:12:35.29 ID:tR6STKxd.net
>>933
むしろクロスの質ならロボのほうが高い
守備も攻撃能力も運動量もすべてアルバの勝てる部分はない

あの試合中にいたのはワイナなフィルミーノなら収まるボール

941 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:13:17.29 ID:F66XBcB4.net
CLスレでELのお話しでマウント取りたがるとか病院行った方がいいな

942 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:13:52.89 ID:9Bm23H5q.net
>>937
不安大工が言ってるのにメッシが逃げたwwwwww

リーガがレベル低いなら
リバプール、マンU、スパーズぼこったプレミアは?www

943 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:14:39.26 ID:xwTZvSIT.net
プレミアってELで優勝するのが精一杯の雑魚リーグらしいな
一方リーガはCL5連覇中の最強リーグ

944 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:14:58.92 ID:tR6STKxd.net
>>938
ご自慢のバレンシアがアナル負けたけど言い訳まだ?
リーガのレベルの低い試合なぞ
見る価値がないって俺のいったとおりだろ

バレンシアとかタレントもいないし裏抜けしか武器がない
しかし裏抜けもタレントがいないから効果的ではない

945 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:15:02.56 ID:9Bm23H5q.net
>>941
必死でアナル応援してたんだよ
病気だからwww

946 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:15:07.26 ID:Y0iVTOLW.net
サッカー未経験ウイイレおじさんにいつまで構ってんだよお前ら
ゲーム脳にかまうよりはオナニーでもしてた方がよほど有意義だぞw

947 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:15:24.11 ID:BdvGZg2p.net
リーガの中堅、下位に定期的にボコられてるプレミア上位がなんだって?w

948 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:15:42.93 ID:NZmHsriY.net
>>943
そのELもここ5年で4回リーガが優勝してるからw

949 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:16:12.72 ID:bv1o3CQY.net
>>946
サッカー未経験ゲームのサッカーもなんか苦手おじさんでごめんなさい(´・ω・`)

950 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:16:33.37 ID:VamC412D.net
>>940
フィルミーノなら収まるってそれフィルミーノがすごいだけじゃん
アルバはメッシスアレスはもちろんコウチデンベレに逆サイドのロベルトにも合わせられるしな
これからの選手を必要以上に持ち上げてどうするんだよ
本当にファンならそんなことしないはずだけどな

951 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:16:54.95 ID:tR6STKxd.net
>>939
はい苦しくなると昔の話をしだす
セリエAが最強の時代もあったよな


リーガの終焉も近いなこれメッキの33歳の姿が想像できる
その時バルサはどうなってるだろうね
レアルみたいに落ちぶれそう

952 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:17:47.57 ID:NZmHsriY.net
オールドトラフォードでファーガソン時代のユナイテッドをビルバオがフルボッコにした試合

西岡アナ「バルセロナ、とは言いませんが、それに近いレベルでボールが回ってます」

粕谷「ユナイテッドは一体どれだけやられてるんだって話ですよ」

953 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:18:25.61 ID:BdvGZg2p.net
プレミアのチームがリーガに来ても4位が定位置だろ?w
リーガ中下位に定期的にボコられてるようじゃ3位以上は不可能じゃね?

954 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:18:33.19 ID:m5WGUiFk.net
リーガで強いのはバルサだけ
他はみんな雑魚
これが現在のリーガの立ち位置だよ
レアルですら金なくてビッグネームを補強できていない
選手が一方的に流出するばかりで有力選手はみんなプレミアやPSGに取られてるんだから仕方ない

955 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:19:14.13 ID:U3hCQ4+j.net
>>951
はい苦しくなると未来の話をしだすwww

956 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:19:42.38 ID:tR6STKxd.net
>>950
フィルミーノがすごいのじゃなく
ワイナFWがひどいだけだろ

アルバを急にもちあげてるけどアシスト数なんぼ?

バレンシアとか雑魚しかいないレベルの低いリーガならよほどアシストしてるんだろうね

ちなみロボはレベルの高いプレミアで10以上アシストしてますよ

957 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:19:46.97 ID:9Bm23H5q.net
ディレイしまくり不安大工がメッシがリーグにいなくてよかったと言ってるけど
メッシが大工から逃げてたという妄想クソバカ
これがプオタだよプオタwww

958 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:20:05.65 ID:bv1o3CQY.net
>>953
ファールばっかで試合にならんだろうな

959 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:20:23.61 ID:xwTZvSIT.net
PSGとかいうクソ雑魚は問題外

960 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:21:30.27 ID:9Bm23H5q.net
>>956
そのレベルの高いプレミアのスパーズ、マンU、リバプールはさぞかしバルサをボゴったんだろwww

961 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:22:01.00 ID:BdvGZg2p.net
リーガ三強に確実に勝ちつつ中堅下位からも落とせないリーガがレベル低いとかwwww
プレミア上位シティやリバプールでもリーガに来れば4位やろ?w

962 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:22:03.72 ID:tR6STKxd.net
>>953
ご自慢のバレンシアはアナルに力を見せつけられたけど?
試合内容でもアナルの圧勝だったね


リーガのどこがレベルが高いの
あんな雑魚をボコるだけでしょうバルサがw

リーガは見る価値ないよね
プレミアリーグだけ見る価値がある

963 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:22:32.57 ID:04ekljrR.net
去年柔道対サッカーの決勝戦なんであれよりマシ

964 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:24:12.78 ID:VamC412D.net
>>956
一月の時点で全大会合計だけど14アシストって記事が出てたから今は20は越えてるんじゃない?
ロバートソンみたいなこれからの選手を世界最高とか持ち上げてるから現実を教えてあげただけだよ

965 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:24:15.54 ID:NZmHsriY.net
ダイク「メッシはどうにもならない。メッシとは対戦したくない」

あほ「ダイクはバロンドール」

966 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:25:51.66 ID:NZmHsriY.net
香川、乾、長友、清武「世界最強リーグはリーガ」

5ちゃんに一日中貼り付いてるキモオタ「プレミア最強」

967 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:26:00.16 ID:bqygX3sA.net
トリックおじさんまだハードワークしてて草
どんだけ暇なんだよ

968 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:28:10.29 ID:VtDDvqUX.net
GWに5chに張り付いてキチガイ運動とはたまげたなあ

969 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:28:12.00 ID:9Bm23H5q.net
プレミア最強、リーガはレベルが低いのにスパーズ、マンU、リバプールはなぜ負けたのか
理論が破綻するとスルーするゴミだなこいつ
不安大工からメッシが逃げてるだってよぉ!!wwwwww
不安大工「メッシが同じリーグにいなくてよかった」
バカだな、マジで
クソバカか病気だなwww

970 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:28:53.19 ID:tR6STKxd.net
>>964
リーグの数字では勝てないからカップ戦とかで水増ししてるの?w


SBの能力
24歳            30歳落ち目 
ロボ>>>>>>>>>アルバw

971 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:29:13.01 ID:nQVMxqd0.net
試合前はプレミア最強が証明されるとか鼻息荒く言ってたのに
試合後は数年後にはメッシがいなくなるから勝てるとか言ってて哀れ

972 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:31:17.33 ID:9Bm23H5q.net
>>970
クロスの質の高いロボはこの前アシストしたの?
レベル低いアルバにアシストされるんだwww
プレミアはwww

973 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:32:01.09 ID:082I14g+.net
決勝は非プレミア濃厚
ベスト8に4チーム居たのに…

974 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:32:15.69 ID:tR6STKxd.net
>>971
いやフィルミーノ不在がでかかったのはバルサヲタみとめるところでしょう
ナビケイタがバルサの卑怯な選手につぶされたもでかい

あの内容にフィルミーノがいたらバルサは大量失点してたね
それはみとめるところでしょう

リーガのレベルの差はバレンシアがアナルに内容でもぼこられたをみてもわかるでしょう

975 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:33:18.24 ID:tEjOtPvv.net
クロップは絶対メッシ好きだろ

976 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:33:25.30 ID:U3hCQ4+j.net
トリックはガチのバカだわw 頭悪すぎて自分がバカだと気づいてない。話が矛盾しすぎて自分でも何言ってるかわかってないw

977 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:33:27.30 ID:tR6STKxd.net
>>973
来年もプレミアは強いだろうね
シティリバポスパ あとはどこだ?

978 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:34:53.02 ID:p94xMSAb.net
プレミアのBIG6ってそんなに凄いの?

カンプノウでのプレミア勢対バルサ

バルサ3-0チェルシー
バルサ4-0シティ
バルサ3-0ユナイテッド
バルサ3-0リパプール

あれ、バルサに完膚なきまでにボッコボコにやられてるじゃん

979 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:34:56.12 ID:9Bm23H5q.net
>>974
妄想はいくらでも言えるが
怪我して出れないのが現実だろ?www
現実をみろよwww
でレベルのお高いマンU、スパーズは?
なんでボロ負けなの?www
お前都合悪くなるとスルーだな?

980 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:35:02.76 ID:tEjOtPvv.net
試合が終わってからのタラレバほど醜いものはない
勝ったほうが強いのだよ

981 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:35:17.53 ID:tR6STKxd.net
リーガヲタはバレンシアを強いとか抜かしてた事実はスルーしてるのがわらえるwww

レベルの低いリーガの試合の試合は見る価値がない反論できません

CLで勝つこでしか強さをしめせない
セリエAやブンデスと同じだよリーガも

982 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:35:35.80 ID:VamC412D.net
>>970
ちなみに今季のCLアシスト数もアルバの方が上な
既に7アシスト決めてる

983 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:36:21.31 ID:9Bm23H5q.net
不安大工からメッシは逃げてると妄想www

984 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:37:49.55 ID:9Bm23H5q.net
>>982
またロボがレベル高いと妄想www

985 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:37:57.43 ID:tR6STKxd.net
>>982
だからリーグのアシスト数はなんぼなの?

CLは相手のチームの差がでかいでしょう弱いのから強いのまでいる組み合わせ
参考にならん

リーグのならわかるでしょう
プレミアリーグのほうがレベルが高いけどね
アナルがリーガヲタ自慢のバレンシアを内容でもぼこったをみて納得してるはず

でアルバのレベルの低いスペインリーグでのアシスト数は?wwww

986 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:38:24.72 ID:VamC412D.net
>>981
それしつこく言ってるけど本当にリーガ見てるなら今季のバレンシアを強いなんて言わねーよ
どう考えてもアナルアンチが言ってるだけだろ

987 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:39:14.02 ID:9Bm23H5q.net
都合わるいとスルーばっかの妄想ゴミ

988 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:40:19.72 ID:9Bm23H5q.net
ゴミの妄想は止まらない

989 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:42:42.28 ID:9Bm23H5q.net
>>978
プレミアは最強リーグらしいんだがwww
ヤバいなwww
昔ストークシティがバルサに勝つとか言うバカもいたな

990 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:42:43.10 ID:U3hCQ4+j.net
こいつフィルミーノがいれば勝てるとか言ってるけどその前のレスでフィルミーノはいい選手ではないって自分で言ってるからなw 何が言いたいのか全くわからんw

991 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:43:01.32 ID:tR6STKxd.net
>>987
だよな
ロボとアルバ比較なら
リーグでのアシスト数のすればわかるだけなのにな
逃げまくるし


バレンシアがアナルをぼこるとかぬしてたリーガヲタはバレンシアの話を完全にスルーwww

なにがバルサとバレンシアのカップ戦がたのしみだよ
アナルに余裕で力の差をみせつけられたバレンシアを持ち上げてたリーガヲタの見目のなさな

バレンシアみたいな雑魚との試合なんて誰もみないよ
リーガなんて見るのはマニアだけ

992 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:43:48.05 ID:BdvGZg2p.net
ダイクなんてラモスやゴティンの足下にも及ばなかった
歯ごたえ無さすぎだわ

993 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:43:57.14 ID:9Bm23H5q.net
病気だから妄想に妄想を重ね
すたっつぅーwww
とりっくぅーwww
ヤバいわ

994 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:45:27.68 ID:p94xMSAb.net
昔、セスク(当時アーセナル)はイニエスタより上とか言ってた馬鹿も大量にいたんだが、あの馬鹿どもは今どのツラ下げて生きてるんだろう

995 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:45:41.03 ID:9Bm23H5q.net
>>991
妄想ゴミはお前の事を言ってるんだがwwwwwwwww

996 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:46:14.55 ID:9Bm23H5q.net
>>994
死んだんじゃないかwww

997 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:46:48.81 ID:U3hCQ4+j.net
誰もロボを否定してないのに勝手に発狂してるあたりもだいぶヤバイ

998 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:47:45.65 ID:BdvGZg2p.net
リーガ三強はほぼ中堅に確実に勝ってくる
その中で三強同士のしのぎの削りあい
久しぶりにリーガ中堅に勝って浮かれてるところ悪いがプレミア最強のシティやリバプールでもリーガに来れば4位定位置
3位から上は絶対に行けない
リーガ三強にプレミアはほとんど勝てないからわかってるとは思うけどw

999 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:48:28.62 ID:VtDDvqUX.net
逃げ道なくなって次スレはメッシパンチ疑惑とかいうニダポの難癖に便乗し始めるトリック君に乞うご期待!

1000 :名無しに人種はない@実況OK:2019/05/03(金) 18:49:23.68 ID:tR6STKxd.net
>>994
都合が悪くなると突然昔話をはじめるリーガヲタ

反論はよ
バレンシアがアナルに内容でも圧倒的に差を見せつけられた言い訳はよ
だれか重要な選手が怪我でいなかったの?ww


ロボとアルバ
どっちがリーグでアシスト数おおいかな?
アナルみたいなチームがたくさんいるレベル高いプレミア
バレンシアみたいな雑魚チームがたくさんいるレベルの低いリーガ
のハンディあるけどw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200