2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★T-SQUARE Part67 Chops!!★☆ [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:25:51.05 ID:Tugh/rWG.net
このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレッドです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
  (話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
  『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
  次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。

○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/
○レコード会社のサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/T-SQUARE/
○まとめサイト(乙です)
ttp://squ.xxxxxxxx.jp/

前スレ
☆★T-SQUARE Part66 Treasure Hunter★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1466674153/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:26:13.59 ID:Tugh/rWG.net
ザ・スクエア Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1399961609/
【スクエア】 安藤まさひろ 【グランツー】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1119887765/
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1197767690/
本田雅人 part7 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1419971594/
和泉宏隆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1310566496/
神保+和泉+鳥山=ピラミッド
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1122453998/
【2むだい】須藤満 2スレ目【すんごく2むだい】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1185989105/
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 28 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1446524478/

-------------------------------
※本板住人の多数の意向により前スレより「曲名」でのスレ立てとなりました。
(アルバム名と同名の曲は飛ばす)
スレ進行中に、オリジナルアルバムの発表があれば
適時アルバム名でのスレ立てはオッケーです。
-------------------------------

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:26:43.20 ID:Tugh/rWG.net
【難波正司】
http://www.tednamba.com/
【松本圭司】
km http://keijimatsumoto.com/
【田中晋吾】
http://f58.aaa.livedoor.jp/~shingo/
【中村裕二】
中村裕二ブログ
http://d.hatena.ne.jp/nakamura_bokushi/
【長谷部徹】
長谷部 徹 Official Website http://hasebetohru.com/
【仙波清彦】
Semba Kiyohiko Home Page http://www.3-dcorp.com/SEMBA/
Twitter http://twitter.com/sembakiyohiko
【久米大作】
http://kume-daisaku.com/
【森岡克司】
Twitter http://twitter.com/katsuji_morioka

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:27:06.30 ID:Tugh/rWG.net
【T-SQUARE公式】
Twitter https://twitter.com/squarestaff
Facebook https://www.facebook.com/tsquarestaff
【安藤正容】
ANDY'S Home Page http://web.mac.com/andys1990
あんみつ ANMI2 Official Website http://www2.odn.ne.jp/anmi-2/
Twitter https://twitter.com/andomasahiro
【伊東たけし】
T.K.HomePage!(ファンサイト) ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/
【河野啓三】
はじめの一音(携帯専用) http://p.melo-cha.com/t5special/t5special.php?pageid=P010214
Twitter https://twitter.com/keizokawano
【坂東慧】
Twitter http://twitter.com/BandoSatoshi
【和泉宏隆】
Misty Fountain (Official Web Site) http://mistyfountain.com/
Misty Fountain 和泉宏隆ブログ http://mistyfountain.blogspot.com/
Twitter https://twitter.com/hirotakaizumi
【則竹裕之】
-- DREAMS CAN GO -- NORITAKE HIROYUKI -- http://dreamscango.cool.ne.jp/
【須藤満】
MitsuruSutoh☆HomePage http://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/
須藤満の<ひとりごと> http://blog.livedoor.jp/m_sutoh/
【本田雅人】
Masato Honda Official WEB SITE http://ciao-ciao-ciao.com/
Twitter http://twitter.com/masato__honda
【宮崎隆睦】
TAKAHIRO MIYAZAKI - OFFICIAL WEBSITE http://www.miyazaki-sax.com/
Twitter http://twitter.com/takahiro_miya

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:25:07.90 ID:SZtI8RIn.net
>>1

前スレの980は運悪く荒らしでしたね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 01:50:50.85 ID:ksEQ3+uz.net
>>1


昨日から九州ツアーの振替か
日曜日の大分行くので楽しみ
坂東インスタにホール公演でやってない曲入ると
書いてたな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 08:48:31.00 ID:31hgVtFG.net
チキンの本田雅人ライブスクエアの曲いっぱいやったみたいだね
関東でもやってくれないかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:21:49.02 ID:3CttNXcw.net
次はTOMORROW'S AFFAIRじゃないの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 10:06:24.74 ID:FFZQbNX3.net
じゃあ、HEARTSを

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:29:48.36 ID:3CttNXcw.net
>>8はスレタイの事ね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:54:49.47 ID:rTYMzqmJ.net
>>7
盛り上がったしぜひまた関東でもやりたいよねって、言ってたよー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:54:00.35 ID:wthJ+sOZ.net
>>6
是非レポってくれー
大分がアルバムツアー最終日なのね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:24:12.88 ID:Nx37CNW6.net
ツアーに追加された曲はなんだったのさー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:51:23.02 ID:RY2FPDRW.net
ライブ曲、代替え案

TRUTH→MAGIC
宝島 →FRIEND SHIP
RONDO→MORNING STAR
FACES →BECAUSE
OMENS→OPEN THE 35th GATE

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:19:32.63 ID:HclhyTMF.net
>>12
お待たせw
客の入りは200位だった
去年も同じ位
ライブDVDの演奏曲と差し替わったのは
サニーサイドクルーズ
脚線美の誘惑
トラベラーズ
明日への扉(本編ラスト)
RONDOもカットしてたな
本編終わって外へ出たメンバーが
少ししてすぐ伊東さん戻ってきて「寒いから」ってアンコールスタートw
伊東さんがイヤモニするようになったのは驚いた
中二階の席から見てたらサックスのマイクとは違うボックスを
ローディーさんが付けてて線を辿っていったら帽子の中に・・・
最後の方にモニター外してたから確信したけど
長々とすまそ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:22:49.94 ID:HclhyTMF.net
追加
曲忘れたけどドラムソロでスネアが壊れて
交換してたな
MCで坂ちゃんも今日はファイナルだから目一杯やりますって言って
伊東さんが本気モードの坂東について行けるか怖いって・・・w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:10:54.23 ID:MekDfXxf.net
>>15
待ってました! セトリまでありがとう!
結構曲変えたんだね、トラベラーズ羨ましいわ
Rondoカットは意外だなあ
最終日だとやっぱり全力プレイでいいね
しかしたけしの本気もわりと凄い気がするんだけどなあ
一昨年?のHEYJOEのたけしソロ、すごく熱かった記憶がある

毎年九州のレポあげてくれる人かな?いつもありがとう
中二階がほんとおもしろそうだから来年は是非大分行ってみたいぜ
そしてたけしのイヤモニ姿という年末の楽しみが増えたw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:21:38.65 ID:MekDfXxf.net
あ、本気の坂東についていけるか、だったか
誤読してたスマソ
しかしスネア壊すほど白熱するの見たかったなあ…うらやましい
名古屋組だったんだけど映像収録ある時って割と無難にまとまっちゃう気がする

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 07:09:20.65 ID:HclhyTMF.net
>>17>>18
その・・・大分です
実際坂東ファンと思われる人たちが入場した時に
好きな人はもうわかってるようで
中二階の坂東の上の方に陣取ってた
安藤&河野側で見るか坂東&田中
ちょっと笑ったのは1階の通常ボックス席なとこに
(柵隔てて坂東のすぐそば)小学生位の女の子が
ずっと坂東の叩くの見てた事
今回こういう事になって初めてツアー千秋楽を見ることになったけど
あれは凄かったな
名古屋の人でしたか
映像収録ってなると無難な方になるのかな
曲についてはバード〜とRONDOは現行メンバーでの「お約束」と
思ってるのでやってほしいな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 07:11:07.31 ID:HclhyTMF.net
追加
イヤモニは正面からだったら見えにくいから
こういう時中二階はいいなw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 15:43:49.41 ID:DkX5+gSM.net
sunnyside cruise聴きたかった…というかDVD入れてくれ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:50:01.18 ID:MekDfXxf.net
>>19
大分さんか!いつもレポありがとうです!
やっぱり、分かってる人はポジショニングが上手いのね
坂東&田中側のほうが人気高いのかな?普段見れない角度だもんなあ
でも安藤&河野サイドも魅力的だ
ライブ暦浅いんでいつも参考になります
そしてボックス席少女の将来に期待したいwぜひ第二の千里ちゃんにw

RONDOは完全同意 現メンでこそのお約束曲ってのがあるといいよね
しかしこういう曲代わりこそプレイボタン出して欲しいなー

名古屋も別に不満はないんだけど、
やっぱりこう漲ってはっちゃけちゃいました!みたいなのがなくて寂しいみたいな…
あと当日会場行ったらいきなり「映像収録ありまぁす!」て張り紙があってびびったわ
前もって言っておくれよw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:50:39.96 ID:R83D9y2z.net
響け!ユーフォニアム2 第7話「えきびるコンサート」
T-Square ファンの方にはおすすめ
ニコニコ動画 1479353843

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:52:33.80 ID:HclhyTMF.net
>>22
拙いレポですみません
中二階に関して
殆どは1階にあぶれた人が上がって来るのが多いかも
大分でやるようになった最初の年は安藤&河野サイドで見たけど
伊東さんのEWV2000の操作とか見ようと思うと坂東&田中サイドになっちゃうんで2年目〜は定位置で見てます
広さから言うと安藤&河野サイドが広くて
坂東&田中サイドはウナギの寝床状の細長いカウンターなので
通路狭いしスクの時は通常使ってる椅子どかして丸イス置くのでキツキツです
スク以外のライブでもこの場所が気に入ってそこで見てます。
伊東さんもMCでステージと客席の一体感(フラットで境目がない)が
いいといつも言ってくれてます
公式FBにも昨日の写真がアップされてます。
プレボタor配信もこういう公演でリリースしてほしいですね
あの女の子が坂東のドラムに何かしら心に響くものを持っててくれるといいなと
長々と失礼しました

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 01:23:50.40 ID:7yZ6KOTK.net
>>24
あ、EWVも坂東&田中サイドから観れるんですか!
EWI周りをいろいろ試行錯誤してる近年だからこそ見たいなあ
坂東&田中サイド、見どころ盛りだくさんですね
公式FB見たけど、客席とステージの距離がほんとに近くてびっくりしましたw
一瞬、たけしも客席乱入したのかと思ったくらいw
これは一体感すごいし盛り上がるだろうなあ、いい会場ですね

たくさんレポ書いてくれてありがとう
今年は自然災害で九州ほんとに大変だっただろうけど、
来年は平穏に何事もなく九州ツアーが開催されることを祈ってます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 06:20:57.32 ID:9eAB8CGq.net
>>25
ありがとうございます

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:51:32.53 ID:WlQv771/.net
このメガリスの映像って相当初期の物なのだろうか?
https://youtu.be/9RtG5OIhjXk?t=1m45s

出汁がソロを原曲通り吹いてるのが何か新鮮だ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:52:33.05 ID:YJn/EHXQ.net
>>27
タモリの音楽は世界だっていう番組
確かTRUTH 1991も演奏してた
NEW-Sツアー前の時期だったかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:29:00.50 ID:ijwNAkyp.net
>>27
なんつうギタリスト泣かせのフレーズ弾かせるんだと思った記憶がw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:51:19.77 ID:H0q3fGBO.net
>>29
まさひろなら大丈夫ってことだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:12:23.58 ID:4nTZ9/xu.net
>>27
本出汁がソロになってからやVOEのメガリスもいいけど、
やっぱこのオリジナル感はあらためてステキ!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 12:50:20.70 ID:go47v4te.net
このTRUTHは誰バージョンですか?
https://youtu.be/MfuTDy-N9gg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:25:29.35 ID:u3Jk29Nv.net
>>32
王族バージョン
https://youtu.be/nouzh6xHi5w

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:22:54.86 ID:5LEojK75.net
これの44:02くらいからってどうやって弾いてるんですか?ピッキングが手首痙攣してるような速さ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:23:19.22 ID:5LEojK75.net
あ、すいませんこれです笑
https://youtu.be/emP8u29dzwM

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:44:17.75 ID:VrTJDVAG.net
開放弦とちゃうの

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:00:13.47 ID:nh0tXF4X.net
high timeのソロとか、85年のジャパソと同じフレーズ?
だったら徹底解析みれば分かりやすいと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 02:02:22.60 ID:PAIGKtJ7.net
>>34
これ、安藤さん大好きなフレーズだよね。色んな曲のアドリブで良く出てくる。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 05:51:37.52 ID:XAHSVMJs.net
>>34
正面から。https://youtu.be/V29SoQ8fLYQ?t=7m17s
https://youtu.be/iRhY1-GBPiI?t=8m3s

>>38 よくやるフレーズだけど、なんていう奏法名だろうね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:40:10.85 ID:09PfMQGv.net
名前なんだろうね、チョーキングしてもいい所タップしてるね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:41:48.16 ID:09PfMQGv.net
あと、この人ソロを完全再現できるのがすごいっちゃすごい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 14:34:31.16 ID:fDYFIO1I.net
ギターは門外漢だがハンマリングオンじゃねーかな
エフェクターなしにワウフェイザーっぽく聞こえる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:22:12.46 ID:0jV9nfaf.net
lick'in itでもやってたような
ただのフレーズで、奏法ではない

痙攣してるような速さでもないしな
ちなみに痙攣してるような速さのピッキングは、ハミングバード奏法と言う
last raindropsのソロとか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 08:10:49.33 ID:jhaQ/oyq.net
安藤さんはハミングバードはしなくないかトレモロの範囲だよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 16:31:34.77 ID:XnEZGf1b.net
インディアンみたいにワウワウ言ってるのは確か

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 01:05:47.94 ID:XxDMoS6w.net
12/4(日)BSフジのTHE SQUAREライブはなんだろう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 03:50:08.86 ID:EUb87RC7.net
>>46
横浜で8月にした公演の映像じゃない?
公式にも書いてるよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 20:46:43.76 ID:Zcw+odYm.net
>>44
安藤さんのインタビューでハミングバード奏法を知ったんだが?
クリケット奏法なんてのもあったな<CRISIS

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:43:49.53 ID:E5JNkj2C.net
そういうと、Lyriconで吹いたTRUTHって、アルバム収録のテイクだけ?
1987年の春のライブでは、WX7プロトタイプだし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:13:56.73 ID:UD7w3R2+.net
昨日のあんみつる@新潟で安藤さん語っておりましたが
本田期の頃、新潟のコンサートで爆弾騒ぎがあったらしいね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:28:00.34 ID:FL5w2jz8.net
>>50
で?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:11:28.84 ID:ufon7hFi.net
今使ってる白いEWI1000て限定カラーか何か?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:29:13.33 ID:7045aQYd.net
今夜、BSフジでTHE SQUAREの後に、青山純さん追悼番組の再放送があるね。
安藤さんや仙波さんも出演してるし、未視聴の人はぜひこちらも!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:58:12.41 ID:k/auLzs2.net
>>53
情報ありがとう。録画予約しました

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 01:23:54.87 ID:jeKW8RnP.net
オール・アバウト・ユーのなぜかシングル持ってる、どこしまったかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 05:50:28.00 ID:8GpmkC3m.net
シンプルだけど存在感のあるドラミング、太くて芯のあるベース
ザ・スクエア良かったわー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 06:18:54.24 ID:rfgMIgEo.net
とある音楽プロデューサーが自転車で転んで意識不明の状態が続いたまま亡くなったそうだが、
とある政治家もいまだ入院中で復帰の目処が立たないようだし、
たけしも気をつけてほしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 10:58:42.47 ID:jeKW8RnP.net
コマネチ!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:19:50.60 ID:fLmZv/NH.net
芸スポにスレ立ってそこそこ伸びてたんできてみた。何か動きあるの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:42:46.83 ID:6fkYgoDM.net
>>59
単純にTHE SQUAREでセッションやったら評判いいから、T-SQUAREの活動の合間にやるんじゃない?

この時期だと新アルバムのレコーディングが完了してて、発売までの各種作業の期間だろうから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:27:53.47 ID:CzXxPGDr.net
パラダイスって何枚売れたの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:54:17.63 ID:eetuSaEH.net
今回もBSを見て、DVD購入をやめた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:13:20.16 ID:7LzRdkoW.net
>>62
あんまり良くなかったん?
本田時代からのファンで惰性で聴いてるけど、Play Buttonが今後も発売の予定はない、みたいなニュアンスだったから4000円はたいて買ったのにちゃっかりDVD販売は呆れたな
しかも大して演奏良くないし
全く終わってるわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:24:22.82 ID:sTn5ktMF.net
>>61
2015年7月月で 3,452枚
最高24位 登場回数4週

ジャズ年間チャートが
5位 PARADISE T-SQUARE
10位 DOLPHIN THROUGH THE SQUARE

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 06:55:37.02 ID:HhNdqMll.net
>>63
去年のチキンのやつ(旧メンのTHEとT-)のmp3を買ったが録音が悪いねーw
morning starとか比べると改めてLIVE NATURALが演奏も録音もハイクオリティで驚く

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 07:54:10.74 ID:knruypvD.net
>>63
EWI4000sに戻ってた。音色最悪

>>65
色んな音が真ん中に定位してて、モノラル音源かよって感じだったね
ライブから発売まで1ヶ月なかったし、PA卓の録音そのままで、まともにマスタリングして無いんじゃ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:05:46.70 ID:E/q7zHAv.net
>>61
800枚

68 :61:2016/12/05(月) 09:52:05.31 ID:sTn5ktMF.net
>>67
800枚?www
くっそ売れてないね
最新ライブも満場一致で不評だし
もう駄目なんだねw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:29:25.28 ID:LGrhTT4/.net
小学生の頃、スクエアとの出会いは、親戚の車で聞いた「黄昏で見えない」。ようやく演奏する姿を見られた。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:40:21.76 ID:7LzRdkoW.net
>>69
ああユーミンか
あの頃のスクエアは色々迷走してたね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:22:43.76 ID:/w28sotw.net
>>70
まあ今もm(ry

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:36:36.28 ID:bWnKoKrH.net
スクエアは迷走の歴史だね
NATURALもあれは迷走だったんだ
最初で最後の異色作だもんね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:06:09.76 ID:qHiiEXZs.net
>>72
ラスフリーマンじゃないNatural聴きたい
リバーブかかりすぎなんだよな
あと、ドンシャリじゃないWave

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:13:21.33 ID:G48uyhQ3.net
自分が気に入らないのを迷走扱いはNG

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 02:55:04.90 ID:U7EELAJo.net
ライブならではの見どころが坂東ドラムソロくらいしかなくなってきた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 03:36:20.90 ID:yHyVwKSq.net
演歌歌手だって老いと人気でコンサートから動員少でも単価上がるディナーショーにシフトする
スクは偉い方じゃないかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 03:46:17.87 ID:EA/JHFnF.net
本田が居ない時点でこれじゃない感が出ちゃうよな
そもそも本田いなきゃ見に行かないけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 05:55:04.11 ID:qHiiEXZs.net
>>77
本田の話題はインタビューでもライブでもスルーだしなあ
まあ、する必要もないのかもしれないけど、本田期完全スルーな感じはなんかいやだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 07:56:56.55 ID:dTd7HrD0.net
本田は結成25周年本までは関わってたから、その後事務所とトラブったんだろうな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:11:32.44 ID:zl3y2z0K.net
青木さんと安藤さんと伊東さんのお達者クラブみたいになったね
本田さんや松本さんは邪魔なんだろうね
功労者なのに

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:40:21.78 ID:1BXEDJKU.net
本田は黒歴史と化したと思ったんだけどスクエア関係ないライブだと普通に毎年タケツとライブしてるしなぁ大人の事情なんだろうか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:41:30.64 ID:InCncyT+.net
>>73
ドンシャリじゃないWaveはほんと聴きたい。どうしちゃったんだろねあれは。
やっぱ新しいリズム隊をフィーチャーしたかったのかな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 09:08:00.94 ID:VqpUG7xw.net
>>81
去年のチキンジョージ12/26の打ち上げに本出汁乱入してるし、完全に仲違いしてるわけじゃないね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 11:53:26.46 ID:Ds6cBY3B.net
尼からBD来た>
THE LEGEND〜31年振りのザ・スクエア@横浜ライブ〜

ザ・スクエアであって、ザ・スクェアじゃないんだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:28:04.19 ID:prtEllJS.net
>>82
WAVE、今のメンバーで再録せんかしら。BigCityは既に出てるけど。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:37:46.85 ID:Ds6cBY3B.net
>>85
>BigCityは既に出てる
ゴメン意味不だ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:44:26.84 ID:VqpUG7xw.net
>>86
Big Cityは現メンバーで再録したものがリリースされてるでは?
ゲストで勝田一樹が入っててSax2本だから、厳密な現メンバーでの再録ではないけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:44:29.92 ID:Qa9QOnZW.net
>>85
全アルバムやれば、それぞれ3000枚くらいは売れるからいい商売

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:48:56.05 ID:Ds6cBY3B.net
>>87
トン
宝曲夢曲虹曲 持ってるけど、忘れてるし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:31:44.58 ID:zrLu5Xw6.net
WAVE 1989
もう27年も前なのか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 04:28:52.94 ID:021RVH+X.net
人生で初めてのライブが、スクエアのWAVEツアー。

パンフはいまだにある。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:05:54.61 ID:4QnUwJO2.net
Big Cityは当時シーケンサーに打ち込んで練習してた
リズムマシンとPCMじゃないシンセでしょぼい音だった

93 :85:2016/12/07(水) 12:36:05.63 ID:FBiFd+Ik.net
>>87
それです。補足ありがとうございます

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:26:44.53 ID:CEdvUHFH.net
なぜ本当にEWI4000に戻すか!!
AKAIとの関係で使わなけらばならないのか。
EWI1000の音色がもう少しでよくなると思っていた矢先に・・・
これからはT-が1000THEが4000で使い分けるのか・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:50:34.78 ID:wRDoycTa.net
>>94
とりあえず年末の対応次第やね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:34:07.93 ID:RoIA8Btb.net
>>94
ザスレでは、ピアノでステージが狭くなって、音源ラック置けなかったって説も出てるけど。
EWI1000じゃないのは、とにかく残念だった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:10:58.82 ID:ng1oHBOK.net
そもそもAKAIがちゃんとしたEWI出しゃいいんだけどもう開発力ないから無理なんかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:52:29.71 ID:qQK40odQ.net
もう音源だけKORG辺りに委託しちゃってもいいだろと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:05:48.10 ID:TBKYVekx.net
去年のYEAREND SPECIALのプレイボタンに収録されている
Big Cityを久しぶりに聴いてみたけど、もう昔のたけしじゃないんだ、
と痛感した。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:14:40.47 ID:JTi/lXKT.net
2月に小金井でアコースティックライブか
軽井沢みたいなのをやるのかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:22:19.92 ID:mLifW3yM.net
新作DVD

あのメンバーだから当然だが、TRUTHが無いところが良い。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:48:45.05 ID:124vAdbP.net
>>100
アコースティックなのに、TRUTHと宝島が確定なのねw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:01:16.03 ID:Pw9ZHrK3.net
平日に武蔵小金井は無理…
有休取ってまでは行かないな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:52:07.29 ID:bkRzD9Su.net
アークザラッド新作に安藤さんですってよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:52:53.73 ID:9C0XdlpE.net
>>97
それ以前に売れない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:23:09.82 ID:Lfo23O6w.net
あんな楽器コピバン以外にニーズあるのか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:51:17.90 ID:57zMPzQx.net
2VCOの2000の暖かさ滑らかさはいい、タケツは音と操作感覚の双方両方気に入っているのか聞いてみたい

4000は音源エフェクト本体内蔵で機材的に楽だからザ、なんだろう
Midi出せるがスレーブ音源がアーキュティーションに追従できるかわからんし

4000の変調強さ位でいいと思うが啓三のシンセソロとカブりもあるし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 06:53:30.78 ID:Vc2zUrjf.net
何年か前の須藤ちゃんのライブDVDで宮崎さんが4000を使ってるけど
あれは凄く良い音だったのに伊東さんは何故?と思ってしまう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:52:34.17 ID:8jpKxG+U.net
グランツーリスモも安藤さん起用してほしい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:20:45.53 ID:hQ+QSv0c.net
>>109
そっちもずっと安藤さんじゃないかな

そういえば、前スレで坂東がVAMPSのイベントに呼ばれた話出てたけど、あそこのキーボードの人もグランツーリスモに関わってたよね
つか、スクのレコーディングに参加したこともあったり、業界では結構名の知れた人
あそこは正式メンバーのギターも河野タイプの万能選手なのに、職人タイプが2人いてあの程度って…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:24:21.33 ID:F5Ey+bhh.net
>>109
実はグランツーリスモ5に坂東が参加してる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:14:54.68 ID:tRx5f7JS.net
>>94
ステージが狭い横浜だから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:27:34.99 ID:Lh1343X6.net
マリオカート8はEWIの方が合う曲がいくつかあった
どうせフュージョン畑から集めるならスクエアに依頼してほしかったな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:34:34.53 ID:hQ+QSv0c.net
>>113
スクじゃないから評判がいいんだろうに

115 :sage:2016/12/10(土) 03:19:29.78 ID:7b36z5dY.net
伊東の耳が劣化してるからあのEWIの音でも良いと考えられるのだろうか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 06:31:51.38 ID:V2ttuq+p.net
角松、来年は歌封印でインストだとさ
青木不在なのに過去作新録で、歌ものと変わらん規模のツアー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:50:53.27 ID:XOm5PrZz.net
EWIに粘着してる理由がわからん、ローランドのまわし者

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 01:47:57.16 ID:CyAvhGnR.net
>>117
ローランドのやつもPCM音源ラックだから、使い物にならないんじゃ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:58:10.72 ID:fGcfheUy.net
いやー回し者じゃないけど確実に過去のEWIの音がいいですし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:12:28.44 ID:RIaXx9Wa.net
WABEは秀逸な作品。
MorningStarのイントロとか
Love For Spy・・・つかみが最高のアルバムでは?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 18:15:03.43 ID:RIaXx9Wa.net
ごめん、WAVEだった!!

122 :sage:2016/12/11(日) 20:15:53.18 ID:WKDu72rp.net
タイプミスはアラフィフのしるし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:09:41.08 ID:V0R8x0su.net
下げミスは認知症のしるし
俺もWAVEは最高のアルバムだと思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:05:54.70 ID:zcxAYRRz.net
全く同じ音は出なくても、似たような音はどれでも出せるはず。カシオトーンでも出るw
音の粒立ちを重視してわざと変えてきたんだと思う。
WAVEの頃は逆に、フレーズの中の粒が馴染んでた感じ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:04:15.65 ID:h9pgxWhr.net
菰口も辞めるらしいから、、、いずれは

菰口、坂東、本田、松本で「才能を持て余して、バンドを脱退したバンド」を結成しそう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:37:22.14 ID:6wQ64ZdK.net
50代になって今さらそんな気も無いだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:10:30.60 ID:jNOSVoUQ.net
本出汁は、音大講師、他ミュージシャンとの客演やサポート、スタジオでの仕事と忙しいからね

そのメンバーでのライブやアルバムは見てみたいけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:45:53.45 ID:oexPv3Ol.net
坂東もそんな時間取れないだろ
脱退したら、スクがなくなった分サポが増えるんだし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:12:34.26 ID:LP3PqmGN.net
むしろそのメンバーでスクエアやればいいのでは

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 10:33:40.76 ID:cnsG5VX2.net
才能だけあるガイジバンド

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:23:34.10 ID:NhuAOkbU.net
たぶん坂東も本出汁状態だよね坂東は昔からスク水が好きだからやってるのかもしれないけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:52:32.60 ID:EJBb6Qk7.net
>>131
趣味が漏れてるぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:08:11.45 ID:z/OEXKP5.net
>>131
ワロタ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:14:17.42 ID:D1CB9dEj.net
坂東への熱い風評被害

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:08:20.56 ID:md3gc/cK.net
スク水にRainbowと聞いて

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:54:08.57 ID:GvpHPbDM.net
どういう打ち間違いでスク水になるのかとwwwwwwwwwwwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:53:54.54 ID:K3kfPRQB.net
言わせてくれ、Crisisは名曲だと。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:10:19.04 ID:BF1cOYgz.net
セクシャリティな部分をクローズアップしないように

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:22:53.72 ID:pO85LQKT.net
>>136
予測変換の変換候補だろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:45:11.55 ID:Teh2mZoU.net
元メンバー含め、全員、地方に愛人がいるんだっけ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:43:34.90 ID:0bNB3brS.net
いいなあ現地妻

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 08:06:02.75 ID:9zVWMxE7.net
それが本当ならみんな若いなあw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:48:08.59 ID:dEELSZif.net
ファンは老人ばっかだから坂東なんかはまずありえないな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:48:31.30 ID:5S6wrbUe.net
>>143
でも、坂東の内縁の妻は50代じゃんw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 02:09:53.13 ID:kcCtKUuK.net
枯れ専かよw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 02:16:04.68 ID:kcCtKUuK.net
いや・・自己レススマソだが
考えてみると職場やらご町内やらでエロ事起こしたオバサン達は50代ばっかだったorz
全然枯れてないな
そのエネルギー分けてくれよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:42:19.34 ID:AnoYLOXI.net
伊と坂の違いくらいわかるようになれよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:46:30.30 ID:oSR8bJbl.net
90年代のライブビデオに映ってたスクエア女子たちは
どこに行ってしまったの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:10:25.20 ID:k8R1flps.net
>>147
坂東慧が2010年頃から同棲している彼女は今、50代ですよー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:17:39.26 ID:k8R1flps.net
あ、ゴメン。
坂東慧が同棲を開始したのは2009年だった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:54:13.49 ID:YBhV8mgT.net
>>150
そんな書き込みをするあなたがキモいwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:10:44.74 ID:POL+ggCf.net
その情報は別にどうでも良いな。嫉妬?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 21:44:05.15 ID:NUlMbW3+.net
それ、母ちゃんじゃねーの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:38:46.84 ID:flD/yxdq.net
>>148
この前横浜で最前列にいたのがテレビに映ってたよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 00:55:38.37 ID:LY4i5CCy.net
スクエア婆さんになってるよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:24:11.99 ID:/IIMZWBt.net
四角の箱に入ってるんじゃね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:44:11.62 ID:CniGLDWZ.net
>>153
母ちゃんとたいして歳の変わらない女性と同棲してますよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 03:46:59.83 ID:q4Jdaxom.net
>>1を嫁

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 04:57:45.56 ID:g8VBii5i.net
>>157
おばさん嫉妬してるんだね
ミジメですね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:34:25.69 ID:0SUvomS4.net
来年はTRUTH発売30周年なんだな
30周年記念で何かやらないのか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:43:59.86 ID:wVzmDm4p.net
昨日のBANDOBANDはスクエアの曲あまりやらなかったみたいだな
安藤さんと宮崎さんのTheDebutは聞いてみたかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:15:49.08 ID:chwF0vhT.net
50代と付き合ってるわけないじゃんwペタジーニかよww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:18:31.11 ID:4AB9UKJz.net
>>160
鈴鹿の前夜祭でライブかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:57:17.91 ID:rF8k+PBk.net
日本のリッピントンズ

アメリカのスクエア

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:40:03.29 ID:QI8O8+Fi.net
事務所派遣の家政婦だろw
男性タレント、特にアーティストはわりと普通
実母上京させるより経費かからんから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:02:58.32 ID:e1EKSYn/.net
>>165
坂東の内縁の妻は元ファンだから、坂東の以前からのファンは皆、存在を知ってますよ。
ミュージシャン仲間も皆、内縁の妻を知ってます。
もちろんT-SQUAREやBANDO BANDの打ち上げに同席された事もあります。
みんな本名・年齢・前の勤務先・住んでる所も知ってます。
なんなら名前を書きましょうか?
年齢は50〜51歳くらいです。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:22:45.06 ID:6kcm3WDu.net
みんなが情報知ってますとか、坂東のファンどんだけ怖いんだよw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:50:28.57 ID:qr5g4e8g.net
書けるわけないじゃんw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:00:12.80 ID:K0zh/x09.net
>>166
あなたが気持ち悪い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:06:41.57 ID:9ZYrSRX1.net
そろそろおかしな事がおきる前に
一応通報しておくか・・・めんどくさ

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
  (話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:27:04.78 ID:e3zJaL3g.net
>>166
>>1を読め

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:43:30.13 ID:APFw6Yl1.net
RACHAEL聞けた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 00:19:32.98 ID:s18Vm2A5.net
うらやましい
今年も配信してほしかったなー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 11:17:45.72 ID:KFptZkzR.net
>>166
名前書いてみ?
書けるならなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 23:21:24.68 ID:xjybtOIh.net
やっぱり配信ないのかなあ
セトリどっかでみられる?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 06:30:48.75 ID:2ikL2Qp9.net
Wiki更新する気はあるの?
こっちが勝手に追記したりするとなぜかグレて放置や削除されるから
下手に手出せない状況なんだが。

映像作品とか書かないとどんどん溜まってくよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 06:47:59.24 ID:EOvEpoA6.net
>>176
別に当事者が更新って決まりはない
当事者でもはじかれるようだし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:38:00.32 ID:EOvEpoA6.net
>>156
それ、かんok…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:53:12.98 ID:YSTjbHu9.net
アサシオってなんであんなに毎晩うざいんですかね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:49:31.24 ID:LEIfpGJY.net
Wikiは、むしろ当事者は書いちゃいけないはず

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:34:51.51 ID:7zPnrp/b.net
特に決まりはないよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:57:27.01 ID:DIMi7AUa.net
カウントダウンライブはDVD化されますか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:03:09.08 ID:sbZiZ+4C.net
>>182
不明です。ただこれまでカウントダウンライブがDVD化されたことはありませんね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:32:35.66 ID:INLhoeB8.net
今年は映像を2作品も発売したから流石に今回の映像化はないでしょう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:37:45.30 ID:LEIfpGJY.net
書いちゃいけない、は大袈裟だったけどガイドラインはあるよ

>ウィキペディアは演説台、広告宣伝の手段ではありません
>あなた自身あるいは自身に関わっていることがらについて書く上でそれは困難なものとなるでしょう。

>自分自身の記事をつくらない
>自分のことについては他の利用者に執筆を任せるのが望ましい

とにかく、書きたがってる>>176が書け
Wikiはそういうもの

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:34:14.91 ID:EOvEpoA6.net
ID:LEIfpGJYが書けよw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:36:31.79 ID:LakWYDya.net
>>185
ふーん
で?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:38:35.46 ID:ZCvWi1tS.net
このスレのWikiがいつの間にかできてるのかと

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:45:16.14 ID:sbZiZ+4C.net
>>176
編集履歴見たけど、対して編集合戦になってないように見えるけど・・・

良い感じに追加よろしく〜

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:38:55.88 ID:By8xlesX.net
昨夜のチキン
通し券持ってる人が、後から来る人の席を荷物で確保していました。
空いてるか聞いたら、そこに座る人がいると言う。
でも、私よりもも後ろに並んでた人が、確保してもらって当然みたいな顔で座っていました。
昨年もそういうことがありました。
いわゆる常連の人みたいで、チキンのスタッフとも顔見知りで、注意されないみたいです。
ちゃんと並んで入っている人のためにも、そういう不正はやめてください、常連さん。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:52:35.20 ID:ap2qW+L/.net
そういうの顔を晒してもいいよ
酷いよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:12:00.56 ID:vgO0LEQB.net
チキンのスタッフや、スクェアのスタッフの人と話している集団の中にいる人なので、スタッフの人にも言いづらいです。
ちなみに、昨日だけではありません。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:25:05.39 ID:rmpnonWJ.net
>>190
チキンジョージにクレーム入れてみては?常連で顔見知りだからマナー違反の席取りを見逃してるわけだし

うやむやにされたくなかったら、TwitterやFacebookみたいにオープンな場所でやると良いかもね。メールなら無視できるけど、こういうのを使うと無視できないだろうし。無視されたら炎上させる方向もあり

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:29:34.44 ID:+HEQ/8WT.net
SNSでの炎上なら協力してあげるよ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:49:48.27 ID:qYASSoYd.net
通し券の奴らは今日のザスクでも同じことをすると思うので、気をつけて

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:09:31.46 ID:+HEQ/8WT.net
何年か前も確かに同じようなこと書いてた人いたね
関西圏で関係者気取りじゃ、そっち出身のメンバーに近い人らだろうね
坂東じゃなさそうだけど…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:30:25.40 ID:GKAgRYvr.net
>>190
スクエアのフェイスブックに「こんなことがあったので注意のアナウンスをして欲しい」ってコメントしたらどうだろ?
本当にあったことならそのやり取りとか観てる人がいるはずだし、
オープンなとこで書けば無視するわけにいかないしその常連も次からやりにくくなる
次の被害者を出さないためにも是非クレーム入れて欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:34:47.89 ID:GKAgRYvr.net
あと常連ってチキンの常連(ハコのお得意さん)かスクの常連かどっちか分かる?
スクの常連だったら他の整理番号入場のところでもおんなじこと起きる危険あるよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:45:16.41 ID:rmpnonWJ.net
>>198
ザスレの情報だと、チキンの常連かつスクの常連みたいね。以下転載

221 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/24(土) 13:12:52.09 ID:vgO0LEQB
チキンのスタッフや、スクェアのスタッフの人と話している集団の中にいる人なので、スタッフの人にも言いづらいです。
ちなみに、昨日だけではありません。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:09:20.86 ID:GKAgRYvr.net
>>199
両方なのか…
それじゃなおさら2ちゃんじゃなくてオープンなとこでやったほうがいいな
ここじゃ「いつもの言いがかりだろ」みたいに流されちゃう

23日なんてチケット難な日だったのに、そんなルール無視で前の席取られたらたまらんよな
ぜひとも当事者が苦情入れて欲しい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:23:14.09 ID:32xZc6VW.net
>>187
は?
流れ読めよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:56:57.73 ID:ivZ8eb8Y.net
イブにキレるなよw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:06:23.45 ID:I349Zi+N.net
セトリお願いします
毎年チキンはレア曲多いし関西方面の人がうらやましいです

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 09:28:29.04 ID:ntS6eOQQ.net
和泉さんのイケナイ場所でやったのMCで取り上げられたかな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:35:36.96 ID:msP7enUj.net
>>202
イブが何だと言うんだ
さすが高齢者のスレやな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:26.97 ID:kC4b8etd.net
23日のセトリが知りたい!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 07:52:35.50 ID:M47pl4O/.net
Xやエグザイルだとライブ終了後、即リストくるけど
スクエアや樫は半年後または一生来ないのがデフォだからなぁ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 08:10:36.12 ID:6oNoAQrF.net
>>207
そりゃ、ライブの動員人数が違うからね。わざわざセットリストを記録しておいて公開してくれる奇特な人は少ないだろうし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 08:31:49.87 ID:+XCluamu.net
スクエアのライブ後には、ロビーに曲リストが張り出され、帰り際のファンが必死にメモをする光景が、よく見られた。20年位前かな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:38:14.78 ID:qi684sIK.net
フジのF1 LEGENDS 19XXはTRUTHなのけ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 12:35:24.19 ID:6oNoAQrF.net
>>210
これまでのF1 LEGENDシリーズはTRUTHだったね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:36:57.43 ID:7jZ7zb1H.net
>>207
聞いてるジャンルが広いね
まあ自分もVAMPSとかだから人様のこと言えんがw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:57:07.79 ID:PYLsXtQ7.net
カウントダウン、行く人は楽しんできてねー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:19:32.96 ID:5wu8Cgnj.net
またアサシオか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:10:27.35 ID:PBUcwr+W.net
1stセットが終わった後の休憩時間が長すぎで、だれてます。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:24:58.65 ID:AA3xU255.net
長老2人は出っ放しだもんな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:12:58.50 ID:mewFuBu6.net
>>214
目立ちたがり屋のデブ
いくら目立ちたがりのデブでも
機材なぎ倒してまで目立たなくてもな@ちきん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:46:30.03 ID:zjCsxwb7.net
>>217
出禁喰らわないの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:38:03.42 ID:UqwWQfD/.net
カウントダウンのサプライズゲストは宮崎

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:19:14.77 ID:3GVV0wuy.net
>>219
収録入ってた?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:07:03.96 ID:8kTZpm5v.net
多分入ってない
というかPAがグダグダで残念だった…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 22:45:09.18 ID:kAi7cvdC.net
アサシオって、motionblue最前列でワンピースの女の隣?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:04:46.81 ID:P+bNv8Nz.net
>>220
収録の機材があるかは確認してないからわからないけど、
たぶん記録用のカメラはまわしてるだろうけど販売用ではないんでない?
みんなそれぞれ暴れてたし販売するにはちょっとw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:47:01.50 ID:i0dN819y.net
>みんなそれぞれ暴れてたし

逆に気になる内容

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:25:43.05 ID:uZUS2AIu.net
>>218
スタッフと仲良いから少々のことでは出禁にならない
それをいいことに周りの迷惑考えずにやりたい放題
青木に許可もらってると豪語してた時期もあったな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:27:39.51 ID:uZUS2AIu.net
>>222
その場にいたわけじゃないから確証はないけど
映像見る限りではあのデブはそうだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:10:47.99 ID:pouPB13m.net
アサシオももう長いよな
最初に名前聞いたのユニット時代だった気がするが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:52:22.11 ID:x1T0x8y7.net
カウントダウンでは、クラッカー配ったりしたこともあるからね、あさしお。
会場の都合でダメなことでも、後先考えずノリでやってしまうそんな感じのやつ。

そういや、カウントダウンのJSB、ストさんが客席乱入している隙に、ステージからスマフォで写真撮ってた長谷部さん。あれもどうかな、と。

痛い愛弟子にでも渡すのかしらね、その写真。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:20:15.51 ID:QSg4jSAP.net
>>224
「暴れてたし」は語弊があるので言い直すが、「各々すごく楽しんでた」って感じだったよw
特にたけつと和泉はいつも以上に饒舌だった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 12:26:31.23 ID:EqccNM7V.net
留学生使って往路上位で走ればテレビにいっぱい映るからいいと思わない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 12:28:06.45 ID:hKh7bGhy.net
カウントダウンライブはEWI1000使いました?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:49:39.74 ID:zWgUa6Hg.net
伊東さんも宮崎さんもEWI1000だったよ
モーションブルーはなんで4000だったんだろうね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 08:19:12.32 ID:Em/2WbrL.net
>>232
前も出てたステージの狭さかな?
古い楽器だし、不調やメンテナンスが重なったのかもしれないけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 11:52:07.38 ID:OiOw8NpD.net
宮崎さんも1000で合わせてくれるのは粋ですね。
今後ずっと1000でいくのですかね。
私的には3000が好きなのです。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 16:37:38.33 ID:uYsrneMm.net
「EWI1000は古いから部品も調達できなくなっていて
リード部分(だったか?)が駄目になったらおしまい」
とか、宮崎さんが言ってたぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 18:02:18.88 ID:i1ugwLYA.net
1000、2000はサポート不可だからね
あと数年もしたらメンテできるスタッフもいないだろうよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 18:11:12.83 ID:DFM5EcH1.net
坂東くんが1000に拘りがあるから、使える限りは1000で行くんじゃない?
伊東さんって3000の開発に関わってたらしいけど、あんまり思い入れなさそうだね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:03:31.34 ID:yrX0Qz9Z.net
保守しようと思えばできる人はたくさんいるけど、
いちいちそういう人に頼まなきゃならないのが面倒くさいんじゃね
よっぽど仲のいいエンジニアでなきゃ、自分でメンテできるものを選ぶわな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:58:56.44 ID:mpylRe7d.net
>>234
Facebook情報だと宮崎さんなら3000も使ってるらしいよ
とゆうか5000からUSBまで宮崎さんが一番各種使い回してるみたいやねー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:13:11.04 ID:lnIk07sg.net
Natualの頃のEWIサウンドはもう無理なの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:40:36.32 ID:yu6jTE7n.net
>>240
90年代のセミナーで無理って伊東さんが言ってるね
通常の音源にサンプラーも重ねて・・・って感じでかなりトリッキーなことをしてたみたい

時間も経ってるし、同じ機材が手に入っても、同じセッティングをみつけるのが大変かと

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:48:40.75 ID:i1ugwLYA.net
宮崎はチームSQUARE唯一のエンドーサーだからね
メーカーにしても看板ミュージシャンだし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:54:51.66 ID:yu6jTE7n.net
>>242
EWI5000は、音源の性質上のシンセ音色の作り込みが難しいから、T-SQUARE(伊東さん)がエンドーズ契約離れるのは仕方ないね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:11:04.51 ID:IKQQ5hRs.net
リリコンのアナログ・リング変調な柔らかさと煌めきを求めると1000の操作と2000の音源なんだろう

んじゃリリコンまた使うとか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 03:05:35.68 ID:UdBXuatB.net
ラスフリーマンが関与したNEW-Sを聴いてみたい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:40:00.09 ID:snOXM+yR.net
これだけ1000頼みということは4000の音色づくりは今までの音が限界ということですか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:49:12.89 ID:bfprWxre.net
4000以降はただの笛

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 16:22:54.78 ID:JqqB0nnH.net
笛といえばこれだよなやっぱり

https://www.youtube.com/watch?v=2GodANG1qXw
「T SQUAREをバックに従え縦笛を吹きまくろう!」
9:40からのあたりとか特に笑える

後半もオモロ
https://www.youtube.com/watch?v=MIbM05QwaQ8

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 16:52:03.09 ID:yfnfc2fw.net
そうすると4000以降の音色が決して伊東さん好みの音色ではないということですかね〜
そうであるねらばなんかほっとしました。
ではAKAI6000に期待します。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 18:11:10.48 ID:TYKloU79.net
4000は宮崎さんがうまく誤魔化してるだけで音源はほんと安っぽくて誰が吹いてもオモチャ同然

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:13:50.84 ID:fYxbYXZP.net
>>249
去年のTHE LEGENDみたいに、4000で妥協しちゃうこともあるけどねw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:35:56.48 ID:E1gMaO5p.net
>>248
これが坂東初共演なんだよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:58:52.83 ID:BHGYQ+8D.net
>>252
そうなんだよね。則竹さんは別の仕事が入ってたので代役だった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:27:19.05 ID:ckiG3LTY.net
初でタモリってすごいな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:11:18.70 ID:ShI7XOzt.net
でもサキソフォンだって素人が吹けばオモチャだし
誰が吹いてもプロの音がしたら死活問題になるw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:47:41.21 ID:qZIegDVP.net
実際昔のEWIは空間系のエフェクター積めば誰でもプロ並みになれたよね
ただアナログだから頻繁にぶっ壊れる上にメンテも大変だけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:25:04.63 ID:zYUJfX22.net
>>248
おいwwwwwツルースのメロ聞こえると
自動的に「朝もしたから〜昼はダメなの〜」というしょうもない歌詞が
もれなく脳内で乗っかるようになってしまったぞwwどうすんだこれwwwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:52:19.50 ID:vKaODndX.net
40周年でタモリがゲストとか見てみたいね。ギャラ的に無理だろうけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:17:32.18 ID:bAYMkOxz.net
ライブで「かわいいテクノ」聴いたことある人いますか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:29:57.79 ID:fYba8cvK.net
>>215
六本木以来の慣習だが、中間休憩は20分くらいでいいよなもう。
六本木とか新宿とかなら外出してもいいけど、日本橋だとコンビニくらいしか行くとこないし。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:12:05.72 ID:zwfZ04pe.net
チキンのセトリ誰か頼むー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 07:27:37.90 ID:mfwLcyYu.net
どこを探してもないよね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 10:58:05.36 ID:VHa1VcJA.net
こうして、広がらず、廃れていくのです
ツルースいくぞー!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:04:44.11 ID:K6RxE5YX.net
あさーもーしたからー♪
    ひるはーだーめーなのー♪

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:45:43.08 ID:PvufmJcx.net
セトリはカウントダウンのしか上がってないなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:13:27.75 ID:gZ4Oa47C.net
セトリなんて毎回だいたいこんなもんだろ

1. TRUTH
2. OMENS OF LOVE
3. TRUTH
4. OMENS OF LOVE
5. TRUTH
6. OMENS OF LOVE
7. TRUTH
8. OMENS OF LOVE
9. TRUTH
10. OMENS OF LOVE

ENCORE
11. JSB
12. TRUTH
13. LITTLE MERMAID

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:14:37.44 ID:AzwfbKy/.net
>>266
TAKARAJIMAが入ってない。失格

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:17:37.70 ID:gZ4Oa47C.net
>>267
そんなゴミ曲はいらない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:19:37.41 ID:VHa1VcJA.net
>>266
エフワンさいこー!!
吹奏楽さいこー!!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:20:20.17 ID:o3IH8RAL.net
>>266
Rondoも入ってない。失格

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:21:40.37 ID:VHa1VcJA.net
>>270
そんなゴリ押し曲はいりません

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:23:24.94 ID:VHa1VcJA.net
スクエアーのライブは吹奏楽でオーメンを知った人とエフワンでツルースを知った人向けに開催されています。今世紀ずっと。
そこんとこヨロシク。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:29:11.50 ID:AzwfbKy/.net
>>272
吹奏楽はTAKARAJIMAの方がメジャーなんじゃない?最近、吹奏楽が題材のアニメで使われたし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:48:48.55 ID:O7u9F060.net
最近よく20周年ライブのJSBをyoutubeで見てるわ。
フロント3人のEWIソロ回しが本当に凄くて毎回鳥肌立つ。
これより凄いバトルなんてないんじゃないの?
加入すぐで緊張しまくりの宮崎さんもいいし、
本田さんからタケシリスペクトを感じるところも良いんだよな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:00:34.75 ID:mfwLcyYu.net
あのライブはマジックのソロ回しもいいよね
あれ以来3人が揃ったライブって一度もないんだよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:43:50.93 ID:kHwKE5k5.net
今は三人揃っても皆当時より落ち着いちゃったからなあ
伊東さんのサックスの音は昔より吠え系じゃなくなったし本出汁は超絶技巧風の演奏はもうあんまりやらないし宮様はマウスピース変えてから当時の音と全然違うし
あの時のギラついた三人の演奏がもう聴けないのが残念(今でも三人揃ってくれたなら嬉しいけど)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:27:16.07 ID:dKhoKDH6.net
>>266

確かに毎回こんな感じ、、、

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 02:33:58.28 ID:JuZoUAMR.net
宝島は知名度の割にライブではたまにやる曲の域を出てないような

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 04:53:04.78 ID:kGWc/mN8.net
パピヨンや宝島はハネてスピード出しにくいからだろう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:51:08.98 ID:5DmuYx4A.net
練習が必要なレア曲を2個ぐらい入れたら昔からのファン対応は完了。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:56:02.81 ID:gAYtkpfr.net
>>280
COWNTDOWNのセットリスト見たけど、珍しい曲が無かった件

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:33:12.19 ID:ol1cRq4J.net
ある程度過去の曲ってやり尽くした感があるから、もう目新しさはないよね。しかも演奏がすごく良いかっていうとそうでもなくて、リハ不足なのが否めない
あのメンバーでやっているだけで満足っていうファンがたくさんいるのが良くない

自分してはもっと現メンバーでたくさんライブをやってほしいし、しっかり集中して活動をしてほしい

最近過去メンやりすぎで40周年とかはグダグダになりそうな予感

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:16:54.67 ID:ZSiXfGnQ.net
OVER HEAD KICK と
A DREAM IN A DAYDREAM
やってほしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:09:30.73 ID:5WYnwY6i.net
40周年で坂東は離れるんじゃね?
それかバンド自体…
なんせ長老らの歳も歳だし

話変わるが、例年通りならまもなくレコーディング始まる
さすがに現メンバー作曲演奏でOB体制ではないと信じてるけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:34:53.31 ID:ol1cRq4J.net
今の事務所の稼ぎ頭である坂東くんをそうそう手離せないでしょ
今の4人の誰か1人でも辞めちゃったらさすがに解散かもなぁ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:32:39.36 ID:C2sMBpRR.net
リハ不足感を一番醸し出すのが和泉宏隆。
聴いていて不安な気持ちいっぱいになる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:47:57.40 ID:KL7zif4V.net
スク辞めても事務所には残留できるだろ
ただ、スケジュール、なにより業界での需要がサポートに傾きつつある
玉田や伊藤大地はそれでバンド病めてるし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:35:11.84 ID:gAYtkpfr.net
>>286
毎回暗譜できなくて、譜面見ながらだしね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:37:01.16 ID:WX/ypZiO.net
>>275
青木幹雄がやらせません。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:39:57.82 ID:WX/ypZiO.net
>>288
譜面がありながらおっかなびっくりカチコチヒヤヒヤ奏法。舐めてるよね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:13:18.79 ID:WYXNqP4m.net
和泉さんそんなに劣化したの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:16:52.63 ID:5WYnwY6i.net
意外とダメダメな点多くて、河野をアシスタントにしてたほど
でも、そのおかげで河野のマルチな仕事ぶりと驚異の記憶力に注目が集まり、正式メンバーになったんだが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:32:20.33 ID:bsa3r1n9.net
>>291
そんなに変わってないとは思うけど。

現役時代も安藤さんよりソロのフレーズがいつも同じだと本田雅人に言われてた位だから、曲の演奏回数が激減した今だと、演奏の完成度が低いのはしょうがない。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:52:26.56 ID:kGWc/mN8.net
ソロつーかアドリブの単調さだが
和音楽器のピアノはスケールアウトさせて収拾つかなくなるリスクより、確実なフレーズを組み合わせるのは責任ってもんじゃね
本出汁が単調と言ったのがマジなら単音楽器の思考だろう

逆に単音でランダムにスケールを上下する鉄道広告会社さんのが気になる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:52:11.90 ID:gM9OqRAG.net
鉄道広告会社さんは大昔から
「女みたいなソロ弾きやがって」みたいに言われてたよ
エレクトーン習ってる女子高生の「即興」みたいだから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:19:27.67 ID:gM9OqRAG.net
隊長!自分は何故1回の投稿文で3回も「みたい」を使っているのでありましょうか!



バカみたいであります!


 

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:49:09.46 ID:c2Yosob8.net
向谷さんのソロのピロピロ感は異常

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:11:26.74 ID:HAbfydGz.net
>>295
何そのライブハウスみたいなID凄い

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:13:12.88 ID:gM9OqRAG.net
ん?ああ京都のRAGか。M9はエフェクターだろ?と思ったら
一之江にあるな、サウンドスタジオM9てのがw

>>297
個人的にピロピロなソロは嫌いではないんだがな
俺が夕焼けだった頃の喫茶店やデパートでかかってたBGM思い出して
ミルキーはママの味ってやつかな

問題は持ち味ではなくあきらかな練習不足などwwwww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 08:26:48.04 ID:0s1F8OKM.net
練習不足といえば和泉宏隆

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 16:27:47.12 ID:iaxI1Zdy.net
話が無限ループするからやめろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:33:32.53 ID:BjXp2Kse.net
そして>>286に戻る。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:33:14.17 ID:+c6V9zCA.net
今、坂東が作曲中みたい。今年のアルバムは現メンバーで出そうだね。今作曲してるってことは、レコーディングはまだ先なんだろうけど

BandohSatoshi (坂東慧)
T-SQUAREの新曲作ってます。#tsquare #newalbum #preproduction https://t.co/mMUA9obEdd
1月12日 14時8分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/BandohSatoshi/status/819410826926833665

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:42:50.18 ID:P7mXV7X8.net
例年より少し遅め?
角松インストと時期被るの避けたかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:05:53.18 ID:tQg2oRNF.net
>>304
坂東のスケジュール絡みかも。Little Glee Monsterのライブツアーサポートで、4月9日まではまとまった時間が取れ無さそうだし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:36:51.22 ID:dXKTDKeL.net
新曲作ってるってのは作曲って意味じゃなくてプリプロの事でしょ。みんなでレコーディングのリハって事。
レコーディングは今月ってスクのFBで言ってるんだから発売は四月くらいでしょ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:42:39.12 ID:tQg2oRNF.net
>>306
そういうことか。失礼しましたm(__)m

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:40:00.47 ID:3SF3M1Q0.net
おまえらデアゴスティーニのCMでツルース流れてるぞ!
テレビの前で腕振り上げようぜ!w

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 04:00:36.50 ID:wT09eg7v.net
週刊T-SQUARE、毎号シングルCDと歴代メンバーのフィギュアがついてくる
初回号はツルースがついて1590円

なのか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:02:05.56 ID:+DBJGqJs.net
リリース4月なら去年レコーディング終わってるぞ
いくらボーカル不在で期間短いとはいえ
実際、4月発売予定の連中はSNSで「レコーディング中」と去年ので書いてる


しかし、せっかくドリカムやってたのにリトグリとか、なんだかなあ
まだMAY.Jやミリヤの方がマシだった


>>309
いや、歴代のF1マシン
使用曲はオリジナルver.じゃなかったような

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:24:29.91 ID:9lZLKdv6.net
去年も1月レコーディングの4月リリースだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:48:08.77 ID:+DBJGqJs.net
4月じゃ角松と被るな
絶対あっちの方が売れる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:14:50.29 ID:0u3UH+z9.net
だからなに?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:32:35.60 ID:ybWIU/2w.net
スクとて、売り上げ落ちれば毎年リリースはなくなる
まして、あっちは本田が演奏とバンマスで参加

決まった時期にレコーディングして、発売日調整で夏場に出す時もあるから、さすがにずらすと思うけども

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:48:38.38 ID:xmlqKDi7.net
角松とスクが被ってそんなに影響あるかな?
小遣いが5000円みたいな中高生相手のバンドじゃなく、子育ても一段落した小金持ちの中高年相手のバンドだし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:02:34.00 ID:+DBJGqJs.net
そういや角松と坂東の共演って幻のまま終わったな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:35:38.35 ID:9lZLKdv6.net
どう考えても影響ないだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:28:15.34 ID:0u3UH+z9.net
>>314
色々想像するのが好きなんだね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:41:15.46 ID:l5dWPCeF.net
角松出そうが出さまいが、いつも通りのショボい売り上げだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:45:41.99 ID:4yes2UdP.net
角松気にするのは出汁オタだけだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 23:02:14.48 ID:EFALPD13.net
つまりいろいろ想像したり妄想したりしてるのは出汁オタである、と。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 23:08:05.62 ID:e34Cihy6.net
出汁もガイジ吹きならファンもガイジなだけだぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:14:11.60 ID:s1508+Bq.net
出汁オタ怖いな〜戸締まりしとこ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:54:36.58 ID:w2malNbe.net
出汁ヲタと則竹ヲタは昔から要注意物件多し
追っかけやジャニ風団扇の坂東ヲタなんて可愛いもんだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:02:02.10 ID:w2malNbe.net
>>322
確かに本田自身がちょっと痛いわな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:07:30.11 ID:tPYZ4hzd.net
河野オタが一番怖いよ。。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:40:05.72 ID:uJO/FhmI.net
売り上げが伸びないときのために角松と被ったからという理由を用意しておくのさ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:56:00.47 ID:zklY8F/N.net
同じソニー系だから被りはないかと

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:49:07.46 ID:c8B5TkRK.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 07:13:16.80 ID:uYJdcr9n.net
ボイメン本田、ツアーで「スタッドレスタイヤをはいてスベらないように」
サンケイスポーツ 1/15(日) 7:00配信


ボイスオブエレメンツの本田かと思ったのに(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:28:44.15 ID:gUe9ZNCi.net
>>330
熱帯スレじゃないからスレチだけど、ボイメンといえば野々田万照の息子が研究生で所属してるんだよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 06:55:54.14 ID:Pqx3J0k8.net
なんとなくBSの長谷部豊雪見てるが

最初のハワイ(最後Ebmキーが嫌)
リズムが若干揺れてる、次のすぐ慣れる
河野がドドシbレソファ〜(レコードはな)をミスらなくてくやしい、ハノンは真面目に

EWIは、別に

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 09:33:26.70 ID:cjX14oLS.net
ジャパソで豊行さんがボコーダーつかってるの面白いな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:22:52.06 ID:FUer7eAd.net
ていうか狭そうだったなあのライブ
演奏しづらそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:35:31.99 ID:H1MQ+xCq.net
前列真ん中の女性二人は、可愛い感じ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:32:32.25 ID:U5lqWx9y.net
ザのスレにも書いてたけど客の話に持ち込みたがるのはなんなの
わざとやってるんじゃないなら叩きにつながるからやめたれよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:41:43.34 ID:tUMLP8Pa.net
ところでブルーノートのノリスト、チケット取れた人いる?
チキンに引き続き「ご用意できませんでした」だったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:08:34.10 ID:idKuP6C9.net
黄昏で見えないの手探り感は凄かったな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 06:39:15.61 ID:TDUKKtmu.net
旧メンでやるとチケ取れないし盛り上がるけど、バンマス河野がいないとリハもロクにできんし、新規の客は吹奏楽と坂東が獲得してくれる

そこがカシとの違いだよね
あちらは自分(ら)のことは自分でやる姿勢が全員ある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 07:52:01.31 ID:CH3wR+SQ.net
ザなんて本当はやりたくてやってるわけじゃないだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 07:53:32.49 ID:Zy7kt4GP.net
伊東さん安藤さん和泉さんはお膳立てが必要だよねー

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:32:37.93 ID:abPOBrR7.net
それは成年後見人制度なのか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:42:32.89 ID:v27xUt4L.net
FRIENDSHIP「10年振りに伊東たけしが帰ってきた!!」
BRASIL「ラテンの香りが強く中々の出来栄え」
New Road, Old Way「スクエア史上最悪の不作」
Spirits 「偉大な繊細さと複雑なコードを持ち合わせ、心地よいサウンド」
GROOVE GLOBE 「例年よりポップで、フレッシュな耳当たり」
PASSION FLOWER 「新メンバー加入後にしては出来は上々で申し分の無い仕上がり」
BLOOD MUSIC 「これまでで一番ヘヴィかつアグレッシヴなアルバム」
33 「近年にない良い出来」
Wonderful Days 「過去2年のものよりスローで、音が厚め」
DISCOVERIES 「メロウさが強く中々の出来栄え」
時間旅行 「ソフトでアンサンブルが豊かで上質なサウンド」
Nine Stories 「ここ数年で一番出来が良い」
Wings 「みずみずしさが感じられる素晴らしいウェットなサウンド」
Smile 「去年は伊東の調子が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
NEXT 「豊かなアンサンブルと程よいインタープレイが調和したサウンド」
Paradise 「フレッシュでまたカシスのような凝縮感のあるアルバムが造れた」
TREASURE HUNTER 「リリカルとクールのバランスが良く、軽やかでメロディアス豊富な宝探し」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:09:11.52 ID:MvqXL3B5.net
ボジョレーw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:14:20.90 ID:hvBnkOhr.net
>>343
どれが一番いいんだよw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:54:40.76 ID:1ZheAMuT.net
新道旧道の扱いワロタ
実際ダントツで影薄いアルバムだから仕方ないが…
ユナイテッドソウルでさえ入ってたっけ?というイメージ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:21:36.59 ID:QIKq+nYn.net
New Road, Old WayにおけるUnited Soulの違和感は異常。Auroraは好きな曲。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:35:46.04 ID:Pm7p2Did.net
まぁオレも新道旧道でショックを受けて以降買わなくなったからな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:47:31.67 ID:QIKq+nYn.net
あの年の野音の客の置いてきぼり感はなかったそうな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:24:00.93 ID:PA8kvx58.net
New Road, Old Wayって、評価は高くないのかな?個人的には、あの開放感は好き。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:25:39.89 ID:MvqXL3B5.net
New Road, Old Wayは印象薄いな。ipodには一応入ってるけど・・・
そういうと、W杯のコンピレーションアルバムに収録されたUNITED SOUL (World Mix)はEWIなんだっけ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:48:59.20 ID:DCyHaj+C.net

sssp://o.8ch.net/ndg0.png

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:49:39.60 ID:aemH6hKt.net
いい味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:32:05.63 ID:F7ezNU53.net
途中で力尽きてて草

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:11:11.55 ID:1z7OEXJD.net
WONDERFUL DAYS最後に以降の作品買ってないけどWONDERFULからギターがストラトになったな
33の音って全体に強いコンプかかってフュージョンっぽくなくロックっぽいのが良い
BLOOD MUSICよりロックぽいし速い曲多くてよかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 22:56:19.23 ID:JmtnfILn.net
>>349
ツアーは良かったんだがな。野音は構成が良くなかった。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:43:26.10 ID:EyrhzICn.net
後半にオーメンやツルースをやる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:20:34.27 ID:6XLXnbps.net
http://i.imgur.com/TGqXwQg.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:36:42.49 ID:EyrhzICn.net
ツルース共和国を作るべき
そこから出て来て欲しくない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:00:12.53 ID:JZngYxA2.net
>>358
何処かの敬老会?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:13:21.84 ID:BYf+x27L.net
改めてタケツのガタイの良さを思い知った

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:49:41.93 ID:X/5AdJpE.net
トレジャーハンター買ったけど1回しか聴いてない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:42:29.07 ID:2bo6qb0C.net
ミジンコ学会の集会では

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:09:01.67 ID:ZFPgc4OP.net
そういやミジンコの人がいるw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:56:36.66 ID:DlUUhGEk.net
昔、朝のニュースの天気予報で流れてた曲なんだっけ?
メロディは分かるんだけどなぁ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:55:31.48 ID:sxNBqrEq.net
和泉さん昨日は東京でも出汁とやったんだな
内容はチキンジョージのと一緒かな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:57:56.74 ID:unSQ7uzx.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:33:36.49 ID:WtlejAJM.net
>>365
スクエアじゃないけどこれも使われてた

https://youtu.be/P_-ZDzQpebg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:01:31.00 ID:WyuDdx6R.net
>>366
和泉が参加した曲は

宝島
Forgotten Saga
11月の雨
Ciao!!!
El Mirage
Omens of Love
MEGALITH
Twilight in Upper West

多分、神戸と同じだと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 21:10:33.31 ID:6GfHLS79.net
スレッド的にザスクかとも思いましたが、恐らくケイゾーさんから寸借しただろうということでここで
質問してみます。

先日の横浜で田中豊雪さんが使用したシンセベースはどこのなんという型式なのですか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:24:21.22 ID:bhL5vBd1.net
オンエアかBD見てないのか?

372 :370:2017/01/22(日) 23:28:06.04 ID:6GfHLS79.net
見てるんですが、あの小さい卓みたいなのの型式が知りたいです。
よろしくお願い致します。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:52:25.12 ID:FwCGEDm8.net
BAD MOONは若者オンリーでした
本田さん初めて見たけど思ってたよりおじさんだった
あたりまえなんだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:53:46.53 ID:FwCGEDm8.net
あとやっぱりTwilight In Upper Westは伊東さんだなと思ったw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 01:33:27.46 ID:UpC/gAGj.net
>>370 シンセは田中さんのだと思ってたけど。
たまにメンバーのフェイスブックで機材の写真あがってたりするし、
もし分からなかったらザスクのスレの方が解決早いんじゃない?

376 :370:2017/01/23(月) 02:15:23.87 ID:fdx050iU.net
>>375
ありがとうございます。
ザスクスレのほうで尋ねてみます。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 02:18:23.63 ID:CaplkPPJ.net
>>372
Arturiaのmicrobruteやで

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 02:18:41.85 ID:Wxs2RSvI.net
MICROBRUTEて書いてあるやん
3万円もあれば買えるようだぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:51:10.21 ID:6e5OGhrs.net
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:51:27.19 ID:6e5OGhrs.net
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:35:32.21 ID:J9azJEQC.net
>>372
EWIスレ見ろ

382 :370:2017/01/23(月) 21:25:46.61 ID:fdx050iU.net
皆さんありがとうございます。
老眼なのでよく見えませんでした。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:21:02.59 ID:2GjXl3S8.net
WBSに向谷出ててわろた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 07:07:24.73 ID:4SllAEbU.net
>>369
一緒ですな
メガリスで踊ってなければあれ以降リハビリになったか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:55:04.36 ID:S+FRkQ00.net
>>383
駅のホームドアの話題で「専門家に話を〜」で出てくる専門家が、なぜか向谷氏
肩書に鉄道系とともに「音楽家」とあるから、本人まだミュージシャンを捨ててないみたい
あ、去年楽器フェスで見てきたっけw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:23:45.56 ID:bxZqbMPV.net
和泉さん、昔からたまに踊るよね
2ステップで。松田聖子の夏の扉みたいに。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:43:13.65 ID:XNdE/iNd.net
最近流行りの金色の虎柄ぽい服着たパンチのおっさんがそんなステップピコ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:58:02.21 ID:1TLGRtmV.net
金色おじさんはプロデューサーの指示だから

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:53:38.62 ID:A28QkGFc.net
>>385
去年の楽器フェアって、ドン・グルーシン、リー・リトナー、ネイザン・イーストなんか読んで派手にライブやったんじゃなかった?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:21:08.73 ID:l7Fgu5UE.net
観にいけた人は幸運としか言いようのないライブだったんだとよ
向谷のうっかりでアホみたいに安い価格設定になって早々にチケット売り切れたしな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:25:18.49 ID:N+fATPP3.net
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:25:35.60 ID:N+fATPP3.net
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:24:00.87 ID:W5wGneSi.net
出汁おめでとう!!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:51:52.65 ID:zxXW9ZKJ.net
>>393
21世紀枠か!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:54:43.57 ID:SlnZZiMW.net
>>393
出汁と野球部監督は同級生なんだな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:42:00.22 ID:GIYYNK7Y.net
自分のソロを完コピする安藤さん偉いわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:34:47.88 ID:q7AXjFdg.net
本田さんどうかしたの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 03:52:34.37 ID:r0HXNW/V.net
>>397
母校が甲子園

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 09:36:32.50 ID:92cNNqpt.net
なるほど。

主語がないから意味がわからなかった
>出汁おめでとう!!
>21世紀枠か!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 10:52:23.37 ID:xiR1kw22.net
https://www.youtube.com/watch?v=pinX5bq_EEI

リリコンの再現度がなかなかでは

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:16:07.16 ID:Pe4I5ndm.net
>>400
ケーブルがノートPCに繋がっていますね。IFWみたいなPC上で動くソフトシンセを使われてるんでしょうね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:03:12.29 ID:PQ1Sjdhx.net
よしめめ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:24:28.72 ID:e7mPwyP6.net
https://youtu.be/9CvdCjJeLUA

上手い。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:02:16.72 ID:Pe4I5ndm.net
>>402
ぽいっですね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:32:05.64 ID:HNs0q3wp.net
>>398
なるほどありがとう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:38:53.39 ID:sO+vs0TF.net
本田、山沖と同じ時代か

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:52:06.11 ID:IwoZk+HK.net
>>403
タケツ復活したときの
アレより絶対上手いなw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:52:44.03 ID:IwoZk+HK.net
てか東大生なのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:56:22.47 ID:IwoZk+HK.net
まさかの1991真実カヨwww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:49:00.66 ID:y//7KUC9.net
今じゃライブで聴けないもんなwwwwwwwwwww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:16:55.31 ID:wbhesoLb.net
>>404
この人がそうなのか
さすがだな〜

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 04:48:31.48 ID:XVy9dXyP.net
>>411
そうですね。今やAKAIのエンドーザーですし。好きこそ物の上手なれとは言うけど、ここまで来たらスゴいですw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 07:49:45.52 ID:Q8KPVOGA.net
>>400
いい音だね。伊東さんこの人に音色作って貰えばいいのに。
伊東さんはこの音も作れるけど出さないのではなく、単に作れてもいないのでは。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:24:01.11 ID:XVy9dXyP.net
>>413
AKAIの標準音源じゃないから、今の伊東さんの機器じゃ作れないね。この人は元々伊東さんの大ファンなので、喜んで協力すると思う
ただ、PCや音源がフリーズしたらライブが止まっちゃうのがネックかもね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:00:56.67 ID:O+4tskoX.net
いまだにフリーズフリーズっていう年寄りが多いけど
いまやプロでもライブMAC PC使うのはスタンダードなんだけどね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:11:22.59 ID:Q8KPVOGA.net
>>414
そうなんだね。手伝って欲しいなぁ。
演奏中、肩の動きが伊東さんぽいw

そういえば板ちゃんが春から夏のゴスのツアーに参加するみたいだね。ソースは本人のTwitter。
それで5-7月の週末は埋まるみたいだけど、スクのコンサートはどうなるんだろう。。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:33:00.32 ID:e7fsm4M7.net
>>416
九州ツアー今年やるかどうかわかんないけど
ゴスの九州公演も6・7月の週末にそれぞれ2ヶ所あるみたいで
スクももしかしたらその辺に組み込んでくるのかも

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 14:20:10.36 ID:QEMi3M+Q.net
>>400
この人5000>4000推しだったよな、確か
且つワイヤレスマンセーだったのに
在りし日のタケシに憧れ?ケーブルを肩に。。。

ま、演奏は上手いし音も良いけど
この音って5000の音といえるのか?
5000のコントローラーってだけジャマイカ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 14:44:40.49 ID:XVy9dXyP.net
>>418
今はAKAIのエンドーザーだから、新製品を悪く言えないんじゃない?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:42:24.01 ID:FoxjnljM.net
タケツは1000で出汁は3000
4000以降はあんまり使われないね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:50:17.32 ID:XVy9dXyP.net
>>420
出汁のライブに去年行ったけど4000でしたね。Condolenceだけだったけど。なんか不調でソロはSaxに持ち変えてましたね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:26:51.77 ID:Q8KPVOGA.net
>>419
メーカーの目的はそれだね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:11:53.12 ID:MGrIsKen.net
>>418
いや、演奏下手だろ。

いつぞやリリコンの音をYouTubeで初公開した時、「よしめめって、こんなに演奏下手だったのか」って言われまくってた。

このPrimeも演奏はダメダメじゃない。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:22:48.10 ID:jfYCSNpJ.net
>>423
この人はよしめめじゃなくない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:01:45.22 ID:8Dv4eC5Q.net
てかこのPRIME
BPM遅すぎないか?
頭髪の少なさの次に気になる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:54:34.30 ID:u51Y1TuX.net
prime timeが速すぎるのじゃよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:58:54.58 ID:ABepoQ8X.net
ゴスのバックバンドは坂東加入でストちゃんはクビなのかね?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 01:06:09.54 ID:xx4y6svh.net
>>426
誰もprime timeの話なんかしてないのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 01:11:49.10 ID:/G47y3cb.net
匿名だといいたい放題なんだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 02:37:26.23 ID:8deI0XPP.net
>>427
ストちゃんは外れたみたいだね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:10:12.21 ID:h+18K1kB.net
スクのライブがあるなら坂東はそっちが優先になってゴスの方はトラ立てると思うぞ、何にせよスク側が早い事スケジュール出してくれると嬉しい

ストちゃん、京都に引っ込んでからもしばらくはバックバンドやったけどとうとう外れたのか…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:33:08.28 ID:y59EKqoz.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:10:18.96 ID:8deI0XPP.net
>>431
昨年末はドリカム優先で、スクのカウントダウンが変則的は形だったけどね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:21:05.90 ID:u51Y1TuX.net
>>428
そんなに変な事言ったかな?
オリジナルのprimeはあんなもんだよ
prime timeの感覚に引きずられてるんでしょう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:20:29.30 ID:nvyZfudU.net
ゴスからストちゃん外れたかはまだわかんないよね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:21:41.97 ID:Z8s1Ldw2.net
ジジむさいプレイが嫌われたんか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 15:10:06.84 ID:cwPpJ8bp.net
ゴス、ツアーも苗場と同じバッキングだよ

Key&sax 本間将人
Gt 田中"taku"拓也
Dr 坂東慧
Bass 荻野哲史
Key 佐藤雄大

本間バンドだね
本間の万能っぷりが業界受けするから、仲間の坂東も呼ばれてるんだろ
ドリの時は師匠の厳命、他サポは通常運転かと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:19:22.92 ID:8deI0XPP.net
>>437
ドリカムもバンマスが本間将人でしたね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:53:34.11 ID:8Dv4eC5Q.net
>>426
>prime time
なんだそれ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:53:39.96 ID:bCUcPW+v.net
こっそり本田雅人に入れ替えとけ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:56:01.03 ID:bCUcPW+v.net
>>439
Welcome to the Rose Gardenの最終トラック

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:56:04.98 ID:8Dv4eC5Q.net
>>431
>ストちゃん、京都
何で京都?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:59:03.79 ID:8Dv4eC5Q.net
>>441
>Welcome to the Rose Gardenの最終トラック
あぁ、
煩くって買ったときに聞いたっきりだwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:04:43.31 ID:eUph7qyT.net
>>442
ゴシップになるからこっち読んで察して


http://itest.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1185989105/224-

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:28:14.88 ID:Y8q61cQd.net
フュージョンではそれなりの地位にいても辞めたら、歌手の後ろで演奏するのもやっとか
報われねーな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:37:19.92 ID:Uq1u6jwu.net
>>445
歌伴は専門のスタジオミュージシャンが一杯いるしね。スゴいベースソロなんて、歌モノのバックバンドには求められないし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:40:21.61 ID:CxktXTLe.net
>>445
須藤と和泉は自業自得

女絡みでスキャンダル起こした則竹はもちろん、ブランク長かった長谷部でさえ仕事あるんだから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:46:25.64 ID:l852VSop.net
>>447
則竹と須藤と和泉の話気になる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:50:45.62 ID:/fVKMLKC.net
>>448
IDすげえ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:05:58.88 ID:E6KwfJxZ.net
メンバーのゴシップ話はやめてね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:57:15.11 ID:9+Tx+51Z.net
ファンとしてはメジャーなミュージシャンのバックでスクエアのメンバーが演奏してる姿見てうれしいのか?

なんだか下請け業者にしか見えないけどな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:06:20.92 ID:LbbPVpSQ.net
その昔兄貴が三田寛子の野音コンサートにスクェアが出て来て5曲演奏してハァ?と思ったとか
こっちこそユーミンでもないのにイミフでハァ?と思った

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 03:19:58.70 ID:lqGBaEWD.net
>>451
サポート稼業を下に見るヤツはあまりいないが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 09:24:29.53 ID:TyUIsFs5.net
今日小金井ライブか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 09:05:01.75 ID:ZwGjXqH/.net
昨日のライブどうだった?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 09:34:45.06 ID:1i464Jhf.net
メジャーなミュージシャンのサポートで弾くのは基本的にはステータスでしょ
ギャラもいいし、業界のなかでも凄腕と認められてたり大御所だったりする人しかお呼びは掛からないよ
多くはないけど単純に技術だけで言ったらスクのメンバーより上って人達は居る業界だし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:18:22.12 ID:Rza0egXV.net
食うため必死だよ
ステータスだの何だの考えてる暇なんかあるか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 15:51:55.33 ID:lBojx8Vi.net
OBOGでサポでも成功は本田と則竹
ジャンル問わず多くできるのは本田のみ
リーダー作いまだに出せるのも本田のみ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 16:48:13.07 ID:1i464Jhf.net
松本圭司も良い所まで行きそうだったけど
サポートで大物になるとこまでは行かなかったからね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:54:35.64 ID:k8mFMWQQ.net
>>458
本出汁は音大の講師も長いね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:00:43.11 ID:K4ZbjiE0.net
トゥルースの印税だけで食えるアンドゥが最強

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:39:11.04 ID:k8mFMWQQ.net
>>461
F1中継で使われなくなってから大分経つし、F1の人気が落ちてるから、F1ブーム時と比べるとかなり減ってると思う
逆に、宝島が吹奏楽の定番になってる和泉さんとか意外と多いんじゃない?吹奏楽の楽譜が売れたら印税入るわけだし。コピーを使い回すことが多いなら別だけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:33:00.24 ID:lBojx8Vi.net
印税以外の収入は安藤の方がはるかに多いだろ。
ミュージシャンも、労働に対しての対価がある。現メンは事務所からの給与もあるし。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:04:30.97 ID:aSLxujS8.net
>>455
FBにセトリ出てるね。自分はポスターの「Program TRUTH 宝島 ほか」ってのを見て行く気が無くなったがw
いやそんなの書いてなくてもやるのは知ってるけど改めて見せられるとw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:21:41.74 ID:IYUdudIl.net
>>464
客の3割が新規(初)、ソースはMC
あそこでライブに至った背景、今回のアコ版の意図考えたら普通じゃね?
だいたい地元向けポスターなんてそれこそあんなのだぞw
地元に某ロック系2人組来たとき、「木村拓哉主演ドラマ主題歌」「世界水泳テーマ曲」他とあったポスター縮小したのが、回覧板で回ってきたぞ
2曲とも当時で7〜8年ぐらい前なのに

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:46:43.44 ID:gQ82q4Zj.net
>459
永ちゃんのバックやってた時は驚いた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:51:38.58 ID:pgVIiq7x.net
サポート・スタジオの大物(売れっ子)か否かは、仕事量、これに尽きる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:17:26.72 ID:qKNn1T3w.net
https://www.youtube.com/watch?v=XWVtA5nR360
この水準まで行くともうサポートって次元じゃないけどね・・・
フュージョンの上位互換だよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:08:43.16 ID:DSggzu3m.net
>>468
今さんは凄いよね
彼はフュージョンでも活動してて、伝説的なバンドPARACHUTEのメンバーだったし、1stソロアルバムのStudio Catはフュージョンの名盤と言われたりしています

そういうと、スクがCrossover Japan'03に出た時、スクの継がPARACHUTEでしたね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:20:43.19 ID:qKNn1T3w.net
>>469
うん。他のメンバーもフュージョンと結構関わりがあるから
フュージョンって言ってしまえばフュージョンなんだけどね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:54:18.37 ID:RcWIbhOQ.net
フュージョンて何だよ(哲学)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:52:33.31 ID:d/7H8bMF.net
フューとジョンがフューズ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:55:10.36 ID:e8CINbTm.net
今一瞬テレビからスキャンダルボーイが流れた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:03:35.90 ID:7kDK1s3W.net
BLUE NOTE TOKYO、つながらなかった。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:32:23.11 ID:P4H+TbWp.net
その一瞬テレビで流れたり、歌手のバックで弾いている姿を見て、喜ぶのがヒュージョンファン

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:16:43.33 ID:okgwQOD1.net
>>462
出汁とのライブの時にその収入が増えたって言ってたわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:09:16.96 ID:xVLoRAYz.net
>>475
あるあるのつもりで書いたのか、あるいは
馬鹿にするつもりで書いたのかは判然としないが
わりとそこに喜びを見いだしがちだなw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:37:28.41 ID:QiX60v9s.net
ジャンルや形態問わず、楽器隊は仕事してナンボ
メーカー査定もそこはデカイ

>>476
他の収入源無しと言ってるも同然

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 10:02:17.51 ID:83+bfZPF.net
>>477
俺がその手の投稿するときは大抵自虐ネタとしてwwwwwwwww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 10:45:33.03 ID:Znntrwhl.net
まあフュージョンバンド以外のファンでも自分の好きなバンドの曲が使われたら嬉しいもんでしょ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:01:55.32 ID:aZvIINZF.net
>>462
>F1中継で使われなくなってから大分経つ
CSフジテレビNEXT使ってるだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:10:25.06 ID:qqnypKjO.net
昔はツルース以外の曲はT-SQUAREに聴こえなかったけど
今は逆にツルース以外の曲が全部T-SQUAREで
ツルースだけT-SQUAREの曲じゃない気がする
何でリーダーがあんな鬼っ子みたいな突然変異の曲を
書いたのかさっぱりわからん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:02:34.76 ID:+Q3BGw99.net
安藤節も捉え方いろいろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:39:26.86 ID:EfNoJKCL.net
>>481
俺はフジテレビNEXTのF1中継を見てて、使われなくなったと言ってるんだけど
中継番組では、2013年にUkoのWinged Victoryがテーマ曲になって以降、何度か曲が変わってるけど、TRUTHを始め、スクの楽曲は使われてないはず。番組CMやBSでの中継がどうなってるか知らないけど

TRUTHを使ってるのは、過去レースを放送するF1 LEGENDSシリーズだけじゃないかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:21:44.88 ID:/U0LCxoj.net
今はもうCSのF1中継でもTRUTH使ってないよ
というかまともなオープニングがないw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:50:04.21 ID:sB60xxnC.net
地上波でF-1日本GP前夜祭とか放送していた頃が懐かしいな…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 08:11:09.29 ID:/PRqgH1N.net
でもスクエアライブでは必ずツルースをやります
F1で知って始めて来てくれたお客さん用に。
しつこく20年も。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 08:51:18.19 ID:865JSqfo.net
現実を見ろツルースはもう30年、パチ屋で軍艦マーチを駆逐し自らが飽きられて行ったのだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:55:26.18 ID:lwqOZ/Cu.net
今まで全然やったことがない曲ばかりのライブをやってほしい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:08:55.47 ID:6ghVystP.net
そうゆう話題がでると必ず複眼人生と言う輩が出てくる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:34:09.25 ID:/PRqgH1N.net
Up Town (Natural)
カスバの少年 (Blue in Red)
ってライブでやったことある?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:45:33.63 ID:ZzRLTYXa.net
>>484
年末の総集編で流れてたね
一切使われなくなったと思ってたからビックリしたけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:19:38.05 ID:GzMt53Z2.net
ツルースが今でもF1の曲だと認識されてるのは
お笑い番組や報道などのF1関連映像に必ず使われるからですお
最近だとデアゴのF1マシンコレクションCM

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 14:28:23.09 ID:q+Jft9uA.net
>>491
アップタウンは聞いたことある
出汁加入前だから大昔の話だが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:18:17.94 ID:5nPVPIbJ.net
自分達でツルースバントになったスクエアー!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:19:42.55 ID:5nPVPIbJ.net
音楽を楽しみにコンサートに行っても、行くぞー!とか訳わからん。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:40:32.86 ID:saqC6G9n.net
今日はどうもありがとうございました!
みんな楽しんでくれたかーい!イェーイ!
それでは最後にスクエアのメンバーを紹介して、今日の
ステージ、終わりたいと思います。

また会おうねー!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:20:49.01 ID:6thlcRhx.net
TRUTHの時の「行くぞー!」はまぁ理解できるけど
MOMENTに入ってる「CONTROL行くぞー!」は未だに理解できない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 09:41:41.52 ID:IwjgoR11.net
>>498
あれ
頭の所何度かミスっての仕切り直しの意味かと

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:16:14.05 ID:6thlcRhx.net
>>499
そうだったんだ
そういうノリの曲じゃないだろと長年不思議に思ってた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 21:24:53.33 ID:yD/Yi4GV.net
スクエアのコンサートで面白いのは中盤まで。後半は行くぞー!でのっぺりした音の大きい音楽。
そんな中で唯一毎回生き物として奮闘していたのりちゃん。信用できる。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:37:14.39 ID:kgnA+H7G.net
>>461
F1なんかの頃より前から某家電量販店で流れてたから、おっさん世代は馴染みがあるかもなぁ
安藤氏なら、全然出ないPSのグランツーリスモとかw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 07:00:53.61 ID:SiG0gRUp.net
案外Texas kidもよく流れてる
スクェアを好きになると「この曲もスクェアだったのか」という場面が多い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 07:33:34.76 ID:hZJtBmA3.net
LEGENDみたく、TRUTHをやらないライブが、、、

何となく良い。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 22:06:56.32 ID:0q0FOxUc.net
無理に若作りしたツルースバンド
ピラミッドとかは楽しめる音楽なのに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:11:50.31 ID:3ZpljbZI.net
新譜4.26リリース
ソースは河野ツイ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:56:39.97 ID:Gi4a6HSZ.net
>>506
また惰性で買いそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:59:31.69 ID:XqKAiIX5.net
>>506
意外と早いですね。坂東が小金井のライブ後、自宅で新曲の作業とか言ってるし、5月〜6月発売かな?と思ってたんだけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:55:25.42 ID:oY9XScXu.net
またDVDの抱き合わせかな
あんなもの要らないのに

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:54:50.37 ID:cwkGmyJR.net
売上は地下アイドルいい勝負だろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 00:03:22.52 ID:sbuhzs8/.net
>>509
樫は1時間近いライブ映像だけど、スクはショボすぎるよね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 00:32:52.54 ID:sbuhzs8/.net
>>510
地下アイドルの売上は知らんけど、スクは初週3000枚程度じゃないかな?
Paradiseが初週3452枚、Treasure Hunterは、Paradiseより売上枚数が少ないようだし
まぁ、iTunesやAmazonミュージックといった配信系でも買えるだろうし、CDにこだわる必要はないかもしれないけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:06:13.13 ID:Ty8ab37q.net
TM NETWORKが4月にGetWildばかりのアルバム出すそうで
ツイッターでTRUTH20周年アルバムを引き合いに出されててワラタw
そういやTRUTHも発売30年目だった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:48:21.86 ID:FQrFLrFw.net
T-でも試しにライブでTRUTHをやらないで終了しても、誰も文句は言わなはず

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 13:21:23.37 ID:I2m2Fsyu.net
すでに試しただろ


theは選曲が良くても河野に頼ってる時点でなあ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:39:06.66 ID:SeCsCIV8.net
河野はソロ弾かないでほしい
伴奏に徹してくれ
ソロはゲスト呼んでくれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:47:11.83 ID:NteXKiku.net
>>516
それは和泉に言えよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:54:16.38 ID:0KHn6Cuq.net
今やだれも期待していない現行スクエアの新譜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:54:58.64 ID:0KHn6Cuq.net
青木さんの舵取りの読み間違いでこの有様

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:56:01.71 ID:UpSqPXH0.net
一昨年の年末チキンの音源聞いてると和泉のピアノソロより河野のシンセソロの方がちゃんとしてるのがなんともやりきれない気分になる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:13:32.84 ID:SeCsCIV8.net
河野はサポートに戻して
新キーボードを入れるのが復活には必須条件

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:53:30.65 ID:KlIlQWpV.net
掟破りで電車のオッサン呼ぶか?
まあ電車で食っていけてるから来ないか。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:15:40.49 ID:SeCsCIV8.net
理想的には扇谷ケントとかなんだろうけどねー・・・来てくれんよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:28:13.09 ID:sbuhzs8/.net
>>523
河野の自己主張の無さ(CDのソロをベースに無難に弾く)が嫌な感じ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:38:32.65 ID:SeCsCIV8.net
>>524
無難っていうか破綻してるのが耐えがたい
ドタバタしてるわ、書きソロなのに構成力が全然なくて行き当たりばったりだわ
みたいなのが我慢できない
他のメンバーと違い過ぎるっていうか
いやタケツのgdgdはどうなんだと言われると困るんだけど
も、元々は弾けた人が劣化したのと元々弾けないのとは、ち、違うんだって言う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:48:48.26 ID:DDDyPS50.net
現行作に面白みないのは4人ともA級戦犯
河野いないとリハもままならないなは現行もOBも同等の責任

後任置くとなれば曲作れて上手いだけじゃダメ
河野抜けると仲のいい坂東とたなしんも離れる可能性大

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:56:15.54 ID:I2m2Fsyu.net
新規獲得は坂東
現場仕切りは河野
長老どもは過去の栄光にあぐら

解散しかないな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:02:15.80 ID:I2m2Fsyu.net
ところで今夏ツアーは発表済み?
そんなツイあるんだが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:02:37.45 ID:SeCsCIV8.net
本田や松本を入れた時みたいにいっそ大物を一人入れて
そいつのカラーを前面に押し出してやってみると
今なら喝が入るかも?
大成功してるかは別としてカシオペアも大高さん入って少しそんな感じあったよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:09:20.22 ID:zwTWUldM.net
樫の大高さん、ライブでは空気だぞ
本田松本も加入時は大物じゃないし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:13:00.49 ID:sbuhzs8/.net
>>525
なんとなくわかる。フュージョン界隈で考えると、演奏スキルはあまり高くない方だと思うし
ただ、自分の場合は、加入時からそうだったし、今になって気になる感じじゃないな。スクの活動を影で一番支えてるように見受けられるし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:13:24.35 ID:Ws+1/QSw.net
河野のダメなとこは音色の薄さだわ
和泉期のシンセサウンドはすごくよかった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:15:16.53 ID:SeCsCIV8.net
大高さんもノリは合わないってかどっしりインテンポでノリが前に出て来ないから
音楽の流れ止まるけどね・・・確かに

河野の場合カチンコチンでグルーヴしなさすぎで
フュージョンに出てくる人で言うと角松の後ろで弾いてる小林信吾なんかに通じる
カチンコチンさって言うか
あの人も弾く方はそれほど得意じゃなくてプロデューサーとして有能タイプだよね

技巧系フュージョンなんだからいちおう音楽的に表現力のある人頼むよ・・・
聴いてて良いトコ探そうと思うんだけど褒めるとこが無いのはツライ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:18:11.65 ID:sbuhzs8/.net
>>528
Twitterで流れてるのはこれだね。
【T-SQUARE CONCERT TOUR 2017】
7/2(日)東京・中野サンプラザ
7/8(土)大阪・なんばHatch
7/29(土)愛知・Zepp Nagoya

7/2の公演はキョードー東京にページがあるし間違いない
http://www.kyodotokyo.com/T-SQUARE2017

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:21:37.04 ID:I2m2Fsyu.net
>>534
サンクス
確定なのか
名古屋、強気の箱だなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:33:22.99 ID:I2m2Fsyu.net
ちなみに豊洲PITの最年長登壇はたけし、川崎チッタはナルちょ
ZeppやHatchもその2人のどちらかだろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:36:11.05 ID:HNjz+xJc.net
あれ
中野サンプラザってまだ使えるんだっけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:43:52.65 ID:UwV2p3hI.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:48:02.02 ID:sbuhzs8/.net
>>536
なんばHatchの出演者調べてみたけど、山下洋輔、渡辺香津美、水木一郎あたりは、タケツより年上ですね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:23:42.84 ID:YZ2nUnE0.net
>>539
いたのかw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:37:52.14 ID:yHVGaO8s.net
カチコチじゃなく流麗に流してトメハネが目立たないのだろう
速いブルース的和音フレーズ連発(Miracle City)とかピアノ弾きとして尊敬する

和泉がソロで最初の一小節弾かないとか止めの聞かせ形なんでしょう
エディ・ヴァン・ヘイレンが最初の拍弾かないみたいなヤツ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:47:08.20 ID:HnoEke4h.net
そのツアー日程だとゴスのコンサートと被るね
向こうにピンチヒッター?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:34:28.23 ID:FQrFLrFw.net
♪朝焼けが〜見えてき〜た〜僕達の〜朝もぉ〜
これか〜ら〜さぁ〜だ〜け〜ど〜

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:01:45.08 ID:KIKLQvJ9.net
BSフジで今晩、0:30から

スクエア 30年ぶりの横浜ライブ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:41:24.98 ID:65LHdeMr.net
再放送はめずらしいね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:44:50.75 ID:ys3hH9Wg.net
河野は弾くなとか、これが老害か・・・
悲しいなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:57:31.17 ID:65LHdeMr.net
河野さんのハワイへ行きたい好きだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:58:36.49 ID:rRmlezv1.net
>>545
局側の都合ですかね?Facebookでは、急遽再放送になったと言い訳してますがw
確かに手元にある月間番組表には、MUSIC:Sとしか表記されてなくて誰のライブか書かれてない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 01:00:36.84 ID:VghxePxx.net
一瞬焦った、再放送か

その河野しっかりフレーズコピーしてるあたり聴き所

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 01:24:06.09 ID:rRmlezv1.net
>>534
録画してなかったから記憶頼りだけど、7/30 福岡が追加されてました

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 07:44:34.42 ID:hXZMrrTp.net
>>544
シマッタ!
と思ったら再放送か

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 08:01:01.84 ID:hXZMrrTp.net
糞フジが勝手に再放送しただけなのか?
スク公式に再放送予告出なかったら
誰も気付かないだろうに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 08:42:31.30 ID:lGs/YWto.net
>>542
こっちはレコ初ツアー、坂東の本職はスク、あっちに合わせる理由はない
SNSだとサポート本職、スクもやってる的解釈多くて笑ってしまうが
起用する側も、スクから参加と気遣いあったのは吉川とドリカムだけ
青木は坂東のその辺のフォローしてやれよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 13:16:04.54 ID:sL3Ec0Jr.net
下らん事いちいち、アホか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 14:07:53.42 ID:KIKLQvJ9.net
タケツさんMCうまいな
ちょっとジーンときたわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:47:38.81 ID:L1HTQDOW.net
>>537
オリンピック後〜取り壊し予定

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:38:43.35 ID:vJIHCaIR.net
ザスク再放送見た。
豊雪さんのベースのメーカーって誰か分かりますか?
ムーンではないですよね?
豊雪さん最近はハムバッカーなんですね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:30:53.17 ID:VghxePxx.net
スパゲティでフェンダー、小さくプレシジョンに見える
ピックガードだけスティングレイ風

さあ正解でしょうか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:32:41.72 ID:XXRsCjq8.net
フジゲンじゃないの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:34:39.25 ID:XXRsCjq8.net
あ、違う!wたぶんフェンダーメキシコじゃなかったっけ?
連投申し訳ないw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 07:30:47.31 ID:qcWnC0B3.net
昨日長谷部出てた
松原秀樹と

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:27:06.58 ID:PQJbmN+E.net
長谷部ってしばらく活動してない時期あったみたいだけど、どうやって食ってたんだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:11:44.42 ID:U9j+1/wM.net
ヒモ生活だったんじゃねーの?(鼻ほじ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:44:49.10 ID:KVnfjnn+.net
奥さんが亡くなった時に散々週刊誌に書かれたんだから、今さら話題にしなくても・・・

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:01:07.52 ID:JeKc5VvO.net
>>561
TBSのか
元ジャニだから松原秀樹とセットだったね
スク辞めた後
レコーディングやる時は
セットだったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:04:33.79 ID:ALMMOJKV.net
ドラマー復帰したのも半分はマッチのおかげ
義理堅さに感謝

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:49:34.83 ID:0U3NYnn5.net
最近のジャニーズ関係のレコーディングでも叩いてるみたいだな
でも本人達に会ってないから子供には信じてもらえないとか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:11:39.44 ID:t363YvrI.net
シブがき隊から上の人らは、「父ちゃん嵐の先輩」と言っても話通じないとかw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 01:40:03.54 ID:/oPfKRij.net
ただいまFM横浜にタケツさん出演中
ザスクの結成のころの話とかしてるよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 08:57:09.23 ID:J87wVBsl.net
>>569
タイムフリーで聴いてみるわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:14:50.43 ID:+18DqhHa.net
公式、メディア出演の時全然インフォしないよねーw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:19:19.68 ID:TfpcLcAV.net
直接金になんないから。
そんな余裕は無くなったよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 08:38:00.41 ID:6Al8BH2Q.net
オールアバウトユーでジャンプしたいアラフィフおじさんとおばさんで集いたい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 08:57:06.26 ID:DfKb5SaZ.net
>>573
みんなで飛ぶ→何人かよろける→当たる→さらによろける の連鎖で着地失敗、怪我人多数の予感しかしない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:07:42.11 ID:NnqNgTg/.net
まだこのバンド活動してるんだ、すごい。

本田さんの演奏がクドすぎて聞かなくなったわ。
CDは良いんだけどライブは、ついてけない。
いつのまにか伊東さんに戻ってて聞くようになったわ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:11:31.65 ID:NnqNgTg/.net
素朴な疑問なんだけど韓国にファンが多いのは何故?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:26:59.18 ID:cQrdat/0.net
>>576
日本語の歌禁止の頃、国賓扱いで呼ばれてライブしたから
それ以前には数組の演奏家が呼ばれたことはあったが、著名どころではたぶん初

歌解禁以降、バンドだとオブリビオンダスト(VAMPSギターのバンド)が第1号になるはずが、直前に取りやめになり、当初は代打にスクという要望もあったぐらい、一定の人気ある
本田もいまだに人気だし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:14:16.82 ID:DfKb5SaZ.net
>>576
スクに限らず、フュージョンそのものの人気が高いですね。樫や本出汁も何度もやってるし、リトナーやフォープレイといったところも公演してますね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:25:45.49 ID:NnqNgTg/.net
なるほどボーカル禁止という特殊環境があったんですね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:16:02.69 ID:VAG2vn+b.net
ツルース地獄

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:17:23.85 ID:cDDcpNxJ.net
2017/2/15(水)ー22(水)
松本圭司トリオ featuring 須藤満 則竹裕之

2/15(水) ラグ / 京都
OPEN 18:00 / START 19:30

2/16(木) LIVE JUKE / 広島
OPEN 19:00 / START 19:30

2/17(金) Gate's7 / 福岡
OPEN 19:00 / START 19:30

2/18(土) Mister Kelly's / 大阪
OPEN 18:00 / START 19:30

2/19(日) jazz inn LOVELY / 名古屋
OPEN 18:00 / START 19:30

2/20(月) Cabin / 本厚木
OPEN 19:00 / START 20:00

2/21(火) Girl Talk / 水戸
OPEN 18:30 / START 19:30

2/22(水) Blues Alley Japan / 目黒
OPEN 18:00 / START 19:30

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:26:42.68 ID:Fp67dnFt.net
>>581
TRIO THE SQUAREの再結成と言った感じですが、スクの楽曲はあまりやってないみたいですね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:46:37.69 ID:fIbrxDTu.net
東急のネットCM見たか?
つか、聞いたか?
www

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:00:56.02 ID:Fp67dnFt.net
>>583
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=h3Umd32tJyU

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:43:23.24 ID:LlyKhhd/.net
https://youtu.be/PEvYu8zW9co
これでしょ
ギターがもろ安藤さんだし新譜に収録されるのかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:02:36.14 ID:oLj2xg8Y.net
なんか音楽が足引っぱってない?
画面の中の躍動感がのっぺりした打ち込みとEWIで台無し

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:06:19.00 ID:tAZUbxDl.net
EWIよりサックスの方がいいよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:11:43.50 ID:oLj2xg8Y.net
あのTスクエアさんが作ってくださるんだからダメな内容とは言えないんだろうね。
そして次回は無し。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:43:39.40 ID:NY293F56.net
シンセもリズムもEWIものっぺりすぎる
ギターだけ太くて浮いてるな。
最近の曲全然知らないんだがこんなもんなの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:44:20.12 ID:aI6WtVRU.net
今年はTokyu-SQUAREスーパーバンドか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 06:56:55.99 ID:UWrQkTnY.net
作曲河野、演奏参加は伊東だけ
東急ツイや産経によると

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 08:16:08.89 ID:oMXVwOwW.net
この記事かな?スクでやったらこんな記事にならないだろうね。今公開なら昨年中に録ってるだろうし、坂東がドリカムで忙しくていなかった?
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000885.000005113&g=prt

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:16:21.70 ID:UWrQkTnY.net
既存・音源化予定曲の使用依頼じゃなく、はなからタイアップでのオファーで、その時点でダンスも池田、従業員起用
だったらこんなもんだよ
東急も監督も河野伊東池田もみんな想定内かと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 10:25:49.04 ID:n+paHgBH.net
リリコンの頃の、初代J SOUL BROTHERSが好き

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:56:02.98 ID:XMU5x54Q.net
〉〉594
同意

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:57:55.61 ID:n6TkM2X0.net
>>582
宝島サイコーでした!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:33:22.63 ID:udawpwsb.net
>>596
宝島もやったんですか!
京都ではなかったな〜

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:45:42.38 ID:WryuOxUf.net
和泉さんにやっていい?とか一言言ってんのかな?
出汁の時は出汁曲かキノコさんが居たらキノコ曲しかやらんし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 17:46:31.59 ID:0EmI4mVp.net
松本島すごい気になる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:04:11.26 ID:n6TkM2X0.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1606122029401815&substory_index=0&id=399430336737663

この後許可もろたって書いてたよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:26:51.80 ID:ADeDjqWH.net
>>594
初代の末期
https://youtu.be/Yatk9E4rczg?t=317

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:56:47.57 ID:Hpi9aPmP.net
>>598
あなた厳しい人だね。
何様?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 19:30:13.24 ID:tAZUbxDl.net
600さんが載せた写真見て思ったが
和泉氏、来月の同窓会の時までに痩せるとか言ってたがどうなんだろうね?w

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 20:39:33.60 ID:ADeDjqWH.net
iTunes誤植だな
Dans Sa Chanbre (Live Version)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:14:05.29 ID:5zgLWXD7.net
Naturalのビデオのドラム&ベースのところ、何回見てもかっこいい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:34:28.99 ID:L1G4WLqz.net
>>605
バックトラックはシーケンサーかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:17:19.46 ID:xtIfdAlb.net
これ則竹さん!?
これ何のライブだろう
https://youtu.be/S_5cNNxiBik

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:30:57.81 ID:ivUvdV+f.net
則竹さんだね。
ピアノがクリヤさんだからAcoustic Weather Report かな。
則竹進化し続けるよね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 11:52:19.56 ID:Z6MqwHA+.net
>>607
2012年夏のギラ・ジルカさんのライヴ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:26:48.81 ID:xtIfdAlb.net
>>608 >>609
おお、お二方情報ありがとうございます!
スクエア時代しか知らないけど
かなりジャズ寄りの叩き方になったんですね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:35:47.99 ID:LXSbOE4x.net
アメリカにジャズ学びに行ったからね

当時はただのあてのない旅と言われ、不倫離婚もその頃だったけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:50:28.29 ID:Fghggwnq.net
いいなー俺もあてのない旅に出たいよーーーーーーーーーー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:53:45.05 ID:+XrANM+Y.net
逆にメンバーのゴシップってどこで聞けるん?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 03:49:43.82 ID:8X5WKdBI.net
>>613
醜中年女乙

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:07:37.72 ID:FgTbjT4c.net
>>611
いろいろ間違ってるけど、まあいいや

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:37:50.93 ID:jmQW9vkJ.net
イギリスじゃね?って思った

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 14:22:21.38 ID:MrAnTMar.net
残念です
ttps://twitter.com/tomokoKID/status/833431717402734592

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 14:41:50.15 ID:uXrFZZY9.net
>>617
何これ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 14:45:32.78 ID:VLZts6Fi.net
則竹はGroove Globeの音が一番好き

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 14:47:12.43 ID:cWfhMcRm.net
こいつ坂東キチの糖質やん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:30:36.76 ID:uXrFZZY9.net
要はストーカーか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 13:06:15.67 ID:pjdkU8yf.net
3フォロー
クソワロタ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:33:15.86 ID:UcTBUC50.net
https://goo.gl/9bFxVp
これは、マジなの。。?
普通にショックでしょ。。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:00:07.16 ID:kPAmIOr5.net
623はウィルス。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:02:54.69 ID:dT72JLqj.net
ラ・セレナ
南米チリの思い出
https://neko-hirune.com/2016/12/23/chile_huasco_3/

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:24:54.68 ID:ZRujHmv8.net
http://www.phileweb.com/news/audio/201702/21/18376.html
OTOTEN 2017 概要発表。「リスニングジャーニー」表現、OTOTEN大使にT-SQUAREなど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:55:52.74 ID:WxAGd10y.net
>>626
本文読むと、タケツさんだけみたいだな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:17:31.88 ID:atjpiGn1.net
スクって配信限定含め、全てのアルバムをハイレゾ配信してる?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 02:40:40.37 ID:4Q8UgTRq.net
今日、久々にWAVE聴いてみた
これはスクの最高の一枚だと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 04:30:34.88 ID:ZwYZvzT5.net
これのアレンジは誰?
https://www.youtube.com/watch?v=VPt2umgeLf8

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:14:53.16 ID:nkVwUyti.net
>>629
2位は夏の惑星だな、個人的には

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 09:59:03.72 ID:woe6K/5e.net
新譜、公式アナウンスでたね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:28:37.39 ID:kno8xKFu.net
>>629
WAVEいいよね。なんというか勢いがあって好きだ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:12:08.36 ID:uMHQcfIz.net
>>632
今年のキャッチコピー:かっこ良くて楽しくて刺激的で新しい、でも、ちょっと違うスクエア!
付属DVDの内容についてはまだアナウンス無し

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:30:28.34 ID:woe6K/5e.net
・毎年似たりよったりなキャッチコピー
・センスも若手2人への配慮も無いアー写
・毎年リリースはウチだけ!
・メンバー凱旋兼ねたツアー
・メディア出演情報一切告知無し

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:31:59.95 ID:woe6K/5e.net
>>635 追加
・ジャケットで正メンバーのような扱いのタナシン

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 18:13:45.32 ID:BUEJcgDR.net
>>629
コピーバンドで初めて挑戦した曲がユアクリスマスだった俺が来ましたよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 18:19:30.55 ID:uMHQcfIz.net
>>635
・公式サイト/Facebook告知より、通販サイトの予約開始の方が先
も追加で

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:07:55.80 ID:GcSVf0av.net
キーボードマガジンにBig cityのスコアが載ってた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 23:24:11.73 ID:bkrGLTSB.net
WAVEのバンスコ、プレミア価格。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:26:35.73 ID:4p9Em2qs.net
へええ、バイトして買った当時2400円ぐらい。今いくらぐらい?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 13:30:02.98 ID:0As+dojo.net
昨日の山本恭司のライブで河野の前に座ってた糸目の女に厭がらせされたよ
河野のファンは質が悪いね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:11:41.26 ID:5AGg8mgt.net
WAVEは未だに聴いててゾクゾクする珠玉の1枚!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:10:21.83 ID:Ynja4b5y.net
出だしのモーニングスターが傑作だよな
ギターソロがくそ難しそう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:57:38.28 ID:fz+e6I6Y.net
モーニングスターの最初のちょっと不穏な感じ大好き

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:31:36.49 ID:gx2m/JSU.net
>>642
ああ、神戸チキンジョージでいつも暴れてるカオナシさんかw
ブスでミニスカで何処のド田舎から出て来てるのかひどく訛ってる人ね
訛っててもブスでもミニスカでもいいから、周囲に迷惑掛けるのだけはやめてほしい
自分だけ楽しけりゃいいんだろうね、カオナシさんは

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 08:18:31.06 ID:CNCKP6iv.net
ファン同士の罵り合いキンモー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:34:29.81 ID:1s2mRnz1.net
ファンとか客の話も控えるように次スレから>>1に書くべき

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:15:12.61 ID:c494ZgaW.net
河野のファンでキモいのは、元C-C-Bファンの芦澤◯子

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 22:48:13.64 ID:OzVcULFy.net
黄昏で何も見えない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 05:19:06.20 ID:XjDiW3Xo.net
>>649
あなた気持ち悪いね
報われないおばさんファン?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 10:45:29.22 ID:/Fhvy/zf.net
40代前半はおばさんなんですか?
まだ肌はピチピチギャルですけどw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:28:40.04 ID:B8y+aQbH.net
スクメンバー・OBの中では49歳までは若手だよ

カシオペアなら超若手

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:01:46.13 ID:37mwz0uX.net
>>652
十分おばさん。
肌のことなんか聞いてないのに図々しくて良いですw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:18:14.01 ID:aUJLFwe+.net
ピチピチギャルって表現におばさん臭を感じる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:52:55.50 ID:bsgLNHZ/.net
ここは加齢臭のひどいインターネッツですね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:59:52.36 ID:5ktsZ2Re.net
>>652
アサシオ君とお似合いのカポーだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:34:31.76 ID:8E4MytNC.net
DoobaWoobaのスコアは結構間違ってた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:46:08.90 ID:IaRbW2t4.net
ピチピチギャルw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:04:43.07 ID:E4nXaWau.net
ライブでルート405聴けた人が羨ましい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:14:05.27 ID:Kd9mqT6A.net
ルート405、最後に演奏されたのは、夏の惑星ツアーのメドレーの中かな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:28:23.33 ID:Z3v3Wfd4.net
ナウなヤングとかと同じような死語なんじゃないのwwwwwww

>ピチピチギャル

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:30:51.47 ID:4jQ2DL5Y.net
ヲマイラ的にはこれはどう?

https://www.youtube.com/watch?v=zBNXLfaD3ZM

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:42:33.14 ID:qXQ+IQhX.net
>>663
一昨日聞いたスゴく耳に馴染んでる曲(関西人)
言われてみるとフュージョンっぽいかも。和歌山を拠点に活動してるウインズというバンドの作品みたいですね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:26:27.73 ID:cX+obQ34.net
今度のブルーノートはWOWOWで2時間短縮版が放送されるんだね。完全版Blu-ray/DVDとかかな?
http://www.wowow.co.jp/music/square/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:14:30.52 ID:bA2Rh6Cn.net
他スレより転載

> ttp:/ /www.nico video.jp/watch/sm12511170
> ttps://www.youtube.com/watch?v=3r6-zywCyzo
> スクの曲じゃないスクっぽい曲として定期的に挙がる曲

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:02:39.55 ID:pShdX88w.net
動画と曲がジャストフィットw
しかもリーダー超笑顔じゃないかw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 22:30:05.85 ID:NFQJ9FBM.net
>>666
EWIが弱いから-110点で

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 22:36:36.17 ID:ajFS6Imi.net
スクエアで、フジヤマディスコ希望

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:01:08.92 ID:ZMg+LTCe.net
>>668
スクの曲じゃないスクっぽい曲でEWIが強い減点無しむしろ加点ありの曲なんてあるんですか!
是非御教示いただきたいものです!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:22:06.48 ID:tvIS5/8T.net
https://youtu.be/9uC_FlOf3NE

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:49:43.48 ID:aKi1lIsS.net
俺が思うスクっぽいスクじゃない曲はこれ
http://youtu.be/tigWlO7JSJM
まあ本田がEWI吹いてんだけども

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 01:47:42.22 ID:iFBFgpIo.net
スクメンバーの曲ありならfirst impressionとか含まれるから卑怯やろ(そもそも意味のない話だが)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 02:01:34.07 ID:NRE3ZgoA.net
>>672
スクエアぽくないのはせいぜいブラスの音くらいで
本田さんのEWIだしほぼスクエアだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 02:15:16.87 ID:aKi1lIsS.net
あとフリー音楽でTruth風の曲があったんだけどURLが分からん
前このスレにそれがスクエアのどの曲か訊きに来た人がいたんだけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 09:49:12.27 ID:D+Zq7JYX.net
>>672はスクっぽく聞こえない
90年代シューティングゲームって印象

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:27:21.16 ID:yUC26ahF.net
>>672
懐かしいな
これ収録してる三原善隆のアルバムには
則竹も参加してる
前のアルバムでも本田がEWI吹いてたわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 17:13:42.83 ID:YP/JdPub.net
スクエアはクリーン過ぎるところがある。そこを変えたかったんだ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:32:40.75 ID:ngEf5pDB.net
この曲のサビが ALL ABOUT YOUっぽい雰囲気
https://youtu.be/UXt3XHyUIAU 50秒あたり

こっちは本田期ならありそうな曲。
https://youtu.be/t4VlimxpIqE?t=5m12s

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:31:55.61 ID:wsqvbCP8.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:49:04.58 ID:LaUP8uzg.net
坂東ライブでうかつにも奇声ババアの近くに座ってしまい最悪

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 17:36:19.23 ID:cpjQe8hG.net
>>681
あなたは黒服でメガネをかけていましたか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:42:29.32 ID:iqxkd49C.net
BBA呼ばわりは(・A・)イクナイ
まあ、もう少し抑えてくれたらなーとは思うけど楽しみ方には個人差あるからむずかしいね

新アルバムはまた安藤曲が少なそうだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:58:18.76 ID:jDOOVMxO.net
また河野と坂東のデモ曲に安藤さんと伊東さんが乗っかって出来上がり系。。。
これを青木さんが絶賛してるからまた信用を無くす

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 19:16:00.75 ID:AOIhzMae.net
河野坂東バンドなんだから仕方がない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 20:06:52.60 ID:kB9d/k0P.net
ホールが埋まらなくなったのにも訳がある事を気づいて欲しい。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:24:49.14 ID:3Qj+X6g0.net
青木も含め長老3人がだらしないんだよ
集客が増える一方の菓子3と、そこが違う

まあ、あちらは若手いないけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:36:32.63 ID:3Qj+X6g0.net
でも、ホールは本田期後半から埋まらなかったし、OBでやっても新規は来ないからね

ライブ会場の抽選はJ-POPと他ジャンル分けないし、J-POP界隈に勝って、渋公や中野や豊洲あたり確保できるんだから、まだマシ
抽選にも参加できなくなる頃には河野ら脱退してるだろうが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:41:38.60 ID:Zs6ce2He.net
去年、映像作品を現メンバーと過去メンバーで出したが、過去メンバーの方が売れちゃってるんだよね。やっぱり

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 22:00:06.61 ID:3fRTB78i.net
>>689
でも現カシオペアの半分以下

長谷部が本格復帰でしばらくは回顧商法も続くかな
トヨハセ支持者地味に多いからね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 22:08:50.55 ID:Zs6ce2He.net
>>690
そうなんだ。具体的な枚数の調べ方を知らないから、樫との比較はわかんないですね。ただ、スクは映像作品高すぎるのでライトなファンは買わないかもしれないですね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 22:12:56.63 ID:3Qj+X6g0.net
菓子3の集客と映像の売れ方が異常と言えばそれまでだけど

でも、若いバンドののマネジメントしてる会社に依頼したり、積極的だよね
そこは見習うべき
大手系列だからとスクは甘えてる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:55:08.20 ID:eJ6agFpl.net
>>675
それ出汁と和泉さんのライブで言ってたw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 20:19:42.45 ID:GyQ0m6DA.net
チケットの方が高い
コンサートに行ったと思えばソフトは安い

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 21:59:36.10 ID:eZVfof9f.net
>>681
俺のすぐ近くに座った女が、奇声とエアドラムとオーバーリアクションと大き過ぎる拍手でとにかくうるさかった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 23:25:02.67 ID:5h4bKJpG.net
楽しそうじゃないか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:55:11.80 ID:0O/v+Aq3.net
>>695
創作はご自身のツイッターでどぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:32:38.31 ID:HvePvwDK.net
モーションブルーのTHEのライブ今更ながら見たけど、タケツめっちゃ調子良さそうに感じるわ

というかいつもペラい音の4000が、エフェクトがいいんかハコがいいのか全然いい!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 12:11:34.08 ID:/78S+ogE.net
バッドムーン並みの難度で困惑する生徒達
を想像してしまった

https://twitter.com/masato__honda/status/838776147236155392

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 12:17:16.33 ID:ljkcBsvM.net
本田の曲のギターソロは大体fly me to the moon

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:38:21.63 ID:YhbF7i4V.net
本田曲で一番難しいのってBAD MOON?メガリス?
個人的にはSPLASH!!!も難しい気がするが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 14:36:16.61 ID:KvjP2zE0.net
CIAOじゃないの

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:26:14.97 ID:c6f5NoZr.net
楽器パートによって違うだろ

手数足数の多さと難易度はまた違うし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:45:55.73 ID:UNESq6hY.net
薄いリード使ってメチャクチャリバーブかけたマイクで拾えば君も今日から本田雅人だ!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:01:31.50 ID:W5rgDQqE.net
モーションの4000、そんな変わらん。張りの無いくすんだ音。レジェンドの名が泣くわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:10:45.72 ID:RS6ZeKSN.net
君はハリケーンのガッカリ感が半端ない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:17:46.00 ID:ljkcBsvM.net
4000クソだけどAKAIが全然改良版出さずに5000とかいうゴミ出して終わりだからな
タケツは1000使い出汁は3020使い宮様はIFW使う始末

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 22:31:17.30 ID:ZQaw9bnG.net
需要無い楽器に開発予算回る訳がない
コピバン相手に細々とやるしかない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 22:35:06.77 ID:lAaXM4BQ.net
需要なくなったのは、楽器ではなくメーカーかと

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:10:31.00 ID:6wIFKmph.net
ttps://www.roland.com/jp/promos/musicfair2016/
ttps://www.roland.com/jp/products/aerophone_ae-10/

この新製品のセールスが好調で、大手チェーンの楽器店でも店舗在庫が完売で購入希望者も入荷待ち
納期が最短で3か月とか言われちゃうと、もうね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:11:42.11 ID:iBs/ViFg.net
今のEWIはAKAI Professionalブランドを引き継いだ、in Musicっていうアメリカ企業が開発してるんじゃない?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:13:30.83 ID:ljkcBsvM.net
元の技術者いなくなったか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:11:12.27 ID:VdUZLDt7.net
※これは面白いよ〜
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!

http://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/17942365.html

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:25:26.09 ID:5209qJXT.net
>>713
トロイ反応有り

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 04:19:08.47 ID:8Y+ifaBc.net
宝島とtruthが気に入ったんですけど、マストなアルバムはなんでしょうか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 04:30:12.77 ID:Kxk3Atxw.net
>>715
F1 GRAND PRIX

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:06:57.71 ID:pFoItgRW.net
>>715
味付けが似てるならtruthとYes,Noでしょ。
そこにwaveかNaturalのお好きな方を足すとよろし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:39:32.56 ID:BcYv2+Jr.net
Yes, Noは隠れた名盤なので買って損はないよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:52:29.30 ID:6fz8gFMv.net
R・E・S・O・R・Tとかもいかが?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:45:13.29 ID:kMk2uUgm.net
夏の惑星もオススメしとく

721 :715:2017/03/10(金) 23:33:56.34 ID:8Y+ifaBc.net
返レスしてくださった皆様、ありがとうございます!
おすすめされたCDを借りてみたいと思います。

ちなみに「STINGRAY」のようにベースが活躍している楽曲って他にもありますか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:43:41.02 ID:BcYv2+Jr.net
>>721
「Wave」に入ってるDooba Wooba!!とか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:58:31.41 ID:NjTbjZcC.net
どうでもいいけど買えよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 00:00:02.32 ID:1fWnJ3Hw.net
>>721
THE SQUARE LIVE収録のJapanese Soul Brothersのベースソロも良いかも

725 :715:2017/03/11(土) 00:34:34.45 ID:9eJz2uCD.net
>>722
とてもいいです!ありがとうございます!

>>723
節約できたお金で彼らのライブに行きたいので…。

>>724
好きなベースラインでした。歯ベースも初めて観られて面白かったです!映像作品は買ってみようと思います。ありがとうございました!

726 :ベースねぇ:2017/03/11(土) 02:20:03.58 ID:53LphRle.net
In The Gridは豊雪のジャストタイミング・音符長・ミュートと基本の上手さが聞ける
Brezze And Youはフレーズ弾きで拍頭押さえとシンコベーションを両立

ではいかんのだろうか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 02:36:21.47 ID:1fWnJ3Hw.net
>>725
DVD-BOXしかなくちょっと高いですが是非買ってみて下さい。あと、中古は避けた方が無難です
このDVD-BOXの初回プレスには、音声がモノラルという不具合があり回収・交換となったのですが、中古品が交換品か判別が難しいので

728 :715:2017/03/11(土) 04:12:56.59 ID:9eJz2uCD.net
>>727
amazonでDVD BOXを検索したのですが、新品のものはHITしませんでした…。(唯一 2008年のカメラワークぶれぶれ らしい品物だけ新品で売ってました)

アドバイスありがとうございます!
これから揃えるのはブルーレイが中心になるので、そういった不具合がないことを願います…。

カシオペアとの共演ライブも観てみたいですねぇ。

729 :715:2017/03/11(土) 04:32:23.37 ID:9eJz2uCD.net
>>726
ライブ映像をつべでみたのですが、後者の曲のほうがベースを聴かせる曲としてわかりやすかったです!

やはりJSBのfunkyな感じがかっこいいです…。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:34:16.31 ID:1fWnJ3Hw.net
>>728
DVD-BOXのタイトルを書いてなかったですね。すみません。新品3点在庫ありです
https://www.amazon.co.jp/VISUAL-ANTHOLOGY-VOL-I-DVD-SQUARE/dp/B000BNM91Y/

CASIOPEA VS THE SQUARE LIVEも演奏が白熱していいライブですね
自分は両アーティストとも聴くので最高です

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:38:53.69 ID:b4JXtWhn.net
名曲RomanticCity

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:13:52.60 ID:811WXJjy.net
アマゾンプライム会員なら無料でアマゾンミュージックから2000年くらいまでのアルバムダウンロードできるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:21:20.81 ID:1fWnJ3Hw.net
配信限定の2015年のチキンジョージもプライム聴き放題に入ってますね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:41:10.78 ID:cPGI41Qf.net
あれ毎年やってくれないかなあ

735 :715:2017/03/11(土) 12:50:52.76 ID:9eJz2uCD.net
>>730
おぉ、見つかりました。
ご親切にありがとうございます!
4公演も収録されていて、この値段は安いですね。

>>731
聴いてみます!

>>732
目からウロコな情報だったので、調べてみたら、iPhone6では対応していない端末だそうで残念です…。PCはかなり絶不調&古い(2010年製)なので、正直DL以前にブラウザが開けないので…。あぁ、プライムに初めて入会したいと思ったのに…。。。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:17:01.99 ID:1fWnJ3Hw.net
>>735
4枚組なんですがVHS作品をDVDにしたものなのでどれも1時間未満ですね
以下の2点は購入前に知っておいたほうが、がっかりせずに済むかもしれませんね

・1枚目:CONCERT LIVE ADVENTURES→収録時間が33分と特に短め
・2枚目:R.E.S.O.R.T→基本的にPV集+スタジオライブ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:24:54.39 ID:kgZXrmGC.net
いやいやiPhoneならアマゾンミュージックのアプリがあるでしょ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 17:55:13.66 ID:OnmQh/jV.net
今更ながら、ハンクとクリフに萌え萌えなオレ!名曲です

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 19:23:50.71 ID:Gunc9ClM.net
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 19:55:38.27 ID:Z+EbIBnF.net
↑どう見てもウィルスかフィッシング。踏むなよ

741 :715:2017/03/11(土) 22:48:11.22 ID:29bzKyl4.net
>>736
なるほど、VHSソフトをDVD化したのですね。
ご親切にありがとうございます!

まずはカシオペア共演のブルーレイ買ってみました!!

>>737
amazonのそういうアプリがあるのを知りませんでした…
ありがとうございます!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 22:54:22.68 ID:F+X42Sjy.net
>>740
トロイ反応有り

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 22:56:19.89 ID:CzS8zokP.net
WX7でのハンクとクリフ好き

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 00:05:10.08 ID:aPiHc52n.net
88年野音でのEWI1000での音色もなかなか良いですね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 05:32:54.27 ID:cO1dCwj3.net
ポンタ「もう、こういう則竹みたいなのいらないっ」
https://youtu.be/Ur0VFZ0LQjc?t=2m2s

ポンタさんは面白いなぁwww

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:18:51.98 ID:19OBzYsz.net
見た目イマイチだけど、エアロフォンって売れてるんだ
http://www.shimamura.co.jp/sp/l-kawasaki/?itemid=199380

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 20:29:13.26 ID:MJc3gENh.net
>>745
「乗りだけみたいなの」だろw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 22:28:48.69 ID:LEkyZvr1.net
動画は見れないがドラム音ねぇ
力哉ポン太はリリース長い存在感ある鳴り求めるし青純はミュート効かせて圧力で一気に押す
神保はスゥィングラテンの拍ノリ重視で軽くリリーススパッと切れる

単音とコンビネーション、バンドの方向と相棒ベーシストとの兼ね合いだから、ね、そこが面白い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 00:17:45.08 ID:DVqUvXJx.net
ノリタケって言ってるっぽいけどどうなん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 03:35:10.46 ID:8dSwsOts.net
海苔岳は神保チルドレン、更に本出汁アレンジにも絞られて成長したんじゃあ
初期はハネた宝島をシャッフルぽく叩き切る、セレブレーション等速い曲に無理について行く感
鳴りはワガンネ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 15:28:32.01 ID:6ZwtN7Sa.net
>>750
あなたなんか老害臭がすごいね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 21:03:48.12 ID:sClopHDo.net
「ノリだけ」か「則竹」かで意味が全然違ってこねーか

しかし何度聞きなおしても「則竹」だなwwwwwwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 21:16:21.37 ID:j0HSXP6y.net
「のり○けみたいなのいらない」
と言ってる時のドラミング見ればわかるだろ 

「た」だぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 04:21:07.98 ID:aG4jp7iw.net
違うよw
おまいらどんだけスクエア脳なんだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:55:24.26 ID:KiIcWuQt.net
解説時のドラミング、客(生徒)のツッコミ

これだと完全に則竹なんだよな

当のポンタの滑舌だとわからんが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:08:04.72 ID:86NuF10o.net
ポンタが則竹馬鹿にしてようがいまいが別にどうでもいいじゃん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 08:35:57.94 ID:FiVJ3EjY.net
ここポンタスレじゃねーし

ポンタとノリタケじゃ格も違う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 08:57:02.52 ID:0ByH8Zhg.net
ポンタ下手くそだし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:24:15.73 ID:bqtu5SY4.net
プロドラマーが降臨

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:06:34.69 ID:5EfA7LKx.net
ポンタ下手くそって相当なプロドラマーじゃなきゃ言えないだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:06:06.06 ID:l7/JWf7x.net
でも下手だよね。旧世代タイプ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:12:39.97 ID:FiVJ3EjY.net
則竹ヲタって気持ち悪い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:50:54.37 ID:vxMUnEeC.net
いや、でも神保に比べたらポンタはかなり下手くそだと思う
人柄も嫌い
ただ、凄いとは思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:32:27.56 ID:Dia5ykjF.net
つべで悪いけど、これ見てもポンタが下手だと言えるの?
さすがにないと思うけど・・

https://youtu.be/mYhFiITNpIw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:48:17.16 ID:wOJVVMzh.net
こういう流れの時の則竹ヲタは相手にしちゃだめ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:14:45.56 ID:xsg9zRXJ.net
則竹狂信者は則竹以外のドラマーはみんな下手と主張するからな

767 :761:2017/03/15(水) 23:44:04.52 ID:l7/JWf7x.net
別に則竹さん推しじゃ無いのに、なにこの過剰反応ww
キモっ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:00:26.40 ID:3BGNHGW2.net
典型的なおっさんやな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:28:55.77 ID:ajkyInvF.net
そもそもあの動画もぽんたの発言もみんな基本興味ないよ
キノコオタしか反応してなかろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:24:55.04 ID:QaE4xp1c.net
最新アルバムの曲目公開されたけど

>>585の曲は7曲目のTRIP!(旅行!)なのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:17:27.88 ID:lzEN/vlt.net
ヤフオクにわりと綺麗なEWI1000/EWV2000が出てた
今って3万くらいが相場なんだね
終了分の検索をしたらそんなにレアでもないみたいだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 04:29:09.59 ID:IrJqsTKv.net
snow bird が好きすぎる。もう二度とライブで聴けないのかな。
あのEWIの音も最高。ライブでも分厚いいい音してた。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 05:05:40.73 ID:KK1pSGYe.net
>>771
メーカーサポートはとっくの昔に終わってるし
部品も入手困難
壊れても直せる人でもないと
怖くて買えないよね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:13:29.09 ID:+D7r3MZD.net
>>770
スクで参加じゃないと散々既出

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:44:32.98 ID:AI84W2td.net
>>774
安藤さんのGRAN TURISMO提供曲は、T-SQUAREで再録した曲があるし、今回もやるかもって憶測じゃない?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 03:00:33.03 ID:yMtDyY7y.net
新譜は4/26か・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 03:33:08.04 ID:TV84eOmb.net
>安藤さんのGRAN TURISMO提供曲は、T-SQUAREで再録した曲がある

そんな過去20年に1回ぐらいしか起きなかったレアケースなんて憶測の根拠にしては余りにも脆弱過ぎるだろう
なので>774みたいにツッコまれるのも致し方ないのでは

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 04:19:11.29 ID:dv0BnPAg.net
>>777
KNIGHT'S SONG、Surfin' U.S.S.R、Revengeの3曲を再録してるので、そこまで珍しくないかな
まぁ、伊東&河野で受けた仕事をスクで再録するのはちょっと違う気がするけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:48:35.18 ID:9ecedLP8.net
宝島2017とかやって欲しい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:53:26.67 ID:4tN8d0On.net
EWI4000時代の曲を1000でやってくれるだけでもいい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:04:50.67 ID:5rWfzjKU.net
3020じゃダメなの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:41:04.30 ID:p/7mFcYz.net
TOO YOUNG TO LOVE
って配信されてないんだ。。。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:12:07.40 ID:oVROUn7+.net
>>781
復帰後の伊東さんの3020は音が細くてそんなに良く無かった気が

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:21:29.38 ID:U7jZ9Etk.net
ジャケットでたぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:13:29.07 ID:IkyZ/kHC.net
>>784
今までにない感じだね
マッドマックスに出てきそうなバイクよりはいい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:00:07.48 ID:XT/DDyw9.net
曲名が最近で一番オサレだけど曲はどうだろうか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:36:08.68 ID:KO9yx9zR.net
DVDは軽井沢の抜粋か?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:39:53.43 ID:KO9yx9zR.net
だとしたらTeasinよりWhiteManeのがよかったなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:49:56.01 ID:LHDEpfSG.net
ジャケットのタケツ縮んでね?w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:28:15.54 ID:Nm1IllOp.net
>>789
確かにw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 01:17:09.04 ID:/+O98KoW.net
こういう普通にメンバー写ってるジャケ写が欲しかったから嬉しいわ
スピリッツみたいな感じの

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:40:56.33 ID:9nmCw5bM.net
>>789-790
すわ!加齢による身長の縮みが始まってるのか!?

とおもたらメンバー同士の頭位置をそろえるために
タケツだけ足を前後に少し開いて膝を曲げて前かがみ気味になってるだけじゃん
驚かすなよw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 14:04:05.59 ID:t8bRU5d3.net
いや普通に撮った後に縮小してるだけだろ
前屈みでジャケット撮るわけ無いじゃん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 15:26:49.09 ID:FI/KsDTA.net
まぁ 一人だけデカイとバランス悪いからな
>>352

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:26:16.38 ID:NlWRVU5Y.net
デカイからこそのたけしさん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:34:57.23 ID:a/MUVG76.net
未だにTRUTHのジャケットが一番好き

次がNEWS
硬い顔の本出汁の後ろで跳んでる4人が面白い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:55:46.34 ID:t8bRU5d3.net
ニュースのそれって初回限定みたいな位置付けだったよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:29:40.04 ID:rh71RtgD.net
アルバムT-SQUAREのジャケットのロケ地ってどこなの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:51:11.71 ID:jsgzAP+D.net
http://www.goyouki.com/info/tiiki/WaveRock.html

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:20:07.53 ID:cIYjrXOy.net
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41V5qzsubgL.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/718uHE61ldL..jpg

>>798が訊きたがってるのはこっちのほうのジャケット写真のロケ地じゃね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:14:57.55 ID:e1Srp8HG.net
>>796
Yes,Noの夕暮れの草原に佇む5人の
ジャケットも好きだなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:40:42.98 ID:Lvd4fJI2.net
>>800
そうこれこれ
退廃的で好きなんだよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:31:05.31 ID:T40dNFhW.net
川崎のコンビナート地帯と何かで読んだ気がします、が、定かではないです。
今振り返るとソニー時代はジャケットもプロの仕事ですね。
今はイラレとフォトショでチョイチョイって感じで安っぽい。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:42:18.64 ID:yrXUHejI.net
確かにtruthのジャケットはクソかっこいいわ。
他に好きなのはHumanとBlue in Redかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:42:42.29 ID:q7jyjQSF.net
>797
自分の持ってるのが初回版なんで、通常版の方はどんなのか実は知らない(-_-;)

>>801
わかる。B.C. A.D.もその2枚の雰囲気があると思う

>>800は曲名の影響で、ベルファストの港だと勝手に思い込んでたw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:07:01.07 ID:EhQNmoXN.net
impressiveは、途中で変わった。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:59:20.08 ID:dZrZEHfC.net
>>806
変わる前のやつ家にあるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:07:25.71 ID:8fisN4xP.net
HUMANはアーウィットの写真集から拝借してるだけなのに
アルバムのコンセプトが伝わる良いジャケット

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:10:08.93 ID:u/gso09z.net
IMPRESSIVEのは今思えば変えないほうが後々まで語られるジャケットだったのに。

確かに「なんじゃこりゃ?」だったがあまりにもすぐに変わったな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:41:26.76 ID:LZZJiN6L.net
絶対最初の方がよかったと思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:15:29.33 ID:fmgJ0z8v.net
安藤さんがなんじゃこりゃってなって変えたんだっけ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:25:57.14 ID:KDbLrYz/.net
このジャケットを作ったのは誰だあっ!!(AA略

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:57:19.37 ID:yrXUHejI.net
Impressiveの変更前って赤青緑黄のやつだよね?
あれそんなに変だった?違和感特にないのだが。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:35:55.79 ID:H7KehDvG.net
青木さんのオヤジセンスで変更に。
あの良さがわからないひとだから。
ビレッジになってからのジャケットの浅はかさが酷い。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:53:26.77 ID:z+v42Wdo.net
お前らのおかげでマックズバック聴いてるぞw
テニスのマッケンローにインスパイアされた曲だと当時雑誌で読んだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:48:43.20 ID:vsA0q6cn.net
安藤さんはテニス好きなのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:53:20.49 ID:q7jyjQSF.net
安藤さんはわからんが、タケツは一時期かなり本格的にやり込んでたとか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:27:16.31 ID:0M5iMkOL.net
なんかのMVでテニスしてるのなかったっけ?
ザスクの時だっけな…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:34:30.32 ID:JF+pLvar.net
タケツはスポーツマンだからな
テニス、スキーは相当な腕前だよ
その後は自転車にハマってたんだっけ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:36:55.79 ID:DwKNaY1m.net
>>819
5年ぐらい前、駒沢公園あたりで鶴見って俳優と走ってるの見たことある

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:30:33.83 ID:mE8zs22S.net
青木さんのビジュアルセンスは昭和の週刊プレイボーイみたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:31:00.01 ID:mE8zs22S.net
クソダサいってこと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:38:59.95 ID:SwL+gMSi.net
ボーカルないから、シングル出すでもPV作るでもなくて、ジャケットに予算十分回せるはずなんだが 
 
あと、著名なクリエーターに依頼しても仕上がりが微妙で、先方に申し訳なくなる
 
あれなら、坂東に写真撮らせた方がいい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 10:13:20.18 ID:khP9v3ug.net
Naturalのジャケットはちょうど今頃の
イメージだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 10:35:12.14 ID:MC3MIBos.net
うーん、クソダサイ感じをこれでもかというくらい追求してくれれば
2周くらい回ってカコヨスな感じに・・・・ならないかw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:47:37.41 ID:mE8zs22S.net
Discovery のジャケットなんて昔のB級ディスココンピみたいなセンス。
笑うどころか絶句。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 12:37:54.95 ID:MC3MIBos.net
>昔のB級ディスココンピ

あと、夜中の通販番組のOPっぽい感じもしたw
よく落ちる洗剤とかショールーム並みに仕上がるカーワックスとかの

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:45:28.51 ID:2FR0krn2.net
>>824
Naturalは春のイメージで好きなんだけど
いかんせん中ジャケの則竹さんの髪型のインパクトが強過ぎてw

あと、T-Squareの伊藤たけしはあのアルバムで引退したと思ってる
今いるのは(ry

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:53:09.00 ID:kCooSLpq.net
誰なんだ伊藤

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:23:46.52 ID:2FR0krn2.net
しまった
伊藤× 伊東○だったよorz

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 01:48:41.47 ID:1cskTDoL.net
TSUTAYAで「打水にレインボー」借りてきました。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 03:04:11.66 ID:U95gw+9N.net
>>135

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 04:03:13.33 ID:1cskTDoL.net
韓国のコスプレベーシスト思い出したわw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:50:25.23 ID:O8iR5liB.net
同じく宝曲借りてきた。
なにぶん新参なものでよく分からないので教えて頂きたいのですが…
1曲めomensの出だし、ノイズがのっかってるようなザー音がするんだけど、これはなんの音ですか?
また、このアルバムで使われてるewiは4000ですか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:08:51.22 ID:hJ53etZ0.net
>>831
だっすいかよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 04:22:16.89 ID:EwGbrpAc.net
>>835
STINGRAYの音源欲しかったんや(´・ω・`)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 11:20:44.38 ID:Wj+mklK2.net
スティングレイいいよねえ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 16:01:52.84 ID:AoulHbMh.net
1898年,北京大学的前身京师大学堂建校,1913年,北大设物理门,
开创我国最早的物理学本科教育。
经饶毓泰、吴大猷、丁西林、朱物华等人的努力,抗战前北大物理系
已成为中国物理学研究的一支重要力量。
抗战时期,北大、清华、南开三校在昆明成立西南联合大学。西南联大
物理系培养了李政道、杨振宁、朱光亚,邓稼先等一大批杰出科学家。
1952年院系调整,原北大、清华、燕大三校物理精英合并成新的
北京大学物理系,聚集了饶毓泰、周培源、叶企孙、王竹溪、胡宁、
黄昆褚圣麟秋月康秀虞福春杨立铭李宪之谢义炳等一大批中国物理界的
领军人物,使北大物理系成为中国高校中实力最强的物理重镇。
解放后的50年,北大物理学科为国家培养了大批优秀人才,其中包括
105名在北大物理学科工作学习过的中国科学院院士,7名中国工程院院士。
11名两弹元勋中,北大物理系系友就有7名。
北大物理在学科建设中也屡开全国高校之先河。1955年,从全国各地
调入教师学生建立了我国高校第一个核科学专业--物理研究室,后更
名为原子能系,即技术物理系前身,为我国成功研制两弹培养了大批骨干人才。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:46:05.42 ID:oxJ5Yphz.net
宝曲まできたのに回顧して悪いが、やはり田中長谷部時代がいいな。
長谷部徹完全復活ようでうれしいが、遡って1月3日のFB写真めくってたら
若い女の子とラブラブ2ショットあってワロタ〜。ブルノート行く人楽しんで

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:41:19.38 ID:5oTDtFBZ.net
ブルーノートってWOWOWダイジェストからのBD盤発売ってことだよね?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:37:14.65 ID:8R+cJ2Gs.net
>>834

ザー音は、シンセの音だと思う。
このアルバムではEWI4000が使われてます。

842 :834:2017/03/30(木) 22:37:09.14 ID:vM76Ldb+.net
>>841
レスありがとうございます。
ザー音はノイズじゃないんですね。
入れる意味があるんだろうか?
あとEWIの音、4000が酷評される訳がわかるような気がします。
EWIとか詳しくない(ギター弾きの)自分が聴いても残念な音だと感じますね。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 18:03:50.74 ID:JN9Kp6HH.net
2ch管理人のプロファイリング

・ブサイク奇形児
・ひろゆき
・カリビアンコムで金儲けしていた
・50歳くらいのブサイク男ばかり
・毎日ハッキングをしてる
・たまにストーカー
・税金滞納
・脱税
・独身
・アスペぎみ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 08:42:55.20 ID:CgwVbW9g.net
https://goo.gl/QoUujp
これは嫌だなー。。本当なの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:12:58.44 ID:gwFDV1wM.net
↑ウィルスつきマルチポスト

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:58:18.38 ID:nyJcuKkk.net
河野・坂東加入してからの曲のみで
新スクエアのベストアルバム出ないかなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 22:13:59.77 ID:Ymr4V5me.net
ライブでウケるのは旧曲。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 23:49:19.92 ID:f4xD3egG.net
>>847
そういう話じゃなくてw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 00:59:55.79 ID:t62qAXDE.net
まだ加入してないってことになってるけど、GROOVE GLOBEも河野カラーが出てるから入れといて欲しいところだね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 10:13:05.36 ID:1fv4fK77.net
>>849
おお、いいねー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 10:57:56.12 ID:iZVsbFcj.net
>>847 みんなスクは未だずっと旧のイメージだね・・・
昔のように地上波のテレビに出て欲しいな
今朝ラジオのエンディングでスク版のA DISTANCIA流れてたけど
誰もスクの曲だって知らないで終わるんだろうな。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:27:20.93 ID:1fv4fK77.net
>>851
そういうのが多いから、カシオペアみたいに新規や若いファンが少ないんだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:49:51.95 ID:Qsd3uAfE.net
スクエアに必要なのは、河野節よりも和泉節。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:52:28.36 ID:rupVdHdo.net
だったら、OBに外注先で曲提供してもらえばいい 
 
つか、古いファンって、曲のセンスと演奏評価だけな  
バンドってそれしか仕事ないと思ってるのか知らんが 
昨日一昨日河野がいた理由とかわからないんだろうな
 

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 20:57:43.03 ID:57XI3cjo.net
もう歳ですしおすし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:37:20.52 ID:Q+ZU7cao.net
いつも御新規様向けに定番曲しかやらないのになー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 02:13:29.32 ID:HGLZmfoH.net
そのわりに新規こない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 04:53:30.01 ID:cDtYKm8e.net
俺は先月好きになりましたよ。
まあ、「STINGRAY」ばかり聴いてますが。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:43:43.86 ID:pvHMw+Lv.net
>>851
>スク版のA DISTANCIA
古(株)ファンだが知らんw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:46:30.95 ID:pvHMw+Lv.net
GRAVITY以降買ってない
配信試聴しても買う気になれない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 17:08:39.68 ID:fvhxOm5S.net
>>859
ブラジルに入ってるやつなんじゃない?
本田さんもソロアルバムに入れてるよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 18:19:44.61 ID:pvHMw+Lv.net
ブラ汁買ってねぇよw

その年のアルバムツアー以外で
演奏したこと無い知名度の薄い曲?は
BGMで流れても気が付くことが無くなったよな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 18:21:31.87 ID:8xAr8Vje.net
TKアタージョと、ボーカルスクエアは買わなかった。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 18:30:44.06 ID:AYR5cjsk.net
>>862
こうして、選曲屋など業界さん(死語)向けの知る人ぞ知るグループになっていくのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 19:29:00.11 ID:GCRUMGPB.net
すでになってるけどな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 21:27:49.79 ID:0yIBeMr1.net
CDを買いもしないのによくこのスレを見ようと思ったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 23:44:05.39 ID:pvHMw+Lv.net
>>866
Reunionの情報があったから
現メンバーの方は興味ないよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 00:01:03.43 ID:MTM7nIuR.net
Reunion 
冠名は違うが、同じことを毎年頻繁にやってる件 
 

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 00:50:59.87 ID:Tz6v/eZa.net
セフィロス…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:41:24.00 ID:XbUoAGC0.net
フュージョン入門編/WOWOWぷらすと<火曜日>MC:西寺郷太
04/04(火) 開演:20:00
lv293944393?ref=qtimetable&zroute=index


c45zcx4

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 13:06:16.98 ID:50WOQP9y.net
リバース公演関東静岡で4公演追加だってよ。珍しくやる気出してんなw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 15:27:52.55 ID:MTM7nIuR.net
それもホールな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 18:01:41.59 ID:87SepW8w.net
埼玉茨城行こうかなー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:06:26.50 ID:v0loM6zy.net
メガリスってT-SQUAREの曲だったんですね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:07:41.21 ID:v0loM6zy.net
どっか外国のフュージョンバンドの曲だと思ってた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 10:07:14.49 ID:6wY7sd77.net
メガリスがT-SQUAREの曲とは知らないのに、この曲を知っていたとは珍しいお方。

どうやってこの曲を知ったか興味ある。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 15:17:14.05 ID:FIgWFs0z.net
MEGALITHショックからもう四半世紀が過ぎたのか・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 18:31:09.64 ID:9vmbayf7.net
>>876
ちょっと前までよくテレビの効果音とかで流れていましたよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 19:25:42.46 ID:8mLzrJIn.net
キメがあるフュージョン曲は効果音によく使われる説。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 19:33:06.08 ID:HB+rjQ0b.net
数年前久しぶりにCDTV見たら、オープニングBGMがThe Brecker BrothersのSome Skunk Funkで吹いたことがある

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 21:38:35.65 ID:/x+32s2w.net
ヒクソングレイシーも「メガリス」で入場した、バーリトゥードジャパン。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 22:55:22.39 ID:kR4Ftsei.net
座間のライブ行くよ。
10年ぶり…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 17:37:40.95 ID:fN5b1d0W.net
>>877
始めて聴いたとき、これがスクエアかと耳を疑った。もちろん良い意味でw
NEWSのツアーがオレが行った唯一のライブ。
もし今年広島にきたら行きたいな。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:16:28.82 ID:vtTinu3C.net
メガリスは1〜2小節のフレーズ組み合わせでアイデア的には簡単、曲に完成させる本田スクは偉い前提でだよ
当時演歌フュージョンとの決別!を感じたけど結局安藤節も健在でした

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:19:36.10 ID:4+Y7iwbQ.net
メガリスよりロマンティックシティがスクエアっぽくなくてびっくりした

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:24:30.12 ID:iFeiOqY8.net
日本人なんだ
演歌フュージョンでなにが悪い!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:37:26.21 ID:SB461+DF.net
真夏のためいきを真っ先にコピーした

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:48:59.53 ID:80KCY5wE.net
Midnight Circleとかいうスルメ曲

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 22:10:08.24 ID:3Pomo2BP.net
>>884
安藤節というと・・・your restless eyesあたりじゃろか
けっこう好きだがw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 00:36:34.25 ID:FtuiuJM/.net
Your resrless eyes はライブで化ける曲
最後のソプラノソロで熱く熱く盛り上がる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 02:31:35.43 ID:Yr6jOCdS.net
そしてSaxが出てこないThe Summer Of '68へ続く。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 06:12:24.72 ID:j0cDT9gV.net
ニュースは須藤の曲も好きだった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 08:15:19.92 ID:C2yqXGLU.net
>>892
今でもよく演奏されてますね、NAB THAT CHAP!!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 08:40:43.27 ID:ue5Gd2i5.net
>>893
それ好き

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 08:45:38.36 ID:FtuiuJM/.net
そして青木さんは本田さんを20年間呼ばない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 10:15:26.30 ID:8qfi3Z3t.net
>>893
なぜかノリストザスクで
これがかかる
本田時代の曲なのに…
シャドウやりゃいいのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 10:18:31.90 ID:eErrTnE1.net
>>896
そうそう。Pioggia di Capriをやる時もありますね。SHADOWは本人達があまり好きじゃないのかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 11:50:31.61 ID:zJyRdKfr.net
SHADOWは新メンバーの歓待を兼ねたボーナストラックみたいなもんだろう
レコードには収録されなかったし
でも「ザ・スクェアっぽい」感じがよく出てる

NEWSのリトルリーグスターもしっかりスクエアに似せてきたなと思ったw
(オーバーヘッドキックあたりと)
もしアルト+ギターカッティングだったらインザグリッドあたりにも似てる

ジェリーヘイが絡んでた頃はスクも結構キメキメだったよなぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 13:27:15.59 ID:4II8HhAx.net
写真見るとリユニオンはEWI1000だったのね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 19:38:16.57 ID:xWKZMoQV.net
スクェアとカシオペア、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 20:02:26.15 ID:FtuiuJM/.net
初老スタッフが若手の感覚を取り込めていないから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 20:09:38.46 ID:+U5K3RkA.net
・スクエア
TREASURE HUNTER 過去最高27位 登場回数4週 *2016
PARADISE 過去最高24位 登場回数4週 *2015
NEXT 過去最高33位 登場回数5週 *2014

・カシオペア
I・BU・KI 過去最高30位 登場回数3週 *2016
A・SO・BO 過去最高26位 登場回数3週 *2015
TA・MA・TE・BOX 過去最高35位 登場回数4週 *2013

CDに関してはたいして差がついてるとは思わないね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 20:29:04.85 ID:7SUVIWWJ.net
本田期は、まるでアイドルのライブの如く、女子中高生が会場に沢山いた。声援を聴くと、本田目当て。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 21:21:54.18 ID:LCtqFucZ.net
>>902 
集客と映像作品の差かね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 00:37:03.21 ID:uu6rYKq8.net
>>902
カシオペアはジャケ写にハンデを抱えてるからなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:48:45.31 ID:vVJsm0As.net
>>902 売上枚数で気になって過去の調べてみたら
WAVE 初週7位 2万8090枚/NATURAL 初週8位 2万6640枚
NEW-S 初週19位 1万7960枚/BLUE IN RED 初週19位 1万6400枚
結構売れてたんだなー。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 14:11:59.14 ID:+9txTWZP.net
>>905
ジャケ写のことは言ってやるなよ



店頭で買いにくいから
通販ばっかりになったよw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 16:57:00.47 ID:6n7vY9eB.net
>>906
そーなんだ
やっぱWAVEは名盤だって証明だね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 17:45:53.41 ID:Wbi/s0id.net
WAVEは名盤だよね
あのミキシングも含めて…………

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 17:59:20.42 ID:u6D/HTvj.net
WAVEのハードボイルド
コピーバンドで最も難しく感じた曲のひとつ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 18:59:13.10 ID:IChyrCyc.net
今だと初週何枚ぐらい?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 20:07:15.92 ID:+ON1ByxP.net
>>911
このサイトだと、PARADISEが3,452枚
http://star.ap.teacup.com/sazanstreet/16866.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 20:31:16.80 ID:o7UdVvrq.net
Blue in Red の1/5なんだね。
ありがとう。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 22:28:52.89 ID:dICm4srG.net
Waveってよくあんな特徴的なサウンドにミキシングしたよな。
なかなか出来ない挑戦だと思うわ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 05:48:59.04 ID:cLnmiH2J.net
スクエアのWaveだけが突然変異であんなMixになったんじゃなく、あの時代の音だよね。
メンバーが昔好きと言っていたスクリッティポリッティとかもあんな感じだったよ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 09:43:29.56 ID:q5JmTHla.net
伊東ノリストの時代は名曲揃いだけど
サウンドのクセが強くてなぁって人多いだろうな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 09:55:33.25 ID:QZlhCcYp.net
あのサウンドメイクにはメンバーも後に苦言を呈していたけどな
米国人のミキサーがトラックダウンで勝手にやったらしい
(もしかしたら黒幕は安藤さんかもしれないけどwロックーン事件もあるし)
でも俺もあれはあれでよかったと思う
LIVE NATURALでの演奏が本来のサウンドって事かな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 11:12:07.74 ID:lSlSJgGO.net
>>911-913
今のアルバムセールスが市場ピーク時の1/5では済まないのを考えると、持ちこたえてる方だ

>>915
88〜89年のソニーレーベルの作品の半数近くがあんなmix
>>916
本田サウンドを好まない人の支持率は高い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 12:21:06.06 ID:my3NMwaC.net
>>917
日本人Mixです。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 13:49:23.54 ID:EKunosPv.net
TKのソロアルバムは、たまに聴く。なかなか良いね。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 16:51:29.12 ID:C61voEaP.net
WAVEは80年代末パワーステーション等の単音際立たせるミキシングの、名残か極致か迷惑か
スクェアじゃないがエンジニアが散々コンプレッサーやゲート(リバーブ)で音弄りしちゃってた
その後ローファイ、ユーロとエンジニアは本来の原音弄らない仕事に帰ってゆくのだった
WAVEの音は好きだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:59:29.39 ID:Saj7AaU7.net
ミックスの極北であった。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:16:25.47 ID:I1sySMRw.net
WOWOW見てます。ブルーレイ発売日するのかなぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:17:02.43 ID:sd1ot1f0.net
wowow見てます。
やばい、しびれる!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:26:29.60 ID:A/X7Jukd.net
>>923
Blu-ray、発売するんじゃない?

WOWOWの特設サイトにおもいっきり
「T-SQUARE”初期メンバーによる新プロジェクト“THE SQUARE Reunion”が始動!」って書いてるから、
今年は現行メンバーと過去メンバーの二刀流で色々するんじゃない?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:45:09.81 ID:wYeqes5L.net
ブルーノート横浜EWI4000のキンキンの音にげんなり。
そして期待してた東京EWI1000のこもった音にがっくし。
東京元気ないなぁ〜

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 00:09:04.12 ID:mimWgCpT.net
やっぱりノリストの演奏のキレはいいね
今回は和泉さんも調子良かったし、ノリストの部分だけでいいから円盤化してほしい!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 06:05:12.24 ID:l6fPOZXu.net
>>925
現行とOB体制の二刀流、今にはじまったことじゃないぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 21:37:55.35 ID:3dSgu6Bj.net
>>926
>ブルーノート横浜


930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 21:40:46.64 ID:cqq7vXCi.net
街の灯りがとても綺麗ね横浜
ブルーノートよこ〜はま〜

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 00:05:38.49 ID:LW6aezAK.net
超久しぶりにアルバムTRUTHを聞いてるけど
上で出てたWaveほどではないにしろ意外とクセのあるMixだったんだな。

しかしBreeze And You最高。
T-SQUAREの最高傑作の1つだと思うわ。
雰囲気が違う。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 00:21:16.94 ID:LW6aezAK.net
WaveのMorning Star。
スネアは生ドラムだけどバスは打ち込みに聞こえる。
全部生なのかな?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:20:14.27 ID:TxnGbZ14.net
こんなビデオあったのかw
https://youtu.be/179uZAbJcH4
安藤さんにギター教えてもらえるとかうらやま

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 20:11:00.16 ID:1tii4JZI.net
人生初のライヴは、スクエアのWAVEツアー。

数日耳のキンキンが取れず。中学生だった。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:30:09.02 ID:o+wSHP8G.net
>>906
WAVEとNATURALの間のF1 GRAND PRIXもそれくらい行ってるんだろうかなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:58:01.74 ID:FHJhC7gc.net
>>935 LIVE featuring F-1かな?
2万5千枚売れて7位とのこと
ttp://www.geocities.jp/object_ori/901015a.html

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 02:04:13.02 ID:6ntdZz5J.net
こっちじゃない?
https://www.amazon.co.jp/F-1-GRAND-PRIX-T-SQUARE/dp/B00005G3B7/ref=ntt_mus_ep_dpi_19

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 02:08:38.17 ID:o+wSHP8G.net
それそれ、937のやつ。ちょうどF1のブームの頃で、フジTVでtruth流れてた頃のやつ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 03:19:31.29 ID:FXHFRacl.net
確かにつるーすセレブアンエクスペクテドは高域だけ強くて楽器毎に違うリバーブ掛けて埋もれ気味な不思議な感じ
グランプリブリーズビコーズはタイトだな

気づいた奴偉い、実は当時のエンジニアの懺悔だったり

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 17:52:16.22 ID:eM7zkjoD.net
>>939
>実は当時のエンジニアの懺悔だったり

「あの時は遊んじゃってごめんねテヘペロ」みたいな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 21:15:10.10 ID:yDNOxF8T.net
IMPRESSIVEを初回プレスとセカンドプレスを違うCDだと誤認し両方買った人いる?
寝屋川のブックオフで両方陳列されてるの見た事がある
iTunesのアートワークはセカンドプレスになってる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:21:23.21 ID:+s596ysp.net
むしろ知ってて買ってる人が結構いる予感

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:56:05.65 ID:CxW5LX2M.net
どちらも、よくわからないジャケット。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:29:32.08 ID:aoz4j18k.net
その消えた初回のIMPRESSIVEジャケを、Nine Storiesでオマージュしてっるぽいのがイイ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:14:40.90 ID:rSha67M6.net
Morning StarってCD版とライブビデオ版以外の音源ありますか?
最近のライブでやってますか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:04:02.02 ID:JKKLuIIe.net
2015チキンジョージの音源が配信されてる
演奏機会はあんまりないよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 15:47:14.57 ID:vvI7NwMh.net
>>945
WAVE時代のライブラジオ音源なら存在する。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:19:13.55 ID:0GhIaQ8m.net
カウントダウンライブの年明け1曲目にやればいいのに<Morning Star
古すぎて縁起が悪いか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:38:30.86 ID:0GhIaQ8m.net
今なんとなく2015を聴いてみたけど、たけし頑張ったんだな!!
CONTROLのイントロはちょろ吹き封印してるし、
MORNING STARのリフの3小節目はオリジナルに戻ってる
音色もイイ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:50:42.57 ID:iOz0ORjY.net
ttp://68.media.tumblr.com/c77d907ddbf55d77d1c7e63a36acbb8e/tumblr_ojo4r6rVoP1qa94kpo1_1280.png
J-POPもフュージョンもCDとかのセールスに限って見ればこの当時だけ売れ方が異常だったというわけか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 21:58:16.97 ID:yj0muF/D.net
>>946
どこで配信されてるか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:09:24.12 ID:y+dfBg0n.net
>>950
あおり受けて活動にピリオド打った連中はほとんどJ-POP
それと比べたら、マシなんてもんじゃねえ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 23:32:30.92 ID:NgIETC80.net
20周年ライブの映像をyoutubeで見てるけど
本田さんのFacesクソカッコいいな。
夏の蜃気楼も完成度メチャ高い。安定感抜群だ。

脱退時は安藤さんとの不仲を噂されてたけど
楽しそうにハモってるし不仲ってわけではなかったのかな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:00:25.59 ID:mOljLgqP.net
Morning Starはブルーノートでやってくれると思ってたんだけどなあ
本田期にもアルバムツアーでやったらしいけど録音は残ってないのかな

>>951
T-SQUARE Year End 2015でググると配信サイトでてくる
一番高音質なのはe-onkyoなのかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 01:54:00.05 ID:LfcuaIIX.net
>>948
年明け一発目は決まってますので

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:30:28.86 ID:YAIsbrPh.net
今のEWI1000の吹き方でMORNING STARなんてがっかりするだけだからやらなくていいよ。
つーかチキンのライブ音源はがっかりした。
RADIO STARものっぺりしたフレージングだし。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 22:45:04.10 ID:INwZvglM.net
ジャガジャジャッ ジャガジャジャッ ジャッ
ジャガジャジャッ ジャガジャジャッ ジャッジャッ
ジャガジャジャッ ジャガジャジャッ ジャッ ジャガジャジャッ ジャッ

( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Stupid!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 23:22:23.67 ID:Xd66VYAn.net
>>957
RADIOSTARかw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 00:16:17.08 ID:F4FpN6Zr.net
What's want me to do!!?みたいなやつだっけ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 05:39:15.99 ID:x6ckAtDW.net
いまさらリリコンの音を作りたいが一カ所に金属的ピークある懐かしいアノ音が
リングモジュレーター入りモデリングシンセソフトでも探すか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:57:41.61 ID:fKKaPdUl.net
宮様がリリコンでライブやるみたいだね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:59:57.87 ID:FfvvVgTx.net
リリコンってまだ現役のものがあるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 13:33:21.45 ID:YKXS1gnC.net
リリコンあるならキャメルランド聴きたいわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 13:37:31.38 ID:3qlzfzXi.net
>>958-959
RADIO STARの冒頭ではstupidなんて言ってないので、>957は別の曲のイントロか何かじゃないかと。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 14:42:47.28 ID:gvigjUvF.net
>>961
WXシリーズ以外は全機種のウインドシンセ制覇してることになるんじゃなかろーか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:28:56.38 ID:biVeAXfS.net
>>961
どこ情報?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:38:37.89 ID:74Cb2e+I.net
目黒のブルースアレイで来週月曜日

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:40:32.37 ID:fKKaPdUl.net
>>966
本人のサイトより
http://miyazaki-sax.com/2017/02/25/%ef%bc%94%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%94%e6%97%a5%e3%81%af%e5%ae%ae%e5%b4%8e-%e9%9a%86%e7%9d%a6%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:51:06.67 ID:qObHEnbS.net
>>968
>宮崎 隆睦グループ live 2017 ” “Takahiro Miyazaki plays Lyricon””
お題目にしてるくらいだから本当にリリコン使うんだ。凄いな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:56:11.26 ID:biVeAXfS.net
>>967-968
ありがとう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:00:34.90 ID:74Cb2e+I.net
本番で故障するかもな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 22:16:23.27 ID:JEIw1GNR.net
ほんとぶっ壊れやすいからなリリコン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 00:12:03.38 ID:SP++d2Pt.net
メンテの技術も上がってんじゃないのかとか適当なことを言ってみる。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 00:50:19.25 ID:RIyaP/K7.net
>>971-972
リング下のドクターよろしくメンテ専門スタッフ待機で
故障込みの演出ですよと言ってみる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 02:00:58.28 ID:aoW9bI3A.net
タケツに渡すな大事なリリコン♪

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 08:54:54.28 ID:xpBdOxJW.net
知ったかぶりの多いこと
どうせ触ったことも無いだろう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 09:59:13.16 ID:ONyQ83Zw.net
イシバシ楽器の広告とタケツしか見た事ないぜ!
カシオCZ-1はかなり似た音作れた、DCAの片方SAW波にもう片方にSQUAR波・・・エンベロープが8ポイントあって
我ながらジジイ語り嫌なもんだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 10:02:14.58 ID:VdFN+ajM.net
スカラー波?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 10:18:34.25 ID:ONyQ83Zw.net
スクェアスレでSQUARE誤植とは

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 10:49:27.44 ID:gb6RdeIm.net
スカラー波で鳴らすリード楽器か
パナウェーブ研究所が開発しそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 10:50:30.10 ID:gb6RdeIm.net
あっ980か
スレ立てられないのですみませんがどなたか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:02:24.81 ID:sz4MAz6K.net
キャメルランド最高だな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 00:57:57.92 ID:Aq/w1lNI.net
則竹のソロアルバムは、、、曲がイマイチ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:42:02.50 ID:t20x944q.net
次スレ
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1492735279/l50

テンプレいじった
修正よろしく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:46:47.32 ID:pV00dfL3.net
>>984
おっつー

986 :984:2017/04/21(金) 13:30:45.97 ID:t20x944q.net
テンプレ修正で久々にWiki見たら、内容が良くなってた
編集してくれた人、ありがとう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 17:43:06.54 ID:beE0zC0F.net
>>984

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 04:48:13.08 ID:XtlTBvsE.net
ここを埋めてから向こうを使おうな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 09:43:23.80 ID:jprxFWEP.net
テーマがEWIで、ソロがSAXという展開が
好きです。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 11:07:21.66 ID:wtps4Rmj.net
>>954
ありがとうございます。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 15:56:29.43 ID:mAkwx/Ew.net
今日昼飯買いに行ったスーパーでBREEZE AND YOUがかかってた
思わず弁当買う手を止めて聞き入ってしまったww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:32:22.31 ID:LXO7KZ4V.net
>>991
ありがちw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:48:02.65 ID:kbuNe5Pp.net
一瞬「なんだっけこの曲」ってなるんだよな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:06:14.34 ID:Ve2d1YsN.net
>>993
あるあるだわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:12:31.99 ID:P4oNrJhT.net
自分の場合、Passion Flower以降の曲だと、
BGMで流れててもスクの曲だとわかってない場合があるかも

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:29:19.68 ID:1HrlPI2s.net
最近のホムセンはたけしより上手い人がEWIを吹いてる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 20:28:47.53 ID:lVcqs5RL.net
midiじゃね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 22:33:08.68 ID:1HrlPI2s.net
違う
上手いって別に早弾きという意味じゃないよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 10:59:04.35 ID:EVkVjflW.net
微妙に会話が嚙み合ってないような気が

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 11:00:49.44 ID:EVkVjflW.net
あれ文字化け?

微妙に会話が噛み合ってないような気が

って書こうとしたんだけど

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200