2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カシオペア】 Casiopea part 60 【3rd】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 02:34:15.40 ID:8iBlCm3X.net
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、
CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA Official page
http://casiopea.co.jp/

○まとめ
http://casi.xxxxxxxx.jp/

○前スレ
【カシオペア】 Casiopea part 59 【3rd】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1526125306/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 02:35:07.18 ID:8iBlCm3X.net
○関連サイト

・野呂一生
ISSEI NORO OFFICIAL WEB http://www.isseinoro.com/
・鳴瀬喜博
鳴瀬喜博オフィシャルホームページ naruchops.com http://www.naruchops.com/pc/
・大高清美
大高清美オフィシャルサイト http://www.uprize.jp/kiyomi/top.html

・神保彰
Akira Jimbo http://akira-jimbo.uh-oh.jp/

・向谷実
Twitter https://twitter.com/minorumukaiya
株式会社音楽館 http://ongakukan.co.jp/
Twitter https://twitter.com/ongakukan_info

・櫻井哲夫
<<<tetsuosakurai.com>>> http://www.tetsuosakurai.com/
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 02:36:54.49 ID:8iBlCm3X.net
以上、本スレも皆さん喧嘩せず宜しくどうぞ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 13:16:31.01 ID:K/w249Gd.net
youtubeでのJ-POP再生回数ランキングTOP5

1位 打上花火(DAOKO、米津玄師) 1.9億回
http://youtu.be/-tKVN2mAKRI

2位 前前前世(RADWIMPS) 1.9億回
http://youtu.be/PDSkFeMVNFs

3位 恋(星野源) 1.8億回
http://youtu.be/jhOVibLEDhA

4位 lemon(米津玄師) 1.7億回
http://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

5位 ようかい体操第一(Dream5) 1.5億回
http://youtu.be/VyKLQXOj0ts

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 23:16:35.42 ID:lvp7i9G/.net
>1スレたて乙ですことよ
カシ関係者に元関係者()、皆様ご多忙&御健勝で何よりですわオホホのホー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 12:38:56.18 ID:8E4YsLkn.net
前スレの1000wwwwwそういうところで笑かしに来なくていいからwwwwwwwww

https://dizm.mbs.jp/title/?program=jounetsu
鉄ヲタ情熱大陸ここにも貼っとくわ
見逃したーどうしようと騒いでいたID:lL0+iur8君!居ますか!?
早いとこ見ておくんだぞ、日曜日の22時くらいまでと思われ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 15:07:26.65 ID:bebeV9Xr.net
乗る用事もないから実際見ることはないんだけど、京阪AD列車とやら、ミノルの応援すごいな。
アルバムはいい出来だし、効果あるんだろうな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:20:35.31 ID:BDQClyJq.net
向谷実氏、今日KBS京都ラジオ番組のインタビューで登場

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:42:49.62 ID:8E4YsLkn.net
>>7
ん?おけいはん?
って、ムカチンTwiにきてたーーースゲー!なんぞこれーーーーーー
https://twitter.com/MinoruMukaiya/status/1049540287674998789
(deleted an unsolicited ad)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:56:07.16 ID:pWRl+n2w.net
いろいろあったけど、情熱大陸見て
やっぱこの人スゲーとあらためて思ったわ。
「元伝説のバンドマン」紹介映像は20thだったか・・・
MINTの時の黄色い衣装を期待してたw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:05:03.78 ID:8E4YsLkn.net
>>8
ありがとう、いろいろ出演してるから情報見落としたりしてしまうよな!

https://twitter.com/Ongakukan_info/status/1049144410737266689
https://twitter.com/misaki_FUJI/status/1049539549154574336

詳細は↑で。重複した箇所もあるけどな
オンエア済んでるからタイムフリーで聴いてくれ
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:27:17.64 ID:/sdar6bt.net
時は過ぎー
気がつけば、いつか見たこの世界ー
揺れている君の影・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:27:45.30 ID:lfTuK2hj.net
>>1おつです
ついにスレも60になったか

今みのるスレってないんだね
自分のログだと2014年のvol.3が最後だ
せっかく露出多くなってるのにもったいない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 20:52:26.63 ID:BxzVAC/L.net
♪疲れはぁ〜てぇ〜たぁ〜旅人よ〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 21:03:44.06 ID:8E4YsLkn.net
>>13
音楽館とニコ生が融合する世界
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1358542493/

誰かがふざけて立てた音楽館スレならあるんだけどな
ミノルスレとして使う?

そういや先月の音楽遊覧飛行で
「北海道へ行ってたんですよ、10月にも行くんですが」とか言ってたな
道民のミノルファンは要チェックだな、誕生日のあたりかな〜w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 21:35:15.26 ID:gghTqcQ1.net
全スレ >>998 ありがとう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 00:55:19.58 ID:bEsMy4FA.net
カシオペア3rdがプログレ色を強く出しているのとは対照的にThe Gamesはもろスームスジャズ路線やな
シンセの上手いおっちゃんというイメージが強かったけどホーンの使い方も実に上手いな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 01:15:38.74 ID:Ro+Abbki.net
本田の独りよがりな吹き倒しソロなしとか潤沢だよなw
やっぱサックソロはアーニーのバランスのいい感じが絶品だったな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 12:35:10.37 ID:qV/cVbQB.net
https://twitter.com/kunimaruJPN/status/1049857512546029568
明日午前中、文化放送にミノル
(deleted an unsolicited ad)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 13:20:08.41 ID:Dt27H6Qb.net
MBキャットウォークの、ハービーのスリップビートっていうの?バスドラがピアノの後を追いかける所がたまらんわ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 17:45:43.74 ID:BfK/qj2b.net
向谷実 大阪分
fm cocoro
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33997264
ABC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33997292

KBSは大阪ではradikoで聞けない。
京都府滋賀県でないと聞けないっていう謎の設定
京都移動してタイムフリーで録音するかw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:02:32.07 ID:qV/cVbQB.net
>>16
イマキヅイタヨ、ドウイタマチテ(赤面

>>21
dです
ほうでっかほうでっか、何か訳わからん仕組みがあるとw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 22:35:15.08 ID:on/rGxKS.net
>>6
ありがとう
ここでなぜか河合奈保子とEVE (歌手グループ)を思い出したのでした。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 07:33:30.79 ID:o4EaXiAe.net
>>6
ID:lL0+iur8「オオー!オオー!サァーンク!サァーンク!」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:19:31.12 ID:uvOZ8aOp.net
ここは薄毛の人が集う実スレと化しました

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:08:02.94 ID:D9JVCQJE.net
旧スクの本田もサックスで参加してるのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 18:53:09.07 ID:7sCR4DJb.net
19:00からFM奈良?でミノル。聴きたいけど、今すごく眠い。FM-COCOLOは聴いたからいいか・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:27:32.62 ID:qSIfFcYc.net
>>27
ありがとう!ムカチンTwiとここ見て、すぐにラジオ立ち上げて
THE GAMESの最後のほうと贅沢ライブの告知と大人コロナだけ聴けたw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:54:53.66 ID:pi5dE8wf.net
カシオペア3rdとインスピの合同ライブのCD出ているのですが買いですか?
値段がめちゃ高なので躊躇してます
来月出るTスクエアの新譜にしようか迷ってます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:03:52.06 ID:UZhMCwFv.net
>>29
むっちゃエカッタよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:09:01.93 ID:pFmT2LyE.net
>>29
CD買わずにBlu-ray買ったわ。良かったよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 01:10:53.20 ID:uPv0Yygq.net
自分もBlu-ray買ったが見てない。
考えてみれば買って満足して見てないのがたくさんあるw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 13:58:51.81 ID:bTqvycXx.net
ミノルのニコ生あるぞ。アルバムとは関係ないみたいだが。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316038801

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:10:33.73 ID:s3/If05U.net
今夜は予定ないし
ミノルのニコ生見るの久しぶりだし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 22:49:53.65 ID:Snll13Wh.net
ひっくりかえるほどおもろかたよー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 06:52:59.42 ID:48ST59gk.net
こんな動画がつべのおすすめで上がってた。イイネ
https://www.youtube.com/watch?v=nSG5IkRA9BE

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 13:52:39.80 ID:2U9FrxSK.net
向谷 京都分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34011156

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 14:46:58.43 ID:2U9FrxSK.net
向谷 大阪分 追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34011358

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 15:39:11.49 ID:48ST59gk.net
さっきまで車乗ってて、3rd以外の持ってるアルバム全曲シャッフル聴いてたけど、VSスクのルッキングアップで驚いた。明らかに違う。全然違う。
サックスが入ってるからも勿論違う要因だけどサウンドの分厚さにびっくりした。
あのライブは演奏していた本人達も驚きながらやってたんじゃないかなー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 17:19:25.64 ID:5AhcBEDn.net
針の穴が大きくなっちゃったからね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:00:47.16 ID:CQ2t1Wtg.net
むかちん盛り上がってるね!
久々にリフレクションズオブユーが聞きたくなった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:45:54.14 ID:6WPybY8c.net
>>39
そりゃ倍の人数でやってたからね
昔リトナーのバンドと4X4で共演したときギャラファンを聞き比べてみてそれと同じような感じに思ったわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:53:06.43 ID:6WPybY8c.net
ところで向谷さんの新譜だけどコロナのアレンジには驚いたね
初めて聞いたときはカシオペア向きの曲ではないと思ったけどThe Games版を聞いてあれは熱帯ジャズ楽団辺りが演奏したら面白いやろなと思った

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:12:52.23 ID:2U9FrxSK.net
向谷 東京分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34012766

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 22:45:44.48 ID:oXIxu02c.net
大人コロナもネコ歩きも田舎からの手紙も
ラッパ隊がいい感じに入ってる「1万のために」も、みんないいぞ

あと、ワンスなんかむしろこのバージョンのほうがオリジナルより瑞々しさを感じるとは
一体どうなってんだー!となったw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:35:27.91 ID:/ecJkp2r.net
この版のワンスはエレピはチック・コリアの影響を受けたっぽい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 03:12:12.50 ID:dg6U6D4S.net
大阪メルパルクホールのチケット購入したわ。十分いい席取れた。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:34:17.76 ID:uM7qzPlB.net
>>26
旧スクって、the squareの事?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:24:44.14 ID:iarHbqta.net
>>46
「チック・コリアみたいなバンドやってるんだけど」
と、ムカチン騙してカシに引っ張り込んだ
若き日の野呂氏よ・・・・・・w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 00:23:26.99 ID:xBp6V7Td.net
。すでいしほがむるばあとべのあぺおしか
?かすできべうか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 09:49:34.21 ID:REcjOEP0.net
べとあるばむ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 11:34:47.26 ID:b1cOkd+i.net
樫のベスト物ひとつを選ぼうなんて泥沼に足突っ込むようなものだわ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 12:16:58.80 ID:PSRDyfi/.net
サイキンハツバイサレタカシオペアノベストアルバム「VESTIGE」
」ヲカヒマス。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 12:41:03.47 ID:TvO/on6+.net
ようつべに上がってる87年のレアライブ音源ってやつは
偽物の演奏だから注意してね
曲目 Black Joke で気付くべきだったが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 17:31:25.15 ID:3DVk8e8c.net
ラテン演歌ベスト

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:48:12.51 ID:pAcmQybi.net
なんか本当にどこかの田舎商店のワゴンにありそうでワロス

>ラテン演歌ベスト

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:54:11.07 ID:pAcmQybi.net
あ、もちろんカセットテープな!w

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 07:09:43.89 ID:15eqDXVQ.net
8トラだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 07:16:48.61 ID:vyfL2KYh.net
最後の曲がUniverse

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:41:10.79 ID:BJ+x2BcE.net
親父の8トラコレクションに「ベンチャーズ・ベスト」なら、ある。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:22:08.89 ID:IpplFLQF.net
ラテン演歌大全集

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 23:06:15.36 ID:BJ+x2BcE.net
コロナを聴こうとしてプロムナードにしてしまっていることに
曲の中盤まで気づかないのですね、わかります

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 00:53:06.33 ID:Pq0uhvNF.net
神保さんのアルバムに参加したエイブラハム・ラボリエル
は菊池桃子の日本武道館コンサートで帯同している。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 00:59:57.33 ID:kgvUd5aJ.net
4×4でリトナー側で弾いてルのはラボリエル?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 01:38:36.66 ID:HXcT/9/f.net
ネイサンぢゃないか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 06:21:41.50 ID:ONyjl83y.net
姉さん、イースト菌!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 06:33:41.82 ID:hopr7snE.net
ノロ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:41:03.05 ID:o5HNU2mX.net
ソロ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:35:43.18 ID:vNhVXMHS.net
ドロ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 16:55:24.44 ID:LxXjI079.net
「何と今日タイトルが決定しました、野呂一生のニューソングです!COAST TO COAST!」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:42:57.54 ID:u8oRj5ro.net
ジュリーの言い訳苦しいね。
7000人も客来るなんて、夢のようだけどな(笑)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:34:00.80 ID:dOl2Ts1R.net
Casiopea ではあり得ない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 02:31:33.48 ID:vRHA/0Xd.net
「ジュリー」のファンはやさしいなあ・・・・・

俺、現在の沢田研二の写真見てひっくり返ったよ
何が何だかわからない、ドラえもんがルネッサ〜ンスみたいな衣装を着たようなw

同じ白髪頭でも野呂さんやっぱかっこいいわ
マジ再認識したよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:51:35.23 ID:phnpGV0q.net
沢田研二公演キャンセルしたのは客が埋まらなかったからとカーネル・サンダースが代理で謝罪。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539853826/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 08:26:27.29 ID:vRHA/0Xd.net
>>74
老人虐待にも通じることなんじゃないのwwwwwwwwww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:34:37.55 ID:ADo4IcAp.net
会場までのお足代を出すからってサクラを公然と募るくらいのことをするよりは正直でいい感じもするな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:46:11.57 ID:2YznwTgT.net
>>71
そうじゃないらしいよ
どうも反原発運動絡みらしい
その点フュージョンはいいよ
政治思想とは全く関係ないし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:34:23.11 ID:vRHA/0Xd.net
>>77
アカヒ、蛆、日テレはその内容を報道してなかったのを確認している・・
唯一TBSだけが反原発団体の署名運動について言及した、と。

昔はオウム関連で叩きに叩かれたからなあ
ドラマのTBSだけじゃなく
報道のTBSとしても復活したいしな

一方、ムカチンは予想通り?誕生日に合わせて北海道へw
https://twitter.com/MinoruMukaiya/status/1053128242742194178

ジムボは南米化が進むよどこまでも
https://twitter.com/jimboakira/status/1053106657448710144
本場で「アキーラ!」無茶ぶり怖くないのか!?・・ウケてるからいいかw
https://twitter.com/jimboakira/status/1051347617433686016
 
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:02:27.59 ID:/+kWx4uI.net
チムポみたいな呼び方は

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:53:59.81 ID:aQYlH3Rs.net
AQUIRRA

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:05:07.45 ID:LX3OZVGi.net
>>77
心が洗われる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:07:17.86 ID:bQvGNiSb.net
松原みきのLADY BOUNCEも「ムカチンプロデュースのカシオペア総出演アルバム」

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:10:22.94 ID:vRHA/0Xd.net
松原みき嬢も既にこの世になく(涙

贅沢なアルバムは永遠に残るけどね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 04:58:18.27 ID:B/avqeXK.net
松原みき他界してたの?
軽くショック。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:23:19.91 ID:8jXMO96o.net
おめ!本日、ミノルは62歳児に

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:55:05.70 ID:8jXMO96o.net
>>84
うん、10年以上前に・・まだ若かったorz

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:00:25.27 ID:trg+fzrf.net
山根麻以のたそがれ・Sorry・大野方栄のMASAE A LA MODEもムカチンが参加している
KOUJI2000 時間よ止まれのカバーはカシオペアの演奏

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:34:38.15 ID:jOEU2s2D.net
MALTAのサファイアにもいたぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:36:27.94 ID:dwEXx9Mo.net
吉川晃司とマキタスポーツはカシオペアのファン
西城秀樹はリズム隊を評価していた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:09:20.97 ID:I14iVO1m.net
昨晩のBSプレミアムのハービーハンコックのライブ

最高だったな

ボコーダー使いまくりだったんで

アイラブニューヨークみたいだった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:11:01.25 ID:+ESrL5HB.net
ミナサ-ン、ドンビ-キジャナイデスカー?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:06:06.05 ID:AR7+aSH0.net
メルカリのジンサク期Tがじわじわ値を下げてる。欲しい気もするが、とても外に着ていけない(笑)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:52:11.50 ID:jYL7+R1w.net
>>90
♪サダンリー アイソーリワジュー ソーリワジュー ソーリワジューリメンバー ウェンナイ ソーリワジュー
パッパッパッパッビーヤーパラッパッパ パッパヤ
パッパッパッパッビーヤーパラッパッパ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 08:45:50.87 ID:HHbulnJC.net
朝9:00からラジオにムカチン出演直前あげ
J-WAVE -JK RADIO-TOKYO UNITED(PART2)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 08:55:29.47 ID:HHbulnJC.net
https://twitter.com/TOKYOUNITED/status/1054993673899966465
内容もちょっと面白そう

 
(deleted an unsolicited ad)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 10:38:06.88 ID:HHbulnJC.net
https://twitter.com/Ongakukan_info/status/1052854638343409665
ムカチン、来週火曜日朝11:00〜は
鉄ヲタ仲間?の坂本美雨ちゃんの番組にも出るぞ

 
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 16:38:21.85 ID:Sw1Wcg1P.net
最近のマイブームは大世界なんだけど(ライブは1回だけアンコールで演ってくれた)、日山はスタジオ録音3枚で退場させるのは勿体なかったな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 00:47:53.06 ID:r+4aonyj.net
activeは名盤だなぁ
目撃者も好き

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 07:16:26.80 ID:witWm67U.net
野呂さんのラテン演歌や中東演歌が充実してたからな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 14:30:22.29 ID:mtWikZNE.net
ラテン パッショネイト・ヴォルテイジ/プライヴェイト・サンデイ/モウメンタス・メモリアル(野呂)、ファイナル・チャンス(向谷)
中東 ポイントX/イリュージョン(野呂)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 15:14:43.66 ID:+OBSpJiy.net
IBUKI2号ロケット打ち上げ成功

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 16:29:53.55 ID:pLOGJX1U.net
無事打ちあがったなー
でもなんで「いぶき」というネーミングなんだろうな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 16:33:03.92 ID:pLOGJX1U.net
自己解決。2008年に一般公募で決まったのかw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 00:36:20.87 ID:IYbjrgVE.net
https://twitter.com/jimboakira/status/1056525956632862722
神保氏!なんかポーズが決まってるな

うちの娘をよく連れていくスポーツセンターの
大フロアでやってる太極拳講座で見かける、
髪の短いきれいな奥さんに似てるので驚いた(超個人的
ヨガだけどw

つか「ヨガ、僕は下手なんですけど」とか言ってたのによー
初公開だよな、自信がついてきたのかな?

 
(deleted an unsolicited ad)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:43:10.94 ID:2U6CGG2c.net
The Games、いいなあー すっかりヘビロテだわ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 08:16:30.92 ID:8f+cK4ko.net
宮様も良いよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 17:26:01.67 ID:IYbjrgVE.net
ムカチン出演のディアフレンズ聴いた、やっぱり鉄分多目だったw
音楽館製ホームドアは「伝い歩き上等」に作ってあるというのを初めて聞いたよ

http://live.nicovideo.jp/gate/lv316567512
午後8時からはニコ生あるぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 19:59:10.64 ID:cQTGlDKh.net
>>107
ありがとうー スタンバイおk

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:41:08.98 ID:IYbjrgVE.net
いろいろ面白杉て椅子から落ちそうになった、何なんだアレはwww

>ニコ生

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 08:03:26.37 ID:1VAL0cEE.net
野呂さんの指の可動域が更に狭くなってるw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 08:52:18.21 ID:utP/Qy2w.net
お歳なのです。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:41:54.49 ID:1VAL0cEE.net
老いてもカールトンは凄いが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 11:39:29.85 ID:0lq6izhN.net
>>112
カールトンは一時ヤバいと聞いていたが?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 12:26:43.55 ID:utP/Qy2w.net
野呂さんも体ガッタガタで歩くのも大変な状態から復活したのだから
あんま無理言ってやるなよー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:57:58.51 ID:kEP576kX.net
DOWN UP BEATのベースの音が良い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:36:19.86 ID:HqdL59kS.net
DOWN UP BEAT MVの落書きタッチアニメが良い
某猫型ロボットに似ているドラネコが出てくるのも昭和っぽくてイイw
この小学生に何の意味があるのかと思ってたらどうやら神保なのも笑える
野呂氏の目にはそういう風に映っていたらしい

向谷の描き方が徹底的に汚くてかわいくないのには涙w
野呂氏の目にはそういう風に映っていたらしいwww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 22:00:47.96 ID:dqyOiZLq.net
NHKフュージョン

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 22:33:06.36 ID:dqyOiZLq.net
野口五郎が11PMでCasiopeaについて語った。
バービー・メディスンが参加してEyes Of Mindを演奏

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 20:22:32.24 ID:P13AZMu7.net
神保彰のお気に入りのベーシストは
コイノニアのエイブ・ラボリエル
菊池桃子の武道館ライブではバックバンドをつとめた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:09:29.57 ID:wvk9lUjB.net
ROOM335もエイブラハムだしなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:35:11.41 ID:2jom8pkT.net
エイブラハム・ラボリエルってアンソニー・ジャクソンの後に入ったベーシストだろ
その後釜がネーサン・イーストで4X4に参加したんだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 06:03:24.38 ID:lUHyUtAV.net
起きちゃったんでVSスクのBluRay見てたんだけど、朝焼けのギターソロが身体が4010のデッ、デーデーデッ、デーデッ、ドッドッドになってしまうので困った(笑)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 20:32:41.98 ID:ewLvZAab.net
カシオペア 夜のヒットスタジオ
https://youtu.be/tpc1Ak-Zdlw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 08:09:57.17 ID:41zTGugh.net
カシオペアは楽器を使ったサーカスみたいなもん
曲というより出し物だな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 08:42:03.00 ID:+sqMsa+2.net
スリル、スピード、テクニック
80年代大人気のサーカス団だったのだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:31:22.40 ID:POEux/ZX.net
>>124
なんだそれ
お前さセンスなさ過ぎだわw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:22:13.42 ID:1L/2sSsO.net
「これからは音楽界のジャッキーチェンを目指します!吹き替えなし!」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:59:06.53 ID:Da+/aX5a.net
時は過ぎ、気がつけば

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:37:25.46 ID:xdswyYKh.net
音楽界の染之助染太郎

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:52:02.88 ID:Uw0tbp9c.net
>>129
ご利益ありそうだなw

つかカシやカシ関係者のライブいくと
高確率で懐かしい中学・高校時代の同級生にめぐりあって楽しいので
そういう意味ではご利益あるのかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:34:04.46 ID:vFVv/rzG.net
NHK BS4K 2018年12月番組表 (pdf)
https://www.nhk.or.jp/shv/pdf/bs4k8kprogram201812.pdf

初回 12月23日(日) 20:30〜

スーパーライブ
夢の80年代フュージョン"カシオペア"再来!向谷 実Presents East meets West

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 03:01:57.66 ID:sJg9C7s+.net
向谷さんも今やカシオペアでもキーボーディストでも無くて電車の運転シミュレータ開発者として情熱大陸出る人になってしまったね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 05:37:40.03 ID:ueRVoAyN.net
これにはリーダーも嫉妬。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 09:46:04.65 ID:tk/KY6C1.net
向谷NHK-FM出演中

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 09:58:35.37 ID:g66RG1jw.net
遅いよ(笑)
もう終わりじゃん(笑)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 16:30:54.16 ID:0oJ2gzpQ.net
聞き逃した香具師(←死語)よ
NHKFM、タイムフリーがないが、この番組は再放送あるから安心すれ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:32:37.99 ID:9mh9VA1h.net
>>131
カシオペア再来!とか、ミスリードを誘うアオリだなあw
野呂さんやサクちゃんを期待して見てしまう人が一定数いるんじゃないのか

メンバー見てもわかるように相当大人サウンドになってるので
「80年代フュージョン」というのも、なんか違う。
というか「カシオペア」と聞いてすぐ思い出すアイズとかルッキングなどとは違いすぎる。
70年代クロスオーバーに近い仕上がりになってるんだよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:39:04.12 ID:YppA1z/o.net
カシオペア家来!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:33:06.28 ID:4RvGknVG.net
ミスティレディーのサビの体の揺らし方

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:48:37.90 ID:9mh9VA1h.net
>>139
親戚の兄ちゃんと一緒に真似して遊んだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 23:34:53.78 ID:VdLdtypO.net
夜のヒットスタジオでCasiopeaが出演した回は
河合奈保子とトランザムの高橋伸明が出演。
トランザムはフュージョンバンド。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 23:43:56.20 ID:WGEkPDKZ.net
the sky のPVでギターソロのとこ
玄関に設置した防犯カメラ映像みたいな画角だよね
玄関前で弾いてるように見える

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 08:37:05.61 ID:kqhVYIIU.net
2000年頃の野呂氏は、ぴんから兄弟の宮史郎みたいな髪型してる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 09:04:11.51 ID:EFEuwo74.net
Both Aniversa ry)のCDはみんな買う予定?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 12:44:14.24 ID:Qd9mdoZy.net
>>142
あれってホントに演奏してない、アテレコって話も、、!?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 02:05:30.98 ID:geuANNeu.net
カシオペアのアルバムをプロデュースしたハーヴィー・メイソンは、ジャズ・フュージョンで活躍したジョージ・デュークと交遊があった。
西城秀樹のNew York Girlがデュークが作った曲。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:00:36.07 ID:agvJdMsk.net
カシオペアの更なる発展に必要なもの

向谷の再加入
ブラスメンバーの加入

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 10:42:43.72 ID:Di8aw63H.net
清美ちゃんのままでいいよ
もうギスギスした感じは嫌

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:33:58.88 ID:5pnS3GRu.net
まあそうだよね。
ミノルじゃないと、という気持ちも分かるけどそれは懐古主義ってもんだ。現在なうを受け入れなさい。無理があるならインスピだけ愛しなさい。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:25:35.64 ID:M2rgQtUC.net
大高女史、いい感じに馴染んでるので
今は何も問題がない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:25:57.30 ID:agvJdMsk.net
ブラスを入れるのは?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:37:55.02 ID:J3FPTxuk.net
インスピでピアノ専業ポジを置いた事は
向谷はいい気持ちじゃなかったんじゃね?
前ソロの和泉からの流れというのは分かるけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:31:43.17 ID:XCZOdSxj.net
大高さんは、
メインインストゥルメントがオルガンってのがどうもなぁ、
と初期の頃は思って違和感を感じてたんだけど、
最近は馴染んできた、っつーか聴いてるこっちが慣れてきたっつーかw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:56:53.36 ID:VFGFonnm.net
カシオペアにいい意味で足りてなかったグルーブをもたらしたのは清美の功績

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 08:31:32.39 ID:3pYZXkqQ.net
女性をもう一人メンバーに入れるとしたら
管楽器が良いよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:53:04.37 ID:pfiSfVO9.net
>>155
じゃ、EWIで

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 11:09:07.08 ID:dxcKFq+X.net
>>156
それならスクエアでええやん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:50:07.31 ID:LxUciuXZ.net
今やカシオペア3rdは大高さんを見に行くのが目的になっている

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:10:51.32 ID:fNpzIbYM.net
大高さんってボーカルも似合いそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:53:50.92 ID:fNpzIbYM.net
もう一度 カシオペアvsTスクウェア
やるなら、宝島を演奏して欲しいな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:27:53.99 ID:lcRuKMMj.net
http://kingjazzcla.com/news/8345
来年の神保氏還暦ライブメンバーが
カシやらJIMSAKUやらほんのりピラミッドだったりインスピだったりもうカオス

https://i.imgur.com/z1XBKI7.jpg
現在ご本人はブルックリンでポーズとったりしている、シブイ。
左手に持つ老眼鏡すらシブイ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 02:37:29.43 ID:3ZlhB+rc.net
>>161
一瞬社会の窓が全開になってるみたいに見えたわ(´・ω・`)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 05:38:15.53 ID:OH57I/WV.net
ジンサクのピアノは森村さんで組んで欲しかったな。
あくまでも櫻ちゃん以外は現在進行形の面子で、って事か。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 15:34:26.08 ID:lcRuKMMj.net
モントゥーノといえば森村氏という感じだしな
ケント紙はモントゥーノ「も」と認識されているのかなあやっぱり

>>162
最近の神保氏は良くも悪くも力が抜けているので
話のタネをつくる為にわざとやってるのかもしれないぞw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:15:55.69 ID:eoJLqude.net
ジンサクは嬉しいね。

どうせなら向谷、桜井を入れてカシオペアも!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:43:54.84 ID:DFlXgOxw.net
カシオペア3rdのメンバーはいらない気がする
去年の4010で十分だよ
なら向谷呼べるしw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:27:02.03 ID:rM1qaR0n.net
>>165
ジンサクに桜井入れるの?

???

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 02:26:45.69 ID:+VDdVqP8.net
やっぱり黄金期メンバーから向谷氏だけ抜いて
大高さんと小野塚さんのダブルとかで聴きたい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:48:18.26 ID:ynzN4gfN.net
>>162
https://twitter.com/jimboakira/status/1062588286185594880
今日もこれだ、もう何も言うまい・・・・・
(deleted an unsolicited ad)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 18:54:59.48 ID:DRwCvJZC.net
大阪メルパルクホールなう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 19:16:06.98 ID:iIu57RCs.net
昔夜のヒットスタジオでカシオペアが西城秀樹さんが
共演したことがある。
西城さんは日野皓正さんと仲がよかった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 19:49:09.47 ID:STguShOR.net
カシと直接関係ないけど佐山雅弘さん亡くなっちゃったな
野呂さんは長生きしてくれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:15:24.28 ID:4bwlQf6W.net
>>172
PRISMのSURPRISEというアルバム結構好きなんだよね。
http://sayamamasahiro.com/discography/surprise/
このアルバムでドラム叩いていた青山純さんも亡くなっちゃったし…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:27:46.34 ID:mVOPGCVV.net
>>170
帰りの御堂筋線なう
今日は最高だった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:38:59.52 ID:vZCXPV5s.net
大阪メルパルク行きました。良かったけど、West組が強すぎて向谷さんも含めてEast組は存在感がなかった気がします。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 22:39:46.04 ID:ynzN4gfN.net
見た目も実力もストロングな皆様ですからねー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:15:15.53 ID:nXdSk+C/.net
>>174-175
10年以上ぶりの生ミノルでしたね。あの曲と、あの曲、なるほどふむふむでした。
ドン作曲のあの曲は難易度高過ぎたのかな。冒頭ぶっちゃけバタついていたな。
とにかく楽しめたライブでした。コンサートホールなんて何年ぶりに行ったやら。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:46:34.19 ID:tMfBiOkG.net
TOTO のメンバーはカシオペアと共演した?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 07:47:01.80 ID:74rPB/J2.net
あの凄いバリサク奏者73歳だったのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:36:22.01 ID:RuBrrulG.net
すばらでしたよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:27:55.23 ID:2P0F7kzH.net
野呂さんのソロ
どの曲もおなじアプローチやないかいw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:41:38.61 ID:os+l2D67.net
言ってやるなよ
なんとか、どうにかして弾いてるんだから

生きていてくれてるだけで奇跡だよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 14:17:58.33 ID:AdfB8j6M.net
>>161 これ見ると野呂氏と向谷氏の共演は永遠にありえないと思えるね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 15:12:56.29 ID:os+l2D67.net
>>183
避けてる感ありありなのかなーやっぱし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 07:43:44.27 ID:Is4ebSeG.net
安定の安藤まさひろ
円熟の高中正義
○○の野呂一生

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:02:33.34 ID:i//kGXgt.net
〇〇=挑戦?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:03:50.48 ID:xL61VlZz.net
〇〇=劣化?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:13:50.64 ID:i//kGXgt.net
4ヶ月のAmazonミュージックアンリミテッドお試しが終わったのだが、ダウンロードした事になんの意味もなかったのは流石に笑ったw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:55:09.31 ID:f3lT9CD/.net
>>188
Spotifyの無料のほうのでいいじゃん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 12:16:33.14 ID:i//kGXgt.net
ミノルのNEWアルバムないだろ?www
リミテッドは最新アルバムも何でも聴けたよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 12:16:52.88 ID:i//kGXgt.net
あぁ、間違い。
アンリミテッドな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:37:15.04 ID:f3lT9CD/.net
>>190
うん、なかったっす、すみません。

ミノルの東京最終公演にサクちゃんと神保氏が行ってたんだな!
https://twitter.com/jimboakira/status/1063423531436789760

 
(deleted an unsolicited ad)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:29:23.51 ID:i//kGXgt.net
↑うわ、これおれらには感涙ものじゃねーかよ(´ω`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:36:40.43 ID:i//kGXgt.net
インスピの公演・リハがあったから神保さん日本にいたんだな。そして櫻ちゃんと一緒に(?)見に来たと。
思わず壁紙に設定しちゃったよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:48:35.41 ID:GkTlr3nf.net
http://kingjazzcla.com/news/jazz/8345
還暦神保ライブ、なんかまた出演者のところ更新されてる
タケツってw もうなにがなにやら

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 01:38:19.25 ID:GkTlr3nf.net
>>192の画像、待ち受けや壁紙にする人続出じゃん
そして「あと一人」を望む人も(涙

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 05:45:35.20 ID:sHk31jRx.net
音楽活動も継続しているから、やっぱり見たいな、4人での演奏。

見たらたぶん感涙、、、

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 09:00:39.26 ID:TsW/o5CV.net
神保DAYなのだからメドレーでも良いのでripple dance〜ちゃんと順番にやって欲しい。ミッドマンハッタンとかお腹いっぱいです。てかフルーツサラダサンデーとインザポケットを聞きたい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 09:54:48.93 ID:pl9BWAIc.net
是方、中井、森村、吉弘は忙しいのかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:38:55.86 ID:6J3H9PAJ.net
ミノルバンド見て思ったのは、
「カシオペアのステージは激務」
という事だった。普通はミノルバンド位に程々にやるもんだ。カシオペアは50分メドレーとか1曲が25分とかアンコールに4曲とか、まあ普通はあんな事やらないよなー。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 13:01:16.85 ID:GkTlr3nf.net
>>197
神保氏の動向追うと、YMOの細野と坂本の間を取り持つ高橋幸宏よろしく
ノロ・ムカお二方の間を行き来してなんとか引き合わせようとしているようにすら見える

どちらも専門楽器がドラムなのは偶然か?
音楽の心臓部であり、やはり「太鼓持ち」の芸が得意だからなのか?
特に、面と向かっては言いにくい内容でも、神保氏が言葉にしたものを聞いて
「こういう表現もあるのか」と唸ることはあるw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 13:04:15.22 ID:GkTlr3nf.net
>>200
考えてみれば、つくづくKITTY GUYであります。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:43:14.03 ID:O1ipoUJr.net
だからサーカス団なんだってば

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:09:12.23 ID:a/RLBmWO.net
>>201
サポートなのはそんな理由もあったりするのかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:29:52.11 ID:TsW/o5CV.net
真面目にデビューアルバムのキャッチコピー『スリル・スピード・サスペンス』を貫こうとしてたのでは。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:31:36.21 ID:6J3H9PAJ.net
いやいや、Light and Shadows参加の頃にはもうだいぶワンマンオーケストラ完成してたでしょ。カシオペアのメンバーだと、神保彰のワンマンオーケストラと言いづらいじゃないか。その辺りじゃない?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:50:19.83 ID:GkTlr3nf.net
>>205
自然に何気に天然っぽく間違うなってーのw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 21:27:06.18 ID:ZDCHACOK.net
みんな分かってるのにいちいち指摘するのな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 22:58:36.41 ID:6TuVAbOW.net
>>131
見当たらないけど変わっちゃったのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 23:51:06.55 ID:GkTlr3nf.net
>>208
無粋なことをして申し訳ありませんでした。
これでお許しください。
https://i.imgur.com/emnlzS1.jpg

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 00:23:49.83 ID:gWtRuqD7.net
>>209
なくなってはいないが、タイトルから「"カシオペア"再来!」が消えてるw
ここ見てるのかなーNHKの中の人wwwwwww
↓今はこうなってる

向谷 実Presents
East meets West

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 01:17:08.95 ID:SbjgD89k.net
あ、ごめん。8Kの方を見ていたw
先日4Kチューナー買ったばかりなんで楽しみだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 05:25:41.01 ID:vqxS6mP6.net
目覚めちゃったからとりあえずザ・サウンドグラフィー聴いてる。

なんかこの国どんどんきな臭くなってるし、一度でいいんだ。野櫻向神メンバーのライブやってください。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 08:50:42.84 ID:i1iklckn.net
演ってくれるなら関西から東京に駆けつけるよ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 11:29:46.91 ID:q05ASeWd.net
>>213 20thの時みたいに気がつけば元CASIOPEAってのをまた見たいけどね。でも野呂さんなら『すげー儲かってるらしいね。おめでとう!一緒にやりたい?良いけど忙しいでしょ?全然やるのはOKだよ。CASIOPEAの曲以外なら。』とか言いそう。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 13:00:13.58 ID:gWtRuqD7.net
>全然やるのはOKだよ。CASIOPEAの曲以外なら

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 14:43:25.55 ID:eXH41C7R.net
>44
亀レスですが河合奈保子のDAYDREAM COASTとNINE
HALF はNathan Eastが名前が載っています
カシオペアとは4×4 FOUR BY FOURで共演。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 15:04:58.21 ID:eXH41C7R.net
河合奈保子のNINE HALF に参加しているミュージシャン
Guitar Michael Landau 神保彰のCrossover The Worldで
彼のギターソロをフューチャーした曲が収録
Keyboard Michael Boddicker EYES OF THE MINDで
シンセイザー・プログラムを担当。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 18:46:33.33 ID:dgIJVGMP.net
70代でも活躍するミュージシャンを見てると
カシオペアのメンバーがスペースロードを渡るのはかなり先だろうな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 17:35:21.55 ID:PR1Gi6VP.net
>>21
俺のほうが先に渡る公算大きいわ
持病ありのアラカンですwwwwww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 17:58:25.81 ID:jTrlgW63.net
案外、40の俺の方が先だったりして

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 05:33:17.38 ID:NyeuFAAo.net
コココココ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 05:00:03.57 ID:1IqexXjm.net
ようつべのカシオペアの動画(音源)開いても、大概Pなんちゃらがコメントしてる。マジウザイ。ブロックとか出来ないの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 08:58:43.54 ID:q+niP6mE.net
間違えても凶悪犯罪者になって
大人の階段→スペースロード
って流れにはならないように

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:29:08.13 ID:6L9BJG6f.net
>>223
ウザイがまあまあセーフだよ
マジもんのガイキチがどんなもんなのか、去年の秋頃見ただろ?
神保氏のTwitterで

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:57:22.30 ID:BeGHHiRj.net
あぁ、いたなあ。
あれに比べれば、か。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:16:39.86 ID:NQL+sQp3.net
マーブルの日

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:36:13.86 ID:ELITCCMB.net
なないろそろったかわいいチョコレート♪

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:48:34.65 ID:NQL+sQp3.net
マーブルってそっちかよw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:26:55.29 ID:BR4d28un.net
マーブル
https://i.imgur.com/70rXvJL.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 15:53:56.77 ID:75YpNXn6.net
ベストサウンドにムカチンが出演していた。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 16:23:26.61 ID:ELITCCMB.net
秘伝キーボードテクニック


・・蒲焼のたれか何かみたいだなw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:09:30.50 ID:NV3Kdkhz.net
夜のヒットスタジオで河合奈保子が夜のヒットスタジオで歌った時弾いていたミッキー吉野が
カシオペアについて言及
https://mobile.twitter.com/machizo3000/status/673903294973018112
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 08:33:28.28 ID:lE0P1Alr.net
マーブルの発売って何年前だっけ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:31:46.14 ID:wLPTM/1K.net
>>233
ミッキー吉野って痛い人だったのね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:46:37.61 ID:or/utjW/.net
>>233
それってカシオペアより演奏の上手いバンドがいうセリフだろ
カシオペアより下手なくせにそんなことを言ったらあかんわw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:59:09.10 ID:I1UMLs5I.net
いや、ミッキー吉野は凄いでしょ。ギターの浅野も。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:28:10.51 ID:c85aXwOA.net
ミッキーさんのセンスは嫌いじゃないぞ
アンサンブルの仕上がりをその場で確かめながら一番いいところに持っていく
そのスーパー聴覚とそれを支える技術は、見ててスカッとしたもんだ

70年代、まだ誰も知らなかった頃から「脂肪を洗い流してくれると言うんだよね」
とか言ってウーロン茶飲んでたりそれにしては全然痩せなかったり
忘れられた頃にshaブーで捕まったりしたのはご愛嬌w

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:35:27.16 ID:DKaPG/oc.net
その当時に発売されてたアルバムは何だったのかな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:35:55.44 ID:c85aXwOA.net
>>234
14年前の昨日だぞ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:36:45.57 ID:or/utjW/.net
>>237
浅野は確かに上手いが野呂と比べると全く次元が異なる
ミッキーも向谷や大高に比べるとそんなに上手いとは思わない
ゴダイゴのベース、ドラムは全然上手くない
神保、櫻井、鳴瀬の方が断然上

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:40:18.38 ID:or/utjW/.net
>>238
所詮、ロックのキーボード風情だな
香津美さんとのリーダーアルバム「カレイドスコープ」聴いたことあるけど香津美さんのアルバムでは一番面白くないアルバムだったな
クスリに走るような奴はクズ
そんな奴の音楽は評価しない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:53:32.02 ID:c85aXwOA.net
>>242
月並みだけどKILYN大好きなんで、その意見にはほぼ同意

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:54:48.89 ID:lE0P1Alr.net
>>240
あれから、カシオペアのメンバーも俺もみんなも
同じように年をとったのですね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:57:53.67 ID:c85aXwOA.net
>>244
もー、ムカチンMCみたいにwwwwww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 13:20:04.78 ID:3UHhrKnM.net
ゴダイゴのOUR DECADEは好き。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 13:27:38.15 ID:c85aXwOA.net
サントリービールCMに使われた曲が地味に好き

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 14:34:18.73 ID:tQobRugx.net
ウチュウクウボギャラクティカヲオエ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 15:17:34.25 ID:hkGZHhfO.net
>>242
>クスリに走るような奴はクズ
>そんな奴の音楽は評価しない

仕事でも音楽でもそういう評価の仕方をする奴こそクズだと思う。
実際そんな事言ったら音楽に限らず昔の有名な芸術作品の相当な割合が落第。
当たり前だが作品と人格は何の関係も無い。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 15:51:35.77 ID:c85aXwOA.net
>当たり前だが作品と人格は何の関係も無い。

剥げ胴衣っすよ
ライブ見に行くしアルバムも買うけど
あんま側に寄りたくないアーティストはいる、実際w

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 16:21:28.18 ID:c85aXwOA.net
あー、薬物やってる人(やってた人)の中にも
もちろん全然ダメなのはいるぞw
ムショ・シャバただ行ったり来たりしてるだけの人生になったのとかw
フツーに、音楽どころでなくなるんよ

もちろん、薬物汚染なしの人物だって
いいもん作ってるのはいるから!

わかってると思うけど一応な

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 16:22:05.19 ID:zfHk3p/b.net
>>233
>ゴダイゴが楽器の練習用として身内で演奏しているような曲を発表しちゃってる。

カシオペアの楽曲とゴダイゴの練習用の曲は全く異なるものだと思う
何か勘違いしているねこの人w

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:25:13.91 ID:yGpZYAxh.net
>>240
マーブルはカシオペアデビュー25年の時の作品だから
今年でカシオペア38年

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 19:08:28.48 ID:UOUXn4Pj.net
コルトレーンが同様の批判受けたね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:43:50.00 ID:J3gW++vY.net
>>236
「上手い、下手」と
「練習用の曲を世に出す、出さない」と
何の関連があるんだよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:44:03.38 ID:c85aXwOA.net
>>253
マーブル(2004年)のときはデビューアルバム発表の79年をデビューとして考えていたんだっけ

結成は77年あたりだよな
ムカチンが「もうすぐ出るんです、もうすぐ出るんです」と言いつつ
アルバムリリースまで2年くらい経過した覚えがあるよw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:49:36.24 ID:J3gW++vY.net
ミッキー吉野が言った事を否定するなら、
「カシオペアの曲は練習用の曲ではない」
という主旨の話をしなきゃいかんのと
違うのか?
今のところ、まともな反論はないと
言う事は、ミッキー吉野の論は真、
カシオペアの曲は単なる練習用の曲、

でいいんだな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:34:52.58 ID:J3gW++vY.net
「練習用の曲で何が悪い!」と
言いたいのか。
そうなると「練習用の曲」とは
何か?という定義を改めて
しなければならないのではないか?

「例え『練習用の曲』と聞こえようが
曲に練習用もお披露目用もない!」
など。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:47:11.16 ID:FeJtbVHM.net
ミッキーもナルチョとバンド組んでるし、当の本人は言ったこと忘れてたり?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:52:34.71 ID:9tIpgtIE.net
ついに我慢できなくなってこっちに書き込む改行

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:59:23.68 ID:yGpZYAxh.net
https://www.youtube.com/watch?v=XPgK2Fs2wwk
https://www.youtube.com/watch?v=2ib3qH8tkEA

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:07:24.63 ID:c85aXwOA.net
そうだなー
「なんとも珍妙な、練習曲みたいな、売り物になるはずのない曲」が
これもアリとなってしまって売れたのがこの世の面白いところw

しかし旧来の感覚の人達(決して古いのが悪いわけじゃない、俺も古い)にしてみれば
諸悪の根源、間違いの元に見えるんだよなー

まあクラシックでも大衆音楽でも「これはやっちゃいけないよな」というのを
あえて効果的に入れてみてうまくいけば成功、みたいなのも多かったけどさ
第九のエンディングのトニック延々だってスゲー型破りw

カシオペア初期に代表されるような技巧系フューは
「なんでそこでそのテク披露しなきゃならんのw」みたいなのが
一種の味になってしまってたなー

「ちょwwなんぞそれw」と言ってウケた俺らみたいなのは
アルバム買ってライブにまで行ったりした
そんなもん認めない人は「それは音楽と言えるのか」となるよな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:32:20.48 ID:9JT9I/bX.net
ID:c85aXwOAよ
コミュ障はハウス!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:35:14.81 ID:NV3Kdkhz.net
>>232
ムカチンはベストサウンドのハード&メタル・サウンド(2)でVOW WOWと共演。
これがチョッパーベースだでザ・スクエアのカシオペアに参加する前のナルチョが共演。
ナルチョはカシオペアに参加する前にスモーキー・メディスンと金子マリ&バックスバニーでべースを弾いていた。
astWest'77」準決勝大会で審査員として参加した際
カシオペアと初めて出会った。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:52:08.60 ID:UOUXn4Pj.net
ちなみにショパンの別れの曲もエチュードだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 00:05:05.90 ID:GHGDhMJI.net
エチュードby坂本教授(音楽図鑑に収録
これはジャパフューをパロったような、面白おかしくもチョイ美しい珍品

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 00:22:18.84 ID:OMYVhU4O.net
♪疲れは〜て〜たぁ〜旅人よ〜

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:45:01.04 ID:wpHc5DgE.net
主旨によっては
「練習曲」の定義をしっかりと
した方がいい。前にそう言った。

「ショパンにもエチュードがある」
というが、この「エチュード」とは
「誰の為の」ものなのか?
「世に出した経緯」は何か?

例えば「アマチュア演奏家の練習」
の為にカシオペアの曲は書かれたのか。
もっと言うなら、野呂の通信教育に
使われた曲とアルバムの曲は
同じなのか。

「自分達の為の練習曲」であれば、
それを世に出すという事は、
「これは練習用」という曲を
野呂は作れない、という事になる。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:47:09.19 ID:wpHc5DgE.net
もっと大きく言えば
「野呂のエチュード」
というアルバムは不可能と
いう事になる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:51:01.59 ID:wpHc5DgE.net
「どんな形であれ、曲に練習用も
お披露目用もあるか!」というなら。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:24:50.13 ID:uhQ0w7zY.net
ミノルが毎年トレインシミュレーターを3本ほど出していた時期がカシオペア全盛期だった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:06:37.30 ID:SFH8Hcm7.net
>>257
練習用の曲でギター、キーボード、ベースがユニゾンするような曲がそもそもあるか
それも16ビートで
また神保のような複雑なリズムを刻むドラマーがあそこにはおらん
よってゴダイゴの楽器練習曲がカシオペアみたいというのは大嘘
そんなんが出来るならモンキーマジックの間奏でギター、キーボード、ベースのユニゾンやってるはず

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:46:31.19 ID:m0x1o4Zm.net
なんていうか、「楽器の演奏技術を見せつけるだけが音楽じゃないよ」なら分かるんだけど、このミッキー吉野の発言はそうじゃないよな。
カシオペアはデビューアルバムから半端ないのを全く理解してない。あれでドラムが最初から神保さんだったらどうすんだよと。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:40:43.15 ID:s0QyhRJa.net
カップスの頃から演っててバークリーで学んだ正統派とジョー・パス独学して若い常識を外すミュージシャンとの相克、はあるだろうな

モンキーマジックのイントロG〜は練習したな、本人はMC-4かなんか使ってるかな
ゴダイゴスレじゃないのでこれまで

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 18:39:10.50 ID:0mNQwbuI.net
バークレーいってあの程度しか出来ないっていうのも問題だぞ
タケカワユキヒデというメロディメーカーがいなければクソみたいなバンドだったじゃねえかw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:01:13.39 ID:cpViBXCx.net
確かに、ゴダイゴはタケカワのセンスなくしてはあそこまで売れてない。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:43:33.86 ID:PRf7vpsw.net
歌謡曲は所詮ボーカルメインだしな
楽器メインのカシにミッキーが嫉妬して言ったんだろう
若気の至りかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:06:56.18 ID:bc7/7lQx.net
>>264 自分の中ではナルチョのサウンドが1番あってたバンドは堀井勝美プロジェクトだと思う。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 22:06:09.01 ID:ZwSn8LV9.net
ゴダイゴは意外とインストもやっており
秀逸な映画やTVドラマのサントラも多い
これなんかは俺のお気に入り
男たちの旅路

https://www.youtube.com/watch?v=1JZ0qnhiZnA

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 22:15:06.08 ID:ZwSn8LV9.net
こっちのバージョンのほうが演奏いいかな
https://youtu.be/d9KE56kunZY?t=159

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 22:50:39.16 ID:5YfronH7.net
>>279 はミックスが良ければ初期クルセイダーズのアルバムに入ってても違和感ないと思った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 23:03:57.90 ID:GHGDhMJI.net
>>279
>>280
当時「大都会のテーマカッコイイ」と思っていて、ちょっとあとから始まったこっちも
「おおっ!?この音楽も同じくらいカッコイイ」と思った小学生の頃。(懐

オッシャレー度(死語)はこちらが上だよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 23:27:22.19 ID:6v9Iwlw6.net
>>272
改行を相手にしてはいけません。
好きなものを見下すようなことをいわれて頭にくるのはわからないでもないですが冷静になってください。
そうやって熱くなって冷静さを欠いた反論をしてくるのを、そしてそれをダシにしてカシオペアファンをバカにする機会を改行は狙っているのです。
とにかく落ち着いてください。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 00:57:39.75 ID:lgD+G0z6.net
>>279
うわ懐かしいな
これミッキーだったのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 01:09:53.06 ID:3cUnh1iT.net
ゴダイゴってジャンルでいうとプログレッシブロックにカテゴライズされるらしいで

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 02:38:36.15 ID:nRKuQ6Ug.net
そ、そうなのか!?
何かよーわからんなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 06:29:57.32 ID:zXP7iZom.net
>>283
そんな事はないぞ。
勝手な人間だな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 06:33:00.91 ID:zXP7iZom.net
>>272
そういう難易度を支えるのが
「.練習曲」と言えるんじゃ
ないのか。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 06:38:00.25 ID:zXP7iZom.net
見下すと見えてしまう所が
ダメなんだよ。
カシオペアの曲に練習曲はない。

それがカシオペアのどんな
特性を表しているのか?
とか、
そういうのに興味がないのか?

野呂の思い付いた曲は全て
発表されてしまうのか。
ボツになる、ならないの基準は
何処にあるのか。

興味ないんだ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:56:04.05 ID:nRKuQ6Ug.net
ムカチンのお孫さん可愛いっすね
ヂムボ氏のところはまだなのかなあ
https://twitter.com/MinoruMukaiya/status/1065916968593543169
(deleted an unsolicited ad)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:29:02.50 ID:zB0rRdBD.net
オーディオ環境がほぼデジタル化されてAUX入力が遊んでるので「10年ぶりにMD聴いてみるか」となって、パク録が結構あるんだが例えば櫻ちゃん主役の+リーダー・ミノル・則竹の音源とか需要ある?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 21:26:25.01 ID:nRKuQ6Ug.net
>>291
ノロムカノリサクってなんですかそれ面白いな
どういうシチュでそうなったのか興味深い、聴きたいなあ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:42:18.96 ID:yH9NvKrU.net
では、コンバーターケーブル買ってデータ化してみるわ。今までやろうやろうと思って結局やらなかったからいい機会だ。あと、ビタースイートツアーのアルバム全曲メドレーとかあるよ笑

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 01:33:24.67 ID:RA+3ncmS.net
お宝音源お持ちで、うらやましいですな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 03:03:13.45 ID:KTnLbLVn.net
Dream Hill をツベにうpすると

コンテンツ 申立人 ポリシー
Outro - MOF
サウンド レコーディング
ONErpm(MOF の代理)
著作権者によって収益化されています

になる。つまり無関係のONErpmという奴が著作権者になりすましてる。
ツベ異議申し立てはどうすればいい?

Dream Hillを盗用したものが著作権者になっている。
http://www.youtube.com/watch?v=L6jIlqryHVA

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 17:14:16.89 ID:RA+3ncmS.net
なんじゃいそりゃーおまいさん、便所の落書きとか言われてる掲示板の
さらに過疎過疎な板であーだこーだするオモシロ話題ではなく

野呂さんに言ってやろ案件ではありますまいか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:11:45.22 ID:hj+etp1G.net
某大学の学祭でカシオペアとRC サクセションは共演

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 22:44:34.17 ID:yH9NvKrU.net
がっつりパク録ったイーストミーツウエスト聴きながら鍋パ。
最近のスマホは捗るわあ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 05:12:29.32 ID:jeH2oAfK.net
ようつべ最高音質

CASIOPEA
https://www.youtube.com/watch?v=vrFF8g1r5kk&list=PLgumUHFtSxhxIsdjuFcTVMZc4AnQSQ3DH

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:09:58.23 ID:IX5q+Q2/.net
目の前の壁が開けそう
良い意味でスペースロードを渡れそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:30:18.07 ID:E+CgvUFq.net
未来へ向かうスーパーフライト

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 13:00:41.46 ID:jeH2oAfK.net
ようつべ最高音質CASIOPEA 1stアルバムからオートプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=dBX02m0TTz8&list=PLgumUHFtSxhxIsdjuFcTVMZc4AnQSQ3DH

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:13:33.51 ID:5cWqZ+Ny.net
いい音!がっつり!迫る音像。記憶が呼び覚まされる。
隣町にあったオーディオ・レコードショップ(死語)にあった
夢のハイエンド機器で聴いたのを思い出した

あの町並みよ あの頃流れてた街頭放送よ 俺の髪よ・・・・・・・・・・・・  

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 17:57:13.64 ID:oWjkLb1a.net
>>290
デビュー当時は20代で、今は孫が居る

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:36:56.02 ID:KQuKB709.net
久保田利伸がCasiopeaのMusic Partyに出演した際 ムカチンが
久保田くんも我々も「アマチュアコンテスト出身なんだよね。」と言っていた。久保田は「某コンテストには
カシオペアさんやサザンオールスターズさんがいた。」と語っていた。
「カシオペアのコピーバンドがいた。」とも語っていた。
カシオペアのメロディーラインに詞をつけたと語っていた。
久保田がASAYAKEに歌詞をつけて
歌った。(野呂さんの弾き語り)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:06:42.45 ID:jeH2oAfK.net
たとえばこれ。Variosというカシオペアと無関係の奴が
Take Meの著作権者になっている。



Take Me

アーティスト

Varios

アルバム

Jazz Pasi&#242;n Oriental Vol. 2

YouTube に使用を許可しているライセンス所持者

The Orchard Music(Prodisc の代理); UMPG Publishing, ASCAP、その他 3 件の楽曲著作権管理団体

https://www.youtube.com/watch?v=t_MKdyaOb0I&feature=youtu.be

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:17:36.72 ID:PthaxNL4.net
このテイクミーの演奏がカシオペアのベストだと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:35:06.40 ID:Z4zLA1nS.net
大野方栄のTAKE MEカバー消えちゃったなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 23:02:07.56 ID:PMPA+0fI.net
ベストの演奏は野呂、和田、森園をフロントに向谷、櫻井、神保をバックに演奏したBlack Joke
80年代初頭のオットトリオw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 23:32:00.96 ID:grALzF3X.net
Varios=様々な、諸々の…
みたいな形容詞、名前じゃ無い。
てか何でそれぐらい自分でググらんの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 23:54:20.04 ID:Z4zLA1nS.net
>>310
話のポイントはそこじゃないだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:24:02.33 ID:LkdAXajS.net
新手の悪徳商法みたいなものなのかな
裁判起こそうにも取り締まる法律が未整備だったり
判決まで長い時間かかる為諦めるだろう、と踏んでるのか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 03:47:18.98 ID:naca550J.net
アナログ音源をデータ化する事は出来たが、MP3形式に変換が出来ないー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 07:17:34.62 ID:HfedVL6T.net
MP4に出来たんだけど、YouTubeがアップロードするにはこのファイル形式だとダメと言われる。
どうしたらいいのー
使ってるソフトはAudacityなんだけど。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 14:06:14.77 ID:SSj+453O.net
ライブ音源や動画をアップロードする
許可は取っているのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 14:49:47.44 ID:HfedVL6T.net
誰に?誰の許可?
訳分からん事言うなよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:00:13.73 ID:SSj+453O.net
>>316
許可なく全ての音源や動画を
アップロード出来るのかよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:05:20.29 ID:SSj+453O.net
誰の許可?それは誰だか知らないね。
何故なら、何らかの権利を有する人間を
特定するのは、それをアップロードする
人間がやるべき事だろ?

だから聞いているんだよ、
「誰の許可を得た?」

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:19:29.36 ID:SSj+453O.net
動画サイトは最近まるで見ていない。
勿論権利がどうとかもなくはないが、
それ以前に投稿者の「作品」としての
「入れ込み」が感じられなくなった
からだ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 19:15:36.53 ID:UXsFopTD.net
>>319
お前は自分で立てたスレから出てくんなよな

【改行】カシオペアから見えるもの01【御免】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1518855129/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 20:35:12.95 ID:LkdAXajS.net
ライセンス所有者を自称している者、海外にいるんだよなあ
余計に日本国内でなんとかするの面倒になるな
いろいろ良くないことでもグローバルになっちまって大変だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:15:42.73 ID:Y1mhMwVq.net
カシオペアファンが
「みんなにも価値のあるものを
見て欲しい」というのであれば

正式な手続きを踏むべきだろうし(正当性)、
いつでも見れるように「消されない」
ようにすべきだろうし(継続性)、
また、それアップロード(それを含めた)
全体をライブラリとすべき(芸術性)
だと思う。

アップロード自体がその3つの特性を
持つべきだ、と。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:21:32.76 ID:EvKd9LkA.net
許可、というのは法律的なもの
だけじゃない。歌手が別の歌手の
歌をカバーする時に
「済みません、カバーさせて下さい」
とか直接話したりするケースが
あったりもするだろ。

じゃあ今回のケースは、カシオペアの
事を知らない、「カシオペアの曲を
知って欲しい」とかそういう目的を
持たない人のするアップロードと
いうことか。

それを「ファン」と呼ぶのか。
俺には「業者」とかに見えるな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:24:31.28 ID:EvKd9LkA.net
或いは

「カシオペアファンはカシオペアの
曲を聴いている優秀な人間な集まり
だから、カシオペアの曲を許可なく
アップロードしたって構わない」
というのか?

であれば、
だから、カシオペアファンは駄目なんだ
と言いたい。
理由もなくケチは付けない。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:25:39.50 ID:xh/mSurc.net
昔はどうだか知らんが
最近はツベにファンが好きな音楽家の動画とかをアップしても
消されることは少なくなった
ひとつにはアップロードされたくない曲は事前に登録されてて
アップロード自体ができなくたったから
もうひとつはアップロードすると「この曲の収益は○○に属します」となり
「印税」が自動的にオリジナルの音楽家に入るようなシステムができたから
よってアップは余計なことにこだわらずよくなったということであろう
情弱のヒキコモリはこういうことしらないからモノシラズと馬鹿にされるわけ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:36:53.17 ID:xh/mSurc.net
馬鹿まるだしで改行くりかえしながら
糞駄文ウダウダとデタラメに金魚の糞みたいに
連ねるんだけど
とにかく論理性ゼロだし、根拠の単語の意味もろくに
理解してないからデタラメの馬鹿まるだし駄文なんだわな
この改行クソミミキキセンは、、、

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:36:51.19 ID:QpVawFOV.net
ネトウヨにも当てはまる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:22:54.91 ID:Y1mhMwVq.net
>>325
許可を取る取らないと
YouTubeのチェック体制と
何の関係があるんだ?

だからカシオペアファンは
駄目なんだよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:25:17.31 ID:Y1mhMwVq.net
カシオペアファンこそネトウヨだろ。
間違った解釈。間違った答え。
間違った人生。

「日本を守れ!」と言いながら、
自国の伝統文化には無頓着。

「カシオペアを守れ!」と言いながら
許可なくアップロード。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:27:12.60 ID:Y1mhMwVq.net
>>326
もう一つ言っておく。
YouTubeのチェックでOKが出たなら
何を上げてもいいのか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:38:56.17 ID:zersFDUe.net
>>330
うざい、↓でやれ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1518855129/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:26:36.91 ID:Y1mhMwVq.net
うざいという言葉さえ使えば
何をやっても許されるのか。

だから駄目だと言っているんだよ。
分からないのか。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:29:45.04 ID:Y1mhMwVq.net
例えば、YouTubeにアップロードして
カシオペアや野呂があまりいい気持ちが
しない場合、
「いや、合法的で訴えられません」
となった場合や、
それを訴えても合法と判断されると
しよう。

君達は一体何者なんですか?
カシオペアに悪意を持った人々ですか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:33:31.07 ID:Y1mhMwVq.net
で、君達は
このようなアップロードが
カシオペアや野呂にどんな
思いをさせると思うのか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:36:03.25 ID:Y1mhMwVq.net
「俺たちはカシオペアを聴いて
選ばれた人間だから、カシオペアや
野呂が困る事やってもお構いなし
なのだ」とでも思っているとしたら

倒錯している。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:43:43.06 ID:xh/mSurc.net
一番他人に不愉快な思いさせてるのは

オマエだ

このクソミミキキセン

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:00:44.93 ID:AEGRjaX7.net
>>311
作曲者が様々と言うことは…
Take Meってタイトルの曲が世界中にいくつもあるから、作曲者も様々って意味だとは思わんの?
曲は一曲なのに著作権管理団体がいくつもあるよね、何でそうなったのか考えてみなよ。
だいたい使用料は作曲者ではなく著作権管理団体に行くんだから、
関係ない個人が作曲者に成りすましても全然意味が無い。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 06:34:38.77 ID:kkJHyYxz.net
>>336
そうやって思考停止していりゃ
何をやっても許される、

それがおかしいと言っているだけだ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:33:13.78 ID:6OEUQJiV.net
完コピしようとしたが失敗だらけの巻き
https://www.youtube.com/watch?v=5lmOAcaOZok

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 00:57:05.99 ID:D3c17Ld+.net
練習中みたいwwww
もっとがんばりましょうwwwwwwwwwwwwwwwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 04:33:21.73 ID:tml7JcHT.net
エレピのボイシングが変な感じ、チャラく感じる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 07:31:25.55 ID:4JHTrdOx.net
薄々分かっていたが、4Kチューナーが要るのかー ムカチンバンド見れないとは

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:30:54.16 ID:lyImlL1p.net
>>338
水道自由化・入管法改正・消費税増税について、触れない自称愛国者に当てはまる。
自称愛国者の関心は中国・韓国だけ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:05:25.41 ID:71WhdFbH.net
>>342
もうね、スマホの充電口の規格からなにから、めまぐるしく変わり杉じゃよ
うちなんか「いいかげんにVHSとDVDやめれw」と
息子にようやっとブルーレイ買ってもらったばっかりという。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:44:40.52 ID:71WhdFbH.net
じんぼんぼ(神保氏のマスコットキーホルダー)還暦仕様ktkr
https://twitter.com/jimboakira/status/1070231780987351045


  
(deleted an unsolicited ad)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 18:14:05.33 ID:U9OruVJq.net
ミノル

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 12:10:23.63 ID:oQvrcoej.net
MDでのパク録をPCに取り込んでいるけど、野呂さんの弦が切れたライブだったでござる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:30:47.57 ID:ZlIFrueq.net
アクシデントつきライブ美味しゅうございますね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:41:42.24 ID:46mnQ4eq.net
野呂さんのアーム付きで弦切れたのって聞いたことないんだけどチューニング狂わんの?
ヤマハってゼロポイントみたいなの付いてんのかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:47:36.15 ID:ZlIFrueq.net
ぶっちゃけると弦切れてなくても
ライブ途中でだんだん恋のバッドチューニングになってしまうことは、ありまぁす!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 18:22:13.39 ID:ryFXlHE6.net
君はいつでもチューニングズレとるよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 19:22:58.72 ID:ZlIFrueq.net
テヘペロ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 19:40:24.88 ID:rEXaIfJ5.net
今、クイーンの映画が流行ってるみたいだけどカシオペアでつくったらどうなるかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 00:45:43.01 ID:KtY+xOYx.net
>夜ヒット
古舘伊知郎がCasiopeaを「あの面々のCasiopeaが来ております。世界的なグループです。 なんとマンスリーで西城秀樹さんと衝撃的なランデブーがあります。」と紹介。
ムカチンがカメラに向かって手のひらを向けていた。
野呂・桜井・神保彰が笑顔
ムカチンだけ真顔。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:37:17.10 ID:RSXzhv04.net
>>353
メンバーの内輪揉めの映画だろ、
金絡みか何かの。

不条理な世の中を描き出せたら
大したもんだ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:38:28.18 ID:RSXzhv04.net
>>354
西城秀樹がここまでやって
くれたというのに。。。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:39:38.65 ID:RSXzhv04.net
>>351
チューニングだけなら、
可愛いもんじゃないか。

頭がズレているのもいるだろ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:40:16.88 ID:wJov4DHY.net
>>355
オマエは
音楽なんて何も分かっていないんだよw
デタラメ糞駄文たれのホラッチョンは引っ込んでろw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:40:40.50 ID:RSXzhv04.net
>>347
大いにやれよ。
それがカシオペアファン。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:41:47.75 ID:RSXzhv04.net
>>358
お前引きずり過ぎだよ、馬鹿。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:43:44.67 ID:wJov4DHY.net
>>360
馬鹿はオマエだよw
恥ずかしい大法螺吹きのホラッチョ〜ンw
オマエにくらべりゃショーンKなどかわいいもんやわw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:59:31.82 ID:Be21RqSf.net
「音楽が分かっていない」と
言われて頭に来る50代60代って
おかしいよ。
しかも生業にしている訳じゃ
ないんだぜ?

しかもそんな簡単に喝破出来るもん
なら、カシオペアのやっている事も
緩いもんだな。

音楽については俺は分からないことが
多いよ。そりゃそうだ、だからあれこれ
聴きたいと思っているのだから。

カシオペアファンはカシオペアだけ
聴いて音楽が分かったつもりでいるんだろ。

だから駄目だと言っているんだよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 17:02:50.37 ID:0LgXTysM.net
>>362
>カシオペアファンはカシオペアだけ
>聴いて音楽が分かったつもりでいるんだろ。

いや、それはないと思うで
カシオペア以前に色々聴いてカシオペアにたどり着いた奴が殆どだと思う
インスト音楽を最初から聴くなんて敷居が高いよ
歌詞のある音楽に飽きて行き着くのがフュージョンやジャズやクラシックなどのインストゥルメンタル音楽だよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 17:23:51.35 ID:DsZPgzY/.net
「クソミミキキセン」
「カシオペアこそ至高」
「高尚」

こんなことを言う御仁は、ライブ会場で御一緒する人達の中には居ませんよ。
しかし、こんな人でないと「カシオペアファンではない」、と。
アルバムを買い、同好の士の間で連絡取り合ってチケット予約して出かける人は
カシオペアファンではないのですかね。

では私どものような者は「カシオペア愛好家」とでも呼ばないと
異常な人と一緒くたにされてしまうのでしょうか。なんとも面倒ですねえ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 17:24:38.11 ID:KtY+xOYx.net
>>362
【改行】カシオペアから見えるもの2【御免】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1544343711/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:31:54.02 ID:v2BlibCu.net
>>365
いつも思っていたのだが、
あいつはいつも他人の言動の
反動でしかない。

あいつが話題を作ったのを
見た事がない。
俺の意見がアンチだとして、
いつも群がるだけ。

奴が何処までそのスレで
持ち堪えるか見てみたいと
思う。

少なくとも、俺は自分の作った
スレで、かなりの時間を一人で
書いてきた。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:41:20.45 ID:v2BlibCu.net
奴が「狂ったカシオペアファン」で、
「常識のあるカシオペアファン」が
いるというのは尤もな話だ。

ただ、思うのは、
そういう人の声はキチンと
発せられていたかどうか?
という事だ。

はっきり言うと、
「狂ったカシオペアファン」を
利用して来たという趣きは
なかったか?

何故この声が聞こえない?
俺がアンチだからといつも奴は
感情的だが、それが痛快だった
のではないのか。

俺は別に反論はokだ。
何か新しいものを見つけたい
だけなんだよ。
カシオペアマンセーでは、
少なくとも日本のフュージョンは
駄目になる、という危機感は
ないのか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:55:29.75 ID:0LgXTysM.net
>>367
お前ちょっと黙っててくれないか?
言ってることが全て的はずれなんだが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:36:07.19 ID:TRMw4TXA.net
>>368
何がどう的外れなんだ。
そうやって嘘を吐くだろ?
それが信じられないね。

ただ面白がっていただけでしょう?
乃至は放置すればいいよこんなの!
だろう?

お前はフュージョンもカシオペアも
野呂も、ただ利用しているだけでしょう?

いざとなれば簡単に捨てられる。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:41:06.64 ID:TRMw4TXA.net
「鳴瀬辞めろ、死ね」は
確かに最近見なくなった。
でもこれまで、期間を置いて
出て来たりもする。

彼等は存在しなくなったのか。
或いは潜伏しているだけなのか。

「知らないよ、そんなの」だろ?
俺から言わせれば、利用価値が
あるから「知らない」んだよ。

でなければ真っ先に何か
メッセージを発していた筈だ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:51:21.35 ID:TRMw4TXA.net
頭のいい、策士の振りをするが、
全くそのあるべき姿が見えない。

マッタリ話をする分には
構わないが、俺でなくても
話が核心に触れると逃げるだろ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:58:50.07 ID:TRMw4TXA.net
カシオペアマンセーなんて
今時流行らない。
何なら、DA PUMP並みに
踊りながら演奏しろとでも
言いたいよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:28:25.88 ID:TRMw4TXA.net
若さにかまけて
出鱈目の限りを尽くして来た
そのツケを君達は今、50代60代で
多額の「借金」を払わなくては
ならない。

DA PUNPだって、まだ老け込む
歳ではないのに、払わされた。
今後も払わないと行けないかも
知れない。

ここは平等なんだよ。
君達の出鱈目は必ず「請求書」が
来る。
覚えておけとは言わない。
忘れた方がより痛みが強いから。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 00:00:28.54 ID:JKzF/L2i.net
ブログに書けば?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 00:57:43.46 ID:tu1su5WK.net
ブログはどうか知らないけど
ツイでも怒涛の連投してんじゃーないのー?(鼻ほじ無責任

5ちゃんが消滅しても多分大丈夫だなー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 06:21:05.63 ID:zm/ktObN.net
>>374
無責任でいられるならどうぞ。
後で泣きながら謝りたくなる。
誰も謝って貰いたくもないのに。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 06:22:04.96 ID:zm/ktObN.net
>>375
何故か分かる?
アンタの
思考停止が著しいからだよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 06:25:40.84 ID:zm/ktObN.net
お前らだって、段々と身体が
衰える。その衰えが考えを
変えさせる事が大だというのが

全く分かっていない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 08:12:57.39 ID:zm/ktObN.net
だから、一時の感情に流されても
構わないという考えでは、必ず
カシオペアファンは破綻する。

だって、カシオペアの音楽を
追体験する事が醍醐味なんだろ?
それが今以上に難しくなった場合、
「何でこんな事に拘泥したかなあ?」
となるだろう?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 11:27:40.19 ID:zSwjqgkA.net
あぼ〜んばっかり

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 11:43:26.91 ID:E5BCPDMJ.net
わた↑っしはー、カッシォペイアの、 ファン(ハスキー)なんですよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:18:46.44 ID:zm/ktObN.net
「好き」「嫌い」の集大成だけでは
結局大衆文化として終わるだけ。
「いや〜ポケベルが鳴らなくなっちゃて」
と忘れ去られてしまうものが多数だ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:24:38.05 ID:zm/ktObN.net
お前ら歳を取って
「爺さんと婆さんと
数珠を握って空拝む」
状態にならないという
確信でもあるのか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:28:24.82 ID:zm/ktObN.net
世の中は栄光に満ち溢れている。
何気ない日常には沢山の幸せが
詰まっている。

なのに、馬鹿みたいにか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:31:08.86 ID:zm/ktObN.net
なのに、
馬鹿みたいにカシオペアなんて
いう「大掛かりな」ものに
拘り過ぎた。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:32:49.93 ID:zm/ktObN.net
カシオペアを見る目というのは
その時の盛り上がりだけで、
全く棚卸しをするような感じ
ではない。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:38:28.96 ID:zm/ktObN.net
お前ら
「今ヘェルメールが熱い!」
と言われて見に行くのと
同じ視点でカシオペアを見聞き
しているのか?

それでは、結局後悔するに
決まってるだろ、
「俺には何もない」と。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:41:07.15 ID:zm/ktObN.net
きっと分からない、
金が稼げて、五体満足が前提の
カシオペアであり、
ファンなのだという事が。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:44:17.61 ID:zm/ktObN.net
カシオペアが
「身体が不自由な人も
努力をすればカシオペアの
演奏が出来るようになります」
というような環境を提示した
事があるか。

ない。であれば、お前らが
歳を取り、身体が不自由に
なれば真っ先に切られる。

「カシオペアの演奏より、
お身体大事にして下さい」

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 14:24:04.84 ID:zm/ktObN.net
矛盾も風吹ジュンもない。
そうやって逃げるだけなんだから。

カシオペアファンはいつも
そう。「鳴瀬死ね」も「クソミミキキセン」
も利用してきた。
そんな事でしかカシオペアファンとして
成り立たない以上、身体を壊したら
終わり、何もないという事だ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 14:24:54.91 ID:zm/ktObN.net
だからカシオペアファンは駄目だと
何遍言えば分かる?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:45:27.66 ID:YaihMfzX.net
つまりドラムは高橋幸宏より神保彰 キーボードは河合奈保子より向谷実の方がうまいということだな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:59:11.97 ID:YaihMfzX.net
夜のヒットスタジオでカシオペアが出演した時
ムカチンが奈保子にマイクを渡していたな。

394 :はずかしいタコ介の嘘八百w↓:2018/12/10(月) 22:45:36.16 ID:uJJt/kX6.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1544343711/4

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:52:10.17 ID:uJJt/kX6.net
ジョンマクラフリン
マイルスとかコルトレーン
ヤンハマー
リターンフォーエバー

とか得意げに口にして悦にいってるがこのクソミミキキセン

彼らからしたらオマエみたいなキキセンはゴミヲタクでしかないわけよ
彼らがオマエがヲタッキーの追いかけキキセンやってくれてうれしいと思ってくれてるとおもってるのか?
オマエなんかクソミミキキセンのイエローモンキーチョンぐらいしか思ってないってのw
わかるか?キキセンジャズ珍kO?このタコ介w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:58:40.08 ID:uJJt/kX6.net
話題を提供してほしいなら提起しよう
ホラッチョ〜ンKことジャズ珍子朝鮮人、オマエにきく
オマエが完全片道一方通行の片想いに恋焦がる上にあげた外タレフュージョンスターと
オマエが必死に蔑み馬鹿にすることにより脳内麻薬爆発させている日本のカシオペア
どこがどうそんなに違うのだ
日本人だからそんなに駄目なのか?なら外人ならなぜ崇めたいのか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 06:36:58.12 ID:wega80Kq.net
>>392
誰かより上手いと言われないと
気が済まないんだろ。
だからカシオペアファンは駄目なんだよ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 06:38:46.76 ID:wega80Kq.net
>>396
お前よぉ、
もう少しよぉ、
根性見せろよ。

もう書く事がなくなって
また寄生すんのかよ。

自分がねぇな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 06:39:32.94 ID:wega80Kq.net
>>395
そんなの知らんよ。
プリキュアのキャラクターか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 14:22:20.74 ID:9gTVciIY.net
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50
ロボトミー手術・・・ この手術を考案したモニッツは、ノーベル賞を受賞している
https://twitter.com/onodekita/status/1071369333945720832
(deleted an unsolicited ad)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:06:07.07 ID:f9vaxedd.net
>>392
幸宏はうまい下手の前にもうあまり叩いてないんj...
と思ったら最近もSaravah!ライブで林立夫と一緒に叩きたおしている。

つか趣味の釣りで「何度目かの(!)」指に釣り針刺さり抜けない事象起こして
病院で左手中指包帯ぐるぐるにされてんじゃんw
神経症だの喘息だの持ちつつ、なかなかワイルドな高橋氏である。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:09:24.68 ID:gOfoq6FP.net
YMOからカシオペアに入ったクチだからユキヒロさんも神保君も好きなドラマー

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:14:00.22 ID:f9vaxedd.net
対して神保氏の方は「80歳まで現役」を宣言しているせいか
全力の8割くらいまでを使うやり方でキャリアをソフトランディングさせる計画かと思いきや
炎天下90分休みなし叩きまくりとか決行していて
こちらも相当ワイルドであるw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:58:20.00 ID:f9vaxedd.net
爺さんや!婆さんや!
この間のデスコでフィーバーPYRAMIDの様子が垣間見えますよ〜
https://twitter.com/jimboakira/status/1072473234430410752

  
(deleted an unsolicited ad)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 22:03:37.84 ID:TrhPleGA.net
やっぱり

一言も答えられんで

わなわな震えながら尻まくって

スタコラ逃げ出したなw

クソミミキキセンのホラッチョ〜ンK(失笑)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 00:55:40.82 ID:RbUaKBtT.net
>>231
ムカチン「カシオペアが音楽を作るときは、一つ一つの曲の存在意義がですねただアンサンブルだと噛み合う音だというのがまず一つ。」
難波弘之「向谷くんって面白い人でしょう?本当にねぇ、ひょうきんで面白い男なんですよ。」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 06:34:07.11 ID:ildkzIX2.net
>>405
お前スタカンをべた褒めしてたろ。
という事はカシオペアとスタカンは
同じ、という理屈か?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 06:36:17.92 ID:ildkzIX2.net
>>395
そりゃ、お前見たら猿と思うわな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 06:39:23.87 ID:ildkzIX2.net
作って貰ったスレに出張ることさえ
出来ない。自分から何の発信も
出来ない証拠。
自分の話が如何に下らないか
という証拠。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:48:48.81 ID:xvGKVsm5.net
ムカチンのフュージョン狂時代に書いてあった
香港ツアーの話は面白かった。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:29:23.60 ID:v/lWBf2e.net
フュージョン狂時代だったかオンチだったか忘れたけどアマゾンのマケプレで凄い値段がついてたな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 02:09:46.00 ID:KgLtJmAG.net
konozamaは製造終了したものが法外な高値で売られるところなのでー
例:スーパーに398円くらいで売られていた某有名入浴剤(リニュ前のゆず)...897円。
誰が買うんじゃヴォケ

あの事件以降予約したものの配送は早くなったけどね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 03:36:25.56 ID:nK36XCrM.net
フュージョン狂時代、確かにプレミア値段になってるな。
ちなみにチキンシャック1stも高値だ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 13:07:43.55 ID:38VU1Dt1.net
ジンジンボの還暦ライブにミノルも参入とか、これどうよwww

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 14:24:41.66 ID:KgLtJmAG.net
>>414
おま、ちょ、ミスリードを誘いやがって、心臓に悪いだろうが!
3月9日三井ホールのかと思っただろ!
ノロムカジンサク揃うのかと、一瞬ガタン!と椅子から立ち上がったぞw

4月5日葛飾の、ですな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 15:13:09.81 ID:O3H72sWt.net
3月9日は一日でソールドアウトってすごいね
4010ライブは売れ残っていたのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 15:37:41.48 ID:0XNsyCv7.net
ソールドアウト、、、がっかり

シューティングあるかな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 17:32:27.82 ID:nK36XCrM.net
>>415
めんごめんごw
よく情報確かめてなかったんやーm(_ _)m

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 21:44:24.43 ID:Pcex4wsL.net
神戸終わりました。
リーダー汗だくでした。
楽しく盛り上がりました。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:15:10.10 ID:KgLtJmAG.net
>419
おっつー。

>>416
ノージェネレーション・ノージャンル戦法が功を奏したというか
ワンオケは確かに、むさ苦しいオサーン(←自分w)だけでなく
いかにも良いところの奥様お嬢様お子様にいたるまで多種多様な客層ですからー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 00:04:31.96 ID:FQtWcyNx.net
カシオペアのコンサートは行きたい。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 00:11:51.91 ID:IFdQzXF3.net
>>421
貴女と私の合言葉「EXシアターで逢いましょう」♪

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 13:58:28.69 ID:400ctscO.net
メルカリのDVD・ビンテージ2002、あの値段だったし、パッと売れたな。みんなチェックしてるんだな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 17:31:01.24 ID:lQ5joBTw.net
審査員に神保いて笑った
https://youtu.be/jzjZ5Tncxco?t=155

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 18:21:42.22 ID:IFdQzXF3.net
審査員豪華すぎとか神保彰の無駄遣いとか
ウケねらいでもない普通なコメついててワロタ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:37:03.81 ID:oQFy8SsT.net
ミノルは、ダイエットの為にジムへ
育毛はやってないのかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:12:39.69 ID:iKy6Islp.net
ミノルイキシジム

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 03:34:27.71 ID:md2w5op1.net
10周年記念メドレー、スウェットイットアウトでどうしてもヘッドバンキングしてしまう(笑) 何なのだろうな しかし、このメドレー中リーダーとちりまくり笑

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 08:34:59.51 ID:DB1u4heP.net
ミノルアデランス

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 09:47:34.38 ID:4RT2omdR.net
>>428
頚椎ヘルニアにならないよう気をつけてください

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:12:24.67 ID:pTSqN3n6.net
あんだけカシオペアは凄い!
と言っておいて、
その他のものは糞!と
言っておいて、

野呂がトチると優しい笑み、
とはどういう事だ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:08:59.43 ID:lF5qr3Md.net
>>428
体壊してからのリーダーを生でみたことないんで
トチりまくるところというのが想像できないなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 02:59:33.28 ID:ARQi54D5.net
聴いてみればいいじゃん。これだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=NUmIIywCrLc&t=2979s
メドレーは28:23から

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:45:09.31 ID:YHwd4buH.net
あぼーん
あぼーん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:41:22.76 ID:lF5qr3Md.net
>>433
wwwwwwwwwwww
爽やかで美しい響きを聴かせる筈のアイズで、コントみたいなトチり方w
これはアカンやろwwwwwww

伝説のパルテノン多摩とかのはよく聴いてたが
これはノーチェックだった、ありがとうございますwwwちょっと別の意味で貴重だわwww

しかし、今調べてみたら札幌厚生年金会館て
9月末に閉館になっていて、これから解体されるらしいな
昭和の記憶がまたひとつ消えていくんだな・・・・・・・・・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 23:12:14.30 ID:yRomGcyy.net
自民党の年金資金使い込みの証拠を消すためだよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 02:52:41.59 ID:ZZsceZ3N.net
ヘレンカーペンターってこれだけ叩ける人だったんだねえ。
https://www.youtube.com/watch?v=sdHyzGXAJPg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 13:22:09.94 ID:UEYFKa7H.net
http://amass.jp/114805/
そのカーペンターズのベース、ジョー・オズボーンが逝去。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 14:23:00.02 ID:ZZsceZ3N.net
ありゃりゃ、だからようつべのおすすめだったのか。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 14:30:30.40 ID:UEYFKa7H.net
ほいな、4K環境整えるのが間に合わないとお嘆きの貴兄に

「向谷実 presents “East meets West 2018”」東京公演をテレビで放送!
NHK BS4K:<初回放送>2018年12月23日(日)20:30〜21:59/
<再放送>2018年12月30日(日)10:45〜12:14
※NHK BSプレミアム:2019年1月5日(土)24:15〜25:44

尺も同じだし、よかったよかった
↓ちな、ここのムカチンインタビューに載ってた(俺らにとってはほとんどガイシュツな内容だが
https://jp.yamaha.com/sp/services/myujin/19958.html

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:30:23.74 ID:0UTfnSnR.net
>>440
有能やけどガイシュツとか戦慄した…
まじの年寄りだなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:52:16.27 ID:UEYFKa7H.net
すまんかった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 22:13:15.98 ID:3OdQCZeA.net
沢田研二の彼は眠れないの元曲を
「教えてもらったの」に失念してしまいました。
もう一度教えて下さい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 03:07:04.70 ID:sn8qtQru.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZEss1JjjtgY
これだっぺ。
NOBODYのAH-AH-AH

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:11:25.52 ID:qb1hnj8l.net
>>437
それ見たらこれ思い出したわ
https://youtu.be/rrWxhKuzq5s

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 19:50:15.43 ID:oQNePY71.net
>>444
ありがとうございます。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 20:39:12.49 ID:oQNePY71.net
夜のヒットスタジオにカシオペアが出演したとき
ムカチンが「まずはこの方!河合奈保子さんです!」
と河合奈保子にマイクを渡していたな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:00:30.86 ID:oQNePY71.net
>>356
「TWILIGHT MADE …HIDEKI」と「City Dreams from Tokyo」はカシオペアがプロデュースするべきだった。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 08:41:50.26 ID:UPwWhlrF.net
今度はミスリードじゃねえぞ。
なんかもう、リーダー包囲網だよねw 一度でいい。野向神櫻のライブやって!
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/tetsuo-sakurai/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:09:56.64 ID:8IlC22dE.net
あんまりプレッシャーかけると
リーダーの酒量と喫煙量爆上げになるぞー

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:40:49.48 ID:S1Soycs4.net
ハコが二つあるようなライブハウスで
一方はカシオペア3rd、もう一方でムカサクをやりゃ最高の嫌がらせ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 17:29:39.81 ID:8IlC22dE.net
そんなおもしr ...ゲフゲフ危険な企画考えちゃらめぇ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 07:25:14.22 ID:eHsVgvUC.net
キッカケとしてお祝いライブでNGなら追悼ライブしかチャンスないだろうと思うけど無理だろうなぁ。
若い頃に喧嘩別れしても何十年かして共演とか再結成はあるけど、年取ってから別れてのパターンは思い浮かばない。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 07:41:33.83 ID:+i0Yu2yJ.net
本田雅人ボイスオブエレメントのDVD届いたんで視聴してるけど、なんだこれすげーカッコイイ。
なるほど、本田氏のサウンドはスクにはなんていうかズレてる。ストちゃんもこっちの方が楽しいだろうな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 15:03:21.05 ID:Vyz0c5L+.net
>>453
若い頃に分かれた佐々木隆は今でもNGっぽいけどな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 15:56:45.93 ID:eHsVgvUC.net
>>455 確かにね。佐々木氏も向谷氏もワンチャンと言うかラストチャンスあれば50thか。全員健在かも分からんけど。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 16:37:58.18 ID:nfzJz/XG.net
祈るしかないかw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 21:21:40.35 ID:m60LUIWC.net
佐々木も向谷も野呂サイドからの解雇で今さら
莫大な金になるならまだしも

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 23:39:41.21 ID:YVc6UB80.net
莫大かはわからないけど50thで現存するメンバー全部出ますって言ったら動員やら売り上げは上がるだろうけど、77年結成からカウントしても2027。野呂さんも80か。無理だなこりゃw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 23:41:47.26 ID:YVc6UB80.net
あ、間違えた。70か。何とかなる気がした。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 00:35:10.28 ID:8puNgD61.net
>>456
全員健在だと思うが、
案外、俺が先にスペースロードを渡ってるかも

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 02:10:01.96 ID:qkiQcx2b.net
>>461 御自愛下され。タイムリミットに追われて心拍数がレッドゾーンに入ってもストリートパフォーマーになれるくらい健康でいてエンドレスなビジョンを見れますように。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 08:24:58.61 ID:TsMaOvix.net
アカシャを体験するであろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 15:23:02.32 ID:Po6GQrXW.net
土曜日の午後、復活したMDでパク録した音源を聴く幸せ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 17:13:10.07 ID:wvaIThUV.net
久々にEUPHONY聴いてみた
今更なぜか1曲目の太陽風にゾクッときた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 19:39:29.69 ID:J1QIjPCE.net
ハッカーのイントロがサイバーゾーンのイントロに進化した

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 22:33:53.36 ID:tX5uSgI7.net
サイバーゾーンイントロは、よりメロディアスになってる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 10:04:15.51 ID:U/B9m1pU.net
>>460
その頃のナルチョが、、、

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:39:34.32 ID:+tJM5Dr2.net
ナルチョがんがってくれ
俺もがんがる(何を?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:17:19.01 ID:p8uJ7KL/.net
>>465
当時アイズの再来とか評されてたなw
野呂さんの音がハーモナイザーとかエフェクトに凝ってた時代

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 19:13:49.07 ID:euD1eXCo.net
ようやく音質が良くなったEUPHONYを聴いた時は感動した。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 21:02:49.46 ID:riOMidi4.net
今日のHALLEのアレンジよかったね。今のカシオペアのHALLE。オルガンソロからベース、ドラムの短いソロに続いてギターソロのところは圧巻だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:32:25.69 ID:aG9X+T4B.net
>>466 >>467
サイバーゾーンやったんですか?!
アンケートでリクエストした甲斐あったかもw@地方民

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:56:03.73 ID:+tJM5Dr2.net
これこれあわてなさるな

475 :セトリ爺:2018/12/23(日) 23:54:40.43 ID:I4fP6KCl.net
メリークリスマスイブイブ!
毎度おなじみセトリ爺でございます。
六本木の冬ライブ行ってまいりました。
日付が変わったらクリスマスプレゼントということで
セットリストアップ致します。

セトリ爺

476 :セトリ爺:2018/12/24(月) 00:02:22.01 ID:anPluENK.net
メリークリスマス!(イブですけど)

CASIOPEA 3rd A.KA.RI Winter Live
EX Theater ROPPONGI 2018.12.23
1.TSU.BA,SA
2.Top wind
3.Domino line
(MC)
4.Ethnic street
5.Ground feelings
(MC)
6.Take me
7.Eyes of mind
8.Looking up
9.Glory
10.Set sail
11.Golden waves
各メンバー曲コーナー
(大高MC)
11,Urban stars
(鳴瀬MC)
12.U Uiz U Uiz Us
(神保MC)
13.Magic touch
14.Organ solo
15.Last dance
16.Ds,solo
17.Bs,solo
18.Flower of life
19.Fight man
Enc.
1.ASAYAKE
2.HALLE

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 00:53:14.71 ID:ai3madx1.net
きゃーセトリじぃじキテターありがとー!
                 ⌒>○
              /,,,,,,,,,,,,|
              (,,,,,,,,,,,,,,,) ̄\
              (´∀` )  ) )  
       o())o__てO二 ̄ ̄~) )  )
       / /||(二ニ) (☆☆). _/
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 07:33:55.71 ID:yELLqdV7.net
各メンバー曲コーナーか。
神保サポート開始してからの、まだコンサートだった頃に「あんたが大将コーナー」というのがあって、リーダー以外が3曲披露するのがあったな。神保さんがそのうちの1曲にリップルダンスを選んだ事だけ覚えてる。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:01:08.35 ID:Zf8UMJ8o.net
>>466
ハッカー→アクセス→サイバーゾーン

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:19:18.75 ID:8Oxrq48Z.net
歳とると何かと感じいるものが変わるんだな。
FMで「中途半端はやめて」という曲が気に入ってしまって奥村チヨのCDをレンタルしてしまったよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:01:23.25 ID:SUmq91R2.net
奥村チヨええどー
弘田三枝子もー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 05:58:57.27 ID:00Pnu9n9.net
http://up.gc-img.net/post_img/2013/09/MexUqjRwNOHbsJZ_9n8dP_108.jpeg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:48:43.55 ID:ZsQoQYWv.net
なんかこういうのやっぱり気になるよね。
https://i.imgur.com/9wIPw6h.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:35:49.07 ID:FHepa/Yv.net
河合奈保子の「Day Dreams Coast」と「NINE HALF」をCDで聞いたら
EW&FやシカゴやTOTOが参加している。
Casiopeaっぽくていい。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 11:05:25.20 ID:TZyRPBq7.net
Amazonプライム商品にちゃんとあるんだね。↑
とりあえずお気に入りに入れた。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 16:01:43.62 ID:EbxyaqOV.net
>>482
定番貼られたw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 16:10:53.10 ID:EbxyaqOV.net
>>483
なんだろう「野呂さんちの年末年始」とか
「ネーミングがノロウィルスで野呂さん苦しむ」とか
「どっきりカメラ野呂さんの消息」とか
「野呂 激太り」でギクッとなったら「野呂佳代」だったり?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 22:33:37.80 ID:Pcmc1RA1.net
カメラマンの渡辺達生はナルチョの同級生

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:30:52.83 ID:Pcmc1RA1.net
>413
デンマークの話は読んで面白かった。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:33:09.54 ID:Pcmc1RA1.net
著作権保護期間が50年から70年に延長。一部非親告罪化も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1152314.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 17:32:01.49 ID:+s7xC+U7.net
30日のフジボクシング、ジンジンボ×ウイルリーの曲かかるからな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 19:59:14.56 ID:WWBWeYXZ.net
>>491
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/index.html
元日発売のその曲、ここの動画でちこっと聴けるな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 05:35:14.43 ID:iOuJdFPM.net
>>489 シンセがノンエフェクト&ボリュームも音色も変なのってデンマークだっけ?ドラマの音も何故かシンセドラムで変だったよね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 09:42:50.76 ID:bllnYnvj.net
これだ。スウェーデン。
https://www.youtube.com/watch?v=2A2Ax6ZRnMc

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 10:58:57.10 ID:iOuJdFPM.net
>>494 サンクス。自分が思い違いか。でもこれも酷いね。風呂場で聞いてるようなリバーブだ。録音環境かも知れないけど。ノースシーもそうだけど海外でのライブって良い音響に当たらないねカシオペアは。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 11:52:51.37 ID:4H6Ye9Zm.net
>>494
癖になるwwwww

>>495
確かにスーパー銭湯の大浴場で演ってるような残響w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 17:51:04.41 ID:i/ajxF9l.net
Music PartyUで杏里と共演している。
新メンバーとしてナルチョと日山高明を紹介していた。
Michael Walkerの「MOON WALK 」
のPVを紹介していた。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 17:20:53.13 ID:gVIUdtKn.net
三角山放送局で歌謡クロニクル聞いてたらCMにカシオペアの曲が使われた。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 18:57:54.97 ID:apzbFF1/.net
このあとすぐフジボクシングで神保氏ワンオケ演奏あげ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 20:29:05.86 ID:y2Oc2YpV.net
日山正明59歳

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 22:41:44.93 ID:28E6xt8/.net
Casiopeaと共演したことがある西城秀樹
歌謡クロニクルで33才/西城秀樹を取り上げられて How Can You Say That it's Overは日本語より英語が好きだったな。
New York Girl (English Version)は好きな曲だった。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 23:00:08.96 ID:28E6xt8/.net
裏切り者の旅はヒデキと竜童が
Casiopeaをバックに歌っていた。
ダウンタウン・ブギ・バンドの
代表曲。
まさか未発表音源があったとは
歌謡クロニクルには感謝。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 00:41:40.88 ID:4LBRtGo0.net
未発表音源美味しゅうございますね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 04:36:30.26 ID:gpYvLkVU.net
リーダー、誕生日おめでとうございます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 08:45:06.40 ID:vNbljH2G.net
これからは逆に歳を重ねていくという意味も込めて、髭を剃ります。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 09:09:32.28 ID:KOfE0cVL.net
はよムカチンと関係修復してくれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 11:29:10.25 ID:dLBZZBDb.net
いい歳こいて「関係修復」とか
ないと思うぞ。
許しているというならとっくに
許しているし、

許しているという事は
二度と交わらないという事。

そうでないと二人の軋轢が
ただの単なる「若者の甘え合い」
でしかなくなってしまう。

カシオペアって、いい歳こいて
そこまでガキなのか。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 18:02:09.90 ID:Iu9wBu2N.net
神保彰 -2012(3rd), -2008(インスピリッツ), 2006-1997 ,1988-1980

櫻井哲夫 2010(ペガサス), 1999(20thゲスト), 1988-1976

向谷実 2006-1977

熊谷徳明 2002-2001(ソロ), 1999(20thゲスト), 1996-1992
小池秀彦 1999(20thゲスト), 1976

日山正明 1990-1992
佐々木隆 1979-1977

鈴木徹 1976

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 21:41:00.42 ID:pSAkZafo.net
>>507
カシオペアはバラエティー番組に出演していた。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 12:36:51.63 ID:OBRPz8DG.net
>>507
結局、野呂さんは向谷さんのどこが気に入らなかったのだろう。

社長業に忙しくて、曲を覚えていないとか、具体的にどうだったんだろう。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 13:31:17.55 ID:1BwZp3Ef.net
それだけ分かっていれば十分だろうよw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 15:12:36.98 ID:lYKu8YWy.net
野呂さんのメロディーに今では時代遅れのシンセブラスのクローズドボイシングで肉付けするのに辟易。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 17:22:48.59 ID:DONKACeX.net
>>510
曲を覚えていないというのもあったかもしれないが

なにしろカシオペア末期の向谷氏には
スタジオだろうが開演前だろうが何だろうが
頻繁に鉄道関連の電話がかかってきて、その度に廊下へ出て応じるため
何度も何度もリハや打ち合わせが中断した、とか過去ログにあったよな。

そりゃリーダーはキレるよw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 17:36:38.11 ID:Zuw+1gkP.net
>>513
成る程、でもその手の連絡マシンガン応答は、普通の社会人でも有る事だし、社長さんと仕事すると、電話中断も多いかも。

それくらいの事で、キレるのもどうかと思う(^◇^;)。メンバーも受け手も配慮すれば。もう終わった事だけど汗。

やはり、一番の問題は、曲を覚えてなくて、ここでこの音が鳴ってるはずなのにっと、イラっと来る積み重ねなのかもですね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 18:11:40.89 ID:fMWU9m5z.net
>>508
ドラマーが相当入れ替わってるな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 21:43:52.40 ID:XHOFsCEj.net
>510
神保彰が櫻井哲夫とCasiopeaを脱退した後佐々木隆と鈴木徹が再加入しなかった理由を知りたい。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 00:48:30.16 ID:8llODKtg.net
>>514
向谷が酷かったのは2000年代前半かな
毎年アルバムを出してるのにライブは年四回しかなかったし
旧曲の選択も同じ様な曲ばかり
音楽配信事業の失敗で負債を作って、鉄道ゲームも専用機に移行してから
うまく行かなかったから大変な時期だったと思うけど

でもMARBLEとSIGNALは悪くなかった
UNIVERSEみたいな曲を振られてリーダーの本心が分かったのだろう
リーダーも体調的に厳しかったらしいしお互い何やってんだかという感じだが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 02:49:45.27 ID:YEesYA3q.net
>>516
鈴木さんてプリズムやめて名前聞かなくなったから引退状態だったのでは?
佐々木さんに関してはクビにした手前戻って来てとも言えないし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 08:55:37.62 ID:vqd7aMry.net
後追いでナルチョ日山期から追いかけて聞き直してる
向谷さんのキーボードが2000年以降ほとんど進歩してない印象があったのでなるほどと思った

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 11:05:32.04 ID:SMsG5fhZ.net
>>517
>リーダーも体調的に厳しかったらしいしお互い何やってんだかという感じだが

ああ、野呂さん激太りで一瞬誰かわからなくなった、あのころなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 11:47:39.63 ID:Hsp3zGzY.net
Amazonミュージックアンリミテッド、4ヶ月99円でムカチンとか3rdの新譜聴いてたけど、お試し終わってまともに払うと月780円なんでそれはちょっとと思うんだが、A・KA・RIのミッションズだけはどうしても気になる。
1曲だけ買うかアルバムをデータで買うか盤で買うか、とても悩む。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 12:54:02.63 ID:cbpVQGxI.net
ライナーを見たいから盤。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 15:22:07.41 ID:bssgSzVo.net
ジュリーがギター一本でコンサートをやるのは
Casiopea の新曲を野呂さん一人でやるようなもの。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 18:18:40.02 ID:cbpVQGxI.net
>>523
まさに「老人虐待にも通ずることなんじゃないの」

wwwww

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 20:17:10.40 ID:V9RzoOnY.net
おまいら、BSプレミアムの予約は済んだか?翌6日の0:15から向谷実バンドだぞ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 01:22:58.57 ID:0LxasgHw.net
ドン・グルーシン元気そうで何より。豪華なメンバーだけど、これが向谷実ですって感じが全然しないのは何故だ?ハービーとやるならハービー名義のプレイスインザサンやっても良いサウンドなのになぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 01:39:22.76 ID:2U42iD/T.net
向谷のその番組なら去年の12/23にすでにBS4Kで放送されたよ
自分はそれを録画した

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 03:49:05.18 ID:/2TxXBYG.net
>>527
お前の4k縞自慢日記はどうでもいい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 04:25:50.17 ID:FCpZaw4E.net
録画、今観てるけど十分高画質なんだが。これが4Kだととか想像出来ん。DVD→BluRayみたいに音質も良くなるの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 07:40:24.99 ID:FCpZaw4E.net
中断があってラストに来てるけど、キャットウォーク、今回はなんとか大丈夫だね笑
大阪公演は「ありゃ・・・」だったから。
カシオペアでも、野呂さんのアレンジに自分自身の演奏技術がついていくのが厳しいとかあったらしいからね(笑)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 11:52:03.24 ID:2U42iD/T.net
>>529
4Kは5.1ch放送だったよ
しかも2Kよりも音がいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 13:56:27.15 ID:HTQTjndQ.net
>>524
Casiopea ファンは歌謡曲やバラエティーには
興味がないからな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 13:57:49.62 ID:HTQTjndQ.net
>>528
正直DA DUMPなんかどうでもいいと思っている?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 19:54:27.44 ID:FqQ/xsqr.net
>>526
凄く良かったー
だんだんこの時代の人が減るなか、このバンド続けてほしいー
出来たらブルーノートでやってくれい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 00:58:58.07 ID:rLY2uRAw.net
正月にJフュージョンライブやってくれただけで拍手喝さいです
向谷さん、NHKさんありがとうございました

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 08:58:24.53 ID:KDYg6qvL.net
BS受信出来なかったから見なかったが、
DVDかブルーレイが出た場合、
何円までだったら買いでしょうか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:02:13.68 ID:Xlf34c0g.net
自分の財布に訊けwww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:20:23.73 ID:hgQGtT6P.net
クリス松村DJでNHK-FMで 今日は1日Casiopea 三昧を
やってほしい。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 17:15:19.87 ID:TE4VZc9N.net
kiEcYTmkH0U

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 19:15:56.67 ID:biRdUtJk.net
則武も禿げて来ているが、
鉄ヲタミュージシャンって、禿げるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:09:16.13 ID:7jeFxmUp.net
難波弘之はフサフサの長髪だけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:28:08.07 ID:MBw/5bUu.net
アイドルのようなアサヤケ君の頭部が
将来あのようなことになるとはまったく想像していなかった
昭和の時代

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:33:04.73 ID:TYzjoQ+f.net
>>540
カシオペアは幸いフサフサだな(ナルチョ、向谷さん除く)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 05:17:20.83 ID:FAcfsZb0.net
みんなブーメランが好きだこと。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 07:41:54.78 ID:pnr9r1uO.net
みんなも同じように齢をとったのですね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 08:06:51.57 ID:1r6kXVA2.net
今の則竹は人相の悪さにゾッとする
一体何があったんだと心配するほど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 09:17:30.48 ID:MBw/5bUu.net
天使から悪魔へ。

あんなことやこんなことがあったからかなあ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:48:58.89 ID:KOzxZxc8.net
髪はもう諦めてるけど、お腹の肉がムカチンを笑えないなあ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 12:17:05.71 ID:jghF1tNF.net
向谷と神保が同じ体重だった時期がある

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 12:59:57.74 ID:MBw/5bUu.net
>>549
ヂムボは今年還暦〜ア〜ンド今日は35回めの結婚記念日だとよヒューヒューw
身長は1cmだけヂムボの方が低かったんだったか?
どこでこんなに差が開いたのかとw

ていうかヨガは痩せるよな、基地外になることもあるがw
同級生にインストラクターがいるが、高校生の頃と体型変わらず、元気ハツラツ()
しかし、もう一人のヨガに傾倒していた同級生は
頭イカレて長いこと社会復帰出来ていないwww
ヨガのせいだけでもないんだろうが、これまたどこでこんなに差が開いたのかとなる・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 16:00:23.40 ID:MifJLgBa.net
向谷さんも神保さんも170後半で背が高い方なんだろ?
プロフに身長書いてないからようわからんわ
ちなみにボブ・ジェームスとラリー・カールトンはめちゃデカかったわ
リトナーはそうでもなかった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 16:38:59.90 ID:MBw/5bUu.net
ムカチン178cm
ヂムボ177cm

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 20:56:17.69 ID:qdeMUwBT.net
>>536
金曜プレミアム・芸能界特技王決定戦 TEPPEN2019 冬の陣のピアノ 優勝

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:53:33.04 ID:qdeMUwBT.net
>284
ミッキー吉野は河合奈保子のアルバムを編曲した
イメージしかない。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:43:54.74 ID:qsTiAtZs.net
>>554
ミッキーといえばMALTAのSPARKLINGでいいピアノソロ弾いてたな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:46:46.87 ID:qsTiAtZs.net
1曲目のヤツね
https://www.youtube.com/watch?v=VFT1zljkKpE

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 09:37:59.04 ID:7MybfBHq.net
なんだ結局、本職のミッキーが優勝したのか
あそこ見た後、チャンネル変えたわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 10:52:30.69 ID:pA2cUY3T.net
特技ってwww ミッキー吉野はプロミュージシャンじゃないの?www

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 16:50:37.72 ID:nFFXawuw.net
>>555
向谷もMALTAのアルバムに参加してただろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 16:54:37.52 ID:97B0ezqD.net
ミッキーの話はもういいわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 00:35:16.45 ID:dm0Mnd0n.net
>>559
ダン本多は?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 01:25:33.02 ID:dm0Mnd0n.net
>>518
カシオペアファンの則竹裕之をメンバーとして
迎えるべきだったな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 02:04:13.46 ID:Lx8CskpY.net
TRUME TIME AND TIDE
J-WAVE
2019/01/12/土 21:00-22:00
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20190112210000

【駅の発車メロディの作曲から業務用鉄道シミュレーターまで!
鉄道にまつわる様々なビジネスを
手掛けているミュージシャン、向谷実さんの現在、過去、未来を
市川紗椰が探る!】

1月12日(土)のゲストにお迎えするのは
ミュージシャン/音楽プロデューサー/「ONGAKUKAN」代表取締役の
向谷実さん。

フュージョンバンド「カシオペア」の
キーボーディストとして活躍していた
1995年に実写版の鉄道シミュレーションゲーム
「Train Simulator」を発表。

発車メロディの制作や
ホームドアの開発も手がけられている向谷さん。
鉄道ファンとして理想的とも言える人生を歩んでいる向谷さんの
過去・現在・未来に迫ります。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 10:44:14.13 ID:R4NFrg9C.net
>>563
うわっありがとう、知らなかった出遅れた・・
タイムフリーで聴いてみる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 13:05:23.96 ID:32IAbGFe.net
今年の紅白はサザンが特別ベストで出たけど、いつかカシオペアもでれんかな
番組中盤に特別コーナー、かつてはやったフュージョンミュージックを
ここらで聴いて見ましょう、みたいな感じで数バンドがリレーでもち曲を披露するとか。。。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:02:33.96 ID:rIHP8vKF.net
>>565
そんなの出なくていいわ
神保さんとサクちゃんは誰か忘れたけどバックバンドで出てたようだが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:08:46.05 ID:XN8/G6vn.net
ジンサクは舘ひろしのバックバンドだな
カメラが寄ってバックバンドにしては特別待遇だったよ
リーダー繋がりだとあと扇谷ケントがドリカムのバックで出てる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:21:04.12 ID:AquYEzi8.net
箭島くんはMISIAだっけ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:20:29.45 ID:AquYEzi8.net
今月のドラムマガジンの表紙www
こんな60歳って誰も信じないやろwww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 19:40:24.01 ID:rIHP8vKF.net
>>568
MISIAといえば元 The Square ,元 Prism の青山さん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 01:38:52.04 ID:LGsT3/F2.net
>>570
5年以上前に亡くなられてるけど…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 03:16:28.75 ID:3RGfZXEW.net
https://www.youtube.com/watch?v=jkhwcYj_dqs
平均15歳

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 03:18:01.93 ID:3RGfZXEW.net
https://www.youtube.com/watch?v=jkhwcYj_dqs
平均15歳

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 03:18:04.21 ID:3RGfZXEW.net
https://www.youtube.com/watch?v=jkhwcYj_dqs
平均15歳

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 09:04:46.82 ID:rANobSsh.net
3回繰り返すなよ、どんだけ大事なのか知らないけどw

ASTERISMは、あいかわらずギターの少女がうますぎて
それに比較するとベースがちょっとなあ・・て感じなんだなw
普通の技術レベルのなかで演ったら何も問題なく聴けるんだろうが
悪い意味で目だっちまうなあ、ちょっとかわいそうだな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 09:12:27.70 ID:rANobSsh.net
>>569
見たwwwwなんぞこれwwwwwバケモノ(褒め言葉

俺は年寄りだし仕事の関係もあって早起きだが
神保氏もミュージシャンにしてはずいぶん朝早くからツイ更新してんなあw
うーん、若く美しい見た目は真似できないが
強靭な体力にはあやかりたいなあ、齢を重ねるとね、切実よォホント・・

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 09:50:11.69 ID:dttkNnXs.net
記事の内容どうですか?
ドラマーじゃないけど神保さん好きだから買おうかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:03:31.06 ID:eBxNjGeg.net
買った訳では無い。同氏のインスタから。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:26:35.98 ID:rANobSsh.net
総力特集かなりボリュームあるじゃん。
25+1ページというから神保ファンなら買えばいいんじゃねーの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:39:52.68 ID:dttkNnXs.net
ありがとうございます。本屋に行ってみよう&#128522;

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 19:45:17.91 ID:PeJfwhe2.net
発売まだでしたね。25日発売とのことでした。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:16:52.46 ID:rANobSsh.net
ものすんごいフラゲできる本屋とか実在するのかと思ったぞ!w

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 21:45:33.08 ID:Zqq3R5Hg.net
カシオペアも過去アルバム全てツベで無料公開したね
カシオペア トピックの中でぜんぶ聴けるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 21:54:53.02 ID:isCB7ymd.net
カシオペアは全曲持ってるのでつべで見るのはレアなライブものや上手い素人の人のカバーぐらいかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 21:55:24.17 ID:9qxZrHFa.net
ミュージックプレミアム会員向けですやん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:00:41.73 ID:PeJfwhe2.net
マジすか
90年代の音源めっちゃ聴きたい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:20:16.50 ID:eBxNjGeg.net
たけーよ。月1180円って。それだったらAmazonミュージックアンリミテッドの方が良くね?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:29:42.46 ID:9qxZrHFa.net
Spotifyならけっこう前から無料で聞けてまんがな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:45:29.43 ID:dttkNnXs.net
そうなんですね。Apple MusicばかりだったのでSpotifyは迂闊でした。

ドラムマガジンはアマゾンで予約しておくことにしました。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 16:05:58.79 ID:An0vc037.net
>>587
35億円申告漏れとか、イメージ悪くなり杉
料金発生するサービスは利用したくなくなってしまうよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 20:27:07.26 ID:JIF1bG8x.net
NGT48の件を見てムカチンがAKB 48に提供した曲を思い出す。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:17:07.98 ID:An0vc037.net
毛根な じかん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 00:00:33.73 ID:DRf1BHwD.net
アートネイチャー倉持明の娘も参加

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 00:55:38.56 ID:2QHzG8Jb.net
ミノルムカチン

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 12:06:49.48 ID:yVw5uqph.net
VESTIGEがディスク1だけレンタル可能で今取り込んでるけど、野呂さんすっげーざっくり選曲したね笑
まあ、そうしないと10枚BOXベストになってしまうからな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 18:42:39.67 ID:vuK7vqwi.net
あのアルバムの選曲って何か意味があったと聞いたなあ
何だったっけかな?
忘れた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:17:39.09 ID:aHfOecEw.net
おニャン子クラブをバックに演奏するCasiopea が見たかった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:21:35.42 ID:OaMv/3o0.net
>>596

1. 第1・2・3期のアルバム最初と1・2期のアルバム最後の曲を収録
2. 各メンバーが最初に作曲した曲を収録

その他は野呂さんが選んでいるってことでは?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:33:55.48 ID:3slheF4o.net
アマゾンの視聴再生聴いてて
今恐ろしい事に気が付いたんだが
アルバム「Down Upbeat」の3曲目「The Continental Way」の冒頭って
ドラムのフィル音から始まってたんだな
なんで俺の持ってるアルバムにはその音が入ってないんだよ
教えて神保さん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 07:47:28.85 ID:XkXMbyCC.net
>>599
Down Upbeat には12inch シングル盤バージョンもあってそれとの違いじゃないか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 14:02:05.95 ID:r2MSHkrD.net
ヂムボファンは明日のFM COCOLO(大阪)聴け。

14:00 - 15:00
THE MAGNIFICENT FRIDAY(14時台)
加美 幸伸『14時台…神保彰が生出演!』

https://cocolo.jp/
ここの“FM COCOLOを聴く!”をクリック、別窓でradikoエリアフリーが立ち上がるので
青い再生ボタンを押して聴ける(多分視聴区域外の人はプレミアムじゃないと聴けない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 15:13:49.86 ID:NGN4x7hW.net
>>601
ありがd
関西勢には嬉しい情報だわ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:39:16.32 ID:3uBUtUlp.net
>>600
12inchシングルバージョンってリミックス版のことだよね
座コンチネンタルうえいは収録されてないと思うが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:11:34.51 ID:rQ5v/dT9.net
>>599
何をバカなことをと思ったら、本当でした。
バージョン違いってことかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:17:51.37 ID:NGN4x7hW.net
これな。
https://www.youtube.com/watch?v=QHdzpEUcvIo&t=1392s

「タトン」というピックアップから始まるのがオリジナルというか、元々のヴァージョンだよ。半世紀生きてるおれが言うんだから間違いない。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:48:51.39 ID:QIiJ+9sj.net
>>605
https://www.youtube.com/watch?v=QHdzpEUcvIo&t=7m12s だね

そんなマイナーチェンジがされてたのは驚いた
俺のはタトンが入ってる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:53:51.87 ID:bGh8+ohX.net
レアワンインニューヨークの意味はなんだろう?
たまたまニューヨークで見つけた珍しい1品という事なのかな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 11:50:18.91 ID:ZMrpsywG.net
>>606
これたまたまじゃない?動画取り込む時にカットされたとか。iTunesもタトン入ってるし。意図的にカットする理由が思いつかない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:01:35.89 ID:bGh8+ohX.net
関西のおまいら、ラジコはfm cocoloでステイチューンだぞ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:24:10.43 ID:jb6xFD+Q.net
神保氏の新曲流れておるようで

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 15:47:12.45 ID:EzmczKuv.net
神保さんの還暦スペシャルライブって
映像残せないかなぁ・・・。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 16:36:12.66 ID:jb6xFD+Q.net
>>611
3月9日サンキューの日()日本橋三井ホールのは
何らかの記録というかぶっちゃけカメラ入るんでないのけ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:38:49.86 ID:jb6xFD+Q.net
神保氏ファンよろこべー

去年の1月22日、『大西貴文のTHE NITE 』にゲスト出演する予定だったが
大雪で高速が動かず駄目だった
ちょうど1年後の22日(火)リベンジ(?)するようだぞ

今日は出ないが↓のように新譜かけることになっておりw
https://twitter.com/djohnishi/status/1086093439920365568

お薦めのように @FM_HANAKO でもいいし
FMひたちとかDreamsFMなどで21:00から聴ける
以前ここで出たFMブルー湘南は月・火・木のみ全プロ放送
金曜日は23:30からの30分しか放送されないので注意
(deleted an unsolicited ad)

614 :613:2019/01/18(金) 21:15:50.08 ID:jb6xFD+Q.net
DreamsFMは22:00からだったスマソ

局や曜日でいろいろ違うのでそこらへんメンドいっすね
>サイマルラジオ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 08:44:17.55 ID:OmaEBpkR.net
>>612
BS視聴環境がないので、
ディスクで出して欲しいところだが、
難しそうだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:33:33.41 ID:DWpioKC+.net
VESTIGE ディスク2、更に駆け足でワロタwww 2期カシって何枚アルバム出したんだっけと思ったw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:18:49.36 ID:wGkBawIQ.net
もう再生環境がないがアナログのLPレコードには確か「タトゥン」は入ってたはずだな
CDには入ってねえw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:57:53.27 ID:1Lond4Sv.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/DOWN_UPBEAT
ここには冒頭切れの原因がCDマスタリングの不良とあるなあ
となると、「頭の音入れるの忘れちゃったテヘペロ」みたいな
ヒューマンエラーでもないのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:04:07.18 ID:MFhzw851.net
94年に出たCDにはタトン入ってた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:21:08.01 ID:+kv1qPJm.net
何言っちゃってんのよとか思って今聞いたらタトン入ってねえわw
俺のは初期のCD
脳内では長年勝手にタトンが再生されてた模様

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:45:36.39 ID:J428uFJX.net
俺のは1989年に初任給で買ったやつなのでおそらく初版版だろうな
タトゥンはきっとルパンが盗んでいったんだよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:12:04.64 ID:gRRu1L/w.net
>>605
うちのはCDになってから一番最初にでたやつだけどタトン入ってないわ
まだCDが3000円以上していた頃じゃないかな
型番が32XA-119

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:54:23.84 ID:imu1DjD7.net
フィルインなしのがなんか信じられない感じ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 05:04:40.12 ID:2fCN8qXi.net
なんかもう「おれの持ってる音源では」という大会になってるのでわしも確認した。その当時はほとんど中古でカシのCD買い直してたから1984年のCDで間違いないと思う。表記も1984になってる。
タトン、入ってる。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:41:40.01 ID:gRRu1L/w.net
>>624
貴殿のお持ちなのは38XA-25(84年)だと思います
「うちのはCDになってはじめてでたやつ」というのは誤りだったようです
すいません
どうやらタトンがなくなったのは32XA-119(87年再発)からだと思います

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:37:13.13 ID:P0CdKO4N.net
1994年8月31日発売のALCA-9012→タトン入りCD

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:17:29.60 ID:+h4FIxci.net
oh…気づかずに聞いてたとは
我が青春のタトンを返してくれ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:57:04.03 ID:4QfhagF4.net
タトンww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:31:48.75 ID:/ZIaJoCr.net
外ン

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:39:57.37 ID:VXhj0wu/.net
初期の多トン

https://www.youtube.com/watch?v=E77KDxW0N60

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:17:47.77 ID:KpyBV0MO.net
https://i.imgur.com/AvxGip9.jpg
これはタドン

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 05:35:08.33 ID:ubM40sYQ.net
>>607
「ちょっと変わった奴がニューヨークに来ましたよ」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 07:24:41.46 ID:HuRdsOfe.net
タトンなかったよ...。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:18:58.75 ID:Y0rSZQFT.net
フトンをタトンだ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:21:03.22 ID:vwE6JQKH.net
オトンがタトンだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:26:57.40 ID:ifeSQdhh.net
タトン
ダードードーダーダー
ドッタ ドッドタン
ダードードーダーダー
ドッタ ドッドタン
ダードードーダーダー
ドッタ ドッドタン
ダードードーダーダー
ドドパンッ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:53:12.97 ID:XS0mISvs.net
チャラララッチャラララッ
チャラララッチャラララッ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:46:43.70 ID:MNzQUQCI.net
ボベバボバベッボ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 11:30:41.74 ID:qmVD7nuf.net
タトンの件ってカシオペアあるあるの一つにいれてもいいな
雨上がりの「フュージョン好き芸人特集」のときにこれを披露したら「へー」が20個ぐらいつくと思うわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:20:28.80 ID:oKhczCma.net
カシオペアあるあるA
全部盤で音源持ってるのに意味不明なベストものを買ってしまう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:28:23.46 ID:pB61zxZK.net
なんかメンバーがうすーい水彩画みたいなのになってるジャケットのやつとか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:29:51.83 ID:PB0zirHL.net
♪朝焼けが〜見えてきぃ〜たぁ〜僕たちの〜朝も〜これからさぁ〜だ〜け〜ど〜

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:01:23.92 ID:pB61zxZK.net
だめだ今、録りためてた呑み鉄日本旅見てたんで
>>642様のがASAYAKEメロじゃなく
六角精児バンド『お父さんが嘘をついた』2番とかの節で再生されるw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:10:35.96 ID:6bTKiPak.net
タトンとちくわ名作映画やね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:15:02.87 ID:uP78pO6e.net
カシオペアのファーストアルバムと三枚目のサンダーライブには二種類のジャケットがある

タモリ「へえ」
荒俣 「へえ」
ベッキー「へえ」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:46:08.99 ID:pZYOuhQl.net
プラチナムの訳のわからん恐竜ジャケット

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 22:14:51.83 ID:pB61zxZK.net
「おっ、水彩画?これはまた見たことないジャケットのプラチナム」
と思ったら中身が全然プラチナムじゃねー!これってベスト?となる
インドネシア版プラチナム

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 14:52:12.64 ID:zXIOTP19.net
https://twitter.com/jimboakira/status/1087555907918082048
https://twitter.com/djohnishi/status/1085436656813895680
きっちり1年前、雪で高速動かなくて出演できなかった神保氏が
今日ゲストになってるから聴くのだぞ
(deleted an unsolicited ad)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 17:44:43.95 ID:0rlLq6DQ.net
>>640
鈴木亜久里セレクション持ってるぜ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 22:02:39.78 ID:87Ix1JKy.net
>>640
・シングル曲「ザ・サウンドグラフィー」収録のベストアルバム「ザ・サウンドグラフィー」

・企画シングル曲「Asian Dreamer(旧メンバーによる)」収録のBest Selection

・アルバム未収録曲「WHAT HAPPENS NEXT」収録のVESTIGE

この三枚はファンなら持っておいて欲しい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:13:38.48 ID:q6kjoViZ.net
ASAYAKEの中で

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:32:14.26 ID:No/yk2tO.net
スタレビのシングル
Get Up My Soulのカップリング曲、カシオペア。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 07:11:58.83 ID:rbVfTTdk.net
U.K.リミックス

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:32:16.89 ID:UCy7aY+4.net
・ Down Upbeat(Re-Mix Version) 、Eyes Of Mind(Re-Mix Version) 収録の
 「20th Anniversary Best」 CDのパッケージも美しい
・ザ・ウィシュフル・スター(GloryB面)、ダウン・アップビート(Disco Mix)収録の
 「“SINGLE”COLLECTION」
・SACDハイブリッドディスクで、WORLD LIVE`88の未発表テイク、
 SUPER SONIC MOVEMENT (TFC Mix for Stereo/with On Stage Mix for Multi ch)
  PURE GREEN (TFC Mix for Stereo/Bird Sanctuary Mix for Multi ch)収録の「Live&More」

後なんかあるかな?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:23:09.03 ID:KsTU3zQ1.net
ランディング・トゥ・サマー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:42:41.41 ID:KsTU3zQ1.net
Casiopea in the ’90sThe taavi mote remix(SUNメイン+朝焼け2曲+ギャラファン2曲)
カシオペア ベスト・セレクション(クロスポイント〜ザ・サウンドグラフィから選曲)
The last members:1987−1989(ユーフォニー+プラチナム)
Best of best(ユーフォニー主、プラチナム副+朝焼け+晴れ)
Memory(プラチナム主、ユーフォニー副+朝焼け+晴れ)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 08:32:23.59 ID:hEbISuoj.net
ファンキーボンバーズ
ちなみにPCに取り込むと何故かサンサンの曲名になってしまう。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 18:14:35.92 ID:andDdL/h.net
JIVE JIVEは捨て曲がないなあ。っていうかコンセプトアルバムと感じる。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:33:03.53 ID:gEo/8cIT.net
>>658
フォトグラフスからハレぐらいまではノリノリやったからね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:43:51.52 ID:1G7SqTJ3.net
本当に今更ながらマリーンのIt's Magic聴いてる。サタディナイトのオリジナルってこうだったのね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:06:33.78 ID:324O7VGq.net
>>658
それ同感!
シークレットチェイスが最高
ライブで聴きたかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:04:41.18 ID:1G7SqTJ3.net
>>661
初めての生カシオペアがザサウンドグラフィーツアーで、シークレットチェイス、ばっちり聴いたのですよ。フフフ
なんていうか、「これ、絶対テープを流してメンバーはエア演奏してるんだ!間違いない!」と思ったもんです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:08:54.55 ID:fVDro0VP.net
>>660サタディ・ナイトはロビー・デュプリーのオリジナルぢゃないかな
ま、マリーンと樫のコラボは貴重だよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:59:11.55 ID:6JHTseHo.net
そそ、これね
https://www.youtube.com/watch?v=jxakB-LwK1k

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 15:44:40.38 ID:mpf0qhrx.net
タトンとかシークレットとかサタデナとかの頃の
FM倍音バリバリのDX1ピアノの音が好きだった
生ピの音とは程遠いけど、これはこれでありの音だったな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:36:08.11 ID:mpf0qhrx.net
タトンとかシークレットとかサタデナとかの頃の
FM倍音バリバリのDX1ピアノの音が好きだった
生ピの音とは程遠いけど、これはこれでありの音だったな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:37:46.26 ID:mpf0qhrx.net
タトンとかシークレットとかサタデナとかの頃の
FM倍音バリバリのDX1ピアノの音が好きだった
生ピの音とは程遠いけど、これはこれでありの音だったな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:25:02.88 ID:Qwv0Vc0i.net
そんなに大事なことだったのか!w

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:32:29.25 ID:G6A46aVz.net
ゲレンデ ソング
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/DoX3Xh6F3Hg!PLxcBUNz8IBDTeeEWJroTvBMKQ79Gvw7go!mEOUMxkbCoA!RDmEOUMxkbCoA#MIX
http://youtu.be/DoX3Xh6F3Hg

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:34:52.99 ID:G6A46aVz.net
The Way Up: Opening & Part One
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/HHceeuZz77Y!OLAK5uy_kYsop7iRFEO5UBJT6uSyEizLFQoSN1L3g#MIX
http://youtube/embed/HHceeuZz77Y

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:36:43.64 ID:G6A46aVz.net
Here to Stay
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/jSthEcbT9iU!OLAK5uy_na6-NdIzchZbNqgUWZdbtBvm2KNLgXyqo#MIX
http://youtube/embed/jSthEcbT9iU

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:38:57.68 ID:G6A46aVz.net
Have You Heard
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/bFSh-6M_n04!OLAK5uy_m-eGh2dijfPFVEUbk-TnO9r5zHfbUeabg#MIX
http://youtube/embed/bFSh-6M_n04

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 03:02:07.92 ID:TgQd4+ne.net
何も言うまい。たぶんすぐ削除される。今の内だよん。わしがうpしたんじゃないからね。

https://www.youtube.com/watch?v=kiEcYTmkH0U

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 04:51:28.56 ID:G6A46aVz.net
THE BRIDGE STUDIO LIVE “My Heart Sings Praises”
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/PmFyW83xh00!RDJQXQOfq2yFk#MIX
http://youtube.com/embed/PmFyW83xh00

THE BRIDGE STUDIO LIVE "Mind of J(John Blackwell)"
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/JQXQOfq2yFk!RDJQXQOfq2yFk#MIX
http://youtube/embed/JQXQOfq2yFk

THE BRIDGE STUDIO LIVE "MOURNING INTO DANCING"
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/WW7uld1haNc!RDJQXQOfq2yFk#MIX
http://youtube/embed/WW7uld1haNc

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 08:10:47.07 ID:CAmbv/6P.net
コピバンは一杯いるのに82年ごろまでのSGサウンドがなかなか再現できてないな
機材はまだ手に入るのにね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 08:52:36.47 ID:hgh6xQKS.net
リスナーが聞いてる音はホールやPA機材、ミキシングやらのファクターが加わっての音だから機材揃えても同じ音には聞こえんよね
当時のホールやPAスタッフまで揃えんと
むしろシミュ使ったほうが似た音は作り易いんじゃないの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:32:05.93 ID:fVbSWhEB.net
>SGサウンド

ギターのSGのこと?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 18:15:35.93 ID:51Oth2ky.net
カシオペア活動休止の時はショックだった、、、

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 10:29:13.57 ID:SQxL9Hjt.net
当時情弱だったわし、

「ラジオ等でもう知っておられる方もいると思いますけど、われわれがこのメンバーで大阪で演奏するのがこれが最後になります。それではこの曲でお別れします、Swear」

( ゚д゚ )

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 10:32:59.49 ID:SQxL9Hjt.net
あぁ、↑はジンサク脱退の時ね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 14:28:59.19 ID:ARqaOa3h.net
セカンドシーズンが休止した時(2016年)の事は殆ど覚えていないな
またすぐにやるだろうという感じだったが都合6年のブランクがあったんだな
それに対して90年のファーストシーズン終了の時は櫻井さん神保さんの脱退がとてもショックだったのを覚えている
当時向谷さんがやってたFM番組に野呂さん出てきて事の顛末を説明してたが当時はっきりした事が言えないところに事の重大さを感じた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:24:57.01 ID:jjqdbXbk.net
kukatachii(クカタチ)は、日本のダンス・ポップバンド。バンド名の由来は、古代日本で行われていた神明裁判「盟神探湯」。東京を中心に、国内外で活動を行っている。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:26:24.97 ID:jjqdbXbk.net
今日のTBSラジオで19:00から放送された彼らの生ライブ
(放送期限1週間だから聴取はお早目に)

http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20190130190000

俺的に聴きどころはリズミカルなシック風カッティングギターかな
2曲目のソロもなかなかよさげシックとポリス足して2で割ったようなサウンド?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:21:36.90 ID:vQhzZhq/.net
ジンサク、ノロイヤはシャンバラ以来の閉塞感がどちらにもあった
ノロ、イヤは個人的な相違で仲違い決定的だった
ま、バンドとは離合集散繰り返すものだと

>>683聞いてるが、ジョ-ジ・デュークをちょい劣化させた感じ、もっとジャズに振っていいかな
悪くないけどダンスポップだな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 05:59:37.90 ID:zAC3x51e.net
>>681
待て待て。
>セカンドシーズンが休止した時(2016年)
セカンドシーズンってシグナル出すまでの事だろ?確かシグナルツアーがあったのは2007だぞ。そして3rdで再開したのは2013だ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:48:13.19 ID:GwX+P3dp.net
マーブルは名作だった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 17:11:26.04 ID:UW/oPYIj.net
ユニバースにはまって、ほとんど毎日聴いていた。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:20:34.91 ID:rHK0QACd.net
マーブル記念日

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 19:51:46.03 ID:zAC3x51e.net
ミノル、ニコ生中。
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv318257287?_topic=live_channel_program_onairs&ref=zeromypage_nicorepo

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 23:24:43.74 ID:HG4pi463.net
いつのレスか忘れたがキボンのI'm sossyのイントロを採ってみた、コードは
AonB-AbonBb-GonA-GbonAb-FonG
GbonAb-FonG-EonGb-EbonF-DonE〜Am(Aメロ)
ギターだと下からシ ド# ミ ラ押さえてセーハでクロマチックに下がって逝けば桶

ミノル見たいなぁ、スマホではギガが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:37:59.05 ID:iF8Y7BEi.net
ヤフーポイントがある程度溜まったらboth aniversalyのCD買う予定。タイブレイカーがBluRayと違うのかを確かめたい笑

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:41:01.37 ID:prpEx/BD.net
>>690
I'm sorryなら私かな
せっかく拾って丁寧に書いてもらって恐縮なのですが頭は拾えてるのです
拾えないのはサビのコードパッセージなのでありんす
つべに上がってる動画見ながら苦闘してるんだけどしっくりくる音が探せなくて

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:59:07.12 ID:X5RrEazg.net
>>691
機材トラブルの事ならそのまんま

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 01:04:28.08 ID:StvUdjc1.net
そうなんですか笑 CDだから直してるかと思ってた。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 16:45:05.23 ID:UoPoG2wF.net
機材トラブルも放送事故も大好物なので問題なし!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:29:11.24 ID:VkepznGN.net
機材トラブルといえばYMOのフェイカーフォリックのデイ・トリッパー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:21:33.59 ID:iF8Y7BEi.net
細野さん、結構やらかし系だよねw ベースがトチるとかなり上物にはキツイよな。高中のアマバンでもAメロに入ってるのにずっとイントロ部分弾いてるのあって「ありゃりゃ」っていうの見たわ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:35:05.05 ID:IzwIWZa/.net
【声優】元AKB48佐藤亜美菜、結婚を発表「先日一般の方と入籍致しました」 第1回総選挙で8位
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549015148/

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:46:31.72 ID:2hq/T+Gy.net
>>692そうでしたか、サビのギターのパッセージだとちと辛いなぁ、ギターはトップノートがメロで全部コード弾きだったりするから
FM7-*-Em7-Am7-*(/G-F#)
FM7-*-Em7-Am7-*
Dm7-Em7-A7-Dm7-FmM7-CM7
のギターパートでしょ
ウェスみたいなオクターブ奏法に内声を一つ二つ入れてる感じかねぇ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:14:06.53 ID:vCeK5Saa.net
セッション82は初めて聴いた気がする。うp主に感謝。
https://www.youtube.com/watch?v=ZPynR-MP4HU

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:39:26.31 ID:lEPDk/xN.net
>>559
高中正義 Fade to blueとKOJI12000 DISGUSTINGにも参加

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:40:14.69 ID:lEPDk/xN.net
>>565
サザンもカシオペアと同級生でライブのコンサートで共演

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:42:26.62 ID:OjLdLI9K.net
>>700
Long Term Memory前の即興で気づいたがSound Onlyの高音質版はありましたよ
経済情報'82 (Sound only)から始まるやつ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 02:01:02.35 ID:vCeK5Saa.net
>>703
ありましたありました。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:55:43.14 ID:niSL5VH/.net
まず1曲目は、 テイクミー!(イェーーーッ!!!)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:17:09.87 ID:lEPDk/xN.net
>>683
名古屋だから聞けない。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:02:47.12 ID:OgrwxevF.net
これを機に有料radiko入るのじゃっ!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 23:09:05.51 ID:YTzU+ptp.net
メルカリにThe Partyのカセットテープが出品されてる。ほんげー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 08:16:22.75 ID:BLtet7zD.net
メルカリで買い叩かれるダパーテー?
良い人に買われますようにナムナム

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:27:52.27 ID:TLvEsQ2O.net
【HD・720p】'83 別府国際ジャズ・フェスティバル 城島ジャズ・イン
https://www.youtube.com/watch?v=S32yVhOp8iw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:11:00.30 ID:Goks9mF1.net
尊師!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:55:38.43 ID:wqq7XBqv.net
https://i.imgur.com/aihvxSK.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:41:53.55 ID:MFyuYZkQ.net
>>710
機材トラブルからのバイオリン奏法凄い尊師w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 00:42:16.31 ID:VlcCIuXA.net
>>518
Casiopea が米に進出していたらどうなっていた。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 01:11:10.41 ID:VlcCIuXA.net
マリンピアのJazz Festival のドラムは東山力哉だった。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 01:11:51.55 ID:VlcCIuXA.net
訂正
東原力哉
日山高明の代わりか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 01:21:24.44 ID:rcMBiDms.net
日山氏の体調不良の原因とは何だつたのであらうか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 01:53:18.50 ID:NaipEGo9.net
>>710
城島といえば1991のPASIONATE VONTAGEのナルチョのパイパーソロに感動したなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=C8RQGvoItYs&t=1h03m07s

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 02:42:43.13 ID:e4kjYrng.net
>>718
ヒゲのないリーダー。この頃はリアピックアップも使われてたのですねー。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 13:12:57.58 ID:1NQmOgf/.net
>>716
日山正明だ。しれっと人の名前間違えてんじゃねーぞ。俄が。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 19:49:29.60 ID:VlcCIuXA.net
>>720
ニワカは嫌われますか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:31:17.51 ID:VlcCIuXA.net
高校の時昼休みCasiopea ファンの友人と
Looking upの感想を語っていたら、野球ファンの同級生がシャドーピッチングしながら「野球の話は?野球の話は?」と連呼して鬱陶しかった。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:48:34.64 ID:NK6G4Q+c.net
CASIOPEAとナベサダのbrown cokeって音源化された事ないのかな。フルで聴きたいけど低音源のCMがyoutubeにあるだけなのがとても残念。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:02:40.37 ID:CPtE3Z4V.net
>>710スレチだが辛島文雄が元気だ・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:22:03.19 ID:CPtE3Z4V.net
>>700THX!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:32:46.85 ID:VlcCIuXA.net
カシオペアがASAYAKEを演奏している後ろで
野球のユニフォームを着た中年男性が
シャドーピッチングしながら唸っている夢を見た。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 16:27:11.52 ID:FIKHMdH6.net
>>703
経済情報82っていい曲だよな

>>723
Brown Coke って知らないわ
こういった未発表曲みたいなのが他にもあると思うのでアンソロジーみたいな感じで出してほしいわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 17:02:50.74 ID:bOk6X7dV.net
>>727
コカコーラのCM曲でサイドストリートじゃない方のノリの良い曲がbrown cokeってタイトルらしいです。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 17:10:21.83 ID:gz1durJC.net
>>723
ゴキゲンだね!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 05:09:25.97 ID:6rxLH2tp.net
Activeってなんでこんなにカッティングレベル低いんだろう。後発同タイトルは違うのかな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 06:56:02.71 ID:93UTjXF4.net
ロス疑惑

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 07:12:01.65 ID:XAChXY5u.net
フルハム?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 07:56:11.21 ID:TbJlAA0d.net
>>730
野呂さんのカッティングのキレが悪いってって話しかとおもたわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:40:36.65 ID:OvTDojDF.net
>>730
CDのジャケットに凝っていた時代だよね
初盤でカッティングレベルの低さでいえば「The Party」のような気がする
スタジオライブ盤という初の試みが原因なのか、ジンサクコンビが抜けて初のレコーディングというのが影響したのか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:04:37.73 ID:XAChXY5u.net
>>734
いやあ、どうだろ。わしはアクティブが音量低いように感じるんだが。ムカチンのスルーザハイウェイなんか好きな曲だけど顕著じゃないかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:40:46.31 ID:HxWaZuGm.net
>>735
トップが地味なNew History だからそんな印象受けるんじゃないかな?
二曲目のMessengers ではイントロからバンときてナルチョのベースもビンビン鳴ってるわけだが
iPodでは全曲シャッフルで聴いてるからわからんかったけどactive だけ改めて通して聴いてみたけどいいアルバムだなこれ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:03:10.02 ID:6fCkrOu1.net
あの時代のアルバムはリマスター盤が出てないのかな
アルファ時代のは再発で音圧が上がったのがすぐ分かる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:15:56.71 ID:hA3IHKsA.net
アナログ時代はレコレベル目一杯上げると高域が下がり気味になる。アメリカでは-6〜-10db下げてマスター作ってた
日本では生真面目に0db一杯録音してたからS/N良い代わりに高域のf特が悪くなる。だからEQで高域補正してカッティングレベル(CDならマスターレベル)下げる処理がアナログでは目立った
デジタルリマスターでf特とレコレベル間相関の心配無くなったから音圧上げても良くなった
シャカタクなんかもデジタルリマスターはアナログよりコンプレッション上げていい録音出来てる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:09:04.82 ID:/SH3YfC5.net
トモシビにFROUFROUを感じた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:15:54.55 ID:+gMhSXZY.net
>>739
どちらも郷愁誘うオリエンタル調だが
Froufrouは坂本教授風で
Tomoshibiは村松健っぽいw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:25:00.80 ID:ep7ts9Vs.net
教授といえば、突如としてアップロードされたYMOの数々の秘蔵音源すごいよな。ライディーンのリズムトラックとか、ごちそうさまだわ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:32:48.88 ID:+gMhSXZY.net
>>741
おいしいっすねw
例のNHKBSでやってた名盤ドキュメント製作のなかで見つかったのかな

もしもカシで名盤やるとしたならサンダーライブあたりになるのか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:18:32.02 ID:PM3rOY7A.net
MINT JAMES加工前とか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:01:56.08 ID:mknZyrUV.net
おいしゅうございますね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:38:22.13 ID:h8WHYhcN.net
江川ほーじん、交通事故で意識不明て(/_;)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:17:07.32 ID:d2mNHVgt.net
スクェアの現キーボード河野啓三が脳出血で入院
http://sp.arena.emtg.jp/scontent/?artist_code=tsquare&id=6039&category=1&sub=0

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 03:38:04.96 ID:FUVUCbUR.net
>>745
>>746

本当に疑問なんだが、
人をまるで大事に思いもしない
お前らが驚く事か?

まさか喜んでるの?
「鳴瀬師ね」とか平気だったろ。

こういう事を言ったり許したり
していると、心配している気持ちさえ
信頼がなくなるという事を

覚えていた方がいい。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 04:45:49.02 ID:Zs2+PGTN.net
お前が俺の何を知ってると言うんだよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 04:46:39.19 ID:Zs2+PGTN.net
ていうか、お前専用のスレッドがあるんだからそこから出てくるな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:36:29.94 ID:EsubmQ1C.net
>>747
夜中に被害妄想の書き込みw
こえーw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:51:09.47 ID:1V3dLcR7.net
>>750
「今まで一度も『鳴瀬師ね』的な
書き込みなんてないもんね」と
言い切れるなら、確かに
「被害妄想」的に見えだろうね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:54:17.54 ID:1V3dLcR7.net
>>748
何も知らないからこそ、
こう判断されても仕方ないと
いう事だ。

「鳴瀬師ね」を書いたりそれを
許していたのだから、実際に
鬼籍に入ったら小躍りして
喜ぶんじゃないかと。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 09:01:49.37 ID:EsubmQ1C.net
連休明けたら早く精神科受診しろよw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 09:36:45.41 ID:4au80Jxj.net
躁鬱の波がすごい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:34:44.33 ID:2bw/g8lJ.net
スルー推奨

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:03:57.53 ID:QI6pHEHC.net
バックの演奏うますぎ
https://www.youtube.com/watch?v=Lxuq80JtQyU

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 14:10:09.88 ID:1V3dLcR7.net
>>754
別にこんなの普通じゃん。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 14:11:45.29 ID:1V3dLcR7.net
>>753
こんな程度の日本語が分からないなら、
医者行った方がいいぞ。
失語症というのか、読めないの。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 16:04:42.97 ID:gQDCMu0B.net
>>745−746
うわマジかよ
まだ若いのに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:15:52.71 ID:1V3dLcR7.net
>>759
お前の言い草は
「若いのにそんなんなっちゃって、
不摂生ばっかやってたんだろうな、
自業自得じゃん」と聞こえる。

ただでさえ、カシオペアファンは
信頼がないんだ、この場合は
言葉は丁寧にした方がいい。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:39:00.49 ID:HzJH9Rm/.net
>>746
いや、シャレならんだろう
まじで頼りにされてるんだぞ・・・・・・
ここの住人も、連投氏も、俺が祈ってどうにかなるものでないが
健康第一だぞ、本当だぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:32:23.97 ID:pdPRUtny.net
ほーじんはともかく、河野氏は「ホ」を疑わざるを得ない。ほんと、みんな大丈夫かな。チェーン店での外食とかは・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:40:04.16 ID:9IPqBAZZ.net
倒れてしまう人とピンピンしている人の
体質(ゲノムレベルで)、思考、生活、仕事etc.に
どのような違いがあるのか真剣に調べたくなるが
よーわからんかったり知らされない仕掛けがしてあったりする悪寒

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:47:39.50 ID:ykh14ZmY.net
>>760
俺はT-SQUAREもファンなのにそんなこと思うわけがないだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:58:18.05 ID:Fs1zstQl.net
>>761
俺の事は兎も角、人間はいつか
死ぬんだ。批判は批判として、
人としての感情的な否定は、

こういう時に必ず後悔するんだぞ。

快方に向かうことを祈ります。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 14:57:15.99 ID:fbtn8U7D.net
池江璃花子が白血病公表だもの。これは・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 17:52:36.32 ID:KCAY0l77.net
フュージョンに造詣が深い野口五郎も初期の食道がんにかかっていたことがわかり
昨年末に手術を受けていたことを昨日の公演中に明かしたんだぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:01:20.81 ID:Ch/nZLGh.net
まさに四苦八苦、野呂さんには諦観と救済の局を書いて欲しい
もちろん深見は無関係で

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 02:12:48.68 ID:oslKXa38.net
ようつぺのSweat It Outカバーを見ていた
そこFmだったかトンファー、とかF#M7じゃなくてF#7だよとかなんか向学になる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 02:28:26.84 ID:dWlwl+Vi.net
リンクぐらい貼れよ役立たず

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 03:36:48.11 ID:koNdv3CA.net
日本語使えない奴に答える義務もないがほらよ
0:33はC(♭13)で弾いてるな、1:18はF#7をF#M7で

ttps://www.youtube.com/watch?v=oXbo697FzYs

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 09:39:51.87 ID:/rUHR9gN.net
>>770
自分で探してみるか!
という気もないズボラだな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 17:54:28.22 ID:XsYwD9fM.net
このコピーの人、コードも運指も結構メチャクチャ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 18:05:44.99 ID:+D0oOU53.net
>>773が正確な運指の動画をupしてくれるそうです

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:26:15.13 ID:Md+dDEs4.net
まあ運指パターンまで同じカバーは向谷さん以外無理だろう
あのSweat動画の最初からして、GM9onA(左手ベースユニゾンののウォーキングで変わるけどさ)の右手を下からラシレファ#ラと
シアリングスタイルに忠実な解釈してるなとかプレイヤー目線から思ったりする
俺は一人で練習する時は右手Bm7左手ウォーキング、たまにドンバなら両手シアリングでラシレファ#ラ
向谷さんと大高ちゃんでも違うだろうし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 10:48:47.45 ID:bFu/ZqPU.net
以前はシャンバラ等の副業は禁止だが、今は副業OK。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:07:55.89 ID:S31gsb08.net
副業しなかったら生きて行けないし
っていうかリーダー以外、カシの方が
副業程度の稼ぎにしかならんだろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:54:32.24 ID:1rccCmcq.net
HALLEが最大のアルバム売り上げ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 08:06:48.41 ID:lJuDNFB1.net
デンソーカーエアコンのおかげ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 08:25:21.24 ID:D6gXpZAh.net
次の関西でのインスピライブはいつだろう・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:46:07.97 ID:gZ2CjJOB.net
>>777
https://pbs.twimg.com/media/Dzh7ZKMUYAA4pW5.jpg
神保氏のワンオケ全国行脚スケジュール見て毎回失神しそうになる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:12:53.72 ID:A/4fm7+B.net
>>781
去年は公演数少なかったし、動員も少なくなっている印象で
マンネリ気味だしそろそろ潮時かなと思ったんだが
今年は還暦祝いという事か、ネジ巻き直して気合い入ってるね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:37:26.26 ID:gZ2CjJOB.net
公演数少なくなったのは枝川氏の不在も関係あるだろうな、やっぱり

地方の興行関係者が集まった時その話題になってたんだよ
で、一様に口にしたのは「オラが村に、今年は来てくれるんだべか」という・・
新しいドラムテックが帯同するようになったから大丈夫なようなのだが

どうやらその人物、本人Twiとか見てると音楽以外の部分で相当ドジっ子のようで
その辺少し心配ではあるw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:48:03.14 ID:Y17g7WNr.net
白い8タムを2個並べてた頃のYD9000Rのセットでまた叩いてほしい!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:32:57.55 ID:D6gXpZAh.net
ナルチョの宴暦聴いてるけど、なかなかいいな。「あ、これナルチョだったんだ」とかあったりして。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:41:36.81 ID:IQe2u0CV.net
>>784
https://i.imgur.com/KLcKMIW.jpg
こういうの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:25:29.44 ID:ilHL/8DZ.net
神保曲はこれがお気に入り、このドミニオンシアターver!!

https://www.youtube.com/watch?v=ktUudWBs9Rg&start_radio=1&list=RDktUudWBs9Rg&t=0

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:21:06.13 ID:3LLxcYfm.net
>>787
若き日の神保氏がド緊張ハイテンポで叩くもんだから
他のメンバーが「アップアップしながらついて来るのでした」(本人・談
で有名な、ドミニオンシアターの!エエですなあ

出だしから「は、速くね?」という感じなのに
演奏進むにつれてさらにさら〜に速度マシマシになっていくぞwww
しかしこの狂気の速度でもハッキリクッキリ音出してんなあw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:52:27.44 ID:9+aVUoYv.net
この時期の向谷氏はピアノ系の曲をDX7で弾いているけど、ひどい音色だと思う。GS-1で弾いた方がマシに思えるけど同じか。DX-1〜MM PIANO1の音色で弾くようになるまで他のメンバーは苦痛だったろうなぁ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:03:40.66 ID:UV5dtglm.net
世界中、猫も杓子もDX-7というあの頃
プリセット音いじらず(というかいじるのがアナログと違ってちょいムズかったし
モロDX-7ですよーという音で演るのがオッシャレー(死語)だった時代w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:06:39.74 ID:8mCiNi0P.net
てか、エンドース契約上使わざるを得なかったとか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:13:41.85 ID:kZ7NTeC0.net
俺もてっきりエンドース契約のナンタラかと思ってたんだが
ムカチンご本人が「実は、エンドース受けてたこと一度もない」と言ってて
むむむ何なんだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:36:08.85 ID:KhZC/1ds.net
>>788
韓国ツアーのときめきも異常に走ってるよね。

嫌いじゃない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 06:21:27.38 ID:eoM88DKA.net
速いのが取り柄岡本信人

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 01:24:23.87 ID:VscfCfp1.net
ドミニオンはいい録音とは言えないな
この後向谷はTX816そしてDX音色ROMの開発へと進むのであった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 02:31:05.01 ID:rrmNgluW.net
ミントジャムスの音が向谷氏の音色第1期頂点でそこにDX7取り入れて迷走して国技館でFM音源の頂点を迎えた感じがする。その後はシンセ&サンプラーが進化して安定するけど味気無くなったかな。2ndのエンソニック入れたぐらいまでがワクワクした。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 11:33:50.55 ID:kuxnBQSf.net
向谷さんはGS-1の音色もプリセットじゃなくて浜松で作ってもらったと言ってたから
DX-7もそれなりに関わっているんじゃないだろか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 13:25:11.84 ID:AdgFLQA3.net
ようつべをつらつらと視聴して行って、何が困るかというとファイトマンがVSスク以上のものがないという事だな。どうしても比べてしまう。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 17:26:20.07 ID:XsRMXHk3.net
>>797
>DX-7もそれなりに関わっているんじゃないだろか?

いくつかの音に関わってるよ
あと名前忘れたけど外人のエンジニアも。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 18:45:18.63 ID:8kFQtWg3.net
生福向谷井上鑑、ナツカシス

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:37:20.30 ID:j+9VI4WB.net
>>789
ドミニオンのあたり頃は、ルッキングアップもそうだけど
一緒にセットのGS1でなくDX7でピアノ曲弾くのかと不思議だった
でも今聞くとこのDXピアノは味わい深い!
ドミニオンのフルーツサラダの野呂さんソロはツボにはまる!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 20:10:16.17 ID:j+9VI4WB.net
>>789
ドミニオンのあたり頃は、ルッキングアップもそうだけど
一緒にセットのGS1でなくDX7でピアノ曲弾くのかと不思議だった
でも今聞くとこのDXピアノは味わい深い!
ドミニオンのフルーツサラダの野呂さんソロはツボにはまる!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:19:24.06 ID:B/sNYJid.net
興奮して2度も言わんでええよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 01:43:16.02 ID:VsG8GMD4.net
しかも時間差

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 03:50:41.74 ID:VDZUZ/HX.net
時間差で言わなきゃいけないくらい大事なことだったのねん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 03:57:06.07 ID:1h+MzBOA.net
>>802 演奏はともかく音色は苦手かなwこの時期一瞬だと思うけどDX7がアンサンブルとして浮いてるんだよね。唯一DX7のリード音『国技館でアイズオブマオンドのソロ音』だけはそんな違和感無い感じ。モーグソースのリードの方が好きだけど。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 06:51:16.54 ID:VsG8GMD4.net
そんなことより早く改行を覚えなさい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 07:47:04.35 ID:yuP27Inz.net
改行連発と長文はダメだからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 10:58:51.30 ID:1h+MzBOA.net
すいません。気をつけますm(__)m

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:51:20.44 ID:WTKjkr9E.net
すみませんが、この曲のタイトルを教えていただけないでしょうか
たぶんカシオペアの楽曲だと思うのですが
http://whitecats.dip.jp/up/download/1550900802/attach/1550900802.wma

パスは「casiopea」です

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 22:38:51.59 ID:J/kiwwJu.net
最近カシオペアにハマった者ですyoutubeにあがってる
galactic funkの向谷さんソロパートで踊る野呂さんが素敵すぎる
山田孝之似のイケメン
向谷さんの笑顔がめっちゃ可愛らしい
この時代のライブに行きたい
美形ギタリストで作曲のセンスもあるなんて無敵すぎる
野呂さんて誰の影響を受けてるんだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 22:44:05.37 ID:1h+MzBOA.net
>>811 野呂さんが誰に影響されてるか分からないけど、山田孝之が野呂さんに影響受けてるのではと思う時はある。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:34:01.48 ID:VDZUZ/HX.net
>>810
2001年発売ムカチンの『トレインシミュレーターリアル THE山手線』OP
キーボードはムカチン、友情出演?でノロ・ナル・ジンが揃い実質カシオペアw
https://www.youtube.com/watch?v=2M6Ryg_FGTM

ゲームクリアで見られるボーナスムービーなら演奏者の姿入り
https://www.youtube.com/watch?v=TTP8A1hPlRU

いい音で聴きたいならこっちです
https://www.youtube.com/watch?v=tQrFBSTvCpk

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:42:33.55 ID:WTKjkr9E.net
>>813
ありがとうございます!
ゲームの曲でしたか
鼻歌検索のアプリで調べても出てこずもやもやしてましたがスッキリしました。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:53:14.68 ID:VDZUZ/HX.net
>>812
両者の共通点というと・・
ストイックな異能者的イメージ。何かのタイミングでドバッと噴き出るものすごいフェロモン
そしてクズ野郎の持つ退廃的なふいんきwww

影響というよりどこかで血がつながっているような近さを感じるぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 00:25:27.87 ID:keVGlKVB.net
GS-1の上にDX-7、Moogのセットだったのにルッキングアップ初演位の時期、
DX-7の音色にあまりに違和感があったので六本木Pit Innで終演後に
なんでDX-7で弾くんですかって聞いたら「野呂君がイイって言うんだよなぁ」
との事でした。当時は本人もまだ早いと思ってたのかも。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:17:59.68 ID:C12KZDIj.net
そういえば、ここで教えてもらったラジオ聞いたんだけど
神保さんて野呂さんのことを君づけで呼んでいるんですね
紅一点の清美さんを除けば一番年下なのに違和感ありました
野呂さんのほうから「君づけで統一しよう」とか決めたんですか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:25:21.71 ID:tNlqZdKW.net
>>816 貴重な話ありがとうございます。野呂さんDXの音色作りにハマってたからかな。でもあの音は?ですよね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:27:11.08 ID:1J+xGvNp.net
山田孝之「野呂?あーどっきりカメラのひとでしょ」

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:34:47.34 ID:yoTRGEcb.net
>>789
ドミニオンのあたり頃は、ルッキングアップもそうだけど
一緒にセットのGS1でなくDX7でピアノ曲弾くのかと不思議だった
でも今聞くとこのDXピアノは味わい深い!
ドミニオンのフルーツサラダの野呂さんソロはツボにはまる!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:46:14.76 ID:yoTRGEcb.net
むかちんが弾いてたDX7のピアノ音はプリセットではないはず

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 02:25:07.27 ID:EI2GIGDj.net
野呂さんは自分では思い付かない音を作って来る。と、キーボードマガジン、ユーフォニーの記事で向谷談
野呂さんもDXのFMいじってたんですな。後にG10だったかギターシンセにも関わってるみたいだし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 05:33:10.51 ID:CwaEn5WT.net
言うは易しなんだよな。言うは

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 08:00:51.06 ID:drbBlzXf.net
>>823
それをなんで自分の仕事に
生かさない?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 08:06:02.05 ID:mzxuMFxB.net
ドゥールッドゥッ!ドゥールッドゥッ!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 08:59:01.47 ID:nbjRvEIb.net
ドドドド パドドン!
ドバドバ!
ババババババ!

ハイハイハーイ!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 09:31:39.82 ID:tNlqZdKW.net
なんとなくクリスタルがリメイクされたなら淳一役は山田孝之だね。野呂さんに出演依頼来てたのはびっくりだけど。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 10:08:01.35 ID:RgYklgnK.net
俺ギターメインだけどマイキーボード買い換えようとおもう
ヤマハのCP4かCP40あたりがいいかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 10:10:23.11 ID:RgYklgnK.net
コルグのD1も5万くらいで本格的ピアノタッチらしいからこれでもいいかな
音数はそんなに必要ないんだよね ピアノとローズ系とソリーナ系がでれば

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 11:58:12.89 ID:5Mu1rst6.net
FMXならモンタージュかMODX系になるだろう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:13:50.96 ID:GQVUVvgy.net
>>828
金の無駄ではないか。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:21:05.78 ID:GQVUVvgy.net
趣味に金を使うのだから
人それぞれの自由だが、

それに変えると何がどうなるという
拘りがあるこその、ここでの

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:22:43.31 ID:GQVUVvgy.net
(続き)
書き込みではないのか。

でないと楽器は旦那消耗品に
なってしまうぞ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 14:55:12.44 ID:RgYklgnK.net
いいからキキセンの馬鹿チョンはひっこんでろw
オマエはトンスルはクールで沁みる〜〜ニダッとかって
洟たらしながら真夜中にほざてればええって
音楽きく耳もってないクソミミはお断りっw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 16:58:20.95 ID:hfsOqU9z.net
>>834
お前音楽なんか聴いた事ないだろ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 17:11:51.59 ID:ZZmJTHDO.net
>>826
ゆーこーさんだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 18:08:20.19 ID:yoTRGEcb.net
>>822
一時期野呂さんがMAXONのハーモナイザーを多用していた理由が
少しだけわかった気がする

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:44:19.94 ID:RgYklgnK.net
ダウンナップビートの頃って本間にハーモナイザー多用の
独特サウンドやったわな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:56:51.85 ID:RgYklgnK.net
今月号のサウンドレコーディングマガジンだったっけかな
槙原則之の機材のってたけどやっぱりヤマハのCP4か40だったな
やっぱりあの軽い指にはりつくような感触のキータッチがいいのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 00:23:42.69 ID:JFx7aCBW.net
>>839
こっちだろw
http://www.sounddesigner.jp/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 06:26:07.28 ID:nTiNhlPo.net
カシオペアファンとは
浪費癖のある人間の集まりなのか。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 06:39:03.01 ID:qiapUnOY.net
30th記念メモリアルBOX買いました。後悔はしていない(`・ω・´)ゝきりっ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 07:52:31.01 ID:kbNfP1vQ.net
>>817
ジャニーズかよ

844 :810:2019/02/25(月) 12:04:18.40 ID:ibz3nq2/.net
813氏に教えてもらってからヘビロテで聴いてるわ
こういう疾走感がある曲はいいわ

自分が知らないだけで、この手の"実質カシオペア"の楽曲はたくさんあるんだろうなあ
残念だ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 12:20:20.34 ID:It/GVIAG.net
1980鉄腕アトムも実質カシオペア

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:11:30.66 ID:1lHYB3kv.net
CP4かCP40買おうとおもったら
新製品のCP88とCP73発売になるんだな
こりゃ旧機種は値下げするかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 10:25:03.87 ID:msCeqLOO.net
カシオペアファンとは
中途半端な練習で
「カシオペアは難しい」
となるが、
結局それを
「新しい楽器購入」で
カバーしようとして
いるんじゃないのか?

「俺が弾けないのは
楽器のせい」と。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 10:50:25.90 ID:BWcNvFQI.net
NHK-FM セッション82 のMisty Lady のメロディは
なんのシンセの音かわかる人いますでしょうか
もう30年悩んでます

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:53:07.06 ID:hhrj/OLP.net
>>848
YAMAHA CS70M ですね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 18:51:54.95 ID:msCeqLOO.net
ちゃんと演奏が出来るまでは
やっすいのでいいだろ。
形ばっかだな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:00:57.50 ID:hBEzqr4J.net
オマエは形すらないだろw
ただ必死にデタラメほざいてコンプレクックス丸出し猿踊りしてるだけ
音楽を鑑賞する耳も無いし音楽を奏でる悦びもしらない
あるのは身近なプレイヤーに対する惨めな劣等感だけw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:10:14.53 ID:p4kzNXaq.net
神保氏60歳の誕生日だぜー還暦だぜー
全然信じられないんだぜー

俺なんかハゲるわ耳毛は伸びるわですっかりジジイなのに
何なんだあの若々しいプレイと
さわやか〜なルックスはよー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 01:02:20.12 ID:fo+yADKW.net
>>852氏のご尊顔
https://books.bunshun.jp/mwimgs/9/0/-/img_9084d5521f8204f83fe28e3424ede2e281147.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 07:12:31.34 ID:fas8pc71.net
ぅーーー、ドミノ倒し10連発バージョンは血圧がアガるぜ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 10:50:53.76 ID:p4kzNXaq.net
>>853
ちょwww
御大・品川徹かクラゲでノーベル賞の下村脩と思った、誰だっけ思い出せねーよ
でもエライ人だよな 俺なにもしてないのに怒られそう

つか>>784よ、神保氏はピラミッドでならこういうの叩いてるがどうよ?
https://twitter.com/jimboakira/status/1100218703126249472

 
(deleted an unsolicited ad)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:31:22.57 ID:MbmfGVc6.net
>>851
演奏出来ない事を誇って
演奏に興味のない人間を貶める

馬鹿かよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 09:59:29.90 ID:GARHsA2+.net
神アップロードきたぞーーーーーーーー!

Casiopea 1988 - Full Concert
https://www.youtube.com/watch?v=P-mIDKEJK_g

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:03:27.99 ID:8lKFiqHB.net
海外のコメントだらけで笑
低画質なのが残念だわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:25:21.17 ID:GARHsA2+.net
うp主には勿論感謝だけど、このフィルムが何処かに眠ってるかと思うとねー
なんか局面局面でエロティシズムさえ感じたよ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:30:50.88 ID:24uKjh4z.net
後にこんな映像でも金になる事なん考えてなかったんだろね
ほんともったいない
放映されたものは事務所なりがマスターもしくはマスターコピー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:32:33.29 ID:24uKjh4z.net
途中送信してしまった

事務所が持ってれば良かったろうに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:53:35.94 ID:2cAM6Utp.net
移籍しすぎて権利もソースもバラバラ
作る時のエネルギーはもの凄いが、作った物の所有欲は
あまりないタイプなんだろうな
リーダーは

松岡御大が一線を退いた後、原盤権を自分の物にしたのと対照的

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 13:48:34.50 ID:yZtnkQRY.net
>作る時のエネルギーはもの凄いが、作った物の所有欲は
>あまりないタイプなんだろうな

なんか、こだわりの陶匠みたいだよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 14:16:34.58 ID:yZtnkQRY.net
>>857
ウホッ
ホセ・ガルシア氏、今回もいい仕事してますねー
ありがたや、ありがたやー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:10:52.57 ID:yMGmh+Q9.net
>>862
申し訳ないが御大が買い取った後のCD、前のメーカーが出してたときよりもあんまり音質が良くないんだ
わざわざマケプレで中古探して買ったぐらいだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:29:28.72 ID:44SikGdE.net
>>857
東急ケーブルTVのヤツですかね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:50:46.25 ID:yZtnkQRY.net
うん。「伝説の」パルテノン多摩バレンタインライブ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:26:21.60 ID:r3gR0ews.net
>>857
オリオンスゲ〜♪

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:35:17.69 ID:r3gR0ews.net
>>868
オリオン23分辺りの変態リフスゲ〜♪

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:01:50.28 ID:dqfpuzKy.net
オリオンのキーボードソロの間のギターの刻みがまったく拾えんわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 02:28:48.58 ID:seaRBPS2.net
>>859
サクちゃんがエロイのはいつものことだが
リーダーもエロさ倍増しになってるよな
何といってもムカチンまでエロイ
つか上下白いスーツのせいか等身の高さもスゲー

ヂムボだけ元気な中学生のようで草w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 04:16:42.55 ID:2gXW3hXF.net
櫻ちゃんの手数の多いドミノもいいなあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 12:49:48.30 ID:WGqfBivM.net
ぢんぼさん還暦

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 15:34:51.53 ID:seaRBPS2.net
もうね還暦イブイブくらいから特別なケーキ続いて
さすがに胃もたれしてそうだよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:13:53.67 ID:l8TTJ2hZ.net
20代の野呂さんはうっとりするほど美しい
YouTubeにあがっ てる1984クリスマスコンサートの時が最高にカッコイイ
28歳くらいの野呂さんを見たかったー
踊りながらの演奏も萌えるー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 01:10:28.28 ID:4r2fiF9o.net
俺は銀髪になった今のリーダーも好きだーーーーーーー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 02:12:30.53 ID:c/APIYJq.net
これからは逆に歳をとっていくという意味で髭を剃る。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 04:44:23.62 ID:Tvty6+HJ.net
https://youtu.be/8V2JdqnDSUU

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 12:38:09.85 ID:l8TTJ2hZ.net
https://youtu.be/COed5OTj2PI
衣装のおかげて向谷実がカッコよく見える
おそらく手の動きを強調する為だと思うけど櫻井さんが1人だけ水深深いのところにいるシーンで笑ってしまう
爽やかでいいcmだわ
メイキング見たいけど古すぎてないよねー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 12:45:49.75 ID:l8TTJ2hZ.net
>>879
すいません
書き方が良くなかったので自己レスです
この向谷実さんのスタイリングがとっても似合っていてカッコ良さ倍増です。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:04:01.01 ID:4r2fiF9o.net
お人柄のあらわれた、良いふいんきの投稿ありがとうですー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:32:09.35 ID:52GjLwFX.net
マクセルのポスター当時部屋に貼ってたけど、ムカチンの衣装だけブリーフが透けてたな(笑)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 13:53:38.21 ID:4r2fiF9o.net
神保氏もミニ自伝みたいなのに書いていたが
面白い映像だった割にCM自体はそれ程話題にならなかったのは惜しまれる

「何度もFMで耳にする、詳細わからないけれどいい曲のいくつか」と
「なぜか海に入って演奏している兄ちゃんたち」が結びつかなかったのが“敗因”?かな
当時の学年(150名程度)でちゃんと認識しているのも
バンド組んでる連中と吹奏・合唱など音楽系部活やってる者合わせて
20名たらずだったかもしれないな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:05:40.98 ID:3JSPKSA0.net
こういうのもあるよ

https://youtu.be/h_33bCmFymE

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 16:32:53.33 ID:KZGCdnyg.net
>>882
あのポスターの櫻井氏のベースはBB2000でなく
ショートスケールの白いBBだったような気がする・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 17:55:44.52 ID:4r2fiF9o.net
>>884
なつかしいな、バブル感半端ないなwww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 21:48:17.44 ID:c/APIYJq.net
初めて見ました。ありがとう!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:15:09.19 ID:sZsafy1k.net
>>879の時を向谷さんはナマコ事件と呼んでいた、足元にぐにゃぐにゃと

889 :どの曲が一番かっこいい?:2019/03/03(日) 00:40:14.00 ID:xb0ApaTj.net
カシオペアから相当影響うけてるよね
これ作ってる人w
ということで、みんなが一番かっこいいと思う曲を投票してくれ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1137773613/82

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:47:35.95 ID:xb0ApaTj.net
個人的には、SOUTH CITY かな
MISTY LADYでしょこれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:50:18.33 ID:xb0ApaTj.net
WEST CITYは さて、なんでしょう?
アレだよねw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 16:22:07.99 ID:ZzUhXSi+.net
昔ペヤングのCMで、COAST TO COASTもどきのBGMのやつがあったな
かつてようつべにあがっていたけど、今はない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:33:50.18 ID:TMM1WL1R.net
中村敦夫の地球発22時、だっけか
シャンデリアがスポンサーコール時に

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:36:20.89 ID:nK9TX2U4.net
試奏のオッサン、役者やねぇ

YAMAHA CP88 / CP73 Demo & Review
http://www.youtube.com/watch?v=a4Kfv95U194

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 08:05:39.48 ID:fxJoOXH3.net
北大路欣也がギター弾いてるようにしか見えない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 09:48:17.32 ID:9PVDW5Nt.net
>>894
こんなんで昔のボブジェームスとか弾き倒したら気持ち良すぎ
オレ鍵盤弾けないけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:21:07.73 ID:gUg/I1/4.net
あのCPは買収したNordにヤマハのナニがプラスされているか気にはなる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:36:16.78 ID:KasmJDaA.net
>>895
北大路欣也ってw
銭形平次かよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:25:08.60 ID:zExsFJq/.net
>>897
ナニという言い方やめれ
ガチホモ替え歌みたいなんだよw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:51:05.48 ID:8KUpNTX8.net
おまいら!ケントのインスタを今すぐチェックせよ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:09:53.92 ID:ikjLIp9Q.net
>>900
いよいよ本番が近づいてまいりますた
チケット手にできた人もだんだん興奮してきたでありましょう
クソッ!裏山

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:48:19.53 ID:eTDMPep9.net
今時のバンド少年少女がナニを弾いているか気になる
未だにカシオペアと言うと周囲におぅと引かれる、腕はどうだかはさて

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 02:57:18.73 ID:cubYr4xe.net
またレアアップロードきた。

野呂一生 LIVE Issei II with Sweet Brothers
https://www.youtube.com/watch?v=SGJa9Qs-T-Q

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 07:53:51.49 ID:y54iYoIa.net
スマホの小さい画面だとジョンカビラがダブルネック弾いてる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 08:00:47.66 ID:bN7vrEAy.net
>>903
太平シロー期の貴重な映像だな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 08:04:11.97 ID:cubYr4xe.net
>>904
www

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:15:39.11 ID:LF9LQxPl.net
>>904
>>905
せっかくシブくていい感じに仕上がってるのに
ワロえてちゃんと視聴できないだろうがwww

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:19:32.26 ID:LF9LQxPl.net
あっ>>903様すいません、乙です。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 19:43:49.92 ID:k8Sw0HSe.net
太平シローワロタw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:21:48.36 ID:BFV+eUI8.net
ヤクルトの高津臣吾期

日本ハムの小笠原道大期

阪神の安藤優也期

なら知っている

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:52:25.36 ID:sNE//V/D.net
北大路欣也

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:14:20.43 ID:LF9LQxPl.net
一気に白髪と体重が増えて
三國シェフみたいになったときもあったじゃんw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 06:37:30.02 ID:hWzPVTmx.net
>>903
臼杵石仏に似てる
http://www.pref.oita.jp/uploaded/image/200673.jpg

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 11:54:02.65 ID:Lme/GzTw.net
ケント君 大出世やな
神保さんがもしいなくなったらこの人たちは路頭に迷うだろうな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 13:34:13.92 ID:ZA3eg5Qj.net
>>914
お前、それ何目線だよ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 15:49:21.03 ID:19Pdmi+o.net
一瞬、「赤パンツ」が
会場先行販売なのかと思った

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 17:31:48.19 ID:Wsct+krD.net
なんと麗しい1980年代の野呂さん
野呂さんに息子さんや孫はいないのだろうか
かなり細身だったのになぜ、、

https://i.imgur.com/Y5ROAZJ.jpg
https://i.imgur.com/c50TcZ3.jpg
https://i.imgur.com/1aRTp5L.jpg
https://i.imgur.com/D8h2kmZ.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:53:31.79 ID:w2kBJZpQ.net
>>915
すぐに突っかかんなよ
更年期障害か?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:58:53.86 ID:4MUF9ykF.net
>>879
ベータマックスが現役の時代

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 23:59:40.33 ID:BlIO8mD7.net
>>903
フレットレスめっちゃ良い音してる〜。

バーチャルライフの演奏動画は貴重ですね〜。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:19:47.08 ID:52dLP+Kz.net
>>913
なんかものすごーく、ありがたくなってまいりますね ナムナム...

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:48:44.28 ID:52dLP+Kz.net
>>916
売ってほしいよな!w

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 08:27:24.12 ID:2vQbEbgg.net
今日がジンジンボ還暦〜ライブなのか。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 11:31:30.69 ID:vY5YVsw3.net
いけるやついいなー
楽しんできてちょんまげ!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 12:28:44.65 ID:jtCSk5gD.net
ちょんまげ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 13:12:00.79 ID:2vQbEbgg.net
シューティング・・・まあないか。そんな告知ないもんな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 14:33:34.16 ID:TqgbM53v.net
神保さんは定期的にテレビ出演する割に映像化は少ないよね
直に見に来てちょんまげ方針なのか
所属レコード会社はフュージョンでもよくDVDを出してくれる会社だけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 15:31:51.57 ID:vY5YVsw3.net
日本全国、どこからでも200km圏内には必ず行きますという方針だっけ

有名な(?)北海道の小さい民家みたいなライブハウスいいよな
世界で最も演者を間近に見られるというw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 18:46:30.71 ID:B+qYpQaJ.net
ドラムテックと2人で最小人数。ライブ後のグッズ販売も、神保さんがサインと金銭の受け渡しをしていたwww

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 20:58:48.10 ID:vY5YVsw3.net
マジ最初期は神保氏自ら機材積んだ車を運転してたとか
ここの大昔の過去ログで見たような希ガス

て、今さっきカンレキジンボ終わったようだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:04:32.57 ID:vY5YVsw3.net
JIMSAKU懐かしい人には涙ちょちょぎれモンだったようだ・・・

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:08:56.68 ID:vY5YVsw3.net
セトリじぃじーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!




呼んでみただけ。(涙

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:09:16.12 ID:2vQbEbgg.net
>アンコールASAYAKEでナルチョも野呂さんも何故かミスってたけど、CASIOPEA初期曲メドレーはもう感涙モノ

(パク録を誰かうpしてーーーーー)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:09:21.12 ID:CiaGESfg.net
映像収録はナシでしたかね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:25:32.48 ID:tbQtpZtW.net
本来この場にいてもおかしくない向谷が一人ハブられているのを見ると、野呂との関係が
依然として険悪だというのがよく分かるな
向谷はライブにお祝いの花を贈っていたが、本当は自分も出演したかったろうに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:31:34.51 ID:vY5YVsw3.net
>>933
ASAYAKEでミスるリーダーとナルチョ

見たかったw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:36:02.62 ID:2vQbEbgg.net
>依然として険悪

どうだろうなあー リーダーの内心は誰にもわからない訳で。
いずれにしても野向櫻神のライブは死ぬまでにもう一度見たい。なんか、あくまでわたしの感覚なんだけどこの国、もう自由な表現が許されない社会にどんどんなっていく予感がしている。あまり時間は残されてないような気がする。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:55:26.01 ID:3biFX8hq.net
還暦ライブ、ミッドナイトランデブーは、野呂さんディストーションかけないでやってほしかったなあ。、でも神保さんのセトリ涙ものだった。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 22:15:06.76 ID:zIiSjsQT.net
ripple danceで隣のおっちゃん泣いてた。
いいライブだったなあ。カメラは入ってなかったので映像はないんでしょうねー。
せめてcdだけでも出して欲しいですね。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 23:25:01.58 ID:73jLxAjR.net
今日の公演見て今後3rdのMCは野呂さんより神保さんの方がイイと素直に感じたわ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 23:47:19.48 ID:SI6qeKdB.net
そして盛り上げのナルチョ www

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 00:47:29.44 ID:EF7qtmbD.net
リップルダンスをライブでやったのか?
出だしのミュートするところ再現するのは難しいやろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 02:04:32.86 ID:hSzOgleo.net
ミュージシャン・音楽館社長、向谷実さん 音楽と経営の「複線」を疾走中
https://www.asahi.com/articles/DA3S13922423.html?iref=pc_ss_date

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 03:25:51.53 ID:xzE5056H.net
81年のリーダー
https://youtu.be/LBDWWo1hdAs#t=3m17s

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:01:15.16 ID:xzE5056H.net
カシオペア〜サザン
https://www.youtube.com/watch?v=2n9dKN5Xll4#t=3m7s

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 08:58:41.79 ID:zvHn0ouK.net
3rdセクションのセトリ。

Time Limit
Midnight Rendezvous
Black Joke
Take Me
Ripple Dance
Mid Manhattan
Galactic Funk
Days Of Future
Fight Man(合同演奏)
Asayake(合同演奏)

3rdの曲入れるならLooking UpかGolden Wavesやってほしかったな。
アンコールのAsayakeもワンオケと合同演奏のMixバージョンとかね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 09:59:09.44 ID:7ebgX1gR.net
>>946
カシオペア版Ripple Dance を生演奏したのは何年ぶりだろう
これだけで昨日の客はチケット代の元をとったといっていい
欲を言えば、神保曲のSunnyside Feelin'とStreet Performerが入っていれば完璧だったかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 10:17:54.19 ID:aUZOSAo5.net
>>944
おー!貴重な映像ありがとうございます!
色白の美青年で可愛かった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 10:22:57.90 ID:zvHn0ouK.net
'80年、'82年のRipple Danceライブ音源
https://youtu.be/syUMLqKTD1w?t=308
https://www.youtube.com/watch?v=zoWN2mL4D6c

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:03:10.92 ID:/0roy0fa.net
>>946おつです
相当数の人がRipple Danceをライブで聴きたかった筈だから
願いが叶ってよかったっすね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:51:48.68 ID:/0roy0fa.net
>>944
こ、これは・・・!>>910いうところの高津臣吾期だな!
つか、紛らわしいなあもう
これなんて、サムネ見たら野呂さんがヘタオピートルズか何かの扮装してるのと勘違いする
https://www.youtube.com/watch?v=yNyfk-l7eRY

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 19:23:51.22 ID:/0roy0fa.net
https://twitter.com/jimboakira/status/1104582224173649922
またケーキ・・・“神保彰肥満計画”でも動いているのかw
みんな心の底では「あっ、お腹が出てるー神保さんも人間だったんだなー」
という瞬間を見たいんだな!
(deleted an unsolicited ad)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:23:21.31 ID:fIacbhlh.net
一時期ミスタードーナツにハマってたね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 21:05:37.50 ID:EF7qtmbD.net
>>946
Smilesやって欲しいなあ
オルガン向きの曲なんだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 05:48:52.45 ID:DHG3O+W5.net
JOIAの初っ端ハッカー、横一列に並んだ様はどうしても偽仮面ライダーを思い出すんだよなあ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 07:51:12.57 ID:K5OIJGL7.net
ゴレンジャーだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 11:59:53.95 ID:Kij5XyYb.net
マニアックなところで、カラーハカイダーズとかw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 12:15:34.27 ID:DHG3O+W5.net
これとダブるんですよ。

https://i.imgur.com/ZfyXIfn.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 18:28:19.21 ID:tp9eNdMm.net
カシオペアは演奏は超絶なのに衣装が残念なのがほとんど
オシャレ配管工みたいなのとかレンジャー風な衣装て誰が担当したんだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 20:48:21.52 ID:uyEunJ3u.net
ドリフの大爆笑のオープニングを意識

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 21:25:35.96 ID:FvQ96C2O.net
カッカッカシオの大爆笑

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 21:32:31.16 ID:Kij5XyYb.net
>>959
ヂムボ言うところの「パジャマにしか見えない衣装」は
MINT JAMSのタイトル(ノロ・サク・ムカ・ジン頭文字アナグラム)のアイデア出した
リーマン氏がデザインしたものだったかとw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 02:00:30.92 ID:3R7A3uRi.net
シャンバラのデザインプロデュースは山本寛斎だと誰かがうpった動画に
バブルだったのか単に受けると踏んだのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 10:10:09.44 ID:ux3dgAGm.net
>>961
これ好き、笑ってしまう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 11:49:18.16 ID:ux3dgAGm.net
80年代のカシオペアライブが見たいのでモントルー以外の海外ジャズフェスの映像がないか調べたいんですが
カシオペアがどのフェスに参加し
たか分かるサイトなどご存知ありませんか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 12:29:20.77 ID:aN0nlhTY.net
>>965
ほぼすべてのスケジュール記録している個人運営のファンサイトなら
過去の目ぼしいライブの日付と場所を検索するだけで上位に出てくる。

本当にお人柄うかがえるサイトなので直接は教えられない、すまんな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 15:18:07.17 ID:qlyo61b+.net
ユーチューブの動画でノロダンスを真似てるのがあるけど、腰で踊らないとただの幼稚園のお遊戯だぜ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 21:43:30.16 ID:kBiK33gg.net
昔夜のヒットスタジオで西城秀樹さんがCasiopeaのSUNを歌ったときは
かっこよかった
向谷さんが使っていたキーボードはKX76でした。
OPメドレーで向谷さんが河合奈保子さんにマイクを渡していました。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 08:56:44.53 ID:/fmMjrhH.net
ライト&シャドウに入ってるSpeeded Ageって訳するとどういう事になるのか。
「生き急いでる世代」?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 09:26:34.96 ID:+QvcTp01.net
かつて高速だった世代
カシのことですやんw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 12:26:42.54 ID:SIdDirDM.net
野呂さんの自伝によるとこの曲はハービー・メイスンと一緒にやっていた時のことを思い出して書いた曲らしい
Eyes Of The Mindから4×4にかけての頃の事だろうね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 12:54:55.82 ID:9A+eIIKt.net
まあしかし、ギターソロのアプローチがどの曲も同じになってしまったなー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 14:25:58.51 ID:MRwYSWfP.net
>>971
そうなんや。ありがとう。
リーダーの自伝、購入したはいいけどまだ1ページも読んでない(笑)
あれだ、DVD全巻BOX買って結局未視聴ってやつだな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 19:04:39.94 ID:ZR9vkaal.net
>>966
ヒントありがとうございます
もしかして紫を基調としているサイトですか?
すごく詳しく記載されてるので助かります
この管理者さん素晴らしいですね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:30:25.45 ID:Kkd38+15.net
>>974
ピンポーン♪

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 23:59:28.50 ID:EMIE2mFr.net
>>959
サザンは下ネタの曲さえなければ
桑田佳祐と原由子はCASIOPEAを褒めていた。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 00:26:30.71 ID:+8H25TA1.net
想像を掻き立てるギリギリセーフな下ネタがサザンの魅力なんだよw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 05:11:16.44 ID:QaOwMKfa.net
猥雑さがないのではサザンではない。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 06:47:58.17 ID:kCIKIzBD.net
海賊みたいな服でlooking upやったやつと
向谷が緑色の厚手のシルク地のターバンみたいなんでギャラファンやってるやつが
好きなクソダサ衣装

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 11:33:02.10 ID:zA7Dqw4E.net
>>976
サザンの連中にカシオペアを褒めるほどの音楽性というか和声理論を持ち合わせているとは到底思えないけどな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:26:56.57 ID:n4jY02mf.net
サザンは元メンバーのギタリストがね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:44:30.15 ID:omJGYgjV.net
>>980
少なくとも原由子さんは
理解出来てると思うよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:57:30.82 ID:n4jY02mf.net
>>982
コメント寄せている。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 15:31:06.68 ID:/c9/a577.net
鈴木雅之がEastWest時分のサザンやカシオペアが同期でなんてラジオ深夜便で語ってた
楽典わからなかったら聴けないなら9割はファン失格になっちまうぜ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 17:56:40.15 ID:QaOwMKfa.net
>>980
そういう選民思想的な?は要らないと思う。好きな音楽聴けばいい。

とはいえ、「お前カシオペア聴くのか。くれー」
って言ってた奴はUSA for Afiricaを絶賛してたけど(笑)
あんな、収奪繰り返してきた国が「さあ、分け与えよう」とかマジ噴飯ものだわな

986 :ガキパラ 10/11の放送:2019/03/14(木) 21:28:10.56 ID:ty2/jyaV.net
【ゲストコーナー】

元カシオペアのキーボーディストで、音楽プロデューサー、ミュージシャンの向谷 実さんです。

芸能界一の鉄道ファンで、鉄道の発車音や車内BGMの制作も行う「鉄道音楽家」としての一面も。

鉄道の発車音を制作するにあたり、その駅をイメージして躍動感を意識したり、遊び心が入れたりとこだわりと語って頂きました。

http://www.joqr.co.jp/gakipara/2014/10/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 23:46:12.84 ID:WaAAt2KL.net
>>977
政治風刺と下ネタが大好きな人がサザンを聴く。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 14:21:01.63 ID:2dT1YcZ7.net
そろそろ次スレ・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 17:56:06.64 ID:PZ9bsX2l.net
たててみる、駄目だったら報告する

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 18:39:10.31 ID:PZ9bsX2l.net
次スレどうぞー
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1552641546/l50

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:30:52.73 ID:DxssLiuZ.net
次スレありがとう
お礼にスマイル・アゲインのイントロコードをどうぞ
A/b-A/C#-G7(9)-D/C ×2
A/b-A/C#-G7(9)-G7(9)-G7(9)/C
A/b-A/C#-G7(9)-E/F#-F#/G#-G/A

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:34:09.39 ID:DxssLiuZ.net
2行目G7(9)が1つ余計だった
スマホはつらいよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 10:49:14.48 ID:qIOSzebu.net
>>986
ヤマハ提供の番組なのにどうせ見えないからとヤマハでない愛器を
持ち込んだが、うっかりばれてしまった向谷さんw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 17:02:32.26 ID:CVInIZjC.net
カシオペアの演奏を酷評した
某バンドのピアニストは女性アイドル歌手(その前は香港の俳優と交際)と付き合っていた。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 01:15:28.29 ID:sOCObjSl.net
スレ番号が60で、進行中に神保氏が還暦迎えてたのか
今更ながら面白い偶然だ。
皆様にも日々の生活が明るくなるような
うれしい偶然が訪れますようにナムナム

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 07:20:58.31 ID:L5cTkBcQ.net
埋めてしまえー
次の曲、アサヤケ!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 08:01:52.18 ID:L5cTkBcQ.net
この曲聴いて走ろうぜ
ファイトマン!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 10:33:35.32 ID:L5cTkBcQ.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 11:14:48.74 ID:ULjx+8jk.net
うめロングタームメモリ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 17:31:08.86 ID:PvtwEIVQ.net
経済情報'82

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200