2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フュージョントリビア Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:22:56.97
フュージョントリビア

前スレ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/fusion/1666232498/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 03:40:51.53 ID:H5DurdDUM
ログ スピナクス港まででそこから歩き
スピナクス港
サウロニクス城 兵から歓迎 兵 ミア殿もお久しぶりであります! はいは〜い! ロー 久しぶり?
私ここの出身なんですよぉ
城 リューグ モヒカン 赤服 ラハル 青服イケメンと再会 あ〜!リューグちゃんにラハルちゃん!
リュ ミア!?ミアじゃないか! ラハ 君も王子殿下の側についたんだな うん 姫様助けるにはそれが一番
そうか 竜馬騎兵になれなかったのは君にとって良いことだったのかも 俺たちは掟に縛られる
リュ 俺も殿下と一緒に戦いたかったですよ! 楽観的なこと言う 理由問うラハ さすがラハちゃん鋭い
ラハ 我々竜騎も殿下と同じ危惧 この件については団長とお話ください
リュ 良かったら後で下に ランスとフレイルも会いたがってます またね〜!
クレイグ・ラーデンから挨拶 青緑ヘア ヒゲ イケメン お会いできて光栄 ミアお前も壮健そうで何より
団長さんは渋みが増して ふふふそういうところも変わらんな 殿下来た理由は承知してるつもり
竜騎の忠誠はファレナの河と大地のもとに ファレナ国内の争いに関わること禁じられてる
例え殿下に大義あろうと殿下の為に竜馬駆ることは叶いません そのこと承知の上で来られたということは…
ゴド家が国外の勢力と結託する可能性ですな? 我々もその問題は認識 彼らには手段選ばぬところある
目的の為には他国の援軍に頼ることもためらいはせぬ しかしご安心を その時は我々が全力を以て外部
からの干渉を排除すると約束 その代わりというわけではないが殿下にも一つ誓っていただきたい
一刻も早くこの戦乱を終わらせファレナに平和を取り戻すと 良いお顔 その目みただけで必ずやり遂げると
信じさせてくれる 今すぐ共に戦えぬこと申し訳なく思う程 ミアお前をフェリド閣下に預けたのは
この日の為だったのかもしれん よろしく頼むぞ もっちろんです!
ラハル 門前町に私の姉
城出る ツヴァ ようやく終わったな ロー 騎士騎兵だの堅苦しくて苦手 そうですかぁ?私も騎士ですけど
前言撤回だ それじゃ森に ツヴァ 忘れてるのではないかと心配 そんなわけないですぅ!
町 家 ラニアちゃん!いるー? おひさ 良い音ね ラハルのお姉さん 竜馬騎兵の笛作ってる職人
あなたも良い音 こんな感じ どう? やっぱりまずいんじゃ 外出ると竜馬3匹 珍しい この人が良い音
竜馬は相棒の笛しか聞かない ラニアだけ特別 私たちに聞こえない音を聞いたり出したりできるのかも

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 02:27:55.02 ID:nmM+mYy9N
販売店「PS5の反撃開始、大逆襲!流通はライザ3やバイオRE4のPS5版追加発注に奔走している」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679369286/

【終】デビル メイ クライ5 プレイ動画 - YouTube
www.youtube.com/playlist?list=PL56buH249iJO6rUR860iP-RXlUbeBMfkx
 FF16てデビルメイクライに似てるな
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679411756/

【E3 2013】2013年はいろいろな形で「FF」を盛り上げたい―「ファイナルファンタジー」シリーズを手がける北瀬佳範氏、鳥山求氏にインタビュー Gamer
www.gamer.ne.jp/news/201306130063/
――3部作全体を通して、どのような進化ができたと考えていますか?

北瀬氏:
(略)バトルに関しては1作目からずっと、スピード感を持ちながらも戦略性がある「スピード&タクティクス」
の完成を目標としていました。ただタイミングよくボタンを押すだけのゲームではなく、しっかりと敵の弱点を
突いたりとか、状況を見ながら作戦を変える、考える楽しさも残しておくことが狙いだったのです。
そして、2作目を経て完成形に持っていけたのが、今回の「ライトニングリターンズ」です。

そういう意味では、本作はプレイヤーキャラクターが1人になって、アクションライクにもしながらも戦略性を
高まっているので、究極的にブラッシュアップされていると思います。

それは「FF」全体の歴史から見ても同じことだと思います。ターンベースのコマンドバトルからはじまり、ハードの
世代交代につれてグラフィックがリアルになっていきました。リアルになってからは、いかにしてリアルさに
付いていけるゲームシステムを作れるのかが、大きなテーマだったんです。


『FF16』の企画の始まりを開発陣に直接聞いてみたインタビュー
news.denfaminicogamer.jp/interview/230228w
吉田氏:
 (略)そして、「『FF16』のグラフィックスのクオリティとキャラの等身に合った“重さ”を感じられるアクション」は
スタッフがすごくこだわって作ってきてくれました。
(略)最終的には「アクションの重さ」へのこだわりを見ていただけるとありがたいですね。


井氏:
 アクション単体で言うと、自分はあまり軽めのアクションが好きではないんですよね。
『FF16』もアクションのゲームスピード自体はそれなりに早いんですが、ヒットの重さや「殴った」「吹っ飛んだ」
といった手応えがしっかり感じられるアクションになっていると思います。

前作でやり残したことは全部やる!細部まで作り込まれた正統続編「オクトパストラベラーII」開発陣にインタビュー Gamer
www.gamer.ne.jp/news/202303160022/
ドットとコマンドバトルは議論が似てる
ハードの性能上、当時仕方なく強いられた古い表現でしかないと言われることあるが
もしそれが正しいならコマンドバトルのポケモンなんか人気落ちてるはずだが、未だ世界一人気なRPGだし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 02:28:33.92
【フリー・ウィリー】ジェイソン・ジェームズ・リクター
egg.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1503554637/

never ending story iii
www.youtube.com/watch?v=70Z8rQKCWII

www.facebook.com/reel/463397718992401/?s=single_unit
www.facebook.com/reel/631400044758916/?s=single_unit
I am Japanese of the same generation as M and J.
I love The .
It was a wonderful singing voice.
Nicole is a charming character.
I'm glad that the actors and actresses are still doing well.


K M thank you so much for your kind words.
It means a lot to hear from my fans and can’t wait to perform again.
Have a beautiful night.

Thank you for your reply! I'm so happy I can't believe it!
was broadcast on Japanese TV about 20 years ago, and I was attracted to N's
cuteness and singing voice.
 It's been my favorite movie ever since. The scene where N and B reconcile
 in the rain makes me cry every time I watch it. I hope to see your performance too.


>>1
そろそろ誰かがFFで改革すべきこと

●主人公=プレイヤーに戻す
  ・今の時代バズる作品は主人公がセリフを喋らない
    ・マリオ ゼルダ ポケモン ドラクエ どうぶつの森 モンハン 桃鉄 エルデンリング FF14など
    ・逆に主人公とプレイヤーが別であるテイルズ ゼノブレのようなRPGは爆発的に広まりにくい
  ・元々シリーズ第一作のFF1はそういう仕様

●ロゴを一新(upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Final_Fantasy_wordmark.svg)
  ・現在だと地味でインパクトがない
  ・マンネリ
  ・元々シリーズ初期のFF1〜3は現在のデザインではなかった

●ジョブチェンジシステムの復活
  ・5を最後に同システムを導入したオフラインナンバリングが30年間ない
  なぜFFは同システムを捨ててしまったのか?
    ・FF最大の謎と言っても過言ではない
  ・ひろゆき「転職できるゲームにハズレなしの法則があると思っています」(nikkan-spa.jp/1760909)
    ・実際3 5 11 14と名作ばかりでハズレなし
  ・FF14の大ヒットで今の時代にもウケることが証明される
  ・ゲームとしての面白さは同システムが最後に導入された5がピーク説
    ・5ほどやり込まれたFFはない
      ・堀井雄二「『FFV』も結構やり込んだんですけど、最強のジョブが一周回って“すっぴん”
       だっていうのも驚いたし、面白いなって思ってましたね。」
       (wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2015/05/02/47221/)
    ・6以降のFFが話題になるのは映像やストーリー面ばかり
    ゲームとしての面白さが語られることは少ない


FFが他のゲームと違って異常なのは第一作とかけ離れすぎた別のゲームになったこと

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:39:11.86
DMCシステム考察:正しいRTSC批判の手引き
https://riasisrevt.blog.fc2.com/?m&no=160
何言ってるか分からない記事
自分の意見が絶対的に正しいとでも思ってるのかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:42:55.74
>>483
こいつが正しいならリアルタイムスタイルチェンジを入れた4,5は3以前より売上落ちてるはずだが現実は右肩上がり
5はシリーズ史上最大の大ヒット
全く信憑性なし
読む価値0

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:44:39.53
>>483
>結論から言っておきますが、RTSC(リアルタイムスタイルチェンジ)は非合理的な欠陥システムです。これは間違いありません

一行目から拒絶反応
何様なんだか
自分の意見を押し付けるよなって感じ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:47:33.78
>>483
読んだけどRTSCが欠陥だというは正当な理由が見当たらなかった
ただこの人が気に入らないだけにしか見えない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:49:27.23
何とは言わないが老●にしか見えん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:49:57.15
新しいものを否定する人にはなりたくないと思った

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:58:10.99
どこの馬の骨とも分からない人の長文より売上の方が信じられる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:25:42.45
 [Walkthrough Part 1] Tactics Ogre Reborn (Japanese Voice) PS5 No Commentary - YouTube
www.youtube.com/watch?v=4oHDBWF41rk
タクティクスオウガ リボーンみたいにドットを滑らかにした2Dにはあんまグッとこない不思議

Metal Max Xeno Reborn (Playthrough_Walkthrough, Tips, Guide, Boss Battle) - YouTube
www.youtube.com/playlist?list=PLv5rE5E2lvgTRRS2EhW199fS-kIVRWE94
メタルマックス ゼノ リボーン プレイ動画

blog-imgs-36.fc2.com/x/x/v/xxvgmxx/TacticsOgreSFC_0117.jpeg
blog-imgs-36.fc2.com/x/x/v/xxvgmxx/TacticsOgreSFC_0064.jpeg


タクティクス・オウガ (SFC)|ゲーム風呂
udontaro.blog79.fc2.com/blog-entry-1470.html
■ 思い通りに行くのがゲームだと割り切りたいから

もうひとつ『タクティクス・オウガ』の戦闘シーンで独創的なものは、「ウェイトターンシステム」と呼ばれる特殊な
ターン制です。プレイヤーとCOMが交互にキャラクターを動かす通常のターン制ではなく、個々のキャラクター
単位のターン制になっています。

つまり待機時間が0になったキャラクター順に、敵味方の区別なく行動を決定するのです。非常に身軽な
キャラクターだと、鈍重なクリーチャーが1回行動する間に2回行動することも可能です。

おそらくこれは『ファイナルファンタジーIV』(SFC)で採用されていた「アクティブタイムバトル」を応用した
システムだと考えられます。この新システムの導入によって、どのキャラクターが次に動くのかを確認して、
常に敵との間合いを計る必要性が生じました。


スクエニ『FORSPOKEN』は130億円の超大作!? 『FF15』を超える黒歴史に… - まいじつエンタ
myjitsu.jp/enta/archives/118686
スクエニ『FORSPOKEN』は130億円の超大作!? 『FF15』を超える黒歴史に…
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679444691/
スクアン

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:48:37.30
●最後の砦〜グレイグ加入
イシの村近く 門開けると犬ルキが吠えて案内
要塞化してるイシの村 ルキ走ると先に薪持ったエマ もうっ どこ行ってたの!? 勇者見て薪落とす
勇者…勇者なのねっ! …私よ 幼馴染のエマよ! 目線下にして切ない顔 おかえり 勇者…無事だったのね
…ひどい ウワサばかり聞いて… 私…わたしっ… 涙拭う クーン そうだねルキ こんなに嬉しいのに
泣いてたらダメだよね… 笑顔で 本当におかえりなさい!勇者!! ワンッ!ワンワンッ!!
村ずいぶん変わってしまったでしょ? お城に立ってすぐにホメロスという名の将軍がやってきたの
血通わない冷たい目したホメは私たちを広場に集めて兵士に命じたわ… みな564だと
でも私たちは生きてる あの方が命まで奪う必要ないとホメを止めてくださったから 村焼かれ城に閉じ込め
られたけどあの方はとても親切だったわ 誰も私たちを傷つけなかったし… ロキ吠える ふふごめんごめん
長旅で疲れているもんね おしゃべりは後! まずは身体を休めなきゃ それに誰よりもあなたの帰りを
待っている人がいるわ 私についてきて!
村奥の焚火に村人と後姿のペルラ 裁縫してる さぁみんな!チャッチャカ手を動かして! チャンバラは
男どもに任せな! 私たちの戦場はここだよ! エマ いたいた!おばさまー!大ニュースよっ!
おどろかないでね ほらあそこを見て …勇者っ! 涙浮かべる
座る3人 ハンカチで涙拭うペルラ よく無事でいてくれたね  それはもう恐ろしいことばかり起きて…
私はてっきり…ウウッ エマ あの爆発で大勢の人亡くなったの 次に朝来なくなり恐ろしい魔物が大陸中に
溢れかえったわ 生き残った人達も段々と生きる力をなくていったの…
そんな時だ あの方が私らの前に現れた 身分も国も関係なく困った人をみーんな助けてくれてね
私らを魔物から守りながらこの村に連れてきてくれたんだ あの方がいなかったらどうなっていたか…
今じゃこの村は最後の砦なんて呼ばれて大陸中の人々が集まっているのさ それになんとっ!
あのデル王もいらしてるんだよ! 下見る勇者と目閉じるエマ あらあらそんな顔するもんじゃないよ
村を焼かれたことは忘れられないさ でもね人を恨んだって仕方ない すぐにとは言わないけど王様に会いに
行くべきだ おじいちゃんならきっとそう言うさ 王のテントは砦中央 でもねケンカはするんじゃないよ?

テント 兵 先ほど目を覚まされあなたがお戻りになったと知るとすぐにお会いしたいと申しておりました
座ってる王 顔上げ見る …無事で…あったか わしは長いこと恐ろしい夢を見ておったようだ
そなたが生まれたあの日から… わしの所業は聞いた 何も思い出せぬが …民にも…そなたにも 本当に
申し訳ないことをした 目閉じ目線下に …許してくれとは言わん この業は民たちを守ることで返していく
つもりだ… 大樹での出来事を覚えておるか? 何も思い出せぬのだ ただ わしに取り憑いていた何者かが
抜けていったような… そして気失い目覚めた時にはこの砦に運ばれた後であった…
ひとつだけ聞かせてくれ 娘マルは生きておるか? 下見る勇者 …そうか 兵来る 英雄の帰還です!
今回も逃げ遅れていた民を救い出したようですっ! 我らの英雄殿がお帰りか …望まぬことやもしれぬが
あやつを出迎えてやってくれ
村入口 グレと兵が歩いてくる 勇者の側で止まり …生きていたのか 王来る よくぞ戻った して成果は?
デル城に不穏な動き 闇に乗じて何かが起きましょう 民たちを安全な場所へ… 礼
グレ 皆聞け! じき魔物どもが来るっ!戦いに備えよ! かがり火をたけ! 去る 王 悪く思わないでくれ
グレほどの男でもいまだこれまでのこと整理できておらん 近頃はまるで己痛めつけるように戦っておる
見ておれん これ以上一人で戦わせたくない 頼む 力を貸してやってくれ 選択肢 今夜の戦いしのげば
勝機は我らに 準備整え砦の外に向かうのじゃ 頼んだぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:49:16.60
門 兵士たち 兵に背中叩かれ やるじゃねえか 見どころありそうだからついてきてくれと 持ち場はここだ
今日こそ魔物どもけちらしてやろうぜ 最後の最後まで戦い抜こうな! また叩かれ身体よろめく
馬乗ったグレにぶつかる 見つめ合う
敵襲! 剣抜くグレ 門閉じ 剣立てる兵たち 戦闘曲 ガイコツ兵やらコンドルやら魔物の大軍がくる
グレ 来るぞ 備えよ 走り来る魔物 ボウガン撃つ兵 的中 グレ おおぉっ! 剣突き出し突進 おおぉぉっ!
走る勇者と兵 やり合う勇者 魔物払い斬るグレ 魔物と対峙するグレのところへ
馬で駆け敵を倒すグレ ふせろ! 勇者の背後からガイコツが飛び掛かる グレがジャンプ斬り 一刀両断
気を抜くな! 頷く勇者 魔物に囲まれる 次はお前に構う余裕はない 来るぞ! 二人で魔物倒していく
背後からトゲ鉄球持った首無し馬乗り騎士来る その大剣 強さ 貴様がグレか 魔軍司令殿の言う通り
バカ正直で間抜けな面よと笑う 貴様しとめればほうびたんまり 司令殿は気前いいぞと魔物たち笑う
喋る盾 何をぼけっとしている グレを56せ! ゾンビ師団長たちと戦闘
グゥワアアッ! 鎧バラバラになり消える 退却だ者ども!ひけーっ! 走り逃げる魔物たち
兵くる グレ様王がお呼び 勇者共も共に! わかったすぐに行くとグレ去る

テント この度の働き見事 グレそして勇者よ お前たちの強さ見て確信した この地に光取り戻す戦いを
今こそ仕掛ける時だとな 魔物の巣窟と化したデル城に潜入し常闇生む魔物討ち倒す… お前たちにこの
作戦を任せたい お言葉ですが王よ…! わしとて無策ではない 一矢報いる手ないかと秘かに城
探らせておった 報告によればデルの丘の崖上に城内に潜入できる地下水路への道見つけたらしい
滝から飛び降りるカミュと勇者の絵 城の中入るにはあの道しかない この鍵で忍び込むのだ 預けよう
グレ 反対 その間の砦の指揮誰が 留守に攻め入られれば魔物のエサ場と同じ 王 そこを利用 城内の
警備手薄に これ以上民失うわけにいかないと反対するグレ だからこそ頼むと王
笑顔の王 案ずるな この数ヶ月思い知らされた 我が民は強く優しさに満ちて何より勇敢
剣立て 一晩だ 一晩持ちこたえれば我らの勝利ぞ 砦はわしが守る ひざまづくグレ 任せたぞ
そなたらは我らの希望じゃと剣を突き出す
門にグレと馬 勇者! ペルラくる グレ様お願い 少しだけ息子と話させて …手短にな
行くのね? 何があってもへこたれるんじゃないよ グレ様と助けあってしっかりお役目を果たしてくる
んだよ 涙浮かべ トシかね こう暗くっちゃあんたの顔も見えやしない だからお願い 今度は太陽の下で
顔をよく見せとくれ 頷く勇者 笑顔の母 息子をよろしくお願い 頷くリタリフォン ご婦人を砦へ送って
震える馬 母上や民のこと心配するな 王が約束違えること決してない 命賭して守ってくださる
使命の説明 まずは丘にある導きの教会に そこ拠点に水路への道探すのだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:49:39.27
デル城 ホメの私室 本棚 国宝第106号伝説の大盾デルの盾 初代バンデルフォン国王一向が疲れ癒す為
デル王国に宿とった時のこと そのウワサ耳にした邪悪な黒竜がバン王の命狙い突然デル王国襲った
村に住む一人の騎士が住民たちかばい立ちはだかった バン王感動し黒竜のウロコによく似た漆黒の盾
を作りデルの騎士に与えた 現在城に保管されデル一の騎士として王の信頼得た者に与えられるという
中庭 大樹の根 子どものグレとホメが木の剣持ち対峙 こいっ!ホメ! やぁっ! 払うグレ 倒れるホメ
ちっ 相変わらずの馬鹿力だな 手掴み持ち上げ ハハハ二人とも元気が良いな! 赤子抱いた王くる
挨拶がまだであっただろう? 我が娘マルだ 嬉しそうなグレ 普通のホメ 二人が国の未来守るのだ
頼んだぞ 頷く 手出す王 二つの金のペンダントみたいなもの
映像変わる ペンダント持つグレ なぁホメ お前の知恵と俺の力 合わされば王国の騎士になれるぞ
そして姫様とこの国をお守りするんだ! 聞いているのかホメ! 本広げ見せるホメ 盾の絵
王国最強の騎士に与えられるデルの盾が王の私室にあるらしい 見てみたくはないか? いずれ僕たちが
手にする盾なんだろ? 笑み浮かべホメ叩く しかしどうやって 魔法でも使えなきゃ入れやしない
この前一人のつまみ食い犯見つけた 我が王だよ 食器棚の裏から出てきてケーキ一口 私室に繋がってる
今晩台所に集合とグー出すホメ おうっ! グータッチ 映像変わり 大人になったホメ立ってる
現在に そうだ長らく忘れていた 台所に王の私室へ続く隠し階段 しかしこの現象は一体…
時越え世界の記憶を知る そうか それが大樹へとつらなる勇者のチカラというものなのか…
隠し通路出す あの時は俺が衛兵に見つかり階段見つけることできなかった 王に叱られて城中の鎧を
磨かされたよ ホメは怒ってとっくみあいの大げんか 悪さばかりして王を困らせていたものだ…
目閉じ だがそうだ 楽しかった 二人でデルの未来を担うのだと心から信じていた
勇者の方向き 今までの非礼を詫びる すまなかった 礼 この先に誰が待ち受けていようとも俺は戦う
二度と剣が道に迷わぬよう力を貸してくれ 頷く
二階 本棚 ロトゼタシアの地理 国家編 ロゼに存在する大小さまざまな国家の中でも各地方を治める
5つの国家は五大国と呼ばれ人々の尊敬を集めてきた 歴史深きユグノア 不動の強国デル 騎士の国
サマディー 美しき雪の都クレイモラン 花と芸術の王国バンデルフ 定期的に五大国会議と呼ばれる
協議会開催して諸問題に向き合い世界の国々を導いてきた

玉座 闇間から月 拍手するホメ お元気そうで何より 我が友 そして 哀れな悪魔の子よ
やはりお前かっ! ダッシュジャンプ斬りするが消えてグレの背後に フフフ その短気 直した方が
いいな 周りが見えていないからお前はいつもから回る 斬るが消える
なぜ魔王に魂売った!? 共にデル守る そう誓ったはずだ! 離れた扉に姿出すホメ
…なぜ?なぜと問うのか? お前が? 私に…? ははは はは…はっ…ハハハハハ 何がおかしい!
グレ前に高速移動 では私も問おう 背後に移動 攻撃し互いの武器ぶつかる 手差し出す子どもグレ
なぜ…お前は 私の前を歩こうとする? ペンダント握り勉強する子どもホメ
なぜ…お前ばかりがチカラを得る? なぜだっ…グレ! 攻撃
ペンダント見る大人ホメ 拍手や歓声で祝福する民の間をグレが歩いてくる ホメが笑顔で手出すが
素通りするグレ 王の前でひざまづくグレ 下を向くホメ
私はもうお前の後ろは歩かない 愛も夢も光も そして友も… この世界では何の意味も持たない
あるべきはチカラ 世界を統べる闇のチカラだけ 手から紫の火 私のチカラ認めてくださるあの方こそが
真の王! 王の歩みを邪魔する者は私が許さぬ! 勇者に放つがかばうグレ よろけ膝つく
故郷奪われ民を失い友は去った… 英雄と呼ばれて戦い続けても俺に守れるものなど何もないと思っていた
だが…まだだ まだ俺にも守るべきものがある 勇者が世界を救う勇者なら …俺は勇者を守る盾となろう
ホメを指差し  ホメ…いや魔王の手の者よ その命 私がもらいうける 移動 できるかな?我が友よ
斬るが消える お遊びはここまで 空に浮かび 羽根 筋肉 毛 と化すホメ 月バックに羽根バタバタ
私はお前の先を歩く ここで朽ち果てるのだ! フフフ…ハハ…ハハハハ…! …ホメロス

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:50:09.98
ンフフ ンフフフ ンフフフフ 玉座に闇が集まる ガイコツの騎士が歩いてくる
ンフフフ  我は魔王様のチカラを受けし六軍王が一人 屍騎軍王ゾルデ 闇を愛し光を憎む者
我は思う… そなたらはいやしい光を どうでもいいので略 魔王様は闇をお望み 我の命尽きるまで
清浄なる常闇は消えぬ 礼し目光り さぁ汚れた光を癒しましょうぞ 戦闘
おお 私の愛しき闇が ああ 汚…らわしい 光が…あふれ… 消える
玉落ち パープルオーブを取り戻した 空から闇消える 魔物逃亡
歩く勇者とグレ …さすがだな 来てくれたのか リタリフォン 常闇消えた しかし皆が心配だ
一刻も早く砦に戻らなくては 帰ろう 最後の砦に

砦 奥 誰もいずグレ呼びかける 鼓笛隊みたいな音 この音は! ルキ来る 向こうの山に太陽の光 旗
住民たちが旗や楽器持ち歌いながら(歌詞あり)行進 エマも 囲まれる 王来る グレの肩に手置き
よくぞやってくれたっ! 目押さえる グレ王さえも払いのけペルラ来る 勇者の手掴み 薄暗くてよく
分からなかったけど男前になったじゃないか!やっぱり私の子だ!と涙 よくぞ太陽取り戻してくれた
礼を言おう しかし世界は未だ混乱 この世界の希望勇者じゃ! どうかロゼに光取り戻してくれ
グレ労う お前の剣を今こそ世界の為に 意味分かるな? 砦は案ずるな 民は強い わしもと笑う
お前の心はもうとうに決まっておるのだろう? 頭下げる 勇者の前でひざまづく 我らが勇者よ
この命 今日からあなたに預けます 手出す勇者 笑み 手掴む 祝福する民 グレイグが仲間に加わった!
王 夜が明けたぞっ!我らの勝利だっ! 歓声
テント 王 笑う グレ、お前に渡すべきものがある そそれはデルの盾!?  お前はわしにとって
我が子のようなもの 旅立ちに相応しき身支度を整えるのが親の役目…祝いじゃ 受け取れ
盾持つグレ よく似合っておるぞ その盾は世界最高の騎士の証 そなたこそ勇者を守る最強の盾じゃ
よいな? ハッ! さて勇者よ 道標となる大樹地に落ち勇者の剣は魔王に奪われたと聞く
しかしだ そなたの父からこんな話を聞いたこと ロゼにそびえる雪山 北のゼーランダ山と南の
ドューランダ山 山頂に住まう民は勇者とゆかりある者たちらしい 本当であるとすれば彼らに会うべき
魔王倒す助け得られるやも ナプ密林を西に進むとソルティアナ海岸に通じる谷がある そこ越えた先
にある山間の関所抜ければドゥ山はすぐそこじゃ 我らもあずかり知らぬ道ゆえ何起こるか分からぬ
心して向かうがよい!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:07:43.79
●ドゥルダ〜ロウ加入
建物前 グレ ここが勇者ゆかりの地か… 大樹落ちた場所から近いのに郷は全く無事な様子 一体何が
デル兵に疑われ僧に囲まれる デルの者よ!これまで郷を封鎖しおって忌々しい! ドゥルダの民の怒りを
思い知れ! 変な動き 何だこの動きは… 油断するな!
お前たちやめなさい! ハゲメガネの子ども 何事ですか? 郷の外の方に無礼許しませんよ
サンポ大僧正!デル兵来たので取り調べていただけ なるほど確かに ですがあちらの若い方は兵には
気づき あなたから感じるこのチカラは もしや勇者様では 何と一目見ただけで勇者の素性見抜くとは…
拝み ああ…どれだけこの時を待ちわびたか 謝る 後ほど大師の宮殿尋ねてください お話したいこと
去る 変わった子だな 年若いのに心見透かされるような不思議な威厳感じる 他にアテもない 言う通りに
宮殿 サンポと僧たち よくぞ参られました 郷を治める大僧正サンポと申します あなた方ドゥルダの人々
は勇者のことを知っているのか? もちろん 16年前勇者生まれてからずっと訪れをお待ちしていました
ぶらさがった旗を見てと ドゥは古来よりユグと縁ある郷 王家に生まれた男子は幼子の6年間郷に修行に
出されるという掟があります 勇者も本来は修行に出されニマ大師に師事するはずだったのです
不幸にもユグが魔物に滅ぼされそれはかないませんでしたが… ニマの場所聞くグレ
我らの指導者ニマ大師は魔王によって世界が崩壊した時その衝撃から郷を守る為巨大な守護方陣を展開
しました 強力な結界によって郷は助かりましたが自らの命を犠牲にしたニマはそのまま帰らぬ人と
なったのです… 目閉じ下向く グレ納得 ニマの代わりに見せなければならない場所があります
裏にある大修練場まで来てください 去る
裏の建物 サンポ この扉の先が大修練場 見る前に郷に語り継がれる伝説の勇者ローシュの伝承について
お話しいたしましょう
神話の時代ローシュは邪悪なる神倒す旅の途中賢者の集まる神秘の郷ドゥルダを訪れました 深き知恵持つ
初代大師テンジンに弟子入りしたローはこの修練場でチカラを磨いたと伝えられます
そして修行続けるローはある人物と運命的な出会いを果たしました 同じく大師の元で修行に努め弟子の中
でも一番の実力者とされた大魔法使い…ウラノスです 共に切磋琢磨し互いのチカラ認めあった二人は
意気投合して友となりました 修行終えた後ウラはローの仲間となり邪悪なる神との戦いで大いに活躍したと
伝えられています
後ろに石碑 その石碑には二人が友情を誓い邪神を倒すこと決意した言葉が刻まれています
昔語りはこれくらいにして 扉開ける
石碑 勇者ロー 魔法使いウラ 我ら志を同じくする永遠の友として 共に邪悪の神を打倒することを今ここに誓わん
大修練場 説明 あなたも歴代王子と同様大師の稽古受けるはずだった ローの時代から続く伝統の地を
あなたに踏ませてあげたかったから 祖父ロウも受けたのですが偉業は今も皆の記憶に残っています
手の形した板みたいなの出す 大師の修行は厳しいことで有名 これは弟子がおイタした時にお尻を叩く…
通商お尻たたき棒 6年間で叩かれること1万回 記録未だ破られることなく ロウのようになることなかれ…
という戒めが今も語り継がれているのです …大した偉業だな
ロウ様が心配? 厳しい修行耐え抜き今も伝説の弟子として語り継がれる方 世界崩壊の衝撃で亡くなる程
やわではありません きっとどこかで無事でいるはずです
今日は貴方の為に大師の宮殿でささやかな宴を開かせてください 大師いない今我々にできること多く
ありませんがあなたの為にできる限りのことしたい

グレ 大師生きていれば魔王倒す手がかり しょうがない そろそろ行くか
ひざまづく僧から報告受けるサンポ それで修行者の安否は? 山道の魔物は我々の手に負えず発見すること
そうですか… 何か困りごとでも? 半月ほど前に一人の修行者が郷訪れドゥ山頂に向かったのです
たった一人で何故そのようなことを? 分かりません ですが郷の者から大師亡くなったこと聞くと何も言わず
山頂へ向かったそうです 山には魔王の影響で狂暴化した魔物が棲みついている為救出の為僧兵を派遣
ぐったりしてる兵 この通りケガして戻ってくる始末 それでどうしたものかと思案していました
グレ では我々が向かうのはどうだろう? 大切な使命あるあなた方に迷惑はかけられません
しかしこのまま見捨てるわけにはいかな 郷の者には一宿一飯の恩もある 修行者を助けてやろうではないか
ありがとうございます ですがご厚意に甘えてばかりも 私も一緒に連れて行ってください 頷く勇者

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:08:06.08
山頂 グレ くっ…こいつは見るに堪えんな… もしやこれが一人で山頂に向かったという修行者なのか?
きっとそうに  しっかり座禅組んで息絶えたところを見るに覚悟の死を遂げたのでしょう
しかしこの姿どこかで見たような… 修行者の横に落ちてる本に気付き拾うグレ 5のメダル取得SE
むっ…! これは数あるムフフ本の中でも最高と名高い… ピチピチ★バニー ではないか!
勇者の視線にハッとなりコホンとする仕草 不幸中の幸いとはこのこと… 哀れな最期ではあったがきっと
幸福に包まれ天に召されたに違いない
修行者の胸の緑の首飾りを見るグレ ユグ王家の者が持つ首飾りっ!? こんな貧相な修行者がなぜこれを…
グレ ハッとし ままさか!この修行者は… 一同顔見合わせ ロウさまっ!! 胸の近くに耳あてるサンポ
まだ息があります! おそらく御霊は今生と死をさまよっておられる  しかしこのままでは死…
一つだけ救う方法あるかも 勇者が冥府… 生と死の狭間にある世界へ赴き救出して戻ってくるのです
この御堂は古来より冥府と通じる霊験あらたかな場所だと伝えられます 私が郷に伝わる分霊の儀式を
行って肉体から魂を離脱させれば冥府に入ることができるはずです 二度と帰ってこられないかもと

踊るサンポ 心配するグレ 光り浮かぶ勇者が地に着き 階段伸びる建物下の場所へ
女性 あらあらよるべなくさまよう哀れな魂がまた一つ… この世の果てに流れ着いたようだね
顔を見てみりゃまだ若い こんな子が冥府に落ちるなんてホント神も仏もありゃしないよ
あんた自分がこれからどんな運命辿るか分かってるのかい? 選択肢
見ての通り何もない ここは無の世界 本来冥府へいざなわれた魂は新しい命として再生する為に大樹へ
向かうんだけどね 大樹失われた今完全な無の世界に 哀れな魂の行き場は永遠に失われたのさ
だからアンタの魂はもうすぐこの虚無の中で消えちまうんだよ 大樹による生命の循環絶たれやがて全ての
命は消え去る運命にある 魔王がいる限りこれは変えられない 悔しいだろうけど諦めな
もうどうしようもないんだよ 魔王にかなうものいるわけないよねえ でも逆らおうとしてる奴らがいるらしい
往生際が悪いったらありゃしないよ 消える
石碑 聖なる波動と不屈の刃が交差する時 まばゆき光の星雲が生まれ 闇に閉ざされた世界を
希望の光で満たさん

先の広場でオーラ発し構えるロウ ロウがこの世はかなんで死んだとでも 逆さ 魔王ぶちのめすこと諦めてない
郷の奥義習得する為決死の覚悟で死んだあたいに会いに来たんだ 誰だか分かっただろう ロウの師匠であり
アンタの師匠になるはずだったニマだよ あの魔法陣が見えるかい ロウの足元に魔法陣が現れる
身体に魔力まとって舞い踊り魔法陣に大樹の模様を描いてるんだ それが奥義習得の修行ってわけ
ずっと踊り続けてる 無茶するよ 魔法陣完成した時奥義会得するよ 疲れ止まる 叩き棒出し叱咤 驚き再開
魔法陣完成 ぬぅぅおお! 手に波動の玉 おんどりゃああ! 空に放つ Xの光 やりやがったね
たまにはかっこいい姿を見せんじゃないか 走ってジャンプして来る
うひゃひゃー!ついにやりましたぞ!勇姿を見ておられましたか!? 根性なしのアンタにしちゃ頑張った
しょうがないから褒めてあげるよ 確認するロウ ジャンプ おひょひょーい! 何十年ぶりか!
その言葉だけでごはん10杯はイケますぞ! 調子に乗りすぎて大事なもの見落としてるんじゃ 横を見てみな
勇者を見るが視線戻し驚く お…おぬしは…勇者!? 泣くポーズ おお勇者よ!死んでしまうとは何事じゃ!
落ち着きな 早とちりはあんたの悪い癖 生きてる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:05:49.17
●ドゥルダ〜ロウ加入
建物前 グレ ここが勇者ゆかりの地か… 大樹落ちた場所から近いのに郷は全く無事な様子 一体何が
デル兵に疑われ僧に囲まれる デルの者よ!これまで郷を封鎖しおって忌々しい! ドゥルダの民の怒りを
思い知れ! 変な動き 何だこの動きは… 油断するな!
お前たちやめなさい! ハゲメガネの子ども 何事ですか? 郷の外の方に無礼許しませんよ
サンポ大僧正!デル兵来たので取り調べていただけ なるほど確かに ですがあちらの若い方は兵には
気づき あなたから感じるこのチカラは もしや勇者様では 何と一目見ただけで勇者の素性見抜くとは…
拝み ああ…どれだけこの時を待ちわびたか 謝る 後ほど大師の宮殿尋ねてください お話したいこと
去る 変わった子だな 年若いのに心見透かされるような不思議な威厳感じる 他にアテもない 言う通りに

宮殿 サンポと僧たち よくぞ参られました 郷を治める大僧正サンポと申します あなた方ドゥルダの人々
は勇者のことを知っているのか? もちろん 16年前勇者生まれてからずっと訪れをお待ちしていました
ぶらさがった旗を見てと ドゥは古来よりユグと縁ある郷 王家に生まれた男子は幼子の6年間郷に修行に
出されるという掟があります 勇者も本来は修行に出されニマ大師に師事するはずだったのです
不幸にもユグが魔物に滅ぼされそれはかないませんでしたが… ニマの場所聞くグレ
我らの指導者ニマ大師は魔王によって世界が崩壊した時その衝撃から郷を守る為巨大な守護方陣を展開
しました 強力な結界によって郷は助かりましたが自らの命を犠牲にしたニマはそのまま帰らぬ人と
なったのです… 目閉じ下向く グレ納得 ニマの代わりに見せなければならない場所があります
裏にある大修練場まで来てください 去る

裏の建物 サンポ この扉の先が大修練場 見る前に郷に語り継がれる伝説の勇者ローシュの伝承について
お話しいたしましょう
神話の時代ローシュは邪悪なる神倒す旅の途中賢者の集まる神秘の郷ドゥルダを訪れました 深き知恵持つ
初代大師テンジンに弟子入りしたローはこの修練場でチカラを磨いたと伝えられます
そして修行続けるローはある人物と運命的な出会いを果たしました 同じく大師の元で修行に努め弟子の中
でも一番の実力者とされた大魔法使い…ウラノスです 共に切磋琢磨し互いのチカラ認めあった二人は
意気投合して友となりました 修行終えた後ウラはローの仲間となり邪悪なる神との戦いで大いに活躍したと
伝えられています
後ろに石碑 その石碑には二人が友情を誓い邪神を倒すこと決意した言葉が刻まれています
昔語りはこれくらいにして 扉開ける
石碑 勇者ロー 魔法使いウラ 我ら志を同じくする永遠の友として 共に邪悪の神を打倒することを今ここに誓わん

大修練場 説明 あなたも歴代王子と同様大師の稽古受けるはずだった ローの時代から続く伝統の地を
あなたに踏ませてあげたかったから 祖父ロウも受けたのですが偉業は今も皆の記憶に残っています
手の形した板みたいなの出す 大師の修行は厳しいことで有名 これは弟子がおイタした時にお尻を叩く…
通商お尻たたき棒 6年間で叩かれること1万回 記録未だ破られることなく ロウのようになることなかれ…
という戒めが今も語り継がれているのです …大した偉業だな
ロウ様が心配? 厳しい修行耐え抜き今も伝説の弟子として語り継がれる方 世界崩壊の衝撃で亡くなる程
やわではありません きっとどこかで無事でいるはずです
今日は貴方の為に大師の宮殿でささやかな宴を開かせてください 大師いない今我々にできること多く
ありませんがあなたの為にできる限りのことしたい

グレ 大師生きていれば魔王倒す手がかり しょうがない そろそろ行くか
ひざまづく僧から報告受けるサンポ それで修行者の安否は? 山道の魔物は我々の手に負えず発見すること
そうですか… 何か困りごとでも? 半月ほど前に一人の修行者が郷訪れドゥ山頂に向かったのです
たった一人で何故そのようなことを? 分かりません ですが郷の者から大師亡くなったこと聞くと何も言わず
山頂へ向かったそうです 山には魔王の影響で狂暴化した魔物が棲みついている為救出の為僧兵を派遣
ぐったりしてる兵 この通りケガして戻ってくる始末 それでどうしたものかと思案していました
グレ では我々が向かうのはどうだろう? 大切な使命あるあなた方に迷惑はかけられません
しかしこのまま見捨てるわけにはいかな 郷の者には一宿一飯の恩もある 修行者を助けてやろうではないか
ありがとうございます ですがご厚意に甘えてばかりも 私も一緒に連れて行ってください 頷く勇者

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:08:07.89
山頂 グレ くっ…こいつは見るに堪えんな… もしやこれが一人で山頂に向かったという修行者なのか?
きっとそうに  しっかり座禅組んで息絶えたところを見るに覚悟の死を遂げたのでしょう
しかしこの姿どこかで見たような… 修行者の横に落ちてる本に気付き拾うグレ 5のメダル取得SE
むっ…! これは数あるムフフ本の中でも最高と名高い… ピチピチ★バニー ではないか!
勇者の視線にハッとなりコホンとする仕草 不幸中の幸いとはこのこと… 哀れな最期ではあったがきっと
幸福に包まれ天に召されたに違いない
修行者の胸の緑の首飾りを見るグレ ユグ王家の者が持つ首飾りっ!? こんな貧相な修行者がなぜこれを…
グレ ハッとし ままさか!この修行者は… 一同顔見合わせ ロウさまっ!! 胸の近くに耳あてるサンポ
まだ息があります! おそらく御霊は今生と死をさまよっておられる  しかしこのままでは死…
一つだけ救う方法あるかも 勇者が冥府… 生と死の狭間にある世界へ赴き救出して戻ってくるのです
この御堂は古来より冥府と通じる霊験あらたかな場所だと伝えられます 私が郷に伝わる分霊の儀式を
行って肉体から魂を離脱させれば冥府に入ることができるはずです 二度と帰ってこられないかもと

踊るサンポ 心配するグレ 光り浮かぶ勇者が地に着き 階段伸びる建物下の場所へ
女性 あらあらよるべなくさまよう哀れな魂がまた一つ… この世の果てに流れ着いたようだね
顔を見てみりゃまだ若い こんな子が冥府に落ちるなんてホント神も仏もありゃしないよ
あんた自分がこれからどんな運命辿るか分かってるのかい? 選択肢
見ての通り何もない ここは無の世界 本来冥府へいざなわれた魂は新しい命として再生する為に大樹へ
向かうんだけどね 大樹失われた今完全な無の世界に 哀れな魂の行き場は永遠に失われたのさ
だからアンタの魂はもうすぐこの虚無の中で消えちまうんだよ 大樹による生命の循環絶たれやがて全ての
命は消え去る運命にある 魔王がいる限りこれは変えられない 悔しいだろうけど諦めな
もうどうしようもないんだよ 魔王にかなうものいるわけないよねえ でも逆らおうとしてる奴らがいるらしい
往生際が悪いったらありゃしないよ 消える
石碑 聖なる波動と不屈の刃が交差する時 まばゆき光の星雲が生まれ 闇に閉ざされた世界を
希望の光で満たさん

先の広場でオーラ発し構えるロウ ロウがこの世はかなんで死んだとでも 逆さ 魔王ぶちのめすこと諦めてない
郷の奥義習得する為決死の覚悟で死んだあたいに会いに来たんだ 誰だか分かっただろう ロウの師匠であり
アンタの師匠になるはずだったニマだよ あの魔法陣が見えるかい ロウの足元に魔法陣が現れる
身体に魔力まとって舞い踊り魔法陣に大樹の模様を描いてるんだ それが奥義習得の修行ってわけ
ずっと踊り続けてる 無茶するよ 魔法陣完成した時奥義会得するよ 疲れ止まる 叩き棒出し叱咤 驚き再開
魔法陣完成 ぬぅぅおお! 手に波動の玉 おんどりゃああ! 空に放つ Xの光 やりやがったね
たまにはかっこいい姿を見せんじゃないか 走ってジャンプして来る
うひゃひゃー!ついにやりましたぞ!勇姿を見ておられましたか!? 根性なしのアンタにしちゃ頑張った
しょうがないから褒めてあげるよ 確認するロウ ジャンプ おひょひょーい! 何十年ぶりか!
その言葉だけでごはん10杯はイケますぞ! 調子に乗りすぎて大事なもの見落としてるんじゃ 横を見てみな
勇者を見るが視線戻し驚く お…おぬしは…勇者!? 泣くポーズ おお勇者よ!死んでしまうとは何事じゃ!
落ち着きな 早とちりはあんたの悪い癖 生きてる 死んだと思って現世から助けにきてやったんだよ
泣く仕草 そうか… 全く危険なことをしおって… わしならもう大丈夫じゃ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:09:08.57
さあ行こう 奥義会得したわしとおぬしいれば恐れるものない 憎き魔王ぶちのめすのじゃ 二人止めるニマ
修行はまだ終わってないよ あんたの修行がね こっちに来な
さっきロウが放った技こそドゥの奥義…グランドクロス ウラノスによって編み出された技だ そしてあんたに
教える技は引けを取らない大技…覇王斬さ ローシュがテンジンとの修行の中で編み出した空前絶後の秘奥義
でもね郷に受け継がれながらロー以外には誰も習得することができなかった わずかな時間で覚えようってん
だから修行はとんでもなく厳しいものになる 覚悟問う 使用者が自身の魔力を刃の形にして放つ技
さあ手を前に出し剣をイメージして魔力を集中させな 右手を出し手の平が光る 光の剣が浮かぶ
ま最初はそんなもん あとは実戦で技を磨いていくとしようかね 勇者の相手はお前 さっき奥義覚えたお前程
ぴったりな相手いないだろ 修行の為にロウに力貸すからね ロウの身体に水色のオーラ パワーがみなぎる!
若き日の力を取り戻したよう 今なら大師にも勝てそう 手加減いらない 全力のグラクロ使っていたぶって
やんな がってん承知ィ! ロウの猛攻に耐え隙見つけながら覇王斬をお見舞いするんだ! それ繰り返す内に
どんどん威力が増していく そうやって覇王斬を完成させてみな!
地に突っ伏すロウ いいねえ!よくやった! 内心心配してたけどとりこし苦労だった 覇王斬を習得した!
あの光の剣の強さはあんたの心の強さ あの剣を鍛えあげるんだ 決して折れない強き剣に そうすればあんたは
どんな困難にも立ち向かっていけるよ じゃあロウを起こすとするか
まさかおぬしがここまで成長しているとは よくがんばったね これでもうあんたはあたいの立派な弟子だよ

何かに気付き上空見るニマ 空に穴あく 黒い触手みたいなのが伸びてくる
見つけたぞ… ロ そっその声はまさか!? ニマ 魔王ウルノーガ! 死滅した世界ではいずり回る虫けらどもよ
ここで滅ぼしてくれよう… 触手が凄い勢いで向かってくる いけない! 手を前に出し結界貼り防ぐ
ちぃっ 魔王め! とうとうこの冥府にまでその触手をっ! やつの力をちょっと甘く見過ぎてたか!
次々に触手が落ちる ああ もう! 教えたいことがまだ残ってるってのに忌々しいやつだ! でもこうなったら
仕方ないね! この場であんたたちに最終奥義を授けるよ! ロ わしが覚えた技グラクロこそがドゥの奥義では
それは違う! ローとウラが協力して放つ合体技 それこそが初代大師が考案した真の最終奥義だ!
さあ二人とも覚悟はいいかい!? 遥かなる時を越えもう一度伝説を繰り返すんだ! あんたたちが放つ最終奥義
それをあたいの冥土の土産にさせておくれ! させるか! あたいの掛け声に合わせて技を放ちな! チャンスは
一度きりだよ! ありったけの力込めて空にグラクロを打ち上げるんだ! 手広げ玉を溜める動作 ぬぅうああっ!
空に放ち光がXの形 ニマ 今だ覇王斬を! 6のムドー城突入時BGM 右手前に出し力こぶみたいな動作 拳光る
押さえる左手 手を広げ空に出す 手から光の剣が飛びXに刺さる 回転する剣
この技こそドゥルダに伝わる真の最終奥義 グランドネビュラだ! 剣とXがトルネード状 触手に向かう
打ち破り穴に刺さる 光り爆発 ニマの方見ると清々しい顔

目前にサンポとグレ 驚き 戻ってきました! 手広げ これはいけません! 身体が衰弱 急いで郷まで運び
黒画面 疲労の中意識失った勇者はニマが最後の力振り絞り魔王の目をくらませる夢を見た
目開けるとグレ よかった目が覚めたな 身体も大丈夫そうでなによりだ ロウは一足先に 俺たちも
宮殿出る サンポとロウ 姿戻ってる  飯を食べればすぐ元通りよ ロウから話は聞いたと 喜ばしい限り
グレに勇者が世話になった礼言うロウ むしろこちらがお詫びする立場です… そなたも運命に翻弄された
哀れな男 責めるつもりはない しかし我々はこれからどうすれば ドゥに来れば何か分かると思ったのですが
そう…それについては心当たりがある 大師様の話によるとローは神の乗り物で空を飛び邪神と戦ったらしい
詳しくは知らんが先代勇者たちが使用したその乗り物手に入れれば天空にいる魔王を討ち果たす方法も見つかる
やもしれん それにバラバラになあった仲間のことじゃ あきらめの悪い物ばかりじゃから生き延びているはず
ローの足跡辿る為仲間探しながらもう一度ラムダを訪ねるのじゃ ロウが仲間に ロウのスキルパネルが新たに解放
特技グラクロと勇者との連携技グランドネビュラが使えるように
サンポ ドゥの民も協力 特別な修行用意 力高めたいと思ったら大修練場に来て

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:56:30.23
●シルビア加入
メダチャット地方 運河の大橋 橋の先で緑虎モンスターにハゲヒゲおっさんが襲われてる
グレ 旅の者が魔物に襲われている! 助けに行くぞ! 走るとシルビアのテーマ 魔物背後の崖上に神輿と人だかり
神輿に立つシル 笛や太鼓などで演奏する周りの人たち 扇子からシルの顔出る 全員で決めポーズ
そこの悪い魔物ちゃん!無垢な民を襲うのはやめなさいっ! 無視 やれやれお仕置きしないと分からない
とうっ! ジャンプ斬り X ぐはっ! 倒れる キャ〜っ!カッコイイ〜っ!と仲間くる 拍手 さすがはオネエ
さま〜っ!なんて優雅な身のこなし!美しいわん! 投げキッス
立ちつくす勇者とグレ 勇者に気付き見るシル 驚き参ったのような仕草 …あら …ヤダ もしかして… 接近し指差し
勇者ちゃんじゃないっ!と抱く …おいなんだこいつらは 知り合いか? 一体何をしているのだ?
なによ〜見て分からないの?決まってるじゃな〜い! 世界に〜 太鼓 全員でポーズ 笑顔を取り戻す!
そんなわけで暗い世界に光を照らす為アタシ世界各地を練り歩いて世助けパレードをしていたの
この子たちは大切な仲間たち♪あたしに共感して旅の途中でパレードに加わってくれたのよ!
…それにしてもあんなことがあったのに二人とも生きてるなんて奇跡よね! また会えて感激だわ!
さっきの男くる 謝るシル 礼言う おらバハトラってんだ 南にあるプチャラオ村からここまで来たけど感謝
シル なら送り届けてあげる これからのことは後で考えるとして… ちょこっとだけアタシたちの世助け
パレードに付き合ってみない? それこそ勇者ちゃんね! 新しいセカイの扉を開くわよ! これ着てみて!
羽根の衣装の勇者 キャ〜ッ!ステキ〜ッ!アタシの目に間違いはなかったわ! みんな〜っ!この子があたしと
一緒に冒険していたかの有名な勇者ちゃんよっ! 神輿にジャンプ 今から勇者ちゃんがチーム世助けパレードの
ボスよ! みんな勇者ちゃんに続け〜っ! 歩く一向

プチャラオ村 活気がない町 シル やっぱりこの村もどんよりした空気に バハトラ 礼言い去る
グレ 一人であんな遠くまで 何かわけがありそう 村の悲壮な様子と関係あるのかも そういうことなら出番ねっ!
まずはこの村で何が起こっているのかを調べましょ! 村の皆を笑顔にするわよ〜っ! 跳ねる仲間
聞きこみ〜 はじめっ! と指差す あのシルとかいう者どこか引っかかる ずっと昔に会ったことがあるような…
バハの家 ボンサックくる ケガないか 息子チェロンだけでなくお前さんまでいなくなったと思って心配
シル おぼっちゃんいなくなっちゃったの チェみてえな自分勝手な息子なんて知らねえだ!と目閉じ 去る
ボン 大事にしてた嫁さんに先立たれただけでなく息子までいなくなって気が立ってるんです
フールフールの話はごぞんじ? 大樹地に落ち闇に包まれた直後 魔物の群れ引きつれ現れました
逃げることもできず恐怖に打ち震え やつは私たちを広場に集めこう言った お前たちの一番大切なモノを
教えろ その大切なモノだけは助けてやろう 言葉にすがってあげていった 金妻夫子ども ところが全てウソ
助けるどころか逆に奪い去って言った 嘘つきは一番許せないわ! さらわれた村のみんなを助けてあげる!
奴は強くずる賢い お任せあれ 騎士に二言はないっていうでしょ! グレ 騎士だと…?
フールフールは村人連れ南の方へ すみかがあるのかも まずは南の方を探ってみましょ

南 岩影から子ども出て来る わ〜っ!ハネの人たち 楽しそうに何してるだ? あら〜!あたしたちさらわれた
村人を助ける為に悪い魔物ちゃんをやっつけに行くのよ グレ ボウズ チェロンではないか? 頷く
どうしてこんな危ない所に 心配していたぞ 魔物に言ってた 一番大切なモノは死んだ母ちゃんのペンダント
だって  父ちゃんの大切なモノおらじゃなかった それ知って凄く悲しかっただ… 俯き目閉じ
だからペンダント取り返して見返してやるって思っただ! それで魔物を追っかけて来ただ! でも途中で
怖くなっちまって ここで隠れていただ… 私たちに任せて早く村に帰りなさい 拒否 シル 連れてってあげま
しょうよ 一緒にいれば安全 グレ 分かった 貴様が責任もって守るのだぞ 礼言うチェ 岬の洞穴に入った

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:57:02.82
ほら穴 牢屋に民 ピンクのトカゲ ホッホッホ これは驚きました この〜様の前に現れる人間がいるとは…
解放しなさいっ! そんなことの為に とんだおバカさん バカげた勇気評して解放してさしあげます!
あなたの一番大切なモノをゆずってくだされば 勇者ちゃんっ その必要はないわっ これ以上勇者ちゃんに
失わせは  あたしの出番 ずっとあたためてきたとっても大切なモノ はい これ 大切に使ってね… 渡す
どれどれ… 匂い嗅ぐ なんとかぐわしい香り…っ! ここれは…っ! 5のメダルSE 手の中に馬のふん
叩きつける …って 馬のふんじゃないですかァ! あっかんべーっ! あんたなんか馬のふんがお似合いよ!
怒り これでもくらいなさいと呪文をふうじこめられる
ううそだぁ!このわたしが負けるなんて…!グアアア…っ! 消える 他人のモノを欲しがるゲス野郎には
お似合いの末路よ チェが呼びかけ 民牢屋から出る チェなで礼言う女性 照れるチェ 礼言う婆
いいってことよん!使命 チェがペンダント探し発見 壊れてる これじゃあ父ちゃんすごく悲しむだ…
俯く そんなことないわ! 大切なのは気持ちよ! 壊れていようと思いきっと伝わるわ! たったひとりの
家族なんでしょ! 頷く 民とチェはパレードが送る 先に戻って待ってると 去る

バハの家 …いま帰っただ ごめん 一番大切にしてたペンダント壊れちゃっただ… ペンだと…?
このバカたれがぁ! どんだけ… どんだけ心配したと思ってただ! おめえの命より大切なモノなんてねえべ!
目線落とし抱く そんなのウソに決まってる 質問された時悪い予感してとっさにウソをついただ 守る為に
…ほんと!?勘違いしてた 心配かけてほんとにごめん 泣く なでる
グレ チェは勝手に思い違いを 話し合えば分かり合えるものなのだな シル …そうね 先に戻ってるわね
皆を救ってくれたとチェ 礼言い頭下げるバハ また魔物来たら今度こそチェを奪われるかもしれないから
本心とは真逆の態度してたと 羽根のおねえさんは?お礼言いたかったのに…

階段昇った先 話し合わなくちゃ伝わらない…か 勇者に気付き驚く
魔王倒さなくちゃ笑顔取り戻せない だからもう一度勇者ちゃんの旅についていくことにするわ!
一つだけお願い パレードの皆巻き込めない 信頼できる人の所に預けたい 一人だけ当て
ホンットにおっかなくって一人で会うのは心細いの だからお願い! ついてきてくれない?
入口 神輿上のシル …あたし パレードやめる! えええっ!と驚く仲間 だけど安心して!魔王ちゃんを
やっつけるまでの間よ! 倒したら絶対に皆の元に戻ってくるわ! 戸惑い悲しむ仲間
…おねえさまを応援する!魔王ちゃんなんて絶対に許せないもの! やっつけるなんておねえさまにしか
できないことだから! 涙拭う仕草のシル 飛び降りる そう世界に笑顔を取り戻す為よ!だからそれまでの間
パパがいるソルティコって町で待っていてほしいの! グレ …パパ? …ソルティコ? シルに近寄り顔見る
きっ 貴様まさかとは思うが… ゴリアテか? うふふ やっと気づいたのね! いつ気づくか ずっと待ってた
のよ! …グ・レ・イ・グ♪ グレに雷落ち驚き 出発 な…なんてことだ あの生真面目なゴリアテが
あんな姿に… ジエーゴ殿はさぞお怒りになるに違いない すすまない あまりにもショックだったものでつい
取り乱してしまった… やつの本当の名はゴリアテ 剣の達人とうたわれるソルティコの名門騎士の跡継ぎだ
幼少から父上に鍛えられていたからさぞ立派な騎士になると ところがある時理由は分からないがジエと
凄まじいケンカして町を飛び出していってな それきり行方が知れなかったのだが… ちょうどいい 私も
ジエにお会いしたかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:57:25.56
ソルティコ 町入口 不思議なもの 二度と来るまいと こんな風に帰ってくるなんて 屋敷見る あれがパパの
お屋敷よ ちょっと心の準備したいから先に行ってて
ジエーゴの部屋 使用人の女性に見守られ寝てるジエ 頭に包帯 グレ 師匠 久方ぶりとひざまづく 起きる
おうおうグレじゃねえか!修行終えて町旅立ってからもう十数年か 近くに来て顔見せろよと笑顔
活躍聞いてる 図体デカイだけ取り柄だった 今やデルの英雄様 ハハッ! 思ったよりお元気そうで何より
師匠の元で騎士道を教わっていなければ今の私はありえなかった ここを旅立って多くのことが 説明
シルはどうした 様子見てきて
海岸に立つシル 実はね勇者ちゃんと再会できたらウルと戦うって心に決めてたの だけどパレの皆を
預ける為にパパと会う決心中々つかなかった プチャの親子見るまでは… 話し合えば分かり合える…
そう覚悟決めてここまで来たんだけどやっぱり会うのが怖くてね…
この町の出身だって話したことあったかしら? 勇者説明 グレが言ったのね 聞いての通り 子供の頃から
騎士になるべく徹底的に鍛えあげられた だからずっとこの町で騎士として生きていくものだと思ってた
そんな時だったわ サーカス団が来たのは そのサーカスのショーとにかく面白くって! 不思議と身体の
中から力が湧いてくるの! サーカスのパワーに見せられたの! そして確信したわ 笑顔は人を強くする!
あたしの騎士道はこれだ!ってね いてもたってもいられなくって今のあたしに必要なのは旅芸人の修行
だってパパに打ち明けたら当然のように反対されて… 指差し 言ってやったのよ 世界中の人たち みんなを
笑顔にできるような あたしにしかできない騎士道をきわめてやる! それまで絶対に帰らない! …って
屋敷が壊れるぐらい大喧嘩してこの町を飛び出したってわけ …おセンチな話しちゃったわね
お話してたら何だか勇気が湧いてきたわ よ〜しっ! 会いに行きましょ!

ジエの屋敷 部屋の前の使用人に曲者扱い 久しぶりねゴンザレス 臆病者が護衛役なんてずいぶん出世
相変わらずネズミ苦手? たわしと間違えてネズミ掴んだ時が一番傑作だったわね おなつかしゅう
ジエの部屋 勇者の背後を歩き隠れたシル 手出し パパ… ただいま 誰だぁ てめぇ…? …っ!
立ち わが息子ゴリアテっ! どの面下げて帰ってきやがった! 頭押さえ ひっ ひいい ごごめんなさい!
何か勘違いしてねえか? てめえの騎士道ってやつで世界中を笑顔にできたのか? …いいえ まだです
だったら… なぜ帰ってきやがった! 大口叩いて出て行った なのに夢果たさぬままよくもぬけぬけと!
そんな風に育てた覚えはねえぞ! 怒ろうとするが身体押さえる パ パパ… こんな身体でなけりゃぶん
殴ってたところだ ありがとうパパ! ずっとあたしのこと認めてくれてたのね! それには理由があるの
…魔王か そう 魔王いる世界じゃ人は心の底から笑えないの だから魔王を倒す そして明るいセカイを
取り戻して今度こそ夢を叶えてみせるわ! 下向き笑う動き 指差し ハッ!またドデカイこと
言いやがったな! おもしれえ やってみやがれ! ええ必ず! 騎士に二言はないわ!
…それで実はお願いがあってきたの 倒すまで仲間たちを預かってほしい そして代わりにみんなの中心
になって導いてほしいの ハッ!そんなもんお安いご用よ! 困ってる人を助けるのが騎士道ってもんだ!
笑顔 おうよ 胸叩く どーんと引き受けてやらあ! 騎士に二言はない! キャ〜ッ パパ ありがと〜!
…それじゃ みんな! パパに挨拶なさい! 口笛 中々来ない 揺れ 突入してくる
キャ〜ッ! キレイなお部屋〜!ステキ〜! 驚くジエたち おねえさまのパパ!カッコイイ〜!これから
よろしくね! 部屋を歩き回る ジエ おおい こいつぁ一体どういうことだ!? 仲間集う
はいパパ これを来てね♪ 黒画面 …わっ!な何をするっ! シルの衣装のジエ ななんだあこの服は!
こんなもん聞いてねえぞ! 中心になってくれるって言ったじゃない 騎士に二言はないんでしょ?
笑うみんな
屋敷前 悲しむ仲間 パパの言う事ちゃんと聞くのよ! 行かないで やっぱりお別れなんて嫌
あたしだってお別れするのはとっても悲しいわ だけどみんなの笑顔奪う魔王ちゃん倒さなくっちゃ
それまでの短いお別れ たとえどんなに遠く離れようとあたしたちずっと仲間よ!
仲間 困った時はいつでも呼んでね どこであろうと駆けつける シルは勇との連携技ナカマよび使えるように
手振る仲間 に手振る わがままに付き合ってくれてほんとにありがと!改めてよろしくね! 仲間に
あたしの船なら町出て東の浜辺に泊めてある 今まで通り自由に使っていいわよ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:48:43.42
●カミュ加入
海岸 アリス ねえさんの船は完璧に準備しといたでがす! 船出ると こんな話知ってるでげす?
バンデルフォン地方のネルセンの宿屋ってところに泊まるとみんなが同じ夢を見るんだとか…
ロウ そいつは気になる まずはその〜に行ってみるか
ソルティコの運河抜ける シル 舵持ち 良い潮風 いよいよ外海よ 真下の階で誰かの姿 音
船倉の方から音がしたようだけど何かしら ちょっと様子見てきて
ドア開けると 緑フードが後ろ向き 地面で何か むっしゃ もっしゃ…! んぐんぐ…! リンゴとか食べてる
勇者に気づき振り向き立ち上がるとカミュの姿 大丈夫?みんなも連れて来たわよ…って!
…カ カミュちゃん!? おおっカミュよ やはり生きておったか! おぬしならただでは転ばぬと思っとったよ
さっすがカミュちゃん!…でも本当に良かったわ
土下座 …ゆっ 許して下さい! 三日も飲まず食わず 船に食べものが積まれるのが見えてつい出来心で…
…え えーと カミュちゃん? うわあっ!? グレ 一体どういうことだ この男カミュではないのか?
名前は多分カミュで合ってますけど… でもどうしてそれを… もしかして俺のこと何か知ってるんですか?
まさか記憶を失っておるのか? 昔のことを思い出せないんです 気づいたら世界は酷い有様だし
本当わけがわからなくて… 覚えてるのは名前と何か大事なやらなくちゃいけないことがあったような…
それくらいしか… こんなこと頼める義理ないですけど… もし俺のこと知ってるならあなたたちに同行
させてくれませんか? 特にあなたといれば何か思いだせそうで… 盗み食いした分は弁償 掃除でも皿洗い
でも何でもしますから! 確かにわしらと行動共にすればいずれ記憶も それに今のカミュちゃん放って
おくのは危険だと思うの 連れていきましょ? 頭下げ ありがとうございます!邪魔にならないよう
がんばります カミュが再び仲間に加わった シル ムズムズ ベロちゃんが見たら笑い転げる

●勇者のチカラ復活
内海 激しい雨と雷 ロウ 急に荒れて グレ おいゴリ 貴様の船これしきで沈んだりしないだろうな!
悶える顔で舵とるシル 荒波ちゃんと戦ってるんだから話しかけないでっ! 船揺れ
におう… におうぞ 命のにおいだ… グレ 今の声は何だ…? ロウ のわーっ! フハハッ!
海底王国襲ったポケモンみたいなやつが浮上し叫ぶ 我が名は覇海軍王ジャコラ! 魔王様よりこの海を
統べるよう賜った! ロウがグラクロ放つも効果なし 魔王様より授かったレッドオーブの力使えばそんなもの
我には効かぬわっ! 潜る 海の底に沈めっ! 船が激しく揺れ 勇者が海に飛ばされる
草の上で目覚める勇者 見渡すと川と平原と水車回る家 家の上で釣りしてる後ろ向きの魚人
? 5のほこらのBGM 家の上 魚人が青い髪の女性に変わってる
…なーんじゃ 誰かと思えばおぬしか おどろかんでもええ ここは天国でも地獄でもない場所 安心するが
よいぞ …ほれ ボケ―っとしておらんでおぬしも釣り糸を垂らすがええ そこに釣り竿が置いてあるじゃろ
釣り竿持つ勇者 隣にマスクマン なんじゃじろじろ 何かついとるか? ふむわかったぞ わしのこの姿が
気に入らないようじゃな ではこれならどうじゃ 頭叩くと兵に この姿もダメか ならばこれでどうじゃ!
爺犬少女に 最後は青髪の女性 わしの姿が定まらんとこ見るとおぬしわしのことを知らんようじゃな
おぬしの世界では預言者と呼ばれておる わしに抱く姿かたちのイメージが人によって違うのでな
その者に応じてわしの姿は変わるのじゃ …ところで どうじゃ 何か釣れたか? …今はまだその時ではない
ということじゃろうて 釣れる時には釣れる 来たるべき時が訪れるまで耐え忍ぶこと それが肝要じゃ
竿引き上げ …そういえばおぬしの仲間にも会ったことがある気がするの 名前は確かカミュと言ったが…
まあよい わしは部屋に戻るとしよう ホッホッホッ
家の中 そこに座れ 顔見る ここに来たということは何か道に迷っておるな ちょいと失礼するぞ 額に手
勇者のチカラをなくしたと思っておるな? 残念だがわしにできることは何もない ただ一つ言えることはある
勇者のチカラを魔王に握りつぶされたと思っとるようじゃが… チカラなんてもんは見えやしないし触れも
できん 簡単に握り潰せるようなやわなもんじゃあない 特に勇者のチカラなんてもんはな
なんじゃまだ分からんのか ま今はそれでよい 釣れるべき時に釣れるように時が来ればおのずと掴めるものじゃ
…そういえばおぬし今溺れかけとるんじゃっけ ま案ずるでない 大樹が言っておる おぬしはまだ倒れる運命に
ない とな いつまでも寝てはおれんぞ おぬしは勇者 やるべきことは決まっておろう?
額に手 …世界を救え でこぴん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:49:27.31
目開けるとシル よかった気がついたのね! 海岸に仰向けの勇者 ロウたち 海に落ちた時何とか助けようとした
あの状況での救出は絶望的 暗い海に飲み込まれて二度と戻らぬものかと そんな時 突然辺りが光に包まれて
おぬしが海の底から上がって来た 何とか助け猛攻を切り抜けここまで逃げおおせたってわけじゃ
シル どうかしたの? 説明 夢でも見たのね! グレ 疲れている 船員の宿舎を貸してもらえるそう 一晩休もう
去る 海の頭上から光 海に光の文字 勇気を胸に いかずちを手に ロウ どうしたんじゃ

ネルセンの宿屋 泊る 暗闇で膝まづく鎧 …お…しい ああ くちおしい… 5つの青い炎
後悔という名の鎖がこの身を縛りつける 私は何もできなかった無力な存在… もしあの日に戻れるのなら
地獄の業火に焼かれてもいとわない ああ くちおしい…
黒画面 …誰か私の願いを受け止めて あの人を暗い絶望の闇から解き放って 私の声よ どうか誰かに届いて
お願い…
噂通り全員が同じ夢を見たわけじゃな 手がかりなしじゃお手上げだわ 甲冑に描かれた紋章はユグノアのもの
そういえばユグがどうなったのかも気になる 様子を見に

ユグノア城跡 ロウ 更に酷い有様に 確かこの辺り これをどかして 入口ふさいでる石や柱 そっち持って
地下への階段現る グレ これは… 地下通路への入口 ユグに何か危機訪れた時に城の外へ逃げる為の道じゃ
わしの読みが正しければこの先に夢で見た戦士の手がかりがある
地下 うう… くちおしい… 青い炎灯る その先に礼の鎧 おのれまたやってきたのか 邪悪なる魔の者たちよ…
貴様ら魔族のせいで私は全てを失ったのだ…! ゆるさん…ゆるさんぞ! 剣とり立ち上がる
この戦士はやはり…! こやつと話がしたい いったん鎮めるのじゃ! 嘆きの戦士と戦闘
ひざをつく戦士 うう…ぐう…っ くちおしいぞ…! よくも…エレノアと 勇者を…! 決して許さぬぞ…!
シル 何で勇者ちゃんの名を? もしかして戦士ちゃん… 知ってるの!?
…やはりそうか おぬしは…アーウィンじゃな 5のBGM まさかこんな形で再会するとは… なぜこのような姿に
よく顔を見せておくれ… 兜の顔のとこ外すとまっ黒に紫の渦 ロウ なっ…! ここれはいったい…!?
ああ… ついに来てくれた 彼を救ってくれる人が現れるのを ずっと お待ちしていました
グレ この声には聞き覚え 夢で助けを求めていた
あなた方のおっしゃる通り 彼はこのユグ王国を治めていたアー王です 16年前ユグ襲った悲劇の時 彼は闇に
ひるむことなく戦い抜き正義の光を胸に立派に王国を守りました …しかし 今や その光は失せてしまった
今の彼は 生きる事も 死ぬこともできない 悪夢をさまよう 悲しい屍… どうかお願いします 暗く悲しい悪夢
から彼を解放してあげて 彼の絶望に光を照らしてあげてください… シル 今の声はいったい?
ロウ 正体が分かった今このまま放っておくわけにはいかんの しかしいったいどうすれば

抜け殻となったアーウィンの中から嘆きの声が聞こえてくる… さらに近づいて声を聞いてみますか?
顔をのぞきこんだ… 顔の渦に吸い込まれる
獣の歯 ゲファファ… 新鮮な食材がやってきおったわい 何年振りかのう さあ我が絶望の中に堕ちてくるがよい!
極上の悪夢を貴様にも見せてやろう! 白画面 …お…しい ああ くちおしい… もしあの日にry

勇者目開けると昔のユグ城の部屋 来賓たち アーさまこの度は記念すべき祝杯の日にお呼びいただきありがとう
婦人 勇者様のご誕生は私たちにとっても喜ばしいことですわ 本当におめでとうございます!
王冠姿のアーウィン 礼 本日は我が国ユグにとって特別な日 祝杯の宴をゆっくりとお楽しみください
サマディー王 クレイモラン王 お二人ともようこそユグへ サマ王 久しぶり 歓迎感謝いたしますぞ 笑う
マジな目 …本日の四大国会議はロゼの今後決める重大な会議 サマだけのけものにはさせまんからな…
ひとつよろしくお願いしますよ! クレ王 ヒゲ オレンジ服 4つの大国のオウガ一堂に会するなどわし知る限り
前代未聞の事態 それほどご子息…伝説の勇者は我々にとって重要な存在だということ 会議楽しみに
遠方からの来訪を感謝 準備ありますのでこれで… アー デル王どこに? 兵 ロウと中庭の方に
デル王とロウに始めましょうと声かける ロウから話聞いた そなたの息子があの勇者の生まれ変わりとはな…
会議の場でお披露目するつもり 祝福していただいて実感 やはり我々にとって希望の光 手で制止 話は後程
ロウ 勇者はロゼのメインを左右する存在 皆思うところがあるんだろう…
時間 勇者預かりにエレの部屋に行ってきて

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:50:04.29
だあだあ…あぶー… 勇者抱くエレ 横で見るマル 触っていい? 指出す 掴む マルのこと好きみたいね
遊んでほしいって言ってるわ 父のような子になってほしいと エレに似たら優しい子になると
雷 雨 アー様 頭に手 始まるよ 勇者をこちらへ 勇者貰う これから行く所はこわーいおじちゃんがいっぱい
だけど何があってもパパが守ってあげるからな! 特別な日に急にこんな天気に さっきから何か胸騒ぎがして…
肩に手 安心してくれ 何があっても君と勇者は私が守るから心配いらないよ 頷く アー様!私は!?とジャンプ
笑い マルのお父さんは私よりよっぽど頼りになるよ! なでる 後のことは頼んだよ 手振るマル
エレ いってらっしゃい あなた 勇者…
王と王妃の私室 本棚 ローシュ戦記 勇者の光 尽きることなき まばゆさで 果ては 漆黒の影を生み出さん
影の名は 混沌を統べる 邪悪の神なり 二章 命の大樹の息吹 聖なる山の頂に愛の祈りをひびかせん
祈りを受けて生まれし赤子 その者の名はセニカ 勇者を守る聖賢の乙女なり

3階 勇者抱くアー 5のBGM デル王 あの子がそうなのか? ロウ あのアザがある 間違いあるまい… 置かれる
ロウ 光の紋章を携え士勇者 聖なるつるぎで邪悪の神を討ち…閃光となりて ロゼの地を 光で照らさん…
デル ロー戦記 終わりの詩か… ロ 戦記いわく邪神は古の勇者によって滅ぼされ世界は平和になったはずしかし
以前に比べロゼ各地に魔物が増えたこと…皆も気づいておろう? アー アーサー王率いるバンデルフォン王国は
邪悪な魔物に襲われ滅びたと ロ このような事態の中勇者と同じアザ持つ赤子が生まれた 何を意味するのか…
聡明なる王たちの見解を問いたいと思う サマ 勇者いる限り世界の平和約束されている クレ 笑い
…ロウ殿も人が悪い 先ほど語ったロー戦記 肝心な部分が抜けておったようじゃが?
デル 始まりの詩…ロー戦記の第一章 勇者の誕生が記された序言だ 王と王妃の私室の本と同じ文なので略
アー それでは伝説の勇者自身が邪神を誕生させたと? クレ 夜の暗闇がなければ星が輝けぬように
光がなければ闇も生まれない 太古の昔より定められた摂理じゃて 光と闇は常に表裏一体…
勇者の誕生は命の大樹の福音か 邪神の目覚めの暗示か 果たして… アー机叩き 言葉が過ぎますよ
勇者が悪と同等の存在などと…! クレ 善い存在だとなぜ言い切れる? …不吉な影は魔物だけではないぞ
最近になって夜空を輝く勇者の星が鈍い光を放つようになったじゃろう ご子息の誕生と同時に起きた異変
アー立ち なんということを…! 泣く勇者 クレ わしには聴こえる まがまがしい輝きの中勇者の星が歌う
ロゼを混沌へ導く破滅の唄が! デル …一理あるな 世界に禍々しい足音近づいている兆しが各地で
起こっているのは真実 我々は上に立つ者としてロゼに住む全ての民の為にその元凶を絶たねばなるまい
…たとえそれが伝説の勇者であってもな アー …それはこの子を亡き者にしろ そう言っておられるので
無言 アー 勇者が生を授かる直前… 5のBGM 大樹から聖なる光が発せられ夜明け前の空をまばゆく照らし
ました その直後その光に共鳴するように光輝くアザをその手に携えた勇者が生まれたのです
この子はまごうことなき伝説の勇者 大いなる闇を晴らす力として大樹が与えてくださった希望の光です
光と闇は表裏一体などではない! 大樹の申し子である勇者の聖なる光は必ずや闇を消し去る…私は
そう信じます!
拍手するデル よくぞ言ったアーよ!もしも我らの意見に賛同していたら即刻勇者を引き取るところだったぞ!
驚きのアー 立つデル 勇者〇〇は大樹の意志 我々に与えられた光のチカラだ 全力で守らなければなるまい
クレ ちといじわるが過ぎたかのう?おぬしのまことの心を知りたかったんじゃ 許せ かっかっか…
デル 我が国は勇者への支援を約束 16歳になった暁にはデルで修練を積ませよう 勇者には一早く我々を導く
チカラをつけてもらわんとな! デル王 皆さん… ありがとうございます! アーとデルが握手
キョロキョロするサマ これにて一見落着 私はこうなると思ってましたがね! だっはっは…!
デル では結論は出たようだな 我らの心はひとつとなった…! アー 勇者を掲げる 全ては大樹の導きのもとに!
デル これで会議仕舞い 勇者待ちわびてる者たちに〜の顔を見せにいかれよ 礼言うアー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:50:55.61
扉開き 身体押さえた兵くる ア アーウィンさま…! 兵よろけて膝つく アー どうした!? み皆さまお逃げ
ください! 魔物が 我が城に… ぐぐふっ…! 倒れる 空飛ぶ魔物の大軍
アー 皆さん大変 魔物がこちらに ここからお逃げください!
アンクルホーンみたいな魔物と戦うがやられる兵 グハハ…! 勇者はどこだ!? 勇者を出せ!
デル 数が多いな 渡すわけにはゆかぬ ここは私とロウが引き受けた 勇者連れてエレと共に外に逃げろ!
しかしこの数では 魔物斬って倒すデル 案ずるな この程度の魔物に不覚とるほど老いぼれておらぬわ
私も後から必ず追う さあ行け! ロウとデルが走る デル ロウ様… ここは頼みます! 走る
玉座 夫妻とマル 私こわかった…! よくぞご無事で 窓から魔物の大軍が向かってくるのが見えて心配で
話している時間はない 勇者連れここから逃げよう さあ私についてくるんだ! アー鎧に エレたちローブに
扉前 よしここから外に…! 首無し盾喋る騎士がとげ鉄球 感じるぞ 勇者の気配がする… 差し出すのだ!
剣持ち 家族には指一本触れさせん! ジャンプ斬りで倒す 次から次へと… 私たちいったいどうしたら…
城はもうやつらに囲まれている 倉庫にある地下通路へ 城の外に出られるはず 倉庫の棚どかし進む
地下通路 ここから外に出られるはず 後ろからモンスター ここは私が食い止める 君たちは早くここから
あなた でも… 走る魔物 さあ早く行け!と扉閉める ここは絶対に通さんぞ! 3匹の魔物 アート共に戦闘
ハア… これで全部倒したよう 早くエレたちを追わなければ…
…マル! ここにもいないのか!? この声は…デル!よかった ご無事だったのか! 走る
こ…これは!? ウルが手出しデルを闇で縛ってるのか送りこんでるのか おのれ お前は一体何者だ!
振り返り邪悪な笑み 闇になりデルの中に 倒れるデル 走り寄る …おお お前はアーではないか… 皆は
無事なのか? よくぞご無事で…! 幸いにも戦禍の中息子と妻マルは無事に城の外に逃げのびました
肩に手置き そうか…それは良かった… では逃げ延びた者の元に我が手の者を早速向かわせよう…
デル王何を…!? アーを突くようなデル ぐしゃっという音 驚く勇者 邪悪な顔のデル 5のBGM
苦しい表情のアー ぐあああ…っ! 剣を抜く 倒れるアー 勇者の血筋などここで途絶えるがいい…
デル王!いたらお返事を! グレくる おおデル王! 膝まづき よくぞご無事で!到着が遅れ申し訳ありません
アーを見て アー様…!これは…一体!? アーが突然私に襲いかかってきた だから仕方なくこの手で…
そして娘マルもエレに人質としてさらわれてしまった…! 何と…!ユグ王家ともあろう方々がなぜそのような
ことを…!? おそらく勇者の誕生が… この城の者たちを変えてしまったのだ 魔物の狙いは勇者
その為にあまたの命が消えていった… 勇者の光に闇が引き寄せられたのだ 〇〇がいなければこのような悲劇
起こらなかった! 〇〇は世界救う希望の子などではない この世に邪悪なる闇をもたらす存在…!
災いを呼ぶ悪魔の子だ…! ロゼの平和驚かす勇者を野放しにするわけにはいかん! 草の根を分けても
見つけ出すのだ! はっ! 去る二人
目開け う…ぐ… ち違う デル王を止めなくては… このままでは世界は…闇に…!
剣に手を伸ばし エレ 〇〇…! 不甲斐ない私を許し… 絶命

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:51:17.77
? 黒い空間に羽根生えた紫ライオン 倒れた鎧からオーラ食べるうまいうまい 我が名はバクーモス
絶望を食らうもの… 国は滅び愛する家族とは死に別れ この男の絶望はまさに高級フルコース
そうありつけはしない だからこの男に16年前の悪夢を何度も見せこうして食らい続けているのだ
一度食べたら忘れられぬ 16年食べ続けても飽きぬほどだ だがしかし… 振り向き吠え
そろそろ違う味も試したかったところだ 次はお前の新鮮な絶望をいただくとしよう!吠え口からオーラ
黒画面 さあ感じるがいい お前の心の悲痛な叫びを… 大樹でウルに力奪われる勇者の絵
ここはお前の心の中にあるもっとも忌まわしい記憶… 苦しそうな勇者と心配するベロたち
お前は勇者のチカラを奪われ魔王を誕生させてしまった そしてこの世界は壊れたのだ
剣手にし凶悪化するウルの絵 誰も救えなかったどと勇者を責める長い話で略 絶望の暗闇に落ちてしまえ
それが私の糧となる…
目閉じ闇に包まれ沈む勇者 …〇 聞こえますか〇 〇… あなたの中にある聖なる光は 決して消えることは
ありません その光はあなたの中で ひそやかに目覚めの時を待っています この世界を再び光で照らす為に!
手が微かに動く 闇を滅ぼすことができるのは勇者であるあなただけ! さあ 目覚めなさい…!
目開く 6のムドー城突入BGM 光り輝く ななんだこの光は…! ぐわああー! 鎧が光り輝く
シル ななになに?一体何が起こったの!? 光る鎧 勇者が出現 ロウ おお! よかった 無事じゃったか…
鎧光り バクーモス出現 ぐおお…っ! 忌々しい光で前が見えん…! グレ 貴様が全ての元凶か! さあ
こいつを倒してアー様の呪縛を解き放つぞ! くそう…あと一歩で極上の新鮮な絶望のディナーを食らえる
ところだったのに… こうなったらお前ら全員37564にしてまとめてオードブルにしてくれるわ!

ゲギャアアァァ…! 倒れ消える 鎧立つ 白く光りアーウィンの姿 頭押さえ ここはいったい…?
勇者を見る その眼差し… その目に宿る優しい光は… まさか そんな…! 近くに歩いてくる
〇!〇なのか!? 肩を抱く 5のBGM そうか…私を 絶望の淵から 解き放ってくれたのは お前だったのだな
立派になったな 〇…! 頷く勇者 見つめ合う 笑顔の勇者
…あなた ようやくもとのあなたに戻ってくれたのね 空から光 見る一向
…ああ 信じられない 君なのか? エレノア…
あなたを苦しめていた呪縛は〇が解き放ってくれた これで私たち 安心して旅立てるわね…
空見上げ そうだな エレノア… 前を見て水色の光の玉に 勇者の周り飛び空へ
…〇 私のかわいい〇 あなたには これからも 多くの困難が 立ちはだかるでしょう それでも そのまま
まっすぐに進みなさい あなたの中にある希望の光が きっとあなたを導いてくれるはず 父と母も いつも
あなたを見守っていますよ さようなら 〇… ずっと あなたのことが 大好きよ… 消える
…これで本当にお別れじゃな アー エレ… シル 勇者の手を指差し 〇ちゃん!それ…! 黄色に輝く紋章
おお勇者の紋章が光り輝いておる…! アーとエレが勇者のチカラを蘇らせてくれたんじゃな…
紋章見てきりっとやや上を見上げる勇者 グレ さあ行こう 真の勇者〇よ! 今度こそ勝利をこの手に
つかむのだ! 勇者のチカラが復活したことにより〇のスキルパネルが新たに解放された!
ロウ さあいつまでも嘆いていてはいかんな 気を引き締めて次の目的地へ向かうぞ ここより北にある
グロッタの町ならば人も多いし新たな情報が得られるかもしれん さっそく行くとしようかの

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:17:42.24
●マルティナ加入
グロッタ前 マスクマン あんたたちもあの噂聞いてこんなとこまで? 世界滅亡してみんな落ち込んでる
そんな心の傷癒してくれるこの世の楽園がグロッタの町にある こないだすれ違った旅の武闘家も行くって言ってた
それにしてもねえちゃんすっげえ美人だった シル それってもしかして… 連れが来て去る グレ 胸騒ぎがする
ロウ もしやマルのことかもしれんのう…
グロッタ 魔物の像を見上げる一向 シル 様子がおかしい 悪趣味な像前来た時あったかしら?
ようこそグロの町へ… 魔物の姿 構える一向 グレ 油断するな! おやおや困りますな どうか落ち着いて
今や幸せな楽園に生まれ変わった そんな場所で戦闘するなど野暮 野蛮なコロシアムなんてもう古い!
これからは六軍王であるブギーさまが作ったモンスターカジノがここの新名物ですよ!
興味がおありならぜひ2階のカジノで遊んでいってくださ どうなっても知りませんがね フフフ… 去る
ロウ 魔物が運営するカジノとな… 怪しい匂いプンプン マルがいるやもしれん カジノに行ってみようかの

階段前の緑ドラキーにラブリーエキス渡す よしお前は立派なVIP客 スペシャルルーレットステージで
ビッグチャンスをつかんでくるっキー! 階段昇る
開けた場所 ルーレットしてるモンスター コウモリ女みたいなモンスターくる あら人間のお客様なんて
心ゆくまでルーを楽しんでくといいわ さあこっちに来て…
ねえさぁん出番よぉ!今日もやっちゃってちょうだい! 女が歩いてくる
ウフフ…次はどんなボウヤがあたしのえじきになりたいのかしら…? 驚く一向 グレ そそんなまさかっ…!
グレ ひ姫さまっ!? …あら?グレじゃない あんたみたいな頭でっかちでもこういう所に出入りするのね
ウフフ…あんたも刺激が欲しいのね たーっぷりサービスしてあげるからアタシと一緒に遊びましょ?
ひっひっ…姫様!ななんとはしたないっ…! あんたってほんとウンザリする程真面目な男ね 忠実なだけなら
犬でもできるわよ ねえ…あたしの犬にしてあげましょうか? 世界で一番幸せなペットにしてあげる
ロウ ななんと破廉恥なっ…!一体どうしたんじゃマル!?今は冗談を言っている場合じゃないぞい!
打倒ウルの信念貫く為わしらにはおぬしのチカラが必要なんじゃ!さあもう一度わしらと旅を…
んもう!相変わらずうるさいジジイね 楽しい雰囲気がしらけちゃうじゃない! 今のあたしにとって打倒
ウルなんて興味ないわ こんな世界もっと壊しちゃえばいいのよ 興味あるのはカジノ作ったブギー様だけ…
あたしの身も心もブギー様のモノなのよ だからついてかない ブギー様と一緒にこのカジノ盛り上げていく
グレ いいかげんに 今はそんなバカげたこと こんないかがわしい場所相応しくない さあ我々と共に
掴もうとすると蹴り ぐ…! 気安く触らないでくれる? 女の誘い方も知らないの…? 何も分かってない
どうやらきつ〜いお仕置きが必要みたいね アタシの蹴りで黙らせてあげるわ! 呪われしマルと戦闘

うう…っ! 倒れる ロウ ようやく大人しく これで目を覚ましてくれると
こまりますなぁ お客さぁ〜ん うちのナンバーワン ディーラーをイジメてもらっちゃあ…
巨体が足音響かせ歩きジャンプして来る 泣かせた女は数知れず… 最強のキングオブモンスター!
妖魔軍王ブギー様参上だじょ! シル こいつが 町をこんな風にした張本人の登場ってわけね
マルに驚き寄り おおよちよち かわいそうなボクちんのかわゆい子ネコちゃん 仇はぼくちんが取って
あげるからね グレ ぶ無礼者がぁ! 即刻離れろ! ぼくちんのマルを仲間に引き込もうなんて無駄無駄
ぼくちんのチカラでマルをナイスバディ〜な魔物にして忠実なるしもべにしたからね〜ん
シル 人間を魔物に…?じゃあマルちゃん以外の魔物たちも…? マルだけじゃなく従業員である魔物たちは
元々人間だった奴等さ 大勝ちして調子に乗った人間たちを魔物に変えてこき使いまくるのが何よりの楽しみ
ロウ 大事な仲間 悪行に突き合わせるわけには 返してもらうぞい! 楽園壊そうとする奴は百叩きの刑

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:18:06.01
うぐぐう…もうダメだ!か身体中が痛くてチカラが上手くコントロールできないじょ! コウモリが人間に
マルが元の姿に 私どうしたのかしら… ここは一体…? …まあ〇じゃない!隣にいるのは…グレ!?
あなたたちどうしてここに…? あうあう…はうう… どぼじでぼくちんがこんな目にあうんだ!
あの魔物は…! 指ぽきぽき鳴らし近づく 赤いオーラ …今までのこと全て思い出したわ ブギーさん?
今までよくも好き放題してくれたわね…! 赤いオーラが増大 黄色い目 蹴り バニー姿 目がオレンジ色
百万倍にして返してあげるわ! 笑み 黒画面 ほげえええ〜っ! 音 目覆うロウとカミュ 消えて緑の玉が転がる
グリーンオーブを取り戻した!
姿戻る 姫様今のは…!? 魔物になってたせいかしら… 新しい力に目覚めたみたい 今ならどんな強敵でも
蹴り倒せそうだわ! マルはデビルモードを覚えた!
ロウ様 ご心配おかけしました… いいんじゃ 無事で何より これでまた一緒に旅ができるのう
グレ 今までの非礼なふるまいどうかお許し 今は〇に命預ける身 打倒ウルの信念を貫き通すまでこのグレ
皆の盾となりましょう…! 顔近づけ 何よそのつまんない挨拶 これ以上あたしを退屈させるならきつーい
お仕置きしてあげましょうか? 腕叩き …なーんてね 冗談よ冗談! ウフフ! 頼りにしてるわ これからも
よろしくね 〇… しばらく見ない間にずいぶん頼もしくなったわね ハープ出す これ…あなたに渡しておくわ
マーメイドハープ入手 世界各地を旅してる時に見つけたの どうしてもあなたに渡したくて 使い方説明
それで残りの仲間を ウル倒して平和を取り戻す為に…! 再び仲間に マルのスキルパネルが新たに解放

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:21:20.79
■■■■■ 幻想水滸伝V 幻想水滸伝5 幻水5 幻水5 仲間 108星 まとめ ■■■■■
※強制的・自動的に仲間になるキャラは除く
●ハウド村 芸術家の村
ジョセフィーヌ はで女 文化の担い手 サイアリーズを認める
バシュタン 鑑定
コルネリオ 音楽家 モンスターと戦闘
●ラフトフリート
レツオウ シュンミン 宿屋 料理人 親子
 ★仙魚の活け作り
シンロウ 道具屋 ファレナ一の商人だったサイロウの孫 笑顔
 ★塩を予め6個買っておく(100ポッチ以下じゃないとダメという噂。ちな自分は100で買い成功)
 塩の高騰を何とかしてという話をシンロウから聞く 隣にいる交易所の人に塩を6個売る

ガヴァヤ ★町中に立ってるが条件不明
・城入手後
ヴィルヘルム&ミューラー ★何か条件
●大穴 ラフトフリート北
ベゲン ドワーフ少年 でっぱ 掘ってる 城増築後に行ったら仲間になった
レヴィ 紋章研究 掘らせてる 魔法見せてる
●エストライズ 風車 ボズの家がある
アズラッド
 時期が中盤? 事前にヤシュナ村の温泉二階で怪しい占い師から★本を貰っておく
 その後エストライズの広場に立ってるので同行 イベント後仲間に
・城増築
イザベル 裏路地に行くと賊に絡まれる 赤髪女 マクシミリアン騎士団の志を受け継ぐ者
マティアス 同上
バベッジ  ★何か条件 歯車専門家
ルウ 歯車好き女
●ロードレイク 紋章で滅んだ町
ノルデン 入口あたり サルムの家で証言した元副隊長
●バスカ鉱山
ビーバー 悪い
●ドワーフキャンプ
ドンゴ 鍛冶屋  ★シルバーハンマー渡すも親方の許可下りずダメ その後条件不明だが仲間に
●ヤシュナ村 温泉
ミルーン ビーバー 温泉受付け
・城入手後
マリノ 宿の前
ベルクート 宿の前
●レルカー エリアが三つ分かれてる村 後に火事
モンセン 防具屋 ヒゲ 襲撃後に仲間なるよう選択肢選ぶ
ニケア 宿屋 闘神祭で会った褐色女
・城増築
ジーン 紋章屋 取りに行きたいものあるから付き合って レインウォール北の大穴へ

●セーブル
宿屋二階 アーメス兵 ジダンの軍勢の中にいた 逃がす為に最後までふんばって大けが
 モヒカン 白目 不良みたい 額に赤いもの 寝てる
●城
テイラー 記者 城のあちこちに出没して取材していいか質問してくる
 出没エリア
 その前は忘れた セーブル攻略時=宿屋前 空赤くなった後=封印の間→下の部屋
 で許可してたら仲間になった
●港町 群島
チサト 人形遣い
●スピナクス港
ハヅキ ベルクート追う女性剣士

●サウロニクス城 門前町
ラニア 町の家 笛職人 ラハルの姉

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:23:37.88
■■■■■ 幻想水滸伝V 幻想水滸伝5 幻水5 幻水V ストーリー あらすじ まとめ ストーリーを教えてもらう あらすじを教えてもらう ネタバレ ■■■■■
海を渡る船 船首に羽根の生えた女神像
少女 王子!ソルファレナが見えてきましたよ!
頭に何か巻いた白髪 オレンジ衣装 笑顔の王子
お姉様 髪型が凄い やっと帰って来たというか 帰ってきちまったというか複雑な心境だねえ
眼帯男 腰に刀 そうだな 全員民族衣装っぽい タイトルロゴ 港 ダム 巨大な水路 みたいな場所

リオン あんたは少し肩の荷が下りただろ?
もうサイアリーズ様 王子の護衛を肩の荷だなんて思ったことはありません
旅先だろうと王都に戻ろうとずっとずっと精いっぱいお守りさせていただきます
ゲオルグ 護衛と子守は違う 過保護はあまり感心せんぞ
元気でいてくださるのが一番嬉しい サイア 果報者だねあたしの甥っ子は
ソルファレナでの言葉遣いを注意されるゲオ 女王の妹のソル 女王騎士ゲオルグ・プライム殿
ゲオルグを女王騎士に推薦したフェリドの立場を懸念するリオン ファレナ女王国
今の姉上はあたしでも怖い 怒らせないにこしたことない
港でパレード この国にきてから日が浅いから分からんが王子と王女の妹出迎えにしては地味
ファレナじゃ男の王族は王位継承権がないから軽く見られてる あたしも似たようなもの
さびしそうな顔する王子がリオンになだめられ笑顔に

使者 ロードレイクの視察お疲れ様 女王アルシュタート陛下が心待ち 急ぎ太陽宮へ
全景映し出され王宮 大柄な男 口の下にヒゲ から抱かれ歓迎
戻ったか 元気にやっていたようだな いたいよ父さん やめてください父上
親子に見えない 嫌がってそうな王子
サイア 義兄上(あにうえ)と言う フェリド様と言われる
女王騎士長フェリド閣下 ただいま帰任
確かに王都では気を付けた方がいいかも 貴族の中には新参者を快く思わん連中も多い
セフィロスみたいな女王騎士がそろそろと
お前たちが何を見てきたか俺にも分かってるが今は何もしてやれん まずは陛下にお会いすること
王子似のアルシュタート 派手な衣装 三人を労う リオンは正式な女王騎士ではなく見習い
ロードレイク視察の報告を促すと顔が曇る王子や決まづい雰囲気になる一向

回想殺風景で砂嵐っぽく寂れたロードレイク ファレナでも有数の美しさを誇る森と湖の町
緑の至宝
領主亡き後代表やってる麦わら帽の老人タルゲイユから挨拶される
町民 俺たちは謀叛起こすつもりなかった 貴族の横暴を陛下に申し上げようと思っただけ
女王に睨まれて医者寄り付かない 来てくれたのシルヴァだけ
女王の行いのせいだと言う町民たち 女王の怒り 2年経った あの時お日様もう一つできた
領主ロヴェレ 暴動の責任を問われ皆さん・・
俺が行くとゲッシュ 止めるタルゲイユ 森に水求め行ったトーマが帰ってこない
狼モンスターに襲われてるの助ける 主人公や女王に怒り去るトーマ

回想終わり ロヴェレ家は貴族たちの中でも代々もっとも誠実な忠臣
2年前あの日 あの者ども 最悪の形で裏切った 徒党組み狼藉の限り尽くし国を混乱に
東の離宮を土足で踏みにじり黎明の紋章まで奪った ファレナ家の象徴の三つの紋章の一つ
太陽の紋章の力で裁き 興奮するがフェリドが止めると大人しくなる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:24:13.99
主人公の妹リムスレーア
この国に伝わる三つの紋章=太陽 黎明 黄昏 黎明・黄昏は太陽を守護する
太陽の紋章は危険だから人が宿すのは禁止で胸像に 王女はロードレイク粛清の為禁を破る
兵 8年前の古傷 先代ファルズラーム陛下崩御 貴族の対立表面化 そのスキ狙い、
東のアーメス新王国が攻め込んできた しかし今の陛下とフェリドが国まとめあげる
一丸となって侵略を迎え撃つことできた 数で勝る向こうを撃退
侍女 サイアリーズは結婚もできない 対立ふせぐため
姫側近 姫の結婚相手 どうせ相手はバロウズ家 ゴドウィン家の坊ちゃん
今の陛下にはフェリドという素晴らしい殿方がいた
立ち聞き 我が国の政はバロウズ家とゴドウィン家の綱引きで動いている
金髪でちゃらそうなカイルが登場 一緒に詰め所へ
ザハーク=グレー髪 アレニア=ピンク髪女 ガレオン=ジジイ 故郷ロードレイク カイル
女王擁護派の女・爺とカイルが言い争い 女 もっと太陽使うべき
カイル それはゴドウィンの言いぐさ それを言うなら貴殿こそバロウズ家の代弁
違うってばさ 止めて謝罪するグレー フェリドが来て自由な議論許可
女王は元老院の二大派閥の板挟み 近年ゴドウィン派隆盛著しい
女王は真の忠誠欲している 騎士の忠誠について名言

ゲオ ゴド派=太陽使い国内の統率と国外への拡張を唱える
バロ派=太陽頼らず内政外政ともに安定志向 厄介な国に呼んでくれたフェリド
カイル ゲオと旅して何か感じなかったかと 底が知れない 斬り合いなら勝てるのフェリドだけ
ファレナ来る前,北の大陸の何とか帝国で皇帝直属の将軍やってた噂
フェリドも底知れない 群島諸国生まれの風来坊と自称 殿下の父上

うるさい妹と再会 ミアキス入ってくる ちぢれマイマイみたい
フェリド 次の任務 ストームフィスト 闘神祭=妹の婿を決める武道大会 の準備の様子
闘神祭で優勝して陛下の婿 名簿見に行くことに サイアリーズ登場
住民 8年前アーメス侵攻 残ったのはガレオン フェリド 任命されたばかりのザハーク

元老院 民 元老とは貴族の当主 ゴド家の当主マルスカール バロ家の当主サルム
元老院とは元老が政を話し合い陛下に提案する為の会議 提案だけはたてまえ 有力貴族を敵に回せない
ゴド派が数にものいわせてゴリ押し
婿にアーメス新王国の者も応募するが書類審査で門前払い バロウズ卿は元老院でゴド派に押されてて必死

サルム・バロウズ たぬきオヤジ ユーラム ナルシストの親子登場 ミアキスがユーラム脅し注意
闘神祭は代理人でもOK 闘神祭16年ぶり 300名から絞り30名
元フェイタス竜馬騎兵 リンドブルム傭兵旅団の突撃隊長 カナカンのハイア門下の剣士まで
ギゼル・ゴドウィン に反応するサイア 昔の婚約者 8年前 政略結婚 こっちがふった
町に出ることに カイルが紋章屋行きを提案
町 先代のファルズラーム良い女王陛下ではなかった 夫カウスも影薄かった
正気な王女 フェリド 今紋章外すとゴドウィン卿の思うつぼ

ストームフィストへ行き闘神祭の準備を監督する任を命ずる王女
船でザドムというトカゲに襲われるがギゼルに助けられる 疑うサイアリーズ
ハゲヒゲ マルスカール ギゼルの父 から出迎え ギゼルが闘技場を案内 フェイタス竜馬騎兵団が水上を走る
バカ息子の代理〜ファレナ最強闘技奴隷ゼガイ ギゼルの代理=キルデリク
カール頭の新王国の出場者が追い返される

新市街 エルンスト君 ヒョウと女が芸 カール頭のガヴァヤがリオンに求婚
宿屋 王子に驚く元気娘 新市街地東で闘技奴隷のシュンに尾行される どうしても王子にお知らせしたいこと

ギゼルの部屋でサイアリーズ 代理人は勝ち目五分以下であんたにしては分の悪い賭け
そうやって本音を隠して笑う 変わったよ 昔は素直な良い子だった それでいても欲しいものは手に入らないと学んだ
あの頃の私にとってあなたは憧れそのもの 先代女王と父の利害関係だけの婚約だったが純粋に喜んだ
現陛下が即位して婚約破棄言い渡されてどれだけ落胆したか 姉上の判断正しかった
先代が女王になるまでの争いは酷いもんだった 姉もあたしも二度とごめん あんただって母親を
あの争いのおかげでファレナもゴド家も強くなった母も本望

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:25:26.32
民 マルスカールは妻を亡くした ゴドウィン卿の妻は美しく優しかったがあんなことで亡くなった
宿屋 シュン 闘技場地下で一昨日から夜中変な声が聞こえる アーメスのなまり
新しい決まりできる前 後輩の闘技奴隷 強すぎるという理由で目つぶされた
それでもまだ強いからこれは高く売れる 他国に連行された 荷物みたいに船に乗せられたがその後不明

地下水路 エグバート・エセルバルド 帽とヒゲ ストームフィスト本来の領主エセルバルド家当主 と会う
都がソルファレナに移された時女王から拝領 ゴドウィンが奪い去った ゴドに対して凄い顔と言葉で発狂し非難
サイア ゴド家がエセ家にとってかわったのは事実だけど100年以上前の話
牢 囚人と会う ゲオが声が聞こえてくるあたりの隠し扉蹴りゼガイとアーメスの兵が 兵を追い倒す
牢 アーメスの密偵とつるんでたことをユーラムに問い詰められるゼガイ アーメス出身だったゼガイ

ギゼル マルスカール親子 策に走りすぎだな 私はただ地下通路とゼガイの出身情報を裏に流しただけ
アーメス食いついたのもバロウズを巻き込んで自滅したのも成り行き
開会宣言 王子の奉納試合
リオンから一対一の説明 まず相手の言う事聞いてどう出て来るか見極める
慎重→攻撃 打って出てきそう→必殺  力をこめている→防御 シュンに勝利
観覧席 ギゼル・ゴドウィン代理キルデリク 目がやばい双剣使い が勝利
妹剣の試合に怖くなる 女王叱る

デビアス卿代理闘技奴隷ベルク カナカンの剣士ベルクート 後者勝利 フェリドの提案で会いに行くことに
シビレ薬で不正した奴が連行される 控室の医者ムラード
闘技場入口 拳闘士ニケア 褐色で頭に黄色いバンダナ女が兵ともめごと

入口 鍛冶屋ドワーフ門前払いされる ゴロツキから辞退・失格を狙われるベルクート助ける
ベルクートを心配してた宿屋娘マリノ
ベル 元この国の闘技奴隷 10年前脱走 王家の婿に入って闘技奴隷やめさせる為に戻って来た
二階でごちそうになる 泥酔したベルをマリノに任せる ベル決勝進出
宿行くとマリノがゴロツキに誘拐されたこと判明 小屋に行き救出 気味の悪い顔の奴が登場
ギゼルとさっきの気味の悪い顔のドルフ 例のもの渡しました
夜宿屋 目が覚めて立ってるマリノ ベルが優勝したら姫と結婚することについて口に
ゲオルグ 用心をおこたって後悔するのは願い下げだからな

朝のスープはマリノ担当 決勝でフラつき負けるベル 控室 かけつける主たちとマリノ
試合前に眠ると聞いてたのに リオン 味も匂いもしない毒見役も気付かない眠り薬ある
でももう残ってないはずなのに マリノ 優勝したら手の届かないところに
ゲオ そう言えと言われたんだな マリノ おかみだんなさんを案じ否定
薬は知らない人からもらった
ゼガイ 密偵とは関係なかった アーメス1年も住んでない
サイア アーメスの連中も譲歩掴まされて騙されただけ ギゼルは仕掛け作って楽しんでる
両親と 証拠ないから裁けない また紋章のせいで狂いゴドウィン卿を攻撃しようとするが我に返る王女
リオン 冥夢の薬 フェリド 手を尽くす 地下牢でシュンと会いゼガイの件を説明
町 ヒョウ少女=ノーマ ヒョウ=エルンスト ファレナに凄い魔法使いいると聞いた
宿 マリノ、ベルクートと別れ 港 ゼガイをファレナに連行
ギゼル親子 人は変わる 王子ここへきた時とは顔つきがまるで変わった
王女夫妻 サイア 肉を切らせて骨を断つ所ではない 全て丸く収まるなら女王の位も紋章も惜しくない
謁見の間 王女 リムは婚約の儀までにやるべきこと 東の離宮で黎明の紋章の祝福受け、
北の聖地ルナスの泉で身を清める 婚姻の儀の前に黄昏の紋章の祝福受けるのが代々の決まり

東の離宮 封印の間で謎の女登場 黎明の紋章について聞く
王家の象徴たる紋章を管理できなさに呆れる 妹キレる 入口のゲオは誰も見てないと
ラフトフリート フェイタス河で漁や運び屋をやってる連中が自然に集まってできた船団

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:25:48.71
ルナス 斎主の補佐イサト ハゲエルフが出迎え ハスワールに抱きしめられる兄妹 サイア姉妹の従姉
町民 本来なら斎主が女王 サイアに話聞く 幽世の門 かくりよ 女王直属の暗殺組織 姉上が解散
ファ家の権力を陰で支える恐怖の力 十何年か前 サイア母とハスワール母が女王の位巡り争い
後ろ盾に元老や貴族いた為国は内乱手前まで お互い組織使い殺し合う 姉妹の夫殺され元老貴族にも死人
先に耐えられなくなった姉が譲る 妹のサイ母が姉のハス母を組織に命じ殺す
先代が2年経ず死んだ時サイアとハスが継承権放棄 争い起きぬよう結婚しない 姉は義兄と組織解散
イサト 正当な継承順位からいえばハス母が即位するはずだった なら次の女王はハスと考える民も
ハス アルが女王で良かった 先代亡くなりすぐアーメス侵略 持ちこたえられたのはアルが女王として
頑張ったから 私だったらファレナは属国に
清めの儀式 フェリドがカイルを同行させなかった理由を理解するゲオ
明かりに気づくリオン 森の奥で砂金とってる父娘ログ・ラン発見
二人の処遇の為と主人公を頭領に会わせたい(サイア)為ラフトフリートに行くことに
館の民 斎主の父マルダース ゴドウィン卿の従兄弟にあたる
初代女王が太陽の紋章と共に降臨 聖地に

ラフトフリート 頭領ラージャ
入口あたりでビーバー族のメルーン 出っ歯 頭にリボン に会う
サイア 南の方の山奥に住んでる 気が優しく人懐こい 土木工事がめちゃ得意
交易 サイロウ 民 太陽宮と揉めたことも ラージャが女王国水軍の頭領になった時に自治権得る
デカい船 ラージャ バアさん 昔は女王国水軍の総大将 8年前侵略したアーメス軍押し返した立役者
リオン あのラージャ提督 片腕キサラ=ログの妻 お仕置きする=魚1000匹さばく
ラージャ 金調達しろと号令かけた 貴族が金欲しがり相場上がる ゲオ 傭兵だな あいつら金貨より金好き
バロ派必死 傭兵かき集めてる
王宮 女王と会話 無為無策に待ってるわけではない 策は打ってる 抱きしめられる
フェリド ゲオ 重いな まさかそれをやらせるために俺を呼んだわけじゃないだろうな
そういうつもりが全くなかったとは言わんよ もしその時がくれば自分自身で手を下す
何としてもだ しかし万が一のことも 失敗絶対許されない それで保険が欲しかったわけか
掛け値なしに信用できる保険がな ひどい話だ まったくだな

宴 眠らされ ベッドに敵が闇討ちしてくるが倒す 薬は被害押さえる為 毒で死ぬ
死んだ兵のとこでキルデリクとドルフがくる
リオンとドルフは子どもからの知り合いだった 戦い負ける
ドルフ 残念 以前の君は僕よりも優れた素質を持っていた
カイル ゼガイが助けに来る カイルが紋章でけむに巻き逃げる
カイル 王族はこういう時逃げる 逃がすのが仕事
リオン 彼らは幽世の門 間違いない サイア おかしい マルスカールの奥方
ギゼルの母親を殺してる ゴド家にとっては仇 カイル なぜ断言できる
いずれ話すとリオン
ゲオと再会 フェリドと王女は死んだ 嘆いてる時間はない 船で脱出
紋章の光が空に伸びる 紋章が封印の間に戻った 悲しむサイア
逃げるガレオン ミアキス 妹の前にアレニア ザハークが立ちはだかる 暗殺者たちも

東の離宮 服装が変わってる一向 見て参りましたよと官吏
ソルファレナはゴド卿のほぼ支配下に入った 姫は無事
ゲオが乱心して陛下夫妻を殺害して王子を人質にして逃亡と仕立て上げられる
力の無さを謝罪 無法が許されていいはずがない 正しき道を願う官吏
フィールドが悲しいBGMに ラフトフリート避難し消えてる
ルナス 一向休む ギゼル親子が王宮で封印の間に行ったり話
妹とミアキスが会話 泣いたらファレナの負けを認める 兄に助け求める
サイア あいつゲオは自分の中で筋が通ってれば人から何言われようと平気
奴らはずっと前から太陽の紋章を欲しがってた 紋章の力でファレナを世界に冠たる
大帝国にするんだ・って だから姉は宿すことで紋章守ってた
イサト 捜索隊100名兵士が向かってる 斎官数名が見当たらない 密告された
仕方ないあたしら快く思ってない人いたから ハスワール イサトへ森へ案内頼む
エルフしか分からない道ある バロウズ家の領地へ抜けられる
ゴドに対抗できるのバロだけ バロがダメなら東に回れば港町エストライズから
国外に出られる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:26:12.33
ハウド村 バロ卿が見込みありそうな芸術家集めて作らせた村
橋 領主ボズ・ウィルドが助けにくる バロとは朋友 外人の日本語 モヒカン
レインウォールへ招かれる ゼガイが離脱 闘神祭でバロ家の顔潰した 迷惑かかる
ボズ 遭遇したのは偶然 船で川を南下
レインウォール
交易所前 老人アズラッド エルカノス断章 奇書怪書の捜索収集を生業 妖書追う
殿下おじいさまもバロ家ゆかり

ユーラム サルムと再会 娘ルセリナ登場
チャック 屋敷の倉庫係 王子がルセリナを迎えにきたと勘違い
母 一番上の兄なくし部屋にとじ込まる
ルセリナ信じられないゲオ 警戒するリオン 幽世の門の一員だったから分かる
兄上に引き取られた時今のリムより小さい
身よりない子どもさらい暗殺者に仕立て上げる 物心ついた時にはもう訓練受けてた
本当の親も名前も知らない あと2年で任務 フェリドに救われる リオンを名付けたのも
翌日 リオン 追っ手が 回転橋渡り300
サルム 一つお願い 我らの軍勢 殿下に率いていただきたい
ゴドこそ太陽宮に弓引いた反逆者 私ども逆賊を討ちファレナに秩序と平和回復すべき
立ち上がったのだと天下に知らしめる為には殿下に出ていただくのが一番
兵の士気高まり民の支持も得られる

妹部屋 ギゼル 私が母亡くしたのも今の姫様ぐらいの頃
しばらく部屋にこもり泣き暮らした

リオン セーブルの町から援軍着いた
ダイン 領主ラウルベル卿より殿下をお助けせよとの命
セーブルはアーメスとの国境近い 小競り合い多い ダインが守りについてから恐れ
手出し控えてる フェリドとアルの外交巧みだったから その恩返しの為力に
ダイン戦力差ある ラフトフリート説得を依頼される ダインがロードレイクと
手結ぶこと提案するがサルムが嫌な様子

ルセリナ 義勇兵受け入れ担当 信用できる方いたらぜひ仲間にお迎えください
父からの借り物ではない殿下自身の仲間がこれから必要
サルム ユーラムの上にもう一人息子 先代と姉君様の争いに巻き込まれ死亡
幽世の門の手にかかって
サイア 正当な女王じゃなくても太陽の紋章宿せるか不明 だからこそ姉は宿した
民 アルの父 殿下の祖父はこの町の出身
噴水に謎の女性 儀式で妹をキレさせた黒い恰好
オボロ探偵事務所 調査員サギリ シグレ フヨウ 裏方

ラフトフリート ラージャ ソルファレナやストームフィストで徴兵始まってる
バロ卿とつるむのも勘弁 貴族の手駒にされるのまっぴら
ずっとそのままでいいのか考えとくれ
味方集めるには大義示さなきゃならん それにはまずロードレイクを何とかすること
ほっとくようじゃ民は認めない
帰る時 キサラ 船と亭主と娘こき使って 砂金取りの恩
ラフトフリートの北に大穴ができてる ゴドが殿下追った頃
ベゲン ドワーフ少年 でっぱ  レヴィ 魔法使いではなく紋章魔法の研究家
この前も穴あけた

エストライズ 風車の町 ボズの妻子がいる 住民からオベル王国の名前出る
バベッジ先生 風車作り救う 回転橋も
アーメス侵攻時に女王夫妻が救い復興にも なので応援
バベッジ研究所 助手ソレンセン バベッジ 頭逆立ち 青いバンダナ
話しかけないでと言われる 出ようとするとルウ ゴーグル女

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:26:39.24
ラフトフリート 親子が恩返ししたい ロードレイク行き頼む 流れの紋章 水面キラキラ すごいスピード
ロードレイク 麦わら爺タルゲイユに何か力になれないか 町の者にはバロ家陣営に加える為の方便にしか
水さえあれば土地蘇る ゴド家のヘイトリッド城塞が2年フェイタス河せき止め水奪い乾いた
民 2年前のアレバロ卿のせい 下流の俺たち困るの知ってて上流に〜を作ると言う 女王に直訴しようと集まった
それがいつの間にか止まらなくなった バロが作りかけてた〜壊した
レインウォール ラフトとの件を報告 娘のこと聞かれる 器量 気立て良い 才ある 領地の運営一人で
二階の部屋 サイア あのオヤジ勝手に進める ルセリナくる 王子への質問の件 義父の立場得ることで
戦いの後の実権握る ゲオ 自前の軍師がいればいいんだが バロ卿の為ではなく王子の為に知略尽くす優秀な
軍師がな サイア 一人いる 8年前アーメス追い返した立役者 そいつの言う通りにすればラージャも義兄上も
連戦連勝 アーメスひと月で総崩れ ルセリナ メルセス卿ですね ロードレイクの争乱の時に女王のご不興買う
アゲイト監獄に幽閉 暴動が起きるには理由がある むやみに力で押さえつけるべきではないと主張
ゲオが場所聞くとサイアが退出 翌日屋敷の誰かに監獄場所聞く ラフトフリートから船で鉱山へ
ドワーフキャンプ ケイヴドワーフ 穴掘りが趣味 ガンデ登場 ログ 俺たち昔逃がし屋やってた
監獄の囚人逃がそうとしたこともあった
監獄 看守シウス レレイと戦闘 上からの命令でやむなく収監しただけ 初めから不当な措置と感じてた
世話するようになってからも人柄・見識の深さに触れファレナに必要だと意を強く
レレイ あの方何も間違ったことしてない なのにゴドが
当初ゴドは直ちに処刑を主張したが女王の温情で禁固に減刑
ルクレティアと対面 あっさり快諾 女王に太陽の紋章宿すように進言したのは私
ロードレイク暴動でゴドは混乱に乗じて紋章奪うつもりだった 彼の計画を陛下にバラして紋章守るには
宿すしかないと申し上げた 当時ゴドの軍師 軍師としての任務より自分の判断を優先しゴド裏切った
仲間にする時のSEが初めて鳴る
赤い奴がいたが話しかけられなかった牢 シウス 変わった囚人いる 太陽宮が襲撃された際、
ゴドお抱え学者と共に封印の間に入ったどさくさに紛れ太陽の紋章盗もうとし捕らえられた キリィ
キリィ 胸像を調べただけ 出てくる こんな鍵いつでも外せる 川に囲まれ逃げられないから大人しくした
胸像どこから持ち込んだか質問

船で脱出 バフラム・ルーガー将軍の艦隊がラフトフリートに行く
一方的に通告 自治権返上 リムに恭順せよ さもなくば制圧 頭領 かつてわしが率いた艦隊 バフラム=副官
海戦で勝利 ラフトフリートが仲間に
ゴド親子 ディルバ・ノウムくる
バロウズ家 挨拶 サイアとルクレ会話 暴動のバロ家を怪しむルクレ オボロに依頼を提案
オボロに暴動時のバロの動向を調査依頼 リオンがオボロとの別れ際に何か様子おかしい

休むと夜サルムが内密の話 我々側の諸卿の領地を国土とした新王国建設を提案
賛成するとバッドエンディング 支援名目にしたアーメスがレイン占拠
主人公はバロ家の者に殺される ギゼル 愚かな利用されただけなのをなぜ気づかなかったのか
ルセリナ ルクレティアに依頼され調べていたこと 戦いたかったボズ 西のボズ 東の
二階に集合 ゲオ 南の森にアーメス兵とユーラム
ルセリナ 父はアーメスと手組んでる 父が隠してる書状の中にアーメスの貴族と交わしたもの
アーメス南岳兵団から兵を借りると 南の森の連中はディルバとの戦争中に援軍で出て来る
殿下がアーメスの兵借りた既成事実作るつもり バロがアメのひもつきで新国立てると
言いだしても断れない 王になったお前にルセを嫁がせればサルムは国父
王子ダシにアーメスの属国作り実権握るハラ
リンドブルム傭兵旅団のヴィルヘルムとミューラーが助っ人を頼まれくる

戦争 敵に書状送る 南の森にアーメス軍発見 一時停戦し撃退に協力せよ
ユーラム逃げる 敵部隊に戦わせる 敵は消耗し撤退 勝利
ボズ アーメスがいるの妙な話 キサラ 誰か手引きしない限り大部隊見つからずこられるわけない
ルクに顔色優れないと言われるバロ ユーラム帰宅  ジダンのとこから戻る途中ディルバ軍に追われた
仕返してやるから黎明の紋章出してよと口走る ルセに倉庫に一緒にきてと言われる
鎖で絡まったタンスの前に行くと開き光り紋章が主人公の手に宿る 黒い女が登場
ようやく探し当てたのにこんな子供が 紋章はあなた選んだ それに応えなければならない
応えられないなら私はあなたを56します 紋章解き放ちもっと相応しい者に渡す為に

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:27:40.04
オボロがくる ロードレイク事件の真相を調べろという依頼完了したのでご報告に
元々暴動なんておおげさなもんじゃない バロ卿が〜を作り始めてから水濁るし、ゴミ流れて
下流のロードレイクじゃ大問題 それについて抗議しに行こうって人々が集まっただけ
ロヴェレ卿が暴動率いていたといのもウソ むしろ現場に駆け付け騒ぎ大きくしないようにって
説得してた ここから先は当事者に語っていただこうとノルデン呼ぶ
2年前までバロウズ卿警備隊の副隊長してた 上司の隊長はロードレイクの民衆見て
おびえていた とても抑えられる数じゃないから だからロヴェレ卿が連中を説得してる内に
先手打って蹴散らせと命令した 結果分かりきってたし俺も言ったが隊長聞く耳持たず
オボロ ちなみにその隊長はユーラム 怒った群衆暴れ俺たちもロヴェレも抑えられず
俺たちの方が蹴散らされた 連中は作りかけの〜をめちゃめちゃにぶち壊しそれでも暴走やめず
誰かが貴族の横暴を女王に直訴すると言い出しソルファレナに向かった
その報告聞いたバロ卿は私兵に命じた 暴徒に紛れ込み扇動し東の離宮襲わせろと
ユーラム うるさい 今まで戦ってこれたのはパパのおかげ 文句あるなら出て行け
ルセリナ 参りましょう このような者たちと一緒では志まで汚される
キサラ ラフトフリートに招く みんな出て行く サイア 娘いなかったら八つ裂き
ラフトフリート 次はロードレイクを救うことに 船をロードレイクの近くに移動するとキサラ
デカい船と小さい船4隻が移動 ギゼル親子が会話 バロ家孤立 政は因果応報自業自得
ラフト 王子の衣装が変わる 指導者になるの見せつける為 ルクレ 軍の命名提案
キサラ オレンジ ユニコーン サイア 王子軍 ルクからロードレイクを頼まれる
入口でフェイタス竜馬騎兵団の赤服モヒカン リューグと相棒のランス
青イケメン ラハルと相棒のフレイルと会う 先のアーメス介入の件について聞かれる
ファレナの対立に関わるの禁じられている
オボロ探偵事務所に行くとドルフがくる ミスマルと呼ばれるリオン
今日はやめていくと帰るドルフ オボロになぜかお礼を言うリオン

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:28:04.96
ロードレイク 長老に病院に案内される トーマが本気で町を助けたいのかついてくる
ラフト 結局水 ヘイトリッド要塞落とすの難しい ルク ビーバーロッジに協力お願いしましょう
作った奴ら ゴドに脅されて無理矢理 当事者なら弱点なり上手い攻め方なり教えてくれるかも
ヤシュナ村の南の山を越えたところ
ビーバーロッジ 長フラワフワル 謝罪する 責めるトーマ そもそも人間が悪いと言うマルーン
その弟で砦の設計者ムルーン メガネが咎める ゴドの人たちは簡単に滅ぼす力あった 選択肢なかった
壊し方教えろとトーマ マルーン 手伝おう 人間の争いに巻き込まれるの嫌
あんなもの作っちゃったこと後悔しながら暮らすのはもっと嫌 マルーン加わる
ルクくる 彼に賭けてみるしかない セラス湖行きを依頼 知り合いいる 話つけてきた
変わり者ですけど悪い人間ではないとも言い切れないが噛みつくようなことはしない
城塞落としの切り札を持っているかもしれない人物 ムルーンが現場に行かされる
民 河の上流の滝にヌシ 昔族長父が見た
湖の遺跡 ツヴァイクに黎明の紋章見せろと言われ見せる 学者ということにして
I,IIに登場したローレライが ツヴァ また君か私に付きまとっても無駄だと言った
なぜこの連中は良くて私はダメなんだ この先に進む資格あるかどうか試させてもらう
私より強い男でなければ認めない 勝利後 私より強い男だと認め連れて行ってと頼まれる
ツヴァ 石の扉開ける ルクからこの中へ案内しろと頼まれてる
シンダル文明の遺跡 はるか太古この地に栄えていた文明
現在の我々には及びもつかない高度な技術 ある時期を境に突然姿を消す
その後にファレナ女王国が建国されたと言われている
軍事的な利用価値が優先か これだけ良い状態の遺跡は滅多にない 女の方が現実的
黎明の紋章に似た模様の扉 王子を入れた理由 王子に開けさせるツヴァ
仮説正しかった セラス湖はシンダル族が作った人工湖 像みたいな奴x2とボス戦
ルクのとこに一旦帰ることに 出口でビッキーが登場し仲間に ラフトにワープさせてもらう
ファレナ女王国と聞くとまだあるんだみたいなこと言う
セラス湖は河をせき止めて作られた人工湖 あの遺跡そのものが巨大な水門
ルク 城塞落とす策はあの遺跡の水門開くだけ 兵の犠牲なくす為一度攻撃し追い出す作戦
トーマが砦攻めに混ぜてとロードレイクの仲間を呼びに行く みんな頑張ってるのに
これじゃあ俺たちカッコ悪いと キサラ 良い顔に
海戦 勝利 火をつけ油積んだログ・ランの船が城塞に突っ込む 逃げる兵士
遺跡 紋章で水門開く 城塞が津波に覆われる 橋みたなのでゴミせきとめ喜ぶビーバーたち
水に喜ぶシンダルの民たち 麦わら帽子 甘やかされた坊やだと思ってたのにやるねとシルヴァ
湖から遺跡が出現 ギゼル親子が会話 ギゼルと女王騎士二人が会話
アレニアにジーンと西の離宮に行かせる

遺跡 命名を提案するルク シンダル城を提案するサイア モヒカンヘッド城を提案するボズ
ローレライとツヴァイクがきて上に行ってほしいと
封印の間 壁と王子の紋章光り建物から光が立ち上る爆発するような映像
ツヴァ 以前別の遺跡で見つけた石板にこんなこと書いてあった
この地にはシンダル以前にもひとつの王朝が栄えていた
太陽の紋章の加護を受けた王朝は大陸全土をその版図に収めるほどの繁栄を謳歌していたが
ある時乱心した王が紋章を暴走させ国そのものを消し去ったという
黒い女登場 認めたくないがあなたが紋章に選ばれたのは偶然ではないのかも
しばらく近くで見極めさせてもらいます ゼラセと名乗る それ以上のことは説明拒否
私はシンダル族とは無関係 56すつもりでないと判断したからここに来た
それどころか手を貸してもさえいいと考えている
ビッキー 何かここ来たことあるような気がするんだけどな 瞬きの鏡くれる
ロードレイク 水流れてる ゲッシュと和解  タルゲイユ トーマも仲間に
シルヴァが城にくることに マルーンが村に帰る
城 キリィがくる 封印の間に案内 説明すると俺が求めているのは過去ではないと去る
船着き場でムルーンが仲間に
ゲオ帰還 報告 バロの裏切りやアーメスの侵入でラウルベル卿が慎重に
ダイン以下セーブルの兵は元通りセーブルの守りにつかせるからこちらに出せない
ボズがラウルベル卿の説得に行くことに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:28:28.47
テイラー 新聞記者 がくる 取材で来たがレルカーの街の顔役から使い頼まれた
レルカーの街を保護してほしい ワシールって人がそう伝えてくれと
タルゲイユ レルカーの実力者の一人でロヴェレ卿とも親交あった方
リオン どういうこと レルカーの領主はゴド派のデビアス卿
ラージャ バロ派やロヴェレ寄りの連中もいる よく言えば寛大 悪く言えば腰抜け
テイラー 多分デビアスが王子の快進撃にビビって逃げ出したせい レルカーに行くことに
カイルくる レルカーの生まれ ガキの頃いただけ ゴド派の町なので着替え
レルカー 着くとワシールが王子の名前を大声で呼んで来る カイルに注意される カイル身元がバレる
ヴォリガに出入り
ワシールの屋敷 王子の顔分かったのはロヴェレ卿のところで王家の方々の肖像画を見てた為
西 ゴド寄り住む 東 バロ派住む 使用人がオロクの人狩りが東の中州を襲ったと報告にくる
オロク 西の中州の顔役 ゴドの代理として称して税の取り立てや徴兵
オロクにキレる町民のとこにヴォリガ登場 東の中州のまとめ役みたいな人 ガキの頃世話に
オロクの屋敷 中で係の奴がカイルに気づき 昔彼女を横取りされた恨み
地下でぐったりしてる奴ら オロク登場 ロン毛で若干若い 生き延びたければ勝ち馬に乗れと言う
ニケアが呼ばれる あんたたちの方が悪者っぽい 前金で飲み食い 戦闘に
オロクによる闘神祭の単語でニケアが王子を思い出す 王子ぶん殴ったことを焦る
オロク バカな 何をしているんだあんたは 目的はそいつから だったらくれてやるから早くこの町を
出て行ってくれと言い去る オロク くそっ こんなことがやつの耳に入ったら
船上 ザハークの元にオロクが徴兵の遅れの報告 王子がきてたことがバレてる
レルカーの一部勢力が反乱軍に内通している ただちに全体を制圧し敵性分子の掃討に入る
オロク 話が違う 街には手を出さない約束 大局見失っては困る 我々はファレナの利益を優先
ワシール邸 レレイが客として入ってくる 斥侯隊からの報告 ゴド艦隊がレルカーに向かって南下
指揮はザハーク ヴォリガ 黙って守られてんの性に合わないとシマの若いの引っ張り出すと去る
ワシ あんな楽しそうな顔久しぶり ルクは城離れられないのでレレイが代理
戦争 橋を火で落とし撤退するザハーク ヴォリガとワシールが俺も良くワシも連れて行ってくれと頼み
危険承知で パーティに 中央でオロクが町人に指示 助けを求める 助ける
謝罪するレレイ かばうカイル ヴォリガが被害者面するな一番悪いと責める
オロク あんたたちをバカだと思ってたが俺もそう違わなかった オロクはザハークと町の間に入ってたとワシール
彼の代理人になってくれたおかげでそこまでひどいことにならなかった それは買いかぶりすぎ
正真正銘ゴド派 ゴドが実権握ればファレナ強く大きくなると この町も豊かになるし俺もおいしい思い
その結果がこれだ ザハークの奴は国益を守ると言った だが俺は認めんこんなことが国のためなどとはな
オロク 王子に感謝 財産も手下も全部預ける だからこれからもこの町を守ってくれ
ワシール じゃあ決まり レルカーは王子に協力 ヴォリガも異存ない 3人が仲間に

会議室 サイアとラージャがいる ルクレに謝罪するレレイ ダメですよ
軍師はどんな失敗をしても人前で謝ってはダメ 自分の策が最善だったんだ こうしないともっと悪い結果に
なってたんだって顔してないと 軍師が失策認めたらみんなが動揺するし王子の責任になっちゃうでしょう
謝るなら二人きりの時に王子だけに謝ること
ルクレ セーブルがややこしいことに 王子を名乗る山賊があのあたりを荒らし回ってる
セーブルの住民感情が悪化 リオン セーブルにはダインがいるしボズも行ってるはず
二人が確かめればすぐ分かること 使者が言うには二人も王子に見えた 遠目だったけどまるで本物みたい
直接行って誤解解く必要 サイアが同行名乗る
レレイ 己の未熟を思い知りました 私はもっともっと学ばなければならない!
ルクレ ロードレイクの東の関所抜けてずーっと行くとセーブル

倉庫 チャック 怪しげな本が夜中になると光って怖い 返した方が良いと
怪しげな本=ヤシュナ村の宿屋二回で占いする怪しい男からもらった
全ての運を貶す 過去に金持ちをぞんざいに扱ったのが運の尽きの始まり的なこと言う
風車の村に 書物探す爺のアズラッドいる ヤシュナ村に行くことに
本の呪いでヤバくなってる 本とのボス戦後 ユーラムだとバレる
パパのコレクションにあった 仕返しする為にあげた
逃げるがコケる いつか仕返しすると アズラッドが仲間に

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:28:53.66
セーブル西の関所
行くなり警備隊員が襲ってくる リオン否定するもその手は食わんと
門開きダイン,ボズ登場 剣を収めさせるダイン 王子一人だと偽と見分ける自信ないとボズ
領主ラウルベルにセーブルでお会いくださいとダイン
セーブル
入口で町民に悪者扱いされる
宮殿 ダイン君待っていたよとメガネが貴族くる ソリス・ラウルベルと名乗る
今回の件は目撃者多いので何言っても民納得しない ボズがダインの山賊討伐に同行
隊商襲ってる山賊の首領があまりにそっくり 王子殿下 なぜ殿下が と叫んでしまった
その場を多くの兵士が見てた 噂が一気に広まる ダイン 根城は乱稜山にある
乱稜山
頂上 お帰りロイと頭に取り乗せたちょいピザほのぼの男
ロイを兄貴と呼ぶショートカット女 ダインの投降呼びかけを拒否

カツラだったロイ姿変わる 好きにしろと フェイロン、フェイレイがくる
フェイレン ロイは頼まれただけ あんたに化けて山賊やって評判どん底に落とせと
でっかい貴族の坊ちゃん 王子に恨みあるとか もういい そこのカノジョの言う通り
やりたいからやった 頼まれたとか関係ない バッサリやって 選択肢
サイアに考え
町の入口で王子がきたと演技するサイア ダイン リオン
バロウズ家の奴が門の上から参上 王子とロイの仲間二人が戦うフリ 戦闘 勝利
話違う わざと負けて謝る手はず 紋章見せる王子 ロイ登場 こいつに頼まれて山賊やってた
町の人に見下げた奴,クズなど罵倒される 逃げる 町民追いかける
ソリスが頼みダインが仲間に加わる ロイの処罰 サイアが影武者やる気ない?と提案
ロイ でもリオンが似てないと リオン 今のあなたなら影武者できるぐらいには似てると
ロイが仲間逃がしてやってくれと頼む 王子快諾 仲間二人が嫌がり仲間に加入することに
城 ルセリナ謝る 王子 笑顔を要求 ラージャ ファレナの半分に近い地域を掌握
城 城壁に立ってる青年 ロイを以前レインウォールで見た

夜 リオンが空が赤いと入ってくる ビーバーロッジの方
行くと村燃えてる 暗殺者がやってきて戦闘 マルーンがくる 目覚めたら村中火事
長老の部屋 長老とドルフ ミカフツと言うリオン ドル また会ったねミスマル
その名前で呼ばないでと言ったはず それなら僕もドルフと呼んで
リオンに理由問われ ファレナにビーバー族いらないというのがお館様とギゼル様の考え
戦闘になり勝利 やはり君の素質は僕以上 惜しいな 消える
消火後 ビーバー族たち 何でこんなことに やっぱり人間の争いに関わったの悪かった
マルーン 違う逆 外で何あっても知らんぷりておいらたちだけ閉じこもってたから
こんなことに 長老も同意 3つしか道ない 黙って滅亡 逃げてよその国へ 戦う
マルーン トーマたちと戦いたい これ以上逃げてどうする 村民も立ち上がる
ビーバー族が仲間に

城 集ってる ルク 今朝早くにレインウォールが陥落 バフラム将軍の艦隊と
ディルバ将軍の部隊が夜半に奇襲 殆ど抵抗できず無血開城 ボズに問われる
ルセリナ バロ家は悪行のせいでゴド家以上に憎まれてる レインの為に軍動かそうと
しても民の指示得られない 前線の兵にも卑劣漢の為に血流せと言えるわけない
ルクレも同意 ゴド追い出せても失うものの方が大きい こらえどころ
リムスレーアとミアキスのとこにゴドくる レインウォール陥落と戴冠式を知らせる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:29:15.22
城 ゲオ久々にいる 悪い知らせ ゴドが戴冠式 キレるサイア
問題は周辺国からも慶賀の使節を招いてる 北の群島諸国 南のナガール教主国
アーメスでまで ルク 他国ともかく群島諸国連合がゴドの味方につくのはまずい
サイア 義兄は群島諸国出身 なのに王子と敵対したら悲しすぎる
ルク 群島諸国の使節がファレナに来る前に会って説得すべき 味方になってもらう
のは難しくてもせめてゴドと手組まないように 誠意分かってもらう為に王子が直接
行くのが一番 ゲオ 群島諸国連合の使節代表はスカルド・イーガン提督 ものに
こだわらん傑物ときく 腹を割って話せば耳を傾けてくれる 心配というわけでは
ないが俺もついて行く 群島諸国をうろついてたことあるから多少勝手が分かる
ルク 提督によろしく ゲオ なぜ俺に 何となく
ボズ ファレナと群島間行き来する船は中継地ニルバ島で5〜7日滞在 その間に
ルク 留守の間はロイ君に働いてもらう
レレイ 北の大陸で名声を博している兵学の名家シルバーバーグ家は群島解放戦争にも
関わっていた ゲオルグの武器レベルは5
エストライズ 港に行くと船くる ボズ 外航船エルメラーク
船良いするリオンと王子 海が嫌いになりそうです ゲオ 慣れだ慣れ

港 ゲオ あれ見ろ 群島諸国連合艦隊旗艦リノ・エン・クルデス
群島諸国水兵がきて提督が参りますと
スカルド提督 戦士おっさん 群島諸国でもファレナの状況知られていたから
王子だと分かったと おさげ神の士官女が呼びにきて去り際にこちら見る
ゲオ 民から群島の守護神と慕われ海賊から海の魔王と恐れられている
水兵 リノ・エン・クルデスは150年前の群島解放戦争の英雄で国王の名で
オベル国王の名 提唱により群島諸国を代表する組織 群島諸国連合が発足
以来、連合艦隊の旗艦は必ずそう命名されることになっている これは5か6代目
民 群島諸国はこのあたりの海に浮かぶ大小の島国 一番大きな国はオベル
連合の本部ここにある 諸国は紋章砲という凄い武器持ってることで知られてる
100年以上実践で使われたことはない 民 元々無人島 群島とファレナが条約
行き来不便だから港作ろうと 結んだのがファレナの女王エルメラード陛下
階段に提督と誰か 事情を聞かせてとリオン ベルナデットが説明
ベル 我々港に入った時偶然近くに海賊がいた 我が艦の入港を手入れと勘違いし
たらしく灯台に立てこもる ニルバ島から立ち去れと要求 灯台には大量の油
立ち去らねば油ぶちまけ燃やすと 末の娘だと 父親の冗談にキレるベル
もういい私が何とかする 乗せられた 助けを名乗り出る ベルがパーティーに
ベル 群島にも王族が率先してムチャをやる伝統ある
盗賊と戦闘 IVの戦闘曲が流れる
船 提督 ようやく本題 連合ではファレナの混乱はあくまで内乱 どちらの勢力が
正統かはファレナ自ら決めることで干渉しない..は建前 それではつまらない
ベル!リノ・エン・クルデス出港準備! 王子支援しゴド打倒する為無期限の作戦
ベル オベルの洋上会議に知れたら罷免じゃすまない それどころか連合とファレナの
戦争に 私が行って殿下のお手伝いしますから また乗せられた
群島にもゴドと親しい勢力 式きっかけに仲深めようと 彼らの動き抑え群島が中立
保つよう力尽くす わしもゴド家の姿勢帰還だと考えておりますから 港で分かれ
スカルド あれは群島いる限りわしの娘扱いされる 外知るには良い機会 よろしく
ゲオ 提督… いや何も言わんでいい あの子見てれば分かる フェリドはきっと幸せ
だったのだろう 港 ボズが出迎え 顔色真っ青 ゲオ ただの船酔い リオンの肩叩く
ルクレ サイア ラージャ出迎え ベルナデットが挨拶 連合の軍人ではなく一個人として
ルク それで充分 リオン 提督もファレナに着く頃 ラージャ  西のハーシュビルの港
に入る 戴冠式後にゴドが正式に夫や女王騎士長 大っぴらに采配 手ごわくなるかも

戴冠式 リムが俯きゴドと手繋ぎ入場 周りに関係者勢ぞろい たぬきジジイ
渋い顔のミアキスと爺 ゴド父 セフィロスとピンク髪 悲しい顔の叔母
他国4人 青い服のナルっぽい男 提督 紺服のアラビアヒゲ オレンジ服の優男
叔母が頭に冠乗っける 渋い顔のミアキス

城 橋で大蛇がきて戦闘

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:29:37.83
城 ルクレ 妹に剣向けることになっても戦う覚悟あるか問う 選択肢 ガラでもない
軍師として新しい提案 新しい女王得て士気上がってる 出鼻くじく意味でドラートの
町を攻略 ストームフィストに次ぐゴド派の一大拠点 レルカーから更に西へ勢力
広げる上で避けて通れない
ギゼル アレニアにドラート防衛に回れと ミアキスも補佐に行かせる
ドラートの広場でレルカーの真相の新聞を売るテイラー 疑う住民に真実だとオボロ
探偵弟子のシグレ(男) サギリ(女)北や南の通り配り終わった
おっかないねーちゃんの考えたことだしセンセも納得してる
戦争 劣勢のアレニアが派手な魔法使う ゼラセ 愚かな
ダイン 敵は北の城に立てこもった ボズ 突っ込んで蹴散らそう ルクレ 待って
さっきの魔法気になる 狭い所で使われたらちょっと怖い ゼラセ 私が行きます
紋章持ち出した愚か者早く抑えなければ 王子一緒に来なさい 早くしなさい!!
サイア 兵借り裏に先回り
城 アレニアと兵 手掲げ光る紋章 ゼラセ やはり黄昏の紋章! あなたごときに
その紋章が使いこなせるとでも 戦闘 ゼ 紋章は主を選ぶ 悔しがるアレニア
紋章が勝手に光る ゼラセが何かして収まる 返してもらおうとするとドルフが
アレニア抱え窓から逃走 追うとミアキスが立っている 久しぶりと手を振る
女王騎士は降伏できない 言うこと聞かせたかったら倒せと涙 一騎打ちに
勝利 ふらつく ずるいですよいつの間にこんなに強く 姫様に降り回されて困った
顔してた王子が可愛かった もう姫様をお守りできなくなったと謝る 抱く王子
ミアキス涙を流しごめんなさいと王子と抱き合う サイア 裏通り走る ドルフくる

城 ルクレ サイア ミアキス リオン ドラートの掌握上手くいってる
アレニアが紋章宿してくるとは予想外 捕まえられれば良かった ミアキス謝罪
ミア  姫様の護衛から外されて姫様との繋がりはもう女王騎士でいることだけだと
思い込んじゃった リオン もういいんですか? 王子にボコボコにされて吹っ切れ
ちゃいましたぁ 姫様助ける一番の近道は王子が勝つこと だから一緒に戦わせて
お願いしますと頭下げる ミアキス加入 ミア 紋章先にもらっておけば良かった
リオン サイア様誰にでも宿せるもの? ぼーっとしてるサイア よく知らない
あたしより詳しい奴いる ルクレ 何も話してくれない リオン もう一回ゼラセ
さんにお願いしましょう

封印の間 ゼラ 仕方ない 黄昏まで使われた以上一刻も早く抑えねば
青い光 レックナート登場 誰です! このような形で訪れたことを許して下さい
真の紋章を見守り続けてきた者 太陽の紋章は27の中でも特に強い力現わしてきた
かつてこの地に栄えた王国を一夜にして焼き尽くしたのも太陽
不毛の荒野と化した大地を緑あふれる何たらに蘇らせたのもまた太陽
黄昏と黎明は太陽と強い絆で結ばれてる すでに太陽巡って大きな運命動いている
黎明宿すあなたと仲間たちはその流れの中に身を置いてる
ゼラセ。そこにいますね? 夜を渡り星を抱くあなたには見えているはず
人々を導く宿命の星が
ゼラ あなたに指図される言われはありませんがまあいいでしょう
手広げると光の柱から石碑 星に導かれあなたと共に戦うことを選んだ者たちの名が
ここに現れます
レック 忘れないで下さい 星は道標でしかないことを 宿命が人の未来を定めるのではなく
人の意志が宿命を動かす あなたがたの戦いが太陽の紋章をいずこへ導くか私は見守ってる
消える ミアキス 今の人なんだったんでしょう リオン 王子分かりましたか 選択肢
ゼラ これ以上何も話しませんよ 彼女は喋りすぎたと思っているくらいです

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:30:05.75
降りるとゲオがきて鉢合わせ ミア な… ゲオルグっ!武器取り出し構える 何の冗談だ
王子の傍にいるとは聞いてたけどほんとだったなんて アルシュタート陛下を手にかけた
張本人のくせにっ! リオン それは誤解 ゴドがでっちあげただけで本当は違う
違わない!だって私見たもの!
回想 ミアキスが目あけるとゲオが剣持ってる アルシュタート手広げ 身から刃が出てる
リオン ゲオ様ウソですよね 何とか言ってください! ふ… どいてこいつは私が!
止めるリオン  ミア ゲオルグ!逃げるの!? リオ 何かの間違いですよね!? 去るゲオ
ゲオルグ様あっ!
城の橋渡るゲオ ルクレが立ってる あとのことは頼む 嫌です あなたの約束はあなたに
しか果たせませんよ 分かっている ならいいです 行ってらっしゃい ああ 去るゲオ
夜の城 王子自室にミアキスくる ギゼル全部読んでた ごめんなさい 考えなしでした
多分ギゼル全部読んでた 王子の側につくことも陛下が亡くなった時のことを喋るのも
それで王子や皆が動揺するのも それ狙いわざとドラートに行かせた
だけど私が見たのはウソじゃない
ギゼル陣営 失態を謝罪するアレニア 紋章外すとギゼル 黄昏は安定してないからジーン
でなくても外せる 罰ではない 紋章には向き不向き 相性悪いの宿すのは貴殿の為にも
ならない
リム 女王騎士とゴドも地に落ちた これ以上恥晒す前に降参したら 民の心掴んでおらぬ
兄上そこ突いただけ 兄上に勝てぬのも道理 もはや任せておれぬ 自ら立ちこの乱を平定
母から教わった女王の務め語る ゆえに今なすべきは争いを鎮めること
女王の勅命である ギゼ ただちに陛下の為の軍を編成 悲しそうな顔するリム

会議 ルクレ 女王陛下の親征が発表された リム自ら反乱平定の為軍を率いて出陣
ミア 自分で言い出したのかも 王子の近くに来られる 敵味方になるとしても太陽宮で
じっと待ってるよりマシ ルク いいですね私たちもお手伝いしましょう さらっちゃい
ましょうってこと ラージャ 奴等が女王国正規軍名乗りわしら反乱軍呼ばわりできるのは
姫押さえてるから 姫こっち来れば正統性保証するものなくなる 民も兵もついてこない
いくらゴド家でももう戦えない いくさは終わり ルク もしかしたら姫はそこまで考えて
いるのかも 幼くてもアルフェの血受け継ぐ方 サイア それで本当いいのかい?と
まずロイに頑張ってもらい敵の布陣乱しながら姫の本陣に接近 隙作って3つの小隊を突入
ロイ
3つのパーティを編成

大穴の先 ジーン ずっと昔シンダル族が来るより前に栄えていた都
ジーンが何かして棺が光る 私の用事これで終わった 中身について尋ねる選択肢
ふふふ忘れ物よ ただの忘れ物

ルク まず姫様の護衛引き付ける小隊 王子の影武者としてロイ君に率いてもらう
ゼラ 不本意ですが同行 彼らが再び黄昏持ち出したらこのニセモノでは太刀打ちできない
そりゃあありがてえけどもうちょっと愛想よくできねえの? 私に何を期待してるのです?
うわ、かわいくねえ… あらあら仲良くしてくださいね
次は誘い出した護衛と姫様との間を分断する小隊 カイル 姫の護衛には間違いなく女王騎士
俺の出番 元女王騎士としてはザハークをしめてやりたいしね ミア アレ殿はいいんですか?
女性には手あげない主義
最後に姫救い出す小隊 これはやっぱりお兄ちゃんとして王子がいかないとダメ
リオン ミア サイアが名乗りあげる
城広場歩くリオン リオン! ああっ!ロイ君!ダメじゃないですか! 城の中ではカツラ
かぶらない約束 全然引っかかってくんないのあんただけ あのおばさんでもたまに騙せる
さっきの作戦の話 あんたが王子の護衛なの敵も知ってる 俺が王子になりきるにはあんたも
一緒にきてくれた方がいいんじゃ 一理ありますね でもダメ 王子の護衛ですから そう言うと
思ってたけどよ もういい!寝る! あ、はい… 去る 何を怒ってるんでしょう?
ローレライ 故郷?東の海の彼方にある小さな島 シンダル族の末裔が暮らしてる 私も1人
と言ったら驚くか?今のは冗談
指揮者 今にぴったりの曲あるが精霊足りない
一人歩くサイア サイアリーズ様と 振り向くとドルフ 立ってる あんたか心臓に悪い
あんたの言った通りになったよ どうするつもりだい? サイア様はどうなさりたいのです?
ああたしは…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:30:34.51
ロイ さあ可愛いリム!お兄ちゃんが助けに来たよっ…と ゼラ 似ているのは顔だけですか
うるせえなあ いいじゃねえか! 来ました アレニアと兵  そこか!王子!
ドラートでの雪辱今こそ晴らしてくれる 戦闘が途中で終了
アレ 貴様なぜ黎明使わん 手加減してるつもりか ゼラ あなたこそ黄昏どうしました
今度こそ返してもらおうと思っていたのですが うるさい!
兵士 ザハーク様 王子いえ反乱軍の首領です! 戻るぞ急げ あれはオトリ 今頃別動隊が陛下
狙って動いてるはず さっすがー 鋭いね! カイルくる や!久しぶり! そこをどけ
女王騎士は女王陛下をお守りせねば 聞こえないなー あんたは女王陛下を守ってるんじゃない
あんたたちの罪を誤魔化す為の看板を守ってるだけさ そんなんで女王騎士面されたら俺だって
怒っちゃうよ? 俺はアルフェリサイア様も王子も姫も好きだった だから女王騎士になった
だから俺の隙だった人たちを裏切ったあんたが許せない オトシマエつけてもらうよ?
戦闘中断 ザハ殿弱くなったんじゃないのー? もう一度試してみるか? 望むところ!
王子組 リ ロイ君もカイル様もうまくやってくれてるみたい ミア 本陣すぐそこ 急ぎましょう
サイアだけ立ったまま リ サイア様早く! あ…ああ
ガレオンと兵士たちが立ってる ガレ 殿下 お久しゅうございます ご立派になられましたな
リム様をお救いになる機会 殿下ならばお見逃しにはならぬと思っておりました なれど!
ここはお通しできませぬ! 女王騎士として長のギゼルの命に従い姫守らなければならないと
どうしてもと言うならわが輩を切り捨てていかれよ! なんの 吾輩はまだ生きておる!
? もう良い!やめよガレオン! リ あ… リムくる ミア ひめ…さま・・
もう良い 良いのじゃガレオン 女王騎士長の命はわらわが取り消す そなたは休んでおれ
し、しかし 騎士長と女王の命どちらが重いと心得るか!? は… 御意 それでよい
さて… 兄上!叔母上!リオン!久しいのう! ミアキスも ついこの間まで一緒におったのに
ずいぶん懐かしい気がするのじゃ ミア ひ…ひめさまああぁぁ… ば馬鹿者!泣くな!
わわらわが我慢しておるのに 先に泣く奴があるか! 兄上… 来てくれると… 信じておった…!

笑顔の王子 手を広げる 横にミアとリオン あ…あにうええっっ!! 駆けるリム
王子ーーーっ!と王子をかばうリオン ドルフがリオンの脇を刺してる ミア リオンちゃん!
リオンが王子の方へ歩く う…うっ リオンを抱く王子 ミアとドルフがやり合う
やめなっ! ミア サイア様? ガレオン確かあんた下手な医者より良い腕だったよね
リオンの傷を見てやって ししかしこれは一体… 早くしな! ははっ! 離せ伯母上!リオンが!
話が違うじゃないかドルフ 負傷者を一人作っておけば追撃される可能性が減ります
ふんもっともらしいことを 悪いねリム あんたは私が連れて帰るよ ソルファレナへね
ガレ ななんじゃと!?サイアリーズ様!? ミア ウソですよね!?  選択肢

ミア 姫様ああっっ! サイア 動くなっ! 手から緑の風のような光を出す きゃあっ!?
ぬうっっ! ミアキスーっ!リオーン! ひめ‥さま… 姫様あーっ!
ガレオン… あ あにうえぇぇーっ! おさまる 膝をつくミア
悲しむミア ガレ 今は腑抜けている場合ではない リオン殿救わねば
リオン はあ…はあ… 仰向けで辛そうな顔のグラフィック 初めて表示されたものに変わる
お…うじ… ひめ…さまは… 喋っちゃダメ! 脈が弱っておる これでは動かすのも危ない
王子のあざが光る む‥これは!?信じられん!脈が回復しておる! 今ならば大丈夫です!
早く医者のところへ!

城 部屋の前に集まるルクレ ルセリナ ミアキス ガレオン ラージャ カイル ロイ
ルセリナ リオンさん大丈夫でしょうか ルクレ 今はシルヴァ先生信じるしかありません
ロイ 王子の胸を押し あんたが一緒だったのに何やってんだよ!
カイル 自分の役目を果たした 王子責めるのはリオン侮辱するのと同じ 分からねえそんな理屈
騒ぐならよそでやれと先生 峠は超えた 命の危険は超えた ロイ そうか ミア 良かったよ
王子行ってやれ 王子お辞儀し中へ  ベッドで寝るリオン 横に王子 ミア ロイ カイル ルセ
部屋の外 シルヴァ あの応急手当お前か? ガレオン 昔教えてくれた通りにやったつもり
そんなこともあったな すまぬ昔の話はせぬ約束だった 相変わらず馬鹿者だな これからどうする
一つ殿下にお伝えせねばならぬことある

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:31:48.09
ルクレ部屋 レレイ 少しお休みになった方が 少し前に私軍師は人前で謝っちゃいけないって
言いましたよね 言わなきゃ良かったとちょっとだけ思ってます サイア様はなぜ裏切った
少し視野を広げてみて 単純に裏切っていたと考えたら説明つかないこと多すぎる
彼女がこちらの作戦漏らしてたら敵はもっと有利に戦えた 王子を56すこともできたのに
では狙いは 一つ思い当たることがあるんですけど言うのはやめておきましょう 邪推すぎない
王子支えることが第一 ゴド相当痛手 追い詰められた彼らが次にどんな手を打ってくるか
病室にルセくる ガレオンが部屋でお待ち とても大事な話がおありだと 去り際に
余計なことをとお思いかもしれませんけれど 元気を出してください! 去る王子 殿下…

城 励ます 指揮者 ログ 書物爺 レルカーの豪快親父
ローレライ 私はお前とそう違わない年齢

自室前にガレ カイル ミア  ガレ どうしてもお伝えせねばならぬことございますゆえご足労
ミア 私たちにも聞かせたい話って… ゲオ殿のこと えっ!? こんな時にまた裏切り者の話なんてと怒る
やはりミア殿はそう思うておるのか 無理もないが… こんな時だからこそ聞いていただかねばならぬ
貴殿にもな これは… 太陽宮が襲われたあの日… 吾輩がこの目で見たことです…

回想 玉座前 衛兵くる 正面を突破されたと謝罪 フェリド 分かった 兵休ませる
ゲオ 幽世の門か… 噂以上だな ガレ マルスカールめ!己の妻を56した者たちを使うとは…っ!
フェ まだだ 奴らの数は決して多くない まだ勝算はある 陛下に向かい お聞きの通り もはや落ちのびて
いただくこともかないません かくなる上は我ら一同何としてもこの場でお守りする所存
アルシュタート 分かっています どの道ここを動く気はありません 子どもたちさえ逃げてくれれば良い
切り札はこちらにある フェ 陛下…?
扉開き幽世の門や兵たちくる 応戦する騎士たち フェ 恐れるな いかに精強でも人には違いない
壁でフェをボーガンで狙う兵 アル やめよっ! 額光る があっ! 光に包まれ浮かぶ暗殺者 ぐああぁぁ…
消滅 暗殺者 ここれが太陽の紋章… く…くくくく 控えよ下郎ども 太陽の代理人にして正義の執行者たる
このわらわに刃向けるとは万死に値する大罪 フェ アル!いかん!と走る おのれらごとき虫けら!
捕らえて裁くまでもない… この場でわらわ自ら潰してくれる!
アル!目を覚ませっ! 一旦額の光消え下を向くアル 顔上げ再び額から光 寄るな下郎っ! っ!?
光に包まれるフェ 申し訳ない表情で手出すアル フェが一言何か言って口を動かしてる 手を出す
光と共に消えるフェ ゲオ フェリド…っ! ひざまづき泣くアル 暗殺者が走ってくる ガレ 陛下っー!
額光り消滅させる ふ…ふふふふ あははははは… もうよい… 正邪の別もわきまえぬ愚民どもには愛想が
つきた このような国など… 滅びてしまうがよいわっ! 暗殺者たちを消滅させる はははは! わらわに背く
悪しき民よ!太陽の裁きを受けるが良い! 笑うアル ゲオ フェリド… 俺に…やれと言うのかっ!?
駆けるゲオの足 笑うアル ゲオの声と刃の音 ミアが走ってくる 陛下っ! 光をさえぎり目を開ける …っ!?
刃が貫かれてる が…っ! あ……あ… そんな…そんな… 許せとは言わん… 俺を呪うならそれでもいい
甘んじて受けよう いいえ… ゲオ…ルグ よくやってくれました… そなたは救った…のです わらわを…
そして… ファレナを… …あり…がとう… くふっ! …ゲオル…グ… 子供たちを… 頼…み…ま… 息絶える
約束…しよう… ガレ おお…おおお… 陛下ああーっ! ガレくる ミア去る
天井光る アルの側にゲオとガレ アルの額から紋章が離れ昇っていく 像に光り 側に赤い服の奴 像の光で空に光の柱
光の玉が降ってくる 紋章が像に宿る

ガレ 確かにゲオがアルに剣振るったことは事実 しかしそうせねば殿下も姫様も我々も太陽宮ごと
消し飛んでおった ファレナの国そのものが消えてなくなっておったやもしれぬ
ミア …そ…んな… そんな…っ! カイル ゲオ殿… 黙ってないで言えば良いのに…っ!
真実を語ろうとすればアルがフェを… 殿下の母君様が父君様をあやめてしもうたことまで話さねばならぬ
それゆえゲオ殿は全てを己一人の胸にたたんで去ったのでしょう… ミア わたし… ゲオ殿になんて謝れば
いいの…!? せめてミア殿には話しておきたかった あの後すぐ謹慎処分 監視もつけられておったゆえ
誰とも会えなんだ …許せ ミア う… うう… 殿下 これが事実でございます どうかゲオ殿に裏切られた
などとはお思いになりませぬようお願い申し上げます!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:32:15.39
ゴドウィン これはサイア様よくぞお戻りくださいました リム救ったこと礼 女王を戦場に行かせて高みの見物
陛下と私が同時に太陽宮留守にするわけにいかない
リムくる 触るなと兵に ご無事で何より おば上 いやサイアリーズ おのれは決して許さぬ 地獄に堕ちるが良いわ
あたふたする兵 地獄ね ま堕ちるだろうね 後悔するくらいならなぜ寝返ったのです?
後悔しちゃいないし寝返ったつもりもない あなたが私の元に来てくれただけで私は満足
勝手に言ってな 早すぎたんだよ… 少し、ね… と切ない顔

医務室 ルセ ロイ ミア シルヴァ  ルセ まだ目を覚まさない ロイ どーなってんだよ!?先生!
私が聞きたいくらい 今だから言うが死んでいてもおかしくなかった それほどのケガだった
ガレの話からするとこの子救ったのはおそらく君の紋章の力 ミア 私も見ました 黎明の紋章がほわっと
光ってそしたら容態が少し持ち直した ロイ じゃあそいつをもう一回やってくれよ! 今度は完全に治るかも
慌てちゃダメロイ君 勝手に光ったような感じでした シル 使おうと思って使えるものではないということか
しかしその力あればこの子治せるかもしれないという意見には私も賛成 方法が分からないなら詳しい者に
聞いてみては? あの黒ずくめのねーちゃんか 苦手 何も教えてくれない気が 俺もそんな気 底意地悪そう
ルセ そそんな失礼な ミア でもこの間出て来た白い人もよくわかんないことしか言わないしぃ
また来るかどうかも分かんないしぃ ダメ元で黒ずくめの人に聞いてみるしか リオンちゃん元気になるまで
私がお供 ゲオ殿の分も頑張りますねっ!

封印の間 ミア そこの黒ずくめの人 ちょっと聞きたいことが ゼラ もう少しマシな呼び方はないのですか
確かにあなたは黎明の紋章の力をまだ半分も引き出してない ですがそれはあなたの問題 どうすることも
去るゼラ どうしましょお? ツヴァイク 西の遺跡に行ってみては シンダルの遺跡と黎明の紋章にどういう
関係あるかまだ分からん しかし君がこの部屋に初めて来た時何かの幻現れ同時に紋章の力解放された
他の遺跡でも同じこと起きるかもしれん ドラートのもっと西に深き薄明の森と呼ばれる地 その奥にな
ローレライ あそこか 調べに行ったことある 全く収穫なかった上に酷い目に 紋章あれば事情違うかも
同行させてもらおう
会議室 ルクレ 気持ちは分かるし行かせてあげたいけど軍師としては遠慮してほしい こういう言い方したくない
ケガしてるのリオンだけじゃないし大切な人のことで心痛めてるのも王子だけじゃない みんなを率いる
立場の王子が個人的な行動取ったら示しつかない ツヴァ 個人的な行動とも言い切れない 黎明の紋章の謎を
解き力を得れば軍全体の利益に 紋章一つで戦争に勝てるわけじゃない 身も蓋もない程現実的だな
それが私の役目 もちろん決めるのは王子 行くなとは言いませんけど 選択肢
仕方ありませんじゃあこうしましょう フェイタス竜馬騎兵団の城に行って団長のクレイグ・ラーデン殿に
会ってきてもらえませんか? あそこはよその国がせめて来ない限り何にもしてくれませんよぉ?
だからですよ もうゴドには後ない なりふり構わず他国に応援頼む可能性高い その時の為に今の内から
交友関係作っておくのは悪くないでしょう? あ!なるほどぉ!そういうことなんですねぇ?
行きましょお! さ、早く早くぅ! ロー 何がそういうこと? ツヴァ そういうことだ
ゆっくりしてきていいですから ミアに話す ルクさんっていい人ですねえ
部屋出るとロー 残る 遺跡行かないなら同行しても意味ない ツヴァ せっかくの機会なのに残念
ミア 竜馬騎兵団のサウロニクス城は深き薄明の森の近くにある それは知っているが 案外にぶいな
竜馬騎兵団に行ってついでに遺跡に寄るのは構わんと言ってるのだよルクは 建前というやつか回りくどい
単なる建前ではあるまい 竜馬騎兵団と繋ぎを取っておくべきだというのも確かにその通り
船でずーっと西に行ったところ
城の橋 ガレオンがここを出ると ここに来たのは傷負ったリオンをシルヴァに託す為
殿下ミアカイにゲオの真実伝える為 目的達した今留まる理由ない シルヴァがくる 20年前からまるで
変わってない 説得し仲間に ミア 凄い先生 頑固者のガレ殿あっさり説得しちゃうなんて
まあ… 慣れているからな はい?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:32:52.11
ログ スピナクス港まででそこから歩き
スピナクス港
サウロニクス城 兵から歓迎 兵 ミア殿もお久しぶりであります! はいは〜い! ロー 久しぶり?
私ここの出身なんですよぉ
城 リューグ モヒカン 赤服 ラハル 青服イケメンと再会 あ〜!リューグちゃんにラハルちゃん!
リュ ミア!?ミアじゃないか! ラハ 君も王子殿下の側についたんだな うん 姫様助けるにはそれが一番
そうか 竜馬騎兵になれなかったのは君にとって良いことだったのかも 俺たちは掟に縛られる
リュ 俺も殿下と一緒に戦いたかったですよ! 楽観的なこと言う 理由問うラハ さすがラハちゃん鋭い
ラハ 我々竜騎も殿下と同じ危惧 この件については団長とお話ください
リュ 良かったら後で下に ランスとフレイルも会いたがってます またね〜!
クレイグ・ラーデンから挨拶 青緑ヘア ヒゲ イケメン お会いできて光栄 ミアお前も壮健そうで何より
団長さんは渋みが増して ふふふそういうところも変わらんな 殿下来た理由は承知してるつもり
竜騎の忠誠はファレナの河と大地のもとに ファレナ国内の争いに関わること禁じられてる
例え殿下に大義あろうと殿下の為に竜馬駆ることは叶いません そのこと承知の上で来られたということは…
ゴド家が国外の勢力と結託する可能性ですな? 我々もその問題は認識 彼らには手段選ばぬところある
目的の為には他国の援軍に頼ることもためらいはせぬ しかしご安心を その時は我々が全力を以て外部
からの干渉を排除すると約束 その代わりというわけではないが殿下にも一つ誓っていただきたい
一刻も早くこの戦乱を終わらせファレナに平和を取り戻すと 良いお顔 その目みただけで必ずやり遂げると
信じさせてくれる 今すぐ共に戦えぬこと申し訳なく思う程 ミアお前をフェリド閣下に預けたのは
この日の為だったのかもしれん よろしく頼むぞ もっちろんです!
ラハル 門前町に私の姉
城出る ツヴァ ようやく終わったな ロー 騎士騎兵だの堅苦しくて苦手 そうですかぁ?私も騎士ですけど
前言撤回だ それじゃ森に ツヴァ 忘れてるのではないかと心配 そんなわけないですぅ!
町 家 ラニアちゃん!いるー? おひさ 良い音ね ラハルのお姉さん 竜馬騎兵の笛作ってる職人
あなたも良い音 こんな感じ どう? やっぱりまずいんじゃ 外出ると竜馬3匹 珍しい この人が良い音
竜馬は相棒の笛しか聞かない ラニアだけ特別 私たちに聞こえない音を聞いたり出したりできるのかも

森 ラシド出現
遺跡前 ツヴァ 前に来た時開かない扉がいくつか 君と同じでめぼしい収穫なかった
遺跡内 大きな穴 ツヴァ 前に来た時はなかった ロー 色々とあってな 仕掛けに引っかかってここに
閉じ込められた その時にな ローちゃんが壊した? 私を何だと ただの人間にできるわけない
思い出したくもない 後ろ気にするミア ゴールデンハンマー
奥 扉 ツヴァ どうしても開けられなかった 私も この刻印は君のと違っている ミア これ黄昏の紋章
試してみて 王子手上げる 開く ツヴァ 黎明黄昏は一対となって守るとされている 双子のような関係
だから認められたのかも
ミア そこの人もご一緒にどうですかぁ? 後ろから赤い奴 ツヴァ 君は… ロー キリィ!? お知り合いですかぁ?
つけてきたのか? 結果的に どうだか 一緒に行けばいい 悪い人には見えない こいつのせいで死にかけたこと何度も
そっくり返す キリィがパーティに 木のボス倒す
ミア こんなお部屋城にも ロー 確かによく似ている ツヴァ 見ろ ミア 黄昏の紋章…
ミア 王子!?王子の紋章に反応する壁 ツヴァ やはり黎明の紋章でも反応 ロー これは!?
映像 城の頂から光が伸びる もう一つの遺跡からも光 雨降る 日  森茂るもう一つの遺跡 湖に埋まる城

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:33:27.82
ミア い今の何!? ツヴァ ここでも見えたか ここでもって? ロー セラス湖でもこんな幻が見えた
そそうなんですか!? 内容は大分違っているがな 滅びの幻と再生の幻か…
? それはかつて実際に起きたことです 光りレック登場 ロー こ今度は何だ ミア うわぁまた出ました
また!?そうか!あなたがレックナートだな!? あなたがセラス湖の城にも現れたことは聞いている
その場に居合わせなかったのは残念だった 色々と尋ねたいことあるのでね
残念ですがあなたの問いに答えることはできません 私が語れるのはあなたが太陽の紋章を巡る運命に
より近づいたということ 黎明の紋章は新たな力に目覚めました それは今あなたが見た幻に現れていた力
その力が太陽の紋章とあなたの宿命を示すでしょう けれど道を選ぶのはあなた自身です
見守らせてください… あなたの道を… 消える
ツヴァ 自分の言いたいことだけ言ってさっさと帰ってしまうとは勝手な女性だな
ミア 黎明の紋章はどうです 何か変わった感じしますか 手が光り頷く 荒れ果てた大地を癒し緑を
蘇らせた力か その一部なりとも紋章に宿っているとすれば リオンちゃんだってきっと治せますよ!
急いで帰りましょお! 納得するツヴァ ロー 私が求めているものはここにはない
キリィ 珍しく見解が一致したな この遺跡はシンダルの痕跡 ただの遺跡では意味がない
出口 キリィ 俺の道に戻る 行動を共にする理由ない 仲間になってください! キリィ仲間に

城 医務室 シルヴァ 戻ったか ミア どうですか? 容態に変化ない 眠ったまま 成果あったようだな
医者としては少々悔しい気も 患者治すの先決 やってくれ 王子頷き 手掲げ光放ちリオンの身体に当たる
リオンちゃん…? 目開けるリオン …う… あ! …あ… お… …おう…じ…?
やったぁぁっ! よかった… よかったよぉぉ! リオンちゃああぁぁん! 飛び跳ね笑顔で大喜び
病室で騒ぐなと あ…あれ? あの… 万歳のミア
外で聞き耳のルクレ去る ルク部屋 レレイ 報告をお持ち 群島諸国連合 ナガール教主国 西方ゼアラント王国
いずれにもゴド家に呼応する動き見られない セーブルとエストライズに伝令を出してください
警戒を強めつつも避難の準備を進めるようにと え…?ままさか あそこはゴド家にとって第一の仮想敵国
ありえません! 間違っていたらそれでもいい

ファレナ城玉座 ゴド 父?の前に騎士二人と二人 バフラム おお待ちください!それではまるで…
ギゼ まるで国賊 いや売国奴かな? い、いえ けしてそのような… 諸君の危惧も最も 事後の収拾策は
考えてある ファレナ 女王の為にこれが最善 信じて作戦を遂行して
ディルバ 薄茶髪 短髪ヒゲ あいわかった!  ありがとう
実行にあたり女王騎士を一人補充することにした 手が足りない アレニア え…? 入りたまえ!
後ろからグレーの長い髪 黒い服の奴が入ってくる アレ おお前は!?

自室 ミアがリオンちゃんのお見舞いに行きましょと
医務室 リオンがベッドに普通に座ってる  ミア 何やってるの!? あ… い、いえもう大丈夫 つぅっ!
ほ、ほらぁ! シルヴァ呼ぶ 謝るリオン 首振る王子 無茶をする 傷口開いたら命の保証できんぞ
で、でも何か凄く嫌な感じがして… じっとしていられなかった
たいへんだーっ!とランが走ってくる 騒ぐなと注意される ごめん でもそれどころじゃねーんだ!
すぐ来てくれ えらいことになってんだよっ!
会議室 集まる一同 ルクレ バフラム艦隊とディルバ将軍の部隊がドラートに向かって進軍中との報告が
指揮執ってるのは新たに女王騎士に任命されたキルデリクという者 ミア ええっ!? まさか幽世の門の…?
ダイン それだけでは 南からはアーメス南岳兵団がセーブル目指して侵攻中 東の海上からはアーメス西海兵団
の揚陸艦隊がエストライズに迫りつつあります ルク 示し合わせた上での共同作戦 ラージャ まさかアーメス
を抱きかかえるとは ボズ なんと恥知らずな! ワシール アーもよく乗って来た ゴドは一体どんな条件を
ルク かなりオイシイ話持ち掛けたんでしょうね 相当な兵力送り込んできてます これじゃ長くはもちこたえ
られません 3方全て迎え撃つには戦力全く足りない 敵全てに対して縦深防御戦術をとる 敵をわざと懐に
引きずり込みながら小規模な部隊での攻撃繰り返し戦力を少しずつ削り取っていくんです
とにかく民を安全に逃がすことと敵の足を遅らせ消耗させること そうすれば…
ミア そうか!アーが攻めてきてるんだから竜馬騎兵団が動きますよね!?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:37:13.47
セーブル ジダン ヒゲデブ目ラリ 黒アラビア風 ふざけおって 散々手こずらせた上に街はもぬけのから
南岳神将マハ・スパルナ閣下の御威光に恐れなしたか!
青アラビア 黄色長髪男 ふんイライラするねえ 王子は手勢が少ない時のケンカの仕方知ってるみたい
ザハークが王子という呼び方注意 少しはイロつけてくれるんだろうねえ 条件交渉行う権限与えられてない
用心深いこった 欲しい物は自分でいただくさ
エストライズ 兵 何で攻めてこない!? アーメス将軍 赤アラビア 黒長髪 ナル男っぽい 港に兵と立つ
こうして見ると中々美しい港 アレ 西海神将シュラ・ヴァルヤ閣下! なぜ兵をお進めにならない
無粋なこと言うものでは 美しい港町をもうしばらく眺めていたい ギゼル君の頼み聞いてあげた そのくらいの
楽しみ認めてくれてもいいだろう? 何を悠長な 慌てることは じっくり眺めてみれば色々なことが見えてくる
ドラート 広場 兵と民とキルデリク 顔にデカイ赤タトゥー 髪を結ってる長い と二人
反乱軍と協力した者は逃げたと言う民を斬る 倒れる つまりお前たちは反乱軍を逃がしてやったのだろう?
立派な反逆行為 他の民も斬る 見せしめに死体を広場に吊るせと兵に命令 バフラム バカな‥
ディルバ マルスカール殿が認めたことなら従うまで ディルバ…

会議室 ワシール 竜馬騎兵団はまだ ルク 連絡はない ミア サウロニクス城に行ってきます! 団長の背中を
蹴っ飛ばしてでも竜騎連れて帰りますから! ルク 王子も行くべき まだ動かないのは何か事情 事情脇に置いて
兵出してと頼む 直々に行くぐらいでないと効き目ない ワシ ドラ陥落したからあの辺りは全部敵の勢力圏
ラン 地下水脈なら行けるんじゃねーか? 西まで伸びてるってのもあると聞いた ケイヴドワーフに頼めば
案内してくれるかも ルク それが一番良さそう 外にログ 丁度良かった 親父も来て 可愛い娘の頼み
ジョセフィーヌ 西海兵団まで動くなんて ヴァルヤ家ともあろうものが何をしている

ドワーフ 入口で人間きたと 仲間が56された 疑われるが否定 ワボン ヒゲ眉ハゲが目撃者に尋ね
違うと うん違う ガン公 ガンデきて否定 頭に鍋かぶった白ヒゲ 仲間たち帰す 去る
西に行きたいけど詳しい奴いないかガンデに聞く ワボン一番 もっとすごいモノある

総レス数 529
1026 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200