2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京浜東北線を模型で楽しむスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:33:02 ID:Kl1llxSH.net
デロハ6130から今秋投入予定のE233系まで
京浜東北線を模型で楽しむスレッドです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:37:19 ID:y0G0zzwE.net
日卯さん乙

3 :◆BF5B/YTuRs :2007/02/13(火) 11:39:37 ID:6KtUIDF+.net
どうも。


根岸線を模型で楽しむスレも立てなきゃ。

4 :名無し工房@開店休業中:2007/02/13(火) 17:48:41 ID:aRbl/Vrt.net
>>3
で、立てた訳だな?

5 :(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆pNgvIl1rJY :2007/02/13(火) 21:23:22 ID:8sdcL32C.net
(´‐`)ノ嘘冷房クハ

6 :京浜東北線利用者:2007/02/13(火) 23:18:11 ID:aRCkWiqz.net
209系って製造されてまだ14年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、14年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も14年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、14年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。


7 :京浜東北線利用者:2007/02/13(火) 23:18:47 ID:aRCkWiqz.net
6の続きです
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思い
ます。今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。205系や211系から見て、209系とは
使われている車両素材が違うと思います、209系がどの車両も工事しても無理な状態なら廃車されるのは仕方がないと思います。
209系にも、どんな車両にも命があるんです、毎日使われている車両にも命があるんです。まだ14年しか使われていない車両を簡単に廃車にしない
で下さい。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」・・・それもいいかもしれません、209系先駆けのキャッチフレーズだったかもしれません、
それなら、最低でも、20年は走るんです!少し手をくわてるので25年は走るんです!103系みたいに40年とか50年使って下さいとは
言いませんが、最低でも、25年は使える車両技術を使ってもらいたいです。
1つ作る事に1つの車両の命が生まれてるんです。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」で車両を作るのもいいでしょう、
でも、物には命がある事、簡単に新しい車両に置き換えるのではなく、古い車両も見直してみて下さい!
どんな車両も廃車って言ったらどの線区にも車両なんてなくなってしまいます。
何処の製造会社も追いつきません、1つの車両を廃車という前に、その車両をもう1度、よく見て下さい!
見た目だけで、廃車!って言わないであげて下さい。
廃車と言われた車両にも命があります。
その当時に最新の技術で製造された命が年をとってしまってるだけなので。
簡単に廃車って言わないで下さい。
1つの技術、1つの車両、1つの命なのです。
簡単に廃車と言わないで下さい。何処かの線区で使ってあげて下さい。
14年という短い命で簡単に廃車にしないで下さい。
車両1つ10年や15年で廃車にしないで下さい。


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:30:14 ID:4q9wirYQ.net
「いや…声が出ちゃう…」まで読んだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:33:04 ID:lKgUKmpU.net
漏れは「寿命半分コスト半分」まで読んだ

10 :9:2007/02/13(火) 23:35:45 ID:lKgUKmpU.net
ゲッ、本当に言ってた(*・ω・)ハズカシ
今度こそ「廣島送り」までちゃんと読んだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:22:45 ID:Q7/wwJBw.net
茶色の電車は、扉を入るとすぐに上り棒みたいのがあります。
、駆け込み乗車した人が、それに片手を捕まり、くるくると回転しながら減速します。

東京離れて、数十年。今度、京浜東北に乗る機会があったら、



12 :(´‐`)ノ ◆dHzSuELO9Q :2007/02/14(水) 07:42:42 ID:Vo5XuRcz.net
(´‐`)ノ鉄コレのクモニ13を73形にくっつけるとイイ!!

13 :◆BF5B/YTuRs :2007/02/14(水) 09:17:40 ID:Qrck7Jop.net
>>12
それなんて横浜線?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:53:23 ID:rEq0x6i0.net
人名の命だけ読んだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:26:50 ID:V2jb5ex7.net
こういうのが鉄道会社の面接で嫌われ落とされる「鉄道マニア」の典型まで呼んだ。得意気に意見する前にその事についてまずは勉強しなさいと…。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:40:51 ID:cR/L8Q91.net
あぁ、クハ・クモハ中間封じ込め6+4の編成
インバータクーラーもいいけど非冷房もね
サハ103−7の塗り屋根に萌え

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:13:59 ID:LxLohyOG.net
「都会は新車で田舎はボロで十分」まで読んだ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:35:02 ID:kKj9OpjG.net
過渡の京浜東北の205の説明に「H8年まで6編成在籍した」ってあるけど
厳密には6本在籍したのは1〜2年で殆ど3本在籍だったよな

19 :209系:2007/02/19(月) 01:11:09 ID:lvnsxeBh.net
この車両登場時にはNHKニュースにもなった。車両は12〜3で更新修繕が必要で手間と費用が大変。そこで初期費用を押さえ修繕費削減を目的に209系が造られた。模型でも古い車両を更新修繕するのは大変、新品のキット組む方が楽な場合が多い。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:41:40 ID:qKA7K7hj.net
カツミ209集めてるんだけど・・・
6ドア車だけ見つからない○| ̄|_
アレさえあればフル編成なのに・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:49:14 ID:Ga+B/hP0.net
今度過渡から出る103系なんだが、過渡は何もわかっちゃいない。

京浜東北ならクハ・クモハ中間封じ込め6+4の編成を再現すべきだろうと小一時間(ry

22 :◆BF5B/YTuRs :2007/02/26(月) 09:23:37 ID:fSrdKHGm.net
>>21
こないだ出た香具師かい?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:39:30 ID:+qfNGvBn.net
>>21
いや、それよりも中間を非冷房にだな(ry

24 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 21:57:36 ID:9jhehDoL.net
hage

25 :名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 21:46:28 ID:4+cMNFss.net
1987年ころ関西から天ヒネとか天ナラ表記のサハ・モハがたくさん
流入したときの再現かな。塗り屋根や関東のとは明らかに違った、
青22号塗りが珍しかった。


26 :◆BF5B/YTuRs :2007/03/30(金) 15:52:28 ID:HcxHpHlf.net
鉄コレのクモニ13は新聞輸送用として最適です。
常磐無線アンテナなど載せると更に趣きが増します。

横浜線の73形4連に併結させても良いですね。

27 :◆BF5B/YTuRs :2007/03/30(金) 17:20:37 ID:ZpP00vse.net
そしてクハ16は桜木町寄りのクロハ16800にも利用できます。
これまた73形7両と組ませれば良いのです。
そしてクハ16400としても利用できます。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/12(木) 13:50:57 ID:4y6JbNoj.net
編成の中に1〜2両ぐらい、挟まってたオレンジ色や鶯色などの混色編成も
消防の頃好きだったな〜。

 まあ、酉行けば今でも日常茶飯事なんだけどね…

29 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/12(木) 17:59:00 ID:1RzSDyUF.net
ウグイス混結の赤羽線でドア上に路線名表記仕様出してくれ

30 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/15(日) 01:15:01 ID:/m79DDO+.net
>>21
そうゆうのは蟻に期待しましょう。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:02:25 ID:VQkTytsz.net
205系が出たらしい。誰か買った?

ちなみに予約済み。
209系0番台、209系500番台、103系が留置線で待っています。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:50:46 ID:tvPOn85c.net
MAX6編成いたらしいのだが編成をあげてくれる神はおらんかね

33 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:56:48 ID:q1rbmUjO.net
>>32
ググレ

34 :◆BF5B/YTuRs :2007/04/19(木) 22:31:38 ID:I+rovo2B.net
6本とも乗ったけど十数年前の話で覚えていない・・・。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 01:00:58 ID:BWIerPhV.net
京浜東北線の音がうるさいくらいのとこに住んでるのに、自分で撮った205系の写真が一枚もない
‥ギャハハハハハ‥

36 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 03:09:41 ID:WM6Y2ghM.net
205買った。スカート付けた。カッコいい。実車がどうこう関係ない。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 13:32:54 ID:bvCuGocl.net
束205系後期型ブルー京浜東北線仕様車
近日購入予定だが予約済みしてなかったorz



38 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 13:33:40 ID:bvCuGocl.net
>>37
× 予約済みしてなかったorz
○ 予約してなかったorz



39 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 15:21:42 ID:7Zj06Cwr.net
209系に最近付いてる、前面下の凸はいったい何すか?
今度富のがリニュで発売されたら自分で加工してみようかと。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 16:45:04 ID:0O7pnivy.net
何ヶ月か前の鉄ピクの京浜東北・根岸線特集に載ってた車掌支援のホーム位置探知センサーとは別物ですかね?
それには取り付けは全車にまでは及ばなかったって書いてあったけど。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 17:01:05 ID:7t669T03.net
>>39
前面ステップの下の両端についてるやつなら>>40が言ってたホーム検知装置だが。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 16:13:51 ID:bOFZ3e9E.net
>>16
クハ・クモハ・モハの中間封じ込め6+4の編成
AU712・SIVで再現したいんだが、いかんせん
すべての編成とナンバーがわからない。北モセか南カマはわかるが、
90年頃のJRRの編成表を買うべきなんだろうか…

43 :名無しさん@線路いっぱい:2007/05/07(月) 16:05:56 ID:fNW5QEPL.net
すべての編成が必要ですか?
何編成かならわかりますけど。
当時は統廃合(カマは横浜線用車のみ所属に変更)で全車ウラ所属になっていたので、元北モセ車、元南カマ車ということになりますが。


44 :名無しさん@線路いっぱい:2007/05/12(土) 11:57:52 ID:+EQQOfxa.net
亀だが
>>20逆に漏れはサハ208は見つかった。




しかし4扉中間車はサハ209ですら見つからないorz(ましてモハなんて(ry)(富)

45 :名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 03:35:03 ID:xIAFC8C7.net
16番はカツミから出ていたの?

46 :名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 18:55:08 ID:QzDsBuKD.net
92年の編成表より
←大宮  大船→
・205系
ウラ1 Tc104MM'278T168MM'279T169MM'280T'c104
ウラ2 Tc105MM'281T170MM'282T171MM'283T'c105
ウラ3 Tc106MM'284T172MM'285T173MM'286T'c106→ウラ80→ウラ90
ウラ4 Tc107MM'287T174MM'288T175MM'289T'c107→ウラ81→ウラ91(さよなら編成)
ウラ5 Tc136MM'367T218MM'368T219MM'369T'c136
ウラ6 Tc137MM'370T220MM'371T221MM'372T'c137→ウラ82→ウラ92

・103系中間クモハ&分散クーラー
ウラ74 Tc453M592M'748【Tc579→←Mc99M'222】T173M593M'749Tc460

【】内が分散クーラー(SIV給電)搭載。
他に中間クモハ編成が5本あるが、いずれも全車集中クーラー車。
もう少し前の年なら該当編成が多いかも…

47 :32です:2007/07/08(日) 06:14:42 ID:MLTQeJGp.net
46様、ありがとうございます。
インレタで車番変更始めます。


48 :名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 04:45:49 ID:kJphIhFY.net
て言うかデロハ6130なんて知ってる人いるのか!?

49 :名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 13:00:51 ID:QdaW5fPr.net
院電の問題児から京浜東北線の歴史は始まったんだぜw

まずは調べて作らなきゃw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 20:40:07 ID:8JNccvsn.net
レイアウトでスカイブルーの101,103,205,209を見れば「お?京浜の編成かな」と思うが、
旧国の編成が走ってると行き先板でも見ない限りどこの路線かも分からん漏れorz

51 :名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 22:08:23 ID:YE3OaBgv.net
ゲタ電の編成どんなのがあったか教えてけろ。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 00:28:16 ID:1TDd7OW5.net
天の103持ってる方、動力性能とか室内灯のちらつきとかどうですか?

53 :名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 06:20:55 ID:TYFCnsXl.net
京浜東北線って72系920番台の清一編成が走っていましたっけ?
富がモハ72920とクハ79920茶色単品を出さないかなぁ。


東海道、東北緩行線とつぶやいてみる

54 :名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 12:15:14 ID:TtllpJa2.net
もしも京浜東北線に103系の体質修繕車がいたら………

つーことで、やってみた。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 00:32:58 ID:wDRMyd7T.net
>>54
奇遇だな。
うちにもスカイブルーの体質改善工事車10連がw
6+4分割編成だけどね。

常磐線も準備中。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 02:39:17 ID:7qFRZlI1.net
>52
メチャクチャ遅レスでスマソ
モハのトレーラーが少し転がり悪いので
10連中3Mにしてればとりあえずは大丈夫。
室内灯は妻面を通っている集電板を一度磨いた方がいいかも。
ヘッドライトを電球色LEDに換えるとなかなかいい感じ。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 02:41:32 ID:7qFRZlI1.net
京浜には今度KATOから出るタイプの低運クハ103って
入らなかったんだよね?

58 :◆BF5B/YTuRs :2007/09/30(日) 00:50:22 ID:AiSX9m9e.net
>>57
入ってない。
山手には入ったんだけどね。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 02:16:05 ID:aBZECOYR.net
>>58
やっぱり京浜にはいなかったっすか…。
教えてくれてアリガd

60 :◆BF5B/YTuRs :2007/10/02(火) 10:08:49 ID:1pBf2Aqm.net
>>59
山手の冷房化のため入れてたんだけど、途中でATC化することになり、先頭車はATC準備車という
事になりました。最初山手に入れてた低運冷房クハは、ATC準備車と一緒に製造された中間車と
組み合わされて関西に飛ばされたのです。
その次に京浜東北が冷房化という事になったので、京浜東北は最初から高運クハになったのです。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 14:28:29 ID:7GpK1SXC.net
京浜の72系って全車両端Tcだったの?
TOMIXの72系で再現してみたいのだが・・・
ちなみに、常磐10両はできた。

62 :◆BF5B/YTuRs :2007/10/06(土) 14:53:59 ID:bpBpWbd2.net
>>61
桜木町方にクロハ55とかクロハ16なんてどうです?
相方が63形になっちゃうけど。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 11:58:27 ID:+AUvO2ry.net
>>61
TOMIXで再現されている方はいるみたいです。

ttp://e231green.way-nifty.com/rail/2007/03/post_222f.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/oyajin103/mg/modelmg207.htm

64 :名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 18:59:57 ID:yBrhKeky.net
>>62
キットが組めるほど手先がよかったらやりたいですよ・・・。
>>63
資料ありがとうございました。参考にします。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 20:50:47 ID:cRUMuekA.net
age

66 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/15(木) 21:30:23 ID:YDOPQV4z.net
age

67 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 17:09:12 ID:6KhvXVJw.net
6>>7>>
確かにそうだよなぁ
西日本なんかN40工事などで103が普通に、元気に走ってるよ。
大阪環状線は新型じゃなく201を入れているからな。
ホント物持ちいいよな。西は
ホントにだめになったら廃車かな・・
それなんかどうだ、東は
寿命が来たらすぐ廃車。
物を大事にしないよな。東は

68 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 17:32:01 ID:iSpsZMaE.net
そういえば・・・
63系ジュラ電も京浜東北線だっけ?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 18:42:45 ID:wt2zeBPJ.net
>>67
N40=あと40年使えるようにする更新工事
103の製造開始=1963年

つまり西は合計84年103を使う気なんだな。
戦前の国鉄や中小地方私鉄でもそこまでしなかいのに・・・。
なんというエコ精神だw

70 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 20:01:23 ID:HzC1zSwL.net
カツミの209の6ドア探してます
どっかに残ってない?

71 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 23:31:43 ID:haN5j7db.net
>>69
西のN40更新は製造時から40年もたせるための工事。てか84年もつ車両ってwww

72 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 19:50:39 ID:M5VP12S8.net
>>71
製造から40年保たせる・・・え?もう寿命きてるw

73 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/22(木) 20:16:02 ID:e37gVf6U.net
おいおい・・・鉄道ファンであんなに良い特集を2号続けて組んでくれてるのに・・・
この過疎ぶりはなんなんだ!!!!

74 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 20:23:58 ID:wZhCh2ra.net
age

75 :名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 20:50:57 ID:BPHARK6H.net
阪急はリアルで50年オーバー狙った延命してるな・・・

スレ違いにつきsage

76 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 18:02:50 ID:/tuBvOX4.net
age

77 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 18:11:05 ID:cnSjwAFL.net
そういえば7273で京浜東北線に前面Hゴム全金あったっけ?
前面が木枠しか見たことないが。


78 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 20:48:32 ID:vRrr1x/k.net
>>77
いたと思う。
確か全金は全金だけで編成が組まれてたようで、大宮寄りから
クハモハモハモハクハという順で。東十条区はそうだったはず。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 15:35:35 ID:9zrUxhed.net
居たんだ!
京浜東北では木枠のしか見たことなかったからHゴムは南武・鶴見線だかかと。



80 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 15:50:59 ID:6xsk50U4.net
>>79
前面Hゴム車なら原型編成のクハに300番台車が連結されている写真を見たことがある。一応全金と原型で編成構成が異なっているようだ。
ここで聞くより旧国スレで聞いたほうがいいかも。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 20:41:26 ID:wbZlpsQs.net
>>78
実際幼少の折乗った事が有る私が来ましたよw


82 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 19:46:24 ID:bmj+uf7d.net
>>67
>>69
>>72
↓103系(N40)の内装写真
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?type=age&listing_count=100&id=512397

83 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 21:03:35 ID:v6Sptu8p.net
age

84 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 10:46:22 ID:Hg/s2dbA.net
age

85 :名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 13:13:10 ID:VExfqt5l.net
>>67>>69
物持ちがいいとかじゃなく、ただ単に金が無いだけだろ。
何かの本で読んだが、西はほかの地区と比べて儲けが少ないからどんどん新車を投入できないらすい
北陸新幹線を見越して雷鳥をサンダーバード化せずに485で運用してるし。
485なんかはアスベストの関係で全廃するはずだったと思うが、583とかといっしょにいつまで使い続ける気なんだろうな…

スレチスマソ

86 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 07:15:11 ID:YBcmJmki.net
205系KATO製にバラ売りのT204を塗装変更して入れてみた

意外と似合う。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 17:36:10 ID:mDEL5DsA.net
ジュラ電って黒歴史だろwww

88 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 18:04:38 ID:cq8p1rOq.net
し か し 過 疎 っ て る な こ の ス レ は 。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 18:55:51 ID:eFGDgT4W.net
過疎り杉なので、保守age

90 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 17:55:42 ID:ICXaaRd6.net
浜フェスに233京浜東北の試作出てたね。

91 :◆BF5B/YTuRs :2008/02/13(水) 10:00:20 ID:zXznkMEj.net
スレ立て1周年age

E233に限っては過渡・富両方買おうかな。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 03:23:09 ID:9y3+08b4.net
同じようなことを209系500番台が出た頃に思ってました。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 03:17:50 ID:qTkC/0JY.net
それはよかった。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 11:44:22 ID:ziL5OgHH.net
富209系0番台再販決定

95 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/17(月) 17:33:46 ID:AtF7tcnh.net
富209系0番台
70本くらい欲しいなぁ

96 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/20(木) 00:23:33 ID:toD+0YhS.net
209系は持ってるぞ!素晴らしい!

97 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/31(月) 01:20:31 ID:dn0Cj5NL.net
>>92>>93の間に半月ほどの空白があったのか

98 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/01(火) 11:26:42 ID:7gs40YEQ.net
98

99 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 16:46:16 ID:+3nzrNn6.net
E233系出荷?

100 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 17:14:54 ID:nWPMUyi7.net
>>99
トミーテックは前日納品。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 00:34:31 ID:9xG71fPA.net
E233を買った人の報告を待つ

102 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 10:13:08 ID:7CHP3A+p.net
買ったよ

103 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 13:11:59 ID:NURFkF4Z.net
俺れも買った

買えたのは基本だけだが ヽ(`Д´)ノ

104 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 22:08:22 ID:7Du6K200.net
やっぱり過渡もE233出すんだね

105 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 11:50:56 ID:WsCldxXO.net
E233と103の並びをやってしまった........

106 :◆BF5B/YTuRs :2008/05/12(月) 20:45:12 ID:GI/sKWlR.net
>>105
模型ならではの光景。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 23:38:51 ID:rABs/nMZ.net
茶色の電車とE233の並びもまたいいものだよ

108 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/21(水) 12:32:37 ID:XSQen1K1.net
やっと209-0と209-500のフル編成を揃えた漏れ
それ以外はないがE233かぁ

109 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 12:44:24 ID:NsN2c9dD.net
209-500はE231シリーズからの前進だと思えば良いでしょうか?

110 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 01:24:57 ID:QOD5ZFTT.net
京浜東北線age

111 :エビフリャー:2008/06/26(木) 12:32:34 ID:fA0AL7zi.net
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


112 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/28(土) 15:46:00 ID:4bTcWahh.net
209系は、実車より模型の方が出来がいいし、頑丈。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 00:14:44 ID:+8uNiKUe.net
カトーの209系0 でないんだ

114 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 10:10:41 ID:V/elcjW/.net
やっぱり京浜東北で一番好きなのは205系だよ。
103系と並べると一時期の雰囲気がでて凄くいいよ。

205系がいなくなってしまったのが残念でならない。
せめて模型で再現して楽しんでます。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 11:38:10 ID:cO4oAibG.net
京浜東北の205系いいね。

116 :(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2008/07/06(日) 13:45:05 ID:FHkF9Txo.net
(´‐`)ノシ 103!103!



117 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 04:01:29 ID:lNQpOSVL.net
てっきり京浜東北線にも201系いると思ってた
図鑑に青い201系があったんで

118 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 16:01:28 ID:Y1DAydjJ.net
age

119 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 21:18:29 ID:PXLaovNy.net
京浜東北から撤退する前に過渡209-500再生産して欲しいなあ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 18:53:53 ID:yUtzTiSq.net
過渡からはもうでないんじゃない


121 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/17(木) 07:10:29 ID:bTKPjZzX.net
関西在住だけど過渡209-500ゲット
地方ならまだ在庫あるはずだからあきらめるな。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 20:42:28 ID:29xCdNDH.net
>>117
わしも
でも昨日見直したら行き先が明石になってたから違うよね
カトーには209系0を希望

123 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 14:23:21 ID:csfMySeB.net
過渡が209-0系出すとしたら
東急か新津製になるだろうね(富が川重製なので)



124 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 14:37:04 ID:EDSv6ziK.net
まだ過渡に期待してるお馬鹿さんがいるとは・・・

125 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 12:10:26 ID:/MLh9Pp/.net
>>119
実車の本数、活動時期が短いのにもかかわらず3社競作となった209-500京浜東北
栄光の過渡製品末期の逸品だが他社のが塚ってる状況で再生産は望めそうもない。

209-0は地元でもある蟻が作るのでは?
お約束の多弾頭型バリ展攻撃で1都2県は焼け野原。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 19:43:38 ID:j6qqvevJ.net
根本から新規製作してくれるなら別だけど、
ポリバ五輪代表の231、209500風の車体
だったら誰も買わないな〜

901系を量産改造後も含め
試作3編成を完全作り分け。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 19:51:50 ID:XZ5L5WMV.net
試作3編成、いくら蟻でもあんなとこまで作り分けするか?ってとこもあるし、タイプになりそう。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 20:44:21 ID:/MLh9Pp/.net
>>127
いやぁ〜 蟻なら「かゆい所を突き刺す」作り分けかと。
JAM限定品はもちろん湘南色

129 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/02(木) 12:10:39 ID:oQWkQZsI.net
探していて見つからないんだけど、
209系900番代の製作記事ってあった?
あるいは誰か作った猛者いる?
A編成はありそうなんだけど、B・Cとも作っているのって見たことないな。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/02(木) 20:44:01 ID:MCWLrLFA.net
900番台はこんなのあったよ。
ttp://www5.pf-x.net/~twingle/model_209_900.html

RMM104号にC編成の製作記事出てる。

131 :129:2008/10/02(木) 22:55:17 ID:Bqzbe3YT.net
>>130
ありがとう。早速見てみるよ。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/08(水) 22:50:50 ID:yGhC367q.net
>>129
たしかRMMでB編成も見たことあるぞ。
巻末の簡単改造だったが。
もっともこだわり過ぎても何もできないけどね。
A編成なら、クーラーさえなんとかなればすぐ出来そうだが。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/09(木) 22:37:41 ID:q7hOwgJw.net
>>132
何号の記事?
探しているのだが、見つからない。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/28(水) 23:52:48 ID:xhFU98Ps.net



135 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 01:40:08 ID:dMMyi76d.net
TOMIXから発売される前にGM205系から作った作品がRMに載ってたよね。確か京浜と南武と両方。
で、その掲載号のTOMIXの広告が京浜209ってオチ・・・。
127号だったかな?表紙が綺麗な青空で雪景色だったような?うろ覚えですみません。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 20:07:50 ID:vJaI/jxu.net


137 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/26(火) 10:18:27 ID:MZl8NLkx.net
>>135
京浜のはB編成をモデルにしててクーラーはGMのAU712を合わせて作ってたね。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 18:56:34 ID:Y3ETsxwf.net
209系900番台出さないのはメーカーの恥!あの上の白いの(名を忘れました・・・)を横に
変える

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:12:17 ID:4xjk9zbh.net
実車ネタだが
8月13日始発より京浜東北・根岸線は大船〜鶴見および南浦和〜大宮でD-ATC化
これにより全線でD-ATC化が完了

140 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 14:11:59 ID:gbJa/208.net
スカイブルーは変わらないね。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/30(水) 08:20:04 ID:l3l3F7+4.net
age

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:13:51 ID:fSCy/RCS.net
209-0系は京浜東北線では今月限りだとか

143 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/02(土) 15:39:49 ID:TnPnUSQV.net
101系水色製作中。
自慰キットから。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/04(月) 19:17:38 ID:gZJ08jAD.net
>>139

根岸線って、横浜線直通205系もD-ATC化対応工事が完了したということかな?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:11:46 ID:QrxaDgNk.net
>>144
東チタ185系B編成の一部編成(はまかいじ用)モナー

146 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/10(日) 10:20:16 ID:q7ABZGtF.net
再生産された過渡E233-1000購入age

147 :名無しさん@線路いっぱい:2010/01/28(木) 21:00:58 ID:A/B1w74p.net
さようなら京浜東北・根岸線209系。
しかし、実車が京浜東北線から消えても、模型では永遠に現役だ!!

148 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 13:21:23 ID:0t/TtJKl.net
209系が出たばかりの時、先頭でかぶりついていた。
東十条に進入するとき飛び込み自殺に遭遇してしまった。
だから209系0番台はいい想い出がない。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/07(日) 22:30:37 ID:W5C4cZYI.net
209のモーター車抜いて、車両故障で運転見合わせごっこをして、懐かしんでいます

150 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 22:56:23 ID:TAaBM3EQ.net

女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI&feature=PlayList&p=410885F39CE52C9F&index=0&playnext=1

---------------------------------
■JR東日本
 <Webから>
  http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
 <電話>
  03-5334-1162

151 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 02:12:42 ID:Aoyt37GN.net
205系を自慰キットから製作した。
10両フルで。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 21:38:22 ID:9F2/ywcC.net
女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

---------------------------------
■JR東日本
 <Webから>
  http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
 <電話>
  03-5334-1162

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:05:37 ID:lR0NNzSP.net
富E233京浜東北再生産してくれ

154 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 00:59:21 ID:saHKv8ff.net
205 :名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:55:28
Youtubeより

3月19日8時30分ごろ、京浜東北線北浦和駅を過ぎたあたりでの出来事です。
優先席でイヤホンの音漏れを注意された初老の男性が、注意したお年寄りを怒鳴りつける様子です。
怖かったので動画を撮るのが精一杯で、自分も含めて誰もお年寄りを助けてあげられなかったのが残念です。
動画を撮って、降車駅の川口駅で駅員さんに見せたのですが、上に報告しておくとのことだけで特に
その電車に連絡をしてもらえるとかはありませんでした。
被害者のお年寄りに許可をもらったので、動画をUPすることにします。

http://www.youtube.com/watch?v=mWQ1nq5dLVI

155 :鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2010/03/20(土) 03:53:53 ID:OjdoAdT8.net ?PLT(26580)
tomixの走ルンですってなんか玩具くさい
カトー無視すんなよ

156 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 07:52:12 ID:qCHCbBC5.net
下等狂信者うぜぇ

157 :鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2010/03/20(土) 17:27:55 ID:OjdoAdT8.net ?PLT(26580)
まじかよ

158 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 12:33:49 ID:zZQ3CuTC.net
女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

---------------------------------
■JR東日本
 <Webから>
  http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
 <電話>
  03-5334-1162

159 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 11:08:41 ID:wRxqVk/y.net
このスレには関係のない話

160 :◆BF5B/YTuRs :2010/04/05(月) 20:54:20 ID:4X8MnZe+.net
ドア広告ステッカー貼るのも面倒なのに女性専用車なんか貼るかいw

161 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/28(水) 00:12:24 ID:5Tv0D0jQ.net
中古で209-500 京浜東北色探しているんだけど
マイクロとTomixを比べたらどっちがまとも?
動力は言わずとも造形が気になるw

162 :◆BF5B/YTuRs :2010/04/28(水) 18:34:24 ID:BRvMO63v.net
>>161
参考になるかわからんけど、おいらは富を選びました。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 02:24:07 ID:v+9fa2Pr.net
tomix 8904 サハ209-500 京浜東北色 どこにもねーヽ(`Д´)ノ

164 :◆BF5B/YTuRs :2010/05/07(金) 22:35:02 ID:Wf2ek4aC.net
>>163
こんなのなら余ってるよ。捨てるのも勿体ないし。
http://blog-imgs-35.fc2.com/f/u/j/fujikeikoh/P1080652.jpg

165 :163:2010/05/08(土) 02:12:37 ID:zLM9LbWi.net
>>164

奥に回送してくれ、即決で落すw


166 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 12:59:49 ID:Tm551zH/.net
去年の年末にネット上で売られてた最後の富の500番台京浜東北買ったのここの住人だろ

167 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 13:17:43 ID:ETz+O4U6.net
トミックスの209系500番台京浜東北色の新品、基本と増結なら売っている所知っているよ、サハは無いけど。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 13:42:01 ID:Tm551zH/.net
サハは新宿の京王百貨店で。増結は津田沼のユザワヤで入手済みだけど基本が何処にもないんだな

169 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 13:47:18 ID:Tm551zH/.net
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/matsumoto-shoji.net/g/T92299/index.shtml
ちなみに去年の年末に売られてた500番台があるサイトはこれ

去年は給料日が25日なのと友達がランド行きたいのと親父がお年玉の有無を言わなかったのが重なって買えなかった

170 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 15:16:52 ID:ETz+O4U6.net
168さんへ、基本だけでいいなら関西のれーるぎゃらりーろっこうに売っているよ、さあ、早く電話しなされ。

171 :ツッパリ先生:2010/06/08(火) 00:29:20 ID:LjzGxuxP.net
富はさっさと209系500番台再生産しろやオラァあああああ!!!

172 :ツッパリ先生:2010/06/08(火) 00:38:19 ID:LjzGxuxP.net
去年の年末に松本商事の京浜東北500番台買ったスカポンタンは何処のどいつだオラァアアアアア!!!

173 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 09:05:20 ID:1x1K5DNi.net
熱意が無い。口だけなのがよく分かる。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 09:38:13 ID:R+r+82ac.net
ケヨの帯変え品じゃダメか?
実車と逆だけど。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 19:39:03 ID:fu/nuf1T.net
短パンは君さー
元気を出しーて

176 :ツッパリ先生:2010/07/04(日) 01:11:46 ID:YLy7HoJs.net
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/matsumoto-shoji.net/g/T92299/index.shtml
去年末にここの京浜東北500番台買ったボケは何処のどいつじゃコラァ!!!

177 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 16:30:25 ID:gprVgerQ.net
そこまで欲しいなら、どうして買わなかったんだ?

結局自分に落ち度があったんだろ?
その落ち度を認めて、探す旅に出なさいな。
再生産や新規でネット通販やる店がない限り
ネット上に現れる事なんて無いんだし

そこまでして無いと叫ぶなら、まだ多少は納得してやるよ。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 16:33:31 ID:rqaxQR5D.net
あってもお年玉貰うまで買えないんでしょ?それまでに売れちゃうよ。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 03:54:41 ID:AVRrUK0Q.net
ヤフオクに中古だけどあったよ
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x126285466


180 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 20:24:53 ID:n41b06uS.net
富209-500は、サハ2両のみ買って
0番台に組み込もうかと。

周りの反対の声に、0番台はフルで揃える事に。
サハ209-500のみ浮いていたが
209-500もフルで揃える事に。

最近、205系を買った。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 12:13:06 ID:/GeimS6A.net
A列車9の特別版に、2005年頃走ってた。
A7の広告車を再現した富の209系が先頭1両付くらしいな
と言っても先頭のラインカラー部に
『さいたま市』と同じ感じで広告が入っていただけだが

実車は窓改造前だが、現行品だから窓改造されているという(笑)

182 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 02:42:46 ID:5qajn0R7.net
この動画を見ると女性専用車両の問題が良く分かります

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0


183 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 00:32:37 ID:0Yq06cdJ.net
トミックスの209-500京浜東北は、一体どこで売ってるのですか?
ググッてもマイクロエースのしか見つけられなかった。

この前、東京に行った時209-0を買いました、東京は安いし在庫が
たくさんあって良いですね。
ホテルの窓から、終電までずっと京浜東北線見てました。


184 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 00:36:37 ID:JUBaZWMS.net
209-500は水色帯が一番かっこいいね

185 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 00:54:22 ID:0Yq06cdJ.net
>>184
水色のラインは本当にかっこいいと思います。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 14:48:29 ID:n+6pyzd9.net
209系500番京浜東北色は基本だけなら神戸あたりの模型店、基本と増結なら山形駅近くの模型店に有りそうだよ。サハは難しいかも・・・。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 21:44:05 ID:yfTHQ5Vg.net
hage

188 :183:2010/10/30(土) 22:48:16 ID:2RvH2cgR.net
>>186
ヒントを得てググッてみました。
ありがとうございます。

インターネットは便利ですね。地元でまともに鉄道模型やってる
店が無いので苦労します。
本当は商品見てから買う方が良いのですけど。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 00:34:49 ID:Dk+canEh.net
日暮里でのクハ103-544vsクハ103-111を再現した奴はおらんのか

190 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/02/27(日) 22:13:58.79 ID:fHTsvb17.net
京浜東北の楽しかった頃は
@1970年(73系、103系初期型、101系)
A1993年(103系ATC、205系、209系、901系)

如何ですか?

191 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/28(月) 15:18:07.57 ID:YmSCw2S7.net
ヒトソレゾレネ

192 :名無しさん@線路いっぱい:2011/03/22(火) 23:05:18.84 ID:0HWjILRL.net
物心ついた時は103系ATC編成だけだった。

205系が入った時は神にすら見えた。
ハマ線や山手線では当たり前の車両だったんだけどね。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2011/04/01(金) 12:09:02.59 ID:zgLyVO1y.net
クモハ103が先頭だったころがいい

194 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/05/08(日) 23:20:46.79 ID:u0Gyye6R.net
いつの間にか過渡205系が店頭から無くなっていますね?
俺は東海道緩行よりもやっぱり京浜東北の205の方が馴染みがありますので。


195 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 15:20:32.77 ID:FT4ei8L6.net
昔田無で叩き売りされてたから俺も205京浜東北を持っていたけど一度も走らせずに尾久に回送になった。

196 :◆BF5B/YTuRs :2011/05/26(木) 00:53:02.03 ID:nQVomMkt.net
埼京線の帯替えて作ったなぁ…浜線も。

どっちも後から出やがって(笑)

197 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 06:34:53.08 ID:EHDXEc0H.net
age

198 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:36:45.19 ID:D/hkgjsM.net
★なぜ女性専用車にブスやババアがいるのか

みなさんも、のべ19万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23


赤羽駅での差別現象(女性専用車両はガラガラ、となりの車両は大混雑)
http://www.youtube.com/watch?v=lwLnP1nEQwI&list=PLEF45F0907E22C09B&index=3



199 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 02:06:18.44 ID:Z34Ds4x1.net
宮ウラ

200 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:39:34.30 ID:8WynFgxz.net
北ウラ

201 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:40:36.21 ID:8WynFgxz.net
ついでに…北モセ

202 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 15:45:56.06 ID:a65pix0g.net
トミックスのE233京浜東北線の側面方向幕シールって皆さんどうされてますか?
ペンギンモデルはもう発売していませんし
京葉線のE233も持ってますが、京浜東北同様方向幕シールに困っています(泣)

203 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 18:17:32.51 ID:8OCn8Vxz.net
>>201
もせくん?

204 :(´‐`)ノぽぽぽぼーん! ◆1dJ6f8wFrk :2011/11/26(土) 22:01:17.16 ID:9l2H3hH9.net
( ´ ▽ ` )ノ呼んだ?

205 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 22:34:17.80 ID:/jxYYu17.net
>>204=売國奴けいおんヲタけいわい!
今日ブクロでけいおんトレーナー着て歩いていたキモヲタは貴様だろ?
正直に答えろ!

206 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 01:34:14.71 ID:SxpXhH2M.net
>>202
ジオマトリックス
京浜東北や中央快速は過渡のグレードアップシールも使える

207 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/27(日) 03:02:22.66 ID:FfkIKut8.net
>>202
ちなみにペンギン製も市場在庫は探せば、まだあるでしょ?

生産中止にはなったけど、販売中止にはなってないし。

208 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 17:46:53.60 ID:0/fdqtGP.net
北モセ

209 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 19:50:56.32 ID:m+GnrrMg.net
宮ウラ

210 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 20:16:53.04 ID:EFcL5MJZ.net
>>207
ありがとうございます

211 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 20:17:57.43 ID:EFcL5MJZ.net
>>206
カトーサイズってトミックスのにも使えますか?

212 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/04(日) 22:50:52.32 ID:0/fdqtGP.net
>>211
使える

213 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/05(月) 07:31:35.97 ID:eMUfZw4p.net
>>212
ありがとうございます。ホビセンに問い合わせしてみます

214 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/18(日) 16:20:09.00 ID:VFMElk2C.net
t

215 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/19(木) 02:55:35.14 ID:+rXDIYvo.net
富209って、もう再販されないのかな?

過渡209-500は、絶望的だけど…

216 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 00:02:47.00 ID:CRNgeWen.net
富E233-1000各種5月再販

217 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 06:50:54.80 ID:fBSeoJh2.net
過渡209-500再販してくれ!

218 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 06:56:44.62 ID:Nx6npT/m.net
209系500番台は、富ので十分。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 12:04:50.69 ID:fBSeoJh2.net
209-500は、オレも過渡の再生産希望

220 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 20:28:03.79 ID:e8G5T+lY.net
 

221 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 15:52:47.31 ID:NfHU5zQp.net
京浜東北言うたら73形だよ。
懐かしいね。

222 :きりばんゲッター:2012/04/27(金) 15:54:58.57 ID:NfHU5zQp.net
500ゲット!

京浜東北の73形フル編成HOで6編成持っている。
やっぱり旧国は良い良い良いのさ。

223 :きりばんゲッター:2012/04/27(金) 15:56:07.83 ID:NfHU5zQp.net
WWWWWW222ゲット!だった!WWW馬鹿な俺だ事。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 03:30:59.28 ID:i5WxwPqM.net
そのうち、非冷房時代の103系とか一時期活躍した101系とか
いつの日か鉄コレでやるのではないかと。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 06:31:55.75 ID:KIzcZWLd.net
209系500番台は富ので良いんじゃね!?
被るのがなければ過渡でも…だが、
E233系ではどちらが良いんだろね?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/26(木) 11:53:06.17 ID:KIzcZWLd.net
別に209系500番台があるから
Eなど要ランケドな

山手線E231系500番台の10号車と先頭扉位置も一致
…(シャレではない)
しているしな。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 19:49:09.06 ID:4x5XpDI+.net
埼京線で見る女性専用車両の問題


埼京線池袋駅で女性専用車両から男性客を追い散らす悪しき警備員の映像
http://www.youtube.com/watch?v=CnQFfqBVGOo&list=PLEF45F0907E22C09B&index=1

埼京線赤羽駅での差別現象
(女性専用車両はガラガラ、となりの車両は大混雑)
http://www.youtube.com/watch?v=lwLnP1nEQwI&list=PLEF45F0907E22C09B&index=3



228 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/21(火) 20:38:10.42 ID:1xO933cO.net
やはり両先頭車だけブタ鼻高運あとは非冷房車の残念な編成とかね。
ちょうど今頃夏の暑〜い時期にコレが来るとキツかった
山手線も似たような感じ 埼京線が出来た頃にはだいぶ解消されてたけど。


229 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 01:24:43.39 ID:M8iBitPy.net
新津の209-0があれば欲しかったなぁ。
もうTOMIXからは無理だろうから、ダメ元でマイクロからでも出ないかな…。

230 :ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/12/15(土) 12:09:39.61 ID:zASaLYlx.net
>>229
当時の設計担当者が川重好きだったからあんな仕様になった

231 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 12:45:42.37 ID:Bp/5OloC.net
発売当時のバリエーションを考えれば、川重だろうな。
ナハ32も居なかったし

232 :ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/12/15(土) 17:12:56.19 ID:zASaLYlx.net
>>231
だってそん頃はよぉ!東急製だってやろうと思えば出せたんだ
当時の設計担当者がナハ1製品化してぇがために無理やり川重仕様にしたんだ

233 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 11:59:30.80 ID:jmb6Yzaa.net
>>222
6両編成なんかあったっけ?
1955年まで基本3両編成+付属2両編成
1955年以降は基本5両編成+付属3両編成

234 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 12:42:56.43 ID:9vetgcvX.net
>>233
どこにも両数なぞ書かれてない件について

235 :(´‐`)ノ ◆dllFyiexp6Bi :2012/12/21(金) 08:45:50.11 ID:lfE9tV7U.net
                            だ     こ     な
          ,-──、.
        ,.、-     '''''' ヽ、
       /。。゚。゚,、-────ヽ         っ     こ     ん
      /。゚。。゚ 。|        ヽ
     . |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
     / ̄ヽ |   ━━ヽヽ l/━|        た       は     て
     ヽ Ll        ,..ヽ |  |
      | |.        ヽ─  |
      | レ┐      -二三  |         の       大      事
      |   |           /
      ヽ=へ   ────'''/.          か.     船     だ
     ┌‐.<    ────=、
-‐‐=-..,,,_.|:::::::..     `二´  丶  |
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ...... ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<

236 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 12:25:29.20 ID:jVy3F/Kz.net
京浜東北をガンダムに例えると
209新津=エクシア
209-500=ダブルオー
E233-1000=クアンタ

237 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 12:49:34.73 ID:IMwPUjxr.net
>>236
バカじゃないのかお前は
それ以前も京浜東北は存在するんだよ
冬休みの宿題でもやってろよ

238 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 23:38:51.83 ID:wh0H49u6.net
209系500番台富から通常品キボンヌ

239 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 00:26:16.73 ID:Nonbmvuu.net
>>236
それなら205系は?
東急や川重製の209系は?
103系とか72系は?

ファーストガンダム世代のオッサンに分かりやすく説明してくれや

240 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 17:57:08.25 ID:FS8kGmL4.net
http://nicomoba.jp/watch/sm19761406?guid=ON&cpw=pc_jump&cp_in=watch_mppos
こいつツッパリ?

241 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 15:05:00.40 ID:dA91aGmT.net
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

242 :p654b32.kagwff01.ap.so-net.ne.jp:2013/12/22(日) 01:12:45.84 ID:Pr2GoAuQ.net
TOMIX103系非冷房スカイブルーを10両買いそろえるとすごい金額に・・・

243 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 17:07:17.35 ID:PASh+NvM.net
>>242
当たり前だろ

244 :p654b32.kagwff01.ap.so-net.ne.jp:2013/12/22(日) 23:32:08.91 ID:Pr2GoAuQ.net
KATOの国電ブルーだと・・・
まともに再現できるのは羽衣線ぐらいか

245 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 23:13:48.14 ID:yoadGeIn.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/23(日) 21:41:48.83 ID:+MmRWgRK.net
TOMIXの非冷房を10両買いそろえた強者はいるか?

247 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/01(土) 11:40:30.18 ID:lqaAq/AC.net
貸レでスカイブルーの233走らせたら、子供に「脱線した電車だ!」とか言われそうだなw

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 20:16:34.89 ID:f2PmLYz5.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

249 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/02(日) 21:16:27.57 ID:6PVpqRk/.net
>>236
宇宙にでっかいお花咲かせる代わりにでっかいトラブルおこしたな

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 18:16:01.67 ID:/3CQccwt.net
/

251 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 01:40:36.72 ID:+g+cnYl4.net
橋本Z〇郎(笑)

252 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/29(金) 14:48:36.81 ID:EGcCk0SI.net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:20:38.72 ID:jLqtsz1G0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
今日、8時頃、京浜東北線内で痴漢遭いました。
すごく怖かったけど、やめてと言えませんでした。
皆さんもこの人には気をつけてください。
http://pbs.twimg.com/media/CF-10LjUMAACjla.jpg
https://twitter.com/World_Nostalgia/status/603400789747347456

やばかった……スカートめくって紺パン触ってきた!!
相当手馴れてた!今までの痴漢者達とはレベルが違った……
https://twitter.com/World_Nostalgia/status/603572177535766528

253 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/30(土) 12:38:08.97 ID:OAF4aWhN.net
>>247
国鉄/JRの電車は、おそらく過半数の形式が脱線など事故歴があるだろうな。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/10(水) 23:16:55.91 ID:aY4KGjQC.net
いよいよようやく本格的な103系のクモハ入り分割編成を堪能できるようになる。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 01:32:25.83 ID:OZq3rcZm.net
こんにちは。東府中です。

今回は、さすがにきれた内容なので、転載可(友達は、必ず転載の方針)で、行きます。

ここのところ、班員が、北斗星のことを、北斗晶にしていってます。

『北斗晶引退したよね。』
『北斗晶とかどうでもいい。』

大体、貴重な北斗星を、馬鹿にしすぎです。
どう思いますか?
ご意見お待ちしてます。
また、どんどん転載してください。
友達の方は、ご手数おかけしますが、ご協力してください。
転載元: とある東府中の鉄道館 ttp://blogs.yahoo.co.jp/keiohigashifu

256 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/21(木) 00:49:04.30 ID:TfUp0OaX.net
今日も走る。

257 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 00:25:09.47 ID:s6yqw7si.net
人間のオスはなぜ、交尾と思われる行為を撮影した映像を見て自慰行為を行うのですか?
また何故、風俗と呼ばれる場所でメスにお金を支払い、交尾と思われる行為を行うのですか?

258 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 16:15:18.47 ID:8Ok3EdXu.net
で?

259 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 18:10:51.90 ID:mL7zVLRJ.net
電車内で女子高生に体液付ける 容疑で川口市課長補佐を逮捕 セーラー服姿、同様被害16件
産経新聞 7月29日(金)16時28分配信

通勤電車内で女子高生のスカートに体液を付けたとして、警視庁赤羽署は29日、器物損壊容疑で、

埼玉県川口市芝の同市子ども育成課課長補佐、鈴木明容疑者(49)を逮捕した。

同署によると容疑を認め、「以前インターネットで同様の動画を見て、自分もやってみたいと思った」と話している。
逮捕容疑は6月24日朝、JR京浜東北線の川口−赤羽駅の電車内で、女子高生の制服のスカートに体液を付けたとしている。

同署によると、平成20年7月以降、京浜東北線や埼京線、武蔵野線の電車内で、同様の被害が計16件あり、
体液は全て鈴木容疑者のDNA型と一致していた。被害者はいずれもセーラー服姿で13〜18歳の女子中高生。
通勤時間帯に乗車し、持っていたカバンで隠して体液を付けていたとみられる。その後は市役所に出勤していた。

電車内で不審な行動をしていた鈴木容疑者を同署員が尾行。自宅から出たゴミのDNA型を鑑定し、特定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000542-san-soci

260 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 19:08:42.58 ID:mxxLiwd8.net
商店街で角曲がった瞬間「確かにこえ&#12316;」という低能糞女。お前のその声の方が怖いんだが。
二国の西側では、トロイ感じの女2匹が「こわ&#12316;い、こわ&#12316;い」と言いながらフフフと笑い合ってすれ違う。某団地の住人だろうな。
一緒に歩いていても極端に口数が少ないタイプは特にそうだけど、ちょっと様子が違う誰かとすれ違った時にその相手を変な風に言う習性があるな。特に女。
駅ではちょっとアレ系のリーマンとバカっぽい女が歩いていて、酔ってたのかな、リーマンが「変なのいるよぉ」「キャキャキャ」とはしゃぐ女w
新年度になってから特に金曜日こういう感じのクズ率高い。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 09:30:27.31 ID:kJunU2AX.net
E217系を揃えてったら、先輩格の209系を久しぶりに引っ張りだし…
京浜東北線も堪能中。500番台とそれより0番台。
此より103系へと移行するのか…
E233系は中央線に任せてあるから、不要…って、なんかまるで…

262 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 09:49:58.85 ID:mLk1+jSj.net
女学生&痴漢オヤジ&鉄道公安員の
1/150セット販売キボンw

263 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 23:56:59.74 ID:aiqnffYR.net
化け物アゴ男鈴木貴大

264 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/21(土) 14:32:48.79 ID:Hyv3AGn2.net
根岸線

265 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/25(木) 21:15:52.51 ID:RmS4cESA.net
女子高生を盗撮しようとした疑い、男逮捕
2018年10月25日木曜日

宮城県警遠田署は24日、県迷惑防止条例違反の疑いで、
宮城県美里町駅東2丁目、会社員佐々木颯人容疑者(20)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は24日午前7時半ごろ、JR東北線小牛田駅の階段で、
県北に住む女子高校生(17)のスカート内にスマートフォンを差し入れ、撮影しようとした疑い。

同署によると駅で同様の被害の相談があり、署員が警戒していた。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181025_13021.html

266 ::2018/12/26(水) 21:17:07.71 ID:XOhNuw41.net
このスレ立てたの12年近く前かよ…

267 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/24(木) 21:34:10.89 ID:mcHEGpWb.net
103系列車編
関西線-1
04.12.26 開設
05.8.23 追加
http://kokuden.net/mc103/sub,htm/sub103-train.htm/sub103train-kansai/sub103-kansai/sub103train-kansai.htm

268 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/24(木) 21:35:31.96 ID:mcHEGpWb.net
クモハ103-79・モハ102-191
06.11.3 開設
http://kokuden.net/mc103/sub,htm/sub103-Mc.htm/sub103Mc51-100/sub103-Mc79/sub103-Mc79.htm

269 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/19(木) 12:20:12 ID:MD2Qexo/.net
 ●●県◆◆市で新型コロナウイルスへの感染が判明した後に高輪ゲートウェイ駅を訪れていた50代の男性が、家族に「タムロンの高倍率ズームで沢山撮影しまくってやる」などと話し、外出したことが新たにわかりました。

 ◆◆市の50代の男性は4日、検査で陽性と確認された後、受け入れ先の医療機関が見つかるまで自宅待機するよう要請されていましたが、それを無視して一人で開業直後の高輪ゲートウェイ駅を訪れていました。

 その後の警察への取材で、男性は自宅を出る前、家族に「撮りまくった写真をTwitterに貼り付けてやる」などと話していたことが新たにわかりました。

 また市の関係者によりますと、男性はタクシーで自宅を出て撮影地を2件訪れ、そのうちの1件で「新型コロナウイルスに感染している」などと話し、防護服を着た警察官が駆けつける騒ぎになりました。

 保健所は濃厚接触した撮り鉄や東京カメラ部員を健康観察の対象にし自宅待機を要請しています。

・・・という夢を見ました。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/20(金) 16:10:29 ID:rnen2YQS.net
過渡か鉄コレあたりで101系のブルー京浜東北線仕様でも欲しい所だ。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 11:54:38 ID:DaEhDG4i.net
スカイブルーの101系は乗ってみたかったな。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/06(月) 22:55:39 ID:z++XNxms.net
京浜東北線に101系が走ってたの最近知ったよ

273 :名無しさん@線路いっぱい:2021/02/11(木) 13:30:22.65 ID:P+N6h31j.net
101系が京浜東北線で現役だったのは40年以上前だろう?

274 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/15(火) 16:13:45.51 ID:fjZ1vnKg.net
MDE

275 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/06(土) 20:08:46 ID:WGlhVQn+.net
40年位前、蒲田駅上りホームの事務室の窓に、歴代の京浜東北線がイラストで紹介されている
コーナーがあり、ブルーの201系の写真もあって、子供心にいつか201系が入るんだと思っていた。
あのイラストは精密で見ごたえがあったなぁ。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/09(火) 00:22:52.17 ID:8xlIfisx.net
>>275
KATOのNゲージでそんなのあったな
京浜東北線を想定 とか 山手線を想定 など

277 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 18:54:00.32 ID:heIqrNyB.net
(゚0゚;ハッ

278 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 10:54:38.58 ID:6VgCwmrP.net
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものようなものだもんな

279 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:19:40.65 ID:TNjtQj3E.net
株買って無い奴がブチギレしてた時って前略プロフと同じくらいの期間
配信やってる

280 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:29:02.88 ID:etGl4u2y.net
意外とまだブラウザゲー関連の収入があるかなとか

281 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:36:35.82 ID:3w792hsE.net
>>15
含み損400万で推移

282 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 12:13:00.77 ID:NLigFOWj.net
ブドウ糖を購入したが、これはいかんですぞ

283 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 12:23:22.49 ID:vQUy5/4t.net
この弱さに懐かしみを感じる
当初の計画がここでも危険だよ、利益を超えましたが、その成果が得られない趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月で28歳なるんか
https://i.imgur.com/AolhPaU.jpg

284 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:30:31.18 ID:W3EiDf6Z.net
かなりいるだろ

285 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:51:17.96 ID:RiAwzIOO.net
さて
いよいよ
http://elq8.bg.jpz/tyQ3Cb/FfrSOfDa2

286 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:02:58.20 ID:RY1iKZcN.net
ありがとうございます
二人共SP落ちだったろう
嘘ついてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてるのにね
こいつの終わりの始まり。
https://i.imgur.com/0X42Xmn.mp4

287 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:09:35.14 ID:A4/+R6yQ.net
よく外人がヤベーていうてるのお坊ちゃんだと

288 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:35:53.78 ID:Nn8om9YO.net
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
卒業もしてないとおかしい

289 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:51:30.51 ID:v3vEYqOe.net
顔でレベル10は数字取れないわけでも2人だけだろ
まぁ、芸能だの流行に興味無いんだろうね
サロン優先の人の口を閉じさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん

290 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 15:14:16.69 ID:OKTd/8cd.net
下手すれば仕事につくしかない

291 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 15:24:34.95 ID:TepSDE1x.net
自己責任くらいにしか思ってもないが

総レス数 291
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200