2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヤツメウナギ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:56:34.87 ID:uMLU/09x.net
よく考えると実に不思議な魚?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:56:44.33 ID:q0k0Qkfw.net
>>1乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:06:08.86 ID:p/Gus+4X.net
>>1乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:18:11.05 ID:cgOidRav.net
一乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:45:33.92 ID:wLKvsjGG.net
大人になっても餌食べるならスナヤツメ飼いたいけど…


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:49:30.70 ID:VwKZxLLr.net
>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:22:53.21 ID:FvcNMBIA.net
>>1
大好き

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:04:16.04 ID:B2RHthJ3.net
>>1乙!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:21:14.38 ID:QXWpLx41.net
>>1

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:57:14.85 ID:F2oItGfM.net
>>1カス

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:37:19.09 ID:axE51g8q.net
>>1乙!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:13:28.05 ID:6M5qXXmB.net
>>1生きてる?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:07:16.16 ID:YHOSHK/m.net
>>1乙!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:45:52.38 ID:qgawS43V.net
>>1こんにちわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 05:52:40.84 ID:ddnfPlym.net
>>1
セコムしてますか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:03:39.79 ID:c8J/3Ztw.net
ヤナギウメツ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:16:48.16 ID:X1tYvMJH.net
ヤギウナツメ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:32:37.42 ID:xmfHCLvs.net
呻きナツメ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:40:07.25 ID:9AedsWUH.net
皮や爪

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:17:40.16 ID:Gqu5Hyaa.net
なんのた目のすれ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:20:28.60 ID:OW7tzaan.net
ヤツメウナギちゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:18:34.18 ID:aqvfrxj2.net
ヤツメ板人気ねーなー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:07:47.24 ID:P0fJl2kt.net
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51455446.html

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:05:54.78 ID:OOX3nEQY.net
スナヤツメアンモシーテス幼生飼ってたけど、一年くらいしたら消えちまった。
底床の中でお亡くなりになって溶けちゃったのかな?
だれか繁殖までいった人いないかな? 
底面水槽で温度管理うまくやればいけそうな気がするのだが。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:18:04.79 ID:z/DX53/W.net
>>24
うちもいつのまにか消えた
水質悪化に弱いみたいだからたぶんおたくも水質悪化で死なせたね。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:56:26.16 ID:MRfkq8qV.net
>>25
さほど悪化していないと思っていたんですが、やぱそうなのかな?
デトリタス食だから、それなりにデトリタス溜めないと飢え死にするけど水質悪化させ
ると死亡って生きものなのかな?
硝酸塩でしょうかね? 

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:40:20.45 ID:YDcH1YmF.net
>>26
難儀やねぇ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:18:04.29 ID:r0pe3CNu.net
>>27
ですね。(w
実はまた新たにアンモシーテス幼生投入してます。
問題は、大掛かりに底床掃除したときでないと生きてるかどうか確認できないんで
結果が解らない。困ったもんです。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:37:46.35 ID:hRqFq44o.net
>>26
正直デトリタス食うって言ってもなに食ってるかわからんよね。
植物性の腐食物では駄目だろうし、かと言って動物性の腐食物はもっと駄目。
植物性の腐食物に繁殖するバクテリアなんかだろうと見当つけて飼ってるけどもなかなか成体にはならない。
まずは水槽の立ち上げだけで時間かかるよね。2枚貝みたいなものだと思うけど。
ちなみにグリーンウォーターで飼育は失敗しました。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:00:24.51 ID:Dyv8PWxl.net
>>29
グリーンウォーター駄目でしたか。
参考になるか怪しいのですが、自分のところは外部直結底面のカメ水槽で水温26.4℃
でしたがこれで1年ほど生きてました。だいぶ大きくなっていたのでそのまま成体に
なるだろうと楽観していたらいつのまにか消えた。
今同じ環境に2匹。エアリフト底面イモリとエビの水槽に一匹入れてます。
これ、底床を透明なガラスビーズなどつかった底面水槽にすればスナヤツメがどこに
いるか解るようになるかなとか妄想してるんだけど、どうなんでしょうね。



31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:58:30.14 ID:26jTy6Jq.net
>>30
あえて飼育してるのを意識せずに他の魚と混泳させてる人のほうが上手くいったりするんですよね。
金魚なんかと泳がせてていつの間にか成魚になってたとか。
ガラスビーズは面白いけどそのうちコケ生えたりして汚くならんでしょうか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:14:34.14 ID:DPGvfj0A.net
>>31
うん、たぶんガラスビーズは見苦しくなると思う。
ただまあ、どこにいるか「わかるかもしれない」のが唯一のメリット。
どうなんだろ、そこまでやるかってーと微妙。(w
金魚と混泳で成魚になったとは驚きました。うちもカメでそこそこ飼えてたから、もし
かすると水を汚すと言われている生体の方がエサの供給面で優位なのかもですね。
湧水地で採取してるんだけど、流れが淀んで油膜が浮いてる砂地にいることもあるので
必ずしも水がキレイでないとダメってわけでも無さそうなんだけど、よく解らん生き物
ですね。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:22:48.49 ID:26jTy6Jq.net
>>32
どこにいるか確認するのに月に一度ほじくり返すのも楽しみのひとつにしました(無理やり
金魚と飼ってて成魚にした人は水綺麗でしたよ。
餌も少なめに与えてたみたいだし水換えも比較的頻繁にしてたみたい。
水質悪化にはすごく弱いと思います。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:55:52.65 ID:M6miXX2k.net
>>33
ほじくり返すのもメンテのうちだし、見つけるとなんか良いことあるような気がするしね。(w
金魚水槽の件了解です。私もカメと混泳ですが亜硝酸塩は不検出な環境を維持しています。
ただ硝酸塩は計測していないので、そのあたりどうなのかな。
おそらく脱窒行なわれているはずと、そんな環境を構築しているもののやや不安があります。
スナヤツメ、亜硝酸塩や硝酸塩の蓄積は不可だけど溶存酸素不足には強いのかもしれないなぁとか考えています。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:47:12.37 ID:Vg87MwNw.net
なかなか売ってないよな
面白い魚だと思うけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:45:50.08 ID:DdUVvvXy.net
今売ってるとこないかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:00:23.04 ID:0PQLhR9v.net
スナヤツメ前は売ってたけど、いまどうなんかね?
乱獲がどうのって話きいたことあるけど真偽不詳だし。
生息域知ってれば捕獲は難しくないんだよな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:41:07.53 ID:7BFIvkwQ.net
観賞魚として結構人気あるよね
大抵ショップでは売り切れる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:30:21.23 ID:vJG6xqMk.net
さちの池の北にある湧水には八つ目ならぬ七つ目というのが昔いた。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:29:52.72 ID:z1C8Eqxa.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:52:33.04 ID:ebuikEGC.net
北海道だけど夏になれば浅瀬でちらほら見るよ
捕獲なんて挑戦したことないけど・・
欲しい方いれば採って送ろうか?
輸送手段はよく知らんけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:14ZJGor8.net
タウナギとヤツメウナギのどっちが飼いやすい?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:13:28.45 ID:VNcRIg9b.net
てす

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:27:42.90 ID:XSjfPnRk.net
美味しいの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:42:17.18 ID:mpgDT+IQ.net
美味しいよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:51:04.25 ID:qHaFNn1X.net
寒い時期によく食べるよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:33:37.33 ID:yBqntxdD.net
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。

■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、東日本在住者及び北日本出身者は安全な岡山へ。今なら間に合う。
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html
その後も『移住相談』随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html

放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:55:58.48 ID:8bn90GMT.net
ヤツメウナギって海に下るやつは大型になって魚に寄生するけど、川で一生を終えるやつは小型で魚に寄生しないよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:26:44.46 ID:zWmFonfF.net
>>48
成魚になったら寄生どころか餌も食わんからな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:09:06.73 ID:fxDKmG74.net
海に行くヤツメウナギ(日本ではカワヤツメ)は食用として日本だけじゃなく欧州でも利用されてるよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 17:42:44.21 ID:D3ggTtVV.net
ヤツメウナギとヌタウナギの分類がここに載ってるぜ
ウミヤツメって1M超えるんだな
http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~seicoro/bio/vertebrata.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:15:48.25 ID:7F55Ox7v.net
土用にやつ目うな丼喰った人いる?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:06:29.26 ID:YDVPZcb2.net
こいつら魚類じゃないぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:00:15.76 ID:GXvuD1jZ.net
ヤツメウナギを画像検索したら鳥肌立った

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 05:53:31.09 ID:IrHdxBXX.net
グロ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:38:26.84 ID:qB2rWgw9.net
やつめはオマンコ


  http://camerafan.jp/cc.php?i=70

57 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/01/30(土) 09:32:23.75 ID:3qlsPfLa.net
スナヤツメしか飼ったことないからわからんけどヤツメが生きた魚に食らいつくっていうのが想像できん。
砂ヤツメおとなしすぎ

58 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/14(火) 07:39:02.59 ID:HvTTJ9fR.net
なかなかおらんね

59 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/21(水) 23:29:34.20 ID:cVRgzB/Z.net
ほんと見ないね

60 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/29(火) 08:45:38.41 ID:u0LONjvh.net
円口類だっけ?魚類じゃないと言うけど
脊索由来の骨はあるし顎が無いってだけ?
昔浅草で串焼きの蒲焼きを食べた事があるが
うなぎの様な味はしないでやたら噛もごたえがある食感
私は嫌いじゃ無いけど、無理な人は無理な味だよね
「御油断無く!」

61 :いぢりや長介:2016/11/29(火) 09:13:20.67 ID:m2Q03v0D.net
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

62 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/22(日) 19:45:34.46 ID:txVYG/5I.net
ザ!鉄腕!DASH!! ★6 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1485081465/

63 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/18(土) 17:46:12.17 ID:???.net
やらせにも従わなアイドル続けさせんぞ
いいんか?
プライド満たすための道具にならな部活続けさせんぞ
いいんか?

あれっ?こんなことしてまで部活続けたくなかった
やりたいことと違う
辞めたい辞めたい
辞めたい=アイドル
辞めたい=生きること

64 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/23(木) 21:04:10.21 ID:???.net
あー寂しいよー
かまって肯定してくれて褒めてくれる人欲しいよー
褒める所は褒めて間違った所は修正してくれる人欲しいよーちゃんと見てくれる人ほしいよー

65 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/02(木) 00:24:21.42 ID:???.net
かな

66 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/02(木) 00:25:54.39 ID:???.net
いっぱい

67 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/02(木) 00:58:26.10 ID:???.net
認める!言葉掛け
いいじゃん!
すごいじゃん!
って言葉がけ

そのまま認める言葉掛け!

申しわけなさそうに
悲しそうに
見をてるからやったらあかんこと分かる

68 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/02(木) 01:09:24.92 ID:???.net
違うように認めてしまわんようにせなあかん
ただし区、認めなあかんから
自分では客観できん


素を認めるのと相手に悪いことしたら反省するのは別だから大丈夫?じゃない
相手に謝らんのも自分の価値観じゃんね

謝るの教えてもらったことないし

69 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/05(日) 00:37:25.47 ID:???.net
普通はさ
協力プレイどころか後ろ盾操作プレイまでしてもらってそれを厚かましく自分だけの手柄にするというクズさ。


優越感こき下ろしプレイ
協力プレイ
後ろ盾教えプレイ

70 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/05(日) 01:55:27.87 ID:???.net
溜め込む×

非難感情的に八つ当たりは大事

71 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 02:35:50.40 ID:???.net
あわんもんは合わんしな無理して合わせることは出来てもつらいからね。
相手が離れるっちゅうことは合わんのやからそれでえーやん

72 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 02:36:05.46 ID:???.net
わざわざこっちが自分下げて合わせてやる必要ない

73 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 02:36:21.73 ID:???.net
そーいうのムカつくわなんでこっちがお前に合わせてやらなあかんのじゃ

74 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/24(月) 22:25:09.73 ID:???.net
さみしいさみしい寂しいさみしいさみしいさみしいさみしいさみしいさみしいさみしいさみしいさみしいさみしい

75 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 16:55:49.81 ID:???.net
労力を出し惜しみ

76 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/21(日) 21:37:18.45 ID:???.net
好きor大事に想うor良くなればいいと想う

77 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/13(火) 15:30:24.75 ID:???.net
慈しみ

善意、偽善

78 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/07/12(水) 15:46:35.57 ID:pUYQC9e4.net
砂やつめって絶滅危惧種なの?

友人とガサってたらすぐ捕れたぞ

79 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/07/31(月) 19:05:56.15 ID:y1RP5QmV.net
ヤツメウナギのかば焼きをウナギの代替にできませんか?
完全養殖までは無理ですか?

80 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/14(土) 17:28:33.34 ID:m3cX2nnJ.net
大水の後の川の砂の中にいました
スナヤツメですか?15cmぐらい 子供ですか?
https://i.imgur.com/x6vacd1.jpg

81 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/20(金) 02:55:37.02 ID:???.net
15pなら成体だろ

82 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/22(水) 10:42:21.24 ID:???.net
ヤツメさんは綺麗な川にいると思ってたのに用水路をで採れた
本流から流れてきたのかねぇ?

83 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/22(水) 12:18:44.89 ID:???.net
ある程度澄んでいれば生息してるよ
砂地が好ましいが、泥地にも生息
要は発見は運だが、飼育となると寿命が短くて飼う気しないよw

84 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/22(水) 18:13:51.14 ID:???.net
スナヤツメは割と綺麗な川にしかいないがカワヤツメは環境さえ良ければ濁りなどは些細なこと
まあカワヤツメは海に下って産卵するので繁殖は論外w

85 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/22(水) 19:16:17.82 ID:???.net
スナヤツメは中流域〜下流域に生息してるよね
ただ湧き水が出てる場所に多い
カワヤツメはいるとこにはいっぱいいる‥‥
俺のお気に入りの河川敷の浅瀬ポイントでも普通に捕れる

86 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/22(水) 20:54:34.11 ID:???.net
オレの子供の頃はヤツメウナギも珍しい魚ではなかった
今はその場所でも取れなくなり別の川では保護対象になった
子供の頃は取ってはウナギの代わりに食べてた

87 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/22(水) 22:35:16.95 ID:???.net
ウナギの代用品にしては豪勢ですね。
食べ過ぎて減ったというオチではないことを期待します。
ウナギの代用品はナマズぐらいがちょうど良いですね。

88 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/23(木) 00:44:16.08 ID:???.net
絶滅危惧種でも採れるとこ行けば幾らでも採れる
生息条件が限られるので生息する川のポイントどんぴしゃでガサれば乱獲とか可能ですよね
素早く泳いで逃げるって訳でもないので
そんな獲物が数減らすのは当然として自分達のところは多いからって他の場所も多いとは限らないんだなこれが…

89 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/23(木) 08:43:40.95 ID:???.net
>>84
スナヤツメは海に降りないから繁殖出来ますか?
水槽の水質を保つのが難点かとは思いますが、、、

90 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/23(木) 18:17:01.02 ID:???.net
出雲の川でヤツメウナギ採れる
割と簡単にその辺の葦をガサると数匹は採れる
スナヤツメは砂利や石の隙間とかで採れカワヤツメは葦や水草の中に隠れてる

91 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/23(木) 19:34:56.91 ID:???.net
確かカワヤツメって
北海道、茨城県、島根県以北の本州なんだっけ?

92 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/07/09(火) 16:59:07.90 ID:???.net
(・ω・)いったい魚類なんか違うんか?

93 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/07/14(日) 03:29:26.04 ID:???.net
ヤツメ漱石、ヤツメ雅子

94 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/09/23(月) 20:50:27.97 ID:???.net
俺のばあちゃん世代はヤツメを捕まえてきて天日干しして腹が減ったら焼いて食ってたらしい。美味しくはなかったらしいけど。

95 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/09/26(木) 01:45:45.61 ID:???.net
魚類とミミズやゴカイとの中間種?

96 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/12/01(日) 00:06:27 ID:???.net
生きた化石
太古のロマンを感じる

97 :名無しさん@お魚いっぱい。:2020/06/28(日) 14:19:42 ID:KDsJ2meV.net
>>92
そもそも魚とか魚類とかいうのは側系統群でしかないんで…。

魚=脊椎動物類のうち、四肢類を除いたもの全て、と見做すなら
ヤツメウナギも立派な魚。

魚=顎口類のうち、四肢類を除いたもの全て、と見做すなら
ヤツメウナギは魚ではないことになる。

98 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/01/12(火) 08:33:58.70 ID:Huuo8jBn.net
eel skin

99 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/04/13(火) 18:01:07.45 ID:???.net
なるほそ。ためになるです。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 17:42:28.22 ID:vPDsALUkE
働かない消費しないのサヰレン├テ□頑張ってる地球防衛隊の皆様、害蟲と゛もか゛息絶えるまでもう‐息だ.頑張ろう!
知的能力者は.大川原化ヱ機のニの舞にならないためにも.曰本のため社會のためになる行動はひかえよう!やられたらやり返そう!
世界最悪の腐敗テ□国家クソ日本政府〔自民公明〕がやることは何もかも最も強い言葉て゛非難して、真逆の行動をしよう!
地球破壊して威力業務妨害して人に寄生しないと生きられない片輪の恥知らす゛人類に涌いた害蟲クソ公務員への憎しみを増大させよう!
半額品を追求して家庭菜園とか釣りとかして世界最悪のテロ国家日本經済に限界まで関与しない自立した生き方を模索しよう!
電孑エ作まて゛て゛きるようになれは゛.何もかも個人情報か゛ダダ漏れにされるスパイウェア満載の無駄に高いもの買わなくて済むぞ!
アプリ開発者は,無能カ者か゛使えないようにハ゛ヰナリ配布しないmakefile添付しないなどエ夫して,害虫どもの利にならない努力をしよう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

101 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/07/31(月) 10:01:49.35 ID:???.net
興味深い生物だ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 08:12:50.72 ID:FeGzzAvpW
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄のテ゛夕ラメっふ゜りが炸裂してるな、子と゛も真ん中社會が嘘八百なんて子どもでも分かるわな
力による―方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて,騒音て゛
勉強妨害して気候変動させて地球破壞して孑どもの未来を暗黒の世界にして熱中症て゛殺害,世界最惡の脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞を
連続受賞していながら.私利私欲のために莫大な税金泥棒して.莫大な温室効果カ゛スまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ一
た゛の嘘ハ百ほさ゛いてハ゛カ晒して、白々しくマッチポンプ丸出して゛災害対策だのとハ゛力の壁やら曰本中コンクリ―トまみれにして子どもの遊び場
破壞して溺死連発.利権倍増に増税、氣候変動であらゆるウヰ儿ス蔓延させて人殺して鷄卵価格やら物価暴騰,莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれば余裕て゛原發全廃て゛きるものを原発稼働して全国放射能まみれを目指し.隣国挑發、軍事利権倍増,航空騷音で知的産業壊滅してる中
アプリのひとつも作れない分際て゛マヰナンハ゛カ―ト゛推し進めて個人情報漏洩しまくり、漏洩した個人情報に━生害を受け続けるのが今の子ども

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТТрs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

103 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/10/11(水) 21:19:37.20 ID:???.net
なんや、これは

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200