2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1988年(昭和63年)生まれの引きこもり Part

1 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 01:39:35 ID:oVMjPop/0.net
※前スレ
1988年(昭和63年)生まれの引きこもり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1494209810/

2 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 01:40:27 ID:oVMjPop/0.net
勝手にpart付けたけどよかったかな?よかったら番号は次から決めてくれ

3 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 07:57:12 ID:3xwYto/q0.net
立て乙

4 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 17:18:01 ID:/c7h+iNv0.net


5 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 08:35:36 ID:6I5qQPoe0.net
あああ働きたくない

6 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 09:46:14 ID:MtP+xdfo0.net
余裕があるせいか(ほんとはない)働きたいと思う

7 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 18:06:05.01 ID:zooc8FwG0.net
地道に金稼ぐしかないのがしんどい絶望無理

8 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 19:02:39.53 ID:6hOaRdEL0.net
もう宝くじしかない

9 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 23:40:16.19 ID:fvGhlh5r0.net
FF7Rプレイしたいけど金が無い

10 :(-_-)さん:2020/04/16(木) 22:16:52 ID:fWkoLalB0.net
酷いこと言われて何もかも嫌になった

11 :(-_-)さん:2020/04/17(金) 00:17:09 ID:Vh561Vz10.net
>>10
打たれ弱いんだよなぁ

12 :(-_-)さん:2020/04/17(金) 07:24:34 ID:9bSodDSB0.net
うつ病なので何か言われるとトコトン落ち込む
元からそういう性格なのをこじらせたせいでうつ発症したとも言えるが

13 :(-_-)さん:2020/04/19(日) 15:39:40 ID:d6OvxRST0.net
将来のこと考えると吐く

14 :(-_-)さん:2020/04/19(日) 17:03:00 ID:GmxX0/gy0.net
将来がイメージできないのになぜか不安に

15 :(-_-)さん:2020/04/20(月) 08:12:01.39 ID:PoYH9Sin0.net
親が10万円くれない可能性があるのがなぁ

16 :(-_-)さん:2020/04/21(火) 07:53:12 ID:CtGBP9uk0.net
毎日がしんどすぎる

17 :(-_-)さん:2020/04/22(水) 07:47:44 ID:/LxA6LuP0.net
金がないのが辛すぎる

18 :(-_-)さん:2020/04/22(水) 10:05:12 ID:jWLdftv30.net
金があったらどうなるのか

19 :(-_-)さん:2020/04/23(木) 08:19:06 ID:pdvev1Kh0.net
余裕ができる

20 :(-_-)さん:2020/04/23(木) 11:53:18 ID:7AERNvcs0.net
悪魔の金か。死ぬまであればいいのか悪いのか…

21 :(-_-)さん:2020/04/24(金) 07:28:17.68 ID:19ks/Gwi0.net
はよ10万くれ

22 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 20:27:00 ID:9IKjQQTh0.net
頑張って1月働いたけど家庭内も含めて嫌なこと多すぎてもう辞めたい
貯金なしで3,4か月延命できる程度しか稼げてないけど

23 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 08:01:49 ID:BIyTGxM10.net
毎日がつらい

24 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 08:28:49 ID:8IyLGu7C0.net
家族からぼろくそに罵倒された

25 :(-_-)さん:2020/04/29(水) 01:08:42 ID:afVMBbRN0.net
マジか

26 :(-_-)さん:2020/04/30(木) 08:04:30 ID:vGAMHDfF0.net
バイト辞めたい

27 :(-_-)さん:2020/05/01(金) 07:13:17 ID:hfehOR1c0.net
親からではないけどよく罵倒されるわ

28 :(-_-)さん:2020/05/02(土) 23:31:23 ID:KokO1LAo0.net
酷いことはよく言われるな

29 :(-_-)さん:2020/05/05(火) 12:53:22 ID:mWqbVbPU0.net
今堂々と引きこもれる時期だろ

30 :(-_-)さん:2020/05/05(火) 14:06:45 ID:GBRq6+in0.net
家族が家にいるから余計居心地悪い

31 :(-_-)さん:2020/05/07(木) 07:57:15 ID:BJwivjng0.net
貯金7万程度しかない

32 :(-_-)さん:2020/05/08(金) 13:45:12.76 ID:dxOYnsSI0.net
自粛で夜散歩で外出ても人少ない
昨日病院だった 人少なかった

33 :(-_-)さん:2020/05/08(金) 20:34:21 ID:iMncFP2M0.net
>>32
病院は尚更だね

34 :(-_-)さん:2020/05/10(日) 21:18:50 ID:/Ay2MN8A0.net
母の日のプレゼントしたら嫌な目にあった

35 :(-_-)さん:2020/05/11(月) 07:49:53 ID:xTHyIRHE0.net
貯金ないよ
どうしよう

36 :(-_-)さん:2020/05/12(火) 22:48:04 ID:+sxYGSqe0.net
母も子供ヒキみたいな思考なのか。

37 :(-_-)さん:2020/05/14(木) 08:05:06 ID:62/B4tiZ0.net
誰か金くれ

38 :(-_-)さん:2020/05/15(金) 07:03:13 ID:TBCCQ9xs0.net
貯金ない

39 :(-_-)さん:2020/05/16(土) 07:56:16 ID:y6VQgXph0.net
脱ヒキしたいけどもう力尽きそう

40 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 22:12:53 ID:7hqQk0Xa0.net
脱ヒキして免許取りに行きたい

41 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 22:42:33 ID:TNEJ+XJY0.net
お金あるの?

42 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 22:58:05.51 ID:7hqQk0Xa0.net
教習所代なら貯金で出せるかな
ネットでちまちま稼いだだけだけど

43 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 23:02:07 ID:7hqQk0Xa0.net
脱ヒキできてないから意味ないけど

44 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 23:28:11 ID:IHXqPRgQ0.net
原付は勉強も試験も自分のタイミングで行けるから取れた。
車は学校があるから不登校ひき上がりには…しかも三十路ww

45 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 23:53:35 ID:7hqQk0Xa0.net
合宿は絶対選んじゃダメだろうなw
随時予約できるプランだったらまだいいかもしれない

46 :(-_-)さん:2020/05/20(水) 07:56:40 ID:zAEhm7be0.net
免許はあるけど何年も運転してない

47 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 08:12:32 ID:G/pcwVo10.net
家族から罵倒された

48 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 09:50:09 ID:GC7hxEjd0.net
>>47
色々あるのは察するがレスの仕方を考えて

49 :(-_-)さん:2020/05/22(金) 04:30:41 ID:jEUTuH3d0.net
俺は罵倒されるとかはないな 心配かけまくってはいる
姉弟で仲悪くなったけど

50 :(-_-)さん:2020/05/22(金) 08:15:21 ID:316IQ61z0.net
パソコンが壊れかけでヤバい

51 :(-_-)さん:2020/05/25(月) 07:19:47 ID:4kf4Ss1C0.net
俺も自分の人生に責任感なんてないけど
子供がいるのに責任感皆無な奴は流石に引く

52 :(-_-)さん:2020/05/25(月) 09:11:57.87 ID:VA4mdn5M0.net
どこへのレス

53 :(-_-)さん:2020/05/26(火) 07:07:26 ID:e/Ez+UkE0.net
ひきこもる為の資金がもうない

54 :(-_-)さん:2020/05/26(火) 07:37:07 ID:VhrF9MyL0.net
結局は金w

55 :(-_-)さん:2020/05/27(水) 07:02:35 ID:bSarI02D0.net
ずっと部屋にいたい

56 :(-_-)さん:2020/05/27(水) 07:17:38 ID:lhBUIptp0.net
金ないと無理

57 :(-_-)さん:2020/05/27(水) 11:14:47 ID:GP0avSDd0.net
羊もいる

58 :(-_-)さん:2020/05/28(木) 06:46:07 ID:fGrIwUH60.net
貯金15万くらいしかない

59 :(-_-)さん:2020/05/28(木) 08:54:50 ID:LdB7teGN0.net
>>58
マルチ

60 :(-_-)さん:2020/05/29(金) 00:07:03 ID:XCtt1Szd0.net
家族の罵声がしんどい

61 :(-_-)さん:2020/05/30(土) 07:01:45 ID:v9ToMP+x0.net
10年ひきこもれるだけ金のある人が羨ましい
2年ごとくらいに働きに出ないといけない

62 :(-_-)さん:2020/05/30(土) 09:18:45 ID:GErWvg4u0.net
それは板違いでは…

63 :(-_-)さん:2020/05/31(日) 01:34:46 ID:SCDVBGsz0.net
今年の免許更新行かないつもり
人生投げた

64 :(-_-)さん:2020/06/01(月) 02:57:53 ID:sQFto1YC0.net
自分に甘く他人に厳しい人間は嫌いだ

65 :(-_-)さん:2020/06/01(月) 10:06:43 ID:g0fl0QNk0.net
つ鏡

66 :(-_-)さん:2020/06/02(火) 22:27:04 ID:JJn4cM8k0.net
テーブルマークの冷凍お好み焼きが美味過ぎる

67 :(-_-)さん:2020/06/06(土) 07:53:22 ID:VILtn1lm0.net
10年くらいひきこもりたい

68 :(-_-)さん:2020/06/08(月) 08:26:54 ID:oHwhIJ7Z0.net
何も考えずに寝ていられる環境がほしい

69 :(-_-)さん:2020/06/08(月) 09:23:20 ID:PBWfROP/0.net
>>68
ウザい

70 :(-_-)さん:2020/06/11(木) 08:12:02 ID:csaqmBCv0.net
給付金遅すぎ

71 :(-_-)さん:2020/06/25(木) 23:23:10 ID:WCOK7mrk0.net
>>63
免許更新は行っといた方がいいよ
更新は数時間ですむけど、再試験となれば金も労力もヤバイ
更新したあとに人生を投げよう

72 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 12:33:05 ID:0QLEhDfH0.net
生活音にイライラして辛い 昔はこういうことなかったんだけど

73 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 13:36:02 ID:+yTOS/IC0.net
今週はずっと雨

74 :(-_-)さん:2020/07/14(火) 00:50:59 ID:8vUiLHbS0.net
落合陽一とかいうやつ引きこもりみたいな顔と雰囲気だな

75 :(-_-)さん:2020/08/03(月) 02:04:27 ID:1EfxB72L0.net
いつ死んでもいいように部屋掃除するか

76 :(-_-)さん:2020/08/09(日) 08:03:11 ID:BRchSYDl0.net
つらい

77 :(-_-)さん:2020/08/09(日) 12:19:45.95 ID:tXa8ecHw0.net
薬飲んでる

78 :(-_-)さん:2020/08/25(火) 09:45:49 ID:mBH0nW5H0.net
俺達がこうなったのは
やっぱり親の育て方のせいだよな

79 :(-_-)さん:2020/08/25(火) 09:56:13 ID:GNjgPI810.net
何々のせいという意味

80 :(-_-)さん:2020/08/25(火) 20:43:14 ID:TsJp+mGz0.net
親ガチャしたら意識低い系の親が当たった
子ガチャしたら非定型子が当たった
それらに融合カードを使った結果

81 :(-_-)さん:2020/08/25(火) 21:41:54 ID:GNjgPI810.net
魂は無いんよ。。

82 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 22:40:01 ID:gj/M59J00.net
自分の子は落ちこぼれなのに優等生として育てようとするからおかしくなるんだよな

83 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 22:44:39 ID:gj/M59J00.net
落ちこぼれは落ちこぼれで最低限努力すればヒキニートにまで落ちこぼれることないのに
馬鹿親は飛び越えられないハードルを勝手に設置してお前は駄目だと言い続けるから
子供は無気力になって何もしなくなるんだよ

84 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 23:53:41.65 ID:9x2ltzkn0.net
親も子だからねぇ

85 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 00:26:35 ID:TtjbR46r0.net
90年代のポカリのcm見ると切なくなる

86 :(-_-)さん:2020/09/06(日) 17:10:00 ID:xDu5pARQ0.net
台風やばいな
俺のこどおじ部屋が崩壊しないといいが

87 :(-_-)さん:2020/09/06(日) 17:29:00 ID:ro9ioSK60.net
避難できない

88 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 00:38:56.15 ID:ckiBtPwx0.net
金ない

89 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 01:29:54 ID:C7hzUDjk0.net
金はある

90 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 17:30:35.03 ID:HLJIHEP20.net
10年ぶりに映画CUBE観たけど面白かった

91 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 17:40:39.80 ID:nriFhan10.net
懐かしいな

92 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 13:50:11.79 ID:oGmOHBOS0.net
働く勇気が湧かない

93 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 15:24:26.52 ID:CCXzpAq/0.net
マ 田 力

94 :(-_-)さん:2020/09/16(水) 14:14:02.91 ID:HHR2fc2N0.net
鬱が治らん

95 :(-_-)さん:2020/09/16(水) 16:02:29.19 ID:ftonLY4P0.net
それ鬱じゃなさそう

96 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 14:06:18.80 ID:1vLL2tHe0.net
虚無?

97 :(-_-)さん:2020/09/18(金) 14:41:59.70 ID:jo2lWEGC0.net
残金ヤバイ

98 :(-_-)さん:2020/09/21(月) 13:51:34.25 ID:3rlhtQ4F0.net
いくらよ

99 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 18:50:07.35 ID:bT9d0XJh0.net
アマプラで12モンキーズっていう映画を見たけど結構面白かった

100 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 21:42:14.87 ID:lGROOGXx0.net
2日に一本映画見るをずっと続けてる。
もう2000本以上見てるが、それでも毎週テレビでやる映画は初めてなのばかり(笑)

101 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 11:54:49.30 ID:2OJH/eBG0.net
似た人多いのかな。
俺もこの数ヶ月で200本くらい観てる。
つべ、ニコニコ、TSUTAYA。ジャンル、年代問わず。
やっぱ「観たい映画リスト」無駄に書き連ねてると俺みたいに泥沼化してヤバいから気を付けた方がいいぞ!!
最近、ようやく観る作品数も落ち着いてきた。
仕事探すわ。

102 :(-_-)さん:2020/10/04(日) 19:44:04.25 ID:8EVPYBtD0.net
猫舌だったけど最近アツアツの食べ物の美味しさを知った
歳相応に感覚が鈍くなってきたんだろうな

103 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 12:46:00.98 ID:F/8PwmfF0.net
映画は字幕派だわ

104 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 14:47:04.96 ID:5fxvZszg0.net
一人暮らししたい

105 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 18:14:48.13 ID:uy4jNkey0.net
小さい頃からずっとピザ体型だから
一度ガリガリまで痩せてみたい

106 :(-_-)さん:2020/10/18(日) 13:25:55.53 ID:2QYxPYUp0.net
アマプラ見放題終了間近の映画を片っ端から観てる

107 :(-_-)さん:2020/10/20(火) 15:08:25.76 ID:6wx1f4KN0.net
 
   ラ・ジュテ

108 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 22:27:22.22 ID:cF0dDnDp0.net
数年前は映画を観まくってたけど最近は観ないなあ
観る気力がない

109 :(-_-)さん:2020/10/24(土) 03:47:41.71 ID:vjCdMmiD0.net
お気に入りの映画何作か買って暇な時にローテで見てみたい

110 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 05:10:56.74 ID:fk2kPMVD0.net
 
     
   クジョー

111 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 23:45:05.61 ID:myCdb6Zq0.net
気力が湧かない

112 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 20:14:21.35 ID:VW+16gIh0.net
20代から30代はあっという間だった
30代から40代はもっと早く感じるんだろうな

113 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 21:34:50.90 ID:Vb6+Cs160.net
>>112
そこら辺で家族で色々起きそうだからどうか。。

114 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 13:53:37.96 ID:JSVdlNu10.net
2025年にコロナが終わるって記事を読んだ
37歳か...

115 :(-_-)さん:2020/11/04(水) 21:32:48.27 ID:UxdHTsmQ0.net
誕生日来てしまった

116 :(-_-)さん:2020/11/05(木) 22:09:59.93 ID:2UX10sR60.net
おめでとう

117 :(-_-)さん:2020/11/11(水) 14:22:42.48 ID:y7jnOJEV0.net
32歳か

118 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 00:52:45.64 ID:nSawzYEY0.net
誕生日に説教された

119 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 08:49:20.58 ID:tW7j222m0.net
2028年には40歳か...

120 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 22:39:36.59 ID:w/Z8HiAN0.net
あの世に大脱走

121 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 00:44:20.87 ID:pNLHjxkC0.net
 
 
  大脱走

122 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 21:49:15.64 ID:o9qCDqRX0.net
2025年には37歳

123 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 23:57:51.73 ID:pNLHjxkC0.net
  
  誕生日はもう来ない

124 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 00:00:11.15 ID:0yWUa4BI0.net
  

  ハッピー デス デイ 2U

125 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 00:45:44.96 ID:9wdTcVuT0.net
もう少し生きてみて

126 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 10:29:21.56 ID:9wdTcVuT0.net
世間はps5とかで盛り上がってるけどもうそういう位置に座ってない
腐乱死体濃厚が据え置きゲーム?いつまで生きるかわからんから残された時間はボーっとしてた方が有意義だ

127 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 17:13:39.02 ID:5F6zwVDP0.net
世間はなにそれ?だよ

128 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 17:36:19.41 ID:JVfoSdBw0.net
生きる屍

129 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 19:35:29.63 ID:YMqNNQYp0.net
未だに大学生に間違われる
年齢言うの恥ずかしい

130 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 20:08:42.68 ID:EpfjsWIu0.net
PS4すら満足に遊んでないからなあ
5万もするのは買えんわ

131 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 21:39:54.93 ID:wOTr/+CM0.net
無理やり遊んで200時間遊んだから元は取ったと自分に言い聞かせるのはもう嫌になった

132 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 20:05:56.78 ID:OSe1jreS0.net
PSは初代PSからやってないな
PSPとvitaは少しやったが

133 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 07:26:30.45 ID:0ayslT9W0.net
俺も携帯機はそこそこやってる
VITAとswitchだけど

134 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 08:19:31.61 ID:Rip9oxBB0.net
2023年には35歳か

135 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 21:12:48.00 ID:jY6WeJfi0.net
  29歳問題

136 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 00:42:47.67 ID:+L7QhUez0.net
誕生日

137 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 01:58:49.30 ID:UiP88KRO0.net
おめでとう

138 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 18:05:29.46 ID:5GFJ/x+q0.net
 
 40歳の童貞男

139 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 19:23:15.13 ID:NvZklhQV0.net
読書をちまちま読み始めた 脳が退化してる

140 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 05:20:23.68 ID:JlLgocJC0.net
最近志村けんのだいじょうぶだぁ見てる
本当にうっすらと記憶の片隅にあるような気がする

141 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 09:14:02.74 ID:xbrXe6gu0.net
俺は文庫本1ページ読んだだけで疲れてしまう

142 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 14:06:52.27 ID:KtXMcGeU0.net
4年前が1年前の感覚

143 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 16:36:33.14 ID:Ur+gMGts0.net
幸せの1ページ

144 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 17:24:53.58 ID:1gxAD2Sk0.net
努力できない才能がある

145 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 19:35:17.78 ID:GLGquS330.net
本を読むのが一番いいと思いつつつい後回しにしてしまう

146 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 08:05:47.86 ID:ncXL26tU0.net
ゲームじゃ駄目なんだよな
なんでだろ

147 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 17:27:08.97 ID:Yzx9kig20.net
主体性がない 元気がない

148 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 05:56:20.78 ID:FbyCsWHL0.net
毎日何やってるの?

149 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 18:16:43.97 ID:vzKGIWlN0.net
オナニー
読書
アマプラ
ゲーム
ようつべ
ニコ動
筋トレ
5ch
飲酒

150 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 21:40:26.35 ID:P4meUK0O0.net
家の中が俺の世界の全てだ

151 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 22:34:51.07 ID:lDe9+J1X0.net
 
 ルーム

152 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 02:33:28.72 ID:d+geRtTw0.net
ナマポ貴族になりたい

153 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 11:11:41.37 ID:NsJCA/YQ0.net
原付きと車の免許がほしい

154 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 06:17:35.49 ID:evWaeLoF0.net
>>153
車の免許取ろうぜ

155 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 06:32:37.51 ID:qPkG+JeW0.net
  
  免許がない!

156 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 12:24:45.26 ID:Ft6u1e/f0.net
生活保護を受けるまえに原付き免許と車の免許がほしいし
引っ越して生活保護を受けたい 地元にいるの嫌だ

157 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 16:22:59.11 ID:O4K9EP160.net
持てないもんの免許とってどうすんの?

158 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 04:53:20.90 ID:JyEOFYh30.net
今年免許自主返納しちゃった

159 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 08:30:22.58 ID:AB/k2+RA0.net
免許証は身分証明書代わりにしてるから必須

160 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 08:46:06.54 ID:f/xgfbgU0.net
マイナンバーカード作れよ

161 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 10:28:33.60 ID:WAlQJZlm0.net
>>158
嘘?

162 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 11:40:14.34 ID:JyEOFYh30.net
>>161
免許更新行かなかったということです

163 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 17:05:42.37 ID:ozEdGZvI0.net
オチンチンシール

164 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 08:42:59.12 ID:Z6Nio/WG0.net
>>160
通知カードしかない

165 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 16:53:35.44 ID:PspbKMgS0.net
>>164
だから作れって わからんやつだな

166 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 17:21:48.76 ID:OHFqBtaO0.net
自演すんなよ

167 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 23:33:33.89 ID:Tzm2LIG60.net
来年 働くぞ

168 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 03:06:45.16 ID:kj8ch6eY0.net
どの辺が自演なんだよ 糖質?

169 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 22:38:32.64 ID:wanMIeP80.net
もう今年も終わりだ

170 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 22:50:35.19 ID:DDDcoubK0.net
33になるね
ゾロ目年はいくら生きても9回しかこない

171 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 08:44:44.97 ID:Pfo51Drr0.net
 
  エンド・オブ・デイズ

172 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 11:35:00.18 ID:2wkBAKJr0.net
もう人生終わりだ 最後は刑務所だ

173 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 11:52:50.36 ID:7+YDar040.net
>>172
それはいいなぁ

174 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 16:43:07.40 ID:vTFYH3mg0.net
刑務所の中って漫画おもしろいから読め
多分今の生活より充実してるぞ

175 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 17:50:12.71 ID:2wkBAKJr0.net
3年後5年後10年後 自分はどうなっているんだろう...

176 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 23:45:19.63 ID:Pfo51Drr0.net
 
 刑務所の中

177 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 04:49:14.53 ID:k2ANtuGD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=D7b-ygZUKuc

178 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 10:10:34.46 ID:8DP4VY8L0.net
自分はドラッグ中毒だよ
みんな幸せになあれ

179 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 17:45:42.59 ID:d/49coNt0.net
眠ってるあいだに死にたい

180 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 23:35:19.26 ID:Ri1QRHMq0.net
>>179
それテンプレだわ

181 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 01:16:22.47 ID:jxAIfWoY0.net
ここが死後の世界だったらどうする

182 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 01:40:55.48 ID:PZCaQB2Q0.net
更に死後

183 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 14:37:19.04 ID:u80MLtxY0.net
高スペックPCが欲しい

184 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 09:51:05.47 ID:Q5I0qulj0.net
バイト歴すらない

185 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 11:24:44.92 ID:fTHh9e0Z0.net
バイト歴なんて雇用保険でも入ってない限り証拠残らないんだから適当に週3でなんか経験あるバイト誇張してやってたとか言っとけばええねん

186 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 12:36:30.25 ID:t2R6Z7xs0.net
早く死にたい

187 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 17:37:05.40 ID:Lvn/eFN10.net
確かに確かに

188 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 17:38:20.15 ID:Ov1XCJiP0.net
何もしないまま1日が終わる

189 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 01:56:57.75 ID:FjIttzz10.net
お菓子食べたい

190 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 13:41:06.68 ID:RdWH1cJw0.net
助けて

191 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 16:29:09.45 ID:BiuKVvnC0.net
主食がお菓子になりつつある

192 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 00:22:07.55 ID:AVtBOteV0.net
>>191
何のお菓子食べてるか詳しく

193 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 17:21:52.28 ID:K90tY36t0.net
>>192
ポテトフライとブラックサンダー

194 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 21:56:02.92 ID:vaR8zyU90.net
Kindleでチェーンソーマン全巻をまとめ買いした
5巻まで一気に読んだ
チェーンソーマン凄いおもしろい
鬱で漫画よめなくなってたけど読めた
それくらいおもしろい

195 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 00:58:19.07 ID:rO0HuOhT0.net
全巻買ったなら作品名くらい正確に覚えろ

196 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 05:59:27.61 ID:mdlXqHvE0.net
ゴルゴ13全巻がある家に住みたい

197 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 21:52:28.02 ID:aTH5SBU/0.net
コロナで死んだほうがいいのかも

198 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 22:03:06.66 ID:Ee5cuwrR0.net
どうぞ遠慮なく

199 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 00:07:47.48 ID:M0Z7L1uP0.net
ゲーム実況者になった

200 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 06:08:07.62 ID:81OSYM9a0.net
働け

201 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:32:29.35 ID:7CvWTuwY0.net
30過ぎの引きこもりがもそもそ喋りながらゲームやってどこに需要あるんだよ

202 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 21:16:10.20 ID:SSbWrq3H0.net
また酒を買ってしまった
禁酒を誓った翌日に

203 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 22:58:43.04 ID:5WCQe/OY0.net
 
 
 酒とバラの日々

204 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 23:01:15.46 ID:I0RwtWfF0.net
32歳アル中無職引きこもりとか終わってんな

205 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 03:39:28.76 ID:TuT74eJG0.net
俺は元アル中で元ヤク中だよ

206 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 04:04:21.43 ID:AEbFoM5u0.net
 レクイエム・フォー・ドリーム

207 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 06:43:40.81 ID:TuT74eJG0.net
元アル中で元ヤク中でおまけに中卒
生活保護しかない

208 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 15:20:25.43 ID:Drf9m+1K0.net
薬って高いんじゃ?

209 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 21:21:21.25 ID:vviHLyD90.net
ブロンとか咳止めを障害年金とか作業所で働いた
お金で買ってたよ

210 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 15:01:39.31 ID:nxZuDFE10.net
よく言われてることだけど20代に入ってから10年があっという間だったわ

211 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 18:29:43.31 ID:Sr0cJJCi0.net
せやな

212 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 20:42:18.29 ID:beKPw/TU0.net
だね もう30代だよ

213 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 20:42:56.59 ID:beKPw/TU0.net
あと7年で40才

214 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 22:08:51.77 ID:rewagte40.net
20代無駄にしてしまった

215 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 22:36:03.03 ID:F6KU7PID0.net
毛尾張屋根

216 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 22:57:21.93 ID:yUpCeXd50.net
ガキの使いのトークが好きで過去の動画を暇つぶしで見てるんだけど
このときのダウンタウンは今の俺より年下なんだなと思うと何か惨めな気持ちになる

217 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 15:53:44.41 ID:oEAnz9TN0.net
DT

218 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 16:45:10.91 ID:M0ZmgN/w0.net
ス-パ-バッド童貞ウォ-ズ

219 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 19:13:23.78 ID:t37+JU2v0.net
ハンタの続きが読みたい

220 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 22:19:51.30 ID:NBWRBP4d0.net
わかる

221 :(-_-)さん:2021/03/06(土) 20:12:46.57 ID:whwXcAKs0.net
セルフカットしたらキノコ頭になった

222 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 07:38:27.14 ID:OExXAn5Q0.net
丸刈りにしろよ

223 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 12:22:42.41 ID:nAS4Mnkv0.net
  
 バーバー吉野

224 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 14:01:15.71 ID:l9aXfIXn0.net
はやくグループホームに入りたい

225 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 16:36:23.35 ID:cs9EQ6Z90.net
ニートで金ないくせにそんなとこ入れるのか

226 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 19:22:38.78 ID:wtlkkPNM0.net
コクーン

227 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 00:06:53.80 ID:6pS8OxCJ0.net
ビードル

228 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 02:58:47.01 ID:Xn8QdlMr0.net
今年中に死にます

229 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 09:46:36.87 ID:DcV6SudT0.net
ストレンジデイズ/1999年12月31日

230 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 18:28:12.44 ID:0jQkbu150.net
障害年金もらってるよ

231 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 18:35:41.39 ID:G3donzDe0.net
ジーニーワイリー美少女なのにキチ親にネグレクト受けて人生ぶち壊されて可哀想

232 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 20:53:38.54 ID:H6nmFY7p0.net
 マネシツグミは歌わない

233 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 22:06:59.62 ID:3mZ2bNYp0.net
セルフのガソリンスタンドで灯油入れたら何に使うんですか?と糞爺の従業員に聞かれたわ
俺を放火魔だと思ったのかな

234 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 01:15:28.52 ID:JcC3UMgF0.net
もう今年で33歳だよ...

235 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 01:47:26.36 ID:FOPy+Xeb0.net
個人的には病気になりたい

236 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 10:14:56.88 ID:zDNdAaLE0.net
30過ぎて引きこもってる時点で病気だろ

237 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 11:49:20.73 ID:mgjaMEbm0.net
33になるオヤジなのに顔が幼い

238 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 12:59:19.76 ID:FOPy+Xeb0.net
>>236
たしかにー。まぁ人間は多層化した病気ですし、、進化、、

239 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 15:39:47.81 ID:GHYcmgiK0.net
自演すんなよ

240 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 03:07:13.03 ID:SwZyXYwE0.net
最近ひろゆきの動画ばかり見てる

241 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 14:18:57.39 ID:zKfQ6Rxh0.net
懲役太郎ばっか見てる

242 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 12:33:28.75 ID:rULVXxss0.net
俺も障害年金貰いてえ

243 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 22:37:55.70 ID:8AYOO85p0.net
俺はもらってるよ

244 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 00:13:48.86 ID:wLgpuQzP0.net
 イディオッツ

245 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 02:46:17.64 ID:F9V7/+Mx0.net
YouTuberになりました 配信で顔出しもしてます

246 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 05:11:06.00 ID:+sNk9Z0k0.net
30過ぎて引きこもりのやつがもそもそ喋ってんの誰が見んねん 見世物小屋か?

247 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 05:13:35.38 ID:wLgpuQzP0.net
 フリークス

248 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 05:48:31.10 ID:F9V7/+Mx0.net
だね

249 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 05:52:31.65 ID:F9V7/+Mx0.net
ニコ生とか40代無職が配信してたりするよ
YouTubeでもそうだし 否定しないでなんでも
やってみることにした 失うものないし

250 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 12:34:00.06 ID:/nMPsd6o0.net
ニンポー

251 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 19:47:36.92 ID:T8fR9eug0.net
ガチ低能無職とかsyamuみたいにオモチャにされるだけやん

252 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 03:13:25.59 ID:LvcprLO40.net
嫌いな姉と顔合わせないといけない
憂鬱だ

253 :(-_-)さん:2021/04/16(金) 09:01:16.87 ID:yqGtFusf0.net
苦痛

254 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 14:57:33.55 ID:7055qFAC0.net
父親殴りたい

255 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 17:26:30.43 ID:fS3HZgUV0.net
俺も殴りたい。でも石のように硬いわ

256 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 09:49:33.35 ID:7vyvgtKM0.net
ニュースでおっさんのニュースかと思ったら、自分より年下ということも珍しくなくなっている
もうそんな年なんやね

257 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 15:46:43.67 ID:mGCa2FpK0.net
うむ。
というか年上に思う人が年下パターン多過ぎ。精神年齢。。

258 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 21:34:17.05 ID:GToT0jrG0.net
高身長に生まれたかった

259 :(-_-)さん:2021/04/25(日) 13:56:58.06 ID:LW+w+/KF0.net
 
 あしながおじさん

260 :アース:2021/04/28(水) 06:00:38.97 ID:7DNgYT720.net
今でも耳に聞こえる雨音だけは子供の時から変わらない

261 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 06:09:59.40 ID:7DNgYT720.net
名前ついてたのか

262 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 11:05:51.55 ID:9HK2hETS0.net
  薔薇の名前

263 :(-_-)さん:2021/05/01(土) 23:31:32.24 ID:FXBu3E9v0.net
完全におっさんだよな

264 :(-_-)さん:2021/05/02(日) 10:25:24.55 ID:0R8U4+Um0.net
 
 人、中年に至る

265 :(-_-)さん:2021/05/02(日) 19:38:51.07 ID:VBEAKzrt0.net
左足が痛い

266 :(-_-)さん:2021/05/03(月) 05:54:00.72 ID:nIEj+00G0.net
 
 マイ・レフト・フット

267 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 15:05:23.63 ID:rxozSHcK0.net
他板で規制されまくりなんだけど

268 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 15:14:49.18 ID:rxozSHcK0.net
流れに乗れなきゃ終わりなんだよ
無能でも流れにのりゃ何とかなるんだよ

269 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 19:18:35.91 ID:S/p9/b3k0.net
 
 史上最悪のボートレース ウハウハザブーン

270 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 14:04:14.11 ID:kMstSXob0.net
久々に吐くまで呑んだ

271 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 14:32:07.86 ID:X/H+Z7yV0.net
 
 ハングオーバー!史上最悪の2日酔い,国境を超える

272 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 15:23:06.37 ID:kMstSXob0.net
それ面白いと思ってやってんの?

273 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 16:37:32.85 ID:X/H+Z7yV0.net
ファニーゲーム

274 :(-_-)さん:2021/05/18(火) 15:13:07.15 ID:OCQrvGjO0.net
禁酒を誓ったのに
また酒を飲んでしまった

275 :(-_-)さん:2021/05/18(火) 16:34:15.12 ID:+Ts9tNhY0.net
アンタッチャブル

276 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 13:30:22.88 ID:3AIf0XNG0.net
もう自殺しか残されてない

277 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 18:31:57.14 ID:XvoSI8DW0.net
自殺マニュアル2〜中級編

278 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 07:46:57.37 ID:EQh+pULM0.net
生え際がかなり後退してきた

279 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 21:13:03.60 ID:nZZZBY9i0.net
わかめ

280 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 21:52:50.35 ID:EEQXDtB20.net
バッドヘアー

281 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 10:32:13.90 ID:0ED9Zirl0.net
耳の穴がひりひりする

282 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 12:14:59.56 ID:zDe+ZlNp0.net
彡⌒ ミ
(´・ω・`)

283 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 09:30:26.26 ID:wd3+r04/0.net
身体の数か所を怪我して気分が沈む

284 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 22:31:58.26 ID:cAh7N4kE0.net
自傷戦士ダメージャー

285 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 04:24:35.51 ID:hgo9Y0h+0.net
下痢がひどい

286 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 10:46:25.08 ID:SiFeBqNd0.net
下痢ピー下痢ピー

287 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 11:54:16.62 ID:81DjiuiW0.net
トイレット

288 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 06:45:28.00 ID:f/pakRS50.net
ネットで時間つぶすだけの日々

289 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 06:22:05.37 ID:WIUGShnZ0.net
1000円以上のトンカツ食べたい

290 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 10:32:17.24 ID:8TeQwKPk0.net
卵かけご飯食べたら気持ち悪くなるようになった

291 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 13:24:46.31 ID:15ZICaYo0.net
うんこと二酸化炭素の製造に忙しい日々

292 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 06:11:52.09 ID:6CQXDMlw0.net
ナマポ最強

293 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:58:32.88 ID:y5vBIUy90.net
一生ナマポで良いや

294 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 21:32:47.48 ID:kbBE+ch30.net
お盆の帰省が嫌過ぎる
糞姉貴と顔合わせたくないんじゃー

295 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:43:11.14 ID:tlohVb2i0.net
糞姉貴も同じ気持ちだろうな
愚弟と顔合わせたくないんじゃーって

296 :(-_-)さん:2021/07/20(火) 01:08:48.34 ID:3ioyw8Pj0.net
ナマポ快適

297 :(-_-)さん:2021/07/27(火) 16:24:19.54 ID:i+JTnsXm0.net
一生ナマポで過ごす

298 :(-_-)さん:2021/07/28(水) 11:07:59 ID:34qMa+NO0.net
3か月前にこけて痛めた膝が未だに違和感ある

299 :(-_-)さん:2021/07/28(水) 17:29:38 ID:dkBRSZVg0.net
暇すぎてハンターハンターを1巻から読み返してる

300 :(-_-)さん:2021/08/02(月) 09:17:41 ID:kTkJHewT0.net
キリ番げと

301 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 00:58:28 ID:DIkF3i9g0.net
基本寝そべってパソコンしてる
椅子も座布団も苦手

302 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 01:26:23 ID:zmk0AcKN0.net
寝ながらタブレットでネットしてる

303 :(-_-)さん:2021/08/11(水) 04:28:24 ID:ECpVCy/K0.net
眠たくなると幸せ感じる
もう寝るのが人生のすべてなんだろうな

304 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:19:04 ID:hU6hE51B0.net
2301459

305 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 15:43:23 ID:IObiy9fg0.net
みんな白髪どれくらいある?
おれは30本は引き抜いたかなあ

306 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 21:28:51 ID:EPwgzuPd0.net
最近、理想論とか性善説を語る人間に無性にイライラする

307 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 23:16:08 ID:3hypzLMc0.net
あるある

308 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 01:20:39 ID:AIl2oQUt0.net
>>305
白髪なし

309 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 23:35:45 ID:9EG4iJBa0.net
9790989

310 :(-_-)さん:2021/08/23(月) 15:31:30 ID:ugS7o21c0.net
許さんぞ

311 :(-_-)さん:2021/08/23(月) 17:34:19 ID:EFEd2zS10.net
許して

312 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 05:11:20 ID:8dE5bMD10.net
吐き気が酷くて眠れん

313 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 18:29:44 ID:aeTaISNQ0.net
お前らワクチン打った?

314 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 21:51:49 ID:vYMBMUo50.net
とっくに2回打ってる

315 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 23:32:54 ID:Gs9jbpDC0.net
名古屋まだ順番来てない

316 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:06:50 ID:KhpE307/0.net
6212384

317 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 03:35:06 ID:SPax5Oos0.net
(・∀・)カエレ!!

318 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 21:09:23 ID:Kb1Y6Kbu0.net
老化に抗うためコラーゲンサプリ飲んだら下痢になった
なんでやねん

319 :(-_-)さん:2021/09/05(日) 16:27:57 ID:waA2DJbz0.net
まだセミが鳴いてる

320 :(-_-)さん:2021/09/05(日) 22:58:50 ID:66oG9lYz0.net
鳴いてたね

321 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 23:41:32 ID:EJQN/bns0.net
病院一週間遅らせてもらってよかった
台風の中でチャリ漕ぐ羽目になるところだった

322 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 19:21:45 ID:7Qasa+X60.net
働いたら負けだよな

323 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 02:38:37 ID:cuMh3Qa70.net
無能すぎて働けないだけや

324 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 03:35:59 ID:oYBLDDeM0.net
就活するの嫌過ぎる
一生ナマポでいたい

325 :(-_-)さん:2021/09/22(水) 00:26:35 ID:fDkjz/g20.net
明らかに髪の毛が薄くなってきた

326 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 17:05:27 ID:x1sos0GD0.net
宗教勧誘がきて最悪な気分だ
10分もゴチャゴチャ寝言ほざかれた挙句に連絡先まで押しつけられた

327 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 17:38:03 ID://yeSB0j0.net
ピンポーン。
綺麗なスーツを着た若い人が、今日はいい天気ですね!
エホバの証人です

てこの前来た。まるで悪徳ですと言いたげに

328 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 01:21:12 ID:01vwftXL0.net
夕方からずっと下痢で尻穴がヒリヒリする

329 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 11:57:19 ID:9RGksEvw0.net
ワクチン2回目打ったけど頭痛が酷い

330 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 13:58:53 ID:Nvtgtf+p0.net
暑すぎる

331 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 18:16:18 ID:ojIncBxc0.net
職歴なし

332 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 18:16:34 ID:ojIncBxc0.net
七原くんと同い年

333 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 20:51:09 ID:7XC9YOfH0.net
七原はもうニコ生やらんのかな

334 :(-_-)さん:2021/10/04(月) 04:48:06 ID:syFdObS50.net
コロナ続け続け続け続け続け続け

335 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 22:04:21 ID:YhPFu2ZJ0.net
牛乳不味い
野菜ジュース不味い

336 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 13:27:10 ID:0skwLgxb0.net
無職転生見たけど全然面白くなかった

337 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 17:37:20 ID:/Yn4zggL0.net
そもそも障害者だと思う
道理でこんな年まで

338 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 23:36:30 ID:AACTyNNf0.net
アニメ板書き込めない
つまらん

339 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 18:18:42 ID:J/JgJHf20.net
https://togetter.com/li/1707803
これ見ると俺も歳を重ねたんだなって思うよ

340 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 22:09:24 ID:sFbohNQk0.net
子供の頃の缶ジュースの値段と今の缶ジュースの値段が変わってないって要はそういうことなのかなと思った
親が経験した世の中のイメージとこの世代のズレがそもそもある

341 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 17:17:28 ID:90NJDb+R0.net
もう全然若くなくなって悲しい

342 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 18:03:44 ID:YLmsyKBJ0.net
親旅行に行くんだと
誘われたけどさすがに断った。思えば24歳の時もヒキだったけどまだ若い分行ってみるかと思ってついて行った思い出
その時にこのスレに、何の因果か今京都にいるなんて書き込みをしたのをついこのあいだのように思い出す
もう10年近い時間が過ぎてここにはかつての勢いもなく、社会にとりあえず場所を見つけた人もいるんだろうな
メル友募集の人がいたりずっと見てたから

343 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 18:11:44 ID:4hXgWans0.net
もうオジサンだよ

344 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 22:41:28 ID:am4RZOcq0.net
10年あっという間だよな

345 :(-_-)さん:2021/11/11(木) 12:56:36 ID:w1Qo1aHg0.net
10年前はまじめに就活してた

346 :(-_-)さん:2021/11/11(木) 20:44:07 ID:sz3zooJL0.net
一度も就活したことない

347 :(-_-)さん:2021/11/11(木) 21:49:12 ID:++v3ZIyF0.net
同じ

348 :(-_-)さん:2021/11/11(木) 21:49:52 ID:++v3ZIyF0.net
高卒ひきこもり
作業所しか行ったことない

349 :(-_-)さん:2021/11/11(木) 22:04:00 ID:Vw/0T2EY0.net
夜高校中退。バイトすらない

350 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 00:08:51 ID:3kJb5mKy0.net
同じくバイトすらない

351 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 00:14:57 ID:TiDCXTTw0.net
親によく何も言われないな

352 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 01:15:27 ID:Qj55S70g0.net
親はもうどうでもいいらしい

353 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 01:37:27 ID:3kJb5mKy0.net
もう諦めてる

354 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 10:45:43 ID:ile0gxTT0.net
まだなんとかなるよ

355 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 10:52:23 ID:Qj55S70g0.net
むしろなんとか死にたい

356 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 12:39:07 ID:zMOAsYDr0.net
車の免許すらないよ

357 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 13:32:04 ID:cwc4xb060.net
車は諦めた。原付のみ

358 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 15:08:27 ID:3kJb5mKy0.net
何の免許もない

359 :(-_-)さん:2021/11/13(土) 12:49:45 ID:VGSA1DbD0.net
PC買い替えたい

360 :(-_-)さん:2021/11/14(日) 13:07:58 ID:OFdPQ4uD0.net
ホームレスか自殺だな
ナマポは無理だろう

361 :(-_-)さん:2021/11/14(日) 13:15:46 ID:YG/Nsik/0.net
ホームレスになる勇気あるならナマポ貰えそう・・・

362 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 15:26:03 ID:XJxZkVyP0.net
姉の事が大嫌い
人生狂わされた

363 :(-_-)さん:2021/11/20(土) 11:10:26 ID:hj43opNN0.net
毒兄〇したいわ

364 :(-_-)さん:2021/11/20(土) 13:41:19 ID:FrIhOOGG0.net
兄には感謝してるけど姉に対しては死ねとしか思わんな
俺よりクズなので

365 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 21:37:22 ID:VO5QEm8j0.net
金持ちの家に生まれたかった

366 :(-_-)さん:2021/11/28(日) 15:23:53 ID:tncBFzjk0.net
法事の疲れが1日経ってもとれない
くだらない風習なんだからさっさと廃れろ

367 :(-_-)さん:2021/11/28(日) 15:36:49 ID:6ccX9j8C0.net
俺も今年に法事があったけど
コロナのおかげで簡素に済んで楽だったわ

368 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 19:22:23 ID:rc2dwUHi0.net
コロナ流行れ流行れ流行れ
働きたくないし、人にも会いたくないんだよ

369 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 20:37:50 ID:78Pd5azA0.net
病院くらいしか外出しないので1往復あたりの疲労度が回数を追うごとに増していく
その内病院にたどり着く事すらできなくなりそう

370 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 11:25:41 ID:KCYI5PX70.net
久々にオナニーした

371 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 19:31:49 ID:uaOROlVU0.net
明け方に寝て昼に起きる

372 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 23:52:07 ID:9wPw5RJn0.net
布団1年干してない

373 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 01:08:31 ID:ZMPZxHK60.net
深夜しか外出できないのに雨のせいで外出られなくて腹立つ

374 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 01:27:59 ID:Wu8U9yl60.net
逆に雨で外資系してたわ。昔は

375 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:46:45 ID:a5e59MAc0.net
明日は出かけて買い物するわ

376 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 00:57:02 ID:61PkQqT70.net
エアコン20度にしてるけどメチャ寒い

377 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 22:23:13 ID:MzS3BNkX0.net
昨日からくっそ寒いわ

378 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 03:38:23 ID:Isy4UtLJ0.net
冬将軍

379 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 18:56:50 ID:qr8VKhkL0.net
寒すぎてますます外に出られない
レトルトカレーしか家にないのに

380 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 23:50:48 ID:VkFX69by0.net
スーパーでケーキの安売りとかしないかなぁ
去年はやってなかったのでケーキ食べ損ねた

381 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 23:47:50 ID:q/n9JB2v0.net
正月は嫌いな姉と顔合わせなきゃならんのが億劫だ
殴りたい欲求我慢するのが大変

382 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 22:48:35 ID:9LFfu6Kl0.net
ケーキ買おうか思案中

383 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:05:46 ID:WzSre4Lf0.net
おいしそうなスーパーのチキンだけ

384 :(-_-)さん:2022/01/26(水) 02:04:17 ID:MaokVgsJ0.net
小4からやり直したい

385 :(-_-)さん:2022/01/29(土) 09:07:58 ID:nmr25gNx0.net
もうおっさんだよおっさんだよおっさんだよしたお尻大きいおっさんだよ

386 :(-_-)さん:2022/01/30(日) 21:14:55 ID:6rLuETJG0.net
うちの母親は小学校の学童保育で働いてる

387 :(-_-)さん:2022/01/30(日) 22:47:38 ID:UCCKvWjt0.net
親、若いんだね
還暦過ぎてる親も多いだろう

388 :(-_-)さん:2022/02/01(火) 16:15:59 ID:kS9tEbv00.net
タイムスリップして若いころの両親をボコボコにしたい

389 :(-_-)さん:2022/02/01(火) 20:37:18 ID:8SWcrIX50.net
ストレスがたまる

390 :(-_-)さん:2022/02/01(火) 21:49:35 ID:k9uRWCvJ0.net
>>389
嫌なことがあったらそれを吐き出すスレみたいなところで書くといい

391 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 19:27:01 ID:KnsJ5DAH0.net
実家に帰ると姉と顔合わせるのが苦痛

392 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 00:08:56 ID:5b2/X7XA0.net
私もそう思われてそう・・・

393 :(-_-)さん:2022/02/05(土) 06:59:03 ID:kDB7lrv/0.net
非課税世帯の給付金くれる封筒来たわ

394 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 00:32:16 ID:flWTObh20.net
糞姉貴ぶっ殺してやりてぇ

395 :(-_-)さん:2022/02/23(水) 18:47:30 ID:7Gc7J1v20.net
ファミマのおにぎりが1番好きだ
セブンのは甘い、ローソンのはしょっぱい

396 :(-_-)さん:2022/02/24(木) 15:42:18 ID:+IBVpgQb0.net
同じ世代でも昭和63年、64年と平成元年がいるけど、自分は平成側でなんだか得した気分
昭和っていうともうお爺さんのイメージ

平成31年、令和元年の世代の子達も同じような気持ちになるかもね

397 :(-_-)さん:2022/02/24(木) 17:18:54 ID:7uVLcqjd0.net
動物のイメージ言われても

398 :(-_-)さん:2022/02/24(木) 17:53:59 ID:13+4wT+l0.net
平成に生まれたかった・・・

399 :(-_-)さん:2022/02/25(金) 16:35:59 ID:z6hsBZoo0.net
1学年下は89年と90年で同じ事を思っていそう
80年代生まれと90年代は大分違うからな

400 :(-_-)さん:2022/02/25(金) 18:16:38 ID:XSrqFj/S0.net
>>397
どういうこと?

401 :(-_-)さん:2022/02/25(金) 20:21:23 ID:0wJzZGtU0.net
>>400
自分でレスしといて忘れた…

402 :(-_-)さん:2022/03/05(土) 20:52:57 ID:ewahgAJ90.net
物価上がり過ぎて辛い

403 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 15:42:55 ID:DKBYWdxM0.net
久々にセブン行ったけどセルフレジに戸惑ったわ
店員は何だこいつみたいな顔するし恥かいた

404 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 21:01:04 ID:mZn5Slu40.net
コンビニによって惣菜コーナー?(名前が分からない)そこに入ってるアメリカンドッグとかフライドチキンとかセルフなんだね
○○お願いしますって言ったら取って来てくださいって言われて戸惑った

405 :(-_-)さん:2022/03/07(月) 08:34:32 ID:5pn9lmyM0.net
お前らコンビニ行くのかよ
スーパーしか行かないわ

406 :(-_-)さん:2022/03/11(金) 04:22:48 ID:Vg5ySH890.net
1人暮らし辛い
お金に困る、飯にも困る

407 :(-_-)さん:2022/03/11(金) 23:22:10 ID:wGlFiyjG0.net
ガチヒキは俺くらいか

408 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 01:38:28 ID:p66ZtkB10.net
深夜にしか出かけないよ
コンビニのおにぎりが主食

409 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 05:23:46 ID:Fgky7aM+0.net
>>406
自炊しようぜ

410 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 05:37:18 ID:AMb4pUSJ0.net
独り暮らし寂しい・・・

411 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 12:54:09 ID:R4dAUSVF0.net
自分が住んでる地域のご近所さんに七原くんとあいぽんの毎日がいる
そして精神障害者の自分

412 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 20:29:01 ID:g6Iu+4gQ0.net
給付金10万振り込まれた

413 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 20:51:15 ID:4grcktk10.net
俺も今アプリで確認したら振り込まれてた

414 :(-_-)さん:2022/03/14(月) 16:07:53 ID:Nvl3Qrho0.net
布団のシーツ1年洗ってない

415 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 13:22:30 ID:CzrRZVBb0.net
くさそう

416 :(-_-)さん:2022/03/22(火) 02:09:35 ID:PPpA+pDC0.net
1人暮らししんどい

417 :(-_-)さん:2022/03/22(火) 03:32:56 ID:UCfOaCdk0.net
>>416
どんな点が?

418 :(-_-)さん:2022/03/22(火) 03:37:21 ID:PPpA+pDC0.net
料理下手なのでメニューが偏る事
あんまり金ないので外食は頻繁にできないし

419 :(-_-)さん:2022/04/01(金) 10:44:06 ID:hZCT5/W+0.net
失語症かもしれない

420 :(-_-)さん:2022/04/01(金) 21:39:02 ID:4YV3qpSv0.net
>>418
料理してるのすごいね

421 :(-_-)さん:2022/04/02(土) 03:20:30 ID:WDvkXB1j0.net
今晩はやたら冷えるな
コンビ二行ったら凍えそうになった

422 :(-_-)さん:2022/04/03(日) 03:02:21 ID:vGDkKBJD0.net
家族と仲悪い人いる?

423 :(-_-)さん:2022/04/03(日) 08:51:30 ID:oevXdSQ90.net
ひきこもりの人は大体そうなんじゃない?

424 :(-_-)さん:2022/04/03(日) 09:07:25 ID:UCPkGGnX0.net
本人自体病んでるからな。
逆に病んでないヒキいるのか

425 :(-_-)さん:2022/04/07(木) 02:19:10 ID:bARSokMX0.net
両親とは仲良いが姉は今すぐ殺したいな
よく姉を殴る夢観るし心底恨んでるんだって自分でも分かる

426 :(-_-)さん:2022/04/08(金) 16:23:35 ID:lkPsV98P0.net
最近日雇い派遣1日おきに行ってる

427 :(-_-)さん:2022/04/08(金) 16:42:25 ID:KvgShEHH0.net
僕も連れてってほしいわ

428 :(-_-)さん:2022/04/09(土) 23:45:14.17 ID:Vxy5QOLL0.net
免許更新めんどくせえ

429 :(-_-)さん:2022/04/11(月) 04:32:15.56 ID:yWBsM+cx0.net
10年運転してないペーパードライバーだ
AT車すら運転できる自信がない

430 :(-_-)さん:2022/04/15(金) 12:52:47.42 ID:FrdMeRRt0.net
断食を始めて五日目だけど全然力が出ない
階段の昇り降りだけで異常に疲れる

431 :(-_-)さん:2022/04/15(金) 16:23:50 ID:dKlaS9Lz0.net
よくない

432 :(-_-)さん:2022/04/19(火) 07:19:22.80 ID:f9nP4+/l0.net
1日おきの日雇い行くの慣れてきた
このまま続けて歯医者代も稼ぐよ
歯石取りとクリーニングする

433 :(-_-)さん:2022/04/20(水) 01:25:36 ID:W3SH7ZX20.net
>>432
1日でいくら稼げるの?

434 :(-_-)さん:2022/04/21(木) 04:17:29 ID:tFmrU2Qr0.net
>>433
実働7時間時給1000円
交通費全額支給

435 :(-_-)さん:2022/04/23(土) 16:51:28 ID:7tocQ+Y90.net
チャリ漕ぐと汗かく季節だな
疲れた

436 :(-_-)さん:2022/04/26(火) 07:57:14 ID:+heAnT5i0.net
母の誕生日が4月で父の誕生日が7月だから
母誕→母の日→父の日→父誕で4か月連続プレゼント代が飛ぶ

437 :(-_-)さん:2022/04/26(火) 10:12:40 ID:RNsxxNm70.net
誕生日代出せるってひきこもりじゃないだろ

438 :(-_-)さん:2022/04/26(火) 11:08:40 ID:KTR6ZzKZ0.net
ひきこもりとは

439 :(-_-)さん:2022/04/28(木) 09:44:12.26 ID:651HsdIA0.net
暑い日と雨の日が交互に来てイライラする

440 :(-_-)さん:2022/04/28(木) 15:50:56 ID:EAOeRfKp0.net
高校中退した2005年から全く成長してない
肉体は衰えたが精神年齢は10代のままだわ

441 :(-_-)さん:2022/05/02(月) 22:30:34 ID:RJRSVzxl0.net
俺もアニメは好きだけど真正のアニ豚とは会話が通じないから嫌いだ
あいつら好きなアニメちょっとでも貶されたら顔真っ赤にして絡みついてきやがる

442 :(-_-)さん:2022/05/02(月) 23:14:34 ID:epEe/ouu0.net
誤爆か

443 :(-_-)さん:2022/05/03(火) 08:16:38.94 ID:NGUXYhEn0.net
母の日のプレゼントの予約してきた

444 :(-_-)さん:2022/05/03(火) 09:49:26 ID:QPgse5PN0.net
何?

445 :(-_-)さん:2022/05/04(水) 18:57:37 ID:G7vdj5e20.net
断食って一気に体重が減るな
食費は浮くし筋トレよりコスパいいわ

446 :(-_-)さん:2022/05/04(水) 19:13:07 ID:DFXZ2o+M0.net
自分は過食嘔吐だわ
菓子パンとか一気に詰め込んで全部吐く

447 :(-_-)さん:2022/05/05(木) 10:52:14 ID:Wz4IYpKB0.net
断食は胸がなくなる

448 :(-_-)さん:2022/05/06(金) 23:52:26.29 ID:iPc8D6k90.net
明石焼き食べた

449 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 06:58:10 ID:hSqZBJ/h0.net
たこ焼きとは違う

450 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 23:49:34 ID:A3IDoDEf0.net
母の日か

451 :(-_-)さん:2022/05/19(木) 02:03:09 ID:VxdtPKC80.net
偶に親を殺したくなる

452 :(-_-)さん:2022/05/20(金) 00:33:49 ID:2/IwIPg30.net
俺は姉を殺したい

453 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 13:27:55 ID:Ff8Dy7NO0.net
変わらないといけないよなぁ
とにかく行動しないと

454 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 20:47:22 ID:DcE4Mk770.net
そのままの君でいて

455 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 22:19:40.02 ID:7TLZnQ1i0.net
>>454
いや変わる

456 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 23:23:43.71 ID:QrKsptfE0.net
変わるというそのままで

457 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 23:43:07.35 ID:PWceIlGt0.net
>>456
いや流石に何とかしないとまずいから

458 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 23:47:25.77 ID:QrKsptfE0.net
>>457
変わらないでくれてありがとう

459 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 08:06:57.15 ID:xE0BYTrr0.net
>>457
具体的に何するの?

460 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 08:50:41.95 ID:fBxPXsh10.net
>>459
アルバイト

461 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 09:05:06.27 ID:uVMVvgRq0.net
その間をだな。
空を飛ぶと言っただけでは

462 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 08:51:13.81 ID:91tVWjDt0.net
車でしか行けない超絶ド田舎に墓があるから親の死後墓の管理が大変だ

463 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 15:22:43.78 ID:/lt2Gk3v0.net
明日は出かける
公共料金払わないと

464 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 15:28:29.43 ID:NXjVuHQa0.net
ここは他の年代スレより伸びないな
人が少ないのか

465 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 18:49:46 ID:91tVWjDt0.net
いるぞ

466 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 20:51:40.95 ID:pYpR8y1G0.net
自分の年代関係なく書き込んでるな
自分の年代スレは人居ないのに前後は人いるから

467 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 20:52:32.70 ID:pYpR8y1G0.net
墓仕舞いするとか
あとは墓の管理なんてどうでもいいと個人的に思うけど偉いな

468 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 03:49:28.77 ID:Qxzc9P5M0.net
眠れない
誰か話し相手が欲しい

469 :(-_-)さん:2022/06/02(木) 09:00:50.46 ID:v2M8u73O0.net
>>467
親戚多いし兄弟がいるから簡単にいかないのよね
1番近くに住んでる自分が管理押し付けられそうで

470 :(-_-)さん:2022/06/02(木) 12:18:49 ID:6bvIIHA80.net
身内が多いのも大変だな
しがらみがあって

471 :(-_-)さん:2022/06/02(木) 12:35:58 ID:Jsal+A8N0.net
生活保護の可能性けっこうあるが通知行くんだよな…

472 :(-_-)さん:2022/06/03(金) 23:07:31 ID:Y733MLMv0.net
あと50年くらい孤独に生きると思うと発狂しそう
仕事も結婚も嫌だけど

473 :(-_-)さん:2022/06/04(土) 17:46:09.85 ID:2FrxyhBS0.net
同じく
自分はそんなに長生きできなさそうだけど

474 :(-_-)さん:2022/06/05(日) 03:22:31 ID:SpgcOs3+0.net
一生働かなくて良いなら孤独には耐えられる
どんな孤独よりも労働の方が辛いと20代の内に学習したよ

475 :(-_-)さん:2022/06/06(月) 02:29:50 ID:oavly+ck0.net
働いてなくても月曜の空気は大嫌い

476 :(-_-)さん:2022/06/07(火) 01:02:09.10 ID:7jz9efRn0.net
昔ほど食えなくなってるのが辛いわ
安い肉どっさり焼いて満腹になってた頃が懐かしい

477 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 03:28:16 ID:7NqrUCkO0.net
過疎だなぁ
誰かいない?

478 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 04:40:00 ID:2n6FPeoJ0.net
いる

479 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 04:57:31 ID:7NqrUCkO0.net
みんな普段どんな生活してるの?

480 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 21:10:43 ID:L9INtdHQ0.net
酒を買いにスーパーに行ったら年齢確認されてブルーになった

481 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 23:47:10 ID:qBI3Y9oh0.net
>>480
老けてるよりいいじゃない

482 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 23:50:45 ID:HWgHxfAE0.net
マスクしてると若くみられる

483 :(-_-)さん:2022/06/09(木) 02:46:14 ID:L01ebIqh0.net
わかる

484 :(-_-)さん:2022/06/09(木) 03:44:57 ID:2UF13YW90.net
カラオケ行きたいなぁ
誘う相手いないけど

485 :(-_-)さん:2022/06/09(木) 04:54:34 ID:JEx1Ynei0.net
流行りの歌全然知らないから恥ずかしくて行けない

486 :(-_-)さん:2022/06/09(木) 05:40:03 ID:1e4iIOvb0.net
>>484
ヒトカラでいいじゃん

487 :(-_-)さん:2022/06/10(金) 00:42:37 ID:iUeBpyEU0.net
昼夜逆転が日に日にひどくなっていく
9~18時の時間帯で起きてるの3時間もないわ

488 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 01:16:44.86 ID:5BJBcknY0.net
働いてないと何時に起きようがどうでもいいからな

489 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 15:33:53 ID:ZjdAgpCz0.net
眠くなったら寝る生活
何時に起きてもひとりぼっちだし何も変わらない

490 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 18:50:32 ID:F5XRCo8t0.net
金ないけど外食したい

491 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 20:51:27.13 ID:PmbRaueR0.net
一人で外食する勇気ない

492 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 21:29:32.32 ID:+rQca5E+0.net
>>491
イオンのフードコートなら人目気にならないよ

493 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 23:53:17.25 ID:fCxkOl4s0.net
>>491
ちょっとずつやるしかない

494 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 04:26:23 ID:kPoTpV1A0.net
みんなは友達いる?
自分はいない歴10年

495 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 04:40:29 ID:OYt9YQka0.net
いたことがない

496 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 05:58:21 ID:oLhS83XQ0.net
いないよ
10年以上リアルの関係者は家族のみ

497 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 09:21:23 ID:i7n34PM30.net
>>494
24歳のとき飲みに行ってから会ってない

498 :(-_-)さん:2022/06/13(月) 00:27:00 ID:9RrGMZ7K0.net
1年ぶりくらいにマックのポテト食べたらメチャクチャ胃もたれして眠れない
もう胃袋が完全に中年だ

499 :(-_-)さん:2022/06/13(月) 23:30:29 ID:a9p6S4IX0.net
誰かを遊びに誘ったことがない

500 :(-_-)さん:2022/06/13(月) 23:38:15 ID:waZc4jmI0.net
>>499
俺を誘ってんのか?

501 :(-_-)さん:2022/06/14(火) 00:22:02 ID:jvE8Bz0Q0.net
一緒にあそぼ

502 :(-_-)さん:2022/06/14(火) 11:58:20 ID:xKwGMtRH0.net
歩いて一時間のメガドンキと業務スーパー行ってくるわ

503 :(-_-)さん:2022/06/14(火) 16:48:45.89 ID:s64Sfd7t0.net
おかえり!

504 :(-_-)さん:2022/06/16(木) 03:54:35.54 ID:GTlq7maP0.net
昼夜逆転を今日こそ治す

505 :(-_-)さん:2022/06/16(木) 11:57:09 ID:/O0YPhLl0.net
電話するとメチャメチャエネルギー使う
もう仕事は無理だなと痛感

506 :(-_-)さん:2022/06/16(木) 16:46:03 ID:KlsDLuS20.net
明日もドンキと業務スーパー2件行くよ

507 :(-_-)さん:2022/06/16(木) 20:49:13 ID:2B7Bwu+v0.net
バイトすらしたことないガチヒキ

508 :(-_-)さん:2022/06/16(木) 20:52:54 ID:/O0YPhLl0.net
それで問題ないなら良いんじゃない
定期的に働かないといけない半ひきこもりからしたら、親が携帯料金とか税金とか全部払ってくれる真ひきこもりが羨ましいよ

509 :(-_-)さん:2022/06/17(金) 11:10:00.39 ID:bwGCBt2L0.net
やるしかない

510 :(-_-)さん:2022/06/17(金) 14:22:20 ID:1tBI4j3b0.net
暇だから勉強してる

511 :(-_-)さん:2022/06/17(金) 14:51:37 ID:Orl/OR+i0.net
>>510
何の?

512 :(-_-)さん:2022/06/17(金) 23:51:32.74 ID:MH+RbG8S0.net
ガリガリくん食べた

513 :(-_-)さん:2022/06/18(土) 23:32:27 ID:1jaEN1/H0.net
安い惣菜はやっぱり不味いな

514 :(-_-)さん:2022/06/18(土) 23:50:01 ID:5OnW32iA0.net
高い惣菜は美味しいの?

515 :(-_-)さん:2022/06/19(日) 01:08:36 ID:1QnMJ/mO0.net
スーパーによる

516 :(-_-)さん:2022/06/19(日) 01:35:34 ID:TKAJpL/Y0.net
今からパスタ食べる

517 :(-_-)さん:2022/06/19(日) 12:49:06 ID:Vb+yHEfi0.net
父の日何かした?

518 :(-_-)さん:2022/06/19(日) 13:36:04 ID:jQVbbwul0.net
父いない

519 :(-_-)さん:2022/06/19(日) 16:28:22.08 ID:R5xHq1oc0.net
暑い
クーラーは7月入るまで付けない

520 :(-_-)さん:2022/06/19(日) 17:37:47 ID:jQVbbwul0.net
クーラーはもうガンガンつけてる

521 :(-_-)さん:2022/06/20(月) 12:53:06 ID:x7oWLI7H0.net
自律神経がいかれてるのかちょっと動いただけで汗が噴き出る

522 :(-_-)さん:2022/06/20(月) 15:06:46.34 ID:L/ThuJWj0.net
エアコン掃除していつでも付けられるようにしとくか

523 :(-_-)さん:2022/06/21(火) 05:38:54 ID:e6XZpSCZ0.net
暑い暑い

524 :(-_-)さん:2022/06/21(火) 12:19:42 ID:BUX8kGnY0.net
踏み台にできるものが部屋にないからエアコンの掃除できない
2,3段くらいの脚立買うかね

525 :(-_-)さん:2022/06/21(火) 18:05:26 ID:7+hqOPZs0.net
イスでいいやん

526 :(-_-)さん:2022/06/21(火) 19:32:28 ID:RJF9uE270.net
暑い限界アイス食べる

527 :(-_-)さん:2022/06/22(水) 11:47:27.73 ID:lM6RbRDw0.net
食事したらその後2時間くらい内臓がむかむかして何もする気が起こらない

528 :(-_-)さん:2022/06/23(木) 22:35:00 ID:cRL6/5K20.net
うわ土曜日からめちゃくちゃ暑くなるな
エアコン必須になる

529 :(-_-)さん:2022/06/24(金) 05:15:41 ID:Gv3TuFks0.net
34度とかやってられんよ
1日中クーラーかけて昼寝したい

530 :(-_-)さん:2022/06/26(日) 11:47:09 ID:qkyh1/oI0.net
朝のうちに風呂掃除洗濯終えた
暑くなるとやる気なくなるから

531 :(-_-)さん:2022/06/27(月) 01:52:37.56 ID:D4Y6hFtI0.net
子供の頃は兄貴に毎日ボコボコ殴られて育ち、成人してからは姉にいびられて日々を過ごした
だから兄弟愛は皆無、むしろ死ねと思っている

532 :(-_-)さん:2022/07/01(金) 22:58:02 ID:wi5OxZ6Z0.net
昼夜逆転治すためにいま寝る

533 :(-_-)さん:2022/07/02(土) 06:50:57 ID:Ry0JYRaK0.net
今起きた
散歩行く
昼夜逆転絶対治す

534 :(-_-)さん:2022/07/04(月) 19:44:10 ID:rI5Zzspa0.net
若い女の子って何であんなキラキラしてるんだろう
アラサーの女とは全然違う

535 :(-_-)さん:2022/07/07(木) 06:36:02 ID:5xHqcZLZ0.net
働かないといけないのに全く行動する気が起きない
履歴書も面接も無理ゲーすぎて怖すぎる
万一働き先が見つかっても毎日定時に通うのが無理ゲー

536 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 21:54:14 ID:PDwoiDXJ0.net
人間関係が一番きついからな

537 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 23:04:28 ID:atUPZc3j0.net
今思えば不登校正解だわ

538 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 23:24:26 ID:dGukLY8O0.net
がんばって中学行ってたけど
当時の俺に学校行くなと言いたい
それで精神おかしくなったから

539 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 23:27:34 ID:atUPZc3j0.net
今はだいぶ良くなってるんだろうなぁ
自分よりまえ世代の情報は半端ないし…

540 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 23:27:48 ID:0XS/OfCx0.net
小5~中3までの5年間は相談室登校だった
大概の教科は大きな問題なかったが英語だけは同級生から致命的に遅れてしまったのが高校大学でも響いた

541 :(-_-)さん:2022/07/10(日) 00:02:04 ID:YW6HYz5k0.net
相談室登校羨ましい
俺も相談室登校したかった

542 :(-_-)さん:2022/07/10(日) 22:45:31.18 ID:saXDBAd40.net
高校大学通えてる時点で健常者じゃん

543 :(-_-)さん:2022/07/11(月) 08:26:22 ID:LlfVWMkL0.net
家から出ないで収入を得てえ
在宅ってスキルいるよなあ

544 :(-_-)さん:2022/07/22(金) 10:42:32 ID:p8ypmr5k0.net
高校はとりあえず席に座ってれば半自動的に卒業できるからそこまではいけた

545 :(-_-)さん:2022/07/25(月) 19:45:34 ID:LSSpSPxa0.net
専門学校遅れて卒業してからバイトや定職一度も就いた事がない・・・
26歳で精神障害の作業所入所したが真面目に通所したのはせいぜい4、5年で今は親父が家にいるときだけ
作業所行ってる。親父が仕事退職したら作業所毎日行かないとダメだと思うと毎日発狂しそうになる

546 :(-_-)さん:2022/07/25(月) 21:10:51 ID:9f2ypUPw0.net
>>545
B型作業所ですか?

547 :(-_-)さん:2022/07/27(水) 19:57:14 ID:++zx7gU40.net
一生ナマポで逃げ切る予定

548 :(-_-)さん:2022/07/28(木) 13:09:15 ID:oqr+acVK0.net
ナマポいいなあ
連絡いくから無理だわ

549 :(-_-)さん:2022/08/03(水) 21:39:05 ID:o1S5nwp/0.net
朝8時台でも糞暑いから困る

550 :(-_-)さん:2022/08/05(金) 07:45:51 ID:jRZtvepz0.net
小中学生時代は半不登校、高校大学は底辺校、勤務経験は全部非正規
糞みたいな人生

551 :(-_-)さん:2022/08/05(金) 09:30:28 ID:hIvaViKW0.net
小学生まではまだ上手くいってた
家庭崩壊した中学からおかしくなった

552 :(-_-)さん:2022/08/05(金) 12:38:40 ID:nxLOVTBx0.net
エントロピー

553 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 14:47:57 ID:bIf3itaH0.net
悲惨だよな。ただ大体34位だろ。44の10個年上の人達からしたら
「まだまだいけんじゃん、まだギリOKじゃん。色々やっていいし出来るしOKじゃん」って絶対思われるよな。
てか俺らだって24に対してはそう思うよな。
自分が例えば44になったとして34の自分に対しては絶対に
「いや、まだいけるから」って絶対に思うはず。

554 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 15:14:22 ID:bIf3itaH0.net
スレ眺めて俯瞰して思ったのは
「家族の誰か恨んでる系」が多いな。俺もそうだ。
父親には物凄い感情を持っていた時期が長くあった。今は考えない様にしてる。
挨拶くらいで会話はしてないし、昔に比べてあまり被害はないし。
おそらくだけど、恨む方向にエネルギー使うと、どこにも行けない前に歩けない。
恨む気持ちを持っちゃダメなわけじゃない、思いっきりどこかで出してもいい。
でも、そこに留まってたら立ち止まるんだよな。歩けないんだよな。
ここでも恨んでる人多い気がするが
許すに近いと思うが、忘れるというのが最適なんだろうと俺は思う。
それが結局、自分にとってもプラスになる。そんな気がするぜ。

555 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 15:35:46 ID:H/13f01E0.net
姉に人生滅茶苦茶にされたからぶっ殺したいとしか思ってないよ
いつか姉を殺すために生きてるようなもん

556 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 23:17:59 ID:bIf3itaH0.net
姉とか女だしどうでもよくね?
もう家にいないだろ?結婚してるだろし
結婚とかしてもう苗字も違って、別のところに住んでる人の事を恨み続けるのは
よくわからん。もう他人じゃん。
俺も姉とは会話してないが、ほとんど他人だと思ってるが。

557 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 23:22:21 ID:H/13f01E0.net
いや、思いっきり姉も実家にいるけど
お前の狭い世界の常識を他人にまで当て嵌めるなよ

558 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 23:26:50 ID:bIf3itaH0.net
あぁ、家にいるならイライラするのはまぁ分かるわ。
てか姉も結婚できてないのか。

559 :(-_-)さん:2022/08/08(月) 05:46:57 ID:w03/Gd5Z0.net
性格悪そうだから姉も家にいるんだろうなとは思ったよ

560 :(-_-)さん:2022/08/08(月) 15:54:19.44 ID:NJ0Zi7hJ0.net
そうなったらもう姉を恨むとかに人生のリソース使うのやめた方が良いと思うぞ。
いや内心嫌ってても良い。自分だって父を恨んでたし嫌ってたけど恨むのはやめた。
当たり障りない、生活がスムーズに運ぶように挨拶だけするが会話はなし。
俺自身も波風立てたくないと思った。なぜなら実際実家に金出さず住ませてもらってるし、
追い出されても文句言えない生活費メインで払ってるのは父だから。
もう脳のリソースをそこに使わない方が良い。
恨みは立ち止まらす。それより引きこもりを改善する事にリソースを使うべき。
と俺は思ってる。

561 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 01:02:00 ID:TmOqeJBM0.net
もっとオッサンの年代のスレ伸びてるな。
引きこもりって当事者同士の集団療法とかが絶対大事だと思うんだけど、ないんだよな(泣)
薬物中毒やアルコール中毒、引きこもり女子会などはあるのに肝心の男の引きこもりの当事者同士の会話はこんな5ちゃんくらいしかない。
集団療法したら絶対良くなるのに、プライド皆高いだろしキモい男ばっか集まると思うとみんな気が乗らないんだよな。
このスレくらい伸びてくれ

562 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 10:27:47 ID:TmOqeJBM0.net
昼夜逆転を直してもそれを一定に保つの難しいな。
やっぱり結局だんだんとズレていきがちだ。

563 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 10:48:03 ID:FYA1ebsC0.net
>>561
女子会全貌知らないから

564 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 16:25:44.76 ID:TmOqeJBM0.net
みんな毎日オナニーしてるのか?
毎日に近いレベルでしてる時もあるが、眠かったりゲームしてるとしない日もあるな。
てか、もうネタが無くなりすぎてあまり興奮しなくなっちゃったぞ。
エロ漫画は良い新作がなかなか出ないし、AVも飽きてきてるな。

565 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 16:56:54.25 ID:ecUqyju10.net
ひきこもり女子会調べたら専業主婦とか普通に働いてる人も参加できるのな
速攻マウント始まるんじゃねーの?
定義広げすぎたら真正ひきこもりの居場所なくなるだろ

566 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 18:23:32.10 ID:TmOqeJBM0.net
引きこもり女子会なんてものがあるだけで羨ましいよ。

567 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 18:23:33.43 ID:35qziRiF0.net
中卒職歴なし恋人いない歴=年齢だから行っても居場所なさそう

568 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 18:30:15.29 ID:Wh2O0DJm0.net
地方在住だからオフ会的なのあっても参加しようがないわ

569 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 19:03:22.39 ID:TmOqeJBM0.net
ただぶっちゃけ本当はめっちゃ多いと思うんだよな。
別に東京とか大都市だけじゃなくても全国各地に引きこもり当事者会出来ると思う。
それくらいのポテンシャルはあると思うw
東京のには何か1回か位行った事はあるよ。

570 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 19:54:21.05 ID:ijacBInp0.net
地方から出ていったってこと?居住地じゃなくてもいいの?
手帳貰ったら障害者の家族と当事者の会の案内貰った

571 :(-_-)さん:2022/08/09(火) 20:24:10.00 ID:UdI6/a1Q0.net
地方住みだけど知り合いに見られたくないから居住地じゃないとこのに参加したい

572 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>570
俺は一人暮らし経験あるからな。その時は東京いたから。
とはいえ引きこもりになってるんだがw
引きこもりで障害者手帳2級もらえんのか?まぁ引きこもりでは貰えないから鬱とか統合失調症ですとか言ってもらうんか?
ただ貰ってもまともにバイトなり働いたら逆に返却しなきゃならないんだよね?
なら手帳はいらんな。
わいは社会復帰したいしな。

573 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
手帳は仮に正社員になって一般並みの給料になってもなくならない

574 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>571
居住地じゃなくても全然参加したほうが良いよな。
集団療法って本当に効果的だと思うから。
薬物でもアルコールでもどんな悩みや問題でも同じ境遇や状態の人と悩みを会話するのは本当に効果的だと思うし、そういうエビデンスも出てる。
引きこもりの悩みって本当に話し合う場所がない。もはやここ5ちゃんくらい。
俺はもはや居住地でも良いけどなw
とはいえ死ぬほどキモい奴で会話もままならない人間が来たら困るけど。
一応、最低限の身だしなみは整えようって思うからそれも良い事だと思うんだよな。
俺はとりあえず髪切らないとな。QBハウス行くかな、、今週にでも

575 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>573
それめちゃよくないか?
どうやったら貰えるんだ?手帳ってやっぱり2級か?
お金貰えるんか?メリットデメリット知りたい。すまん調べもせずに聞いて…。

576 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
親戚が来た時の退避先だった家から2キロのネカフェがつぶれてしまった
次に近いのは家から7,8キロはあるから面倒なんだよなぁ

577 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>575
手帳と年金の等級は関係ない
どういう仕組みか知らんけど働きながら年金貰ってる人もいる
手帳は精神疾患で半年通院してれば申請できる
メリットは特にないな携帯会社にもよるけど少し料金安くなるらしい

578 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あと手帳持ってれば障害枠が狙える
社会復帰したいなら手帳貰って障害枠から探すって手もある

579 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 15:36:41.08 ID:OlMC9eFm0.net
障害者手帳の恩恵は自治体によってかなり差があるな
うちのところは地下鉄、バスが無料

580 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 15:37:35.09 ID:OlMC9eFm0.net
あと2級以上なら医療費が全額公的負担

581 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 15:49:02.83 ID:fqaZo+gv0.net
>>576
つらいなそれ。ていうか親戚来るのか。それもつらいな。
俺も誰か部外者が来たら部屋に逃げ込んでるわ。風呂もあまり入ってないから会いたくないんだよな。
ネカフェって潰れがちだよな。

>>577
なるほど。メリットそんなにないんだな。
障害者枠とかの仕事ってどんなものがある?人並みにも稼げんイメージ。
地下鉄もバスもあまり使わない生活だからな。愛車のバイクだけ乗ってるわ。

>>580
それだな。それが一番メリットだろ。
医療費タダってめちゃデカいよね。歯医者も無料?
ちょっと風邪っぽかったら内科無料?精神科で話聞いてもらうのも無料?
それが一番デカいな。メリット。

582 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 16:13:03.89 ID:fqaZo+gv0.net
なんで風呂に入れないんだろな?凄く面倒なんだよな。
てか、引きこもりじゃなかった時も風呂面倒だったからな。
もはや風呂面倒族なのかな。
風呂結構入ってる?それともあまり入らない?
入ってると基本、外出やすいし社会復帰しやすいよね。

583 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 16:37:47.24 ID:nCJ0HhM/0.net
え2級だけど医療費かかってるよ

584 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 16:38:44.59 ID:nCJ0HhM/0.net
気持ち悪いから基本毎日入るシャワーね
冬は入らなくてもいいけど

585 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 16:40:19.11 ID:nCJ0HhM/0.net
障害枠はどういうものがあるかわからん
大手は一定人数雇わなきゃいけないらしい
スーパーの品出しで雇うこともあるようだよ

586 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 17:05:50.85 ID:OlMC9eFm0.net
>>583
自治体によって違うよ
うちは2級以上な障害医療証が発行されて医療費無料

587 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 17:08:14.66 ID:OlMC9eFm0.net
>>581
保険適用のものなら全部無料
MRIもCTも

588 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 17:17:36.34 ID:nCJ0HhM/0.net
そうなんだ
ほんと自治体によって違ってクソだね

589 :(-_-)さん:2022/08/10(水) 20:17:52.10 ID:fqaZo+gv0.net
>>588
自治体によっては障害者手帳2級で保険適用の医療費無料になるという事か。
そして2級は半年?引きこもりじゃなくて鬱とかで貰えるのか。
てか2級今持ってる引きこもりは何で貰ったん?

>>584
引きこもりでも風呂毎日入るタイプと全然入らないタイプに分かれるんかな。
風呂入ってたら外出しやすいよな。
俺の場合、活動する事にしても「まず風呂に入ってから」ってのがある。
そんな俺は今日も風呂入ってないし一歩も外出なかったよ。
金がやべぇ&年金免除申請行かねば。というのがある。

590 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日はさっき起きたわ。
健康的な時6時台起きだわなぜか。リズムこのまま保ちたいのぅ。

591 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>589
自分の場合鬱だね
原因不明の体調不良が鬱からということになってる
発達障害とかでも貰えるんじゃない?知らんけど
君はただのひきこもりっぽいからきっと貰えたとしても3級だよ

592 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
鬱で傷病手当貰ったことあるからわんちゃん貰うことは出来ると思う。
まぁ、そこまで率先してもらおうとは思わないけど。
お金が毎月貰えるとかじゃないだろうから。
医療費が無料ってのがメリットかな。

593 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
じゃあ初診が厚生年金のときの可能性高いから3級でも貰えるよ

594 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まぁ貰ってもメリットそんなにないから貰おうとは思わないけど…
今日は風呂入ってほしいと母から言われた
自分では気づいてないけど汗臭いみたいだな、、、

595 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
メリットないって金持ちかな?

596 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
中退歴3つもある

597 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>595
全然金ないよ。
だけど手帳2級で金がもらえる訳じゃないじゃん。
中退は高校中退、専門中退…黒歴史すぎる。

598 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
厚生年金3級狙えそうだけどまぁ厳しいかもね

599 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それだと中退歴2つじゃん

600 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 14:25:11.40 ID:VSbhU+W/0.net
俺は別人よ
高校2回中退と大学辞めてる
暗黒の歴史だわ
これから事業所通う予定

601 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 14:29:05.25 ID:OS4lUd0L0.net
うちの姉も彼氏に振られたのが辛いとかいう糞みたいな理由で1年の秋に私立高校辞めてたな
そのせいで俺は公立しか選択肢がなくなった

602 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 14:53:43.09 ID:U0A7FSBW0.net
ググって見たけど厚生年金3級?ってものは存在しないぞw
障害厚生年金3級ね。2級になると障害基礎年金2級って言うのかな?
「双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できました」
こういう例もあるみたい。2級で78万か。
まぁ頑張って装っても鬱病だしそこまでして貰って
それだけで生きていきたいとは思わんな。
年収130万手取り100万位ならんバイトでいけるし、バイトや仕事の社会復帰を捨てて
そこまで障害厚生年金3級、年額58万4500円を魅力的には自分は思わんな。
仕事は続かんけど、やっぱしたいとは思ってるもんな。

603 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 14:56:27.53 ID:id6EHtsW0.net
抜けたくらいで揚げ足とらんでもw
まぁ好きな方選べばいいよ人それぞれだから

604 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 15:18:30.23 ID:U0A7FSBW0.net
あと何もしないで金がもらえるというのは凄く良い。
障害基礎年金2級、年間約78万円
障害厚生年金3級、年額58万4500円は非課税だし良いとは思うけど
働く事は出来なくなるしその額でずっとやっていけってのはそれはそれで嫌だな。
もちろんそれが適してる人はそれで良いとは思うんだけど。

605 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 15:23:23.14 ID:U0A7FSBW0.net
すまん、揚げ足取るつもりはなかった。
厚生年金ってだけだと、普通に払うものっていうイメージがあったから。

606 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 17:15:38.36 ID:50t1Yc4t0.net
>>600
中退3回してて最終学歴はどうなったの?

607 :(-_-)さん:2022/08/11(木) 17:29:03.62 ID:VSbhU+W/0.net
>>606
通信の大学出たよ

608 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>597
ていうか自分のレスにレスするけど…
手帳2級で金がもらえる訳じゃないじゃんっての誤解だね
俺知らなかったわ。
手帳2級で金が貰えるんだね。

2級の78万円年間で貰ってる人、月に6万5000だね。
非課税だし、年金も免除だよね?健康保険も免除?
税金何も取られないならスマホ代くらいかな?
お小遣い6万くらい?になるのかな。ええね。
6万何に使ってるー??貯めこんだりしてるかな?
まさかの投資?w

609 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>607
高校2回中退して大学も中退してもなお通信の大学卒業したんだなw
何が何でも大学卒業したという感じだな。親もそうさせたかったのかな、執念だw
俺は高校中退、専門中退、その後高卒認定試験合格で終わりだな。
家庭もお金なかったし。ていうか高卒認定の証あるんかな…ふと思った。どこいった。。

610 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
2級の人、6万お小遣い羨ましいな。
働いたりバイトしたりしたらその6万はどうにかなっちゃうのか?やはり。
減額なり、場合によっては廃止、、?
え、めっちゃ稼いでもずっと6万貰えるのか、、、?

611 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>609
親はアル中虐待新興宗教だったよ
卒業したのは俺自身の執念だと思う
これから事業所通って障がい者枠で就職しようと思ってる
掃除とかやりたいわ
話題に出てる年金も申請しようと思ってる
通るといいなぁマジで
知り合いの人は手帳3級で年金2級通ってるんだよなぁ
うらやましす

612 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
だから手帳の等級と年金の等級は別だよ
手帳2級で年金3級で貰えないこともありうる
初診が厚生年金加入時なら3級でも障害厚生年金は貰えるけど初診が国民年金だったら3級じゃ貰えない

613 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まだ申請してないからどうなるかわからないし手続きも面倒だから貰えるかわからないもんにお金と労力かけるのもどうかなってとこ

614 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それに正社員でも貰えてる人はいるって別の人言ってたじゃん
障害枠またはA型給料+障害年金の人だっていっぱいいるよ
確かに働いてたら次回更新ないこともありうるけどね

615 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いや知らんよ。みんながみんなそんな手帳の事とか知らんだろ。
引きこもりスレではあるけど引きこもりみんな手帳持ってる訳じゃないだろ。
手帳の等級と障害厚生年金の等級は別なのか。
というか、うちの母が足の病気でリベドと、全身が痛い線維筋痛症というのになってるのだけれど
普通に障害年金もらえそうな気がしてきたよ…
何も現状貰ってないし
今は耐えかねて求職して傷病手当申請中で仕事も休職してるけど。これ障害年金いけそうだよな、、、

616 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いやだから昨日のレスでそう書いたよ

617 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
傷病手当ってことは医者に通ってて診断書とかも出してるんだよね?そのまま半年通って相談してみたらいいよ

618 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
難病で出る場合もあるらしいけど稀だよ

619 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
診断書バリバリ出てるし
俺から見ても普通に貰っていいレベルだと思う。
救急車で深夜に呼吸できなくなって運ばれたし、リベドで足が痛すぎて本当に毎日つらそうだし、
線維筋痛症ってのは全身が痛いリウマチみたいな感じらしいし。

線維筋痛症ってのは見てみると障害年金、普通に貰えるレベルだと思う。
リベドもあるし、普通に障害者手帳も貰うべきなんじゃないか?と思った。
何となく、母はあんまり障害者手帳とかを世間体的に貰いたくないかもしれないが。
俺から教えといた。ちょっと情報をLINEしてみたけど。
あんまり親は自分からこういうの率先してやらないんだよな〜。

620 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
高校中退してからなんも行動起こせず今に至るなぁ
出席日数足りないからお前留年なとか事前通知なしに突然告げてきたあのクソ教師は未だに恨んでる

621 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
出席日数なんて休みまくってたらヤバイことくらい自分で気づくだろ

622 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
だよな
それでなぜ恨むのか

623 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まぁ普通なら完全にヤバくなる前にこのままだとヤバいですよって教えてくれそうな気もする
親には伝えてたりしないかな?

624 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
逆恨み 甘え

625 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
義務教育じゃないからそんなものなのかな

626 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
手帳にこの単位落とすと進級出来ないって書いてなかった?

627 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>619
手帳や障害年金の話で色々気付けて良かったわ。
申請文化だもんな。適した人でもこっちからしないとあっちからは何もしてくれない。

>>620
確かに事前通知なしだったら腹立つのは分かるけど
高校〜は義務教育じゃないし日数や成績足りないで進級出来ないのは言われなくても分かる事だから
恨む気はせんよな。

628 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
担任の仕事してなかったからだよ
元々クラスほったらかしで女生徒とニヤニヤしながら話してるよな奴だったし
他のクラスの担任はいい先生だったのになぁ
君らはいい高校生活送れたようで縁のない話だよね

629 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
君たちが幸せそうで俺は嬉しいよ

630 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
先生なんて変な変わり者ばっかだったけどな
ずっと休んでたら単位落とすことくらい高校生にもなればわかるだろ

631 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
高校生活幸せだったら中退なんかしてないし、
引きこもりで高校幸せだったってやつ少ないんじゃないの?w
俺は中学までは楽しかったよ。高校から暗黒だよ。2年で中退したし。

632 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
このスレの人たちは、他のスレには行かない人たち?

633 :(-_-)さん:2022/08/12(金) 15:31:55.02 ID:5XsuoFhR0.net
どゆこと

634 :(-_-)さん:2022/08/12(金) 17:33:12.75 ID:Y8w0ygGw0.net
教師なんて大学卒業後にストレートになるやつばかりで
よく考えれば社会の事ぜんぜん広くは知らないやつらばっかなんだよな。
良い先生もいるけど。

635 :(-_-)さん:2022/08/12(金) 19:26:11.83 ID:lPdoZlp40.net
会社勤めしてもその会社の常識に染まるから広く世間を知ってるとは言い難いけどな

636 :(-_-)さん:2022/08/13(土) 06:56:41.11 ID:gmGaYOyP0.net
確かになw
もっと言えば人間なんてその入ってる世界の事で生きて行ってる人が多いよな。
色んな業界の人と広く関わってまんべんなく色んな話を聞いて
人生経験あって…って人の方が少ないなw

637 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
生まれである程度所属する世界が決まって人生って不平等だなって思う
一世代で世界を変えるには人生は短すぎる

638 :(-_-)さん:2022/08/14(日) 12:31:05.02 ID:lH9bNMdV0.net
俺は自分の赤ん坊〜小学生ぐらいまでの(プライベート)アルバム写真よく見る
ヒキニートで暇だからついつい見ちゃう皆さんも自分のプライベートアルバム
とかご覧になりますか?でも学校で貰う所謂卒アルというやつは見ない見ると鬱が酷くなる

639 :(-_-)さん:2022/08/14(日) 13:19:34.57 ID:GmfrGEc/0.net
中学は嫌なこと多すぎて中学の卒アル燃やしたわ

640 :(-_-)さん:2022/08/14(日) 13:30:42.36 ID:lH9bNMdV0.net
俺は小中高と嫌な思い出しかない
だから家族か自分しか写ってないプライベート写真しか見ない
子供時代に戻りたいよ(´;ω;`)

641 :(-_-)さん:2022/08/14(日) 15:06:10.88 ID:OYOH7cNn0.net
小中は不登校、高校は底辺公立に何とか通って、大学も底辺、非正規で働いてたが数年でギブアップ

642 :(-_-)さん:2022/08/14(日) 15:47:25.41 ID:fkP4om7+0.net
俺は中学不登校、全日制高校中退、定時制高校卒業後ひきこもり
その後は精神科に通いながら作業所に行ってる

643 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
定時卒業後バイトはやらなかったの?

644 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 09:51:02.01 ID:Uwy73CjT0.net
姉…クズ(自覚なし)
兄…真人間
俺…クズ(自覚あり)

子ガチャ失敗して両親気の毒

645 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 10:29:12.00 ID:5A2RaiEV0.net
プライベートアルバムすら見ないわ。
小中が楽しくて高校から中退。
専門+一人暮らし中退。
バイト、上京、実家帰還、この中で断続的に引きこもりやわ。

646 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 11:42:40.37 ID:M52L7LcP0.net
楽しい学生時代があるとか勝ち組かよ…
ガチのコミュ障で一度も友達ができたことないし、そのせいで同級生から笑い者にされる惨めな学生時代だったから思い出す度に叫びたくなる

647 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 11:46:36.26 ID:2f5wtms00.net
楽しくはなかったけど友達はいたな
ほいくしょからずっと同じメンバーだから友達になれただけでもっと大人数のクラス替えがしょっちゅうあるようなとこだったら駄目だっただろうな

648 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 12:23:03.00 ID:gRw+bkPI0.net
非正規や臨時ってなんで地位低く見られるんだろ
正規の方が見栄ばかりで人格問題ある人多いのに

649 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>646
一度も友達がってのは嘘だろ?小学生時代なんか一緒に過ごしただけで友達みたいなもんだろ?
何か変な見た目だったのか?
辞めた高校時代に物凄いヒゲが異常に濃いやつがいていつもヒゲ青いの目立ち過ぎて(誰が見てもコソ泥みたいな風貌)いじられて馬鹿にされてる奴はいたな。

保育所からずっと一緒とか羨ましいな。俺は転園、転校1回ずつあったから何か途切れ途切れだわ。

650 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
非正規でも臨時でも金稼いでたら一応は認められる世界だな、資本主義社会だから。
ただ、俺はそういう損得主義で生きてきてとてもつらい状況になってるので
おそらく損得勘定は実は結果的に損をするという負のスパイラルだと思ったよ。
損得なしに楽しいとかで生きている人の方が結果的に得をするという世界だなと俺は最近思ったよ。

651 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 20:19:56.02 ID:KkH03FLi0.net
>>649
小学生時代でも浮いてる子はいたよ
家庭環境がよくないみたいだった

652 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 21:10:20.87 ID:SxJMEVF70.net
同級生に豪邸に住んでる子がいたけど、遊びに行ったときに住む世界が違うとか格差ってのをまざまざと痛感した
しかもその豪邸、幼稚園の隣だったからなw(小学校からも徒歩3分)

653 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 00:22:19.63 ID:KK0EDC+j0.net
生まれで色々格差が出来てしまうよね
経済面でもそうだけど精神面の方が大きいかも
自分の育った世界の当たり前と大半の人の当たり前が違ってるとそのギャップに苦しむことになる

654 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 01:46:26.24 ID:9ftAfRjM0.net
ただまぁ東大出た官僚の息子が官僚の父に殺されるっていう事件もあったりしたしな。
金に困らず豪邸に住んでて格差としては上の人でも
良い人生とは限らないよな。格差って言っても日本に生まれた時点で割とラッキーだしな。

655 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 03:18:17.80 ID:zsiLhFxt0.net
中流家庭に生まれるのが一番穏やかな人生を送れそう

656 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 08:08:44.41 ID:SBcmtsOm0.net
中流家庭でも毒親なら詰むぞ

657 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 08:44:43.06 ID:kxIy1scs0.net
まぁ貧困と毒親のコンボよりは…
想像だけど中流家庭の方が毒親少ないイメージ(ただし両親も中流家庭育ちの場合のみ)

658 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 08:56:03.40 ID:kyuliImQ0.net
まとも比率は上流に行くにつれて高くなるに決まってるだろ
事件起こすようなアホな上級国民は一部だけだ

659 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 09:08:40.58 ID:kxIy1scs0.net
人間としての能力は上流家庭の方が上だろうけど親としてまともかどうかは中流家庭が一番な気がする
一番心にゆとりがありそう

660 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 12:35:41.67 ID:9ftAfRjM0.net
ただすべて家庭環境のせいにするのも良くないよな。
関係がないとは言えないが、全てとも言えないのは確か。

661 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 14:01:51.69 ID:JlqYd9o50.net
家庭環境のせいというか不平等だなって思うだけ
まともになるためにしないといけない努力の量も変わるからね
毒親の価値観が当たり前で育った場合、それが世間では当たり前ではないと自分では気付かないこともある
早い内に周りと擦り合わせ出来ればいいけど出来なければ人生ハードモードに

662 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 14:14:32.54 ID:JlqYd9o50.net
自分では理由がわからないけど何故か浮く、友達が出来ないって人は世間との擦り合わせが出来ていない可能性が高い気がする

663 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 15:26:50.55 ID:aleObho80.net
中卒母子家庭なんかに生まれたくなかった
当たり前のように大学や専門学校に行けた人が羨ましい

664 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
首吊り配信した引きこもりのダルマ君みたいだな

665 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
死ねやカス

666 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 21:35:19.84 ID:mrf2YsdQ0.net
>>664
同い年だっけ?

667 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 21:36:57.36 ID:mrf2YsdQ0.net
>こんにちは。俺の名前は前田仁(まえだひとし)です。
産まれた日は、1988年7月24日です。

同じこと言ってるけど。首吊りスレでレス返したわ…

668 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 21:52:04.51 ID:SBcmtsOm0.net
>>666
そうそう同い年
そいつも中卒母子家庭

669 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 22:29:32.81 ID:4zZc8HE30.net
後悔ばかりの人生さ

670 :(-_-)さん:2022/08/16(火) 22:42:21.48 ID:9ftAfRjM0.net
それでも同じ1988に生まれたと信じてレスするけど
諦めんな。
たとえ諦めても試合終了じゃないし。
俺たちは終わってるかもしれないが、これからも終わるとまだ決まってる訳じゃない。
悪く思うのはいつだって簡単だが、気持ちや考え次第で変わるのも人間だ。
仲間がいた方が絶対に立ち上がりやすいのも事実。

671 :(-_-)さん:2022/08/17(水) 00:55:09.30 ID:PBDLyJcA0.net
掃除してたら8年前の履歴書が出てきた
当時から何も積み上げてない人生

672 :(-_-)さん:2022/08/17(水) 01:40:04.76 ID:6VXNJfzI0.net
積み上げてないと良い人生じゃないって思い込みだよな。
積み上げてなくたって楽しく生きれていたらいい。
要は自分が「これでいい、これがいい」って思えて生きていた方が良い。
自分にダメだしし続けて生きているより全然マシ。

673 :(-_-)さん:2022/08/17(水) 13:08:12.88 ID:6VXNJfzI0.net
損得勘定で生きてたら一歩も動けないよな。
俺は最近、そんな事をつくづく感じてる。

674 :(-_-)さん:2022/08/17(水) 14:53:07.92 ID:gIl7XICI0.net
それこそ損得では?と思うようになってます…

675 :(-_-)さん:2022/08/17(水) 17:29:12.56 ID:ateljwKE0.net
損得勘定なしで生きていくには世の中は損得勘定で動く人が多過ぎる

676 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲシュタルト崩壊というやつか

677 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
関係ないけどゲシュタルトっておいしそう

678 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アウシュビッツな方連想してしまう。ぐろ

679 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
下衆タルト

680 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
気付かない?損得主義になりがちってか自分もかなりなってたんだけど
結局のところ損得主義が一番損をするというジレンマ。
そして損得関係ない、合理的じゃないけど好きだからとかそういう主義で生きる人の方が
楽しく生きて結局、得をするという感じ。

今更だけど損得主義やめたい。

681 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
少年野球やってたので高校野球見るとバッセンに行きたくなる
近隣に1軒もないけど

682 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>680
よくわからないけど全てに対して損得勘定で生きてる感じなのかな?
例えば損得主義で損したことって何?

683 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>681
良いじゃん。バッティングセンター。
俺はバスケもテニスもやってたけど、簡単に出来ねぇわ。気軽に出来て良いじゃん。

>>682
損するというのは分かりやすいものというより
働いて稼いでも趣味もないし大した話題もなくて利己的な金にがめつい人間だと思われただろうなって事。
確かに本当に金にがめつかった。大した稼ぎもないのに。ため込んで不動産買いたかった。
とはいえ、人生を楽しく生きてるかっていうと全く楽しくないし、
そんな人間に親しい友人もできにくいよな。と自分でも思う。
損得主義のなれの果てだと思う。面白みがない。

684 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
人付き合いには全くお金使わなかったとかそういうことかな?
それは損得主義というより拝金主義だと思う

685 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
拝金主義かもな。
確かに拝金主義でもあるし例えば仕事とかも損得主義で考える傾向があるし
「とにかくつまらない」んだよな。自分としてもきっと人から見ても自分が。

686 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
使える金があるなら今からでもやりたいことやって楽しめばいいじゃない
というか引きこもりではない感じなの?

687 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 17:03:29.19 ID:aB9yZ9Xr0.net
今日の甲子園熱過ぎだな
試合観る以外の行動ができない

688 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 19:26:14.48 ID:zLn2DlJL0.net
金ないよ。ってか金何に使ってる?
俺はスマホ代、クレジット代…位だな。
金ないから何も使ってないけど

甲子園…おもろいのか??w

689 :(-_-)さん:2022/08/19(金) 00:16:50.82 ID:VBAy93D20.net
奨学金の返済がきついわ

690 :(-_-)さん:2022/08/19(金) 05:52:20.53 ID:svwvJBEN0.net
大学行ってるだけええやん。
代償や。
ただ数百万って言うよな。大学の奨学金なら。
引きこもりでどうやって返しとんよw

691 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
不登校だったので中学3年間は適応指導教室に通ってたが
一緒に通ってた同級生が何人か結婚してた

692 :(-_-)さん:2022/08/20(土) 23:24:59.86 ID:Pkrr3+Ev0.net
>>691
通ってんじゃねーか

693 :(-_-)さん:2022/08/21(日) 18:42:33.74 ID:yZswryYt0.net
適応...なにそれ保健室登校?

694 :(-_-)さん:2022/08/21(日) 18:47:54.89 ID:7Yq2eZoo0.net
自治体が運営してる不登校児対象の施設だろ

695 :(-_-)さん:2022/08/21(日) 19:45:19.63 ID:zyxOmTw50.net
なにそれ。そこは良い親だなぁ羨ましい

696 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
フリースクールや特別支援学校以外にも色々あるのか

代替機関通ってもやっぱり対人に問題ある奴とない奴で二分しなかった?
教員や職員が差別するみたいな

697 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういう不登校児の学校?に行ってたら友達出来たのかな
塾と習い事は続けてたけどそういう雰囲気じゃなかったし

698 :(-_-)さん:2022/08/23(火) 20:16:55.83 ID:tMQWpRqm0.net
大学までは友達と呼べる人間がいないと不安で不安で仕方なかったが
卒業してからはどうでも良くなった

699 :(-_-)さん:2022/08/23(火) 21:39:28.03 ID:wgXykt8D0.net
それはいつひきこもりだったんだ…一線を感じる

700 :(-_-)さん:2022/08/23(火) 22:09:47.42 ID:yRW9r6PQ0.net
友達の捉え方からして違いそう

701 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
社会人経験のある引きこもりも沢山いるぞ

702 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>698はなんで引きこもりになったの?

703 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
社会人経験のある引きこもりは多いってのは同意だ。
とはいえ大学卒業までしてから引きこもりになるのは良く分からん。
俺は高2で中退してから全て迷走してる。
アルバイト、契約社員、派遣、委託、名ばかりの正社員(ボーナスなし)やってる。

704 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アルバイトも社会人経験として含めるなら多いだろうな
完全に職歴なしの人なんているのか

705 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いや、職場の人間関係に悩んで鬱になってそのままズルズルとかいくらでも理由想像つくだろ
学校を中退したか卒業したか程度の違いでそんなにメンタル強度に差があるわけない

706 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>704
職歴なしも中にはいるんじゃないかな

707 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
中学から引きこもりだからアルバイト経験もないよ
完全に職歴なし

708 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>707
同じだ。

709 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
意思疎通ができるのは何故?

710 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>709
どういう意味???

711 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
中学からひきこもりでバイト経験もないと他人と交流なくない?
どうやって人並みに会話できるレベルに持ってこれたの

712 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>711
人並レベルっていうのがわからないけどよっぽど学力が足りないって訳じゃないならここで意志疎通位は出来るんじゃない?
リアルではどもるし口下手だよ

713 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学力関係ないよ、感覚の基準の問題
一般人がどういうものかわかって対話できることが当然じゃないから
それが大概できてるひきこもり関連のメディア見ててもいつも思う

人間不信や社会不安症で人が怖くて全く接点持てない人多いはずなのに
オオカミに育てられたような人間が普通の人は怖くないものだと認識してどう意思疎通すればいいか
人と関わることに悪い印象があるから引きこもって身を守ってきていてどうやって染みついた意識を変えてったのか

714 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
↑何の話をしてるんだ?ww
中学から引きこもりでバイト経験すらないって本当なら逆に凄いよ。
引きこもり極めてるわ。

715 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
自分は小学校は行ってたし親とは会話出来るからなぁ
同じ小学生でも意志疎通しにいくい子もいるしやっぱ多少は学力というか認識能力の差はあると思うよ
引きこもりに関係なく幼少期に育った環境も関係してそう
それに今はネット環境が当たり前にあるから昔よりは引きこもったままでも一般人の感覚を学びやすいと思う
自分は色々後悔しててあの時自分の何が駄目だったのかどうすればよかったのかとかそういうのをよく考えてる
性格の差も大きいかもね

716 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
理解できないのは実際困ってないから理解できないんだよ
人が怖くて困ってる人がいてどうして本人の性格や学力の問題ですなんて根拠もなく言えるんだろ

717 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>716
そういう意味じゃなくて貴方から見て私が意志疎通出来てるように見えるみたいだから私はそうかもって言っただけだよ
私は私が引きこもりになった原因しかわからないからね

718 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
普通に会話が出来ないなんて引きこもりというより
何かしら問題があるだろ。
引きこもりだとしても会話出来ない様な人種とは違うわ。
ほとんどの引きこもりは普通に会話出来るだろ。

719 :(-_-)さん:2022/08/26(金) 20:36:53.64 ID:9c76Pw1g0.net
そもそも>>716は職歴(バイト含)有の引きこもりなの?
どの立場から言ってるのかわからない

720 :(-_-)さん:2022/08/26(金) 21:09:45.78 ID:arpqw6fh0.net
>>718
根拠は?
たしかに枠を無職の主婦レベルにまで広げたから
人が怖い、社会が怖くてひきこもってるのは少数派になるおかしなことになってるけど
切り捨てるみたいな話になるならそれこそ支援の必要がない無職満喫集団なのでは

721 :(-_-)さん:2022/08/26(金) 21:33:38.67 ID:PigSEg0X0.net
>>718
何かしらの問題があるからひきこもってるんだろ
問題のない奴はひきこもりとは言わないわ
ただの出不精

722 :(-_-)さん:2022/08/26(金) 22:05:14.56 ID:arpqw6fh0.net
小学生の頃不登校になって中学時代同年代と一切会話できなかった立場
高校は底を卒業できたけど大学は半年過ぎて限界きて部屋から出れない真性状態になった
他人が積む中学時代がわからなくて経験した同年代や大人が何考えてるかわからなくてどんなに足掻いても20代も全然他人に自分のこと話すことができなかった

会話に必要な対人経験積めて家族以外の他人に話せばわかってもらえるって意識できるくらい自信持てないとなかなか話せない
中学からひきこもりだと他人が積んでる経験値の高さがわからなくて普通がわからない困難さ故に
他人と話せなくなったり、他人と会話できないから社会生活も送れない、他人に対する恐怖から外出もできないってなってくと思う

そこに陥ってないのは中学までに他人に話せばわかってもらえる、ネットで話せばわかってもらえた経験があるからなのかもしれないけど
どうやって意思疎通できるようになったか聞いて当たり前だと思えてるならそれは困ってないだろ

ましてや学力や性格の差なんて言えないよ

723 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>722
他人に話せばわかって貰えるっていうのは、
話の内容(意味)が相手に通じるってこと?
それとも相手に同意というか共感して貰えるってこと?
どっちの意味で言ってる???

724 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
社会人としてやっていくために必要な対人スキルは学生時代の軽く100倍は必要なのがしんどい

725 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
よほどの職種じゃなきゃ学生時代の方が多くを求められるでしょう

726 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学生時代なんか小中高大16年間ボッチでもやり過ごせるだろ
社会人になって職場でボッチというか同僚や客と上手く話せないと詰むがな

727 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
よくわからないな

728 :(-_-)さん:2022/08/31(水) 00:04:21.05 ID:upAcSk470.net
結婚して子供作って大学まで行かせられるくらい稼ぐ難易度高すぎだろ

729 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
雨で洗濯物乾かない

730 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マジで引きこもってたら月日マッハで進む。
もったいなさすぎる。

731 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 18:43:48.23 ID:6vli2WS40.net
その間何かトラブル起きてもどこかに相談する気力がなかなか湧かず時間だけが過ぎてどうでもよくなってしまう

732 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PCの動作が重いんでリカバリ→再設定してたら1日が終わった

733 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 18:48:01.91 ID:Ht4r603q0.net
アゴにニキビがめっちゃできた
痛すぎる

734 :(-_-)さん:2022/09/13(火) 18:51:04.64 ID:VoFcC5NG0.net
今週は暑くてしんどい

735 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
奨学金の返済残ってるから貯金プラマイゼロってのが精神的に来る
全額親に出してもらって大学行った人がうらやましいわ

736 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
分かる。俺も大学に行ける頭の人が羨ましい。
いや高校もなんだけどね。いや中学…

737 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
この時間になってようやく脳が完全覚醒する
かといって時間的にもうできることはほとんどないというね

738 :(-_-)さん:2022/09/16(金) 04:06:54.02 ID:+mtjsP0K0.net
自分自身もニート経験者(5年)+バツイチ子持ちの出戻り&育児放棄+学生時代に私立高を彼氏に振られたなんてしょーもない理由で半年で転校した
+自動車事故で車と家の塀を2度も壊して親に修繕費出させたetc
数えきれないほど両親に迷惑かけてきたトラブルメーカーのくせに
親戚とかに「私はまともなのに弟はダメ人間で家族の重荷だから将来が不安だ」みたいなことをほざく糞姉貴をマジで殺したい

739 :(-_-)さん:2022/09/16(金) 07:05:57.73 ID:8+4f3JWa0.net
彼氏?弟?
男なの女なのどっちよ

740 :(-_-)さん:2022/09/16(金) 13:02:46.97 ID:sl2nTOyS0.net
姉が色々問題起こして、姉自身の事は棚に上げて弟を非難するってことじゃないの

741 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ハッキリ言おう。誰も言わないが男と女は平等ではないのだよね。
絶対に。
妊娠は女しか出来ない事で、どうしても差は生まれる。
一緒だと思うから、腹が立つんだ。女と男は違う。もう違う生き方の生き物と言っていい。

742 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
中学、高校は学歴自体は定時制、通信制でやり直せる
でもこと対人関係となるとマジで詰む
ここにいる人みたいにネットだろうと他人と交流することに弊害がないのは学歴より重要

743 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
無職の身であんまり偉そうなことは言えんが、働いてるけど実家寄生で1円も家に入れてない奴や、子供いるけど育成放棄してる奴が
無職を責めてるのを見るとお前らも大差ないやんて感想
まぁ外野は親にかけてる負担は同じでも働いてるかどうかだけで9割判断するんだけど

744 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
仕事に採用された! けどバイト・・・。

745 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 22:28:08.85 ID:HjtPJJFn0.net
風が怖い

746 :(-_-)さん:2022/09/20(火) 13:43:09.17 ID:KW9f78w+0.net
涼しいけど窓開けると強風が吹きこんでくるのが嫌なので結局窓閉じたまま暑い思い

747 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
祝日だってことに気づいたらそのまま丸1日寝てしまった

748 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
姉に対する憎悪だけで生きてるみたいなもん
死ぬまでに絶対復讐する

749 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
火災保険高すぎ

750 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
働かないとまずいなぁ

751 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
一生働かない

752 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 20:15:16.69 ID:jMxmHLp+0.net
むしろ働きたい

753 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 20:22:17.61 ID:1DxNzHpt0.net
もう人と関わりたくない

754 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 20:27:30.42 ID:jMxmHLp+0.net
同じく。だから働きたい

755 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 20:49:44.54 ID:7w90DcdW0.net
世間では5080問題だとか言ってるけどうちの場合5090なんだが

756 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 21:01:13.83 ID:jMxmHLp+0.net
>>755
同じく。。
三兄弟の三男で長男から6歳違う。くそ

757 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ガンは急に発覚する

758 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
父と母の年齢差が10歳ある

759 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 07:23:30.27 ID:xHz2dcjf0.net
何でお前ら働かないの?
単発バイトサイトに登録して、週1、2回でもバイトすりゃいいじゃん。フルキャストとかさ

760 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
田舎だからそんなのないよ

761 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 09:54:03.85 ID:xNAjg4Al0.net
なんで平然とマルチできるの?

762 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
頭がおかしいから

763 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 18:50:08.54 ID:xHz2dcjf0.net
あお前らに危機感をもってほしいから

764 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 18:57:32.55 ID:7ELxjPlw0.net
5chでマルチにいそしんでる自分の生活から見直したらどうだ

765 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>763
喋れるじゃん

766 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>760
そんなド田舎の僻地なのか?
一応近場の仕事検索してみなって
ttps://sp.fullcast.jp/

767 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
派遣はあるけど単発はないよ
ド田舎なんてそんなもんだよ

768 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>755
4080問題に訂正します

769 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
地方都市くらいに住みたいな
田舎はダメだ

770 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
求人なんてスーパーと工場しかないよ

771 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
地方の日雇いなんて只でさえ数が少ない上に募集かかった瞬間に常連で9割埋まるよ

772 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
田舎や地方と一口に言ってもいろんなレベルがあるよな。
ポツンと一軒家みたいな寒村なのか、
徒歩10分圏内に大手コンビニあるレベルなのか。

773 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
長袖だと暑い、半袖だとちょっと冷える
着る服に1番悩む時期だ

774 :(-_-)さん:2022/10/10(月) 20:22:14.85 ID:fUe0ccFj0.net
高校生の頃のスクールカースト上位に居た女
今思えば鼻はニンニクだわ出っ歯でほうれい線入りまくりでちチビの奇形ときてる
ggったら糞BBAになってたわ



775 :(-_-)さん:2022/10/10(月) 20:23:08.41 ID:fUe0ccFj0.net
高校生の頃のスクールカースト上位に居た女
今思えば鼻はニンニクだわ出っ歯でほうれい線入りまくりでチビの奇形ときてる
ggったら糞BBAになってたわ



776 :(-_-)さん:2022/10/10(月) 20:23:21.81 ID:fUe0ccFj0.net
高校生の頃のスクールカースト上位に居た女
今思えば鼻はニンニクだわ出っ歯でほうれい線入りまくりでチビの奇形ときてる
ggったら糞BBAになってたわ



777 :(-_-)さん:2022/10/10(月) 20:23:38.47 ID:fUe0ccFj0.net
高校生の頃のスクールカースト上位に居た女
今思えば鼻はニンニクだわ出っ歯でほうれい線入りまくりでチビの奇形ときてる
ggったら糞BBAになってたわ



778 :(-_-)さん:2022/10/11(火) 08:32:34.40 ID:Lk8w8e0p0.net
何だこのキチガイコピペ

779 :(-_-)さん:2022/10/16(日) 23:16:48.97 ID:a8rhy2eo0.net
涼しくなったと思ったらまた暑くなる

780 :(-_-)さん:2022/10/22(土) 14:11:11.37 ID:ggAl2IEn0.net
もうこんな季節か
https://youtu.be/R0Ft6DEkWMc

781 :(-_-)さん:2022/10/25(火) 05:56:40.39 ID:xha07QPd0.net
何を食べても不味い

782 :(-_-)さん:2022/10/26(水) 03:02:47.87 ID:P1cQZhZj0.net
深夜しか外にでないけど寒さがきつくなってきた

783 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 06:10:30.08 ID:c0t1f1pm0.net
アニメ見てたら1日が終わる繰り返し

784 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 12:53:37.34 ID:L74keRkT0.net
スラムダンクの映画もうすぐだな

785 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 14:45:15.14 ID:3TrdDMN50.net
あんまり興味ない
るろ剣のリメイクのが楽しみ

786 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 03:22:55.88 ID:Wn4QXkHC0.net
外に出て何してるの?

787 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 12:24:19.86 ID:H3fKHxZe0.net
>>786
日雇い派遣やってる

788 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 11:52:26.64 ID:qCPmJnvn0.net
深夜の?

789 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 15:48:43.69 ID:dXUyHJcZ0.net
日勤のやつだよ

790 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 16:22:30.46 ID:qCPmJnvn0.net
アンカーしてなかったけど>>782に対してだった

791 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 05:04:19.46 ID:iJ4MmQLn0.net
髪切りに行くの面倒すぎる
どうせ家から出ないし適当にセルフカットするか悩む

792 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 21:46:07.91 ID:8kjNAgGU0.net
誕生月ってことで登録だけしてるサイトや店からクーポンが届きまくる

793 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 23:44:17.04 ID:hPJ7vxb+0.net
>>792
初めて誕生日の嬉しさを理解した

794 :(-_-)さん:2022/11/19(土) 00:09:10.45 ID:zuXG9LuP0.net
おめでとう

795 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 01:56:10.20 ID:8uN7cP/80.net
昨日14キロチャリ漕いだのに今日もまた12キロ漕がないといけない
面倒くさい

796 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 15:04:51.29 ID:jTCxqTg/0.net
体力あるね

797 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 23:56:33.70 ID:PXJCeoT50.net
給付金の案内いつまでたっても届かないので市役所に問い合わせた
返信待ち

798 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 05:03:27.68 ID:GN1l90VW0.net
>>797
こっちは先週届いて返信した!

799 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 20:24:34.08 ID:/FIVI3WS0.net
自治体によって差がありすぎだ

800 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 09:14:05.74 ID:TBBcsD2E0.net
Eテレの子供番組ばかり見ている。

801 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 00:09:23.22 ID:s37qAXVX0.net
市役所まで遠いのが不便だわ
電話じゃ聞けないことはわざわざ出向いて質問しないといけないし

802 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 18:14:04.85 ID:XUNrBbbA0.net
>>799
3週間後に振込される予定!

803 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 22:06:56.77 ID:vTzklzJG0.net
給付金?

804 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 10:23:58.48 ID:XExgotyw0.net
そう5万貰える

805 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 16:52:54.47 ID:L5mHbKH60.net
明日来客だ
既に心臓バクバク

806 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 05:35:48.00 ID:rzQtPE7T0.net
金くれよ

807 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 05:08:20.12 ID:Sh49dRIp0.net
朝10時には用事終わったのに疲れをとるために昼寝しまくってたらいつの間にかこんな時間

808 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 05:56:54.04 ID:srpOlAph0.net


809 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 18:14:12.41 ID:TYHVloiM0.net
最近糞姉貴と口論した後に最悪殺し合いにまで発展する夢ばかり見る
相当恨みとフラストレーションが溜まってるわ

810 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 06:13:36.47 ID:nwQALVDv0.net
何もなかった1年
貯金は25万くらい増えた

811 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 17:57:31.35 ID:kv1Jdk2o0.net
>>810
どうやって増やしたの?

812 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 20:09:54.85 ID:VMUK0zmQ0.net
戦争始まって1年近くたったな

813 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 03:52:58.30 ID:GAwahyKA0.net
近所に肉と餃子の無人販売店が出来た
一度利用してみるか

814 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 05:04:20.11 ID:qNdYSlhs0.net
値上がり前にマック行ってきた
ドカ食いして吐いた

815 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 06:47:30.54 ID:LKv/QZ7k0.net
勿体ない

816 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 05:08:29.08 ID:h4ynPo0T0.net
年に300回は吐く

817 :(-_-)さん:2023/01/16(月) 09:05:37.06 ID:L0e5Y5p00.net
>>814
今日からだっけ

818 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 03:17:02.17 ID:+veLrMmI0.net
明日は心療内科、明後日は内科

819 :(-_-)さん:2023/01/18(水) 14:02:25.81 ID:DsX9HHrZ0.net
断食しようぜ

820 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 20:18:51.19 ID:ahs6ScVb0.net
君たち葬式はどうしてるの?

821 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 21:11:55.83 ID:9Z3PzcdF0.net
出てない。祖父も父も。喪服もないし

822 :(-_-)さん:2023/01/26(木) 19:59:56.19 ID:TTsTqX3H0.net
>>820
マルチ

823 :(-_-)さん:2023/01/27(金) 17:52:53.81 ID:w2EGLM9Y0.net
非通知で電話かかってきた
こわっ

824 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 10:08:30.31 ID:sDWgQ2lM0.net
>>820
冠婚葬祭は全部出席してる

825 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 19:58:09.91 ID:xH4Tnhrh0.net
安楽死希望
大人しく死なせてくれよ

826 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 07:10:24.39 ID:V+Uzqkv60.net
咳がひどい

827 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 03:07:01.31 ID:W1pKF8Hm0.net
疲れすぎて眠れない

828 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 01:42:05.59 ID:/bVar5yM0.net
階段を4階まで3往復したら死ぬほど疲れた
もう老人だ

829 :(-_-)さん:2023/02/25(土) 02:59:16.28 ID:8ddEdH0v0.net
貯金200万 借金(奨学金)198万

830 :(-_-)さん:2023/02/25(土) 20:52:01.36 ID:FwjkYKZ10.net
日雇い派遣週5で働いてみたら疲れすぎて無理だわ
普通の人は当たり前のようにこれやってるとかスゴすぎだろ

831 :(-_-)さん:2023/02/25(土) 21:21:18.65 ID:cdEdY5iW0.net
1日1ターンしか動けない
野菜切って冷凍しただけで力尽きた

832 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 17:02:05.70 ID:6mojCpbP0.net
落ちそう

833 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 19:44:54.94 ID:eiM8VrL80.net
10日に1回くらいしか書き込まない板で何故か規制されてた
ホンマイライラする

834 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 22:44:24.24 ID:p0y90dii0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1677488921/
オタク女でアイドルのホモ妄想で盛り上がってるけど男の人と話したいです
よろしくお願いします

835 :(-_-)さん:2023/03/01(水) 15:01:12.22 ID:TcQpSfy60.net
歯の裏側舐めてると時々鉄(血)の味がしてドキっとする

836 :(-_-)さん:2023/03/02(木) 14:33:06.24 ID:lU7xHwg60.net
今、NHKで夕方昔のひらり再放送してるだろ俺と母ちゃんはリアルタイムでもひらり観てた
そのとき俺4歳頃。まさか34歳になった今でもひらり母ちゃんと観る羽目になるなんて思いもしなかった

837 :(-_-)さん:2023/03/02(木) 18:42:05.36 ID:nA5FDlol0.net
その時物心全くついてない…記憶皆無
パソコンのキャラが動いてるNHK教育の音楽ファンタジーゆめ見てたのはもう少し成長してからだった

838 :(-_-)さん:2023/03/03(金) 02:36:44.48 ID:TGRyu8Lf0.net
BSプレミアムで今、朝にやってる本日も晴天なりの再放送と、舞いあがれ!の連続放送見てる
本日も晴天なり1981年放送らしいけどおもしろい
がっつりと昭和の時代で、63年はもうこないで

839 :(-_-)さん:2023/03/03(金) 10:51:38.32 ID:pTslskjt0.net
>>838
もしかして女性の方?俺は「836」の男だけど、男は連続テレビ小説あまり観ないイメージがある
ひらりの再放送昨日も国会中継が長引いて中止になって俺の母ちゃんかなりがっかりしてた(´・ω・`)

840 :(-_-)さん:2023/03/03(金) 14:21:44.80 ID:HUzts0Tq0.net
ポコにゃん見てたなあ

841 :(-_-)さん:2023/03/03(金) 21:19:25.73 ID:TGRyu8Lf0.net
ポコにゃんフルハウス

842 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 03:53:32.69 ID:+Iy+K+c10.net
>>839
いえ、男です
少しぼんやりしていました

843 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 04:10:10.14 ID:+Iy+K+c10.net
いましたというかました

844 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 18:04:02.97 ID:xE9Z0/al0.net
体重は横這いなのに体脂肪は落ちていく

845 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 20:46:21.71 ID:VKDIkfmI0.net
俺氏。体脂肪エラーな模様

846 :オレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/03/04(土) 23:25:32.77 ID:tWO+yT9P0.net
>>841
アッケラ缶電光超人グリッドマンダイレンジャージャンパーソン

847 :(-_-)さん:2023/03/05(日) 18:13:45.01 ID:nIAT/f0b0.net
寒い寒い寒い寒い

848 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 00:31:07.34 ID:Mirs2Gyf0.net
ズボン買いに行ったら目当てのサイズが無かった

849 :(-_-)さん:2023/03/08(水) 14:35:25.93 ID:/ZLgw0yf0.net
訪問セールスマンに25歳と勘違いされてしまった
全然嬉しくないけど

850 :(-_-)さん:2023/03/08(水) 15:03:32.07 ID:X+aL5o820.net
あるある。
お婆さまはいらっしゃいますか?
お母様だよ。終わりだよ。急げよ

851 :(-_-)さん:2023/03/09(木) 10:44:08.80 ID:Jav4KNdw0.net
25歳の時に理容室で高校生と勘違いされた事ある

852 :(-_-)さん:2023/03/12(日) 08:26:36.08 ID:e0hm4L/z0.net
自炊に凝ってて食材費は大幅に減ってるがガス代は心配

853 :(-_-)さん:2023/03/12(日) 09:22:45.52 ID:l0RSWlHi0.net
最近一人分のチャーハンを上手に作れるようになった
ウインナーを一本調理バサミで切り入れて具
毎回一口目でうまってなるほど卵の味が生きてるチャーハンがおいしい
味の素多めで塩は使うけどコショウは一切入れないのがポイント、小皿に出したケチャップで味変も

854 :(-_-)さん:2023/03/12(日) 16:23:10.94 ID:g9YIljln0.net
コーヒーは好きだが緑茶は苦手

855 :(-_-)さん:2023/03/14(火) 00:02:51.71 ID:sG6Rjf7s0.net
34ってもう死ぬしかないよな
24ならまだ救いがあるけど

856 :(-_-)さん:2023/03/14(火) 12:08:03.04 ID:O3viwBkq0.net
年明けた時点でもう35とかカウントするようになった
昔はまだ23とか日付にこだわってたのに存在が終わると日付がなくなる現象

857 :(-_-)さん:2023/03/14(火) 18:02:40.11 ID:P/sfyGed0.net
16年使ってる炊飯器がそろそろ限界

858 :(-_-)さん:2023/03/14(火) 22:55:48.22 ID:ddP4pBPH0.net
>>855
44になったら
間違いなく34ならまだ何とかなったと思ってるぞ

859 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 07:59:52.76 ID:glT1bMGJ0.net
でかい冷凍庫がほしい

860 :(-_-)さん:2023/03/16(木) 08:15:33.68 ID:Qc9HZkvF0.net
あと8ヶ月で35歳

861 :(-_-)さん:2023/03/17(金) 00:15:37.61 ID:OKBFVInh0.net
3万じゃ足りない

862 :(-_-)さん:2023/03/17(金) 09:16:58.19 ID:aOY9gZII0.net
>>861
なんで荒らしてるの

863 :(-_-)さん:2023/03/18(土) 19:27:11.61 ID:GrNb1vJZ0.net
ソシャゲで勇気出してマルチの高難易度に挑戦してクリアしたら少し気が楽になった
明らかに環境が悪すぎて早死にするんだな最悪の人生を生きてるけど

864 :(-_-)さん:2023/03/18(土) 20:16:01.08 ID:GrNb1vJZ0.net
メンタルが強いヒキは生活にずっと適応する場合もあるけど、それも十年単位がチラホラ出てきたら崩れる人多そう

865 :(-_-)さん:2023/03/21(火) 07:57:10.28 ID:5H9nUr1T0.net
そろそろ尿酸値意識した方がいいのかおしっこボトルに石っぽい塊があるような気がした
オサーンなのは何年か前に覚悟はできてるからしょうがない

866 :(-_-)さん:2023/03/21(火) 13:45:52.33 ID:5H9nUr1T0.net
誰かがチャイム鳴らすけど出なかった
薬飲んだらグッモーニーン(・∀・)って出るのに頭が起きてない状態だから出る気に一切ならず

867 :(-_-)さん:2023/03/21(火) 16:23:55.95 ID:5H9nUr1T0.net
今日はやけに訪問者が来る
分かった
今日は土曜日だから家人は在宅だろうと当て込んでいるんだな
外にある原っぱで元気に走り回ってる家人が数人いて、一人は在宅ではあるが言葉が不能
また来てね?いやもうと言いたいけどあちらさんもおそらく仕事みたいだ

868 :(-_-)さん:2023/03/23(木) 05:36:01.54 ID:eV1tcKeS0.net
どんなに疲れていても4時間で目覚める

869 :(-_-)さん:2023/03/23(木) 15:35:22.70 ID:5U3M9P9c0.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/sr5mIHckx-Q

870 :(-_-)さん:2023/03/24(金) 07:48:32.88 ID:hdTpIGIS0.net
犬の散歩のバイトの面接だ。これなら続きそう

871 :(-_-)さん:2023/03/24(金) 18:42:17.57 ID:0az53QH10.net
通院日に雨降りそうで嫌だなぁ

872 :(-_-)さん:2023/03/26(日) 19:17:41.31 ID:8f8YwBDV0.net
テスト

873 :(-_-)さん:2023/03/26(日) 19:20:54.56 ID:+wEkSfEp0.net
本気で現実逃避できる人が羨ましい
常に不安感が渦巻く

874 :(-_-)さん:2023/03/28(火) 04:45:47.56 ID:mJSEouT70.net
ネットショッピングで欲しい商品が在庫なしになったままいつまで経っても復活しない

875 :(-_-)さん:2023/03/29(水) 17:54:57.55 ID:5hliwzE60.net
小学生の時近くの公園に大きな電話の、受話器の形をした石があった
同じ形をした石が向こうにもう一つあって、片方から声を出したらもう片方に声が響くように、そういう遊具としてこれは作られてるのかと思ってた
真相はもう分からないけど、地中で何かの仕掛けがあったのかと思うと、それはないかなと思った
そんなことを思い出してると、人生初まりも終わりも早かったなと思った
芸能人の人が、子供が生まれて人生の初まりを感じたって言ってたけど、自分はどこまで感慨深くこの世に迎えられたんだろう
ただやっと生まれたという感想のみだったら不幸だと思う
これからどう育てるか、どういう子になって欲しいかと、切に思ってくれる親だったらいいのにな

876 :(-_-)さん:2023/03/29(水) 19:01:29.23 ID:2m9i8xzd0.net
>>875
自分が子供の頃行った公園にも大きい受話器あったわ
確か赤と黄色だった気がする

877 :(-_-)さん:2023/03/29(水) 21:44:59.48 ID:05o8hWNs0.net
心が荒んでると部屋の電灯つける気がしないのは何故

878 :(-_-)さん:2023/03/29(水) 23:20:09.83 ID:cSaD1JPi0.net
見た物が意識と反応してマイナスなイメージが出てくるから。ダウナー

879 :(-_-)さん:2023/03/31(金) 07:59:07.86 ID:nDJ7fGjt0.net
ファッションの変化って特に90年代は凄まじいよな、ファッションに疎い俺でも実感出来る
再放送のひらり観てても90年代初期は女の人は眉毛太くて〜ってなのに90年代後半になると一気に
女は眉毛細いギャル系ファッションが流行ったからな。音楽も90年代前半と90年代後半とでは
全然違う。

880 :(-_-)さん:2023/04/01(土) 21:55:50.25 ID:p9nLEYWD0.net
障害年金入るまで金ねーわ

881 :(-_-)さん:2023/04/02(日) 10:42:03.64 ID:e988nMi20.net
もう無理して働かないで障害年金で障害者のグループホーム入居でもいいよな
もう俺は近い将来そうする。

882 :(-_-)さん:2023/04/02(日) 17:06:14.63 ID:XeHBJGqa0.net
なんか無性にメロンが食べたい
病にふせった老人が食べたかったのは枇杷みたいだ

883 :(-_-)さん:2023/04/02(日) 19:43:53.97 ID:eYhNinKh0.net
>>882
こうですか?
アキラメロン

884 :(-_-)さん:2023/04/03(月) 08:31:01.14 ID:gyqfgBKl0.net
ヒョウがウシみたいな動物を狩って食べて口元が血まみれ
生まれなければヒョウはそんな作業をしなくてもよかった
どんな動物でもただ生きるのが目的

885 :(-_-)さん:2023/04/04(火) 07:40:43.33 ID:aG0En66L0.net
朝ドラあまちゃんは個人的にはそんなにパッとしないかも
最近のではちむどんどんが一番好みな感じで舞い上がれもそれなりだったんだけどうーん

886 :(-_-)さん:2023/04/06(木) 16:47:56.57 ID:C8VVxIxa0.net
25歳の時世界ふれあい街歩きを見ていい風景だないつか自分も行けるかなって思ってた
行けるはずなかった

887 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 11:34:22.16 ID:kVXtHfQC0.net
今パブロンがここ数ヶ月でなぜか一番効いてる
早い時期から精神障害で学校もよくサボってたけどそれは間違いなく100%精神疾患とか発達障害のためでした
自分は九割方ベトベターみたいな精神状態だったのに親は健全だから学校とか仕事を意味もなく決してサボらない
無職だプー太郎だとただ健全な人から障害者の人が理不尽に言われてきたこれまで
じゃあプー太郎の人は全員知的障害だったんですか?

888 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 22:04:14.16 ID:0vz5I0MZ0.net
小六の時、確かに友達と公園で遊具を使って遊んでたんだけどその光景が不自然な気がしてた
ぐるぐる回せるジャングルジムに捕まって、遠心力で空中に浮く遊びするにしてはもう体が大きい気がするし
いつまでもこういう風に遊んでてもいいのかなと少しの引っかかりを感じてた
小六の終わり頃はなぜかそんな感じで、一過性の虚ろな心境があった

889 :(-_-)さん:2023/04/08(土) 20:12:35.60 ID:aR5/sGUi0.net
動作性IQが正常だったら人生それなりに楽しかったしお金を稼ぐ手段も見つけやすかったんだろうな
車は運転できないし物の組み立てもなんかよくわからなかった
サッパリ妖精
小一の時はグルグル始まるよとの合図で起きてた

890 :(-_-)さん:2023/04/09(日) 00:51:16.18 ID:oLZnuenw0.net
病院の待合室で10分待つくらいでもしんどい

891 :(-_-)さん:2023/04/09(日) 15:59:43.66 ID:gr6bZYty0.net
今反省すると薬を貰いに行くために薬を使うべきだった
デパスレキソタンの効能は絶大だったからどうでもいい場面で楽しみに使っちゃった

892 :(-_-)さん:2023/04/09(日) 16:47:41.66 ID:gr6bZYty0.net
薬を飲むと頭の中の思考を散漫にさせている中ぐらいはある塊が取り除かれる感じ

893 :(-_-)さん:2023/04/10(月) 08:17:53.11 ID:sAxnz+1L0.net
あまちゃんおもしろくなってきた
構図は単純と言えば単純なのかと思うけどぼんやり見られる点は娯楽性が高め

894 :(-_-)さん:2023/04/10(月) 19:06:19.10 ID:TL5ODIyU0.net
ひらりで渡辺いっけいが主人公ひらりとひらりの姉からもてもてで羨ましい

895 :(-_-)さん:2023/04/11(火) 20:52:02.84 ID:4R/ewgOo0.net
姉が自分の帰宅時に鍵閉まってたら家が揺れるレベルでドア揺らすのが糞ウザかった(1階に誰もいない時は鍵閉めるルール)
例え深夜2,3時頃であろうがガンガン叩いてチャイム鳴らしまくって何で閉めてるんだよ!と逆ギレする
合鍵作れば良いだろと言われても無駄使いしたくないと断固拒否

合鍵くらい自腹で作れっての(俺は中学時に小遣い使って作った)

896 :(-_-)さん:2023/04/12(水) 10:03:05.21 ID:UitxDl190.net
姉犯せ

897 :(-_-)さん:2023/04/12(水) 10:48:59.69 ID:aM1navu+0.net
合鍵は親が渡すものだと思ってた
自分で作って偉いね
>>896
犯罪ダメ

898 :(-_-)さん:2023/04/12(水) 14:42:56.23 ID:Vk/HrUwj0.net
俗にいない私達に俗の論理は通じない!

899 :897:2023/04/12(水) 18:51:51.55 ID:hceMMJwF0.net
ちなみに自分は合鍵持ったことないよ
親が家空ける時に出かけることなかったし落とすといけないからって

900 :(-_-)さん:2023/04/15(土) 21:34:36.55 ID:xkwhcBD60.net
本を読んで雪の日や雨の情景を思い浮かべたらもう次には進まずにその瞬間で目を閉じて永遠に読むのをやめてしまいたい
物語を読むのは疲れるから思考が永遠に石になって欲しい

901 :(-_-)さん:2023/04/15(土) 23:25:04.08 ID:k3tofdLk0.net
わーお。すてきな文ね

902 :(-_-)さん:2023/04/17(月) 05:55:52.02 ID:EWD4EL7Y0.net
なんかFF10がしたくなってきた
あれは宗教的な場面もあるから慰安の為に

903 :(-_-)さん:2023/04/17(月) 06:19:35.57 ID:EWD4EL7Y0.net
心臓がそれなりに長くチクッチクッとん?という感じで痛んでたけど収まったら安心してる
全ての状態が良ければずっとでも生きたいけど、80歳の老人でも癌の大掛かりな手術をする

904 :(-_-)さん:2023/04/17(月) 06:46:37.57 ID:EWD4EL7Y0.net
それは自分の祖父なんだけど食道を喉を開けて切ったらしい
もう10年近く前でまだ生きてるから手術して良かったんだと思う
テレビのドキュメンタリーで、第二次世界大戦で戦った元兵隊の人が、やっぱり人間死ぬまで生きたいんだって言ってた

905 :(-_-)さん:2023/04/19(水) 06:31:22.71 ID:DZErw6k50.net
昨日は5ch出来ず

906 :(-_-)さん:2023/04/19(水) 06:44:49.62 ID:fwMRmRxP0.net
5chのライフライン化

907 :(-_-)さん:2023/04/21(金) 18:43:54.19 ID:+h/LkSas0.net
なんで日中とか晴れの日はあんなに刺激が強いんだろうか?
今日は体調悪くて破裂しそうだった
やっと暗くなってきて一休みもして落ち着けた

908 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 02:42:04.32 ID:/V50/prb0.net
明日は森で昨日見たヘラジカを捕ってくる

909 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 02:55:38.39 ID:PHSGaxU00.net
給付金はよ

910 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 10:46:08.13 ID:zRxjL2Ip0.net
Fラン中退
低身長
顔デカ
短足
コミュ障
頭悪い

このスペックでどうしろと

911 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 13:03:16.90 ID:hdZFKacR0.net
高スペックだな

912 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 06:10:41.68 ID:d9Fhgn/n0.net
アンバサ飲んだ時に口に残る白い痰みたいなのできない人もいたらしい唾液の成分の違いで
なんか怖い、できてた

913 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 16:23:46.55 ID:d9Fhgn/n0.net
なんか最近ついに自分は金魚になったみたい

914 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 00:40:28.75 ID:LqIizcy80.net
ヒキニートを過剰に見下す奴は底辺層だと思ってる

915 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 01:46:26.28 ID:0yxBNfee0.net
最近ビタミンBの錠剤買ってきてもらって飲んでる
親はお金渡してくれないしそうなってる
お金あったらやや遠回りに効果的な栄養をとるんじゃなくて一番手っ取り早く直接的にドーパミンが出る方法を使う
親はドーパミンを仕事で摂取できるあまり子供を放置してもともとガイジの子供が更にガイジになったうちは形

916 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 02:22:14.66 ID:0yxBNfee0.net
子供を育てるってそんなにつまらないことだったのか
3歳で手を離して3歳までは三つ子の魂という言葉を思ってたらしいけどそれよりも意識がしっかりした7つ子8つ子こそ重要と考えると思うけど…

917 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 13:53:14.50 ID:RLs3RtEb0.net
寒すぎる

918 :(-_-)さん:2023/04/26(水) 03:32:00.02 ID:Loyzk5+N0.net
雨が凄く落ち着く
今の雨はサラサラと天井をなでているよう

919 :(-_-)さん:2023/04/26(水) 07:42:50.13 ID:2Ikg561Q0.net
長期休暇中に大雨が降ったりすると家族が一日中家にいるのがきつかった

920 :(-_-)さん:2023/04/27(木) 05:15:16.17 ID:JKUEj3UW0.net
寝てる時は天国で起きる
毎日天国と地獄をぐるぐる回る
逃れの町に自分も行きたい

921 :(-_-)さん:2023/04/27(木) 06:04:57.12 ID:JKUEj3UW0.net
実は昨日長年のとてつもない嵐を抜けると着いてた
現代医療でもお手上げの謎の病を治療できた可能性

922 :(-_-)さん:2023/04/27(木) 14:35:14.76 ID:JKUEj3UW0.net
反動でパニックになりかけた
もう疲れたそもそもちゃんと産めてないからガイジしか産めてないから

923 :(-_-)さん:2023/04/29(土) 08:21:13.76 ID:6eSygH8j0.net
思い出すと2004年の初夏はとても台風が多かった
高校1年生の時、自分の高校ではちょうど新校舎を建設してて自転車置場は仮設の自転車置場だった
トタンの屋根をつけた急ごしらえの自転車置場は、雨が降ると屋根によく雨音が響いた
パラパラパラからバラバラバラ、ドドドドドという変化をする雨音
そんな轟音の響く自転車置場にいるのはただ気持ちがよかった
よく学校も休校になって
ラッキーと思ってたのはずっと昔の話
どこにも行く所がないというのとは全然違う話で、もうつらい

924 :(-_-)さん:2023/05/01(月) 06:55:18.27 ID:iuPTYG1D0.net
19歳の時ゲーミングpc買おうとしてたけど電源つけた瞬間飽きるのに買わなくてよかった
もう物欲はないです

925 :(-_-)さん:2023/05/02(火) 03:59:26.68 ID:o/XROWS90.net
規制つらい

926 :(-_-)さん:2023/05/03(水) 03:08:06.62 ID:N+/jf1ov0.net
ネットフリックス見られるけど見るもの何もないのに
大脱走か戦場にかける橋、タイタニック、花とアリス
この辺のなかった
高校生の時近くにオープンした24時間のレンタルショップに深夜行ったのも懐かしい
海の上のピアニストを借りた、まあまあだった

927 :(-_-)さん:2023/05/03(水) 10:08:04.18 ID:Eqb8Zsjd0.net
団地の家に引きこもる浜田岳が団地を出ようとする直前で引き返す「みなさんさようなら」の一場面は
「海の上のピアニスト」の船から外界に降りようとするけど直前で1900が引き返す一場面のオマージュかな

928 :(-_-)さん:2023/05/04(木) 13:57:16.28 ID:ReGp/U2k0.net
そうだ、ナインティーンハンドレッドだ
あれうろ覚えだけど揺れる船の中での演奏があったような
自分もピアノやってみたかった
小六の時に音楽の授業でリコーダーを吹いていったんだけど
後で先生が手をあげて良かった人をあげてくださいって言って、自分をあげてくれた人がいた
演奏の楽しみだった
小さい時から音楽をやって音楽に親しむ人生も自分にはあったかもしれないのに
親が自分に興味がなかったんだもの

929 :(-_-)さん:2023/05/05(金) 06:54:19.01 ID:ZAGjL95F0.net
今は太古の媼モーラに会いに行きたいけど太古の媼モーラは長く生きてるからといって別に賢者ではなかったような
自分は木に期待しすぎたんだと思う

930 :(-_-)さん:2023/05/05(金) 13:50:24.69 ID:ZAGjL95F0.net
うらうらら 春の日に 君に出会ってしまった
うらうらら 春の風
ELTを聞いてた時自分は高校一年生だった
春の風だった
これから何が起こるんだろう高校では最初から頑張るぞと思ってた

931 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 13:39:15.29 ID:A7hiS3J70.net
>>929
3作目の木のキャラに人生を期待したのか?

932 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 15:27:50.27 ID:fRNBWT5r0.net
>>931
哲学?難しい

933 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 16:40:47.80 ID:fRNBWT5r0.net
あーあ、Line漫画ってアプリインストールしたのに利用にはLineのアカウントが必要みたい
そんなの持ってないから利用を断念
自分って明らかに部分的に知的障害があるってわかったの遅すぎるよ
なぜ欠損者を一つだけ世に落とした
今は何も行動できなくなった
若気の頃今は懐かし

934 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 20:05:14.21 ID:TfrCSUsg0.net
LINEのアカウント作ればいいんでない?

935 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 21:11:42.72 ID:fRNBWT5r0.net
昔何かの応募のためにTwitterのアカウント作ってすぐアカウント停止になったのがトラウマ
それもただ作っただけ
インターネットは子供の頃にあったから割とやってるものの子供の頃にネットがなかったら自分は絶対ネットもやってない
テレビと読書でもいいかと思ってるけどネットはあったんだからしょうがない
特に質の高い時間の過ごし方だとはあんまり思ってなかったりするけど…

936 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 21:27:24.99 ID:A7hiS3J70.net
>>932
>>931がネバーエンディングストーリーの亀の話したと思ったら、木に期待とか意味不明なこと言ったからネバー〜3に出てきた木のキャラのことか?と言ったんだよ。

937 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 21:29:01.96 ID:A7hiS3J70.net
あ、931じゃない。>>929だった

938 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 21:40:19.80 ID:fRNBWT5r0.net
>>937
そっかぁ
自分てきとうに感じたことを書いてるだけでこの場合木=親の意でした

939 :(-_-)さん:2023/05/07(日) 08:41:46.47 ID:2iyQqROo0.net
みんな、治験バンクに登録し、治験やるのがおすすめだよ。
40万円くらい謝礼金もらえるし。
数日間病院でボーッとして検診受けるだけ。

940 :(-_-)さん:2023/05/07(日) 14:19:05.50 ID:O9mbaN8m0.net
>>939
どんなことやるの?

941 :(-_-)さん:2023/05/07(日) 17:26:49.93 ID:2iyQqROo0.net
>>940
自分で調べて

942 :(-_-)さん:2023/05/07(日) 19:53:37.88 ID:3YLy5CbG0.net
というかやったの?

943 :(-_-)さん:2023/05/08(月) 15:27:09.35 ID:lZFJ2gOw0.net
チョコレートパクパク食べてじゃがりこも米も食べて二日連続で3000キロカロリー超え
考えも鈍磨して寝転んで上見てるとハワイの音楽を思った
ドキュメンタリーでアロハの歌手、ハワイの自然、とてもいい歌手だったけどもう亡くなってる
ぼんやりとした気分

944 :(-_-)さん:2023/05/09(火) 15:37:08.58 ID:c6fSsSXS0.net
給付金はよ

945 :(-_-)さん:2023/05/10(水) 10:49:48.05 ID:Li6mp9fo0.net
アル中だから治験は無理だな

946 :(-_-)さん:2023/05/10(水) 16:07:54.98 ID:xs7Xg3hg0.net
職場と家との往復してみたかった
ぼっち二十年はまだ経過してないけど相当逆の意味で挑戦的な人生
これ絶対ただの障害者だろ

947 :(-_-)さん:2023/05/10(水) 18:28:16.74 ID:0PIVoTdd0.net
学校と家との往復は楽しくなかったけどな

948 :(-_-)さん:2023/05/10(水) 22:54:42.98 ID:393pkZAL0.net
毎朝決まった時間に起きて出かけるとか
学校と働いてた期間とで通算20年くらいだろうがよくできてたもんだ

949 :(-_-)さん:2023/05/12(金) 05:16:03.22 ID:R14+vqgG0.net
中学生の時きっかけがあって夜明けの砂浜に歩き出た
生まれたばかりの光が地上を照らしてた
それは自分の人生のようだった

950 :(-_-)さん:2023/05/13(土) 11:53:02.19 ID:Qkbc3kVE0.net
トライアスロン見てるけどけっこう面白い
バイクはあのバイクは共感ができにくいけどランとスイムは記憶がある
動物の基本動作だから

951 :(-_-)さん:2023/05/13(土) 15:21:19.79 ID:Qkbc3kVE0.net
若年性認知症の平均発症年齢51歳。゚(゚´Д゚)゚。もうなっていいのに
いつまでという妖怪がぬーベーに出てきてた

952 :(-_-)さん:2023/05/13(土) 21:26:16.12 ID:Qkbc3kVE0.net
今日も一日なんとか潰せたけど意識消失までが一日
今は夕べのつどいのような少し安楽な気持ちも抱きつつ一日を抹消したい

953 :(-_-)さん:2023/05/14(日) 06:49:50.98 ID:rhuEWKZM0.net
もう自分は無心でパン作りかハンバーグ作りをしよう
コネコネペッタンペッタンコネコネペッタンペッタン、コネコネペッタンペッタン
ああいい気持ちだケルルンクック、ケルルンクック、ケルルンクック

954 :(-_-)さん:2023/05/14(日) 16:04:36.71 ID:rhuEWKZM0.net
なんで親は自分が障害者だって分からなかったんだ
答え→ずっと家にいなかったから、放任してるつもりがただの放置だったから
健常者なら自分は年齢がいけば自分で意志をもって活動をしてたわゆたよね

955 :(-_-)さん:2023/05/14(日) 16:40:00.94 ID:rhuEWKZM0.net
活動してたんだった…
もう存在の組成が乱れてるから
日本語のスピーキングとリスニングが自分は弱いらしい
誰かとの馬鹿話だけできたから子供の時あんまり目立たなかっただけ
それは自分の一人言だったかもしれない

956 :(-_-)さん:2023/05/14(日) 21:21:52.22 ID:rhuEWKZM0.net
若い時は絵の練習をしたらそれがいつか実用レベルにまでなるんじゃないかとかふわふわとした妄想をして自分を騙して時間を過ごすことができた
いつか自分が下り坂になって歳もいってしまう事実は頭ではわかってるよなんて、そんなの当たり前だよなんて
でもそれが本当に下り坂になるって事はどこかで無視してた
無視して、………、……。と面白くもつまらなくもない妥協の時間を過ごしてるうちに本当に全てが過ぎてしまって発狂
でもそろそろ発狂の終わりかな…そろそろ35歳までにも自分も当たり前になる
結局自分は人生において何もできなかったみたいだ
単なる無職の悲哀おじさんとしての人生もあるにはあると思うしかないのかな

957 :(-_-)さん:2023/05/16(火) 00:09:07.78 ID:ON6lIinG0.net
自分は今でも絵で食っていけないかなって妄想しながら落書きしてるよ
一度も仕上げたことないけど

958 :(-_-)さん:2023/05/16(火) 02:53:16.17 ID:XNOgO7GQ0.net
メルカリだと素人でも売ってる

959 :(-_-)さん:2023/05/16(火) 13:32:02.76 ID:xg8gxLRZ0.net
俺は対人恐怖、不眠、精神障害、発達障害、知的障害と障害三拍子揃ってる
それなのに役所からは精神障碍者しか認められなかった・・・
親がボケたり死んだらマジでどうなるんだろうとそれが心配

960 :(-_-)さん:2023/05/16(火) 19:30:03.30 ID:e7O2gqK70.net
もう真夏日かよ

961 :(-_-)さん:2023/05/17(水) 08:16:17.22 ID:Czl59xGF0.net
生体エネルギー一本でそれが呼吸と鼓動をさせてただけ
まださせている今はただ怖い

962 :(-_-)さん:2023/05/18(木) 07:47:04.79 ID:XSaHKUnF0.net
今のBSの朝ドラのあまちゃんとらんまんの流れは気に入ってる
らんまんの主題歌がいい繋ぎになってて、いい曲だと思って調べたら
これがあいみょんなのかと思った
自分が10代ならはまってたんだろうな

963 :(-_-)さん:2023/05/19(金) 13:38:59.77 ID:WBK/8qRu0.net
今日思い切って理髪店行って散髪して来たら見事に↑カウス師匠みたいなヘアスタイルになった('Д')

964 :(-_-)さん:2023/05/20(土) 21:47:30.03 ID:LngzOHKe0.net
発達障害の診断が出てる人の動画見たけど自分の幼少期にそっくりなような気がした
だからけしてダウン症とはないのねでも家の中で立ち小便したり知的に怪しく衝動がめちゃくちゃだったのは親がいないからというのもあるが
ただ呼吸をする息をする目をつぶる

965 :(-_-)さん:2023/05/20(土) 22:12:43.00 ID:LngzOHKe0.net
ダウン症でも軽い人だとあんまり見た目でわからなかった
よくわからない
昔は今ほど障害の分けがなくてみんな普通の子で変な子は個性だって言われてた

966 :(-_-)さん:2023/05/20(土) 22:48:25.38 ID:Tl9taBXN0.net
物忘れやじっとしてられない集中できないとかのADHD
拘りが強かったり相手の気持ちを理解しにくいASD
読み書きがほとんどできないLD
発達障害のハンデを大人になるまで自覚してこなかった人は結構いるみたいだよな

967 :local access ◆6KFZxPQ8UMkp :2023/05/20(土) 23:18:51.07 ID:hIWESaDs0.net
読み書き困難は日本社会でやっていけないから自覚はしてると思うよ

968 :(-_-)さん:2023/05/20(土) 23:34:27.91 ID:5CKxQN6h0.net
この板でメジャーなのはボーダーだろうなぁ
自分漢字ほぼ書けない住所氏名とかは殴り書きして習得した

969 :local access ◆6KFZxPQ8UMkp :2023/05/21(日) 01:21:07.92 ID:qXg53OD+0.net
>>968
学生時代どう過ごしてた?

970 :(-_-)さん:2023/05/21(日) 02:53:41.08 ID:+2+JPDaV0.net
>>969
ちょくちょくレスしてるからあれだが。

たぶん想像されるよりまだマシかも。
いや練習するまでカタカナも怪しかったが。漢字はほぼ無理かな。頑張って小学2年ギリ(漢字アプリ調べ)
書く方だけダメ。他の勉強も基本ダメだが。

学生時代、、小学校かな?遊んでた。
うろ覚えの記憶上テスト
低学年50点以下、高学年30点以下
中学校ほぼ不登校。中学1年20点以下

971 :(-_-)さん:2023/05/21(日) 07:11:54.22 ID:anzvNryw0.net
もう俺らの年齢って野原ひろしと同期何だよな・・・
親がどうにかなったら終わりだ

972 :local access ◆6KFZxPQ8UMkp :2023/05/21(日) 07:31:42.71 ID:qXg53OD+0.net
>>970
遊べてたってことは成績悪くて孤立はしなかったんだ?
漢字書き取り問題本当に苦痛だよね、あと作文も全くできなくて怒られまくってた…
読みの問題はできたってこと?読書感想文もひらがなだったら書けてたとか?
書けないのが恥ずかしくて漢字必死で練習したけど作文書く時に間違いまくるから本当しんどい

973 :(-_-)さん:2023/05/21(日) 14:15:07.29 ID:zr1gv/Ki0.net
音楽のアプリ落とそうとしたけどやめた
バックグラウンド再生なんかできたら衝動が一時満たされるかもしれないけど毒
なんで自分を薬漬けにしてくれなかったの

974 :(-_-)さん:2023/05/21(日) 15:25:57.24 ID:+2+JPDaV0.net
>>972
いや正に成績の悪さが周囲との違いを感じ、行かなくなった。中学
小学校は友達と学業を意識することなかったからさ。

国語は酷い方だったわ。作文なんて書いた記憶ない。

読みはまぁ問題ない。本はかなり読める。今だからかもれないが。
読書感想文?なにそれ知らない。そんなことあった記憶がない
文を書けてので記憶してるのはほぼひらがなで後で読み返したら文章滅茶苦茶。同じ事繰り返してた…
このレスもお察しご了承ください…

そもそも学業ができないと恥ずかしいという環境に居なかった。親もなにも言わない。
漢字や他の勉強は二十歳くらいに焦って自発的に勉強した。
だがこれは無駄だと思って止めた。

local accessさんに前も同じようなレスしたかも…

>>971
昨日母がコロナにかかりました…
自分コロナ詳しくなく病院で軽く言われたみたいで昨日はまだ楽そうでまぁ風邪かインフルくらいで見てたら
今日朝なのに38度6分?
怖い。母の介護でそのまま接してるし自分も…

975 :local access ◆6KFZxPQ8UMkp :2023/05/22(月) 03:08:11.26 ID:SheTttRD0.net
>>974
親の介抱大変だね、親いくつなの?

うちは家庭が家庭で、それに加えて勉強でできない生徒だからと毎回黒板の前に立たされて何でできないのか謝らされたりして
いじめがはじまったね、付き合いあった友達全員引き離されたよ

20歳まで勉強しないでって高校は?通信行かなかったの?

前話したかは…覚えてないかも

976 :(-_-)さん:2023/05/22(月) 09:08:41.05 ID:COrPq+eR0.net
>>975
75くらい?兄弟居るけど暮らしてるのは母と二人なんで…
高齢だから今後に焦ってる。

local accessさんと比較すると正に甘やかされた環境。。
寧ろ自分の自意識過剰が大きい感じ

高校は言われるがまま夜間高校に行ったがこれも一年で辞める。同じような理由で
親は何も言わない何もしない。

ちゃっと書きすぎで恥ずかしくなる、、

977 :(-_-)さん:2023/05/22(月) 09:31:21.50 ID:COrPq+eR0.net
あっ介護て間違いか。風邪の介抱?

978 :(-_-)さん:2023/05/22(月) 23:37:37.91 ID:x5qbxehd0.net
小学校は全自動皿洗い機だった
洗い終わって籠に置かれた時はツヤツヤしていた
そこから一度も使われずに籠に置かれている間にもう使う人も見えない
みんなどこ行ったのかな
今に帰ってくるよね
まだあれは50年も前のことじゃないもん
最近だもん

979 :(-_-)さん:2023/05/24(水) 08:42:46.18 ID:aPAUqJpm0.net
俺の人生何て正直無くていい人生だった産まれて来ないほうが一億倍幸福だった

980 :(-_-)さん:2023/05/25(木) 20:12:18.75 ID:05ntQWQ20.net
今から冬が来るのが怖い
この時点で冬を思うようになったのは身体が一人が長すぎてだいぶ弱ったせいだと思う
人間は暑さに比較的強くて寒さには弱いらしい
冬を越せるかとはよく聞くけど夏を越せるかとはあんまり聞かない
梅雨がちゃんと来てこれからどうなるか

981 :(-_-)さん:2023/05/25(木) 20:23:48.51 ID:p6dhAY8m0.net
自分は夏に家電が壊れたり、台風で家が壊れるのが怖い

982 :(-_-)さん:2023/05/26(金) 04:16:26.63 ID:l9RpkRQh0.net
睡眠薬飲んでも2時間か3時間しか眠れない永遠に眠りたい

983 :(-_-)さん:2023/05/26(金) 06:34:38.54 ID:l9RpkRQh0.net
身も心もボロボロだ髭剃って朝食食べたら眠剤ODするとにかく眠りたい楽になりたい

984 :(-_-)さん:2023/05/26(金) 18:45:48.74 ID:l9RpkRQh0.net
結局、寝不足でイライラしてお袋と喧嘩してほぼ自室で一日中眠剤追加してだらだら寝てた
マジでこんな人生なくていい消えてしまいたい

985 :(-_-)さん:2023/05/26(金) 20:16:37.73 ID:TAW9Ypky0.net
お袋だと?ママて年代入ったくらいか?

986 :(-_-)さん:2023/05/27(土) 17:40:11.84 ID:gmDjtmx30.net
後頭部に穴を開けた
それはいい
後頭部に穴を開けた

987 :(-_-)さん:2023/05/27(土) 23:59:23.86 ID:gmDjtmx30.net
親の時代は最初の最初の障害者チェックみたいなのをくぐり抜けたらあなたは正常で
あとは通俗道徳と根性論の世界
親がほとんど脳筋なのが昭和世代
自分も昭和世代かもしれないがそれは航海に出た船が母国に帰るまでに真水を飲むために立ち寄った無人島の経験
無人島に立ち寄ったから自分は無人島出身になってこれからますます幼い子供に戦争はどうでしたかとか聞かれだすのかな

988 :(-_-)さん:2023/05/28(日) 09:28:34.38 ID:DZRgbKXv0.net
相変わらず眠剤飲んでも3時間か4時間ぐらいしか寝れない
今日一日中シコシコオナニーしまくってれば今晩寝れるかな

989 :(-_-)さん:2023/05/29(月) 13:37:47.60 ID:mqmlXKpJ0.net
道案内できる人すごいなと思ってたけど定型発達で知的障害がない場合教えようとして教えられないということはないのかもしれない?
英語の授業での道案内の項を、自分とみんなでは微妙に見る目が違ってたのかもしれない

990 :(-_-)さん:2023/05/30(火) 02:49:25.49 ID:lq016g3C0.net
本能で死にたくなーい死にたくなーいとうめくの最悪
なんで死にたくないのよと考えてもそれは本能としか言えないもんな
動物ならそこでたぶん何も考えない
純粋でいたかった
思い出すと中学終わるまで自分という存在は純粋だった
義務教育は何もしなくても全員に同じレールが敷かれてる
ある親に放任は誉め過ぎで放置だ
がいじ放置
この生とは一体何だったのか
答えなんてないの知ってる、やっぱり生物はただ生きて死ぬだけだから
そんなの産み逃げ
あの人スタコラ逃げてった
がいじが跡地に残された

991 :(-_-)さん:2023/05/30(火) 14:40:10.79 ID:gkBPBtql0.net
30・35検診とか言うのが届いた。
正直、健康診断したい。。

992 :(-_-)さん:2023/05/30(火) 15:07:43.80 ID:Aks4WBOw0.net
俺は小中高校と同級生と教員から酷いいじめを受けてきたそのため病んで今は引きこもり
になってしまったもうどうにでもなれ、毎日のように過去に虐められて事がフラッシュバック
して脳裏によぎって発狂しそうになる

993 :992:2023/05/30(火) 15:10:00.05 ID:Aks4WBOw0.net
これだけ辛い思いしても俺をいじめてた奴と同等に働かにゃいかんのか日本死ね

994 :(-_-)さん:2023/06/01(木) 05:07:14.37 ID:yfHPq6Ov0.net
犬ずっと飼ってるけど猫も飼ってみたかった
猫の方が犬より小回りの身体能力が高い分動作の様子も楽しめたんだろうな
ぴょんぴょんすると思うけどその奔放性に人間は憧れてきたの?
親が犬を散歩に連れていく場面を見たことない
小型犬だから必ずしも散歩は必要じゃないらしいけどこの子は一生外をそれなりに自由に歩けないんだろう
自分の親は本人達がきちんと生活していくだけで周りに何かをすることはない
玉のように子供を育てるなんてことは絶対ない
そこにガイジ
自分が普通だったらがんばってそれなりの親孝行をしようとは思う
でもいろいろ本当にわからない
何もされてないから何もない

995 :(-_-)さん:2023/06/01(木) 05:37:36.12 ID:yfHPq6Ov0.net
何もされてないし何もないに訂正

996 :(-_-)さん:2023/06/01(木) 20:25:04.74 ID:yfHPq6Ov0.net
死に顔ってとてつもなく安らかだと思う
目は閉じている
クロノトリガーのヌゥが止まってその後この物体の時間は止まっているようだって永遠に出る表示
もう救ってあげなよって純粋に思えるのは子供の時と違う
今は必ず止まるべきだと思う選択肢が出ても止める以外は間違いの選択肢

997 :(-_-)さん:2023/06/02(金) 04:22:35.80 ID:ZouhOesb0.net
この物体には時間が流れていないようだ
かもしれない
こっちの方が今風な言い方でエモいって言うのかな
昨日精神不安定

998 :(-_-)さん:2023/06/03(土) 19:21:08.61 ID:rKbeflDo0.net
目の前の視界が二つあって
一つは斜めでもう一つも斜め
そしてそれが合わせになって、かろうじて一つの認識ができる視界を構成してる
これは楽しくて落ち着いてる
頭がもう変なことになったのかな今は楽しい気持ち
10年前と同じ状況
自分は戻れたのか
これはこっちの方がさっきよりはマシという

999 :(-_-)さん:2023/06/04(日) 00:04:24.02 ID:oWPjvBBR0.net
このスレはな!お前の一人語りの雑記帳じゃねえんだ!

1000 :(-_-)さん:2023/06/04(日) 00:13:36.87 ID:KtKK/jHt0.net
人居ないから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200