2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりの95%には精神疾患がある

1 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 02:42:53.62 ID:AgscMiNq0.net
山梨県立精神保健福祉センターの近藤直司氏の調査によると、ひきこもりの95%には精神疾患がある。
・発達障害:27%
・不安障害:22%
・パーソナリティー障害:18%
・気分障害:14%
・精神病勢障害:8%
・適応障害:6%
・その他:5%
出典:ダイアモンドオンライン「引きこもりは本当に“怠け者”!? 95%が精神障害を持つ現実と偏見の間」
https://diamond.jp/articles/-/1650?page=3

引きこもりの95%に精神疾患があるなら、引きこもりを「怠け者」と罵るのは、精神障碍者への心理的虐待じゃね?
車椅子の身体障碍者に「怠け者」と罵ったら、差別だとして、罵った方が社会的に死ぬのに、引きこもりの場合は違うなんて酷くね?

2 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 02:45:39.34 ID:AgscMiNq0.net
あと、引きこもりが精神科に行く場合、二つ、注意点がある。
・精神科特例
・心理療法への保険不適用


精神科医の堀有伸氏の記事によると、日本では、精神病院は特殊病院と規定され、一般病院と比べて患者数あたりの医師の数は3分の1、看護婦の数は3分の2でよいという、「精神科特例」という制度がある。
要するに、コストカットで少ない人員しか配置されていないという事。
「精神科特例」は名目上は廃止されたが、実質的に現在も残っている。
出典:ハフィンガーポスト「相模原の事件について思う」
https://www.huffingtonpost.jp/arinobu-hori/sagamihara-incident_b_11291296.html

3 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 02:56:57.60 ID:AgscMiNq0.net
アクセス規制されたからテスト書き込み

4 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 02:59:43.31 ID:AgscMiNq0.net
病気の治療には、
・根本的治療
・対症療法
の二種類がある

当然、根本的治療の方が、対症療法より良い。

そして、精神科では、根本的治療には、
・環境調整
・心理療法
が必要

環境調整は、ストレスで心の病になった人がいたら、ストレスがかからない環境に移す事。
心理療法ってのは、カウンセリングの事。

反対に、薬物療法は、対症療法で、完治はしない。

そして、現在の日本では、心理療法に保険が効かず、薬物療法には効くせいで、対症療法の薬物療法が中心になっている。
前述の精神科特例のせいで、医師の配置数が少なく、診察時間が短いせいで、環境調整もあまり行われず、対症療法の薬物療法が中心になっている。

だから、日本の精神科は中々完治しない。
精神科に行くなら、保険が効かない心理療法をできる所を探して、心理療法を希望すると精神科医に伝えないと、きちんとした治療が受けられない。
臨床心理士や公認心理士がいる精神科が、心理療法ができる所

5 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 03:20:51.91 ID:xYJ8udha0.net
でも実際長年培った怠け癖はそうそう抜けんよソース俺

6 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 12:47:09.02 ID:WIPuZxZU0.net
最近は定年退職した親まで怠けているからな
みな怠けすぎ

7 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/09/12(土) 07:45:00.87 ID:gCdnS7Je0.net
引きこもりの95%は糖質

8 :(-_-)さん:2020/09/18(金) 04:14:14.81 ID:4KilqANn0.net
つらい

9 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 15:11:22.20 ID:woMdwV6T0.net
引きこもりの87%はうつ病を患ってるらしい

10 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 18:40:00.23 ID:6prElhii0.net
だから精神病=怠けでしょ

11 :(-_-)さん:2020/09/25(金) 20:19:11.00 ID:lqr8qhgO0.net
頭悪い

12 :(-_-)さん:2020/09/26(土) 20:23:37.13 ID:245rwIMV0.net
a4のことか

13 :a4 :2020/09/27(日) 06:30:13.80 ID:cyrTkcnx0.net
おはよう。

14 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 23:27:05.96 ID:2Vzc3BDZ0.net
TVなどのマスメディアで、芸能人や識者が「引きこもりは怠け者」「引きこもりは甘え」といった発言をする事がある
だが、引きこもりの95%には精神疾患があるため、それは精神障碍者への差別だ。

放送コードなどで「引きこもりは怠け者」「引きこもりは甘え」といった差別発言を禁止すべきだ。

15 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 23:29:00.39 ID:2Vzc3BDZ0.net
>>14
TV局だけでなく、ラジオ、新聞社などのメディアも同様に、引きこもりへの差別発言を
精神障碍者への差別として、自主規制すべき

16 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 23:30:41.22 ID:2Vzc3BDZ0.net
あと、引きこもりへの支援は、政府が法律で、精神科の独占業務とすべき

95%に精神疾患がある引きこもりを、医療知識のない民間業者が支援すればトラブルが起きるのは当たり前

17 :弥彦:2020/10/30(金) 06:53:26.78 ID:4zsvNvbL0.net
珍しく良スレ発見age

18 :(-_-)さん:2020/10/30(金) 07:10:49.08 ID:5Ih/r+bJ0.net
>>17
同意

19 :(-_-)さん:2020/10/30(金) 22:58:25.62 ID:lCn9OdPW0.net
残りの15%は?

20 :(-_-)さん:2020/11/02(月) 11:33:50.33 ID:pswkp2bE0.net


21 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 23:56:26.41 ID:xvqhe2+B0.net
残りの23パーセント定期

22 :(-_-)さん:2020/11/04(水) 00:24:20.44 ID:zS6gs5Fh0.net
引き算できない奴多すぎ

23 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 16:07:22.97 ID:TemFXVHZ0.net
>>14

四大TV局宛に、引きこもりへの差別的報道を放送コードで禁止するよう求める署名を立ち上げてみた。

皆、気が向いたら、協力して欲しい。
https://www.change.org/p/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5-%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%B7%AE%E5%88%A5%E7%9A%84%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%92%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84

24 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 21:03:49.55 ID:Q3cBJDdn0.net
>>22
子供部屋に何年もいればボケてくるだろう
チミは正常なのにヒキコモッテいる怠け者かい?

25 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 22:21:06.92 ID:qkMaTKo80.net
漏れは心身の病と闘う香具師だけどな
今日も外で乾布摩擦20分
指回し体操
12脳神経トレーニング
をやりますたよ

26 :弥彦:2020/11/20(金) 04:09:49.35 ID:tRDqgJud0.net
>>16
長期真性ヒキの精神科へのスムーズな受診の手助けとか大事だと思う。

27 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:53:44.98 ID:SPHVkaQA0.net
ある

28 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 21:44:26.95 ID:f5UMN2a10.net
わろた

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200