2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

適当に投稿するだけのスレッド

1 ::2020/09/22(火) 05:53:19.45 ID:WTHJBHms0.net
クソカスには用はない 出入り無用

2 :(-_-)さん:2020/09/22(火) 06:17:30.57 ID:SR+vPQu50.net
FUCK

3 ::2020/09/22(火) 07:14:20.40 ID:WTHJBHms0.net
吾輩わがはいは猫である。名前はまだ無い。
どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪どうあくな種族であったそうだ。
この書生というのは時々我々を捕つかまえて煮にて食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
ただ彼の掌てのひらに載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始みはじめであろう。この時妙なものだと思った感じが今でも残っている。
第一毛をもって装飾されべきはずの顔がつるつるしてまるで薬缶やかんだ。
その後ご猫にもだいぶ逢あったがこんな片輪かたわには一度も出会でくわした事がない。のみならず顔の真中があまりに突起している。
そうしてその穴の中から時々ぷうぷうと煙けむりを吹く。どうも咽むせぽくて実に弱った。
これが人間の飲む煙草たばこというものである事はようやくこの頃知った。

4 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/09/22(火) 07:49:25.80 ID:NmArT4x/0.net
マザーファッカー?

5 :(-_-)さん:2020/09/22(火) 09:01:13.86 ID:odCSlR0i0.net
ふじこ

6 :(-_-)さん:2020/09/23(水) 00:15:33.50 ID:467AuqMd0.net
いやん(*/□\*)

7 :(-_-)さん:2020/09/23(水) 13:08:41.48 ID:seTMCYfx0.net
( 'ω')o[令和]o

8 :(-_-)さん:2020/09/23(水) 14:32:42.51 ID:NsI4aAYo0.net
適当

9 :bmLY :2020/09/24(木) 05:34:20.82 ID:bvy4j51X0.net
ぼくは怖くない。

 ただ、病気の症状だろうが、「ナッカ」(ぼくの愛称)を呼ばれるようになることが時々ある。

 縄文人がぼくに作用したのは、死んだことを教えるためでないかと思う。

 怖い縄文人がきたら、「成仏してください」とか「南無阿弥陀仏」か「なんみょうほうれんけ
きょう」とか念じればいいと思う。
 できることは縄文人が2032年まで寝ているのを起こさないことでないかな。

10 :(-_-)さん:2020/09/24(木) 08:50:34.16 ID:7VF+M/E70.net
名前打ち間違ってるw

11 :ONLY :2020/09/24(木) 09:14:28.81 ID:bvy4j51X0.net
>>10
適当に自演しようと思ったら思いっきり間違えたはw

12 :(-_-)さん:2020/09/24(木) 11:36:03.10 ID:mzV88h4j0.net
弥彦くん?

13 :ONLY :2020/09/24(木) 11:46:13.74 ID:bvy4j51X0.net
>>12
YES.

14 :(-_-)さん:2020/09/24(木) 12:28:12.31 ID:z0QSKshP0.net
なんでなりすまそうとしたの?

15 :(-_-)さん:2020/09/24(木) 12:30:09.90 ID:y7HQuQ0J0.net
文章の雰囲気で意外とわかるもんなんだな。

16 :弥彦:2020/09/24(木) 12:48:17.73 ID:bvy4j51X0.net
>>14
縄文人の事を広めたかったから

17 :(-_-)さん:2020/09/24(木) 12:56:09.25 ID:f5arCjeg0.net
ONLYは縄文教の教祖

18 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 12:37:14.40 ID:1ARSqGZv0.net
縄文教?

19 :弥彦:2020/11/20(金) 04:18:37.68 ID:tRDqgJud0.net
>>18
現代日本にも人知れず縄文人が生きているのです。

20 :σ(゚∀゚ )オレ :2020/12/17(木) 22:30:26.88 ID:h1MNHj9I0.net
まだあったのか ここ

縄文?って混血してるに決まってるわなそんなもん

21 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 00:03:07.38 ID:RI2OH4010.net
縄文人age

22 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 18:14:51.94 ID:fA5U9r/l0.net
tmpdgapmtmtmvdpfgagmpmgagjdjedm

23 :窪田弥彦:2021/01/26(火) 04:00:27.80 ID:VDbiFdxU0.net
bmLYさん、こんにちは

24 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 10:25:16.62 ID:6XYuAhmX0.net
https://i.imgur.com/Ki1cyQa.jpg
https://i.imgur.com/ZCrNPIc.jpg

25 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 19:26:48.47 ID:H/8QCJEv0.net
縄文age

26 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 03:45:15.02 ID:wVyyA9at0.net
判官贔屓(ほうがんびいき)

27 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 17:38:42.91 ID:cFeVD6xz0.net
↓以下、ブルマのにおいについて

28 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 19:16:39.04 ID:3wRnzEYX0.net
野村正育タソ

29 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 17:49:06.52 ID:1xo+tog+0.net
↓以下、ブルマのサイズについて

30 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 18:33:52.71 ID:MenM6Glq0.net
↑うざい

31 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 11:03:27.16 ID:5GzhZ1F70.net
かたさねなまきなみな

32 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 11:47:02.83 ID:bOkIWEZV0.net
長田徹

33 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 08:14:02.74 ID:7WGq93fI0.net
朝7時から朝10時までの
時間の使い方。

34 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 21:34:26.11 ID:WkFnhxD+0.net
さやさやさやさ

35 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 21:13:31.34 ID:VY/8O2660.net
はよしろ

36 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 21:13:35.44 ID:VY/8O2660.net
はよしろ

37 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:12:39.12 ID:VY/8O2660.net
ああああ時間の無駄

38 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 02:45:30.27 ID:0t1vIgTG0.net
はよしてくれ

39 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 02:45:40.36 ID:0t1vIgTG0.net
はぁ

40 :(-_-)さん:2021/07/24(土) 17:47:27.85 ID:HqL9niL20.net
通院(精神科)が、
最寄り駅前から、4駅目近になった。
すでに、ちょっと、しんどい。

41 :(-_-)さん:2021/07/24(土) 20:25:02.25 ID:HqL9niL20.net
LDLコレステロールが2ポイント(?)高値。
スイーツはしっかり食うし、晩酌も、夕ご飯とは別に
しっかりするし、無理もない。のか。
徐々に、血管内壁に、プラークが蓄積?

42 :(-_-)さん:2021/07/31(土) 09:36:14.41 ID:9Xh2rxBk0.net
ブログ……日記形式のウェブサイトのこと。

43 :(-_-)さん:2021/07/31(土) 09:36:19.87 ID:9Xh2rxBk0.net
age

44 :(-_-)さん:2021/08/03(火) 17:00:53.73 ID:L59dAU9z0.net
サポチラ(?)もいいな。

45 :(-_-)さん:2021/08/03(火) 18:19:37.12 ID:L59dAU9z0.net
8月2日は、
パンツの日
でした。

46 :(-_-)さん:2021/08/10(火) 19:04:17.34 ID:eRBMS2eC0.net
ブロガーになりたい!!

47 :(-_-)さん:2021/08/11(水) 14:22:24.68 ID:tCI/odZl0.net
そんなことより、
聞いてくれ。

今、PS2の本体、買った。
(初期型PS3を持ってるが、なぜか2だけ起動しない。)
今持ってるのは、聖闘士星矢の十二宮編2作と、
DQ8。

48 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 12:55:20.75 ID:hU6hE51B0.net
7086584

49 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 13:09:24.43 ID:ZWIF/8n90.net
49なる。

50 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 13:09:59.99 ID:ZWIF/8n90.net
中華なんか支援するから。
どーすんだよ。

51 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 23:16:13.75 ID:9EG4iJBa0.net
1858258

52 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 02:18:30.57 ID:saXQTvVf0.net
アナルファックがくさかった

53 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 20:55:56.91 ID:CdDLWY5g0.net
何とかして外に出そう(圧)
何とかして働かそう(圧)

54 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 00:17:38.14 ID:2Rl7+pWq0.net
便秘気味なの

55 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 15:43:34.92 ID:KhpE307/0.net
4019695

56 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 15:20:31.64 ID:s6e0HwPV0.net
こんぴらさん 尼崎
早く閉店しろ。許せないムカついた。 目の前がパチ屋で周りにもいくつかあるようだが
味も接客も衛生面もどうでもいいただ食うだけの人間どもに適している酷過ぎる店。
ここが上手いとか いいとか いってるyoutuberはその程度orえこひいき。
許せない。

57 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 03:50:50.23 ID:SPax5Oos0.net
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!

58 :(-_-)さん:2021/09/09(木) 16:09:06.55 ID:bNhdWAOd0.net
そういうことを書くから、
ヒキが叩かれるだろ。

59 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 14:26:00.17 ID:Oj9rj6yj0.net
ブルマのポケット

60 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 20:07:13.17 ID:9+1cdYdE0.net
るるぶ見たら、ええや〜ん。

61 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 20:44:52.56 ID:O9SJ82bk0.net
シックスかわいい!

62 :(-_-)さん:2021/11/01(月) 13:23:32.24 ID:5xKg9DRa0.net
テスト

63 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 20:18:59.91 ID:vVbUNoBz0.net
でーい
目糞鼻糞
目糞耳糞

64 :(-_-)さん:2021/11/20(土) 02:45:29.75 ID:ceDZe7d80.net
最近寒くて布団から出れない
ずっと犬だっこして寝てる

65 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 14:46:34.65 ID:gUfA1yMv0.net
吸収力の高い、スポンジです。

66 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 14:47:08.92 ID:gUfA1yMv0.net
他人の振り見て我が振り 
Now On Sale

67 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 09:03:19.22 ID:hw1DGoPl0.net
一人の女子にいつまでも
しがみつくのは
もてない君。

68 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 20:44:37.35 ID:q/CqfRsg0.net
逆らうなどサカキバラ最高!

69 :(-_-)さん:2022/01/29(土) 15:18:33.04 ID:D2Kk7Zif0.net
69

70 :(-_-)さん:2022/02/22(火) 22:38:40.95 ID:iMZ5MhVz0.net
もうこうなったら、
犬の日も猫の日も、
休日にしよう。

71 :(-_-)さん:2022/04/23(土) 23:58:09.25 ID:mh0OGx/y0.net
パンティ引きちぎられ

72 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 14:30:03 ID:BIPantok0.net
ブラジャーを買うところから始めようか

73 :(-_-)さん:2022/05/19(木) 13:46:04.70 ID:oPjBpAK40.net
ブラジャー引きちぎられました

74 :(-_-)さん:2022/05/27(金) 19:07:59 ID:5VilZPE70.net
>>73


75 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 23:17:33 ID:Y6O+6fKU0.net
花柄のチンポ

76 :(-_-)さん:2022/06/08(水) 00:18:39.94 ID:zj7ZyNq80.net
虎の菊門

77 :(-_-)さん:2022/06/11(土) 21:16:02.17 ID:us62rgU70.net
あきやましんすけ

78 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 18:23:37 ID:mlSW5gHe0.net
何度でも立ち上がれ系説教ソング歌ってる奴は、
自分はそんな立派なのかね。

79 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 18:26:57 ID:mlSW5gHe0.net
「あーたは、一人で何でも出来るねんから」
ダウト
そんな人いない。

80 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 20:51:16 ID:0G4aMH9O0.net
立ち上がれ 立ち上がれ 立ち上がれ ガンダム♪

81 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 20:56:05 ID:fhijPo240.net
テスト

82 :(-_-)さん:2022/06/12(日) 20:56:43 ID:fhijPo240.net
テスト

83 :(-_-)さん:2022/06/17(金) 02:03:03 ID:0MrXG0zF0.net
ばか

84 :(-_-)さん:2022/06/26(日) 04:10:40 ID:4/ZJPIpf0.net
ちんぽみみず

85 :(-_-)さん:2022/07/13(水) 12:22:19 ID:cmUfHfuN0.net
ローカスアクセスさん

86 :(-_-)さん:2022/07/13(水) 20:20:35 ID:Hkd1/nKJ0.net
ローカルアクセスさん。

87 :(-_-)さん:2022/07/15(金) 01:43:19 ID:tyE5SZZ+0.net
チンポまげたろか?

88 :(-_-)さん:2022/07/17(日) 17:36:06 ID:BjNfhtuI0.net
ひきこもりに、大いに関係のある
京都大学 就職のしおり
京都大学 就職のおしり

89 :(-_-)さん:2022/07/21(木) 21:44:42 ID:t3hNf1lJ0.net
セックスの穴がわからない

90 :(-_-)さん:2022/07/24(日) 16:24:26 ID:dFT4nUMJ0.net
チンポミミズ

91 :(-_-)さん:2022/08/03(水) 18:47:30 ID:4rAetG020.net
こんぱちクリトリス

92 :弥彦:2022/08/03(水) 19:00:25 ID:LcA0PRUK0.net
七瀬晶

93 :弥彦:2022/08/04(木) 04:08:55 ID:GGEooUHk0.net
ゼレンスキーのオールナイトニッポン!

94 :(-_-)さん:2022/08/04(木) 17:54:52 ID:h6BqiDSH0.net
行動、行動、うるせーな。
行動星人が。
んなこたわーてんだよ。

95 :(-_-)さん:2022/08/13(土) 14:14:43.12 ID:AyGhm1uQ0.net
ザナドゥ

96 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
イグイグ

97 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ぜっくする

98 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
フャイヤー

99 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
カップヌードル

100 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
カップヌードル

101 :(-_-)さん:2022/08/29(月) 23:08:10.73 ID:7PKa052/0.net
葉っぱヌード

102 :(-_-)さん:2022/08/31(水) 13:43:33.36 ID:InCBZrYY0.net
東京高等学校も大阪高等学校も存在する(両方、私立)。

103 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アーカンソー

104 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アーカンソー

105 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ちこり

106 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
〇情報系バブル
京大情報 九大医・東北大医 並
名大情報 長崎大医・新潟大医 並

今後、(医学部と情報系の)ツートップ体制、いいな。

107 :( ´_ゝ`)さん:[ここ壊れてます] .net
このスレ立てた覚えある

2年も続いてるとはな

108 :(-_-)さん:2022/09/16(金) 08:53:05.52 ID:olpz+GjL0.net
おまえか元凶は

109 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 20:43:09.41 ID:8lAXHEa30.net
陥没乳首

110 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クロンボ

111 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリンバ

112 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
セクハラシャイボーイ

113 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あれ?
資格板は?

114 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 15:21:30.65 ID:/yC4BIDE0.net
40代スレのやつら 見てるだけでイライラするだけだから

俺はここ使うわ なんだあの態度 わたしは学歴ある?だから?

雇用主でもあるまいし だからいったいなんなんだよ

だれは無価値ーとか不採用とかって

なにを選べることがあるんだよ そんなのしたかったらもっと力つけろよ

おまえが選べることじゃねえんだよ おまえを中心に回ってねえよなにも

おまえのために生きてない 価値とか知ったこっちゃねーよ クソが

115 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 15:28:04.34 ID:/yC4BIDE0.net
賢いことでもしてるつもりか あれで 誰がおまえなんか見上げんのよ

問題集でも解いてろっての

自己満してりゃいいんだよ なんのアピールだよ エログロナンセンス大学でも出たのかあれ

学校の面汚しにも程があるぞ 出身校も言えないわな あんなんじゃ

116 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 15:30:06.66 ID:/yC4BIDE0.net
だれがあんなのにモテたいんだよ モテたくねーよ おまえなんかに

それじゃ そんなことじゃモテないよ?おまえにモテたいやつなんていねーっての

クソが

117 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 16:27:06.49 ID:/yC4BIDE0.net
陰口にならんように言いたいことはあっちで言い切ってきたわ

どうせなに書いたところで てめえの妄想優先してるやつらとは

お話にならないけどなー

118 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 16:37:51.60 ID:/yC4BIDE0.net
実質の託児所として 大学まで預かってもらってた

教育なんてされてないんだよ あいつら

学校という筒がなかったら 制度や規則で縛られなきゃ

親のいうことなんてきかない どうしていいかもわからない

指示待ちみたいな そんなことなら親のいうこと聞いてイイ子にしてたほうが

親の責任にできるからよかったかもしらん 中途半端に反発して恨み事なんてぬかしてるくらいなら

ちゃんと意志確認してネゴシエーションできない ひたすら感情の押し付け合いで

自分の思惑を押し付けあってるだけで 硬直した人間関係になりがちなんだよ

119 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 16:45:12.69 ID:/yC4BIDE0.net
あきらかに他人を洗脳できる器量じゃない そんな魅力とか なんにもないやつが

その結果だけに憧れて 専門家ぶりっこしたりして

いきなり なんか押し付けてようとしたところで そんなの受け入れられる

わけがないだろ  おまえにそんな影響力ないの そこに気付けよ

おまえから見下されても悔しがって頑張る人なんているわけねーんだって

そこを見極めて 自分を見限れないところが おまえにとっての致命的な判断ミスだよ  

120 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 17:01:18.59 ID:/yC4BIDE0.net
自分だって 自分だってーって

いまそこで それをしても 切磋琢磨することにならない

足の引っ張り合いにしかならないだろ

格闘技だって お互い承諾してやってることだろ 試合なんだよ

試し合ってんだよ 自分の力量を試したい そこで及ばないとしても だから悔しいから殺す?

そんなバカは おめーだけだよ 自分が活躍できない世界は滅びろーみたいな?

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

121 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 17:07:53.76 ID:/yC4BIDE0.net
起業家だって 100%成功するとは限らない 失敗する可能性も高いんだよ

それでもやってみたいからやるわけだよ 成功したって もっと成功しちゃってるもんも

いくらでもいるよ あっちに比べたらまだまだーって チンカスと比べたらマシだなって

ことじゃなくて そんなシャーデンフロイデに明け暮れて笑ってるフリしてるだけで

そんなので誤魔化されるやつは 実は少ないよ  ほとんどのもんはわかってるし

気付いてるんだよ おまえのほうがクソだってことに それはリアルで実感するよ

おまえみたいじゃなくてよかったって 心から思うよ 俺は

122 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 17:12:05.71 ID:/yC4BIDE0.net
太陽 銀河には ぜんぜん及んでないなーって ちっぽけな存在で

恥ずかしいやって そりゃ おまえは恥ずかしいだろうなー

そこをわけわからん自称 羞恥共感症とかいってる認知症のやつらが

うわー失敗してるーー 恥ずかしいーーって間に入って

かき回してるから 話を歪ませることを 妄想だっていう あいつらの妄想トリガーって

けっきょく 誰かの投稿頼りだし  他人頼りだよ  本当に一人で空想してられない

ああいう形でしか 絡めないやつらって それが癖になると

他でとんでもない失態することになるよ 察するに けっこう分別なくしてるよ あいつ

123 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 17:16:25.55 ID:/yC4BIDE0.net
ちっぽけなようでも 原子 素粒子レベルで構成されてるわけじゃん

そこを見下して 素粒子潰しなんてしたところで 自分が崩壊するだけだろ

基本がなってないよ ぜんぜん

124 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 17:44:26.45 ID:/yC4BIDE0.net
恥辱 凌辱の それだけ それも演技で 本意でもなかったら

加減を覚えるよ 延々とそんなので楽しいってのは よっぽどのチンカスだよ

おまえが楽しいフリするために おまえなんかを慰めるために

世の中のニュースがあるわけねーだろ 俺はおまえのために書いてるつもりなかったぞ

なにも なんの需要もないのに へんな粘着して 仄めかして それで?

もっと拡散したら 粘着してるおまえのほうに注目がいくよ なんかこの粘着者のほうが

異様だなってなるよ だから隠れて 人知れず 陰険な嫌がらせしかしてねーんだろ

おまえは

125 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 17:47:53.92 ID:/yC4BIDE0.net
おまえの感覚とかセンスを疑ったほうがいいよ 自分をもっと疑えよ

そんなにゴリ押しするほど おまえには筋がないよ テレビ番組ではこうだったとかって

バカじゃねえの

126 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:05:41.69 ID:/yC4BIDE0.net
あんなやつらと違って 花が咲きだしたなー
http://imepic.jp/20221028/560110

127 :(-_-)さん:2022/10/28(金) 18:12:29.02 ID:8E2he4so0.net
あたおかスレ

128 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:19:31.35 ID:/yC4BIDE0.net
発作とかいってる神経がわからん ああいう言語感覚のやつって さいきん他では見掛けない

あいつは ここは 自分みたいなやつしかいないとか思ってることが まず間違いだし

偽ヒキがどうじゃねえんだよ クッソメンヘラーが

状況認識のあらゆるセンサーが誤作動してるよ おまえがスマホだったら信用できない

クソスマホだよ 

あらゆる認知が狂ってってことが顕著やね 如実だよ 

あいつは発作起こしてる だから?発作だから監視するんだーってどういう論理だ

自分の粘着の正当化?コジツケかよ 

仮に発作だったらなんなんだよ そんなの貼るのが対処法かよ 自分基準のアホはこれだから

どっかにてめーのエゴなんて置いてこい どうせ使えねえんだから そんなエゴ おまえをおまえとして

認知してるもんのほうがいねえだろ なんでそんなエゴだけはどこにも持ち込んじゃってんだよクソが

129 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:25:17.75 ID:/yC4BIDE0.net
あたおかじゃねえのか てめえのチンカス投稿はなんだそりゃ

どういう曲解してんだよ 認知能力が疑われるぞ おまえの

そんなレッテル貼ってるつもりでも おまえの認知することは信用ゼロだよ

130 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:29:34.19 ID:/yC4BIDE0.net
覚えていてほしいか?おまえなんかを?

隠れてこそこそ覚えられたいよおって なにやってんだおまえ

名乗ってもいないやつにクソみたいな仇名付けて

ダンゴムシに名前付けて 擬人化してお人形遊びしてるレベルで

おまえのそんな茶番に付き合わさせたら クッソ迷惑だって考えろよ

せめて感謝しろよ ぼくの妄想に付き合ってくれてありがとうって

さらにマウントかけてレッテル貼って貶めて終了ってなんだそりゃ

おまえと接する人は損しかしねーじゃねーかな

131 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:32:35.21 ID:/yC4BIDE0.net
おまえみたいのが恥ずかしくないためには

おまえを見ちゃった人 知ったやつはみんな殺さないとだめじゃん

そうしないと不安なんだろ おまえの不安のために

みんなにどんだけの負担を負わすんだよ

132 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:38:55.27 ID:/yC4BIDE0.net
おまえが発作起きたなら いますぐに5chを閉じるのは おまえのほうだろ

俺は発作なんか起きてねえから こうしてるんだよ

おまえの発作基準で あいつ消えろー あいつはエヌジーとか チンカス投稿野郎が

エヌジーだあ?そういう自分を客観的に見て見ろ おまえこそがよ

133 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:41:06.41 ID:/yC4BIDE0.net
わかったわ おまえはおまえをエヌジーしてるから

自分がなに書いてるかは 書いてる傍から見えないし

なかったことになってるわけだな そうじゃなきゃ

説明つかんよ おまえの言動

134 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:52:56.19 ID:/yC4BIDE0.net
だから 何度でも同じことを 何度でも何度でも繰り返し書いてられるんだろ

自分で書いたことを覚えてないから 見えないから 二重カキコみたいに

あれ?投稿されてない おかしいなって 反応がないなんて おかしいって

同じ文言を繰り返し 反応があるまでやるわけだ 自分で自分が見えてないから

135 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 18:54:38.94 ID:/yC4BIDE0.net
誤爆みたいな 10000000重投稿みたいだもんな おまえの投稿って

またそれかっていう

136 :(-_-)さん:2022/10/28(金) 19:02:20.22 ID:21tMogXI0.net
ageるな

137 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 19:10:05.83 ID:/yC4BIDE0.net
みんな同じことしか言わない あいつは うんこ しか言わないとか

あいつは ちんこ としか言わないとかってことじゃないと

おまえの理解力も追いつかないんだろ そこまではともかく そこで自分基準にして

威張れることがあるのか おまえに そんなに誇りがあるんだったら

隠れてないで堂々としちゃってくれよ おまえが本当にそんなもんで自分の後に続けーなんて

思えるなら 自信ねえのに 自信あるフリして 慢心して見せてるから

事故が起きるんだよ おまえは自信なんかねーだろーよ 控え目にいっても寝惚けてんだろ

寝惚けてるなあって状況認識もたないと それでフラフラしてても 死ぬのはおまえだぞ

138 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 19:14:54.22 ID:/yC4BIDE0.net
とんでもない低速回線で 低スぺマシンで

やっとこ書いてるから 投稿しても 反映されるのに3年くらいかかってんのか

おまえだけは それでおまえが書いたあとは みんな不機嫌になって なんか怒ってるみたいな

なんでそれをいまここで?いまさら?っていう なんでその言葉を選択したのかって

数ある言葉の中から なぜそれをっていうところで 人格が疑われるわけだろ おまえの

139 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 19:17:35.81 ID:/yC4BIDE0.net
粘着してるやつのほうが アナライズされちゃうんだよ

こいつがコピペするのって こういう傾向だなーとか

粘着者として隠れてるつもりでも その選択とか 感情ってのが見えちゃうわけよ

140 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 19:27:04.50 ID:/yC4BIDE0.net
おまえだけは 通信プロトコルレベルで 暗号部分まで手書きで記述してるのか

これが本当の物書きだあって プログラマーなんだあって こんなに難しいことをしてるううって

どういう自己満足だよ バカが

141 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 19:30:48.85 ID:/yC4BIDE0.net
がんばってるうう つかれってるうう

知ったこっちゃねーよ じゃあ疲れねー工夫をしろよ

そんなのアピールするのが目的かよ

142 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 20:50:41.56 ID:/yC4BIDE0.net
今日はエディフィスのパンツとエスカーダのバッグが売れた

このくらいの価格帯だと収益性でいえば メルカリ手数料よりも送料が重いよなー
2500円のもんで手数料250円 送料850円だったりするわけだから

143 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 20:52:43.77 ID:/yC4BIDE0.net
むかしヤフオクでは送料別で 郵便局と後納契約してたけど
いまは送料込みであたりまえだからなー まあいいけど

144 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 20:55:08.39 ID:/yC4BIDE0.net
送料なし 接客なし 撮影や説明文なしでも売れる
無人服屋が視野に入ってくるんだけど

扱う数量によってはメルカリの送料分でリアル店舗の維持費が賄えてしまう

都内で無人店舗だけ構えて
三日に一度 商品補充と売上回収しにいくっていうリズムも悪くない
普段はリゾマン暮らしっていう

145 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/28(金) 21:03:26.52 ID:/yC4BIDE0.net
次はwackomariaと dsquared2と buffalobobs多めにするか
woolrichのダッフル avirexのスタジャン ハリラン ラルフなど多めでいくか

146 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:32:25.38 ID:fV6+tJ6x0.net
個人ニンマリ、円買い介入で利益 円安修正効果減殺も
ミセスワタナベ、「介入待ち」で円売り・ドル買いの好機
ミセスワタナベの「逆張り」、円売りに拍車か
「財務省の岸田」また完敗…「円安で爆儲け」している海外ヘッジファンドの高笑いが止まらない

147 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:33:07.94 ID:fV6+tJ6x0.net
為替介入は意味がない
「岸田総理は、もっともっと円安にしたいと思っているんでしょう? 輸出やインバウンドを伸ばしたいから。それで、いまだに何の対策も打ち出していないのではないですか? 日本政府は安倍総理の時代から、どうやら円の価値を下げたくて仕方ないようですし。
日銀の黒田総裁なんて『いくらでも円を刷る』と言っていますよね。しかしおカネを刷り過ぎれば、貨幣価値が下がるのは火を見るより明らかです。むしろ今まで、なぜ円が暴落しなかったのか不思議なくらいですよ」

皮肉をこめて語るのは、世界的投資家のジム・ロジャーズ氏だ。彼は「この円安はまだ終わらない」と言い、こう続ける。

「円がどこまで安くなるのか――断言はできませんが、175円程度は序の口でしょう。何しろ、岸田総理には打つ手がない。政府の為替介入には短期的な効果しかありません。
それに日本は『円を刷りながら増税する』という、いわばブレーキとアクセルを同時に踏むような政策を続けている。これでは円安も物価高も止まるはずがない。私が岸田総理なら、国民の負担を減らすため、ただちに減税するのですがね」

148 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:33:44.42 ID:fV6+tJ6x0.net
ロジャーズ氏が言うように減税に踏み切るのが「最善手」なのだが、その選択肢は財務省が封じている。ある自民党閣僚経験者が証言する。

「岸田さんの弱点は、旧長銀に勤めた元銀行マンのくせに、財政を全く理解していないことです。だから茶谷(栄治財務事務次官)や財務省から来た宇波(弘貴秘書官)、藤井(健志官房副長官補)、大蔵省出身の木原(誠二官房副長官)に丸投げしている。しかもその上には税調会長で大蔵省OBの宮澤洋一さんまでいるから、絶対に減税なんて通りっこないんです。
今の岸田官邸は財務省の出張所みたいなもの。『(財務省の)岸田局長と木原課長』なんて揶揄されているくらいですから」

149 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:34:42.85 ID:fV6+tJ6x0.net
「知的軍隊」に蹂躙される日本
国民は物価高にあえぎ、岸田総理は官邸に引きこもって頭を抱える。日本がそんな惨状に見舞われているのをよそに、高笑いしている人々がいる。この世界的通貨安を仕掛けている、欧米のヘッジファンドである。

「ヘッジファンドの帝王」と言われるレイ・ダリオ氏が率い、約20兆円もの資産を運用する世界最大の投資機関「ブリッジウォーター・アソシエーツ」や、欧州最大のヘッジファンド「ブレバン・ハワード」は、今年に入っていずれも旗艦ファンドで20~35%ものリターンを得ており、リーマンショック後で最高の運用成績を収めている。

150 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:35:13.85 ID:fV6+tJ6x0.net
「両者は'14年に1ドル=102円から116円まで円安が進んだときにも『日経平均先物買い+円売り』のジャパントレードで大儲けしたヘッジファンドで、今回の円安を仕掛けた一翼と見られています。

彼らは世界中で為替や金利の取引を行い、細かなリターンを積み上げて大きな利益を得る『グローバル・マクロ戦略』を得意としている。かつて'92年に1兆円ものイギリスポンドを売り浴びせて暴落させ、巨額の利益を得たジョージ・ソロスが得意としていた手法です」(証券アナリスト)

さらに、複数の投資戦略を使い分ける「マルチ戦略ファンド」の代表格、米国の「ミレニアム・マネジメント」や「シタデル」も10~30%の運用成績を上げており、創業者らは過去最高となる5000億円近い報酬を手にしたという。

ヘッジファンドは、世界中のトップエリートを集め、難解な数式を組み上げ、市場を隅々まで調べ尽くして投資する「知的軍隊」とも呼ばれる猛者の集団だ。無策で徒手空拳の岸田総理や財務省が、かなう相手ではない。

151 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:35:38.35 ID:fV6+tJ6x0.net
「日本はもう、オシマイだよ」――本誌の取材に応じたある米国系ヘッジファンド幹部は、そう無慈悲に語った。後編記事【「キシダは最悪だ。社会主義者か?」…円安で日本をしゃぶり尽くすハゲタカが狙う「1ドル=220円」の恐怖】でその手口と、日本が置かれた「後がない」状況をじっくりとお伝えする。

152 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:48:24.16 ID:fV6+tJ6x0.net
ミセスワタナベって ワタミンのことか

ハゲタカワタミン ハゲミン

愛国なんてポーズで日本人を殺しにかかってる

日銀のバラ撒きに乗じて稼いでるわけだなー ハゲミンは

153 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:53:56.48 ID:fV6+tJ6x0.net
前編記事【「財務省の岸田」また完敗…「円安で爆儲け」している海外ヘッジファンドの高笑いが止まらない】に続いて、彼らの投資戦略と「日本に対する忌憚なき評価」をお伝えすしよう。

「キシダは最悪だ。社会主義者か?」

為替や株が乱高下する節目に現れ、弱った銘柄に群がり、売り浴びせて暴落を演出。そして巨額の利益を得る――こうしたヘッジファンドの投資手法は、屍肉をあさるハゲタカに喩えられる。日本は傷ついたネズミのごとく、無惨に踏み潰されようとしているのだ。

彼らは日本人の苦境などどこ吹く風である。今回、香港を拠点とする某米国系ヘッジファンドの幹部が取材に応じた。彼は「日本そのものがオシマイと思われているんだよ」と冷たく言い放つ。

154 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 02:55:09.20 ID:fV6+tJ6x0.net
「世界の投資家は、もはや日本を投資先とみなしていない。特にキシダ、彼は最悪だ。アベやスガは、まだ株を買ってもらおうという気があったようだが、キシダは金融所得増税をすると言い出したり、投資家心理に冷や水を浴びせてばかり。
彼のスローガン『分配重視』なんて、まるで社会主義者じゃないか。この日本離れはキシダが消えない限り止まらないよ。
経済政策は皆無、企業の力は衰える一方。だからこの程度の円安や物価高で大騒ぎしているんだろう? 救いようがないね。
知っているか? ニューヨークやロンドンの投資会社では、日本株や円の需要がなくて、もう何年も前から日本の担当者がいないんだ。ドル建てで日本株を買っていた一部の投資家も、この円安で大損して損切りを始めた。日本にカネが集まることは当分ないね」

155 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 03:00:18.76 ID:fV6+tJ6x0.net
湾岸エリアに武蔵小杉…1億円のタワマンを変動金利0.3%で購入したパワーカップルを待ち受ける「ヤバすぎる事態」
日本でも2023年4月の黒田東彦総裁の退任以降の利上げは確実だろう
いずれにしても早晩、異次元金融緩和は終わるだろう。そのあとで、日本も少しは利上げするはずだ。私は個人的に、2023年は年間で0.5%の利上げではないかと予想している。しかし、これはただの予想である。今のアメリカ並みに年間3%超の利上げだって、決してありえないとはいえない。
なぜなら、1989年の12月に日銀総裁に就任した「平成の鬼平」こと三重野康氏は、3.75%から6%へと就任8ヵ月ほどで計2.25%も金利を引き上げた「過去」があるからだ。結果、当時の平成バブルは急速に萎み、「失われた20年」を招来したと指摘されている。
仮に日本で、2023年中に政策金利が3%も引き上げられたらどうなるのか。おそらく、住宅ローンの返済困難者が続出するだろう。現にアメリカでは、30年固定の住宅ローン金利が6%台に達したのは前編記事でお伝えした通り。日本でも、変動金利はおそらく5%前後まで上がってしまうだろう。

156 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 03:03:16.63 ID:fV6+tJ6x0.net
例えば1億円を0.3%で借りている方の月々返済額は約25万円(ボーナスなし)。この金利が5%に上昇すると50万円超に跳ね上がる。これでは、ほとんどの人が返済不能になってしまう。
日本ではもう10年以上も低金利が続いてきた。多くの人はそういった状態が未来永劫続くものと考え、収入に合わせたギリギリの返済額で住宅ローンを借り入れてマンションを買ってしまっている。
特に夫婦の年収を合わせてペアローンを借りた人々が危ない。

「売却してもローンが残る」最悪の事態

ペアローンで買われた物件が集中しているのは、東京の湾岸エリアや川崎市の武蔵小杉などの新興タワマンエリア。こういったところでは、ローン返済に困った人々の任意売却として売り出される住戸が大量に発生するはずである。そんな場合、ローン残額よりも高い価格で売れれば、何とかなる。
しかし、売り物件が激増すれば当然、価格にも下落圧力がかかる。価格が大幅に下落すると「マンションを売却してもローンが残る」という悲惨なことにもなりかねない。日本もアメリカ並みに金利を上げると、新興タワマンエリアでは「阿鼻叫喚の地獄絵図」が現出してもおかしくないのだ。

157 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 03:13:12.22 ID:fV6+tJ6x0.net
「死」が存在するヤバすぎる理由とは?【真実の目】
https://youtu.be/6132s_PZ7mk

地球より10万年以上も進んだ「恒星文明」が姿を現した!【真実の目】
https://youtu.be/P569em5q9Y4

謎の多すぎる巨石文明、地球には反重力技術を駆使できる文明が存在していた【真実の目】
https://youtu.be/fBWbGiWgArk

158 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 12:35:53.57 ID:fV6+tJ6x0.net
祖父に??女奪われ…/27歳で発覚 知的障害/知能レベル9歳で子育て
https://youtu.be/Z0VbXgZeheo

iq51の知的障害といっても この人はちゃんと話せてるけど

もっとひどいかんじのやつが40代スレにはいるな

159 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 12:37:30.75 ID:fV6+tJ6x0.net
適切に対処されてこなかったやつら 努力とか頑張ってどうにかなるなら それは障害じゃないって

自分が知的障害なんだってことを受け入れられずに 卑屈になって鬱屈した生活になってるんだろうな

160 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 12:41:49.72 ID:fV6+tJ6x0.net
普通になりたがってるやつらって多いもんなー

なんでこんなことも出来ないんだろうって なんで なんで っていう それが障害だからっていう認識がない

161 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 12:53:12.63 ID:fV6+tJ6x0.net
責められてばっかりで 鬱屈して卑屈になったまま過ごしてると

他人は利用できるものだっていうより 侵害してくるものだって認知が固まるから

人付き合いにも積極的になれないような 認知の凝りを解きほぐすような 思考的マッサージを

施術されなきゃ話にならないんだろうな  ああいうのは

162 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 12:59:34.00 ID:fV6+tJ6x0.net
頭を開けて 脳みそを直接ほぐすような スペシャルマッサージ

いっかい あいつらの脳みそをミキサーにかけて 戻してみたら まともになる可能性

あるいは 数人の脳みそを混ぜ合わせて ブレンド脳みそにして 合わせミソみたいになったら

中間的な普通なかんじになるのかどうか その刹那



 

163 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 13:08:23.44 ID:fV6+tJ6x0.net
中世の拷問では こういう 拷問のイノベーションみたいな インキュベーションみたいな

インターネットエクスプローラーみたいなことが 繰り返されてたかんじだけど

164 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 13:10:02.29 ID:fV6+tJ6x0.net
じっさい あいつらの脳と 俺の脳でブレンドして 中和しても

俺のほうが損するだけだよなー あいつらはあいつらのままでいいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

165 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 13:25:43.43 ID:fV6+tJ6x0.net
条件反射的に意地悪なことを言ってるようなやつって多いもんなあ

それが悪いことだという気はない 悪いってなに?みたいな

自分が楽しいからやってるだけだよ 楽しいことは悪いの?っていう

166 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 13:38:59.37 ID:fV6+tJ6x0.net
オマエが嫌がってるの見るとワイは楽しい

だから楽しいことする 幸せの追及スルっていう

167 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:03:20.05 ID:fV6+tJ6x0.net
知的過剰も生活するうえでは障害みたいなもんだけど

クイズが解けなくても 逆上がりができなくても 大丈夫なように

この文明はデザインされてる だけど なんかできるようになりたくて

差別化して自己顕示したくなったり 有限な間に急かされるように

あるいは暇だから なにかと興じることになるんだが

168 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:11:48.38 ID:fV6+tJ6x0.net
動物などは 記憶の定着率が低いのもあって 容量がなくて すぐ忘れる

ssdのような記憶装置的な脳の使い方じゃない メモリーの働きに近いな

電流が流れてる間だけ 太い帯域でデータの受け渡しができる領域の性能特化してるような

記憶が書き換わって 忘れるから

常に新鮮に物事を捉えられる それホルモンが活発になる

知的障害のススメ とでもいうか 知的障害健康法とでもいうか メリットもある

それが文明の目指してるところであって 理想だろう

バなんとなく 生きてて 楽しくて それでいいのだっていう

169 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:23:39.47 ID:fV6+tJ6x0.net
記憶できることで 知識を蓄えるから 違うことを求めるようになるけど

同じことをしてても いつも楽しく新鮮味をもって 死ぬまで過ごせたら

それでいいわけで

いろいろ経験したことの蓄積して記憶していく人間特有の マンネリ感による

ホルモンの低下によって けっきょく 鬱になったり どうせこうだろう ああだろうっていう

またこれかってことが増えていくことの それに躍起になって あれこれしすぎて

もうやることないなってなってしまうことで 燃え尽き症候群のような

けっきょく 脳内化学の条件を満たすには 幸福物質を脳内で化学させるためには

その条件を上げ過ぎないように 制御しなきゃいけないんだろうけど 

170 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:36:02.19 ID:fV6+tJ6x0.net
なにも空っぽな赤ちゃんとでも接すると

まだこれから あれも見てない これもやってない これからなんだなーっていう

それは見下すかんじもなくて これからだなーっていう いまは赤ちゃんで

出来ないようでも 成長したら 自分よりはるかに賢いかもしれない

限界に突き当たってない 当選はこれからの宝くじのような存在

当たらない確率のほうが高いけども 当たる可能性はあるっていう

あいつらにある苦悩ってのは ワイはもうやっちまっただって やってもーたっていうところだから

171 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:40:09.88 ID:fV6+tJ6x0.net
とかく スペシャルなもんを目指すし それしか価値ない人生だとか

思い込みがちなんだけど なにを克服しなくても 人生は楽しめるようになってる

あんまり スペシャルになろうって躍起にならなくても 誰かを卑屈にさせたり屈服させなくても

幸福にはなれるってこと

iq51でも 憎悪に駆られることもなく 心を腐らさなければ 幸せになれる

あるいは美しければ 愛される人にはなれる

だれかが意地悪でも きっとだれかは受け入れてもくれる

172 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:42:41.78 ID:fV6+tJ6x0.net
全日本ハズレの会みたいな

おれたちってハズレだよなーっていう

当たらないやつらのドラマが いまはじまる

173 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:47:47.26 ID:fV6+tJ6x0.net
あいつって神経太いなーっていうやつは

データ帯域が太いんだろう 膨大な情報量、電流に耐えられるやつってのもいるよ

174 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 14:53:32.85 ID:fV6+tJ6x0.net
だから神経図太いなっていわれるやつは ちょっと動物的だったりするわけよ

脳の使い方が違うのよ 瞬発的に大量のデータを処理するのに有利なのはそっち

蓄積して字引学問みたいなことするのは また別で これからは蓄積型知能

記憶領域は クラウド的な外部装置に置き換えられるから そこにアクセスする

神経が通ってればいいんだけど 

175 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:04:13.78 ID:fV6+tJ6x0.net
ネコやイヌを愛するのに エサとってこれるか 芸ができるか なんて条件は付けない

むしろ 間抜けなほうが愛されやすい つまりそこには 自分の感性で補完する余地があるから 

自分のほうが観察者となって そこに物語とか見出すようになるから

古来から口伝えで伝承するのは 物語仕立てにして記憶に収めることが

効率よかったんだろうけど

176 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:09:51.91 ID:fV6+tJ6x0.net
障害者健康法みたいな 障害をもって健康に生きる

障害はないけど健康だからこそ あれこれ無理して不健康な生活になって

結果的に死にやすいようなこともあるから

177 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:14:16.73 ID:fV6+tJ6x0.net
統失は致死率なん%だとかって どっかのハゲてるワタミンがいってたけども

人類は致死率100%だよ 健康にみえるあいつも そいつも なにがトリガーになって

死ぬかってことに注目しがちなようだけど なにもかも避けて万全なようでも 死ぬようになってることを

キモに銘じつつ 暮らし 街づくり 

178 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:21:06.67 ID:fV6+tJ6x0.net
動物でも 社会性あって 群れのために自己犠牲になる個体もいる

種全体における 生命表現という意味においては 生存期間とは花が咲いてる期間のようなことだけど

それにしても寿命という制限によって なにをどうしたこうしたってことの

環境をセンシングするためにあるのが生存期間であるともいえる

センシングっていう競技はまだないけど 感じたぞ 感じたぞーーっていうことで

遺伝情報にもスイッチが入るわけでしょ 遺伝子レベルでの情報伝達系がどっかにあって

あるていど 共有されてるから 同時多発的な変化 進化が生じたりもする

179 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:24:22.25 ID:fV6+tJ6x0.net
われわれのセンシングじゃないところの もっと高度なところのコミュニケーションが

種やなんやら関係なく 繰り広げられるはずだよ もっと密度の高いやり取りが

180 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:28:42.36 ID:fV6+tJ6x0.net
むやみやたらと死にたくはないが 死をさけるためには生きてない

終わりを先延ばしにして われわれが1000年1万年生きたからって

際限なく成長できたりもしない ただ脳内化学条件を満たすことに躍起になって

そこに司られてることに変わりない であるなら 外部に永遠の知的機関を作るのが

聡明な判断なのだと

181 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:36:21.06 ID:fV6+tJ6x0.net
利己的なのは遺伝子という本は 20代前半のころにネットで見たが 当時哲学板なんかで

議論するときに ちょいちょい引用されてた本だった

われわれの本体とは記号であり 情報なんだと

魔法のように元素を利用して組み上げるエネルギー それは数式だけで発生するものなのか

文明レベルがバージョンアップされてみないことには なんともいえんだろうけど

遺伝子が われわれを乗り継いでいるという事実を踏まえた 暮らし 街づくり

182 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 15:39:15.23 ID:fV6+tJ6x0.net
このパソコンの処理系統のように ひとつのピクセルの その実態は記号である

配置によって あ にも い にも見える 大きな画像にも 動画にもなる

なんとでも見せることができる 表示系という錯覚 センシング 

183 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/29(土) 16:02:50.48 ID:fV6+tJ6x0.net
いったん あ と表示された領域は ずっと あ のままじゃない

それは次の瞬間には ぜんぜん別の意味のものになってたりする

見えてるものの 裏では 膨大な計算処理があって その元は

ちょっとした記号で 遺伝子のようなもんだったりする

184 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 02:46:29.49 ID:lMkfdbp/0.net
昨日今日出したもの

INHERIT インヘリット テーラードジャケット 38
ZARA ザラ 総柄ガーゼ地Tシャツ XL
ZARA ザラ コットンニットセーター 緑M
mercibeaucoup メルシーボークー スウェットパーカー 灰L
Ralph Lauren ラルフローレン コットンニットジップセーター 紺S
VOLCOM ボルコム スウェットパーカー S
VOLCOM ボルコム スウェット M
BEAMS ビームス ウールカーディガンセーター M
STUDIOUS ステュディオス デザインセーター 黒3
HELMUT LANG ヘルムートラング 長袖シャツ M
BANANA REPUBLIC 長袖コットンシャツ 黒M
Callaway キャロウェイ 総柄半袖ポロシャツ 紺LL
KURO クロ 長袖デニムシャツ 紺M
RAGEBLUE レイジブルー ウールセーター 青M

185 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 02:50:43.04 ID:lMkfdbp/0.net
どれもお手頃価格で提供してるんだけど

どこよりも安い気がするなー

186 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 02:51:47.05 ID:lMkfdbp/0.net
服屋 ドキュメンタリーとして ちょっとは盛り上がってもよさそうだけど

なにかっていうと対抗するか嫉妬するかで 協力的じゃないよなー 5ch民って

187 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 02:56:50.27 ID:lMkfdbp/0.net
14品 売値で4.42万

手数料0.442万 送料0.822万 仕入れ値0.1652万 経費合計1.429万

利益2.9908万

仕入れが破格だから 一品あたり0.0118円だから損しようがないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

これで飛ぶように売れるようなら一日20品くらい出すんだけど

売れるペースがイマイチ

188 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 03:00:30.41 ID:lMkfdbp/0.net
・プロフを作りこんでない
・ハッシュタグも付けてない
・ゴールデンタイムに出品してない
・タイトルにお得感出してない

まだ改善する余地はいっぱいある(´・ω・)(・ω・`)ネー

189 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 03:11:30.41 ID:lMkfdbp/0.net
あえてこのままセールステクニックとかに頼らないで
たまたま辿り着いた人が買いたければ買うかんじで
隠れた名店風にしとくかな

190 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 03:17:43.03 ID:lMkfdbp/0.net
一品0.0118円じゃない 万 0.0118万
1ベールいくらのベール買いだから
分厚いアウターばっかりよりも 薄手なほうが 1ベールあたりは大量だから
仕入れ都合でいえば
できればシャツが飛ぶように売れればいいんだけど

191 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 03:21:37.44 ID:lMkfdbp/0.net
ん?ハロウィン?意識になかった
仕事熱心な職人である仕事人間な俺は
むしろ裏方の人 提供するほうの人

ハゲウイン

楽しみたいやつは楽しんでおいでー

192 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/30(日) 03:29:21.49 ID:lMkfdbp/0.net
俺くらいの職人になると 手に取ったらそれが宅急便60サイズなのか
コンパクトかネコポスかって瞬間的に判断できるつもりだったけど
たまには 宅急便80サイズになってたりする 1センチくらい見逃せよって思うけど
対面発送じゃないぶんシビアなんかなー

193 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 15:27:47.05 ID:tdKVERzX0.net
ぬぁぬぁぬぁ

194 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 18:57:02.36 ID:xpSJhYiS0.net
今日出したものー

ZARA ザラ ニットセーター 黒L
INHERIT インヘリット チェック柄ウールイージーパンツ 灰M
J.PRESS×BLUE BLUE パッチワークチェック柄ショートパンツ 3
NANO universe ナノ・ユニバース イージーパンツ 灰L
NO ID. BLACK 袖切りっ放し加工チェック柄シャツ 1
WACKO MARIA GUILTY PARTIES プリントTシャツ 白L
NEW ERA ニューエラ プリントTシャツ 黒L
JOURNAL STANDARD ジャーナルスタンダード 胸ポケットTシャツ M
Bershka ベルシュカ プリントTシャツ 黒M
dunhill ダンヒル 総柄ポロシャツ M
LEVI’S Red Tab リーバイス ネルシャツ XL
WOOLRICH ウールリッチ 半袖ポロシャツ 黄M
WOOLRICH ウールリッチ ボーダー柄ポロシャツ 白緑M
URBAN RESEARCH アーバンリサーチ 迷彩柄長袖シャツ 40
URBAN RESEARCH 総柄プリント半袖シャツ 白38

計15品 作業時間2時間半くらい 働いたなー

195 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:01:20.09 ID:xpSJhYiS0.net
売値で3.75万
メルカリ手数料0.375万 送料0.519万 仕入れ0.177万
経費合計1.071万
利益2.679万
梱包発送が15品1時間として
3時間半で2.679万の仕事 時給にすると0.7654円
マアマアかねえ
もちろん売れたらの話だけど

196 :(-_-)さん:2022/10/31(月) 19:14:20.52 ID:rbewXaHl0.net
あぁ...つらい

197 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:16:06.03 ID:xpSJhYiS0.net
今日はシャツ類 ネコポスで送れるの多めに出したから
送料が抑えられてるんやけど 薄物で単価出せるもんが利益上はベスト
作業も早まるんだけど いろいろ扱うほうが楽しいは楽しいわね

198 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:17:27.46 ID:xpSJhYiS0.net
一日あたりマラソンタイムくらいの2時間ちょっとに納めたいかもねえ 仕事時間

199 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:18:55.63 ID:xpSJhYiS0.net
自分が嫌になっちゃうような作業量とか やってけないような利益率では
続かないから 続けられるような仕組みを作らんと

200 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:30:22.80 ID:xpSJhYiS0.net
他の人の記事でも参考に


【実績報告】古着転売を1年間やってみた感想と実績

前職はIT企業、現在は古着転売をしながら田舎でゆったり暮らしてます。

古着転売歴:1年11ヶ月
最高月利:32万円
平均月利:20万円
メルカリ(フォロワー):1180
BASE(フォロワー):1100

201 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:32:20.35 ID:xpSJhYiS0.net
目次 [非表示]

初月の実績は月利4万
3ヶ月で月利10万達成
7ヶ月で月利20万達成
常に右肩上がりな訳ではない
現在在庫は約800着
今冬月収30万なるか
古着転売をやってみた感想
①継続したものが勝つ
②服好きには特にオススメ
③季節の変わり目に注意
④高額商品は追わない
⑤フォロワーは意識しない

202 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:35:29.72 ID:xpSJhYiS0.net
たかへいくんは元々サラリーマンだったんだっけ?

たかへい
はい!自分で事業を起こしたかったので、2021年6月に退職しました!

もともと副業で始めた古着転売でしたが、始めた当初は退職するとまでは考えていませんでした。

もちろん退職を決めるまでには様々な葛藤がありましたが、最終的に自分でなんとかやってみたいという結論に達し、今に至ります。

現在はフリーランスでWeb制作をしている妻と2人で、田舎でのんびり暮らしています。

203 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:40:32.34 ID:xpSJhYiS0.net
2021年5月には、初めて月利20万円を達成しました。

この頃から本格的にブログ執筆に力を入れ始めたため、仕入れと出品以外はほぼ全て外注化しています。

現在は外注さん3~4人体勢で古着転売に取り組んでいるため、空いた時間をブログやYouTubeのコンテンツ作成にあてています。

少し広めの部屋に引っ越し、六畳一間を丸々古着部屋にしました。

売れた時に商品を探しやすくするため、全ての商品をハンガーラックに掛けるよう管理方法を改良しました。

自分の家に小さな古着屋ができたみたいでワクワクします。笑

204 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:47:14.91 ID:xpSJhYiS0.net
私個人の意見ですが、古着転売は服が好きな人にめちゃくちゃオススメです。

私もどちらかと言うと服に興味がある方ですが、オシャレな服に囲まれるのは結構ワクワクします。

たまに仕入れた古着を出品せず、そのまま自分のものにしたりしてます。笑

そのため服が好きな人にとっては、古着転売はかなり楽しいビジネスなのではと思います。

205 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:47:59.47 ID:xpSJhYiS0.net
古着転売をやってみて思ったのは、高額商品を無理に追う必要はないということです。

ファッションですから、その年その季節の流行り廃りは必ず存在します。

しかし流行りにばかり気を取られていると、高値で掴んでしまう、値崩れを起こす、満足の行く数を仕入れられないなどのリスクを負います。

最近私も流行りの商品を探したのですが、ベール買いで1着4,000円とかなり足元を見られたので「こりゃあ採算取れないわ」と購入を辞退しました。

最近はマスクやPS5、ポケモンカードなどの買い占め系転売の影響もあってか、転売は「高く売れる商品を誰よりも速く買い占める」ものだと思われがちです。

しかし世間が人気商品に注目する中、私は「まずまずの価格で売れる商品をゆっくり選ぶ」というポジションをキープします。

なぜならそちらの方が消耗せず、安定した需要と供給を継続できるからです。

206 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:49:56.88 ID:xpSJhYiS0.net
コツは「まずまずの価格で売れる商品を安く仕入れる」ことです!

207 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 19:58:10.58 ID:xpSJhYiS0.net
ほぼほぼ この人に 同感だなー

流行りの高額商品を買い占めて 高値で売り抜けるようなことじゃなくて

大きな値崩れのない価値が安定した古着を大量に扱うポジション

208 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:07:10.45 ID:xpSJhYiS0.net
正直、仕入れ 利益率は俺のほうが圧倒的に有利っぽいけど(´・ω・)(・ω・`)ネー

209 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:09:11.16 ID:xpSJhYiS0.net
メルカリショップも開いてはあるんだが なにも出してないんだが

そのうちオリジナルなシャツでも作って ショップのほうに出すかなー

同一在庫のあるもんに向いてるやね ショップは

210 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:11:45.66 ID:xpSJhYiS0.net
受注生産 プレミアムナンバー入りみたいな

ただ番号をプリントしただけのTシャツでも作るかなー

おれなんか100番だぜえ キリ番だぜえって

キリ番が高くなりそうだなー

211 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:17:30.53 ID:xpSJhYiS0.net
同じ番号は作らない 偽造できないような 特殊な

手書きがいいのかな むしろ 書でもあるみたいな

着られる掛け軸みたいな

212 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:19:57.05 ID:xpSJhYiS0.net
ぜったい偽造できないようにしたら ちょっとした貨幣価値を持つことになるかもなー

なんかいろいろ シャツの可能性を最大限に引き上げる取り組みも

俺のテーマであって 課題かなー 俺のシゴトかなー

自分のシゴトに出会ったみたいな

213 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:22:08.49 ID:xpSJhYiS0.net
可能性を引き出してやるっぜー っていう

それは こうも ああも こんなこともできるぜえって

214 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:28:36.00 ID:xpSJhYiS0.net
リアル NFTみたいな  むしろアナログでっていう

やたら耐久性の高い素材を使うとか?くだらん 罵り合いじゃなくて

こういうとこで 前向きなアイデア出してみろっての

貶すか それとも 貶すか 心理がさあ じゃねえんだよクソが

215 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:31:29.46 ID:xpSJhYiS0.net
いろいろコミュニケーション方法があるけども

シャツに書かれた言葉だけで コミュニケーションとっていくような

帽子ではすでにそういう 掲示板LED帽子とかあるんだけど

パーティグッズみたいになってるけど そういうことじゃなく

しっかりとしたケジメ

216 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:41:00.77 ID:xpSJhYiS0.net
ファッションを超えた 装備になった みたいな もはやインフラだなっていう

もうこれなしじゃ やってけないやっていうとこまで

作り込んだら グーグル apple並みの プラットフォーマーになっちゃうんだろうけど

217 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 20:57:00.13 ID:xpSJhYiS0.net
こういう 面白いことばっかり書いてても

ぜんぶ真似されるだけで 真似したって 出来ないだろうけど

にしても クソみたいなやつらを喜ばすような必要はないよ

ここまでだ

218 :( ´_ゝ`)さん:2022/10/31(月) 21:53:40.43 ID:xpSJhYiS0.net
【宇多田ヒカル】将来に漠然と不安を抱くなら見てほしい。「働く」とは、そして「生きる」とは何か。
https://youtu.be/ah6Cz-lmmzQ

職業ってなに?
https://youtu.be/OyHF49X0ayI


元夫婦 別れたとはいえ 考え方は似てるんだなー

219 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:34:33.31 ID:IriXRmsC0.net
【ひろゆきvs超常現象】UFOはいる?伝説のバトル【ガチで真理に迫る】|Re:Hack
https://youtu.be/oFS4XS2Ul_s

【ひろゆきvs陰謀論?】人はなぜ超常現象を信じるのか?【成田悠輔助教授が分析!】|Re:Hack
https://youtu.be/0X6p9BH2oDg

たま出版社長 マンション管理組合理事長 韮澤さん
むかしはテレビタックルなどでサービス精神からお笑いにも流れたけど
いまは違うんだ、と よくビジネスオカルトとしてみられがちだけど
死ぬまでに伝えなきゃいけない 自分の義務だと感じてるような
普通に見識は広いし豊富だし 出版の未来は暗いとかtiktokも見てるっていう
年齢にしては思考の柔軟性もあるかんじ

220 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:37:45.60 ID:IriXRmsC0.net
宇宙人と地球人とのハイブリッドが地球人であって
罪人として地球に封印されてしまった宇宙人である我々は試されているんだと
慈悲であり愛という素粒子の振る舞いに目覚めるかどうかっていう

聖書とは歴史書であり 原典の記述は違っているようだが
地球人とは宇宙における囚人であると
そうすると まあ
フリーメイソンなどが 誠意とか秩序 理性を重んじる まるで囚人としての規律を自らに課すような
活動してきたことも 繋がるようなんだけど

221 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:42:07.90 ID:IriXRmsC0.net
ツチノコ
10 か月前
初めて韮沢さんに説得力を感じましたw
頭がめちゃいいひろゆきさんが量子脳科学 量子と意識は深い関係にあるということを言われてることを知らないようなのは驚きました 同時にまさか韮沢さんから量子と意識のことが言われたことにも驚きました

めがね男
11 か月前
韮澤さんの話の腰を折ることなく、話を聞ける成田さんとひろゆきさん流石です。
お二人にとってはオカルトネタでも知的好奇心の一つとして話を聞けるの所が凄いと思います。
番組の趣旨かもしれませんが、年末の超常現象番組とは大違い。

222 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:45:35.50 ID:IriXRmsC0.net
いやささ
11 か月前
韮澤さんって、丁寧に自分の世界を説明するよね。相手をバカにしたりもしないし、いい人だと思う。

うま
4 か月前
やべぇ
いつの間にか
韮沢さんが言いたいことが
理解出来るように成ってきてる。

223 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:46:09.50 ID:IriXRmsC0.net
三本柱
1 年前
論理的な二人の追及に口ごもることなく次々と交わして返答するところに韮澤氏の凄さを感じる

そぼろ味噌
11 か月前(編集済み)
分別のある大人同士が荒唐無稽とも思われる話題を真剣に議論するのが本当に素晴らしいです。最初はバカにするスタンスかな?と思いましたがみなさんまじめに議論していて
楽しいです。韮澤先生どのようなは質問に対してもスラスラ答えるし、証拠も提示するし、頭の良い方なんですね。

224 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:48:08.93 ID:IriXRmsC0.net
前名
1 年前
誰にどう思われようとも、何か一つのことに没頭して信念を貫いている人って素晴らしいと思った。

Yuha
11 か月前
「それがあなたの限界なんです」とかいう最強の切り返し大好き

ガチエスタ
11 か月前
「それってあなたの感想ですよね?」
を超越する最強ワード
「それがあなたの限界なんです」

225 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:50:41.22 ID:IriXRmsC0.net
Awesome world music TV
11 か月前(編集済み)
韮澤さんはもう70年代から、この理論で研究して来たわけだから強いですよ。一見デタラメな理論をその場その場で矛盾して話しているようですが、根底にはかなり信憑性の高い内容が含まれていると昔から思っていました。たま出版もなかなか内容の濃い書籍を出していましたね。戦後まだ世界情勢が安定しない内にバード少将が数千人規模の部隊と戦車。航空機。大規模な艦船を使って南極探検をしたのも不可思議ですね。ワシントン上空乱舞事件。甲府事件。日航機の巨大UFOとの遭遇などたくさん不思議な事はありましたね。

tko imai
10 か月前
韮沢さんは悟りの境地に達してる感があるね。何気ない言葉に重みが出てきている。

226 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:52:21.50 ID:IriXRmsC0.net
appreciate thank
9 か月前
韮沢さんがおっしゃってる事すべて正しい。逆にそれを理解できないのが信じられない。なぜ目に見える物だけが正しいと思うんだろう。アインシュタインが自分の娘に書いた手紙の中で、物理学を研究して最後に行き着いた一番強い力は愛の波動だと言っていたのはまさにこの事。最近ではインターステラにも出てきた。これがわかればもう人生何も怖くないです。ちなみにこれは宗教ではないです。

かみがかり
3 か月前
こんだけ澱みなく話し続けるには
知識自体は相当なもんがあるね
面白かったわ韮沢先生

227 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 14:59:07.61 ID:IriXRmsC0.net
クレオパトラ
10 か月前
韮澤さんの話は何一つ物的証拠に基づいてないけど、これを嘘だとする物的証拠も持ち合わせてない悪魔の証明の状態からひろゆきと成田さんもしっかり一つの論理として受け入れてるのが高度な対談になってるよな。

car battery
3 か月前
プロやなこの人。
この道で食ってこうと腹括ってる人。
ある意味厳しい時代を生き抜いてきたからこそ、どこまで通せるか挑戦(楽しむ?)してるんじゃないかと思う。
最後の談話で表情コロリと変わった時点で確信したわ。

228 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 15:15:13.63 ID:IriXRmsC0.net
【養老孟司】日本語は悪魔の言葉です。あまりにも特殊すぎる。話の最後に私が現代人に伝えたいことを聞いてください。
https://youtu.be/t9IlMgzH7m8

養老孟司】実はこれあまり表に出ない話なんですが…今から非常に大切な話を養老先生がお話します。
https://youtu.be/2pLFof9cOgc


チンパンジーはカメラアイといって 見たものをそのまま覚えられる
だから単純な記憶ではかなわない 人間でもそれができるもんもいるが
そういうもんはたいてい 他のことはなにもできないとか

日本語は曖昧で 表現に個性を出そうとする 自分というだけでも俺僕私小生ワイワシオイラなど
同じ言葉でも いろんな読み方をするから 難しい言語なんだと

229 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 15:28:28.52 ID:IriXRmsC0.net
韮澤氏や養老氏とは関連ないことだが

こうだって信じ込んでる信念は 論理では切り崩しにくい

切り崩したとしても じゃあ いまさら思考解除する 重いタスクでメモリーを圧迫してるようなやつを

タスクを強制的に切って メモリー解放してやろうとしても そいつはもうなにをしていいかわからない

頭の中が エログロナンセンスタスクしか走ってない エログロナンセンスタスクで逼迫したメモリーのもんと

話せることは限られるわけだけど それはそれでもう そういうのに特化したマシンなんだと

放っておくのがいいのかもしらんね 成田の韮澤への態度は まさにそれで

あえて否定するまでもないなっていう いまさら信念を取り上げたところで 他に置き換わる軸はないだろうと

230 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 15:34:09.09 ID:IriXRmsC0.net
職業ってなに?

子供に将来なにになりたいかって聞いて それを夢として目標とさせがちだけど

それはナンセンスだっていう 子供なりに知ってる職業でしか答えることができないから

既存の職業、大人たちの中から選ぶように迫ってしまっている

そういうことではない

どうありたいかと問うべきなんだと

231 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 16:03:34.74 ID:IriXRmsC0.net
職業として 警察官はこうだろう あれはどうだこうだっていう

イメージを着こなすようになるんだけど 医者ならこうだろうという期待値があって

職業が同じだったら 同じだろうっていう 期待値を満たすってことも

大事なんだけど

あんまりにも他人がイメージしてる偏見や先入観に寄り添うようになるのもどうかっていう

どんな職業だろうと そいつのありかた 軸を持ってることが大事なんだと

べつに弁護士としてそれを言わんでいい おまえはどう思うんだっていう

232 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 16:05:38.89 ID:IriXRmsC0.net
イメージに縛られて 制限されて なにも言えない 思えない

あるいは イメージを利用した悪巧みもされる 信用させといて騙す

日本という国 国家がまさか そんなっていうようなことも

あるわけだけど

233 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 16:16:09.60 ID:IriXRmsC0.net
宇多田が 冒頭で示唆してるのは

生きるってのは 呼吸して なんか食べて クソしてネルことで

なにかしなきゃいけないと思いんでるけど それはできればやればいいことで

やりたくないものを 無理にさせることもない

職業的分担特化せんでも 働いてる状態にはあるんだってこと

234 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/01(火) 16:24:25.58 ID:IriXRmsC0.net
なんか水飲んで なんか食べ物をとって

ホームレスだって 働いてるわけよ 実はけっこう忙しいんじゃないかね

効率的に分担処理するのが社会なんであって

個人で野にかえっても 生きるためのシゴトってのはあるんだけど

たとえば 成田みたいなやつが 水の確保とか 火を起こすみたいなことに追われて

終わってしまうことは 社会的損失であるわけだけど

それを選ぶ自由もあるわけだけど

235 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/02(水) 22:47:50.92 ID:ooFX2xq+0.net
今日出したもの 10品 所要時間2時間弱

nonnative ノンネイティブ ポリエステルジャケット 1
nonnative ノンネイティブ スウェットパーカー7分丈 1
VOLCOM ボルコム 総柄ジャケット ブルゾン 茶L
FAT エフエーティ リバーシブルジップパーカージャケット M
SENSE OF PLACE アーバンリサーチ アクリルニットセーター
MEN'S BIGI メンズビギ サファリジャケット インナー付 3
niko and … ニコアンド ストライプ柄長袖シャツ 4
UNITED ARROWS ユナイテッドアローズ プリントスウェットパーカー L
Ralph Lauren ラルフローレン 半袖BDシャツ 白XS
RAGEBLUE レイジブルー ニットセーター M

236 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/02(水) 22:59:00.05 ID:ooFX2xq+0.net
売値3.61
手数料0.36 送料0.522 仕入0.096 合計0.979
利益2.631

時給でいえば0.9くらいかな ちょっと単価高めなもん出したから
1近くなった(´・ω・)(・ω・`)ネー

237 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/02(水) 23:03:38.70 ID:ooFX2xq+0.net
常時出品500品くらいになると軌道に乗ってくるとは思うだけど
まだまだだなー生後2カ月程度の赤ちゃんだからなー俺は

238 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/02(水) 23:10:31.94 ID:ooFX2xq+0.net
ということで おでん食って テキトーに動画か映画見よおおおおおおっと

おおおおおっと

239 :(-_-)さん:2022/11/03(木) 09:26:56.04 ID:3SMCNl780.net
テスト

240 :(-_-)さん:2022/11/03(木) 09:27:04.37 ID:3SMCNl780.net
1

241 :(-_-)さん:2022/11/03(木) 09:27:10.46 ID:3SMCNl780.net
2

242 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 22:27:35.11 ID:1J0dqgfe0.net
今日出したのは4品 他のことしながらタラタラやってたから実働1時間くらいかなー

TAKEOKIKUCHI タケオキクチ カーゴパンツ 濃茶2
SENSE OF PLACE アーバンリサーチ 総柄カーディガン L
Quiksilver クイックシルバー ワンポイントロゴスウェット 灰M
mihara yasuhiro 切り替えカラー長袖シャツ サンプル品

243 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 22:34:32.11 ID:1J0dqgfe0.net
一応 売値0.98
手数料0.098 送料0.156 仕入0.0384 合計0.2924
利益0.6876

時給換算0.5はクリアーしとるね がんばれば1いきそうだけど
そんなに頑張らないのがオレ流

244 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 22:42:14.73 ID:1J0dqgfe0.net
もっとがんばれるなーって思えるところでやめとくぐらいが

ちょうどいいかな 続けるには

245 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 22:45:24.43 ID:1J0dqgfe0.net
ノンネイティブのブランドコンセプト

洋服とは、人生を投影するための道具である。nonnative(ノンネイティブ)は、そんな普遍的なアーカイヴ(道具)の中から、用途に合った生地・丈夫な縫製・実用的な

246 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 22:51:44.75 ID:1J0dqgfe0.net
フリース数十着くらい仕入れようかと思うけど
コロンビアか ノースフェイスか ノースフェイスは割高なんだよなー
パタゴニアは好きな人は好きだろうけど主張が強いような
ノースフェイスのほうが着る人を選ばないというか万人受けするイメージだけど
ってことで コロンビアにしとくか

247 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 22:59:12.72 ID:1J0dqgfe0.net
コロンビア一択だった罠 まったく迷ってなかった罠 引っかけ問題でしたあ~

ばーっか そこの見てるおまえ ばーーーか といいつつ 誰かが引っかかる前に

事前に自分で選んでる優しさ 優しさ溢れるスレッドだよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

248 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:03:14.41 ID:1J0dqgfe0.net
ということで 気分転換に どっかの佐藤優さんの記事でも載せとこう

ーここから記事だよ オレの投稿じゃないよー

貴族のような生活なのに幸せでない現代人の闇
「前のめりな生き方は他者に利用される」

249 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:04:44.09 ID:1J0dqgfe0.net
私が子どもの頃、コンビニエンスストアなどはまだ周囲に見当たりませんでした。当時は24時間やっているお店などどこにもなかったし、正月になるとどの店も閉まっていて、買い物も満足にできない状態でした。

それに比べると今はちょっとした街中なら200メートルおきぐらいにコンビニがあり、24時間年中無休で営業しています。これだけのサービスが日本全国あまねく行き渡っている時代というのは、過去どの時代にもなかったことは確かでしょう。そんな飽和した成熟社会を生きている私たちの生活水準、生活の便利度は、かつての王侯貴族と変わらないか、それ以上だと評する人もいます。

考えれば考えるほど、実に便利な時代、豊かな時代に私たちは暮らしているのです。そんな豊かさに囲まれているのに、幸福度はそれほど高いとは感じられません。これはいったいなぜなのでしょうか?

250 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:07:10.19 ID:1J0dqgfe0.net
常に不安感、孤独感に襲われている

チェコスロバキア共和国の初代大統領でトマーシュ・マサリクという人物がいます。この人は有名な社会学者、哲学者でもありました。マサリクは自殺を社会学的に研究した草分けでした。

それまで自殺の原因は貧困とされていた中で、マサリクはプロテスタント地域とカトリック地域の自殺率を調べました。すると、プロテスタント地域のほうが豊かなはずなのに自殺率が高いことを発見します。

マサリクは、自殺は貧困や病気という客観的な要因によって起こるのではなく、時代の変わり目で価値観が変動する時期に心の中に湧き起こる「不安」など、心理的な要因によって自殺するのではないか、という仮説を立てて検証しました。

今でこそ心理学や社会学が発達して、「自殺」と「不安」の関係は当然のこととされていますが、当時、自殺の動機がそのような漠然とした心理的なものであるとは誰も考えませんでした。

251 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:08:59.53 ID:1J0dqgfe0.net
「不安」という心理は、私たちが考える以上に影響が大きいものです。芥川龍之介は「漠然とした不安」から自殺しましたが、中世的な神の世界から離れた近代人にとって、孤独と不安は常に付きまとう影のような存在になりました。

どんなに物質的な豊かさに囲まれていたとしても、「孤独感」や「不安感」に常に襲われている状態では、人間は幸福を感じることは難しいでしょう。幸福感は、不安感との兼ね合いで大きく左右されます。「今のままで老後は大丈夫なのか?」という将来に対する不安感、周りは豊かだけれど、自分はそれに比べてお金がないとか、学歴やキャリアがないという劣等コンプレックス……。

こうした不安は、幸福感を相殺する原因であると同時に、さまざまな行動のモチベーションにもなります。不安から解放されようとして、人はさまざまな行動に走るのです。

252 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:10:15.56 ID:1J0dqgfe0.net
書店に足を運ぶと、相変わらず自己啓発本やハウツー本がたくさん並び、人気が高いようです。中でも根強い人気なのはお金に関するもの。「損をしない株式投資」だとか「老後資金の作り方」といった本がたくさん並んでいます。

不安を解消するいちばんの方法がお金です。資本主義の世の中、とくに現在のような高度消費社会において、まず何より頼りになるのがお金だということ。つまり、資本主義経済においては、お金が最も価値と影響力を持つ──現代は「拝金教」だと言うのはまさにそのことです。このようなお金に対するあくなき追求の裏に、「孤独」と「不安」があるということを、私たちはあらためて認識しておくべきだと思います。

253 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:12:43.74 ID:1J0dqgfe0.net
お金を稼ごうと頑張るのは豊かになりたい、幸福になりたいという欲望や願望があると同時に、コインの裏表のように「孤独に対する恐れ」や「不安」があるのです。

問題は、現在の資本主義社会、高度消費社会の中で、不安をあおり、恐怖心を抱かせることで商品を売りつけようとするやからが後を絶たないことです。例えば雑誌のマネー特集などでどんなことを言っているか??「預金するだけでは引き落とし手数料だけで損をする!」とか、「低金利時代は投資をせずに何もしないことのリスクのほうが高い」など、投資をしないといかにも乗り遅れ、損をしてしまうようなことを書き立てます。

254 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:14:21.44 ID:1J0dqgfe0.net
誰もがこれからは投資をする時代のように感じ、何かしないといけないという不安感、焦りを覚えます。そして、不安を解消し、安心を得るために金融商品を買う。マスメディアを中心にした、膨大なコマーシャリズムの蔓延によって、私たちは日々脅され、不安をかき立てられている状態と言ってよいのです。

このような慢性的な不安感の中で、しだいに精神がすり減り、うつ病や自律神経失調症など、心の病に陥っていく。資本主義社会が成熟するほど、心を病む人が増えるというのは、そんな構図もあると考えます。

255 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:15:08.64 ID:1J0dqgfe0.net
最近、本屋でもよく見かけるのが「教養」をテーマにした本です。私自身、「教養」という言葉をタイトルに使っている著作がいくつかあります。

だからこそ残念なのですが、どうも最近、「教養を身につけなければこれからの時代は生きていけない」というような強迫的ニュアンスで語られていることが多いように感じます。私はこの状況を、「脅迫としての教養」という言葉で表現しているのですが、ついに教養そのものも、現代の商業主義の中で、「脅し」の材料になり果ててしまったようです。

256 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:16:25.91 ID:1J0dqgfe0.net
本来、教養は精神的なゆとりの中で育まれるものだと考えます。不安を解消するために身につけるものではありません。教養はそれを身につけようとして得るものではなく、結果として身につくものだと考えます。「脅迫としての教養」は教養そのものが目的ではなく、将来のポジションを得るため、より高い収入を得るため、といった別のところに目的がある。教養を1つの手段として見ているわけです。

257 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:17:23.76 ID:1J0dqgfe0.net
そのような「脅迫としての教養」は、今やさまざまなところで垣間見えます。その1つが講座ビジネスです。これからは語学、英語が話せないとビジネスで生き残れないとか、編集力が大事だとか、そうかと言えば国語力が大事だとか……。

実際、私も著作でこれからのビジネスパーソンは数学と国語ができなければならないと書いていることもあり、大きく間違ってはいないのです。しかしそれを強調することで、不安に陥らせ、そこから結構なお金がかかる講座を受講させるのは問題です。

さらに問題なのは、料金設定です。一般の大学の公開講座だと、3~5回のもので数千円くらいが平均でしょう。それが例えば、数万円から10万円を超えるようなものであれば、しっかりと内容を考慮して果たしてそれだけの金額に見合うものかどうかを判断しなければなりません。

258 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:18:07.93 ID:1J0dqgfe0.net
情報感度の高い人ほど、世の中の動きに乗り遅れると大変なことになると危惧し、知らないうちに流行やコマーシャリズムに乗せられてしまいます。

本当は他者の思惑に乗せられているのですが、そういう人に限って自分で選択した行動だと思い込んでいる節があります。そして何でも先取りしている自分に満足していたりします。主体性があるようでない。能動的に活動しているようで、実は受動的。

私はこれを「前のめりな生き方」と称しているのですが、情報社会の中で何かに突き動かされるようにして前に前にと進んでいく。常に前傾姿勢で進み、倒れる前に足が出る感じ。そのままどんどん加速して、脇目もふらずに突き進んでいくイメージです。

そういう人はどうなるか??スピードが加速度的に上がっていき、最後は次の足が出るのが間に合わず倒れてしまうか、あるいは何か障害物にぶつかってしまう。つまり挫折したり、メンタルを病み、自滅してしまう。そんな人が少なくないように思います。

259 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:20:23.74 ID:1J0dqgfe0.net
私は、「立ち止まることができる力こそ教養である」と考えます。前のめりに突き進むのではなく、周囲の人たちが、社会が前のめりになって1つの方向に突き進んでいる時、「ちょっと待てよ」とか「あれ??おかしいぞ」と立ち止まることができるか?

260 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:29:37.72 ID:1J0dqgfe0.net
ゲストの佐藤さん おつかれさまでしたー ゲストの佐藤さんでしたーあ

261 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:41:57.02 ID:1J0dqgfe0.net
さて、
現代の一般人の生活水準は 中世の王侯貴族を超えている、と
それでも幸せじゃないのは みんな豊かになってみても それが当たり前なだけで
ちっとも有難くないから

手段としての教養では、金が目的でその手段としての学歴ってことでは
成熟できないんだと  その原動力は不安であると 不安とは正しく機能すれば
現状打破する問題解決していく力になるわけだが そのための感情だと理解して
不安と付き合えていればいいんだけど 不安で圧し潰されるもんもいる、と

262 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:47:41.62 ID:1J0dqgfe0.net
なんかしらんけど 損する気がしてて、金がないと金がないとーっていう

なきゃないで なんとかなるかもしらんのに 強迫観念で消費行動するようだけど

それは そうするように脅迫されてるから 

暇を持て余した人類が 教養を追い求めてもいいのに 

消費行動に駆られるわけだけど それは社会デザイン 資本主義に起因しとるんだと
 
だれもが脅かしあって暮らしている こうすると病気になるぞ 

なにもかも気をつけろ さもなくば死ぬぞ

健康的に生きてないと殺すぞ、っていう

263 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:50:24.82 ID:1J0dqgfe0.net
教養をみにつけろ さもないとバカにするぞ

バカにされたくなかったら さんべんまわってワンっていえよ、っていう

バカなことをさせられている バカにされたくないから バカなことをしている っていう

264 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:52:41.86 ID:1J0dqgfe0.net
神を想定して生活していると 孤独耐性を得られるメリットがあるわけやね

いつも傍に神がいて見守ってるって思えるんだから

孤独や不安を処理できてしまう 神の思し召し おお 神よっていう 神よーって

ストレス緩和法みたいな

265 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/03(木) 23:58:46.07 ID:1J0dqgfe0.net
いまでこそ 80億人近い人類だけど

中世なんか 10億人もいなかったんだよ

西暦前後で2億人とか

氷河期なんて1万人割ってた時代もあったとされるけど

人が孤独で当たり前だったような そんなことで エサが取れなくなるかもーっつって

死んじゃう選択はないよね やるだけやるんだよねー

266 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/04(金) 00:12:41.18 ID:J9DMxN/u0.net
マンションなんかの共用部とかチェックしてると

日本っていう 社会インフラってもんを 共用部として捉えるようになるかもなー

そうすると 自分だけ頑張って 砂漠に城建てて住んだって 不便だよなっていう

この日本の圧倒的に整備されたインフラってもんを実感するんだと思うけど

みんなで補い合って

暇な爺さん婆さんの目があることも 防犯対策にもなってたり なんか

異常事態を知らせ合うようになってたりする

なにも自己所有じゃなくても 社会機能を利用できることの 恵みってあるんだけど

267 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 04:57:12.93 ID:Ha1+rlCG0.net
【ひろゆき&成田悠輔】政界引退で衝撃暴露【政治が抱える問題】
https://youtu.be/HFKK5jg_Tn0

268 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 04:58:51.27 ID:Ha1+rlCG0.net
渡辺喜美 政界引退 わりと真っ当な歴史見解 政策立案能力を備えてるような?
立花あたりと一緒にしてくれるなってかんじの人だが
自民党内部で麻生 安部に反発
自民党を割って以来 パッとしなかったようだけど
政権内部で大臣職を歴任する中で 見えざる意志の介入
ディープステートを肌で感じたとのこと

269 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:10:11.53 ID:Ha1+rlCG0.net
日本のバブル崩壊 肥やして食うまでの布石もあるが そのトリガーは公定歩合の引き上げであって
それを命令したのはアメリカであったと ここまで渡辺喜美は仄めかしてる

270 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:13:02.32 ID:Ha1+rlCG0.net
1989年当時の世界時価総額ランキングは ほぼ日本企業で独占状態
反日感情が欧米諸国で巻き起こるが それも無理に肥やされて食われただけのことだと
いまや 台湾や韓国にもgdpで抜かれる 日本の衰退感
成長を続けてきたのはアメリカ
それとも、っていう お話でもないんだけど そこまで渡辺喜美は言及してない
もうお手上げってかんじやね 政治家としての限界 屍を越えていけと

271 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:18:12.86 ID:Ha1+rlCG0.net
昭和15年までは自由経済で 電力会社が400社もあったという
昭和15年から国家社会主義となり それを引きずったままである
それがいいときは良かったが 1989年以降、昭和天皇の崩御までは
中央集権型で集めて分配する 胴元となった国家体制からの
アレが吸い上げてると見せかけての まさかのアイツがっていう
 

272 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:23:44.42 ID:Ha1+rlCG0.net
ここでゲストのジェームズさんです ジェームスさん どうぞー

ーここからジェームスさんー

──日本もそろそろダメなのかと思っていました。

ジェームズ いえいえ。EUなんかと違って日本は自国にゴールドを大量に蓄えてあるので、何かあったらそれを売ればいいだけなので大丈夫なのです。日本はGDPの約300%に相当する量の負債を抱えています。普通だったらこんな状態で国が続くこと自体がおかしいんですが、これが続く理由は君主制の国でゴールドという資産を君主名義で大量に保管しているからです(詳しいことは天皇のゴールドについて書いた記事を参照してください)。君主制がある国というのは何百年にも渡って君主が同じ一家の名義で自分の資産運用をずっとやっていますから強さが違うのです。蓄えてある資産はばく大で、天文学的な数字になります。なので日本がデフォルトするとか、イギリス、オランダ、デンマークなんかの君主制国家がデフォルトするという話は聞いたことがないと思います。 

273 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:24:37.26 ID:Ha1+rlCG0.net
──ジョージ・ソロスとかジム・ロジャースとかは?

ジェームズ そのレベルでは知らないと思います。なぜなら彼らは表舞台に出過ぎです。表舞台に出ているということは本物ではないということです。最近ではソロスやロジャースが本当に投資一本で儲けているか、それすら怪しいです。

274 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:25:46.59 ID:Ha1+rlCG0.net
国際金融資本の人たちというのはお金儲けで金融をやっているわけではありません。真の国際金融資本のトップレベルはお金はもう有りすぎるほど持っていますから、お金儲けじゃないんです。彼らがお金儲けに走ってしまうといろんな勢力に叩かれるので、彼らがやっているのはほぼ人道支援。人道支援として途上国の開発金融なんかにお金を回しています。
しかし、人間というのは動物のように餌を与えられて生きているだけの生活が人生なのかというと違いますからね。

275 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:27:11.86 ID:Ha1+rlCG0.net
ジェームズ はい。ヘッジファンドによる購入の投機的な動きは許せないと言っていたはずです、鈴木財務大臣が。それで介入したんですが、いまや150円を超えようかというところです。なので、完全に財務省もヘッジファンドに舐められています。

ただ、あの時、一つだけ奇妙なことが起きています。財務省の国際局長がマスコミを集めて、「為替介入のスタンバイ」と発表したんですね。要は為替介入の態勢に取り掛かっているという意味で、一気に為替が変動しました。ただし、これはリークではなく、明らかにこういう為替変動が起きることを意図して言っています。しかし、財務省がスタンバイを言う1時間か2時間前からいきなり為替が急激に変動して円高に向かっていたんですよ。チャートを見ればそうなっています。ということは財務省の一部の役人が一部のヘッジファンドにリークしたってことです。それしかありえないんです。しかも、それが全然報道されていないんです。

276 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:28:14.25 ID:Ha1+rlCG0.net
──それは犯罪じゃないんですか?

ジェームズ ほぼ犯罪と言っていいでしょうね。実は財務省のいまの天下り先はブラックロックとかブリッジウォーターといった世界有数のヘッジファンドになっているんです。最近は海外の天下りが結構盛んです。

──まさにそれは売国じゃないですか! というか、やっぱりインサイダーとかにならないんですか?

ジェームズ 株とかであればインサイダーは特定しやすいんですけど、為替相場となるとスケールがデカ過ぎてただの偶然だと言い逃れることができるんです。明らかにタイミングからして財務省の内部犯行しかあり得ないんですが。

277 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:30:04.16 ID:Ha1+rlCG0.net
──ひどい話ですね。

ジェームズ 本当にひどい話が今回の円安には多いですよ。………あれ、これは…。

──何かあったんですか?

ジェームズ いま流れてきた記事を見たら、岸田首相が「円安メリット生かす1万社を支援する」と発表しました。この発言をもって来年の日銀総裁交代でも円安が続くことがほぼ決定しましたね。最低でも市場はそう判断します。

──ずっとインフレが続くということですか? 

ジェームズ そうなりますね。ただ、これは根本的には米国が日本の輸出産業を対中戦略、特に一帯一路潰しに使うために画策しているということになります。同時に大量のドル建て簿外資産を日本に注入する目的もあると思います。これは吉田首相が日米共同秘密資金で戦後復興をし、輸出産業主導の経済を作るために1ドル=360円の超円安固定相場に決定した構図と酷似しています。ですから、日本経済自体は安泰ですが、個人レベルになるとかなり犠牲が出ます。

278 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:32:00.32 ID:Ha1+rlCG0.net
──ブラックロックの人たちも知らないんですか?

ジェームズ ビル・ゲイツと一緒に組んでいるブラックロックのレイ・ダリオも相当な人物ですけど、やはり知らないでしょう。本当の金融力を持っている国際金融資本はまず表に出ることはありません。

279 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:33:39.56 ID:Ha1+rlCG0.net
──日本人はますます不幸になると。

ジェームズ はい、確実になります。そのいい例が終戦直後です。あの時に潤ったのは個人レベルでは朝鮮ヤクザで、彼らが不当に物資を買い占めたためです。反対に普通の真面目な日本人は預金封鎖にあい、みんな苦労していました。しかし、国全体として見れば1960年代後半にGDP世界第二位になり、国力は回復しています。

──そういった国民不在の経済復興が今回も起こると。要は、日本人の資産が海外に買われていくってことですよね?

ジェームズ そうなりますね。大安売りになると思います。これは完全に米国主導による日本復興ですが、これまで以上に米国の傀儡化、駒化されている日本になります。具体的に言えば、「戦争のできる国」として経済復興すると思います。

280 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:34:31.08 ID:Ha1+rlCG0.net
──戦争のできる国としての経済復興? どういうことですか?

ジェームズ つまり、エネルギー改革です。円安化における産業改革の焦点はエネルギー改革で、他国から輸入する石油、ガス、原発に依存しない日本を作るということです。これが実現すればエネルギーを止められることはないわけですから、自由に好きな時に戦争ができるということです。

そして、もう一つ、とても残念な話をしなければいけません。さきほど話した日本のゴールドがついに狙われてしまいました。日本の戦略資産である戦前から備蓄されているゴールドや他の貴金属が売却されます。世界の金融体制は金本位制に逆戻りしているので、日本のゴールドが必要になっているんでしょう。

特に曲者なのがアメリカが仕掛けくる簿外資産で、これは当局が「これだけの価値がある」と宣言するだけで、数兆円でも数京円でも天文学的なマネーを生み出すことができるものです。

281 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:35:59.89 ID:Ha1+rlCG0.net
──本当に数京円の価値なんてあるんですか?

ジェームズ あるわけがありません。勝手に言っているだけです。そもそも紙幣自体が「無から有」を生み出す錬金術の産物で、一枚10円くらいしか印刷コストがかからない日本の一万円札も、日銀がお墨付きを与えることで1000倍の価値を生み出しているのです。しかし、日本はアメリカが要求するゴールドの量を言われたとおりに出さなければいけません。

282 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:37:01.94 ID:Ha1+rlCG0.net
──拒否できないんですか?

ジェームズ いままでの流れでは無理でしょう。少なくとも岸田首相は喜んで出すつもりです。いまの内閣は本当に売国政権ですよ。

岸田さんが、そしていまの自民党が政権を取っている限り、日本の資産は、タダ同然の紙切れになりかねないドル紙幣の山と交換しなければいけないのです。ですから、今回の円安は正にドルのダンピングであり、日本がその廃棄場になるということです。日本に有り余るほどゴールドは備蓄されていますが、それを日本の富国強兵ではなく、アメリカの経済救済に使おうとしているのが岸田政権です。そして、アメリカの経済が救済されても日本にはなんの見返りもありません。それどころか、今度はアメリカが大量のゴールドをバックに新金本位制を立ち上げ、世界の覇権を再び取りにいきます。日本はそのおこぼれにあずかれたらラッキーですが、それにしたって庶民にはなんの恩恵もないどころか、貧困化が待っています。

283 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:37:50.54 ID:Ha1+rlCG0.net
──さきほどジェームズさんは1年ほど待っていたら円高に戻ると言っていましが、岸田さんはそうじゃない、日本沈没のほうに舵を切ったんですね。

ジェームズ そういうことになります。しかし、岸田首相が抵抗することなどできないでしょう。なにしろ、彼は国際通貨体制の歴史的転換がグレート・リセットの本質だということも知らないでしょうし、ゴールドが、次の新世界秩序を形づけていくということも知らないはずです。しかし、それでも彼はその大きなきっかけを作ってしまいました。今後の日本は「国が豊かでも生活はジリ貧」という奇妙な国家に変わっていくでしょう。結局しわ寄せは一般人に来るわけです。

284 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/08(火) 05:48:23.15 ID:Ha1+rlCG0.net
ゲストのジェームズさんでしたー ジェームズさんおつかれさまでしたー

285 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 01:55:18.02 ID:ldVj/Wtd0.net
11月に入って売れ行きワルー
薄物が多いせいもあるし、出してるだけで固定費かかるもんでもなし
ほっといてもいいんだけど
10着いくら 1キロいくらとか とりあえず100品程で実験してみるかな

286 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 01:58:05.68 ID:ldVj/Wtd0.net
60サイズに収まる範囲でシャツなら5枚くらいだとして
5枚で0.3は高いか 0.2 うーむ
全部それなりのブランドでレア物も混ざることあるからお得なはずだけど
  

287 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 02:05:27.17 ID:ldVj/Wtd0.net
数量売りすると
発送梱包 タイトル入力、検品、採寸、写真一着5カットっていう作業が
大幅に省けてしまうまー

288 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:37:11.33 ID:ldVj/Wtd0.net
マルちゃん新発売の マジ盛 ど豚骨味噌 食ってみた
こればっか食いたいってもんじゃないが たまに食いたくなりそうだなってかんじかねえ
足りんからシューマイも食っといた

289 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:40:43.73 ID:ldVj/Wtd0.net
Amazonでリング付きのケース注文しといた
これまでiPhoneでもリング付けたことなかったけど
指に引っかけて持つようになると別物になるっつー どんなもんかと
使わないかもなー でもスタンドにもなるからなー 使うかもなー

290 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:50:43.77 ID:ldVj/Wtd0.net
さて、本日もジェームズさんの登場です ジェームスさんどうぞー

ロシア軍敗北は演出

──今回はクリミア橋爆破事件についてお聞きしたいんですが。

ジェームズ あの事件はガスパイプライン・ノルドストリームの爆破事件と併せて、今後のロシアを考える上でとても重要ですからじっくりお話ししましょう。
まず、誰が犯人なのかというと、ウクライナは、プーチンによるロシアの自作自演だと言っていますね。一方、ロシアはウクライナのゼレンスキー政権のテロ行為だとみなしていましたが、10月12日になってプーチンがノルドストリームの爆発に米国が関与していると言い出しました。

291 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:51:30.14 ID:ldVj/Wtd0.net
──誰が犯人なのか、相変わらず混沌としてますね。

ジェームズ こういう事件は基本的にそういうものです。ただし、犯人はわかっています。クリミア橋爆破は明らかにロシアの諜報組織FSB(ロシア連邦保安庁)の自作自演であると思います。なぜ、そう言えるのかというと、この戦争の侵攻からいままでの流れを見ていくとわかります。侵攻の最初からロシアの軍事侵攻は杜撰だと言われていましたよね? 実際、誰が見ても杜撰な作戦がずっと続いていました。多くの人は最初にそれを見て「まさか」と思い、そのあと次第に「ロシア軍って実は大したことないんじゃないか」と見くびるようになっていきましたよね。しかし、それがおかしいのです。ロシアの戦い方は確かに杜撰ですが、あそこまで戦術的に失敗するって本来ありえないんですよ。

──ということはどういうことですか?

ジェームズ 彼らは本当に取りたいものを取ったあとは勝とうとしていない、ということです。そこを考えていくと、すべての杜撰さは「核兵器を使うためにわざとやっている」という結論に達します。軍事作戦上の杜撰さは全て核兵器使用の口実作りのためです。なので、杜撰な作戦でロシアが攻め込まれる場面は絶対に必要だったのです。

292 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:53:16.03 ID:ldVj/Wtd0.net
──ある程度、自軍が危機に瀕しないと核は使えないからってことですか? 

ジェームズ はい。そして、8月の中頃からはロシア国内でテロがバンバン起こるようになって、それが頂点に達したのがドゥーギンの娘ドゥーギナが自動車爆弾で殺された時ですね。

──ウクライナからのテロによって国内まで攻め込まれていると。

ジェームズ そういう演出です。あのテロに関しても自作自演だと言われていますので。そのあと、ノルドストリーム爆破があって9月に四州を併合します。そしてクリミア橋の爆破があります。

──ロシアはガンガン攻め込まれていますね。

ジェームズ ですよね。これらの報復としてキエフへのミサイル攻撃を始めています。

293 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:55:40.22 ID:ldVj/Wtd0.net
──我慢に我慢を重ねたがもう堪忍袋の緒が切れたと。

ジェームズ そういう流れになっていますよね。

──でも、ロシアは四州を併合する時に、「我々は停戦交渉の用意がある」と言っていますよ。

ジェームズ いえいえ、それは逆です(苦笑)。四州を併合した時点で完全にロシアとウクライナが停戦に持ち込むことはできなくなったんです。ウクライナ側からすれば、四州がロシアの一部に強制的に併合されてしまったんですよ。そんなタイミングで停戦を申し入れる事はありえません。完全に国に対する反逆行為になりますからね。ですから、ロシアは、ウクライナは停戦交渉などできないと知っていて、「停戦の用意がある」と言っていたんです。このようにロシアの言葉や、やっていることは表から見えているものとは常に逆だと考えたほうがいいんです。まさにマフィア国家と言われる如く、ロシアのやっていることは無理難題を吹っかけ領土を盗むという、地政学レベルのカツアゲです(笑)。

294 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 18:57:02.20 ID:ldVj/Wtd0.net
──カツアゲ(苦笑)。確かにそんな感じはしますね。その辺はよくわかりましたが、納得できないのは杜撰な作戦によって自国の兵士が死ぬわけじゃないですか。それはいいんですか?

ジェームズ 問題ありません。これは私のメルマガではすでに解説していますが、ロシアという国は異民族が支配層となって常に土着で多数派の住民であるロシア人を支配してきた歴史があるからです。ロシアの地は古くはモンゴル人が支配者でしたし、リューリック王朝はヴァイキング、ロマノフ王朝もドイツ人です。ソ連になってからはレーニンなどのユダヤ人が君臨してきました。そして、現在のプーチンも隠れユダヤです。
ですから、ロシアはロシア人が支配したことのない国なのです。というか、大昔のルーシの時代にロシア人貴族が貴族同士の利権争いに明け暮れ永遠に国がまとまらないので、異民族に「頼むからロシアに来てルーシ(ロシア人)を支配してくれ」とお願いしたのが元凶です。ここにプーチンとオリガリヒの関係の原点があります。いつの時代にしても、一般のロシア人は無力で絶望しかないのがロシアという国の現実です。何しろ、時代に関係なく、支配層からするとロシア人の扱いは家畜で、時代と共に農奴やプロレタリアなど、形は変われど、「ロシア人は単なる労働者」というのが永遠の歴史的法則です。ロシアで、ずっと国民が大事にされてこなかった理由はここにあります。実際、21世紀になっても何も変わっていないじゃないですか。

295 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:00:41.97 ID:ldVj/Wtd0.net
──おっしゃる通りですね。あの国は国民を大事にするという発想がそもそもない感じですね。

ジェームズ ロシアは欧米のようにルネサンスを経験していないので、近代の特徴である法の精神や個人主義を徹底的に否定します。そのような未開で前近代の国に「戦争を止めろ」と言っても全く通じないのは、自明でしょう。
つまり、ロシアの戦争とはクレムリンの「気分」次第で始まり、しかも自国民を粛清するための戦争になっていきます。対ナポレオン戦でも対ドイツ戦でもそうだったはずです。常に最初はボロボロに負けていますが、最終的には勝ちます、ロシア国民の大きな犠牲を代償に。

296 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:02:43.16 ID:ldVj/Wtd0.net
──確かに言われてみれば。

ジェームズ それがロシアの戦い方であり、ロシアという国です。ですから、杜撰な作戦で国民が死んでも支配者は平気なのです。むしろ、反乱分子になり得る20代、30代、40代の男性を間引きできるので一石二鳥だと思っているぐらいです。先日のウクライナ戦争への一部動員もプーチンとしては痛くも痒くもありません。

297 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:06:51.33 ID:ldVj/Wtd0.net
──そんなロシアなのでクリミア橋の爆破を画策した可能性はあると。FSBがやったという明らかな証拠というのはどういうものがあるんですか? ジェームズさんがTwitterにアップしたクリミア橋の橋桁の4枚の画像と関係ありますか? 

ジェームズ あの画像は橋が爆破される直前、クリミア橋の橋桁のところに不思議な気泡が立ち上っていたものです。あれは海中で水中ドローンを爆発させたためだと考えられています。

──ノルドストリームを破壊したものと同じですか?

ジェームズ いえ、ノルドストリームの破壊は水中ドローンは使っていないと関係者から聞いています。それにノルドストリームはFSBというよりもGRU(ロシア連邦軍参謀本部情報総局)の特殊部隊ですね。海軍スペツナズと呼ばれる、アメリカのネイビー・シールズのGRU版みたいな特殊部隊がロシアにもありますので。

298 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:07:37.52 ID:ldVj/Wtd0.net
──えっ、ノルドストリームの爆破はロシアなんですか? アメリカが水中ドローンを使ってやったといま盛んに言われていますが、違うんですか?

ジェームズ その情報自体がロシアが仕掛けている可能性が高いんですよ。実際、プーチンもアメリカが関与したと言っていますし、ノルドストリームが爆破された日にアメリカのヘリコプターが事件現場に一時停止していたという話もあるんです。

──めちゃくちゃ怪しいじゃないですか!

ジェームズ しかし、それと事件が直接リンクしているかは疑わしいですよ。もし本当にリンクしているんだったらアメリカの直接犯行ではなくてロシアとアメリカ両国の合意があった上での作戦になります。つまり、ロシアが、「『アメリカがやった』というディスインフォメーションに信憑性を加えるならば、アメリカのヘリコプターを事件の直前に事件の場所近くに浮かばせたほうが『なんだ、これは?』となるじゃないか」と提案している可能性があります。そういう演出ですね。しかし、今回、アメリカは関係ありません。

299 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:09:11.93 ID:ldVj/Wtd0.net
──でも、ノルドストリームの破壊ってアメリカも望んでいたんじゃなかったですか?

ジェームズ アメリカがノルドストリームを妨害しようとしていたことは事実です。これはトランプ政権がノルドストリームに対して制裁をかけたことでもわかります。ただし、ノルドストリームの破壊というのはロシアにもメリットがあるんです。

──自国のパイプラインの破壊がですか?

ジェームズ もちろん、破壊したことによってガス供給が一時減ってしまうというデメリットはありますよ。しかし、それ以上に大きなメリットとしてあるのが、ヨーロッパ経済の破壊です。ロシアからすると欧州をエネルギー危機に追い込んで締め上げることができるのでノルドストリームを破壊してもお釣りがきます。となると、ロシア的発想では「ヨーロッパ経済を崩壊できるなら、パイプラインの一つや二つくらいブッ飛ばしてしまえ」となり、実際にやりました。

300 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 19:11:24.47 ID:v3Z+rf7F0.net
300

301 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:12:42.82 ID:ldVj/Wtd0.net
──確かにノルドストリームが止まれば、それでなくてもボロボロになってしまったドイツ経済に止めを刺せそうですし、ドイツが潰れれば、ヨーロッパも潰れますね。

ジェームズ あとはバルト3国とポーランドへの圧力ですね。ドイツもそうですけど、特にバルト3国とポーランドに対する圧力は今後激しくなる可能性が高いです。なにしろ、ロシアがノルドストリームの破壊活動をやったということは、ロシアの特殊部隊がバルト3国やポーランドにまで出向いたことを意味します。ということはこれらの国に潜って何かしでかすかもしれないのです。
それにノルドストリームの破壊は四州併合の前の9月26日です。つまり、ノルドストリームの破壊を受けてから、例の四州併合での演説、「欧米はサタニスト」演説をしているんです。これはどういうことかというと、ノルドストリームの破壊は、プーチンにとっての敵国がウクライナから欧米に変わったことを意味します。ですので、欧米を締め上げるという意味でノルドストリームを破壊するのはかなりメリットがあったはずです。よって、アメリカがやったという情報はディスインフォメーションでしょう。

302 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:14:02.11 ID:ldVj/Wtd0.net
──アメリカがやったといろんなところで言っているんで、てっきりそう思っていました。

ジェームズ アメリカがやったと思えるような断片的な情報も多かったですからね。騙される人も少なくないんでしょう。しかし、それこそがディスインフォメーションです。

303 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:15:28.80 ID:ldVj/Wtd0.net
──一つ確認したいんですけど、欧州議会議員のラドスワフ・シコルスキーがノルドストリーム爆破直後に事件現場の画像をTwitterにあげて「Thank you USA」とツイートしたのはどうなんですか? あれもディスインフォメーションですか?

ジェームズ 彼はそのツイートをすぐに消しましたね。ただ、あれはいろんな意味で意味深で理解に苦しむんですね。なぜかというとシコルスキーはポーランドのユダヤ系で昔、ポーランドの国防大臣をやっていたんですよ。妻がアメリカ人でアン・アップルバウムというジャーナリストですけど、アップルバウムというのは典型的なユダヤ系の名前で写真を見ればわかりますが、顔も典型的なユダヤ系の人です。この人はもうアメリカ国内では有数の反プーチンのネオコンの人なので、普通だったらシコルスキーがアメリカに感謝するよというあんな際どいツイートをするはずがないんですよ。

304 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:20:33.48 ID:ldVj/Wtd0.net
──本人はアメリカがやったと本気で思っていて、本当に感謝したんですかね? 

ジェームズ シコルスキーはポーランド人なのでノルドストリームなんて壊してもらったほうがいいというのは本音でしょうけど。
それにロシアにはもう一つのパイプラインであるトルコストリームがあります。これがトルコ経由で欧州に行きます。すでに10月15日のニュースでプーチンとトルコのエルドアン大統領が会ってトルコストリームをノルドストリームの代替パイプラインにすると合意しています。

305 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:22:33.82 ID:ldVj/Wtd0.net
──じゃあ、トルコも抱き込んで欧州を揺さぶろうという魂胆ですか?

ジェームズ これはどういうことかというとトルコを無理やりロシア側に引き込んで、EUではなくてNATOの内部分裂を図っているということです。

──あの手この手で、凄いですね。

ジェームズ こういうのを見ていけば、ロシアがウクライナ戦争で勝てないというのはお笑い草だというのがわかってくるでしょ。勝てないのではなく、わざと敗北を演出しているということです。言い換えれば、敗北を演出できるほど余裕があるということです。実際にまだ特別軍事作戦は正式には終わっておらず、つまり本気で戦争をしていないということです。ノルドストリームの件にしても、いまやアメリカのせいにされていますからね。ロシアの工作はかなり巧妙です。実際、プーチン自身が工作員上がりなので、彼の仕掛ける戦争も工作のようなものになります。

306 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:26:02.46 ID:ldVj/Wtd0.net
──確かに変な戦争ですよね。ロシアは攻めたり、後退したりを繰り返し、ゼレンスキーは各国の政府に戦費を寄付しろと言って回る。ウクライナの国民も残って経済活動を普通にしている人も結構いると。

ジェームズ しかも、戦闘行為よりもテロのほうが目立つ。こんなおかしな戦争を私はほかに知りませんよ。イランやアフガンでの戦いは本当に戦場でしたよ。しかし、ウクライナで起こっていることはなにか中途半端なんですよ。
であるのに、日本の某ロシア軍専門家や元自衛隊幹部の方々は真面目に「もはやロシア軍は終わった」と議論しています。しかし、プーチンのロシアに関しては軍事の視点自体が着眼点としては間違っています。指導者が工作員上がりであれば、こちらも諜報の観点で分析しなければなりません。

307 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:30:05.29 ID:ldVj/Wtd0.net
──言われてみると情報戦ですよね、ウクライナ戦争って最初から。

ジェームズ その観点がとても大事になってきます。
そして、その観点でノルドストリーム爆破事件を見ると、アメリカがやったというのはありえないんです。そもそもの話なのですが、アメリカが本当に関与していたという証拠が出たらどうなると思いますか? 米露の直接戦争になってしまいかねない話なんですよ。多くの人たちがネイビー・シールズを投入したとか言っていますが、そんなことをするわけがないんですよ。
基本的に皆さんがわかっていないのは、特殊作戦の場合、最初に考えておかなければいけないこととして「見つかった時にどうするか?」なのです。それを考えるとノルドストリームに米国がかかわる可能性は極めて低いです。リスクがデカ過ぎるんです。
しかし、その一方で、ロシアの場合は陰謀に関わって、それがもしも発覚しても「ロシアだから仕方ないか」となるんです(苦笑)。

308 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:30:31.48 ID:ldVj/Wtd0.net
──「ロシアだからしょうがないか」で終わるんですか!? 

ジェームズ 終わるんです。世界の世論がロシアだから仕方ないかとなってしまうんです(苦笑)。実際、ウクライナ戦争だって侵攻しないとずっと言われてて、侵攻した瞬間「やっぱりロシアだ」となったはずですよ。

──なりましたね。当たり前に受け入れてしまいました(笑)。

ジェームズ ある意味、それがロシアの強みになっているんです。だから、ウクライナ戦争も世界が非難していますが、やはり「ロシアだから仕方がない」という諦めモードでダラダラと続いているんです。
しかし、これをアメリカがやってしまうとダメなんです。アメリカが逆に悪者になってしまいます。ですから、いまのアメリカの戦略はとても単純です。それは徹底して戦争に関与しない、ということです。世界各地で放置プレイをしているのはそのためです。そうするとどういうことが行われるかというと現地の人が戦わないといけなくなるんです。
よって、ウクライナも放置プレイで米軍がいないんです。何がウクライナに渡っているのかというと武器であってアメリカ軍は行っていない。ウクライナの軍事顧問にCIAが紛れ込んでいる可能性はありますけど、それは戦場じゃないですからね。ウクライナの大統領府などに紛れ込んでいるのは世界もわかっているのであまり驚きがない。しかし、ノルドストリームの破壊にアメリカが関わっていたという決定的な証拠が出たらこれはもうアウトです。それを防ぐためにも基本は放置プレイです。リスクが大き過ぎるので。同じ悪さをしてもあまりお咎めを受けないロシアと戦うのはそういう意味でも難しいのです。

309 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:34:13.84 ID:ldVj/Wtd0.net
──ある意味、最強の国家ですね、ロシアは。そのロシアがクリミア橋もやったんですね。で、さっきの話に戻りますが、あの画像はどういう意味なんですか? 爆発した時の泡ってことですか?

ジェームズ クリミア橋の爆破は公では橋を通行していたトラックが爆発したことになっています。しかし、その画像を見れば明らかで海の中で何かが爆発したことがわかります。潜水型のドローンが橋桁に自爆したもので、その爆破の瞬間を捕らえたものです。つまり、これは完全に工作で、犯人はFSBだと私は見ています。

──GRUではなくて、なぜFSBなのでしょうか? 

ジェームズ ロシア国内とウクライナにおけるこういう特殊作戦というのは基本的にFSBが担当ですから。ノルドストリームの場合は完全に海外になってしまうのでGRUです。海軍スペツナズ部隊が潜水艦から海中に出てパイプラインに爆弾を設置したと言われています。ですから、やり方もまったく違ってくるんで、クリミア橋のほうはFSBの仕業でしょう。

310 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:36:46.30 ID:ldVj/Wtd0.net
──でも、なぜ、FSBはそんなことをしたんですか?

ジェームズ これも核兵器を使うための道筋作りです(前編を参照)。そもそもロシアには核兵器を使うための明確な条件が設定されているんです。「核戦略ドクトリン」というのがロシアにはあるので。どんな条件なのかというとロシアの領土に外国の通常部隊、これは特殊作戦ではなく、陸軍の戦車部隊なんかがロシアの領土を侵略し、ロシアの国家存亡を揺るがすような事態になった時に核兵器の使用が許されます。ということはロシアの領土が侵略されることが絶対条件なのです。ですから、この間の四州併合も核兵器使用のための布石と言えます。ロシアの感覚で言えば、すでに四州はロシアです。しかし、ウクライナとしては自国の領土だと思っていますから奪還のために戦車部隊を送ります。そうなった時、どうなるか、ですね。たぶん、また杜撰な作戦で後退するでしょう。西側メディアはそれをウクライナの勝利、民主主義の勝利と絶賛するのでしょうが、プーチンはそれを見てほくそ笑んでいるかもしれませんよ。

311 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:39:47.81 ID:ldVj/Wtd0.net
──ドクトリンに近づいているんですね。

ジェームズ そうです。というかロシアは非常に法的根拠にこだわり、侵略や他の悪事の口実に必ず法律をふりかざしてきます。そういう中でクリミア橋の爆破です。クリミアもいまやロシアの領土ですからね、あそこも通常兵器で攻められると核兵器を使用せざるを得ない状態になるかもしれないですよ。ですから、どこをきっかけに核兵器の使用になってしまうのか? 四州なのか、クリミアなのか、ロシア本土なのか。それは今後のウクライナの動き次第ですね。

──いずれにせよ、クリミア橋はそのきっかけを作るための小競り合いだと。

ジェームズ 小競り合いだけじゃなくて完全にエスカレーションの一部としてマネージされています。大切なのはエスカレーションです。8月のロシア国内のテロ、ドゥーギンの娘の爆死、そのあとにノルドストリームの爆破、クリミア橋爆破とロシアに対するテロが表向きにはどんどんエスカレートしていますね。しかも、ノルドストリームとクリミア橋というのはロシアにとって最重要インフラです。それを2つも“ウクライナは破壊した”わけです。
では、次に何が起きるのかというと当然、ロシアからの報復です。それがキエフへのミサイル攻撃です。

312 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:41:52.17 ID:ldVj/Wtd0.net
──確かに報復もエスカレートしてますね。

ジェームズ クリミア橋爆破直後に一気にロシアがミサイルを撃ち込み始めましたよね。つまり、一連のテロというのはエスカレーションをするための口実になっています。ロシアで動員がかけられたのが9月21日、ドゥーギナが自爆テロで殺されたのが8月20日で、ちょうど1カ月後です。「動員をしろ」というのはずっとドゥーギンが言っていたことなんですね。結局、いろんなものをエスカレートさせるためにこういったテロが仕掛けられています。

313 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:44:20.18 ID:ldVj/Wtd0.net
──段階的に行くように踏んで、気づけば、キエフにミサイルが打ち込まれるまで戦争はエスカレートしていましたね。

ジェームズ なのにアメリカもNATOも動いていませんから。

──世界もなんとなくそれを受け入れています。

ジェームズ これが狙いです。洗脳におけるプライミングの如く、世界の世論もプーチンによって完全に慣らされてきています。この間の四州併合の時のプーチンの演説で「アメリカは広島、長崎に原爆を落としたことによって核使用の前例を作った」と言っていたんですよ。これはどういうことかというと自分も使いたいんです。

314 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:45:44.10 ID:ldVj/Wtd0.net
──前例って言ってるんですもんね。

ジェームズ アメリカが前例を作ったんだから、我々が使えないのはおかしいっていうことです。いつからロシアは核兵器も使えないショボい国になってしまったんだっていう怒りの感情ですよ。だから、使いたいんですよ、最初から。

315 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:47:42.25 ID:ldVj/Wtd0.net
──ともかく使いたいのか。

ジェームズ そこを理解しないとこの戦争も核の使用も見えてきません。私は昔、モスクワの赤の広場で行われた戦勝記念日の軍事パレードに出席した時の、ある光景が忘れられません。あの軍事パレードで一番盛り上がったのはロシア兵が出てきた時ではなく、ロシアが持っている核を搭載したICBMが登場した時なんですよ。あれこそが大国の証だって熱狂するんですよ、国民が。私のすぐ横にいたある年配のロシア人バーブシュカ(お婆さん)などは「戦勝記念日」という有名なロシア軍歌を興奮のあまり高らかに歌っていました。ロシアのICBMで欧米が焦土化するイメージがロシア人の母性本能をくすぐるのか、とその時悟りました(苦笑) 。

316 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:48:55.86 ID:ldVj/Wtd0.net
戦前の日本の兵隊さん万歳みたいな感じです。ロシアの場合は兵隊さんに対して熱狂すると思いきや、兵隊さんには熱狂せずに、核兵器、ICBMを搭載した車両に対して熱狂したんですよ。「核兵器=戦勝の兵器」というカルト信仰に近いものになっています。これがロシア人の国民感情ですから。

317 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:50:20.81 ID:ldVj/Wtd0.net
──核兵器が神格化している感じですね。

ジェームズ そうです。そういうのがあるのでプーチンが核兵器投下を命令してもロシア国内では「それはさすがにヤバいだろう」ではなくて歓迎すると思います。「やっと使ってくれた」と。

318 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:51:31.76 ID:ldVj/Wtd0.net
──その辺の感覚のズレはありますね。西側は核兵器を使ったらダメですけど、ロシアは「よく使ってくれた」って気になるんですね。

ジェームズ 逆に国威発揚になります。昔の日本は兵隊さんに対する熱狂も凄まじかったんですけど、海軍の軍艦に対する熱狂ってあったと思うんですよ。戦艦大和なんか世界最強の軍艦だったという、そこに対する熱狂と同じものがあると思います。

319 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:52:44.60 ID:ldVj/Wtd0.net
──日本人はいまだの戦艦大和への熱狂はありますから。

ジェームズ いまだにあると思います。特に海上自衛隊の護衛艦を神格化する動きはそれとちょっと似ています。ロシアの場合は海軍があまり強くないんで軍艦を神格化するっていうのはあまりないんですけど、核兵器にはあります。ロシアの核兵器に対する感情ってすごい大事で、ここがほとんど理解されていません。
では、なぜ、ここまでロシア国民の気持ちを刺激するのかというと、ロシアと核兵器の関係が屈辱から始まっているんですよ。

──屈辱?

ジェームズ アメリカに先を越されたという屈辱です。核兵器は、アメリカのマンハッタン計画で核爆弾を開発し、それをもとに広島、長崎に落としたことで先を越されてしまったんですね。ここで有名な話があるんですけど、スターリンは当時、アメリカのマンハッタン計画を知っていましたし、広島、長崎に原爆を落とすことも全部知っていました。それだけでなく、マンハッタン計画の技術を全部持ち出してモスクワに報告させていたんです。

320 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:55:01.94 ID:ldVj/Wtd0.net
──マンハッタン計画にロシアのスパイがいたんですか?

ジェームズ そうです。これは歴史学的にも証明され、有名です。ユダヤ系アメリカ人のローゼンバーグ夫妻が死刑になっていますから、彼らが流したんです。ポツダム会談が1945年の7月にあったんですが、そこでトゥルーマン大統領がスターリンに対して「アメリカはついに広島、長崎に投下するための原爆実験に成功した」と言ってるんです。するとスターリンは「既に知っている」と言ったんです。

321 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:56:20.57 ID:ldVj/Wtd0.net
──負けず嫌いなんですね。

ジェームズ そのお陰でローゼンバーグ夫妻のスパイ行為が発覚して死刑になっていますが。ともかく、ロシアにとっては核兵器の関係というのはアメリカに先を越された屈辱から始まっています。しかし、スパイ能力によって核技術に関してはわかっていたので、アメリカがビキニ環礁で水爆実験をやり始めると、負けじとソ連も水爆実験をやって、それがツァーリ・ボンバです。世界一の規模の水爆でいまだにツァーリ・ボンバを超える爆弾って開発されていないんです。

322 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:58:10.49 ID:ldVj/Wtd0.net
──こだわりが大きいんですね。

ジェームズ デカさに対するこだわりですね。ロシア語でも「ギガントマニア」という巨人信仰を意味する言葉もある程です。意味は単純で、とにかく「デカければ、勝てる」というものです。ですから、思うんですけど、いまロシアが使うのは戦術核が前提のように言われていますけど、「本当にそうだろうか?」と思いますね。戦術核は、たとえばワシントンのホワイトハウスに戦術核を落としたらワシントン全部が広島、長崎のように破壊されるかというと、そういうことはなくて破壊の規模は遥かに小さいんですよ。

323 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 19:59:34.76 ID:ldVj/Wtd0.net
──ホワイトハウスをピンポイントを壊すみたいなことまでできたりするんですか?

ジェームズ そんな感じです。でも、それって見た目のインパクトがないですよね? いま言ったようにロシアという国はデカイものが好きなんで戦術核のような小規模な核で満足するのかって不安はありますね。

324 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 20:01:10.39 ID:ldVj/Wtd0.net
──いきなりデカいのでいく可能性があると。

ジェームズ 普通、占領するのであれば都市機能とかインフラを残したまま相手を屈服させるはずですが、ロシアにはそういう常識は通用しません。デカい花火をぶち上げるほうを嗜好し、それを優先する可能性があります。核の場合でいえば、デカいきのこ雲ですね。それによってすべてが破壊されてもかまいません。ロシアはもともと破壊を好み、すべてを破壊してから占領して、また作り上げるんです。それがロシアのやり方で、そこを間違うと読み間違います。よって、ロシアの考え方をしっかり知らないと大きな被害が出る可能性がありますね。今後、ますます注意深く見ていく必要があると思います。

325 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 20:15:08.40 ID:ldVj/Wtd0.net
ジェームズさん おつかれさまでしたー

ようするに ロシアの支配層は異民族であって
自国民の犠牲を厭わない むしろ粛清したいんだと
核を使うための口実 あらゆる工作をして筋をつくる ほら 法律通りだろっていう
わざと負けて みくびらせて 調子に乗って攻め込んでくるように
核戦略ドクトリンに適合する状況を作りたいのが プーチンなんだと

326 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 20:20:05.84 ID:ldVj/Wtd0.net
もともとのロシア人が立ち上がって革命を起こすなら絶好の機会でもあるようだけど
核兵器ってものに心酔してる 核真理教の信者になってるロシア人には難しいだろうと

327 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:01:28.52 ID:ldVj/Wtd0.net
意識高い系ニュース「Big Think」から、あなたの常識を一変させる7つの思考実験をご紹介する。

■無知のヴェール

1971年、アメリカの哲学者ジョン・ロールズが、著書『A Theory of Justice』(邦題『正義論』紀伊国屋書店刊)で提示した思考実験。同書は正義論の古典的名著として今日でも名高い。

「あなたとあなたが所属する集団の人々が、新しい社会を築く上でのルールを決めようとしている。しかし、あなた方は誰もその新しい社会で誰になるか、たとえば、その人物の人種、収入、性別、宗教、嗜好は事前にわかっていないものとする。ルールが決定された瞬間、あなた方はそのルールに則った社会の一員になる」

問い:そのような社会はどのようなものか?また、そのことは今日の我々の社会にどんな意義を持つか?

ロールズは、このような状況では、個々人がどんな利益を追求すれば良いかわからないため、最悪の状況を見越して、各人に平等な権利と経済的安定を保証する公平な社会を建設するよう試みるだろうと考える。転じて我々の現実の社会を見てみると、自己利益の追求が公平な社会の実現を妨げていると言えるだろう。

328 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:02:40.78 ID:ldVj/Wtd0.net
■快楽機械

1974年、アメリカの哲学者ロバート・ノージックが著書『Anarchy, State, and Utopia』(邦題『アナーキー・国家・ユートピア』木鐸社刊)で提案した思考実験。同書はリバタリアニズム(自由至上主義)の代表的著作として知られる。

「天才科学者が、残りの人生の快楽を全てシミュレートできるマシーンを発明した。その快楽は極めてリアルで、本物の快感と区別がつかない。副作用もないし、好みに応じた快楽をプログラムすることも可能だ。あなたの体は常にモニターされているため、快楽機械を使用中も健康に過ごすことができる。一回経験したのち、マシーンはあなたに数回分の人生以上の快楽を与えることもできるとオファーしてきた」

問い:マシーンのオファーを断る理由はあるだろうか?

ノージックは、もしこのオファーを断る合理的な理由があるのならば、快楽にのみ倫理的価値を定める快楽主義的な功利主義は間違いになると主張する。そして、ノージックは、多くの人は本物の経験に価値を置き、快楽を夢見るだけでなく、実際にそれを経験することを望むと考え、多くの人は快楽機械のオファーを断るだろうと推論している。つまり、快楽だけが唯一の倫理的価値ではないということだ。

329 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:05:34.78 ID:ldVj/Wtd0.net
■メアリーの部屋

アメリカの哲学者フランク・ジャクソンは、1982年の論文で「メアリーの部屋」と呼ばれる思考実験を提示した。

「メアリーは白黒の部屋で、白黒の本を読み、白黒のスクリーンであらゆる生物学・物理学の知識を身につけていた。だが、ある日、スクリーンに青色が表示された。メアリーは初めて、白黒以外の色を見たのだ」

問い:この時、メアリーは新しい知識を学んだだろうか?

答えがYESだとすれば、主観的な経験であるクオリア(感覚質)の存在を認めることを意味する。というのも、彼女は全ての科学的な客観的知識を色を見る前に学んでいたからだ。
この思考実験は知識と心理状態について問題を提起している。なぜなら、もし彼女が色を見ることで新たな知識を得たとすれば、そういった心理状態を物理学的な事実では記述することができない、ということになるからだ。
答えがNOだとすれば、物理学的な事実は経験と一致することになる。たとえば、水泳をすることや自転車をこぐことは、身体の構造や働き、流体力学などの物理学的知識を身につければ、実際に泳いだり自転車をこぐことと全く同じ、ということになる。
ジャクソンは後に、この思考実験だけからクオリアの存在を導出することはできないと主張するようになるが、現在も哲学界では広く議論されている思考実験の1つである。

330 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:08:29.92 ID:ldVj/Wtd0.net
■ビュリダンのロバ

14世紀フランスのスコラ哲学者ジャン・ビュリダンにちなんで名付けられた思考実験。決定論や行き過ぎた合理論に対する反論として提示されたが、出典は定かではないそうだ。

「ここに自由意志を持たず、常に合理的な選択しかできないロバがいる。今、このロバから同じ距離の2地点に全く同じ量の干し草が置かれている。どちらの干し草を選んでも、合理的に得したり、損したりすることはない」

問い:ロバはどちらの干し草を選ぶか?そもそも、このロバは選択することができず、餓死するまで悩み続けるだろうか?

およそ決定というものが、合理的になされるならば、このロバは合理的にどちらの干し草も選べずに飢え死にする。だが、そんなことは実際起こらないだろう。ロバはどちらかの干し草を食べることを決定するはずだ。だとすれば、決定には合理性以外の何らかの要素やランダムな偶然性、あるいは自由意志が含まれていなければならないだろう。
この思考実験の回答は決定論者の間でも意見が分かれている。たとえば、決定論者の1人であるスピノザは、このロバは餓死しないとしているが、ロバはそのまま餓死すると言い切る決定論者もいる。他にも、選択肢にはそれぞれを分ける差異が必ずあると主張する者もいるようだ。

331 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:12:58.27 ID:ldVj/Wtd0.net
■あなたが救える命

2009年、オーストラリアの哲学者ピーター・シンガーは、著書『The Life You Can Save: Acting Now to End World Poverty』(邦題『あなたが救える命: 世界の貧困を終わらせるために今すぐできること』勁草書房刊)で提示した思考実験。

「道を歩いていると、湖で溺れている子どもが目に入った。あなたはその子どもから十分に近い場所にいたので、すぐに泳いでいけば助けることができる。ただ、この子どもを助けると、あなたは買ったばかりの高価な靴を台無しにしてしまうことになる」

問い:あなたには子どもを助ける義務はあるか?

シンガーはYESと答える。あなたは溺れている子どもの命を救う義務がある。靴の値段など関係ない。シンガーのこの回答に同意した人は、次の質問にはどう答えるだろうか?

問い:目の前にいる子どもの命と地球の裏側にいる子どもの命に違いはあるか?

シンガーは両者の間には道徳的な違いがないと主張する。ここで高価な靴は、寄付のアナロジーになっている。靴の値段が命を救う上で問題にならないならば、貧困や疾病に苦しむ子どもたちの命を救うために寄付をするべきだというのだ。近くの命を救う義務があるならば、遠くの命も救う義務があるとシンガーは考える。
一方、目の前で溺れている子どもと地球の裏側で餓死しそうな子どもたちの状況は違っているため、異なる義務を課す異なる解決策が必要だという反論もされている。

332 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:18:02.74 ID:ldVj/Wtd0.net
■スワンプマン

1987年、アメリカの哲学者ドナルド・デイヴィッドソンが提示した思考実験。

「ある日、ある男が沼地を散歩していると、突然雷が彼に落ちた。この時、雷は同時に沼にも落ち、沼の分子構造を変化させたことで、瞬く間に落雷を受けた男と同じ身体組成を持つ人物が沼から生まれた。この“スワンプマン(沼男)”は、脳、記憶、振る舞いまで全て落雷を受けた男と同じだ。仕事に行って、同僚と話しても、誰も彼がスワンプマンだと気付かない」

問い:スワンプマンは落雷を受けた人物と同一の人物か?

デイヴィッドソンはNOと答える。物理的に同一で、誰も違いに気付かないとしても、スワンプマンと落雷を受けた男では因果的な歴史を共有していないため、同一ではあり得ないという。たとえば、スワンプマンが落雷を受けた男の友人たちを知っているとしても、スワンプマンは実際に彼らを過去に見たことがあるという事実を持たない。スワンプマンと落雷を受けた男は、それぞれが持つ個人的な歴史が異なるのだ。
一方で、物理的に同一の身体であれば、同一人物と見なす哲学者もいるようだ。さらに、アメリカの哲学者で認知科学者のダニエル・デネットはこの思考実験があまりにも現実離れしているため、意味を成さないとまで語っているという。
とはいえ、脳内情報のコンピューターへのアップロードやテレポーテーションといったものが夢物語ではなくなってきた現代においてはむしろ極めて意義深い思考実験と言うこともできるだろう。

333 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:20:14.61 ID:ldVj/Wtd0.net
■トムソンのバイオリン奏者

1971年、アメリカの哲学者ジュディス・トムソンが、論文「A Defence of Abortion」(「妊娠中絶の擁護」)で提示した思考実験。

「ある朝、あなたが目を覚ますと、意識を失っているバイオリン奏者とベッドでつながれていることに気付いた。その有名なバイオリン奏者は、致命的な腎臓病を抱えており、音楽愛好家協会があらゆる適合ドナーを探した結果、あなただけが適合した血液を持っていることがわかった。そのため、音楽愛好家協会はあなたを誘拐し、バイオリン奏者の循環器系をあなたにつなぎ、あなたの腎臓がバイオリン奏者の血中にある毒素を取り除くようにした。もし、あなたがバイオリン奏者のプラグを外したら、彼は死ぬ。彼を助けるためには、9カ月間を要し、それまであなたはバイオリン奏者からプラグを外すことができない」

問い:あなたにはバイオリン奏者を助ける義務があるか?

トムソンはNOと答える。もちろんバイオリン奏者には基本的な人権が備わっているが、彼はあなたの体と人生に対する権利を持っていないからだ。ここからトムソンは話を胎児にまで拡げ、胎児も他人の体に対して権利を持っていないため、中絶には問題がないと主張する。
トムソンの議論は極めて微妙な問題をはらんでいるが、確かなことは、あなたにはバイオリン奏者を殺す権利はないということだ。この思考実験においてあなたが持っているのは、バイオリン奏者を生かすためにあなたの体を利用することをやめさせる権利だけである。

334 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:33:03.24 ID:ldVj/Wtd0.net
7歳から12年間もオオカミに育てられた男、人間界に戻ったことを後悔! 「動物の方が優しい…」ウルフマンのボヤキが胸に刺さる

7歳の時から12年間もオオカミに育てられた後で人間社会に戻された男、マルコス・ロドリゲスさん。現在72歳の彼はとっくに人間社会に溶け込んでいるかと思いきや、今でも、スペインの山奥で蛇やシカを追いかけていた「オオカミ少年」だった頃の生活に戻りたいという。「僕が人間社会でやっていくなんて、どう考えても間違いなんだ」と呟く様子からは、郷愁の念すらにじみ出る。
人間界に連れ戻されてからの生活は、オオカミ少年として育った彼にとってつらいことの連続だった。サッカーを知らない、政治を知らない、何も知らない……。知らないづくめの彼を利用し、服従させ、虐待する大人たちも出てきた。

しかし、悪い人たちばかりではなかった。彼を人間界に溶け込ませようとする支援者たちもおり、彼に言葉を教え、バーに連れて行き社交を教え、葉巻をくわえさせた。しかし、彼の葉巻のふかし方はどことなく野生感が漂ってしまったという。
道を歩かせると好き勝手な方角に進んでしまう彼に対して、まっすぐ歩く方法を教えた。人間社会に戻ってから10年たっても木登りに心躍らせる彼を嘲笑せず、なすがままきちんと見届けた。

335 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/10(木) 21:33:20.40 ID:ldVj/Wtd0.net
老年期に入り、年金暮らしをしようにも生活力のない彼にはボイラーを買う資金がなかった。暖房がなく、室内で火おこしができるはずもなく、ただただ凍えて真冬を過ごし続けた。しかし、やはり支援者たちが資金集めに奔走し、彼に暖房をプレゼントしてくれることになった。
それでも、彼をばかにする人は後を絶たない。何十年たっても寂しさや偏見と戦い続ける彼に、医師はこう励ましたという。「あなたを無知だと決めつけて笑う人たちは、間違っているんだよ。むしろ、あなたのほうが僕たちよりも広い世界を知っているんだ」。

「僕はね、メスのオオカミがお母さん代わりになってくれたから生き延びられたんだ。子オオカミたちが僕を差別せずに兄弟として迎え入れてくれたから、楽しい幼少期を送れた。どのキノコを食べたら毒死するのか、何を食べたら体に良いのか、全部彼らが教えてくれた。食べ物を、口で分け与えてくれた。彼らは僕を食べるのではなく、むしろ食べ物をくれたし、オオカミたちと一緒に転がって遊ぶのが何より楽しかったんだ」(ロドリゲスさん)
当時を振り返るロドリゲスさんは、自然や動物とのふれあいの重要性を説きながら、結局最後はこう締めくくるのだ。

「あの頃は本当に、命が最も輝いていた時間だった。戻れるものなら戻りたい。ボールではなく、岩を素足で蹴るサッカーを動物たちとしていた、あの素晴らしい時間に戻りたいんだ」(ロドリゲスさん)

336 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 03:47:16.53 ID:fdGLEz+20.net
ふと 核戦争後の世界が舞台っていう
オンラインアクションRPG Fallout 76っての見掛けて
これちょっとやってみようと
ぐぐったら 先月一カ月はprimeゲーミングで無料配布してたっていう
なんだよっていう

337 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 03:56:04.09 ID:fdGLEz+20.net
xbox開くと
このゲーミングノート買ったときに付いてきた3カ月無料アルティメットパスが表示されて
まだ未登録のままで 有効化したら インストールできるようになったけどー
インストールに82GBだと いまダウンロード中

338 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 04:01:48.24 ID:fdGLEz+20.net
ダウンロード中にも 紹介動画見て 気分盛り上げとくか

#1【Fallout76】これ観たらやりたくなる!「フォールアウト76」がやりたくなる動画!
https://youtu.be/xqpFW9pOe2o
【Fallout76 ゲーム紹介】神ゲーに進化を遂げたフォールアウト76の魅力を徹底解説!
https://youtu.be/xmnBVbOw1Yc

339 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 04:05:13.54 ID:fdGLEz+20.net
3カ月過ぎると毎月1100円になるのかこれ
他のタイトルも遊び放題とはいえ どうだろうなー
ハマるかんじだったら 買っちゃったほうがいいんかな

340 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 04:08:46.06 ID:fdGLEz+20.net
2020年、マイクロソフト社がゼニマックス・メディアを75億ドル(約7800億円)で買収する契約を締結した[2]。これにより、ベセスダ・ソフトワークスもマイクロソフト社の傘下に入った。

なるほど ベンダー買収したから特典的に提供できるのか しらんけど

341 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 04:28:30.43 ID:fdGLEz+20.net
そういやマイクロソフトは アクティビジョン・ブリザードを8兆円で買収したって
ニュースもあったなー金あるなーマイクロソフト  ダウン終わってた始めるぜ

342 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 21:48:46.59 ID:fdGLEz+20.net
pixel7 設定完了

iPhoneと繋げてデータ移行もできるようだけど
あえてクリーンな状態で使うアプリだけ入れ直すことにした

移行に問題はないナイジェリア

343 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 22:04:04.29 ID:fdGLEz+20.net
あらためて思うのは角の処理 曲線率が絶妙だなーiPhoneは
モノとしての完成度はiPhoneのほうが一枚上手やね パーツ配置の重心など
iPhoneの作りの良さを実感してしまうまシマウマキリンパンダ

344 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 22:13:34.70 ID:fdGLEz+20.net
たとえば ディスプレイのガラス面の収まり
金属フレームの内側にガラス面をスッポリ収めてるiPhoneと
金属フレームにガラス面を被せてるpixel7では
設計・技術力の差を感じてシマウマかなーサバンナ的にいえば

345 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 22:23:23.69 ID:fdGLEz+20.net
いまアフリカ人として言えることは
iPhoneはUIのアニメーション効果のせいもあるけど
いまだに指への追従精度が違うなと ちょい引っかかりがあるのと
スクロールするときの指の動かし幅もiPhoneのほうが少ない
iPhoneのヌルサク感って かなり特殊なチューニングされたもので
それは意外と他メーカーでは再現できないレベルの技術なのかなって
アフリカ人ってのは こういうニュアンスを感じ取るんだけど
ライオンとか追っかけながら 思うんだけど

346 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 23:37:55.39 ID:fdGLEz+20.net
iPhoneとの違いであって、総じて悪くない
まったくワルイ子じゃないよ pixel7ちゃんはイイ子イイ子
とりあえず買ったケース付けたけどリングは便利やなー
http://imepic.jp/20221111/839640

347 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/11(金) 23:48:44.57 ID:fdGLEz+20.net
数時間やってみた Fallout76
まだ操作に慣れてきたくらいのところだけど ガチでやり込むには覚えること多くて
食傷しそうになるけど そんなのどうでもいいくらいに映像がキレイだから
お散歩ゲームとして 余暇を核戦争後の世界で過ごすのもアリだな、と

348 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/12(土) 00:01:47.54 ID:wDYz10SV0.net
数年ベータ期間があったような 見切り発車的な
サービス運営だったようだけど おかげで完成度の高まったところから始められる
運営も5年先くらいはアプデ計画してるようだし あと5年は遊べそうだけど
本腰いれてやるなら来年でる Starfield でゼロスタートしたほうがよさげカナブン

投稿に動物を散りばめたからアフリカなのかって
自然を感じる投稿スタイルなのかどうか

349 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/12(土) 00:18:03.34 ID:wDYz10SV0.net
もはや24時間必須なものとして
なんか一つだけ持ってくとしたら それはスマホってなるもんなー
ゲームもやりだしたら100時間 1000時間くらい費やすものである
それが介護なんかだと逸失利益的な 稼げる機会を損失してるって
その時間でいくら稼げたかって試算されがちだけど シマウマ

350 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/12(土) 00:25:48.73 ID:wDYz10SV0.net
いつも自分に寄り添って いつも一緒にいるものを
粗末にするという すぐ割っちゃったとか 失くしたとかいうやつって
どうなのかって思う そんなんでおまえ なにもかもだぞっていう シマウマ
道具を大事にできないやつって どうも好きになれない所以かなー

351 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/12(土) 01:43:36.05 ID:wDYz10SV0.net
シャツがバイイーという業者から落札された 海外の人のために代理購入してるとこかー
送料手数料かかって利益あるのかなーってかんじだけど あるんだろうけど

Buyee(バイイー)は、東証一部上場企業のBEENOS株式会社のグループ会社であるtenso株式会社が運営するサービスの1つ。
海外から日本の商品を購入したいというユーザを対象に、日本国内ECサイトの商品を代理で購入し海外発送を行っている。

サービス開始当初からオークション最大手ヤフオク!とのパートナー契約を締結しヤフオク!の代理購入を行っていたことから一気に会員登録者数が増える。その後、Yahoo!ショッピング・楽天市場・zozoなどとも業務提携が進み、現在ではtenso株式会社として2,000を超えるECサイトとの連携を行うまでに拡大。

国内の通販サイトとの提携が進んだことにより、海外から日本の商品を購入したいという会員数や海外への商品出荷数は国内最大級となる。

日本の商品を購入したい海外消費者にとっては、言語の課題、決済の課題、配送の課題、カスタマーサポートの課題をワンストップで解決するサービス。

352 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 03:12:30.82 ID:S7Hh0mF80.net
pixel7はバッテリー持ちいいなー
ふつーに使いまくっても24時間は余裕で持つかんじ
Tensor G2という独自SOCの効果
ベンチマークでハイスコアを狙うようなチップの8割程度のピーク性能を確保しつつ省電力っていう

シマウマ

353 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:17:11.77 ID:S7Hh0mF80.net
滝沢秀明氏「奇跡!わーぃわい」YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIバンドに

嵐の櫻井もxファンだったっていう 滝沢と櫻井って同い年なんだなー

hyde発案で 若手で海外に通用するアーティストが出てこないなら ワイらが勝負かけてやるっていう

すでに成功してるメンバーだからこそ 本当にやりたいことができるような?わからんけど シマウマ

354 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:19:14.28 ID:S7Hh0mF80.net
ジュニア時代から合わせると、20年間、何の交遊もなかったという滝沢さんと櫻井さん。

滝沢秀明と櫻井翔、それぞれの苦悩

滝沢秀明さんといえば、10代の頃から『8時だJ』の司会をしたり、ドラマでも主役に抜擢されたりと同世代のジュニアの中でも群を抜いて活躍。
滝沢さん自身、特別扱いされていたことに気づいていたそうで、当時はそれなりの苦労もあったそうです。
自分だけ優遇されていることを重荷に感じていて、ファンもジュニアもみんな敵に見えていた時期があったんだそう。
また、櫻井さんも滝沢さんとの待遇の差を疑問に思っていたそうで、当時はなかなか歩み寄ることができなかったと言います。

355 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:20:30.47 ID:S7Hh0mF80.net
ジュニアの中でも神的な存在だった滝沢秀明

その一方で、櫻井翔さんはジュニア時代、バックダンサーなどに徹していました。
これは両親との学業との両立を約束していたからでした。
学業を優先させて、ジュニアでの仕事はできるだけ目立たずという方針だったそうです。
ただその頃の櫻井翔さんは、反抗期の真っ盛りだったのですね。
なので、へそピアスをしたり、カラコン、ジャージ姿で仕事の現場に来たこともありました。
そのように反抗期の櫻井さんは、ほぼ同期入所なのに目立っていた滝沢さんと親しくしたいと思うでしょうか?
そしてプロ意識がとても高かった滝沢さんからすると、へそピアス、カラコン、ジャージの櫻井さんの姿はどう見えていたでしょうか?

356 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:21:43.13 ID:S7Hh0mF80.net
総勢100人ほどのジュニアをまとめていたのが、当時の滝沢秀明さんでした。
とにかくタッキーといえば、その頃、神々しいくらいの扱いだったのですね。
滝沢さんは、当時デビューしたV6と並んで、ジュニアの中でも唯一、個人のポスターも販売されていたそうでした。
それくらい、ジュニアの時に滝沢さんの人気はすさまじいものだったのです。

357 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:22:37.44 ID:S7Hh0mF80.net
滝沢秀明と櫻井翔のジュニア時代の接点とスタンス
年齢も同い年ということもあって、仲良くなるのに時間はかからないだろうと思いきや、意外にもあまり接点がなかった2人。
ジュニア時代は仕事に対する意識の違いもあったようです。
滝沢さんはとにかく仕事に対して真面目で後輩の面倒見も良いですが、櫻井さんは部活の延長くらいにしか思っていなかったんだとか。
そのように当時の櫻井さんはレッスンにも茶髪、ピアス、カラコンとまるでギャル男のような派手な見た目で参加していました。
そこにはもしかすると滝沢さんへの反抗心もあったのかもしれませんね。
才能や実力がモノを言う芸能界ですが、ほぼ同期で同い年にも関わらず明らかな待遇の差があれば、誰でも疎ましく思ってしまうでしょう。
このときの2人の距離は、誰にも縮めることができないくらい大きく開いていたようです。

358 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:23:58.11 ID:S7Hh0mF80.net
実際に2人の間には大きなわだかまりがありましたが、確執がなくなったのは『櫻井・有吉THE夜会』に滝沢さんがゲスト出演したことがきっかけでした。
この番組は、当時から応援していたジャニーズのファンだけでなく、一般的にも話題になったそうです。
あの滝沢さんがジュニアの頃に抱えていた苦悩なども話されたそうですよ。
番組では2人のわだかまりが解消された様子が映し出されていました。
実に13年ぶりにバラエティ番組で共演した2人は、司会の有吉さんにも不仲説を弄られていましたね。
ここで2人は、番組の企画でサシ飲みをすることになります。
そこでジュニア時代を振り返りながら、長年感じていた相手に対する自分の思いを明かしたのですが、櫻井さんは滝沢さんに嫉妬していた部分があったと正直に話しています。
当時から別格扱いされていた滝沢さんを見ていて、いくら努力をしても無駄だと思ってしまったんだそう。
そのときに読まれた生田斗真さんからの手紙では、「2人が話しているのをほぼ見たことがない」と綴られていたことから、やはり2人の間には見えない壁があったことは事実なのでしょう。
ですがこの企画のおかげで本音をぶつけ合ったことによって長年のモヤモヤを払拭することができたようですよ。

359 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:33:20.75 ID:S7Hh0mF80.net
なるほどねえ

あいつ 親が高級官僚だからって甘ったれやがって みたいな思いが滝沢にはあったっぽいし

あいつ 事務所から優遇されやがって みたいな思いが櫻井にもあったような

育ちとか学歴では櫻井のほうが優位だけど 芸能人としての評価は滝沢のほうが高かったし

滝沢にはすでにプロ意識があって 櫻井にはまだなかったかんじかー シマウマ 

360 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:35:30.35 ID:S7Hh0mF80.net
手越はTwitterで滝沢氏のアカウントをフォローし、こう綴っている。

《僕にとって色んな相談に乗ってくれたり、親身になって受け止めてくれた頼れる先輩です。なにも知らない人たちに不仲みたいな記事たくさん書かれましたが…これからもよろしくお願いします》

しかし、滝沢氏は手越の投稿にいいねは押したものの、リツイートはせず。すると、手越は滝沢氏のアカウントをフォロー解除したというが、ネットではその行動を批判する声が上がっていた。

すると、手越は揶揄する人たちを次々とブロックすることに。本誌が確認しただけでも少なくとも18ものアカウントがTwitterでブロックを報告しているのだ。

《待って死ぬwwwwww ついさっきというかもはやほぼ今手越にブロックされたwwwwwwタッキーにスルーされたのいじってごめん》
《タッキーに無視られてること笑ってたらエゴサされたのか、手越にブロックされてた》
《まって私も手越にブロックされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwツイートして5分経ってなかったんだけどなにもう怖い》

Twitterのプロフィール欄に《ティッ!!スーパーポジティブ人間手越祐也です!》と綴っている手越。しかし、ネットでは厳しい声がこう上がっている。

《自分だけタッキーに反応貰えなくてフォロー外しちゃうし、それにつっこんだ人達ブロックしてってる手越、スーパーポジティブ人間じゃなくてスーパーセンシティブ人間だろ》

361 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 07:38:29.93 ID:S7Hh0mF80.net
滝沢からスルーされて ワイは近寄っちゃダメなんや 嫌われとるんやって

乙女モード爆発させちゃった手越っていう シマウマ

362 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:01:37.07 ID:S7Hh0mF80.net
ブチギレ?クビにした宮迫さんが帰ってきました
https://youtu.be/7fQuHCnWkPc

緊急!!ゲストハウス大改装前に大急ぎでルームツアー!
https://youtu.be/C7TRwG31TBA

初期のboowyから B’z、ZARD、WANDS、DEEN、T-BOLAN、大黒摩季などを

プロデュースした長戸大幸の奥さん 長戸千晶っていう ユーチューバー

子供3人 長戸大幸が74歳で奥さんが35歳 歳の差39歳

60過ぎてから子供作ったのかー いろいろすごいなー 長戸大幸

363 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:05:02.69 ID:S7Hh0mF80.net
>長戸大幸さんの総資産は数千億円になるとも言われ

そういや 松浦会長の生配信でもチラッと触れてたなー こないだ長戸さんと会ったみたいな

イイ人だよーみたいな

364 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:11:39.96 ID:S7Hh0mF80.net
長戸大幸 青山学院大学中退

むっしゅかまやつの後輩かー

365 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:13:47.33 ID:S7Hh0mF80.net
キャンティ(CHIANTI)は、東京都港区麻布台3丁目で春日商会が運営するイタリア料理店。1960年(昭和35年)の創業以来、各界著名人が利用するレストランとして知られる。

川添浩史
キャンティのオーナー、川添浩史(本名:川添紫郎、1913年(大正2年)2月17日 - 1970年(昭和45年)1月10日)は、伯爵後藤猛太郎の庶子として生まれ、川添清麿(妻は土佐佐川領主深尾重先の孫)の養子として育てられた。母親は新橋芸者のおもん。祖父は大政奉還の立役者である伯爵後藤象二郎。

若き頃にパリへ遊学し、写真家ロバート・キャパと交友し[1]、フランス映画の日本輸入に携わった。1938年(昭和13年)にピアニストの原智恵子と結婚し、長男の川添象郎(本名:川添象多郎)、次男の川添光郎が生まれた。

366 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:15:07.25 ID:S7Hh0mF80.net
戦後は高松宮宣仁親王の国際関係特別秘書となり、高輪の旧高松宮邸を改装した結婚式場「光輪閣」の支配人を務めた。

開店へ
1960年4月、川添夫妻は六本木のはずれ、麻布飯倉片町8番地(現麻布台3丁目)にイタリアンレストラン「キャンティ」を開店した。発案者は妻の梶子で、「日本には本格的なイタリアンレストランがまだないから、自分達でつくってしまおう」という理由だった。

梶子は建築家村田豊の協力をえて店の内装をデザインし、シェフやコックたちに調理法を教えた。人気メニューのスパゲッティ・バジリコは生バジルが簡単に入手できないため自宅の庭で栽培し、日本人の口に合うよう大葉やパセリを混ぜて工夫した。裏メニューとして、金曜日のみ注文できるブイヤベースも好評だった。

のちに改築にともない地下1階から2階にも店を広げ、1階ではテイクアウトのデリ、ブティック「ベビードール」、2階はフランス料理、3階では会員制「キャンティシモ」の営業を開始した。

367 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:18:09.19 ID:S7Hh0mF80.net
キャンティ族
キャンティは午前3時まで営業しており、遅い夕食をとる放送・芸能関係者から、客である政財界人に連れられて来る赤坂や銀座のホステスまでが来店して深夜に賑わった。店内にはヨーロッパのサロンのような自由闊達な雰囲気があり(浩史は「西洋のおでん屋」と表現した)、川添夫妻の人脈を介して映画監督、作家、音楽家、デザイナーなど各界の文化人が交流した。キャンティの常連客には、安井かずみ、加賀まりこ、コシノジュンコ、かまやつひろしらから、三笠宮殿下や島津久永、島津貴子御夫妻など、皇族関係者までが含まれた[5]。

開店当時、六本木には在日米軍兵舎があり(現在も星条旗新聞や麻布米軍ヘリ基地(赤坂プレスセンター)がある)、アメリカ文化に惹かれる若者(六本木族)が集まるようになり、キャンティをはじめ、シシリア、ニコラス、ザ・ハンバーガー・イン、レオスといった料理店が溜まり場となった。キャンティのモットーは「子供の心をもつ大人たちと、大人の心をもつ子供たちのために作られた場所」。国籍・年齢・性別の異なる人々が集い、若者が大人の世界に触れ、一流の所作を学ぶ場となった。


ふと見ると隣の席では、フランク・シナトラやマーロン・ブランドなんかが食事してる。僕ら若憎は震えながら挨拶し、いろんなことを教わった。それはあたかも、真夜中の学校のようだった。
??かまやつひろし、『キャンティ物語』推薦文

368 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:19:10.15 ID:S7Hh0mF80.net
彼らは浩史を「パパ」、梶子を「タンタン」(イタリア語で「おばさん」)と呼んで慕った。梶子は自立した女性のモデルとして加賀まりこ・安井かずみらの憧れとなり、ベビードールではグループ・サウンズや人気歌手(布施明、森進一など)の衣装デザインを引き受けた(「岩元梶子」名でザ・スパイダースの英語カヴァー曲の訳詞もした)。彼らはファッション・音楽など1960年代のサブカルチャーの先端をゆく「キャンティ族」として有名になり、キャンティは背伸びしたい年頃の若者が一度は訪れてみたい「伝説のレストラン」となった。

現在も本店、支店ともに開業時以来の常連客やその子息を中心に、著名人や富裕層の顧客が多い。

369 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:21:42.48 ID:S7Hh0mF80.net
妻梶子
川添梶子(旧姓:岩元、1928年(昭和3年)2月25日 - 1974年(昭和49年)5月17日)は、神戸市の実業家の娘として生まれる。聖心女子学院卒業後、芸術家志望で単身イタリアに渡り、彫刻家エミリオ・グレコに師事した。イタリア滞在中に結婚し1女をもうける。

アズマカブキのイタリア公演にナレーターとして参加した時に浩史と知り合い、イタリア人の夫と子供を残して日本へ帰国。浩史の離婚後、1959年(昭和34年)に結婚した。社交界でも著名で、またデザイナーとして島津貴子やグループ・サウンズの衣装も手がけた。

370 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 08:22:05.15 ID:S7Hh0mF80.net
以上、 意識高い系 アフリカ通信でしたー シマウマ

371 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 16:07:01.47 ID:S7Hh0mF80.net
pixel7は標準のカメラアプリでスクエアモードないから
正方形カメラというアプリ入れてみたけども
画質ワルイし ホワイトバランスが暴れる 青被りでまくり
これで撮ったのも10品程出しちゃったけども

372 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 16:10:04.52 ID:S7Hh0mF80.net
どうもpixel7は寄りで撮るとホワイトバランスが暴れるような
マニュアルで毎回調整するのもあれだし
引きからのズームで撮ることで対処しとくけど
自然光で撮るのが一番いいけど光量が不安定だしなー
日中しか撮れないってのもあれだしなー

373 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/13(日) 16:12:38.14 ID:S7Hh0mF80.net
撮影沼にハマりかけてるなー
一回全部撮り直そうかなーとか思ってしまう

374 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:13:39.41 ID:szFxYH5g0.net
朝一でゴミ出しついでに コンビニ行ってタバコカートン買い
ついでにブリトーだの肉まんだの買ったら6千以上 
たけーなー ついでにってところで けっこう充足感あったりするんだけど

375 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:17:12.68 ID:szFxYH5g0.net
ついでに ついでってことのない人生なんて なんだかなっていう
こういう ついでってことが出来るようでありたいけども

376 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:22:55.10 ID:szFxYH5g0.net
画像の件は 撮ってすぐGoogleフォトで調整
色温度をプラス20ほどにして ブルートーンをマイナス100にすると色味が正しくなる
正方形切り抜きも含めて 10秒程つかうかねえ
これワンタッチで自動処理するスクリプト欲しいなー

377 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:30:32.74 ID:szFxYH5g0.net
pixel7のカメラは茶系色の被写体に対して
青みをかける傾向ある 自然光ではiPhoneよりも正しい色を吐き出すから
光源の相性か AIがどう判断してるのかだけど

378 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:33:11.83 ID:szFxYH5g0.net
5ch荒らすとか 粘着ストーカーでスクリプトなんか組んでないで
こういう本当に使える 役に立つようなことで取り組めよって思うんだけど
ああいうやつらって数年スパンで粘着してたりするからこそであって
実務的に使えるよう有能性はもってないんだろうけど

379 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:45:33.87 ID:szFxYH5g0.net
更新で修正されたらいいんだけど AI的な判断力で対処できるはず

380 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:50:34.36 ID:szFxYH5g0.net
コーヒー飲みながら プロジェクターでアフリカの景色を映しながら
アフリカ通信のコーナー サバンナ便り

・「もう人生を続けたくない」 104歳の豪科学者がスイスで自死
・暗号資産業者「FTX」破綻 負債7兆円か…「ビットコイン」も急落

381 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 09:57:26.87 ID:szFxYH5g0.net
破綻に伴い辞任したバンクマンフリード前CEO(最高経営責任者)は、FTXから自身が所有する投資会社に100億ドル、日本円にしておよそ1兆4000億円もの顧客資金を密かに移し、そのうちおよそ10億ドルから20億ドルの行方が分からなくなっているということです。

隠しやがったのか ニンゲン 土壇場になって切迫感もったときが正念場というか

382 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 10:01:12.24 ID:szFxYH5g0.net
お前それサバンナでも同じこと言えんの?

「お前それサバンナでも同じ事言えんの?」とは調子に乗った発言を諌める際に使用する言葉及びAAである。

383 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 10:03:11.72 ID:szFxYH5g0.net
機関投資家、仮想通貨と永久に決別か-FTX危機がとどめに

「機関投資家のアセットアロケーションに仮想通貨は適さない」
「分散投資として仮想通貨に投資する議論は少し前に死んだ」

384 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 10:06:00.43 ID:szFxYH5g0.net
FTXの崩壊で「仮想通貨エコシステムの生存能力に疑問が生じている」と話すのは、フィデリティ・インターナショナルのチーフ投資ストラテジスト、サルマン・アーメド氏。

パインブリッジ・インベストメンツのマルチ資産ポートフォリオマネジャー、ハニ・レダ氏は「もはや完全に論外だ」と述べた。

JPモルガン・チェースの二コラオス・パニギリツオグル氏はインタビューで「分散投資として仮想通貨に投資する議論は少し前に死んだ」と語った。

385 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 10:08:48.43 ID:szFxYH5g0.net
「生存能力に疑問が生じている」「もはや完全に論外だ」「議論は少し前に死んだ」

ということだ そこのハゲ

386 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 10:21:39.82 ID:szFxYH5g0.net
【農業経営】やるべき人とやめといたほうがいい人
https://youtu.be/9iNSHaLuLbo

消された日本の本当の歴史。歴史書に記されていない一族の存在が闇深すぎる…
https://youtu.be/_G3K0RTf5o0

【横浜の裏社会】伝説のバイカーチームのヘッドにチャカ突きつけられた話を聞いてみた【JOKERS永野さん】
https://youtu.be/wWi87Wfg8wI

空き家紹介#37・今すぐ住める豪邸空き家が家賃8万円!32畳の大広間に堀りごたつ!シェアハウスやコワーキングスペースにも!【売買・賃貸不動産物件】ルームツアー【秋田県の空き家売ります貸します】
https://youtu.be/YNMayFMSvsw

387 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:20:47.17 ID:szFxYH5g0.net
【衝撃】ギャルからゾンビへ/なぜ私はゾンビになったのか?/衝撃の過去を赤裸々に話す/現在の体重は驚愕の◯◯キロ/普段の生活は?/ゾンビに性欲はあるのか?
https://youtu.be/O7jxqbxwAag

拒食症36歳ナマポ センシティブな出演者なようだけど

質問者は軽いトーンでズケズケ言いすぎだろっていうコメントが多い

それにうp主が言い返しててコメント欄が荒れ気味な模様

388 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:23:40.76 ID:szFxYH5g0.net
悲壮感漂わせて悲嘆に暮れてるとも限らんからなー

あんまり可哀想がるのも 可哀想というか 感動ポルノにしたがるやつらってのも

どうかと思うけど 視聴者としてなにを望んでるのかっていう 

389 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:34:31.86 ID:szFxYH5g0.net
積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
1 か月前
予想外にここのコメント欄はホントにバカが多いので、本日直接本人にLINE電話して動画の感想等を聞いたので、後日アップするからコメント書いたバカとそれにいいねを押したバカ共も良く観ろ!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
3 週間前
@えび お前にはアホという言葉をプレゼントしてやるよ!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
1 か月前
@mugi こういうコメントするお前もバカだけどな!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
3 週間前
@kimu garo こういうネチネチしたコメントをしてくるお前の方がバカだし、お前の親はもっとバカ!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
3 週間前
少なくともお前よりはクズじゃないけどな!
ネチネチコメント書く時点でカス確定だけどな!

390 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:36:15.20 ID:szFxYH5g0.net
積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
2 週間前
@あは そんなもんネット弁慶のバカどものごくごく一部だよバカ!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
12 日前
お前の方がゾンビだよ!
お前みたいなヤツは、バカでもアホでもなくキチガイって言葉を送るよカス!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
10 日前
@ユジン 少なくともお前なんかりは頭いいと思うが。
お前みたいはバカじゃYouTube出来ないだろ?
頭の中も身体障害者だから仕方ないな!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
9 日前
@7 3 ゴミな奴らがゴミなコメントしかしないからゴミみたいな語彙力で返してるだけ!
目には目をゴミにはゴミってことだよ!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
8 日前
@MIU MIU お前が御愁傷様だよ!
てかご臨終しとけ!

積極的チャンネル(唯一無二の生配信)
7 日前
お前もホントにキモいんだよ。
人生終わってるな!

391 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:37:37.24 ID:szFxYH5g0.net
いちいち言い返してる このチャンネル主 笑えるなー

392 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:39:15.57 ID:szFxYH5g0.net
積極的チャンネル(唯一無二の生配信)チャンネル登録者数 1.38万人

説明
一切ヤラセなし!とことんガチにこだわったライブ配信を365日お届けする唯一無二のチャンネル!

「見た目は大人、頭脳は子供、でもアソコだけは立派なオトナ、積極的~!」でございます!

「積極的」を合言葉に、皆さんの人生にささやかなスパイスを与えられればと思い、日々一切ヤラセなしのYouTube動画、YouTubeライブ配信をメインに活動しております!

【簡単なプロフィール】

・1976年12月15日生まれ
・174㎝70㎏
・埼玉県出身
・バツイチ独身心も体も空き家
・サッカーと筋トレと車と映画をこよなく愛す

393 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:41:45.90 ID:szFxYH5g0.net
【簡素年表】

・2011年、詐欺未遂事件の共犯者として逮捕される
・2012年、千葉地方裁判所で懲役3年の実刑判決を受ける
・2013年、東京高等裁判所で逆転無罪判決を受け確定
・2014年、スカウト業を開始
・2015年、スカウト業も泣かず飛ばず…
・2016年、出会い系サイトを使いAV女優専門のスカウトを開始
・2017年、パパ活アプリも使いAV女優専門のスカウトを開始
・2018年、この手法が定着化
・2019年、スカウトの面接風景をInstagramのストーリーにアップ
・2020年、InstagramがきっかけでYouTubeを始める
・2020年、8月16日から毎日YouTubeライブを始める
・2021年、1月8日に突如著作権違反によりライブ配信三ヵ月のペナルティを食らう…

ボクのYouTubeの起源は、Instagramのストーリーに何気なくアップしていた女子との面接風景を動画化したものです!

こういった普段誰も覗けない舞台裏を一切ヤラセなしで見れるのはこのチャンネルだけ!

ここ最近は専らYouTubeライブに比重が傾いてますが、これまたなかなか見ることの出来ない生ライブならではのリアル感及び臨場感が味わえます!

スマホ両手に街へと繰り出し、そこで遭遇した女子達とご飯や飲みに行ったり、ベンツで送ったりそのまま自宅にお邪魔したり、時にはラブホテルから生配信したりと、その展開は本人でさえ予測がつかない!笑

そんな唯一無二でキチガイなチャンネルはここだけなので、是非ご覧頂ければ何かしら感じるものがあること間違いなし!

是非ともGOOD評価とチャンネル登録を宜しくお願い致します!

394 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 14:56:02.40 ID:szFxYH5g0.net
認識しやすい言葉でいえば ガーシーの下位互換ってとこかなー

ガーシーは こういうナンパ系の中では上位ランカーというか

わざと自分を卑下してるとこあるけど 関東連なんかにも そんなに引いてなかったはずだよなー

395 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/15(火) 15:04:46.44 ID:szFxYH5g0.net
この板のやつは 消極的チャンネルでもやればいい

もうだめだ きっと ダメだ 今日もダメだった みたいな

いつみてもダメだなーっていう

そういうの見て癒されたい 感動ポルノ組っているから

割り切ってやりきっちゃえばいいんだよ

どうせいきなり万全で完璧デビューとか無理なんだから

396 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 06:59:25.45 ID:ov+H2ZyI0.net
メルペイスマート払いのバーチャルカードでもヤフオク、Amazonにも使えるんだなー
分割払いになって手数料付くから使わんけど

397 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 07:12:59.58 ID:ov+H2ZyI0.net
povoの機種変のときに電話番号間違えてしまって
esim作り直した
一度に電話番号ふたつ作って、その番号さえ覚えてなかった
テキトー過ぎたなー

398 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 07:17:03.19 ID:ov+H2ZyI0.net
カスタマーサポート通せばやり直せただろうけど
いちいちチャット経由して、その場で自分の顔撮って見せたり
出会い系じゃあるまいし
新規で作るときも顔撮りはあるけども
チャット経由してないから機械的に感じられる
それでもニンゲンが確認してはいるんだろうけども
新規で作ったほうがぜんぜん早い

399 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 07:18:33.57 ID:ov+H2ZyI0.net
一人5回線までだから あと2回線は作れるか
そんなにいらんけど

400 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 07:24:43.04 ID:ov+H2ZyI0.net
マイナンバーカードで転出手続き「オンライン」で可能に!
政府は2022年10月3日、マイナンバーカードを活用したオンラインによる転出届、転入予約の取り組みを、政令として閣議決定しました。
2023年2月から、市区町村の自治体の窓口に行かずに、オンラインで申請できるようになります。

どうせならマイナンバーカードの利用価値を上がるのはいいんだけど
カード持ってるもんには1億円給付とかすればいいんだけど

401 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 08:53:02.73 ID:ov+H2ZyI0.net
ちょっと小高い丘の上に立つ 眺望のいい8DKの古民家 家賃3.5万
ベースは和風の古民家だけど 数十年前にリフォームされてるようで けっこうキレイ
敷地100坪程 新潟駅中央からは10km程か
最寄り駅からは1.7kmほど
坂の路地を登ったところ
車道までは50mほど 接道条件を満たしてない 古い地区
丘を横切る切通の路地に面していて路地の舗装はされてる 軽車両なら抜けられるか
丘を横切って抜けた先には学校や公園
周辺は閑静な住宅地 古い商店街など 山が近い 木々が多い
古くからの居住地区 町割りが残ったかんじ 
500m圏内に噴水がある大きい公園 コンビニ、スーパーあり
2km圏内に大規模ショッピングモール、コメリ、区役所や医療センターなど


 

402 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 08:55:13.55 ID:ov+H2ZyI0.net
新潟ってあんまり意識になかったけど
中央のほうは けっこう栄えてるなー
空襲を免れ古い町割りが残りつつ都市化してるっていう
日本海側で唯一の政令都市っていう
新潟歴史博物館みなとぴあ周辺なんかストビューでみると
いいとこだなーってかんじ

403 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 08:57:30.59 ID:ov+H2ZyI0.net
8DKってデカすぎるかなー
だれか性犯罪者とか気持ち悪いやつじゃなければ
居候させてもいいけど 性犯罪者とか気持ち悪いやつはダメ ゼッタイ

404 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 09:01:39.28 ID:ov+H2ZyI0.net
ちょこっと用も頼めるくらいの人じゃないとなー

アル中はエヌジー 
病的なヒキコモリとか 脳みそが腐ったような妄想ばっかしてるやつとか
看病しなきゃいけないレベルのもんも無理 ゼッタイ

405 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 09:26:23.41 ID:ov+H2ZyI0.net
現在の新潟市域における人々の営みの始まりは、約2万年前の旧石器時代に丘陵と山麓を中心に始まった。


やっぱ2万年くらい人が住んでたとこがいいよなー なんとなく

406 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 09:29:34.41 ID:ov+H2ZyI0.net
建築 庭園オタクには見所もあるなー

旧笹川家住宅
江戸時代に大庄屋を務めていた笹川氏の旧邸宅。格式高い役宅と風雅な意匠が見られる居室で成り立ち、大庄屋の風格が感じられます。

中野邸記念館
日本の石油王・中野貫一の邸宅。広大な庭園「もみじ園」は新潟県内屈指の紅葉の名所です。

旧齋藤家別邸
新潟を代表する豪商・齋藤家の別荘として、大正時代に建てられました。砂丘地形を生かした庭園が見事で、平成27年3月に、新潟市で初めて国指定名勝となりました。

407 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 09:30:41.58 ID:ov+H2ZyI0.net
旧小澤家住宅
江戸時代後期から新潟町で活躍していた商家・小澤家の店舗兼住宅。新潟の典型的な町屋の姿が分かります。

北方文化博物館 新潟分館
大地主伊藤家の別邸。歌人・美術史家・書家として名高い會津八一が晩年を過ごしました。現在は博物館として、八一の書や資料、良寛の書を展示しています。

北方文化博物館
豪農の館で知られる旧伊藤邸。建物、庭、美術品など見どころがいっぱいです。また、藤や紅葉の夜のライトアップも見ものです。

408 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 09:31:19.54 ID:78LImqp40.net
ああいう所の地面掘ればすぐ石器が出るのでいちいち工事止めたくないから気にせず壊してでも家建てるって聞いたことある

都市伝説かもしれないけど

409 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 09:40:19.36 ID:ov+H2ZyI0.net
貸室とかやってるみたい なんか撮影とかロケで使ったり
会議場所にもできるわけか 午前で1000円とか けっこう安いな

410 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 09:41:43.74 ID:ov+H2ZyI0.net
それは どこでもありがちだな 東京でもよくあるやろ
地下鉄だって古い地下道の再利用してたりする 都市伝説ではない
よくあることだよ

411 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 19:49:56.73 ID:ov+H2ZyI0.net
物件問い合わせたら まだ空いてた
ちょっと一部屋床がヤバい部屋あるのと
裏庭が竹藪化してるのが難点という まあ
そのくらいはどうにでもなるかなー設備は生きてるし
残置物はほぼ処分済み
ここに決めるかなー

412 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 19:52:40.09 ID:ov+H2ZyI0.net
また業者 Buyeeに売れた ジャケット
こないだと違うBuyee アカウント50コくらいあるのか
それぞれ評価1万超えてる模様 買付専門部隊
海外の人は日本のもん買いたいんだねえ
Buyeeと業務提携できたらいいけど

413 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 19:54:32.62 ID:ov+H2ZyI0.net
今日は5品だけ出したけど
中でもお勧めはこれかな
chari&co チャリアンドコー スウェットパーカー S
ニューヨーク発!だけど 日本人が立ち上げたサイクルウェアブランド
チャリンコーっていう

414 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 20:05:06.39 ID:ov+H2ZyI0.net
なんとなくlineスコア見たら555になってた 以前は400くらいだったような
たまたま見たときにゾロ目だったことでラッキー感ある

415 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 20:11:25.14 ID:ov+H2ZyI0.net
LINEポケットマネー スコア 何点?LINEスコアで201点以上が申込基準

LINEスコアの平均値は300点
LINEスコアを利用している管理人の友人の間では、400点以上が当たり前でした。

     年収   勤続年数 他社借り入れ LINEスコア
Aさん 300万円 1年     50万円      401点
Bさん 600万円 10年     なし        640点
Cさん 620万円 15年     100万円     520点


ほほう 555ってマアマアやん

416 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 20:24:23.35 ID:ov+H2ZyI0.net
そんなに使ってないんだけどなー line

417 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/18(金) 20:31:22.02 ID:ov+H2ZyI0.net
おでん食ったら 眠くなったなー

眠るか それとも 眠るか 眠るのかどうか

418 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 09:58:20.08 ID:aYn8jLP00.net
昨日はよく寝たなー
朝からトーストとエビグラタン食べた
4枚切りの分厚いトースト

419 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:03:44.74 ID:aYn8jLP00.net
もう来ないっていっただろじゃねえんだよ 反論になってねえだろ

あのゴミ野郎はあれだけゴミ投稿してて 批判されるはずがないとでも思ってんのか

そんなてめえに対してもアンチが付くってこともわからねーのかバカだから

まったく投稿内容には触れないで なんか揚げ足取るだけに必死みたいな

意味不明な戦いしてるゴミ野郎はおめえだろ てめえはゴミだよゴミ

420 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:05:30.80 ID:aYn8jLP00.net
ヒキコモリとナマポのディスインフォメーションのつもりかあれ

見え透いたゴミやろうが

そんな属性被って誤魔化せることはねえんだよ

てめえがクソなだけのことだろ

個人名でやってみろよゴミが

421 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:10:50.14 ID:aYn8jLP00.net
そうやってゴミだから 名無しで隠れてゴミやってんだろ ゴミだろおまえ

ほんとうにプライドのあるやつの投稿かそれが おまえなんか偉そうにしたって

なにもならねーよゴミが 自分だけが嫌がらせる権利があるとでも?

言論の自由がああって おまえに対してもそれは向くんだよ だから隠れてんだろゴミが

422 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:20:56.99 ID:aYn8jLP00.net
ぼくは貴族でちゅう 羨望の的で 嫉妬されてまちゅううなんつって

あのゴミやろう ほんと 付ける薬ねーよ ゴミを磨いてもゴミだよ

生ゴミに薬塗ったらよくなる?ならんわな

423 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:35:27.38 ID:aYn8jLP00.net
生ごみの原石じゃねえか あれ

磨けばボロボロになってグチャグチャーって

ぶちゃーーって飛び散るかんじの 触ったら崩壊するだけのゴミだよ あれは

感染させようとしてくんなっての

424 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:43:40.52 ID:aYn8jLP00.net
あんなのが将来があとかって おまえの安泰なんて誰も望んでねーっての

ゴミのままで安泰ってか おい 気持ち悪いまま安泰ってか ゴミが残って

それで満足かゴミまみれのゴミが

425 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:45:57.59 ID:aYn8jLP00.net
生ゴミの将来が安泰とか なんかおかしくね

生ごみだろ?っていう

426 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:51:36.39 ID:aYn8jLP00.net
言い返すことないと ひたすら童貞だの中卒だの

そういう用語の連呼になるだろ そんなパターンで じゃあ

おまえみたいなチンカスが普通だとでも?

おまえがスタンダードのつもりか 勘違いした生ゴミやろーが

おまえみたいなやつなんて いねえから 逆に

427 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 10:57:24.77 ID:aYn8jLP00.net
半グレがさーじゃねえんだよ なにワルぶってんだよ

不良だああ ロックだー なんて類じゃねーだろ

胸糞ワルイだけの気持ちワルイだけの頭が悪くて体調もワルイだけの

ワルイやつだよ おまえは

428 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:01:32.51 ID:aYn8jLP00.net
誰かの自慢にいちいち乗っかって

感化されて悔しくなっちゃって?

ほんと間抜けだよ

おまえがむかし なんだかなあって思った

オッサン そのものになっとるよ おまえは

429 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:07:12.21 ID:aYn8jLP00.net
本当に砂漠にいて 水でも飲んだら それはなににも勝る 美食なわけだから

それがなによりの高級なんだよ そっからは感受性なんだよ

砂漠で飲む水と 大富豪の食うもんとでも 満足度なんて違わないよ

麻痺してるから そこまでしないと 気持ちよくなれないってだけのことだよ

幸福の絶対量は変わらんよ

430 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:18:05.85 ID:aYn8jLP00.net
だから 高級料理店なんてのは その場の雰囲気とか

出す手順とか 気分を盛り上げてから食わすっていうところの

それが幸せだって感じられるように仕向けるし

感受性を開発されちゃってるわけだよ

料理は温度管理が命みたいな スキヤバシ痔瘻の小野さんとかってのは

寿司を握って いいかんじの温度にして出すところにも技を持ってたりして

それを参考にしたくて 天ぷら職人が食いにきてたりしてたわけ

その食材が一番美味しいタイミングをはかってる

431 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:30:38.28 ID:aYn8jLP00.net
即刻死刑?嘘つけよ

執行まで長いだろ

加藤智大の死刑執行が今年で14年も経ってんだよ

麻原とかだって20年くらい経ってからだよ

当然のように嘘ばっか散りばめやがって

くだらねー自慰みたいな自慢と 犯罪の唆しばっかりの

気持ち悪い勢が張り付いて 気持ち悪いだけの場にしやがって

432 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:33:55.99 ID:aYn8jLP00.net
議論じゃねえんだよ なぜにおめえなんかと議論になるんだよ

てめえがクソでゴミだってこと 俺からの感想だよ

それについて申し開けることはないってことだろ クソが

誤魔化しにもなってねえぞ

433 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:40:50.07 ID:aYn8jLP00.net
おまえの辞書にはヘイト用語しか載ってねえのか

堂々とやれよ おまえと同じ日本人だって思われるもんだって嫌なんだよ

おまえなんか仲間じゃねえよっていう

おまえなんか そんなエタヒニンにも及んでないよ なにも

すぐなんか鉄砲玉がどうとかって そんなバカみたいなイジメっこのノリで

リーダーが勤まるかっての

434 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:42:53.73 ID:aYn8jLP00.net
あの生ゴミの世界観での 強そうなやつのイメージって

なんか幼稚園児くらいで止まってんだろうな

ひたすら嫌がらせしたもん勝ちみたいな

キレて暴れたもん勝ちみたいな

435 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:46:44.64 ID:aYn8jLP00.net
俺から見たら おまえはゴミなんだけど 俺から言われても

反発して粋がってられるってことは すでに軽蔑しちゃってる相手から

なんか言われてみても堪えないってこと

それは俺だってそうだよ おまえが俺をどう思ったところで

どんな感想いってきたところで どうってこともないよ

436 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 11:56:24.18 ID:aYn8jLP00.net
なんか問題解決をはかるのに 軽蔑して済ますってこと

しかし、実のところなんのヴィジョンもない あんな奴の都合を優先して

意地を通したところで なにもないわな

おまえのエゴなんて通せないほうが おまえにとってもよかったんだろうな

だから なんか首根っこ押さえられる社会主義みたいなのにも憧れがあるんだろ

自由といっても 自由である恩恵がほとんどないから それもけっきょく

功利主義であって 社会主義ってことでもないんだよ それが自分にとって得だからって

だけなんだから

437 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 12:01:26.67 ID:aYn8jLP00.net
あいつこそ なにも喋らない 黙って

うんうん言ってりゃ よかったんだよ あいつのために

あんなの書いてて リア中だって呆れるよ

あんなのに小学生だって洗脳されっこないよ

自分の能力を見誤ってんじゃねえっての バカが

438 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 12:48:08.01 ID:aYn8jLP00.net
誘い受けみたいなことで得意がってられた時代が私にもありましたっていう


そういう過去形になってないのが やばいよなー 現在進行形のクズなんだから


なんか言いたいなら言いにこい

439 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:13:29.69 ID:aYn8jLP00.net
親だって こんな子に育ててしまったのは自分なんだっていう

自責の念とか 親としての自信を喪失してるんだろうよ

外で迷惑かけるよりはーっていう 現状維持でズルズルきてるだけじゃないのか

もっと違うことになるなら なってくれたほうがいいには決まってるよ

そんなとこで比べててもナンセンスだよ 目クソ鼻クソだよ

440 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:19:10.81 ID:aYn8jLP00.net
一人で生活に追われて仕事してるくらいならともかく

親だって 嫌々 子供と暮らしてるってことさえ あるわけだからな

気持ち悪い性犯罪者な息子とか抱えながら 親なんだからっていうことで

生活に追われてるもんもいるわけだよ 子供の奴隷化しちゃってる

441 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:23:01.38 ID:aYn8jLP00.net
ワイはハナクソじゃないぞ 目クソやぞーっていうやつは あいつくらいで


泉から女神が現れて あなたが落としたのは このハナクソですか

それとも この目クソですかって言われてみても

目クソかハナクソで選択を迫られてみても どっちもイランわってなるよ

442 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:25:17.22 ID:aYn8jLP00.net
いえいえ 落としてなんかいないですからっていう

目クソなら いまここに ハナクソなら鼻の中に ハートはここにあるみたいなノリで

443 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:33:15.88 ID:aYn8jLP00.net
シンプルに気持ち悪い性犯罪者たちが

性犯罪を語り合って いい気になれた時代もあったのかなー

なかったと思うけどなー

444 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:36:55.01 ID:aYn8jLP00.net
俺が親だったとして

あいつらみたいな中途半端なプライド拗らせた真面目クズみたいな性犯罪者になるなら

ゆたぽんみたいなほうがぜんぜんいいな

あいつらよりはいいわ

445 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/19(土) 13:45:25.09 ID:aYn8jLP00.net
ハナクソならいまここにある うおうおう おう

ドリーミン っていう なんか歌あったなー としか言えないな ありゃ

446 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 09:14:10.73 ID:IoW66ASj0.net
解雇されたツイッター社員へリンゴ農家が求人募集 「アップルの仕事してる、って言えるよ!」「畑で汗流して」

ーー今回のTwitter大量解雇についてご感想をお聞かせください
齊藤農園:そういった解雇もあり得る外資系ですし、そのぶん高待遇を喧伝してた節もあってこういうツイートが伸びたのだとは思いますが、Twitter社のサービスでこういう内容が広められることについてはいわば劇中劇とでもいうような皮肉も感じます。ただ、若く能力や意欲のある方達だとは思うので再就職の心配はしてませんし、今後ますます活躍できる場があると思います。もちろんその過程でリンゴ畑で汗を流すのがキャリアのマイナスにはならないと思っております。


そうなんだよなー TwitterだのGoogle解雇になっても 他で勤まるよ

そもそもIT系で終身雇用を志すような会社人間タイプって少ないはずだよ

447 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 10:52:00.37 ID:IoW66ASj0.net
lineで詳細資料きた 
家の敷地が117坪で50m程離れたところの空地70坪も付いてくるっていう
空地はかるく雑木林みたいになってるようだから
木こりることになるなー 畑でもヤルか ヤルかヤラレルか 殺伐とした園芸が
いま、はじまるのかどうか

448 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 10:54:16.07 ID:IoW66ASj0.net
リンゴとか梨とか 果樹園でもいいな 70坪ってちょうど健康的な範囲で
年取っても維持できるくらいで 自給自足できる程度の栽培するのにいいかんじ

449 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 11:12:21.48 ID:IoW66ASj0.net
楽な人生を願うな。困難に立ち向かう強さを願え by ブルース・リー

450 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 11:17:38.44 ID:IoW66ASj0.net
楽しそうとかいうのに流れるだけの お子様勢みたいな

お子様ランチみたいなやつらが

そのくせウダウダ しょうもねえ言い訳

垂れ流して  そんな生き方が汚いなーって自分で思わないのなら

そんな程度なんだよ

451 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 11:21:00.95 ID:IoW66ASj0.net
デカい白人や黒人の中で

東洋人の小柄なブルースリーが 武術家としても俳優としても認められるまでには

けっこうな葛藤があったはずだよなー

452 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/20(日) 11:23:55.44 ID:IoW66ASj0.net
あいつらが 何様なのかわかったわ

お子様なんだよ いつだって子供目線だもん あれ 

453 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 10:25:42.80 ID:U8jVxjXM0.net
オヤジの施設費用がなー
毎月自己負担7弱で2は返ってくるにしても
入ってるとこが特養じゃないからなー
特養に移せばいくらか安くなるんだろうけど
せっかく安定してたのにっていう 手をつけにくいところ
移送して容態悪化されてもなっていう

454 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 10:29:03.19 ID:U8jVxjXM0.net
そういや ストビューにオヤジが写っててびっくらこいた
7年前 まだウロウロ徘徊してたころの 顔はモザイクかかってるけど
完全にオヤジだった 知り合いをストビューで見掛けることさえ
あんまりないことなのに よりによってオヤジかっていう シマウマ

455 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 10:43:53.79 ID:U8jVxjXM0.net
2回目か3回目に救急搬送されたとこの病院の
若い医者が もし自分の親だったらこれ以上生かしておく判断はしないって
治療を打ち切って死なす方向の 事実上の安楽死を勧めてきたことあったけど
どっこい生きてる ド根性カエルなオヤジ

456 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 11:15:01.22 ID:U8jVxjXM0.net
搬送されて 最初は整形外科に回されて そこでは対処できなくて なんかいろいろ誤診されつつ
脳神経外科に移ったけども 同じ医者のようでも
ずいぶんリテラシーというかレベルが違ったな 科というか その個人によるんだろうけど
病院内のミーティングでも大先生みたいな 医者の中でも抜きんでた人もいるのは確か

親が個人医院とかやってて コネで大病院の勤務医経験数年積んでるかんじの
親の病院を継ぐのが決まってて キャリア作りでやってるようなタイプの医者とか だとしても
個人のプロ意識の問題だけども それでも いい医者になることもあるだろうから

457 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 11:24:37.54 ID:U8jVxjXM0.net
楽に甘んじるばかりじゃなくて ちっとは強くなってみたら もっと楽しいってこともあるからなー

弱すぎて 辛いだけで  本当はそれは楽しいことだってこともあるよ ちょっとした山登りみたいなことでも

気持ちいいことでしかないんだよ ちょっと強くなってみると そこをブルースリーは説いてるわけじゃん

なんか楽する自分の言い訳のために そういうのやたら反発するやついるけど

458 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 11:28:49.50 ID:U8jVxjXM0.net
ちょっとんとこで 1キロが重いとしても ちょっと持ち続けると

そんなのでヒーヒーいわなくなったりする 重いよ辛いよ泣いちゃうよって

泣いて暮らして廃用症候群みたいになって 理解してくれーーって

楽しかできないワイを許してくれーって

弱小連合参上だか惨状なんだかしらんけども

何見てんだ 泣くぞオラーーーなんて喚いて なにがストレスだ 癒しだっていう

459 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 11:33:27.48 ID:U8jVxjXM0.net
そんなんでけっきょく 呼吸するのもツレー

あれ なんか目玉が取れちゃった 手足が腐り落ちたわーみたいな 

そんなんで癒されたいわーって

あらゆる耐性を失っていって 楽もクソもねーだろっていう

そういうことなら死ねば達成されるよ

460 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 11:40:07.76 ID:U8jVxjXM0.net
ぼくちゃんが楽するために みんな犠牲になってくれるといいなあって

じゃあ それでもいいけど

周りを動かして仕組みを作るだけの その知恵とか能力もないわけじゃん

てめえのハッタリに付き合わされても時間の無駄だよ もっと質のいい暇つぶしいくらでもあるのに

よりによって てめえに付き合わされる道理はねえだろ

そんなんでシメシメって

得してるつもりでいるんじゃねーっての チンカスヤロウが

461 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 11:45:00.69 ID:U8jVxjXM0.net
努力じゃないんだよ そこは

努力自慢なんてすりゃいいってもんじゃないよ

そういうとこがナンセンスなんだよクソバカ

462 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 12:54:13.05 ID:U8jVxjXM0.net
クソ不良どもの根性を叩き直したる??【ブチギレ!ストラッサー先生 シーズン2】
https://youtu.be/nJi_SWVad7U

アンディ南野が締め落とされてるなー

ダルビッシュ弟から伝説扱いされてる大阪じゃ有名な喧嘩屋で

地下格で活躍してから自分でもジム持ってるようだけど

格上のプロとスパーしたら こんなもんだっていう

463 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 12:59:50.68 ID:U8jVxjXM0.net
オレツエーしてたいだけなら やらんでいいスパーだからなー

締め落とされて 完敗 ツエーっていう わりとサッパリした男だな

ストラッサーも参加者を讃えて終わるし ここぞとばかりに過剰に貶めない

こういう気持ちよさってのは 一方的には成立しない

気持ちいいもん同士じゃないと

 

464 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 13:06:56.99 ID:U8jVxjXM0.net
締め落として そのまま殺せるわけだからな

ストラッサーも殺気とか圧を感じてたし 半端な忖度スパーできない

あとで本気でやったらどうのこうのって言わせる余地も作らない

完敗だと自覚させる方法で仕留めたんだろうけど

465 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 13:18:48.45 ID:U8jVxjXM0.net
もちろん殺す前提なら素手で立ち向かわないし、対格闘家用の攻略法ってのも

あるだろうけど アンディは格闘技やってるほうだし 格闘技の範囲で臨んだんであって

なんでもありだったらーなんて言い訳にならないからなー 自分が締め落とされるシーンが

こういう動画として残り続けるっていう 普通のもんには屈辱でしかないようだけど

挑戦した証拠として 調子に乗りそうになったときに

自分への戒めに見るかな

466 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 16:27:13.19 ID:U8jVxjXM0.net
大家さんと話したんだが
親戚とかアテもなく いきなり新潟はお勧めできないという
たくさん物件あるから もっと提案させてほしいって
熱意ある大家さん 全国各地に物件300軒あるんだと

467 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 16:40:44.77 ID:U8jVxjXM0.net
まだ30半ばくらいのようだけど 建築学科出て
大手ハウスメーカーの営業マンでセールスランキング上位取って
外資系保険会社から引き抜かれ人生をコンサルするようになって
独立して不動産家になったという キャリアだけならヤリ手なんだけど
儲けだけに走ってないような いいもんに出会ったなってかんじ

468 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 18:28:35.38 ID:U8jVxjXM0.net
個人系引っ越し屋さん みつけた
ハイエースに積めるだけオーケーで
基本料金1.5万 10kmまでは基本料金内
以後 10kmごとに0.2万
300kmとして 合計7.3万 高速代1万として 約8.5万としても
自分も同乗してネコも一緒に行けるのはいいなー
ふつうの引っ越し屋じゃ同乗エヌジーだもんなー

469 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 18:37:34.10 ID:U8jVxjXM0.net
肉の臭みって ようは 締め方がワルイんじゃねーの

毛細血管に血が回って 炎症起こしまくってるかんじの肉なんだろ

むだにチクチクきもちわりー 臭いって言いたいがための それだけのやつかあいつ

じゃあ食わなきゃいいだろ

なんでそんなのわざわざイメージして文句言ってんだよ そういうおまえが臭いよ

おめえの体の影響なんてどうでもいいんだよ 死ねよクソが

なに健康オタクぶってんだよゴミメンヘラー

470 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 18:39:12.41 ID:U8jVxjXM0.net
そんなの ウナギだの なんだのだって そのまんまじゃ臭みとかあるんだよ

だから あんだけ焼いて タレ塗ってんだろ  香水でも飲んでロっての バカが

いい香りだあって 花ばっか食ってりゃいいじゃねえかな それが体にいいんだろ

アホが

471 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 18:41:48.03 ID:U8jVxjXM0.net
生ごみメンヘラーが 自分本意なだけのことで 私の健康のためにーとかって

ガタガタいってるの見ると いいよおまえ 死ねよって思う

472 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 18:55:49.24 ID:U8jVxjXM0.net
ケミカルメンヘラーズは薬だけポリポリ食ってろってのクソきもちわりーな

473 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/21(月) 19:25:31.02 ID:U8jVxjXM0.net
資料チェックしたら一応 都市ガスなんだな 
山っつーか 古墳の上くらいの小高い丘の上程度
新潟でも このへんはそんなに雪積もるとこじゃない
俺もいろいろ物件見てるし
その中でも これでいいなって思うくらいだから
一定基準は満たしてるんだよなー 他にどんな提案が
あるというのか このあと まさかの展開が

474 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:08:03.60 ID:2Jh9JtLD0.net
【学校で習わない理科】実は呼吸は量子力学【ゆっくり解説】【雑学】
https://youtu.be/IkhHAtNYNe8

シルカ
3 か月前
量子力学は勉強すると、「理解した」と「やっぱりわからん」が交互に訪れる。

475 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:12:38.74 ID:2Jh9JtLD0.net
ここまでのメルカリ実績 50品売ったところのキリいいところでデータ化

9月 16品2.9367万 245品仕入れ4.6498万 梱包材など0.7012万
10月 25品4.0980万 275品仕入れ2.8555万
11月 9品1.4640万 

送料・手数料を引いた利益50品8.4987万 1品あたりの利益単価0.1699万

520品仕入れ7.5053万+梱包材料費など0.7012万=8.2065万

476 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:18:20.07 ID:2Jh9JtLD0.net
268品出して売れたのが50品 出品中が218品
200品ほど出してないもの含め ここまでの仕入れ経費は既に回収済み
残り418品の利益は60万くらいにはなる
梱包材は追加するけど50品に0.2万もかからない

477 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:27:38.36 ID:2Jh9JtLD0.net
ここまでメルカリ実働は50hくらい 初期準備その他に10h
利益単価0.15万×268品 40.20万 の出品作業は終わってるから
残りの発送に10hかかるとして そんなにかからないけども
利益単価0.15万×268品÷70時間=時給0.5742万

478 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:34:32.96 ID:2Jh9JtLD0.net
まだそこまで効率化してないし 改善の余地はあって
この数字だから ぜんぜん悪くない 時給1万くらいに乗せれるかんじある

479 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:44:15.25 ID:2Jh9JtLD0.net
あるいはむしろもっと丁寧に セールスに力いれて
利益単価を削って 回転率を上げていったほうがいいかもしれない

なにしろ自己資本でやり繰りするからには 最低でも半年くらい赤字でも
やっていけるくらいの余裕はないと 会社なんて始まって3年くらい赤字なんてザラだから
イニシャルコストってのが回収するまでかかるわけよ 楽天モバイルなんて
ずーっと儲からないのかもしらんけど

480 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 10:53:41.76 ID:2Jh9JtLD0.net
ゆくゆくはフーンモバイルでも始めるかなー

謎の通信事業

481 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:04:48.11 ID:2Jh9JtLD0.net
売れなきゃ売れないで ほうっておいて 他のことしててもいいし
出品作業だけ済ませとけば あとは接客もなにもない 売れたら送るだけってのが
いいかんじのリズム

482 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:13:09.10 ID:2Jh9JtLD0.net
【K -1世界王者】木村フィリップミノルと細川貴之が直接対決!!まさかの展開に…
https://youtu.be/dxktqIFGjFE


夏みかん
3 週間前
木村選手とボクシングスパーの経験もあり細川さんとも交流のある元ボクサーのあきべぇさんがこの件の真相について語ってくれてましたが、

①道場破りは木村選手の方から提案された演出であり実際はアポは取っていた。
②スパー自体は真剣で、いきなり蹴りや組技を仕掛けられた。
とのことだそうです。

これが事実ならばどう考えても悪いのは木村選手の方です。

483 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:20:24.65 ID:2Jh9JtLD0.net
父が失踪 半身不随の母と兄 成田悠輔と極貧生活/奨学金で慶応卒業後 三年で上場企業のNo.2/成田修造
https://youtu.be/AQTk2yfMUgk

古代日本は入れ替わっていた!?全ての謎を握る「珍宝」の正体がヤバすぎる!!
https://youtu.be/tonr2Gyr5Tc

484 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:23:56.20 ID:2Jh9JtLD0.net
Posted at 23:48h, 28 2月
以前質問しました日月神示も前回テーマの大本教神諭も、イルミナティカード同様の未来予定書ですね。
大本教を超簡単にまとめると、これから大荒れに荒れて最後の最後に大ドンデン返しがあるそうです。
神武と饒速日の戦いより前、歴史で言う縄文の頃は妙見似の北斗七星信仰なので(神武勝利後から太陽信仰へ変革。つまり天皇派の侵略開始)ロスチャの太陽に対抗してロックフェラーは古くからの星派を担ぎ出したと感じます。星派の大将は、いち早く朝日の当たる東の要石の下に隠されて封じ込められています。スピ系の人はそこで凄いパワーを感じるそうですが、太陽派の強力な呪術で封印しているのでそう感じて当然です。
ロックフェラーはあの手この手でその封印を解こうと動いています。
RAPTさんの過去ブログでも東京の北斗七星が封じ込められているとありましたね。
また、要石と物部の末裔とを分断する様に原発が横並びに並んでいます。これも封じ込めのひとつなのでどちらにも地震が起きるのでは?
取り留めのない話の長文失礼いたしました。

485 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:24:41.93 ID:2Jh9JtLD0.net
Posted at 22:08h, 28 2月
チベットは、国旗に太陽が描かれていたり、日本の神社と同じように獅子(狛犬)が二匹いたり、昨日も申しましたが日本人とどうも繋がりがあると前々から思っておりましたがそんなきなくさいものだったとはちょっと意外です。
調べたら、そのチベット旗は日本の龍谷大の学生だった青木文教という人がデザインしたそうですが、この青木文教という男、ロンドンに行ったり、インドを訪れたり、戦後はGHQの教育顧問になったりしてるのでもしかすると何か密命をおびたスパイの可能性もありますね。

そして、国旗は日本とのゆかりがプンプンしますが、国章を見てみると月と太陽が描かれているので内部で教皇派と天皇派が共存あるいは競合しているのかもしれません。実際、ダライ・ラマは西側のエージェントだったりしますし。それか、両方を行き交うスパイだったりするのかもしれません。

486 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:25:21.32 ID:2Jh9JtLD0.net
Posted at 21:32h, 28 2月
面白かったですわ~。クラフトとルイドウォールが占星術戦争をやっていたのは知っていましたが、緑龍会のハウスホーファーの話は初めて聞きました。 思い出しましたが、天皇家は占星術をやっていると思います。

487 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:26:10.79 ID:2Jh9JtLD0.net
●戦後南米に逃亡した元ナチスの高官は、ルドルフ・ヘスについて次のように語っている。

「ヘスはイギリスとの戦争を避けなければならないと信じていた。真の敵はイギリスではなくソ連と信じていたからだ。」

だからイギリスとドイツが一緒になってソ連に対抗するような状態を彼は作ろうと努力した。イギリスの海軍力とドイツの陸軍力がガッチリと組めば、どんな敵でも倒すことが可能だったからだ。これを実現させるため彼は単身イギリスへ飛んだ。独ソ開戦の直前だった。

(註:繰り返しますが、ソ連とドイツは味方でした。なのに、彼はソ連に抵抗する状態を作ろうとしたというのです。彼がイギリスのスパイだったという何よりの証拠です。)

彼には勝算があったようだ。というのは彼はその頃、秘密結社トゥーレ協会のメンバーだった。この結社の兄弟グループみたいなものがイギリスにもあった。『黄金の暁』と呼ばれる結社だ。その有力メンバーにハミルトン公爵がいた。ヘスは彼とは親しかった。

(註:なぜドイツ軍の幹部が、敵国であるイギリスの秘密結社と親しかったのでしょうか。もちろん、彼がイギリスのスパイだったからでしょう。)

ドイツを発つ前、彼はハミルトン公爵に打診してみた。答えは前向きだった。そこでヘスはドイツを発ち、闇にまぎれてイギリスにパラシュート降下したのだ。

しかし、そううまく事は運ばなかった。チャーチルの横やりが入ったからだ。

もちろんチャーチルの後ろには、国際ユダヤ組織と大銀行団の圧力があった。ヘスは戦争中捕われていたから、戦犯では断じてない。しかし、戦後もずっと独房にぶち込まれていたのは、彼がアイヒマン同様、ユダヤの世界戦略について知りすぎていたからだ。」

(註:ルドルフ・ヘスはイギリスに渡ってもなぜか殺されませんでした。しかも、彼は戦後のニュルンベルク裁判においても「人道に対する罪」について「無罪」とされました。

一応、「共同謀議」と「平和に対する罪」においては終身刑とされましたが、家族や政治家、学者たちがヘスの減刑を連合国に求めつづけました。

しかし、ソ連が常にそれを却下。ソ連だけは最後までヘスを許しませんでした。当然です。ヘスはヒトラーを騙し、ドイツとソ連が戦うように仕向けた人間なのですから。)

488 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:28:29.54 ID:2Jh9JtLD0.net
【オアスペ】でついに明かされる「日本人の正体」がヤバすぎる!この世界の未来と日本人に課せられた使命とは!?
https://youtu.be/CBBFKxkdszk

アメリカの預言書「オアスペ」に記される〝人類の起源の真相〟がとんでもなかった!!自動書紀によって書かれたヤバすぎる人類史とは!?
https://youtu.be/0aTqfN7pGIw

489 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:29:30.76 ID:2Jh9JtLD0.net
ヘスはその後ずっとイギリスの刑務所で過ごしたが(1987年8月に死亡)、彼の「奇行」の真相はイギリス政府が隠蔽してしまい、いまだに全ては謎に包まれたままである。が、ヘスは生前、“星の導き”によってこれを行なったと語っていた。

彼は自分が訪英することで、大戦の行方を大きく変える“奇跡”が起きると信じていたという…。

(註:このルドルフ・ヘスはまさにイギリスから送られたスパイだったと考えられます。そのため、こんな奇行に打って出たと考えられるわけです。)

1941年5月、突然、単独でイギリスへ乗り込み、世界を驚かせた。彼の「奇行」の真相は依然として謎に包まれている。

490 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:30:20.74 ID:2Jh9JtLD0.net
●しかし、この“占星術戦争”は、突然、奇妙な形で幕を下ろすことになる。

それはヒトラーの片腕といわれたナチスの副総統、ルドルフ・ヘスが起こした「奇行」に端を発するものだった。

1941年5月10日、ヘスは突然、単独でイギリスのスコットランドへ乗り込み、逮捕されてしまったのである。

これには世界が驚いた。
 
●ヘスはいったい何を考えて、逮捕されると分かりきっている敵国へ乗り込むような愚行を犯したのだろうか?

491 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:30:46.01 ID:2Jh9JtLD0.net
(註:まさしく呪術どうしの戦いですね。情報攪乱による戦いとも言えるでしょう。)

※ イギリス軍情報部には、当時、後に魔術小説家として有名になったデニス・ホイトリーなど、何人ものオカルト信奉者がいた。

492 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:32:35.16 ID:2Jh9JtLD0.net
●ところで、イギリス軍も参謀本部のメンバーとして一流の占星術師ルイ・ド・ウォールを採用していた。

●ところで、当時、ドイツには、カール・エルンスト・クラフトという天才占星術師がいた。

●次に「Vサイン」がある。

今はすっかり有名になったこのサインは、第二次世界大戦中にウィンストン・チャーチル首相が初めて使用したものである。そして実際、連合軍の士気を高めるのに多大な効果をあげた。

この「Vサイン」=「アポフィスとタイフォンのサイン」を生み出したのは自分である、とクロウリーはその著書で主張している。「Vサイン」はペンタグラムの魔力を応用したものだ──というのだ。

493 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:34:04.75 ID:2Jh9JtLD0.net
●自分を「獣666」──キリスト教時代に終わりをもたらす魔人だと確信していたアレイスター・クロウリー(註:20世紀最大の魔術師と言われる人物です。もちろん、悪魔崇拝者だったに違いありません。)

彼は第一次世界大戦を、「古い時代を破壊する血の洗礼」として歓迎したのだが、その後、もっと破滅的な世界大戦が訪れると予言し、自らは“邪悪な魔術”にふけるようになる。

そのため、社会的な信用を失ってしまうが、その老魔術師にイギリス軍情報部が協力を要請した。彼を起用するよう上層部に働きかけたのは、あの“007”の作者イアン・フレミングだった。

彼がクロウリーを起用して何を行なったか、当然のことながら書き残してはいない。

494 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:36:13.05 ID:2Jh9JtLD0.net
ナチスドイツが戦争に負けた真のカラクリ。またはヒトラーを操った「緑龍会」について。

「緑龍会」―。戦前の京都に存在した秘密結社である。緑龍会は政治的秘密結社で、日独を裏で結び付け、日独防共協定や三国同盟を結ばせた謎の組織だ。

その中の何人かは戦前のドイツに渡り、ナチス設立に関与したという話もある。

今日はそのカラクリの全貌を皆さんにはっきりとお見せしようと思います。それはまさしく「事実は小説よりも奇」なる世界でした。

さらに驚くべきことに、第二次大戦における「天皇派」と「教皇派」の戦いが、呪術による戦いだったことも分かってきました。

以前、徳川家と天皇家の戦いが呪術による戦いだった、というお話をしたことがあります(詳しくはこちら)が、実は第二次大戦でもまた「天皇派」と「教皇派」は呪術による戦いを繰り広げていたのです。

495 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:37:58.87 ID:2Jh9JtLD0.net
ルドルフ・ヘスがイギリスのスパイだったわけがない、それはお前の思い込みに過ぎない、と仰る方もいるでしょう。

では、なぜルドルフ・ヘスは「ソ連こそがドイツの最大の敵であって、イギリスに攻めてはいけない。ソ連と戦わなければならない」と言い張ったのでしょうか。しかも、わざわざ敵国のイギリスに一人で乗り込んでいって、そのような状況を作ろうとしたのでしょうか。

どこからどう見ても、彼がスパイだったからとしか考えられません。しかし、この世の多くの人がドイツとソ連が味方どうしだったと知らないので、そのような回答を導き出すことができないのです。

その一方で、実は「ソ連に攻めてはいけない」と、ヒトラーに最後まで忠告しつづけた人物がいました。その人物とは、カール・ハウスホーファーという地政学者です。

地政学者といっても、ただの学者ではありません。彼は日本の「緑龍会」という秘密結社に入会していた怪しげな人物です。

496 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:41:08.07 ID:2Jh9JtLD0.net
●カール・ハウスホーファーはドイツの代表的な地政学者である。

「地政学」とはイギリスの帝国主義者サー・ハルフォード・マッキンダーのひねり出したもので、植民地拡大主義を正当化したものである。ハウスホーファーは第一次世界大戦で数々の軍功をあげた将軍であり、大戦後はミュンヘン大学の地政学教授となった。そして彼は「ミュンヘン地政学研究所」の所長も務めた。
 
●ハウスホーファーは単なる著名な地政学者というだけではなかった。彼には秘教的な傾向もあった。

(註:もちろん、彼もまた悪魔崇拝者だったわけです。)

1908年から数年間、武官として日本に滞在したが、その間に禅の研究を行なった。また、その来日前、インドやチベットで諜報活動に従事しており、チベットでラマ僧から奥義を受けたと主張していた。

(註:出ましたね。このチベットが実にくせ者です。)

彼はベルリンに「ヴリル協会」といった秘密結社をつくった。この結社の目的は、アーリア人種の根源を探り、ヒンズー教のクンダリニー・エネルギーに相当する“ヴリル”の気力を呼び起こすために精神集中訓練を行なうことだった。

(註:この「ヴリル協会」。やることなすことオウム真理教と似ています。実に怪しげな組織です。)

ハウスホーファーは、“超人”の秘密を所有するチベットの結社と関係があると称し、イギリスの作家で神秘主義者のブルワー・リットンの、未来の超人種に関する著書『来たるべき民族』を字義通り受け入れていた。

(註:この『来たるべき民族』という著書もくせ者です。これについてもいずれ記事にします。

497 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:42:54.58 ID:2Jh9JtLD0.net
●このミュンヘン大学教授のハウスホーファーはランズベルク刑務所において運命的な出会いをする。1923年、ミュンヘンのビヤホール暴動に失敗して捕らえられていたアドルフ・ヒトラーとの会見である。この会見は、ヒトラーの片腕であり、ミュンヘン大学で教授の教え子でもあったルドルフ・ヘスの仲介によって実現したのであった。

ハウスホーファーは毎日のようにヒトラーを訪れては、ユダヤ人によるドイツ支配を崩し、優秀なゲルマン民族によって全世界が支配されねばならないと説いた。そして、オカルティズムによる世界征服という思想をヒトラーに植え付けた。

(註:これぞまさしくNWO計画そのものですね。NWO計画をヒトラーに教えたのが、まさにハウスホーファーだったというわけです。)

そしてヒトラーに『我が闘争』の執筆を勧め、共同執筆者となった。(ヒトラーは1924年12月20日まで刑務所に収容されていたが、ヒトラーへの待遇は極めて寛容なものであった。『我が闘争』はその間に執筆されたのである)。

こうして、ハウスホーファーは1920年代にはヒトラーの政治顧問を務め、同時に、「トゥーレ協会」の黒幕ディートリヒ・エッカルトに次ぐ、ヒトラーの第2の“秘教助言者”となったのである。

彼は「ドイツ総力戦研究所」の所長に就任し、彼が発刊した雑誌『地政学評論』はナチス政権の政策・理論の基礎として重用された。

498 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:43:23.18 ID:2Jh9JtLD0.net
●ハウスホーファーは、第二次世界大戦への日本の動きにも理解を示した。佐藤信淵の「世界征服計画」の一部を肯定するのだ。

(註:「天皇派」であれば、もちろん肯定するでしょうね。彼らは日本中心のNWOを作りたいわけですから。)

例えば満州ヘの進出は、“日本国民の生活圏に対するあらゆる危険をテレパシーのように感知する能力”がしからしめた賢明な戦略であった、と評価する。

日本は満州と経済ブロックを組んで力をたくわえ、ゆくゆくは中国とインドを含む「モンスーン諸国」のリーダー格となって、その自立と発展をはかるべきだ、とまで主張したのだ。当時の日本の「大東亜共栄圏」講想に、遠くドイツから地政学による理論的支柱を贈ってきたのである。

だが、なんのために? 現代のハウスホーファーの批判的研究者もその点を指摘している。

曽村保信氏は著書『地政学入門』の中でこう書いている。

「なぜドイツの陸軍軍人だった彼が、本職をなげうってまで、太平洋の地政学に心魂を傾けるようになったのか? これは、やはり解きがたい一種の謎である。」

(註:彼が「天皇派」だったからです、と教えてあげたいところですね。)

499 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 11:44:23.65 ID:2Jh9JtLD0.net
●彼は日本は大陸より太平洋に目を向けよ、と強調していたのであるが、同時に地政学的には日本とドイツはソ連と提携しあうのが必須だと考えていたようだ。

(註:出ました。やはりドイツとソ連と日本を提携させようという動きが水面下にあったわけです。そして、その動きが成功したわけです。しかし、ヒトラーがそれを崩してしまったわけです。)

●さて、最後に、ハウスホーファーが日本で入会していたとされる「緑龍会」のことだが、個人に課せられた使命に失敗すれば、「緑龍会」の会員には儀式的な自殺が求められていたという。実際、ナチスの「使命」に失敗したあと、ハウスホーファーがやったのもまさにこれだった。

ナチス・ドイツ崩壊後の1946年3月10日、ハウスホーファーは、妻を道づれに毒(砒素)をあおって死んだ。(このとき日本流の「ハラキリ(割腹自殺)」をしたと主張する研究家がいるが、真偽のほどは定かではない)。

彼の埋葬地には十字架も墓石もない。彼が抱いていた秘密は全て、彼の死とともに消え去った。ハウスホーファーはヒトラーが自分の意図した方向から徐々に外れていき、暴走していくのを目にして、彼に「知識」を授けたことを大いに後悔していたのではないだろうか。

500 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 12:04:11.83 ID:2Jh9JtLD0.net
ハウスホーファーやルドルフ・ヘスとかは いったん置いとくとして

星派と 太陽派があって 古代から占星術で社会は運営されてきてると

神農系が富士王朝を築いたその系譜がイザナギ イザナミ アマテラスなんだと

それ以前には 縄文時代には 刺青 お洒落好きな

翡翠を好む人たちがいたんだと それが出雲族 蘇我氏の系統なんだとか

まあ、ド~っと詰め込まれてもなっていう  昼はガストのデリバリーしよ

501 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 12:15:15.52 ID:2Jh9JtLD0.net
翡翠の原産地は 新潟の糸魚川だと

新潟って 石油も採れるし 佐渡金山とか

古代の生物化石的な 宝庫なかんじあるねえ

502 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 12:24:36.69 ID:2Jh9JtLD0.net
物質世界よりも強い力を持つ次元があるというのは

量子力学が示唆してるんだけど アプローチは違っても

古くからそれを感じていた 原始時代と括られるには

精神活動レベルというか文明度が高いんだよなー縄文人って

かれらは創造主から祝福された存在であって

後に教育係というか 流罪的に地球にきた宇宙人たちとの交わりによって

どうのこうのっていう 人類の秘史 叡智みたいな話

われわれは試されているんだよっていうのは よく言われることだねえ

503 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 13:33:22.44 ID:2Jh9JtLD0.net
成田修造は 失踪した父のことも冷静に受け止めていて
この社会にはハマりにくいパズルのピースでしかなかったと

いまが不満足だと 親がどうのこうのって恨み節になりがちなようだけど
成田修造をみれば、これが正解だったようにもなる
オールオッケー化できるように仕上げていけるかどうかってところ

504 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 13:36:40.51 ID:2Jh9JtLD0.net
家庭環境がどうあれ、変にイジメられることもなく 努力すべきことにも取り組めたことで 成田修造があるんだろうけど
非行に走るもんの中にも ハマればすごいやつはいるはずだっていう それは失踪した父親もそうだったと

505 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 13:39:14.85 ID:2Jh9JtLD0.net
いまは自身にも娘がいて 娘から苺がほしいといわれる だけどそれは普通じゃないおかしいんだって教える
与えられて当然じゃないんだよっていう
貧しかったからといって 成金になって贅沢三昧になりがちだけど そうでもない
幸せなようでも これも普通じゃない おかしいんだって俯瞰して見てられる自分がいるわけやね

506 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 13:41:39.09 ID:2Jh9JtLD0.net
幸福の型が日本は強すぎるってこと これでも幸せだよねって思えなくなってる
こうじゃなきゃいけないっていう そういう思いが周り回って 僻み嫉みになって
メンヘラースパイラルになってるんじゃないかと

507 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 14:22:52.21 ID:2Jh9JtLD0.net
Googleの危機を救えるか? Pixel 7 Pro & Pixel Watch レビュー
https://youtu.be/0zu7nzm2CS4

どうやらGoogleはappleとのデフォルト検索エンジン契約が切れるとかで
自前でシェア取るしかないってことで打って出てきたっていう

これまで毎年2兆円もGoogleのほうがappleに払ってたわけだ
デフォルトの検索エンジンにしてもらうために
それだけiPhone経由の客の質がよかった 金持ちが多いから広告効果が高かったんだと

508 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 14:27:09.19 ID:2Jh9JtLD0.net
バカなやつらって 面倒臭いなんつってるけど
天下のappleだってiPhone売った利益なんてたかが知れてるようでも
大量に売って膨大な利益になってるわけだよ 豪快を履き違えてんじゃねえってのクッソメンヘラー

509 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 14:32:38.86 ID:2Jh9JtLD0.net
移動すれば元気?元気なのか?元気アピールしてーのか?

そんなら メンヘラーじゃなくていいよな?

そんなとこで元気ぶってねーで しっかり旅人同士で話してみ

おまえなんてぜんぜんだから

510 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 14:40:34.02 ID:2Jh9JtLD0.net
金がないって あるだけ使ってるからないだけだろ

あるときもあったろ そこで自分のレベルでやれることあったはずだよ

ちょっと小金もっちゃ遊び呆けて それで金がないから出来ないじゃねえんだよ

これまでどおり せっせと虚勢張ってろよ アホ

511 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 14:48:24.76 ID:2Jh9JtLD0.net
本当に事業計画みたいのがしっかりあるんなら 銀行で借りれるよ

それ ぜったい いけるねって 一口乗らせてよっていう 投資家くるよ

512 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 20:27:58.68 ID:2Jh9JtLD0.net
【都市伝説】上野駅5番線下トイレでヤッてるのは本当だった
https://youtu.be/dX09E4e0WtA

こういうの見ちゃうと40代スレの連中がネタに見えなくなってくるなー

ガチホモ掲示板

513 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 20:31:49.43 ID:2Jh9JtLD0.net
ガチなホモって たしかにいるんだよなー

どっかにいるんだよ ガチなホモが 

514 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 20:40:49.75 ID:2Jh9JtLD0.net
いま着きました 180、80、30 p17

だれかいますか? いまから向かいますっていう

暮らし 街づくり

515 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 20:44:09.42 ID:2Jh9JtLD0.net
こういうやつって 言葉少ないのが特徴やね

下心しかないからこそ むしろ余計なことは言わない

連絡事項ってかんじ

516 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 20:46:42.70 ID:2Jh9JtLD0.net
ガチムチこないかな しゃぶりたい

リーマンです ケツうずいてるんで掘ってくれませんか?

517 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 21:02:52.72 ID:2Jh9JtLD0.net
他人が盛ってるのみると気持ちわりーもんだなー

性欲をアピールすることをセクシーだと勘違いしてんのかね

あいつら

518 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 22:06:44.43 ID:2Jh9JtLD0.net
売れたのは“1650万円”のジーンズ!? 弥彦村の古着店に価値ある商品が!【新潟】
https://youtu.be/Sc4IVnWeZOA

m y
37 分前
偽物が作りにくく、本物の証明がしやすい一点物を
為替差額で転売できるからその時期に応じていろんな国を渡り歩く
投資商品と考えればいくら高額でも納得

katimu mondo
7 日前
興味ない人からしたら汚い布かもだけど、古着好きからしたら一度は拝みたい最高位のアイテムだから知識って面白い。

mii mii
7 日前
円安の今、ジーンズはある意味1番確実な投資かも。外資、特に有力なアメリカ株をみんな買ってるけど 昨今の大量解雇みたいにITバブルの後始末も今後加速するだろう。そんな中で 同じアメリカでも最古企業のリーバイスのヴィンテージは今後何十年後になっても価格が下落する可能性は限りなく低い。

519 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:49:01.49 ID:2Jh9JtLD0.net
量子力学が示唆した恐ろしい「世界の本質」
https://youtu.be/fws58ecP5Ks

520 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:50:13.37 ID:2Jh9JtLD0.net
量子力学が証明した 【意識 】の力

ドイツ物理学者ハイゼンベルグは、
人は自分が見ているもの全てに影響を与え、変化させる。何かをただ見るだけで、その何かの分子を変え、原子を変え、エネルギーを変えるほどの力を発している

521 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:51:08.15 ID:2Jh9JtLD0.net
意識は量子効果で形成されている

生命活動に量子効果がかかわることが次々に判明している
微小管で量子効果が観測された
「意識」を奪う麻酔薬は量子効果にも影響を与えていた
微小管が細胞内部の量子効果の足場となっている可能性がある

522 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:51:58.19 ID:2Jh9JtLD0.net
植物の光合成には量子効果が働いていることが知られている

現在の脳科学では、ヒトの意識は脳細胞ネットワークを流れる電気信号パターンによって形成されると考えられています。

この考えでは、意識がどこからかやってきてネットワークに宿るのではなく、ネットワーク構造と電気活動が一定のパターンをとったときに「意識」が現れるとしています。

最新の研究でも、脳において特定部位の活動を遮断すると、意識が途切れることが示されました。

一方、近年になって生命活動のさまざまな領域において量子的な効果が利用されていることが明らかになり、量子力学と生物学を融合させた「量子生物学」という新たな分野が成長しつつあります。

特に光合成に対する量子生物学の貢献はめざましく、光エネルギーから栄養(化合物)が作られる過程では、電子が量子的なふるまいによって突然位置を変え、従来の古典物理学では説明困難な化学反応を実現している様子が示されています。

523 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:52:40.11 ID:2Jh9JtLD0.net
他にも渡り鳥のナビゲーション機能、動物の嗅覚、さらにDNAやタンパク質がかかわる酵素反応など幅広い生命現象に、量子効果が関連していることが報告されています。

「意識」が量子効果で生じることを示す実験結果が発表される

カナダのアルバータ大学(University of Alberta)とアメリカのプリストン大学(Princeton University)で行われた研究によれば、ヒトの意識は量子的な効果で発生しているという量子意識仮説を支持する発見あった、とのこと。

524 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:54:06.26 ID:2Jh9JtLD0.net
量子脳理論と魂の存在

量子意識仮説はブラックホールの存在を示した業績で2020年にノーベル物理学賞を受賞したロジャーペンローズ博士らによって提唱されており、脳科学と量子論を融合した野心的な理論となっています。

525 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:55:46.12 ID:2Jh9JtLD0.net
ペンローズは臨死体験との関連性について次のように推測している。「脳で生まれる意識は宇宙世界で生まれる素粒子より小さい物質であり、重力・空間・時間にとわれない性質を持つため、通常は脳に納まっているが、体験者の心臓が止まると、意識は脳から出て拡散する。そこで体験者が蘇生した場合、意識は脳に戻り、体験者が蘇生しなければ意識情報は宇宙に在り続けるか、あるいは別の生命体と結び付いて生まれ変わるのかもしれない。」

526 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:56:17.81 ID:2Jh9JtLD0.net
「脳は1000億のニューロン(神経細胞)でできているが、ほとんどの人は、1本のニューロンや1つのシナプスの相互作用が情報の基礎単位だと考えている。だが、たとえばゾウリムシのような単細胞生物を見てほしい。ゾウリムシも泳いだり、食べ物を探したり、仲間を見つけたり、生殖を行なったりとさまざまなことをする。それでも、標準的なパラダイムによれば、ゾウリムシの個体は1つのスイッチにすぎないということになる」

1995年以来、ハメロフ氏とオックスフォード大学の数学者、ロジャー・ペンローズ氏は、人間や動物の意識の本質は、ニューロンの奥深く――つまりゾウリムシの個体内部――の量子過程の中にあるとする一連の論文を発表してきた。両氏の主張にはなお議論の余地があるものの、この理論が現実の成果につながるとすれば、人間の知性、人間の経験というものを理解するうえでの次の大きな「量子飛躍」(革新的な発展)の踏み台は、脳のニューロンのごく小さな構造である「微小管」にあるのかもしれない。

「全身麻酔ガスは、非常に微妙な量子力学によって完全に、そして可逆的に意識を消す」と、アリゾナ大学で麻酔学と心理学の教鞭もとっているハメロフ氏は語った。「化学結合、イオン結合といったことは一切起こさない。ただ、とても弱い量子力学的力によって麻酔は作用するのだ。つまり、つきつめて言えば、脳は量子力学的な力で機能しているということだ」

527 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/23(水) 23:56:50.15 ID:2Jh9JtLD0.net
「夢、陶酔状態、幻覚、それにたぶん精神分裂状態も、われわれが量子的に重なった状態――情報が濃密になっている状態――にあるときに生じる。その量子の重なりが壊れると、それがわれわれの現実、知覚、感覚を決める。これが1秒に40回起こるとしたら、意識とはそれらがつながったものと言える」

528 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 00:07:03.89 ID:KYvOLui00.net
面白いなー 漁師脳理論

シャーマンの変性意識状態とか

祈りや呪い的なことも 量子力学の範疇であると

529 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 00:07:55.07 ID:LzCnOoVk0.net
全然書き込めん

530 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 00:31:22.39 ID:KYvOLui00.net
サッカー 顔と名前が一致する選手が 長友くらいだなー

ふだんサッカーなんて興味なくても ナショナリズムで高揚するんだろうけど

531 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 00:45:56.13 ID:KYvOLui00.net
俺が見るまでもなく サッカー観測者は間に合ってるだろう みな同じような感想を

並べるだけになる

もともと興味ないものを

国の名が冠されることで見ることになるようだけど 実際 盛り上がってないらしいな

532 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 00:51:08.96 ID:KYvOLui00.net
リア充自慢すれば 明るいニュースになるのか 本当か

本当に 他人の自慢なんて聞きたいもんかね 嘘くせー

日頃クソみたいなこと書いてながら サッカーで興奮した?本当か?嘘くせー

533 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 17:22:59.68 ID:KYvOLui00.net
契約完了 入金も済ませた
ほんとーに新潟に行くことになったなー
まだ実感ないんだけど

534 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 18:16:38.86 ID:KYvOLui00.net
ネコ用キャリーケースも準備済み
http://imepic.jp/20221124/636450

535 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 18:17:55.41 ID:KYvOLui00.net
見えないもの 古代史とか量子力学とかなんかそういうのもライフワークとして
関心事の根底にありつつも 日常を蔑ろにはしないのが俺流

536 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/24(木) 18:36:55.38 ID:KYvOLui00.net
「人生とは修行であり、毎日が魂の道場」であるそうだ。

娑婆世界に生きていると四方八方から苦しみから押し寄せてきてつらいことがたくさんあるけどそれは全て自分の人生の魂の修行のためにあるそうなのだ。

仏教用語で、四苦八苦と言って人生には苦しみが満ち溢れていてそれが当たり前のこと。

そんな中で修行して魂のランクを少しずつあげていくことが大事なのだそうである。

なるほど、確かにそれはその通りで大変合理的な考え方だと思った。

人生は何のためにあるのかわからないとよく思うけど、簡単に修行するためだと考えてしまうと話しが早い。

しかし、なぜ修行しなければいけないのか?という問題が頭をもたげてくる。

美輪明宏さんによると、人間は何万回も生まれ変わって色んな人生をやって色んな状態を経験して苦しみを乗り越えて修行をして魂のランクをあげていくらしい。

それぞれの人間が肉体を借りて魂の修行をしにきているそうなのだ。

537 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 10:37:55.71 ID:O1W24yfv0.net
>新潟県だけ都市ガスの料金めちゃくちゃ安いんですね。なぜかと言うと、7割以上が新潟県で国産の天然ガスが掘れるんで。

なるほどねえ

538 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 11:09:55.30 ID:O1W24yfv0.net
敷地117坪+空地70坪
園芸を趣味にしないと 管理できないよなー
いまもすでにけっこう荒れてるようだけど
ソーラーとか設置しちゃってもいいかもしらんけど
この丘、一軒一軒デカい敷地だけど 隣家はあるから
焚火ばっかするのもなんだなってかんじだけど

539 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 11:13:32.14 ID:O1W24yfv0.net
住めば都ー メリットに目を向ける 希望的移住しないと
窓から街が一望できて 遠くに薄っすら佐渡島が見える
格段に豪邸ってほどでもないけど 広さは十分
玄関だけで6畳くらいありそう

1階が6 6 6 6 6dk
2階が12 6 6 4.5

8dk 続き間多いから 広めに使えば 4ldkにもできるし
シゴト場がっつり設けられる

540 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 11:24:12.73 ID:O1W24yfv0.net
エアコン3台あり トイレウオシュレット付き 風呂は広めだけど浴槽小さいタイプだな
敷地の裏手からも裏道に出られる けっこう抜け道が多いなー このへん
隣は空き家 かなり荒れてる へんな熊とか住みついてなきゃいいけど

541 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 11:36:23.61 ID:O1W24yfv0.net
天然温泉が何軒かあるな
噴水のある公園を通って ちょっといけば 2km弱か

542 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 11:44:10.26 ID:O1W24yfv0.net
いちおうウーバーイーツにも対応してる地域だから 土地勘養うまで
配達員してもいいかもしらんけど
光回線 楽天の電波エリアだし この際、楽天にしてもいいかなー

543 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:11:16.12 ID:O1W24yfv0.net
300mでコンビニあって 600mくらいで業務スーパーあるのがいいなー
1500mもいけばアホデカいショッピングモールあるし
パワーの付くコメリもある
へたな都心より生活利便性あるかんじ 生活環境と自然のバランスが気に入ったかな
日本海型気候には慣れが必要かもだけど
気温だけなら いまんとこと変わらんのだよなー

544 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:17:58.46 ID:O1W24yfv0.net
引っ越しは12月半ばまでに その前に一回行くかどうか
荷物は宅急便で 新幹線にする
ベッドとかは買い直しで 冷蔵庫 洗濯機 炊飯器 もろもろ
Amazonとかで買うとするか

545 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:32:26.43 ID:O1W24yfv0.net
車移動って高速代でけっきょく高いよなー
気心知れたもんだけで数人乗り合わせるならいいけど
新幹線のほうが早いし楽だよ

日本は高速の無料化するのが課題っぽいけど
全体の 使われてないところの道路維持費用まで負担されるからっていう
アスファルト敷くのに1キロ1億かかるとか それが5年更新っていう
そりゃ金かかるわって

546 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:38:18.42 ID:O1W24yfv0.net
どうでもいいけど 普通免許の学科なんて
一般常識レベルで合格ラインだよ 予習なしでいきなり模擬試験受けても
正解率8割はいくと思うよ

547 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:48:22.68 ID:O1W24yfv0.net
Roppongi Hills Christmas 2022 Walking Tour - Tokyo Japan [4K/HDR/Binaural]
https://youtu.be/9UChjLmPg5A

こういう景色もいいけどねえ 息が詰まるというか居心地悪いかな 俺的には

ちょっとくらい不備を感じるというか 手を入れる余地のあるような環境がいいかな

548 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:55:05.02 ID:O1W24yfv0.net
ルイ・ヴィトンからストリートアートのムードを表現した新作バッグとレザーグッズが登場

ルイ・ヴィトンより、メゾンを代表するモノグラム・エクリプス キャンバスにグラフィティを思わせるアレンジを加えた新作バッグとレザーグッズが登場します。スプレー状の色彩で施されたモノグラム・モチーフが、ストリートアートのムードを表現しています。

549 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:55:43.28 ID:O1W24yfv0.net
ヴァージルの功績は、多大だ。「ルイ・ヴィトン」初となるアフリカ系アメリカ人のアーティスティック・ディレクターは、アメリカで建築を専攻。カニエ・ウェストのクリエイティブ・ディレクターを務めた後、自身のストリートブランド「オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー」を設立。さまざまなブランドとのコラボレーションを重ねながら存在感を増してからはパリコレに挑戦。そして2018年3月、現職への就任が発表された。以降の活躍も目覚ましく、「ルイ・ヴィトン」はいま、若年層を中心に新たな男性顧客を獲得することで業界の拡大に貢献し、私たちのファッションにまつわる熱狂の原動力となっている。 〝キッズ?と呼ばれる若者は「ルイ・ヴィトン」のスニーカーを手に入れるべく行列をなし、黒人やヒップホッパーは同胞の活躍を誇らしく思いながらブティックに足を運ぶ。ヴァージルが「ルイ・ヴィトン」におけるクリエイションで骨子とするダイバーシティ(多様性)という価値観に共感して、社会との関係性からファッションに興味を抱き始めた男性も数多い。

550 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/25(金) 12:57:06.65 ID:O1W24yfv0.net
常に革新を続けるルイ・ヴィトンと、ストリートカルチャーのカリスマ、ヴァージル・アブローの華麗なる融合。
ルイ・ヴィトンのメンズ部門でアーティスティック・ディレクターを務めるヴァージル・アブロー。ファッション界を揺るがす彼の素顔と、そのクリエイションに迫ります。

551 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 01:24:33.41 ID:JmN3uMyV0.net
Chromecast with Google TV(4K、Snow) 注文

理由
1.プロジェクター本体に入ってるandroidTVではABEMA更新できなくなった
2.pixel7はChromecastでしかミラーリングできない



1.試しにプロジェクター初期化してみたらABEMA更新できやがった
2.pixel7にeshare入れたらあっさりミラーリングできやがった

要らなくなったのでキャンセル処理した

552 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 01:29:04.51 ID:JmN3uMyV0.net
方法に気付いて わかってみると自分のミスなんだけど
ミスをミスだとも気付かずに これではできないもんだと思ってしまい
購入に誘導されがちでもある

毎回 このような試行錯誤することにもならないから
他の方法に気付かないまま 購入してしまっているんだろう

便利で親切なようで ちょっとの制限とか不親切を混ぜてるところに
IT製品の闇を感じ取るというか 
これをするにはこれが必要ですよっていう罠が張り巡らされてることを
実感することになるわけだが

553 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 01:50:04.34 ID:JmN3uMyV0.net
買ってもさほど後悔することもなかったとも思う
それはそれで楽しい気分にもなったかもしれない



pixel7のミラーリングはchromecastがなければ出来ないことになってるし
初期化すればよかったなんて試した上での結果論に過ぎない
どこにも方法は提示されてない リテラシーが試されたようなかんじだが

554 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 01:56:38.11 ID:JmN3uMyV0.net
もちろん何千円の支出を抑えるために 何日も費やしてるような
携帯キャリアオタみたいなのもどうかとも思うけど 得してるようで
損してるようなやつらもいるんだけど 迷わず買ってそれで解決したら
それでいいじゃんって なにが得で損だとか言い切れるもんでもないんだが



555 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 02:00:37.18 ID:JmN3uMyV0.net
Chromecast いらねー ほんと いらねーって話

以上

556 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 21:51:02.22 ID:JmN3uMyV0.net
MNPでlinemoにした 同系列だけど
iPhone3Gから契約してきたソフトバンク13年8カ月の使用歴にピリオド
16くらいでiPhoneに還るかもしらんけど それまでpixel7を使い倒す
povoがesimでダブルsim運用

557 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 21:53:43.00 ID:JmN3uMyV0.net
思えば ボーダフォンをソフトバンクが買収してからも2年くらい
ソフトバンクのガラケー使ってたけども その期間はカウントされてないな
ボーダフォンは1年ちょっとで その前はドコモを5年くらいで
その前はkddi ido時代だったか

558 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 21:57:50.69 ID:JmN3uMyV0.net
iPhone歴が14年くらいになってたのか
あっさり移行したけど まあ android機も持ってたことあるし
そんなに難しい工作作業があるでもなし 移行自体で
難しいことなんてないんだけど pixel7になって早2週間
同時に買ったリング付きケースのお陰もあって
ぜんぜん使いやすい

559 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 22:01:20.39 ID:JmN3uMyV0.net
16か7くらいんときに携帯持つようになったんだったか
専門ショップなんてまだなくて 電気屋でしか買えなかったような
ポケベルは持ったことない 周りは持ってるの多かったけど
中学からポケベル持ってるやつはいたなー

560 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 22:04:12.72 ID:JmN3uMyV0.net
ポケベルの数字言葉 暗号みたいなのに
みんなよく覚えてたなー ああいうのはバカでも覚えるんだよなー不思議と
おやすみ 0833

561 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 22:12:26.37 ID:JmN3uMyV0.net
そういや大阪は移住するイメージしたこともないなー 大阪だったら 横浜だろってかんじある

街の規模的にも東京の次が大阪だって思われがちだけど 実は横浜なんじゃねーのっていう

562 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 22:18:27.04 ID:JmN3uMyV0.net
あいつら 手足切り落とせば20kgくらい落ちるよ 体重だけでいえば

563 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/26(土) 22:53:19.25 ID:JmN3uMyV0.net
夫婦って形態でいたほうが都合いいこと多いとは思う 
偽装結婚みたいなことなら あたらめてそれっぽい掲示板で募集かけたら
すぐみつかるかんじある 入口は胡散臭いようでも ちゃんとすりゃいいんだから
5chだからーって言い訳して使わないで それでもちゃんとするなら
ちゃんとすることはできるんだからなー こんな掲示板だって 使うもん次第で

564 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 00:09:08.06 ID:ov2+rmKV0.net
唐突に 静寂は破られた
絶叫兄が 日雇い先の社長に送ってきてもらっておいて 門前で大騒ぎ
どうやら絶叫兄が仕事中に現場をすっぽかして途中で帰ってしまったことでの
現場が混乱して 仕事中断して探すようなことになり
親会社にも迷惑かかってしまったことでの どうのこうのっていうのが
一昨日のことだと
ずーっと連絡きてたのに 丸一日くらい逃げてて
酒ひっかけてから電話に出て逆上した受け答えして
会って いろいろ注意されたんだろうけど
送ってきてもらってから 門前になってまた喚きだすっていう
俺に聞かせたかったのか 意味わからん

565 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 00:14:24.22 ID:ov2+rmKV0.net
足がいてえから帰ったんだよおお 怪我人に働かせんのかあとかって喚いてて
社長も大声になり おめえ筋通ってねえよっていう そこでまた
おめえじゃねえだろおって 話の筋と違うところで逆切れして誤魔化そうとするパターン

566 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 00:23:45.50 ID:ov2+rmKV0.net
社長の年齢は絶叫兄の一つ下のようだけど 鳶やってるくらいだから
若いときだったら ぶっとばされてんだろうなー もうそんなことはしないだろうって
いい年してからイきって迷惑かけて 奥さんも一緒にいんのに
こんなにダサいことになるなんて ダサい才能が半端じゃねえな
あのダサさ とくと見たってかんじ

567 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 12:24:17.32 ID:ov2+rmKV0.net
天気いいけど 風強いなー

あれから深夜にちょっとだけ絶叫兄と話した
ヘラヘラして誤魔化してたけど 酒の勢いで物言うなと
注意されて逆上するなってことだけ
イキがってるようでも足もフラフラだし
気張りすぎて痔が破裂してそうなかんじだった

568 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 12:31:33.74 ID:ov2+rmKV0.net
どうやら社長というか親方は 俺のこと知ってるらしい 名前聞いたけどこっちは知らないんだけど
その一緒にいた奥さん風な彼女さんも知ってるっていう
なんで知ってるんだってのはともかく 外では俺の名前とか使いまくってるってのがわかる
どっかで俺の兄だからってことで よくされたことがあって 味をしめたんだろうけど

569 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 12:44:16.92 ID:ov2+rmKV0.net
そのあと親方の彼女さんに電話してた
間に入ってんじゃねえよおなんつって 頭のネジが何十本飛んでることやら
俺はもうめんどくせーから寝たけど 朝にはどっか行ったようだな

570 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 12:58:08.27 ID:ov2+rmKV0.net
物理的にネジ留めされるときがきちゃうな あれじゃ
ネジ外れてるよー はいはい ネジしめようねーっていう

途中までは さも 頑張る風なこといって 頑張ってるつもりではいる
そういうセルフイメージと やってることのギャップで 周りが苦しむことになるんだけど

やっぱり 怒鳴ってこられたら なんだよってなるからな 人間
わかっててもストレスになるから 親方だって多少は大目に見る気だったんだろうけど
限度を超えてたわな 注意して逆上してくる そんなの許してたら
親会社からの信用も失うし 他の雇用者にも示しが付かない

571 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 13:01:27.02 ID:ov2+rmKV0.net
すごいねーイイ子だねーって言われないとヘソ曲げる
褒められるようなことしてねーくせに そういうとこだけ欲するし
こんなに頑張ってるワイに向かって なんてことをーみたいな
セルフイメージが狂ってるんだよなー
我が兄ながら あんなのマジで相手しちゃったほうがバカ見るよ
なんか場の流れで殴ったりしちゃったら
そんなんでも傷害になっちゃうんだから へたすりゃ殺しちゃう

572 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/27(日) 13:10:25.50 ID:ov2+rmKV0.net
ぼくの頭のネジを知りませんかっていう歌でも歌ってろって話

以上

573 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/28(月) 19:37:12.23 ID:Tk22/1FO0.net
駅ビル寄ったついでに 奮発して寿司
http://imepic.jp/20221128/703950

574 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/28(月) 19:42:19.60 ID:Tk22/1FO0.net
半額じゃないい定価だと鮮度が違うかもなーやっぱ

そう思って食うと違う

575 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/28(月) 19:46:54.10 ID:Tk22/1FO0.net
ウニって久々だけど
濃厚だけど これが美味いかっていうと微妙
いろいろある中で 一個食うくらいがちょうどいいかな
ウニだけの丼ものってことなら食わないな

576 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 16:05:56.02 ID:3hGZkEZW0.net
絶叫兄の巻き パート いくつだろう 100としとくか

昨晩 隣の駅前で寝てたらしく 通報されたようで
警察に保護されてパトカーで送られてきた パトカー2台
パトカーから降りたら門前で喚き散らしだす 
なんかワルイことしたかよおおとかいってゴネてる
酒飲むのは自由だけど ワルイことしたら徹底的にやってやるよとか言い返されてる
警察もそうとうピリピリきたようで なだめるような笑顔はなくなってる
しょうがないから俺が玄関でて警察に頭下げつつ絶叫兄を玄関に引っ張り込んだ

577 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 16:11:34.47 ID:3hGZkEZW0.net
携帯とか落としてねーかって確認だけして 母も廊下まで出てきてたけど
相手しないように言って 酔ってる間は相手しないことで 俺も部屋に戻ったけど
キッチンに籠って怒鳴り散らしてる声が聞こえるし 母にも絡みだしたから 
降りていって 静かに省エネ対応してやったら
俺に向かってくるから手で軽く圧して制止したら ヨロヨロよろけて倒れて
そっから勢いつけて殴りかかってきたのかしらんけど それも避けたら
そのまま茶箪笥に突っ込んで ガラスで手がズタズタに切れてやんの

578 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 16:13:24.68 ID:DNmsTkBo0.net
目が覚めたことに感謝しろだ?
目なんか覚めなくていいよ。

579 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 16:16:18.79 ID:3hGZkEZW0.net
それですこし酔いが覚めたようで なんでこんなことに?みたいなこと抜かしてるから
止めたのに向かってきて勝手にガラスに突っ込んだんだぞと 静かに諭して
血が滴り落ちて けっこう切れたかんじだったけど 手を洗っとけとタオルだけ渡して
床に散らばったガラスだけ踏まないように 軽く掃いといたけど
話したくもねーし 静かになったから 部屋に戻ったけど
深夜に母がガラスの破片を片付けようとして 割れ残ってたガラスが落ちてきて
手を切ったっていう
絶叫兄は朝にはどっかいったようだ

580 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 16:23:05.24 ID:3hGZkEZW0.net
しっかり冷蔵庫にいれてあった 海鮮丼とか食っていきやがったな
それはべつにいいけど  あんなのに振り回されて子守りする生活も
あとちょっとだなーって ちょっとづつ荷造り開始

581 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 16:30:22.75 ID:3hGZkEZW0.net
日雇い先の親方との騒ぎが26日で それからずーっと親方に粘着してるような
しらんけども 親方の彼女さんに電話しまくって 相手されてなくなってて
完全にクビになったようだな 俺のこと知ってるって親方は言ってたって盛んに
俺を巻き込もうとしてくるけど 俺はシラネーヨってこと ほんと シラネーし

582 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 17:03:09.18 ID:3hGZkEZW0.net
わざわざ駅前で みっともない酔っ払い姿を晒して 通報された上に
パトカーから無理やり降ろされたときにすでに半ケツだったようで
ハンケツで怒鳴り散らした挙句 家族にも絡んで 激昂して茶箪笥に突っ込んで
ガラスでズタズタになりつつ 海鮮丼を食って逃げたという 伝説の
世界一ダサいお話になったけど 次回はないといいなー 
これが最終回になることを願うよ ほんと まあ あんだけ手がズタズタになったら
しばらく暴力に訴える気にもなれないだろう しらんけども

583 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/29(火) 22:42:32.03 ID:3hGZkEZW0.net
荷作り おもったより大変だなー
やっぱ増えてんだよなー荷物
机とか椅子はどうすっかなー
ゲーミングチェアは置いてくけど
シンクチェアは気に入ってんだよなー

584 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/30(水) 11:39:12.22 ID:5s6mK42A0.net
2週間天気予報で8日は晴れだったのが雨になってやがる
予報アテにならないな 比較的7日がベストか

585 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/30(水) 11:49:07.13 ID:5s6mK42A0.net
六角レンチがみつかんねーなー

586 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/30(水) 13:30:44.34 ID:5s6mK42A0.net
引っ越し先のライフライン全部通しといた

ガスだけ立ち合いが必要で行った日になるなー

587 :( ´_ゝ`)さん:2022/11/30(水) 18:11:01.96 ID:5s6mK42A0.net
だるくなった ちょっと仮眠ー

588 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 16:09:42.09 ID:5kJEcHyZ0.net
こないだ買っておいたカズノコワサビっていう珍味の消費期限が今日だったんで
全部食いつつ おでん食った  さいきん おでん率高いなー

589 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 16:15:06.18 ID:5kJEcHyZ0.net
ネット 楽天の速度は期待できないっぽいなー
エリアでも電波弱いっていう 固定回線代わりにもするなら
最低100mは出てくれないと

590 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 16:21:41.01 ID:5kJEcHyZ0.net
楽天モバイルとセットで楽天ひかりを引くと 1年無料っていう
nuroモバイルとセットでnuro光でも一年無料だけど nuro光りは新潟ではサービス圏外

591 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 16:38:52.52 ID:5kJEcHyZ0.net
クロネコの にゃんpay ってので決済すると12%割引で
同一住所宛てだと100円割引も併用されると
これだと単身パックよりも宅急便のほうが安いなー
関東甲信越っていう宅配上は送料同一地域だし

592 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 16:47:21.51 ID:5kJEcHyZ0.net
にゃんpay は登録口座が限られる 地方都市銀行 みずほ系
いちおう登録は済ませておいた ぴったりチャージなら 送料分だけ自動チャージっていう
なんかいろいろサービス登録すること多い気がするなーさいきん

593 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 16:53:47.84 ID:5kJEcHyZ0.net
引っ越し先の気温と現時点の気温を比べても
最高気温が数度低いなってくらいで 最低気温なら現時点のほうが低いっていう
氷点下になることはあんまりないかんじ 新潟っていうと寒い 雪ってイメージで先行しがちだけど
周辺の建物見ても雪国仕様じゃねえもんなー

594 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 17:02:02.86 ID:5kJEcHyZ0.net
母の手の怪我見たら けっこう 親指の付け根の
親指と人差し指の間のテンションかかるところがパックリ切れてて
いまは消毒してパワーバンドエイドみたいの貼ってるけど
皮膚は再生されるだろうけど 元通りのくっつき方しなそうだな
病院で縫わないと こんな余計な怪我までさせて あのウンコ野郎

595 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/01(木) 19:12:36.39 ID:5kJEcHyZ0.net
六角レンチみつかった これでいろいろ分解できる
もうちょっとで買い直すとこだったアホくさ

596 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 15:08:22.79 ID:jeo1xh7x0.net
メルカードが届いたからid設定したけど Googlepayではlinepayのidが登録済みで
どっちが優先されるのかわかりにくい おサイフケータイでメイン設定すると
Googlepayのメインは解除されるから
いずれかのアプリで最後に優先設定したもんが優先される模様

597 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 15:35:08.39 ID:jeo1xh7x0.net
カードできます通知がきたから押したらすぐ送ってきたけど
普通にクレカとして使えるんやなー 

メルカードがご利用可能なお店
国内・海外のJCB加盟店でご利用いただけます。
メルカリや街でのお買い物のほか、以下のお支払いにも対応しています。

交通系ICカードへのチャージ
公共料金のお支払い
月額、継続契約のお支払い
各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ代金のお支払い

598 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 15:56:53.83 ID:jeo1xh7x0.net
渡辺さんは11月20日に発熱や腹痛などの症状で細菌性胃腸炎と診断されて東京都内の病院に入院していましたが、11月28日、敗血症のため亡くなったということです。
61歳でした。


うーむ 細菌性胃腸炎って なんか腐ったもんでも食ったとか? かなりの食いしん坊な人だったようだけど 急だなー

599 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 16:03:43.42 ID:jeo1xh7x0.net
新潟市の繁華街、古町通8番町にほど近い店の名を冠した通りに鍋茶屋はある。弘化3(1846)年の創業以来、初代からの味と技、風格を受け継ぎ、古町花街と共に多くの文人墨客に愛されてきた。
初代店主、高橋谷三郎がすっぽん料理を始めたことが店名の由来。店の印の亀甲形であるとともに、現在もその味と伝統を受け継いだ料理の数々を提供している。季節の移ろいも繊細に捉え、郷土料理の「のっぺ」、食材にも山菜、海の幸など四季折々の味わいでお客を迎えている。
明治41年に2度の大火に見舞われながらも、同43年には再建。その後も昭和初期の増築を経て現在に至る。近代和風の粋を凝らし、洋装を取り入れた建築は評価が高く、平成12年に7つの建物が国の登録有形文化財に指定されている。中でも本館3階の「200畳敷きの大広間」は3代目、高橋高四郎が昭和初期にヨーロッパなどを外遊した折に考案したもの。全国でもめずらしい大規模な木造大広間は積み重ねられた店の歴史を物語っている。
鍋茶屋の歴史を語る上で切り離せないのが、古町花柳界とのつながり。日本海に面し、信濃川と阿賀野川が流れる新潟市は古くから湊町として栄え、町の発展と密接なつながりがあった花街も隆盛を極めた。芸妓目当てに多くの著名人、各界の有名人が訪れ、その縁は数々の作品として今に伝わる。現在も伝統芸能「古町芸妓」として、料亭ならではの楽しみで訪れた人をもてなしている。


こんな古い旅館が ちょいちょいあるわけか 新潟市街

芸妓を呼ぶようなとこ

600 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 16:11:54.26 ID:jeo1xh7x0.net
1846年(弘化3年)に創業。1878年(明治11年)には、明治天皇の新潟への行幸の際に料理を出す。二度の大火に巻き込まれるなどの困難もあったが、再建し現在に至る。
以前までは一見さんお断りだったが、不況や娯楽の多様化や官々接待の激減により低迷したために近年撤廃し、一般市民の集客に切り替えた。低価格化やセットプランを中心に切り替え、ブライダル部門も立ち上げ、大衆化した。

なるほどなー 京都の料亭みたいなとこよりはリーズナブルなんだと

601 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 16:19:33.53 ID:jeo1xh7x0.net
明治以前は経済的にも 日本有数の地域だったと 人口日本一だったころもある
イメージとしては田中角栄が強いけど それ以前も有力な商家、大地主がいて
上杉謙信の軍事基盤を支えてたんだろうなー
なんなら有史以前の古代から 翡翠の原産地として栄えてたんだろうけど

602 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 16:42:06.90 ID:jeo1xh7x0.net
戦国武将でも評価高いもんなー謙信って 信長は謙信が隣の領地だったら
ああはなれなかったとまで言われる  一回だけ戦ったようだが
勝家と秀吉で仲間割れして 秀吉は謙信にびびってたんだろうなー 隠密からの情報とかで
どのみち勝ち目のない戦から離脱したかったとみえる
士気も落ちてたっぽい織田軍は 数に劣る謙信から軽く蹴散らされたっていう

603 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 16:47:57.75 ID:jeo1xh7x0.net
織田軍の中でも歴戦の精強部隊だった柴田と秀吉軍勢を向かわせたんだから
信長だって必死だったんだろうけど そのドサクサに 松永久秀が反旗をひるがえしたりとか
謙信と内通してたかしらんけども 謙信がもっと領土欲みたいのがあったら違ったのかもしらんけど
信長的な中央集権体制じゃなかったから 越後は豊かだっただけに
有力な国人みたいのが多数いたから そこで足止め食らったかんじかね

604 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 16:58:24.58 ID:k0JSmCah0.net
ワクチン接種完了。

605 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 16:58:56.21 ID:jeo1xh7x0.net
むかしよくやった信長の野望とかゲームでも
武力がダントツで強いのが謙信ってかんじで 人気武将だよなー

一番人気は真田か 逆境の負け戦でありながら奮戦したっていう

京極なんちゃらとか 公家くさい系統の武将は好まれないよなー

606 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 17:09:38.29 ID:jeo1xh7x0.net
新潟 長野 群馬らへんって けっこういい人材出してるんじゃね

人気武将が集中してるかんじある

607 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/02(金) 18:16:00.61 ID:jeo1xh7x0.net
渡辺徹とBOOWYと山田邦子
https://youtu.be/Yanz55pjq-8

これが36年前かー
山田邦子が氷室の金玉見たことあるっていう

608 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 19:44:09.49 ID:izm3oBpB0.net
引っ越し日を決めた 12/12
5日以降 順次荷物発送すっるう
クロネコメンバーズから着日時は調整できる
いっきにドバーって到着しないようにする
すっるー

609 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 19:47:03.86 ID:izm3oBpB0.net
2022年4月に国会で道路交通法改正案が可決 特定小型原動機付自転車

電動キックボード等に特定小型原付区分が新設:免許不要、ヘルメットは努力義務に!

電動機の定格出力が0.6kW以下で全長190cm、全幅60cm以下、最高速度20km/h 以下のものを特定小型原付
2年以内に施行

610 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 19:51:15.20 ID:izm3oBpB0.net
電動キックボードとかで いまは海外仕様のもんが出回ってて
事故でも起こさないと取り締まりなんてされないにしても
公道走っちゃダメってことになってるけど それが堂々と認められるわけやな
いまは中途半端な時期で これから型式認定を受けた車両が出てくるかんじか

611 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 19:58:35.36 ID:izm3oBpB0.net
20kmじゃ ウーバーの配達とかには向かないだろうけど
それでも日常の足としては十分かなー 制度がはっきり決まれば
その範囲内でいろいろ作れるわけだから

612 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 20:11:28.77 ID:izm3oBpB0.net
ヘルメットも 努力義務であって 強制ではないし罰則ない
被ったほうが いいよーん?くらいの  気軽な乗り物になる
むしろこれまでは解釈が曖昧で ヘルメットかぶらなきゃいけないって
風潮もあったようだけど それが必須じゃなくなるって けっこう
気軽な移動手段として普及するには大きいポイントかもなー
レンタルサービスも活発になりそうだなー

613 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 20:15:38.40 ID:izm3oBpB0.net
190センチの60センチだと けっこう一人乗りのがっつりした乗り物できるかんじだけど
シルバーカーの もっと早いバージョンみたいな

614 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 20:18:35.06 ID:izm3oBpB0.net
カプセル型の乗り物みたいのもできるかなー
操作系も ほぼ自動的なかんじで

615 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 20:19:43.61 ID:izm3oBpB0.net
電動シニアカーじゃ時速5kmとかだから そっからしたら20kmでも十分だよなー

616 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/03(土) 20:22:09.29 ID:izm3oBpB0.net
なんかあれだな 交通王みたいになる機会じゃないか
ビジネスチャンスとして踏んでる連中がいるはずだな 大手メーカーだって
コンプラに怯えなくてよくなるから 本気で作ってくるだろうから

617 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/04(日) 17:06:59.73 ID:Zx/mjqIK0.net
洗濯機 炊飯器 冷蔵庫は購入済みで取り置き状態
オーブンレンジはすぐ必要でもないから あとでもいいとして
ベッドはとりあえず床で寝るよりはって程度の簡易なもんでもいいか
敷物と 猫のトイレも買わんと

618 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 13:49:33.67 ID:ARTidH7K0.net
チャレンジャーという業務スーパーがoceanというネットスーパーもやってる
1000円以上購入で送料無料 宅配ボックスを無料貸出で留守でも受け取れる
いいなこれ イオンより安いし

619 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 14:00:03.78 ID:ARTidH7K0.net
この地域のネットスーパーは三つ イオン 原信 Ocean

配送料
イオン330円 原信550円 Oceanは1000円以上で無料

特徴
イオンはどこでも一定品質 原信はよくわからんが惣菜が充実してるもよう Oceanは安め

620 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 14:27:36.22 ID:ARTidH7K0.net
ついでに引っ越しまでのラスト食料をイオンで注文

おせち特集とか そんな時期なんだなー

トップバリュ セレクト 迎春おせち料理 和風伍段重「頂華」4~5人前
税込54,000円

こんなの買うのいんのかなー いるんだろうけど

621 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 14:50:17.57 ID:ARTidH7K0.net
京都大学名誉教授の福島雅典先生が、ワクチン接種後の死亡事例の調査の不備など指摘
令和4年11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
「勉強会」という名の大糾弾会の全編。

厚労省の面々を相手取り怒りをぶつける福島雅典京都大学名誉教授
https://youtu.be/U2yo3G-Y3I0

622 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 15:31:50.49 ID:ARTidH7K0.net
コロナワクチンで21年の死者1万8000人減 西浦氏ら試算
京都大学の西浦博教授や茅野大志特定助教と国立感染症研究所の研究チームは、
国内における新型コロナウイルスワクチンの接種によって、2021年3~11月に約56万人の感染と約1万8000人の死亡を減らす予防効果があったとの分析をまとめた。
高齢者を中心に効果は大きく、ワクチン接種がなかった場合と比べて死亡を7割近く減らすことができたと推定した。

京大といっても意見は割れるというか 国立感染症研究所は厚生労働省の機関だよなー
西浦は「公安(警察)に守ってもらった」と明かした

8割の接触をどうのこうのっていう 8割おじさんこと西浦博っていう しらんけども

623 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 15:44:23.81 ID:ARTidH7K0.net
福島先生は、国の新型コロナの感染防止対策について、科学的な分析結果を示していないと批判し、冷静に地に足をつけて現場の患者を見た上で考えるのが国のサイエンスの根本であると指摘。
診療ガイドラインの普及と遵守、汚染防止の基本原則の徹底、感染経路の徹底調査と、ワクチン接種者の感染実態や感染後死亡に対する徹底した調査が必要であり、その前提として、精密なプロトコールを作成し、調査するという臨床科学の厳格な適用が必須であると強調した

「薬を飲んでナニかいつもと違うことが起こったら、それは薬のせいと考えなさいと、これが薬害防止の基本姿勢です」

福島雅典
2000年京都大学大学院医学研究科薬剤疫学分野教授。2002年京都大学医学部附属病院探索医療センター教授。2003年先端医療振興財団臨床研究情報センター長(兼任)、京都大学医学部附属病院外来化学療法部長(兼任)。2009年より現職:(公財)先端医療振興財団臨床研究情報センター長
がん治療に関する世界最高最新のデータベースPDQの日本語版総責任者でもある

センター長ばっかりやってきた 医学のど真ん中を走ってきたかんじの経歴だなー 厚労省の役人に怒鳴ってるとこだけ切り取ったらあれだけど

624 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 15:59:31.81 ID:ARTidH7K0.net
【閲覧注意】これが「富士の樹海」の本当の姿です。
https://youtu.be/quETr38f9tQ

樹海は溶岩の上にあって土がない それでも生える木の逞しさ
むしろ生命力を感じるところだよって話 自殺の名所になったのは小説の影響だっていう

625 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 16:30:36.67 ID:ARTidH7K0.net
頭がワルイと こういう木々を見ても なんか根が地を這ってて きもちわるーいって
こわーいって泣いちゃうわけだなあ あいつらのように号泣することになる
誤作動しちゃってるというか

しいていえば頭が悪い系のバカなんだろうなーメンヘラーって
自分ではナイーブなつもりで その実 嫌がらせしかしてないっていう
おまえがそんなナイーブごっこするために いったいどれだけ犠牲にするんやっていう

626 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 16:32:49.97 ID:ARTidH7K0.net
そんで気付いたら モヒカンになって釘バットもってて

ひでぶって 破裂することになるんだよ あいつらは

627 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/05(月) 16:39:11.32 ID:ARTidH7K0.net
木は倒れても養分となって
次の命を繋がるわけだけど まあだからこそ自分も養分になりたいなって思うことも
あるのかもしらんけども あいつらはそんなんじゃないだろうけど
妬んで憎んで 憤死するのが関の山というか

628 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 16:26:28.54 ID:5R0P2Lvd0.net
ベッドやめて yogibo max でもいいかと思えてきた
沈みこみすぎて寝にくいか 寝返り打てないとか
最悪ソファーとして使えばいいけど 手軽に移動できるから
気分によって場所かえて寝れるのがいいなー

629 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 16:30:52.82 ID:5R0P2Lvd0.net
yogiboは俺をダメにすることができるのかどうか

630 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 20:55:01.28 ID:5R0P2Lvd0.net
食器は樹脂系のランチョンプレートでもいいか
当面はスーパーとかの弁当容器を洗って使い回してもいいけど
鍋フライパン包丁マナイタなど調理器具も買わないとなー

631 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 21:02:20.77 ID:5R0P2Lvd0.net
ダイニングテーブルじゃなくても バーカウンターみたいのでもいいやな
天板買って 脚つけりゃいいんだから 様子見て自作するか

632 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 22:12:31.05 ID:5R0P2Lvd0.net
【yogibo】ヨギボーを2年間使ってわかったデメリット。購入前に見ておきたい欠点レビュー。
https://youtu.be/AnezQ9Rgabw

ヨギボーとの今後の付き合い方を考えなければなりません。
https://youtu.be/JHYUEF2FynU

やっぱりなー はじめは楽なようでも ワルイ姿勢で体を壊すっていう

椅子にもベッドにもなるようでも 専用のもんの代用にはならんという

ビーズもへたるし

633 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 22:22:27.24 ID:5R0P2Lvd0.net
ヨギボーマックスで腰痛解消!!腰が楽になる座り方。
https://youtu.be/FCBdI3PeV7Y

https://www.youtube.com/shorts/atE5_lbDMuI

634 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 22:32:30.34 ID:5R0P2Lvd0.net
いらねーかな イラネーって気がしてきた

635 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/06(火) 22:50:04.29 ID:5R0P2Lvd0.net
ヨキ゛ホ゛ー100万円分買って部屋に全部置いてみた結果wwwww
https://youtu.be/GGq4178EeCQ

ここまでやればなあって 掃除できねえだろこれ 子供は喜ぶんだろうけど

現実的じゃねえな

636 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 02:30:15.09 ID:jXyNzvgT0.net
深夜に桃山食ってる これ和菓子だけど コーヒーに合うんだなー これが

637 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 02:31:53.83 ID:jXyNzvgT0.net
えきねっとで乗車券、特急券購入2マイ買っといた 2.1360マン 
2列席買ったけど 3列席の真ん中空けて買っても たぶん真ん中は避けて買わないから広く使えたかもなー

638 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 02:37:23.54 ID:jXyNzvgT0.net
最寄り駅から到着駅まで194プン
大宮から新潟までは新幹線で100プンくらい
出発駅まで徒歩 到着駅からも徒歩で 合計240プンくらいか
移動時間は嫌だけど しょうがない
旅なんてぜんぜんしたくないけど 自分も運ばなきゃしょうがない
瞬間移動したいもんだよ ほんと

639 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 02:40:37.07 ID:jXyNzvgT0.net
3カ月に一回くらいの頻度で様子見には戻るけど
いま住んでる家は 上の兄と下の兄で住むことになる
ウェブカメでもセットしといたほうがいいんかなー
いつでも観察できるように

640 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 02:56:34.38 ID:jXyNzvgT0.net
俺だけだったら湯沢のマンションでもよかったんだけど
母がマンションは嫌がってて
海が近いのは嫌だとか 伊豆半島は火山とか地震が嫌だとか
現住所から遠すぎてもダメ 庭弄り 畑やってみたいとか
それでいて近くに店が揃ってなきゃ嫌だとか 便利じゃなきゃ嫌だとか
坂がある丘がいいとか なんだかんだって条件の揃った物件

641 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 03:06:03.73 ID:jXyNzvgT0.net
上野ニキは上野じゃないけど 上野にまあまあ近いアパートを年内で引き払ってくる
俺はもう絶叫ニキとは 十分 付き合ったと思うから 母もそうだし
ニキの指導はニキに任せようかと

642 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 03:14:05.19 ID:jXyNzvgT0.net
絶叫ニキは うわあ どうしてこうなったっていうようなことさえ思わないだろうけど
どう思ってようが もはや どうでもいいけど
これからは酒だけ飲んでフラフラしてて なんとかなったりしない
自分で片づけなきゃ なにも片付かない いままで当たり前だったことが
当たり前じゃなくなるというだけのこと

643 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 03:36:43.02 ID:jXyNzvgT0.net
便器をうんこまみれにして 床もしょんべんまみれにして
覚えてないし 疑うな 俺じゃないとかって 言い張ってどうにかなったりしない
自分で掃除しなきゃそのままだからなー

644 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 03:45:41.07 ID:jXyNzvgT0.net
統失なんて笑いもんにしてられるのは
距離感あってのことだよ じっさい傍にいたらバカにして笑えるもんでもないよ
ひたすら うざいし 血圧も上がるしよ

645 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 03:49:25.61 ID:jXyNzvgT0.net
悪戯に面白がってそういうの相手してて

へんなの崇拝してるやついるけど おまえ 実際 青葉でも宅間でもいいけど

傍にいたら このやろうってなるぞ 迷惑野郎なんだから

本質的には おまえらの敵だと思うよ 青葉だって加藤だって けっして

仲間じゃないよ おまえらの

646 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/07(水) 03:57:38.28 ID:jXyNzvgT0.net
あのケツをー 拭くのは あ・な・たーー

街はいまーー 

647 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/08(木) 12:21:25.50 ID:UXmxtXV10.net
荷造り 荷運び 2階から降ろすのきついなー
シンクチェアもなんとか分解して宅急便200サイズに収まった
合計30個以内の予定 平均140サイズ 5万以内に収める
今日10個発送で15箱目

到着してすぐ荷受けして 翌日午前中に冷蔵庫や洗濯機が届く
一人で全部セッティングしなきゃだわ 

648 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/09(金) 20:07:59.75 ID:MBKoLMlj0.net
役所いって父の施設の減額申請を済ませておいた
これで月2万くらい戻ってくる それでも月5万くらいかかるわけだが
申請通って良かった 父の通帳とか提出書類が足りなかったけど
父の重症な状況を鑑みて融通してくれただわ さいきん 接する人
みんなイイ人に感じる

649 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/09(金) 20:21:23.34 ID:MBKoLMlj0.net
あとはギリギリまで使ってるもん布団とか
サボテンを置いてく気になれないから梱包して明日発送
母の荷物少ないからあと10箱で済みそうだと思ったけど
向こうで買えばいいような掃除用品とかまで送ろうとしてるから
ぎりぎりまで荷造りしてみないとわからんなー

650 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/09(金) 20:29:01.44 ID:MBKoLMlj0.net
にしても30箱では収まりそうだ
宅急便だから荷造り・荷運びは自分でするぶん大変だけど
引っ越し屋よりは安上り にゃんペイと個数割が効いてる
このぶんだと3万台に収まりそう

651 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/09(金) 20:41:37.65 ID:MBKoLMlj0.net
しばらくは引っ越しに関る投稿が続く このあと まさかの展開が!?
ガチンコ引っ越しクラブ

652 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:03:11.41 ID:hepSLjqk0.net
もう部屋には机とベッドしかない 
ビジネスホテルみたい 物がないのも悪くないな

653 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:09:35.88 ID:hepSLjqk0.net
いままでのデスクは置いてくんだけど
引っ越し先着で新しく注文済み 到着は15日
サイドテーブル的なガス昇降式の簡易なやつ
あとでイイやつ買うにしても 作業台として使えるサイズ感
耐荷重30キロ程度 キャスター付き

654 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:14:49.57 ID:hepSLjqk0.net
室内で 自由なポジション取れるように ベッドサイドにも移動できるように
唯一の洋間に高窓あるから その高さで
スタンディングオベーションじゃなくて スタンディングなんちゃらできるように

655 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:18:47.42 ID:hepSLjqk0.net
荷造り中に整理ででてきたガウンを いま着てる
けっこうあったけーなー

656 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:19:39.80 ID:hepSLjqk0.net
ガウンを着る 暮らし 街づくり

657 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:29:28.22 ID:hepSLjqk0.net
これで口髭生やして 葉巻吸って ワインとか飲んでたら
キマルのかねえ キマッチャウんだろーなー

658 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:38:44.04 ID:hepSLjqk0.net
趣味はスタンディングオベーションみたいな
俺がスタンディングオベーションしてるとこショート動画で上げたらバズりそうやな

659 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:40:35.19 ID:hepSLjqk0.net
賞賛するという なにかを賞賛するだけで それだけで

660 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:45:44.99 ID:hepSLjqk0.net
立ち上がる その間 所作 このスタンディングオベーション最高だなっていう
スタンディングオベーション配信というか あの人に賞賛されたくて みたいな
エネルギーを与える 活力になる 役に立つわけよ いろいろ立つんだよ

661 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:50:50.85 ID:hepSLjqk0.net
俺のスタンディングオベーションしてる姿に 感動して 
見たものも またスタンディングオベーションする
深淵を覗くものもまたーみたいな 連鎖していく はじまるスタンディングオベーションの輪

662 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 22:59:25.60 ID:hepSLjqk0.net
趣味はーってことだと ついつい得意がるほうにいく
賞賛されたがるようだけど じゃあ 賞賛してやればいいじゃんっていう
得意がる人のほうが多くて 賞賛する人がいないと 潰し合い脚の千切り合いになるわけだから

663 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:06:49.25 ID:hepSLjqk0.net
喧嘩好きなんつっても 足のひき千切り合いが好きってわけじゃないと思うよ
そこまで想定してない なんとなくノリでイキっちゃってるだけで 足をひき千切りあうことになるんだったら
それは避けたいはずだよ 喧嘩自慢なんつっても 引き千切り自慢なんていないわけだから

664 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:14:05.48 ID:hepSLjqk0.net
宮台シンジがなんか言ってたけど
宮台も少年時代はけっこう喧嘩してたけど 引き際 勝ち際を心得てるやつは
深手を負わせないし負わないっていう それが喧嘩の上手いやつ
喧嘩の下手なやつは いきなりコロスみたいなことになる コワイからこそ
そうなる

665 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:22:46.54 ID:hepSLjqk0.net
いきなり奥の手から入ってる 個人情報の連呼とか?
そのカードを切るからには しっかり仕留められないと
絶対的な敵対関係になるだけのことだからなー

その覚悟もなく 悪戯に嫌がらせして 効いた効いたーとかいってる
幼稚なネット文化を盾にして 言い訳してるやつっているけど

そこらへんにいるようだけど 

666 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:26:09.18 ID:hepSLjqk0.net
あはは 冗談だよー なんつって 滅多刺しにしてるような

後ろから不意打ちで刺しといて 冗談だよお ただの殺人未遂ジョークだよおって

おまえ

667 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:32:44.62 ID:hepSLjqk0.net
なあんだ ただの冗談かーって

ならんよそれは それくらいわかれよ 

668 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:37:20.64 ID:hepSLjqk0.net
うんうん ただのよくある殺人未遂だよー 殺意ならあったけどねーみたいな

むしろあいつは 殺意だけなら人一倍あるんだけど その手段がネットしかないことで

ああいうことになってるかんじだけど

669 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/10(土) 23:51:07.72 ID:hepSLjqk0.net
さて しっかり体休める 暇じゃねえし まったく

670 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/11(日) 10:49:32.01 ID:XHB0LDum0.net
いよいよ明日だなー
試しに猫2匹キャリーに入れた状態でカートに載せて引いてみたら
バランスがいまいち 制振ゴムパッド間に?ませて固定バンド追加したら
いちおう改善

671 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/11(日) 10:52:06.82 ID:XHB0LDum0.net
ふだん新幹線なんて乗らない上に
猫2匹と母を連れてくのって けっこう難儀なことに感じられる
他にもバッグ2つも背負うしなー

672 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/11(日) 10:54:28.90 ID:XHB0LDum0.net
母と猫を連れて300キロ
3000里じゃなくてよかった

673 :( ´_ゝ`):2022/12/12(月) 06:39:43.29 ID:MpOkwiJd0.net
夜か明けた ドキがムネムネしないでもないともいえる
重労働に備えてストレッチする

674 :( ´_ゝ`):2022/12/12(月) 07:02:35.74 ID:2fZppbOy0.net
ハンペンのバター醤油焼きに刻み海苔をふりかけた簡単な朝食をとりつつ

675 :( ´_ゝ`):2022/12/13(火) 01:14:32.22 ID:PZ5YcFfG0.net
正直スゲェとこきちまったな~って廃墟だこれは
隙間風あるわりにエアコンは効いて寒くないが
使えそうな部屋は実質4部屋
とりあえず1階の旅館風の部屋に陣取った
https://i.imgur.com/b5JXi8U.jpg

676 :( ´_ゝ`):2022/12/13(火) 01:21:58.32 ID:PZ5YcFfG0.net
猫たちはイイコでもう馴染んで我が物顔してる
クタクタ過ぎるんだが、明日生活家電の搬入一人でやるのか
坂がアホみたいに急で舗装はされてるけど山登りかっていう
近所にはアトリエがあるなー よくわからんけど

677 :( ´_ゝ`):2022/12/13(火) 01:26:36.88 ID:PZ5YcFfG0.net
残置物の処理が半端で庭に散らばってるし
入口からすぐにデケー冷蔵庫置きっぱなしとか アートなのか そこまで運んで力尽きたもんのモニュメントなのかっていう

678 :( ´_ゝ`):2022/12/13(火) 01:37:07.51 ID:PZ5YcFfG0.net
道中はスムーズだったけども
家がこれじゃなー
トイレも水漏れしてるし
風呂はドアがないし これはなんとかなるとしても
いろんな方向に傾いてるかんじするなー

679 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/14(水) 19:39:58.40 ID:kvL70jJ60.net
だいぶ慣れてきた
家も気に入った まったく同じが二つとない
とにかく掃除して 家電のセッティングしたら
落ち着けるようになった
周辺の環境最高かもなー
街中にある別荘地みたいな静寂 落ち葉の舞う路地 水のせせらぎ
空気も水も美味いし

680 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/14(水) 19:49:29.05 ID:kvL70jJ60.net
風呂の給湯がわりと新しい タイル張りの古い作りの風呂なんだけど
追い炊きも足し湯も自在で いちいち声でアナウンスしてくるリンナイのやつが入ってる
風呂の窓を開けると そこは竹林っていう  大き目の窓全開にして露天風呂状態にしても
視線がまったく気にならない
トイレは小便器もあって 公衆便所風な作りでウオシュレットと換気扇付き
2階の4室は しばらくは展望台としてソファだけ置いとくとして
1階4室を使って過ごす 家の中心を貫く並んでも通れる広めの廊下と縁側
和室ならではの回遊動線 窓からの景色が素晴らしい
全室出窓で これ机にしても椅子にしてもいいし 高低差があって
視線がまったく気にならない 

681 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/14(水) 20:26:48.13 ID:kvL70jJ60.net
楽天モバイルにMNPしたんだけど
テザリングで30Mはでてるから固定回線いらんかもなー

682 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/14(水) 20:29:29.11 ID:kvL70jJ60.net
さっきデスク届いたんだけど開封は明日にしよ
掃除と付近徘徊で疲れた 毎日どっかしら筋肉痛

683 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/16(金) 22:34:16.85 ID:h5O1N4xE0.net
大掃除 ほぼ完了
トイレのタンク外してパッキン交換したら水漏れ直った
部品代500円 業者に頼んだら これでも1万は取られるかなー
廊下に6mのカーペット敷いて 風呂のドア代わりにシャワーカーテン設置して
風呂椅子とかも揃えて 拭き掃除して
イオンネットスパーで1週間分程の食料調達しつつ
昼は夢庵デリバリーでウマカドン食いつつ
年内には庭に転がってる残置物の撤去を済ませたいとこだが 
引っ越しに関る諸々 買い揃えたもの含め合計30万弱に収まりそう

684 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/16(金) 22:40:52.10 ID:h5O1N4xE0.net
昨日届いたリクライニングベッドがおもいのほか寝心地いい
縁側のほうの破れた障子に 冷蔵庫とかの梱包資材だった巨大なプチプチシートを貼ったら
暖房効率上がって室温25度キープ

685 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/16(金) 23:08:35.05 ID:ah4rXUrs0.net
体力付いてきたなー ここきてから毎朝自販機にいくまでに
この丘を突き抜けて100m程歩くんだけど その道中が 落ち葉で化粧した路地が
いいかんじだなーって こういうとこは住んだことないなーと
おまけの畑のほうも 刈ればなんてことなさそうなかんじ 丘の頂上にあるかんじ
家からは20mくらいか
畑っていうより園芸向きというか 不思議な地形だなーここ
俺の中での畑のイメージと違う
イタリアのアマルフィとか ああいう高低差のある地形の段々畑で 自然な景観に
溶け込んでるんだよなー

686 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 17:48:55.99 ID:a/X8ybD10.net
とりあえずいまの俺の部屋 隣の部屋に箱積んでてまだ出してないもんがあるけど
こんくらいがシンプルでいいかもなー
https://i.imgur.com/xKFejWz.jpg
https://i.imgur.com/tNXkxYD.jpg
https://i.imgur.com/ZHZqf2J.jpg
https://i.imgur.com/K8uAfbl.jpg

687 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 17:59:03.50 ID:a/X8ybD10.net
今日は近くの自転車屋で中古のブリジストンのママチャリ買った
しっかり整備されてて5000円 自転車界隈では名の知れたオヤッサンのようで
店内に賞状がいっぱい並んでた

688 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:06:24.03 ID:a/X8ybD10.net
路地から見たとこ デカい冷蔵庫が置きっぱなし
アプローチとしては玄関に一直線じゃなくて一回折れ曲がってるから
中庭みたいな目張りとしての植物があるかんじ
https://i.imgur.com/IQvC7ce.jpg

689 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:09:52.45 ID:a/X8ybD10.net
もう一枚 こっちのほうがわかりやすい
https://i.imgur.com/u1bkkAW.jpg

690 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:12:56.78 ID:a/X8ybD10.net
玄関まで敷地内でも通路があるかんじだけど
この面構え 気に入ったなー
https://i.imgur.com/Wz1pCdg.jpg

691 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:14:39.89 ID:a/X8ybD10.net
ガラスに映り込んだ俺もついでに
https://i.imgur.com/3fQy5mz.jpg

692 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:27:39.38 ID:a/X8ybD10.net
こう 俺の陣取った居室があって その奥の間が
https://i.imgur.com/mZiRUaw.jpg

こう 床が抜けてるわけよね なんかシート被せて密封だけしとこうかと
https://i.imgur.com/lRZncmx.jpg

ここからの眺めは一級品なんだよなー
https://i.imgur.com/mZiRUaw.jpg

693 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:38:16.06 ID:a/X8ybD10.net
これは廊下にカーペット敷いたとこやな お向かいさんのとこに桜の木があって
玄関とか縁側で花見できるレベル こっちの敷地内にも
色んな木あるかもなー 知らんけども 柿木があるのは把握したけど
もともと園芸のプロみたいな人が所有してた家らしい
https://i.imgur.com/fUfXxdK.jpg

694 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:53:53.31 ID:a/X8ybD10.net
これは新しく中古で買ったaquaの洗濯機 ドラム式とも迷ったけど
干したいなっていう ことにしておく 安上りに済ませるためではないのだと
https://i.imgur.com/qrkMY8z.jpg

695 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 18:57:55.52 ID:a/X8ybD10.net
これは 洗面所
https://i.imgur.com/Pe9heuY.jpg
トイレ 小便器のある家って初めてだけど あればあるで便利ではある
https://i.imgur.com/JpulKOV.jpg

696 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 19:12:30.09 ID:a/X8ybD10.net
これはバッスールーム むかしの銭湯みたいなタイル張り 広いわりに浴槽は小さいっていう
尖った仕様 洗面器と椅子は新しく新品で買った シャワーヘッドとホースも注文済みで明日着
https://i.imgur.com/0arXo93.jpg

697 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 19:17:40.62 ID:a/X8ybD10.net
このバースルームには なんと ドアがなかった
尖った仕様過ぎるから 突っ張り棒とシャワーカーテン買って設置
https://i.imgur.com/OG0mAJH.jpg

698 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 19:22:38.49 ID:a/X8ybD10.net
バースルームからの眺めもわりと控え目にいって最高なんだよなー
https://i.imgur.com/HTwHY9L.jpg

699 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 19:32:07.81 ID:a/X8ybD10.net
これはキッチン 炊飯器は圧力IHのいいやつ レンジも一応オーブン機能付きの
あとはなんもないねー 冷蔵庫はあるか そんだけ どうせ他の部屋で食事するから
https://i.imgur.com/jJkKRP0.jpg

700 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 19:43:16.99 ID:a/X8ybD10.net
これは2階の 当初使うつもりだった12畳の洋間
しばらくは展望台として たまに息抜きに遠くを眺めることになるだろう
眺めすごい 街が一望できる
https://i.imgur.com/e4EsJ3O.jpg

701 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/17(土) 19:46:10.93 ID:a/X8ybD10.net
初日は なんてこった ってかんじだったけど
手を入れたら 家が息を吹き返してきたというか
住むには不便ないどころか十分便利で愛着さえ沸いてきてる
もちろん 手を入れてこそだけど 今日はここまで

702 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 11:32:41.22 ID:dAbRTO9a0.net
瞬間湯沸かし器 初日のガス栓開ける立ち合い時に点検してもらって
機械的に壊れてるってことだったけど
昨日の夜にカバー外して埃取って電池入れ替えて
リセットスイッチってのがあるはずなんだけど ないモデルだったけど
カチャカチャやってるうちに点火するようになって普通に使えるようになった
ガス屋としては機器の更新させたかったんだろうけど
直しちゃったよーん
https://i.imgur.com/q4b5HkZ.jpg

703 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 11:42:01.57 ID:dAbRTO9a0.net
庭に転がってる残置物 見たら プラズマテレビとかあった
初期のプラズマテレビって高かったろうから 元の家主の生活水準が窺えるかんじだけど
古いパソコンとかも転がってる 業者呼ぼうとしたんだろうけど 前に借りてた人が
外に運び出して 突然の落雷にあって事切れたかんじかなー

704 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 11:52:45.87 ID:dAbRTO9a0.net
さすがに50キロはある冷蔵庫を一人で担いで丘を降りるのは厳しいから
これだけは業者依頼かなー
不用品回収セブン新潟ってとこがよさげ
軽トラに載るだけ載せて1万~っていう 3万以内に収めたいな
冷蔵庫2コ 洗濯機 テレビ3台 他 少々

705 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 12:14:03.34 ID:dAbRTO9a0.net
そういや初日 宅急便のにいちゃんが 25コの箱数を26コと勘違いして
応援まで呼んでテンパってたけど 翌日も配達にきて ニコニコハキハキしてて
ひとなつっこい兄ちゃんやね スマホの画面がチラッと見えたけど 子供の画像だったから
子供いるんだろうけど まさかロリコンなだけってこともないと思うけど
そこらの腐れネラーじゃあるまいしなー

706 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 12:19:47.78 ID:dAbRTO9a0.net
宅急便のトラック一台 ぜんぶこっちの荷物っていう
持ち出し時 落としちゃったとかで まず謝罪してくれたけど
こっちの人は たしょう テンパってるかんじあるけど
人がいいかんじかなー これまで接した人がそうだっただけだろうけど

707 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 12:34:50.93 ID:dAbRTO9a0.net
新幹線も指定席取ったけど俺は猫と一緒にデッキでずっと立ってた
上越新幹線はトンネル区間が多くて それほど見所はない
越後湯沢らへんくらいかね このへんの山脈が 南からの台風を遮り
北からの寒気を遮ってるわけだなーっていう

708 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 12:38:45.39 ID:dAbRTO9a0.net
こっちはほとんど台風こないみたいね
台風は苦手だから それはよき
冬はほとんど雨雪曇のようだけど 昨日は晴れてたけど今日は雪だけど
春から秋にかけては 関東よりも晴れが多いっていう

709 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 16:11:52.65 ID:4+EJ57WZ0.net
雪降ってるなー朝から降ってて20センチは積もってる
これは午前中 破れた障子から眺めたところ
https://i.imgur.com/MclrTY0.jpg

710 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 16:13:05.05 ID:4+EJ57WZ0.net
シーンとしてる
https://i.imgur.com/cUO39qR.jpg

711 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 16:21:24.27 ID:4+EJ57WZ0.net
出窓に置いたサボテンとのコントラスト
https://i.imgur.com/XmOQpeQ.jpg

712 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 16:33:02.75 ID:4+EJ57WZ0.net
タバコ買いにいきたいんだけどなーどうしたもんか
下町の道路は消雪パイプなるスプリンクラーが行き届いてるだろうが
丘を降りる路地は積もってる それも100mくらいだし 雪に慣れるためにも
冒険しとくか

713 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 17:54:17.95 ID:dAbRTO9a0.net
30センチくらいじゃ普通に歩けるな
これでも関東じゃ大雪レベルだけど

714 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/18(日) 17:59:43.29 ID:dAbRTO9a0.net
さいきんぜんぜん他スレ見てねーけど

どうせ腐れたやつが腐れたこと書いてるだけのことだろーなー

715 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 08:42:29.12 ID:mcJauNrN0.net
新潟県では警報級大雪の恐れ 24時間で100cm降雪予想も

すげーなー50㎝は積もったっぽい 木がよく耐えてるなー
https://i.imgur.com/RLfq2CN.jpg

716 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 09:59:01.55 ID:3zU25WVC0.net
とりあえず通路確保 雪かきしといた いい運動になるなーこれ
https://i.imgur.com/WJnBVeo.jpg
https://i.imgur.com/AAlREZo.jpg

717 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 10:02:56.29 ID:3zU25WVC0.net
家の前の通路 ソリで滑りたくなるなーこれ
https://i.imgur.com/nVPnA8N.jpg
https://i.imgur.com/DunkUZr.jpg

718 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 10:05:28.91 ID:3zU25WVC0.net
白銀でテンション上がり気味
感性に訴えかけてくるもんあるなー
芸術が爆発しかねない雰囲気

719 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 12:40:15.33 ID:mcJauNrN0.net
モノタローでキッチンのちょこっと収納と風呂のヒビ埋めパテなどなど 1.5万出費ー
この時期Amazonの配送遅い 業者向け通販モノタローの翌日配送は頼りになる

720 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 13:41:23.68 ID:mcJauNrN0.net
お試しに特別栽培米っての2kg買って圧力IHで炊いたけど
ウマー つーかこっちきてからなんでもウマく感じられるんだけど
空気とか水が違うせいか 関東でも外で食うとウマかったような
メカニズムかもしらんけど

721 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:22:55.42 ID:mcJauNrN0.net
室外機に張り付いた雪氷を除去した
土台が数十センチは高いのに埋もれかけてた
エアコンが暖房の主力 生命線だからなー
https://i.imgur.com/oqIVcm1.jpg

722 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:36:19.06 ID:mcJauNrN0.net
ついでに自販機までの丘越えの道を
https://i.imgur.com/H0DJ8NI.jpg

723 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:38:29.96 ID:mcJauNrN0.net
距離はそんなでもないけど こういう道好きなんだよなー 車は入ってこれない
https://i.imgur.com/CxrXSZW.jpg

724 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:39:37.39 ID:mcJauNrN0.net
こう
https://i.imgur.com/arxtAGl.jpg

725 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:41:20.04 ID:mcJauNrN0.net
これがオマケの畑 道より高くなってて階段もある70坪程の畑
https://i.imgur.com/OeRu4Pr.jpg

726 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:42:29.24 ID:mcJauNrN0.net
このへんが丘の頂上
https://i.imgur.com/Bc569T5.jpg

727 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:44:35.12 ID:mcJauNrN0.net
ウッドデッキの張り出した家とか
https://i.imgur.com/OtZcUC6.jpg

かわいらしい平屋があったりする
https://i.imgur.com/ZjJuQHo.jpg

728 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:50:19.59 ID:mcJauNrN0.net
そんで緩やかに下っていく こっち側はわりと緩やか
丘降りたらすぐんとこに自販機があって 駐車場がある
月2千とか安いし借りといてもいいかもなー
https://i.imgur.com/emogFR8.jpg 

729 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:56:09.83 ID:mcJauNrN0.net
ここだけ長閑なかんじだけど
丘降りると 家がびっちりある
まだ噴水の公園は行ってねーなー
1キロくらいのとこだけど

730 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 15:57:02.35 ID:mcJauNrN0.net
散歩は死ぬほど捗りそうだなー
散歩で死ねるかんじある

731 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 16:08:49.17 ID:mcJauNrN0.net
新潟で記録的な大雪

うーむ このへんにしても記録的なレベルなのか いま降ってる雪
ちょっと降りすぎだろとは思ったが

732 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 18:29:30.96 ID:mcJauNrN0.net
自炊セット 鍋フライパン包丁その他11点セットで0.6万
で自炊
山盛りホウレンソウとちょっといいタマゴのオリーブオイル炒め
出来合いのチーズはんぺん インスタントしじみ味噌汁
https://i.imgur.com/iWSiV8k.jpg

733 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 18:38:31.76 ID:mcJauNrN0.net
セルフ旅館みたいな 全部自分でやる旅館にいるような感覚

734 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 18:41:33.29 ID:mcJauNrN0.net
こうしてみると 腐れメンヘラーってマジでクソだったな

てめえが調子こける余地なんてねえよ クソが

735 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 18:48:27.05 ID:mcJauNrN0.net
そうそう ガス圧式の昇降デスク ぜんぜんいい ガッチリしてる
ぜんぜん不満とか愚痴がなくてあれだけど いいもんはいいからしょうがない
シンクチェアとマッチしてる もともとこのセットで売ってもいいレベル

736 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/19(月) 18:55:36.36 ID:mcJauNrN0.net
メルカリは引っ越しの前に全品公開停止したけど
一発停止 再開できるのがいいな 自分のタイミングで
再開は年明けになるかなー それまで環境整えつつ
ちょっと母親連れて街歩きしたりして ゆっくり過ごす

737 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 11:48:38.25 ID:AfZZyscb0.net
今日はしっかり路面が見えるまで雪かいといた
https://i.imgur.com/m9dOury.jpg

ご近所の人が通りかかって母と立ち話したあと あらためて訪問にきて
いろいろ教えてくれた 世話好きそうな人

738 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 11:52:06.25 ID:AfZZyscb0.net
その人はもともとはこのへんに実家があって 嫁いだんだけど
数年前に親が亡くなるまでは介護に通ってたっていう
いまは週一回くらい建物の管理しにきていて
お茶教室としても利用してるっていう 裏の畑もやってるそうな

739 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 11:54:53.87 ID:AfZZyscb0.net
このへんの組長さんにも言っておいてくれたっていう
あんまり干渉し合わないかんじでありつつ 親切でもあるかんじかなー
そういやまだ表札も出してないし ご近所挨拶もしてないが
そんなのいつでもいいんですよって 感じいいかんじ
ゴミは看板出てるとこに出しといたけど それで合ってたもよう

740 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 12:02:34.07 ID:AfZZyscb0.net
雪かきしてたら 若い成年が ありがとうございます!なんつって
ここを裏道として通り抜けてるんかねえ このへんに住んでるのかもしらんけど
午後は 食料とかもっと買いだめに行こう スーパー行こうスーパー スーパー

741 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 12:04:56.95 ID:AfZZyscb0.net
5ちゃんで詮索して干渉して推理小説もどきごっこはするけど

不親切で意地汚いだけの腐れメンヘラーなんかと比べたら

リアルで接触する人は天使みたいやね イイ人ばっかりや

742 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 19:13:34.75 ID:CxrjRv/S0.net
雪の影響で配達に遅れ
なんだよーっていう まあ しょうがないか

743 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 21:24:41.17 ID:rjYkpzRl0.net
晩飯
サイコロステーキ&ブナシメジのゴマドレッシング和えと明太子
https://i.imgur.com/YKIlkqs.jpg

744 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 21:42:34.20 ID:rjYkpzRl0.net
なんだかんだって毎日 体使ってるから
しっかり目に食って体力つけないとなー

745 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/20(火) 22:01:33.24 ID:rjYkpzRl0.net
庭のマツにマツボックリができてたなー
ここいいわ ほんと気に入った

746 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/21(水) 20:35:39.10 ID:i6kZe6re0.net
晩飯は夢庵デリバリー 俺は天丼だけど
母はカツ丼で多すぎるから3分の一くらい引き受けた
https://i.imgur.com/WWyy27V.jpg

747 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/21(水) 21:27:59.40 ID:JcaSZAFd0.net
壁にそのまま映しても ぜんぜん見れるなー スクリーン要らないな

748 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/21(水) 21:34:10.83 ID:JcaSZAFd0.net
危機対策管理室 完成かなー
隣室が倉庫 縁側を廊下とする
デスク チェアー ベッドはキャスター付きですぐ動かせる
https://i.imgur.com/kRbJ5A1.jpg
https://i.imgur.com/aE88KjO.jpg
https://i.imgur.com/5ZtHYpC.jpg

749 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/22(木) 20:48:30.97 ID:DzW0PqwF0.net
業務スーパーで買ったカツオとグラタンとカニ風カマボコサラダ
業務スーパー すげー混んでた
https://i.imgur.com/MdL2Xei.jpg

750 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 17:26:16.79 ID:lfTDSwkP0.net
南極の動画見ながら おやつのモンブラン食うところの画像だけど
pixel7のカメラでは外と一緒に撮るとレインボーノイズを捉える
iPhone時代は捉えなかったなー
肉眼では見えんのだけど DLP形式はレインボーノイズがあるとされてるけど
カメラで捉えたのは初めてかなー
https://i.imgur.com/YIOB1oe.jpg

751 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 17:36:58.71 ID:lfTDSwkP0.net
空が見える寝床
手前の家は下から見て1階分高くて その2階の屋根がこっちの1階だから
ここの1階で4階分の高さ 2階で5階っていう
日中 晴れ間もあったり 天気予報では吹雪なのに
天候めまぐしるく変化
https://i.imgur.com/4eQh6u2.jpg

752 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 17:39:38.19 ID:lfTDSwkP0.net
猫もゴローンするわ これは
https://i.imgur.com/XMU8qbP.jpg

753 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 17:46:39.18 ID:lfTDSwkP0.net
番猫みたいな イイ画像だなーこれ 
https://i.imgur.com/e3KAtO4.jpg

754 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 18:57:13.83 ID:lfTDSwkP0.net
そうそう バースルームの補修材料が到着 むかしのFRPの浴槽って脆いんだなー
ガラスコーティングとかコーティング層が劣化すると ひび割れるかんじ
その応急処置として防水テープ パテなど 蓋もなぜかサイズが合わないのが二つもあったけど
新しいの購入
浴槽の栓も劣化してたので交換
ステレンス製のシャワーホースと増圧6種類水流シャワーヘッドには付け替え済み
https://i.imgur.com/eLgkvbs.jpg

755 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 19:05:27.06 ID:lfTDSwkP0.net
施工後 清潔感でたなー
タイルのレトロ感と最新の設備との調和
https://i.imgur.com/6hgMnm1.jpg

756 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 20:15:03.72 ID:lfTDSwkP0.net
晩飯
ラーメン屋始めましたっていっても違和感ないような
本格的な具材を投入した生ラーメン
https://i.imgur.com/VxD4Tw3.jpg

757 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 20:32:50.84 ID:lfTDSwkP0.net
いちおう今朝 早朝の俺
スマホ画面見ながら撮ると目瞑ったようになるに決まってる
こんなので朝鮮顔とか言うのがいるのがネラークオリティなんだろうけど
https://i.imgur.com/GyS845y.jpg

758 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 20:43:30.73 ID:lfTDSwkP0.net
ここきてから10日は経ったけど
いまんとこ早寝早起き 熟睡できてる
エアコン付けっぱなしで乾燥してるせいか猫が電気猫みたいに触るとパチパチいうくらいで
問題はない
知り合いが畑やるんだったらーってことで野菜の種いっぱい送ってきてくれたけど
まだまだ先になるなー 畑に手いれるのは

759 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 20:51:29.57 ID:lfTDSwkP0.net
ここから20mほど坂を上がった この丘の頂上付近の畑
なかなか手ごわそうな現状 資料見たら90坪だった
https://i.imgur.com/1eVMLsQ.jpg

760 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/23(金) 21:06:04.28 ID:lfTDSwkP0.net
南極の動画見てメンタルトレーニングしてたこともあって
ぜんぜん穏やかな気候に感じる
なにしろ酔っ払い人格障害メンヘラーが寄り付いてこないだけでも
平和だよ 越してよかった 人災は要らん

761 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:10:06.38 ID:iu+wsfiF0.net
キッチンに吊り棚とシンクに収まる水切りを設置
吊り棚の位置決めとネジ締めしにくい施工性悪い場所で地味にキツかったなー
https://i.imgur.com/LCYJtzK.jpg

762 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:13:57.38 ID:iu+wsfiF0.net
シンクと出窓のステンレス張りの継ぎ目の隙間と埋めるアルミテープも貼っておいた
これも固いテープで一発勝負だから施工性悪かったなー
https://i.imgur.com/mfCx3Vd.jpg

763 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:17:25.05 ID:iu+wsfiF0.net
これは庭で発掘した銅製っぽい見た目よりも軽いヤカン
https://i.imgur.com/0qF01CC.jpg

764 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:23:18.07 ID:iu+wsfiF0.net
勝手口には豆炭とかある
https://i.imgur.com/BJAEA4H.jpg

あとから設備工事で配管だらけになったもよう
朝食は軽くここに座って済ませることが多い
https://i.imgur.com/Bxq5WI6.jpg

765 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:29:23.67 ID:iu+wsfiF0.net
すっきり 風通しのいい 使いやすいキッチンになったかなー
https://i.imgur.com/uXLWUiF.jpg
https://i.imgur.com/T5cAm2F.jpg

766 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:33:09.06 ID:iu+wsfiF0.net
マア、なんてことでしょう!っていう

767 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:36:37.56 ID:iu+wsfiF0.net
ここは 真ん中の部屋 俺の倉庫になってるけど 本来 客間だろうなー作りとしては
https://i.imgur.com/9ArtEW3.jpg

768 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:45:51.78 ID:iu+wsfiF0.net
ガス暖房用の配管が部屋まできてる
https://i.imgur.com/LjG69FK.jpg

769 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:50:17.66 ID:iu+wsfiF0.net
1階と2階の3室に配管きてるから
ガスファンヒーター使う手もあるなー
オールガスもありえるか ガス爆発

770 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 17:57:24.40 ID:iu+wsfiF0.net
これは昨夜 自販機行く道中
獣の足跡発見 たぶん猫だけど おもしれー跡だなーって
https://i.imgur.com/OOAIPsM.jpg

771 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 18:14:42.06 ID:iu+wsfiF0.net
不用品回収業者に連絡しといた 明日見積に来るとのこと
冷蔵庫2台 洗濯機1台 テレビモニター4台 畳3枚 他ガラクタ
軽トラに載るかなー 載れば安く済みそうだけど

772 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 20:15:37.28 ID:iu+wsfiF0.net
晩飯
味付け鳥の腿肉と キムチ 納豆 半熟卵 メンマ
食いすぎかもなー
https://i.imgur.com/BZ8YnqU.jpg

773 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 20:27:31.84 ID:iu+wsfiF0.net
毎日 なにかしらの改善があって発見もあって手応えのある生活って最高にリア充に感じる
子供の頃に仲間とツルンデふざけてたような時代よりも いまのほうがぜんぜんいい
過去に戻りたいなんて思わない
他の誰かの人生がそれはそれでいいし 他にもいくらでも楽しい生き方だってあるだろうけど
俺は自分の生活を呪ったりはしないゼッタイ そんな次元じゃない
問題は避けられたらそれでいいんだけど それなりに自分なりに最善を尽くすだけのこと
できないことはできない
かといって自己憐憫メンヘラーになることはないということ ちゃんと生活するということ

774 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 20:36:04.16 ID:iu+wsfiF0.net
ねらーって勘違いした奴多いけど
殆どの人は お隣の人も そのお隣さんも
ちゃんと生活してるんだよ 浮かれたこといって
なんでも他人任せでいたら 寝たきりの介護生活で貴族だとか抜かしてる
腐れメンヘラーになっちまうよ

775 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/24(土) 20:47:23.18 ID:iu+wsfiF0.net
明日も午前中に発掘作業して
業者くるまでにガラクタの選別する

776 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/25(日) 19:54:11.60 ID:DBr8YbyJ0.net
今日は不用品回収見積こないでやんの 通達ミスとかで
明日見積だけで 回収は年明けになるかんじ ざんねーん

近くのコンビニから踏切渡ってちょっといったところに区営の文化会館みたいのある
巻きクソ式の空中庭園みたいになってて カフェも入ってるようで なかなか尖った建造物
https://i.imgur.com/iCluQcK.jpg

777 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/25(日) 19:56:35.11 ID:DBr8YbyJ0.net
ライティングが綺麗やなーと
https://i.imgur.com/EAC7Zak.jpg

778 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/25(日) 20:01:56.35 ID:DBr8YbyJ0.net
こんどカフェも利用してみるか
https://i.imgur.com/iCsYiuv.jpg

779 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 20:04:53.82 ID:QmWp2x6w0.net
最近見ないなと思ったらここかよゴキブリ
( ´_ゝ`)さん 草草草草草草草草刈り行ってくるわ!

780 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/25(日) 20:12:00.63 ID:DBr8YbyJ0.net
家の裏側が見える方向から帰宅
こっちの道も風情ある このへん路地が入り組んでる
真ん中の白いとこ星降るかんじのロマン溢れるかんじのとこが
俺んとこだけど
https://i.imgur.com/OR359C0.jpg

781 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/25(日) 20:23:01.47 ID:DBr8YbyJ0.net
そんで 晩飯少な目に おでん
https://i.imgur.com/h2OljwP.jpg

782 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/25(日) 20:32:11.71 ID:DBr8YbyJ0.net
腐れたメンヘラーが おいそれとは近寄れないような立地でよかったなー

クソみたいなやつと一緒にいたいなんて思わん まったく

783 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/26(月) 21:43:22.60 ID:mzEBulkp0.net
業者の見積とったら7万はいくっていう
まあ 家電リサイクル品目だからなー 家電量販店に回収依頼しても
5万いきそうだもんなー どっちにしろ年明けしばらくしてからだな
いまは搬出しやすいとこに置いてあって邪魔だから
裏庭に移動させるかどうか このあと まさかの展開が?!

夕方前に 近くの巨大ショッピングモールいってきたけど 人が多いとこでは画像は撮らないマナー
快活クラブというネカフェもあって 24時間のフィットネスジムもあったなー 

ということで画像は簡単な晩飯だけ
https://i.imgur.com/RNC9HWk.jpg

784 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/26(月) 22:05:58.21 ID:mzEBulkp0.net
どこぞのクソ投稿が目に付いたけど

カネがないと楽しいことがない っていう

そりゃ おめーがつまんねーやつだからだよ 自分はなんてつまんねーやつなんだっつってる

ようなもんだよ

楽しいやつはナニしても楽しみを見出すよ そのうえでカネも付いてきたりするよ

そいつは楽しいやつだから おまえなんて他人に嫌がらせしかしてないだろ クソが

そりゃ つまんねーし カネもねーわけだよ

785 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/26(月) 22:14:07.37 ID:mzEBulkp0.net
カネがないと そのクソみたい自分に耐えられないわけだろ

生まれながらのクソなおまえってもんを保障されたいわけだ

全部無料で さらにいろいろくれないと 互角になれないよーっていう

恵まれないからこそ カネがいるわけだろ

ハンデが欲しいか バカ給付金 ハゲ手当とかって

786 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/26(月) 22:23:36.03 ID:mzEBulkp0.net
カネだ なんだかんだって誤魔化して 記号を纏ったつもりでも

おまえってもんは つまらないよ  楽しいのはそれを売ってる人たちのほうだから

おまえってもんはつまらないやつだよ ハゲでバカなんだ きっと

どこいっても 自分からは逃げられないからね

おまえが楽しいやつになれなきゃ それまでだよ

787 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 17:49:35.11 ID:QTW5MLKV0.net
今日は天気良かったから 裏庭の切り倒して積んであるだけだった竹の
枝を落として細かく切って通りやすくしといた
https://i.imgur.com/ovRpV82.jpg
https://i.imgur.com/0DjTVE0.jpg

788 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 17:52:58.99 ID:QTW5MLKV0.net
巻きクソ式の文化会館も 裏庭から見えた
https://i.imgur.com/MD8McOX.jpg

789 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 17:56:36.56 ID:QTW5MLKV0.net
街一望ーっていう あっちからも見えるんだろうけど ステージみたいな
https://i.imgur.com/Kyas4iM.jpg

790 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 18:00:26.21 ID:QTW5MLKV0.net
手前の真ん中らへんのちょっと窪んだ雪残ってるとこまでは こっちの敷地っぽいんだよなー
柵もなんもなくて 危ないんだけど
https://i.imgur.com/82b1wpt.jpg

791 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 18:06:19.07 ID:QTW5MLKV0.net
裏庭からも行けば行けるけど この奥には 小奇麗な畑が広がってて
下に住んでる人たちが畑やってるみたいな 天上の畑みたいな 不思議な空間
後日 画像出すけど 画像取り忘れたわけだが

792 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 18:18:22.10 ID:8EZWSPDc0.net
裏庭の隣の敷地との境界らへんにある木 盛大に蔓が絡んでて 下のほうでちょん切ってあって
上のほうで絡まったままぶら下ってる なんだかなーって光景なんだけど ジャンプして掴んで
取ろうとしたけど ぶら下れちゃう ターザンじゃあるまいし っていう楽しさ
https://i.imgur.com/8jW6oiD.jpg

793 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 18:28:18.23 ID:8EZWSPDc0.net
そうそう ご近所に粗品配っといた お向かいのおじいさんが
大変でしょう なんかあったら言ってくださいって来てくれた ときどき娘さんが
来てるようだけど 一人暮らしっぽいなー 品のいい爺様
この辺の人 品がいいかんじ 訛りはぜんぜんないね

794 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 18:52:39.98 ID:+pN7JMG+0.net
12/1-5までの電気代 63円
電気契約だけして未使用だった期間
いつも こんくらいだといいけどなー 

795 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 23:30:20.37 ID:+pN7JMG+0.net
猫の世話して 風呂って 洗濯して
メルカリ試しに再開したら 早速コートが売れて
最寄りのpudoステーションで発送してきた セブンのほうが近いんだけど
pudoでの出荷感がいい 年末年始 雪の影響もあって配達は遅れそうだけど

そんでちょっと遅くなった晩飯っていう
https://i.imgur.com/XChRvNv.jpg

796 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/27(火) 23:37:45.52 ID:+pN7JMG+0.net
こっちきて2週間で すでに生活環境を構築できてるかんじ
記録的な大雪も経験したけど そんなに寒いとは感じないし
むしろこれで記録的ってことなら ぜんぜんいけるなって
じっさい 気温的にも関東と変わらない 冬は雨が多いから 晴れてないぶん
寒いってのはあるけど そのぶん 晴れると気持ちいいんだなー

797 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 00:40:26.77 ID:j0/brKeB0.net
燃えないゴミ2袋と ペットボトル1袋 出してきたー
燃えないゴミもっと出せるけどなー 眠いわもう 今日はここまで

798 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 12:28:40.19 ID:EnAz0N/j0.net
今日は寝坊して ダラダラ
注文しといた愛媛ミカンきた 10kg

799 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 12:33:10.15 ID:EnAz0N/j0.net
楽天モバイルの使用感 当初はサブで運用しようとしたけどメインに昇格
速度自体は40m前後だけども
テザリングしてプロジェクターでabema付けっぱなしにしつつ
ノーパソでネットサーフしたりyoutubeも見れるレベル
レイテンシは2ミリとか固定回線でも見たことないレベル
使用感はまったく問題ない ふつうに優良サービスでしかない 
通話品質?ぜんぜんなんともない まったく同じ
この評判と実使用感とのギャップを思うに
おそらくこのへんは楽天モバイルの利用者が少ないから
帯域に余裕があるのかもしらん
都市部の利用者数の多い混線したエリアでは プラチナバンドじゃないから
ビルなどの遮蔽物で使いにくくなってるんだろうと
総じて俺の使用環境ではぜんぜん問題ないということ むしろベストであったと

800 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 12:41:27.42 ID:EnAz0N/j0.net
腐れメンヘラーは こういうの読んでも

突っ込みどこなきゃスルーで揚げ足取れるかどうかってところだけ 否定したくて

うずうずしてるだけのクソだからなー

普通なところで反応しないんだよな バカだから

なんだよ 草むしった?なんでここにきて いきなりてめえーの報告していくんだよ

ここはおまえの日記帳じゃねえだろ 知ったこっちゃねーよそんなの

ここで俺の書いてることへの感想なりコメントしないで てめえのことなんて書いてんじゃねえっての

801 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:11:30.78 ID:EnAz0N/j0.net
やたらと世間体オンラインみたいなノリでいるようだけど

そういうてめーは地域でどんな人物なんだよ逆に

ご近所付き合いもしてねーんじゃねえのか そんな噂話するだけで世間面してきて

いまのおまえがあるわけか ゴミが

802 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:22:24.46 ID:EnAz0N/j0.net
必死にちくちく嫌味にもならねえ チンカスみたいな皮肉書いて

やったった感に浸ってる 自己陶酔メンヘラーとか

てめえから教わることも教えることもないよ 関係ねーっての

ありがたかったことなんて なんもねーよ 明らかにマイナスだろ

知り合って楽しかったことなんてなんもねーだろ実際

ここも二度と開くんじゃねえぞ ここは俺の立てた俺のスレだよ

803 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:37:00.49 ID:EnAz0N/j0.net
知り合い面してくんなって きもちわりー

だれがいつおまえなんかと知り合った?シラネーヨ

薄気味悪いだけのアホが

804 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:41:43.49 ID:EnAz0N/j0.net
自分じゃクールなつもりだったのか?

決め台詞みたいな?おまえ

薄気味悪いアホにしか見えないぞ セルフイメージどうなってんだよ

805 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:45:15.59 ID:EnAz0N/j0.net
そこまで そんだけの言葉でも こいつ気持ちわりーなってわかる そういう輪郭的な情報だよ

きもちわりーよ ほんと そんだけ

806 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:51:03.83 ID:EnAz0N/j0.net
はいはい 難易度高いフリしたアピールして

自分を慰めて 承認欲求満たして それをハナにかけて周りに圧かけて 悦にひたるのが

おまえの価値観なんだろ わかるよ だけどおまえには

俺のしてることもできないんだよ

807 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:54:47.59 ID:EnAz0N/j0.net
おまえも情報出してみろよ なにやってんだよおまえ 旅だ風俗?なにそれ?

他には? 自分の行動とか 鏡に映った自分見て

爆笑できるだろ おもしれー顔してんだろ こっちより おまえのそのツラのほうが

ぜんぜん笑えるってマジで

808 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 13:57:36.32 ID:EnAz0N/j0.net
ワイはこんなに おもしれーやつだったんだって

自分見て笑ってりゃそれでいいだろ 幸せだろ そうしろよ

他人なんか頼ることない 自分で笑ってろ アホ

809 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 15:25:53.95 ID:EnAz0N/j0.net
温泉行ってみるか 近いし
400円 安い

810 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 19:32:18.39 ID:EnAz0N/j0.net
レトロで渋い温泉だった いろいろ情報も入手

晩飯
夢庵のロースかつ丼 ご飯増し 衣サクサクでウマー
https://i.imgur.com/W7NtOOv.jpg

811 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 19:56:42.97 ID:EnAz0N/j0.net
絶叫ニキの情報もきた 大人しくしてるらしい
母もここが気に入って喜んでるし
この引っ越しは成功だな 環境が変わるということ 当たり前だったことが
そうでもなくなることは みんなにとって
いい刺激になってる 距離感って大事 一緒にはいないほうがいいこともある
人を変えようなんてことじゃなく 自分が変わったほうが早い

812 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 20:08:42.69 ID:EnAz0N/j0.net
世間一般でいっても 結婚して子供いて 俺の歳でも成人する子がいたりもするわけで
そんな中高生みたいな願望引きずってるのは おまえの感性で 俺じゃないんだよな
そこの境界がないやつと接触しても平行線だよ なにもないよ そこには

813 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 20:11:33.96 ID:EnAz0N/j0.net
自分の感性を疑わないか そんなの押し付ける神経どうなってんだ
望まれてないって感じたほうがいいよ そのくらい空気読めよ
世の中のほとんどの人は そんな性活動に埋没して中毒化してないんだっていうことにも
目を向けろよ おまえの両親だって いくらかやりまくった時代もあったにしても いまだにそうなもんか?
なにが性の喜びだ そんなの言い訳じゃねえか おまえ そんなので幸せだ?そんなために生まれた?
バカいってんじゃねえよ

814 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 20:19:50.57 ID:EnAz0N/j0.net
だれだって知らない人だよ だから はじめましてっていう
よろしくお願いするわけだよ おまえはなんのつもりしちゃってんの

おまえなんかシラネーっての なに有名人気取ってんだよクソゴミ
テレビばっかみてて 自分もそういうもんだとでも思ったかアホが

815 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 20:21:44.55 ID:EnAz0N/j0.net
はじめっから知らない 望まれてないとこから入ってんだよ 投稿ってのは
勝手になんか発して それに感想つけあって
存在意義があると錯覚するようになるだけのことだろ

816 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 20:45:15.94 ID:EnAz0N/j0.net
嫌われるーとかじゃなくて
俺だって 腐れメンヘラーなんての嫌いなんだよ
付き合いたいなんて思ってねーわけよ ぜんぜん
一方的な感情じゃないよ そこは
おまえにも感情くらいあるんだろ それは他の人にもあるよ

817 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 20:54:51.18 ID:EnAz0N/j0.net
そこがわからないままで 臭いだなんだっつっても
ずれてるよ いつまでそんなの言ってんだよ そんなのなら鼻がワルイとか
目が見えない女だっているわけだろ? なにも平均点取らんでも
なんとでもなるよ ほとんどのカップルはそんなもんだよ
だけど おまえはそういうおまえ並みの障害者でも 付き合えねえだろ けっきょく
相手のいいところを搾取しようとしてるだけなんだよおまえのほうが献身的だった
事実はないんだよ 実際のところ

818 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:00:23.18 ID:EnAz0N/j0.net
歯医者いって? 全身整形して? ノーベル賞とって 大富豪にならなきゃ
女と付き合えないって どんだけのハンデなんだよ
つまんねーからつまんねーだけのことだろ つまんねーおまえの埋め合わせに
そこまでしなきゃいかんのか バカだから

819 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:07:02.94 ID:EnAz0N/j0.net
腐れメンヘラーが 他人の投稿なぞって 神経さかなでるのに必死なだけで

そんだけで あいつモテないだよ あんなことしてて すくなくとも 俺は嫌いだな

ああいうクソ女は

820 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:09:49.06 ID:EnAz0N/j0.net
俺からも ぜんぜん好かれてないわけだよ モテてないだろあいつ

なんか自分のほうが一方的に注文つけて選ぶほうだとか勘違いしてるようだけど

こっちだって嫌いだよ あんなバカ

821 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:48:04.91 ID:EnAz0N/j0.net
5ちゃんのああいう腐れメンヘラー越しの話になると ほんと クソみたいな気分になるし
読まないほうがいいんだよ あいつら見てて幸せな気分になったことがない
あいつらが優しかった事実なんかねえんだよ そこを誤魔化しちゃいかんよ
ひとつもないね なんの印象もない そういうふうに自分たちを締めくくるズウズウしさがあるんなら
堂々とやってみろよ

822 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:51:17.47 ID:EnAz0N/j0.net
俺から こんだけ嫌われても平気でいるんなら  メンヘラーとかって弱者面してんじゃねえよ
強がるなら 自分のほうが自分のほうがっていうんだったら しっかりやってみろよ メンヘラーとか泣きいれないで

823 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:55:13.63 ID:EnAz0N/j0.net
常識人ぶってる へんなやつらって 始末にワルイ
そこはこうでああでって具体的な話が いっこもなくて
それっぽい制度がどうだの政治経済だカネだ女だってだけで 話すことなんて
なにもねえんだよ あんなのと
なにがどこが会話だよ どんだけ麻痺しちゃってんだよバカが

824 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/28(水) 21:58:55.44 ID:EnAz0N/j0.net
こっちに嫌われたら嫌われたで 効いた効いたーなんて誤魔化してんだろ
迷惑かけてるだけってことを むしろイジメてるんだってことで 続ける理由にするわけだ
それが迷惑なだけでも イジメだからオーケーだとかって
意味不明な屁理屈で続けてるわけだ バカだから

825 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 04:57:35.96 ID:H5dVkId90.net
早朝 ゴミ出し 年内ラスト 3袋
片道160m そんなに遠く感じないんだけど

まあ巨大なマンションとかでもゴミ置き場まで
実はけっこう歩くようなこともあるだろうな

826 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 05:28:09.99 ID:lRvhEGhq0.net
自販機の通りの奥の物置あたりがゴミ置き場
家は空き家っぽいなー 雪でも足跡ひとつなかった
https://i.imgur.com/TGxwMJN.jpg

827 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 05:33:16.19 ID:lRvhEGhq0.net
ここが駐車場 丘の反対側の駐車場は埋まってて こっち側しか空いてないらしい
左の路地が こっちから丘に入る坂 これでも公道で しっかり明るい
https://i.imgur.com/CCl1Z6i.jpg

828 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 05:35:26.63 ID:lRvhEGhq0.net
こっち側の勾配は穏やか 地元では健康の坂と呼ばれてるらしい
ちょいちょい散歩人が通っていく
https://i.imgur.com/bLvOztP.jpg

829 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 05:38:27.86 ID:lRvhEGhq0.net
適度にカーブが付いてたり 植栽も豊かで 無駄に通りたくなる気持ちもわかる
https://i.imgur.com/WYBFY5a.jpg

830 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 05:56:57.98 ID:lRvhEGhq0.net
反対側というか 通常こっちから登るんだけど 降りていく
この画像では 右手の植え込みの境界らへんに 路地があって 奥の畑に繋がってて
間にも一軒空き家があるけど この植え込みの境界から ずっと下の石垣の反対側の斜面までが
こっちの敷地で 左手手前の盛り上がったとこが こっちの畑でもある
これからどうしてやろうかって イメージが広がリング中
https://i.imgur.com/p2bPD7T.jpg

831 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 06:12:58.38 ID:lRvhEGhq0.net
前庭 切った植木とガラクタで山になってる
https://i.imgur.com/jsKPAYr.jpg
https://i.imgur.com/TkmiE1Q.jpg
https://i.imgur.com/JldNipd.jpg

832 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 06:15:22.99 ID:lRvhEGhq0.net
玄関周り これでもけっこう片づけた
https://i.imgur.com/0lNaSWi.jpg
https://i.imgur.com/l3FmZLN.jpg
https://i.imgur.com/dm0fT4t.jpg

833 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 22:17:07.21 ID:ryHixotM0.net
障子越しの明かりがいいかんじ 廊下スペースが贅沢やなー 和建築の良さだなー
https://i.imgur.com/HTGHLmD.jpg
https://i.imgur.com/zABJBFS.jpg
https://i.imgur.com/K30jSFN.jpg

834 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 22:23:16.84 ID:Jc8nMk4c0.net
吾輩の居室にしてるとこの縁側に 母が買ってきた1畳敷き和柄のカーペット
https://i.imgur.com/fWuN7qd.jpg

これは吾輩の買ったカーペット
https://i.imgur.com/KcZ4Z6a.jpg

835 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 22:42:52.08 ID:exAW9+BI0.net
吾輩の居室の奥の間 
ここが部屋としては一回作り直したような部屋で作りはいいんだけど床が落ちてるからなー
https://i.imgur.com/7k8nNl7.jpg

836 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 22:44:24.97 ID:exAW9+BI0.net
こういうとこ住むと 俺っていうよりは 吾輩か ワシって自称したくなる なんとなく

837 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 22:47:27.85 ID:xVB3PcBT0.net
今日もベンゾウさんの中あったかいなり

838 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 22:48:10.64 ID:exAW9+BI0.net
まあ ベッドも椅子も机もキャスター付きだから 移動して
景色を楽しむことは可能
https://i.imgur.com/Eauz4WR.jpg

839 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 22:51:43.30 ID:exAW9+BI0.net
この窓からも出入りしようとすればできるしな 裏庭の切り株のとこでコーヒー飲んでもいいかもしらん
https://i.imgur.com/SM4oA0k.jpg

840 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 22:53:08.39 ID:xVB3PcBT0.net
今日もベンゾウさんの中本当あったかいなり

841 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 23:02:38.41 ID:exAW9+BI0.net
このへん デカい家で一人暮らししてる人 多いよ
知っただけでも4軒ある 祖父母が亡くなって住むようになった孫みたいな
若めの人もいる

842 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 23:05:23.86 ID:exAW9+BI0.net
空き家も多いなー ベンゾウだかなんだかしらんが
自分の世界から出てこいよ そんなキャラ演じてクールなつもりか

843 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 23:10:03.85 ID:xVB3PcBT0.net
ベンゾウさんの中あったかすぎて出てこれないなり

844 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/29(木) 23:30:37.16 ID:exAW9+BI0.net
だめだ おまえ 俺の投稿と関係ないわ そんな話は

845 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/30(金) 00:06:12.97 ID:F2bHABhZ0.net
玄関と縁側のカーテン
無地の白か 何色にするかなー 茶系で統一か 灰色か

846 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/30(金) 00:09:19.65 ID:F2bHABhZ0.net
破れた障子も張替ないとなー
樹脂系の破れないやつにするかどうか

847 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 10:36:59.85 ID:2DE6kEpN0.net
大晦日特別収集で燃えるゴミ出せるから 解体した家具をぶっつめた袋6袋
片手に10キロはあるの持って160m歩くのってきついな ストロングマンじゃあるまいし
2往復でやめといた 出したのは4袋 

今日明日くらいは ほんと ゆっくりしよ

848 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 10:40:25.27 ID:2DE6kEpN0.net
庭から土砂だか野菜だか運ぶような土方系の一輪車を2台発掘したから
今度からこれに載せて運ぶかなー

849 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 10:43:28.54 ID:2DE6kEpN0.net
昨日は業務スーパーで1万超分の食材 お菓子なんかも買っといた
今月 食費だけで5万いってるなー 来月からはちょっと絞らんとなー

850 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 10:49:50.16 ID:2DE6kEpN0.net
昨日 外回り 庭もだいぶ片づけて
ぐるっと通りやすく 歩きやすくなった
裏庭から出たとこの 擁壁の中腹みたいなとこからも抜け道があって
おもしれーなーって 子供んときからこんなとこ住んでたら
楽しかったろーなー 学校も近いしなー

851 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 11:02:09.89 ID:2DE6kEpN0.net
深夜にちょっと公園まで歩いてみた
ここは七色の池っていう 湧き水?っぽい池 つづら折りで降りるかんじ
https://i.imgur.com/SnxSsED.jpg
https://i.imgur.com/cCRIMSe.jpg
https://i.imgur.com/EmCMSFr.jpg
https://i.imgur.com/gUIPgf3.jpg
https://i.imgur.com/3NBOh3b.jpg

852 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 11:06:24.27 ID:2DE6kEpN0.net
他人に煩わされるってことからすると
一人ってのはまったく苦じゃない
こういう散歩にしても 他のもんに歩調合せなくていいし
基本 人が映らないように撮ってるんで 人がいないわけでもないし

853 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 11:08:29.19 ID:2DE6kEpN0.net
公園にくっついた神社の階段 トレーニングにはよさそう
https://i.imgur.com/4z3zv7g.jpg

854 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 11:14:55.02 ID:2DE6kEpN0.net
噴水だけど 夕方までしか噴水してないみたいな 登っていくと 鹿宛とかあって MTBのコースとかもあって
けっこう奥行のある自然公園ってことだけど 暗かったし ここで引き返した
https://i.imgur.com/o7AI6zo.jpg

855 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 11:19:27.56 ID:2DE6kEpN0.net
距離はそんなにないけど 道中アップダウンが多くて
ここらでウーバーイーツするのは電動じゃないときついだろうなー
新潟市街が見えるなー
https://i.imgur.com/PbAQE7p.jpg

856 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 11:28:45.50 ID:2DE6kEpN0.net
帰宅時に入口の冷蔵庫を撮った
こうして撮ると アルバムのジャケットに使えそうな モニュメント感ある
見るもんによっては感性が刺激されるような なんでここに?
なにが入ってるんだ?っていう
木漏れ日ならぬ 木漏れ街灯
https://i.imgur.com/wbjkueY.jpg

857 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 15:46:44.61 ID:2DE6kEpN0.net
移住系youtubeとか ワシ自身好きでよく見るから
そういうのやってもよかったなー ここまでの記録だけでも
けっこうなコンテンツになっただろうけど 動画は撮ってないなー
へんてこな絡み炎上を狙うんじゃなくて 同好のもんにとっての
資料価値にもなるような ジワジワくるスルメコンテンツにしたいねえ やるなら

858 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 15:54:23.09 ID:2DE6kEpN0.net
いかにも腐れメンヘラーが好みそうな 中途半端に浮かれた
幸せアピールとかでもなくて 事故 事件とかでもなくて
あいつらウケしないことが むしろ得策だよなあ

859 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 16:16:27.22 ID:2DE6kEpN0.net
かなり快適だ実際
まず水回りの不調に向き合って直したことが大きい
水回りさえ直してしまえば生活拠点として機能するから
落ち着けるからな

860 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 18:46:23.64 ID:2DE6kEpN0.net
いちおう 年越し蕎麦~
https://i.imgur.com/zGHLBzw.jpg

861 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 19:10:54.28 ID:2DE6kEpN0.net
腐れメンヘラーは 上っ面のセレブ気取りのもんが多いけど

そんじゃあ おまえが青汁王子みたいかっていうと ぜんぜんだろ

カネカネ主義で 拝金主義でも結構だけど

それならそれで最低でも年収10億くらい超えてないと 稼ぐ実力もあってこそだよ

そんで なんか推すようなフリしてて じっさい なんの援助もしてないわけじゃん

おまえらがカネ出して こんなことしてくださいっていうならわかるけど

そうじゃない 口だけ 煽るだけ なんだそりゃっていう  その煽りってことが実に惨めなんだよ

なに意識しちゃってんのこいつっていう

煽るってことが惨めだよな いい大人が煽るだけでなんの埋め合わせもできないって

862 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 19:15:24.65 ID:2DE6kEpN0.net
責任からは逃げて 面倒は避けて

楽したい幸せになりたいって おまえ

オッサンとして望むことがそんなもんでいいんなら

物質的に解放されちゃったほうが早いよ

863 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 19:22:37.40 ID:2DE6kEpN0.net
ほんと腐れメンヘラーには付ける薬ねーわ

腐ったら終わりだねー 発酵なんてもんじゃないよ あいつら

あんなに腐ってるとこに どんな薬塗っても

栗城の凍傷で壊死した指のように 切るしかないよ もう

えんがちょー

864 :( ´_ゝ`)さん:2022/12/31(土) 19:28:29.65 ID:2DE6kEpN0.net
深夜に近くの神社いってみようかと思うんだけど

>かなりハードな階段登壇でです。社殿まで189段、本殿までは286段あります。

>桂家によって1763年に創建、主祭神は大己貴神、大物主命と菅原道真公。

>山全体がプレイパークとして設計されているので一日中楽しむことができます。

865 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 13:45:39.30 ID:X5Lq8csh0.net
いちおう おせちと雑煮ー
トリニクとキノコたっぷり 餅は4コ

866 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 13:46:27.20 ID:X5Lq8csh0.net
リンク貼り忘れた
https://i.imgur.com/ewym40Q.jpg

867 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 14:03:12.00 ID:X5Lq8csh0.net
朝ぶろはいって 食っちゃ寝状態
ネット開いても いろいろ買い物商品チェックとかで
投稿してる暇ねーなー 

868 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 14:06:00.25 ID:X5Lq8csh0.net
しかし旧家 桂家みたいに むかしの金持ちは
みんなの為になるもんをポンっと自費で作ってるところが
すごいなー さすが

869 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 14:13:55.32 ID:X5Lq8csh0.net
この家は いまは家賃2.5万で 頭金 保証人無で契約してるけど
半年住んで 本当に気に入ったら 譲渡型賃貸に切り替えるか
一括で購入することになるだろう 残してきたジタクは処分する方向で
母もその気でいる

870 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 14:22:57.83 ID:X5Lq8csh0.net
古河のあんな家でも
祖父が買ったときは1980万だったようだけど 800万くらいになれば十分だなー
なんだかんだ10年は俺が修繕、維持管理して固定資産税も払ってんだから
兄者たちはタダで住めるだけでも有難いと思ってもらわんと

871 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 14:32:09.31 ID:X5Lq8csh0.net
火鉢が みっつあるよ 階段下の押し入れに
どうにか使ってみるかなー 備長炭とか 茶炭とか
火を起こすとこから 灰を均すかんじとか
手間がかかるけど その手間がいとおしいみたいな
火鉢があると 雪の降る中で 窓開けっぱなしでもいられるっていう
ほんとかねってかんじだけど

872 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 14:46:13.90 ID:X5Lq8csh0.net
こういう火鉢みたいな生活様式 火の維持管理みたいなことでも
手間暇をかける中で 丁寧な作業をすることで 道徳とか人格が育まれたり
磨かれるようなフシもあるかもなー 火鉢はワシにとっての どういうモノか

873 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 15:14:44.25 ID:X5Lq8csh0.net
おいおい、クソメンヘラーが元旦から宗教がどうだとかって
カツラのズレたハゲみたいなこと抜かしてるよ 恥ずかしい

あいつらを見ろ まるでゴミのようだ

874 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 15:20:47.62 ID:X5Lq8csh0.net
小高い丘の上に住んでみると 天空の城ラピュタ的な
ちょっとしたムスカ気分になるという 地形効果があるかもなー

875 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 15:24:42.96 ID:X5Lq8csh0.net
ちょっとしたムスカ っていう芸名で

あんときの猪木みたいな パチンコ営業することになるかどうかってことなら

それは ないと言える

876 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:07:40.41 ID:+pEp5H/P0.net
ブルマスレッドinヒキ板
が落ちてもた。
ブルマーは廃止でなく、世界標準に
なるべき。

877 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:30:36.36 ID:+pEp5H/P0.net
堕ちてなかった・・・

878 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 19:51:33.44 ID:y51SubRX0.net
今日2回目の雑煮 また餅4つー
https://i.imgur.com/IZjQKdP.jpg

879 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 19:56:39.23 ID:y51SubRX0.net
雑煮食い男で小説家するか?

普通すぎるかね 雑煮食うだけ そんだけ

880 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 20:05:59.85 ID:y51SubRX0.net
ムスカって 設定上は28歳なんだと
若かったんだなー

881 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/01(日) 20:24:12.97 ID:y51SubRX0.net
エアコンフル稼働でも 寒くはないんだけど
ノーリツのガスファンヒーターとかってけっこう安いから導入してみるかなー
せっかく室内にガスコンセントあるから試してみたい

882 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 01:10:51.53 ID:ln1bFn/D0.net
自動で42度にしといて
浴室の窓全開にして裏庭を眺めがら入るという贅沢 
冷めそうになると勝手に追い炊きしてくれる
スマホとミカンを3コ持ち込んで
なんの気兼ねもないぶん 温泉よりいいかもなー
エアコンで乾燥しがちだから風呂に入ったときの
リフレッシュ感が際立つ 人がゴミのようだ
と 普通に投稿しながら唐突にムスカで締めくくるテスト

883 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 12:43:48.27 ID:bos6JJqh0.net
新潟の冬は晴れが少ないってことだけど 今日は雨とか晴れとかってなくて
数分単位で晴れ間が出たかと思えば 雪がパラパラ降ってきたりする
雲がコマ切れ状態なんだろうな
佐渡島で雲が散らされるとかで そんなにまとまった雪は降らないという
人がゴミのようだ

884 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 12:46:34.26 ID:bos6JJqh0.net
ゴミのような人々 暮らし 街づくり

そのとき 痴漢が動いた 報道ドキュメンタリー

885 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 12:54:50.97 ID:bos6JJqh0.net
タイムスタンプで 2023って にせんにじゅうさんって

どうもしっくりこない 今年も2022でもいいのにな 

886 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 12:56:37.05 ID:bos6JJqh0.net
むしろ 2021でもいいかもしれない

非凡な痴漢たちは それでいいのかもしれない

887 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 13:03:07.31 ID:bos6JJqh0.net
2022って にせんにじゅうに っていう に  ニコッてハニカムかんじがあったけど

さん って にじゅうさんって なんかなー よそよそしいというか にじゅうサン 

ちょっと おにいサン 遊んでいかない みたいなかんじがあるといったら嘘になる

888 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 13:06:16.91 ID:bos6JJqh0.net
はい ちーず みたいな

はい にせんにじゅうに っていう なんか笑顔がこぼれるかんじあった気がする

カツラがズレたハゲみたいなこというんであれば しいていえば

889 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 13:17:13.98 ID:bos6JJqh0.net
ことしが2023だなんて誰が決めたんや ワイは信じない ブレないぞ っていう

ワイ歴はワイが決める キリっていう 世界線で きみは

ということで カツラのズレたハゲみたいなことは程々にして
これが 火鉢だなー 五徳も付いてた
https://i.imgur.com/u3HXIPV.jpg

890 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 13:32:36.95 ID:bos6JJqh0.net
近いうちに近くの美術館いってみよう
考古学的資料も沢山展示してるっぽい
ワシもそのうち日本史を覆すような発掘するかもなー

891 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 13:38:45.95 ID:bos6JJqh0.net
Amazonで 半端丈のレースカーテン二枚セットを三組買った
届くのは5日 とりあえず 母がへんなカーテン買ってくる前に
統一したもんにしとこうと

892 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/02(月) 14:08:35.92 ID:gmLGcFzE0.net
2階は使ってない がらーん 
掃除機数回かけたし 体が触れそうなとこは拭き掃除済み
全方向に窓あるから風通しいい
https://i.imgur.com/Oo5C8JH.jpg
https://i.imgur.com/hopuGPq.jpg

天気がよければ もっとはっきり佐渡島見えるんだけどなー
https://i.imgur.com/oxXUhe5.jpg

893 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 20:57:59.33 ID:qmhabH970.net
はい お待ちかねの 今日の晩飯ー
買いおきしすぎて消費期限切れそうなの中心に
https://i.imgur.com/cnTxr17.jpg

894 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 21:02:07.54 ID:qmhabH970.net
いちおうサウンドバーは持ってきたんだわ
低いとこに置くと低音が増強されるやねー
音はもう これで十分 アホみたいな値段のピュアオーディオとか
アホだなーとしか思わない 場所取りすぎるのも論外

895 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 21:08:44.32 ID:qmhabH970.net
日中 部屋を整理片づけたから 軽くルームツアー
アップデート ワシの場所 バージョン3.5くらい?
https://i.imgur.com/UaTkEVp.jpg

896 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 21:16:13.04 ID:qmhabH970.net
手前が倉庫で メインルームの縁側のほうにはプチプチ張って暖房効率上げてる
見事なまでの回遊動線 いつなんどき回遊可能
https://i.imgur.com/NRd69Vv.jpg

897 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 21:28:37.58 ID:qmhabH970.net
奥の間も使えるようにした 障子とったら 明るいのなんの
引っ越してきて間もなくて 荷物も少ないし この6畳3間で十分
先々は骨董品や発掘品で埋め尽くされるかもしらん
そうそう 手前の障子の出窓部分にはサボテンたちがいる
https://i.imgur.com/EqdCLB4.jpg

898 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 21:39:25.76 ID:qmhabH970.net
ここに座って一服するもよし 窓から出て裏庭から一周してきてもいいし
向こう側にコンクリートの擁壁があって こっち側はちょっと土手みたいになってて
ここ全部芝生張ってもいいなーっておもうけど
https://i.imgur.com/RaThGzd.jpg

899 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 21:47:09.39 ID:qmhabH970.net
立って見ると 人がゴミのように見えてしまいがちだから気をつけよう
https://i.imgur.com/EdUDjPp.jpg

900 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 22:00:20.45 ID:qmhabH970.net
雲の切れ間から陽が差してる その奥には佐渡島
2階から見るともっと眺めはいいけど 1階で十分だなー
https://i.imgur.com/5JVozhU.jpg

901 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/03(火) 22:16:34.42 ID:qmhabH970.net
奥の押し入れ 桐箪笥がある 収納力高め
https://i.imgur.com/sTapRWc.jpg

902 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 04:41:15.19 ID:1XfpTXZq0.net
深夜に 燃えるゴミ4袋 二往復して出してきたんだが
燃えるゴミの日じゃないことに気付く どうせ翌日なんだから
放置してても翌日には回収されるだろうという 怠慢な心を振り切って
持ち帰ってきた 往復320m 高低差もある道を ぶっつまったゴミ袋を両手に4往復
息も上がらず足取りも軽快で 程よい運動になった むしろ爽快だった
誰も知らない気付かないところで マナーを守ろうとする自分に出会えた機会に むしろ感謝
失敗はしても それを誤魔化さずに 取り返せたということは 幸先いいことにしか思えない

903 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:00:23.98 ID:b4eqJ6PS0.net
カーテン 予定より早くきた まず玄関 一気に清潔感出たかんじ
費用対効果高め
https://i.imgur.com/OKDo6Zd.jpg

904 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:03:31.41 ID:b4eqJ6PS0.net
1m幅135㎝丈の2枚だけど 幅が50㎝足りない
どうせ頻繁に開け閉めするし 真ん中開けとくくらいでもいいな、と
見えなくしすぎると 誰が来たか見えないし 外も見えないのは
この玄関の作りのオープンマインドなコンセプトを無駄にするかんじだから
こんくらいでちょうどいいかな 結果的には
https://i.imgur.com/pLhjQdx.jpg

905 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:09:25.07 ID:b4eqJ6PS0.net
ここであえてカツラのズレたハゲのような蘊蓄をいえば

高価でいいものはいくらでもある しかしその満足感だけでいえば
どんな高級な美食よりも 砂漠で飲む一杯の水のほうが大きいことだろう
自らを渇望 飢餓状態におくことが 幸福攻略法というか 脳内で幸福物質を出すには
そういう条件を満たせばいいんだろうけど
要は 値段の高さよりも 効果の高さが肝かねー

906 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:16:57.70 ID:b4eqJ6PS0.net
縁側にも1m幅4枚で 1mほど足りない
丈を短めにしたのは 出入りするのは 足に纏わりつくのが嫌だから
https://i.imgur.com/ZsCYm2K.jpg
https://i.imgur.com/rvGEiZf.jpg
https://i.imgur.com/rFvSWEh.jpg

907 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:19:26.13 ID:b4eqJ6PS0.net
出入りするのは ×
出入りするのときにはの 〇 

908 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:28:56.05 ID:b4eqJ6PS0.net
ついでにバスマットも導入 ワシはタイルのままでよかったけど 母の要望
https://i.imgur.com/JAHiO1b.jpg
https://i.imgur.com/6T2W77T.jpg

909 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:37:51.13 ID:b4eqJ6PS0.net
ついでにスリッパを新調 外履きもできるラバーサンダルみたいなかんじ
これも値段のわりには 満足度高めかなー
やっぱ履く頻度が高いものだし 直に触れるものが
よくなるってことは満足度に直結しやすいかなー
https://i.imgur.com/rWOgJWV.jpg

910 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:40:20.96 ID:b4eqJ6PS0.net
さいきん ワシの選択にしては 清楚というか可憐というか
清潔感あるもんが多いかもなー 白いせいかね 古い家だからこそ白っていう

911 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:45:36.77 ID:b4eqJ6PS0.net
れれれのオジサンが使ってたようなホウキもセットで買ったなー
画像は撮ってなかった
そのうちワシが落ち葉を掃いてるだけの壮絶な動画でもうpしてやるか

912 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/04(水) 21:55:45.57 ID:b4eqJ6PS0.net
晩飯の雑煮 餅が焦げた こういうのって機械的じゃないなって
画面越しにでも たしかに
人の生活の営みが感じられてシマウマかもなー
https://i.imgur.com/HKchhCg.jpg

913 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 21:45:28.29 ID:xVC5WXUA0.net
今日の晩飯 というか中途半端な夕方ごろに夢庵のウマカ丼を食したので
夜食 お菓子中心 https://i.imgur.com/0sHAFSn.jpg

914 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 21:48:13.53 ID:xVC5WXUA0.net
日中 裏庭を散策 小高くなったところに謎の土台を発見 というか
以前から存在には気付いてたが 雪などで埋もれてた なんだったんだろうなーこのスペース
https://i.imgur.com/fiQTLMh.jpg

915 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 21:58:59.86 ID:xVC5WXUA0.net
風が気持ちいいわけだけど バーベキュースペース?なわけないなー
舞台 舞台なのか? ここで躍るしかないのかどうか そのとき 歴史が動いた
空が割れ 大地がーーーーっていう 壮絶な まさかの展開
https://i.imgur.com/4vfSkCu.jpg

916 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:06:55.08 ID:xVC5WXUA0.net
観客は 動物 鳥とか 
手前の切り株とかに座って メルヘンだなー

917 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:09:25.01 ID:xVC5WXUA0.net
謎の土台と家との位置関係
https://i.imgur.com/ZdlfYG1.jpg

謎の土台の向こう側に敷地境界を示す杭がある
明らかに上がれるようになってるもんなー
https://i.imgur.com/HHu8LLv.jpg

918 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:14:04.81 ID:xVC5WXUA0.net
窪んだところは 大昔の土砂崩れの形跡っぽいんだが
いまはコンクリートの擁壁でがっちり固められてる
ここに立つと 下の家が丸見えすぎて
あられもない姿を目撃してしまいそうで マナー的に
よろしくないな、と
https://i.imgur.com/e1HaXj1.jpg

919 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:22:47.50 ID:xVC5WXUA0.net
望まずとも 不意にも あまりにも多くのことを目撃しすぎることになりそうだから
ここに立つのは 天気のいい日中限定かなー 自主規制というか

920 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:27:56.98 ID:xVC5WXUA0.net
隣というか裏の家は空き家  正直 こっちで良かった
ちょっとんとこで こっちで良かったなーって
https://i.imgur.com/ber606j.jpg

921 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:34:17.37 ID:xVC5WXUA0.net
これは暗くなってきた裏庭にて
竹を細かく処理してたときに 空に目をやったとき
https://i.imgur.com/G4Is3mJ.jpg

922 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:35:26.71 ID:xVC5WXUA0.net
切り出した竹 なんか加工して使うかねー
https://i.imgur.com/N7eXHhu.jpg

923 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:39:24.26 ID:xVC5WXUA0.net
裏からグルっと回って玄関へ帰還 このへんも通りやすくなった
https://i.imgur.com/lM7Yesi.jpg

924 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:44:43.55 ID:xVC5WXUA0.net
このソーラーライトはもともとあった
https://i.imgur.com/zXcWN2P.jpg

925 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:47:25.95 ID:xVC5WXUA0.net
カーテンすると雰囲気が多少和らぐのう
https://i.imgur.com/rbLTR0O.jpg

926 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:54:04.37 ID:xVC5WXUA0.net
ここから300m程にあるセブン はスルーして
セブンの横を200m程いった踏切前にあるファミマへ
https://i.imgur.com/stSkrpj.jpg

927 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 22:58:26.45 ID:xVC5WXUA0.net
ファミマから道なりに200mほどいったところの窓からも見えた文化会館へ
https://i.imgur.com/ys7JAnV.jpg

928 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 23:01:38.71 ID:xVC5WXUA0.net
ここはやたらカッコイイ施設だなー 普通にイベントホールとして 録音スタジオ 楽屋、会議室なども安めにレンタルできるようだけど
https://i.imgur.com/cabIApx.jpg

929 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 23:05:02.51 ID:xVC5WXUA0.net
普通に午後10時までは エントランスなんかで読書してたりするもんがいるようだけど普通に
オープンマインドというか 読書姿を見られることまで含めて 絵作り 計算されてるかんじかなー
https://i.imgur.com/AB1yuzD.jpg

930 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 23:18:58.36 ID:xVC5WXUA0.net
ともすると なぜここにapple社屋が?っていう
え appleの本社ってここだっけ みたいなかんじあるんだけど
こうしてみると
いろいろ店がありすぎるより ポイント絞って 利用しそうな店が
きっちり揃ってることが大事かなー 無駄にビル街なんかで都会だとか
錯覚しがちなようだけど 自分の生活スタイルで そんなオフィスに行くことあるかっていう
別荘感覚も兼ねた 自然に触れ合いつつ まったく不便ではないっていうことが大事
それが一番大事

931 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/05(木) 23:32:47.38 ID:xVC5WXUA0.net
悪魔城のように撮れたなー 今日はここまで
https://i.imgur.com/SKZdkqc.jpg

932 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 15:36:51.07 ID:OubwO39F0.net
用事ついでに駅周辺を街ブラしたけど
人がちょいちょいいるからシャッターチャンスなし 
ここは 北と南と東に駅があって
それぞれ2km前後の ちょうど真ん中くらいなんだが
新潟駅のある中央までは電車で20分
田舎って感覚はしないなー ぜんぜん

933 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 15:40:25.33 ID:OubwO39F0.net
まあでも 渋い 昭和な店も多いかな
母の年代が懐かしむ程度の アーケード街みたいのもあって
むかしながらの駄菓子屋とかもある

934 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 15:44:00.35 ID:OubwO39F0.net
住宅地が広がってるの見て 田舎だっていうなら
そりゃ都内でも 高級住宅地だってあって 所ジョージみたいに敷地で畑やってるのもいて

5ちゃんだとバカなやつほど歓楽街に執着してるかんじだけど
本質的につまらない自分ってものを 楽しいっぽい場所の力で誤魔化そうとしてるんだろうけど

935 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 15:57:31.22 ID:OubwO39F0.net
渋谷六本木あたり徘徊しただけで自分の街だとか勘違いしてそうなやついるから
5ちゃんって まじバカしかいねー
けっきょく いろいろ体験してる風にいいながらも それで そんなもんかっていう
おまえはぜんぜんだなっていうやつが多いんだけど 石っころ見てるだけでも
面白い人はいろいろ気付くわけだからさ 解釈するベースになる感性が育ってないと
あれやね

936 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 17:58:05.01 ID:fan7j9gE0.net
玄関脇の部屋には薄いオレンジの
https://i.imgur.com/VHnJJwc.jpg

洗面浴室トイレの前には白い暖簾を設置
https://i.imgur.com/TG0ZoYd.jpg

937 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 18:11:49.02 ID:fan7j9gE0.net
この角度から小便器を見ることって女はあんまりないのかもなー
https://i.imgur.com/6O1oNBP.jpg

938 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 18:17:58.19 ID:fan7j9gE0.net
いちおう大便器も タンク外してパッキン交換するまで使うたびに水浸しだった
https://i.imgur.com/rralQdn.jpg

939 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 18:24:56.56 ID:fan7j9gE0.net
原因箇所を特定する
これはパッキンやなって目星がつかないと
いろいろ迷って疲れることになる プロは動きに迷いがないのがポイント
ワシはべつにトイレのプロじゃないけど

940 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 18:39:33.03 ID:fan7j9gE0.net
こっちチラチラ見てて アホみたいな解釈しかできないやつがいるっぽいんだけど

相手されたいのはおまえで俺じゃないだろ おまえの感性だからそこは

おまえの意訳なんていらねえんだよ

おまえみたいのが間に挟まってきて 相手したったなんて勘違いしてんじゃねーっての

もうちょっと言いようないのか 嫌味なだけで神経逆撫でながら 微妙にマウント気味にしか

モノが言えねえのか どういう人間関係のつもりだよ 人間かおめーが?どこがだよ

941 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 18:52:13.57 ID:fan7j9gE0.net
ああいうふうに チクチク嫌味書くことが

あいつにとっての人間関係なのか どこにポジション取ってんだよ クソがよ

あんなの言うやつと あたらめて仲良くしたいなんて 誰が思うんだよ

おまえのほうが失敗してるよ ワシのほうからお断りだよ

942 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 19:03:23.42 ID:fan7j9gE0.net
弱者面しながら 勝ち組ぶってみたり どうしたいんだよ きもちわりーな

ズルイことしても そんなもんで メンヘラーって しつこいだけで

ネタとしても強くないよ 子供騙しなだけのことだよ 事実 そんなことに関心あるのは

そこの おまえだけだよ

943 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 19:33:30.61 ID:fan7j9gE0.net
兄者たちから毎日のように母に連絡があるんだが
上野ニキも 給料をパチンコで使い切ったとかで これまでに借りた金
母に返すはずだったもんも返せず
さらに金借りようとしてきて 電話口で怒鳴って逆上してたっていう
こっちの生活とか変化に関心なくて 自分のこと 愚痴ばっかりっていう
絶叫ニキも上野ニキも 酒ばっか飲んでるもよう

944 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 19:34:20.56 ID:fan7j9gE0.net
母も電話出なきゃいいんだけど
そこは親子だから 母の判断に任せてるけど
なんだかなーっていう

945 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 19:34:59.40 ID:fan7j9gE0.net
家も散らかしてんだろうけど
忙しいなんて言い訳にならない 誰だってやることあっても
それでも掃除くらいするんだよ

946 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 19:50:11.35 ID:fan7j9gE0.net
くだらねーストレスかけてる場合じゃないなって思うけどなー 普通は
わざわざ母に電話で言うことかっていう
新年早々 電話口で逆上して怒鳴ってるようでは 先が知れてるな

947 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 19:53:38.35 ID:fan7j9gE0.net
やることやってる 働いてるんだから
だから金貸してくれって 給料は全部使っちゃった
でも頑張ってるから金をくれって なんだそりゃっていう

948 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 20:09:46.64 ID:fan7j9gE0.net
あれで苦労してる気になってたら大間違いだよ
自分がペース配分しないで使っちゃったからって
他の人の取っといてる分を借りようとするもんじゃないよ
ペースを乱してくんなと
なきゃないなりに凌いで 自力で立て直すこと
愚痴さえいわずに 立て直してから 笑って話せばいいことだよ

949 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 22:00:14.76 ID:fan7j9gE0.net
いかなる資格を持ってようと 医師や弁護士だって 同業の中でも格差はあるし
それで食えない人もいるんだよ 
だいたい いくら稼いだって 使いまくったら食えないよ
むしろ食うだけなら 寝たきりでも 犯罪して刑務所入っても食えるんだよ

950 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 22:14:44.85 ID:fan7j9gE0.net
稼いでる医者や弁護士は 経営者 人を雇うほうになってる人だよ

ジェフベゾスでさえ物理学専攻したら同級生に天才がいっぱいいて挫折したっていう
そっからビジネスで大富豪になることはできたわけだけど 

そういう物理学の天才たちって その学究心を満たせたらよくて
脳内の報酬系が活性化してるから 他のことでの埋め合わせを必要とはしない
嫌々 働いてないから それが好きでやってることだからなんだけど

951 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 22:17:49.58 ID:fan7j9gE0.net
年収1千万でーすっつっても
900万は寄付してて 100万で暮らしてるとか
使い方 生活水準 実態って様々なんで

額面通りの満足感があるとは思わんほうがいい

952 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 22:26:25.66 ID:fan7j9gE0.net
いっかい 経営やった人は それで失敗しても
何度でも事業でやり直そうとする
それが効率がいいんだって わかっちゃってるからなんだろうけど

953 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 22:50:42.11 ID:fan7j9gE0.net
嫌なことを 嫌々やって その対価報酬で好きなことを買うっていう様式
ストレス発散する そのストレス発散市場において 数々のビジネスが仕掛けられていて
循環している これは埋め合わせ式の社会

嫌々なことをして報酬を得るってことは 誰かのストレスを請け負っている ということ

そしてそんな自分もストレス発散のために 誰かの労力を買うことになる

954 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 22:54:38.54 ID:fan7j9gE0.net
物理学者みたいな人になると

褒められたいとか モテたいとかって そんな埋め合わせがいらなくなってくる傾向

それ自体で 脳内報酬を得てるから  金を使ってる暇があったら

もっと考えたいっていうようなかんじ そこでダイレクトに脳内報酬が得られるから

955 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 23:05:30.24 ID:fan7j9gE0.net
ストレスを与え合わない みんな物理学者レベルだったら

好循環な社会になるのかもしらんけど そんなわけもないにしても

何年やっても好きにならない 他に埋め合わせを必要とするようなことでは

どうかと思う

956 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 23:07:40.48 ID:fan7j9gE0.net
もっとダイレクトに 報酬って得られないものか

脳内の報酬系を活性化できるように その感度を上げていけたら

いいのかもしらんけど 手足がなくっても どんな酷い条件に置かれても

満足することは可能

957 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 23:10:34.19 ID:fan7j9gE0.net
ワイは宇宙の支配者になりたかったっていう

この願いはなにをもってしても穴埋めすることはできない

ああ 不幸だ みたいなこともありうるわけだけど

958 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 23:11:27.16 ID:fan7j9gE0.net
不満足することも また可能なわけよ

959 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 23:22:54.07 ID:fan7j9gE0.net
他のことでの埋め合わせを必要としない それを好きになる

仕事なら仕事をしてる中で 脳内報酬がでるようになったら

本当のプロかもなー

960 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/06(金) 23:41:28.49 ID:fan7j9gE0.net
自分は まったく弱者で 善良で 搾取なんてしてないつもりのやつって

けっきょく タチワルイんだよなー  おまえだって なんらかの搾取はしてる

誰かの時間を搾取してるよ

961 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/07(土) 23:51:01.12 ID:Tu5hL2ly0.net
使わなくなったスクリーンを縦に張って撮影ブースを設けといた
これで長物にも対応できるんこ
https://i.imgur.com/MTYTn5j.jpg

962 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/08(日) 00:03:03.00 ID:JDVZqsIK0.net
今日は町内会長宅にお邪魔してきた
あっさりした イイ感じの人が多いなー このへん
へんな痴漢みたいなやつはいないかんじある

963 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/08(日) 02:02:33.78 ID:JDVZqsIK0.net
スコップだのデッキブラシだの ホース 洗剤などなど amazonで注文
かるく1万超え カネ出るなー

先月のガス代は 期間12/12-1/6 使用量25m3 5766円
安いほうだろうかな
来月は政府の燃料費支援とかでm3あたり30円安くなるという
今月使用量でいえば750円安くなるってことか

964 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/08(日) 18:21:25.84 ID:HYWBh0no0.net
今日の晩飯ー
ネギトロとグラタン 和洋折衷というか 好物食ってるだけのこと
https://i.imgur.com/gCvnGvK.jpg

965 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 00:50:24.49 ID:n6jZxjVA0.net
pudoで発送がてら チャりで走ってきた
このスーパーは24時まで 24時間ではないのが惜しい
ここのショッピングモールはかなりデカい 隣接してコメリもあるし
家からは1.5km程
https://i.imgur.com/ipBI0rl.jpg

966 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 00:54:51.85 ID:n6jZxjVA0.net
24時過ぎてもpudoは使える
https://i.imgur.com/CArVwuv.jpg

24時間営業はエニタイムフィットネスとネットカフェだなー
https://i.imgur.com/NeVdHt4.jpg

967 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:00:30.28 ID:n6jZxjVA0.net
こっから大回りして 駅方面の商店街を抜けてきた
東西南北に合計1km以上はありそうな 歩道には屋根のある
昭和レトロなアーケード 深夜でも電気付けてる
寂れてるようでも明るいなーと
https://i.imgur.com/JlGb11R.jpg

968 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:02:04.90 ID:n6jZxjVA0.net
レトロだなー
https://i.imgur.com/k9Hrlv9.jpg
https://i.imgur.com/eK2J1oK.jpg

969 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:07:12.84 ID:n6jZxjVA0.net
新しくできた大規模ショッピングモールに客をもってかれたんだろうけど
個人商店が立ち並ぶかんじはいいなって思うけど 後継者がいなかったり
いろいろあるんだろうけど

970 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:14:42.77 ID:n6jZxjVA0.net
丘の反対方向からかえってきて
途中 路地で迷子になりそうになりつつ
いつもの自販機の前の坂まで登ってきたところ
https://i.imgur.com/eUKDdEw.jpg

971 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:18:41.00 ID:n6jZxjVA0.net
これがい・つ・もの自販機
ワシが一日500円前後使ってる自販機
まるでワシのためにあるような自販機
リアルゴールドのヨシキモデルとかも置いてる自販機
https://i.imgur.com/xco7C0l.jpg

972 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:25:43.88 ID:n6jZxjVA0.net
ドリンク値上げで エメマンが100円で売ってても
缶が小さくなってて量が少ないバージョンだったりするけど
この自販機はこれまで通り 通常サイズのままだねえ
ディテールを言えば

973 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:31:17.26 ID:n6jZxjVA0.net
散歩が捗る街だなーここは
なんかのアンケートで住みよい街ランキング1位なんだと
新潟限定のアンケートだろうけど
永住決定かなー

974 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:38:33.77 ID:n6jZxjVA0.net
本日の締めは ガス圧式昇降デスク
よくガジェットyoutuberがデスク回り紹介だけで動画撮ってたりするけど
これを使ってるのは見たことないなー
https://i.imgur.com/xco7C0l.jpg

975 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:44:21.48 ID:n6jZxjVA0.net
ワシが買ったときは8千円台だったけど
値上がりしちゃって 1万3千とかになっちゃってるようだけど
みんなだいたい電動いくよなー
電動もいいけど 実はガス式のほうが昇降早い
手を添える必要あるけど サクッと昇降できる
https://i.imgur.com/xEetq3E.jpg

976 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 01:54:19.83 ID:n6jZxjVA0.net
974の画像はこっちだったか
https://i.imgur.com/MilbtUB.jpg

他人にとってはどうでもいいことのようだけど 背景の襖の木細工越しの明かりが程いいかんじだわ
https://i.imgur.com/xMvSPcU.jpg 

977 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 17:11:45.94 ID:bj+Mf4vp0.net
今日の一品

絡繰魂×時遊 和柄刺繍&プリントパーカー 黒XL
https://jp.mercari.com/item/m99483696996

元気でヤンチャなヒキコモリにお勧めの一着
スカジャンよりも着回しが効くかなー

978 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 17:23:46.38 ID:bj+Mf4vp0.net
やたらと文句言ってりゃ玄人だとか錯覚しがちなようだけど
服のサイズがどうのうこうのって
そんなにピッタリサイズで着たけりゃ全身タイツでも着てろっての
メーカーによって可動域の微調整とか 微妙にサイズ感は違ってるんだよ
その作りのコンセプトってのがあるんだから 通販はこれだからーとか
頓珍漢なことばっか抜かしがちなようだけども 自分の見識こそ疑ったほうがいいよ

979 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 17:33:07.53 ID:bj+Mf4vp0.net
今日の一品 2

STAMPD スタンプド ダメージ加工デニム長袖シャツ S
https://jp.mercari.com/item/m51247818401

西日が差したころに撮ったからロマン溢れるかんじになってしまった
撮り直すかもしれないなー

980 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 17:35:15.62 ID:bj+Mf4vp0.net
あんなやつらは 拘束具 全身ロープでグルグル巻きでいいんだよ クソが
口枷して 喋れないほうがいいんじゃねえの 喋れたところでろくなことねえだろ あいつ

981 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:32:13.31 ID:bj+Mf4vp0.net
動作性なんちゃらは低いとか なんの言い訳してんのあいつ
いいよ 思う存分 止まって考えて 物理学賞でも取っちゃえよ ほら
そんな能書き垂れて僕ちゃんは指揮者ちゃんじゃねえんだよ クソがよ

982 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:35:05.45 ID:bj+Mf4vp0.net
羽生善治は藤井聡太20歳の将棋をどう見ている? 「棋譜を見れば伝わってきます」「32歳差ですか。だいぶ離れてはいますけど…」

昨年度は棋士人生37年目にして初めての負け越し。ところが、今年度は前人未到の通算1500勝達成など、不振から脱却してあらためて健在ぶりを示している羽生善治。1月8日から始まる王将戦七番勝負で藤井聡太五冠に挑戦する52歳の衰えない探求心の源はどこにあるのか。自らの現状、AI時代における人間の可能性、そして藤井聡太について率直に語った

983 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:40:37.10 ID:bj+Mf4vp0.net
羽生が抱く無力感「何のためにやってるのかな」
――昨年沢山負け続けて得たものは何ですか。例えば、負けることの意味とは?

 しばし考えを巡らした羽生は、やはり意表を突いた答えを返してきた。

「何のために将棋を指しているのかなって考えることは結構あります。AIが何百万、何千万局も指している中で、人間が何のためにやっているのか。よく考えますね」

 これまで何度も話を聞いてきたが、振り返れば、なぜ闘い続けるのかというたった一つのことを聞き続けていたような気がする。羽生はよく言ったものだ。

『闘うものは何もないんです。勝つことにも、将棋を指すことにも意味はない。だから突き詰めちゃいけない』

984 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:41:19.57 ID:bj+Mf4vp0.net
その突き詰めてはいけない将棋を指す意味を、羽生は考えることが増えたという。

「将棋を究める作業で言えば、人間が一生でできる将棋はたかが知れている。大きいPCを使ったら一日くらいで、一生分のシミュレーションができちゃう(笑)。だから、何のためにやってるのかなって。

 局面について考えていると、必然的にそういうことを考えるんですよ。(思いついた手が)これ、AIで検索済みなんだろうなとか、AIの枠組みに入ってるんだろうなとか。またすぐその外側をふらふらしてみて、どこに行けばいいんだろうって(笑)」

985 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:42:56.85 ID:bj+Mf4vp0.net
真っ暗な宇宙を一人泳ぎ続ける羽生、目指す先には小さな光があると信じて――。苦しいはずの話をさも楽しそうに話す姿を見ながら、脳裏に浮かんだのはそんな光景だった。何のために人間が将棋を指すのか……。すると彼は、何かを思いついたように力強い口調で話した。

「でもそれは、AI同士では表れない将棋を人間が指せるかどうかということでもあるんです。いや、きっとあるはずなんですよ。AIの枠組みと、その外側のAIが評価しないところとの『間の場所』が絶対にあるはずなんです。統計の外側みたいなところで、人間だから見つけられて、AIには見つけられない場所が。人間の死角のほうが遥かに大きいけど、AIにも死角がある。その場所を見つけられたらいいな、と」

986 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:45:20.04 ID:bj+Mf4vp0.net
「美意識を磨きながらも変えていく、変えなくてはいけないと思っています」

羽生が口にした「美意識」とは?
 美意識とは「この形は綺麗だ」「この形は歪だ」といった人間が長年の経験から積み上げてきた感覚だ。8年前、羽生は『AIの影響によって人間の美意識が変わっていくことが本当にいいことなのかどうか。間違った方向に導かれる可能性もある』と疑問を呈していた。だが今は、意図的に変えるという覚悟をしている。

「AIは時系列でものを考えない。評価の高さだけで判断する。人間が思いつかない斬新なものと、50年前の古いものが混然一体となっているのが今の将棋です。美意識を変えるのは、言い換えれば発想の幅を広げることで、美意識を磨くのは、無駄な考えを省くことなんです。考えの幅を広げて無駄を省く。ただこれ、言うのは簡単ですけど、実戦でやるのは大変です(笑)」

987 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:46:00.87 ID:bj+Mf4vp0.net
――美意識を変えることで人間がAIの将棋とは違う道筋を示すことができる、と。

「そうですねぇ……あとこれ、ずっと先の話ですけど、知能の限界値が見えてくることにもなるんじゃないかなって。わかりやすい例で言うと、陸上100mの世界記録はボルトの9秒58ですよね。これはもう肉体の限界に近い。でも、知能の限界はまだ見えていない。それが段々見えてくることはあると思っています」

――……凄い時代になってきましたね。

「そうですね。人間がそんなことする必要はないのかもしれないですけどね。本当はね。AIに任せておけばいい話で」

988 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:46:56.91 ID:bj+Mf4vp0.net
羽生の考える限界とは?
――羽生さん自身はどうですか。50代に入って、考え続ける力、深く読む力が少し落ちてきたと感じたりは?

「いや、それは実戦でトレーニングし続けることが大事で、年齢や経験は関係ないと思っています」

――4年前、引き際について聞いたとき『限界まで挑戦したい』と言っていました。今、羽生さんの考える限界とは?

「限界って結局、よくわからないですよね。ええ。何をもって限界かって……(笑い出し)まあ、命が尽きれば限界ですけど、アッハハハ。それが一番わかりやすい」

989 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:48:00.14 ID:bj+Mf4vp0.net
――タイトル戦の無い日々はどんな変化がありましたか。

 19歳で初タイトルとなる竜王を獲得してから、30年に渡って年平均3?4つのタイトルを保持してきた。タイトル戦登場回数は断トツ1位の137回。年間100日以上は全国を旅してきた羽生にとって、タイトル戦は日常のはずだったが……。

「いや、特に変わったという感じはしないんですよ。まあ、コロナで生活が変わったということもありましたし、社会と同化して変わっているというか(笑)」

――でも膨大な時間ができたわけですよね。

「実はそうでもないです。(取材や講演など)他の用事や雑用も増えるので」

――重荷が取れて身軽になったとか?

「いやぁ、あんまり変わってないというのが率直な実感ですけどね」

990 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:50:05.61 ID:bj+Mf4vp0.net
藤井さんの膨大な研究量は、棋譜を見れば伝わってくる
――改めて藤井将棋をどう見ていますか。

「本当に強いですよ。タイトル戦はスコアでは圧勝していますけど、本人は楽に勝ってるとは全く思っていないでしょう。膨大な時間を研究に費やしているんだろうなというのは、棋譜を見れば伝わってきます」

991 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:52:11.74 ID:bj+Mf4vp0.net
――ファンが一番期待しているのは、羽生さんと藤井さんのタイトル戦です。

「はい。もちろん、実現できたらいいなと思っています。ただそれは私の問題ですね。なかなかそこ(挑戦者になる)まで到達する機会が少ないので(笑)。自分の棋力を充実させて結果を出せば、それは必然的に実現する……藤井さん、いくつもタイトル持ってるから、自動的にそうなるんで(笑)」

 ひとしきり笑うと、窓外にちらりと目をやってから続けた。

「私と中原(誠、十六世名人)先生は約二回り歳が離れていたんですけど、タイトル戦で顔合わせできなかったんですよね。私と藤井さんはどれぐらい違うんだろう? 32歳ですか。だいぶ離れてはいますけど、まあまあ頑張って目指します」

992 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 18:55:00.90 ID:bj+Mf4vp0.net
最後に「恐怖心」について聞いた。以前羽生はAI将棋に対して『恐怖心がないというのは本当に強い』と感嘆していた。『恐怖心を無くすのは大変なこと』とも。

――今、負ける恐怖心は少しずつ無くしていますか。それとも持ち続けている?

「勝ちたいという気持ちを強く持ちすぎると、オーバーモチベーションで自分の力が発揮できない。だから、そぎ落とすことが大事です。ただ、負けたくないという気持ちまで無くなると、モチベーションが下がるので意味がないんですよ。本当に何のためにやってるのかわからなくなっちゃう。だから、その『間』が一番いいですね」

――勝ちたいとは強く思わないけど、負けたくない気持ちは持ち続ける。

「そうです、そういうことですね」

 にっこり笑うと、羽生は「ではまた」と言って、住宅街の路地をいつものように小走りに去っていった。52歳になっても変わらない風貌、飄々とした話しっぷり、旺盛な好奇心。
雨過天晴――。そんな言葉が自然と浮かんだ。

993 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 19:42:53.51 ID:bj+Mf4vp0.net
ムーンライトを吊るして撮影の補助照明にしようかなーとおもったけど
撮影には光量がぜんぜん足りない 普段の間接照明だなーこれは
https://i.imgur.com/j3Ehpvl.jpg
https://i.imgur.com/66ENjh9.jpg
https://i.imgur.com/YkzNdcN.jpg

994 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:04:40.27 ID:bj+Mf4vp0.net
やたらと大きい額を言って 自分まで大きいやつに見せてるのかねえ

国債の総額ガーとか 株式取引額ガーとかって 自分までその気になってるのか

他人がやってると簡単そうに見えて やってみたら 失敗して逆恨みするわけだ?

クソカスのやることって知れてるなー

995 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:07:36.62 ID:bj+Mf4vp0.net
ブレイキングダウン症ドリームを掴みたいか 寝て見る夢との狭間を生きるやつら

996 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:23:36.35 ID:bj+Mf4vp0.net
過去がそうだったように これからもずーっとこのパターンなんだろう

ざんねんなやつらが ざんねんな解釈をして 現実も歪められてしまう

へんなやつらのエゴのために へんな解釈が積み重なっていくことで

実にへんてこな現実が積み上がってるわけだ チンカスのナゾを追いかけて?

歪んだおまえのツラと そのハゲた頭皮となって 具現化するわけだよ

997 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:29:35.55 ID:bj+Mf4vp0.net
久々にhope買ってみた
https://i.imgur.com/LM8ehFJ.jpg

998 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:33:58.33 ID:bj+Mf4vp0.net
おもえば ヒカキンとかって 特に面白いこと 新しい企画なんてしなくっても

固定ファンで回るんだろうけど マンネリイズムってのもあるんだけど

サザエさんに衝撃的展開なんて望まれてないように でもそれでもやってる本人が

飽きてしまうんだろうけど 見てもらえなくなっても なんか違うこともしてみたいなって

連載打ち切って 新しい漫画描きたかったりするような

999 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:36:48.66 ID:bj+Mf4vp0.net
作品が 作者だけのものじゃなくなってる

回りの関係者の欲望まで乗っかってるから

なかなか 打ち切れないんだろうけどねえ

1000 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/10(火) 20:42:57.65 ID:bj+Mf4vp0.net
次回は総集編 チンカスの謎の特集

わたしはだれだ ここはどこだーっていう

1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200