2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グループホームに住むのを考えてるひきこもり

1 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 09:20:18.73 ID:JSVdlNu10.net
高い

2 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/11/03(火) 11:35:40.72 ID:jnV+Tigg0.net
余裕の2g

3 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 12:46:40.48 ID:0Ke/LVeD0.net
月いくらかかるんだい?

4 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 19:08:43.11 ID:BsMbTHEz0.net
俺も考えてる。親がもう60代だけど独りで生活無理。
職歴もない。

5 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 19:15:24.70 ID:JSVdlNu10.net
家賃は場所による

6 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 19:36:25.08 ID:BfT7L3SP0.net
たいてい精神障碍者同士で住む感じでしょ
調理の時間に毎日 包丁もった人がウロウロ

7 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 20:32:21.93 ID:aVOXkMbP0.net
グルホは1人部屋あっても食事風呂トイレ共同だし消灯時間決まってるしwifiないし絶対住みたくない
グルホが経営してる作業所行かないといけないし

8 :(-_-)さん:2020/11/04(水) 00:03:17.80 ID:edw8Yo7B0.net
自分らの作業所に通わせてグルホで使わすとかえぐい金儲け

9 :(-_-)さん:2020/11/04(水) 08:05:06.49 ID:Z7NimtK00.net
そういう仕組みか 阿漕だね

10 :弥彦:2020/11/04(水) 12:57:49.67 ID:rV6zZopi0.net
生き恥タソはグループホームの入所を断られて更生施設に入れられそうになったらしい

11 :(-_-)さん:2020/11/06(金) 14:03:38.16 ID:1CRCVYRC0.net
食事は料理するひとがいるんじゃない?
精神障害者に包丁は持たせないでしょ?
親と祖母が死んだら入りたいなあ

12 :(-_-)さん:2020/11/06(金) 17:25:54.90 ID:8OUj5Rqf0.net
>>11
料理は作る人がいる。洗濯は自分でやる
でもグルホって就職してるか作業所に通所してる人しか入れないぞ
ヒキがいきなり集団生活できるのか?しかも精神、知的障害者に混ざってさ

13 :(-_-)さん:2020/11/06(金) 17:31:07.23 ID:7Y0RIZrv0.net
引きこもりには苦痛では?
アパートでの一人暮らしはダメかい?

14 :(-_-)さん:2020/11/06(金) 18:26:58.99 ID:1CRCVYRC0.net
アパートか団地が良いね

15 :(-_-)さん:2020/11/07(土) 12:06:11.56 ID:sUJLqNO/0.net
俺は大便するのに時間が掛かるからトイレの個室が1つだけの所ではダメなんだ
最も急いだとしても30分は掛かる

16 :(-_-)さん:2020/11/07(土) 12:15:11.59 ID:sUJLqNO/0.net
食事も自分1人だけで摂りたい
食うのも遅い
プライベートな個室も欲しい

17 :(-_-)さん:2020/11/07(土) 14:06:09.52 ID:pUgcWbUu0.net
グルホそんなんじゃ無理だね自分も無理
作業所は自宅から通ってるけど作業所のほとんどの奴らがグルホ住みしかも知的障害者ばっかり
こいつらと衣食住ともにして一緒に過ごすとか苦痛でしかない作業所で接してるだけでも苦痛なのに

18 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/11/07(土) 16:23:47.95 ID:ok1q8dbm0.net
ストレスでグルホで家庭内暴力起こしそう

19 :(-_-)さん:2020/11/07(土) 17:53:46.68 ID:6qYYr1U90.net
>>18
実際あるみたいよ

20 :(-_-)さん:2020/11/10(火) 02:48:26.85 ID:6JFdNVc50.net
個室があって食事するところやお風呂やトイレは共同
なところがある

21 :(-_-)さん:2020/11/10(火) 17:31:34.80 ID:t3nThW0A0.net
全部そうだよ。個室にトイレ付きとかどんな高級グルホだよw
高級老人ホームなら個室トイレあるけど

22 :(-_-)さん:2020/11/12(木) 00:00:51.43 ID:74r06wFK0.net
たぶんグルホで共同無理って思う人は人生まだ舞える

23 :(-_-)さん:2020/11/12(木) 12:30:29.46 ID:c8qPF3nP0.net
排便に時間は掛からないけど回数出るから迷惑が掛かりそう
食事中に5回は行く
過敏性腸症候群もあるから誰かと一緒だとひっきりなしになるかもしれない

24 ::2020/11/13(金) 12:32:11.11 ID:rW5Fmn2q0.net
俺1年間グルホに住んでた事あるけど
飯がクソまずくて最悪だった
大体毎月9万取られてた

25 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 12:43:53.77 ID:mMXMVrZM0.net
毎月9万円なら賃貸に住んだ方が良いじゃん

26 :弥彦:2020/11/27(金) 10:47:23.48 ID:/fkEhLWe0.net
>>25
賃貸で一人暮らしは出来ないの・・・・

27 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 11:45:27.85 ID:LBCprt1d0.net
グループホームに入りたい 調べたら
Wi-Fi環境があるところもあった

28 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 16:52:49.64 ID:eM37m7i20.net
グループホームで暮らしている精神障害者 第1号室
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597157514/

29 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 20:00:56.66 ID:SPHVkaQA0.net
グルポ

30 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 21:40:06.73 ID:f5UMN2a10.net
無理

31 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 00:25:54.55 ID:uIS7f6gw0.net
自炊して超絶節約生活しても手元に残るのは1000円くらい

guru補行くやつはバカ 情弱の極み

キツイこと言うけどほんとそうやけんね

32 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 11:45:58.84 ID:P4meUK0O0.net
いきなり一人暮らしは能力的に無理だからまずは
グループホームに入りたい...

33 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 14:21:35.57 ID:hLDev2Ji0.net
東京のグループホーム無料があるんだね
自分は群馬県に住みたいけど

34 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 15:37:21.27 ID:Ag85c0Mb0.net
家賃光熱費等かからないの?

35 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 18:34:34.20 ID:QJg5WaOq0.net
メンタルヘルス板にグルホスレあるぞ

36 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 08:49:57.34 ID:QuHjQxWu0.net
>>34
かかるよ

37 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 17:19:16.74 ID:QuHjQxWu0.net
子ども部屋から出たい

38 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 10:21:47.75 ID:tTivHg++0.net
グループホームで暮らしている精神障害者 第1号室
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597157514/

39 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 16:09:11.52 ID:t2R6Z7xs0.net
グループホームに入りたい コロナでダメかな?
支援員さんに聞いてみよう...

40 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 23:40:50.71 ID:TuT74eJG0.net
グループホームに入るよ

41 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 16:12:00.64 ID:tghVXSkP0.net
グループホームでいじめられそう

42 :(-_-)さん:2021/03/21(日) 10:05:01.42 ID:6RlYfoz50.net
無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い11回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1610084812/

無職だと部屋借りれないから

43 :(-_-)さん:2021/05/02(日) 13:36:03.65 ID:hTjVN74J0.net
>>42
緊急連絡先だけはあってよかったよ

44 :(-_-)さん:2021/05/24(月) 17:01:27.75 ID:S+4ZJ8R/0.net
一人がいいからひきこもってるのに、
グループホームなんて、
苦しそう。

45 :(-_-)さん:2021/05/25(火) 01:04:30.33 ID:0sdeeVGo0.net
速飯速糞ができないから駄目なんだ
飯も1人でゆっくりと食いたいし

46 :(-_-)さん:2021/07/21(水) 16:30:57.62 ID:kI57sCwa0.net
早く食事を取れないといじめられる?

47 :(-_-)さん:2021/07/28(水) 20:08:21 ID:K/rNKMcb0.net
トイレの個室が一つだけしかないようだったら無理
それが最重要の問題だから

48 :(-_-)さん:2021/08/02(月) 16:56:16 ID:sAuO4E2S0.net
自決が一番

49 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:48:44 ID:hU6hE51B0.net
6146191

50 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 23:57:43 ID:9EG4iJBa0.net
5992399

51 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:32:15 ID:KhpE307/0.net
3014420

52 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 06:38:51 ID:tl3Twkvv0.net
(=_=)

53 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 17:41:09 ID:ycLDQ9mg0.net
(-_-)

54 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 01:41:41 ID:nB+sHK2h0.net
グループホームにかかる費用って

敷設利用料 (家賃・水道光熱費)

でこれが7万ぐらい?9万?

これ以外に食費とか通信費が掛かる感じなの?
(´・ω・`)

55 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 03:22:00 ID:buDUHCvv0.net
test

56 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/10/23(土) 06:10:03 ID:Ec7FFiLH0.net
自分と同じような基地害と暮らすのは無理だね

57 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 07:00:07 ID:sWocvYSk0.net
>>54
全て含めてじゃなかった?
年金は丸ごと取られて大抵グループホームと繋がってる作業所に行くのが条件みたいな
若い女性が入ると漏れなく他のおっさん達からロックオンされるから場所は選んだ方がいい
あと知人が入った所は若い重度の糖質女性に絡まれた挙句自殺して引き取りに来た母親にも絡まれたとかで大変だったそうな
家族以上に厄介な人達がいるからヒキタイプはナマポと年金で一人暮らしした方がいいかもね

58 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 00:44:28 ID:i7T8nmWH0.net
グルホで自殺

59 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 01:25:22 ID:RHpj07Tq0.net
こあい

60 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 15:20:07 ID:r8HpOlF90.net


61 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 14:43:36 ID:vv9hvT5W0.net
グルホで集団自決

62 :(-_-)さん:2021/11/13(土) 01:35:14 ID:akdEDJP40.net
無理だろ

63 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 15:49:08 ID:RlhoSRFr0.net
ほもだらけ

64 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 20:28:21 ID:q/CqfRsg0.net
イジメ自殺するまでは グループホームを出ないよ

65 :(-_-)さん:2022/03/29(火) 11:21:25 ID:7J+Beygh0.net
人と接するのは嫌だけど関わらなきゃ別に人がいても苦にならない
一般人に混じって一般人らしい対応を求められるのが苦痛
グルホの共同生活ってコミュ力いるの?

66 :(-_-)さん:2022/03/29(火) 13:59:14 ID:nglvoTmy0.net
シェアハウス型はやめたほうがいい

67 :(-_-)さん:2022/03/29(火) 17:49:00 ID:2xqnaoZm0.net
そもそもサテライト型は個数が少ないし、割高で定員オーバー

68 :(-_-)さん:2022/03/29(火) 18:17:52 ID:xgFfKX2Q0.net
じゃあシェアハウスで我慢しろ

69 :(-_-)さん:2022/03/30(水) 02:12:22 ID:a2LLrt/m0.net
【独自】青梅市の障害者施設で入居者の男性が死亡 職員を傷害疑いで逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/43742a8f44ca12f28cfb081668464325764e7a23

70 :(-_-)さん:2022/04/24(日) 11:57:26.96 ID:a3FKcf520.net
グループホームスレ見るとひきこもりの人っていないんだね
日中は外出しなきゃいけないみたいだし
作業所+年金とか働いてる人か、生活保護受給者ばかり

71 :(-_-)さん:2022/04/24(日) 12:02:03.65 ID:a3FKcf520.net
自分の住んでる自治体にあるグループホームしか入れないのかな?
豪雪地帯だし田舎だし知り合いに会いたくないから県で二番目の都市か隣県の方がいいんだけど

72 :(-_-)さん:2022/04/24(日) 16:41:19.77 ID:EW6QPWxa0.net
>>71
それは可能だと思うけど、自分が住んでる自治体のグループホーム
が定員オーバーしてるから、隣の市とか周辺のグルホに入所なるけどと
市役所の福祉課で聞いたけど、
精神科通院してるなら遠すぎると通院がしんどいと思うけど?

73 :(-_-)さん:2022/05/11(水) 16:20:02 ID:z5wKs3HO0.net
精神科通院してるし手帳も貰うことになったけど今は抗うつ剤とかの薬出てない
グルホに入っても通院しなきゃいけないんだよねあまり遠いとこは駄目か
山に囲まれてるから隣の市とか少ないし近すぎるからやだな
それに隣の市くらいだと豪雪地帯からは抜けれないし

74 :ミカエル:2022/05/17(火) 15:02:53 ID:ixdEFk5B0.net
生活保護ってどう受けるの?

75 :ミカエル:2022/05/17(火) 15:03:35 ID:ixdEFk5B0.net
生活保護ってどう受けるの?

76 :ミカエル:2022/05/17(火) 15:04:02 ID:ixdEFk5B0.net
生活保護ってどう受けるの?

総レス数 76
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200