2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筋トレ】ヒキが体力を付けるスレ・1【ウォーキング】

1 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 19:15:26.60 ID:Mb0CMou10.net
ヒキって落ちた体力を回復させうよう。
はじめの一歩の一歩のように
愚直に努力して(筋トレ、ウォーキング、ランニング、ストレッチ
買い物、電車、バス、一人飲食、簡単なバイトから等々)
脱ヒキしよう!

2 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 19:27:02.10 ID:joSEQyOV0.net
自転車で徘徊でぶ

3 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 19:39:41.13 ID:Mb0CMou10.net
>>2
自転車でサイクリングダイエット

いいですね。

4 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 19:41:53.25 ID:Mb0CMou10.net
来週、月曜日から歯医者の治療に
出かけます。
身体(健康)に投資。

5 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 05:39:14.54 ID:K3DkoJPR0.net
53分 早朝ウォーキング&ランニング&筋トレ
筋トレ各10回
懸垂5回
ランニング10分
残りコツコツ、ウォーキング。
腹筋してたらお尻が痛くて
性器ヘルペスか?
真っ暗の中、朝4時半から運動でした。

6 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 09:23:03.13 ID:aKxdyy+u0.net
腹筋って仰向けに寝て膝曲げた状態で、上体起こすやつ?

7 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 09:55:43.14 ID:K3DkoJPR0.net
>>6
そうそう(^^)
それです!

8 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 10:56:01.79 ID:DRWWfn+50.net
懸垂難しい
逆手で2回しかできない
棒にぶらさがってると、手のひらがすぐ豆になる

9 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 11:14:45.07 ID:K3DkoJPR0.net
>>8
懸垂できる環境があって羨ましいです。
俺は公園の滑り台で
懸垂しています。縦の棒を握って

10 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 11:31:10.55 ID:aKxdyy+u0.net
>>7
シットアップは、誰もが一度はやったことのある種目だと思うけど
普通にやると腹筋より腰に負担がかかりやすくて意外と難しい種目
動作中は、反動を使わず、腰と足裏は常に床(マット)に着いた状態を保って行うことが
肝要なんだけどこのやり方だと体が完全に起き上がらない人も多いと思う
お尻が痛くなるというのも、体を起こす時に腰が微妙に浮いていて、擦れてるか腰への
負担が大きくて腰痛っぽいものが出てるのかなと思うんだけど・・・

腹筋(体幹)のトレーニングならプランクやリバースクランチも試してみては?
ttps://sheage.jp/article/53703

11 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 16:06:43.69 ID:xnTR0mDK0.net
15分弱の散歩ぐらいか
それも2,3日に一回ぐらい

12 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 19:12:55.70 ID:K3DkoJPR0.net
>>10
おぉ、勉強になります。
現代の筋トレのやり方だ!
お尻に出来物が一つできたので
今日の朝は、膝に手を当てて
20cm ぐらい上下にずらす
時短腹筋30回に変えたのです。
負荷がかからないので10回にしておきました。
体幹トレーニングやった事がないので
このサイトで勉強して
やってみます。良い情報をありがとうございます。

13 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 19:18:13.34 ID:K3DkoJPR0.net
>>11
最初は無理のない程度にゆっくり
歩きましょう(^^)少しずつ体力強化!


今日は昼間爆睡でした。
今から寝て体力を温存して
明日の朝の筋トレ、ウォーキング、ランニング
にすべてを賭ける。
はじめのヒッキー

14 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 21:33:04.78 ID:E54w4ar60.net
筋肉は裏切らない

15 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 02:21:37.29 ID:0i464YF00.net
フィットネス用にOculus Quest買ったけどいいよ
ソフトは割ればタダだし

16 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 04:31:28.18 ID:PdnB5F4W0.net
お尻の出来物が痛いので
今日は休みます。
免疫力が落ちてるのかも。
せっかく起きたけど無理はせず。
治療を優先。

17 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 04:33:09.07 ID:PdnB5F4W0.net
>>14
筋肉は
裏切らないぐらい鍛えたいね!!
お尻が治ったら
インフルエンザワクチン打って
出来物ができたんだよなぁ。

18 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 04:39:35.34 ID:PdnB5F4W0.net
>>15
VR ヒッキー凄すぎ!
容量の少ないセールで買ったps 4でも
そのゲームできるんだろうか??
やっぱりps4proみたいなのじゃないと
動かない??

19 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 04:41:17.39 ID:PdnB5F4W0.net
まぁ30分だけ
歩いてこよう。

20 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 04:48:42.52 ID:DYzUYJPD0.net
いつも室内トレしてシャワー浴びてから散歩

21 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 05:47:18.30 ID:PdnB5F4W0.net
35分 ランニング10分
筋トレ 腹筋30回
腕立て伏せ10回
背筋10回
スクワット10回
ブランコで懸垂6回
滑り台懸垂5回
残りウォーキング&ストレッチ

筋トレしないと気持ち悪い身体になって
きた。
クタクタ。
筋肉痛と疲れで今日の昼間も
寝るだろう。
今からスラムダンク読んでモチベーションUp!!

22 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 05:50:38.34 ID:PdnB5F4W0.net
>>20
偉い!!
筋トレと散歩でナチュラルな
体型になるね。
継続は力なり。

23 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 23:46:06.84 ID:iKdPDfN10.net
スクワットもっとやろうよ
バーベルでも担いでるのか

24 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 01:05:17.93 ID:JM89LRpC0.net
【健康】新型コロナで歩く量が2週間足りないだけで、筋トレ3カ月分が台無しになる [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605392584/

25 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 01:29:06.73 ID:CGdcNvrj0.net
引きこもってトレして卵食ってりゃ筋肉増えるしかない

26 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 01:56:43.05 ID:3FFGZcwn0.net
>>23
ヒキには、10回が今のところ
限界です(>_<)

27 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 01:57:46.55 ID:3FFGZcwn0.net
>>24
ウォーキングはそれだけ
大切ということですね。

28 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 01:59:36.91 ID:3FFGZcwn0.net
>>25
卵はロッキーも飲んでたし
身体(筋肉)に良いのかも?

29 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 02:02:35.48 ID:3FFGZcwn0.net
今日は、歯医者に行くので
運動は思い切って休み。
寝坊したらいけないからね。
緊張する、歯医者((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

30 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 03:16:41.74 ID:sGrqgpbu0.net
【悲報】日本人さん、マスコミに.簡単に.洗脳される(笑)
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ。
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

31 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 06:55:52.15 ID:sGrqgpbu0.net
【悲報】.日本人、簡単に.洗脳.される(笑)〜幼稚.な.多数決.カルト.信仰.の.末路〜
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

32 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 18:14:06.22 ID:PUnq/oad0.net
腕立て2回やった

33 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 20:15:42.35 ID:dC36fiv60.net
13分 ウォーキング
昨日の歯医者で疲れて30時間ぐらい寝た。
来週、歯のクリーニングして
終わり。
帰りのバスで美女が俺の前に座って緊張した。
ヒキに満員バスや満員電車は一気に疲れる。
これから寝て明日の朝のウォーキング筋トレにすべてを賭ける!

34 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 20:17:04.73 ID:dC36fiv60.net
>>32
偉い!!!
ゆっくり行きましょう^^b

35 :ONLY :2020/11/17(火) 20:30:47.98 ID:eWadVFOi0.net
最近、密林でバランスボールを買った。背中をのせながら、ダンベルするのは
効くよ。

36 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 20:33:29.09 ID:3NVRl1Dj0.net
オンリーww

37 :(-_-)さん:2020/11/18(水) 03:38:48.44 ID:dEH5q6Wq0.net
目が覚めた。
4時になったら真っ暗の中
ウォーキング、ランニング、筋トレ、懸垂、ストレッチ
行ってくる。
実はオナ禁18日目で精力を溜めている。
性欲を運動のチカラに昇華。

38 :(-_-)さん:2020/11/18(水) 03:42:17.22 ID:dEH5q6Wq0.net
>>35
バランスボールに座ると腰が気持ちいいですよね^^
お互いに頑張りましょう。ボチボチと。

39 :(-_-)さん:2020/11/18(水) 06:32:01.00 ID:dEH5q6Wq0.net
49分 ウォーキング ランニング5分 
筋トレ 腕立て伏せ10回
腹筋10回
背筋10回
スクワット10回
懸垂11回
逆手でブランコで懸垂(1回で断念)

心地よい疲れ久しぶりの運動。
体重目標あとマイナス15s
(2日間、運動休んだら2s増えたが今日運動したら戻った)

40 :(-_-)さん:2020/11/18(水) 08:07:31.09 ID:XRGV83MX0.net
ウォーキング1時間した
次に目指すは1万歩

41 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 03:36:09.73 ID:T6BWr9dW0.net
>>40
偉い!!!
コツコツと歩いていきましょう^^

42 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 03:38:35.41 ID:T6BWr9dW0.net
4時になったらウォーキング&筋トレ&ランニング
に行ってきます。
軽く流す程度で^^;;;
ゆっくりと焦らず
コツコツと体力を取り戻すぞ!
コツコツ運動。

43 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 04:35:59.20 ID:GaLIq/ui0.net
軽い咳でてきたから散歩止めて室内トレとパブロンで様子見
なんか感染者数が増えてるらしく外は危険だ

44 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 05:55:15.34 ID:T6BWr9dW0.net
44分 ウォーキング 8分ランニング
筋トレ 腕立て伏せ10回
腹筋10回
背筋10回
スクワット10回
懸垂11回

昨日はトレーニングの後7時間ぐらい寝てしまった。
疲れ。本当に体力が無いわ・・・・。
集中力もない。

これからストレッチして寝ます。

45 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 05:58:40.95 ID:T6BWr9dW0.net
>>43
気を付けて下さいね
東京ですか??
無事を願ってます!
不要不急の外出は避けた方がいいのかもしれませんね。
この3連休。

46 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 07:32:56.88 ID:GaLIq/ui0.net
大阪だけど昨日は何人感染したとか知らん
感染ガチャ外れてるのか無症状なのか
寝る

47 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 07:53:30.57 ID:FSO4e8O/0.net
良スレ

48 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 06:40:57.61 ID:lrytkZEY0.net
今日は短時間の仕事
水は飲まない。
トイレが近くなるから。
運動なしで。
今から仮眠を取って仕事に集中!
逃げないこと。

49 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 06:44:36.29 ID:lrytkZEY0.net
>>46
236人前後だと思います。
大阪は都会で羨ましい(^^)
繁華街や飲食店の密に行かなければ
大丈夫でしょう!

50 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 06:45:45.06 ID:lrytkZEY0.net
>>47
リョウスレありがとう(^^)

51 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 09:17:27.12 ID:1vERmCYL0.net
しかしB型作業所が決まって密密なとこいかなダメだし朝寝て昼起きる生活で作業所通える生活リズムでないし最悪だ。
スレに関係ないのでスルーしてくれ。
大阪そろそろ覚悟しとくか。

52 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 11:12:16.38 ID:C2leymDy0.net
世間はそんなやばいんか?
終息したんじゃないのかよ

53 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 17:23:59.76 ID:lrytkZEY0.net
>>52
まだまだウイルスは終わらない
みたいね!
5年続くと言う人もいるし。
こればっかりはわからんね。
今が第3派で東京はこれからかもね。

54 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 17:33:18.57 ID:lrytkZEY0.net
>>51
俺も実は、B型に今、通ってて
週5を1年間ぐらい通えたら
A型に移る予定。
リハビリ中。
全くどうなるかわからんが
将来、両親が亡くなったら
実家を手放して、ボロアパートで
生活保護に障害加算が一番良いと
今の職場の職員さんに言われてるが
A型事業所の給料で実家暮らしが
気がねなく暮らせると思い足掻いているよ。
こればっかりはどうなるかわからんね。

55 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 20:30:41.28 ID:0QS1jZ6z0.net
ウォーキングを30分した。

56 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 02:13:44.98 ID:+fRnPbUY0.net
5年か...

57 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 02:13:48.41 ID:CgU7wYto0.net
>>55
偉い!!!
コツコツ行きましょう(^^)

こちらは、姪が泊まりに来ていて
寝ていて今朝は運動できそうにない
です。 
2階にひっそり籠って肩身が狭い。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル子供が怖い。

58 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 02:16:37.08 ID:CgU7wYto0.net
>>56
お母ちゃんの噂だから
テレビだと思うので参考程度に(>_<)
俺は長くて2〜3年だと思う。

59 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 04:50:00.53 ID:CgU7wYto0.net
34分 ウォーキング ランニング3分
筋トレなし

そっと着替えて外に出て歩く走る。
心地良い疲れ。
一階に降りるのが
ビクビクもの

60 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 06:07:05.42 ID:EFN2YgPl0.net
ダンベル8キロで腕鍛えてる
8キロ慣れてきたら
10キロにしてみようかな
あと腹筋も鍛えたい

61 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 10:54:32.00 ID:CgU7wYto0.net
>>60
パワー系ヒッキーですね!!!
凄すぎ!はは8キロ???
米袋ぐらいを片手で
もってるの凄すぎ!!

62 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 11:20:09.59 ID:zcxh/q6s0.net
米の袋といえば30キロだろ。

63 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 11:51:26.77 ID:CgU7wYto0.net
>>62
10kgの1人暮らし用のヤツ
あれでも相当重いよ、汗

64 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 12:30:49.55 ID:GLNPPnuF0.net
田舎の米袋といえば30キログラム
https://i.imgur.com/jTBtMaz.jpg

65 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 18:09:04.81 ID:DE1wUpVu0.net
今まで腕立てとか何もしてなかった人は
最初は5キロぐらいのダンベルにした方がいいよ
それか2リットルのペットボトルに水入れてダンベル代わりにするとか

66 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 18:59:44.36 ID:CgU7wYto0.net
>>64
田舎にはあるね。
それ持つだけで腰が悲鳴上げるのだけど。

67 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 19:01:41.72 ID:CgU7wYto0.net
>>65
水、ペットボトルが良いですね!
ダンベルは怖いよ。
ヒキには、
危険。

68 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 02:02:31.73 ID:CIHTJTqk0.net
懸垂ってまあ誰かやってそうな感じはあるがリストカールまではなかなかやらんだろう

69 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 07:52:20.50 ID:O6OBm9QB0.net
30分 ウォーキング 3分ランニング
筋トレなし。
今日は、寝坊したので
運動終わりの頃、明るい空になってました。

70 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 07:58:14.42 ID:O6OBm9QB0.net
>>68
リストカール???
???
ググってみます。

71 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 18:51:24.26 ID:wxHEQXbj0.net
関連スレッド

脱ヒキの為にひたすら運動しまくって自信と体力付けるスレ 2セット目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1593342214/

72 :(-_-)さん:2020/11/23(月) 05:00:49.79 ID:C3iV32iC0.net
49分運動 ウォーキング 10分ランニング
腕立て伏せ20回
腹筋20回
背筋20回
スクワット20回
懸垂11回

クタクタ。ストレッチしないと
今日1日これで寝込むかも。
体力無さすぎ。
自分の無力さを感じる。

73 :(-_-)さん:2020/11/23(月) 05:30:29.05 ID:C3iV32iC0.net
>>71
関連スレッドありがとんですm−−m

74 :(-_-)さん:2020/11/23(月) 10:18:03.96 ID:cC9fs2T+0.net
でも段々とできる回数増えてて成長してるじゃない!すごいよ!

75 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 02:24:57.83 ID:dZnZwoll0.net
>>74
ありがとう!
コツコツ積み重ねですね!
今日は、歯医者で
早く目覚めてしまったので
今から筋トレなし、ウォーキングとランニングだけ
行ってきます(^^)
コツコツと積み重ねます。

76 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 03:25:09.85 ID:dZnZwoll0.net
37分運動 ウォーキング ランニング13分
筋トレ、歯医者の為なし。温存。

今からまた寝て
歯医者のクリーニングに備えます。
街に出るの緊張する(>_<)

77 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 08:51:52.24 ID:ekpFveEO0.net
朝散歩25分してきた。メンタルと体が楽になったようなきがする
毎日しようっと

78 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 20:10:48.75 ID:sy6xAn660.net
お菓子抜きタンパク質多めの食事で筋肉づくりなう
あとローラーとスクワット
これだけやれば17の時の筋肉取り戻せるかな

79 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 06:52:49.51 ID:eUdvac1l0.net
32分運動 ウォーキング ランニング8分
筋トレなし

体重が70キロ台に突入。
コツコツと。

80 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 07:01:49.07 ID:eUdvac1l0.net
>>77
自分もメンタルが前向きになりました。
朝、ウォーキング良いですね(^^)
続けて行きましょう!

81 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 07:04:58.99 ID:eUdvac1l0.net
>>78
たんぱく質多めいいですね!
あすけん
ってダイエットスマホアプリが
お勧めです。
栄養素と運動量と体重がグラフで
出る。

82 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 07:40:47.58 ID:eUdvac1l0.net
筋トレ 追加
腕立て伏せ 20回
腹筋20回
背筋20回
スクワット20回

懸垂ができなかったので
身体が気持ち悪い気分。

83 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 08:32:44.74 ID:SsZZDqSU0.net
今日はしんどくて13分しか歩けなかった。
ゆっくり休んで明日から頑張る

84 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 08:41:23.66 ID:KJsbeMbf0.net
西川貴教すごいな

https://twitter.com/tmr15/status/1330815108516257793?s=21
(deleted an unsolicited ad)

85 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 08:51:27.10 ID:SsZZDqSU0.net
>>80
ありがとうございます。一緒に頑張りましょう

86 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 08:53:27.00 ID:0m1ZnxpW0.net
> 挑戦することに遅過ぎる事は決してありません!

明るくて前向きな人だな

87 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 10:40:55.88 ID:m7RUoUbr0.net
調べたら50歳かよ!

88 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 14:28:29.57 ID:9NZ/5FWq0.net
筋トレやめたいがやめれんな
ほんまストレス

89 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 15:44:54.86 ID:YH5pxJax0.net
習慣づけられるまではキツいよ
面倒な人はテレビとか動画観ながら軽めのダンベル使うといい
ダンベルカールとかなら座りながらでも出来るし

90 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 18:51:01.93 ID:wxD8W4+E0.net
>>88
強迫?

91 :(-_-)さん:2020/11/25(水) 19:50:01.60 ID:JUJQIUnc0.net
ジムで高重量やっとるやつはえぐいよな
筋肉落ちる恐怖か

92 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:16:24.37 ID:7SDTeX920.net
47分運動 ウォーキング ランニング5分
腕立て伏せ20回
腹筋20回
背筋20回
スクワット20回
懸垂11回

昨日は、疲れて昼間も夜もずっと寝ていた。
体力無いわ俺。
コツコツ、前向きに運動。
コツコツと。

93 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:18:31.65 ID:7SDTeX920.net
>>83
そういう日もありますね。
俺も運動が終わり昼間は疲れて
眠ってばかりいます。
ゆっくり休んで下さいね!

94 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:19:44.93 ID:7SDTeX920.net
>>84
凄い腹筋!
1日何回ぐらい腹筋やっているのだろうか?

95 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:20:32.48 ID:7SDTeX920.net
>>85
コツコツお互いに焦らず頑張りましょう(^^)v

96 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:21:29.07 ID:7SDTeX920.net
>>86
ヒキも挑戦者だね!(^^)

97 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:22:44.65 ID:7SDTeX920.net
>>87
若く見えますね。
腹が(>_<)汗

98 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:23:43.74 ID:7SDTeX920.net
>>88
良い習慣だからこのままで
いいのでは?

99 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:26:02.54 ID:7SDTeX920.net
>>89
朝起きたら自然とウォーキングとランニング
に行けるようになりましたが
筋トレはキツイですね。
物凄く疲れ果てる。筋力がないのか?

100 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 05:27:51.95 ID:7SDTeX920.net
>>91
凄いですね。
ロッキーの
スターローンとか。
何歳になっても。

101 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 07:24:22.96 ID:u1HXQvoM0.net
めっちゃ早起き。

102 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 07:43:29.59 ID:acQ0ytgL0.net
朝散歩15分。引きこもりが長いからちょっとでも疲れる

103 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 10:14:43.41 ID:bOAVLNwQ0.net
筋トレはスロースクワットが一番いい
部屋で気が向いた時にやる
ウォーキングは歩数気にせず時間
疲れたら休憩歩くの繰り返し
引きこもりだから足が痛くなる奴歩く前に座って足首ぐるぐる30回両足首ぐるぐる60回
痛みなくなる

104 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 11:45:12.95 ID:VXiRUKzK0.net
筋トレであんまり疲れるようなら
1セットあたりの回数を少なくして複数セットやるのも手だよ
腕立て20回がノルマだったら10回2セットにするとか、10回、6回、4回の3セットにするとか
あとは20回を1日おきにするとか
これから寒くなるしあんまり疲れると風邪や感染症、ケガのリスクも増えるので疲れ過ぎない工夫も大事

105 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 06:36:11.41 ID:b0JeJMQv0.net
36分運動 ウォーキング ランニング5分
筋トレ 朝なし
懸垂 5回

全レス返したいのだけど
今日、作業所で仕事だから朝忙しいです。
終わってからレス返します。

仕事前に始めての運動。
今日体力持つか?
今から2時間、仮眠を取ります。

106 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 08:23:08.93 ID:aJ5O8tzG0.net
朝散歩10分最近疲れ気味

107 :(-_-)さん:2020/11/27(金) 09:08:22.38 ID:Ojob/7q10.net
作業所でやっすい弁当食えんのはいいがマスク外すってのも微妙だ
ぜんぜん気にせんのは話してるだろうし

108 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 04:32:54.51 ID:AAx1KtAG0.net
運動35分 ウォーキング ランニング10分
懸垂5回
筋トレなし

昨日の疲れで、熟睡。よく寝た^^b
3時半には目が覚めて
身体が動くようになっている。

109 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 04:39:38.21 ID:AAx1KtAG0.net
>>101
なるべく人と遭遇しないように
早く起きて歩いて走ってます^^b
あなたも早起きです!

>>102
ボチボチ行きましょう^^
毎日継続してるだけでも偉いです!
千里の道も一歩より

>>103
そういう経験談は勉強になります。
疲れたら足グルグル。
ストレッチ!

110 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 04:43:30.21 ID:AAx1KtAG0.net
>>104
合理的で科学的な考えですね!
疲れを減らすには
セットに分けて筋トレ
勉強になります。
朝晩10×2にしようと思います^^b

>>106
ボチボチ行きましょう^^
ゆっくりゆっくり
亀のように・・・・・コツコツ

111 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 04:46:29.43 ID:AAx1KtAG0.net
>>107
弁当食べれることに感謝しましょう^^
黙って食べれば大丈夫ですよ^^b

112 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 05:47:58.46 ID:P8fKNDb30.net
筋トレもすこし
たまにさぼるけど1万歩以上
1ヶ月の成果
93-1キロから93-5キロ
食生活も気を付けてるけど1日20時間は布団仰向け生活
酒も飲む
痩せたいけどなかなか

113 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 05:49:49.86 ID:P8fKNDb30.net
すこしでも減ったらやる気でるけど増えてる
やる気なくなるわ

114 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 05:56:24.19 ID:P8fKNDb30.net
仰向けが何十年も癖になってる
バリバリ仕事してた頃も部屋に帰ったら食べる以外仰向け
起きてるのめんどくさい

115 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 05:58:17.24 ID:P8fKNDb30.net
精神薬ジプレキサ太りだけどね
精神薬飲まなかったら多分いや確実に体重へるわ

116 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 08:38:57.13 ID:XR8u+Tdl0.net
朝散歩13分。昨日の夕方14分散歩。だいぶ体力ついてきた

117 :ONLY :2020/11/28(土) 15:30:13.25 ID:UsWMAomu0.net
背筋が痛くなって、ストレッチもできなくなった。

118 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 17:21:57.26 ID:P8fKNDb30.net
はら減ったけど体重減らしたいから夜飯抜くわ
なんかしないと永久に体重減らない
引きこもりだから3食食べたら太るの当たり前

119 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 02:42:58.16 ID:JZJF0y7d0.net
なんか今さらサンドイッチにはまってるわ
さっきもファミマで2つ600円
バカだわ
太るな

120 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 05:32:01.58 ID:TtK5M1F90.net
600円なら卵3パック買えて240gのたんぱく質が取れるんだろうなあって脳になってる

121 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 05:57:54.19 ID:AYMJJEQ60.net
運動36分 ウォーキング ランニング13分
腕立て伏せ10回
腹筋10回
背筋10回
スクワット10回 (まずは午前中10回)

ウォーキングしだして10分後、おならと思ったら急に便意が・・・・
グルグル・・・ギュルギュル・・・・・
トイレのある神社までダッシュ!!
電気が付かなくて怖いよ。
ギリギリセーフ。紙もなんとかあった。神の啓示。
運動後の体重78.9s 一時的に落ちた。
目標65s。コツコツ運動。

122 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 06:06:41.30 ID:AYMJJEQ60.net
>>112-115
俺もダイエット中なので一緒に頑張って行きましょう^^b
イオンで498円で売ってる青汁と牛乳をミックスして飲んだら
便通が良くなって1日で500〜1kgとか出ますよ。便が。
俺もジプレキサ飲んでいて副作用の食欲増進で一時的に89sまで太ってしまって
医者に言うとインヴェガって薬に変えてもらって食欲はだいぶ治まりました。
それから、食事と毎日の運動で約10s減りました。
スマホの「あすけん」ってアプリがいいですよ。ダイエットの体重管理。

123 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 06:10:12.53 ID:AYMJJEQ60.net
>>116
凄い!!!
夕方もウォーキングを始めたのですね!ビックリ!
体力だいぶついてきましたね。

124 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 06:15:49.85 ID:AYMJJEQ60.net
>>117
つ アンメルツヨコヨコ

>>118
晩飯抜くのは身体に良くないですよ。
軽めにしといた方がいいですよ。
絶対に夜眠れなくなる。腹減って。メンタルも悪化しますよ・・・・><;;

>>119
サンドイッチは美味しいですね。

>>120
たまごで良質なたんぱく質で健康になりたいですね^^

125 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 08:23:03.53 ID:pYGrcLgR0.net
朝散歩14分。 昨日の夕方15分

126 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 20:08:21.05 ID:AYMJJEQ60.net
夜筋トレ追加
筋トレ各10回

クタクタ寝ます。

127 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 20:38:52.11 ID:ANtq3pps0.net
寒いからジョギングするかウォーキングにするか悩む

128 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 04:26:00.54 ID:yvUiq3gO0.net
14450歩
今日始めてスマホラジオつけて音楽聞きながら歩いた
苦痛が楽になった
休憩しながら3時間
これだけ歩いて体重減らないのは18時間仰向け生活だからだな
起きて座ればいいけど長年の癖で辞められない
歩かない日は20時間以上仰向けゴロゴロだわ

129 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 04:29:28.72 ID:9L2V2GUu0.net
俺は音楽をシャッフル再生したりプレイリスト作って聴きながら歩いてる。ウォーキングって同じ道ばかり歩いていると飽きるし。

130 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 06:46:28.05 ID:TvO9MJvH0.net
約50分 ウォーキング ランニング13分
筋トレ
腕立て伏せ20回
腹筋20回
背筋20回
スクワット20回
懸垂11回

5時起床、寒くて眠く今日は運動行くまい
かと思うが、
昨日、不覚にも寝る前にラーメン食べてしまい
太ったので
歩き走りに行く。
意外と筋トレもランニングも出来て
体力が少しずつ付いてきたか?
まだまだ脱ヒキまでの体力はないので
これから運動量を増やす。
サウナスーツとマフラー巻こうと思う。
音楽は昔のミスチルで鼓舞する。
朝方運動するのと寝る前ミッチリクタクタになるまで
運動するの
どっちが良いのだろうか?

131 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 07:54:06.31 ID:yvUiq3gO0.net
>>130
いっぺんにやらなくてもトイレの帰り歯磨き後とかにスロースクワット10回やればいいのでは
肥満にはスロースクワットが一番いいらしいのでその辺はググって
普通のスクワットと比べられない位太ももきつい
慣れたら快感にかわる

132 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 12:42:01.18 ID:ogfUomTy0.net
>>130
起きたばかりは水分や栄養が枯渇した状態だから、運動する前に水分補給は必ずした方がいい
できればそれプラスバナナとか何か軽く食べておくといい
寝る前の激しい運動は、心身を興奮させて寝付き悪くなったり睡眠の質を下げるのでよくないと言われている
以上のことから朝、昼、夕のどれかに運動するのがおすすめ
夜なら寝る3時間前くらいまでに済ました方がよさそう

133 :(-_-)さん:2020/11/30(月) 16:53:24.50 ID:E8GzhaiR0.net
ユーチューブ見てるとプロテインと高重量したくなる見ないようにしよ

134 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 05:18:24.60 ID:pG6+qXIL0.net
45分運動 ウォーキング ランニング15分
筋トレ
腕立て伏せ20回
腹筋20回
背筋20回
スクワット20回
懸垂11回

3kmぐらいウォーキング&ランニングしている
のだけど
調子が良いので2倍に増やそうと思ったが
止めておいた。
1.5リットルぐらいランニング前、水飲んだら
前日の500g体重オーバー。
昼間の体力も付ける為今日は朝、温存で。
バスに乗って街に出て図書館とカフェで
書き物しようと思う。
昼間の働ける体力もアップさせる。

135 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 05:20:41.47 ID:pG6+qXIL0.net
>>131
スロースクワットキツイですね!
勉強になりました。
日中、
5回ずつから始めようと思います。

136 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 05:24:52.35 ID:pG6+qXIL0.net
>>132
今日の朝、水多めに飲んだら
体調がよくて何キロでも走れそうな
気持ちになれました。
夕方、昼間は日差しで肌の老化が
怖いので
早朝がいいですね!
早起きなので(^^)
勉強になりました。
よいレスありがとうございます!

137 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 06:28:09.72 ID:mH2FY2ZM0.net
一度に水をたくさん飲むと、眼圧上がって良くないらしい
ソースはテレビだったかな

138 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 08:33:45.38 ID:FoHJf5ao0.net
朝散歩15分。昨日の夕方15分

139 :ONLY :2020/12/01(火) 14:48:21.38 ID:0wfWow9V0.net
 ぼくはスクワットを30回すると、膝がおかしくなる。無理な職業についたせいだが。

140 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 15:29:43.55 ID:2pbhgJSg0.net
4時間外出
バス30分
図書館2時間
バス30分

現在、帰りのバス。
飲み物代 お茶2本300円

たまに、街に出るのは
いいな。
今日は良く寝れそう

141 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 16:17:04.40 ID:pG6+qXIL0.net
>>137
喉がカラカラ。
常に喉が渇く。
薬の副作用。
主治医は、糖尿ではないと言う。
春、夏、秋、は、滝汗。
困ったもんだ。
異常な汗かきヒキ。

142 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 16:22:02.24 ID:pG6+qXIL0.net
>>139
オンリーさんは何の仕事してたのですか?
期間工でスクワット?

俺は学生時代、納豆工場を
4日間で電話一本で辞めた事のある
根性なしな所があります。
ずっーと単純労働で気が狂う所だった。
工場だけはやってけないと悟りました。

143 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 16:28:55.03 ID:xUXloGMJ0.net
>>141
俺と同じ
ジプレキサ太り顔汗ダラダラ
血圧心臓問題ないなら高温風呂肩まで全身浴もオススメ
ググって見て
ウォーキング75分文のカロリー消費と心拍数鍛えられるらしい
心臓弱い人はダメ

144 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 16:44:19.21 ID:pG6+qXIL0.net
>>143
同じ悩みですね(>_<)
コロナ前までは、
スーパー銭湯でサウナと水風呂の
交代浴が好きでした。
かなり汗が抜けて
サラサラ汗になって
汗かきがマシになりました。
水風呂で芯まで身体冷やして
脳内物質出したり。
自宅で今はやるしかないですね。
スーパー銭湯もコロナが出て
危険地帯。

145 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 16:58:05.10 ID:xUXloGMJ0.net
>>144
大事なこと書き忘れ
入浴前入浴後絶対水飲むように
飲み忘れると危険

146 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 17:13:55.44 ID:pG6+qXIL0.net
>>145
1日冬でも4リットル
水やお茶や炭酸水飲んでるから
大丈夫でしょう(>_<)
注意ありがとう!

もう今日はミンザイ飲んで、寝ます。

147 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 17:25:15.81 ID:p6baonIs0.net
今日から参加します。よろしくお願いします!

2020年12月1日
ウォーキング……30分×2回

今日はこれだけ……。5kgのダンベルの上げ下げをしただけだけど筋トレは昨日したから今日は休み。

148 :(-_-)さん:2020/12/02(水) 08:42:01.89 ID:dUOkADAb0.net
12000歩
やっぱりラジオ聞きながらだと全く疲れないし足も痛くない
まだまだ歩けたけどな

149 :(-_-)さん:2020/12/02(水) 08:47:18.73 ID:KcGlkXjA0.net
朝寝坊7時10分起床

昨日、街に出た興奮で
夜1時まで寝れず

PS4を一時間、集中。

ラーメンを食べて満腹になり
眠りに就く。
普通の時間帯に寝て起きた方が時間が
充実する事に気づいた。

ラーメンの分、朝10時になったら
厚着してウォーキング&ランニング&筋トレ
行こうと思う。
脱ヒキまで遠い道のり。

150 :(-_-)さん:2020/12/02(水) 15:07:47.63 ID:VQfHI2+P0.net
体重重くてそんな走ったり歩いてたら筋肉も落ちんじゃね
たんぱく質どんだけ取ってるか知らんが

151 :(-_-)さん:2020/12/02(水) 21:58:26.03 ID:C2zh9Tw70.net
2020年12月2日
ウォーキング……30分×2回

ラジオを聴きながらウォーキングしている方の真似をしたら30分×2回があっという間だった。

152 :(-_-)さん:2020/12/03(木) 11:38:57.03 ID:HKGJjfk00.net
昨日、丸1日運動休み

今日
朝10時
45分 ウォーキング ランニング10分
筋トレ各20回
懸垂11回

神社に参る。
朝、3時、寒すぎて身体が全く動かなかった
から寝た。
明日は、仕事。
水分制限しながら
明日に集中。

153 :(-_-)さん:2020/12/03(木) 11:57:22.70 ID:HKGJjfk00.net
>>150
カツオのたたきとか週2
豚肉なら毎日食べている。

154 :(-_-)さん:2020/12/03(木) 16:40:51.20 ID:zB7lC1bU0.net
豚肉は100g100円だから肉食うとしても鳥むね肉39円の時だな

155 :(-_-)さん:2020/12/03(木) 17:00:50.20 ID:JOJYpD6y0.net
2020年12月3日
ウォーキング……30分×2回
ダンベルの上げ下げ……5kg×54回

歩くときとても寒かった。

156 :(-_-)さん:2020/12/03(木) 17:08:46.93 ID:RU1qQ6j20.net
しばらく体調を崩していてある程度回復したからウォーキング始めることにした
まずは1km、約10分から始めてみよう

157 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 07:58:37.24 ID:nuGUDNDi0.net
今日は、
仕事行ってきます。
コツコツ体力アップ!
職場の人の名前、全員覚えるぞ。
肩の力を抜いて。

158 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 08:01:29.88 ID:nuGUDNDi0.net
皆さん、頑張ってるね。
俺も努力します。

159 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 08:35:05.87 ID:WNYxV9HZ0.net
仕事してるてひきちゃいますやん

160 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 08:50:03.34 ID:wE0yoLTo0.net
俺も音楽聞きながら歩いてる
歩数計もついてるし

161 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 17:53:47.28 ID:yLLM1wlk0.net
2020年12月4日
ウォーキング……30分×2回

みんなどんな音楽聴いているんですか? 僕はメタルとかたまにジャズです。

162 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 18:01:26.83 ID:YIhykM7Q0.net
今日も約10分、コツコツ続けるのが大事
自分は結構田舎で自然の音が豊富だから音楽聞かずに歩いてる

163 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 21:12:57.80 ID:jWRfa3sF0.net
ラジオで音楽番組
勝手に洋楽やら歌謡曲新しいのから昔の曲流れる
ラジコ

164 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 22:42:36.26 ID:MhfUyXvi0.net
ヒキ時代 104kg 体脂肪率35%
https://dotup.org/uploda/dotup.org2325137.jpg
今 66kg 体脂肪率13%
https://dotup.org/uploda/dotup.org2325141.jpg

3年かけてここまで持ってきました。
皆さんも頑張ってください!

165 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 23:06:15.04 ID:wE0yoLTo0.net
家トレ?

166 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 09:36:12.62 ID:sSaLDmCn0.net
昨日、散歩してたら軽くひかれそうになった(車の前方不注意)
お年寄りが危なっかしい運転してるのも見た
散歩はいいことだけど、みんなも事故にはくれぐれも気を付けてね

167 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 09:46:01.37 ID:KutqLwT10.net
ありがとう。歩く場所によってはイヤホンつけない方がいいね。

168 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 14:14:34.90 ID:Pwllk3Bz0.net
B作業所最近通ってから歩いてなかったけど休みに歩いたら1万歩いった
宝ハイボール飲んでる

169 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 15:56:10.49 ID:cV0fTxnz0.net
今日は土曜日だからいつもの2倍歩いた
若干筋肉痛w

170 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 17:37:08.73 ID:hfV6q1bk0.net
今日疲れ果て1日休み。

なかなか身体が動かない。
寝るに限る。
ヒッキー純情物語。

171 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 19:04:32.21 ID:ezcrzNd20.net
踏み台昇降8時間した

172 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 19:22:09.20 ID:bU7Wngdf0.net
軍人かっ

173 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 19:27:51.28 ID:hfV6q1bk0.net
>>159
B型事業所だから
雇用契約結んでない作業だから
仕事というか作業です。
グレーZONEヒキです。

174 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 22:44:17.37 ID:dDLdM+Q30.net
8時間すごすぎ

175 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 22:53:53.71 ID:9q/bJNJW0.net
スクワット30回3セットやった

176 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 22:59:09.85 ID:rOQVhNFO0.net
よし、俺も運動頑張ろ
頑張っている人いると力強い

177 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 23:09:07.38 ID:9q/bJNJW0.net
腕立てとスクワットを週三
腹筋背筋を週3でやってる。回数は無理すると挫折するから一回でも多くやれればいいと心がけてる。前腕や脹脛や体幹系はまだ考えてない

178 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 00:22:28.59 ID:MxFis9JA0.net
8時間は流石にネタだろ
つべで感謝の正拳突き1万回配信してた人思い出したわ

179 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 01:15:57.61 ID:zN0ofUWJ0.net
木刀で素振り100回した

腕の筋トレと有酸素運動が同時にできるよ

180 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 07:22:32.87 ID:Dms4kWDo0.net
8時間もやってたらそれはもう本業だな

181 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 08:37:34.45 ID:5KGDwK+90.net
フルタイム

182 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 14:53:23.17 ID:70H0PhDh0.net
110キロ…

ダイエット一日目
ウォーキング一時間
体重88キロまで長い

183 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 14:54:47.55 ID:Dms4kWDo0.net
ウォーキング15分を2回で30分
今日は暖かくて快適だったな

184 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 21:22:29.47 ID:6G8E7ESm0.net
腕立て 20×4
スクワット30×5
インターバル30秒

185 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 23:22:20.04 ID:zN0ofUWJ0.net
どうして 歴史の上に言葉が生まれたのか
太陽 酸素 海 風 運動
もう充分だった筈でしょう

186 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 05:54:53.40 ID:XPhNmiiP0.net
昨日、親戚の子供が泊まりに来て
部屋から一歩も出れず酒飲んで寝た。
インスタントばかりで一切運動休み
子供が帰り、お母ちゃんに
肉じゃがとヒジキとジャコご飯と漬物
を作ってもらい旨くて泣けた。
2kg 太る

1時間20分 ウォーキング 20分ランニング
筋トレ各20回
懸垂11回
6キロの距離

セロトニンが出て
爽快な気分。
ストレスフリーヒキ。

187 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 07:02:29.10 ID:faF/giv90.net
もう夜中は寒いな
コロナ怖いけど昼間歩いてみるわ
人が近付いたら小走り
マスクはわからん

188 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 08:26:23.24 ID:Cl2vQUHr0.net
太陽が出てる時間じゃないと寒いよね
出てても風があると結構寒い
念の為ジャンパー出した

189 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 14:56:07.42 ID:faF/giv90.net
マスクやって長距離歩く気にならん
やっぱり夜中歩く

190 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 15:18:14.84 ID:Yzx9kig20.net
エアロバイク買ったからこれで運動するつもり
コロナで外に出るの怖いし

191 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 15:24:19.30 ID:MK8gk4Sy0.net
四十分歩いたがマスクは
顔が暖かいぞ

散歩はゆっくり歩いて時間を稼いでる

192 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 15:39:30.28 ID:faF/giv90.net
>>191
減量の為にやってるからあまりゆっくりだと意味ない
前回病院で測って93,5キロ
先週から白米辞めて100円ローソンの麦飯昼夜
多分これで効果でるはず
前麦飯生活の時80キロ以下になったから
朝方の酒とつまみは辞めない

193 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 15:51:39.77 ID:XPhNmiiP0.net
ヒッキー 本屋で
本を買いました。
TULLY'S COFFEEで美人に囲まれ読書
至福の時。
アイスティーのみ。
通院で電車バス一時間、一時間
本屋一時間
病院薬局2時間

来年、始めに血液検査。
酒を1ヶ月抜く!!!
運動
食生活
断酒
睡眠。
オナ禁。
仕事量をもう週1アップ。
吉と出るか凶と出るか???

194 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 20:31:37.07 ID:MK8gk4Sy0.net
>>192
自分も減量とストレス解消で歩いてる
歩く前に ダンベルで筋トレ

時間をかけてお腹をへこませたい

195 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 20:36:15.89 ID:Cl2vQUHr0.net
寒くなると怪我増えるからストレッチ大事だね

196 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 04:37:14.92 ID:6Pb5hiys0.net
背中筋肉痛で2時間座り作業したせいか久しぶりに頭痛がしたけど寝て治った
今日も200円分作業してこ

197 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 06:54:21.45 ID:6Pb5hiys0.net
ジャンプしてブルガリアンスクワット
ディップスはさすがにまだジャンプまでいかんが素早くするやつ
体重86kg

198 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 09:30:23.07 ID:K3sSnRPy0.net
昨日の疲れで運動できず。

今日、昼2時から美容室に行ってくる。
緊張する。
今日は、お休みですか?
という、パワーワードに。

199 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 15:45:47.58 ID:gZt4HtNH0.net
スタッドレス交換やったから全身疲れた

散髪はバリカンで自分でやったら楽かも

200 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 16:06:18.26 ID:LOG/E0jZ0.net
散髪したいけどコロナ怖いな
マスクはずしてくださいっていいやがる
もう少し感染収まってから行くか

201 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 16:14:03.44 ID:PysyqFPn0.net
お店側は徹底して予防してるだろう
むしろ客に持ち込まれるのが怖いくらいじゃないか?

202 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 16:38:58.35 ID:zaZRt5Bs0.net
肩トレはスーパーセットに限るな

203 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 00:34:31.00 ID:AbcO8BDx0.net
ひもなしマスクなら外さなくてもよさそう

204 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 04:15:51.41 ID:h9LRVS8Z0.net
B作業所辞めたしトゥレーニングに集中できる
ストレスで筋肉減ったかも

205 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 16:39:42.49 ID:o38zOpyG0.net
エアロバイクを組み立てる気力がない

206 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 16:52:52.61 ID:CGFamYd10.net
15分歩いたけど今日は熱くて途中で喉が渇いてしまった
念の為お水持ち歩いたほうがいいか

207 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 17:00:11.38 ID:+6qGWdM60.net
右足の親指の根本が痛い。なんだこれ。

208 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 17:36:50.88 ID:q1jzIsfK0.net
強剛母趾かも
右足親指の付け根の関節が左足より少し大きくみえたり
両親指を限界まで反らせて右の方が反りが悪いと多分それ
痛いところに骨の突起が出来てる

209 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 20:29:29.72 ID:AQsaJ0R40.net
>>200
俺は年末コロナが増えると思って
早めに切りに行った。

街に出た
疲れで昨日の晩から
今の時間まで寝込んだ。

今日も運動できず。

210 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 20:37:37.16 ID:AQsaJ0R40.net
>>199
若い時、
自分で切ってたことあるけど
ガタガタだった。
プロに任せた方が良いな。俺は。

211 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:16:21.48 ID:xDekD1c+0.net
スキージャンプとスケボー
筋トレをした

体重とウエストの記録を取った

212 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 22:11:31.33 ID:IhOS5XEz0.net
レッグレイズ12×5
背筋20×5

213 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 22:41:52.71 ID:AQsaJ0R40.net
1時間10分 ウォーキング
筋トレなし

公園のトイレで小をしてたら
突然、大がしたくなり
大のトイレへ。無事漏らさす終わったが
紙がなくてヨチヨチ歩きで拭かず
神社のトイレへ。そこは紙があり
キレイキレイ。
街や職場でこんなピンチに襲われたらと
思うと腹一杯食えない。
腹六分で調子を見るか?
今日は3食完璧な栄養素食べて
急な脱糞‥‥。

214 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 22:51:14.57 ID:CGFamYd10.net
ポケットティッシュ持ち歩けば解決
もしコケたりして怪我したときにも使えるし

215 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 22:57:56.15 ID:sU8scLxH0.net
今日はあまりの眠さにさぼっちゃった

216 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 07:17:39.98 ID:idL1j8dO0.net
小学生の時から腹壊してた自分は外出るときはチャリ押しながら歩く
すぐトイレいける安心感てやつ

217 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 08:06:19.87 ID:Ad+b1B840.net
ウェイトしてるやつおらんの

218 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 08:28:38.57 ID:cqTG0Ix/0.net
朝散歩15分。最近書き込みしてなかった

219 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 10:40:21.48 ID:/VMArGrx0.net
>>208
その病気知らなかった、ありがとう。反りは問題なかったが何が原因なのか気になる……。

220 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 11:44:40.16 ID:/OzHVVDx0.net
運動30分 ウォーキング ランニング5分

クタクタ。
明日、仕事。
寝る。

221 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 11:45:42.72 ID:/OzHVVDx0.net
>>214
ジャンパーの中にポケットティッシュが
必要ですね!

222 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 11:47:29.99 ID:/OzHVVDx0.net
>>216
都会ヒキは、チャリンコ置くのも
駐輪代がかかり
トイレ行くのも探すのも必死。

223 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 13:35:53.95 ID:idL1j8dO0.net
一昨日B型作業所辞めるって伝えたけどさっきやっぱ通いまーすって電話したら許可もらえたから今から卵買いにいって気合いいれよ

224 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 14:16:46.11 ID:Tn7FlowT0.net
>>216
全く同じだ
200m先のコンビニまで歩いていってみようとしたら腹痛で動けなくなった
自転車ないと不安

225 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 16:27:48.71 ID:6KPWAlrK0.net
ずっとウォーキングしてるけどどのタイミングでジョギングに移行したら良いか分からない
怪我するのは嫌だし無理しないほうがいいかな

226 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 19:06:14.08 ID:idL1j8dO0.net
外は散歩で家でブルガリアンスクワット、カーフレイズでいいような

227 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 22:21:13.08 ID:B6pamEun0.net
ダンベルとバーベルで
筋トレしてる ジム部屋が欲しい

228 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 23:10:10.41 ID:0fY3dect0.net
202分ジョギングしてきた

229 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 23:10:27.83 ID:0fY3dect0.net
なんだ202分て
20分

230 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 02:10:47.16 ID:lweWZ7kl0.net
今日は、仕事。
もう目が覚めた。
最近、
ボクシングジムのアマジムに通おうか検討している。
現在、体重81〜2キロ
夏場、異常な滝汗で周りの人に迷惑をかける。
62キロぐらいがベストウェイト。
いい年齢なので、周りから、痛い大人だと思われるか?
10代と20代の頃、一応ボクシングやっていた。
70才まで続けたい。ボクシング。

231 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 02:20:30.90 ID:lweWZ7kl0.net
ボクシングジム コロナ

で検索するとヤバイ記事が
ウジャウジャ。
公園でシャドーにしておきます。
ロードワークと。

232 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 05:12:44.95 ID:lweWZ7kl0.net
30分 ウォーキング 5分ランニング
筋トレなし

仕事短期集中!
今日1日だけを繰り返す。

233 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 06:41:35.00 ID:kVBTARQc0.net
亀田史郎のプロ目指す企画で30代の人もおったしいけるやろ

234 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 08:25:54.94 ID:T6KwsvNw0.net
俺はブラジリアン柔術やりたい

235 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 10:15:12.20 ID:BO9wiFoA0.net
ブラジリアンワックスでパイパンにしたい

236 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 14:04:21.97 ID:GfHS3DQ00.net
40代のV6三宅健が老けないのは趣味でボクシングジムに通っているかららしい

237 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 15:00:47.79 ID:oGz04Sdv0.net
童顔だからさらに若く見える

238 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 16:59:45.92 ID:lweWZ7kl0.net
>>233
ボクシングのパワーを
仕事に向けます。
ボクシングは卒業だ!

239 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:01:29.68 ID:lweWZ7kl0.net
>>234
中仙道って通りにそのジムがあって
20ぐらいの若者達が
四人ぐらいでワイワイやってたよ。

240 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:03:08.43 ID:lweWZ7kl0.net
>>236
全く老けないね!
練習頑張ってるんだね。
永遠の少年だわ。

241 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:07:52.64 ID:lweWZ7kl0.net
会社 辞める

で、YouTube検索してたら
酷い話がわんさか。
就業できるか不安になってきた。
A型事業所で就労出来たら御の字かも。。。
東京で就職するとロクな目にみんな遭ってない

242 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:15:31.96 ID:Al3ISwfH0.net
215分歩いて3分ジョギングした
流石にそろそろ寒くなってくるな

243 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:23:42.61 ID:T6KwsvNw0.net
エアロバイクけっこう続いてる

244 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 00:27:43.66 ID:uIS7f6gw0.net
トータル4時間歩いた

245 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 00:28:55.76 ID:PR40vbBp0.net
すごい

246 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 23:07:15.78 ID:I16XjozI0.net
軽くジョギングしようと思ったけど10年近く走ってないから走り方が分からなくなった
変に怪我してもあれだししばらく歩くだけにしとこ

247 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 02:13:09.91 ID:Cc3ibtGP0.net
スクワット50×3
腕立て20×4
スタンディングカーフレイズ20×3

248 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 04:56:54.02 ID:aV5/sExH0.net
昨日運動なし

今から30分ウォーキングに
行って来ます!

249 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 06:53:33.58 ID:aV5/sExH0.net
運動1時間20分 ウォーキング ランニング10分
筋トレ各20回
懸垂11回

丸1日運動休んで寝てたら
今日、絶好に身体が動いた。
気分よし。
休息も練習なり。
明日、仕事。
週1増やしてどうなることか?
終わったら当日の晩、幻聴がフルで聞こえ
次の日、気絶したように寝て
幻聴が消える。
統失ヒッキー。
体力をアップさせる備忘録にしてるから
仕事(B型事業所)のことも書いて
不快だったらすまぬ。

250 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 07:46:26.99 ID:FqgvhAbY0.net
そこがやってるグルホ、作業所、ナマポで生きるかーってノリで生きたほうが楽じゃね
自分は生まれながらの社会不適合だからなんも考えずにBに通ってるが

251 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 08:23:19.81 ID:aV5/sExH0.net
>>250
そこはグループホームはやってないんだけど
俺の場合は将来、両親が亡くなったら持ち家を売って
生活保護で障害者加算で生きるのが
一番金銭的にメリットがあると職員さんに
言われて
いるよ。ほぼ、
あなたの言う通りだ。

252 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 15:33:39.82 ID:oBGfhMH20.net
トータル6時間は歩いた^q^

疲れ果てた^q^

253 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 15:37:54.48 ID:brKaxUqg0.net
>>252
30kmくらい歩いてるのかな?

254 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 15:41:44.25 ID:soxSUxkU0.net
エアロバイクけっこう続いてる

255 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 16:00:45.09 ID:Es79aSt80.net
歩いてる時何かしている?

256 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 18:04:16.76 ID:G60j4syd0.net
歩くだけって難しいからな

257 :ONLY :2020/12/13(日) 20:38:20.32 ID:F8Jzp2F70.net
>>256
 ラジオでも聞いていれば? いまは千円ちょいで売っているよ。
 ぼくはラジオを聴きながら、エアロバイクこいでいる。

258 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 22:26:26.04 ID:R0ygXaif0.net
ダンベルで筋トレ ご種目
スクワット
寒さにキレが増した

259 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 23:35:47.25 ID:Dk4+ixFh0.net
>>30
ご丁寧にリンク貼ってあるからwiki見たら、
日本統治下の朝鮮半島で生まれただけで、両親とも日本人て書いてあったぞ。
誤解させるような書き方するなよ。

260 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 05:01:49.85 ID:JZNskuep0.net
35分運動 ウォーキング 5分ランニング
懸垂5回

今日から仕事、週1で増やす。
耐えれるか?
キツイか?
逃げ出したいか?
出来るか俺?

今日1日だけに短期集中!
運動終わり
体重減らず。

261 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 13:01:49.94 ID:JZNskuep0.net
仕事、終わり!!
肩の力を抜いてリラックスして仕事が
出来て疲れなし。
今日1日、休息。
寝る!!!
上京したい気持ちMAX!

262 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 17:19:02.10 ID:4pSrGUs/0.net
夜カレーだけど米の代わりに目玉焼き5個くらいで一般人と違いをだしてく
食う前にトレーニング

263 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 17:50:08.54 ID:sL0YdA920.net
脂質やばそう

264 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 17:52:03.57 ID:Ytx/v+md0.net
一般人?

265 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 18:18:00.20 ID:XVNt0vFZ0.net
ボディビルダー?

266 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 18:21:03.11 ID:4pSrGUs/0.net
一般人=カレーに米
糖質地獄

267 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 18:47:54.93 ID:1FmOIIrl0.net
カレーライス(ご飯200g)723kcal
https://i.imgur.com/7E3ATBb.jpg

カレー(ご飯なし)387kcal
目玉焼き5個480kcal 合計867kcal
https://i.imgur.com/n9aTY0N.jpg

268 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 20:51:47.07 ID:PFGSsKqe0.net
大型オナホ
2セット
FC2

269 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 20:53:20.36 ID:bGHKbLfO0.net
????

270 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 07:14:09.19 ID:HCLkRec50.net
良スレ
オレも参加するわ
とりあえずダンベルプレスと肩のスーパーセットやるわ

271 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 09:58:14.14 ID:82YOQx6H0.net
久ぶりに朝散歩15分。気持ちがいい

272 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 10:00:24.14 ID:AhNIBkWx0.net
運動自転車15分

今日は、雪が降って寒い。
寝坊した。

273 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 15:33:25.48 ID:gjXQPzTa0.net
しかし家の中も寒いから布団から出れずにそのまま寝かけた
コーヒーきめて靴下はいて家で少し動くか

274 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 20:39:41.59 ID:/oy5ujTX0.net
雪が降って
外を歩けにゃい

275 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 21:39:12.64 ID:5zovCwZY0.net
寒さに負けずに頑張るぞ
でも雪には負けちゃう

276 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 05:33:55.44 ID:mooirPoF0.net
35分運動 ウォーキング 2.5km
筋トレなし

雪の中、歩いてきた。
昼間も歩こうと思う。
スタミナアップしてきたか???

277 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 06:40:29.27 ID:uoC2juvL0.net
気温低いと怖いから出れないな
心臓マヒの経験あり
ウォーキングから帰って部屋に着いたときになった
心臓バクバク

278 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 07:08:03.66 ID:rEPr2xz+0.net


279 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 09:03:07.97 ID:NsJCA/YQ0.net
雪国で雪がすごい積もってるから外では運動できないから
エアロバイクを漕ぐ

280 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 09:06:08.94 ID:yMIgHC8A0.net
東北のヒキか

281 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 14:15:14.02 ID:EaCaQEMv0.net
まだ雪は無いですが寒いですね
特に風が強いと体感的に厳しい

282 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 15:46:13.94 ID:zEWf4cyP0.net
13000歩
背中の筋肉痛が鬼ダルい

283 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 22:58:16.09 ID:q8onvnN+0.net
歩いたら汗
すごくかいてる

284 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 23:37:53.53 ID:4dfemrzN0.net
トレーニングベンチ買って腹筋
腰いきそうになったw

285 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 00:42:50.72 ID:7649oZp90.net
>>283
寒い時は歩こう、体暖まる

286 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 03:02:05.54 ID:H8F86Nf+0.net
相変わらずずっと色々と所用があって出ずっぱりで終日歩きっぱなしチャリ漕ぎすぎで
カーフと特に大腿四頭筋とハムストリングスがガチガチにめっちゃくちゃ痛くてロキソニン3錠飲んでも痛くて眠れない^q^

下半身だけストレッチしよう^q^

287 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 07:25:52.24 ID:Fw2mQyPP0.net
朝散歩15分。今日は体調いい

288 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 08:54:46.86 ID:COFNz1tf0.net
>>287
そのぐらいでもやるべきだよね
自分も見習おう

289 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 08:54:53.43 ID:U2XywMVf0.net
痩せたのはいいが寒さに弱くなった
もう年中パン一はむり
年もあるか

290 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 10:46:56.78 ID:pJPATQZ+0.net
運動

筋トレ各20回

291 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 12:29:27.60 ID:mX21e+830.net
雪かきした

292 :ONLY :2020/12/17(木) 14:14:52.11 ID:WtIZVd5p0.net
ぼくも30分ほど、エアロバイクをこごう。

293 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 17:08:20.42 ID:U2XywMVf0.net
筋トレ1年継続できる人の割合が0.3%だと
自分はASDだからできるんだろうがけっこう変人が多そうだな

294 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 17:34:20.05 ID:QCB305r60.net
寒いから帽子被ってみたけど完全に不審者みたいになっちゃうw

295 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 17:42:02.08 ID:oOnWDl9s0.net
>>293
まぁ筋トレってしんどいしな
習慣にできればずっと続けられるがそれまでに挫折する人がほとんどだろうね

296 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 17:47:09.67 ID:fLqhoCIa0.net
>>293
お、仲間だな
筋トレみたいな同じ動作の反復はASDと親和性高いと思う
ただ、体幹が弱かったり協調運動が苦手な人も多いから運動全般を毛嫌いする人も非常に多い
かくいう自分も学生時代の体育はいい思い出がない
自分は第一印象は割と普通だと思うけど、知能低めのコミュ障だから気が付くとぼっちになってるw

297 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 22:40:25.07 ID:Q7p9y4An0.net
筋トレ ツーセット

298 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 07:05:34.73 ID:DgeEp4c20.net
>>293
継続ってどういう感じ?
ウェイトだと週に3日しかしないとかの人もいるがそういうのも継続になるんかな

299 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 07:12:53.17 ID:CqSxWs1+0.net
4日間ウォーキング止めたら
2キロ体重が増えた。
ヤバい。

300 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 07:32:05.72 ID:CqSxWs1+0.net
今、量り直したら
1.5キロ増加

水分我慢して今日の、
仕事に短期集中!

301 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 07:33:46.33 ID:HzvQXOZ30.net
継続できん人ってのは1年後まったくやらんようになった人じゃね
ウェイト週3てバリバリの筋肥大の人達だろ
引きこもりならリュックにオモリ入れるとかしかない

302 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 08:32:43.03 ID:S/Ra2MTq0.net
小学生で太ってた子達は放課後に砂糖を背負って校庭を走らされてた

303 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 11:01:33.80 ID:301P7Hp00.net
このスレは前向きで気持ちが良い、お前らがんばれ

304 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 19:11:55.70 ID:8Mon4+8c0.net
良スレだねage

305 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 19:29:17.34 ID:EZ3SY6xl0.net
寒いから自然と速歩きになっていい感じ
でもやっぱり寒い

306 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 19:30:09.43 ID:CqSxWs1+0.net
トータル5000歩

今日は、もう、クタクタなので
明日の早朝歩きます。
寝る。

307 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 07:01:58.61 ID:EGM5S6PM0.net
45分運動 ウォーキング ランニング10分
懸垂5回
5350歩

ランニングしていたら
多幸感を感じるようになった。
昨日の晩は、面白い文章を手帳に写経して
クタクタに疲れて寝たが
疲れで熟睡。
朝寒くても歩けたので良かった!

308 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 09:14:36.92 ID:EGM5S6PM0.net
筋トレ各10回

309 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 15:32:22.91 ID:CfxYqR8+0.net
懸垂する場所がほしい
公園ないや

310 :ONLY :2020/12/19(土) 15:48:20.11 ID:Fn7G2Yhj0.net
>>309
 ぶらさがり健康機を買う手段もあり。半畳ほどの場所をとるけど。

 ああ、30年ぐらい前、チリ紙交換屋をしていたときに、客が捨てないといけないと言って
いた、ぶらさがり健康機、もらっとけばよかった。

311 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 16:05:22.00 ID:FQIB4/D50.net
俺は天井にバーを設置したよ
設置というと聞こえはいけど段になってる部分に金具取り付けてそこからロープで単管みたいなパイプちょうどいい高さにした

312 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 16:07:05.82 ID:FQIB4/D50.net
ベンチプレス100`挙がるようになったがやはり体力ついたという感覚はないな
ベンチやるならスクワットやり込んだほうがいい、まぁ外走るのが一番かな

313 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 16:08:22.18 ID:ynVK9PGh0.net
>>287を見習って25分間だけ散歩
中古の家が売りに出されてた

314 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 17:34:35.45 ID:Z+Qqo/990.net
二頭三頭背中胸腹
懸垂器具はいるよな

315 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 17:41:14.93 ID:FQIB4/D50.net
家でラットプルも自作して一時期やり込んだけど
やはり自分の場合懸垂やり込む方が合ってる気がしたのでラットプルやめた
それに懸垂強くなりたいし

316 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 19:07:26.41 ID:Cyz7sW7+0.net
懸垂はすごくいい種目だけど懸垂やらないと他のトレーニングをする意味がなくなるってものではないし、できる環境が
ないならないなりにトレーニングできるよ
引っ張る動作で背中を鍛えたいってことであれば、トレーニング用のチューブなんかは比較的安いし、スペースもとらない

317 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 22:27:01.79 ID:kmk3VSlU0.net
週五ぐらいで縄跳びしてる
100x3 ぐらい

318 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 23:40:03.20 ID:ACrGt/Qq0.net
寒さに負けて歩数が減ってしまう

319 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 15:27:10.04 ID:RAFCOhCu0.net
散歩30分、腕立て10回を5〜6セットくらい

320 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 18:13:26.29 ID:2H9EPKhL0.net
水の呼吸 十の型まで3セット
木刀で

321 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 00:22:39.75 ID:Fdc2Gyft0.net
まだみんなみたいに筋トレやウォーキングは出来ないけど
一週間寝起きと寝る前にラジオ体操するだけでも結構変わった感じがする
体が動きやすく感じるわ

322 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 07:32:29.18 ID:QPMS36uf0.net
さっき他スレに誤爆してしまったもののコピペだけど……。

>最近身体が痒くなったり体調がおかしいと思って病院で検査してもらった。
結果、卵アレルギーになってしまったということがわかった。
正確には加熱した卵がダメらしい。
筋トレした後に卵料理を食べるのが楽しみだったのに、好きなものがダメになったのは残念。

323 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 07:33:54.97 ID:QPMS36uf0.net
みんなも病気とかマイナスな体質とか何か持ってる?

324 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 13:14:33.29 ID:2TPqUYjc0.net
昨日、フルで一日休み

>>323
統合失調症、精神障害者手帳2級
です。
ギリギリ作業所で働いている半ヒキだけど・・・・・・

ミスチルの新アルバムが
Amazonから届いた。
これを聴きながら
ウォーキングするぞ!

325 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 13:49:07.30 ID:2vTg1TCY0.net
メンタル疾患には有酸素運動が効果的だと聞いたことあるからウォーキングはすごくいいと思う

326 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 15:00:13.18 ID:LI9GX3U20.net
手帳ええなぁ

327 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 16:20:23.57 ID:2TPqUYjc0.net
>>325
ウォーキングと日光浴と食事療法が良いらしいですね^^b
ウォーキングをボチボチと取り組みます。

>>326
統失です。でも、ヒキだったら病院に半年通えば
だいたい手帳貰えるような・・・・・

328 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 16:20:23.75 ID:2TPqUYjc0.net
>>325
ウォーキングと日光浴と食事療法が良いらしいですね^^b
ウォーキングをボチボチと取り組みます。

>>326
統失です。でも、ヒキだったら病院に半年通えば
だいたい手帳貰えるような・・・・・

329 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 16:52:16.82 ID:prFGob340.net
今日もB作業所2時間だけいって卵1パックゲット

330 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 17:56:42.33 ID:prFGob340.net
とうとう暖房なんてつけてもうた
弱くなったもんだ
しかしこれで家トレできる

331 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 18:21:20.76 ID:Fdc2Gyft0.net
そろそろ筋トレ始めようと思ったけど腕立て伏せ3回が限界だったw
ここのみんなも最初はそんなもんだった?

332 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 18:57:27.38 ID:/UZyT+mK0.net
ランニング時に使う音楽プレイヤー買おうと思うんだけどオススメとかある?

333 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 18:57:48.20 ID:prFGob340.net
何回か忘れたが吐きそうになったんは覚えてる
まったく運動せん外出んだからそうなるね

334 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 19:02:48.94 ID:QSEZdc2h0.net
スマホ使ってる

335 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 19:27:11.36 ID:m/ppgtgT0.net
長持ちさせることをはなから諦めて、
2000円程度のを壊れたら買い替え
アマゾンで安い順で並び替えたら、
iPodクローンが500円であるなw
中身みてないけどたぶん中国発送かな
明日よくみてみよう

336 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 20:49:27.92 ID:2TPqUYjc0.net
昼間活動5500歩

夜15分 1400歩
ウォーキング

冷たい空気で気分スッキリ!

337 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 21:14:00.32 ID:/UZyT+mK0.net
スマホは壊れたら困るのでちょっとな

>>335
その2000円等の安物の違いが気になるのよね
聞いといてスマンが自分で探してくるわ
500円のなんてあるんだなwレビュー見てきたが流石に買う気が起きなかったw
探してくれてサンクス

338 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 21:35:33.73 ID:Gemtwc5o0.net
スマホ胸ポケット
ラジコでいいわ
なぜか二時間つけっぱなしでも電池あまり減らない

339 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 21:40:57.50 ID:2TPqUYjc0.net
俺は約3000円のmp3ウォークマン
FMラジオも聴けるし
歩数計やボイスレコーダー
動画、写真、ブックが搭載されて
MicroSDも入る。
安い軽いので運動に最適。

340 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 00:17:05.79 ID:IoAFYMOy0.net
スマホに歩数計とプレイヤー入ってるから
使ってる

夕焼けを写真に撮ったり便利

341 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 00:29:50.69 ID:GD29F4Bh0.net
この時期は内部結露があるから高いの持ち出すの怖い

342 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 06:23:34.58 ID:0zb1sTe50.net
>>331
おれと全く同じ
でも続けたらダンベルプレス30まで来た
見た目は普通のままだが

343 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 09:08:35.83 ID:ttLBTeFt0.net
40分運動 4000歩 ウォーキング
懸垂5回

ミスチルパワー半端ない!

344 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 10:11:14.19 ID:ttLBTeFt0.net
20分ウォーキング スーパー買い物
1753歩

コツコツ歩くぞ!

345 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 12:14:38.25 ID:prSxLmle0.net
がんばれ! その調子で東京まで歩いていくんだ!

346 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 12:30:02.12 ID:iY9E7dty0.net
ww

347 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 14:46:02.10 ID:57v9x1mM0.net
1時間13分歩いて来た
天気が良かったから調子に乗って少し長く歩いたら
帰ってきて調子崩したわ
いつも過剰にやってしまう欠点の克服が難しい・・・

348 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 15:25:58.43 ID:d9k2IQFY0.net
運動するとテンションあがるからな
怪我しない程度に

349 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 15:48:35.65 ID:N8sncp6l0.net
心にしろ体にしろ調子よかった後にガクッとくるのはほんとつらいよね

350 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 16:10:09.30 ID:RHoQs2VQ0.net
昼間2時ぐらいだと民衆がいないな
夕方は子供が増えてきて困る

351 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 16:24:38.94 ID:koHpog370.net
わかる
散歩コースも朝は人が多くて昼は少なくて夕方はまた増える

352 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 20:34:48.75 ID:xRm1V5ZK0.net
こんな良スレあったんだな
ヒキ板にいたのに気がつかなった

353 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 21:12:43.19 ID:IoAFYMOy0.net
四十分歩いた
JKの下校時間だがすれ違うのみ

354 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 00:11:49.35 ID:UVpIHM3U0.net
学生の多い時間には歩かないようにしてる変な疑いかけられたくないし

355 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 01:58:55.72 ID:oZEp6Gz30.net
早朝は散歩の中高年にめっちゃ挨拶される

356 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 10:58:14.36 ID:kR1yRbmB0.net
昨日の晩 40分ウォーキング 10分ランニング
4500歩 
筋トレ各10回
懸垂5回

今日
スーパーへの買い物
20分ウォーキング
2000歩

午前中の太陽の光を浴びて
セロトニンを出す出す出す!

357 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 11:43:50.22 ID:W97MSWAF0.net
前腕が太くならんなぜだ

358 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 13:07:00.76 ID:djRtPcm20.net
自分も前腕、手首、指が細すぎてキモい
これが引きこもりの手なんかもしらんが
他はけっこうゴツいのにバランス悪い

359 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 13:08:46.10 ID:7mlJOL/B0.net
午前中に30分ほどウォーキングできた。セロトニンが活性化してるといいな

360 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 13:26:28.29 ID:ruITlRUV0.net
ここの人は年齢層が若そうだな

361 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 13:29:03.61 ID:kChrDC0q0.net
34。若くはない

362 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 15:12:56.55 ID:N4mFtTCl0.net
41歳、健康を意識し始めた

363 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 15:14:16.04 ID:EHBTmofG0.net
23

364 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 15:43:08.46 ID:UVpIHM3U0.net
25歳、今は若いという一点だけでなんとか体が保ってるけどこの先不安である

365 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 17:46:39.12 ID:EHBTmofG0.net
>>354
25がする心配ちゃうやろ

366 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 17:51:18.78 ID:XLCNBhFt0.net
年齢層は、10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上のひきこもりだな。

367 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 19:01:28.38 ID:L629H4ke0.net
今日もウォーキングしてきた
途中で野良猫に出会ったけど逃げられて撮れなかった
https://i.imgur.com/V5BbOhy.jpg

368 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 19:52:05.37 ID:hLDev2Ji0.net
過食でデブった痩せたいからエアロバイクする

369 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 19:56:59.51 ID:eaEIZsUZ0.net
痩せて脱ひきしてテニスがしたい!

370 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 19:58:32.60 ID:dbWsPoGZ0.net
目指せテニスの王子様!

371 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 20:01:31.74 ID:YKoKBFzL0.net
人間の限界越えないと無理だろw

372 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 22:11:19.59 ID:S/aJ/XBn0.net
今日は5時間、歩きっぱなし^g^

373 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 22:14:37.60 ID:sTD05GHu0.net
お疲れさま

374 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 06:01:56.33 ID:OmYgnTD20.net
1時間20分運動 ウォーキング ランニング5分
筋トレ10×2
懸垂5×2

メリークリスマス!ヒッキー!

375 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 08:19:08.91 ID:SPMSB8s50.net
朝散歩15分。気持ちよかった

376 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 09:54:25.51 ID:OmYgnTD20.net
25分 ウォーキング

スーパー行ってチキン買ってきた。

377 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 13:31:35.62 ID:hS9O0sNZ0.net
ド田舎のバス送迎でスーパーへ、ママンと一緒に買い出しに行ってきた
お互い別行動で、互いに必要な物をそれぞれ依頼しあって、買い出すというチームプレー
ママンは大型ショッピングモールをグルグル
俺は近くのジャスコや100均を回った
結構疲れたので昼のウォーキングの代わりとしよう

食事療法やってるからクリスマスケーキに手が伸びそうだったけれど踏みとどまった
美味そうなホールケーキがたくさんあって良く買わずに居れたな凄いぜ自分!!
まぁ、今までたらふく食ってきたケーキのホールタイプだと思ったら、踏みとどまれたんだけどね

378 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 14:09:07.23 ID:fAP9UUHE0.net
散歩してくる

379 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 17:15:25.56 ID:fAP9UUHE0.net
散歩してきた万年クリボッチ
恋人たちがズッコンバッコンしてる日に自分は黙々と歩く
https://i.imgur.com/7I26sOT.jpg

380 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 20:40:26.74 ID:zHZ4EwId0.net
なんて運動に最適な道

381 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 21:46:33.86 ID:oo2keQKh0.net
スクワット30×5

382 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 05:09:14.18 ID:CnE+KBqD0.net
11000歩
気温7度
夜中気温7度以上で歩く
気温低いと心臓マヒ怖い
昼間はコロナ怖いしマスクつけて歩くの無理

383 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 05:57:57.94 ID:qybBfKmO0.net
>>373
ありがとうございます^g^

384 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 08:13:34.41 ID:0WmYJ2+c0.net
朝散歩15分。youtubeで骨盤矯正も始めた

385 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 08:26:01.00 ID:C+jpT2Cu0.net
>>383
ざるそばかい?

386 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 16:48:53.33 ID:Eq17yxzi0.net
7500歩

10〜16時
仕事 心地よい疲れ

387 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 17:43:51.80 ID:L2uafgMn0.net
6km散歩してきた

388 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 00:50:05.08 ID:dJbd9PzE0.net
毎日Beat Saber4時間やってる
腕より脚にめっちゃ疲れが来るのがわかる
立ってるのって重労働だ

389 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 10:07:06.52 ID:l1YSc99e0.net
任天堂スイッチの
ボクシングのゲーム持ってる人いる???
フィットボクシング?みたいなタイトル
痩せるのかな?

390 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 10:58:02.74 ID:MsQgiCtc0.net
痩せない

391 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 15:57:29.68 ID:YdREj1cw0.net
フィット ボクシングなら
毎日やってる

劇手には痩せない

392 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 16:21:08.08 ID:ahfsHdR30.net
痩せたいなら食事量減らせ

393 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 17:52:31.03 ID:4UND6CYk0.net
1日2食にすると痩せるよ
働いてる人だと厳しいと思うがヒキならあまりエネルギー消費しないから問題なし

ウォーキングもどうせ3日坊主だと思ってたが一ヶ月も続いてしまった自分でも驚き

394 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 17:58:24.05 ID:MsQgiCtc0.net
散歩してきた
ラジオ聴いてると捗る
https://i.imgur.com/2lzqowX.jpg

395 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 21:57:01.50 ID:YdREj1cw0.net
アディダスのアプリカッコイイな

396 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 01:53:37.29 ID:7DfcHCEc0.net
夜中のウォーキングはもう気温低いから無理だな
昼間コロナ野外は感染しないよな?
マスク息苦しい
人が少ないコース探すわ

397 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 01:59:12.11 ID:9L7z+2Vz0.net
マスクしてても息苦しさは感じないが
メガネ掛けてるから寒さで曇るのが厄介だわ

398 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 02:13:48.83 ID:jEDZyndg0.net
■あると便利
・小銭現金(停電時キャッシュレス決済が使えない)
・花粉ゴーグル(台風での飛来物や瓦礫の粉塵を避ける)
・家族の電話番号をメモ書きしたもの(動転すると飛ぶ)
・家族の顔写真(はぐれて避難所を回って探す時)
・養生テープとマジックペン(どこでも伝言メモが張れる)
・ジップロックに着替え(避難先でズブ濡れ状態は死ねる)
・手ぬぐい(よく吸う・すぐ乾く・かさばらない)
・軍手(汚れ防止・ケガ防止・防寒・コロナ対策)
・生理用品(下着が洗えない時・傷の手当て)
・大型ポリ袋
・ユニクロのウルトラライトダウン
・アイマスクと耳栓(避難所は光と他人が気になり眠れない)

■防災ポーチの例
>電車通勤で遠方に通ってた時は防災ポーチ持ち歩いてた
>・スマホの充電コードとバッテリーとペンライト
>・ボディシートやメイク落としシート
>・ナプキンとライナーとロキソニン
>・マスクと龍角散ダイレクトと喉飴
>・歯ブラシとフロスとマウスウォッシュ
>・カイロとアルミシートとコンパクトダウン
>・薄手のサブバッグやジップロックやビニール袋
>・カロリーメイトとナッツとチョコと水筒

399 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 08:12:48.00 ID:jhSFr4px0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

400 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 10:32:48.98 ID:Tzm2LIG60.net
毎日エアロバイク30分の他に腕立て伏せと腹筋と背筋も
追加する

401 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 11:17:20.42 ID:7DfcHCEc0.net
デブだからコロナ怖いんだわ
日曜日は人多いから辞め

402 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 11:32:58.19 ID:PaAN10Rc0.net
ジャンプブルガリアンスクワット
ディップス

403 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 12:05:45.13 ID:USAVH+Jl0.net
>>396
夜の外出はもうつらいね
コロナあるし運動するには人も車もいなくなる
深夜は最適な条件だったのにね

404 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 13:02:26.45 ID:PaAN10Rc0.net
ご飯 目玉焼き 納豆 カップ麺
カップ麺いらんかった歩いてこか

405 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 13:28:28.24 ID:mLjIHBcd0.net
散歩してこようかなあ

406 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 14:24:49.42 ID:wqjk7VTo0.net
昨日運動フル休み

今日 5km 一時間ウォーキング 10分ランニング
8000歩
懸垂5回

スーパー 25分ウォーキング
2000歩

407 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 16:40:38.71 ID:PaAN10Rc0.net
7000歩
嫌なことあったばっかの日曜散歩は鬱る
L卵160円購入

408 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 17:10:23.50 ID:9L7z+2Vz0.net
30分ウォーキング寒い〜

409 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 01:35:09.40 ID:abER3Fq40.net
篭り癖みたく外に出るのがめんどくさくなった時にこのスレ見ると
誰かしら歩きに行ったりしてるので励みになるわ
しばらくさぼってたけど今夜は二時間歩けた、実行できた事が嬉しかった

410 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 07:01:07.16 ID:dyW2Z6vH0.net
35分運動 ウォーキング 5分ランニング
4350歩 3キロ

朝行くの止めようと思ったけど
このスレ見て元気出て
歩いて走った。
心地よい疲れ

仕事納め行ってきます!

411 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 09:20:29.99 ID:UeLL6ZGM0.net
行ってらっしゃい

412 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 13:27:29.04 ID:gAyMirLN0.net
夜中のウォーキングから昼間に変更してみた
全身汗特にマスクびちゃびちゃ
太陽に弱くなってんのか
いちもの半分6000歩で辞めた
夜中なら人少ないからマスクつけないんだが

413 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 13:38:50.69 ID:viLmIZDH0.net
緊張して交感神経が活発になっとるとか

414 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 14:41:54.82 ID:gAyMirLN0.net
>>413
ただのデブの汗かき

415 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 15:41:29.70 ID:dyW2Z6vH0.net
>>411
終わったよ。
年末年始、籠れるよ。
ヒッキーウォーキングランナー!

416 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 16:54:25.63 ID:IV+Y3LXH0.net
懸垂してから1万歩歩くと背中鬼ダルい

417 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 19:01:06.29 ID:dmAIRXTv0.net
夜歩く時って発行ベルトっていうの?なんかライトに反射して光るやつ
あれつけたほうがいいかな?

418 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 19:07:10.59 ID:YCnx1g1K0.net
腕や腰に付けるLEDライトでしょ?
あったほうが安全だと思う

419 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 19:18:17.09 ID:dmAIRXTv0.net
学生の時につけてたタスキみたいなのを想像してたけどそんな便利なものがあるのか!
1000円以下だし買ってこようありがとう

420 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 19:24:18.99 ID:TJcZN3Qa0.net
俺も知らなかった

421 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 20:40:39.35 ID:IV+Y3LXH0.net
牛丼、目玉焼き
ディップス、ジャンプブルガリアンスクワット、懸垂、レッグレイズ
寝る前ワーク

422 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 22:58:47.60 ID:gAyMirLN0.net
数ヶ月ぶりに太陽の下歩いたけどなんか身体が暑い
ワケわからん

423 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 23:17:49.14 ID:p4AP44yg0.net
俺も心を燃やして
散歩したから 汗がすごかった

424 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 00:38:25.42 ID:NTCER/D50.net
感染力今までより1,7倍の変異株ウイルス
やっぱり昼間歩くのも怖いな

425 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 03:11:13.12 ID:ILRU/LZN0.net
人通りの多いところは避けてるけどな 密にならなければいいんだよ

426 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 03:14:39.25 ID:ILRU/LZN0.net
これぐらい寒いともう自転車には乗る気しないな、冬はウォーキングで人のいないところまで歩き 
人がいない場所でマスクはずしてジョギングって感じだ 歩いて走ると体温まるし 汗かいたほうが運動してる!って感じがして個人的には好き

427 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 03:53:46.93 ID:111m39Cy0.net
5.5キロジョグ
ウォーキング20分

428 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 04:12:01.29 ID:NTCER/D50.net
三密とか関係ないからな
一人の陽性者から感染するんだから
コロナイギリス変異株感染力1,7倍
野外でも陽性者が近くにいたら感染リスクあり

429 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 06:26:17.08 ID:R0Plym0D0.net
今月咳で病院行ったけどあれがコロナだったんじゃないかなあってのはある
病院スタッフの嫌な空気感があった

430 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 08:05:50.85 ID:pm6kXbs90.net
朝散歩15分。

431 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 10:25:50.67 ID:INn5rlro0.net
今日、朝 寝坊

スーパー買い物
20分ウォーキング 2000歩

来年 1月4日 血液検査
酒を抜く。

432 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 17:46:24.80 ID:R0Plym0D0.net
背中ずっと懸垂で筋肉痛だし1回止めてパンチとキックでもやってみよう

433 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 20:26:13.66 ID:ILRU/LZN0.net
歩きすぎてひざ裏が痛い><;

434 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 20:57:00.14 ID:z3Q2EY6U0.net
冬は関節痛になりやすいし歩く前にはちゃんと準備運動をしよう
俺はラジオ体操やってる

435 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 22:13:18.24 ID:w17KB0ar0.net
散歩中でもマスクしてる

膝や関節が痛くなったら治りにくい

436 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 07:08:08.61 ID:dTPK3jkJ0.net
筋トレも始めました

437 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 08:06:58.22 ID:UZBYVvZj0.net
寒い時は家の掃除をすすめる
床ふきなどすると、すぐに暑くなる

438 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 10:09:22.39 ID:SKczHbtp0.net
マスク1枚10円だし1時間以上はブラブラしたい
今日はマスク買いにいこ

439 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 11:16:12.88 ID:D3qnr/Re0.net
スーパーまで
20分 ウォーキング

女子駅伝観てる。
今日から肉体改造しようと思う。
減量・ダイエットしてランナー体型になろうと思う。

440 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 16:43:12.76 ID:B63Ok7nz0.net
エアロバイク30分漕いだらへとへとだ

441 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 16:44:04.65 ID:B63Ok7nz0.net
汗だく

442 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 17:02:08.90 ID:SKczHbtp0.net
横川sasukeの動画見たけど筋肉デブで3時間トレーニングしてる人でもやっぱ動き鈍い

443 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 00:23:46.31 ID:8B9t1j8p0.net
汗だくで健康になろう

444 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 00:25:01.04 ID:8B9t1j8p0.net
引き生活は病気の巣窟

445 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 00:31:21.72 ID:y1ny/anC0.net
大抵気づいた時には手遅れなんだよな
まあ死なない程度の病気ならなんとかなるさ

446 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 01:15:36.11 ID:wanMIeP80.net
急激に痩せたり太ったりするから身体に悪い

447 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 10:55:41.37 ID:oNrrOTq00.net
身長−100+10が格闘技用のベスト体重らしい

448 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 17:20:42.34 ID:vmiP230W0.net
俺の場合、60キロか
あとマイナス2ってところだ

449 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 17:21:39.51 ID:vmiP230W0.net
あ、間違えた
80キロか・・・
なるほど

450 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 18:34:01.43 ID:8B9t1j8p0.net
今日の空気はこれぞ真冬って感じだった
歩いてる最中は寒くないけど、休憩すると、とたんに体が冷える、ファミマのホットがうまい
二時間出歩いて12000歩、

451 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 13:03:08.83 ID:FfQstFg50.net
昨日
2000歩

今日
2000歩

テレビとネットの観過ぎで調子が悪い・・・・・。

452 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 14:31:38.71 ID:cglVJNBf0.net
二時間すごい
45分ほど久々に歩いた

453 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 14:58:36.12 ID:WwGTFbpt0.net
84kgになってxlサイズの服が欲しくなった明日しまむら行く

454 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 15:31:37.58 ID:WwGTFbpt0.net
パーカーLサイズはけたから買わんでよくなった
ちょいピチピチだしもう少し痩せよ

455 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 15:43:57.11 ID:FfQstFg50.net
>>453
正月、2s増量して
同じ体重^^b

失礼ですが身長何センチですか???

456 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 15:50:05.98 ID:WwGTFbpt0.net
>>455
169

457 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 15:58:25.61 ID:FfQstFg50.net
>>456
身長も同じ^^b
ダイエット頑張りましょう。
今日、駅伝観たのでウォーキングランニング頑張ります!

458 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 16:23:46.96 ID:WwGTFbpt0.net
スペック同じでランニングやってるってことは自分も走れるのか
今までずっと散歩で家ではランジジャンプ

459 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 16:39:59.18 ID:FfQstFg50.net
>>458
82sになったぐらいで5〜10分 から軽いジョグ
で様子見た方がいい。まだ膝壊すかも

俺は年末年始 運動しなかったら2s増えて
今、大をしたから少し痩せたと思う。

460 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 16:55:44.65 ID:WwGTFbpt0.net
>>459
82くらいになったら試してみるよ
10分も走れる気せんが

461 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 21:19:40.68 ID:bPK6ZjJO0.net
26日以降、一度も散歩に行けてない
親と喧嘩してモチベーションが下がってる

462 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 23:04:06.31 ID:FfQstFg50.net
5kmウォーキング 15分ランニング
運動1時間5分
7700歩

体重82.9kg 運動で -1.4kg減

463 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 09:56:33.92 ID:P/XOuese0.net
スーパーへ20分ウォーキング

2000歩

筋肉痛・・・・。

今日も夜8時に5kmウォーキングランニングする。

464 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 09:58:08.23 ID:CPgkuKGw0.net
空気は寒そうだけど天気良いな、とりあえずシャワーした、ドラクエウォークでがんばって歩くぞ

465 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 10:01:44.78 ID:P/XOuese0.net
>>460
速いウォーキングと変わらない速度のゆっくりのランニング(ジョグ)
すると身体が暖まってアップになるからお薦めです。
5分〜程度から
俺は学生時代、陸上部で中距離選手だったから・・・・。

466 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 15:32:21.88 ID:wbWKRDRn0.net
エアロバイク30分漕いだ

467 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 16:06:07.46 ID:CPgkuKGw0.net
河川敷ぐるりしてきた、16キロ歩いて二万歩
河川敷はキッズの凧上げブーム到来中だった 凧上げとか見るのも何年ぶりだ
河川敷はいろんな人が運動していて楽しい

468 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 18:21:50.13 ID:vhJTStlM0.net
薄皮クリームパン78円だから買ってもうた

469 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 22:28:05.82 ID:CPgkuKGw0.net
一人でお店のおせち食べてる、ご馳走たくさんあって全然減らない
こりゃ太るわw

470 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 22:55:23.59 ID:Dmu/OqlD0.net
最近サボりがちだから気合い入れなきゃ

471 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 22:59:24.11 ID:jERWxSB60.net
正月3日間はお休みするお

472 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 10:20:44.92 ID:2Kbcai7K0.net
たぶんなんも買わんが初売りセールぶらぶらチャリで見て回る

473 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 10:35:31.54 ID:JDPvjmny0.net
久しぶりだったから長めに歩いた疲れた

474 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 10:37:25.83 ID:WvP9xS0Q0.net
マスクして街を歩くとメガネが真っ白に雲ってまるで馬鹿みたいでつらい

475 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 10:43:15.28 ID:WvP9xS0Q0.net
メガネが曇らないマスクといううたい文句のマスクを買ってみたが
全然曇る。暇な引き生活で普段エネルギー貯めすぎてるのか
少しでも体動かすとすぐに代謝が上がり、体がすぐ発熱し冬なのに発汗する、人前に出ると恥ずかしい理由てもある
だから人がいない裏道ばかし探して歩いてる

476 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 10:53:41.27 ID:SRXTvdwY0.net
駅伝の選手達、殆どヴェイパーフライかアルファフライだな

477 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 11:24:44.53 ID:E3THFHnP0.net
>>475
> 少しでも体動かすとすぐに代謝が上がり、体がすぐ発熱し冬なのに発汗する
自分も同じ
いわゆる自律神経のバランスがよくないみたいな状態なのかも
甲状腺の病気などの症状である場合も絶対ないとは言えないから他にも不安な症状があるなら一度病院で相談してもいいかも

メガネは不織布のマスクの上部を内側に折るか、マスクの内側に折ったティッシュを添えると曇りにくいとは
聞いたことがあるけどね・・・

478 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 13:37:13.40 ID:ZjlE8ccD0.net
箱根駅伝の駒澤逆転優勝
感動した!

スーパー 20分 ウォーキング
2000歩

479 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 15:19:32.52 ID:tCxwj4uF0.net
>>472
わざわざ足運んでいったい何のセール見に行ったの?
新春セールとかいったことないなあ

480 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 15:38:31.40 ID:2Kbcai7K0.net
>>479


481 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 15:57:28.84 ID:JuUnNFLs0.net
40分ほど歩いたが
汗かかなかった

482 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 17:38:54.63 ID:cWEAlT590.net
>>477
マスクに隙間あけたらマスクの意味がない
ならつけないほうがいい

483 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 18:05:33.37 ID:cWEAlT590.net
メガネが曇るということはマスクに隙間があるんだな

484 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 18:19:58.21 ID:tCxwj4uF0.net
おれって外歩くとき、黒のシューズ、 黒いジャージパンツ、ウィンドブレイカーも黒、ワンショルダーも黒と、黒尽くめなんだよなあ
実は薄々ちょっと恥ずかしい奴なんじゃないかと思ってたんだ、 おれもウェア探そうかな  なんか他に色入れたいw

485 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 20:26:29.81 ID:1x6ca7Ut0.net
黒の剣士

486 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 20:30:27.85 ID:70tEyHlc0.net
影武者

487 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 20:56:13.80 ID:X8WiVsc90.net
メガネのくもり止め濃密ジェルを塗ると曇らなくなるよ

488 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 21:12:26.84 ID:JuUnNFLs0.net
黒のクナイ
黒の両手剣
黒のニット帽

489 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 22:16:16.30 ID:d/49coNt0.net
きょうはエアロバイク60分漕いだ

490 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 09:31:00.52 ID:N8LnuMtX0.net
好きな音楽を聴いて気合い入れた。これから運動する。シャドーボクシングじゃないけど!

いつもシャドウボクシング 汗まみれ 蜘蛛の巣をふり払うように(∩`ω´)⊃))シュッシュッ

491 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 12:11:27.87 ID:hnUNiNAG0.net
うぇ〜い!

492 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 15:25:22.28 ID:cGUJgy960.net
炎とアルドノアの戦闘曲聴きながら
ダンベル筋トレとウォーキングした

493 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 16:03:09.07 ID:/wwqqnGo0.net
昨日
5km ウォーキング 20分ランニング
1時間10分
懸垂5回×2セット

今日の夜も
歩き走りに行く!
オナ禁5日目

494 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 22:31:44.71 ID:ZSWxZyon0.net
今日の運動、二時間のドラクエで14000歩
この調子で明日もがんばるじょ〜

495 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 12:55:06.93 ID:WxmFG4L00.net
ナイキのjust do it パーカーをネットで調べたけど4000円とかする
普通のパーカーの2倍

496 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 14:01:10.18 ID:WgUZ7NHs0.net
とにかく家を出るまでが毎回寒い、今モチベが下がる理由はそれ  とにかく外へ出るのが面倒くさいなってる
だが、家を出る面倒臭さに気合を入れ玄関を乗り越え走り出すと、実はそれほど外は寒くない  心拍が上がるとすぐに体が自然と暖まってくる

497 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 14:44:38.87 ID:kcH+C1Ie0.net
https://vps14-d.kuku.lu/files/20210105-0542_6ce0b0c6ad9df8da0053e112d1745c19.png
https://file4-d.kuku.lu/files/20210105-0541_9c7c3b0ab22de4a4772b1197069ce387.png

498 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 17:28:25.26 ID:ms2OSVP90.net
出かけに知り合いのおばちゃんに会い
大量の大福くれたので大福を上着のポッケに入れて歩いた
折り返し地点から大福を食べながら歩いて帰った、最高にうまかった

499 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 17:29:11.27 ID:YoSOXMMY0.net
大福食べたい

500 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 17:29:18.68 ID:YoSOXMMY0.net
500

501 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 12:44:06.53 ID:84JrICgv0.net
昨日業務スーパー卵130円で売ってたから今日も買いに移動中

502 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 12:46:09.07 ID:Yvu346lo0.net
ジョギングしようと思ったけど走り方が分からなかった
まともに走ったの10年以上前だからなあ

503 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 21:27:27.36 ID:G9OUqQ5s0.net
ウォーキング40分
自転車のメンテ

自転車は寒すぎるぞ

504 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 22:49:37.81 ID:EJQ/U1fP0.net
知ってる、今日陽が落ちてから自転車でイオン行ってきたけど
指先の感覚無くなったわ

505 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 23:12:40.93 ID:LZri3G050.net
エアロバイク楽しい ハマった
体重を測って痩せてるのが嬉しい

506 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 04:06:21.76 ID:GlkZ7JAu0.net
6キロランニング
10分ウォーク

507 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 07:38:28.02 ID:wIDEMx4i0.net
俺がオナ禁2000日してるって言ったらびっくりする?

508 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 07:49:41.85 ID:jpibtabi0.net
本当ならビックリすら

509 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 09:16:58.88 ID:lKMi5WPI0.net
一昨日 運動なし
昨日 7.5km 1時間52分ウォーキング
12500歩

クタクタ

今日は寒くなるらしい。

510 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 10:51:00.81 ID:WJ/XQJuZ0.net
日が当たってるから暖かいうちに歩こうと外に出て数分後に太陽が隠れてしまった
ショック

511 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 11:34:43.07 ID:fXKohx420.net
外寒いけど みんなそれぞれのペースで頑張ってるね

512 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 11:50:45.82 ID:7BGmQ65+0.net
64.3kg 今月中に4kg痩せて 60kgにする

513 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 17:08:19.68 ID:9jtANQ2I0.net
がんばれー

514 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 02:25:22.92 ID:Avi+n4uD0.net
昨日、運動なし

今日から
作業所!緊張するけど
行って来ます(>_<)!

515 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 10:00:37.04 ID:U4ExjZyK0.net
耐え難きを耐え 忍び難きを忍び・・・・・がんばれ!

516 :ONLY :2021/01/08(金) 14:38:06.13 ID:O35VI75s0.net
 母の指示通り、雪かきして筋トレ中止。

517 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 14:51:46.51 ID:AaQ0DBXT0.net
昼ジョグ
寒さと雪で誰もいなかった、と思ったらちょうど昼だった

518 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 14:53:41.05 ID:g5h6ObId0.net
4時間ほど歩いた^g^

足の裏の皮めくれたー
疲れてこれから昼寝だよん

519 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 15:13:21.55 ID:vwIHpRYH0.net
作業所って緊張するのか
なんか皆社会不適合なんだし楽になれそうだが

520 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 17:33:34.17 ID:SDY8Il5S0.net
ウォーキングじゃ大して体力つかないぞ
体力つけるなら筋トレだろ
せめてウォーキングランジとかしないと

521 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 18:14:27.53 ID:vwIHpRYH0.net
ジャンプランジしまくってるけどチャリ移動ですぐバテる
小型の折り畳み式のせいかもしれんが

522 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 18:21:38.27 ID:Avi+n4uD0.net
>>515
何事も忍耐ですね!応援ありがとう。
無事終わりました^^b疲れで気絶しそうだわ・・・
寝ます^^;;;

>>519
まぁ真性ヒキ8年間過ごしたから
緊張する。人前に出ると。
服も靴も最低限だし・・・・・。衣食足りて礼節を知るという言葉は正しかった。

523 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 20:12:21.92 ID:OkZWz0ZN0.net
おーついに雪が…雪の中あるきたくないけどこれからはそうもいってられなそうだな

524 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 22:32:46.66 ID:uVhsWwC10.net
運動は休んで 家の周りの凍結対策をした
配管の保護カバーを補修したり

水道管まじ大事

525 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 23:01:28.11 ID:xkGsTeg90.net
雪国の人は大変だな
こちらは雪とは全く無縁だよ

526 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 23:25:19.25 ID:hqJXfhgf0.net
>>525
九州でも雪降ってるぞ。
あんた沖縄か?

527 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 23:34:06.98 ID:xkGsTeg90.net
名古屋
太平洋側だから雪とは無縁

528 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 23:40:56.69 ID:Avi+n4uD0.net
作業所 6500歩

夜 5kmウォーキング 7800歩
1時間10分運動

カントリーロードをYouTubeで
聴いてスイッチが
入り、雪の中歩いてきた。
公園の水道が凍っていて
うがいできず喉がカラカラで
帰宅。

529 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 00:44:37.84 ID:Wdd0/u8/0.net
西日本の寒波がヤバイらしいな
水道管がむき出しだから

530 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 06:57:18.11 ID:oCDRE6mo0.net
風冷たくてチャリ散歩中の手が痛すぎたから今日は手袋する

531 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 08:05:45.97 ID:JyPDMs0V0.net
シベリア高気圧が勢力が強くて朝鮮半島も歴史的大寒波みたい

532 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 08:20:13.74 ID:50Zdzj7w0.net
これか
https://i.imgur.com/kgdhGdo.jpg

533 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 08:39:04.44 ID:EEecgdbq0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

534 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 08:59:40.25 ID:50Zdzj7w0.net
>>520
ウォーキングでも10kmくらい毎日歩いてれば基礎体力つくと思うよ

535 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 11:37:51.71 ID:21xdmdIH0.net
寒すぎて縄跳びお休み中

536 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 11:49:46.17 ID:gc2bcw8t0.net
宅急便受け取ったし、 さーてレアモン狩りついでにウォーキング行くとしますか 
冷えすぎなので歩いて見なきゃ分らないけど 昨日とおとついと運動サボったので1万歩は歩きたいな〜

537 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 13:20:37.44 ID:Aw/T5Kfh0.net
この苛酷な時期にそれだけ動けるなら
もはやヒキとは言えないだろう

538 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 14:14:08.10 ID:Wdd0/u8/0.net
今日はヒートショックの可能性あるから
気分転換の散歩止められた強風

自宅でスクワットとランジ
筋トレ予定

539 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 15:12:16.00 ID:gc2bcw8t0.net
近くの山の頂が鉛色の雲に飲み込まれている、きっとあっちの方は雪降ってんだろうな、
今日は風もあってやっかいだった 本当に冷たいときはアスファルトからの冷気をビシバシ感じるね
シューズのソールからの冷たさで足裏が痛く感じるような?足元から冷えていく感じ
10分ほど歩くと内臓は温まるが、体の外表面が冷える 
緑地公園の丘まで続くロング階段を走って駆け上がりハァハァしてきた(´ρ`;)

540 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 15:14:56.90 ID:gc2bcw8t0.net
>>537
雪降らない&積もらない地域に住んでるんで 
雪の重みで屋根が押しつぶされるような雪国の人に比べたら全く過酷ではないよw

541 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 20:47:43.92 ID:Wdd0/u8/0.net
明日は歩きに行きたい
気温5度くらいだが

542 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 03:25:46.68 ID:/3uMToMK0.net
昨日
スーパー 20分徒歩
2000歩

今日
雪3cm
歩けず・・・・
ゆっくり休んで疲れを取ります。

543 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 05:04:24.69 ID:IihTPYXg0.net
早く起きたから寒いけど歩くか

544 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 08:36:29.73 ID:Y0LPD9ll0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

545 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 13:09:23.55 ID:Bjq/r2fn0.net
うお 寒いのに皆がんばっとるな〜
わいお風呂はいりますのん

546 :ONLY :2021/01/10(日) 15:09:27.43 ID:FZn8EjQb0.net
 母の指示により雪かき。あとストレッチすればいいだろ。

547 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 15:36:20.56 ID:/3uMToMK0.net
スーパー 徒歩20分
2000歩

クタクタ・・・・・

雪全部溶けたので晩にまた歩く!

548 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 17:56:22.20 ID:uOO0u1ct0.net
四日ぶりに外出。
コンビニで食料を確保。
歩くと気持ちが良い。
身体中に血液が周った。

夜には四日ぶりにフロに入る予定だ。

549 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 18:19:35.19 ID:xvvuGCZI0.net
ジプレキサっていう薬の影響で
腹出てきちゃったから
腹へこまそうと腹筋やろうと思って
ネットで色々調べてるんだけど
腹筋って色々方法があって
何すればいいのか全くわからんわw

550 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 18:33:07.08 ID:cEohL2760.net
クランチかな

551 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 19:21:14.98 ID:uOO0u1ct0.net
ジプレキサ飲むと腹が出るの?

552 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 19:43:44.90 ID:xvvuGCZI0.net
まあ太るのは間違いないみたいだね

553 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 20:49:53.70 ID:Bjq/r2fn0.net
>>546
雪おろしや雪かきって腕パンパンになるらしいな めっさスポーツですやん、やったことないけど

554 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 01:06:02.01 ID:GAAeQ0oh0.net
先輩と銭湯行って熱い風呂に身体洗っては入り、洗っては入り、とかなりデトックスした ^g^

555 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 01:32:13.25 ID:Q8fXMx/W0.net
生き恥かい?

556 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 08:39:38.87 ID:Zsefvycy0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

557 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 09:20:45.08 ID:NT1CVEmx0.net
寒すぎてとてもじゃないが外に出れない
我慢して歩きに行って風邪引いたら本末転倒だし家の中歩くしかないか?

558 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 09:46:57.04 ID:lNa3mBSh0.net
寒い時は掃除機がけしてる
運動代わりになるし…
床拭きは身体温まりそうだけど手が冷たそうだなぁ

559 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 10:10:41.44 ID:o/PiXh+u0.net
掃除はストレッチにもなるぞ、家の中でも何か理由付けて体動かすと熱発生するから
着込んでる分だけすぐに汗ばむわ  家族が出したら出しっぱなしにしてる散らかってる部屋とか掃除すると
イライラしてくるから余計に熱持つw

560 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 16:35:12.23 ID:4shUDM1D0.net
今日はドラクエで15キロ歩かされてきた
二時間強徘徊してたが今日はそれほど寒くはなかった
真冬のウォーキングはやっぱ陽の出てる時にかぎる

561 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 12:25:10.53 ID:al61Nnsc0.net
一昨日
1時間20分 ウォーキング
8000歩

昨日
1時間20分 ウォーキング 5分ランニング
8000歩

ボチボチコツコツ運動!

562 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 00:28:54.86 ID:U2+YqVwu0.net
ウォーキングって昼間にやってるの?
暗い早朝なら出来るけど昼間じゃ無理だ

563 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 07:57:03.42 ID:BEx4EA7q0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

564 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 08:39:43.36 ID:fiqfPhsC0.net
昨日 1時間10分ウォーキング 10分ランニング
8200歩

>>562
夕食6時ぐらいに食って仮眠取って
夜9時ぐらいに歩きに行って
夜10時過ぎに帰ってきて風呂入って寝る。
真っ暗闇でヒキには最適
至福の時だよ。
ミスチルの最新アルバムをMP3で片方イヤホンで聴きながら

565 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 09:34:41.40 ID:jNz8R8i70.net
毎日自分で決めた時間に
ウォーキングしに外に出るっていうのが
習慣化してくると、他のことも同じようにやれそうに
思えてくるよね

26の時それで脱ヒキしてバイト始める所までは頑張ったけど
今では引きこもりに戻って30才…

566 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 10:00:56.09 ID:fiqfPhsC0.net
>>565
30才はまだ若いよ^^b
無職になった事はチャンスだと思って
正社員を視野に転職活動してみればどうですか?
簡単なバイトも始めてみて!
一度脱ヒキ経験があるなら出来るよ^^b絶対!

567 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 13:58:21.99 ID:NtMyxGRf0.net
今年初ウォーキング
8500歩
今までは夜中マスクなし12000歩だったけど昼間マスクありだと8000歩までだわ
気温8度以下は心臓マヒの経験あるからやらない
当分昼間だけ
夜中歩くほうが好きなんだけどな
ラジコ聞きながら

568 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 15:22:06.02 ID:6KPf8hDo0.net
自転車で誰もいない河川敷を走ってたら 突然に藪の中にいた4-5匹の野犬と目が合った
知らない振りして通りすぎようとした瞬間、 一斉に野犬が吠え出し藪のから飛び出してきた
とにかく全力の立ち漕ぎ体制で逃げた だが野犬めちゃ速ぇー ペダルのすぐ横まで犬が迫りびびる  
逃げながら野犬に向かって  「おるぁー!」「ごるぁー!」とか大声で威嚇し叫び
野犬に向かって つばをぺっぺっと吐いてる自分の姿がw 
あれを誰かに見られてたと思うと もう顔が真っ赤になる恥ずかしさ (/∀\*)ダサ  

569 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 23:29:52.16 ID:NtMyxGRf0.net
もう少し気温高けりゃ夜中歩くのにな
非常事態宣言20時以降飲食店休み
人少ないから大好きだわ

570 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 03:06:56.27 ID:c4mwb1W60.net
コロナヤバいから来週迄やめとくか
野外なら大丈夫なわけないしな

571 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 08:05:20.08 ID:tyqCaP6E0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

572 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 12:25:38.26 ID:yovk2Q0N0.net
夜間は寒いし 犬のウンコ見えないのが気になる

日光浴びながら全身紫外線浴びながら
歩いてる

573 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 20:41:34.33 ID:RxS1UwRZ0.net
今日はいくぶん冷たさがまし、連日昼も冷え気味だったので
逆に暖かく感じる不思議、4時間ぶらぶらとドラクエしつつ28000歩

574 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 21:30:36.97 ID:89ftF1ht0.net
ここは初カキコ
みんな頑張ってるのね(*´ω`*)
今日は足首に重し付けて
朝晩合わせて2時間ウォークで11kmくらい

575 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 23:32:49.16 ID:/sImi2zU0.net
>>574
お前も相当頑張ってるやん。足首に重しはストイックや

576 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 10:20:49.91 ID:QijIhoRw0.net
こんなにも暖かいお昼に歩かないでわざわざ凍える夜に出歩くなんてありえない┐(´∇`)┌

577 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 10:21:21.95 ID:QijIhoRw0.net
汗をたくさんかいて今日もダイエッツ!ダイエッツ!

578 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 13:48:00.01 ID:yP5QBQTR0.net
昨日 夜 6kmウォーキング 8000歩 5分ランニング

今日、作業所
3500歩
1.5kmウォーキング

クタクタ・・・・・

晩も歩くぞ!!!

今日仕事、行きたくなくて母にズル休みしようか?
って言ったらそんなんじゃ社会復帰できん!って言われて
カントリーロードをYouTubeで聴きながら気合い入れて
根性出して仕事行って来た。
社長から給料貰って行って良かった。
焦らず仕事やって行きましょうとのこと。

579 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 14:10:18.19 ID:yP5QBQTR0.net
>576
日焼けして老化するし
昼間は外が怖いし
夜、暗くなってからじゃないと歩けないヒキもいるのだよ・・・・。

580 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 14:20:40.19 ID:mFTdEGsJ0.net
深夜の絶望感すき

581 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 15:09:17.52 ID:yP5QBQTR0.net
スーパー 2000歩

582 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 21:41:17.57 ID:hWDS46uf0.net
自粛期間だから夜は歩きづらいな
パトカー回ってるし

583 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 22:51:04.91 ID:6QnBFGk90.net
>>582
未成年かよw
悪いことしてないなら健康の為ならいいだろ
不要普及の外出にウォーキングは入ってない

584 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 22:58:07.79 ID:nh9EM6/d0.net
>>578
がんばってるな

585 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 03:37:32.24 ID:+H3i2WAV0.net
昨日の夜 1時間10分 ウォーキング 7720歩 10分ランニング

野球少年が公園で素振りしていて
滑り台で懸垂できず・・・・。

586 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 03:40:50.73 ID:+H3i2WAV0.net
>>584
おぅ!!ありがとう!!
ヒッキーのうちに体力付けながら夏までに痩せたい。

587 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 08:20:44.08 ID:mxRrjjNi0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

588 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 09:55:57.80 ID:aRxb4C2F0.net
俺は毎日腕立てと腹筋とスクワットだけやってるよ
腕立ては50回30回20回の3セット計100回
腹筋は足上げ30回だけ
スクワットは70回50回30回計150回

589 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 09:58:34.57 ID:aRxb4C2F0.net
ちなみに二年前くらいはガリガリになり弱ってたのもあるけど腕立て一回も出来なかったw

590 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 14:38:59.08 ID:L0Sd6koP0.net
にゃんにゃん にゃんにゃん にーはお にゃん  ゴージャス、デリシャス、デカルチャ あー

591 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 15:05:50.45 ID:AZM+udlj0.net
最初は回数やろうとせずに毎日の継続が大事だから5回とか低めの目標でいい

592 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 15:08:42.69 ID:+H3i2WAV0.net
スーパー 20分
2000歩

593 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 22:39:07.95 ID:b91i5swH0.net
ランカちゃんがおる

594 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 07:48:43.48 ID:5v3tfFaI0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分着実に

595 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 13:41:40.53 ID:xa6/eGro0.net
昼散歩 四十分
軽めに

596 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 14:49:42.62 ID:zSdGMwyY0.net
amazonあたりで10kgのダンベル買うとしたらどれがいいかな?

597 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 16:35:34.64 ID:K+s3OSeQ0.net
金に余裕ありゃ筋肥大もしたいと思うが
今はまだそこまでできない

598 :ONLY :2021/01/17(日) 17:06:08.47 ID:APWpbvxF0.net
>>596
 ひき歴長いなら、いきなり10キロは無理だと思う。3キロか5キロから始めるべきかと。
 水1リットルで1キロです。2リットルのペットボトルを水で満杯にすれば、2キロです。ですが、
実際にホームセンターへ行って、10キロのダンベルが持てるものか、試すべきだと思います。
 アマゾンで筋トレの本を買うのもいいと思います。

599 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 17:22:02.18 ID:zSdGMwyY0.net
アドバイスありがとうONLY
だが、今8キロのダンベルで鍛えてて
慣れてきたから10キロにしてみようかと思ってるんだ

600 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 17:54:16.10 ID:IBniau370.net
可変式がいいよ。
プレート(ウェイト)がいくつも用意されているから
5キロ、7.5キロ、10キロと筋力に応じて取り替えができる。

601 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 21:06:40.91 ID:xa6/eGro0.net
俺も3、5kgのダンベル買ったよ
このくらいなら継続しやすいし

602 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 23:13:24.21 ID:k6nI+Ndl0.net
ひきこもりが鍛えたところで何の意味があるんだ? そもそも、ひきこもりなのか?

603 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 23:43:48.77 ID:RzHqP7kq0.net
>>602
精神薬で太ったから医者に運動するように言われてる
ジプレキサ
3ヶ月に一回採血検査しないといけない危ない薬
太りやすい薬

604 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 23:46:48.77 ID:RzHqP7kq0.net
どうでもいいけど髪伸びすぎてコロナ怖いけど散髪行った
こっちはマスクしてないのに喋るなよだわ
うつされてなあいか不安だわ
店出てすぐに緑茶でうがいしたわ

605 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 23:57:29.08 ID:mCIVIaaH0.net
コロナはやく終わってほしい、マスク苦しすぎ

606 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 07:18:27.48 ID:ZrifxFqh0.net
俺もジプレキサ飲んでる20ミリwww

607 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 12:01:35.94 ID:FfCv29fi0.net
月水金が運動日なんだが、月曜は妙にしんどい
土日動かないからかな

608 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 13:12:59.49 ID:pcMORnU+0.net
寒くて暖房つけんと握力落ちすぎて懸垂できん

609 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 15:52:32.64 ID:uBbHGypl0.net
5キロラン
50メートルダッシュ3回
>>3
確か注意書きに血糖値に注意みたいなこと書いてあったよね。昔飲んでたけど眠すぎてクエチアピンに変えてもらった

610 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 15:52:53.67 ID:uBbHGypl0.net
>>603

611 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 20:23:06.83 ID:SsqCxVlX0.net
昨日 5km ウォーキング 15分ランニング
7000歩

今日 作業所 5000歩

クタクタ・・・・・・
もう動けんぐらい。

俺もジブレキサで20キロ体重が増えて
インヴェガに変えてもらった。
副作用は無い。

612 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 21:09:57.25 ID:fozgKVf10.net
ウィーキング10分、腕立て5回、腹筋5回
今日も成し遂げたぞ

613 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 21:55:02.03 ID:b4DXtF9t0.net
ウォーキング 40分
風が冷たい

明日は寒いから家でスクワットと
筋トレ予定

614 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 09:07:21.47 ID:NaXyxqle0.net
朝散歩15分。ストレッチ10分

615 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 10:16:07.48 ID:e9rCHAgD0.net
風が強いのでサボった(^o^)
今からスロースクワットとステッパーやろうかな

616 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 11:22:52.86 ID:e9rCHAgD0.net
スロースクワット90秒とステッパー10分×2
完了(^o^)

617 :ONLY :2021/01/19(火) 14:59:11.54 ID:PTDf1wOu0.net
 膝に負担のかかる運動はオーバーワークに注意すべき。
 ぼくはスクワット30回で膝がおかしくなる。だから、走ることもしない。車の運転していて、
膝が悪くなって危なくなる場合もある。だけど、してないからOK。

618 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 21:46:50.41 ID:BAeOEiBy0.net
2年かけてやっとマッスルアップ出来るようになったわ

619 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 23:43:36.56 ID:BSEhYiX80.net
1時間5分 7800歩ウォーキング 15分ランニング
懸垂5回
腕立て10回
腹筋10回
背筋10回
スクワット10回

家族と風呂の時間でイサカイがあり
もう精神病院に入院すると言ったら
家族が、譲歩して夜ウォーキングに行って
風呂入っていい事になった。ウォーキングランニングしないとストレスで
気が狂う・・・・。
風呂の時間が夜10時頃だけど五月蠅いとの事。

明日、気晴らしに2400円の格安美容室行ってきます。

620 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 03:31:10.84 ID:ClfXdkFs0.net
久しぶりに昼夜逆転したし闇属性らしく夜に徘徊しよう

621 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 11:17:58.55 ID:ehkQEbJM0.net
久しぶりに体重計に乗ってみたら いつのまにか3キロも増えてて悲しい気分
最近歩いたり走ったりできるようになってきてすっかり気をよくして自由に食べ過ぎてたかも 今日から食事制限しとくか、

622 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 11:48:31.21 ID:ClfXdkFs0.net
昼からハロワいって帰りブラブラしてこ

623 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 12:04:21.07 ID:rjlvzKCi0.net
>>619
うちも似たようなもん(^o^)
おとなしく毎日15km以上ウォーキングしてたけど
文句ばかりウザかった

早朝1時間ウォーキング
氷点下は寒かった

624 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 16:22:17.94 ID:brua71sR0.net
>>623
ありがとう。お互いキツイですね('ω')
文句を高圧的に言われたら
精神が削れる・・・・。

美容室なんとかなりました。
ふうー。キツイ。キツイ。
今日も5kmウォーキングランニング
筋トレ
行ってきます(^ω^)

625 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 19:29:12.07 ID:xEM6AzNs0.net
昨日の夜中にウォーキングしてたら職質くらました……
最初は敬語で愛想よく話しかけてきた警官が私が無職なの知った途端タメ語で質問攻めにしてきていい歳して泣いてしまった……
今日からは大人しく引きこもってるしかない……

626 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 19:37:37.01 ID:OaWeHcqL0.net
夜にウォーキングするなら、いかにもウォーキングしてますって感じの身なりにしないと
LEDライト付けて

627 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 23:49:46.32 ID:y5lLuR/80.net
腕と足首にLEDライトつけておかないともし事故に巻き込まれた時にこっちにも責任がーと言われちゃう

628 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 07:24:37.82 ID:iDcBGsCv0.net
俺も東京に居る頃
一日3回職質受けた。
2回はチャリの照会
もう1回は渋谷で警察官の集団が歩いていて
邪魔だから早歩きで追い抜いたら
止められて
何かクスリやってないか?
と聞かれた。
やってないです。といってもポケットには心療内科の
クリニックの頓服の薬が入っていた。バレなかった。

629 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 08:35:00.20 ID:daMCXqmP0.net
>>625
しょーもないプライド捨ててもっと堂々としてりゃええやん

630 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 11:30:08.72 ID:eZvDBxIf0.net
早朝1時間、重し付けてスロージョギングとウォーキング
快晴で寒かったけど朝焼けがきれいだった

631 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 12:50:28.02 ID:WX47dR7L0.net
>>625
これマジ?ネタ?
マジなら恐ろしいな
俺はまだ人生で一度も職質は受けたことないが、職質されたらどうしようかな

632 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 14:53:47.94 ID:wYQJyk8X0.net
今日は暖かいな、暖かいうちに16キロ走ってきた。 河川敷にも歩いたり走ったり犬の散歩したりと、
冷たい空気のときに過疎状態だったのに今日は人がまばらに戻って賑わってた
だが人を見ると見るでジョギングマスク取り出したりしまったりと エチケットに気を使うのが相変わらず面倒くさかったが  

633 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 15:56:05.28 ID:oegW3fqy0.net
職質って任意だから拒否できないのかな

634 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 16:13:04.99 ID:ZEmy1EcE0.net
職質拒否できるコミュ力あったら引きこもってないわな(´・ω・`)

635 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 16:55:21.64 ID:Ps1Wr9oJ0.net
一生ペコペコする人生の引きこもり

636 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 18:15:11.54 ID:ryFogik40.net
室内でエアロバイク漕いでるよ

637 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 19:26:32.46 ID:wgqfXd1o0.net
俺は一度で良いから職質受けてみたい
パトカーとスレ違う時なんか
パトカーからサッと視線を逸らしたりするんだが
サパーリ声を掛けてもらえないよ

638 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 19:35:20.14 ID:Ps1Wr9oJ0.net
坊主スウェットパーカーで歩いてるがなかなか職質されんな
スキンヘッドにして眉毛も剃ったほうがいいか

639 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 20:01:01.75 ID:1iZb8NE+0.net
>>625
女性にも職質するのか
警官も無職差別凄いな

640 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 20:33:05.21 ID:oegW3fqy0.net
明日から天気悪いから
歩けない

室内で筋トレするかああ

641 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 12:03:13.16 ID:BzWM9Q2a0.net
アニメか。うつがひどいので全く観れてない

神様になった日が最後かな。鬼滅の炭治郎と同じ声優でびっくりした。のほほんとしててよかった

642 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 12:03:30.31 ID:BzWM9Q2a0.net
誤爆した

643 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 13:30:14.48 ID:NGy+4v7J0.net
昨日、7500歩 1時間5分ウォーキングランニング

今日  
作業所 6900歩

今日仕事辞めるか迷ったけど
結局行った。

苦しいのが治らない。。。。。
禁パチ122日目だったのだが禁パチ失敗して1日目
キツイ!!!
もうすべて投げだすか????

キツイキツイ。どうしようもない。
苦しい・・・・・。

644 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 18:32:12.74 ID:gRfTVaxV0.net
ドラクエサイクリングでも行こうとしたら雨だったのでドラクエウォーキングにして20キロ歩いてきた
雨の日は何にしてもまったく楽しく無い! シューズもパンツの裾も雨で染みてくるし 傘がめんどいし背中濡れるし 不快極まりない!

645 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 18:38:44.41 ID:H4akFSvy0.net
とりあえず昨日はウォーキングランニングしたんだし今日だって作業所行ったんだからそれでよしとしようよ

646 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 20:01:29.99 ID:NGy+4v7J0.net
>>645
ありがとう(;´Д`)
ちょっとパニックで・・・・・
横になって母ちゃんに愚痴りに行ったら治まりました。
(良い歳して情けないが・・・・・・)
月曜日は作業所を休んで
ゆっくりしようと思います。
医者に相談して。体調不良なので・・・・・。
本当にまぁ昨日、運動出来て
今日働けたのでよしとしよう。
無理して考え込むとロクな事考えないからね。
サッパリと眠剤飲んで寝ます。
本当に、ありがとう。名も無きヒッキーさん。

647 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 20:10:22.43 ID:NGy+4v7J0.net
作業所はやっぱり辞めない。

休まない。

逃げちゃダメだ!!!!
働ける環境に感謝しないと。

648 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 20:34:07.85 ID:PIrPZ3CR0.net
作業所で1番の筋肉量かい?

649 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 21:15:27.74 ID:wpKtTqVR0.net
お前長田か?

650 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 23:20:48.49 ID:ZFNWyzDV0.net
無職転生って 三人と結婚するのかよ

651 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 01:19:19.45 ID:zjGKpd1D0.net
今夜ほど暖かい夜は無いね、走ってきたよ
明日もがんばるよ〜  おやすみ

652 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 03:14:58.56 ID:wEdhVtDv0.net
そろそろジョギングに移行したいけど走り方が分からない
なんか足裏がベタベタって感じで怪我しそうで怖い

653 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 07:17:41.43 ID:iruAPpE50.net
なんか膝壊れそうで怖い

654 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 10:20:27.60 ID:F3G/FHPK0.net
この寒い中よく歩けるな

655 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 11:13:01.70 ID:VYxCvoMi0.net
雨だと外は無理(´・ω・`)
スロースクワットとステッパーがんばろうかな

656 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 18:39:20.94 ID:Ti4CKWSn0.net
君も今日からマッスルボディ!

657 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 12:54:52.20 ID:G8EwsRTH0.net
昨日、丸1日休み

今日、朝 7000歩 5kmウォーキング 20分ランニング

晩も歩く!!!

明日、仕事休めない!!!!!!!!!

658 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 13:29:22.59 ID:pbfkllna0.net
作業所の地獄に耐えるには運動でストレス発散せんと駄目だよ

659 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 14:43:11.40 ID:Wpdrk6QL0.net
作業所は人間関係がきつい

660 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 15:47:33.62 ID:InIhDzI00.net
しかし日曜日に1人電車で買い物行くとかメンタル安定してきたぜ

661 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 18:43:28.54 ID:/VuTS6TS0.net
雨でいけなかったが早く山へ行きたい、来週が楽しみ

662 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 22:31:45.11 ID:y6ywL6cI0.net
>>647
頑張れ Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

663 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 03:57:55.80 ID:jxUogTgD0.net
コロナ終わったらマラソン大会にエントリーするんだ

664 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 13:41:26.56 ID:5lGKRIsJ0.net
今朝、2,5kmウォーキング4000歩

作業所 6000歩

作業終わりかけあまりにもしんどくて
職員さんの前で突っ伏して寝てしまった^^;;;
体調悪いの?って聞かれてしまった。
常識・体力、無さすぎ俺・・・・・。
同僚に次の金曜日休まないでくださいねって言われてしまった。
見抜かれてるか???
俺の脳内・・・・・^^;
3連休半 ゆっくりするわ^^コツコツ運動。

665 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 13:48:19.40 ID:5lGKRIsJ0.net
>>658
サウナと水風呂で滝汗流して水に浸かって
交代浴したいけどそのサウナからコロナ出て
大騒ぎになったから行けん。ウォーキングランニングでストレス解消ですね^^b

>>659
新人さんが現れて怖いわ。人間が^^;;;
人見知り。

>>662
応援ありがとうございます(*´ω`*)
無事仕事終わりました!次は金曜日です。
のんびり過ごそうと思います!!!

666 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 15:35:24.87 ID:0yrwHrDV0.net
うぃーうぇーうぃーうぇーろっきゅー!

667 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 15:06:57.13 ID:eATb208H0.net
マスクして街の歩道歩いてて、後ろからハアハアゼーゼーしてるノーマスクのジョギングの人に追い抜かれると
最近めっちゃ腹立つんやけど!無神経なジョギングの人やたら多すぎ
どっか人のいない河原で走っといてほしいわ、こっちは息苦しくてもマスクしてんのに!

668 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 17:46:50.65 ID:R5X7IHIq0.net
排気弁が付いたかっこいいマスクが欲しいなぁ
ガスマスクチックでナウシカ気分を味わいたい

669 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 12:15:12.47 ID:U72Vfhft0.net
今日は15度近くまで気温が上がる、春先だなこりゃ。窓から射す太陽光ですでに部屋が温いw
こういう気温続きならそろそろ自転車も良いかもしんないな、運動もやり方&気分を変えなきゃモチベが下がる

670 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 22:25:09.47 ID:qhgtj+y80.net
歯痛で
散歩できない

671 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 13:17:49.09 ID:TdzMfeW40.net
15キロ走ったり歩いたりしてきた。
いつのまにか外が暖かくなってて いつも通りの服装で出かけたらどんどん暑くなってきて 
フロントジッパー全開しても顔汗がとまらん><;   歩き続けてるときはいいけど長めの信号待ちしてるときがつらい
暖かいといえども季節は冬だ、なのに一人だけ顔汗だくで信号待ちしてる姿を見られるのは恥ずかしすぎる
隣に並ぶ 主婦どもに 「え、何この人 汗だく!キモ!」って思われただろうなw

672 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 14:04:48.63 ID:F5tT0T7v0.net
信号待ちはたしかにつらいだろうな
それまで熱唱してたのに信号赤で止まった瞬間声小さくなるやつおるし

673 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 15:08:27.91 ID:emTJem7K0.net
夏外出られへんやつちゃうかなそれ

674 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 23:28:20.85 ID:5E4+xX2l0.net
夜は寒い(>人<;)

675 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 00:26:07.93 ID:Bol28Th70.net
去年の夏は灼熱すぎて
散歩出来なかった

夏は散歩どうしてる?

676 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 01:00:53.42 ID:KpwgtxRF0.net
冬場以外はウォーキングは夜中
冬場でも気温8度以上あれば夜中だな
マスクしなくて大丈夫

677 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 06:09:43.31 ID:vVGS71AD0.net
おはようございます。今日もがんばるぞ!

678 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 09:10:46.12 ID:Ty6VdwR50.net
さすがに真夏の気温が上がりきるような時間帯に運動しに出かける奴は自殺行為だろw
連日酷暑になるとわが街では 放送で散歩出るな危険 などと 熱中症警告されまくってたけどな

679 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 13:31:48.19 ID:S3M54ghV0.net
近所に24時間営業のスケートリンクがあるから夏はそこで散歩代わりに滑ってる

という妄想をしつつ自室で踏み台昇降をしてる

680 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 16:08:43.02 ID:mMfoIrmC0.net
B作業所も慣れてきたし体力もそこそこだし日雇いいって大丈夫かと聞いてみる

681 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 19:39:52.92 ID:7JzqXvgb0.net
プロテイン飲むのってめんどくさいな
3回とか無理

682 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:53:03.01 ID:mMfoIrmC0.net
日雇いでプロテイン代稼ご

683 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 08:25:03.24 ID:L5dQByg80.net
マッチョヒキにプロテインは欠かせないアイテム

684 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 08:49:50.91 ID:NwfJXYjB0.net
朝起きて卵を食べるとかめんどいからプロテイン代稼ぐもう
3年ほど前にやってたフルキャストの登録まだ生きてると思うが

685 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 14:04:58.50 ID:8j1ktepr0.net
30分ほど歩いた。体力衰えてる

686 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 18:25:35.18 ID:TAzQQiTX0.net
右後方目視するとたまらなく首と肩が痛い
最初寝違えたかと甘くみてたが全然治らず
最近ユーチューブのストレッチ動画みながら
いろんなストレッチしてる、運動前後にストレッチしたことなかった
ストレッチ大事だな、筋肉が固まってしまってるみたいだ

687 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 22:01:57.58 ID:98awJRMd0.net
夜は寒さが染みますわ

688 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 23:33:06.39 ID:17Xyxnvv0.net
むかしのプロテインは不味かったけど
今のプロテインは、とんでもなく美味い。
今の若い人は恵まれているよ。
俺はザバスのココア味を飲んでるけど
ココア味っていうよりか
もうココアそのもの。
美味くって美味くってしょうがないよ。

689 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 23:56:30.91 ID:L5dQByg80.net
マッチョ マッチョメーン!

690 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 00:28:15.88 ID:/k5ffhbZ0.net
4000歩歩いた^g^

脳が目覚めるには1万ぽ歩かないといけないらしい

691 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 03:51:51.86 ID:ybsApfvv0.net
トントン、イーブイ、パートナーズ、業者のYouTubeチャンネルも最近増えてきてるよね

私は個人の汚部屋脱出YouTubeを作業BGM代わりに筋トレ

692 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 00:44:28.55 ID:vFy5/AP60.net
メジャー温泉街のハイキングコースっての歩いてきた 温泉街は観光地で当然みんなマスクしてる ごくごく当たり前の光景
なのにハイキング道へ近づくにつれザック背負ったトレッキングしてる風の人たちはみんなノーマスク  
これには驚いた しかもワイワイベラベラと仲間と談笑しながら楽しそうに歩いてる ハイカーに出会うたびなんかイラってしてきてストレス溜まった 

693 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 09:26:18.48 ID:EDCKj21Q0.net
植物性が良くてヘンププロテインにしてるけど不味すぎて続かない
クレープフルーツジュースでも不味い
ソイも玄米も似たようなもの
甘酒で飲むと糖質過剰になるだろうしホエイにするか

694 :ONLY :2021/02/01(月) 20:01:07.98 ID:1gNeTZBe0.net
ダンベルをあげるに、肘に痛みがあり、筋トレ中止。

695 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 20:22:44.49 ID:+peb9gyY0.net
プロテイン飲んでる人効果あるかい?

696 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 21:15:36.88 ID:vFy5/AP60.net
私もそろそろジム再開したいな〜

697 :(-_-)さん:2021/02/02(火) 08:55:24.20 ID:f05irglI0.net
痛みが出たら休ませた方が いい


https://i.imgur.com/ND4tkDL.jpg

698 :ONLY :2021/02/02(火) 15:14:21.02 ID:KlL+CDTI0.net
背筋が痛んで、ストレッチも中止。

699 :(-_-)さん:2021/02/02(火) 15:25:16.70 ID:bCIsjIxD0.net
自転車でイケヤへ収納小物見に行ってきた、入店前に汗かくのは髪も乱れてまずいので汗かかないよう控えて走り 
帰りは汗かいていいのでおもくそ漕いで汗いっぱいかいて帰ってきた 今日は暖かいです、今日の運動これにしておしまい(^^)

700 :(-_-)さん:2021/02/02(火) 18:34:50.28 ID:44vSjTkD0.net
>>2
くたばれチビデブ長期無職、長期引きこもりド底辺

701 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 14:11:18.64 ID:xgb/wUV40.net
おそらくこういうのが引きこもり病なんじゃないかな と、おれは思ってる

702 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 14:59:08.72 ID:xgb/wUV40.net
ハードランにてチョーケイ攣る(;´Д`)

703 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 18:25:16.42 ID:0ObNFil/0.net
筋肉痛箇所へフォームローラー痛気持ち良すぎw

704 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 00:13:56.05 ID:wBA23h0y0.net
寒いし 天気悪いから停滞してる

705 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 02:47:19.20 ID:k4FgQIOU0.net
分かる。俺も冬は動き出すのに時間がかかる。春や秋なら起きて2時間以内にはトレーニングに取り掛かれるのに冬だと4時間は経たないと無理。脳にモヤがかかったみたいで心身ともに動かない

706 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 09:40:02.23 ID:uErrnLoF0.net
スクワット30回。ストレッチ10分
午後からウオーキングする

707 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 13:58:35.28 ID:uErrnLoF0.net
散歩30分行ってきた。なんか天気悪くなってきたから早めに行っておいて
良かった

708 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 14:59:12.63 ID:5O69Ez9h0.net
ジム行ってイオンでママの頼まれ物お買い物してたら突然肩を叩かれた?!昔オフカイで数度遊んだことのある知り合いとばったり!
そして近くのカフェでお茶して帰宅 そろそろ派遣やめるそうで辞めたら一緒にパワースポットの温泉行こうと誘われる 今日も充実無職ライフw

709 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 19:19:38.82 ID:i5Ovmu8f0.net
今日ドンキで肩ポンポンしてボケっとしてるギャルにレジ空いたの教えてやったよ
筋トレしてるからか大胆なことができるようになってるかも

710 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 20:32:11.08 ID:5Rfe6UAV0.net
口で教えれば良かったのでは

711 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 01:08:35.39 ID:HwWzHjap0.net
レジ付近はソーシャルディスタンスが徹底されてて迂闊に近づけない
ダイソーでお婆さんがいきなり体当たり肩組みしてきてこっそり割引券くれたけどこのご時世でそれはどうなのと思った

712 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 21:15:40.43 ID:vhEFAQIV0.net
ギャルの鎖骨好き

713 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 00:19:00.54 ID:VG2MSjE90.net
ギャルの鎖骨おくれ

714 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 09:04:49.94 ID:I16eMn200.net
マンコしたい

715 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 11:02:24.95 ID:oxduQ29R0.net
ギャルなし悲しいけど卵買ってこ

716 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 23:04:47.04 ID:dpdjCIl30.net
今日は暖かく楽しく疲れた
さ寝よ

717 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 23:07:22.90 ID:3NG8yPh90.net
>>709
ただの肩ポンでも女からしたら急に知らん男に
触られるのは恐怖でしかないと思うから
普通に言葉で伝えた方がいい
コロナの時勢も考えて

そういうのは大胆というかヒキにありがちな他者と自分との
適切な距離感が分かってないだけだと思う

718 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 16:26:15.96 ID:Cc1XU3810.net
お金までもらえちゃう現場という最強のトレーニングジム

719 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 18:17:26.94 ID:2j6adINX0.net
外、寒っ!
今夜は暖かいシチューを作ります
家族を笑顔にしますのw

720 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 21:06:22.60 ID:jh8j904E0.net
散歩だけど心拍計つけて歩いたら
平常80
ピーク150
歩行平均120

って結構高いかな 予想以上に散歩で心拍数
上がってた

721 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 00:51:53.68 ID:SUytBhe60.net
エアロバイク毎日90分漕いで70kgから60kgまで落とした

722 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 13:16:33.34 ID:cmr2xi6u0.net
どちらかというと食事制限の効果でしょう
  

723 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 13:21:29.97 ID:VSMP+tZD0.net
有酸素運動だけじゃごっそり筋肉もどっかいくから怖い

724 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 13:40:34.70 ID:uJg8+rkE0.net
雪降ったから
室内でダンベルでも

725 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 15:46:28.60 ID:TxFavCGH0.net
みんな聞いてくれ
体力つけるために警備員やるわ
すごくね?きてるよね?

726 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 17:38:05.36 ID:4e/xGtGh0.net
ウォーキング途中ベンチに座って休憩してたら気付いた
ジーパンの股関部が見事に破れてる 知らなかった、恥ずw !
ジーパン一枚しかない、仕方ない今からモールまで買いに行くか

727 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 18:35:02.30 ID:nb2+sasL0.net
股間が破れたままモールへ行くの!

728 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 21:40:11.57 ID:SUytBhe60.net
50kgまで痩せたい

729 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 23:32:04.99 ID:/rMR2bKK0.net
今日は肉の日という事で焼肉バイキングにて
動物性タンパク質を大量摂取してきました
美味しゅうございました

730 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 03:58:43.80 ID:qUJK6abt0.net
2ヶ月前くらいから毎日15分程度のウォーキング始めたんだけど体重が既に3キロも落ちてる
元が寝たきりレベルの生活だったからってのもあるんだろうけど
最近大腸癌っぽい症状が結構あるからそれ絡みの可能性もありそうだな
まだ23歳だけど既に体は手遅れだったか?

731 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 04:43:49.90 ID:t7+VX+RS0.net
エアロバイク毎日漕いでるから痩せてく
50kgまで痩せたい

732 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 08:16:25.33 ID:WlRCyQeA0.net
朝からみたらし団子うめぇーwww

733 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 08:37:53.91 ID:va3gL4xO0.net
みたらしのたれのとろみって片栗粉なのか
家にある材料で簡単に作れていいね
正月の余った切り餅もこね直して丸めれば外に買いに行かなくて済む

734 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 11:11:07.83 ID:Y2xTuRiS0.net
走ってきたが今日暑いわ

735 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 13:17:35.16 ID:PUsRN0Fz0.net
朝と夜がずれたヒキ生活していたせいか いざ外に出て運動したりすると
身体の目覚めが意識より遅いのか出先でかならずウンコ行きたくなるのが悩み
誰もいない道を見つけて気持ちよく歩いてるといきなしウンコ行きたくなる
そういう時にかぎって都合良くコンビニなど無くウンコ我慢しながら涙目でトイレ探してるw

736 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 19:18:37.96 ID:WlRCyQeA0.net
週末の気温17-18度とか、春やんw   

737 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 19:46:18.43 ID:WnJ1epYP0.net
春は変質者が増えるから気をつけて

738 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 22:23:55.25 ID:WlRCyQeA0.net
建国記念日も天気よし!祝日という世間が浮かれてる日に堂々と紛れられる 
ありがたい行動日となる、大胆に行くぜ!

739 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 23:47:56.02 ID:Y2xTuRiS0.net
へぇ
俺はむしろ人が出歩くから休日も祝日も嫌やな

740 :ONLY :2021/02/11(木) 14:37:00.85 ID:x/AStw990.net
背筋が痛む。右肘が痛い。
あと3日はストレッチも筋トレもだめか?

741 :(-_-)さん:2021/02/11(木) 16:04:39.17 ID:5bsle2uB0.net
俺も人が少ない平日が好き

742 :(-_-)さん:2021/02/11(木) 16:14:30.41 ID:GrfRFjTX0.net
コロナが落ち着いたらモールウォーキング始めたい

743 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 02:33:53.11 ID:QERo6L+p0.net
10時頃に歩くことが多いんだがおはようございますかこんにちはどっち使うべきか
自分から挨拶したい気持ちはあるんだが悩んで結局相手が使ってきたほうで返してしまう
会話経験の乏しいヒキのしょーもない悩み…

744 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 02:43:08.33 ID:d0Slj+mX0.net
10時はギリギリ朝かなぁ。それにおはようございますのが丁寧でいい気がする

745 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 02:44:12.13 ID:d0Slj+mX0.net
よく考えたらどっちでもいいな
その時の気分でいいよ

746 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 05:50:37.53 ID:+kHH2ECb0.net
俺もモールきらいじゃないんだよなあ

747 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 12:43:58.34 ID:aUP6mxeD0.net
モールって行ったことないわ
近所にないんだわ

748 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 13:42:32.72 ID:F0IS8ERG0.net
モールってイオンのことか?

749 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:23:17.18 ID:bjvFNRLq0.net
イオンだよ

750 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:28:04.73 ID:pqR4RhZ50.net
出かける前にもう15度もあるw 暖かいので今日は自転車
高ケイデンスで80キロ走る予定 暖かそうなので折り返しポイントで美味いジェラートでも食べて帰るかな

751 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:53:40.16 ID:uNuHtW6F0.net
薄着間近
卵買ってこ

752 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:59:04.43 ID:5AfJ0zIJ0.net
ウォーキングするのに安いスマートウォッチ買おうかな
3,980円くらいで売ってるし心拍数測れたりポケットからスマホ出さなくても音楽の次の曲とかできるのは便利そう

753 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 11:19:10.64 ID:75Uuv6+e0.net
980円のスマートウォッチを買ったがPC接続のUSB充電しかできなくて非常に不便
睡眠の監視もしたくて四六時中着けていたが手首が蒸れて数日で限界
音楽のスキップは500円のAirPodsもどきでしてる

754 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 11:20:58.62 ID:5AfJ0zIJ0.net
なるほどな
やっぱ買うのやめるわ

755 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 12:49:20.61 ID:GgFyB/Rt0.net
めちゃ外暑い
半袖でいいぞ今日

756 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 13:19:27.92 ID:YM6hZ9HE0.net
6年前のホワイトバレンタインが嘘みたい

757 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 03:17:04.46 ID:r1tXwHct0.net
30分のウォーキングと1日3回ラジオ体操で半年で体重が4キロも落ちた
筋肉がついたわけじゃないからお腹の皮がぶよぶよなのは変わらないのが残念だけど

758 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 09:53:30.84 ID:WzmXDzNd0.net
早速暑い、川の風が気持ちいい、今日もバイクがいっぱい超楽しー

759 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 13:28:06.78 ID:h/UKteye0.net
歩いたり走ったりしてきた、ウィンドブレーカー着て行ったけど
今日はTシャツでちょうどだった、脱いだウィンドブレーカーを収納したり
ペットボトルも運べるウエストベルトが欲しくなった

760 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 17:43:47.33 ID:9QpN+N790.net
(*´3`)春だな

761 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 21:07:43.51 ID:x1NHEWsE0.net
筋肉痛だわ、プロテイン切らしてるから納豆山盛り補充しといた

762 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 22:18:50.45 ID:PuDOJRzX0.net
地震対策したら
疲れた

763 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 12:41:39.93 ID:4fWUwMug0.net
運動公園の設置器具の懸垂バーとかにコロナがどうとか張り紙してあるけど、おっさん連中はかまわず懸垂や腹筋してる
携帯アルコールももってなさそうなノーマスクジョガーなおっさん達は無敵だな
コロナになってから触らなくなったけどコロナ以前は汗ばんだ手で平気で触ってたんだよな コロちゃんのせいで世界も意識も変わった

764 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 15:51:25.38 ID:Vk7ybtNA0.net
筋肉の成長を止めるな

765 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 16:34:57.30 ID:fW+d2iSU0.net
マッスルアップってバーが胸に付くくらい上げれないと無理かな
自重で喉仏くらいまで上げる感じの懸垂なら15〜18回位出来るようになったが
それでもバーが胸に付くまで引きつけるのはかなり難しい

766 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 23:37:14.86 ID:h/A4d/hc0.net
俺はもうそんなアクロバティックなもんやらん
1回1回ゆっくり上げるトレーニングでがっちりした体ができりゃいい

767 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 12:27:53.47 ID:z7i2eZ0d0.net
今日は寒い

台風か

768 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 14:16:49.70 ID:3afCb1RM0.net
昨日今日とものすごい風、向かい風は体が持っていかれ 追い風になるとアシストがかかったようにスピードアップ らくちんw

769 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 15:35:25.54 ID:wmXEWod90.net
ひきこもりなのにまたマスターベーションしてしまった……。

770 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 15:37:15.75 ID:wmXEWod90.net
誤爆した……。自分に関しては有酸素運動とか筋力トレーニングすると性欲が強くなる気がする。

771 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 00:07:15.99 ID:gtUa5kdA0.net
マスク汗べったりになると呼吸しにくいよな
ただでさえ心拍数高いのにヤバイから顎マスクになるわ

772 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 07:07:08.50 ID:J9VZcolE0.net
最近は暖かいからいいけど
寒いとメガネが曇るからマスクしたくない

773 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 13:58:03.19 ID:/ZUeZNWX0.net
ユーチューブの室内トレーニング動画見ながら室内運動
今日の外は寒いが体は汗ばむ暑さ、寒い時は床の拭き掃除などで体を動かし内臓から暖める

774 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 13:59:23.19 ID:/ZUeZNWX0.net
>>771
運動する時だけスポーツ専用マスク使えば良い

775 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 00:34:24.83 ID:y8BzSAKo0.net
掃除いいね

776 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 02:59:12.32 ID:JttZ/tIL0.net
毎日エアロバイク90分漕いでるよ

777 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 07:17:20.82 ID:uV67KMBE0.net
よく飽きないな

778 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 11:35:40.83 ID:n+bSx/To0.net
お願いマッスルめっちゃモテたい
お願いマッスルめっちゃ痩せたい

779 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 11:37:39.51 ID:n+bSx/To0.net
>>772
JINSメガネのメガネくもり止めスプレーをゲットしてください

780 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 12:32:33.17 ID:bPen5toC0.net
>>772
キャンドゥに一ヶ月使えるメガネのくもり止めシートあります
唾液でも代用可能です

781 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 17:53:31.54 ID:iOHFtdSU0.net
最近風が強くて日が当たっていても体感温度的に寒いな

782 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 18:21:47.33 ID:uXV4bz4n0.net
寒いので部屋でステッパー10分5セットくらい
スクワットサボり中

783 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 20:09:00.46 ID:rV3WtFIL0.net
高たんぱく質の食事にトレーニング
普通に働いてりゃなかなかできんわな

784 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 21:55:44.36 ID:1VGOJbef0.net
冷たいなとか思ってたらまさかの粉雪
なんか楽しかったなあ
20キロ歩いてきた、足も痛くなくなってきた
そろそろパワーアップしてきたかな

785 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 23:04:29.64 ID:y8BzSAKo0.net
寒すぎて 散歩中止してる 強風で風邪ひきそう
室内で運動してる

786 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 23:14:07.62 ID:OTJ1q/RT0.net
寒くて床に降りたくないからベッドの上でスクワット

787 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 09:44:51.07 ID:J1fd9WCv0.net
まじで寒いよね
昨日歩いてる途中で急に雪降り出して全速力で帰った
風邪引いてないようで良かったわ

788 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 12:40:36.09 ID:BtSRKQFO0.net
うひょー土日がまた春日和だー 行楽日和だよーん これはもう出るしかないね!

789 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 14:19:58.75 ID:hsfxv3R10.net
今朝は予想より寒くなかった
日の出も早くなってきたので5時半から1時間ウォーク!

790 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 18:22:49.63 ID:5yC8yYIr0.net
ジジババ歩いてるとこ飽きたしアスリートいそうな公園探そう

791 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 08:10:51.77 ID:cvZZ1rvW0.net
珍しく腹筋や腕立てしたら右の脇腹あたりが痛い訳じゃないけど凄い変な違和感がある
筋肉痛なら痛むだろうしなんだろうこれ?

792 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 08:25:10.47 ID:cvZZ1rvW0.net
立ってるとマシだけど座ったり前かがみになると変な感じ

793 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 11:32:13.22 ID:E4gp8sIg0.net
ものすごい風、だが空が青すぎる!めちゃ気持ちいい!

794 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 00:04:42.56 ID:pS5VHV0E0.net
手袋いらず今日は暖かかった
明日は初夏並みの気温とかw

795 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 16:35:55.07 ID:CCmk3l9m0.net
やっぱり衰えて孤独なジジババのとこ歩くほうが向いてるか

796 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 22:43:26.00 ID:gH2cbSaq0.net
友達とハイキング行ってきた、田舎の電車にも乗った
降りるときボタンを押してドアを開けるとか
降りるとき一番前のドアしか開かないとか、衝撃的だったw

797 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 06:33:41.49 ID:+H51ebeg0.net
スウェットって奴を買おうかな
歩く時の格好に困るんだよな

798 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 11:58:02.87 ID:rrstKRiZ0.net
ウォーターサーバーのボトルをダンベルがわりに筋トレしてる

799 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 12:59:50.81 ID:20A2NEtB0.net
往復20分ほどサイクリングしてきた
平日の12時頃は人も少なくていい感じ

800 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 13:04:17.22 ID:iXekMaC10.net
ウォーキングから戻ってきてから目がかゆい
コロナのせいで花粉の存在完全に忘れてたわまた戦いの季節がやってきたな

801 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 16:16:57.12 ID:+H51ebeg0.net
花粉来るよね、この時期

802 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 16:46:59.62 ID:ZItzjxum0.net
20°ってなかなか自分に合ってるがこれが年中続けばいいのに
チャリ爆走して卵買ってきた

803 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 17:31:10.03 ID:lhCyiKHy0.net
やっぱ歩くなら早朝の暗いうちがいいな
今なら6時あたりまで暗いけど夏は4時までだからキツイな

804 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 20:15:08.21 ID:b3WAwJdW0.net
>>802
チミはまだ若いのかい?

805 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 20:45:19.69 ID:ZItzjxum0.net
若くないぞ
安楽死はまだかな

806 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 20:48:23.50 ID:rrstKRiZ0.net
今日の昼間はパーカー一枚でも暑かったー 最近寒くなったり暑くなったりで外に出ていく時の着ていく服選びが難しい 
天皇誕生日も晴れ確定のようだ 

807 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 21:41:56.77 ID:gpdIKZ5B0.net
エアロバイク毎日90分漕いでる

808 :(-_-)さん:2021/02/22(月) 23:56:18.00 ID:oMpQQUj40.net
今日もくるくるハムスターくん

809 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 09:50:40.65 ID:V+Cm3qqw0.net
Tシャツシーズン到来前に背中をいい感じに見せる懸垂とチューブのルーティン

810 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 10:52:35.09 ID:natsNpMd0.net
このスレの年齢層って思ったより高いんだな
午前から歩いてるのって大体ジジババしかいないからな

811 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 10:53:58.39 ID:jqfCGFjg0.net
歩いた

812 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 12:45:22.89 ID:ANSZy3wl0.net
走る男してきた 里山の梅の花と菜の花が綺麗で癒された
無人販売所にて手作り大福を発見し買ってみた うまい!最高の補給食 次回また買おうと決めた

813 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 13:11:33.92 ID:priBAkFR0.net
花粉嫌い
味気ないけど家の中歩こうかな

814 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 14:21:48.52 ID:jqfCGFjg0.net
夜歩くのでもダメか?

815 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 14:42:05.91 ID:priBAkFR0.net
>>814
最近は夜でもそこまで寒くないからありだな
試してみるよ

816 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 14:42:23.65 ID:OS6VUdqI0.net
卵とボトルコーヒー買って散歩

817 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 19:27:53.27 ID:TzEJcb/+0.net
今日は寒かった 手袋無しじゃ手先が冷えた

818 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 19:38:04.13 ID:01Glb9gJ0.net
運動なんてしたら早死できないぞ

819 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 20:18:09.52 ID:Axx3TPRa0.net
午前中に歩くと突然死の可能性が高まるから良いぞ

820 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 20:45:47.49 ID:b41TfdZP0.net
麒麟が来る 見てた

821 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 22:46:48.91 ID:V+Cm3qqw0.net
梅酒を飲みます
クエン酸で疲労回復

822 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 00:42:17.72 ID:zdC6M/hP0.net
麒麟が来た

823 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 01:08:29.19 ID:TeTDcNcD0.net
ついにBB から異音発生、新品ぽちっとな

824 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 01:16:35.38 ID:7teUcPnb0.net
毎日エアロバイク90分漕いでる

825 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 01:22:20.02 ID:CZMWZnjO0.net
筋肉と脂肪の貯金はバッチリだからそろそろ2時間ほどのバイト探し

826 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 10:37:28.70 ID:TeTDcNcD0.net
>>824
毎日だとぅ?!よく飽きもせずお前すげーな

827 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 13:04:07.01 ID:zDU/PiAY0.net
今日は10分ほどサイクリング
ちょっと自転車パーツに興味が出てきた

828 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 15:05:50.20 ID:CZMWZnjO0.net
こんな時間に起きるとか求人サイト見るのは読書より寝れるで

829 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 15:11:22.80 ID:jn9hvBl80.net
寒さがまた戻りましたね

830 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 19:56:58.93 ID:OLrXlw2D0.net
かかと落とし、
1日30回、
やってるお。

831 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 22:25:51.84 ID:7teUcPnb0.net
>>826
ASD(自閉症スペクトラム)だからかも知れない

832 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 23:17:38.92 ID:zdC6M/hP0.net
引き起こさないような生活を送ることも大切です。

硬いものやガムを噛むのを控える、日中の食いしばりなどに気を付けて、歯に過度な負担がかからない

ようにするなど、普段から気を付けて過ごしましょう。

833 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 06:42:31.26 ID:5N6jH3sr0.net
1だけど久しぶりに帰って来ました^^b

昨日の晩
5kmウォーキング ランニング20分 1時間20分
懸垂5回
8500歩

今日の朝
2.5kmウォーキング 5分ランニング
懸垂5回
4200歩
筋トレ 各10回

834 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 13:40:39.72 ID:Z0n6l+Lf0.net
腹減ったな、スーパーまでウォーキングするかな

835 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 05:14:53.17 ID:xNusbh4o0.net
コーラゼロはまだ飲めるがカロリーカットのマヨネーズが気持ち悪い味する
今日普通の買ってこ

836 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 08:43:10.26 ID:Sr31M9D00.net
ノンシュガーもたまに
変な味がする

837 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 11:48:13.63 ID:xNusbh4o0.net
ノンシュガーもダメだわ
あれならチョコ食ってコーヒーにする

838 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 13:05:48.61 ID:0VdOLvAj0.net
医者(精神科)まで、
歩きで往復40分、
歩いたった。

839 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 17:35:47.42 ID:LOFg908l0.net
>>831
ちなみにそれ何年ぐらい続けてる?
自分はエアロバイクじゃなくて腕立てとスクワットなんだけどほぼ毎日をもう軽く10年以上は続けてる

>>833
1さん、久しぶり

840 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 18:47:47.18 ID:ye5Xfi5h0.net
>>839
去年の12月からかな エアロバイクはじめたのは

841 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 19:09:08.45 ID:LOFg908l0.net
>>840
レスありがとう
毎日90分はすごいね
ケガやオーバートレーニングには気を付けてね
自分もASDだけど、一度パターンができると自分の体調よりも運動を優先させてしまったりする
場合もあると思うので

842 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 16:06:10.78 ID:zAxV41vq0.net
>>841
うん 気をつけるよ

843 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 17:17:05.82 ID:HeHJIGj20.net
五キロだけ軽くラン、今日からおニューのジョギングシューズとパンツです
アイテムアップデートするとなんか最近下がりぎみだったモチベーション上がる~w

844 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 14:19:55.48 ID:NlBP2b7N0.net
今日の外は暖かい、15キロのウォーキングおしまい 手がポカポカする手袋いらずは暖かいの目安 

845 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 14:40:39.50 ID:1Tb+J0iZ0.net
今日は26分ほどサイクリング
モノタロウで自転車パーツが10%引きなんでいろいろ頼む予定

846 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 22:54:18.25 ID:p6r0L6ja0.net
腹筋したらおもくそ背中攣った
次に腕立てふせしたら太もも攣った
もうダメぽ

847 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 22:59:19.70 ID:LNrWd6ik0.net
エアロバイク漕いでる 暑い

848 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 07:42:04.68 ID:grfGgu7I0.net
雨降ってるつまらん

849 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 07:35:45.70 ID:UXEbF4no0.net
今日の
かかと落とし30回、
しますた。

850 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 09:48:33.05 ID:is4EyJn00.net
仕事車達がピキピキした荒い運転で路上に溢れる平日は
時間にせかされたドライバーには心の余裕がなく
クラクションや幅寄せなど怖くて自転車を楽しめないね
やはり自転車は日曜日が楽しいですね(^^)

851 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 12:51:23.08 ID:0glVt64D0.net
昨日久しぶりに夜に電車に乗ったが社畜だらけで宇宙人気分を味わえた
今日は電車で図書館行きましょ

852 :ONLY :2021/03/03(水) 14:34:22.36 ID:p7Ea5kXl0.net
 ハンドクリップが握れなくなる日がくる。1日おきで、鍛えられているのかな。
 1年ぐらい前まで2週間ぐらいで、ハンドクリップを壊していたのだが。
 傷がついたところから、割れてしまうのだよね。スペアは3個買ってあるというに。

853 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 16:55:17.54 ID:M4B71Eli0.net
歩いてイオンまでお買い物 今日の運動7000歩、歩くと体温まる

854 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 21:14:47.64 ID:kKlc1Ogl0.net
エアロバイク毎日漕いでるよ

855 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 21:22:57.93 ID:nMtmo0xV0.net
http://www.funasaka-dc.jp/rootcanal/img/rootcanal_case75.jpg

856 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 22:15:53.08 ID:OuipZJW30.net
毎日HIIT8分、youtubeの動画にあわせてやってる
最初は通して出来なかったけど2ヶ月くらい続けたらできるようになってきた

857 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 15:37:50.10 ID:yejXmco30.net
昨日距離31キロ3.6万歩という最高記録が出た
一夜明け足が痛い、でかいミルクプロテインでも買いにいくかな

858 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 20:19:02.62 ID:Lqf3PXrs0.net
豆腐29円でたんぱく質60gくらい取れる

859 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 15:22:55.98 ID:mgGcJ7oW0.net
一時期豆腐や納豆食べてたけど
経験上豆腐や納豆ではプロテインのような体感できる即効性のある回復効果を感じないな
吸収が悪くうんこに流れるんだろうな

860 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 19:01:40.22 ID:nEw2PMJM0.net
1回ついた筋肉って栄養がてきとうになってもそんな落ちないよな
脂肪が多いからそっちの分解が優先されてんのもあるか

861 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 19:32:26.14 ID:nHpJOm3F0.net
雨かあ
日曜日晴れたらいいのになあ

862 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 19:32:26.40 ID:nHpJOm3F0.net
雨かあ
日曜日晴れたらいいのになあ

863 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 20:38:16.00 ID:QCCFf7Tp0.net
ひさしぶりに、
腕立て伏せ(計)30回、
V字腹筋30秒、
背筋30回
したお!

864 :(-_-)さん:2021/03/06(土) 09:35:35.81 ID:E9P3X/+30.net
歴史街道歩きにいってくる

865 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 14:56:22.26 ID:LvmU7lpy0.net
先週自転車修理に持って行ったとき 今度美味しいパン屋めぐりするんだよ 初心者も多いよお兄ちゃんもおいでよ!って笑顔で誘われたので
パン屋ぐらい楽勝だぜ!なめんな余裕!とか思って今日その走行会に参加してきたんだが 
肝心のパン屋さんが山沿いの立地ばかりというヒルクライム地獄を味わってきたw でもパンは美味しかった!

866 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 16:19:01.75 ID:cqCPCnLJ0.net
企画やサイズが分からないけど、こういうスイッチ用の取付枠を買って
https://lan-kouji.com/contents40/01/image/IMG_1561.jpg
防水、防滴とかのカバープレートを取り付けるとか
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono41048402-150202-04.jpg

パナソニックのフルカラーシリーズならセットで300円もしないでしょ?

867 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 23:41:45.62 ID:j28qkmXc0.net
夜は冷えるよー

868 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 01:30:05.12 ID:gD1ug0Tw0.net
コンビニいくだけで足痛くなるレベルおらんくてただの脳筋ニートしかおらん

869 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 02:53:14.59 ID:m3ji1k+j0.net
エアロバイク毎日90分漕いでる

870 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 05:02:50.15 ID:hLEstgdv0.net
ツール・ド・フランスの動画でも見ながらエアロバイクやりたいな

871 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 15:48:19.91 ID:yJ/cPz+x0.net
外に出た時はsns のネタができるので
もらった いいねを眺めるのが安らぎタイム

872 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 15:48:59.96 ID:yJ/cPz+x0.net
何か楽しみができると人は生きやすい

873 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 17:24:46.59 ID:UpYuB0bH0.net
5時をまわってもぜんぜん明るい
ついこないだまで暗かったのに
春がくる!(*´Д`*)

874 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 21:27:15.35 ID:P8A4TYfR0.net
3ヶ月ウォーキングしてみて歩数も増えたが
体力ついたという体感はないわ
関節稼働域が狭いのと心拍がほとんど上がらない
やっぱ基礎体力上げたいならジョギングの方が優れてるね

875 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 07:17:16.68 ID:CApy+7M70.net
かかと落とし60回、
腕立て伏せ30回、
V字腹筋30秒、
背筋30回、
朝からしました。

876 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 07:28:31.08 ID:CamVPaCa0.net
外に出られないガチの引きこもりなんだけど
身体に負荷をかけすぎない筋トレメニューってどんな形で始めればいいの?

いきなり本格的に始めても絶対続かないし、身体壊すだろうから
ゆるく始めて行こうと考えてます。

877 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 07:29:48.43 ID:b6ebxHgK0.net
スッスが好きそうなスレ

878 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 08:06:56.95 ID:5nzlzeSQ0.net
>>875
言霊は効いているかい?

879 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 08:43:06.94 ID:WoMT4z1d0.net
寝たきりレベルなのかもわからんし体壊されても困るし変にこれやれーって言えないよな

880 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 10:36:21.60 ID:ux0XD2H20.net
>>876
中山きんに君が自分のチャンネルに投稿してる
初心者向けの筋トレ動画オススメ

881 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 14:34:15.27 ID:sS42zlw50.net
筋肉ルーレット

882 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 22:41:17.66 ID:rs8SNKY90.net
明日は20度近くに暑くなるとか
まじか、自転車乗ろうと(^^)

883 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 03:57:35.04 ID:qSthSzFy0.net
筋トレなんて急にやるもんじゃない
まずウォーキングから始めよう

884 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 03:58:08.19 ID:qSthSzFy0.net
ごめん外に出れないと書いてあったか
じゃあラジオ体操だな

885 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 12:12:05.03 ID:1TXhoTvf0.net
ラジオ体操なんかやっても体力なんか付かないよw

886 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 15:50:28.45 ID:UqJozXiW0.net
あお

887 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 15:51:18.94 ID:ZNObQyNZ0.net
読解力ゼロ

888 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 16:14:06.40 ID:drRMsc6/0.net
歩きとジョグで約10キロ
今日は薄いスポーツパーカーですら暑い!
この陽気しばらく続くみたい
他にもジョギングの人いたけど
一人だけデコ汗全開恥ず!

889 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 21:44:06.65 ID:XQmjrU7P0.net
体力の復活はあんだがポンコツ脳はどうしようもない

890 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 01:26:02.61 ID:SIgg6CNy0.net
菜の花畑に梅の花が綺麗だった、桜並木には桜のつぼみが春を待っている

891 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 08:53:22.82 ID:nxfhTXAd0.net
昔から花粉症持ちだとこの季節外出るの嫌だから花見やったことないな
花粉症じゃない人が羨ましいぜ

892 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 11:10:23.05 ID:+LiJ5zfE0.net
いまんとこ花粉アレルギーちょっとましな気がする
慢性的な目のショボショボがまだこない

893 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 14:12:01.96 ID:dUbYfQto0.net
家族を見てると一生のうちの30年間は花粉症になるみたい
自分は大人になってからの花粉症だから鼻かんでも同級生にからかわれないだけマシだな

894 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 15:55:56.89 ID:rSrErrUt0.net
夜にたまに走るけど頭には帽子して口元にはマスクで相当気が楽
暑くなってきたらマスクできなくなるしな
体力がなくなってるのが分かる。走って帰って寝たら9時間は寝ちゃうし
走った翌日の日は二度寝が当たり前

895 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 18:02:29.12 ID:c+JeK24b0.net
最近ハゲてきた気がする

896 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 18:10:49.34 ID:oCTJ+SWc0.net
昼間暖かすぎだから夕方になり気温が下がると
その気温差から一気に冷えたかのように感じるから
いま余計に寒い
夏のマスク対策はしようがないね、去年いろいろやって結論でた
ネックゲイターなんか夏やるとしねる

897 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 22:22:54.75 ID:SIgg6CNy0.net
足つぼ健康ゾーンが癖になる痛さ

898 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 17:37:59.42 ID:vxixX3Tf0.net
筋トレちょっとしました。
腕立て伏せ合計30回、
V字腹筋30秒、
背筋30回、
しました。

899 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 18:07:26.71 ID:94zDDmr60.net
背筋のトレってどんな感じ?

900 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 18:11:21.41 ID:vxixX3Tf0.net
握力を向上させつつ、
900?

901 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 07:51:28.21 ID:nUzpJ/bU0.net
中1の時に運動部やめて36になるまでほとんど運動してない、何から始めたらいいか…

902 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 09:18:09.42 ID:k3VOjyHt0.net
部活経験すらない俺は最初はヨガから始めたよ
今はダンベル60kgセットも余裕で持てるくらい筋トレハマった

903 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 09:18:11.16 ID:e/2VnkXp0.net
サイクリングおすすめだよママチャリでできる
膝への負担が少ない有酸素運動
ただ筋トレ(無酸素運動)で少し筋肉つけてからの方がいいかも

総レス数 903
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200