2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仲間が欲しい5

1 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 16:30:21.93 ID:M9EQiMX+0.net
(-_-)さん2019/09/17(火) 04:06:20.06ID:UM166oA30>>9 これまで続いた仲間が欲しいスレですが結局雑談みたくなってしまいました。何か明確な目標がないと仲間はできないのかも!?と個人的に思いました。
とりあえず立てておく。

※前スレ
仲間が欲しい4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1587201583/

2 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 19:24:06.43 ID:Lvg1MnKx0.net
天涯孤独男だけれど仲間が欲しいよな・・・

3 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 19:40:52.63 ID:Lvg1MnKx0.net
こっちが本スレかい?

4 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/08(火) 01:36:44.66 ID:Q/toD+Q60.net
ナマカってなんだろう

5 :セイオン:2020/12/08(火) 04:15:31.09 ID:VYci7svk0.net
どちらが本スレでもいいけど、こっちでいっか。建ててくれてありがとう。有料会員じゃないと建てられないんだろうか・・・。何だか不安になるな

6 :セイオン:2020/12/08(火) 04:17:06.15 ID:VYci7svk0.net
今年もあと少しだし何がやれるかわからないけど悔いのないように生きようぜ。

7 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 05:31:33.57 ID:aoHCL0jO0.net
こっちが先に立ったし本スレとして使おう
>>5
俺は有料会員じゃないけど昨日スレ立てできたよ
使ってるプロバイダとかでエラーが出ちゃったのかな
よくわからないけど

8 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 05:49:03.81 ID:cGlUGROY0.net
今年もあと三週間とか信じられない…
20代後半くらいから毎年言ってるんだけどね

9 :ユンゼギ:2020/12/08(火) 06:30:27.61 ID:AmtM5w5Y0.net
えっと、こちらでよろしいんですかね?
 
昨日書いた後で自分用の参考までに親のスマフォ機種でも確認するかと
親と話してたら流れで親の機種変が判明し、
そして何故かお下がりのスマフォ(データ移行後の物?)を貰えたっぽい…
……何この超展開。とりあえず静電式ペンやっぱ買っとけばよかったのかも

10 :ドラキー:2020/12/08(火) 14:18:30.94 ID:Om4yQWd70.net
>>9
ついにスマホ手に入ったの良かったな。ネットには無事に繋げてるかな?場合によってはダミーのSIMが必要だったりするとか何とかあった気がする。
スタイラスペンは100円ショップに売ってるよ。ただ前に100円のを買ったことあるけど、絵を描く目的なら難しい。

11 :ユンゼギ:2020/12/08(火) 17:51:01.13 ID:ZQuPG7lN0.net
>>10
ありがとう。ペン急がないとなぁ。後で返せとか言われないといいけど。
画面見ただけでパニックだし本格的にはペン必須レベルな操作性なんだけど、
どうにかルーターの接続登録だけはしてみた。打ち辛くて発狂しかけたw
 
それ以外だと現状google(検索)にすら繋げてみてもいないかな…
お知らせが来て、まずgoogleの垢をどうのこうのしないといけないみたいだし
 
SIMの件は挿し込み口を引きずり出してみたりもしたけどカードは無し。
やっぱり親のデータごと移行済みらしく、確信は無いけど大丈夫ぽいかな
 
にしても、お知らせの音量や届くニュースやらの量が凄いのなんのってw
コレを抑える方法かなんかも含めて、じっくり試してくつもり。
 
まずは操作方法(検索可能か含めて)確認に煩いお知らせ音等の封印、ペン調達かな
それに付けてくれなかった充電器。Type-cだかでスイッチの試したら出来たけど不安だし

12 :ドラキー:2020/12/08(火) 20:09:19.55 ID:Om4yQWd70.net
android端末は触ったことないので、よく分からないけど、今の段階でペンを使うというのがわからなかったりする。自分が使っているのにはタッチ入力と音声入力しかなく、ペンはペンに対応したアプリでしか使わない気がするんだけど。

13 :ユンゼギ:2020/12/08(火) 20:55:45.80 ID:ZQuPG7lN0.net
自分が任天堂ゲーム機からの移行という事もあってか
ほぼボタンかタッチペンでしか操作したくない性分というか自分の勝手な認識なんだ。
実際「x」って打とうとして何故か2回押した事になったらしく
「y」になり消そうとしたら今度は違うとこ押してたりして。
この程度で一々発狂する精神なんだ…何か指先が震える…もう確実にペンで押したい。
なので指じゃ到底慣れそうにないかな…
もし普段の操作もペン未対応とかだったら絶望までありそうな程。
 
書き忘れごめん。
 
音声認識機能もありそうなんだけど読み仮名分からない時もあるだろうし
何より滑舌悪いからコレもあまりアテに出来ないかもなぁとも思ってる
 
こんなでも一応は30代の「平成産まれ」な筈なのにな…これじゃ老人みたいだな…w

14 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/08(火) 21:42:12.11 ID:Q/toD+Q60.net
タッチペンってDSかよwiPhoneの方が圧倒的に使いやすいと聞いた

15 :ドラキー:2020/12/08(火) 22:35:10.87 ID:Om4yQWd70.net
>>13
2回押してしまって違う文字になると言うことは、「フリック入力」になっていないんだと思う。
「設定」「キーボード」みたいな項目で「フリック入力のみ」みたいな設定をした上で、フリック入力を慣れるまでやった方がいいと思う。すぐ出来る様になると思う。

16 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 23:03:50.08 ID:lFUgkBs20.net
DSワロタwww

17 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 23:06:18.21 ID:lFUgkBs20.net
でもそういう以前まで使ってた操作性に執着しちゃうのわかるわ。
しかし、新しい環境になれたらいままでが糞さを思えば些細な問題だったことがわかって戻れなくなる。

18 :ユンゼギ:2020/12/09(水) 00:53:47.28 ID:TMlXSJgr0.net
>>15
正直フリック入力自体が分からないまま調べてたけど何とか変更出来たわ
ケータイ打ちよりかは確かに打ち易いな、教えてくれて本当にありがとう
 
でも不慣れもあってか少々すっきりしないなぁ。こっからは愚痴だけど
カタカナなんかは直接には打てないみたいだし、変換押すか予測に頼るか…
ゲーム機じゃほぼ全ての検索語句をほぼ正確に打ってから検索実行を押してたりしてたから
何か謎に予測結果に負けた気がする…w本当、自分でも何言ってるんだとは思うがw
あと、やはり指先で押すにも画面のキーがどうしても小さいな…コレも慣れ次第かなぁ。
こう小さいと全て打つよりも更に予測へ頼らなきゃいけないので一層負けた気(ry

19 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 01:01:27.65 ID:Kkb8LOtx0.net
>>13
俺もガラケーから変えた時は全く分からなかったから分かるよ
特にフリック入力はそりゃ最初は分からんよ、ガラケー打ちしてぇーこんなん無理だわと思った
でも、5ちゃんの書き込みとかブログやメールメモで文字打ってるうちに一週間もしないうちに慣れた
タッチペンで日常的に操作するのは無理があるからやはり指で操作した方がいい
フリック入力も慣れると思うよ

20 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 04:10:10.04 ID:39ltIjRS0.net
ガラケーしか持ってりゃせんよ
スマホには何というか・・抵抗感みたいなものがある
スマホよりもパソコンを買いたいなぁ

21 :小梅 :2020/12/09(水) 14:48:49.50 ID:V3ceGOxw0.net
かまえー

22 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 18:00:41.35 ID:s3mFwOyg0.net
グーグルマップと、Itune連携で音楽プレーヤーが使えるからスマホ必須だわ。
あとはメルカリアプリ、PCで出品するよりすごい楽だしね。
あとカメラとか動画取れるのも、最初の頃はよく撮ってたな。

23 :ユンゼギ:2020/12/09(水) 21:44:28.35 ID:PXC0RiAX0.net
何とか親のgoogle垢消して自分の垢入れ直せたかな。しんどいな
あと自己解決したけど「物理的ホームボタン」が無いの今更気付いて超焦ったw
ブラウザからどうやってホーム画面に戻ろう、ってw ゲーム機には必ず付いてたし
こういう時、ゲーム機なら自分は「イザとなりゃまずリセット」だったからなぁ…

24 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 23:21:34.89 ID:7f/jOODq0.net
仲間欲しい…

25 :セイオン:2020/12/09(水) 23:55:36.25 ID:YVGr6j4g0.net
俺は初めてスマホ買った時、wifiの意味がわからなかったよ。NTTがものすごい安いプランを発表して各社値下げ競争が始まるからラッキーだ。auの今日のプランは不評すぎて解約ラッシュが始まりそう。俺が使ってるソフバンももっとサプライズ値下げしてほしい。下がんなかったら、格安スマホについに乗り換える・・・

26 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 00:55:54.70 ID:hdXAoIcv0.net
NTTのプラン別に安くなくなくない?
いままでのマイネオとか楽天のとかと変わらんというか、まだ高い感じに思えた。
2年縛りとか、〜プランとか、キャッシュバックとか、違約金とかやめて、一律料金でわかりやすくしろやって感じ。
契約するのに、契約システム、料金システムの概念から勉強しないといけないの面倒臭すぎ。
老人はついていけずにキレだす。

27 :小梅 :2020/12/10(木) 08:20:44.35 ID:Gf37e1Z40.net
auから乗り換えたい

28 :ドラキー:2020/12/10(木) 15:56:46.60 ID:vRLydoCB0.net
昨晩のNHKクローズアップ現代がひきこもり特集だったんだが、ひきこもりの親が登場して「息子が、俺の人生を返せ、と言い残して家を出て行った。その後、消息不明」。聞き役は適当に相槌してコーナー終了。

29 :ドラキー:2020/12/10(木) 16:02:26.87 ID:vRLydoCB0.net
その息子どうしてんのか、死んでるかも知れないと思ったんだが、冷静にNHKに出演している姿見て、この親なんかおかしいと思ったよ。

30 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 16:13:17.94 ID:pMYhI1la0.net
>>28
これ普通捜索願い出すよな
だって成人してても出ていった時点で生きていく能力ない場合は死ぬじゃん

31 :ドラキー:2020/12/10(木) 17:06:27.04 ID:vRLydoCB0.net
家出して行くところがあるレベルの息子なら、ひきこもりになってないと思うんだが。ひきこもり中で捨て台詞吐いて出て行くとか「もう死ぬ」と言って消えるのと同じだと思わないのかと。

32 :ユンゼギ:2020/12/10(木) 19:16:26.92 ID:6nwlJUyT0.net
確かに、自分も自身か親の最期くらい何か謝ってみて欲しいなぁとか思う所もあるかな
自分は親に1度も謝って貰った記憶が無いんだよ、大袈裟かもだけど。
親に思う事と言えば、(今では)本当に大した「自信」だな〜(無表情)、と。
 
ところで、神の水()何て信奉?してるこんな親でさえ羞恥心はあるらしく
さっき姉がいつもの様に「神様の水が〜(姉は本気臭いw)」とか言うと親は
「人が聞いたら勘違いするでしょ恥ずかしい」みたいな事言ってんのw
先日の鬱憤もあり、つい勢いで「恥ずかしい自覚はあるんだ」みたいに煽ってやった
親は「煩い」って。いつもそうだ。
自身に都合の悪い事は全て「煩い」で片付くと思ってるからなぁ…
これだけでは所謂「毒親」なのかは不明だけどね、一応は30年物なんだよなぁw

33 :ドラキー:2020/12/10(木) 23:55:54.92 ID:vRLydoCB0.net
光のお父さん原作者が病死かぁ、ドラマ版を見てFF14もゲーム内で友達の輪みたいなのが出来ると楽しそうだなぁと思ったりしたなぁ。
ブログチラッと見てきたがギリギリまで書いてあった。

34 :ドラキー:2020/12/10(木) 23:58:51.73 ID:vRLydoCB0.net
自分もブログ始めて毎日一言だけでも書こうかな。という気がちょっと起きている。

35 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 02:59:04.40 ID:hiT7aQqN0.net
俺はTwitterでいつも下らない一言を発信してる

36 :ドラキー:2020/12/11(金) 14:12:28.90 ID:ZaNFAJ4i0.net
放置しているTwitter垢を一つ持っている。ツイート毎に公開・非公開を選べたらなぁと思う。
あと、DM禁止、フォロー禁止に出来たらいいのだがな、フォローされたら何も呟けなくなる。

37 :セイオン:2020/12/11(金) 23:36:49.88 ID:CK03nQwq0.net
マクドナルドの株を買ってしまった・・・いきなりのマイナス。中国をマクドナルド中毒にしろ・・・!

38 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 01:44:37.26 ID:MRo7qX9S0.net
>>36
俺は完全に匿名掲示板システムが性に合ってるわ
Twitter型でももう少し気楽に本アカでもやれるようになればいいと思うが
捨てアカで言いたいこと気にしないで言うってのもそこまでしてやりたくないなと思う

39 :ユンゼギ:2020/12/12(土) 07:35:12.63 ID:khTT0lVA0.net
捨て垢とか本垢とか分けて持つのはやはり基本なのか…粘着や拡散も怖いしね
けど、そうでもしなきゃ言いたい事も言えないとは世も末だな
自分もチラ裏行けとか言われそうなレベルだからあまり言えないけど
 
にしてもフリック入力…自分の指が邪魔で方向定めづらいし入力予定の字は隠れるし
こんなのに本当に慣れるんだろうか

40 :ユンゼギ:2020/12/12(土) 08:20:51.33 ID:sa9ByRsM0.net
やはり動画漬けな日々で暇だなぁ…金に繋がったりはしなくていいから
何かしらの創作物的な趣味でもあればなぁ…怠惰に過ごした感を薄めたいとでも言うか。
いっそ絵とか描いたりプログラムでも作れたりしてたらなぁ。どちらも投げたけど。
…結局ブログくらいしか無いのかもな。横線引いたりしての文字加工は楽しいし。
後はスマフォの異世界な操作性に慣れればなぁ。もう新ジャンルのゲームみたいだw

41 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 08:22:46.25 ID:c3uqS7oL0.net
俺はスマホでもQWERTY配列のローマ字入力だわ

42 :ドラキー:2020/12/12(土) 18:46:06.99 ID:NWXBYKZW0.net
>>40
ブログも良いけど、note.comの方が創作物的な趣味としては良いかもな。投稿に値段付けて売ることも出来るし。

43 :ユンゼギ:2020/12/13(日) 04:36:08.56 ID:rep984hl0.net
>>42
そうかもなぁ。価格設定するかとかそもそも売れるかとかは別としても
ほんの少しでも収入になりそうな確率に賭けるのも悪くないかもな。
……まず必要なのは銀行口座なんだなぁ。(遠い目)
 
にしても、年内にスマフォ使えたのは本当にラッキーだったなぁ。
諦めてたマリオのピンバッジにも応募出来たし、予想外のオマケに壁紙も獲れたしで
これで今年分の悔いはたぶんもう無いかな。奇跡的だと思うし応募出来て本当に良かった…

44 :ユンゼギ:2020/12/13(日) 04:59:03.15 ID:rep984hl0.net
「鼻から出たピーナッツ」とか「我が名はさだまさし」とか、ゲームBGMにも
変な歌詞を付ける文化?もあるんだな…発祥を調べるのまでも含めて笑い過ぎたわ
世界は広いんだなぁ。流石にコメ入れようとかまでは思えないけど
 
……ロクヨンやってた若い頃に戻りたいw 確実に加齢してく事実に物悲しくなる

45 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 06:27:59.94 ID:GAH043O70.net
>>43
俺も口座持ってなくて調べたんだが基本的には無職ヒキコモリでも開設出来るらしいね
でも、一部の銀行では無職の理由とか聞いてくる場合もあるらしい
犯罪で口座を売る奴がいるらしく昔より厳しくなってるとも聞く
それで今は、無職ヒキコモリには銀行に行かなくてもいい楽天口座が一番いいという結論に達したところ
あとは身分証明書と書類が郵送されてくるから親に口座作るからと言うのが問題だ

46 :セイオン:2020/12/13(日) 11:22:29.83 ID:Z7Ol/fCz0.net
楽天銀行とジャパンネット銀行がイイね。ポイントサイトから開くとキャッシュバック貰えるからお得だよ。ただ、将来的に労働する機会あるかもしれないから地元の銀行なり、大手の銀行一つは開設しておいたほうが良いと思うけど

47 :セイオン:2020/12/13(日) 11:29:36.77 ID:Z7Ol/fCz0.net
アマプラで次見る動画探してたら東京喰種が実写化されてたのを初めて知ってショック。あれを実写化って無理だろう・・・見る前からわかる。どうしてアニメ作品を実写化するかな〜

48 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 14:45:34.10 ID:wndmP+q70.net
>>47
儲かるからだぞ

49 :ドラキー:2020/12/13(日) 20:20:20.32 ID:8Id1Vv+00.net
マイナンバーに銀行口座紐付けの話、一度出て消えたけど、ひと口座だけ登録の話はまた出そうな気がする。
今後、給付金があるかもしれない場合に備えて、マイナンバーカードと銀行口座は用意した方がいいだろうな。

50 :ドラキー:2020/12/13(日) 20:25:49.12 ID:8Id1Vv+00.net
今は無職めずらしくないしコロナもあって、窓口ではなく、口座開設はネットと郵送でやろう、と銀行の方から言い出している。
ひきこもりにとっては追い風が吹いている。

51 :ドラキー:2020/12/13(日) 20:32:19.12 ID:8Id1Vv+00.net
あと、銀行選ぶ際は、JCBとかVISAのデビッドカードが発行できるとこ選んだ方がいいだろうな。無職はクレカ作れないから代わりにデビッドカードもっとけば、自分デビッド派なんだよねー、とカッコはつく。

52 :セイオン:2020/12/13(日) 22:40:23.07 ID:Z7Ol/fCz0.net
給付金あるのかな?ゴートゥーキャンペーンやめてくれ〜イートもトラベルも何も利用する機会ないぞ〜w

53 :ユンゼギ:2020/12/14(月) 02:39:55.63 ID:JiqKrKDK0.net
外出至上主義を強化するキャンペーン的なのよりかは、何て言うか巣籠り需要に合った配達系?とかを
強化てか優遇したりしたら良いのにと思ってしまう。普通?の飲食店とかに悪い…とは思うけど…
例えばコロナ収束宣言までは安くしますよとか、配達関係の人は更に危険だし手厚くしますよ的な。
安直かな。けどコレじゃネット環境も無い難民がマジで厳しいな…少し前の自分みたいなね
普通?ぽい人でさえ、コロナ少し疑われただけであっさり職も住処も無くして、次のアテも立たず
遂には色々と最悪なケースに至ったとか言う話もどっかで聞いたしなぁ

54 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 03:20:13.02 ID:S6o+IZ8C0.net
>>50
いいね、俺はとりあえず楽天口座と楽天カード作ることにしたよ
カードは作れるか分からないけど
来年国からのお年玉として給付金くれたらそれを入金するよw

55 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 03:22:32.18 ID:S6o+IZ8C0.net
Gotoは完全に失策だよな
しかも来年の六月まで延長とか寒い時期丸々やる気かよ
Goto感染爆発だよ

56 :セイオン:2020/12/14(月) 04:19:56.54 ID:kXJwpvfF0.net
無限くら寿司体験できず・・・給付金くれたら味噌ラーメンに餃子定食を食べたいです。今年もあと少し。絶対後悔しないように、やれることをやる!来年も言ってそうだけどw

57 :ユンゼギ:2020/12/14(月) 10:06:49.83 ID:JiqKrKDK0.net
あぁ……遂に危惧してた事態になったわ……
とうとうアホ姉が「お札」を何の躊躇いも無く「飲め」と入れて来た。今度はハッキリ確認。
手元に定規とか無いけど大きさは縮めた3DSのペン程かな。ペラペラだけど溶けてもいない。
もうコレは流石にアウトでしょ……(怒)あのオカルトマニアめ……事無かれ主義も限界だ……
こんな自分が言うのも何だが、いくら何でも紙飲ますとかマジ基地。吐き気がする。
何かもう言い出しっぺの親でさえ、何故かこちらへの対応を曖昧にしつつあると言うのに。
今回は捨ててやったけど、今度やって来たら拒否、何ならそれなりの対応をしようかな。
近々こうなる気もしてたけど、案外早かったなぁ……拒否したら姉は発狂しそうだしどうなる事やら

58 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 11:41:12.13 ID:aufxj+Lh0.net
すでに発狂してるだろ

59 :ドラキー:2020/12/14(月) 15:56:58.67 ID:wi5eJhG30.net
>>57
それってもしかして「千枚通し」のことかな?
札に「南無大師遍照金剛」と書かれた薄くて長いちっちゃい紙かな。
もしそうなら空海のやつで、1000枚て1000円ぐらいで売ってて特に怪しいやつじゃないな。子供の頃何度も飲んだことある。
観光で神社に行って、御守り買うのと同じ感覚のやつだよ。

60 :ユンゼギ:2020/12/14(月) 19:12:35.29 ID:JiqKrKDK0.net
>>59
こんな自分の為に、わざわざ情報をありがとう……
触りたくないから容器越しにうっすら見えた字はどうやら同じっぽい。
自分の無知にも程があるなぁ……
 
ここからただの主観感想と言う言い訳なんだけど
それでも、自分にはちと無理かな……そういう文化への理解が全ては追い付かないわ
文化自体をあまり悪く言いたくはないから尊重はするつもりだけど
そもそも、この事が知識として無かったし神様とか大して信じてもないし
姉に「押し付けられた」のが今回は個人的に無理だったかな。それとやはり自分の根の性格。
 
 
とにかく、頭に血が登り大変お騒がせしました、皆さんごめんなさい

61 :ドラキー:2020/12/14(月) 19:59:17.48 ID:wi5eJhG30.net
この「千枚通し」なんかも初詣とかと同じように、自己暗示による免疫力アップ、みたいなのを期待した感じじゃないかな。なんで、無理矢理飲まされる時点でマイナスにしかならないだろうな。
逆に信じているお姉さんには、プラシーボ効果はありそうだが。

62 :ユンゼギ:2020/12/14(月) 20:21:07.93 ID:JiqKrKDK0.net
「プラシーボ効果」なら、他でもない自分自身にも思いっきり
思い当たる節があるから、正に「信じる者(は/が/のみ)救われる形式」なんだろうな。
何とか姉と親の(どちらもこの話自体を嫌がる)両方に話を付けて来たつもりなので
以降この問題は無くなると信じたい……かな。 後は自分のこんな性格が直れば良いんだけど。
 
本当にお騒がせしました、少し黙って頭を冷やして来ます

63 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 23:32:30.34 ID:S6o+IZ8C0.net
ググってみたら飲む御守りって普通にまともな神社で結構あるんだな
何か先入観でヤバいカルトかと思ったら俺が無知だったようだ
千枚通しの所だけじゃなく色々とあるらしい
でも、やはり素材は普通に紙らしいw
和紙とか書いてあったが、紙は少し飲んでも食物繊維の固まりみたいなもんだから大丈夫なのは分かるがちょっとな

64 :セイオン:2020/12/16(水) 03:27:42.24 ID:55AHgQzi0.net
姉は精神的な病院行ってるのかい?何か少し変わった性格してるように感じられる

65 :ユンゼギ:2020/12/16(水) 06:47:03.36 ID:T7rz6q0E0.net
うん、自分もなんだけど精神通ってる。姉は様々な問題行動があった為か入院歴あり。
姉が少し「ある所のお世話」になりかけた事もあるしね
姉が精神3級?だと思う、で服薬有り。多いとか言ってるし比較対象は自分だが見た感じ多いかな
ちな自分はたぶん2級、服薬は気分で辞め気味かな。何か効く気もしなくて……
過去には親に行き先告げずお寺に連行された事もあるしなぁ。
姉がオカルトを異常に信じてるのはそのせいかも。「見える」とかも言うしね
正直「見える系のガチな人」を知らんしガチ感(自分の勝手なイメージ)も無いけど。言うて厨二感。
自分は逆に無告知で連行した親への不信感でオカルトがトラウマ化したけど……
蛇足で長くなり過ぎてたらごめん

66 :ユンゼギ:2020/12/16(水) 07:01:01.93 ID:T7rz6q0E0.net
ごめん連投。付け忘れ
姉も自分も「糖質」。まぁ結局自分も姉も脳内お察しって事なのかも。
そういう事もあってか、何でも病気認定が甘えなのかは常にマジで延々悩むわ、
明確な答え出ないし個人差もあるっての自分で分かってても

67 :ドラキー:2020/12/16(水) 20:06:20.02 ID:i4KQwnbP0.net
マイナンバーカードに、小中学校の学習履歴と試験結果を紐付け、とかいう話が政府から出てきたとか。
これ日本おかしな方向に進んでないか。

68 :セイオン:2020/12/17(木) 15:58:20.93 ID:5lWCHK3X0.net
小中の成績まで紐付けとかw何でも紐付けされてビッグデータでどんな人か丸わかりになっちまう。職歴やら全て把握されるようになるだろうし何年も働いてない危険リストとして地域の警察に一発で検索されるようになっちまう未来が〜

69 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 16:22:48.96 ID:CDrvuVyM0.net
馬鹿な奴は馬鹿と、収入無い奴は危険人物と記録されるようになるんだろうな

70 :ユンゼギ:2020/12/17(木) 19:44:51.59 ID:d5tjfXfP0.net
更なる超学歴社会、幼少期からの蹴落とし合いとかも激化するのかな。
何ならその幼少期からの学歴獲得の為に表面上罪にはならない冤罪地味た事すら起こるかもな。(謎深読み)
高学歴(表面上)なら本当に何しても良いって事ですかね、
(表面上)一度コケた低学歴はより一層評価もされなくなるんですかね。現在も既にそうなのかもだけど。
 
良いなー昔のイジメっ子共は過去なんざすっかり忘れてるんだろーなー奴等上手く立ち周ってたなー
当時見事に目撃者も居なかったし黙認してもう忘れてるだろーなー(ヤケクソ)

71 :ドラキー:2020/12/17(木) 20:34:01.72 ID:e72NmQbK0.net
今ようやく「いじめられたりして学校が辛いなら行かなくても良い」という風潮になって来た所なのに、「不登校、テスト欠席0点」というデータが一生付き纏うとなると、親は無理矢理行かせようとするだろうな。
そして子供は精神ズダボロで一生引きずる。

72 :ドラキー:2020/12/17(木) 20:38:47.29 ID:e72NmQbK0.net
上級国民の子を上級国民にする。そういう陰謀にも思える。

73 :ユンゼギ:2020/12/17(木) 22:29:58.70 ID:d5tjfXfP0.net
親の指示や言う事成す事は絶対と言う訳か…更なる言いなり社会来るのかな
コレもう普通に血統書付きのペットとかで良いんじゃ…それじゃイカンのかなぁ
 
微妙に逸れるけどやはり3大欲求には勝てんのか、
もしや子供は親のペットかステータス扱いなのかな、悲しいなぁ
…でもって姉と自分は幼少期に「両親の場面」を見たせいで色々と捻れたんかもなぁw

74 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 02:33:55.04 ID:9uNvjvUr0.net
>>71
あ、それ思い付かなかったが確かにヤバいな
こんな嫌な過去を公に見られるデータに残されるなんて自殺推奨してるようなもんだな

75 :ユンゼギ:2020/12/19(土) 13:41:23.44 ID:R0YD3Jvc0.net
あーあ、遂に「イキまくってる所」を親に見られたわ、逆にある意味立場もう落ちないだろうけど完全にオワタ
常々思ってるけど、もっとサラッと「逝きたい」かな。結局人任せかもだけど。やっぱそこが甘いんかな
こんな様じゃ社会的にも再起不能だと思うしそろそろちゃんとした手段が欲しいなぁ。
現段階の医学的に健康とか言われようが「生命活動」の無理な継続が人生の幸せなのかと、
例えるなら「活きる」とは限らんだろうに。ちとジブリ臭いか
そんなに世間様は「生き」地獄を味あわせたいのかな。手軽に逝く手段などやらんってか
もうヤケ気味だわ、気温も自分も本当に寒いな

76 :セイオン:2020/12/20(日) 06:19:31.27 ID:sVrQbalV0.net
死ぬ覚悟があるなら、ひと花咲かせようぜ〜それが何かは人それぞれだろうけど

77 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 06:53:43.82 ID:IIc7Em1V0.net
>>75
最初の方で笑ってしまったが、なるようになるから自ら逝くことはないと思うぜ
どんな勝ち組でもいずれ皆死ぬんだしな
まぁ俺も気持ち的には死にたいが

78 :ユンゼギ:2020/12/21(月) 06:33:05.76 ID:dxoBcgVt0.net
何かもうずーっと四肢の筋肉痛ひでー。鎮痛剤塗ろうもんなら我慢出来ずに喚いてジタバタする始末
ほとんどベッド生活だってのにイキ過ぎで連日筋肉痛とか、本当迂闊に手を出すもんじゃないな
あー何かもう脳内薬物中毒臭いしダメかも知れん。その内煩くて叩き出されるかもな。
「就活」はしてないが「終活」の時期が来たのかも。…てか終活て変換候補有るんかいっ。世も末だな

79 :ドラキー:2020/12/21(月) 10:14:43.97 ID:O6HHEtEs0.net
終活かぁ、自分の財産何もないから何もすることないかな。置き手紙として、自分が死んだ場合、通夜告別式葬式は一切するな、と書いとくかな。死んだ後も恥をかくとか嫌だしな。
できれば、死んだことを秘匿して貰いたい。

80 :ユンゼギ:2020/12/22(火) 13:43:30.41 ID:0qUvuaiW0.net
懲りもせず勝手ながら親を少しは信用しようとして、姉にだけは黙ってて欲しい事も話してみたのだが
さっき親と姉の会話を少し聴いてたら、イラついてたのか知らんがポロッと当の姉にあっさり喋ってた。
やっぱ駄目だなこの親。多少イビられるのは我慢出来たがこうもあっさり裏切られるとはなぁ。
何かもう世間様からの称賛か自己満目当てにでも親をやってるんじゃないのかと。
こりゃ「代理ミュンヒハウゼン」か何かかな。我ながら勝手に期待して勝手に失望したわw
けどやっぱり、蛙の子は蛙と言うのかな…性格とか似てて嫌気が差すわ

81 :ドラキー:2020/12/22(火) 18:37:08.82 ID:pull2ifE0.net
アメリカは給付金600ドル配るらしい。日本もはよ。

82 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 18:55:33.95 ID:0vCbjw5Z0.net
>>80
それは嫌だなぁ
黙ってて欲しいと言ったのにその相手にそのことを話すとか絶対やっちゃ駄目でしょ
信用出来なくなるよな

83 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 18:56:54.80 ID:0vCbjw5Z0.net
>>81
ガースー5万でいいからお年玉頼むm(_ _)m

84 :セイオン:2020/12/23(水) 22:11:05.62 ID:dgDsaERO0.net
もう1度給付金が欲しいですな〜切実

85 :ユンゼギ:2020/12/23(水) 22:44:41.46 ID:kaANb4Gn0.net
世間様はそろそろXマスとやらかぁ。
自分もある意味(体調が)X(バツ)マスなんだよなぁ
何か頻尿透明気味だし喉痛く頭痛もするし自滅とは言え残念な年末になりそうだ、じき糖尿とかもなるのかもな
昔も自分は厨二どっぷり期があり姉ともバツマス言い合って笑ったもんだが…醒めて来てからはなぁ
そんな姉は何故かしれっと自腹でケーキ買ってるしw …何だろうこの差は。何故か負けた気が

86 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 17:47:01.28 ID:3/3ieC4u0.net
恋人とか贅沢なこと言わんから友達とゲームしたい

87 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 17:48:44.52 ID:ywJHuA6+0.net
お絵描き仲間とゲーム仲間が欲しい

88 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 21:19:50.94 ID:r0CWhaHK0.net
女装男の娘仲間ほしい

89 :セイオン:2020/12/25(金) 04:47:23.54 ID:igDe8OPx0.net
女装男wさすがにそれはいらんw

90 :セイオン:2020/12/25(金) 23:29:50.61 ID:igDe8OPx0.net
コロナ変異種だと!!!そろそろコロナ飽きたよ・・・えー今日も半額のお寿司あさりにスーパーに行ってきました。いつも同じような服装で、またあいつ来たよと思われてるんだろうな。ってなわけでメリークリスマス

91 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 01:26:41.51 ID:TeLMbA9Z0.net
もう駄目だぁぁぁ
もうすぐ今年も終わるぅぅぅ
ぢぐしょょょおぉぉぉ

92 :セイオン:2020/12/26(土) 04:15:56.37 ID:QVmHsD230.net
俺はいつになったら浮上できるんだ・・・

93 :ユンゼギ:2020/12/26(土) 05:34:27.95 ID:EHEf0q2l0.net
不覚にも風邪引いたみたいだ、どうして年末なんて多少は面白そうな時に引くかなぁ
珍しく地上波でも何かありそうなのに。 そんな中久々に観たナウシカの王蟲は中々にかわいかった。
Gとかリアルの「奇虫」系は苦手なのに不思議だ、デフォルメされた「甲殻感」のせいかも

94 :ドラキー:2020/12/26(土) 08:20:02.79 ID:MqDzTahe0.net
アメリカで何か起きたみたいだなテロかな。コロナの変異種は全年齢重症化するとかいう話もあるし、今度の年末年始は一味違うな。

95 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 09:54:21.83 ID:TeLMbA9Z0.net
ここでトドメの大地震が来そうな気もしなくもなくもない

96 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 15:46:54.90 ID:MBvw/y5x0.net
中国がコロナで世界をめちゃくちゃにして覇権とろうとしてる疑惑が信憑性をおびてきた。

97 :セイオン:2020/12/27(日) 04:14:40.15 ID:YV7mlpKa0.net
その中国は停電が相次いでるらしい。きな臭いな

98 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 14:22:45.26 ID:Dq5MwK6B0.net
凍死しちゃう奴出てくるんじゃないか
日本でも毎年いるだろうけど

99 :ドラキー:2020/12/29(火) 20:36:42.65 ID:yv/QwGao0.net
一年ぶりぐらいに酒を買った。とうとうペットボトル1.8Lウイスキーを買ってしまった。ちょっとずつ飲んで半年ぐらい持たせるつもり。

100 :セイオン:2020/12/30(水) 04:50:03.98 ID:sMlBNcwg0.net
俺もかなり久しぶりに吉野家行って持ち帰りした。客が一人しかいなかった。これは正月前に吉野家みたいな貧乏くさいご飯を食べたくないと言うことなのかコロナで単に客が減ってるだけなのかは判断できない

101 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 02:40:03.26 ID:QRqXnVAd0.net
wo xiang jiao pengyou, he nimen

102 :セイオン:2020/12/31(木) 08:59:46.77 ID:HqMDnDtN0.net
年末だからといって変わらない日常。今日の夜も半額お惣菜求めて色んなスーパーを徘徊する予定

103 :セイオン:2020/12/31(木) 23:01:54.68 ID:HqMDnDtN0.net
ヒキの人がこの時間一体何をしてるのかヒキ10人くらいの部屋に監視カメラ設置して覗いてみたいよな。ちなみに俺はパソコンつけて5ちゃんを見てる。情けねえ年末だ

104 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 23:29:25.46 ID:gpCpJbHL0.net
俺はスマホで5ちゃん見ながらテレビだよ
今年も終わりだけど俺も終わりだぁぁぁぁぁ

105 :ドラキー:2021/01/01(金) 00:26:04.93 ID:S7SYZDk+0.net
紅白をボーと眺めながら、5ちゃんチラ見。

106 :ユンゼギ:2021/01/01(金) 00:44:21.84 ID:YveT6Zxx0.net
あれっ?もう年変わってたのかぁ。にしても風邪治らないなぁ……もう何日目かな……
何となく久々に「ドラクエビルダーズ1」をやってた。あんまりやる事見出だせないけどね
最近は見た夢を妙に覚えてるから、初夢でも思い出せるかもな。眠りがやたらと浅いんだろうか。

107 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 01:25:34.43 ID:v7sDNAaw0.net
年を重ねるたびに年末年始とか正月とかどうでもよくなってきてるわw
もうまっとうな人生は歩めないのかな

108 :ドラキー:2021/01/01(金) 13:58:24.41 ID:S7SYZDk+0.net
今年早くも親兄弟を死傷する事件が複数起きてるな。

109 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 15:56:15.08 ID:eHD/rjYa0.net
風呂入ってる間に年変わっててワロタ。
pcつけたけど、特になにかイベントやってるところとかなくて
普通に鳥だめしてたアニメを見ただけだった。

110 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 15:58:04.57 ID:eHD/rjYa0.net
初めて兄弟の子供にお年玉をあげた、
上げたと言っても、兄弟に渡しただけで会ってはないけど。
数年前まではもらう側だった40代w

111 :セイオン:2021/01/02(土) 04:26:14.63 ID:Xpdhm+L30.net
1月1日、ユニクロで服を買う。恥ずかしい話ですが2パターンしか服のコーディネートが無いのでついに決断して服を買う。劇場版エヴァにハマり3作見てしまう。家の電球をことごとく変える。やったのはこれくらい。いかんぞ、これじゃ〜

112 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 05:38:16.98 ID:Ntqqms3R0.net
服はZOZOとユニクロとGUのオンラインでしか買わないな
実店舗では長らく買っていない

113 :ユンゼギ:2021/01/02(土) 13:37:36.60 ID:fiIOoBQn0.net
スマフォでアメブロ書いてみるかと開いたらIDやメルアド間違いの可能性、かぁ。
WiiUと同時に参照しながら同じ文字を打った筈なのになぁ。WiiUのだけは通じるみたい。
WiiUはブラウザアプデしろとか言われて出来ないから進めないけど、IDとかは合ってるぽい
ちなみに例えば「カンマ」と「ピリオド」の違いとかではないと思う。IDやメルアドには確信があるほう。
やっぱり同じ文字に見えてもWiiUとスマフォじゃ文字認識としてもたぶん何かが違うのかもな
諦めて初期化の道とかを探るかな…w

114 :ドラキー:2021/01/02(土) 16:30:49.70 ID:7nf2icae0.net
>>113
どちらかに全角文字が混じっているのでは?ぐらいしか思いつかないな。

115 :ドラキー:2021/01/02(土) 16:42:07.65 ID:7nf2icae0.net
録画しといたガンダムNT見終わったが、見た後で、ウィキ見て内容確かめないと訳わからんな。外国で全く受けないのは当然か。
明日は天気の子がある。年始の楽しみはこれくらい。ただ裏のキムタクドラマと時間被っているのがなぁ。

116 :ユンゼギ:2021/01/02(土) 20:03:14.70 ID:fiIOoBQn0.net
あれから何とかスマフォでアメブロが書けたんだけど
結局はポップアップ的なのを不意に触るのが怖くて中々書く気が乗らない罠。
今後広告とかがある生活に慣れてかないといけないのか…やっぱ先が思いやられるな
5chも書ける内は3DSで書いてきたいな。加圧式?とペンに慣れてしまってるし

117 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 20:22:38.13 ID:Ntqqms3R0.net
>>116
俺もアメブロやってたがガラケーの時よりスマホ版の方が広告の量が半端ないね
アプリだと少なくなるけどブラウザだと広告多い
でも、そのアプリが糞らしくレビューが酷い
何か書いたのが消えたり投稿したのに反映されなかったりとか不具合が多いらしい

118 :ドラキー:2021/01/02(土) 20:32:27.61 ID:7nf2icae0.net
>>116
5chは5ch用のアプリを使った方が断然良いと思うけどな。スレ内の画像だけを一気に見たり出来るし。

119 :ユンゼギ:2021/01/03(日) 01:00:47.88 ID:pRIXIqPV0.net
>>117
確かにレビューにそんな事書いてあったし、不具合は怖いな。まぁ出ても仕方なしと考えるわ
 
>>118
5ch用のアプリなんてあるんだ…知らなかったわ…ちょっと探してみようかな

120 :セイオン:2021/01/03(日) 06:58:50.29 ID:koiyssDO0.net
ブログ俺も作ろうかな。ただ今はブログは思ったほどアクセス見込めなくて皆You Tubeに移行してると言う話。確かに長文見るよりは動画のほうがわかりやすいよな〜う〜む悩む。

121 :ユンゼギ:2021/01/03(日) 21:15:25.53 ID:DlqB6R/M0.net
一応スマフォのアプリ?で書いてはみたけど
これで書けてるのかなぁ?

やっぱ当分は3DSで書いとこうかなぁ……打ち慣れないw
さて、天気の子でも観るかな

122 :(-_-)さん:2021/01/03(日) 22:53:41.75 ID:RnDGwXq30.net
今はブログは厳しいね
自己満足でやりたいならいいけど、俺達みたいな特に見てもらえる要素がない奴が稼ぐのは無理だわ
アフィかGoogleアドセンスの広告収入になると思うけど、実際どれくらい稼げるのかな

123 :ユンゼギ:2021/01/04(月) 01:52:19.85 ID:Whv/wweC0.net
自分は割ともう趣味として割り切ってる方だけど実際、日々書く事にもあまり変化は無いし
あるとしても切実な無〜低収入問題とか、それに関する周囲からの叱責の話とかだろうしなぁ……
何か自分のような者にも打つ手、具体的な対策は無いもんかねぇ……リアルでは人と話したくないなぁ
例えば何かのアイデア的なのとか考えて買い取って貰えたり…出来たらなぁ…100均のやつとか色々。
虫が良い話だろうしまず甘くはないだろうけどね。そう言うサイトとか無いもんかな。少し考えてしまった
まぁ仮に上手く行ったら行ったなりで権利問題とか本人証明とかで結局揉めるかもだけど
 
……とか考えて、さっきGに自室で再遭遇した事から気を紛らわしてたりするw
以前の個体より多少は小さいがコイツも見失ったしもうコレ自室で繁殖してんのかな畜生めw

124 :ドラキー:2021/01/04(月) 14:45:34.89 ID:1zoGK1Qc0.net
ブログは何か専門的な仕事をしている人が知識や経験を小出しにしたり、熱中している趣味がある人が成果を披露して同じ趣味の人達とブログで繋がるとかしか、今は無いイメージ。
日記みたいなのはツイッターとかインスタに移ったんだろう、知らんけど。

125 :ドラキー:2021/01/04(月) 17:19:47.71 ID:1zoGK1Qc0.net
一般人は今日から仕事始め。こういう周り動き出す時が、一番辛いな。

126 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 19:24:37.37 ID:vCwdO+Bn0.net
俺は今日の朝から夕方まで寝てたよ
絶望感が半端ないよ

127 :ドラキー:2021/01/04(月) 20:54:36.24 ID:1zoGK1Qc0.net
4月1日もやばい。テレビつけたら入社式のニースやってるし、絶望感ハンパない。後は誕生日だな。

128 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 21:59:46.20 ID:vCwdO+Bn0.net
>>127
めっちゃ分かる
全部死にたい度がMAXになる
俺は今月中に誕生日で36なる人生オワタ

129 :ユンゼギ:2021/01/04(月) 22:16:21.12 ID:Whv/wweC0.net
まーた緊急事態宣言かな? 噂のGOTOとやらの効果()…なのかな。
自分も未だ咳止まらない件で親がうるさくて割と他人事じゃないんだけどね…
もしや「検査」もされるんかな

130 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 22:49:47.75 ID:0qlKxOo00.net
>>127
どうでも良くなるよ。
どうでも良くなってからが始まり、良い意味で。

自分はずっと中高時代の同級生に今の自分を知られたら・・・という恐怖がずっとあったんだけどね
それによって何もできなかった。
しかし今どうでも良くなった、本当に。
しようと思えば何でもできる気がするし、どこへでも行ける気がする
無理してする気はないけど。

131 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 22:56:52.74 ID:0qlKxOo00.net
たぶん、どうでもよくならない間というのは
自分はこんなはずじゃない、
本気出せばやれるはずなんだという妄想に中にある状態だと思う。
何をきっかけにしても良いと思うけど、一度どうでも良くなるのがおすすめ。

132 :セイオン:2021/01/05(火) 04:05:22.29 ID:Ng/t1Q990.net
130さんと同じさ。
俺もいつも同じこと書いてるけど、中学や高校時代の人達に引きこもりは知られたくないね
まあ、これは皆同じだと思う・・・俺という存在を忘れてくれ。影が薄かった人でいいよ

133 :ユンゼギ:2021/01/05(火) 13:06:00.99 ID:iozk4ypQ0.net
自分としては、知られたら知られたでいっその事、一時期でもネタにされたとしても、何なら
「自分のおかげで(噂する連中の)笑い(のような何か)を提供してやってるんだ、そんなの気にするな」と
(ちょっと偉そうに)自分に言い聞かせてもみてるかな。まずは「自尊心」の為にね。
「プラシーボ効果」とかも狙って。自己流でしょうもないかもだけど効く時ゃ効くしたぶん
とりあえずは「イキってみる」方向性かな、でもって噂されてるといっそ前提して「(心に)保険」かけとくわ
見事に忘れられてくれりゃそれはそれで御の字?だし。

134 :ドラキー:2021/01/06(水) 14:10:35.25 ID:X51OH5QP0.net
コロナのワクチン接種がどんな感じになるのかまだ分からないが、最寄りの小学校の体育館で集団接種みたいなのは勘弁して欲しいな。
地元おばさん達のヒソヒソ話しのタネにされそうだ。

135 :ユンゼギ:2021/01/09(土) 03:35:13.91 ID:2ew1HPkg0.net
しまった、「蜘蛛ですが、なにか?」を見逃してた事に気付いた。ちと悔しいw
あと気になるのは「転スラ」とか「Dr.STONE」に「八十亀ちゃん」くらいかな。
けど見逃すかも。何かアニメ熱も薄い……やっぱ年が変わっても無気力気味だなぁ。

136 :セイオン:2021/01/09(土) 03:54:14.46 ID:anHciV+D0.net
メイドインアビスというアニメ面白かったよ。絵が幼稚なのに何で評価が高いんだと思ったけど後半は残酷。どうして今まで見なかったんだろうと後悔。もしかしたら、まだまだたくさんの名作を見逃しているのかもしれない

137 :ドラキー:2021/01/09(土) 08:17:47.27 ID:wz7AGEkk0.net
>>135
見逃し、そんな時こそスマホの出番。放送直後ならネットに転がっている確率高い。

138 :ユンゼギ:2021/01/09(土) 12:00:14.95 ID:2ew1HPkg0.net
>>137
そういやその手があったね、ありがとう。一応は観れたわ
案外、普通に転がってるもんだなぁ。
 
さて、ついでにMHRISE体験版……のプレイ動画でも観るかな。回数制限が勿体無いし

139 :ドラキー:2021/01/09(土) 18:34:58.56 ID:wz7AGEkk0.net
今期アニメが始まってきたが、バックアロウが子供向けアニメっぽい感じではあるが、見て爽快でアニメらしいアニメで良い感じだな。

140 :セイオン:2021/01/10(日) 18:33:38.49 ID:XYTWMfy10.net
今年から運命を変えてやる!と思って全力で株をやった結果。

Zホールディングス +561円

キリンHD −55円

沖電気 +1020円

どうやら運命を変えるのは難しそうだ・・・

141 :ドラキー:2021/01/10(日) 20:20:02.68 ID:If3m99wM0.net
アメリカは600ドル配る予定を2000ドルに上げるらしいね。アメリカ株上がるんじゃないの。
日本人が金が入った貯金しよ、と同じ感覚でアメリカ人は投資するらしいし。

142 :セイオン:2021/01/10(日) 23:58:18.18 ID:XYTWMfy10.net
アメリカ株もやってるわけだが、買うもん全てあがるね。大統領が決まったからご祝儀相場ってやつかな。でも、バイデンみたいな売国奴が大統領で本当に大丈夫なんかしら・・・陰謀説みたいな動画見てると、クーデターが起きるとか言ってるし、、、

143 :ユンゼギ:2021/01/11(月) 20:07:32.72 ID:aXbd60Bx0.net
ここんとこスイッチの様子が変わって来た……去年とかは無かったのになぁ
常時スリープ運用してるんだが使おうと復帰させるとたまに爆音がし出すようになった
電動髭反り機未満WiiU以上って感じのモーターだか換気用ファン的な音ぽい、自室が寒いのかな
日付替わる辺りにもしょっちゅう使うのに、寝てる家族に気付かれないか不安で仕方ないわ
やっぱり肩身が狭いな

144 :ドラキー:2021/01/11(月) 20:49:54.17 ID:Ad8QK4P50.net
>>143
虫が入り込んでるとかないかな、振ると音がするとか。スイッチは触ったことないから分からんけど。
爆音と言えば、テレビに取り付けていた外付けハードディスクから爆音がし出して、その後、数日でぶっ壊れたことがあった。後で見るつもりだった映画が消えて悲しかったよ。

145 :ユンゼギ:2021/01/11(月) 23:59:24.42 ID:aXbd60Bx0.net
>>144
そっか、異(生)物混入の疑いもあるのかもな……
そういや録画機器と言えば、昔自分も親が買ったDVDレコーダーを早々に壊し怒られたなぁ
まぁ散々VHSからダビングしまくってたから、もしや熱でも溜まったのかな……
程なくしてVHSのデッキも壊れたから以降ウチは録画に縁が無いし残ったダビング物もPS2では再生不可。悲しい
 
スイッチは高かったのでどうかお釈迦になりませんように……
と言いつつも自室は正直言って管理態勢が宜しくないみたいだからなぁ……Gが出る位だし。
もしや小さいGとかが侵入してても可笑しくは無いのかもなぁ

146 :ユンゼギ:2021/01/11(月) 23:59:52.05 ID:aXbd60Bx0.net
>>144
そっか、異(生)物混入の疑いもあるのかもな……
そういや録画機器と言えば、昔自分も親が買ったDVDレコーダーを早々に壊し怒られたなぁ
まぁ散々VHSからダビングしまくってたから、もしや熱でも溜まったのかな……
程なくしてVHSのデッキも壊れたから以降ウチは録画に縁が無いし残ったダビング物もPS2では再生不可。悲しい
 
スイッチは高かったのでどうかお釈迦になりませんように……
と言いつつも自室は正直言って管理態勢が宜しくないみたいだからなぁ……Gが出る位だし。
もしや小さいGとかが侵入してても可笑しくは無いのかもなぁ

147 :ユンゼギ:2021/01/12(火) 00:02:59.19 ID:4ShRvgFp0.net
何か連続で書かれててごめん
最近ゲーム機での読み込みに何故か失敗するみたいなんだ

148 :セイオン:2021/01/13(水) 04:01:51.03 ID:v0thSkCY0.net
メイドインアビスの次はデカダンスを全話見た。これはいまいちだった。あかん、アニメまみれの生活しとる・・・

149 :ドラキー:2021/01/13(水) 12:33:30.06 ID:35jbz2nt0.net
39歳無職息子を母親が殺人未遂のニュースが入ってきたが、意識不明の重体という、助かっても後遺症残るかもしれないという中途半端な殺人未遂。地獄はこれからだな。
中高年ひきこもりが入れる国営施設を作ってくれないかな。入る入らないは別にしても、あるだけで気は楽になる。

150 :ユンゼギ:2021/01/13(水) 17:24:55.21 ID:h2k3ITha0.net
こ れ は ひ ど い な。
もし自分だったら、やっぱ「殺る」なら殺るで何より「確実に」トドメを刺して欲しいかなぁ……
未遂に終わり生存だけして後遺症とか酷いにも程がある、詳細は知らんのだけど……
殺るのすらも最早予算とか賭けてもっと確実な方法を取りたくはないのかと
何と言うか「世間的な親の本音」みたいなもんが見えた気がして、もしやウチも可能性あるのかもなとか
考えて、心が真っ暗になるわ……やっぱりこう言う事って、あるもんなんだなと

151 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 20:05:51.39 ID:nSQ3/fLj0.net
>>150
でも、こういうのって大体偉そうにしてたり暴言吐いてたり暴力振るってたり危険な奴だと思うよ
39てところも気になるが

152 :ドラキー:2021/01/13(水) 20:06:33.62 ID:35jbz2nt0.net
「息子と一緒に暮らすのが嫌になった」と供述しているらしい。無職39歳息子はコードが首に巻かれた状態で意識不明重体。
あと、ちょっと気になるのは、そのちょっと前に、39歳無職息子が母親と姉を殺害するニュースが流れたばかり。このニュースの影響受けてたりしないかな。

なんか、殺される前に殺す、みたいなのがトレンドになってきてないか。

153 :セイオン:2021/01/13(水) 20:09:45.85 ID:v0thSkCY0.net
やはり働きもせずに浪費する息子にコロナ禍で家計が苦しくなって我慢できずに殺してしまった。そんな気がする

154 :ドラキー:2021/01/13(水) 20:12:15.00 ID:35jbz2nt0.net
>>151
29、39、49歳は、ひきこもりや無職にとって「うわわわー!」となりやすいかも。

155 :(-_-)さん:2021/01/13(水) 22:49:31.96 ID:nSQ3/fLj0.net
>>154
確かに39はヤバいな
俺も30中盤だけど40になる日が恐ろしいよ
生きてるのかという問題もあるが、まぁ普通に生きてそうだから現実的な話になってくるんだよなぁ
はぁ、、そのことを考えるとため息しかでない

156 :セイオン:2021/01/13(水) 23:27:55.34 ID:v0thSkCY0.net
世間ではフリーターと呼ばれるギリの年齢が34歳までらしい。フリーターよりも下の存在でヒキの俺たちは・・・もう山にこもって仙人でもやるか〜それくらい選択肢が限られてる・・・><

157 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 00:05:36.95 ID:UJLvBZDT0.net
>>155
なにも起きんよ。
>>156
世間がどう思おうが、人生は続く。
下とか上とか、自分の妄想が作り出してるだけで存在しない。
どの段階にいても苦しみがある。
苦しみを受け入れたら幸せしか残らない。

158 :ユンゼギ:2021/01/14(木) 02:22:45.22 ID:ZIQGUuEB0.net
>>151
自分の発想は斜めってるかもだが、
寧ろそんな評判だったりするなら余計に「ちゃんとした方法」とかで「確実に仕留めて」欲しいなぁって。
せめて「最期」の手段くらいは予算賭けて欲しくはあるかな……性格歪んでたりもするなら尚更。
自分の素行や性格にも自信が無いから余計身近に感じてしまっててね……他人事に思えないんだ

159 :ユンゼギ:2021/01/14(木) 13:03:15.95 ID:ZIQGUuEB0.net
何故かスマフォの料金がこの2週程で3千くらい上がったとか親が喚いて来た
WiFiルーターの件と混在してるのかすらも不明。少なくともSIM無い以上その件では無い筈だが……
何となくこう言う事って親の性格上、一方的にこちらのせいにされそうな予感。
寧ろスマフォ問題で身を滅ぼすかもな
怪しそうなのは触んない様に警戒してた筈なのになぁ。それでも罠とか踏んでたのかな
アメブロ、メール、ようつべ、公式ページっぽい検索。どれも大体は数える程度なんだが
例えば偶然何かの割引き期限と重なったとか寧ろ親の勘違い説を推したいが立場がね……

160 :ドラキー:2021/01/14(木) 13:25:56.99 ID:+lapa3SF0.net
SIM無しのスマホならどんな使用をしても料金は一切掛からない。
考えられるのは、親が店頭で購入・契約した時に、頭金が無料になるとか言われて、最初の1、2週間だけ無料の有料サービス・有料アプリを半ば強制的に大量に加入させられている可能性が高い。

161 :ドラキー:2021/01/14(木) 13:28:55.66 ID:+lapa3SF0.net
店頭購入の場合の鉄則として、購入後、先ずやるべきは、無理矢理加入させられた不要な契約を解除することがある。
それを親はやってないのでは。

162 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 16:30:01.19 ID:I58xauId0.net
俺も親に頼んでガラケーからスマホに変えて貰ったときにプランと料金が合わないなぁと思って調べてみたら、月額ドットコムとかいうのに登録させられてたよ
別に怪しいサイトではないけど、そこのセキュリティーのやつと何か変なのの二つで800円くらいかかってて吹いたわ
そっこーで解約したが解約方が分かりにくい感じで印象悪かった

163 :ユンゼギ:2021/01/14(木) 17:43:10.03 ID:ZIQGUuEB0.net
確かに店頭購入だし怪しそうなの入れられてる可能性は大アリだな……
あんまりアプリ自体を疑う訳でも無いが、例えば「無料テレビ」とか
い か に も 親の食い付き(言いくるめられ)そうな名前のアプリも一応あるわ
ただ何となくだけどシステム面で必要そうなのもあるんじゃ無いかと言う不安感から迂闊に触れないってのもあるかな
ゲームで例えるなら起動時にSDなどへ作成される「追加データ」みたいな。
後は単に削除つかアンインしただけで解除になるかどうかと言う問題もね……
ちゃんとアプリ内から解除しないとダメと言う話もどっかで聴いたし、調べる量もね
本当に紛らわしいな、この間親と料金関連の話して親が料金の閲覧方法とかを半端に覚えた矢先にコレだよ
その時も02だかで始まる知らない番号が登録されてて、その為に月800円掛かってると疑われたし

164 :ドラキー:2021/01/14(木) 20:04:11.56 ID:+lapa3SF0.net
もう一つ可能性として、ネットするとき普通は家にwifiがある場合、家ではwifi、外では4Gを使うと思うが、うっかり家でも4G使ってしまっていて高くなったとか。
もしくは親が誤操作してテザリング設定になってしまい、親のスマホがwifiルーター化しっぱなしで、家族がwifi使う際、そっちにつないじゃったとか。
一度、部屋に届いているwifi電波が増えていないか見た方が良いかも。

165 :セイオン:2021/01/14(木) 22:19:42.20 ID:mp2U6cHT0.net
うちの親はYou Tubeのプレミア会員知らずに入ってたね。スマホ決済で簡単に入会できるのは問題だなと感じた。老人にスマホ持たせるのはある意味危険だね。

166 :ユンゼギ:2021/01/14(木) 22:23:37.42 ID:ZIQGUuEB0.net
テザリングとやらが危ないらしいってのは流し読み程度にだけ知ってたけど
テザリング設定されてるかどうか及び再度アクセスポイント検索も「自分のスマフォでのみ」だけど
やってみた結果、問題無いみたい。特に怪しげ(例えば鍵無し)な接続先名とかも無かったかな
無関係かもだが一応自主的に調べて、
「モバイルネットワーク経由でデータにアクセス」なんて説明のある項目をオフにしてみたり……もした
だけども親の分まではまだ分からないなぁ。仮に親のが「アクセスポイント化」してたとしても、
SSID(ポイント名)的なのも分からないし。
何より決めつけ気味な高圧的で話自体取り合ってくれそうにないw
やたらと親に責められて辛いわ、もしかして親はこちらを後から責めたくてワザとお下がり渡したんかなと思う程。
それと、無知で愚痴っぽくなり、申し訳ない。もうしばらく責め苦に耐えるわ

167 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 22:01:23.49 ID:7vyhyWXj0.net
うちの親もわけわからんアプリでごちゃごちゃになってるよ。
何度もスマホの操作教えてるのに、本当に何も理解してない。
何も理解も勉強する気もないくせに、
若い人と同じレベルで自分が使えないことに愚痴愚痴言い出して
最近の若い奴らは〜的なこと言い出すから本当うんざりする。
スマホもたせるんじゃなかった。

168 :セイオン:2021/01/16(土) 13:24:25.24 ID:u+DoOY9s0.net
時間的余裕があるからネットで色々成功しそうなのになぜかどうにもなってない人生。何でや〜グスン。時間の使い方が下手なのかな・・・

169 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 16:11:01.78 ID:qXZ+Hrqx0.net
成功するとか考えなくていいと思う。
いままで命を維持できてるだけで上出来だよ。
と、自分に言ってあげたい。

170 :ドラキー:2021/01/17(日) 17:06:22.21 ID:ogPyLzMp0.net
5chのヒッキー板には10代はあまり居なさそうだが、「絵」とか「プログラミング」とかをコツコツやってれば将来何とかなる可能性ある。とアドバイスしたい。

171 :ドラキー:2021/01/17(日) 17:13:04.91 ID:ogPyLzMp0.net
何もせずに時間だけ浪費し歳食った自分らは、どうすれば良いのか誰かアドバイスしてくれないかなと思っても誰もいない現実しか無い。

172 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 18:57:57.85 ID:XxThrpzl0.net
絶望的だ

173 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 20:35:29.12 ID:hhdpZAhH0.net
死にたいが生きたいの同意語であるように
絶望は希望の裏返し。
無駄に望みすぎるから絶望が生まれる。
人と比べさえしなければ幸せ。

174 :ユンゼギ:2021/01/17(日) 20:36:07.42 ID:s6KYe0My0.net
>>170
本当、何かしらワンチャンくらいはありそうだが、やっぱ遅過ぎた感があるよなぁ……
自分は習得ムズくて投げてるし。甘くないね悲しいなぁ

いっそ覚える事自体の為のツールとか作れたら良いなぁとか思ってた時期もありました

175 :ドラキー:2021/01/17(日) 23:35:36.10 ID:ogPyLzMp0.net
「絵」は描けば描くほど上手くなる、ということを子供の頃知っていたら違った人生になっていたかもと今は思うな。
アニメの原画は無理でも動画ぐらいなら成れたかもしれない。

176 :ユンゼギ:2021/01/18(月) 09:19:45.95 ID:GdZfYWMM0.net
自分も第二次性徴前にメスi……知ってたら違う人生、ネット情報だとリアル男の娘とかなれてたのかも(違
……何でこう言う変な事は続けられてるし今なお上達()を実感出来てるんだろうw

177 :ドラキー:2021/01/18(月) 17:07:47.16 ID:F3KpBbFf0.net
今期はアニメの消化が追いついてない状態なんだが、昨日始まったドラマがアニメっぽくて観れる感じだな。
一つは刑事女と殺人犯男の中身が入れ替わるやつと、もう一つはゾンビもの。まぁウォーキングデッドの劣化版だけど。

178 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 20:01:18.45 ID:naoWFMsD0.net
俺は約束のネヴァーランドだけ見てるな
竹内涼真のやつは途中から見たがうーんという印象
そんなに悪くはなかったがゾンビというワードが出てこないのがおかしすぎるw

179 :ユンゼギ:2021/01/18(月) 23:53:57.58 ID:GdZfYWMM0.net
そういや、この間何とな〜く観た「天地創造デザイン部」ってのは案外面白かった。
微妙に説明がリアル指向と言うか、なおかつプログラミング要素的な感じもして。
ああ言う演算シミュレータ的なプログラムみたいなのとか自力で組めたらさぞ楽しいだろうに

180 :ドラキー:2021/01/19(火) 19:37:44.16 ID:KAvu5xNd0.net
麻生が給付金は配らないと明言しちゃたな。麻生の様に産まれた瞬間から死ぬまで金に困らない星のもとに産まれたやつを政治家にするからこうなる。
アメリカがドル刷った分だけ日本も円刷って配れば良いものを。

181 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 00:08:23.07 ID:Y8uIcUJE0.net
マジで最悪だわ
いらんところだけ真似してこういう時こそアメリカを見習えよ

182 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 07:33:50.51 ID:FywdgjP10.net
ケチだよな

183 :セイオン:2021/01/20(水) 13:13:17.23 ID:RDrDlVVj0.net
アメリカは約20万配ると言うのにね。時短営業とかやめて全国民に一律お金配ったほうが良いのにな〜はぁ

184 :ドラキー:2021/01/20(水) 14:59:29.55 ID:3+e/uMiY0.net
今の政府の支援は、元々お金がたんまり稼げていたがコロナで収入が減った人達に金を与える政策で、コロナ前からの貧困層には1円も与えない。
不平等極まりないなぁ。

185 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 23:59:42.54 ID:N2ukQ4i20.net
お前らコロナの影響とか関係なくお小遣い欲しいだけだろう?
持続的なベッカムとかだったら酸性だけど、たまにばらまくのって焼け石に水みたいに思う。

186 :ドラキー:2021/01/21(木) 18:40:12.57 ID:JzN+9bSr0.net
月5万円1年間支給すると72兆円、これくらいなら余裕で刷れる。
今、ドルもユーロもがんがん刷っている中、円が刷り負けて、円高がー、デフレがー、となるのがほんとバカらしい。

187 :ドラキー:2021/01/22(金) 14:09:20.64 ID:61RpaHNE0.net
今日も麻生が給付金のこと聞かれて「後世の借金をさらに増やすのか」と言ったらしいが、
未だに国債を借金だと考えている古い頭の奴が政府にのさばっているとか、悲しすぎる。

188 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 15:41:25.43 ID:9c/fEhbT0.net
何が後生の借金だよ
普段から無駄遣いしてるいらない部分は削らないくせして、こういう非常時にはケチりやがるとか使えない奴だ

189 :ユンゼギ:2021/01/22(金) 23:22:21.06 ID:80M0OIaj0.net
何なら給付金与えるよりかは見捨てた方がまだマシって言われてる気分にさえなるわ
経済とか分からんけど
要は回収でもしたいのかな、奨学金でも無いのに。結局足元とか見られてるのかな

190 :ドラキー:2021/01/23(土) 00:03:39.42 ID:pNL/KNJK0.net
国債が増えると財政破綻するというのは、日銀が国債を制限なく買える様にした時点でなくなったんだよ。
「後世の借金」というが無理に返す必要など無くなった。ただの脅しでしかない。真面目に返そうとすると、不況になるだけ。

191 :ドラキー:2021/01/23(土) 00:09:34.25 ID:pNL/KNJK0.net
ただインフレになることだけ注意しとけば良いだけ。
日本は物資が有り余っていて、大量の商品が廃棄され続けている国。毎月5万配布し続けたぐらいじゃインフレにはならない。人口も減り続けているし。

192 :ドラキー:2021/01/23(土) 00:17:12.65 ID:pNL/KNJK0.net
日本ならベーシックインカムが可能なことに気が付かせたくないのだろう。
麻生の様な資産家階級がヒエラルキーを保つために。

193 :ドラキー:2021/01/23(土) 17:36:04.93 ID:pNL/KNJK0.net
昨夜やってたドラマ「俺の家の話」脚本がクドカンなので録画して観たが、親の介護の話しで気分が萎えたなぁ。明日の我が身みたいな感じで気が滅入る。
今夜の「レッドアイズ」はちょっと期待している。
今期は録画が溜まっていく一方なのに、日中ボーとしてしまう。金が欲しい。

194 :ユンゼギ:2021/01/23(土) 23:26:54.29 ID:3yZi5RsI0.net
ここんとこ「マニマニピーポー」とかいうチャンネルにハマり気味だ
「カイジ」とか「笑ゥせぇるすまん」みたいな多少闇を感じるんだが
そこまでは暗くないし短くて観やすいと思う。現代+超テクノロジー+金持ちの戯れ的な。
話次第では羨ましくもなり悔しいけど。

195 :ドラキー:2021/01/24(日) 17:27:16.88 ID:DNQbWeJQ0.net
今期アニメの中で一番話題は「モルカー」らしいので観てみたが、なんじゃこりゃって感じだな。

196 :ユンゼギ:2021/01/24(日) 23:05:26.97 ID:+eXO0J9k0.net
どうにも近年のアニメは「続編制作決定!」とかで待たせられて中々ついてけないなぁ。
ふと番組表見たら、昔観た「ログ・ホライズン」が6年ぶりに続編やってるって書いてて驚いたわw
てっきり打ち切られたんかと。間が開くと存在を忘れ興味も薄れるんだよなぁ
コレも時代の流れ……てか、どうせ大人の事情なんだろうけどさぁ

197 :セイオン:2021/01/25(月) 16:22:39.54 ID:O/Q4XUaF0.net
1月に頑張ってメルカリで1545円の収入になりました。月収1545円の中年男・・・みじめすぎる。麻生と二階!!!!!!!10万円出せええええ!と叫んだところで出ないんだろうな。(´Д⊂グスン

198 :ドラキー:2021/01/25(月) 17:22:25.60 ID:ZyA7ZDT/0.net
麻生が給付金渋るせいで、かえって経済の仕組みを学ぶ者が増えて、円建ての国債が積み上がっても財政破綻などしない。富裕層に富裕税をかけてインフレ調整だけしとけば良いということに気がつく者が増えれば面白いんだが。

199 :ドラキー:2021/01/25(月) 18:39:00.52 ID:ZyA7ZDT/0.net
スレ順番が600番ぐらいまで下がってるね。週一ぐらいでageた方が良いのではないかな。

200 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 19:25:12.56 ID:qPB/oQuT0.net
では、上げるよ
何かオリンピックやる為に収束ムードにしようとしてる感じがするな
もう日本ではオリンピックやらないでいいのに

201 :ユンゼギ:2021/01/25(月) 19:54:29.79 ID:Fhfq8tvT0.net
寧ろ強引に開催しようと見えて悪印象さえある
「もう問題なんて無いですよ〜(ドヤァ」感が。
そんなに優先する程儲かるんかな。それとも保身の為かな?
よく知らんけど

202 :ドラキー:2021/01/25(月) 20:21:33.14 ID:ZyA7ZDT/0.net
数日前に、与党幹部が「中止で話しは進んでいる」と話したとイギリスの新聞に掲載され誰が漏らしたんだと自民ないで騒動になっているんだとか。
日本の政治家の事だから自分からは言い出したくない、IOCやWHOが「中止しろ」と言ってくれるのを待っているんじゃないかな。

203 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 23:43:35.66 ID:qPB/oQuT0.net
俺としては何が何でも中止にして貰わないと困るよ
外国でやるならいいけど、日本でやって普通の奴らが狂喜乱舞して馬鹿騒ぎすると鬱が酷くなるからね
いい迷惑だよほんと

204 :セイオン:2021/01/26(火) 00:15:53.60 ID:Vv7rNm450.net
オリンピックが開催されたら医療機関が大変そうなのとポランティアが集まらないだろうなと予想できる。リスクあるのに無料で何日間もボランティアって聖人いるのかね〜

205 :ユンゼギ:2021/01/27(水) 11:31:46.33 ID:ooOE4V350.net
もうお下がりスマフォ使って1月半かな、多少慣れては来たかも
親の買い替え品見たら、よりパネル大きくてちとイラっとなったが……背に腹は替えられんよなぁw

丁度この「androidones3」とやらは調べると発売3周年らしい。
なんか突然ホーム画面に戻される事もあるが性能の問題かな、だがやはり背に腹(ry

206 :ドラキー:2021/01/27(水) 16:24:22.53 ID:U02Y4MF30.net
>>205
思った以上に新しいな。ヒッキー板の住人の中では上位機種に位置すると思う。
これで、アニメ、ドラマ、マンガなどたんまり楽しめるな。ひきこもりライフが充実し過ぎるのが吉と出るか凶と出るかは分からんけど。

207 :セイオン:2021/01/27(水) 18:07:27.18 ID:0C+9uRgY0.net
俺は楽天スーパーpointスクリナーで1日3ポイント(3円)稼いでスマホで仕事をしてるよ。毎日修行のように続けてる。時間を無駄にしてはいけない・・・

208 :ドラキー:2021/01/27(水) 18:36:44.43 ID:U02Y4MF30.net
昨晩のNHKクローズアップ現代で、スマホでポチポチ楽天ポイントらしきものを溜めて、それを楽天のアプリで株投資して金稼いでる人が出てたな。

209 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 19:36:43.07 ID:pIfYvcFk0.net
俺は何にもやってない
何かやらないとと思ってるが何もしないまま一日が終わっていく
PCないとクラウドソーシング系は厳しいのがなぁ
ポイ活かぁ

210 :セイオン:2021/01/28(木) 02:47:07.60 ID:yRwBvRcz0.net
実際はポイ活は稼げないw自分を慰めるためにやってるだけかな。何もしてないわけじゃないぞ?的な。世間から見たら恐ろしくレベルの低い考えですけどね

211 :ユンゼギ:2021/01/28(木) 12:06:50.91 ID:4zx+VUbz0.net
イマイチ、ブログにも意欲沸かんなぁ。
やっぱ突然ホーム画面に戻されて書いた文とかが水の泡になるの怖いw
持ち方とか操作ミスか、それとも通信が安定でもしないんかなぁ。
ゲームの「うごメモ」とかはオフライン時でも作成や中途保存も出来て捗ったのにな

212 :ドラキー:2021/01/28(木) 14:03:26.61 ID:aahc65uC0.net
機種によっては「振る」などの動作で、アプリが起動したり切り替わったりする等の余計な機能が付いてたりするらしいが、それかも。

213 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 16:00:19.57 ID:WvpmgDX40.net
>>210
やはり稼げないか
俺も一応金稼ぎの為に何かやってる感じが欲しくてクラウドワークスでもやろうと思っているのだが、何か調べれば調べるほどやる気が起こらない
メールやLINEでやり取りする場合もあるらしくLINEはやってないし人と連絡なんて取りたくないしでやる気が削がれる

214 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 16:01:46.48 ID:WvpmgDX40.net
>>211
ホーム画面に戻されるってことは落ちて勝手に再起動してるわけではないだろうし、何だろうな

215 :ドラキー:2021/01/29(金) 19:56:44.31 ID:pAEEqDSO0.net
楽天モバイルが凄いプラン出して来たな。基本的に家のwifi使う、ひきこもりには神プランなんじゃないの。0円でスマホ維持できる。

216 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:27:19.39 ID:+NQS8NlC0.net
ボッチはなんてつまらねえ

217 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 01:38:40.33 ID:UsUces030.net
2980円で無制限のやつにして、自宅PCのインターネットも携帯のデザリング頼りにすれば
結構良さそうだな、速度がどうなのかわからんけど。

218 :セイオン:2021/01/30(土) 04:58:10.89 ID:lCtx9yzf0.net
俺は楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天生命とライフプランが全て楽天まみれなのでスマホが楽天になれば完成する・・・でも肝心の楽天のネット通販のインターフェイスって何か見づらくて好きになれない

219 :ドラキー:2021/01/30(土) 18:47:45.00 ID:M+Fd6Cyd0.net
回線はADSLを使っているんだが、もうすぐ終了になる。ソフトバンクエアーかwimaxにしようかと思ってたんだが、
そうか、楽天モバイルをwifiルーターとして使う方法もあるのか。その方が安いな。

220 :ユンゼギ:2021/01/31(日) 08:33:30.91 ID:RPqL43jj0.net
新しい月かぁ。あれから結局料金問題については
親に何も言われてないし詳細不明だけど
月の請求見たら親がまた発狂して
下手すりゃルーターごと没収……とかもありそうで怖いな……ガクブル

221 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 10:28:50.86 ID:WNfekJUn0.net
3000円なら機種変の事務手数料っぽいけどなぁ

222 :ドラキー:2021/01/31(日) 15:10:14.55 ID:ceCAH5Xh0.net
家の回線の契約形態(定額制なのか、従量制なのか)親に確認しといた方が良さそうだな。
あと、wifiを何に使ったか?は親にバレることは決してない、から安心というか、契約の範囲内でギリギリまで存分に使わないと損。

223 :ユンゼギ:2021/02/02(火) 14:53:57.81 ID:j1/7Oh8y0.net
何かよく分からないけど
「ゲップとしゃっくりの間の子」的なのがさっきまでやたらと出続けてて焦ったw
収まるまで時間を意識してたら約15分程はず〜っと出続けてたと言うw
なんだコレ、病気か何かかな。だとしたらただヒキってるだけなのに不健康その物だな……

224 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 01:36:38.32 ID:fGIanOok0.net
>>223
なにそれ詳しく

225 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 02:42:56.02 ID:/muVl0Ln0.net
ヒッゲッヒッゲッゲッヒッゲッヒて感じのやつだろう

226 :ユンゼギ:2021/02/03(水) 05:12:47.70 ID:ng5xD54c0.net
やっぱりまだゲプックゲプックとぶり返す事もあるわ、擬音で表しづらいw
時間は流石に毎回確認はしてないけど。

蛇足だけどその他症状(?)。
腹は鳴るし吐き気や胃酸の逆流感、更には尿が無色透明だったり泡立ったりもね
軽く調べたら糖尿とか呑気症だか候補が沢山、もう不健康には事欠かんかもな……

227 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 07:05:28.04 ID:A4glel460.net
腹がフットーしてるのかな?
呑気症で消泡剤を常用してる
胃腸の泡が消えないまま尿として排出されてるのかも?
ちなみに自分はゲップとおならで放出される

228 :セイオン:2021/02/03(水) 13:42:15.10 ID:DP+wbUO10.net
おじいちゃんくさい習慣だけど食後のあとは日本茶飲んでる。これで胃がんとコロナを防げるはず(壮大な思い込み)

229 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 15:04:41.03 ID:/muVl0Ln0.net
プラセボ(プラシーボ)効果は馬鹿にできないからな

230 :セイオン:2021/02/03(水) 16:38:02.23 ID:s/SbMPeo0.net
もう今年1ヶ月過ぎちゃったよ〜そしてもう2月。浮上できね〜wいかんぞ〜俺頑張れ〜

231 :ユンゼギ:2021/02/03(水) 18:04:12.18 ID:ng5xD54c0.net
自分もそろそろ習慣を見直そうかなぁ〜。
例えばフライドポテトを塩(スプーン約2杯半)まみれにする事からとかw
流石にもう歳だし普通にイカンかな。なんで昔はこんな馬鹿みたいに塩っ辛くしてたんだろう……w

232 :ドラキー:2021/02/03(水) 18:43:11.22 ID:GZqXLJSw0.net
2月になったが、一昨年コロナ出現を予言的中させ有名になったインドの少年が、2月10日頃、未曾有の大変化、世界的に経済崩壊とか言い出した。
どうなるかな。

233 :セイオン:2021/02/03(水) 21:33:26.53 ID:3wVBo2jX0.net
その話が本当ならコロナワクチンの副作用が思ったより出ちゃいました→経済回復しねえ→やっぱりオリンピック中止するわ→日本経済沈没の流れかな

234 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 21:43:18.98 ID:Iz0NgmRN0.net
まず医療関係者が摂取するなら副作用で医療崩壊の世紀末突入かな

235 :セイオン:2021/02/03(水) 22:54:06.05 ID:3wVBo2jX0.net
マイナンバーカードが見つからなくて1時間も探し回った挙げ句見つかり、部屋で泣きながら安堵感でホッとしているところです

236 :セイオン:2021/02/03(水) 23:33:52.12 ID:3wVBo2jX0.net
アメリカの若者は血気盛んでロビンフッドなるアプリを利用して株をゲーム感覚で釣りあげて楽しんでるらしい。ヘッジファンドすら倒す勢いらしい。ゲオのような店舗型ゲーム店の株の値段を無駄に吊り上げたり、仮想通貨のリップルを吊り上げたり楽しそうだ。いわゆるネットの反政府組織(レジスタンス)だな。少し憧れます。
ヒキは日本社会のレジスタンス組織だよなw?ヒキ同盟で世論を操りたいw

237 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 23:49:10.46 ID:/muVl0Ln0.net
>>232
またそいつかwでも期待してるよ
そんな具体的な日にちまで言うとは自信があるのかな

238 :ユンゼギ:2021/02/04(木) 01:18:29.56 ID:3KP7M+qr0.net
また預言ネタかぁ。でもいつかの人よりかは何となく面白そうだな
今度は少年と言う所とか、何より的中実績もあるらしいし。
でもまた前回みたいに、ちょっと斜めった妄想でもしてよっかな。やっぱ捗りそうだw

239 :ユンゼギ:2021/02/04(木) 03:15:36.67 ID:3KP7M+qr0.net
やっぱ暇なのは変わらんなぁ……
けど何となく観た「今日の動画」ってのは中々に面白いな。
試しに「99%の人が間違えた有名企業の(ry」をやってみたんだが
鶏の取引の問題、自分の中でも答えが二転三転して混乱した。
頭バグってるのかな。
ただ回答の適切(?)な答えには考えも付かんかったわ、あれが残り1%の答えと言うやつか……
てか鶏が可愛くて集中出来んかったw(言い訳)

240 :セイオン:2021/02/04(木) 22:14:47.15 ID:eBgxLNMI0.net
このスレもいつかまとめサイトに載る日が来るんだろうか?おい、中高年の引きこもりで1日3ポイント(3円)稼いでるだけでドヤ顔して仕事してると言い張ってるガイジみたいな奴がいるぞって。キングダムの李牧に憧れて色々と知略家もどきの発言して底辺から脱出する計画を立ててるが一向に浮上しないぞwwwこんな幼稚なおっさん、まじでいるのか〜と・・・

                 今に見てろよ!

241 :ドラキー:2021/02/04(木) 23:27:27.71 ID:qjxCvIM90.net
このスレから成功者が誕生して後に映画化される。みたいなことになれば面白いんだが。

242 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 00:06:21.47 ID:JEpWl1sT0.net
>>240
ちょっとワロタ
成功者出たら何でもいいから雇ってくれ

243 :ユンゼギ:2021/02/05(金) 00:52:57.07 ID:tDziVTcV0.net
マンガ化とかアニメ化とかもあるのなかぁ……とか何となく考えてしまった……

そして何故か、レス書こうとしたこのスマフォでは折角の>>240の内容が表示の関係か見えないと言う謎。
WiiUなら見えるのになぁ

244 :セイオン:2021/02/05(金) 01:48:43.80 ID:4UsIGmxN0.net
確かにパソコンから投稿して今スマホから240見たら見れないな。何だこの現象。禁止キーワードでも含まれてるのかな

245 :セイオン:2021/02/05(金) 01:49:56.52 ID:4UsIGmxN0.net
まさかTwitterやフェイスブックのように5ちゃんねるも検閲されてるのかw?

246 :セイオン:2021/02/05(金) 02:00:59.98 ID:4UsIGmxN0.net
もしかしてガ○ジって言葉が差別的な用語で表示されなくなったのかな。厳しいのう

247 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 04:18:33.95 ID:JEpWl1sT0.net
俺はスマホから普通に見えてるぞ

248 :ドラキー:2021/02/05(金) 07:06:58.27 ID:G2n/z+xG0.net
普通にスマホから見えるよ。ちなみにbb2cを使ってる。

249 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 08:55:08.83 ID:YDJOLNbd0.net
chmateだとデフォで表示されるが俺はNGに登録してある

250 :ユンゼギ:2021/02/06(土) 11:35:35.84 ID:2R/+l76g0.net
偶然動画で「コトダマ勇者」なんてゲームがあるらしいと知ったんだが、考えたもんだな
やれるかどうか、やる気かは置いといて。
ついでに調べた、ひどすぎる名前のアニメキャラランキングはもっと笑ったが。
銀魂の「さるお方」みたいな「長いフルネーム」とか以外にも笑える要素ってあるんだな

251 :ドラキー:2021/02/06(土) 23:55:50.07 ID:NRoUlNu20.net
Adoって人の「うっせぇわ」というYouTube動画なんども観てしまった。今流行ってるらしい。

252 :セイオン:2021/02/07(日) 01:26:34.17 ID:MEbf0x8n0.net
その歌俺も最近知ったけど、ん〜って感じ

253 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 01:37:08.98 ID:XcRBpVPP0.net
今年の始め頃に聴いたがヨアソビの方がマシだな
奇をてらってバズっただけのように思える
あまり新鮮な感じでもないよね

254 :ユンゼギ:2021/02/07(日) 10:41:14.02 ID:87sjDI+O0.net
どうも今日は情緒不安定ぼい。
新しい月にもなったし、社会的立場の無さを親からも再認識させられてるのもあるな
ストレス発散の運動(?)にでもと、親の洗い物(何となく)手伝ってみたんだが
フライパンの油汚れとかを(内心)親に見立てて力入れてたら途中からテンション可笑しくなった
大声での笑いがもう止まらなかった。やっぱ発狂したんかなw

255 :ドラキー:2021/02/07(日) 16:59:22.24 ID:ACjL4itm0.net
今期アニメは充実している方だけど、アニソン的にはいまいち話題作はない感じだな。あえて言うならこれかな
https://m.youtube.com/watch?v=X5pQ_sGcNg4

256 :ドラキー:2021/02/07(日) 20:23:17.15 ID:ACjL4itm0.net
ガリガリガリクソンが、株トレードで30万を2500万にしたらしいな。300日で。すげーな。

257 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 21:54:52.74 ID:pKsRluFn0.net
よく歌い手が歌ってる感じの歌、
リア充のくせに不満ばかりタレてて大嫌い。

258 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 21:55:35.23 ID:pKsRluFn0.net
装甲娘のEDがいい。安定の田中秀和

259 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 22:15:48.60 ID:XcRBpVPP0.net
一日100円月3000円でいいから稼ぎたいなぁ
スマホだけで稼げないだろうか
ポイ活じゃ厳しいか

260 :ユンゼギ:2021/02/08(月) 00:39:36.47 ID:DpICdQcK0.net
ますます暇だから、試しにアメブロからマンガを読もう……とした。
したんだ……が。この無料の数はなんだ。(汗)
……あ、コレ数に圧倒されて無料とは言え逆に読む気失せるパターンや……

やっぱり、まだまだ自分はスマフォ世界に不慣れなんだなぁ……(^_^.)
そして顔文字が簡単に打てる事も今更ようやく気付いたしw

261 :セイオン:2021/02/08(月) 01:52:44.81 ID:LHfWhirS0.net
今日は珍しくメルカリで商品が売れました。と言っても1600円程度だけど。今のところ1ヶ月に1個ペースで一人で生活出来るレベルではないな・・・もう健康診断とかしなくて野垂れ死んでもいいから一人で暮らしたい

262 :セイオン:2021/02/08(月) 01:58:10.85 ID:LHfWhirS0.net
一人暮らしして自立してる人は凄いわ。家賃だけで5,6万払ってるんでしょ〜引きに特別月に5000円で団地貸してくれ〜w

263 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 02:47:36.39 ID:QeQccSKf0.net
引きこもりしか住んでないヒキ団地とか怖いなw
いや、ヒキだから誰も出てこないだろうが

264 :ドラキー:2021/02/08(月) 14:40:57.75 ID:d89C1Gbr0.net
前にテレビで3畳ワンルームが都心で人気とかいうのをやっていたな。
狭いけど、普通の賃貸物件にあるものは揃っていて良い感じだった。ただし都心なので高い。
これが地方都市で家賃が安いなら最高なんだか。

265 :ユンゼギ:2021/02/08(月) 21:46:53.10 ID:iwaH7kXt0.net
ここんとこ咳とかうるさい、って親にコロナかどうかの診察に連れてかれた
……が、「ここ最近の行動のツケ」が回ったのか世間的にガチ爆死気味な模様……

何故か、ただの何気ない腹や背中への触診なのに不覚にも「情けない声」が沢山出てしまった……w
とても我慢出来る状態じゃなかった。
「開発」のし過ぎか、相当体が敏感になってたんかな
もうとにかくクソ恥ずかしくて、マジで顔から火が出る心境って感じだわ……はぁ……

不審がる親には「凄くくすぐったい」と苦しい言い訳をしといたが、直後親が不意にこちらの胸を指で突っつく。声はギリ堪えたが結局大きく飛び退いてしまう。こりゃ益々不審がられたなたぶん。

まさか外出先でもこれ程過剰に体が反応するようになるとは思わなかった
調子こいて馬鹿みたいに開発し続けた末路だな、こりゃ本格的に人生オワタな……w

266 :セイオン:2021/02/09(火) 00:26:04.72 ID:2ovTnJM/0.net
メルカリで入ったお金で早速ウィスキーを買うゴミクズの俺。仕事をしてれば自分へのご褒美ってことになるんだろうけどね

267 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 01:46:22.15 ID:5Ycfo3QE0.net
開発って何がどうなったらそうなるの

普通に敏感なだけじゃなくて?

268 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 01:46:32.02 ID:5Ycfo3QE0.net
開発って何がどうなったらそうなるの

普通に敏感なだけじゃなくて?

269 :ドラキー:2021/02/09(火) 23:13:45.14 ID:RD+aa04L0.net
いよいよ明日は2月10日、予言の日だな。

270 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 00:50:22.95 ID:mJX/B5G60.net
もう2月10日になったけど頼むよ

271 :セイオン:2021/02/10(水) 04:32:38.21 ID:MRKrsiSD0.net
ビットコインが500万円を超えた。昔なら、こんな、どこで使うのか分からない意味不明な通貨が広がるわけないと思ってた。コロナのような意味不明な病気が世界中に広がるとは思わなかった。そして2030年頃までに電気自動車にしなきゃと言う全世界の流れ。全てにおいて変革の時

272 :ユンゼギ:2021/02/11(木) 23:40:54.76 ID:iVMDL3Bq0.net
こちらが腹とか太った件について親と姉が話してたのが聴こえてきた
悔しくはなったが、結局はどーしよーもない。
凄いよなぁ、運動出来る形(?)の陽キャ(勝手に決めつけ)の人は。
運動(?)とか疲れるだけの不毛な事にしか思えん、
強いて言うなら、幼少時にセミ取りは暑い中でも夢中でやってた位かな。
当然現代じゃ(特に)気温の問題で無理だがw

273 :セイオン:2021/02/12(金) 04:14:48.46 ID:GkRH55Fn0.net
俺も母親に会うたびに「顔が丸くなったな〜病気なの?」としょっちゅう言われる
ひげ面だと、「お前そんな恰好で外に出てるわけじゃないだろ?やめてよね」
こうるさい母親だけど居なくなると寂しくなるんだろうな・・・

274 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 08:05:46.64 ID:s8dW7CP+0.net
私も父親から「よく太ってる(笑)」と言われるが家族でいちばん太っているのは父だ
父は母をスーパーで見掛けても知らんぷりするし、母はみすぼらしい恰好の父が恥ずかしいというし皆ののしりあって生きている

275 :ドラキー:2021/02/12(金) 13:15:27.57 ID:79Wv1Xux0.net
健康を考えるとウォーキングが一番良いのだろうが、ひきこもりがウォーキングすると不審者案件というオチになるんだろうな。
スイッチの輪っかのやつが欲しい。

276 :ユンゼギ:2021/02/12(金) 17:26:50.76 ID:UClUQGCu0.net
「リングフィット アドベンチャー」か。反動ですっ飛んだりしそうで、ちと怖いけどな。
ゲームで運動……もう少なくとも5年は前から「Wii Fit」とかも狙ってたけど踏ん切り付かないままなんだ……
筋肉痛で飽きそうだし。実際Wiiリモコンには手首を破壊(筋肉痛)されたしなぁw

けど確かに外なんか歩こうもんなら不審者案件モノかもだしなぁ……
はぁ〜〜……せめて腹をなんとかしたい(願望)

277 :ユンゼギ:2021/02/12(金) 18:12:57.65 ID:UClUQGCu0.net
そういやま〜た親に病院連れてかれた。今度は皮膚科。そりゃ自分でも引っ掻いたりして酷いとは思うけどw
ストレスか知らんけど幼少期からの癖。気が付くとめっちゃ顔とか引っ掻いたりしてる

待ち時間、親のスマフォがホーム画面でのスライド(何故か左右だけ?)を受け付け悪くなってたらしく発狂してたw
早くも壊れだしたんかな、こちらのスマフォもなんかカメラが勝手に起動した事あるし。
しょっちゅう電源(?)長押しで切ってシャットアウトする癖あるんだが、
ボタン陥没とかで同時押し扱いにでもなってカメラ起動したんかなと勝手に予想
勝手にホーム画面行きの原因もコレかも

278 :ドラキー:2021/02/12(金) 18:49:08.58 ID:79Wv1Xux0.net
充電する時はいつもケースを外してるんだが、その後ケースを逆さまにはめてしまい、ボタン同時押し状態になり、画面に「緊急SOS」と表示されてカウントダウンが始まって焦ったことがあった。
よく分からんが、警察に勝手に電話して自分の位置情報を送ったりするらしい。恐ろしいよ。

279 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 08:14:53.07 ID:5XbD1Xjp0.net
>>277
スマホは霊の仕業っぽい
多分ユンゼギ君の中にもサキュバスか何かが棲み付いてる

280 :ドラキー:2021/02/14(日) 00:00:13.79 ID:QNhuuuQ90.net
地震があったが皆んな無事かな?
インドの予言少年的に考えると、これはほんの始まりに過ぎないのかも。

281 :セイオン:2021/02/14(日) 00:31:06.66 ID:iaDgPOY20.net
ずいぶん揺れたよ。宮城、福島は震度6か

282 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 03:56:53.61 ID:vtrToZiT0.net
2011菅総理の時
2021菅総理の時
これは何か起こる臭いがプンプンするぜ

283 :ユンゼギ:2021/02/14(日) 04:21:05.12 ID:K3UgfEnV0.net
ここまで音沙汰無しの「トラフ」も
いよいよ来るんかな。未だ何も無かったと言う事は寧ろ更に力貯めてそう。
自分はモロ該当地域だしなぁ。
やっぱどーしよーもないな(諦め)

284 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 15:31:30.27 ID:Jqn+9c4n0.net
何もしない日々
誰とも話さない日々
発狂するわ

285 :ユンゼギ:2021/02/15(月) 03:17:34.73 ID:3mirlEMt0.net
まーた書こうと打ってるとやたらホーム画面に戻される……なんだコレw(既に挑戦3回目)
今回は物理ボタンの同時押しには注視してたので少なくとも
それではなさそうだけど本当に何がイカンのやら。
案外、操作の焦り過ぎによる単純なホームボタンの誤爆とか、かもなぁ

うーむ。でもきちんとホームボタンで戻った時って書きかけ分はたぶん保存される筈なのに
強制ホーム送り現象の時は書きかけ分が無くなると言う謎。

もしや、アプリ「JaneStyle(略」と回線の相性か仕様か何かかな?
……分からん、やっぱり分からん。

286 :ドラキー:2021/02/15(月) 13:11:43.05 ID:ZrFFT37y0.net
スマホ版janastyleは出始めの頃使ってみたけど、どんどんデータファイルが大きくなって、動作も重くなって、嫌になってやめたな。今は改善されているかもしれんが。

287 :ユンゼギ:2021/02/16(火) 13:31:27.36 ID:4wKhlkdL0.net
割と何度も挑戦しては途中で挫折して来たのだが
顔面の出来物やかさぶた、そろそろ本気で治したいなぁ
普段触る電子機器やらメガネとかも今回は積極的に消毒してくべきかな
……などと無駄な抵抗を企んでみてたり。自堕落と不衛生は性格共に治らんかもなw

288 :ドラキー:2021/02/16(火) 14:35:53.95 ID:W6XEQfc80.net
寝てる時に無意識に掻いているのか、背中や首が傷だらけに良くなるよ。カサブタが出来て痒み倍増でまた掻くの悪循環。ストレスもあるのだろう。
とりあえず、爪が伸びてないかは頻繁にチェックしている。

289 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 18:04:20.81 ID:x6yg8ZTJ0.net
アトピーとか皮膚病じゃないの?
それとも精神的な自傷行為的なものか
でも、寝てる時なら無意識の内に痒くて掻いてるんだろうし皮膚病っぽいな

290 :ドラキー:2021/02/16(火) 23:21:21.71 ID:W6XEQfc80.net
身体の痒みで、一番恐れているのは糖尿病になって来ているのかもしれないこと。
糖尿病の症状として、痒み、喉の渇き、食後の眠気、が自分に当てはまる。
検査してないからどうなっているのかわからない。

291 :セイオン:2021/02/16(火) 23:53:13.35 ID:0zoPwl0h0.net
健康診断とかいつ受けたんだとうってレベルで受けてない・・・

292 :ユンゼギ:2021/02/17(水) 13:24:58.98 ID:McbR0Q6H0.net
確かに健康診断とか受けてみたいな
自分の身長や体重すらもよく分からんレベルだもんなぁ
以前に精神科でだが太ったとか言われて
糖尿の恐れあり的な事も言われたのも未だ引っ掛かる
関係あるか分からんけどさっきから左足めっちゃ痛くなったし。思わず声出たw
親から湿布貰えてまだ良かったが……

自堕落生活だし叩けば埃の1つ位はやっぱ出そうだな

293 :セイオン:2021/02/17(水) 15:17:39.39 ID:ONwvCEJe0.net
いつか知らない間に大病になっていて気がついたら手遅れだったって展開になったら悲しい。何のために俺は生まれてきたんだろうって・・・ヒキの大半は将来的にはそうなるのだろうな

294 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 23:53:42.19 ID:SIPgseLa0.net
俺はそうなったら治療しないで運命を受け入れるよ
その前に治療費もないし

295 :ユンゼギ:2021/02/20(土) 00:36:24.75 ID:36RTDZ5I0.net
本当に、自分でも何の為に産まれて来たんだろうなと思うよ

とか考えながらぼんやりネット彷徨うとロクでもない話や意見を見付けたりもしてしまうし。
はぁ……何かこう、もっと強力なスルースキル欲しいわぁ。まずは良い意味で頑固、みたいな。
自分はどうも流され易いみたいだからね

296 :ユンゼギ:2021/02/20(土) 18:07:12.06 ID:qjO4/Mk40.net
あー、突然に謎の停電してビビった……
中部電力のページ調べたが、見た感じ、まだ原因不明かぁ。
たった2時間程、それも電気だけでも使えなくなるだけでこんな焦るとはな
親もせわしなく信号止まったとか言ってたわ
これが本番の災害かなんかだったらと思うと背筋が凍る

297 :ドラキー:2021/02/20(土) 18:53:09.35 ID:ntBFwcSR0.net
前兆じゃなければいいが・・・。

298 :セイオン:2021/02/21(日) 04:18:30.66 ID:DmrTw2S/0.net
最近、胃がチクリと痛い、心臓がチクリと痛い、腸のあたりが何か調子悪い。そろそろ死期が近いのか・・。自転車も長年乗っているとボロボロになるように俺の体も錆びて劣化しているんだろか

299 :セイオン:2021/02/21(日) 04:36:55.22 ID:DmrTw2S/0.net
自分の体内の免疫力を最高レベルにするために俺は「俺は生きる、俺は生きる、俺は生きる」何度も脳内で修行僧のように唱えてるよ。オウムの麻原が「修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ」よりも早く力強くビートを刻んでいる。これは決してギャグではない。免疫力を高める=NK細胞を活性化させる。つまりこのNK細胞に指令するために脳に自己催眠をかけてる感じかな

300 :ユンゼギ:2021/02/21(日) 06:35:07.20 ID:JRINrgFp0.net
そういや停電中クソ暇だったんで仕方なく姉と話して時間潰すついでに体重計あったから計った
自分 約73kg
姉 約63kg
更に、測れてないけど姉にお互いの身長聞いてみた所、
自分 170台(姉いわくだが)
姉 150台(ry
自分が80kg超えてなかったのは意外だったが、姉の結果にはちと……納得してしまったw


……だからあんなに(腹もだけど)「デカい」のか……(小声)

301 :セイオン:2021/02/21(日) 10:12:32.49 ID:iT8rVarn0.net
姉と仲良いじゃないかww

302 :ユンゼギ:2021/02/21(日) 11:49:44.96 ID:AHLiF1jq0.net
あんなに暇でもなけりゃ姉とはあまり関わりたくないんだけどね


……催眠から始めた開発のせいか、あのデカさが「羨ましく(意味深)」なっても来たしw

303 :ドラキー:2021/02/21(日) 13:09:05.11 ID:OhSE3p0u0.net
心労や疲れ、ストレスを受けると免疫力が下がるというのは納得いかない仕組みだよな。
ダメなやつはさっさと死ね、みたいなシステムになっている。
苦労するだけ早死にする。憎まれっ子世にはばかる。
こんなのおかしいだろ。

304 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 13:19:07.01 ID:Bp3l6o/+0.net
>>300
姉ちゃんデブってるなw
大デブではないが150台で63はぽっちゃりなのか?
俺は174で50くらいのガリ
今のところ30越えても太ってこないな

305 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 13:22:52.76 ID:Bp3l6o/+0.net
>>303
ストレスが一番ヤバいね
持病持ちだけど死ぬほど苛々してたり死にたいとか思ってると明らかに悪化してくる
胃痛とかは分かりやすいけど
それが蓄積すると癌とか大病患ってしまうこともあるんだろうな

306 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 15:39:08.41 ID:CpGqXgjF0.net
逆に考えるとストレスを受ける人ってどっかおかしいとも言えるんだよね。
正常であればストレスうけないで軽くスルーできる案件で、
致命的にダメージ食らってしまう。

おとなになるまでにいろいろと歪んで育ってしまうと、ストレス受けやすく鳴ると思う。

307 :セイオン:2021/02/21(日) 16:56:24.41 ID:DmrTw2S/0.net
俺が普通の会社に入ったら同僚からのストレス、上司からのストレス、新年会忘年会に出なきゃいけないというストレス、通勤ストレス、遅刻したらやばいから毎日緊張ストレス、上司が年下ストレス、昼のランチで一人ぼっちストレス・・・あげたらキリがないくらいストレスの予感しかしない。
もしかして、俺ってもう通常の会社じゃ働けない予感しかしない

308 :ユンゼギ:2021/02/21(日) 17:05:02.75 ID:AHLiF1jq0.net
>>303
そう考えると「若い頃の苦労は買ってでもしろ」とか言う言葉もあって恐ろしいな……
……早氏にの美徳か何か……なのかな?

309 :ドラキー:2021/02/21(日) 17:09:51.09 ID:OhSE3p0u0.net
人には2種類いて、仕事につけた場合、上司が気を使って「よし、歓迎会やるぞ」となり
・嬉しいなぁ
・うわー勘弁して!ストレスMAX
の2パターン。自分は完全に後者。

310 :セイオン:2021/02/21(日) 18:49:29.51 ID:DmrTw2S/0.net
今月2つ目の商品がメルカリで売れた。950円の利益。これで美味しいものを食べて体の不調を治そう・・・

311 :セイオン:2021/02/22(月) 01:07:34.76 ID:AFmgUu4a0.net
一人で贅沢すると気が引けるので、ぽまいらに朗報だ。ファミペイをDLすると500ポイントもらえるぞ。これでファミマでプチ贅沢を味わおうぜ。俺の好きなハッシュドポテトを買う予定。当然、店員がベトナム人かおばさんの時しかファミペイ使う勇気ないけど。
たかが500ポイントでも無からお金を生み出す錬金術師がヒキの専売特許だろ・・・?

312 :ユンゼギ:2021/02/22(月) 01:10:19.81 ID:qO/rvJgy0.net
>>309
ほ ん と そ れ な
参加しないと変な空気になるのキツいだろうな。

自分としては……出来れば、上手い事上司にも取り入って「そういうの苦手な人も居るでしょうから……」などと言って
不参加派の出口も作りつつ当の自分もシレッと帰る、八方美人を目指してみたいなぁ……

……まぁどうせ実際はそれすら出来ずに、美人どころか中途半端な八方塞がりになるんだろうけどねw

313 :セイオン:2021/02/22(月) 01:14:59.72 ID:AFmgUu4a0.net
実はPayPayとメルペイは使ったことあるんだけど、ファミペイは使ったことないので明日震えながら使ってみるわ。使い方は同じだと思うんだよね。まあ、たかが500円でも俺たちにとって見逃しちゃいけないお金だからね

314 :セイオン:2021/02/22(月) 01:22:51.55 ID:AFmgUu4a0.net
ヒキ1000人くらい集めて職業訓練して土手の管理や掃除、森の手入れや害獣駆除、公園の管理、清掃などの仕事作ればいいのにな

315 :ユンゼギ:2021/02/23(火) 00:02:45.48 ID:pUARiPco0.net
『「害」人』認定されて、社会様から駆除されるとかは嫌だよなぁ……(悲壮感)


ただ……気を悪くするかもだが
冷徹な話、職業訓練とかへの人件費やらと
黙殺した場合の事後処理なんかの費用、どちらが高いのだろうとは
自分事だからこそ尚更、たまに考えてしまう

更に、掛かる純粋な通貨的費用だけで見るのか
それとも世情の関心やら後の成長(?)やら出世(?)やらによる還元(?)も視野に入れるのか、とかもね

経済とか知らんけど、もし勉強したら案外面白かったりした世界線もあったのかもなぁ……って。

まとめ・どうやらこんな状況でも自分の脳内は未だ酷い厨ニな模様。案外姉以上かもな

316 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 11:44:30.96 ID:o7EmX8ZI0.net
ファミペイ入れたら本当に500円分はいってた。
ファミペイ乞食増えそうだなw

楽天モバイル安すぎない?
一応携帯持ってるけど、自分からほとんどかけない、ネットもしないって人だったら0円で使えるってことだよね。
革命だわこれ。
コレだったら携帯複数持ちでもいいな。
焦って他の携帯会社も値下げ始めてるけど、比較対象にならんわ。

317 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 11:46:25.20 ID:o7EmX8ZI0.net
MNP転出で、自分と親の携帯を楽天モバイルに変える予定。
面倒くさくなるな、しかし考えてみるといままで無駄に毎月2000円払ってたのが0になるのか。

318 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 07:47:55.10 ID:1Xiwadl/0.net
20年もヒキってればストレス耐性は低いだろうよ

319 :ユンゼギ:2021/02/24(水) 10:48:29.53 ID:Pdy42oub0.net
何かいよいよ親がこちらをグループホームに入れるか考えてるようだ……
(以下妄想)
そうなったら、まずはルーターやスマフォも不可になり、更には現地での強制集会だか当番制だか、避けられぬリアル対人関係でストレスマッハ、そしてその先は勿論……
(妄想終了)
とか考えてしまう。
取りあえず、先日行った内科のお薬でも咳やらゲップやら収まらない事が気に入らないらしい親に
再度病院に連行されるのは確定かな

320 :ドラキー:2021/02/24(水) 14:03:15.07 ID:KuLiznLJ0.net
グループホームというと、認知症の人が入る場所というイメージしかないんだけど。費用は補助金等で実質無料とかならいいが、金払って、精神ぶっ壊してお終いなんて結末にならないかな。
四六時中、他人が周りにいる生活とか考えられないなぁ。家族でも難しいのに。

321 :セイオン:2021/02/24(水) 16:34:18.03 ID:nAAZRlAJ0.net
言いずらいけどグループホームという名の閉鎖病棟的な感じのおところでは?
お金かかりそうだね。住居、食事つきだからそれなりにかかると想像してる。
でも、長期ヒキはそういうところに行かないと変われないのかなとも思ったりしてる
引きこもりの引きだし屋が強制的にヒキを施設に入れて虐待して逃げ出したニュースが一時期話題になってたね。良い団体もあれば悪徳なところもあるんだろうな・・・
無料でやってくれ〜

322 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 19:14:42.82 ID:RvbcE/G50.net
グループホーム個室あるしネットもできるよね御飯風呂トイレが一緒なだけで
自分も精神科医から入るように勧められてソーシャルワーカーと何度か話し合った
一人暮らしが難しい場合の選択肢の一つと言われた

323 :ドラキー:2021/02/24(水) 19:58:00.61 ID:KuLiznLJ0.net
親が何を期待してグループホームに入れようとしているかで話がだいぶ違うと思う。親元を離れる経験を積んで貰うためぐらいならいいけど。
働いて経済的に自立まで期待されるとやばい気がする。仕事に就けなかった場合、あんなに大金無理して使ったのに!と反動が凄まじいと思う。

324 :ユンゼギ:2021/02/24(水) 23:22:32.61 ID:Pdy42oub0.net
まだ親に、こちらの方が
ガチな揉め事(割愛するけど)や強制入院させた程な
ド重症で厨ニな姉よりかはマシだとかとでも思われてるのかな

先に何とか経験積ますなりとかはしておきたいのかも

だ が し か し

自分としては、きょうだい唯一の女に産まれたからか、
親自身がこちらの見てる前で公然と贔屓宣言した姉にタップリと目を掛けたいから
単に邪魔者なこちらを追い出したいだけにしか思えないんだけどね……

正直(勝手だが)恨めしいわ、最早どうにもならないんだろうけど。

もう姉同様、テキトーに呪詛()でも唱えとくかなw(諦め)

325 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 23:24:07.57 ID:qPn9M8Sd0.net
姉以外にも兄弟いるの?

326 :セイオン:2021/02/25(木) 00:29:49.99 ID:PZLg88QM0.net
うちの親も、俺が早くこの家からいなくなってほしいと内心は思っているだろう。やはりいい年して未だに結婚もせずに家にいることが田舎ではどんなに恥ずかしいことかと言う親の考えもわからないでもない。いわゆる子供部屋おじさんだ

327 :セイオン:2021/02/25(木) 00:32:14.62 ID:PZLg88QM0.net
マスコミも子供部屋おじさんってとんでもない恥ずかしい言葉を生み出してくれなよな

328 :セイオン:2021/02/25(木) 04:51:54.97 ID:PZLg88QM0.net
そう、話は変わるがポイ活だけど、ジャパンネット銀行の口座をモッピーから経由して開設すると5000円以上になるぞ。俺が口座開いたときは1200円くらいだったのに。まだの人は口座を開設してもいいかも。ジャパンネット銀行はもうすぐペイペイ銀行に名称は変わるからキャンペーンで高額なのかも?ペイペイ、ペイペイ銀行、ペイペイ証券はソフトバンク系列だ。ヒキはいずれペイペイ族か楽天族かの2択を選ぶことになる。

329 :ユンゼギ:2021/02/25(木) 06:01:14.32 ID:opIsXS450.net
>>325
うん、出来の良い家庭持ちらしい兄が2人ね
その兄の片方は子供小さい内に病気で嫁に先立たれたらしくシンファザしてるらしいし
自分や姉とは比較にもならん美談だわ(ガチの皮肉)

ちな姉いわく歳は8年程離れてるらしいが不明、昔からほとんど話した事も無いわ、お年玉だけで役割果たしてたって印象しか無いなぁ
年末も以前は嫁同伴子連れとかで来てたけど
煙草も嫌だったし姉と共に人見知りDQN脳全開で拒否ってたら来なくなった

親が前述の兄1(仮)の子供預かったりもしたけどやはり姉同様DQN対応しか出来なかった、アレだけは子供に申し訳無かったわ……

親からは「お兄ちゃんは高校辺りからバイトしてた」とか何とか言ってやたらと比較、恒例のこちらsageして来る

本当に同じ血か? 兄達とは種か腹か違うんでは? とか思うレベルだが姉いわく同じなんだとか、納得出来ん……

マジのクッソ蛇足でごめん。トラウマスイッチ入ったんで……

330 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 09:03:32.18 ID:AumEt+fG0.net
>>327
子供部屋おじさんてネット発祥じゃなかったのか
マスコミだとしたら最悪じゃん
>>328
モッピーやろうかなと思ったが、何か登録して稼ぐのが多いみたいだから俺には向いてないかな
特にスマホの容量も少ないから無料アプリをそんなに入れられないし
アンケートとかだけならいいがめちゃくちゃポイント少なさそう

331 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 09:05:57.13 ID:AumEt+fG0.net
>>329
二人兄弟じゃなかったのか
家出て普通に暮らしてる兄が二人いるんだ
でも、末っ子ならあれだよなそんなに卑屈になることもない
これが自分が長男だったら耐えられなくなるかもしれないが

332 :ユンゼギ:2021/02/25(木) 09:44:01.96 ID:opIsXS450.net
>>331
何かありがとう。末っ子だからDQN化したり甘えて良い理由になるか自体は怪しいけども……取りあえずありがとう。




さてと……姉が強制入院させられた時は親に何かしらの嘘付かれて、置き去りにされた(らしい)ので
いよいよ自分もその辺とか、警戒しなくちゃ、かなぁ……覚悟しとくか

怖いね。ホンっっトに怖いわ

333 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 11:05:49.87 ID:9+fYnR/90.net
楽天カードはいま8000ポイントつくよ
楽天モバイルで電話も1年完全無料だし
かなり囲い込みに来てると思う。

1Gまでだったら月額0円ってやばいわ。
それじゃなくても
無制限で2980円なら、今使ってるWifi解約して
PCでのネットもテザリングですまそうかなと。

今まで日本の電話会社相当ぼったくってたんだろうなと・・・。

334 :ユンゼギ:2021/02/25(木) 13:47:34.71 ID:nG0F8nvb0.net
はぁー……
長年の疑問が解けた。良かった良かった……

兄達とこちらは12程離れてるらしく、しかも

ちゃんとした種違い、だそうだ。

道理でこんなに出来が違う訳だな。

親ご本人から、はっきりと聴けました。

そして自分は考えようによっては長男、か。 親本人もそう言ってたし。 姉の件もそうだ。
女だから、まだ種違いでも兄達も親も目を掛けたいみたい。 そんな風に親本人が言ってた。 そして男はもう飽きたんだろう、と言う風にもね。

いや、いざ予想してたとは言え実際に当たってみると、何か来るものが、ね……
けど、取りあえず生きてる間に聴けたのは幸いかな。良かった良かった


ちょっと流石に疲れた。元からだけど。

連投ぽくして失礼致しました

335 :ドラキー:2021/02/25(木) 14:13:22.45 ID:jmAqrKLV0.net
まさかの衝撃的事実判明かぁ。

336 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 15:27:52.99 ID:9+fYnR/90.net
兄の年齢知らないって時点ですごい変わってると思ったが、
なんかすごい家庭だな。

337 :ユンゼギ:2021/02/26(金) 00:49:35.54 ID:OseXT1un0.net
何か変な夢を見た。こんな状況だからかな。
昔、母親が話してた流産したって言う子供が居た世界線……だったのかもアレは(厨ニ)
夢ではアホ姉がマトモだった。もうあっちが現実だったら良かったのに。

今まで書いてた親ってのは全て母親の事。
血縁について話すだなんて、いよいよ何かしらの時、なのかなぁ
一方自分の中でも、何かが吹っ切れた気もする。
「兄達と同じ血なら、こんな現状でも何とかなるのかも」と言う感じの、馬鹿げた薄ーい望み的なのが。

向こうにとっては初の妹であるアホ姉ならまだしも、既出な弟で種違いの出来悪い自分は
余計あんな関係希薄な上、半分だけの血縁な兄達に迷惑掛けられないな。
母親はそんな兄達に預ける予定とか話も昔はしてたが、そんなの無理に決まってるじゃん……

コレはもう何とかしなくちゃ、ね。 壊れたわぁ、 うん。

とりま糖尿検査調べたりでの血液検査の結果でも待つかな

何で手の甲から採る破目になったんだ……両肘からも採れない程既に不健康なのか、病院にも散々迷惑掛けて心も痛かったわ……

何故だか、針刺したらイキかけもしたし(小声)

338 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 01:10:36.21 ID:eQRSNdI50.net
4きょうだいのなかで一人だけ父親が違うの?

339 :ユンゼギ:2021/02/26(金) 02:38:13.86 ID:OseXT1un0.net
>>338
自分と姉の父親は同じ。母親にとっちゃ後期誕生組って感じかな
「兄達の父親」については全くの情報無し。


何で別れたかも母親は話してくれなかった。
「自分らの父親」はと言えば酒に暴力、金は入れないし逆に金の無心は日常的。
以降、この父親を「ダメ人間」と区別の為に呼ぶが
母親いわく、くっつくまではそんな裏表がある人物とは分からず、騙されたんだとか。

兄達が疎遠だった理由は、母親いわくだが件のダメ人間「の母親」、つまりこちらにとっては祖母にあたる人物が
(こちらのとっての)兄達が財産を狙ってたとでも思って威嚇してたから、らしい。

この祖母とダメ人間の関係も酷かった。ほぼ完全なるマザコン&徹底的なダメ人間贔屓。
ダメ人間と(こちらの)母親は20年程前に別れて以来、向こうとは音信不通。
後のダメ人間については、近年どこかから連絡が来て、既にタヒんでもしまったらしいし、もう全ては済んだ事でもあるんだろうけどね

またクッソ蛇足でごめん。

340 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 03:15:46.85 ID:eQRSNdI50.net
血がどうとか思わないほうが良いよ、環境がほぼ全てだわ。
逆にいえば環境が良くなれば、気持ちは前向きになるよ
抜け出すまでは信じられないけどね。

341 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 03:17:05.60 ID:eQRSNdI50.net
しかし、ショックはでかいだろうな。。
よく話してくれたよ。

342 :ユンゼギ:2021/02/26(金) 06:31:05.12 ID:pFv+z8l60.net
何もかも間が悪かったんだろうなぁ、きっと。

2人目の女とか期待してたであろう母親の意にも添えず
幼少期から男要らない空気は感じてたし
最も身近な姉は半ば嫉妬の対象でもあり、近所付き合いも閉鎖的

その癖して母親が呑気にベッドへ父親に襲われてるトコをうっかり見ちゃってたし
あんな別に嫌そうでも無い恍惚気味な母親の様子を幼少期になんて見たら姉共々更に人間不審へ歪むわ
あんなの見せて何が「騙された」、だ
ココは姉と同意なんだが、その際の両親の写真もっと撮っとけば良かったw

最後にトドメとして、
だったら最近唯一の気晴らしの「アレ」関係にでもと、ピンクの方に書こうとしたらアク規制らしいし

どーにも人生の間とかが悪かったんだろうな、ホント。

343 :ドラキー:2021/02/26(金) 16:32:01.80 ID:fWntDMwx0.net
>>337
手の甲から採血ってなんか痛そうだね。腕の血管が細かったり見えにくかったりしたのかな。

344 :ドラキー:2021/02/26(金) 16:39:34.44 ID:fWntDMwx0.net
>>339
普通なら養育費とか請求できるのだろうけど、実際難しかったんだろうな。
あと、兄達は嫌な目にあっているかも知れないな、後から来た夫から。

345 :セイオン:2021/02/26(金) 23:07:27.45 ID:ODmNoyAZ0.net
俺もマイナンバーをスマホに読み込ませて給付金貰うまでは父親の年齢を正確には知らなかったから気にするな。最後に家族旅行したのが幼稚園の時だし。つまりほぼ家族全員で家族旅行したことがないと言ういびつな家族関係。ヒキは何かしら家族関係が歪んでる人が多いがするな。何となくだけどね

346 :ユンゼギ:2021/02/27(土) 01:51:56.74 ID:NeV7VtAi0.net
この件が判明するまでも相当不信感はあったが、それでも
この間、母親に人生初のプレゼントとかしてみたばかりなんだ。その矢先にコレ。
(でもって、現在母親の誕生日も間近と言う謎皮肉)
まぁそもそもそのプレゼントで最後にする気はあったが。最低限の義理分ってやつかな

その程度しか出来ないレベルだわ……


あーあ、こんな時、酒にでも逃げれたら良いのにな。(金問題はスルーで……)
けど暴力飲酒親父と一緒になるから一生飲みたくねーw
もしマトモになれてても、付き合い悪い奴認定はされてただろうな。

347 :セイオン:2021/02/28(日) 03:17:16.84 ID:1MKFG1r+0.net
はあ、パソコン壊れたっぽいな。まさに絶対絶命。まさに李牧・・・

348 :ユンゼギ:2021/02/28(日) 03:27:07.59 ID:so51U4oL0.net
検索の生命線とは言え、安値で替えれば良いであろう
ゲームパッドの充電ケーブルが断線しただけの自分とは訳が違うな……

349 :セイオン:2021/02/28(日) 03:37:10.82 ID:1MKFG1r+0.net
これでポイ活と株をやらなきゃいけないし、YouTuberもやってみたいところだったのに。そして小銭稼ぎのメルカリの文章を手直しするのもパソコン。そしてテレビ代わりの動画やニュースも全てパソコンが担ってるので辛いよ。生活の全てがパソコンと言うヒキの典型な俺

350 :セイオン:2021/02/28(日) 04:00:31.91 ID:1MKFG1r+0.net
ウーバーできる地域に住んでれば明日からやる気力だけはあるのに、悔しい〜田舎でウーバー頼む上流国民なんていねーもんな〜せめてウーバーみたいに履歴書いらずで働ける会社をもっと増やして欲しいな

351 :ドラキー:2021/02/28(日) 15:42:25.99 ID:3a5+CMja0.net
パソコンは高いの買っても安いの買っても壊れる時は壊れるし、次はChromebookかiPadにしようと思っている。
今はWindowsのタブレットPC使ってるが、webブラウザ、2chブラウザ、メモ帳しか使ってないしな。

352 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 23:31:36.61 ID:Z/CiV55J0.net
この家庭環境、まともな大人が周囲にいない、
友達、恋人に恵まれない
これらの悪条件で正気を保ってる自分は相当頑張ってると思う。
すごいと思う実際。
他者がおなじ境遇だったら
自殺してるか犯罪起こしてるか、地獄の中で生きてるかだと思う。

353 :ユンゼギ:2021/03/01(月) 01:07:36.81 ID:yghZZrGw0.net
血液検査の結果遅いなぁ。
もしやシレッと母親だけに通知して自分にはスルーかな?
身長体重もついでに計ったぽいから知りたいのになぁ。
そして針刺した手の甲が黄色くなってるが……まぁそんな時もあるのかな。

354 :ユンゼギ:2021/03/02(火) 03:22:18.96 ID:ld5xs1w60.net
明日は誕生日だ。今年で33だから、3が少し多いw
同じ日らしい、こち亀の両津みたいに、あんまり良い思い出も無いなぁ

355 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 04:09:18.63 ID:bF0Lcpa60.net
33とか若いな
俺は先月35になったわ
33て昭和63年生まれか?平成元年?
俺が61年生まれで先月35になったから63年かな

356 :ユンゼギ:2021/03/02(火) 05:06:58.54 ID:ld5xs1w60.net
自分は元年だよ。何かと数えやすいのは助かるかな。
そして3月3日なんて皮肉だが覚えやすいなw

そういや来月が姉の誕生月だ。
変わった誕生日は自分だけなんだが、一家で母2、自分3、姉4月と立て続けだw

357 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 07:09:28.82 ID:gMbHvmeJ0.net
平成元年生まれだと今年32だと思うぞ
平成元年は1989年生まれで佐藤健や香川真司と同い年
佐藤健と香川真司も3月生まれで今31もうすぐ32になる

358 :ユンゼギ:2021/03/02(火) 11:47:07.01 ID:P1q11e5C0.net
あ……ネット見たら本当だ。何を勘違いしたんだろ。
我ながら、何ともそそっかしいなw

359 :ユンゼギ:2021/03/02(火) 11:58:42.40 ID:P1q11e5C0.net
母親がまた長電話だ。仕事辞めるとか言ってた様な。過酷なんだろうな。
けど、こんな人でもグループホームだかの(詳細知らんけど)介護関係(?)の職着けたんだなぁと。

この母親がまーた、利用者の愚痴を散々言うもんだから、人間不審にも輪が掛かるわ……
いや、分かってはいるつもりだけどさぁ、滅茶苦茶言うもんだからさ……
そう言うトコお世話になったら、必要以上に失礼と思わなイカンのかなぁって。

そんな母親と明日、血液検査の結果見に行くらしいが特に連絡無かったし大した事は無いのかもとは言ってた。

360 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 16:29:52.51 ID:urq6WXXF0.net
>>358
1歳上に勘違いしてたならラッキーじゃないかw
まぁこの年で引きこもりやってると、あれ俺今何歳だっけ?となることは珍しくない

361 :ドラキー:2021/03/02(火) 19:36:24.96 ID:BzV+neRS0.net
今がもう令和3年というのに驚く。新年号何になるかなと思っていたのが、ついこの前みたいな感覚だ。

362 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 21:27:34.04 ID:PFf/8IkA0.net
>>361
マジでそれな
令和生まれの奴が成人する頃には俺達は完全にジジイになってるのか…
まだ50代だからオッサンか

363 :ユンゼギ:2021/03/02(火) 21:43:04.53 ID:vADklZ1b0.net
時間は残酷と言う事か。
いずれ「ゆとりの老害乙」とか今から考えるとカオスな事言われるんかな?
そも、こう言うスラングや自分も生きてたら、なのだがな……

364 :ユンゼギ:2021/03/03(水) 12:10:10.03 ID:WzA93a180.net
うわぁぁ……google先生……雛人形を見せないでくれぇぇw
以前姉が勝手に捨てようとしたりして母親と揉めたりもして、
人形自体苦手でトラウマなんですうぅぅw

(ネタです。ガチでもあるけど。)

365 :ユンゼギ:2021/03/03(水) 18:34:58.86 ID:WzA93a180.net
ぐぬぬ……痛すぎる出費だ

母親に、メガネしたこちらの見た目が悪くなったとか言う理由だけで
こちらのメガネを買い替える事態に。
耳に当たって痛いからガーゼしてるだけなのに。 顔が太ったとか何とか言い掛かりだ。

1万は母親が出したのだが、残り4千はこちら持ちらしい……

何でだ。 どうしてこう(ry

替えるのだって、見栄え悪いからってだけじゃん! メガネ自体は故障してないのに!w

はぁーぁ……

366 :ドラキー:2021/03/03(水) 19:59:37.50 ID:Wmx4ChgH0.net
血液検査の結果は分かったのかな?

367 :セイオン:2021/03/03(水) 21:24:17.21 ID:rpNEGdNB0.net
 やっとパソコン復帰できた。メモリー変えてBIOS設定したら治った。
古いメモリーとっといて良かった。
  ひき板に埋もれた李牧級の人材を神はこのまま埋もれさせていいのかい?
いいわけないだろ!!!今日から俺たちの大逆襲を始めるぞ!!!
それにしても3日間必死にパソコンこじあけてかなりの時間と精神を浪費してしまった・・・
(´Д⊂グスン

368 :ユンゼギ:2021/03/04(木) 00:49:25.24 ID:0FlC7rYM0.net
>>366
血液の検査結果は現在メガネ更新に埋もれ中。要は母親都合で病院自体保留。
そんなにメガネ、見栄えのが優先なんかーい、ってね……
常考は健康が優先と違うんかーい、ってw

369 :ユンゼギ:2021/03/04(木) 01:50:57.63 ID:0FlC7rYM0.net
もう駄目だなあの母親とは。
世代間ギャップってレベルじゃないや。
メガネ待ちしてる間に、母親と「ご縁(?)」の話にもなったが
まさか今時、千里眼なんて単語を聴くとはなぁw
経緯は略すが……モンハンか何かかよ!ってねw

これで信心深いなぁ、とツッコむと否定するんだもんなぁ……
思いの外、もう手遅れのガチ信者だわ、この母親w

370 :セイオン:2021/03/04(木) 02:30:42.15 ID:tLLes2z80.net
宗教やってる人に説得とか通用しないのはわかる。俺の父親も昔、占い師というか霊能者のこと信じてたからな。宗教って人を幸福するためにできたたような感じなんだろうけど、逆に不幸にしてないか?信じてる人だけは幸福なのか・・・

371 :ユンゼギ:2021/03/04(木) 04:30:53.33 ID:0FlC7rYM0.net
信じるのは勝手なんだけど、
親がそうなると強制布教を食らいかねないからなぁ

母親の母親、つまりこちらから見た母方祖母も
母親いわく、早くに氏んでしまったらしく、そのせいで「人の育て方」が歪んだのかもだし
母親は宗教にでも頼んなきゃやってられなかったのかもな。

ただ、ノリノリなアホ姉じゃあるまいし、
嫌がるこちらへの強要は……ねぇ……(白目)

372 :ユンゼギ:2021/03/04(木) 04:46:56.83 ID:0FlC7rYM0.net
あんなの、もう
「経済的困窮に付け込み、不当な行為(?)を迫る」から
立派な「親ハラ」だ。 訴えれないけど……w

コレ、流行らないかな。

やっぱ……流行らない、か……w

せいぜいオカルトは手相くらいで良いじゃん……
どうせ、当てはまる要素が出る様にテキトーな広い意味の事言うだけの
「ナントカ効果」でしょ、とね。

んー……「神秘十字」がある様な……無い様な……微妙。(探してみた)
こんな程度で良いでしょw

373 :セイオン:2021/03/04(木) 10:48:37.03 ID:X4mGCnV40.net
宗教が嫌いなのはお布施という名目でお金巻き上げるから嫌い。仏教とかも葬式に坊主を呼ぶ習慣無くしてどんどん成金坊主を減らしてほしいですな~

374 :ドラキー:2021/03/04(木) 12:17:36.93 ID:3vC032Lh0.net
本物の霊能者が存在するなら、迷宮入り事件とか無くならなきゃおかしいよね。
宗教団体も本物なら、信者から金集めるのではなく、信者に金配るくらいのことをしろよな。

375 :ユンゼギ:2021/03/04(木) 12:26:40.05 ID:0FlC7rYM0.net
「本物」が居ても良いとは思うけど、
権利者様に握られてるか、別の組織作って隠れてそう……

……マンガの見過ぎかな。

376 :ドラキー:2021/03/04(木) 13:35:02.40 ID:3vC032Lh0.net
本物の場合、天皇関係の秘密組織が囲い込みをやるというのは聞いたことある。
もと刑事の人の話でも本物の人は連れて行かれると言っていた。
本物には本物が分かるんだろうな。
逆に言うと、町に一人二人いる自称霊能者は、詐欺、統失、能力はあるが箸にも棒にもかからないレベルと言えるかな。

377 :ドラキー:2021/03/04(木) 13:47:19.26 ID:3vC032Lh0.net
ちょっと思うのは、株、為替をやっている個人投資家で儲かっている人は、本人は自覚無いかも知れないが「特殊能力」を発揮しているのではないかと。

378 :ユンゼギ:2021/03/05(金) 10:03:42.87 ID:yaWjggxz0.net
折角スマフォが使えるならと、流れで姉が連動ゲームの話を勧めて来た
……が、調べると既にアプリ版は終了してた件。
特典自体は、割と大した事無さそうなのに、どうやら期待して根に持ってたらしく、
伝えたら姉、現在激おこで怖いよぉw

こう言う「アプリ版連動」の手遅れって、やっぱあるんだなと実感。

379 :ドラキー:2021/03/05(金) 13:41:29.16 ID:xE9dWfSd0.net
ウマ娘とかいうスマホゲーが話題らしいな。やってないけど。

380 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 13:51:36.62 ID:4u2HlBht0.net
中身はパワプロに似てるらしいな
競馬昔は見るの好きだったけど3年くらい前から全く興味なくなってしまった

381 :ユンゼギ:2021/03/05(金) 16:32:48.63 ID:2tgDOxyf0.net
丁度その広告がやってて草

だが……自分はスマフォ持てたらポケモンホームやGOをやると決めてたんだっ……!w

そして遂に今日、GOもやれました。 利用規約クッソなげー。

382 :ユンゼギ:2021/03/05(金) 16:45:27.69 ID:2tgDOxyf0.net
馬じゃなくて鳥だが、チョコボスタリオンってのは面白かった。
「競羽」中のBGMがやたら(主観)と秀逸でね。 本編は難しくて投げたがw

383 :セイオン:2021/03/06(土) 04:41:34.29 ID:bESkTUWE0.net
俺もウマ娘に少しだけ注目してる。人生で一度も競馬したことないけどw何もしないまま人生終わって良いのかい?いいわけ無いだろ!ほんと、人生ってなんだろうな〜

384 :セイオン:2021/03/06(土) 04:54:56.31 ID:bESkTUWE0.net
そしてポイ活稼ぎのために人生初のFXに参加。あれ・・・いきなり鬼のような円安でいきなりマイナス1万1千円なんだけど・・・ガチでピンチ。パソコン直してホッとしたところでこの試練。あまり言いたくないけどfxに関しては何の戦略も立てずに参加してしまったり。ポイントさえ貰ってさっさとやめようと・・・甘すぎた〜俺の給付金が〜

385 :ユンゼギ:2021/03/06(土) 05:30:44.61 ID:D6vEqIxa0.net
はぁー……珍しく他人のブログに
いいねとかしたくなったのに、方法が分からんやつだった……
いつものWiiUでだったからスマフォで改めて探そうかなぁ


大まかに言うと、30代無職男性への面接拒否について書いてあったのだが
もしその男性がヒキだったらと筆者が妄想してるの見て自分も悲しくなった

普通は他人のブログへは「ふーん」程度の感想で、何かしようともせず終わるのになぁ。
上から感で失礼かもだが、その人相当書けてたわ。例え、聴こえの良い事書いた「釣り文」だとしても凄い。

こう言う時こそ、意を決していいねとかしたいのになぁ……


……あわよくば米も(小声)

386 :ユンゼギ:2021/03/06(土) 06:11:13.67 ID:D6vEqIxa0.net
だが流石にヒキに凸されても困るだろうしなぁ……
やっぱ止めとくのが無難かな。


そういやよく分からん内にアメブロの方では自分がフォローされてた。
そんな物好きは居ない筈なんだが……
見たら何だか政界感漂う人っぽかったから、
たぶん機械的な何かのバラマキか手違いのフォローとでも思おう。

387 :ユンゼギ:2021/03/06(土) 16:13:12.86 ID:D6vEqIxa0.net
んん……また尿に変なのが大量に混じってた。
これで何度目か……母親や姉の流し忘れや気のせいでもないかも……
調べたら、蛋白(たんぱく)か、あるいは結石かなぁ?

生卵をラーメンに入れると白身が薄〜く固まるやつに酷似してた。

健康状態、やっぱ多少はよろしくないのかな。
血液検査結果、はよ見たい……母親が、問題無いんじゃない?
とは推測で言ってても、ね

388 :ドラキー:2021/03/06(土) 19:31:04.96 ID:/BxLkNP40.net
ただのエクトプラズムじゃないかな。

389 :ユンゼギ:2021/03/07(日) 11:13:46.89 ID:J6kucey80.net
やっぱウチの母親、何かが可笑しいわ。
66超えてるってのに職場(職種?)替えるってさ。
辞めて暇になったから学校でスキルか資格的なのを採るそうだ。(驚きと、ある意味呆れ)

一体、何が原動力なのだろう。
ゲームのトロコンとかコツ掴んだら、案外こちら以上に覚醒するかもw

母親いわくゲームは「同じ曲が流れるからツマラン」って話だがw

たぶん「子供4人(形だけでも)育てた」って言う
「称号の様な物」に傷を付けたくないだけなんじゃ、と
ヤケクソに邪推してひねくれてみる

その謎な熱意をもう少〜し、こちらのメンタルや
コミュ力なんかの向上に前々から割いてくれてたら、なぁ……

……何なら、今からでも……いや、遅いか。
基本的に「うるさい」しか言わないんだよなぁw

390 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 11:26:42.71 ID:KyWtM76R0.net
友達が欲しい

391 :ユンゼギ:2021/03/07(日) 11:43:11.51 ID:J6kucey80.net
やっぱ可笑しいのは一家揃って、かな。

昔、姉がやらかしたせいで
自宅に凸って来た警k……いや、「偉そうで偉い人達」にも

去り際「あんたの家庭は可笑しい」的な事言われたしなぁ。

アレ母親にも是非聴かせたかったわぁ……
夜1人(居)留守番してたら突然鍵開けられて
大の男2名にガサガサ宅内を捜されて以来
「あの職種」がトラウマになった話もねw

392 :セイオン:2021/03/07(日) 15:20:46.57 ID:dxBT26l10.net
ヒキの家庭はどこかおかしい。一番多いのは父親が頑固で新しい考えを一切受け付けないタイプが多いんじゃないかな。
「男ならいじめられても学校行け、男なら大卒で当たり前、男なら一部上場企業に入れ、男なら辛いことあっても歯を食いしばれ等々」

393 :ドラキー:2021/03/07(日) 19:19:13.18 ID:GqTsuF5E0.net
お金を何とか稼がないと、親に文句ひとつ言う資格が無い、というのが辛い。
家族なんだからと腹割って話せと言う意見も有るかも知れないが、ヘタすると殺し合いになるかも知れないしな。

394 :ユンゼギ:2021/03/07(日) 23:11:57.51 ID:J6kucey80.net
さて……いよいよ明日こそは!

血液検査の結果確認の為の来院だ。
ちょっと不安、ではあるかな。

両肘からはしばらく刺しても採れず、
結局手の甲から採ったし、手の甲でも時間掛かったし、最中も常に痛かったし
終わったら少し気が遠くもなったし……

恐らく心配のし過ぎ、だとは思うけどね。
ちょっと嫌なフラグが、つい頭に浮かぶ……頼むから折れてくれよ……

395 :セイオン:2021/03/07(日) 23:41:20.03 ID:dxBT26l10.net
お金を稼ぐ意欲だけはあるけど、今のところ上手くいってない。不安なのは今ポイ活で参加したFXでロスカットになって大発狂して深夜に嗚咽を吐きながらここに書き込む未来が見える。凄く不安だ

396 :ユンゼギ:2021/03/08(月) 06:58:15.20 ID:fOENv2aa0.net
そういや唐突に方言か何かから母親の地元を推測しようとしたが微妙。
他所から来たとかではなく、産まれは同じなのかなぁ?

試しに、昔からの癖で未だに怒られてる
「いざる
(尻を上げずに滑らすような移動)」を検索したら
三河弁らしく、地元の東海っぽいかな

たぶん他所だとコレ通じないのは今なら分かるわw

397 :ユンゼギ:2021/03/08(月) 07:54:59.41 ID:fOENv2aa0.net
ちな姉いわくだが母は九州、暴力父は四国らしい。
自分が地理にクソ疎すぎるのか、姉は意外と詳しいんか?w
どちらにせよ母は東海に染まったと言う事かもな

398 :ユンゼギ:2021/03/08(月) 08:36:37.89 ID:fOENv2aa0.net
そろそろアホ姉にもプレゼントの1つでも送って機嫌取るかなぁ。

と思って「プラチナポイント交換品」にでもしようと思ったら……
送料もクレカ払いなのかな?(愕然)

いよいよクレカにも手を出さないとイカンかなぁ。
プリペイド(前払い)式のクレカ……とかが良いな。 後の請求怖いし。
しかも、出来れば任天堂プリカみたいに
会員登録とか不要だと尚更良いが……

ん〜、Vプリカ? バンドルカード? やっぱよく分からんや……w
後で対応してるかも調べなイカンし……

399 :ドラキー:2021/03/08(月) 10:18:09.71 ID:EjToTTox0.net
銀行口座は持っているのかな?クレカの前に先ずは口座な気がする。
ポイントとか考えると、楽天銀行とかpaypay銀行でもいい気がする。
このスレに楽天カード取得を目指している人が居たと思うが、取れたか気になるなぁ。

400 :ユンゼギ:2021/03/08(月) 10:52:58.34 ID:fOENv2aa0.net
出来たら口座すらメンドイまであるんだけと、
やっぱ無いと厳しいかなー。

丁度過去レス眺めてたら、そんな人居たよね。
確かにあの人、どうなったんだろうな。 無事だと良いが。

401 :ユンゼギ:2021/03/08(月) 13:52:10.23 ID:fOENv2aa0.net
あ、そうだ、「Vプリカ『ギフト』」だった。 付け忘れてた。
ページに入るトコまでは行ってはいない「検索結果画面」の話では、だけど
口座開設不要とか言う謳い文句があったから、
ならば使えるかもなぁと、つい気になって、ね……

402 :ドラキー:2021/03/08(月) 23:38:43.94 ID:EjToTTox0.net
Vプリカギフトって調べたけど便利そうだね。
個人情報を渡したくない場合には良さそうだな。
ただ、コンビニとかで買う必要があるけど、消費税とかどうなるんだろうな、と気になった。

403 :ユンゼギ:2021/03/09(火) 00:35:32.01 ID:pZS4/cGq0.net
ポイント用の消費税分てか手数料分はたぶん前払いじゃないかな。
例えば5000ポイント用だったら販売金額は5290円、だとか
書いてあったし
消費税分だか手数料を予め含めた
コンビニでの販売価格っぽい? そう感じはしたな。
合ってるかは分からんけども。

任天堂と違い手数料分も販売価格に掛かるんかなぁ、とも思いはしたが。

口座開設と管理はメンドイだろうから、ちと魅力的だなぁ。
visaと言えば任天堂製品にも使えそうな気はするし。

まぁ管理メンドイ言ったらメアドとかも大概かも知れないけど、
口座ってのは流石に、何だか少し重み? が違うと言うか……(謎の恐怖感)w

404 :ユンゼギ:2021/03/09(火) 00:56:38.78 ID:pZS4/cGq0.net
そういや血液検査の結果、遂に獲ったどー(待ったので謎テンション)w

……結果は、赤/白血球が多いだとか、LD(?)、
カリウム、ヘマトクリット(?)が多いだとか……よく分からん。

だが……中でも、やはり中性脂肪w
207だってさ。 多いか分からんけど基準値より58は多いし
つまりは、そう言う事か。

ま た 運 動 で す か
そ う で す か

母親が中性脂肪を300からお薬と食事制限などで99まで
落としたのとかをシレッと自慢してきて地味にイラッとも来たw

部屋臭いから外出ろ、だの運動しろ、だの働けだの、大変だなw
最後の働け、はしゃーないけどさぁ。


あ、あれっ?
計った筈の身長体重は載ってねー。
見逃したか? それとも未記載なのか?
特に身長は折角知れると思ったのに、クッソぉーw

405 :ユンゼギ:2021/03/09(火) 08:28:00.31 ID:pZS4/cGq0.net
不覚だ……とうとう、ちゃんとした(?)スマホゲーらしいのにハマって
5時間もぶっ続けでやってしまった、眠いし、それに中指も痛いw

これもアメブロの誕生日100コインに誘われた罠だな。 ぐぬぬ……
ただテキトーなアイテム買って消費しようと始めたのがいけなかった。
何とか、課金だけはしない様にしなくてはな……
コレは流石に飽きろ、飽きるんだっ!w

406 :セイオン:2021/03/09(火) 18:47:41.22 ID:7rrVpcqb0.net
スチームの120円くらいのゲームをダウンロードする時ペイパルで支払った。登録銀行はペイペイ銀行(旧ジャパンネット銀行)結局はネット銀行は楽天とペイペイ銀行2つが引きこもりには必須かなと思う

407 :セイオン:2021/03/09(火) 18:51:39.83 ID:7rrVpcqb0.net
さて、ポイ活でFXをしているわけだが1万7千円貰える案件に対して現在1万9千円のマイナスのまま今も画面に貼り付いて戦ってるわけだが俺って自称李牧級の存在なはずなのに、これじゃあヤムチャ並みの雑魚じゃん・・・

408 :セイオン:2021/03/09(火) 18:55:15.43 ID:7rrVpcqb0.net
と言うわけでFXは気をつけないと危険だと言うことを体感した。でもポイ活でFX口座開くと高額収入の案件多いんだよな・・・

409 :ユンゼギ:2021/03/09(火) 19:02:50.64 ID:pZS4/cGq0.net
どうも姉が「空気読み」とか言うゲームにハマっている様だ。
だが、ふざけるのが好きらしいw ああ見えてストレス溜まってそうだな……
やっぱり姉弟揃って「空気を壊す」KYと言う事か……w

そしてアメブロから無料連載(?)マンガを遂に読み進んでみたが、
「子供を殺して欲しい親たち」(だったかな?)
って本が目に止まった。 実に悲しいな……
もしかすると未来、ああなるんかな……それとも、そうすらならないのかもな……

410 :ドラキー:2021/03/09(火) 20:53:40.51 ID:DXLgHYwN0.net
円安が急に進んでいるけど、近々、大地震が起きるってことはないよな〜。

411 :ユンゼギ:2021/03/09(火) 21:25:34.61 ID:pZS4/cGq0.net
例えば、超の付く富裕層とかは
所謂「本物の能力者」から得られた、
災害予知などの情報を元にして
世界中の株価とかを操作してる、とかの可能性かな?

大災害の予兆には
例えばネズミやナマズとか
色々あるらしいけど、やっぱ眉唾かなぁ

てか魚、ナマズってかわいいな。 仮に暴れてても、かわいくて思わず目を細めて見守っちゃいそうw

412 :セイオン:2021/03/09(火) 23:12:30.54 ID:1b0nC3QG0.net
コロナ収束前に大地震が起きたら日本経済滅亡しちゃう。今は若い人でもアルバイトすら減ってきたらしい。もしかしてこれから深刻な大不況が来るんじゃないかと心配

413 :ドラキー:2021/03/09(火) 23:32:38.59 ID:DXLgHYwN0.net
fxを始めたい気はあるんだけど、例えば今108円だけど明日109になるか107になるか全く分からない。常に素人の逆になりそうな気さえするし。

大きい地震が来ると確実に円高になるらしい。fxで儲かっている人の割合が少ないとするなら、円安進行中に起きそうな気がするんだよね。
ほんのひと握りのfxの達人みたいな人が、直前に「何となく円高になりそうだなぁ」と円買いする。

多くの素人が一番損するタイミングが今揃いつつある気がする。

414 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 00:08:27.78 ID:1hCDtXrJ0.net
>>399-400
それ俺>>54だと思うけど、まだ作れてないよ笑
1月早々誕生日でまた無駄に年だけ取るのかとか考えてたら激鬱になり、年末年始は絶望感酷くて何もやる気が起きなかった
更に給付金も貰えないっぽいし口座作っても入れる金もないのか…とか思ってたらやる気がなくなって今に至る

415 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 00:13:15.75 ID:1hCDtXrJ0.net
でも最近また何かしないとなと思いやる気出てきたから、楽天口座作って何かしようと思ってる
クラウドソーシングとマクロミルとかアンケートが多そうなポイ活もやろうかな
それにしても給付金が無くなったのは痛かった…

416 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 04:15:09.09 ID:bAssKlDd0.net
>>414
そっか、まだ作れてなかったか……
給付金無いのは痛いな
(自分も無かったクチだけども)
そして年始と誕生日のダブルパンチか
それが毎年と考えたら……そりゃ鬱りそうだな

だが、取りあえずは無事そう? で何よりだ。
勿論無理にとは言わんが、そっちも色々と気をしっかりとな

こっちも、精神科の次は心療内科とか掛け合ってる最中だし

417 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 05:53:40.95 ID:T2kbCAij0.net
>>416
おー、ありがとう
まぁ変わらず月に1〜2度外に出るだけの引きこもりライフだけど何とかやってるよ
君も俺より2〜3歳若いみたいだし、何とか良い方向に向かうといいね
俺は取り敢えず生きてるだけで頑張っているという感じでやっていく

418 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 05:58:27.28 ID:T2kbCAij0.net
何とか僅かでもいいから自分で稼いでみたいなぁ
先ずは楽天口座を何かに登録してポイント貰って作ることだな
去年作ろうとした時は何も経由しないで作ろうとしてたから、前向きに考えれば気付いて良かったかもしれない笑
楽天カードも作れたらいいけど、先ずは口座だな

419 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 12:42:25.13 ID:bAssKlDd0.net
何かJaneStyle……だっけ、に更新来てた? みたいだけど
いつぞやかの、問題(?)のレスは
未だによく見えない謎、このアプリ大丈夫か……

そしてこのスマフォ。 最近画面の下半分辺りが
チラつく様になって来た……これは見づらい!
一度シャットダウンすれば一時的に戻るが、しばらくすると
まーた下半分がチラつき出す。 見づら(ry
早くも故障か何かなのかこのスマフォ? (汗)

420 :ドラキー:2021/03/10(水) 13:27:23.89 ID:c82S8EVF0.net
androidの唯一の利点はchmateが使えること、というコメントをよく見かける。一度試してみたら良いのではないかな。
画面のチラつきは、輝度の自動調整みたいな設定をoffにすると治るかも。

421 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 16:05:13.68 ID:aK3aAYXn0.net
>>420
ありがとう。chmate、だっけ?
また利用規約出てウッとなったんで
もう少し様子見てから考えるかな

当面の問題は、まずチラ付きかなぁ
高速移動で分身でもしてる様に視えるw
明るさ自動はオフしてあるのだが……
そもそも、時々ロード自体がちと遅い気もする。
スマホゲー? のやり過ぎかな?
何かしら無駄なデータ?でも溜まってるのかな?

何かの原因で内部にデータでも溜まり過ぎたら動作が
どーにかなってしまうと言う話も聴いた事があったり……

そしてそれを処分する方法も見付からなかったり……
WiiUや3DSだったら、念の為にクッキーか何か消して終わってたんだけど。

スイッチのようつべも可笑しかったし
動画選んでも暗転するだけ、ぐるぐるロードアイコン(?)すら出ない事も多い

もしかすると通信、ルーターに問題あるんではと
ルーター電源消す→数分放置→ルーター再起動→数分待つ、のは試した。効果が出ると良いが。

ホント、直ぐパニックになり長文蛇足になるこの癖はイカンなぁ……

422 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 16:22:17.13 ID:u6XehQ3u0.net
端末のストレージが限界来てる可能性は?
アプリのキャッシュとか定期的に消さないとChromeとかYouTubeとかGB単位で溜まりまくるよ
特にAndroidなら使ってるであろうChromeはキャッシュすぐに溜まるから

423 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 16:57:31.88 ID:aK3aAYXn0.net
ストレージは確認して来た。
使用65%、残りは約11GB。
ド素人としては、まだ使えそうな……?
容量を「GB」単位で食ってるのは
以前母親が間違えDLしたのであろう、
せいぜい1GBの変なゲームだった

取りあえず、もうテキトーな余ったマイクロSDでもはめとこうかなぁ
まだ小遣い有りの頃、スイッチ用を買い替えた64GBのやつとか。

キャッシュ削除とやらについてが、中々分からんなぁ

あとは検索関連のロードが目に見えて少し遅いのと、
自動スリープになってからだったり、シャットダウンしてから起動すると
短時間、一時的にチラつきだけはどうにかなる謎も。

424 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 18:14:20.39 ID:PAsAqHbv0.net
それだけ残ってれば容量は大丈夫だな
でも、キャッシュ分からないということは一度も削除してないと思うから結構溜まってそうだが
アプリの内部共有ストレージってところにアプリのストレージが見られるところがあるから、そこで容量が大きいアプリなどのキャッシュを定期的に削除するんだよ
容量に全く問題ないなら削除しなくてもいいかもしれないが、Chromeは容量食うから定期的に削除した方がいいかも
でも注意して欲しいのが、キャッシュ以外は消去したら駄目だからね
ストレージを消去、データを消去、容量の管理で全てのデータを消去とかあると思うが、それは一時的なデータのキャッシュと違いアプリのデータが全部消えて初期化されるから

425 :ドラキー:2021/03/10(水) 18:21:01.93 ID:c82S8EVF0.net
動きがおかしい時に、メモリ使用率も一度見てみた方がいいかも。
あと、ブラウザはシークレットモードで使う様にするとキャッシュとか履歴が溜まらなくて済む。

426 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 19:07:18.19 ID:aK3aAYXn0.net
ホント、わざわざありがとう。

新しいメガネと共にやってみるよ

メガネ受け取りの車帰り、母親が嬉々としてアプリか何かでクーポンを使ってた……
自分でさえまだ使いこなせてないのに、何て適応力だ……
ホントどっか可笑しい、あのダブルスコア老人な母。



>>424
Chrome? だっけ、そこのキャッシュは447だった。
勿論、他のキャッシュも一通りは消してみた
検索のロードはやはり少しだけ遅い気はするが
さてこれでどうなるか、かな……

>>425
シークレットモードがブラウザにもあるんだ……初耳だ
これはまた調べないとなぁ

427 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 20:31:19.58 ID:aK3aAYXn0.net
もっと試しに、このchmate?をアンインストールしてみたりもしたが
ダメぽいな

他にも探したけど、あと耳慣れないのはメモリ使用率かなぁ
それについて検索しても調べたけど
バックグラウンドとかデータ通信の使用がどうの、って話では無いよね、
見ても、どうやら全てしてないみたいだったし

うぐぐ……我ながら理解力が足りん……

428 :ドラキー:2021/03/10(水) 20:48:09.08 ID:c82S8EVF0.net
「android メモリ使用率」で検索するとramの使用率の見方が分かるので、一応みた方が良いかなと。
動作が遅くなったり、いきなりアプリが落ちたりするのは、メモリ不足の場合が多いので。

429 :ドラキー:2021/03/10(水) 20:50:39.23 ID:c82S8EVF0.net
あと、前の持ち主が、本人が気づいてないうちにマルウェア入れちゃている場合もあるかも。

430 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 21:02:18.80 ID:vVJ3c4iR0.net
スマホってよく分からんよな
スマホに変えてもう三年くらい使ってるけど詳しいことは分からん
SDカードも64GBの入れてるけど使ってない
アプリを簡単に入れられるものと思っていたのに面倒くさいことしないとSDカードには入れられないらしいから

431 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 21:20:01.13 ID:aK3aAYXn0.net
>>428
うーむ、検索したつもり、なんだけど……
「開発者向けオプション」かな? 目的は。
……設定を探したけど、そのオプションは無かった……

もうウイルス的なのとか疑うしか無いのかなぁ
とりま、不運としか言いようが無いな

入力自体は出来るんだから静観、または見辛い不便なスマフォライフ続行かな

432 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 23:10:37.91 ID:aK3aAYXn0.net
さて……こんな時は
氏ぬ程、くっっっっだらない事でもしてようかな。

アホ姉と話の流れで上半身の見せ合いして遊んでたら
「乳首大きいね」ってさ。
アホでデブくて世間知らずでも、純女の姉に言わせる程デカくなったか……
や っ た ぜ
(≧▽≦)
開発で世間的にオワタ甲斐もあったかな!

ただ、姉のCかDはある胸にはまず勝てんなw




………………こんな状況の癖に、自分は一体何をやってるんだろうか…………w

433 :ユンゼギ:2021/03/10(水) 23:26:45.27 ID:aK3aAYXn0.net
さっきはあぼーんレベルの内容をごめんなさい

もうスマフォ生活もダメなら自暴自棄だわ
いっそROMろうかな

434 :ドラキー:2021/03/10(水) 23:36:56.79 ID:c82S8EVF0.net
>>431
最近は「開発者向けオプション」を表示させる裏技みたいなことしなくちゃいけないみたいだな。

435 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 02:46:07.86 ID:8ErY4SNH0.net
チラ付きに検索遅延の症状? が出始めた頃から少し経って
このJaneStyle?だって、
毎回は「5chアプリ」と言う検索ワードから直ぐ出来たのに
playストアの「開く」を経由?する様にもなったし

やっぱ何かに突然感染したのかも

436 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 03:00:53.44 ID:8ErY4SNH0.net
ROM(スマフォ用語のほう)は問題無さそうだったなら
RAMかなぁ、やっぱ。

開発者向けオプションさえ出ればなぁ
RAMに負担掛かってるか位は分かりそうなのに

変なアプリ入れたかなぁ? ド忘れしたかな?
アメブロから連なる、開きはしたが入れたつもりまでは無い色々な何かと
(多分それが怪しいと自分は見てるけど)
あとはポケモンGOにスーパーマリオラン位だぞ……

437 :ドラキー:2021/03/11(木) 07:00:36.30 ID:fPppeY8W0.net
「android 開発者向けオプション」で検索するとやり方載ってるよ。

438 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 07:38:49.99 ID:8ErY4SNH0.net
既にそれはやってみた筈……なんだけど、
「端末情報」も「ソフトウェア情報」も項目自体が設定に無いんだ

そういやさ、あの検索結果の「設定『アプリ』」って言うからには、
後からストアとかから入れる物……なのかな?
もしかすると、そうだとしたら
自分は根本的な酷い勘違いをしてるのかも知れない気がして

439 :ドラキー:2021/03/11(木) 12:55:11.17 ID:fPppeY8W0.net
どうやら機種によって名称が異なるみたい。
「端末情報」が「デバイス情報」だったり「電話情報」だったり色々みたいだな。
隠しコマンドになっているってことは、一般人は触らないで!ということなんだろうと思うと、触らない方が良いのかも知れない。

440 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 13:39:10.89 ID:8ErY4SNH0.net
ほ、本当だ……その通りのトコにあったわ。
情報通りやったら、「開発者向けオプション」出たぁ……

どうしよw ちょっと怖い、てか謎興奮?
まずは触って来るわ

441 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 13:49:47.32 ID:8ErY4SNH0.net
んんー、例によって例のごとく、分かりませんね! コレは。

とりまRAM使用率。
3時間〜〜1日の平均みても
使用RAMは大体1.7GB程度だし
残りが1.3GB程度で
パフォーマンス?は良好らしい

もう何が原因なんだろ
やっぱウイルス的な何かかな。

442 :ドラキー:2021/03/11(木) 15:25:55.10 ID:fPppeY8W0.net
「開発者向けオプション」の中に
「HWオーバーレイを無効」というのがあるらしいが、これが何らかの拍子に「オン」になっていると画面がチラつくらしい。
スマホを再起動するとデフォルトで「オフ」らしいので、インストールされているソフトが勝手にオンにしているのかも。

443 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 19:09:23.46 ID:8ErY4SNH0.net
もう、申し訳無さが凄い
どうお礼を言えば良いのか分からないけど
ありがとう、こんな自分に。


完全に付いてけなくなったけど
そんな事までネットには転がってるんだ……?

チラつくまで待って確認しても
オンにはなってなかったなぁ

画像のブレがどうも酷い
文字パネル左右の「矢印キー」も
きちんと、押せはするのだが画像自体はかなり歪んで、あまり見えない……

フリック入力も、ほんの少〜し、受け付けが鈍い気がする、コレはするだけかもだが

444 :ユンゼギ:2021/03/11(木) 19:59:32.62 ID:8ErY4SNH0.net
気でも紛らわそうと思って、
アプリしてたら
何となく20程貯まってた
アメブロの「マネー」とか言うやつに登録してみた、
いや、ヤケクソになり
してしまった、かな

時間で消えるしマンガに使えない「ボーナスコイン」

……じゃない「普通のコイン」にでも替えようかな。
マンガ欲しいw
その普通コインも期限あるかもだがw

この「マネー」、案外使えそう……かな?
使用期限もありそうだけど
「現金に替える」みたいなのもあった様な。

えっ……? 替えられる……のかな?
まぁどうせ口座……ですよね、はい。

445 :ドラキー:2021/03/11(木) 21:01:27.10 ID:fPppeY8W0.net
マンガはちゃんと観れるのかな?YouTubeとか?

446 :ユンゼギ:2021/03/12(金) 00:08:41.34 ID:4G2kd5NP0.net
Amebaマンガってトコ。
1日毎にチャージされる的な、無料チケットってのもある。
無料連載マンガは少ないけどね
1日1話無料って感じで
待てば最後まで読めるのかも

買う事もクーポン使用も出来て
貰ったコインとかで代金として
買えたら良かったんだけど。

現在の自分のスマフォの、画面ブレや遅延的な症状さえ無ければ
読む事自体は、そんなに問題無かったと思うよ

クーポンも魅力的ではあるな。50%オフとかね

ちなみにだけども
「無料で貰える」コインは、恐らく「ボーナスコイン」で
さっきの「ドットマネー」と交換出来る分も結局ボーナスコイン扱い。
要は買うなら課金必須、見事にマネーも爆氏したわ

マンガ安値で買いてぇ。 昔のコンプ未練がぁw
3DS時代に買いそびれた「ウルトラ怪獣擬人化計画pop」の最終巻は買いたかったw

447 :ユンゼギ:2021/03/12(金) 10:48:48.24 ID:aYdG7veK0.net
以前、姉にYouTuberの話をしたのだが
最近小遣い貰えない事で姉も興味出たらしい

あのアホ姉にもYouTuberの
配信の盛り上げや収益化の大変さ、
それに何より身元バレとかの危険性も
解説動画とかで何となく察した限り軽く教えてみたけど
ほぼ聴いてなかった、てか理解不能みたい
相変わらず脳内が厨ニだった。
姉弟ながら、もうダメだなアレ。

……と、自分の頭にブーメラン刺しながら言ってみる
ホント、姉と同様にイザとなったら考えるかな?
世間知らずで何も出来んが……あえて特技的なのなら
精々、まだ鍛えてるメs(ry

……イヤイヤ、まだ姉弟配信とかした方が良くも悪くも平和かな?

448 :ユンゼギ:2021/03/12(金) 19:16:36.49 ID:lJ+0zM1H0.net
久々の外出、心も疲れた……物理目線はやっぱり怖い
心療内科の掛け合い、して来たけど……またまだかなぁ

メジャーを入手したのでアホ姉と
試しに馬鹿な事して遊んでみた
いつか姉弟配信とかでのネタとかに使えたりしないかなw

姉が確かにデブいかが分かった気がする
ウエスト96、だとw
自分は測れなかったが……
そして姉のアレは片方でも茄子2本分ありそう
クッソwwくやs(ry
中央なんか6センチだ、デケぇw
自分なんか4センチしか無いのに……

こんなアホ丸出しな厨ニ姉弟、完全にイカれてそうだがな

449 :ドラキー:2021/03/12(金) 20:22:48.18 ID:GKJdo/5T0.net
配信かぁ。ゲーム配信とか多いけど上手い人ばっかりなので、逆に下手にやるというのが少しぐらい需要が掴めるかも。
ゲームも流行りのをやり込むより、無料とか、お試し版とか、もしくは誰もやって無さそうなやつばっかりやるとか。
まぁ広告付くまでは行かないかも知れないけど、熱心なファンがついて、投げ銭してくれるなんてことがあるかも。

450 :ユンゼギ:2021/03/13(土) 02:53:24.82 ID:eS+cZtH30.net
言うて、まず事前に要る物も多そうだけどね

直撮りは嫌われるだろうから編集のも含めた機材に知識
地声は(ry ボイチェンか饅頭(?)かVtuberモデル的な何か
そして面白さやコミュ力とか、コレが何よりキツそうw
後は無名期間や荒れ米にも耐えれるメンタルや根性もか

オマケで人脈とかあると良いかもな。 いずれ始めたら誰かコラボしようぜ!
(フラグ兼無茶振り。コレが言いたかっただけ感)

……やっぱ無いな〜。 ほぼほぼ持ってないなぁ〜。
揃い次第で良いのもあるだろうけど……

そして、こう言ってる内はやれないフラグもまだ建ってる説と言うね
……言わないかな

451 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 19:55:57.72 ID:kQKjE7/n0.net
ポイ活やってる人に質問なんだけど、登録する時とかに職業とか収入とか聞かれたらどうすりゃいいの?笑
これって嘘書いても別にいいのか、その他とか書かなくてもいいのか、無職ヒキコモリだから困るわ
それと、アンケートで無職ヒキコモリだから書きようがないという質問はどうすりゃいいのだろうか

452 :セイオン:2021/03/14(日) 00:44:02.42 ID:i/Y+9sQT0.net
無職じゃなく自営業にしよう。楽天カードや楽天銀行を申し込むときもそうしよう?じゃないと審査通らない可能性がある。年収は希望額でいいんや。年収300万円くらいにしとこう

453 :セイオン:2021/03/14(日) 00:50:40.76 ID:i/Y+9sQT0.net
今話題の総務省から接待受けたのに受けてないと国会のテレビ中継で嘘をついてた総務省の官僚もいるくらいだから職業や年収なんて気にしちゃ駄目ですよん。俺達(引きこもり)はレジスタンス軍だからね

454 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 02:22:43.38 ID:cjNJlHbn0.net
>>452-453
嘘ついても大丈夫なんかwじゃあ適当に書いておくか
マクロミルは住所や電話番号から職業年収家族構成とか詳しく書かされるらしい
アンケートもだけど、全部本当のこと書いてたらヤバい奴だと思われそうだわ笑

455 :ユンゼギ:2021/03/14(日) 03:20:55.42 ID:5GvmA6ZN0.net
>>452
やっぱりカード審査とかあるんだ、
正直者は馬鹿を見るって事かな……

何かテキトーな嘘付くのも慣れてかないとなぁ

456 :セイオン:2021/03/14(日) 04:06:29.86 ID:i/Y+9sQT0.net
ヒキでも作れたカードを教えとく
というか俺が作れたカードだから皆も作れると思う。馬鹿正直に無職年収0円とか書くなよ〜w嘘を書いても良いのはこの部分だけだ。住所、名前電話番号とかはさすがに自分の名前書けよ〜w

楽天カード(楽天ポイント貯めれる)
yahooカード(Tポイント貯めれる)
イオンカード
NTTカード
セブンカード
マネパカード
かな。

半年で2つづしか作れないので気をつけてね。上にあげたのは年会費とか永久無料。一気に申し込むと金ない人が作ってると思われて審査が落ちるみたいね。
それと上に書いたカードは本人確認の電話かかってこないカードだ(今のところだけどね)
ポイントサイトから一番高いポイントの時に申し込むといいよ。

457 :セイオン:2021/03/14(日) 04:15:44.43 ID:i/Y+9sQT0.net
 俺がお勧めのポイントサイトはモッピーかな。一応運営会社のセレスがマザーズに上場してるので、他の弱小ポイント運営会社で個人情報だけ抜かれて怪しいDMだらけになるって確率は少ないだろうね、もちろん、100%大丈夫ってわけじゃないけど。
 俺が実際何度もキャッシュバック貰ってる点で一応お知らせしとく。セレスはポイント事業以外もやってて業績は好調だ。
あ、それとネット銀行を持ってないとポイントを現金にしてキャッシュバックする時不便かも。
そういう意味えPayPay(旧ジャパンネット銀行)銀行or楽天銀行を最初に作っておくべきだ。
両方作ったほうがいいw
健闘を祈る

458 :ユンゼギ:2021/03/14(日) 11:42:26.18 ID:5GvmA6ZN0.net
やっぱあのアホ姉も、もうダメかな。厨ニは厨ニでも、オカルトが酷い

処理しきれない都合の悪い事や無茶な事も全てオカルトのせいにする
例えば「何か(アニメのキャラ名とか)に憑依でもされたの?」
的な事を言う。 ちな姉の脳内では原作無視てか無知で完全2次創作設定。
ホントの意味で腐ってる……もうコレ腐女子ってレベルじゃないぞw
慣れてて聴き流してても頭痛くなるわ。

同じクソ父に産まれたよしみで少し不憫ではあるが……駄目だこりゃ
閉塞的な環境で育ったのもいけなかったんだな、きっと。

あー頭痛い。 心療内科、早く行きたい。
自分の馬鹿みたいな下らない話は専門家にでも処理して貰いたいわ
外は行きたく無いんだけど……
セカンドオピニオン、早くしなきゃなぁ

もしくは、やっぱ専用の寒い隔離スレでも建てて引きこもりたい。
建て方さえ分かればなぁ……

459 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 12:38:31.63 ID:AkfkvfBu0.net
捨てられたスレ再利用すれば

460 :ドラキー:2021/03/14(日) 13:44:28.56 ID:wrI4ExtP0.net
スマホも手にしたことだし、Twitter始めてみたらどうだい?自由気ままに書き殴れるし。
もしくははヤフコメ民か。

461 :ユンゼギ:2021/03/14(日) 15:11:09.73 ID:5GvmA6ZN0.net
こんな者に提案をありがとう。

>>459
それが妥当かな、やっぱり。
勢いとか参考にして目星付けてみるよ

>>460
ヤフコメにTwitterか……何か捨て垢や捨てメアドも必要そうだね
検索すると、どっちも報道が何とかってあった気がするけど、そう言うのじゃ無くても問題無いんだ?

462 :セイオン:2021/03/14(日) 18:36:26.58 ID:i/Y+9sQT0.net
今、バンキシャでやってる若者の小屋暮らしってヒキの理想郷に見える。ネットが通じればだけどw

463 :ドラキー:2021/03/14(日) 20:14:03.37 ID:wrI4ExtP0.net
バンキシャは見逃したけど、シャワーとかトイレとかあるんだったら、もうそこでいいやって気はするな。
地震とかの災害時に建てられる仮設住宅が最近のは結構立派な感じなんだが、過疎の村とかにいっぱい建てて、ひきこもり村を国は作ってくれないかな。まじで。

464 :ドラキー:2021/03/14(日) 20:26:50.25 ID:wrI4ExtP0.net
>>461
Yahoo!アプリは入れてないのかな?
そこに、ひきこもり関連のニースが掲載された時とかは、そこの下の方に掲載されるヤフコメは良く見るよ。一般人がひきこもりをどう思っているのかとか参考になるし。
あと同じくYahoo!アプリの「話題」というタグ、あそこにTwitterで話題の単語が100位くらいまで出るし、タップすればツイートが見れるし良く見るよ。

465 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 21:28:22.61 ID:cjNJlHbn0.net
>>457
先ずはモッピーやるからなぁ
ポイ活サイト経由で口座作ってポイント貰うには口座作る前に登録しないとか
ポイ活って実際は月に1000円稼げたら良い方って感じなのかな

466 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 21:49:04.25 ID:cjNJlHbn0.net
失礼、やるかなぁだった

467 :ユンゼギ:2021/03/14(日) 22:42:28.15 ID:5GvmA6ZN0.net
>>464
Yahooにアプリがある事自体が頭に無かったわ……



どんだけ自分は世間知らずなんだろうなぁ……
アプリも告知が鬱陶しいから
極力、触ってないし入れてもないや
これまでの狭〜〜い世界で知ってたモノ以外はね

ホント、名前や存在を知ってたのも
Google、Yahooに
後は、5(2)ch程度なんだ。
TVの「電車男」とかでね。 ド素人だよもう

だからか、5chに謎の強烈な憧れだか執着はあるかもw
最初のカキコしてた辺りも確か20代後半、
恐る恐る外の無料Wi-fiやら小遣いでネトカやら使って、しかもDSiとかでだし

468 :セイオン:2021/03/14(日) 22:56:16.41 ID:i/Y+9sQT0.net
モッピー経由で銀行口座を作ったほうがいいね。ポイントは別に消えないのである程度貯まったらキャッシュバック申請すればいいんじゃないかな。月に1000円も稼げないね〜

469 :ユンゼギ:2021/03/14(日) 23:00:38.83 ID:5GvmA6ZN0.net
何をどう間違えたら
平成生まれなのに20代後半まで
ロクにネットのカキコとかもした事無い奴が出来るんだ。
いや、案外あり得るのかなぁ……


小4の頃はコンピューター室でマインスイーパして怒られたもんだが
未だにそのWindowsだかのPCは無いんだよなぁ……

少しの間、無理して行ってたデイケア時代でも唯一話の合った
オタ風な同世代の人はPCやスマフォも持ってたと言うのに。
本人の稼ぎかは分からんが。

470 :ユンゼギ:2021/03/15(月) 16:26:32.78 ID:jWdp6/dV0.net
え……何だか不具合かな
アメブロのゲームやってたら、どう考えても身に覚えの無いアイテムが大量に増えてた。
初期ボーナスみたいなのも全消化てか全て受け取った筈なのに
課金ガチャに使う様なのが一度に100個も増えてた

ウイルスだか乗っ取りだかで勝手に課金されたんだろうか、又は美味しい不具合か
でも不具合なら、このガチャ獲得分は後から没収されそうだな
けど何かのボーナスとかでコレが勘違い、だったら恥ずかしいな。丁度100個だし

初めてこんなの遭遇したわ

471 :ユンゼギ:2021/03/15(月) 17:11:30.74 ID:jWdp6/dV0.net
うわぁ、受け取り履歴にあったわ、恥ずかしい
ネットでも、どうにかして引きこもりたいレベルだ

472 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:15:02.26 ID:fofW/1jj0.net
>>468
何とかして月3000円くらい稼げる方法はないのかなと思ってるんだが厳しいよなぁ
3000円というのは携帯代なんだけど、自分で携帯代払えたら個人的には大分違う

473 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:18:21.48 ID:fofW/1jj0.net
>>470
俺もアメブロ登録しててかつてはブログも書いてたんだが今は見るだけになってる
好きな女子アナや気象予報士がブログやってたけど、2〜3年くらい前から更新止まってる人や年に数回更新するくらいの人ばかりになっちゃったけど

474 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:21:01.46 ID:fofW/1jj0.net
>>463
ヒキコモリ村でも絶対マウント取ってくるような奴は出てくるんだろうな
どんなコミュニティでも必ず上下関係が出来てくると思う
それが人間の性なのか

475 :ドラキー:2021/03/15(月) 20:02:24.92 ID:kbnbEmc10.net
>>472
楽天銀行口座作ったら、FXの擬似体験ができる楽天の「バーチャルトレードアプリ」というのをやって成績上位になると賞金が楽天口座に振り込まれるというのがある。
擬似体験をしばらくやって適切があるようだったら、本物に挑戦するとかの冒険もありかな。
やってみないことには人は何の才能があるがわからない。

476 :ドラキー:2021/03/15(月) 20:10:36.29 ID:kbnbEmc10.net
あと、楽天銀行のサイト見ると、楽天ポイントで株の現物取引が出来るみたいだな。
自分内で、ポイントのみ、現物のみ、と制約設けてトライする分には、失敗してもう死ぬしかないみたいなのは避けられる。
ひきこもりで金稼ぐにはそれぐらいしか思い浮かばない。

477 :ユンゼギ:2021/03/15(月) 20:33:52.98 ID:jWdp6/dV0.net
何かもう、気持ちの荒れるが如くブログ書きまくってたら
アメブロ初めてから最初にいいねをくれてから、しばらく音沙汰の無かった人が
再度いいねくれた。
思わず、つい初めて、自分でもその人のブログにいいねを
返すつもりで付けてしまったけど、大丈夫かな
てか見られてたんかな、非公開フォローか……?
やっぱ思い上がり過ぎか。  自分のこの性格何とかならんかなー。

478 :ユンゼギ:2021/03/15(月) 20:42:45.53 ID:jWdp6/dV0.net
>>474
ほんそれ。 人類は理性の生き物の筈、なんだけどな
霊長類だか猿山辺りから対して変わらんって事かな。悲しいなぁ。
てか空気壊す奴って自分の様な者の事かもな、協調性不足だしさ

479 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 23:48:55.58 ID:fofW/1jj0.net
>>475
俺スマホしか持ってないからFXとか株とかどうなんだろ
スマホでもアプリとかあって出来るのは知ってるが問題ないのかな
金も知識もないけどバーチャルを取り敢えずやってみるか

480 :ユンゼギ:2021/03/16(火) 02:00:17.03 ID:O3X/v6L60.net
アプリのゲームの今回のイベントが、その時だけの
臨時とは言え、コミュ的なもんに入らないと駄目らしい

何でかなぁ。 ちょっと悲しい。 どう挨拶したら良いかとかも分からん。
性格、予算共にアウトな奴の、気ままなソロプレイはお断りなんかなw
これがオンラインのスマホゲーとか言う世界ですか、そうですか…………

481 :ユンゼギ:2021/03/16(火) 03:55:54.72 ID:O3X/v6L60.net
またスマフォの調子悪いのかなぁ。
いつもは「5ch アプリ」で検索してからJaneStyle?を開くんだが、それでは開けなくなってる
chmate?も一緒の症状?だ。

おかげで、playストアから「5ch」と検索してからJaneStyleを開く破目に。何だろう。スマフォの異常かな?
てか、まずはこの執着心が異常なんだろうけどな……w

482 :ユンゼギ:2021/03/16(火) 04:26:17.52 ID:O3X/v6L60.net
再起動したら治った……何だったんだろう。挙動が可笑しくなって来てる。
クッキーか何かの溜まり過ぎとかかなぁ。
スマフォだと消し方がどうも分からないんだよなぁ。

自分の人生だか性格も再起動てかやり直したいわ……

483 :ドラキー:2021/03/16(火) 06:46:18.70 ID:NwYXBQXY0.net
ん?そもそも何故、janestyleを起動するのに検索しているのかが分からないのだが。画面上のアイコンをタップするだけではないのか。

484 :ユンゼギ:2021/03/16(火) 07:00:58.92 ID:O3X/v6L60.net
ホーム画面にアイコンでも追加出来ると思うんだけど、
やり方が分からないと言う恒例のパターン。
もっと初歩的な事から、自分は駄目なんだと思うよ

485 :ユンゼギ:2021/03/16(火) 08:30:49.81 ID:O3X/v6L60.net
そして、何気なく自己解決したわ……
ずいぶん最初に、他ならぬ自分自身で
ホーム画面の下の方(?)に、要らないアプリをスライドさせてったのをすっかり失念。
同じ方法で戻せるのも失念

…………言い訳なんだけどさ、新しいアプリって、「アイコン」が「ホーム画面の下」に「格納(?)」されちゃうのがね……
ゲーム機なら、新しいゲームが既存のフォルダに
Dlした側から勝手に入るとか、そう言う事が無かったもんでさ……

情けない。

486 :ユンゼギ:2021/03/16(火) 12:27:33.27 ID:O3X/v6L60.net
いっそ筋トレ()でもして、文字通りの脳筋な無能にでもなったら楽かもなぁ……

とか考えて、(何故か)テキトーに腹筋してみたw
そもそも、1回も出来るか怪しいレベルだったのだが、何故だか数回は出来た。
しかも、以前に対して、そんなには苦しくならない。
何故だ。不思議だ。足の位置とか、やり方間違えたのか……?

一応、思い当たるのは、1つしか無いw
まさか……? 「アレ」の特訓効果で、いつの間にかオマケの筋力でも付いたとでも?w 謎だ。

けど、そんな馬鹿な事でも、役に立つかもだし、もう少しやってようかなw 腹痩せたいし

487 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 00:19:33.80 ID:TACQ8G5w0.net
筋トレは継続するのが難しいんだよなぁ
特に鬱傾向にある時はやる気が全く起きない

488 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 10:31:49.85 ID:SXLXnC6m0.net
わかる

489 :ドラキー:2021/03/18(木) 13:43:17.03 ID:PRpKHr980.net
鉄アレイを一つ持っているだけでだいぶ違う。
自重トレは辛いし飽きやすいが、鉄アレイで数分鍛えるだけなら続きやすいイメージ。

490 :ユンゼギ:2021/03/18(木) 15:44:43.91 ID:XyZzNcHM0.net
そして、やがては生産的な収入的なのにいつかは繋がると思いたいんだけどね

どうも生産的な事が出来て無い焦りがある。
最近じゃ某スマホゲーの周回や監視とブログや駄長文の量産しかしてないわ

もうちょい履歴書にも書けるモンだかスキルだか欲しいが……
プログラミングや絵描きも飽きる……てか習得遅い自己嫌悪で続かないしなぁ

491 :ユンゼギ:2021/03/18(木) 16:31:43.12 ID:XyZzNcHM0.net
とりま謎にアメブロ徘徊しての大量いいね付けと
自作ブログを大量生産したからか分からんが
1人フォローされた。駄文なのに何でだろう………
良く分からんがフォロー返しとこw

一日でアクセス10超えの記録を作れただけでも、まずは満足だ

492 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 17:26:32.92 ID:GIMs/Vca0.net
俺もアメブロやってるがビジネス宣伝目的のいいねが多くてうんざりする
拒否出来ればいいのに

493 :ユンゼギ:2021/03/18(木) 18:05:33.66 ID:XyZzNcHM0.net
あのボタンって、やっぱそう言う目的にもなり得るんだ………?
金の匂いがキツイ、バラマキかな。

確かにアピール目的、自分も何となくは、あったかなぁ
まぁ相手へ押すのは純粋に内容がいいと思ったから押しただけなんだけど

494 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 21:47:12.92 ID:GIMs/Vca0.net
一般ブロガーのアピールは別に良いんよ
なんかこう
運気アップ!セラピスト!副業!
みたいな胡散臭いのがイラッとくる
だいたい自撮りアイコン

495 :ドラキー:2021/03/19(金) 13:34:40.02 ID:CNYF+Ymb0.net
今晩nhkで、ひきこもりドラマをやる。一応録画予約しとくかな。

496 :ドラキー:2021/03/19(金) 14:17:59.96 ID:CNYF+Ymb0.net
少し前からpaypayボーナス運用とやらに登録してみたが、今見たらマイナス3%以上下がってるなぁ。

497 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 14:32:49.17 ID:6UGjmTtu0.net
>>495
へー、夏帆がやるんか
この前の松山ケンイチのも見たけど今回のも母と娘二人暮らしで親が死んでしまう話しか
ヒキコモリ歴18年の女の話らしいが、夏帆だから15くらいから引きこもってる30代前半くらいの役かな
見てみようと思うが寝てるかもしれん

498 :セイオン:2021/03/19(金) 17:33:19.80 ID:p89mJQbx0.net
AIに運用させるならTEO+docomoのほうがいいかも。モッピー案件で1万円入金して運用したら7000ポイントのやつやったけど10日間くらいですぐにポイントついた。10020円(20円だけ増えた)と7000ポイントになって返ってきた。
このように将来人間が働かずにAIが自動でお金を稼ぐ未来になってほしい(現実を見ろ!)

499 :ユンゼギ:2021/03/19(金) 18:05:52.92 ID:PzFugnPx0.net
とうとうブログに写真を載せてしまったw
我ながらどんだけ変に意欲あるんだ。
いずれもっとするんじゃないかと自分が怖いw
コレは……確実に破滅(自滅)への道が開かれてる様な。

500 :ドラキー:2021/03/19(金) 19:33:17.57 ID:CNYF+Ymb0.net
>>498
モッピー7000ポイントも付くというのが凄いな。
株に関しては今が天井かもという気がして、今まさにババ抜きのババ引かされるかもという気がしてならないんだよなぁ。

501 :ドラキー:2021/03/19(金) 19:37:15.17 ID:CNYF+Ymb0.net
>>499
スマホで写真撮ったのかな。一応念のために言っておくけど、スマホの設定次第で、画像に位置情報などの個人情報が自動で付いてしまうから注意して。

502 :ユンゼギ:2021/03/19(金) 20:55:40.45 ID:PzFugnPx0.net
>>501
ありがとう。
そっか……写るもんばっか気にして
データ面は盲点だった。
なるだけは気を付けてみるよ

503 :セイオン:2021/03/20(土) 01:45:33.98 ID:EGBIkGkV0.net
親が夏帆主演の引きこもりのドラマを見てた。あんたも見なさい!と。読売新聞のテレビ欄に少しだけ詳細書いてたから嫌な予感してたけど、何だか明日から小言言われるんだろうか

504 :セイオン:2021/03/20(土) 01:48:39.60 ID:EGBIkGkV0.net
こんな高齢のヒキがいるんだ〜と世間に認知されるのは良いけど、あそこの家の息子ってまさかあんな感じじゃないのと噂話されそうで怖い。ヒキのあぶり出し作戦が始まってるな。李牧クラスの戦術をもってる奴がNHKにもいるってことか・・・

505 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 02:14:16.84 ID:BbSIKJRn0.net
夏帆のヒキコモリドラマ寝てて見逃してしまったわ
あらすじみて大体どういう話かは判ったが、結局何歳の設定だったんだろ

506 :ユンゼギ:2021/03/20(土) 08:57:46.03 ID:dglwK6CO0.net
腹筋……らしき事、を5回
膝立て腕立て伏せ……らし(ry も5回
後はテキトーに膝蹴りの練習(笑)も5回

スマホゲーに毎日ログインする気分で気付いたらやる程度。
その日の気分で増やしても休んでも
良いし、疲れたら5chや本物のスマホゲーだw

こんな感じで何とな〜く続けて行けたら良いなぁ……

507 :ドラキー:2021/03/20(土) 16:35:52.59 ID:rsfcf+qF0.net
昨日のひきこもりドラマ観たけど、ちょっと思ってたのと違ったな。NHKということで、ひきこもりの親も沢山観ていたと思うが「はぁ?」みたいな感想じゃないかな。

508 :ドラキー:2021/03/20(土) 16:58:39.83 ID:rsfcf+qF0.net
今ふと「星とレモンの部屋感想」でgoogle検索してみたんだが、検索順1位のとこにヤフコメ民の感想が6件あったんだが、そこの「いつも思う。」から始まる感想が一般人の本音なんだろうな。

509 :ドラキー:2021/03/20(土) 17:09:16.37 ID:rsfcf+qF0.net
>>506
思いスイッチのリングフィットを買った方が良いかもな、本当に毎日続けるんだったら良い買い物になりそう。
それにしても任天堂は一切値下げしないね。ゼルダとか丸4年経ってるのに未だに定価のまま。もう十分に儲けただろうに。

510 :ユンゼギ:2021/03/20(土) 19:00:23.46 ID:dglwK6CO0.net
>>509
確かに良いかもなぁ。
まあ振ったりしての「振動で進める」事が「手段ではなく目的」に
なっちゃうと厳しいかもな
前にも、歩数計とか手で振ってカウント増やしちゃってたしw
3DS本体然り、「ポケウォーカー」も手で振ってやっちゃってた

でもってゼルダとかは本当に強気だねぇ、特にパケ版。
DL版はたま〜に2千程度だかのセールするんだがな
確かマリカーとか有名ドコも一気に。

511 :ユンゼギ:2021/03/20(土) 19:10:28.19 ID:dglwK6CO0.net
ゲーマーの血が騒ぎ過ぎるのも問題だなw
一気にやって、そのまま体も目的も力尽きそうだ…………
「メトロイドプライム3」なんかがそうだった
痛いのに無理してリモコン振り過ぎ、更に手首を酷使w
どうもゲームになると加減が効かんな

…………お、そうだった。
無料で入手した「ジャンプロープ チャレンジ」
なんて言うソフトがあったんだった。
折角だしこの機会にちょっと試してみようかな

512 :ユンゼギ:2021/03/20(土) 20:17:20.04 ID:dglwK6CO0.net
モノのついでに、指を独立させて動かす練習なんてのも
気分でやってみてたりする

やはり薬指は、噂通り独立で動かすのは相当難しいな
どこまでやるかも不明だが、上手く全ての手指が独立出来たら
鍵盤楽器とかPCキーボードとかをカッコ付けて打てるかもな
どちらも現状スキル共に無いがw

513 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 20:35:54.05 ID:KIrlDqRG0.net
話し相手が欲しいよ

514 :ユンゼギ:2021/03/21(日) 03:08:03.67 ID:faqXZIOp0.net
あれっ!?
お気に入りのスレのリストが
初期化されてる?
また登録し直しなのかなぁ
起動直後の、見間違いかも知れんが
お気に入りの板リストは出てたしなぁ
今度こそ不具合かな?

515 :セイオン:2021/03/21(日) 04:17:54.37 ID:lvmOJNqv0.net
>>505
夏帆のドラマの主人公は32歳設定
引きこもり歴18年。14歳くらいから引きこもった感じか。今は学校にスクールカウンセラーもいるし、不登校でも支援あるし、高校も通信やら色々な選択肢あって羨ましいな。

516 :(-_-)さん:2021/03/21(日) 07:15:55.87 ID:VYCKg/090.net
自分の時代の不登校支援は戸塚ヨットスクールくらいだったな…
事件で報道されてるのに入れようとしてた
不登校でひきこもっているのはヤンキーと同じ扱いだった

517 :(-_-)さん:2021/03/21(日) 07:23:46.05 ID:VYCKg/090.net
クラスにもう一人いた不登校女子が偽造テレカ販売と売春とクスリやってて親から習った空手を使って男子と喧嘩していたからその影響が大きい

518 :(-_-)さん:2021/03/21(日) 07:32:33.06 ID:To1LmFBo0.net
>>515
やはり30代前半くらいだったんだね
10代からの長期ヒキは大体中学不登校からのヒキコモリか、高校中退からヒキコモリになるパターンが多い気がする

519 :ユンゼギ:2021/03/21(日) 07:48:02.88 ID:faqXZIOp0.net
中学不登校とか懐かしいなw
小学での被イジメ経験を引きずり、
姉共々、中学で制服とスリッパと言うストレス追加
図書室状態を経て結局今に至る
手紙だかあったらしいがアレ所詮ヤラセだよなw

520 :ユンゼギ:2021/03/21(日) 08:18:46.69 ID:faqXZIOp0.net
スマホゲーって人と協力しないとイベントきついのな。
仕方無いから、遂にコミュ的なのに申請出して
許可されてしまったんだが………

どうしよ、拒否られて「ですよねーw」っての予想してたのに。
取りあえず主コメが無言OKリアル優先みたいにあったトコ選んだが……
でも一応「承認ありがとうございます」コメだけはしといたが……

この先どうしよw
まぁ向こうが不要なら、いずれ切られるか。

521 :ドラキー:2021/03/21(日) 20:09:46.94 ID:rsVLWfbz0.net
ちゃんとやってるスマホゲーは一つぐらいしかないが、ちょくちょくあるレイドイベントやマルチプレイなど、友達登録した方が明らかに有利になっている。
が、完全ソロでやってるよ。なんか面倒なんだよ。気を使ってしまうし。
SNSとかもフォローされたら勝手にプレッシャーみたいなのを感じて気疲れしそうで始められない。

522 :ユンゼギ:2021/03/21(日) 21:09:02.47 ID:faqXZIOp0.net
自分の無知が露呈したなぁと思う。
レベル見て「あ、大体同じレベルだ、ココなら」
と、思い申請したのだが……それは「場のレベル」で、
「場の主」の実際レベルは3倍以上もあったw
自分は30人程の中でも下から数えて2番、平均レベルより50〜200程度は低かったわ………

コレ絶対イベントで相手に「ポイント稼ぎのカモ」として選出されたりして
足手まといになるヤーツやん……w
主も長期で音沙汰無い人は切ったらしいが
自分は頑張ってもいずれ「戦力外」として切られそうw
まぁ良いか、それでも。場のレベルを主レベルと勘違いしたのが悪いし。

てかスタンプばっかで、コレも困惑してる
文字制限あるの分かるが、どうリアクションしてったらエエんやw
世間知らずだが、思ってた以上にスマホゲー世界は魔境だった…………

523 :ユンゼギ:2021/03/22(月) 11:56:07.71 ID:LS8wrBAC0.net
ヒェッ…………ちょっとだけ恐怖体験(?)かな?
姉の記憶が少し飛んでた模様。
小一時間前、こちらと話して飲み物飲んだ事だが、
会話した事自体から本気で記憶に無いらしい。
飲み物が勝手に減ってるとか言って耳を疑ったわ
こんなの初めてだけど、流石に……大袈裟かな。
長い事厨ニ過ぎて脳が萎縮し初めてるんかなぁ、もしや自分も怪しいかもw

524 :ドラキー:2021/03/22(月) 13:38:49.72 ID:R7uXTGOA0.net
もしや別人格誕生か?
いつもと何か違うなと感じた時「あなたは誰だ?」って聞いてみて。

525 :ユンゼギ:2021/03/22(月) 17:18:52.43 ID:IjLQ9Bpa0.net
姉本人が厨ニ地味た何時ものノリで自ら言ってた事は既に何回もあるなw
「別人格に代わられた」的なね
ただ、これ程のマジ系な新し目の明確な記憶紛失(?)は初めてかな……
長年、姉の厨ニに付き合わされる自分でも、何か何時もと違う、もしやガチなのか? とも思ったが……

526 :ドラキー:2021/03/22(月) 20:21:25.21 ID:R7uXTGOA0.net
症状的には一過性全健忘の軽いやつみたいな感じがするけど、どうなんだろうね。ちっちゃい脳梗塞でも起きたのかも知れないけど、これマジでリングフィットとか買うなりして適度な運動をしなさい、という啓示的なものかもよ。

527 :ユンゼギ:2021/03/22(月) 20:39:57.57 ID:IjLQ9Bpa0.net
中性脂肪だか運動不足の仕業かぁ……確かにな
自分でさえ、身長約178、へそ下の細いトコでも80位、姉は恐らくそれ以上の体型と容易に想像出来るし
自分の中性脂肪でさえ血液検査だと基準50オーバーだしなぁw
こりゃ腹筋とかもう少し頑張るかな

528 :(-_-)さん:2021/03/22(月) 22:20:54.25 ID:+1iG7WWK0.net
>>523
オカルトだがそういうこと起きるらしい。違う世界線に来てるって意味で。
自分も兄がいるのだが、10代の頃に兄と一緒にタクシーで他県まで母親に会いに行った思い出を話したら
そんなことしてないって言われてちょっとびっくりした。
こっちはタクシーの運転手に運賃まけてくれたことまで覚えてるのに。

529 :ユンゼギ:2021/03/23(火) 00:34:17.12 ID:X42yya7B0.net
>>528
パラレルワールドってやつかな。
色々な理由で、似て非なる人物が
例えるなら、スマフォのアイコン同士をスライド交換するように移動するだとか。
聞いた話だと、明晰夢とかからでも飛ぶらしいとか何とかあったわ




そういや最近よく、見た夢の内容は割と覚えてるんだが、最中は夢と気付けず
明晰夢にならない……悔しいなぁ
極めて眉唾だが、いっそ別性別な体の自分にでも替わりたいわw
そしたら母親にも、男だからとか言われないし……

530 :ユンゼギ:2021/03/23(火) 07:24:22.96 ID:X42yya7B0.net
むむむ、何故かアプリが停止しまくるんで
仕方なくWiiUでカキコ。
フィードバックを送信とかもあるが、した方が良いのかな。

アメブロでは今日、運勢1位らしいのになw

そういや、やっぱ何かスマフォが可笑しい部分もあるかな
例えばホーム画面での温度表示とか時間帯アイコン(?)。出ない時もあったし
結局ウイルスか何かかなぁ、まぁ考え過ぎかもだが。

531 :ユンゼギ:2021/03/23(火) 08:39:02.87 ID:X42yya7B0.net
あれ、今度は検索すら出来なくなった……
googleが繰り返し停止しています、とかコレも出て
現状、スマフォがほぼ使い物にならんw
とりあえず放置して様子見かなぁ……

532 :ユンゼギ:2021/03/23(火) 11:35:45.76 ID:X42yya7B0.net
テキトーにゲーム機で調べたが、
androidoの問題か、googleの問題か、それともウイルスか。
悔しいけど、母親のスマフォでは検索出来たと言うw 機種違うかは不明。
もうマリオランやポケgo程度しか、やれそうな事無いや
クッソー、スマホゲーの16日連続ログインがぁ。
コレが、今日の運勢1位かよ……w

533 :ドラキー:2021/03/23(火) 14:27:28.33 ID:Ull8vgny0.net
今朝からandroid端末は不具合発生で阿鼻叫喚みたいだね。
自動アップデート機能で不具合がばら撒かれたとか。

534 :ユンゼギ:2021/03/23(火) 18:46:01.11 ID:7REHW1UC0.net
ただでさえ不慣れなのに追い討ちだもんなぁ。
詳しい操作もよく分からない中、
スマホゲーはchrome、5chはWiiUって感じに
何となく現状なってるわ
ただアメブロは何故か今ページを出せないw
コレが不慣れって奴です

535 :ユンゼギ:2021/03/23(火) 19:01:18.38 ID:7REHW1UC0.net
…………と思ってWiiUで調べてたら
ようやく更新方法分かって、たぶん治ったかな。
はぁ〜〜、イザと言う時の
WiiU様々だな、疲れたw

536 :ドラキー:2021/03/23(火) 23:40:33.90 ID:Ull8vgny0.net
>>532
マリオランは出てすぐにやったな。スマホでこれほどのゲームが出来るのか凄いな!と当時感動した。
結構夢中になって、わざわざiTunesカードを買いに行ったな。ゲームに金使ったのは、これが最初で最後。
確か最後までクリアしたと思う。
今度まだやってみるかな。

537 :ドラキー:2021/03/23(火) 23:49:59.21 ID:Ull8vgny0.net
マリオだとあと、マリオカートツアー、ドクターマリオもやった。
そういやもうだいぶ任天堂のスマホゲーでてない気がするな。
個人的には、脳トレ系のやつをスマホで出して欲しいんだが。

538 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 00:18:34.93 ID:6dtC4CHx0.net
うむむ、ようやく
「マイニンテンドーストア」の
欲しかった「プラチナポイント交換グッズ」が
入荷したらしいが…………
受け取り、つまりお届け日が遠い……w
忘れないか不安だ。

それに、送料が掛かるらしいが、その
「送料自体の支払い方法」が不明で、決めかねてる
商品自体にも代引きは駄目らしいから、恐らくは
カードだろうが、な……
それこそ、いつぞやかのプリペイド方式のクレカでも買おうかなぁ

プラチナポイントにも期限あるし、
カード買う前に、欲しいグッズが
再び品切れになるかも知れんが……

539 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 02:26:09.62 ID:2nUQbp7H0.net
今再放送で夏帆のヒキコモリドラマやってたから見たけど、これは酷いなw
今時こんなステレオタイプの引きこもりにするなよと思った
夏帆役のはちょっとやりすぎというか完全に重症の病気の人

540 :セイオン:2021/03/24(水) 04:25:24.69 ID:YQpLl56f0.net
ポイ活でFXやって1万9千円まできた。高額ポイントに釣られて、とんでもない罠に引っかかってしまってる気がする。短期のバイトをしなきゃいけなくなるかもな。早くうちの県にもUber来てくれ・・・苦しい・・・

541 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 05:59:02.27 ID:2nUQbp7H0.net
>>540
モッピーでポイ活やろうと思ってるから、登録してやってみて何か分からないことがあったら教えて欲しい
それと俺もバーチャルやった後にFXもやろうと思ってる
ただ、ガチで金がないのが難点だが…

542 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 09:58:17.08 ID:6dtC4CHx0.net
うわぁ、本当に自撮りっぽいアイコンから
商売っ気のプンプンするいいねが、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

……この顔文字(?)を使ってみたかったのも、ありますw
でも、試しに相手を見に行ったら
「初めての方はコチラ〜」とか、
マジで誘導だらけの凄いブログだったわw

543 :セイオン:2021/03/24(水) 15:48:15.55 ID:YQpLl56f0.net
>>541
頑張れ!

銀行、証券会社の口座開くにもマイナンバーか免許所のような身分を証明するものが必要なので、ヒキがポイ活で最初にやることってマイナンバーカードの取得なんだろうな。

その次がPayPay銀行(ジャパンネット銀行)と楽天銀行の開設だろう。
銀行はカードと違って半年間に2社までとか縛りないから、どんどん口座開設しよう


動画サービスもねらい目だ。U-NEXTは31日間無料なので、これを機会にアニメや海外ドラマを見まくって20日間くらいで解約しとこうw!俺は解約忘れるのが怖いので1日で解約したけどなw

544 :セイオン:2021/03/24(水) 17:38:05.28 ID:YQpLl56f0.net
夏帆って昔は可愛かったのに今は微妙な顔だな・・・10代の頃は可愛かったはずなのに・・・

545 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 17:58:32.28 ID:6dtC4CHx0.net
>>543
へぇ〜、マイナンバーって身分証になるんだ
いつの間にか母親が作って、そして持たされてたが、知らなかったわ……

546 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 18:07:18.51 ID:2nUQbp7H0.net
>>543
頑張るよw今月中には始めたい
モッピー登録したら先ず楽天口座を開設したいが、ちょっと調べたけど身分証が保険証しかないのがネックなんだよなぁ
何か保険証だともう一つ証明するものが必要らしく、それが自分名義の公共料金の領収書なんだが、当然親名義なので駄目だ
詰んだわと思ったが、住民票でも大丈夫らしく仕方ないから保険証と住民票でやるかなと思ってる
“楽天口座”“保険証しかない”でググったら同じような人がいて記事にしてたから助かったw

547 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 18:13:00.89 ID:2nUQbp7H0.net
>>543
ちなみにマイナンバー作ればいいのだろうが俺にはハードルが高い
数年前に月1で病院には行くようになったけど、それ以外は殆んど外に出ない結構ガチめのヒキだから市役所行って手続きするのは難しい
当然住民票も市役所行かなくちゃだからどうしようかと思ってるが、家族でもいいらしいから取ってきて貰おうと思う

548 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 18:14:46.63 ID:2nUQbp7H0.net
>>545
と思ってるところだが、めっちゃいい話を聞いたw
マイナンバーって本人じゃなく家族が作れるのか
写真だけ取って貼ればいいのかな

549 :ドラキー:2021/03/24(水) 18:30:33.21 ID:d1rX4T+a0.net
>>547
今月中に、マイナンバーカードの「申請だけ」でもしとかないと、マイナポイント5000円が貰えない。
ポイ活で5000円貯めるのは凄く大変だと考えると、気力振り絞ってでも今月中に申請だけでもしたほうがいい。
スマホからでも出来るし、街中にある無人の証明写真機からでも機種によっては申請出来る。

550 :ドラキー:2021/03/24(水) 18:35:32.65 ID:d1rX4T+a0.net
カードの受け取りの前に、受け取りに来てくれという手紙が届く。そこに、本人以外が受け取りに行く場合についても書いてあった。今はコロナ禍だから、本人の代わりに親が行くケースとか結構ある気がする。

551 :ドラキー:2021/03/24(水) 18:40:34.68 ID:d1rX4T+a0.net
>>545
それひょっとして、紙のカードじゃないかな?
マイナンバーカードは、写真付きでプラスチックのカードだよ。
ちなみにマイナポイントを受け取る為には、紙カードじゃダメだよ。

552 :セイオン:2021/03/24(水) 18:47:57.80 ID:YQpLl56f0.net
マイナンバーは普通の就労にも今は必要になったから、作っておいたほうがいい。バイトですら必要になる。その割にはあまり復旧していないのが謎だが・・・
そのうち免許や健康保険証と合体したら歯医者すら行けなくなる。結局は必要になる気がする。面倒でも作るしかないとあきらめて行動するしかない

553 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 18:54:19.82 ID:2nUQbp7H0.net
>>549>>552
ちょっとマイナンバーカードとマイナポイントのことを調べてみた
マイナンバーカードは、FXやるなら証券口座作るのに必要になったらしいなら作るしかないみたいだな…
マイナポイントは色々と面倒臭そうだが5000円も貰えるなら絶対欲しい、けど手続きがややこしくてよく分からない

554 :セイオン:2021/03/24(水) 18:58:01.15 ID:YQpLl56f0.net
 とは言えガラケーからスマホに変える時に店員が少し怖くてネットでスマホを買った俺がアドバイスできる立場にはないわけだが・・・
 今思うと何が怖かったかというと、携帯会社独自の審査とかあると思ってて、支払い能力を判断するために自分の所属会社を書かなきゃいけないのかなとか思ってて、無職ですと答えるのが怖かったからだw 
「無職なのにスマホ持ってローンで新しい機種を買うんですか??」と聞かれるのが怖かった。そう思われたくなかった。恥をかきたくなかった。自己分析するとこんな感じかな。
 結局、そんな審査はないし無職でも買えるということだ。今は無職が何だ!高齢ヒキが何だ!とほんの少しだけ開き直ってる。ほんの少しだけな

555 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 19:00:37.72 ID:2nUQbp7H0.net
それとマイナンバーカードはスマホで申請出来るみたいだから早速やろうと思うが、市役所に受け取りに行くときに本人でもまたまた身分証が必要でそれが困る…
免許とかはそれだけでいいが、保険証だとやはり二ついるみたいでその二つ目がない

※ 本人確認書類とは

@住民基本台帳カード(写真付きに限る。)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書のうち1点

Aこれらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認める2点

(例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証

↑これの保険証しかないw

556 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 19:36:59.06 ID:6dtC4CHx0.net
>>551
あー、確かに紙だわ…………w

557 :ドラキー:2021/03/24(水) 19:38:34.54 ID:d1rX4T+a0.net
>>555
年金手帳はあるのでは?20歳時に強制加入になるし、本人が払ってなくても、親が代わりに払っているか免除手続きをしているかのどちらかしかないし。
自分の手元にないなら、親が年金手帳を保管していると思う。

558 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 19:40:31.60 ID:6dtC4CHx0.net
>>548
世間知らずで、期待に応えられず、すまない…………

559 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 19:57:55.32 ID:6dtC4CHx0.net
本当に、お役所だとか、契約事は厄介だな……
確認しなきゃいけないのは分かるが……
書類の狭いスペースに手書きとかだと絶望する。
字はクソヘタな上に、現住所とか失念するし漢字が書けないしで
下手すりゃ自宅の電話番号すら間違える始末だわ……

だが、まだメルアドのが管理出来てると言う謎。
興味の問題かなぁ

560 :ユンゼギ:2021/03/24(水) 20:34:18.56 ID:6dtC4CHx0.net
やはりウチの家庭はどうも極端だ。
自分は文字も下手なので、デジタル特化する他無いが、
比べて母親は「つ」とか、
アルファベットの大文字小文字も間違いなど、流石にデジタル対応が鈍い様だ。
母のメルアドのメモも大小がテキトーだったし。

問題は姉。字は昔嫌々でも習わされたせいか、まあまあ上手いし
未だに鉛筆等でノート書く習慣があるそうだ。
その上、自分が教えさえすれば、そこそこデジタルも対応出来そうと言うね……
ちと嫉妬だわ、やっぱ文字書く習慣て大事だなと

561 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 20:53:49.13 ID:2nUQbp7H0.net
>>557
年金手帳は親に聞いたらあるみたいだわ(そりゃあるに決まってるよねw
良かった…これでマイナンバーカードを取得出来そうだわ
証明写真どうしよう問題もスマホで撮ったのでいいらしいから良かった
これでマイナポイント何に変換するか決まってないが5000円GET出来そうだ

皆さん、本当にどうもありがとう

562 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 20:55:16.32 ID:2nUQbp7H0.net
>>558
いやいや、全然いいよ
俺も世間知らずで何も知らんしw

563 :ユンゼギ:2021/03/25(木) 00:34:43.34 ID:g90+t8GX0.net
顔面は、あまり引っ掻かない様に最近してるのだが、反動なのか
四肢とか、今度は全身をより掻く様になってしまった……
やっぱストレスか何かかなぁ。ガリガリ掻いてないと落ち着かないのもあるし

564 :ユンゼギ:2021/03/25(木) 08:50:18.58 ID:g90+t8GX0.net
はぁ……朝から姉が部屋に凸して来てダルい……w
厨ニ話を延々、ジャイアンリサイタル状態だ……w
姉にも、いっそテキトーなネットの触れ合い(?)でも教えるべきかな。

少なくとも、この板以外で……
自分のカキコが見付かるかもだしw

けども、姉は更にアホなので、簡単に発狂したり
厨ニ脳で謎擦り寄りして、住所やら本名やら電話とか
アッサリと書きそう…………マジにガチな冗談抜きで。
それ位ヤバイんだよなぁw
あ〜〜あ、今日もジャイアンリサイタルか……

565 :ユンゼギ:2021/03/25(木) 09:59:28.09 ID:g90+t8GX0.net
うわぁぁ、またフォロー来たぁ。
そして、とうとう
そのフォロワーから
ブログにコメが、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

……どうコミュしたら良いのやら。
こんな長文奴にコメなんざ来ない…と、高をくくってたのに(困惑)

566 :ドラキー:2021/03/25(木) 19:48:37.22 ID:2BpBxiFy0.net
ニュース系の板でamazonの配達員が話題になっているな。あまりに酷い。
やっぱ世の中こんな奴がいるんだな、人間不信になるよ。
自分らのようなひきこもりが頑張って職についたとしても、こういうヤバい奴のいる確率が高い職場しかないんだろうな。
とか考えてしまって何か動けないんだよな。

567 :ユンゼギ:2021/03/25(木) 20:04:46.99 ID:g90+t8GX0.net
最早、搾取されるのは運命、ってか……悲しいな……
頑張っても「貧困ビジネス」とかの「養分」にされる他無いんかな……

568 :ドラキー:2021/03/25(木) 20:13:15.39 ID:2BpBxiFy0.net
「ニュース速報+」に「Amazonの置き配、投げてると判明www」というスレが立ってて、そこに動画がある。観れたら見てみて。

569 :ドラキー:2021/03/25(木) 20:34:06.04 ID:2BpBxiFy0.net
早速、ニュースにもなったな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19213e3ecb9213a11e7a571a3918dcc3a6d9f691

570 :セイオン:2021/03/26(金) 02:03:23.62 ID:Eb9/mLXt0.net
運送系や倉庫は一定数やばい人、暴力的な人がいる。昔、日雇いで倉庫行ったけど、めちゃくちゃ乱暴な言葉で早くやれや!って怒鳴られたわ。フォークリフトでどけや~!って怒鳴られたこともあるな。今もそういう系統の人って少数だけどいるんだろうね。優しい人だけがいる職場とかあればいいな〜と思うがコロナでどこも大変だから皆に心の余裕が無くて殺伐としてるところが多いだろうね

571 :セイオン:2021/03/26(金) 02:11:18.27 ID:Eb9/mLXt0.net
飲食店でもアルバイトしたことあるけど客からも店長からも怒鳴られたな。早く料理持ってこいよ!!いや、遅いのは俺のせいじゃないのにと心で思いながら。酔ってるから乱暴な言葉使いになるのは仕方ないけど世の中って嫌だね。体育会系の人たちはこういうの気にしないんだろうけど・・・こういうこと考えると本当に社会でやっていけるのかな。いや、やってけないから引きこもってるのか

572 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 03:18:08.00 ID:eTFVX//E0.net
確かに、声の大きい人とか
仮に、相手に悪気は無かった可能性としても
つい、条件反射でビクってなるな
引っ込み思案なのがいけないんだろうか
相変わらず団塊辺りの根性論が根付いてそうだもんなぁ
男女差別に体罰上等みたいなね

まぁ、そりゃあ現代の
「取りあえず煽ったり、
なんでもハラスメント化する文化(?)」とかも
それはそれで息苦しいけどね。
うーん、贅沢……なのかなぁ。

573 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 03:28:32.18 ID:eTFVX//E0.net
けど、取りあえず変えるべきトコは
変えてって欲しいかなぁ。例えばバスとか。
本当に痴漢冤罪とかで捕まりたくないんだよ、怖いわ

丁度、不謹慎だが、良い機会(?)だし
完全に「ソーシャルディスタンス(?)」とかが
守られる距離とかに座席を離したり、立つ文化を何とかして欲しいな
例え勘違いだろうが、示談金目当ての故意だろうが
電車とかでも「コイツ痴漢です」とか言われただけで
問答無用で人生終了らしい、とか聞いて、ね…………
もう地雷じゃん、あんなの。当らない様に毎日お祈りか?

被害妄想かも知れんけど。でもって経済の事は度外視だが。
どうせ経済的な理由で変えられないんだろうけどね。

公共交通機関が使いたくない、となれば
更に道は狭まるよね。
そして、「じゃあマイカー持てよ」とか言うのは
収入の問題で本末転倒な訳だしさぁ……

574 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 04:01:15.72 ID:eTFVX//E0.net
はぁ……またアニメを見逃してたのに気付いた、最終回だったのにw

……かと思えば、フォロー返しもしたフォロワーからブログにまたコメ来てた……
本当に物好きさんは居るもんだな。
しかも何か、かなりの人格者と言うか、
何かもう、その人のコメ優しいわ……
その人は自撮りアイコンでも無く、商売っ気も無いしで
どうしよう、こんな自己中の長文ブログに
わざわざコメさせて申し訳無くなって来たわ……

575 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 04:38:08.07 ID:Ouzac3Tu0.net
>>570
すぐに切れるやつって"強い"ではない。
むしろものすごく弱い、弱いから自分の理想の状態が維持されないことにすごく恐怖を感じて吠える。
小型犬が攻撃的でよく吠えるのと同じだよ。
それに気づいてから、
怒りをぶつけられて、それによって自分が自己嫌悪に陥ることはなくなった。

576 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 05:56:15.51 ID:eTFVX//E0.net
>>575
その発想は無かった。
けどやっぱり怖いものは怖いかな……

実際、自分のせいか分かんないけど
以前、リアルでの事。経緯も重要だろうが割愛……
会話だか雑談だかで、どっか地雷か逆鱗を刺激したらしく
公衆行き交う面前で、めちゃくちゃ怒鳴られた事あるし、
それはもうトラウマ……
まぁ、たぶん自分が不用意だったのがいけないんだとは思うけどね

577 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 14:53:57.26 ID:r/yxNqSD0.net
むむ〜。

自分の対人遍歴みたいなのブログで書いてたら、
また例のフォロワーから優しいコメが……

何故に、かのフォロワーは
自分なんかに優しいのやら。
最底辺の、しかも自己中だと言うのに。

そして案件臭くもないし、他にもフォローはしてるし
他フォロワーのブログにも丁寧なコメ返しやら、してたし

自分の長文や遍歴に、何かしらの価値でもあるんかなぁ。
個人情報の推定、割り出し?
他のフォロワーへのアピール?
それならスルーすれば良い筈……

自分に優しいコメを貰える理由だか価値が、あるのか分からない。
相手に時間や労力を割いて貰える価値が、どうにも分かんないなぁ……

長〜く見て、やがては案件、なのかな…?w
いや、案外暇人……なのかな?
なら、まだ素直に嬉しいけど。(不謹慎)
と言う勘繰りが止まらんなぁ
そしてホント面倒くさい性格だなぁ、とも。

578 :ドラキー:2021/03/26(金) 18:21:33.45 ID:lpg7Bdxv0.net
>>577
そのフォロワーさんは、ひきこもりっぽいのかな?
少なく見積もっても100万人ひきこもりがいるとされてるが、リアルにもネットにもなかなか見つからないんだが。

579 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 20:52:26.36 ID:r/yxNqSD0.net
>>578
そうでも無さそうなのが、余計に不思議。
子供や家庭持ちで教員さん(?)みたい。
本人さんや、その子供にも、かな〜〜り、色々あるみたいだけどね

こちらの職業欄や年齢(=収入の可能性)は、ぼかしてあるものの
割と正直にしてあり、見えてる筈なんだが……
それと、何よりこちらの残念な文面や内容でも察せるだろう筈なのだが……w

どう考えても、優しくされる理由が見付からん。

580 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 20:59:37.90 ID:r/yxNqSD0.net
ワンチャンあるとしたら……昔のイジメ体験とか
今も続く母親との確執(?)辺りに
同情でもして貰えたんかなぁ。
けど、理由としては弱いかなぁ。

ちな、コンタクトは自分からいいねとかコメとか付けてみたトコから。
でもさ、普通スルーしないか?
こんな怪しい経歴の奴のコメ凸とかさぁ。
もしや、アメブロ歴が浅いのかなぁ。
謎は深まる……w まぁ不要なら、じきに疎遠なるよな。

581 :ユンゼギ:2021/03/26(金) 21:47:48.89 ID:r/yxNqSD0.net
百歩譲って、向こうへの凸への返しを貰えた、のは分かる。
他のコメへの、面目的なの、かな。
1人だけスルーしたら変かもだし。 でも十分スルー案件だがなぁ……

だが、流石にフォローした挙げ句に、
こちらのブログへ、コメを自らくれたのは、解せぬ……
これまで2回、別々のブログに。もう連載の如く読まれてる?
……それでも精々、いいね止まりじゃね?

現にフォロワーはもう一人居るが、その人はいいね止まり。
こんな者をフォローしたのは変わってるが、まぁ普通な対応かな。

取りあえず心に「保険」でも掛けたいかなぁ。チキンっぽく。w
「ですよね〜」の準備をしとこう……

もしやその内、ageて落とされたりとかするのかなぁ……
案外、うろたえるの見て晒して楽しんで、纏めで稼いでるとか?
実は経歴詐称のナカーマとか? 妄想が……
無課金スマホゲーでSSR引く以上の微レ存で、ガチの聖人とか?

本当に人間不信だなぁ。鵜呑みにもしやすいし。そして世間知らずだ。
……我ながら、ピュア()か。w

582 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 21:49:37.05 ID:vY3pZybw0.net
マイナンバーカード取得した人に聞きたいんだけど、証明写真てスマホの自撮りにした?
背景が白い所なんて家にないから証明写真アプリってので背景を白に加工しようと思うんだけど、顔じゃなくて背景なら加工しても大丈夫だよね?

583 :ドラキー:2021/03/27(土) 00:02:50.17 ID:sll3h1y90.net
>>581
単純にブログ好きのおじさんが、波長の合うブログを暇つぶしに見ている感じかなと。

584 :ドラキー:2021/03/27(土) 00:12:17.53 ID:sll3h1y90.net
>>582
スマホのインカメで自撮りしたよ。腕伸ばして撮ったのが丸分かり状態だったけど大丈夫だった。
後ろに陰が映ってはいけないらしいが、どうしても陰が出来てしまうんで、コントラストとか色々いじってたら、壁のシミとかでこぼことか消えた。

585 :ドラキー:2021/03/27(土) 00:21:24.87 ID:sll3h1y90.net
履歴書カメラとか美肌証明写真カメラとか色んなアプリを使ったが、最終的に何を使ったかは覚えていないな。
色々いじっているうちに、目の下のクマとかシミ、口周りの青髭、ニキビ跡みたいなのが全部消えて、ちょっとやり過ぎかなぐらいイジったので、心配だったが大丈夫だった。さすがに輪郭などは変えていない。

586 :ドラキー:2021/03/27(土) 00:30:35.31 ID:sll3h1y90.net
出来上がりのカードを見ると、向こうで背景は透明みたいに加工され、カードに「JAPAN」と細かく印字された文字が背景に透ける感じになっている。
どうせ背景は何かソフト使って透明にするみたいだし、アプリで白く出来るならそうして良さそう。

587 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 00:53:47.02 ID:x3DH+YJ/0.net
>584-586
どうもありがとう!背景は加工しても全然問題なさそうだね
顔も美肌くらいなら加工しても大丈夫なのかw
早速明日シャワー浴びた後に白シャツでも着て自撮りしてみるよ
アプリはAndroidの証明写真アプリみたいなのを使って、とりあえず背景を白くして美肌も少しだけやってみる

588 :ユンゼギ:2021/03/27(土) 00:58:11.32 ID:tFFV/2dO0.net
>>585
履歴書カメラなんて物もあるんだ、初耳だわ
技術の進歩かな。髭まで消せるんか。
カメラを色々頑張れば、もはや特撮レベルの加工写真とかも撮れそうだなw

589 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 03:20:46.81 ID:Ye+ClGnq0.net
仲間っていってもどこで出会うのか皆目検討もつかない。ツイッターとかジモティとか?あそこら辺はリア充向けな気がする

590 :ユンゼギ:2021/03/27(土) 04:17:45.89 ID:tFFV/2dO0.net
過剰に接触すると煙たがられるし、
だが、あんまり音沙汰が無いと忘れ去られる……
どうにも加減は分からないな。
形式上必要てか有利なスマホゲーのフレンド?でさえ
複数集まると無知が足手まといになったりもするし。
何か殺伐としない方法とかないのかな

591 :ユンゼギ:2021/03/27(土) 11:55:39.31 ID:tFFV/2dO0.net
何か、まーたスレお気に入りだけ、が消えたし……
こりゃ仕様かな。たぶん。
お気に入り再登録メンドイな……w

592 :ユンゼギ:2021/03/27(土) 13:42:02.26 ID:tFFV/2dO0.net
重い!
5chの再読み込み、リロードだけが、やたら重い!w
しかも、最新レスまでスクロール出来ない事もあるし。

やっぱアプリの都合上とかで、そう言う時もあるんかな。

593 :ドラキー:2021/03/27(土) 13:46:50.33 ID:sll3h1y90.net
>>592
今5ちゃんのサーバーがおかしいみたい。見れない板とかもあるし、ヒキ板も変になってるな。

594 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 16:54:29.48 ID:x3DH+YJ/0.net
サバ落ちしてたところが結構あったみたいね
ヒキ板もスレによって落ちてるところがあった
今は多分直ってる

595 :ドラキー:2021/03/27(土) 17:16:40.91 ID:sll3h1y90.net
「24JAPAN」が昨晩で最終回だったが、日本であんな終わりかたのドラマ作って大丈夫か?みたいな感じて終わった。
終了後に「シーズン2製作決定!」ドーン!みたいなのが有るかと思いきやそれも無し。このままで完というのが1番の衝撃だな。

596 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 17:37:08.98 ID:x3DH+YJ/0.net
>>595
俺も見たよw何話か見逃したが結局24JAPAN完走してしまった
season1だけで終わるなら変えても良かったと思うが、結局奥さんは死んでしまい二人とも爆弾に吹っ飛ばされてバッドエンドとはね
でも、何かseason2作りそうな気もしないでもないな
個人的に捕まった時の栗山千明の表情が良かった

597 :ユンゼギ:2021/03/27(土) 19:55:51.34 ID:TOaMepFG0.net
ちょっと腑に落ちた。
例の、物好きフォロワーさんが
自己紹介ブログを書いてたからだ。

障害学級とか受け持つ母親らしく、
恐らくだが、こちらの事は「モデルケース」だか
「参考資料」みたいな扱い、だと思われ。なる程。

たぶん「こんな人も居るから、こうなっちゃ駄目ですよ〜」って
自らの子供にも解説とかしてるんじゃないかな。「悪いお手本」として。
あと、教え子?への扱いとかにもね

やはりな。かなり薄いけど、多少お金的な
メリットもあったと言う事か。
モノホンの歳食った「外爺」と話して、職業的な経験値にでもするんかな。

何か勝手に納得した。卑屈かなw

598 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 23:36:11.16 ID:x3DH+YJ/0.net
俺ガリガリなんだけど自撮りしたら鬱になったわ…
なんというか、死にそうな人みたいだ
もうちょっと食べて太ってから撮りたかったけど、まぁしょうがない

599 :ドラキー:2021/03/28(日) 00:17:40.13 ID:AoKSDGha0.net
申請期限が3末から4末に1か月延長になったらしい。
無申請者に申請促す手紙がまだ全対象者に届いていないらしいとか。
あと今月だけで申請数すでに400万超えているらしい。

600 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 00:33:05.87 ID:ob3apWtr0.net
障害年金や生活保護?まあ確かにこの状況じゃ増えるだろうなあ

601 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 00:39:25.49 ID:gR7WUApM0.net
>>599
4月末までになったらしいね
マイナタポイント何に変換しようか迷うな
それよりあの死にそうな顔のマイナンバーカードを10年使うのかと思うとちょっと落ち込む

602 :ドラキー:2021/03/28(日) 00:40:41.53 ID:AoKSDGha0.net
マイナンバーカードの申請の話。今月中に申請だけでもしとかないとマイナポイントが貰えないので、皆んな慌てて駆け込んでいる状況。
役場とか密になってそうだな。

603 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 00:44:54.64 ID:gR7WUApM0.net
>>600
マイナンバーカードだよ
少し前からマイナンバーカードの交付申請書が送られてて、それで申請してる人が増えたという話し
それと申請したらマイナポイント5000円分貰える期間が迫っているからなのもあるか

604 :ユンゼギ:2021/03/28(日) 00:47:10.41 ID:wtf2GyzF0.net
そういや、自分もプラのマイナンバーカード、あったっぽい。
写真の出来物とか、前髪なんかも気になるが、あと表情w
覇気が無いと言うか、もう少し愛想良く出来なかったのかと。
確か数年前、母親に連れられ面倒くさそうに撮ったからなぁw
おでこの出来物だけは当時より治って来たし、もう少し愛想良く撮り直したいかもw

605 :ユンゼギ:2021/03/28(日) 00:50:42.30 ID:wtf2GyzF0.net
スマフォで手鏡とか見ると、腹がボデーっとなってて毎回少しヘコむw
流石は、内臓脂肪200と言った所か。
靴下履くのにも、足の爪切りにも多少邪魔だからなぁw

606 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 01:33:13.96 ID:gR7WUApM0.net
>>604
マイナンバーカード持ってたのか
親が取りに行ったんだろうな
同じ写真10年使うとか止めて欲しいわw

607 :ユンゼギ:2021/03/28(日) 09:53:58.91 ID:wtf2GyzF0.net
で、出た〜!
どう見ても眉唾、金の匂いしかしない人に
フォローされたぁ〜w
今度フォローして来た人からは、どう考えても
確実に「あ、コイツ誘って巻き上げてみようかな?」って
印象しか持てないw
ブログ見たら「お申し込みはコチラ」ってデカデカと……
こりゃ流石にフォロー返しは控えようかなぁ。
暗に「セールスはお断りです」って感じで。
……ま、その結果、既存フォロワーにも切られるかもだが。別に良いや。

608 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 01:41:23.37 ID:AGFOqAV60.net
何となく動画観てたら、「コヤッキースタジオ」とか言うトコで
予言の特集?をやってた。
どうも、的中率100%の漫画家が居たんだとか。
本当かな。だったら既に誰かに目を付けられ握られてそうなモンだが。

どうでも良いが、虫歯が再発して痛くて暇だ………自堕落だな。

609 :ユンゼギ:2021/03/29(月) 01:42:28.93 ID:AGFOqAV60.net
コテ付け忘れたw
他所スレじゃ外してるんで……

610 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 06:11:30.29 ID:1j7M+ohZ0.net
>>608
たつき諒とかいう人かな
1999年に発売された私の見た未来という漫画本に大災害2011年3月と書いてある
2011年3月まで書いているのは凄いと思うがどうだろうな
そりゃたまたまだろうが確率的に凄いよな

611 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 06:12:59.48 ID:1j7M+ohZ0.net
で、その人が今年の8月20日に富士山噴火と予言してるらしいw

612 :ユンゼギ:2021/03/29(月) 07:39:54.88 ID:AGFOqAV60.net
>>610
うんうん、日本人らしいってのも凄いなぁって。
遠い国の人とかでもなくてね。へぇ〜ってなったわ
変に警告文みたくとかしてないらしいのも
ちょっと、「それっぽい」かなと。
動画ではウィルスが十年後にまた来る、とかも言ってたしね

……まぁそこまで自分も生きてられるか怪しいけどなw

613 :ユンゼギ:2021/03/29(月) 09:34:05.42 ID:AGFOqAV60.net
あぁ〜駄目だ、例のフォロワーさん、コメ上手いな……
経歴詐称かは分からないけど。

同じく、ちょっと可笑しい両親の元に産まれたらしく、
何故産んだのか疑問も持ちつつ、
けども親より良い人格者との出会いで
変われた、的な事を書いてた。

…………自分にも、変われる世界線があったんかな。
…………羨ましい。そして優しい。

でも、やっぱ自分は上手く転がされてるだけ、なのかもなぁ……
疑心暗鬼だ。我ながら捻くれてんなぁw

614 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 20:44:39.98 ID:S/9zuaMd0.net
このスレの人と同じように俺もマイナンバーカード取ろうと思う。
写真の服装って何にした?Tシャツとか何でもいいのかな。

615 :ユンゼギ:2021/03/29(月) 21:13:44.55 ID:AGFOqAV60.net
>>614
自分は顔アップだからほとんど服は写ってないなぁ。
僅かに写るのも襟元びろんびろんだし、だらしねぇw
参考にならなかったらごめん

616 :ドラキー:2021/03/29(月) 21:27:27.52 ID:8DBvU00F0.net
去年な夏頃だったこともありポロシャツ。
と言っても出来がりのカードを見ると、服はちょっとしか写ってないな。向こうで勝手に切り取られる。
サイズも提出時は4.5×3.5だったが、カード上は半分ぐらいの大きさになっている。

617 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 21:55:53.68 ID:qXtF0Hqf0.net
>>615>>616
サンクス
ろくな服がないからどうしようかと迷ってたところだけどロンティーにするよ
写真も下手くそな自撮りでいいや

618 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 10:21:26.98 ID:sh1420CB0.net
おぉ……1週間でのブログへのアクセス数が遂に100を超えた……もう奇跡だよ(笑)
狂った様に書きまくったからかな?
はたまた、例のフォロワーさんを知る人達に、物のついで程度に覗かれてったのかも。
内容が内容だし、仮にいいね貰えたにしても、同じ様な人からだし

619 :ドラキー:2021/03/30(火) 14:16:37.97 ID:4HrsUPqG0.net
>>618
ブログを書き続けることが出来ているというのが凄い。
ひきこもりの人がどんなブログやってるのか前に色々と見たりしたが、数回書いて放置というのがほとんど、というかほぼ100%だったな。

620 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 14:37:37.55 ID:sh1420CB0.net
まぁ自分も、たまに放置したくなる事もあるけどね。
でもたまに、書きたい事が山の様に浮かび、
文章にするのが追いつかない事もあるかな。
タイプミスすら、もどかしくなったりとかね
そうなると、まとまった文章にしきれず、脳内で自己完結してしまう事はある。
やっぱコレはアナログ方式じゃ無理かなぁ……w 自分の字すら後で読めないしw

本当にまちまちだよ、日によって。もしかして今後、飽きるかも知れないしさ

621 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 15:04:18.85 ID:sh1420CB0.net
……とか思って、過去のブログ投稿を見直したら、
ここ2週間が異常。発狂したかの様に
ほぼ毎日、長文ブログを1日2回も投稿してた……w こんなに書いてたっけ。
恐らく、例のフォロワーさんに絡み(?)出したのも原動力だろうけど
こりゃ、いつかたぶん失速するだろうな……w

622 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 15:35:50.50 ID:TL3FbQ0Q0.net
>>618
俺もアメブロでブログ書いてたよ
今は消しちゃってロム専になってるが
>>619
俺は数年やってたが最後の方は3ヶ月に一回更新するくらいになってたな

623 :セイオン:2021/03/30(火) 18:31:54.03 ID:Cjfp7r120.net
俺も人生底辺ブログ作るぞ!と意気込みだけはあった時期もあったがすぐに書く内容がなくなる。そりゃそうだ。毎日何もしてないもん。書く内容なくなるわ。そう考えると毎日動画投稿しているyoutuberは凄いとも言える

624 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 18:45:11.84 ID:7di8yy5J0.net
誰かに読まれてるかもと思うと自分は続く
自己紹介板にレス禁止の自スレ立てて延々自分語りで1000到達した
かなり楽しかったからまたやりたい

625 :セイオン:2021/03/30(火) 19:07:17.72 ID:Cjfp7r120.net
アダルトブログも作ったことがある。AVの動画を10分〜15分くらいの部分をpornhubやFC2にアップロードしてる人がいるじゃん?それを自分のブログにはめ込んで少し詳細文を書くだけ。デザインとか色々カスタマイズするの楽しかったね。半年以上毎日更新してたけど・・・1円にもならなかったwww
FC2とかにAVあげてる動画って当然のごとく著作権違法してるから、すぐに削除されるんだよね。だから自分のブログの動画も削除されまくりでスカスカなエロ動画ブログになって誰も見なくなってしまってアクセス下がりまくりで放置しちゃったな

626 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 19:11:04.13 ID:TL3FbQ0Q0.net
>>623
そうなんだよなw本当ブログに書くネタが無くなるんだよ
俺は身体の持病があるからその事も書いてたりしたけど、やはり書くことが無くなってくる
外に出てたら風景写真やでも撮ったりネタがあっただろうが、ガチヒキだったので尚更だ
継続するのが難しいね

627 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 19:13:11.08 ID:TL3FbQ0Q0.net
>>624
凄ぇーなそれはw
5ちゃんで日記するとは

628 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 19:34:35.84 ID:sh1420CB0.net
だよなぁ……たぶん失速すんの見えてるんだよな……w
てかみんなも、やっぱ色々とやってんだなぁ……
猛者もチラホラ居て参考になったわ
自分も何となくはやってみるよ

629 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 19:44:48.05 ID:sh1420CB0.net
ちなみに、自分は去年の7月から、現在60程の投稿らしい。
アメブロ自体もこのスレで教わった様な世間知らずだが、
いつまで続けられるかな〜……。

630 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 19:52:32.42 ID:sh1420CB0.net
割とすぐ「アクセス解析」を見てしまう様な粘着質だが
煽り感を満点にしたタイトルは誰も見てないみたい……
……グスン(TT)

……ま、仕方ないけどね、思わずタイトルだけノリでその時変にしちゃったし……w
やっぱタイトルは無難が1番かな?

631 :ドラキー:2021/03/30(火) 20:14:37.86 ID:4HrsUPqG0.net
ちょっと昔の話になるが、プロバイダにもらった自分用領域に自作htmlファイルをアップして自分のホームページを作ったりしていたこともあったな。
無料のカウンタとか掲示板を設置したりとかして楽しかった。
今思えばあの頃のインターネットが一番良かった。
キリ番ゲットおめでとう!とか盛り上がっていた時代。

632 :ユンゼギ:2021/03/30(火) 23:43:07.17 ID:sh1420CB0.net
おおっ?
例のフォロワーさん、今度は中々攻めた内容書いてる。
自らに正直に、例え多数派にでも遠慮せずに行こう、って感じな内容。
自分が思ったよりも、結構熱い人なんかなぁ。
ちょっと、自分への釣り目的かどうかも怪しくなって来たかも……?
何だか、自らの信念は曲げない、って感じだ。
……あの真っ直ぐ感は、ちょっと羨ましいや……何か眩しい。

633 :セイオン:2021/03/31(水) 04:16:39.20 ID:i8/MFP+x0.net
 仮想通貨のマイニングでもやろうかな〜と色々と調べてたけど、個人では参入のハードルが高いね。グラボ壊れたら元すら取れない。壊れなきゃ1年で元が取れる計算。はかなく30分で夢が崩れ落ちました。俺が考えてたのは田舎で土地借りてマイニングして空いてる時間で農作業してまったりのんびり生活も良いななんて思ったけど考えが甘すぎた。ヒキにチャンスくれよぉぉぉ〜

634 :ドラキー:2021/03/31(水) 16:40:24.50 ID:19CSyIBG0.net
昨日放送の「レベチな人、見つけた」に、透視の出来るお笑い芸人が出て来たが、まぁ地味な能力ではあったが
何とかあれぐらいなら自分にも出来るようにならないかなぁ。
もうこの先、人生逆転するには超能力者にでもなるしかねぇところまで来ている。

635 :ユンゼギ:2021/03/31(水) 17:45:10.22 ID:EoCvz9Um0.net
いっそ、例えば某メンタリストみたいに
人心を巧みに誘導すると言うか、
取りあえず魔性のコミュ力みたいなのとか、欲しいなぁ。
実際のコミュに発展するかは分からんが、アレ面白そうじゃんw

636 :ドラキー:2021/03/31(水) 18:26:46.47 ID:19CSyIBG0.net
>>635
月収9億円らしいな。その某メンタリスト。

637 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 18:31:47.06 ID:MrMDmHgi0.net
流石にそれはないだろ
たけしですら月収3600万だぞ

638 :ドラキー:2021/03/31(水) 19:34:11.21 ID:19CSyIBG0.net
本人が白状した金額で、その多くはオンラインサロン。

639 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:51:25.52 ID:jcNP5ANi0.net
このスレで話題になってたモッピー登録したからちょっとやってみた。
入会七日間までのスペシャルアンケートってので個人情報聞かれまくりなんだけど、これって正直に答えちゃって問題ないよね?
何か自分の職業とかだけじゃなく家族構成とか世帯収入とか持ち家かとか色々あるんだけど

640 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 20:29:00.91 ID:A2q225yX0.net
しばらくして大阪のシラン会社から、営業の電話かかってきそうw

641 :ユンゼギ:2021/03/31(水) 22:26:42.87 ID:EoCvz9Um0.net
>>636
げ、月収……!?
月!?
年収の間違いでは無いのか……
怖いよ……
ならば、税って幾らだろうなw

642 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 00:38:05.36 ID:pnKLGHqV0.net
>>936
9000円でいいからくれないかなw
>>938
俺もモッピーやり始めたがそのアンケートは怖くて放置中だわw
まぁポイントサイトのアンケートは何処もそういう事を答えさせられるらしいから、モッピーとか大手なら大丈夫なんだろうが

643 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 00:40:01.03 ID:pnKLGHqV0.net
>>636>>639だったw
ボケてるな…

644 :セイオン:2021/04/01(木) 00:44:26.28 ID:LaTz/34N0.net
 アンケートなら適当でもいいんだよ。家族構成は普通に答えても問題ないし
世帯収入はだいたいなので適当で良いですよ。極端に0円とかなら問題かもしれないけど。
 ただ、そのうち銀行、カード、証券会社などの口座を開きたい場合は正確に書かないとだめだよ。そうじゃないとホームレスや国籍を持たない外人が口座開きまくりになるもんね。
嘘をついていい場所は無職じゃないという点と年収かな。

645 :セイオン:2021/04/01(木) 01:03:57.54 ID:LaTz/34N0.net
今日から4月。外は新入生や新入社員のまぶしい姿の人達で溢れるんだろうな。まぶしすぎる光景を何度見てきたんだろう・・・うっ・・・・

646 :ユンゼギ:2021/04/01(木) 01:12:36.36 ID:Dy6e3kpO0.net
外はきっと、某滅びの言葉が詠唱されてるから目の毒なんだよ……

どっかの大佐みたいに「目がぁ!」って、ね…………



……と言うネタを、何となく書きたくなった。
まぁ、外に滅びがあるのは事実なんだろうけどね

647 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 01:31:17.40 ID:pnKLGHqV0.net
世の中は今日から新年度が始まるのか…
新たなスタートを切る奴らが眩しく見えるな
俺は変わらず底辺無職ヒキコモリだから人生オワタ

648 :ユンゼギ:2021/04/01(木) 23:14:55.27 ID:Dy6e3kpO0.net
ちょっとニュースとか観たけど
一部の、結束力の強い(?)集団は、
こんなコロナで制限されてても、何かしらの形で、何とか
思い出を作ろうとするトコもあるそうだな。
流石、やっぱ世間の勝ち組、リア充様達は強いんだなw

…………と、卑屈になるわ

649 :セイオン:2021/04/02(金) 16:37:46.56 ID:RlJ9LATe0.net
丸亀製麺が昨日に引き続き今日も釜揚げうどん半額だよ〜月1度の楽しみ〜!イオンのフードコートの丸亀いるけど、まわりは家族連れと春休みの学生で溢れてる。もう一人は馴れたとはいえ、何だか虚しいのう

650 :ユンゼギ:2021/04/02(金) 17:02:54.85 ID:7OafhMrG0.net
何か自分はスガキヤ食べたくなったなぁ……
昔、連れてって貰ってたのが懐かしいw
…………しかし、時間とは残酷だなぁ……

651 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 20:25:07.84 ID:zDVXZmbN0.net
俺は外出ようとすれば出られるようになったけど外食はしてないなぁ
もしかすると20年くらいしてないかも
金があったら寿司か焼き肉食いに行きたい気もする
焼き肉は一人だとハードル高いかもしれんがw

652 :ユンゼギ:2021/04/02(金) 20:36:11.59 ID:7OafhMrG0.net
まず、外はお高いのがなぁ……w
自宅WiFi無かった頃、
5chとかネットしたくて必死に近所の喫茶店行ってたわ……
高いの何のって。サラダは美味いんだけど。
そして、ある日、途中で所持金足りないのに気付き、泣く泣く店員に警察呼んで、と……



結局は、所持金の勘違いだったんだけど
非常にバツが悪くなって、以降行けてないわ、自宅にもルーター引けたしね

653 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 21:17:09.98 ID:rCM8Tx1j0.net
夜中、Wifi置いてる店の駐車場電波届くところに車停めて、タブでアニメ視聴してたな。
真冬だから寒いの何のって。
あんなんするより素直につき3000でWifi借りたほうがいい。
まぁその金すらなかったからなんだけど。

654 :ユンゼギ:2021/04/02(金) 21:23:13.62 ID:7OafhMrG0.net
あえて、言ってみたいセリフ。

店員「お一人様ですか?」

自分「はい(ドャ」

……コレ。
まぁ、たぶん店員も雰囲気で「(あっ……)」って、察するとは思うけどねw

655 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 21:23:23.92 ID:zDVXZmbN0.net
金がないって悲しいよな
やはり世の中金だわ
モッピーもなかなか貯まらんw
楽天口座開設したいが、今は案件がモッピーにないらしく楽天カードも1200Pしか付かないみたいで様子見てる

656 :セイオン:2021/04/03(土) 17:47:46.29 ID:dYDuHth00.net
ホントだわな。お金無いと何も出来ない。140円の釜揚げうどん食べて喜んでる場合じゃないわ・・・

657 :ユンゼギ:2021/04/03(土) 19:06:14.20 ID:BrGcAR7E0.net
残りの寿命を削って金に替える、なんてマンガ動画が
どこかに、あった気が。
もし万が一、実用化されたら、どうなるんかな

658 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 23:22:43.77 ID:W2nMzt4x0.net
金持ちになったら今度は長生きしたくなるんだろうなぁ
そうなると命削って金を得られたとしても微妙かもしれない

659 :ユンゼギ:2021/04/03(土) 23:48:14.16 ID:BrGcAR7E0.net
例え話だが、それなら、今度は
銀行か何かから、売られた寿命を買うんじゃないかな。
どうせ金持ち様に都合良くなるでしょ、たぶん……

660 :ユンゼギ:2021/04/04(日) 18:18:20.75 ID:Y5bGWqOB0.net
ブログ投稿数、70突破。
とうとう、1日のアクセス数が50を越える、
個人的にはレアな記録を出したが
何か、書けば書く程に
自らの自堕落さに、萎えるなぁ……

例のフォロワーさんは、ブログ内容が
どうもエキサイトしてたっぽいし
もしかして、怖い人?
いや、ここぞと言う時に強く言えるタイプの人、なのかもなぁ……

661 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 15:08:03.36 ID:RmP2K6Ac0.net
モッピー貯まらんよモッピー
(能登かわいいよ能登風)

662 :ユンゼギ:2021/04/06(火) 20:43:20.25 ID:OPs9YhHK0.net
あぁ……とうとう、
どう見ても商売っ気のある人に
フォロー、されてしまったw
スピリチュアルとか、だってさ……
いいねだけならまだしも、遂にフォローまでされるとは。
コレは……もしやある種の「カモ」として認定され出した、のかな?w

663 :セイオン:2021/04/07(水) 10:39:27.90 ID:fUaVIsxK0.net
YJFXがついに33000円になってしまった。たかが33000円くらいと思うかもしれないがヒキには苦しい。地獄への扉を開けてしまったのか。やはりFXは危険だ。。。リアルも地獄、ネットも地獄から抜け出せるのか?

664 :セイオン:2021/04/07(水) 11:30:13.82 ID:fUaVIsxK0.net
一人虚しく桜でも見に行こうかと思って外出たけど新入生らしき人達が歩いている。まぶしすぎる・・・暗黒道を歩んでる俺みたいにならないでくれよと心でつぶやく

665 :セイオン:2021/04/07(水) 13:34:21.09 ID:hOagYaRp0.net
大阪だけが激増しているコロナ。本当は東京も増えてるんじゃないのと言う疑い。これでgo toしてまた激増になる予感。何だか本当に元の社会に戻るんだろうか

666 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 23:05:24.66 ID:XNhVRYFa0.net
俺は歯並びにコンプレックスあるからこのままマスクでもいいかなと思うw
ただ去年病院行ったりして外に出た時に思ったが夏はキツいな
フラフラして気持ち悪くなってくる

667 :ユンゼギ:2021/04/08(木) 01:08:12.01 ID:KGw6xnGz0.net
うん、マスクの利点は口とか隠れる点だけど、
メガネ使いには、やっぱ厳しいかなぁ……
息が、コフー、コフー、となって曇るしw
どんだけ曇り止め塗ってもキツイ。
コロナ継続、収束、どっちに転んでも複雑だわw

668 :セイオン:2021/04/09(金) 23:58:59.53 ID:DbCIBy2G0.net
桜のように俺の人生もあっという間に散るんだろうか・・・

669 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 04:19:12.39 ID:n3TuuxxS0.net
そうだよ
人生はあっという間だよ

670 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 02:15:45.91 ID:M4oVbGqu0.net
かなり時間かかったモッピーの700円の案件が判定中から承認にならない…
これは労力的に絶対に獲得したいから一日経っても反映されなかったら問い合わせしてみるか
何がなんでもポイント振り込んで貰わないと納得出来ない

671 :セイオン:2021/04/11(日) 19:01:03.37 ID:ofPHgwEE0.net
700円のやつは何?U-nextforスマートシネマ見放題Plus800ポイントなら、すぐに承認された。これで1か月ほど動画見放題だ〜解約を忘れずに〜。
フリンジっていう海外ドラマにはまってしまった・・・面白くて堕落するな。日本のドラマはまるで見ないのに、何で海外ドラマは面白いんだ><

672 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 20:24:05.30 ID:M4oVbGqu0.net
>>671
今さっきポイント入ったわwいや、本当良かった
ふわっちという動画配信アプリだけどもう無くなってるみたいだね
ちなみに初回インストールで起動や無料登録などの簡単な案件で既に4つポイント入らなかったのある
メルカリと放置少女とシュフーとWi-FiGMOとかいうの
全部200P未満だから問い合わせはしてないけど勘弁してくれ

673 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 20:30:08.89 ID:M4oVbGqu0.net
動画配信じゃなくLIVE配信だった
俺もU-NEXT解約したらそのシネマの方も登録しようと思ってるよ
今後はゲームアプリの案件をやっていこうと思ってるが、達成出来るか分からんし時間かかったのにポイント入らなかったら嫌だな

674 :セイオン:2021/04/11(日) 23:11:30.17 ID:ofPHgwEE0.net
ローモバってスマホゲームの案件ならギルドの人数多いところ入れば意外と簡単にいけるかも。でも結構楽しくてハマっちゃう。これPCでもできればいいのにな。まるでキングダムの世界だと脳内変換して楽しんでる。ううう、ゲームや海外ドラマにハマってる場合じゃないけど、人生少しは楽しまないと・・・

675 :ユンゼギ:2021/04/11(日) 23:18:32.16 ID:jy/L76pi0.net
この1週間でのアメブロへのアクセス数は、丁度300か……
毎日書いた結果かな?
順調にネタが尽きて来ている。
燃え尽きるのも、そう遠くはないかな。

676 :ユンゼギ:2021/04/11(日) 23:25:10.15 ID:jy/L76pi0.net
多少、短文と言うか焼き増しみたいなのもあるけど
何とか、100投稿はしてみたいのもある。
現在80ちょい、もう少し頑張れるのかなぁ……

677 :セイオン:2021/04/12(月) 04:48:07.77 ID:HOZS+Dzw0.net
ユーチューブなら1つの動画がバズればアクセスが桁違いにいくんだろうけどプログでバズるって今の時代もあるんだろうか。健闘を祈る

678 :ユンゼギ:2021/04/12(月) 17:20:40.65 ID:7GOyQFSN0.net
何か新しい最近のフォロワーさんが、
その人のフォロワーさんらしき人と揉めてた……周囲にも飛び火したりして。
詳細は分かんないけど、変に首は突っ込まない方が無難だううなぁ
コメとか消したり出来るもんなぁ……
画面を撮ったりも出来るだろうけど、
どこまで信用出来るのかは、分かんないね
たぶん放置で収まるか
しばらく平和ボケしてたが、改めて感じたわ
やっぱ色々と難しいんだろうな

679 :ユンゼギ:2021/04/15(木) 16:31:07.70 ID:rPOi8Kxo0.net
久々にリアルで、やらかしたかも。自業自得かな。
あまりに恥ずかしくて、どこにも詳細が書けないし
メンタルやられたなぁ……

680 :セイオン:2021/04/15(木) 17:00:02.74 ID:a0Bv0DZL0.net
むしろネットだから書いてもいいのではw
俺の発言もリアルや聞かれたら恥ずかしい発言しかしてないし・・・

681 :ユンゼギ:2021/04/16(金) 01:51:30.84 ID:zbNkaQqI0.net
うーん……まぁ、簡単に言うなら
外出する用事があって、やっぱり人は怖いし
不安で、現地でやや過呼吸気味になってたら
何故かイッてしまった、と言う訳。しかも1時間位……数分程度じゃないよ?

たぶん、執拗なメスイキの訓練の悪影響かなと。
イク際の呼吸法と、外出時の不安での過呼吸が結び付いた的な。
けど抑えないと、と言うプレッシャーから、更に過呼吸。もっとイッた。以降ループ。

我慢は出来なかったし声も多少出たし動けなくなったしで
周りは不審感そのもの。
撮影とかだけはされなかったけど、
本当に馬鹿みたいだよねw

眉唾な話だから、ネタと思ってくれて良いよ……

682 :(-_-)さん:2021/04/16(金) 03:38:55.25 ID:H05OHGy20.net
それはひょっとしてイクイク病に近いのでは?
イクイク病はググってくれ

683 :ユンゼギ:2021/04/16(金) 08:41:09.78 ID:zbNkaQqI0.net
うん、自分も既にソレを疑ってる。
けどさ、何て説明する?ってね……
性開発し過ぎて病気気味になりました〜、とか
リアルで誰に言えるだろうか。
母に頼むのは論外、出不精世間知らずだから診察への外出も不可
ウチの権力者である母は徹底外出至上主義、
だが外出するとイクかも知れない、詰んだわ
理由を黙って外出拒否ってたら、じき母の逆鱗にも触れるだろうね

馬鹿みたいな末路だな、
ネタかも知れないんだしさ、
とりま、笑ってやってくれ……w

684 :セイオン:2021/04/17(土) 02:15:47.15 ID:XATtD7E20.net
それはどこに相談していいのかわからない症状だな・・・まあ、俺もいい年して幼稚な思考能力だからな。社会ではやっていけないだろうな・・・ってのはうっすらとわかってるけど、でも何とか今の現状を変えたいんだよな〜

685 :セイオン:2021/04/17(土) 02:21:45.50 ID:XATtD7E20.net
アマゾンの配送やりたい。極力人と会わないで済みそう。でも対象地域じゃないのが悲しい

http://onecall2ch.com/archives/9793755.html

686 :(-_-)さん:2021/04/17(土) 05:13:02.16 ID:7WRNGeof0.net
都会だったらウーバーやろうとも言ってたよね
確かに宅配や運送系はいいかもね
俺は免許持ってないから駄目だが…

687 :(-_-)さん:2021/04/17(土) 05:16:24.27 ID:7WRNGeof0.net
俺のガチな目標は30代の内に長期ヒキから社会復帰して短時間バイトを始めること
その次というか最終目標はフルタイムの仕事をすること
タイムリミットはあと4年9ヶ月くらい笑

688 :セイオン:2021/04/17(土) 23:30:48.16 ID:XATtD7E20.net
アドバイスできる立場にはないけど、後4年9か月あると思っちゃだめだ。
その4年9か月を4等分にして1年ごとに目標を立てるなんてどうかね。
短時間バイトはすぐにできるけど、俺の経験上醜い暴言吐かれる職場が多かった気がする
。使い捨てだからしょうがないけど、そんな扱い方しなくても・・・と何度思ったことか。結局
それで今は短期バイトも今はしたい気分にならないし、いずれするだろうけど・・・
ブラックな会社はコロナで潰れまくれとは思う。でもそうなると俺らが働ける職場が一切無くなるか。。

689 :ユンゼギ:2021/04/17(土) 23:45:10.82 ID:ANnuoiyN0.net
メンタルも体力も無いから
自分にはやっぱ無理だろうなあ
いつ例の症状?が出るかも分からないしね
人と関わらず、外出もせずに済めば良いのにね
だが資格とかも無いし、流石に虫が良いか……

690 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 00:01:11.81 ID:ieUy3XIS0.net
ユンゼギはもう一生分オナニーしただろ
残りの人生オナ禁すれば徐々に感覚も退化するさ

691 :ユンゼギ:2021/04/18(日) 01:07:28.53 ID:aew0LvUY0.net
そうか、なるほどな





……って、ならないし出来ないよw
もう家に居ようが、時々勝手になるんだからさ

でも、ツッコんでくれてありがとう。
多少、気が楽になったわ

692 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 04:25:32.30 ID:tecN2PzV0.net
>>688
いや、本当その通りだよ
俺は10代の頃からそう思い続けて先伸ばしにして今に至るからね
29歳の時に本気で社会復帰しようとしたが結局無理だったし
でも、今年35になって流石に何とかしないと駄目だなと思いマイナンバーカードや口座作ったりして僅かだが一応動き出してはいる
まぁ世の中は厳しいんだろうけど…

693 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 04:29:55.10 ID:tecN2PzV0.net
>>689
本当、家から出ないで誰でも出来るようなことで最低時給くらい稼げるものがあったらなぁとは思う
>>670
ワロタw

694 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 04:31:17.60 ID:tecN2PzV0.net
>>690だった笑

695 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 10:56:11.17 ID:hh+112BJ0.net
バイトを短時間ならいいリハビリになるんじゃないか
それでも社会はそうは許してくれなくて、暇なら出てくれ、助けてくれって
それに応じてるといつの間にかガチ勤務になる、そして嫌になってやめる。
一度でも安請け合いしちゃうと、コイツはいつでも暇だと認識されて
応じなかったら逆に恨まれる。というのを何度か体験した。

696 :ユンゼギ:2021/04/18(日) 23:55:12.57 ID:aew0LvUY0.net
一般?とかは全く経験無いけど
そんな感じなのか……キツイな。

697 :セイオン:2021/04/19(月) 00:17:17.74 ID:4A1OSlSq0.net
在宅でできるヒキ向けのサイトもあるけど、企業のHP作るとかそこそこスキルないと厳しそうだな

https://hiki.work/

ITスキルある人は人柱になってほしい(お前がやれって話だけどw)

698 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 02:15:35.35 ID:clQCMeva0.net
PCのスキルある人いいなぁ
俺なんて長期ヒキなのにPC持ってないからね
10代後半の時にノートPC買ってもらったけど20代中盤くらいの時に壊れてそれっきりだわ
それ以降は基本的にガラケーとスマホでネットしてきた
たまぁに家族兼用のを使うくらいかな

699 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 02:21:44.23 ID:clQCMeva0.net
在宅で扶養にギリギリ収まるくらいの収入稼げたとしたら最高なんだが無理だろうな

700 :ユンゼギ:2021/04/19(月) 04:09:53.56 ID:s2Ay/9J+0.net
PCとか、確かに羨ましいよなぁ……
自分なんか一度も持った事無いからなぁ。
スマフォでさえ今年が初だしさ、コレでも平成産まれだよ?
どんだけ情弱なんだよ、ってね……w

701 :セイオン:2021/04/19(月) 04:19:38.26 ID:4A1OSlSq0.net
今の10代の子はスマホやタブレットは持っているけどパソコンを持ってない人が多いらしい。俺はネット歴は長いけどITスキルは全くないほうだから意味ないな・・・

702 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 14:26:20.44 ID:D8Uq11Wk0.net
今日スーパーに行ったら馬鹿な若者の集団がいたな
かつて日本は若者を戦場に送り込み特攻隊までいった
多くの若者は国の為に死んだんだがこれがかつての日本と同じ日本かよと思った

703 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 21:25:57.53 ID:u59is3EK0.net
生まれてないくせにって思っちゃう。
今の時代の感覚で、判断しなきゃ。

704 :ユンゼギ:2021/04/19(月) 22:38:40.96 ID:s2Ay/9J+0.net
特攻、つまり自爆させてでも役に立たせる、か……
ある意味、社会的価値?を持たせる手段?としては、究極系かもな
やり方は強引その物だろうけどね、徴兵とか?
絶対、裏では賄賂による忖度とか選民とかがあるだろうがな。
……正直、現代とあんま変わらなくね?
つまりは結局、金持ちが生き残るだけでしょ

705 :セイオン:2021/04/20(火) 13:41:12.04 ID:e3Nu1xHa0.net
積立ニーサやiDeCoなどができてる時点で国は将来の年金は自分たちでどうにかしてね〜年金じゃ生きていけませんよ〜ってことなんだろうね。見捨てる気満々。今こそ行動を起こす時なんだろう

706 :セイオン:2021/04/20(火) 22:43:57.26 ID:LbjOMWr30.net
 緊急事態宣言出して飲食店に時短営業させながら、また少し減ったら解除してコロナ感染者拡大の繰り返しのような気がしてならない。新しい変異株出てるみたいだし、もう治らない前提で経済回したほうがいいんじゃね?と思う

707 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 00:43:55.68 ID:qlijjLHA0.net
とにかくワクチン打つまではおとなしくしとけって思うね。
家族連れで飲食くるなよって、家で楽しむ努力をしたほうが全然幸せになれるのに。

708 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 02:57:15.70 ID:kqwth6qK0.net
そのワクチンて全国のヒキコモリ達はどうするんだろうな
俺は打ちたくないけど持病で通院してるから何か言われそうな気がする

709 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 02:58:11.61 ID:kqwth6qK0.net
そのワクチンて全国のヒキコモリ達はどうするんだろうな
俺は打ちたくないけど持病で通院してるから何か言われそうな気がする

710 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 03:00:15.15 ID:kqwth6qK0.net
何故か連投してしまった、ごめん

711 :セイオン:2021/04/21(水) 04:22:16.42 ID:ZTzHn6HH0.net
俺もすぐにはワクチン打ちたくないな。もっと後にできるワクチンで動物実験とか安全性確かめられたら打ってもいいかも程度。ワクチン打ったのに効果がなくてコロナになったら嫌だわ

712 :セイオン:2021/04/21(水) 04:33:12.02 ID:ZTzHn6HH0.net
考えてみると1年以上コロナ、コロナってやってるんだな・・・

713 :ユンゼギ:2021/04/21(水) 04:37:11.90 ID:nCMu59zk0.net
ホント、いつまで続くんだろうな。
不謹慎だが、新しい変異とか、
まるでオンゲのアプデみたいだな……
もうさ、誰かが意図的に流してるのでは……とかは、流石に考え過ぎか

714 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 10:59:34.17 ID:rj6RTiHR0.net
もうたぶん相当の数の人自覚ないだけで、感染して治癒してると思われる。
ちょっと喉痛いなーくらいの。

コロナ鍋ってヒキとかニートにはちょっと生きやすい世界だよね。
無職であることを特別視されない感じで。
平日に堂々とぶらぶらしててもあいつ無職だな、みたいな雰囲気がなくなった。

715 :ユンゼギ:2021/04/22(木) 02:18:16.24 ID:kNaPCcj50.net
いつの間にか、ブログ100投稿達成してたわ……w
色々あったけど、まさかここまで続けられるとはなぁ。
アメブロを初めとして、他にもネットの様々を教えてくれたスレの皆に感謝。

ありがとうございます!


……そう言えばなんだけど、最近ドラキーさん見なくない?
遡ったら、先月末が最新カキコっぽいみたいなんだけど……見落としたかな?
余計なお世話だろうけど、どうしてるんだろう……

716 :(-_-)さん:2021/04/22(木) 03:31:43.18 ID:Pg3ZG8n80.net
>>715
おー、おめでとう!何事も継続するのは意味があると思うよ
継続は力なりだな
俺もドラキーくんのことは気になってた
このスレのコテハン三人衆の内の一人だからな
特に何かあったとかじゃなければいいが

717 :(-_-)さん:2021/04/22(木) 03:36:17.82 ID:Pg3ZG8n80.net
>>712-714
またまた緊急事態宣言出すらしいね
こりゃ何がなんでもやるだろうと思ってたオリンピックも、中止の可能性まだあるかもしれない

718 :ユンゼギ:2021/04/23(金) 12:36:26.97 ID:ba28KfKq0.net
何かもうさ、じきに
かつての徴兵の如く、色々言いくるめて
社会的地位の、より弱い者優先とかで
効果不詳な、新薬の人体実験でもし出すんじゃないかなと
不安になるな。考え過ぎかな

719 :セイオン:2021/04/23(金) 14:38:49.40 ID:xUJQTNdX0.net
陰謀論を信じてはいけないがコロナウィルスで地球上の人口がかなり減ったことは確実だ。そしてワクチン開発で莫大な利益をあげてる会社があるのも事実だ

720 :ユンゼギ:2021/04/23(金) 16:17:37.61 ID:ba28KfKq0.net
だが、やはり真実は闇の中、ってね

全く話逸れるけど、「事実と真実は同じとは限らない」
って雰囲気のセリフが、とあるゲームにあるんだ。
自分が捻くれ者だからか、割と好きなセリフなんだけど。
ホント人間不審、全開だよなぁw

721 :ユンゼギ:2021/04/24(土) 03:14:27.23 ID:9REj6G0l0.net
そう言えば、もうじきスマフォ使って5か月目……かな?
何となく、世間がどの指で操作してるのか調べたら……
自分の様な、中指派は少数らしい……w
それどころか、持ち手の親指、
つまり片手派ばっかり……なのかな?
……もういっそ、更なる少数派として、薬指派にでもなってやろうかなw

722 :セイオン:2021/04/24(土) 03:27:15.12 ID:X5mKfGQP0.net
片手で操作して落としたら、それこそ本末転倒だよw

723 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 05:34:54.46 ID:dy5WBAEm0.net
自分も中指で操作してる
中指がいちばん長くて自然と画面に当たるから
人差し指だと他の4本指をたたむか
外側に手を反らして親指をたたまないといけない
スマホが大きいから片手親指操作は画面上半分が届かない

724 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 06:23:46.05 ID:HBGs1Qik0.net
俺は基本的には片手かなぁ
立ってる時とか落としたらヤバい時は左手で持つけど
その時も基本的に親指で操作してる
でも、早めに横にスクロールするする時は中指が一番楽かもしれない

725 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 06:31:33.36 ID:HBGs1Qik0.net
オリンピックまであと3ヶ月しかないがやるのかやらないのか気になる
個人的にはやって欲しくないけど、この東京五輪はという意味で寧ろオリンピック自体は好き
海外でやってるのを深夜に5ちゃんで実況しながらテレビで見るのが最高w

726 :ユンゼギ:2021/04/25(日) 23:57:04.19 ID:jCSgBLfX0.net
あ〜……やっぱスマフォ慣れないなぁ〜……
他のアプリで加工して撮った物とか、
何故か「カメラ(のアプリ)」には入ってない
「カメラ(アプリ)」に移動てかコピーしたいが、
該当する、加工アプリでしか見られない。
調べても調べても全く分からないw
更なる操作ミスも多くて、余計に不満ばかり溜まる一方だわ
コレでも平成産まれの癖に、満足に使いこなせないとか
我ながら、「はーつっかえ状態」で、ホントに老害だなマジでw
もうダメだな、やっぱ脳が手遅れだわ……自己嫌悪。

727 :セイオン:2021/04/26(月) 00:17:24.13 ID:28u7+o9t0.net
脳が手遅れなのは俺も同じだ。パソコンでは難しい漢字を読めたり変換できるのに、シャープペン持って紙に漢字書いたらまるで書けない。そして自分の字の下手さに絶望する。
社会でやっていけない。やばい。常に焦りだけはある。絶望の先に一筋の光を見出したい・・・

728 :(-_-)さん:2021/04/26(月) 02:52:44.91 ID:hs1+/59i0.net
読めるけど書けなくなってるのはあるあるだよね
俺も書くのはガチでヤバい
漢字が小学生の時より書けなくなっている
しかも物凄く下手になっててもう駄目だ…
取り敢えず住所氏名だけは綺麗な字で書けるようにはしておきたい

729 :ユンゼギ:2021/04/26(月) 13:57:54.08 ID:Cg2M5o2r0.net
何かさ、右上がりだが右下がりだか分からんけど
軌道(?)に変化は出てグチャグチャだし、変な字だけ大きくなったり……しない?

そこ行くと、ウチのアホ姉はスゲーよ、未だに筆記出来るんだからさぁ……
やっぱ、嫌々でも、母に昔しごかれてたらしいだけあるわ……
それでいて、こちらが教えさえすればだが、
デジタルもそこそこはこなせるとか言うね……

ど う し て こ う な っ た

730 :ユンゼギ:2021/04/26(月) 14:04:12.46 ID:Cg2M5o2r0.net
ちなみに、アホ姉の筆記能力は、未だに
もっぱら「厨ニノート(内心勝手にそう呼んでる)」への書き出しに使われるw
母への呪い()の文章とかね。実に痛々しいw
たま〜に、普通な連絡もこなすけど。
目的は変だし、ホント何、この書き取り能力差w
ちな読みでは、まだこちらが上らしいんだけどね……(T_T)

731 :(-_-)さん:2021/04/26(月) 16:18:01.50 ID:Y8Wmjk700.net
子供の頃は字が上手で褒められていい気になってたんだけど、大人になってからペン習字を習った親戚に追い抜かれた
習字教室通いも検定前の特訓してた時期がやっぱり一番いい字を書いてた
正しい姿勢に正しい筆の持ち方、書き上げるまで他の事を考えない、というのが出来ないと字が安定しない
どんな時でもさらさらと上手い字を書ける人に憧れる
仕事を教わりながら手帳にメモるというシチュエーションで立ち書きの練習でもしてみようかな

732 :セイオン:2021/04/26(月) 16:34:43.05 ID:28u7+o9t0.net
 毎日PCモニターを見てるだけの日々。これでは字を書く能力も落ちるわな。
現在モッピーの案件で17000円のFXの案件してるけど-26000円という大幅な損失だ。
俺は李牧級の知将なはずだぞ!?
モニターの前に張り付いて数字を見るだけの日々。
 これは時間的な機会損失だwもう儲からなくてもいいからプラマイゼロでいい。早く脱出したいものだ・・・よくFXで銀行員や会社員が自分の会社の金を横領して捕まってるけど、何となくわかった気がする。このじわじわ来るストレスは精神にくる。楽になりたい思いから会社のお金に手をつけてしまうのだろう。
FXは投資ではない。ギャンブルだと結論づけたw(負け組の遠吠えw)

733 :セイオン:2021/04/27(火) 04:43:52.14 ID:eTuqYhbu0.net
自分なりに頑張ってるけど、なかなか認められない人生。うーん、何だかね。評価が欲しいわけじゃないけど誰からも相手にされない人生、誰からも注目されない人生。少しは爪痕を残したいな

734 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 05:02:56.30 ID:R8SLw0jO0.net
李牧といったらキングダムのアニメ再開されたね
去年の再放送が終わって次回からやっと新作だ
やはり函谷関の戦いは面白い

735 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 05:08:08.30 ID:R8SLw0jO0.net
今モッピーは日替り内室というゲームの2050円の案件をやっている
最初は2050円とか無理かなと思ったけど、調べてみたら意外と達成出来そうなのでやってみた
まだ口座とかクレカには手を出してないので中々貯まらないが、何とか入会特典を貰う為に5000円は達成したい

736 :ユンゼギ:2021/04/27(火) 08:49:29.65 ID:ad07+1e30.net
何か面白い番組でも無いかなぁ……
惰性で特撮とかは観てたから、
ゼンカイジャーとか観ようと思ったが気が乗らない
もう、何事へも興味が薄れてるんだろうか。
せめて今度の、ウルトラマントリガーでも観ようかな

737 :セイオン:2021/04/27(火) 16:30:06.15 ID:eTuqYhbu0.net
昔はフジテレビのノンフィクションやNHKのクローズアップ現代などノンフィクション系の番組好きだったけど、やらせ疑惑があって本当なんだろうかって思ったら急に冷めちゃったな。引きこもり特集で引きこもりで出演してた人が引きこもりじゃなかった事があってプチ炎上してたよな〜

738 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 16:32:30.58 ID:wgJmvL+40.net
飲み仲間が欲しいぜ

739 :ドラキー:2021/04/27(火) 20:57:39.07 ID:4a1P7UCA0.net
病気になってしまった。精神ではなく肉体的なほう。まだ治って無い。家族に無理やり病院に連れてかれそうになったかったが拒否した。あまりの症状の悪さに救急車呼ばれそうになったが、呼んだら自死すると脅迫、本気だと家族は分かっている。
今、骨と皮状態。でもだいぶ回復して来た。本当のこと言うと病死する気でいた。
今回は病院に行かなかったけど今回の病気の原因は自分も家族も分かっている。この話、需要が有れば書くが、人にとってはつまらん話だからなぁ。

740 :セイオン:2021/04/27(火) 21:21:19.31 ID:eTuqYhbu0.net
まじか・・・年齢的にも不摂生な生活してるから誰もがガンになったり何かの病気になってもいおかしくないはず・・・実は俺も2年前くらいに良性の腫瘍ができた。もう治ったけど・・これが悪性ならガンだった。人生何もないまま終わりたくないな。親の寿命も自分の寿命も長くはないんだろうね。
いずれ崩れていく今の生活。怖いな

741 :ユンゼギ:2021/04/27(火) 21:31:05.92 ID:ad07+1e30.net
心配はしてたけど、まさかそんな事になってたとはなぁ……
こんな自分だって、かなり好き放題長文書いたりしてるんだから、
別に書くの自体は自由だとは思うよ。

742 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:19:43.95 ID:VY/8O2660.net
欲しい

743 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:19:52.31 ID:VY/8O2660.net
強迫話ししたい

744 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:24:24.42 ID:39aWs7Hl0.net
>>739
何てことだ…そんなことがあったのか
何かあったのかなとは思っていたが、回復してきたなら不幸中の幸いで取りあえず安心したけど
何があったのか書けるなら書いて欲しいな

745 :ドラキー:2021/04/27(火) 22:52:16.24 ID:4a1P7UCA0.net
何年も前に今回と同じ症状になって、そん時も病院行きを拒否して一週間ぐらい我慢してたんだが、悪化して救急車で運ばれた。結果は重度の肺炎。
でもそれだけじゃなく、腫瘍が見つかっちまった。そもそも肺炎になる様な年齢じゃないが、腫瘍のある場所の関係で、いつ肺炎になってもおかしく無い状態になった。
手術で取れば一発で治ると言われたが、たぶん良性と言われたから、手術拒否して、医者の忠告振り切って無理矢理帰宅。
その数年後の今、このありさま。多分、肺炎。

746 :ドラキー:2021/04/27(火) 23:00:53.09 ID:4a1P7UCA0.net
肺炎になったことある人は分かるだろうけど、飯が全く食えない。ずっと39度以上。咳ひどいし、その度に謎の液体も口から吹き出すわで、眠れもしない。
10日目ぐらいから病死すると確信した。
まあでも3日ぐらい前から回復し始めて、撮り溜めたアニメを観れる程にはなった。

747 :ユンゼギ:2021/04/28(水) 01:31:58.89 ID:artkd2ET0.net
正直、なんて言葉を掛けたら良いのか分からないけど、
何かこう……先が暗いのは伝わるな。
あまり無責任な事も言えないが、せめて
このスレで、少しでも
吐き出してったらどうかな。

かく言う自分が、そうしてるからね

748 :ドラキー:2021/04/28(水) 07:25:58.94 ID:YBoqZ2UN0.net
急激な激痩せで、お尻が驚くほど小さくなって、座ると骨が直接当たる感じで痛くて、椅子に座れないのが辛いな。
まぁ手術してないけど、腫瘍で死ぬことはないと思っている。ただ肺炎(自己診断だが)で病院に行かないと、こんなに辛く、そして長引くとはな。
もし今、働いていて社会的ポジションがあったら、最初の高熱3日目ぐらいには病院に行ってる。

749 :ドラキー:2021/04/28(水) 07:32:08.85 ID:YBoqZ2UN0.net
今の自分があまりにも惨めで、一切、人と関わりたくないんだよ。前回入院時に強烈に感じた、働き盛りに何もしていない自分の惨めさがトラウマになっている。

750 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 07:42:41.51 ID:SGD8PkLA0.net
>>745-746
おお…それは本当に大変な目にあったね
若いからといっても肺炎放置で自然治癒するまで耐えるのみってのはなぁ
同じヒキだから病院行って入院(肺炎でその状態なら普通は入院)するなんてのは死ぬほど嫌なのは分かるが、命に関わることだから本当にヤバいと思ったら行った方がいいと思うよ
でも、ちょっと調べたけど肺炎の原因が良性の腫瘍だとするとまた再発するかもしれないから医者としては治療を勧めてくるだろうね
そうなると手術しかないなら、これは本人の身になってみたら怖いし嫌だよね…

751 :ドラキー:2021/04/28(水) 13:57:12.13 ID:YBoqZ2UN0.net
本当その通り病院行くのが正解だった。これほど長く辛いとは思わなかった。辛い時、もういい心臓止まれ、祈ったりもしたし。
もう3日ぐらい前から飯ガツガツ食ってるが未だに体重が減り続けている。肺に液体が溜まっているんだろう、時折り、謎の液体を噴射しているよ。ひょとしたら皆さんともお別れかもなぁ。

752 :ドラキー:2021/04/28(水) 14:06:26.66 ID:YBoqZ2UN0.net
>>736
アニメ観るぐらいしか楽しみがないつまらん人生を送っているから、苦しみながらも気になるアニメは録画してた。
その中で、久々に面白いなぁというのがある、万人向けではないかも知れないが、『不滅のあなたへ」というやつ。長くネットはやってないので評判はわからないけど。
もう3話まで放送されてるが、4話の前に1から3話までの再放送がある、見れたら見てみたらと。

https://www.nhk.jp/p/fumetsunoanatae/ts/B2XW2X1ZMN/

753 :ユンゼギ:2021/04/28(水) 16:15:53.75 ID:artkd2ET0.net
>>751
比較出来る訳じゃないが、自分も自分で
特に性関連。コレで人生詰んでるからなぁ……
いつお別れかなんて、本当に分からないからなぁ。
無理に頑張ってとも言えないが、別に排他的にもなりたくはない。
自分に言えるのは、実質その程度しか無いと思う。
最悪、「向こう」でも会えたらやんわり宜しくね、ってレベルだわ……

スレの皆も、気を悪くしたらごめん

>>752
自分も一応、現在、絶賛精神の危機的な感じだけど、
観れたら観るかも。ありがとう

754 :セイオン:2021/04/29(木) 19:48:09.41 ID:YYF5BnHZ0.net
さあ、ゴールデンウイークに突入した。楽しむぞ!(いつもお前休みだろw)

755 :(-_-)さん:2021/04/29(木) 22:39:58.24 ID:R9dGjTp10.net
ヒキコモリには逆の意味で盆も正月もないからねw
毎日休みだから笑

756 :(-_-)さん:2021/04/29(木) 22:47:16.87 ID:R9dGjTp10.net
そういえばモッピーでU-NEXTのポイントが入って嬉しかった
貧民ヒキには1600Pは大きいよ
1600円貰ったうえに映画とドラマとAVも見れて良かった笑

757 :セイオン:2021/04/30(金) 02:42:44.08 ID:HzSqKyye0.net
いいね。海外ドラマも面白いぞw

758 :ドラキー:2021/04/30(金) 11:04:16.18 ID:LfI4BpZn0.net
>>756
ネットはスマホだけしかないと言ってた人かな、スマホ一つで、始めた最初だけ大きなポイントのがあるのか、今後も継続して、結構なポイントが稼げそうなのか気になるんだが。

759 :ドラキー:2021/04/30(金) 11:09:49.80 ID:LfI4BpZn0.net
paypay銀行の口座開設で4500円貰えるの今日までなんだね。病気になってなかったら今月中に口座作ってたのに残念だ。
paypay銀行のサイト見たけど、既存の銀行よりはるかに魅力的だ。どうせそのうち口座作ることになる。

760 :ドラキー:2021/04/30(金) 11:15:58.50 ID:LfI4BpZn0.net
撮り溜めたアニメ見始めたが、『ゴジラS.P』も面白いな。新規アニメでは先述した『不滅のあなたへ』と、ようやく再開した『キングダム』と自分的に名作が3つあるので満足だ。

761 :セイオン:2021/04/30(金) 17:30:28.59 ID:HzSqKyye0.net
 スマホとPCに掲載されてる案件が違うので俺は両方を駆使ししてやってる。でも、スマホのほうは新しいスマホゲームの予約(約50円)くらいしかやってないかも。ゲームDLして少し立ち上げるだけのタイプのもの。すぐに終わるし
俺はやり尽くしたとも言えるwFXで-30000円。まさにアリ地獄・・・下手すると1年以上かかる気がする。怖いねFXって。ただの両替なのに。

762 :セイオン:2021/04/30(金) 17:32:48.52 ID:HzSqKyye0.net
俺は世界が破滅する系が好きだな。絶望感あるアニメが好き。昔、自分がヒキでどうしようもない時、この世なんて滅んじゃえばいいのになんて中二病みたいな心があったからかもしれない

763 :(-_-)さん:2021/04/30(金) 17:46:16.34 ID:2f+fwyc80.net
>>758
そうだよ、ちなみにマイナンバーカードは先月末に申請したから報せが来たら市役所に取りに行く
市役所なんて中学生の時以来行ってないから物凄く嫌だがしょうがない
そのマイナンバーカードで楽天口座を作ってFXやる為に証券口座も作る予定
それと楽天カードも作れるか分からないがモッピー経由で作ってみるつもり

764 :ドラキー:2021/04/30(金) 17:47:12.56 ID:LfI4BpZn0.net
>>761
このfxでマイナス3万というのは、普通に自分でfxやった結果ということ?何が聞きたいかと言うと、モッピーのfx案件というのが、何なのか分からない。

765 :ドラキー:2021/04/30(金) 17:50:35.72 ID:LfI4BpZn0.net
>>763
そっか、動き出してるね。行動しないと何も始まらないもんな。

766 :(-_-)さん:2021/04/30(金) 18:00:52.12 ID:2f+fwyc80.net
>>758>>761
モッピーは入会キャンペーンで友達紹介(ネットにいっぱいリンクされてる)入会しすると、2〜3ヶ月で5000ポイント貯めたら2000P貰える
今はそれを達成する為に色々とやってるが、U-NEXTの1600Pが入ったからあと500Pくらいで達成出来そう
基本的にクレカと口座開設じゃないと5000Pとかは貰えないが、ゲームアプリの案件は結構出来そうなのがあるからゲームの案件をやってるよ
ちなみに今は日替り内室というのをやってるけど2050P貰える
というか、モッピーはセイオンさんから教えて貰ったんだけどねw

767 :セイオン:2021/04/30(金) 18:02:16.66 ID:HzSqKyye0.net
−3万円の含み損というやつだね。案件の値段は1万7千円で既に銀行入金された。わかりやすく言うと転売目的で5万円の遊戯王カード買って高く売ろうと思ってるけど2万円の価値しか無くなった感じ。持ってればいつかは10万円のカードになるかもよ?と言う感じかな

768 :ドラキー:2021/04/30(金) 18:42:31.50 ID:LfI4BpZn0.net
>>767
fxのシュミレーションのデモみたいなので、プラスになったりしてたよね。
普通にfx口座作って、fxアプリを一日中ポチポチやったほうが、良いのではないかと思ってしまうんだけど。

769 :セイオン:2021/04/30(金) 19:06:39.71 ID:HzSqKyye0.net
DMMFXのデモ口座だね、500万円の仮のお金を使って練習する感じだけど、それは資金が大きいから少し動いただけで利益も損失も凄いけど、手元の資金が少額の場合は利益も損も小さくなるね。-30000円と言ってるけどキャッシュバック17000円貰ってるから実質は-13000円なんだけど、ヒキにとって-13000円はでかい・・・だから諦められないというジレンマに陥ってる

770 :セイオン:2021/04/30(金) 19:10:24.34 ID:HzSqKyye0.net
世間ではウマ娘がめちゃくちゃ流行ってるのか・・・なんだ、これは昔流行った艦これみたいなブームなのか?何でこれが流行ってるんだ。やってないうちから批判はよくないが・・・

771 :ドラキー:2021/05/01(土) 12:56:51.43 ID:GdQiFHLT0.net
『スーパーカブ』という、おとなしい女子高生がカブに乗るだけのアニメをボーと観てたんだが、スーパーカブって走行100kmごとにオイル全交換なんだな。廃オイル棄てるのどうするのかとか面倒そうだ。
歩き以外の交通手段持って無いから、コスパ的にスーパーカブとか良いかなとか考えてたんだが。

772 :(-_-)さん:2021/05/01(土) 16:22:51.82 ID:avBvtYwu0.net
1000〜2000kmごとだよ、オイル交換。
アニメの中でも行ってたけど、最初100で次500、次は〇〇kmでもってこいって言ってたと思う。
廃オイルは新聞紙とかに吸わせて萌えるゴミでそのまま捨てればいい。

773 :ドラキー:2021/05/01(土) 16:42:08.02 ID:GdQiFHLT0.net
そうだったのか、ボーと観てたから聞き間違いしてた。確かに普通に考えたら、郵便配達や新聞配達で100kで交換してたら話にならないもんな。

774 :ユンゼギ:2021/05/01(土) 16:54:15.60 ID:XDnIv4Ik0.net
どうにも無気力な日々を過ごしてるのだが、
何だかそれを見抜かれたのか、変な人からいいねが付いた……
「パソコン1台で稼ぐ」みたいな事を掲げた人。
覗いたら、まずは無料メルマガに登録しろ、ってさ。

……足元見られてるな、コレは……
それに、PCすら無いんだよなぁ……、コレが。
何か悔しいから、
せめて、今度のブログのネタにしてやろうかなw

775 :ドラキー:2021/05/01(土) 17:21:37.01 ID:GdQiFHLT0.net
>>774
胡散臭い情報商材で儲けているゲスな輩っぽいな。
悪徳な情報商材の例とか、情報商材には騙されんなよ!みたいな文言書いとけば、害虫避けになりそうだな。

776 :ユンゼギ:2021/05/02(日) 13:46:56.50 ID:/v6qmUon0.net
ウマ娘とかが流行るんなら、
やっぱ世は大擬人化時代(テキトー)なのかな?w
もう何でも擬人化出来るんだろうか。
確か、天災とかも擬人化されてた気がするしなぁ…
いっそ、排泄物とか、廃棄物系統でも擬人化出来たりしてw

777 :(-_-)さん:2021/05/02(日) 22:43:37.55 ID:U+nUzYAS0.net
ウマ娘はYouTubeでたまに見てるゲーム配信者がやってたから見てみたけど、何が面白いのか全く分からんな
まぁ、馬を可愛い女の子にしててキャラは可愛いとは思ったが

778 :(-_-)さん:2021/05/02(日) 22:49:59.12 ID:1cLCZKIb0.net
今スマホゲーというかソシャゲはモッピー案件で欲望都市というのと日替り内室という似たようなのをやってるが、まぁまぁ面白いかな
ゲームの中では可愛い愛人が何人もいて子供作りまくっているという虚しさ笑

779 :セイオン:2021/05/03(月) 00:02:52.87 ID:EFFaHkWS0.net
huluっていうネットフリックスの劣化版の動画サイト、今ならメールアドレス不必要で無料で動画見れるぞおおおおお!!!いい作品あるかわからないけど・・・

https://www.hulu.jp/

780 :ユンゼギ:2021/05/03(月) 13:16:56.23 ID:uCFsT2cC0.net
あああ〜、今日はアホ姉が朝っぱらから部屋に居座って来て
面倒くせぇぇぇ……!
もし気に触ろうものなら、たぶん昔みたいに
「物理で反撃」されるだろうから、
ただただ同意するしか無いんだよなぁ……
ああ〜面倒くせぇ……w

781 :ドラキー:2021/05/03(月) 16:24:44.36 ID:vOLjIy3m0.net
huluの期間限定無料のちょっと見てきたけど、日テレのドラマの過去作の寄せ集めみたいな感じか。
面白そうなのはリアルタイムで観てるし、今更観るもんないな。

782 :ドラキー:2021/05/03(月) 16:32:04.65 ID:vOLjIy3m0.net
アニメの話だが、『86』と『vivy』もなかなかだなぁ。先述した作品と前期から続いている『蜘蛛ですが』『モリアーティ』含め、今期はそれなりに良作あってまぁ満足かな。

783 :ドラキー:2021/05/03(月) 16:43:23.90 ID:vOLjIy3m0.net
具合悪くて今期アニメ絞ったせいで暇を持て余している。
こんなとき、スイッチでも有ればなあと思うのだが、昨年、早くて年初にも新型が出るという話があったが、何もないなぁ。
昨日、任天堂がスイッチ増産して今年度3000万台だすとか発表。
やっと買い易くなりそうだが、5年も経ったハード、買ってすぐ新型とか後継機が出てくるかも知れないし、買いづらいなぁ。金ないし。

784 :(-_-)さん:2021/05/03(月) 16:51:32.99 ID:uZMUFDca0.net
スイッチの転売を始めればその儲けでスイッチが買えるんじゃ

785 :ドラキー:2021/05/03(月) 17:03:38.91 ID:vOLjIy3m0.net
その転売する為のスイッチを手に入れるのが転売屋からしかなかったりするし、これから3000万台生産するらしいので、ババ抜きのババ持ちになりそう。

786 :ユンゼギ:2021/05/03(月) 17:36:55.57 ID:uCFsT2cC0.net
ただ食料をコンビニへ買いに行っただけなのに
スマフォのケーブルやらコンセントやら
挙げ句には、モンハン(DL券)まで
沢山買ってしまったw
姉が一緒だったせいか、イライラ溜まってたんかな。
ただでさえ少ない、なけなし予算が……あーあ……お先真っ暗だ

787 :(-_-)さん:2021/05/03(月) 18:02:46.38 ID:qZOQ312R0.net
本当世の中金だよなぁ
金でほぼ全ての悩みが解決出来るだろう
容姿とか学歴とか職なども大金があればあまり気にならなくなると思う

788 :セイオン:2021/05/03(月) 18:09:23.84 ID:EFFaHkWS0.net
まだスイッチの転売とかあるのか。普通に店頭やアマゾンで買えないのかw
そういやPS5の動向まるで聞かないな。FFかドラクエの新作出ないと盛り返せないかもな〜

789 :(-_-)さん:2021/05/03(月) 18:47:43.33 ID:qZOQ312R0.net
PS5は既に発表はされてるFF16と6月に発売されるFF7リメイク完全版のインターグレイドってやつとFF7R2だな
それと多分DQ12も出るだろう
DQ12はすぎやまさんが作曲する最後の作品になるかもなぁ
まぁ俺はYouTubeでゲームの実況動画見るだけでPS4も持ってないんだけどねw

790 :ドラキー:2021/05/03(月) 19:41:29.72 ID:vOLjIy3m0.net
今年の出生数80万人割れする見込みらしいな。2015年は100万人いたらしいから減り方凄いな。
ひきこもりやニートで、自分の代で家系途絶えちまうのかなぁと思っている人多そうだが、ひきこもりニート関係なく、家系途絶えるとこ多そうだな。

791 :(-_-)さん:2021/05/04(火) 01:36:35.24 ID:R/GOB0ow0.net
出生数の話は毎年5ちゃんでしてるが、数年前の5万人くらいずつ減ってきた時から凄いなこれはと思っている
令和ベビーとかステイホームベビーで増えるとか言ってたアホの予想が外れて良かった
俺達みたいなのからすると正直仲間が増えて嬉しいと思ってる奴は多そう
昔と比べると独身も多くなってきてるからね

792 :ユンゼギ:2021/05/04(火) 04:01:18.52 ID:Rt0+X5Tl0.net
生涯独身、略して生独、なんてね……
別に婚姻だけが人生の絶対ではないだろうからなぁ
ただ、自分の捻くれた性格は少し位、直したいんだけども。
やっぱ直らんのかなぁw

793 :ドラキー:2021/05/04(火) 11:03:29.99 ID:FTNCvTXX0.net
>>786
モンハン手に入れたのか、いいなぁ。

794 :ドラキー:2021/05/04(火) 19:46:14.50 ID:FTNCvTXX0.net
暇すぎて『ぼっち回避』とか言うゲームアプリを始めてしまった。
無料だから広告動画が多いのがアレだが、ヒント見ずにのんびりやるかな。

795 :ユンゼギ:2021/05/04(火) 21:06:25.35 ID:Rt0+X5Tl0.net
そういや、マリオラン、
いつの間にか、デイジー入手まで無課金で進めてしまってた……
買い切り型なのは良いけど、イマイチ買う気にまでは、なれないんだよなぁ……

796 :ドラキー:2021/05/06(木) 11:20:17.29 ID:+owQovEn0.net
N440K株とかいう毒性が従来の15倍の変異株が出て来たとか話題になっているな。
コロナは闇の勢力の人口削減計画とかいう与太話も、まんざら嘘じゃない気もしてくるよ。

797 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 12:35:04.59 ID:QRSfjYjq0.net
もうワクチンで収束ムードの国も出てきてるが、ワクチンが効かない極悪な変異株が出てきてまた酷いことになる可能性はあるのかないのか…

798 :ドラキー:2021/05/06(木) 13:43:05.71 ID:+owQovEn0.net
オリンピックでN440K株とか更にやばい変異株が世界中に拡散したりとかするんじゃないかと。

799 :ドラキー:2021/05/06(木) 17:15:47.81 ID:+owQovEn0.net
スイッチに、ゲームプログラミングというソフトが出るらしいが良いな。スイッチ持って無いけど。
ニンテンドーストア見ても本体ずっと売切れのまま。発売5年なのにほんと異常。

800 :ユンゼギ:2021/05/06(木) 18:14:57.35 ID:vpexI1nX0.net
>>799
ほえ〜、そんなソフトが出るだなんて、知らなかったわ……
プチコンってソフトなら、3DS時代から使ってみてるんだが
なにぶん英語だらけだったり、
スイッチ版なんて、操作性がね……w
あんまし捗らない。

プログラミング、考え方や概念自体は面白いんだけどなぁ

801 :ドラキー:2021/05/06(木) 23:26:57.68 ID:+owQovEn0.net
公式動画見るに、最終的には結構なレベルのゲームが作れるみたいだな。作ったゲームは公開出来るそうで、すげーの作る強者が現れたりするんだろうな中学生とかで。

802 :ユンゼギ:2021/05/07(金) 01:17:26.43 ID:FzDXCx200.net
若いうちから触れてると、やっぱ違うんかなぁ……(遠い目)
プチコンでも、無理矢理3Dシューティングとか凄い、って
ネットで一部言われてたけども、自分にはそこまで理解が及ばんw
せいぜい、サンプルに少〜しだけ手を加えたのが精一杯だったわ……

803 :セイオン:2021/05/07(金) 18:24:11.39 ID:shKnw5Oh0.net
ついに茨城の未解決事件が解決したか。警察やるじゃん。あとは世田谷一家殺害事件だけだぞ!頑張ってくれ

804 :(-_-)さん:2021/05/07(金) 19:12:02.27 ID:pLiOYhmM0.net
あの両親だけが殺されて姉と弟は生き残った事件だな
姉が顔は分からなかったが犯人を見ていたやつ
その犯人ニュースで見たけどかなりインパクトある顔してたw

805 :ドラキー:2021/05/07(金) 19:15:54.88 ID:1dfkimMT0.net
犯人、過去に通り魔もやってるし相当やばい奴じゃん。小さい町で他にも未解決事件あるし余罪ありそうだな。
何か事件があるたびに、またアイツじゃないのかと噂にはなってたんだろう。

806 :(-_-)さん:2021/05/07(金) 20:25:27.81 ID:pLiOYhmM0.net
こういう事件で前科者って意外と珍しい気がする
前科者ならもっと早く捕まりそうだし

807 :セイオン:2021/05/07(金) 20:38:28.39 ID:shKnw5Oh0.net
てっきり怨恨かなと思いきや、今のところ適当に殺しただけぽいな。恐ろしい奴もいたもんだ

808 :(-_-)さん:2021/05/07(金) 22:19:21.40 ID:OA9aZcIJ0.net
TDや放置系作れるならほしいな。
プログラミングの基礎わかってない人間でもできる感じならだけど。

809 :(-_-)さん:2021/05/07(金) 22:24:28.85 ID:OA9aZcIJ0.net
https://friday.kodansha.co.jp/article/70598
こういう家住みたいな。
楽器引き放題、歌い放題。

810 :ドラキー:2021/05/08(土) 15:50:09.56 ID:af1xh6P70.net
>>802
プチコンって何かと調べたら、プログラミング言語のBASICを結構ガッツリやるみたいだな。
これはなかなか難しそうだな。

今度発売される「ゲームプログラミング」は任天堂発売だから、もっとやさしい感じになるのかな。まだ詳細は分からないけど、概念的な感じになりそうな感じだな、動画見た限りでは。

811 :ドラキー:2021/05/08(土) 16:01:51.25 ID:af1xh6P70.net
今日は沢山の都道府県で過去最多のコロナ感染者数出してるね。近々、全国だ緊急事態宣言出されそうだが、今度こそ定額給付金出してくれないかな。

アメリカとか何度も金配ってるし、アメリカは国債発行しまくりなんだから、日本も国の借金がーみたいなバカな事言ってないで、ガンガン金刷ってくれないと、まじ日本だけバカ見てる。

812 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:12:28.07 ID:XGB33DS+0.net
選挙前にワンチャンあるかもしれないね
ばら蒔きとか金で釣るとか言われてもいいから頼むよ

813 :ユンゼギ:2021/05/08(土) 19:26:09.48 ID:asMNbEJi0.net
プログラミングの概念なら既におおよそは把握してあるんだが、
やはり新しい命令の、名称(スペル)を含めた覚え方に、
それを使いこなす為の動作チェックとかがダルいんだよなぁ……
いずれは、もう少し実践的なのも作りたかったが、想定と違うと毎回萎える
現状は投げっぱ。ハードル高すぎたんかな。
やっぱ向いてないんかもなぁw

814 :ドラキー:2021/05/08(土) 20:50:50.22 ID:af1xh6P70.net
ファミ通のサイトに記事出てるね。それ見るとプログラムコードは使わないみたいだな。

https://s.famitsu.com/news202105/06219860.html

815 :ユンゼギ:2021/05/09(日) 02:18:12.73 ID:r9iLdFN90.net
>>814
確かに、そうっぽいね。
作るだけなら、何か出来そうな気もするけど
自分の覚えたい内容とは、やや違うかもなぁ

何と言うか、他所でも多少は通用する知識だか考え方が欲しかったかも。
まぁ単なる趣味の範囲で、だけど。
ただ、それには恐らく英語慣れもしなきゃいけないであろう、と言うジレンマがね……

816 :ドラキー:2021/05/09(日) 16:22:15.47 ID:0YfcO+PV0.net
今年のゴールデンウィークも思い出になる様なこと何もせずに終わった。

817 :ユンゼギ:2021/05/09(日) 21:14:57.71 ID:r9iLdFN90.net
何かもう自分も、最近は
5chかアメブロ、それに連なる
スマホゲーしかやってない……

またはようつべだな。
モンハンは、結局スティックがドリフトして辛い
替えのコントローラ代も勿体無い。本末転倒だ。

ただただ病み気味に記事を増産したり、
フォロワーさんにテキトーなコメ返してみたりだが
結局、無力感は拭えないな

818 :セイオン:2021/05/09(日) 21:27:59.54 ID:JmWICm1Z0.net
俺もゴールデンウィーク何もしてない。家族との会話も無い。あえて言うならダイの大冒険のリニューアルアニメを見て、何だか展開早すぎてこれを昔面白いと感じてたのかと考えてたくらい

819 :ユンゼギ:2021/05/09(日) 22:24:58.42 ID:r9iLdFN90.net
そう言えば、「蜘蛛ですが、何か」のアニメ、
てっきり他みたく(?)、例えば12話辺りとかで
「2期にご期待!」とか言って休止(?)するかと思ったら
普通にやってるな。
まぁ……いつ2期(ry するか分からんが。
最後まで観れるか分からんからネタバレ動画考察とか相当見てしまったが
久々に面白そうなアニメかも。

820 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 22:36:57.56 ID:LqyJS4610.net
2期っていうか、13話以降もう放送してるよ。
地上編みたいな感じで

蜘蛛子が可愛くてなんとなく観てしまう。
蜘蛛子のオナホとか発売されないかなと期待。

821 :セイオン:2021/05/10(月) 04:02:22.27 ID:xNfaJRUm0.net
地味にNARUTOの続編のポルトのストーリーが進んできたのが微妙に嬉しい

822 :ユンゼギ:2021/05/10(月) 11:12:00.43 ID:XQaKPY1U0.net
んん〜〜、フォロワーさんの1人が
どうにも、最近病み記事を大量投稿してる……なんかメンタル影響されるなぁ……
内容に概ね同意も出来てしまうが、どうしたもんかなぁ……

823 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 12:33:51.73 ID:gtIGrZIz0.net
>>816
俺も、しかもここ20年くらい笑
>>817
俺も同じ感じだわ
モッピーのゲーム案件だけはやってるが、あとはサブスクやYouTubeで何か見てるだけという
>>818
深夜の再放送が無くなってから見るの止めちゃったけど、何か展開早すぎると陳腐な感じになるよね
遅すぎて進まないのも嫌だが、早すぎると薄っぺらくなる

824 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 12:41:37.37 ID:gtIGrZIz0.net
>>821
アニメで重吾が出てきた辺りまで見たな
結構面白かったが何故か見るの止めちゃった
サスケの娘の眼鏡ちゃん可愛いよね

825 :ドラキー:2021/05/10(月) 13:45:35.69 ID:Yj1v/AZ20.net
『東京リベンジャーズ』も面白いな。『セスタス』もまあまあだし、今期春アニメは自分的には豊作だな。

826 :ドラキー:2021/05/10(月) 13:56:37.82 ID:Yj1v/AZ20.net
>>822
ブログは、リア充の自慢記事、非リア充の病み記事、ノウハウ記事、趣味記事に分かれるイメージがあるな。

なんにせよブログ投稿はアウトプットだから続けることはそれなりに凄い事だと思う、アニメやドラマ観て1日が終わる自分からすると。

827 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 14:57:09.15 ID:gtIGrZIz0.net
セスタスの主題歌ドラゴンアッシュなんだよな
降谷の声はすぐに分かる
Dragon Ashといえば初期に98年のフジの深夜アニメの主題歌もやってた
DTエイトロンというやつ
しかも、名曲の陽はまたのぼりくりかえすだから何か笑っちゃう

828 :ドラキー:2021/05/10(月) 20:52:33.41 ID:Yj1v/AZ20.net
『不滅のあなたへ』のOPは宇多田ヒカルなんだけど、あまり話題になってないんだよね。いい曲なんだがな。

829 :ユンゼギ:2021/05/10(月) 20:53:30.82 ID:XQaKPY1U0.net
前述のフォロワーさんの病み具合が、更に凄まじくなって来た……
あまり、こう言うタイプにネットでも遭遇した経験が自分には無いけども、
見た感じ、何か相当にヤバそう。

真偽は、やはりネットなので、結局のところ不明だが、

そこで二の足を踏む自分の性格も含めて、
こんな時に自分なんかに出来る事とか掛ける言葉とか、
あるんかな、と考えてしまうな

830 :セイオン:2021/05/11(火) 02:36:50.07 ID:sCooc+uq0.net
 相変わらずFXでー34217円まで損失拡大中。苦しいね。でも、俺はこう考えたんだ。これをキングダムで例えると俺の軍隊が3万4217人の死者が出たと思うことにした。俺は軍師だ。まだまだ戦える!
最後の1兵になるまで負けねえ!

831 :セイオン:2021/05/11(火) 02:42:39.71 ID:sCooc+uq0.net
もうアラブあたりの石油王にギブミービットコインって助けでも求めようかな・・・

832 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 06:07:04.11 ID:i+mcC5aC0.net
キングダムといえば再開したアニメの函谷関の戦いやはり面白いな
三日くらい前からサブスクでアニメの一期と二期を一日20話ずつくらい見てる
作画は微妙な時もあるがアニメも面白い
キャラは蒙恬が好きだがなんといっても羌瘣が可愛い

833 :ユンゼギ:2021/05/11(火) 10:20:46.54 ID:h7k0L1aq0.net
ま〜〜〜た、スレお気に入り登録が消えたw
もう仕様なのかな、コレ。
履歴は何故か残ってるので、そこから再登録しなきゃなぁ……

834 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 11:09:20.13 ID:qYR9nHiS0.net
怖いのは0で全滅じゃなく
その先の-があるということ
闇のゲームだよFXは

835 :ドラキー:2021/05/11(火) 13:39:53.29 ID:Y2j+cuve0.net
日経平均凄い下がってるね。たまにこういう事あるけど、こうやってスパコン使ってる大手が、個人からガッポリかっさらうって事なんだろ。
あと、楽天が情報お漏らししたのかな、楽天デビッドが勝手に使われる事件起きてるね。

836 :セイオン:2021/05/12(水) 02:06:46.49 ID:V9DT9Wpl0.net
俺にはメルカリ軍と言う増援部隊がいるんだ(震え声)

837 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 09:30:56.48 ID:TEjBZePU0.net
貯金増えてきたからどっかに投資したい

838 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 09:31:47.90 ID:TEjBZePU0.net
おすすめあったら教えてほしい。

839 :ドラキー:2021/05/12(水) 11:59:31.07 ID:lb6FOd2h0.net
今、株価下がってるから株始めるなら今がチャンスかと。
アメリカ株のインデックス買うのが無難かな。
金が無いから自分には無理だが、ひきこもりで預金が増えるとかうらやましいな。

840 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 12:21:22.68 ID:u27I/0cX0.net
貯金とかいいなぁ
俺なんて全財産数万しかないよ
給付金くれないかなぁ

841 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 12:24:26.38 ID:u27I/0cX0.net
そういえば、マイナンバーカードの申請してから1ヶ月以上経ってるがまだ来ない
1ヶ月くらいと書いてあったけど3ヶ月くらい待たされてる所もあるらしい
真夏に徒歩で市役所まで取りに行くの嫌だな…

842 :ユンゼギ:2021/05/12(水) 13:22:01.23 ID:9Zs2mhQJ0.net
あ〜あ、最近は特に自己肯定感が低いなぁ。
別に今始まった訳でも無いんだが。
現実逃避したくなる……

逃避ついでの言い訳かもだが、
生活保護とかって、貯金せず国に還るから
別に悪くない、とか言う話てか理論(?)を、どこかで聴いた気がするな。

そもそも、そんなの降りるか、とか
それだけでやってけるのか、とか
更に世間的立場の問題、とかは
まず置いといて、
その理論(?)は、果たして合ってるんかなぁ?
経済とか分からないからなぁ〜……

まぁ、仮に合ってたとしても世間様の風潮とプレッシャー、
ついでに己の欲とかが、それを許さんかもな……w

843 :ドラキー:2021/05/12(水) 15:34:22.73 ID:lb6FOd2h0.net
生活保護は一時的に貰うと言う前提なので、定期的に市役所に出向いて、ちゃんと就職活動しているかチェックの面談とかあるし、
すぐ近所に知れ渡るし、贅沢してないかとか監視してくる近隣住民とか居たりとかすると、かなり制限された暮らしを半ば強制される。

親が亡くなったら生活保護貰えば良いだけ、とか言う意見をたまに見かけるが、長期ひきこもりが生活保護で暮らすとなると、よほど心が強くないと、すぐに心を病みそうだ。

844 :ユンゼギ:2021/05/12(水) 17:34:29.81 ID:9Zs2mhQJ0.net
だよなぁ……
あくまで、メンタルが異様に強い場合限定、なのかも知れないな。
つまり、メンタル豆腐な奴は、要らない……って事なんかな、やっぱ……


生意気かもだが、5月病?か何かなのかなぁ。知らんけど、時期的に。
なんか気分転換無いかなぁ……

845 :ユンゼギ:2021/05/12(水) 18:26:01.20 ID:9Zs2mhQJ0.net
アメブロにも、たまに投稿失敗するし
5chのお気に入りも、謎にちょくちょく消えるし
回線か何か、やっぱ少し弱いんかなぁ?
一応、書けない事も無いのだろうけど
システムってか世界に、「もう迷惑だから書くな」って言われてる気分だ
「ネットに書ける」と言う「(メンタル)上げ」要素から
たまに「落とされる」辺り、イメージ的に「蜘蛛の糸」的な、ね

あ〜、メンタル腐ってくわ〜……どうも被害妄想が酷いんかもな。

846 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 21:14:31.64 ID:FU6YObUk0.net
生活保護は絶対やめたほうが良い、人間やめるのと同じだわ。
前はすごく欲しくてたまらなかったし、羨ましかったけど、
リアルで生活保護の人と知り合って、ああこの人、人生無駄にしてるなってことに気づいた。
麻薬と同じで一度踏み入れたら多分その状態から抜け出せないよ、「働いて稼ぐ=損する」になるから。
本当は損でもなんでもないのに。

847 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 21:15:28.09 ID:FU6YObUk0.net
あとずっと劣等感と罪悪感を持ち続けることになる。

848 :ユンゼギ:2021/05/13(木) 09:49:42.83 ID:LjLtou+T0.net
うへぇ……
トラウマで犬が苦手とかブログに書いてたら、いつの間にか
犬のブリーダーである事を全面に押し出してる人からのいいねが……w
内容での、超苦手アピール足らなかったかな。
考え過ぎだろうが、コレ逆に遠回しの嫌がらせかな?とさえ思えたりする。なんか卑屈だ。
まぁ……スルー安定だわな

849 :ドラキー:2021/05/13(木) 11:21:58.75 ID:BN2aJfy10.net
「犬」で検索して、本文見ずに片っ端から「いいね」付けてる、商売宣伝目的ブロガーなんだろう。

850 :ドラキー:2021/05/13(木) 17:22:12.22 ID:BN2aJfy10.net
だいぶ昔にブログはやってた時があったけど、自分と価値観や好きな話題の合うブログを探して、自分からコメントしに行く感じで、そこの常連になるみたいな感じで楽しんでたな。
twitterみたいなsnsが流行り始め、いつも行っていたブログ主やコメント常連がtwitter平行して始めたぐらいから、なんか行かなくなったな。
自分もtwitter始めた場合、もしDMとか来たらどうしようとか考えてしまう。
やっぱ自分はコミュ障というかコミュに関しては臆病だと実感するよ。

851 :(-_-)さん:2021/05/13(木) 18:31:18.53 ID:cwW6MfMF0.net
分かる

852 :ユンゼギ:2021/05/13(木) 18:57:00.32 ID:LjLtou+T0.net
やはり情弱なので、ブログとSNS?の違いはよく分からないけど
Twitter?は、何かこう、距離が近過ぎ感?は受けるな。
例えば成り済ましとか、色々と噂とかも怖くて、やってないから偏見かもだけど。

853 :(-_-)さん:2021/05/13(木) 19:12:46.00 ID:2BUUSdwK0.net
Twitterはロム専で使ってるな
検索が結構使える
何か知りたいこと調べる時や共感できるようなことをツイートしてる奴はいないかとか、事件事故や天災気象とかリアルタイムで起きてることを呟いてる奴はいないかとか検索してる

854 :ドラキー:2021/05/13(木) 19:50:35.64 ID:BN2aJfy10.net
5chに繋がらない時とかTwitterで検索して、サーバー落ちてるの知ったりとか、アニメやドラマで衝撃展開の時とかTwitterで#検索して感想を共有(覗いているだけだけど)したりと、確かにTwitter検索は使えるな。
リアルぼっちの自分が、友達が沢山いる様な錯覚が味わえる。

855 :(-_-)さん:2021/05/13(木) 20:50:46.45 ID:2BUUSdwK0.net
そうそう
5ちゃんもそうだけどネットが無かったら本当に孤独すぎてヤバいわ
Twitterなんかは検索したらほぼ必ず誰か呟いてるからね
先日大きなヤバめな雹が降った時も、雹で検索したら自分の住んでる地域の人のツイートが結構あって何か安心したw

856 :ユンゼギ:2021/05/14(金) 04:35:56.32 ID:IcSgQigT0.net
あぁ〜〜、そういやロム専と言う手があるのか!(普通に失念w)
けども、やはり登録と管理が面倒そうだな。
それに、よく(?)噂に聴く、乗っ取りとか大丈夫なんだろうか。
我ながら情弱だなぁ……


ネット使えないと精神ヤバいのは確かにあるな。
いつぞやかの、短時間停電とかも
やむを得ずアホ姉と話して紛らわしたが、相当焦ったし。
災害の前兆か何かか、いっそこの世の終わりか、ともね

857 :(-_-)さん:2021/05/14(金) 09:54:33.70 ID:IbsO0kf30.net
ネット使えないと時間がすごく濃密になる。
毎日めちゃ日記書いてた。
日記を誰かが読んでると仮定することで、仮想オンラインみたいな。

858 :(-_-)さん:2021/05/14(金) 10:23:36.35 ID:IbsO0kf30.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o474341225
こういうのってどっから仕入れてくるんだろう?
廃品物の即売会みたいなのがどこかで行われてるはずなんだが。

859 :ユンゼギ:2021/05/14(金) 12:46:25.22 ID:IcSgQigT0.net
そう言えば、自分のブログ熱が再燃(?)してから
ほぼ2か月になる様だ。

や っ た ぜ。(謎)

3月中盤辺りから、ほぼ毎日投稿してたわw
我ながら、ただの趣味とは言え、ホントよく続いたな……

ひと月分まとまった物として、4月のデータは

アクセス数 約1100
訪問者数 約340
と言う、正直どうなのかも分からない数字になった
まぁ別に何でもいいんだけど……

現在は約120投稿、にしてもコレいつまで続けられるかな……

860 :ドラキー:2021/05/14(金) 14:17:45.18 ID:SqCi+eWs0.net
>>858
なんか罠っぽいな。落札したら「私は変態です」って告白する様なもんだし。バラすと脅されそうだ。

861 :ドラキー:2021/05/14(金) 14:25:36.14 ID:SqCi+eWs0.net
>>859
ひきこもりは常時ネタ不足でブログ続けるとか出来なさそうだけど。続いてるってもはや才能だな。
ふと思ったんだが、4コマ漫画とかチャレンジしたら成功しないかな。人生一発逆転ありかも。

862 :セイオン:2021/05/14(金) 16:20:43.23 ID:ru8UfER70.net
>>858
盗品の予感!?

863 :セイオン:2021/05/14(金) 16:22:11.24 ID:ru8UfER70.net
ほんと、ブログ続けるのは才能だよ。自分なんて昨日は進撃の巨人ファイナル見た、今は転スラ見てる〜くらいしか書くことないぞ。あとは食べたご飯くらいか。

864 :ユンゼギ:2021/05/14(金) 17:34:14.71 ID:IcSgQigT0.net
>>861
4コマかぁ〜。
確かに考えた事だけは多々あるかな。
画力さえあれば、ついでにブログに載せてもいいかもなぁ。
肝心の画力は全く無いんだけど……w
ヘタな絵でも出来る感じってか画風でも身につけられればなぁ。

865 :セイオン:2021/05/15(土) 02:29:45.68 ID:e3vvL4Dj0.net
でも1発逆転ならyoutubeに限る。4コマをyoutubeで発表するとか?
父子家庭の中学生の子が顔出ししないで料理作るだけでそれなりに再生数を稼いでいるのを見ると何が当たるかわからんけど、継続なんだろうね

866 :セイオン:2021/05/15(土) 02:33:56.16 ID:e3vvL4Dj0.net
これか。父子家庭で同情で見てる人も多いかもしれんが特別料理が上手いわけじゃない

https://www.youtube.com/watch?v=PGn9m2Fw1h8

アイディアあればそれなりにワンちゃん狙えるはず!?と思うがどうだろうか。

867 :セイオン:2021/05/15(土) 03:29:45.11 ID:e3vvL4Dj0.net
自分が亡くなった後でも、名前の知らない、どこかの誰かが見てくれる何かを残したいものだな。これまでの人生、評価とかされたこと・・・無い。何にもない空っぽの人生だな

868 :ドラキー:2021/05/15(土) 06:54:09.66 ID:Vw0artwt0.net
ブログ記事にその人独自の画風の1コマ画が有れば、記事単位で、webメディアに掲載されるってことはあるかな。
有名ブロガーになって稼ぐのはタレントでも無い限りほぼ無理だが、一度でもwebメディア等に載ると、記念にはなるし、お金以上の価値はあるかな。

869 :ユンゼギ:2021/05/15(土) 10:26:20.41 ID:p/jLR6nh0.net
はぁ〜……確かに、自分にも
他の誰かの為(?)になりそうな文は書けないんだろうな。

いっそ、これまでの人生で唯一(?)自信(?)のある(大袈裟だが)
メスイキ記事()でも書こうかとも思った時期もあったが

流石に、クソ恥ずかしいので
メンタル的にも、明言出来ないし、
ソレは諦めたw



……どこにでもある様な記事よりかは、まだ
需要とか、ワンチャン微レベ以下とかで有ったのかも知れないが……w

870 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 19:54:27.26 ID:Lb2xb4f60.net
メスイキの記事はワロタw
そっち系の人に需要あるかもしれないね

871 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 20:00:29.42 ID:Lb2xb4f60.net
そういえば先月末に無料期間中に解約したU-NEXTのリトライキャンペーンってのが来た
調べてみたら定期的にリトライキャンペーンやってるみたいたけど、1ヶ月も経たない内にまた1ヶ月無料で楽しめるとは最高だわw
U-NEXT月額税込2189円もかかるから本当得した気分
U-NEXTグッジョブ(´∀`)b

872 :セイオン:2021/05/16(日) 03:21:23.92 ID:V6k9iZ+w0.net
AV、アニメもいいが、ウォーキングデッドやLost、ゲームオブスローンズ、フリンジなど色々と海外ドラマも良いぞw自分が何のために生きてるのかよくわからなくなる・・・w

873 :セイオン:2021/05/16(日) 03:53:17.46 ID:V6k9iZ+w0.net
というか、俺は海外ドラマとか外人の心なんて日本人が理解できるかよ。文化も違うしというめちゃくちゃ視野がせまい考えの持ち主だったが、見てるうちに気が変わった。むしろ自分がなんてしょうもない人間だったんだろうなと反省・・・

874 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 10:13:53.54 ID:IpdUSDGS0.net
自分も、母が観てた韓流ドラマとか
部屋からするTVの音が気になったとか、設定が少し気になったとか些細な理由から
何故か、物のついでに魅入ってしまった事があるな



……蛇足だが、メスイキ開発の影響なのか
恋愛面(?)にさえ共感(?)出来たと言うね……w

875 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 11:24:25.08 ID:IpdUSDGS0.net
どうにも、最近アメブロで
「コメント投稿」をしょっちゅう失敗する……本当に失敗続きだ
コメするモチベも、ひいてはブログ書くモチベまで下がるわ〜……
日々のテンションまで下がる……

例えば、スマフォのcookie?とかも、密かに溜まってたりして
消せてないってか方法が分からないのとかも
影響してるのかなぁ……とは思ってる

この影響で、モチベ上がらないし、めっちゃ萎える
この分だと、まさかの
機材トラブル(?)が理由で
ブログ引退、になるのかもなぁ……

876 :ドラキー:2021/05/16(日) 13:51:02.63 ID:3c/dWlh30.net
>>875
アメブロと平行して、はてなブログも始めてみるのも良いかもなあ。
アメブロユーザーと、はてな民では色合いが違うイメージがある。

877 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 16:10:18.39 ID:iyOPoAs30.net
>>872
俺の海外ドラマは24、LOST、HEROESで止まってるからねw
また見てみたいね。ウォーキングデッドは見よう見ようと思ったまま、長そうだから見てないんだよなぁ
そういえば、この前U-NEXTで見たメビウスという韓国映画がブッ飛んでて凄かった
母親が息子のチンポを切るという変態映画なんだが、久しぶりに凄い映画を観たと思った笑

878 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 16:15:29.02 ID:iyOPoAs30.net
>>875
アメブロはアプリでやってる?ブラウザでやってる?
アプリならGoogle Playのアメブロアプリのレビュー見ると、投稿失敗するとかいうレビューが結構あっていまいちな感じだね
ブラウザからでも失敗するなら分からんが
ちなみにCookieは溜まっても端末には問題ないはずだが、アプリのキャッシュが溜まりまくって容量不足になっている可能性はある
この話は前にした時は大丈夫そうだったが

879 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 17:28:35.15 ID:IpdUSDGS0.net
>>878
ブラウザからかな。
アプリは、評判が悪いらしいから敬遠してる。
それと、ブログ自体の投稿ではなく、
何故か
他の人のブログへのも含む「コメント投稿」が
ピンポイントで最近になり、よく失敗するんだ、ホント謎だわ

あれから、多少は他のアプリも入れたが
もしや、その影響かなぁ……?
キャッシュの削除は、たまに行ってるハズなのだが……
ちな現状ストレージ使用率は約64、空きは11GB程度かな

880 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 17:31:20.37 ID:IpdUSDGS0.net
>>876
その他のブログかぁ。
ずっと気にはなってる、note?共々、
初めてみるのも、案外いいかもなぁ。

881 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 19:00:47.59 ID:IpdUSDGS0.net
あれ……?
何かテキトーに弄ってたら、
どうも「タブ」が
ガチで、もうめちゃくちゃなまでに多いみたいだ。
もしや……不調はコレが原因とかかな?
試しに、閉じまくってたんだが
全て閉じ切れない内に、なんか画面が切り替わって
タブ画面(?)への行き方も分からなくなった
なんか気になるし、ちょっとタブについて、調べてみようかな。

882 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 19:06:29.63 ID:iyOPoAs30.net
>>879
それなら容量的には問題ないね
人のブログへコメントするのが出来ないならコメント拒否やブロックされてる可能性もあるが、特定の人だけじゃない場合は違うな

883 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 19:11:55.75 ID:iyOPoAs30.net
>>881
あ、タブ消してないで増えまくってると不具合出るかもよ
確かAQUOSだったよね?俺もAQUOSでスマホに変えたばかりの頃にタブを全く消してなくて増えまくってたけど、何か5ちゃんの履歴が消えたり不具合出てたことあったわ
右上のタブの数字がカンストしてるなら消しまくって30くらいまで減らした方がいい

884 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 19:15:44.39 ID:IpdUSDGS0.net
うわわっ……
タブについて少しだけ調べたら
タブ数(?)が、数字じゃなくて記号だとヤバいって書いてあったわ
酷いと熱暴走とかするかも、って……

そして、自分のタブ数も、もちろん(?)記号……
「D」とか書いてあるっぽいんだが……?(戦慄)
コレ、全部閉じるのにめっちゃ時間掛かるかもなぁ……w
ちょっと頑張って閉じて来るわ

885 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 19:42:10.78 ID:IpdUSDGS0.net
なんかスレ占有っぽくなってたらごめん……

タブ殲滅して来たが、やはり
アメブロのコメント投稿には失敗するっぽい……
一体、原因はなんなんだろう。

886 :ユンゼギ:2021/05/16(日) 19:53:42.65 ID:IpdUSDGS0.net
また偶然にも、今度は「Fires」だったかな、
そこを見たら、何だか大量に余計そうなデータ(?)てかファイル(?)が。
中身がカラ(?)のやつも、かなり有る模様。
ただ、全て英語なのが辛いなあ……
どれ消そうかな、てか消す必要あるのかも分からないし……
スマフォの不調とあんま関係無いトコなのかも知れないしなぁ。
疑わしいモノが多過ぎる……

887 :セイオン:2021/05/16(日) 23:07:29.05 ID:V6k9iZ+w0.net
noteとか昔はなかったのにな。Lineもなかったか・・・youtubeも著作権無視の違法動画が多かったな。次来るのは何だ!

888 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 23:42:59.14 ID:iyOPoAs30.net
クラブハウスとかいうのは速攻で廃れたなw

889 :ユンゼギ:2021/05/17(月) 13:03:01.88 ID:K/Oh2j4b0.net
うーん。
ついに、微妙に商業感漂う、てかアピール色が強い人に
フォローまでされてしまった……w
向こうを覗いたトコ、割と科学データとかで紹介しつつ
あんま変なリンクとかも無かったぽいけど。
それにしても、
タダのいいねではなく、何故フォローなんだろう。
……今度こそ、晒し首か憂さ晴らしのオモチャか何かにでもする気かな?
大体はフォロー返してるんだが、今回はちょっとその気になれない……
どうするかなぁ。

890 :(-_-)さん:2021/05/17(月) 19:26:49.54 ID:aNqnu5Qw0.net
聞いた限りだとそれらのフォローとかは
迷惑メールのようなもので、
意味ないからいちいち木にしないほうがいいよ。

回数稼ぎたいYoutuberとかが色んな所にリンク貼りまくるのと同じようなもんで。
段々と見抜けるように鳴ってくるとおもうけど、それが人間なのかBOT的なやつなのか。

891 :ドラキー:2021/05/17(月) 19:27:21.82 ID:rNpASwPF0.net
ブログはあくまで趣味でやっている人と収益目的の人とで分かれるんだろうな。
クリエイティブな感じのブロガーはnoteに移りつつあるイメージだな。
noteやメルカリ、ウーバーイーツとか個人事業主としてやっていける手段は色々と出て来たな。

892 :ユンゼギ:2021/05/17(月) 23:21:52.06 ID:K/Oh2j4b0.net
時代も整っては来てるのかも知れないが、
それでも、やはり情弱は淘汰されそうだな……
コレも自然の摂理なんかな(諦め)

ブログ内容も心境とかが、段々荒ぶって来たわw
もう少し、冷静にと言うか、
良い意味での「サイコパス感」でもあれば、なぁ……

893 :ユンゼギ:2021/05/18(火) 04:14:16.70 ID:skfrMEWK0.net
あーあ……とうとうやっちまったわ……
母から嫌な事を言われたりしたから、
それまでの、もう貯めに溜めてたストレスてか鬱憤が、遂に爆発してしまい
自分のブログでだが、当たり(書き)散らしてしまったわ……

今回の荒れ様には、これまでの自分の病み気味記事にも
終始、割と優し目なコメくれてた
とあるフォロワーさんでさえも、流石に完全ダンマリw
きっと、これまでで1番の、ドン引きな内容になったんだろうなぁ……

こりゃもうダメだな、やっぱブログは向いてないかも知れない
何て言うか、こう……
ちょくちょく、公私混同みたいになるから……

894 :ユンゼギ:2021/05/18(火) 06:02:11.49 ID:skfrMEWK0.net
あ〜あ、先越されたかもなぁ……
既に、かなり病み記事出してた、とあるフォロワーさんが、
とうとうアメブロ辞めるって記事出してたわ……

他所のネットで叩かれまくってたらしく、疲れてたんかな……
その人は、スルースキルは使いこなせなかった模様。

なんか先越された感あるし、ちょくちょく自分のメンタルに限界も感じてたから
自分も後追って、もうブログ辞めようかなぁ。
しかし我ながら、ホント人のテンションに流され、当てられやすいなぁ

責任感無いよね……

895 :ドラキー:2021/05/18(火) 06:48:07.66 ID:x2Vlhhsx0.net
早く目覚めたので、noteのマンガというカテゴリを見てたら、「定番のマンガ記事」にひときわ下手な絵が混じってたので、逆に興味持って見てたんだが。
その「サボット」という人の記事4つしか無いが、その内2つがマンガで、1つ目、2つ目比べるとだいぶ上達してるな。そこに感心した。

896 :ユンゼギ:2021/05/18(火) 07:17:42.07 ID:skfrMEWK0.net
やっぱ上達する人は上達するんか……
下手さなら負けん!って逆に意気込もうとしたんだがw
我ながら、捻くれ者だな。

てか、自分のテンション替わり過ぎ……
動画で、「メンヘラにも理由がある」だったか、そんなゲームの実況を観てたんだが
登場する3人全部のキャラに、自分にも思い当たる節があったわw
まさかのハットトリック……
……やっぱこりゃ人としてダメだな。

897 :ユンゼギ:2021/05/18(火) 16:48:31.46 ID:skfrMEWK0.net
あーあ……遂にやらかしたかも。
アメブロで、些細な勘違いから
ちょっと引っ込み付かない事態になってる気がする。
気にし過ぎなのかもだが、メンタル的にキツイわ

フォロワーさんの病み記事にメンタル影響されたり
コメ投稿にも失敗したりと
このトコ、モチベ下がってたりしてたし
ここらが、もう潮時かな……
垢放置して、また別のサービスか何かにしようかな?

898 :ドラキー:2021/05/18(火) 19:52:06.95 ID:x2Vlhhsx0.net
複数平行して書きたくなったら書きたい場所に書く、みたいな事はアメブロユーザーとか結構普通にやってそうだけど。
きっちりした文章書きたくなったらnote(サポーターがついてお金貰えるかもしれないしな)。
noteに書くまでも無いのはアメブロ。
あと、はてな匿名ダイアリーなんかは、5chにスレ立てる感じで楽しめる。

899 :ユンゼギ:2021/05/18(火) 21:51:37.31 ID:skfrMEWK0.net
複数に分けるのも、良いかもね。

例えばnoteとかで
もっとプログラミングスキルなんか付いたら、
作ったゲームのDLコードなんかの事を
体験版は無料記事で公開して、
完全版を格安でも有料で公開するとか、面白いかもなぁ。
どうせ、まとめサイトか何かに載せられるだろうから、
1度限りの収入?みたいに。



……って妄想だけはしたわw
そもそも人気になんかならないだろうし、
まずは口座とスキル習熟が先だな。

900 :ドラキー:2021/05/18(火) 23:43:25.21 ID:x2Vlhhsx0.net
口座無いなら逆にチャンスだな。
ひきこもりが口座開設までの一部始終、みたいなのはnoteの良いネタになりそう。ハウツーものは人気あるし。

901 :ユンゼギ:2021/05/19(水) 01:08:25.87 ID:zDH0r0Mp0.net
>>900
それは凄い発想だな……!
目からウロコだわ。
なるほどなぁ。逆境における強みかな。
なんかドキュメンタリーっぽくていいかもなw



……ん?でも、口座無かったら
そもそもnote登録とかが出来ないんじゃ……?
(無知)

902 :ドラキー:2021/05/19(水) 06:44:41.43 ID:g+78+h4l0.net
振り込まれ先の口座登録は売上げが溜まってからで遅くない。最低でも振込手数料を超えないと。
ちなみにnoteの投げ銭(サポート)は100円から。

ひきこもりあるあるかもしれないが、やらない理由を先に考えてしまうタチは何もせずに人生終わりそうだ。自分もだが。

903 :ユンゼギ:2021/05/19(水) 11:22:56.46 ID:zDH0r0Mp0.net
へぇ〜、最低振込額みたいなのあるんだ?(やっぱ無知)
確かに、結局やらずに終わるのは、あるあるだなぁ……

やらない理由>>>>超えられない壁>>>>やる理由
ってね。
世間的な情報不足とか気力での敷居も高いんだよね

904 :ユンゼギ:2021/05/19(水) 11:36:59.31 ID:zDH0r0Mp0.net
登録すべきかなぁ。
ま〜たidとか考えるの面倒だなぁ……



……にしても、「メスイキ」での検索ヒット数がアメブロより多かったw
ただ、もし有料にしたら
後に、金掛けたからちゃんとしろ〜、とかクレーム来るかもな

……それは結局、やっぱ内容次第か。

905 :ドラキー:2021/05/19(水) 14:07:50.81 ID:g+78+h4l0.net
最低振込額なんて設定は無いと思うが、YouTubeにしろモッピーの様なサービスなんかは、ポイントなどの報酬がある程度溜まってからまとめて引き出さないと、手数料を考えると損。口座登録も引き出す時になってやるのが普通だと思うが。

素人がnoteの有料記事書いたところで誰も購入しないだろうな。それより投げ銭狙った方がよほどいい。

これからnoteのアカウント取るなら、ハンドル、アイコンは女性っぽいのにして、文章も女性っぽい文体にした方が、投げ銭的には良いかもな。
ただ性別偽ると後で訴えられるかもしれないから、あくまで相手に勝手に誤解させるレベルで。

906 :ユンゼギ:2021/05/19(水) 15:14:13.29 ID:zDH0r0Mp0.net
勝手に誤解するように、って……www
なるほど……参考にはなるなぁ……
どれが真実かなんて、分からないもんな。
実際にそう書けるかは微妙だけどね。

ん〜、いわゆるネカマ、ねぇ……。

907 :セイオン:2021/05/20(木) 03:44:48.10 ID:BMTHgLAQ0.net
何かをやるきっかけは突然くるものだよ。俺がアダルトブログ作ってやる〜(もちろん稼いだ額は0円)ってのもこのヒキスレがきっかけだし、スマホを持ってやると決断したのもヒキスレだった気がする。何かがきっかけで脱ひきになるかもしれないし、逆にひき症状がひどくなるかもしれない。まずは行動するしかない

908 :セイオン:2021/05/20(木) 03:47:23.00 ID:BMTHgLAQ0.net
俺はもう死期が近いから開き直ってるのかもしれない。せめて残された人生楽しんだり爪跡残したり、ヒキで最悪な人生でも行動してみるのも良いと思うね。このスレがきっかけになることも、それはそれで面白いね

909 :ユンゼギ:2021/05/20(木) 04:56:51.13 ID:OE6asx+k0.net
だよなぁ……。
もし先に逝っちゃっても
有ればだが、いっそ「向こう」で
気長にまた暇潰しするのも悪くないかもな


な〜んか無いかなぁ。ブログ放棄っぽくしたら無気力気味だ


考え過ぎかもだが、最近テンション上下が異様に激しいのは
もしや「双極性」か何かなのかなぁ。
リアルで話したくないから精神科すらダルいんだけど。

910 :ドラキー:2021/05/20(木) 14:17:07.96 ID:W1fr+Azk0.net
ベルセルクの作者急死かあ。自分も先月は死にかけたしな。人生いつ終わるかわからんな。

死後の世界というのが有るのか無いのか、さっさと解明してもらいたい。
テレビに出てくる霊能者とかを見ていると、なんも無さそうだなぁ、としか思えなくなる。

911 :(-_-)さん:2021/05/20(木) 22:48:23.50 ID:doUf5Fjs0.net
>>908
死期が近いとは?
>>910
漫画家は不健康な生活してるから突然死とか多いよね
座りっぱなしなのも健康に悪そう

912 :セイオン:2021/05/20(木) 23:04:59.28 ID:BMTHgLAQ0.net
>>911
体全体的に調子悪い感じ。なにせ健康診断というものをまるでしてないので・・・風呂に入って出た後の心臓の動悸もなんだかやばく感じるね

913 :(-_-)さん:2021/05/20(木) 23:36:40.83 ID:doUf5Fjs0.net
>>912
身体的にという意味ね
何かしようとしてるのではと思ってしまった
俺も健康診断は一度もしたことないね
ただ持病で通院するようになった時に血液検査はしたけど、特に問題はなかった
身体の不調といえば歯が痛いから歯医者行きたいけど行けてない
個人的には歯医者のハードル高すぎる…

914 :ユンゼギ:2021/05/21(金) 00:39:50.49 ID:rn6bFGht0.net
歯の維持はホント難しいよね
折角、以前治療したのに
よく自暴自棄になるからか、
再度悪化したみたいだ……

915 :(-_-)さん:2021/05/21(金) 01:30:41.45 ID:LyxVYkSC0.net
>>914
そうなんだよね
特に真性ヒキコモリが歯が悪くなると歯医者行けないからヤバすぎる
俺は真性ではなくなった今も歯医者には行けてないが
もうガチで20年くらい歯医者行ってない
一時期全く磨かない時期があったからか何本か死んでるし
神経が死ぬまで?痛みに耐えるのみだった

916 :セイオン:2021/05/21(金) 04:19:58.68 ID:DdDJA2Kl0.net
自然に神経が死ぬことってあるかのかな?実は今歯医者に通院中。なので清潔感ある見た目をしている。身だしなみを整えるって地味に辛い。普段はヒゲはやし放題で寝癖があってあきらかに働いてないのが丸わかりの見た目をしている。自分でも自覚できるってある意味ヤバイw

917 :ユンゼギ:2021/05/21(金) 06:01:02.18 ID:rn6bFGht0.net
歯磨き癖も付かない様な生活してると
つい忘れるよね、歯磨き……

なるだけ外とか出たくないが
もし外出事があると髪も直さなきゃいけないし面倒だね

……あと、臭いとか母によく言われるw
人間の習性だか忘れたけど、
自分自身の体臭って、ほぼ分からないのが難点だな
……まさか、口臭だったりして……w
自分じゃ分からないからこそ、嫌味にすら聴こえるw

もしかしたら、自身の臭いだって分かる人が居るのかも知れないけどさ
臭気計(?)だっけかな、ちと欲しいかもw

918 :ドラキー:2021/05/21(金) 07:03:03.66 ID:3yB1HJdf0.net
歯医者は子供の頃行った切り、一度も行ってない。
その時の治療での詰め物が外れても行かなかった。
その歯は、今では一つは完全に溶けて無くなった。
別の歯は、王冠みたいになっている、あと一年ぐらいで無くなるだろうな。

他にも穴が空いている歯が数本ある。何か食べるたびに食べかすが詰まるので、その都度、歯ブラシ、輪ゴム、爪楊枝で掻き出している。ひきこもりだからこそ、食後、時間掛けて掻き出せるが、働いていたらそれが出来なくなる。と思うと働けない。

919 :ドラキー:2021/05/21(金) 07:06:13.32 ID:3yB1HJdf0.net
口の中が痛い状態は、数十年、常に続いている。ただひたすら耐えている。
あまりに口の中がボロボロで歯医者にはもう行けない。

920 :(-_-)さん:2021/05/21(金) 18:46:02.87 ID:LyxVYkSC0.net
>916-917
そうなんだよなぁ
歯医者なんて通うようになったら当然身だしなみをある程度は整えないといけないし、しかも歯医者だから月一じゃなく毎週とかになると思うから気が滅入るわ
虫歯が原因で物凄い痛くなってその痛みが治まって無くなったら、神経が死んだとか聞くけど本当かどうかは分からないね

921 :(-_-)さん:2021/05/21(金) 18:56:12.25 ID:LyxVYkSC0.net
>>918-919
俺とめっちゃ似てる笑
俺も中学生の時に行ったのが最後だよ
普通の人からしたら信じられないだろうがガチヒキだったからね
俺は両上の親知らすが崩壊してて穴空いて残骸がちょこっとあるくらいになってる
更に小学生の時に詰めた詰め物が取れて以来放置してた左上の奥歯に大穴が空いている
他にも細かいものは分からないけど多分いっぱいあると思う
何で歯医者行くのハードル高いかというと、こんなに酷い状態のまま何で放っておいたんだ?ということを間違いなく聞かれると思うからというのもある
単純にこんな状態の口内を見せるのが恥ずかしいというのもあるが…

922 :ユンゼギ:2021/05/22(土) 07:24:31.58 ID:mEgQ5EZa0.net
うんうん、歯医者通院って、
ある種、恥の上塗り感もあるよね……
自分も母に嫌味言われたりしたし。

痛みの他、羞恥や母からの罵りにもずっと耐えて、何とか治した
……のにも関わらず、呆気なく再発するとか言うね……w
ホント我ながら自堕落だし自己嫌悪だわ、一体何の為に自分は頑張ったんだろう、って

923 :セイオン:2021/05/23(日) 03:48:56.40 ID:illzUqY40.net
今更ながらベルセルクの作者亡くなったのか。全部終わったら一気読みしようリストに入ってたのに・・・そろそろうちの父親もぽっくり亡くなる時が来てもおかしくない。喪主とかできない〜親族に会いたくない。俺のターンはいつ来るんだろうな・・・

924 :ユンゼギ:2021/05/23(日) 10:39:28.93 ID:o07bM9g20.net
何かこう……
もはや、自分がタヒぬのは仕方無いとしても、
何かしてみたかったと言うか……
例えば、唐突だが痩せとくとかねw
仕事とか出来る体調でも無いが、話の合わない家族と居ると息が詰まるから
寧ろ、短時間でも離れる癒し?と
下腹への微小な効果()を求めて散歩でもしたくなるわ……w
(自宅での筋トレは挫折中の癖してだがw)



どうも考え方が少し変わって来た気がする。
いよいよお迎えでも近いのか、それとも
(何故か)長期的なメスイキ継続の、メンタルへの影響()かな〜、
自堕落な下腹とか、身だしなみの悪い、改善するメンタルも無い
寧ろ、(家族内で立場的に)「悪くしておかないといけない感」のある自分自身に嫌気が……

925 :ドラキー:2021/05/23(日) 16:30:33.36 ID:g/QIE0f/0.net
>>924
痩せたいなら『16時間断食ダイエット』というのがあるらしいぞ。ダイエット目的というか、健康目的でやる人が多らしい。
時間自由な、ひきこもりに向いてそうだし、noteやブログのネタにもなるのでは。

926 :ユンゼギ:2021/05/24(月) 00:45:26.47 ID:u5JQ+OyF0.net
>>925
なるほど……なんかありがとう。

いつも母に「寝てばっか」とか
罵られるし、案外アリかもなぁ。


ただ、ストレス性かは分からないけど、
時々湧き上がる、無意味な食欲に勝てたら、だね……

927 :ドラキー:2021/05/24(月) 20:01:18.12 ID:V/1Wtu0C0.net
無意味な食欲かぁ。
ひきこもりの場合、暇だなぁ何か食べよう、もしくは、腹減ったけど食べ物が無い。の2パターンが多そうだな。

腹減った状態を続けるとアンチエイジングになるらしいが、ふと思った。
ひきこもりに実年齢より幼顔が多いのは、働かずストレスが無いからと言われたりするが、それは間違いで。

やたら若い=満足に食ってない

というのが正しいのかもな。そもそも、ひきこもりにストレスが無いと言うのは間違いだな、ストレスでギリギリ状態の人は一杯いる。
あと、老けているひきこもりも沢山いるが、それは食べ物には困っていないパターンの人というのはないかな。人の事は分からんから推測だが。

928 :(-_-)さん:2021/05/25(火) 03:40:30.93 ID:iLe6XIIh0.net
ヒキコモリはデブかガリのイメージはあるね
実際は普通くらいの人が多いのだろうが
それとヒキコモリが若く見えるのは日に当たらないからだというのもあると思う
紫外線の影響は大きいから、特に10代からヒキってる人なんかは当てはまると思う

929 :ユンゼギ:2021/05/25(火) 04:33:43.00 ID:ft8GuxHi0.net
小学後半のイジメ辺りから不登校を兼ねて
出不精になり出したが
確かに、肌白いとかは、たまに言われてたかもなぁ。たぶん嫌味だろうけど。
母にも白豚とか言われてる始末だw

930 :ドラキー:2021/05/25(火) 06:37:17.82 ID:qTDVBif30.net
日光には近視予防効果があると最近言われ始めたな。
紫外線は目に悪いと言うこれまでの常識が覆された。
子供の頃知ってたら、無理してでも日にあたったのにな。

931 :ユンゼギ:2021/05/25(火) 07:15:06.89 ID:ft8GuxHi0.net
えぇ……そんなぁ……
やはりアウトドア派には勝てんのか……

932 :ドラキー:2021/05/25(火) 11:02:29.46 ID:qTDVBif30.net
日光には眼軸が伸びるのを抑制する効果があるらしい。そしてこの眼軸は一度伸びると元には戻らないそうだ。
なので眼軸が伸びて近眼の人は、今更日光浴びても手遅れ。
眼軸が伸びている人は、網膜剥離や緑内障みたいな失明する病気のリスクが高いらしい。
もう絶望だよ。

933 :ユンゼギ:2021/05/25(火) 21:27:04.91 ID:ft8GuxHi0.net
そういや自分も右目がより悪く、
鏡で目を見たら、右目だけ充血してると言うね……w



にしても、ようやく顔の出来物も
そこそこ良くなってるっぽいかな。

眉唾だが、もしや執拗なメスイキのお陰(?)だったりしてw
続けた影響として、なんか肌が柔らかくなるとか、
テキトーな内容だけどネットに書いてあったw
……ついでに、ムダ毛とかも金輪際
もう生えて来なくても良くなればいいのにとか思うw

934 :ユンゼギ:2021/05/25(火) 21:39:34.68 ID:ft8GuxHi0.net
……てか、鏡は(何故か)平気になって来たけど
それにしても、
我ながら、歯が、あまりにも汚い……カス付いてて黄色いのは当たり前()だし
なんと歯自体が、あらぬ方向に曲がってたり(!)もする始末w

こ れ は ひ ど い

オマケに、舌が真っ白、なのだが……
我ながら、見てて少し異様な白さだw
もしやコレ何かの病気かもなぁ……ちょっと気になるし調べようかな。

935 :(-_-)さん:2021/05/25(火) 22:09:19.35 ID:iLe6XIIh0.net
俺は元々は視力良かったんだがヒキってる内に悪くなったな
1.5くらいあったけど今はどのくらいあるか分からない
少し遠くを見るとボヤけるが眼鏡もコンタクトも無いから裸眼のまま
これで老眼になったら近くも見えなくなって終わりだ

936 :ユンゼギ:2021/05/26(水) 12:06:23.86 ID:X7ycCZ//0.net
まただ……
再び、姉との会話にて、なんだか記憶に食い違いが。
こちらの行った事……てか、記憶が無い場所の話をしてた。
しかも、こちらは過去、姉と一緒に行ってんだとか。
姉いわく、何か楽しそうな出来事だったらしいので
こちらが忘れてるとも、ちと考え辛いなぁ。

……もう普通に、パラレル世界とか、案外あったりしてw(厨ニ)

937 :ドラキー:2021/05/26(水) 15:54:01.85 ID:arLpDlXF0.net
自分も別のパラレル世界に居たかも知れない。
・アルコール依存症の「依存」の読み。
・ピカチュウの尻尾の色。
・オーストラリアの位置。
これらは自分の記憶と違うんだよなあ。

938 :ユンゼギ:2021/05/26(水) 19:01:20.29 ID:X7ycCZ//0.net
>>937
ポケモン信者として(動機w)思わず調べたが
どうも「マンデラ効果」とか、言うらしいね。
報告例はチラホラあるみたいだね。




……このところ、どうせなら
いっそパラレルでも何でもいいから
女になって人生やり直したいみたいな、
確実にヤバイ部類の欲求てか願望が……
コレも異常なまでのメスイキ頻度や依存による精神的影響()かなw(重症)

939 :ドラキー:2021/05/27(木) 18:41:06.14 ID:OO9S5C+K0.net
>>938
お姉さんの方が、ピカチュウの尻尾に黒が混ざっていた、オーストラリアの位置がおかしい、と言うかもしれないな。

940 :ユンゼギ:2021/05/28(金) 00:01:21.86 ID:ZEWghABT0.net
自分はなんか頭可笑しいんかなぁ……
もう分からないや……

何故か、メスイキの精神的影響()かは分からないけど
最近、少しくらいは外見にも興味が出て来て
身だしなみ()にでも気を使ってみようかなと
鏡と、にらめっこしてみたが……

……歯の黄ばみが、それはもうえげつないw
特に、ある一本の歯なんて凄いわ
お菓子の「カプリコ」ってのがあるんだが、
例えるなら、それの「コーン部分」が黄ばみで、
その黄ばみに包まれる様に歯がある始末w
この歯だけ、他よりも異様なまでに黄ばみが激しいわ
しかも、この歯の黄ばみは他の歯より遥かにクソ固くて取れない……
自堕落のツケとはいえ、流石に
こ れ は ひ ど い

……はぁ……たぶん当たり前だろうけど、
治すならまた、歯医者通院とかかなぁ……

941 :ユンゼギ:2021/05/30(日) 01:28:55.58 ID:74IwlS1i0.net
もう6月になるのか。
無力だなぁ……

あるか分からないけど、そろそろ次スレの為にROMろうかな……
相変わらず建てられない情弱で他力本願だし……

942 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 01:39:05.53 ID:dOiS/G470.net
俺も歯の黄ばみヤバいわ
歯をちゃんと磨かないで緑茶紅茶コーヒー好きでよく飲んでたからかもしれない
悩み事だらけでもう駄目だ…

943 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 01:59:06.96 ID:dOiS/G470.net
あと1ヶ月でもう今年も半分終わるとか早すぎる〜
相変わらず何もしてない
モッピーで小銭稼ぎだけはしているが

944 :セイオン:2021/05/30(日) 02:48:01.54 ID:Tk2uPg0j0.net
政府はこれのヒキホテルバージョンを作ってほしい。しかも仕事を紹介してくれたらいいのに

https://www.youtube.com/watch?v=N36-vzcLm8U

945 :ユンゼギ:2021/05/30(日) 13:12:18.64 ID:Pa4VWTmx0.net
自室の壁を500円玉大の蜘蛛が這ってたので
ティッシュにくるんで潰した……
台所では、姉とGが格闘したみたいだし
ウチの衛生面は宜しく無さそうだ、精神的にもねw

ただ、あの蜘蛛を思うと、ただ歩いてただけだろうに……
そして残念ながら、こんな無職は社会的には目障りだろうから
いつか今度は自分が、あの蜘蛛みたいに
「社会」に、ティッシュ(的なの)で
くるんで潰される番なのかな、とか悲壮感もあるな……

……あ、でも「蜘蛛ですが、なにか」のアニメは、相変わらず観てて面白いなw
アレだけは予約したりもして、一応継続して観れてるわ

946 :ユンゼギ:2021/06/01(火) 00:03:04.13 ID:TsoVGXEv0.net
結局、グダグダ続けてしまってるアメブロ、
遂に150投稿になりそうだ。
コレが惰性のチカラかな……

ただ、失速はして来てるな。
内容もイマイチ整理が出来てないし。
まぁ流石に先月が毎日投稿で異常だったのかもだが、
今月は、6日分書いてない日があるし。


以下、5月分、誰得データw
全体アクセス数 約1250程
全体訪問者数 約460程
ついでだから、最近になって
公式ランキング、なんてのにも登録してみたw

今月の人気(?)記事のひとつは
リアルでも色々とやらかしたりした時期に書いた
失踪を匂わす関連(?)だった。
やっぱ消える関連のワード(?)に関しては
検索数も多いんかな?

ホント、グダグダ続くか、いつ消えるかは分からないね……

947 :ユンゼギ:2021/06/01(火) 14:30:35.66 ID:TsoVGXEv0.net
ちょっと驚き。
今度は何と、一応ヒキでこそは無さそうだけど
普通に金が無いから、とかで
モッピー?をやってるらしい人からの、
いいねが来たw

覗いたら、あんまり宣伝臭くこそ無かったが
一応モッピー登録のリンク?は貼ってあった。
まさか、このスレ内で出てた話題が、よもやアメブロ、ましてや
こんな自分のブログに、いいねとして絡むとは……

……もしかして、スレとか板の誰かが、
こんな奴の長文ぐだぐだブログを、
既に見てたり……も、するのかな……?w
(確実に自過剰だろうけど)

948 :セイオン:2021/06/01(火) 15:56:15.19 ID:rAZwO4nr0.net
 いよいよ6月1日だ。時間がたつのが早い。おい、今年もあと半年しかないぞおおおお><
相変わらずー45000円以上の含み損を抱えたまま不安な日々が続く。
しかし、悪いことばかりじゃない。今日初めて株で+2万儲けた。今まで1か月に1回くらい数百円勝つ程度だったのに・・・まずは、プラマイゼロだ。なん謙虚な目標なんだろう。借金を抱える人の心がすさむ気持ちを体感してるようだ。将来お金に困っても消費者金融だけは手を出さないと決めた

949 :セイオン:2021/06/01(火) 16:01:02.19 ID:rAZwO4nr0.net
最近のお勧めのアニメ
「無職転生」
名前からしてあまり期待してなかったんだけど、めちゃくちゃ面白いかも。
ただ残念なことに2期に続くところが気に入らない。俺は一気見主義なので・・・

950 :セイオン:2021/06/01(火) 18:54:12.28 ID:rAZwO4nr0.net
もう一つは「オルタンシアサーガ」ってアニメ。原作はスマホゲームらしい。戦記ものは自分がその世界に生きてたら、何をしたんだろうって妄想しながら楽しんでる。
そんな妄想にふけってないで現実を見ろ!って話なんだけどね・・・

951 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 19:59:48.13 ID:NCj6fsET0.net
>>947
俺はロム専だがアメブロ一応見てるが、少なくとも俺ではないなw
流石にどのブログか分からんしw

952 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 20:05:05.53 ID:NCj6fsET0.net
>>948
やべぇーよやべぇーよ
もう少しで今年も半分終わるというのにモッピーで小銭稼ぎしかやってないよ
というか、三月末に申請したマイナンバーカードの受け取りに来てください知らせがまだ来てないw
1ヶ月くらいと書いてあったのに2ヶ月経ってるのに音沙汰なし
そのせいで楽天口座がまだ作れていない
まぁ、気長に待つけどマイナポイントだけは貰わないとだ

953 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 20:20:06.99 ID:NCj6fsET0.net
アニメといえば再開したキングダムが久しぶりに出来た楽しみになっている
三期再開される前にサブスクで一期と二期全部見たら、合従軍編が終わった辺りで読むの止めた漫画がまためちゃくちゃ読みたくなってしまった
だがしかし、読む方法がないのでオワタ

954 :ドラキー:2021/06/01(火) 20:55:03.67 ID:YMnjBU9J0.net
>>949
その時期のアニメでは、「はたらく細胞BLACK」が印象に残っているな。舞台が、ストレスでボロボロ状態のおっさんの身体の中。細胞達にとってはブラック職場。

955 :ユンゼギ:2021/06/02(水) 03:54:45.46 ID:e0q1JiEY0.net
あの細胞擬人化、なんか暗いよね
アニメ少し観てたけど、中々内容もキツかったな
不摂生で自堕落だと、自身の細胞からさえも
罵倒されるんかなぁ。はぁ……

956 :ユンゼギ:2021/06/03(木) 19:52:28.18 ID:f1hTg4nI0.net
またも姉の厨ニが発動してたw
「今日が2回繰り返されたような」って。
タイムリープかなw
けど大抵、詳しく証拠とか聴こうとすると
記憶やら都合が悪いみたい、
だから自分は厨ニと決めつけてみてるw

……なんか余計に疲れるわ……

957 :ドラキー:2021/06/03(木) 22:19:07.05 ID:Xx+xum5L0.net
以前、今日は時間の流れが速いなぁ(遅いだったかも)と感じて、Twitter検索したら同じこと感じている人が大量にいたことがあった。
たまに理由もなく全く眠れない時がある、その時もTwitter検索したら同じ人が大量にいたことがある。

今日を繰り返していると感じる時とか、何かがおかしいと感じる時、世界で何かが起きているのかもしれないぞ。

958 :セイオン:2021/06/04(金) 03:29:51.66 ID:whSzOkLF0.net
自分は含み損(借金みたいなもん?)があるので強制的に動いてるな。もしかして、俺って追い詰められたほうが行動して頭も冴えるのか?今日も3005円儲けてしまった・・・

959 :ユンゼギ:2021/06/05(土) 08:02:05.98 ID:YaJPw32y0.net
何か怖い気分だ。デジャヴかな?
前に、モッピーやってるらしい人から
やや宣伝臭い、いいね来たんだが
いいね履歴によれば、それから程なく
その人の垢は消えてるっぽく、更に
別なこちらのブログに、前に見た時と
ほぼほぼ同じ様な投稿状況の垢の人からいいねが……

……何の意味があるのだろう。特に意味は無いのかな?

何となくだが、
謎に垢消して、別垢作って再びいいねしてでも
執拗にモッピーへと誘って来てる様に思えて……
最初のいいねも、次のいいねも
向こうを見に行くと、ブログ投稿数は僅か1だったし。
その内容は、勿論モッピーの宣伝。

……やっぱ、カモとでも見做されてる?
もしや、そう言うリストにでも(あれば)載ったんかなw

けど流石にコレはいい加減に、自過剰かな。
それとも、コレこそが機械的にばら撒くシステムか何かかな?
数打ちゃ情弱にも当たるって事かな。

……もしくは、完全に記憶違いなのかなw
クッソ暑くて頭動かないし……
ウチじゃ、母や姉は良くても
こちらにだけ、何故かエアコンの使用制限が有るんだw(怒)

960 :ドラキー:2021/06/05(土) 20:38:11.93 ID:kLI+C84N0.net
夏なんで、前に買ってたダイソーのステンレスタンブラーに氷水入れたんだが、結露した。
買う前に一応評判調べて結露しないと言う記事を幾つか見て買ったんだがな。

たまたま不良品だったのか、その程度の仕様なのか分からん。箱には真空断熱と書いてあったんだが。
空気が入り込んでんじゃなかろうかと。

961 :ユンゼギ:2021/06/05(土) 22:11:14.41 ID:YaJPw32y0.net
これから、更に暑くなってくのかなぁ……
夏はあんまり好かないなぁ。


そう言えば、さっき姉が
てんとう虫を捕まえて来た。
……可愛い。
カメラで検索すると、ナミテントウとからしいな。
殺伐としてる精神が、少し癒やされた。
折角なので記念撮影でもして、明日にでも放してやる予定だ。
ついでに、カメラのズーム操作も期せずして覚えられたし、
一石二鳥で嬉しい。


……にしても、こないだの蜘蛛は
調べたら、確信は無いが
イエユウレイとか言う種類っぽいかな。
巣とかも張られて困るし……
アシダカ……とかでは無さそうだ。
それに、脚も長くて
結構デカく見えたし……また遭遇しないか不安だ……
なんかGもこのところ増えて来たし、やっぱウチの衛生面はイカンのかなw

962 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 07:08:36.77 ID:7GXMet7H0.net
俺も夏は嫌いだな
暑さは月1〜2くらいしか出掛けないからまぁそれほどツラくはないけど、何といっても虫が嫌だ
家の中にお菓子とか落としてないのに蟻とか発生するしな

963 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 07:13:28.52 ID:7GXMet7H0.net
その前に関東以北はまだ梅雨入りしてないんだっけ
何かこれから晴れが続くから梅雨入り遅くなるらしい
既に梅雨入りしてる地域は異例の早さだったのに、関東以北は例年より遅くなるとか何か梅雨って微妙な感じになってきてる

964 :ドラキー:2021/06/06(日) 17:20:43.83 ID:6T6V7xGO0.net
部屋でコバエが飛んでいるのをよく見かける様になった。
コバエは特に害は無いらしいが、気持ち悪いんだよ。

965 :ユンゼギ:2021/06/07(月) 14:25:24.23 ID:tgWVivf50.net
何か調子狂ったかも。
ある事で、アホ姉に
何だか、褒め56された様な雰囲気になった。

有頂天になってたが、案外こう言うトコで
足をすくわれるんかなぁ……

……って気分で、何気なく検索してたら、
「23分間の奇跡」なんて話が、世にも奇妙な物語にあったらしい。
ネタバレまで見ちゃったが、コレ概要読んだだけで恐ろしいな……
場の空気って、ホント怖いわ……

966 :セイオン:2021/06/09(水) 01:32:45.54 ID:cMFGMVNN0.net
今日、母親が救急車で運ばれたと仲の悪い父親から電話があって急いで病院に行ってみたら自転車で転んだだけだった。これが脳梗塞とか突然死だったらと思うと震える

967 :セイオン:2021/06/09(水) 10:19:37.46 ID:kqMlT0zK0.net
うほ、今日外は暑いぞ〜部屋にいてもクーラーないし苦しい季節が始まるな。1日中いてもいい図書館とか自習室が近くにある人はうらやましい

968 :ユンゼギ:2021/06/09(水) 12:44:24.85 ID:R26D2DxB0.net
なんか面白い事無いかなぁ。

ただ単に毎日ようつべ漬け、ってのもアレなので
このところ、ついで程度にだが
謎に「座り方の特訓」などを始めとした、
柔軟……地味た事にハマってるw
正座の練習とかね。

……もちろん、モチベてか、興味の向いたキッカケは、何故かメスイキw

ど う し て
 こ う な っ た


……でも、この経験が後に何に化けるか分からないし、さ……(震え)

969 :ドラキー:2021/06/09(水) 14:15:58.62 ID:lE+vENtZ0.net
>>966
明日の我が身というか、親の突然死は、今そこにある危機だな。精神的余裕が無くて葬式にも出れそうにないんだが。

970 :ドラキー:2021/06/09(水) 14:23:36.00 ID:lE+vENtZ0.net
暑くなって来たけど、毎年梅雨明けまでは、どんなに汗だくになっても冷房は我慢することにしている。
汗腺を鍛えるために。
周りに体臭を指摘してくれる人は誰も居ないから、真夏、自分がどれほど匂っているか分からないが、
体臭を減らす為には汗腺を鍛え、汗をサラサラにした方が良いらしい。

971 :ドラキー:2021/06/09(水) 14:28:59.22 ID:lE+vENtZ0.net
ちょうど一番暑い頃に、ワクチン打ちに、しぶしぶ家を出てくるひきこもり達は、暑さに身体が慣れてなくて、濃い汗がダラダラ吹き出しエライことになりそう。

972 :セイオン:2021/06/09(水) 15:40:32.09 ID:cMFGMVNN0.net
汗腺を鍛えれるのかw?部屋をサウナだと思えば気楽か〜いや気楽じゃないw作業効率が〜w

973 :セイオン:2021/06/09(水) 15:49:37.73 ID:cMFGMVNN0.net
次スレ立てようとしたら立てられない。ソフトバンクじゃ無理なのか???
確かパート2あたりは俺がスレ立ててたはずなのに最近できないぞ・・・

974 :セイオン:2021/06/09(水) 15:52:54.84 ID:cMFGMVNN0.net
今日はデイトレで475円稼げた。やはり俺はこれくらいが適正なんだろう・・・
借金あると頑張れる(謎のやる気w)

975 :セイオン:2021/06/09(水) 16:12:56.06 ID:cMFGMVNN0.net
母親が生きてる嬉しさから今日の俺はスーパーサイヤ人状態。やる気や気力が恐ろしいくらいある。
(じゃあ仕事にいかせよって話だけどw)

976 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 09:25:27.48 ID:s56M2vpo0.net
俺も立てられないから誰か頼みますー

977 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 09:30:47.12 ID:s56M2vpo0.net
>>970
俺は埼玉灼熱地帯に住んでて日当たりのいい二階の部屋だから、毎年夏は40度近くまでいって死にかけてたよ
病院行くようになった時にエアコン買って貰ったから5年前までの話だけどね

978 :ユンゼギ:2021/06/10(木) 12:42:36.94 ID:JBGlDZ5m0.net
未だに情弱な自分も建てられそうにないから
次スレまでROMろうかな……
申し訳無いです



Amazonギフト券とVプリカギフト、なけなしの癖に、
とうとう買ってしまった……w

特にVプリカギフト、めっちゃ手こずった。
どうにか入力は終わったけど、
カード名義やらセキュリティコードなんて、始めて打ったから
なんか認識して貰えるまで調べるのに必死だったわ
しかも予想より遥かに期限が短い。
(……事前に調べなかった)
挙げ句、入力にまごつく間に時間経過で再入力……w
でも、無事に注文出来たっぽい。散々なクレカデビュー(?)だったがw

979 :ドラキー:2021/06/10(木) 12:59:19.27 ID:HqOMD7kb0.net
>>978
ゲームのミッションだと思って、スレ立てに挑んでみては。使っている5ちゃんアプリでスレ立て出来るはず。たぶん。

980 :ユンゼギ:2021/06/10(木) 13:16:44.28 ID:JBGlDZ5m0.net
うーむ、じゃあやってみようかな?
一応、このスマフォにある
「縦3つに点が並んだボタン」から
「次スレ作成」とか押してみるよ?
残りレス数も少ないから、失敗や乱立(?)したら、どうしよう……
やろうとしたけど、名前欄とか消した方が良いのか、
建て失敗時の消し方(?)も含めて、情弱を発揮するだろうし。


先に謝っときます、ごめんなさい(保険)


……でも、取りあえずは、実際に、やってみるよ
何事も経験だよね、たぶん。
出て来たまんまを、まず押してみるわ

981 :ユンゼギ:2021/06/10(木) 13:18:41.13 ID:JBGlDZ5m0.net
そして、いざ押してみた。

……エラー!
この端末では建てられません……とか出たわ……

すみませんでした

982 :ドラキー:2021/06/10(木) 17:12:33.61 ID:HqOMD7kb0.net
>>973
前回の様に、次スレの1の内容を書いてくれると良いんだけど。コピペで済む様に。

983 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 22:22:39.01 ID:28+WzNmG0.net
タイトルは仲間が欲しい6

以下コピペ
____________________________

1(-_-)さん2020/12/07(月) 16:30:21.93ID:M9EQiMX+0
(-_-)さん2019/09/17(火) 04:06:20.06ID:UM166oA30>>9 これまで続いた仲間が欲しいスレですが結局雑談みたくなってしまいました。何か明確な目標がないと仲間はできないのかも!?と個人的に思いました。
とりあえず立てておく。

※前スレ
仲間が欲しい5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1607326221/

984 :ドラキー:2021/06/11(金) 16:27:44.31 ID:HROuzZUw0.net
次スレ立てようとしたら、もう誰か立ててくれてたみたいだね。

985 :ドラキー:2021/06/11(金) 20:56:20.32 ID:HROuzZUw0.net
スイッチのゲームプログラミングが発売になったのか、youtubeに上がり始めてるが、チラッと見たけど難しそうだな。
テレビcmでは、ちっちゃい子供がやってたけど実際出来るのかなと思ってしまったが、出来るんだろうな、最近の子は。

986 :ユンゼギ:2021/06/12(土) 00:30:58.53 ID:o3D9rzhF0.net
確かに、次スレ建ってたね。
感謝。


なんで自分の時はエラーしたんだろう。
例えば、SIM無いせいかなぁ?
それとも、プロバイダ(?)とかの設定かなぁ?
まぁ……結局分からない情弱だし、仕方無いか。


Vプリカギフトの残高、さっさと使ってしまわないとなぁ……
でないと、期限がw
こんなに早いとは思ってなかった……
なんか各種の残高がバラバラだが、もし上手い事まとめられたら、
いっそ「ゲームプログラミング」とか買っても良いのかもなぁ。

987 :ドラキー:2021/06/12(土) 17:02:38.88 ID:s84C8QuW0.net
>>986
Vプリカギフトでとりあえず、ニンテンドーeショップにチャージしておく、とか出来ないの?

988 :ユンゼギ:2021/06/12(土) 19:01:42.73 ID:o3D9rzhF0.net
>>987
試したら、Vプリカギフト、
取りあえずスイッチのeショップにも対応してたみたいで、安心したけど
驚く事に、eショップの残高とは違い、
Amazonなんかにも、試したら使えそうだから
ちと迷ってるw

Vプリカギフトの期限、あと2週も無いや……早く決めねば。
Amazonギフト券は、見ると10年(!!!)保つ……らしいのにな。

……こりゃ自分がタヒぬまで保つかもな……w

989 :ユンゼギ:2021/06/12(土) 19:06:13.32 ID:o3D9rzhF0.net
付け忘れ……

個人的な憶測……なのだが、
Vプリカギフトは、恐らく一応にでも
「クレカ扱い」だろうから、
期限が来ると、たぶんではあるが
失効する、と思う……
スイッチの残高と、「期限が来るまで共用」は可能だろうけども
スイッチの「垢」に、「『残高扱い』としての登録」は不可と思われ。

クレカって面倒だな。
急がないと……

990 :セイオン:2021/06/12(土) 19:11:06.01 ID:KIqgg/P20.net
Vプリカってカード持てない未成年がsteamでゲーム買うとき使ってた記憶がある。
やはりカードは一つは必要で便利だよ。無職でも作りやすいのはやはり楽天カード

991 :ドラキー:2021/06/12(土) 19:46:55.08 ID:s84C8QuW0.net
>>989
クレカだから使う時に決済されるという事かー。
あらかじめ入金みたいには使えない訳ね。
残り額が数百円ぐらいなら、宝くじとか、馬券をネット購入してみるのも夢があって良いと思うが、受け取り口座がいるな。
この際だから楽天かpaypay口座を作るいい機会かも。

992 :ドラキー:2021/06/12(土) 19:58:36.51 ID:s84C8QuW0.net
ところで、もしマイナポイントをまだ貰って無かったら、paypay銀行口座開設、paypay開設、マイナポイントにpaypay登録、paypay銀行からpaypayにチャージで、マイナポイント取得、まで1日で出来ると思う。
マイナンバーカードとスマホが有れば。
あと、paypay銀行開設時に、paypayでvisaデビットカード作れば今後楽になる。

993 :ユンゼギ:2021/06/12(土) 20:29:05.84 ID:o3D9rzhF0.net
>>992
うん……なんか「わらしべ長者」みたいで
理解が追い付かないが……
いずれはクレカも必要なんだろうなぁ……



そう言えば、ブログのほうに
元ヒキ?を思わせる人からのいいねが来てた。
今はどこぞの島で仲間と暮らしてるんだとか。
ココの過去レスで少し出た、島移住計画(?)となんか似ててさ。
覗いたプロフも、なんか商売っ気もさほど無く、しかも長文での経歴w

……もしや、ワンチャン、脱ヒキの可能性も……?


ただ……うっかり勢いに任せてコメしてしまったから、
その人のブログを詳しく紹介すると
芋蔓式に自分の垢もバレそうなのだが……

994 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 22:01:51.98 ID:z7MxukEm0.net
3月末に申請したマイナンバーカードの知らせがまだ来てない笑
Twitterで検索したら同じような人が結構居たから、駆け込みで申し込んだ人が多くて時間かかってるのかな

995 :ドラキー:2021/06/13(日) 00:14:34.22 ID:6jPvCcYL0.net
数日前にニュースで申請数が5000万枚突破したと言ってたな。配布済みは4000万枚で、だいぶ時間が掛かるとか言ってた。
マイナポイントは、買い物時、チャージ時の2種類が有るが、残り期間を考えると、チャージ時のあるサービスを選ばないと全額は貰い損なうかも。途中変更不可なんで後で揉める人とか沢山出そうな気がする。

996 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 03:59:43.15 ID:HmSd+xCS0.net
>>995
お、そうなんだ
もう国民の半分近くになるのか
それなら時間かかってるのも分かる気がする
でも、マイナポイントだけは何がなんでも貰わないと納得出来ないな笑
確か3月の時点ではマイナポイントの交換は9月までだった筈だが、期限伸ばすか早くしてくれ

997 :セイオン:2021/06/13(日) 19:26:27.50 ID:YLje2h7M0.net
そろそろ埋めるか〜

998 :セイオン:2021/06/13(日) 21:28:48.65 ID:YLje2h7M0.net
うめ

999 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 23:55:11.34 ID:HmSd+xCS0.net
>>999だったらこのスレの住民に良いことある!!

1000 :セイオン:2021/06/14(月) 21:52:32.85 ID:moCjE9Ib0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200