2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前等何のゲームやってんのよ? 13

1 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 14:03:17.90 ID:Yaup2JhD0.net
前スレ
お前等何のゲームやってんのよ? 12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1596574254/

2 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/09(水) 14:16:30.30 ID:egZvl/W60.net
うんこモグモグゲーム

3 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 14:30:20.05 ID:T1rp4Y9w0.net
>>1 おつ

4 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 15:18:47.05 ID:YVZ7sInc0.net
うんこゲーム

5 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 15:41:32.23 ID:XfBz+5pJ0.net
糞ゲー

6 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:13:03.80 ID:Xedds4Le0.net
うんこーパンク0721かう?

7 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:23:32.05 ID:4GNEdI9j0.net
ボダラン3まだクリアしてないからなぁ

8 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:39:46.47 ID:BkuRdIIC0.net
ゲームやる暇あるなら外に出なさい

9 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:43:21.60 ID:EIr6XiEf0.net
サイパン2時間後から遊べる楽しみ〜〜
フォールアウトみたいなゴミゲーじゃないことを祈る

10 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 23:15:53.93 ID:+gbWghlp0.net
開発元はかなり丁寧にローカライズするところだからフォールアウトよりは丁寧に作られてると思う。

11 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 01:16:24.75 ID:v/JW2+VW0.net
サイパンやってるけど拾えるアイテムがどれだかわかりずらい

12 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 01:39:54.62 ID:v/JW2+VW0.net
そんなことなかったわ発光するから遠くからでも見つけやすい
拾えるアイテムがなかっただけか

13 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 04:17:59.89 ID:v/JW2+VW0.net
文字がちっちゃくて視えねーよと思ったら文字サイズ最大にしたら視やすくなった

14 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 04:26:13.22 ID:8+rRQHAE0.net
サイバーパンクおもろいかい?

15 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 04:56:13.89 ID:v/JW2+VW0.net
ちょっと飽きてスマホの放置ゲーやって寝てた。
でも、面白いよ。最初の三択から企業に属するストーリーラインで開始した。

これは個人差あるだろうけど、少なからずとっつきづらさを感じるな〜。
スカイリム、フォールアウト、アウターワールドは操作性ほぼ一緒だったから
すっと入りこめたんだけど。
サイパンの十字キーと□で選んで○で決定ってのがなんか慣れない。
□を間に挟むのが煩わしく感じる
もしウッチャーも操作性が一緒ならそっち先にやっておけばよかったな。

16 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 10:10:16.41 ID:tsfr3qIH0.net
8時間やったら操作になれてきた

17 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 12:29:10.02 ID:au5xVAzZ0.net
サイパンやってるけどゲームの中でまで捕鯨問題を揶揄されるの非常に不愉快だわ
2077年の設定なのに
50年後まで揶揄される日本人って屈辱的だな
抗議しようかしら

18 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 12:30:06.72 ID:au5xVAzZ0.net
それも読み込み時間だから飛ばせないし何度も何度も聞かされるし
悪質だわこれ

19 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 12:49:22.40 ID:8+rRQHAE0.net
それは嫌だなw

20 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 12:51:39.72 ID:8+rRQHAE0.net
Wikipediaから

> 原作シリーズが展開された1980年代は、日本のバブル景気による日米貿易摩擦を背景とした日本脅威論や反日感情(ジャパンバッシング)の高まりにより、ディストピア化した未来世界の権益を巡って日本の巨大企業が悪事を働くイメージがリアリティをもって受け入れられていた時期であった[19][20][21]。本作にもこうした世界観は反映されており、『サイバーパンク2.0.2.0.』における主要な悪役組織として登場した日本企業アラサカなど、過去の作品に登場していた架空の日本企業が数多く登場する[19][20][21]。

21 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 14:21:28.10 ID:j//qLozO0.net
ローマの休日でさえ差別的な表現が削除されてるんだからオリジナルにあるからといって
そのまま持ち込んでいい理由にはならない
ゲイを見てコーン!って言って笑いを取りに行くのと同じで日本人といったら捕鯨!って言えば面白いと思ってるなんて程度が低い
そもそもくじら食ってる日本人なんてどこにもいないし少なくとも今から半世紀以上も昔の出来事をまるで現在進行形でやってるかのようにネタにされても不愉快なだけやんけ

22 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 16:04:12.63 ID:jlx7bERn0.net
あっそ

23 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 16:10:49.39 ID:KOy0CPII0.net
くやしそう

24 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 16:42:11.91 ID:8+rRQHAE0.net
サイパンはセールになってからでいいか
積みゲーえらい事になってるし

25 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 16:43:42.36 ID:JXJuNbf60.net
捕鯨を責める正義感はいらない
1神教的な正義感だよなあ

26 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 17:01:31.42 ID:jlx7bERn0.net
スレ違いの知恵遅れ邪魔

27 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 18:41:51.89 ID:XIyweTRx0.net
最近洋ゲー始めたニワカがポリコレ棒ポリコレ棒うるさいのどうにかならん?

28 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 18:45:44.01 ID:Dxg72PnF0.net
騒いでんのは海外の連中だけどな

29 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 18:59:11.62 ID:lNCZVJ1Q0.net
洋ゲーの達人ヒキとか笑うw

30 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 19:02:12.75 ID:a67CFC9M0.net
面白いよなポピュラスとか

31 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 19:11:31.35 ID:r+tuuRjM0.net
サイパン頻繁にスタックして進行不能みなるバグ多い
さんざん延期してこれは萎える

32 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 19:12:52.61 ID:r+tuuRjM0.net
まだ買ってないひとはバグフィックスされてからでよさそう

33 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 19:18:33.13 ID:v/JW2+VW0.net
あーでも面白いよ物語が二転三転して
マトリックスみたいんシーンあるし

34 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 21:02:26.93 ID:PAFyG7/80.net
割とナラティブにストーリー進行するし
キャラクリできないうっちゃーがTPSで
キャラクリできるサイパンがFPSって
明らかにおかしいと思うけど逆だろと

35 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 01:18:37.76 ID:ScVxEjzh0.net
文字の小さいゲームは許せねえ

36 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 01:29:10.53 ID:jAsrAHw20.net
文字読みづらいのはほんと腹立つよな

37 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/11(金) 01:51:07.66 ID:GHZW2ePB0.net
お前の目とモニターが悪すぎるんじゃ

38 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 02:24:13.32 ID:jAsrAHw20.net
おおん!?
なんじゃワレその通りですけど?

39 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 06:09:54.60 ID:7zJZj0r40.net
キアヌずっと出ずっぱりで草

40 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 06:56:28.74 ID:4hibAz6W0.net
進めるの早いねー。
まだキアヌが出てきたところだ・・

41 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 08:13:10.89 ID:5+xGycLt0.net
サイパンは他のオープンワールドに比べてどうよ?

42 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 08:37:47.99 ID:TIgK2Gss0.net
龍が如く6がやりたいからPS4買いたいんだけど
もうちょっと値下がりしてくんねーかな
PS5がある程度主流になってきたら値下がりするだろうか?

43 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 08:52:13.76 ID:gp8JxZtU0.net
>>26
うるせえ馬鹿

44 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 14:30:15.45 ID:GMSWi/Xo0.net
LGBTがいっぱい出てくる

45 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:01:52.40 ID:7zJZj0r40.net
バグでHPとスタミナが無限になっちゃった

46 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 17:10:50.33 ID:7zJZj0r40.net
他のオプワーと違うところサイバネティックダイブみたいな電脳空間で
他人のメモリーに干渉して自由自在に時間を進めたり戻したりしながら
事件の謎を解決する糸口を発見しなきゃいけないみたいなクエストが
たくさんあって何ならこのゲーム最大の売りかもしれないのが面倒

パーツを拾ってコモン〜アンコモン、エピック、レジェンダリーまで
身体改造できるのはデウスエクスマンカインドでもあったけど楽しい
ただバグが多過ぎて一回着たコスチュームが脱げなくなったりする

これでTPSで遊びたかったンゴ

47 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 16:19:03.73 ID:puivkmLZ0.net
サイパン疲れたもう飽きた

48 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 16:27:52.24 ID:90VKTMMT0.net
ワイも

49 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 18:44:39.23 ID:2rU2WVs10.net
面白くないのか

50 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 21:44:15.09 ID:P4meUK0O0.net
The Punisher

51 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 03:01:05.69 ID:Xoau85+v0.net
加藤純一×もこう×スプラ実況はんじょう
Apex コラボ配信


hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

52 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/13(日) 06:45:47.23 ID:x8qSF+Rf0.net
サイパンってPS4じゃスペックの問題でプレイ出来たもんじゃないの?

53 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 06:50:42.33 ID:M8FXHGLN0.net
全然そんなことないよ普通に快適
PROだけど

54 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 08:17:05.46 ID:M8FXHGLN0.net
レギオンやってなかったからそっちやろうかな

55 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 14:32:10.59 ID:soxSUxkU0.net
PS2のBLCAKっていうFPSしてる

56 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 15:36:37.98 ID:mBXeNgdt0.net
サモランクマフェスだよ急げ!

57 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 16:13:38.35 ID:Wt9UJI4p0.net
今日もサイパン疲れた

58 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/13(日) 17:40:14.04 ID:x8qSF+Rf0.net
でも規制入っててちんちんやおっぱいボローンは無いんだおね?

59 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 18:33:40.87 ID:mBXeNgdt0.net
PC版は無修正らしいですよ

60 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 19:14:00.67 ID:kyguXpYE0.net
俺も疲れた
延々と殴り合いしてた

61 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 20:34:01.41 ID:Zjz/gGJl0.net
『マインクラフトで
加藤純一帝国を建国する。
視聴者300人マルチtest編』
(18:37〜放送開始)


hts://
youtube.com/watch?v=TTDVrOLz6MI

62 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 20:42:00.73 ID:XSr/38rm0.net
>>58
PC版はちんこもおっぱいもまんこも丸見え

63 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 22:20:12.42 ID:M8FXHGLN0.net
そういやキアヌのラブシーンのところでローグの体に
これ全裸だろうなって部分に下着の形で黒く塗ってあってわろた

64 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 16:26:07.20 ID:2QMJguvp0.net
レギオンサイパンの次はGTA6か
だいぶ先だろうな

65 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 18:03:50.48 ID:L9Di+dj30.net
レギオン買ったけどオモロくなかったわ金返してほしい
面白いゲームになかなか出会えない

66 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 18:05:10.90 ID:L9Di+dj30.net
エターナル19時からだってさ
おまえらもやろうね

67 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 18:07:53.55 ID:L9Di+dj30.net
GTAVIよりベゼスタの新規IPスターフィールドかな
そん次スカイリムの続編

68 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 19:42:19.27 ID:SjcVQf150.net
PS4欲しい

69 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 20:07:29.17 ID:MfV7hg9w0.net
19時→20時→22時

もうETERNALじゃんこれ
延々とメンテナンスやってて永遠に始まらん
これまで再三の延期を繰り返して何度もβテストやってきて
1年の延期を経てようやく本サービス開始すると思ったらこれ
今から先が思いやられるわ

70 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 05:04:48.13 ID:Q/RUPpc30.net
いまだにシリーズx売ってないんだが

71 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 08:07:28.19 ID:z4s0jGel0.net
次世代機を普通に買えるようになるのは来春以降かもね

72 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 14:22:04.11 ID:jt4mGpyg0.net
なんか虚無感が漂っているのはハイスペPC以外お断りだったサイパンのせい?

73 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 16:36:20.93 ID:MSG9lviU0.net
仁王2クリアした
作った奴ら頭おかしいレベルの難易度
タイミングをミスったら一撃死が多すぎて
泣きそうだったわ

74 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 16:44:32.26 ID:2lbu7Dw+0.net
サイパンはスペック不問のバグまみれのクソゲー
でもウオッチドッグスレギオンよりはマシかなー
一応両方製作が発表されたときから胸を踊らせて心待ちにしていたんだけど

スマホはV4もa3stillaliveも微妙で
ETERNALは始めることさえできない
結局黒い砂漠が一番よくできてて面白かった
日本円にして100万円以上課金したし
新クラスくるしまだまだ遊べそう

75 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 22:19:05.30 ID:T5TrzL4b0.net
『機械人形(殺人鬼)から
身を守る』恐怖、再び。

冬のホラーゲーム枠

『ファイブナイツ
アット・フレディーズ(フナフ2)』
(PC/2014) 第1夜

『Five Nights At Freddy's2をやる人』
(20:59〜放送開始)


h:
//youtu.be/I0YpAsq2I5k

76 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 03:46:52.14 ID:YuzaFXGg0.net
毎日スロット打ちに行って20万の借金がある。
いまからバトルフィールドVに復帰するのとどっちがましかな。ちなみに40代のおっさん。

77 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 06:21:27.00 ID:KNQDueSL0.net
>>76
ギャンブルならFXやろうぜ
消費者金融で借りてぶっ込め
上手く行けば大金持ち

78 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 10:18:18.63 ID:4+DWSvFF0.net
サイパンクリア
サイド適度にやりつつで50時間かからず
ウィッチャー3やアサクリオデッセイみたいに100時間超えると予想してたんで拍子抜け

79 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 10:27:13.21 ID:keHExSJa0.net
逆にボリュームありすぎても胃もたれするし
それくらいが丁度いいんちゃうの

80 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 10:54:26.50 ID:U5hAS3HC0.net
サイパンの会社謝罪してるけど返金に応じてほしい

81 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 13:25:47.61 ID:BMBe3JOL0.net
これ無料配布ってマジ?

http://imgur.com/rCpHprH.jpg

82 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 16:42:52.86 ID:keHExSJa0.net
それはどうかな

83 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 00:28:15.37 ID:PuYkvq8x0.net
エタノールアンインストールしました

84 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 01:17:59.15 ID:nwlfilJW0.net


85 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 06:18:15.97 ID:wkm99xH+0.net
APEX LEGENDS(PC) シーズン8 Part1

『早起き早起きAPEX』[ブロンズV]
(4:15〜放送開始)


hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

86 :ひきぷろ:2020/12/18(金) 14:18:53.82 ID:jA7ywvgb0.net
『サイバーパンク2077』PS4版がPSストアから削除。デジタル版について国内向けに返金対応のアナウンスも - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202012/18211517.html

87 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 14:57:56.32 ID:S6qm4lK50.net
アマゾンのPSVRがもう出品者からお買い求め状態になってたよ
転売ヤーの気力はすげえな

88 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 15:32:20.48 ID:vH4Cc0Jo0.net
久しぶりにGOG Galaxy起動したら、steamへリトライしまくって、
steam側でログインアラートが発動し、ログインできなくなったw
一応、しばし待てっては出てるけど、やべー気がする・・

89 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 19:31:02.18 ID:vH4Cc0Jo0.net
steamダイジョブだった
よかった

90 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 01:39:12.56 ID:9WlqBhjz0.net
返金してくれるんかー9千円ぐらいしたよなー
手続き面倒くさそうだけど

91 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/19(土) 06:07:22.98 ID:12vFOlJm0.net
年末にやり込めるオフゲ教えて

92 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 10:03:50.58 ID:9WlqBhjz0.net
ブリガンダインおもしろくない
的を倒しても逃げられるだけで延々と鬼ごっこが続く
くそげーやんけ

93 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 10:48:27.36 ID:DnUEuHbZ0.net
20年ぶりに復活したのにか

94 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 10:52:05.97 ID:9WlqBhjz0.net
ステラリス買おうかな面白そう
コンソール版は本編6,380円
黙示録・人工生命体の夜明け・ヒューマノイド種族DLCセットが3,850円
プラントイド・リヴァイササン・ユートピア拡張セットが3,850円
この3つを買えばいいのか
ディスタントスターズとメガコーポは無いのか

95 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 14:33:24.71 ID:GavHNXBl0.net
親に金出してもらうのか

96 :ひきぷろ:2020/12/19(土) 14:35:22.35 ID:Q9bn96nJ0.net
EpicでCities Skylinesが無料だからやってみよかな

97 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 14:59:13.20 ID:nhUJgKa70.net
北米版PS2のThe Punisherがほしい

98 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 22:26:20.10 ID:A5yQy4Oi0.net
ゲームでもやろうかなって思って電源入れたら15GBのアップデートが始まった
こんなにSSDにゲームの出し入れを強要するなよ!

99 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 00:37:28.28 ID:K32QfnUo0.net
普通にエミュ動くゲーム機amazonで売ってるんだな

100 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 01:04:07.26 ID:33Hw6MvI0.net
ステラリス馬鹿な俺には理解不能だ
音楽と雰囲気はいい

101 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 01:39:46.96 ID:x72Hll4Y0.net
エピック無料リスト

Cities: Skylines
Oddworld: New n Tasty
The Long Dark
Defense Grid 1
Alien: Isolation
Metro 2033
Tropico 5
Inside
Darkest Dungeon
My Time in Portia
Night in the Woods
Stranded Deep
Solitairica
Torchlight II
Jurassic World Evolution

102 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 03:04:17.92 ID:YhTNc/0w0.net
やりたいのがない

103 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 03:18:56.18 ID:cOB1rRuI0.net
俺のアカウントではシティーズスカイラインは700円する

104 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 03:23:37.28 ID:J7aKruUz0.net
無料配布は1時から24時間
いまは3日目のThe Long Darkが無料

105 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 10:15:26.10 ID:llTVgwr20.net
このラインナップか・・・興味ないね

106 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 11:15:56.40 ID:a7JQoT4t0.net
ロングダークはps4で買ったけどあんまり面白くなかったな

107 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 11:23:07.35 ID:a7XUcrrY0.net
探索系おおくね

108 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 11:24:50.45 ID:a7JQoT4t0.net
結局来年4月までxboxseriesの品薄は解消しないらしい
クソが

109 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 00:01:50.44 ID:R/sXNlIs0.net
んでいつ返金に応じてくれるん

110 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 00:53:33.55 ID:MqML4eEg0.net
マインクラフト+バイオハザード

『7 Days To Die やる
14日目襲撃まで』
(22:12〜放送開始)


hts:
//youtube.com/watch?v=hLjdxfh9wkk

111 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 16:09:49.55 ID:QpU37PrK0.net
エスコン7買ってみたが20年前のフライトシューティングとあんまり変わらんな

112 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 09:10:46.01 ID:l8BwtjJ60.net
サイパン返金フォームに送信したけど一体どこに返金されるんだ
クレカか?

113 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 17:15:29.28 ID:yqj7ZcZy0.net
バイオショックコレクション買ったけど画面酔いした

114 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 02:55:13.49 ID:GAEUEnXK0.net
FPSきらい
TPSじゃないと感情移入できない

115 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 12:39:49.22 ID:nfjkZpyG0.net
俺も

116 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 18:02:54.72 ID:eDzdBxxX0.net
自分はどっちでもいける
VRでFPSやったら視野広くてさらに面白そう

はーとふる彼氏買ったけど意味わからん

117 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 18:20:28.94 ID:GspXjuYD0.net
買う前からあれは意味不明なの分かるだろw

118 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 21:14:50.31 ID:nY8DTKWn0.net
鍵屋調べてたら最早何を信じていいのかわからなくなったw

119 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 03:01:04.88 ID:kStLjc2H0.net
ステラリスのディスタントスターとメガコーポのDLCが着た

120 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 19:30:56.35 ID:n63wUfzp0.net
サイバーパンクしゃぶり尽くして無気力せいかつに逆戻り

121 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 00:27:35.35 ID:zca1qszQ0.net
サイパンつまらんから返金フォーム送信したけどまだ遊べる

122 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 00:30:41.35 ID:Zb7z9tRk0.net
Fallout4をまた買った
PS4のソフトでひとつ
DL版でひとつ
xboxでひとつ

123 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 01:21:19.93 ID:zca1qszQ0.net
DLC全部入りGOTYエディションのセールとかあるから二回までなら普通や

124 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 02:46:04.31 ID:xMPsuNwQ0.net
バイオ4
Wii
GC 未プレイ
PC DVD
PC Steam
Switch ダウンロード

125 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 07:23:19.54 ID:XbddZRSJ0.net
>>120
期待しすぎた部分もあるが、求めていたものと何か違って
思いのほか飽きが早く来て、以前にも増して無気力生活だよ

126 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 11:54:50.88 ID:zca1qszQ0.net
パソコンやスマホのゲームも遊べるようにしてくれないとプレステ買っても置物になる

127 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 21:53:10.89 ID:E5RSJuaN0.net
DS/ポケモンPt『バトルファクトリー50連戦』
vsファクトリーヘッド:金ネジキ/第5夜

『ポケモン金ネジキ絶対クリア放送』
(18:20〜放送開始)


ps://
youtu.be/7E3czP9_mec

128 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 21:59:28.23 ID:Tzm2LIG60.net
パニッシャーのゲームがほしい はやく入荷しないかな

129 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/28(月) 03:28:04.17 ID:Xe8y4TLp0.net
あれほど嫌ってた7リメイクだけど半額位ならヤッテあげてもいいか

130 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 06:33:08.55 ID:lVsNf4290.net
クズエニのゴミゲーなんて金もらってもやりたくない

131 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 13:14:02.10 ID:lNDkPlzE0.net
サイパンやってるけど長時間できない
歳かな

132 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 20:47:36.07 ID:bXE1WCPu0.net
希望が無いね
ダイイングライト2も音沙汰なしだね

133 :(-_-)さん:2020/12/28(月) 23:21:03.61 ID:CxmoTeG90.net
バルダーズゲートとかディアブロとか楽しみだけど
スマホの自動進行してくれる放置ゲーに慣れたから
自分で操作するのとか絶対やりたくない

134 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 08:13:37.78 ID:mlh7fqma0.net
やべえoculusQuest2とゲーミングPCが欲しくなってきた

135 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 14:11:31.53 ID:z0rY2u0i0.net
三年間で四百万円以上ゲームに使ったけど
楽しいゲーム見つからなかった

136 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 14:22:35.87 ID:5QmAcqMV0.net
虚しい話だね

137 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 17:21:15.50 ID:EE6P06Wz0.net
>>135
嘘つくなよ

138 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 21:24:27.60 ID:mlh7fqma0.net
エスコン7はほんと難易度の上げ方がゴミだわ
3000円でまだ良かったけどフルプラで買ったらクソだな

139 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 23:31:09.56 ID:RcDPDfL+0.net
『2020年12月31日をもって
サ終のFLASHゲームをやっていく放送』
(22:15〜放送開始)


hps://
youtube.com/watch?v=1AwPKDS_Lz0

140 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 10:58:16.36 ID:5q+iNkLw0.net
『B100』(9:35〜放送開始)

hp://
www.twitch.tv/kato_junichi0817

141 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 11:33:41.71 ID:RGEzL/oi0.net
call of dutyあんま話題になんねえな
人気なくなったのか

142 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 12:06:13.19 ID:A83VQlyn0.net
買ったけど今回つまんねぇもん

143 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 12:15:38.69 ID:B63Ok7nz0.net
Switchのスマブラ買った 久しぶりのスマブラだ

144 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 14:39:52.82 ID:GI58IC8H0.net
test

145 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 18:30:21.88 ID:6LY7Usss0.net
二ノ国2買った

146 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 19:24:02.59 ID:J/VsskAK0.net
日本のゲームは金ドブだから買う気しない

147 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 19:48:10.06 ID:B63Ok7nz0.net
PS2のBLACKというFPSをやってる
面白いよ

148 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 20:08:38.20 ID:A83VQlyn0.net
懐かしい

149 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 21:31:02.54 ID:iXI4XS/O0.net
最近、気づいたらアニヲタ御用達ゲームばかりやって
リアル系はあんまやらなくなった

150 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 08:09:43.06 ID:qQlNGoFW0.net
もう歳食ってゲームしんどいけどサイパンだけはなんとか昨日クリアした

151 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 08:17:57.61 ID:gG6sS1vC0.net
コンビニ行ったらPSストアカードが一万円のやつだけ売り切れてる
今、1000ポイントもらえるキャンペーンやってるから転売屋が買い占めてんのかな
同じくキャンペーン中のニンテンドーの9000円のやつはいっぱい余ってるのが謎だけど

152 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 08:21:06.92 ID:Y9+OlkGy0.net
サイパンはブレインダンスがめんどくさすぎ
攻略情報が出揃ってそうだからサイト見ればいいんだけど
発売日はしんどかったあれ

153 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 12:09:21.98 ID:wanMIeP80.net
スマブラ買った

154 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 18:17:52.95 ID:6bsS2sSn0.net
>>152
ビデオみたいに巻き戻したりする発想は面白いと思ったが、特定の場所まで行かないと発生しないのはめんどくさすぎるな
自由度高そうに見えてやってることはなぞってるだけだもんな

155 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 22:19:15.41 ID:wanMIeP80.net
スマブラけっこうおもしろい

156 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 22:25:15.16 ID:cA3Yu4UQ0.net
対人ゲーってストレス溜まりそう

157 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 22:34:34.87 ID:wanMIeP80.net
ゲーム 5本頼んだ GB GBA PS2のソフト買った
くるの楽しみだ

158 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 23:30:12.29 ID:AbI+0uKj0.net
おもろいゲームを探す雑談
『年越し雑談』(酒雑/ワイプあり)
(19:32〜放送開始)


h:/
youtube.com/watch?v=0ug2zU_GAvM

159 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 07:19:14.98 ID:BtdhME4x0.net
龍が如くやってんだけど
なかなか先に進まん
てかムービーなげー、半分以上はムービーな感じ

160 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 21:11:17.53 ID:Ygw3FL9A0.net
ブックオフで300円で買ったDSのシャイニングフォースフェザー
かなり出来が良いぞ
無限のフロンティアみたいなゲームが好きな人にお勧め

GBAやDSのゲームってロード無しが当たり前でテンポ早いから気持ちよく遊べる

161 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 01:41:35.23 ID:+9ES4Swv0.net
モンハンライズ予約しようかな

162 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 06:19:18.13 ID:j7B1O1bW0.net
サイパンより返金してほしかったレベルのフォールアウト76
今からでもいいから返金してほしい

163 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 13:16:55.85 ID:+OXhEm2S0.net
年末年始マインクラフト初めてやって家二階にした

164 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 13:22:52.96 ID:j7B1O1bW0.net
まいんクラフトやりたいと思ってたところだ
グラがレゴブロックみたいなじゃなくて
もっと綺麗なら迷わず買うんだが

165 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 15:20:06.14 ID:biYjXx+G0.net
RTA JAPANばっかり見てる
おもしろい・・・

166 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 16:04:40.30 ID:atRq2pEf0.net
PSO2やっと少し進められた
難しいなこれ

167 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 11:26:17.08 ID:JFF9i81y0.net
リムワが1000時間超えてた

168 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 11:44:45.63 ID:PUnUP6hf0.net
MANHUNTしてる

169 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 20:53:25.67 ID:pf6bBZCs0.net
加藤純一 (うんこちゃん)
Youtubelive/新年正月配信第3弾

視聴者参加:400人Minecraft
『第2回:賽(Sai)』(Java/PC)

『マインクラフト大帝国を建国する』
(19:00〜放送開始)

hts://
youtu.be/5XRwMBQPqo0

170 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 22:00:44.22 ID:AT9ygywG0.net
なつかし

171 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 13:36:23.20 ID:SIAlWdq50.net
デトロイトのメニュー画面が見てるだけでエロい
これ考えようによっては最高のエロゲーなのでは

172 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 22:17:55.61 ID:wAcchGYg0.net
北米版PS2のパニッシャー頼んだ
はやくやりたい

173 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 22:23:34.06 ID:X3kvZyDH0.net
正月配信第4弾/第2回・宇宙人狼
『Among Us(アマンガス)(PC)』
コラボ配信
[Steam,Android,iOS,Switch]

『みなでamong us やる。』
(21:01〜放送開始)

tps://
youtu.be/OuZ6fcA3GR8

174 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/05(火) 23:01:27.38 ID:6aXHDxKS0.net
7リメイクそれなりに面白いけど
あんなにゴチャゴチャさせるならなぜミニマップやそれなりの目的地への誘導などが無いのか…
ティファやバレットにいつも池沼扱いされるのは辛いお…

175 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 23:10:57.25 ID:E7uEv1UU0.net
>>171
どんなかんじなの

176 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 00:44:04.03 ID:KSVRXF6V0.net
ブス白人の女が何か話しかけてくるってだけ

177 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 14:43:44.05 ID:zKfhMLO10.net
毎日サイバーパンク生活ですよ
やる事多すぎて頭がパンクしそう

178 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 14:44:46.63 ID:aQ/sMMsg0.net
今年は何を期待して生きていけばいいのでしょう

179 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 16:08:46.54 ID:LZri3G050.net
PS2のソフトを買ったけど読み込まないから
ディスク修復機を買った

180 :(-_-)さん:2021/01/06(水) 19:05:17.23 ID:/Ll2lY0T0.net
NIZとかいうウィザードリィぽいゲーム見つけた

181 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 13:32:27.86 ID:7BGmQ65+0.net
最近ゲームやる気が起きない

182 :(-_-)さん:2021/01/07(木) 14:13:03.77 ID:7BGmQ65+0.net
北米版PS2ソフトを買った パニッシャー
はやく届かないかな

183 ::2021/01/07(木) 14:30:17.18 ID:17gTEAaw0.net
OculusQuest2版
東京クロノス

184 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 01:42:47.66 ID:Wdd0/u8/0.net
人生

185 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 12:30:55.37 ID:KxHh0IkI0.net
本体を逆にすれば読み込むようになる
ディスクメディアは読み込み部分の作りが脆い

186 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 13:32:26.65 ID:ntyZB/QG0.net
ディスク修復機で読み込むようになったよ
海外通販は遅いなあ 北米版ソフトはやく届かないかな

187 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 18:17:36.71 ID:NzeTnqCM0.net
オープンレック Presents
『Streamer Park Season1
Feat.DTN』
(Apex Legends
エキシビションカスタムマッチ)
出場メンバー一覧(1/16〜17開催)

http://twitter.com/OPENREC/status/1347488268653248512?s=19


http://
i.imgur.com/1xNshYj.jpg
(deleted an unsolicited ad)

188 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 18:40:02.07 ID:siidD7rl0.net
>>184
最悪なゲームだよな

189 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 05:08:18.07 ID:50IpKu6S0.net
テトリスエフェクト


190 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 12:01:52.19 ID:LsKpZHmW0.net
XBox全然売ってないな

191 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 12:16:51.60 ID:uBJg5Kl40.net
サイバーパンクの返金処理が行われたってやっと通知が届いた

192 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 21:43:20.03 ID:CDnSLHin0.net
リアルオンラインがハードすぎる

193 :(-_-)さん:2021/01/10(日) 22:10:59.58 ID:tasImVcK0.net
そんなもん捨てろ

194 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 06:53:47.44 ID:i+35T6Xx0.net
据え置きはロード長すぎて無理

195 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 19:11:17.32 ID:0Ng59Y2n0.net
パニッシャー届いたからやってる
面白い

196 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 21:30:12.33 ID:Br/YMw2P0.net
apexプラチナ帯部隊減らなさ過ぎてクソゴミゲー
バランス改善しろや

197 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 02:31:33.72 ID:NVZOpK8V0.net
ディアブロ3やってるけどバグあるなー
リフトの名前の表示が街で出るやつと
入ったときに出る名前が違う

カナイのキューブに未抽出のパワーが
アイテムを所持していても表示されない
から抽出できない

198 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 11:23:14.33 ID:t2R6Z7xs0.net
ゲームやってもすぐにやめる

199 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 13:06:07.64 ID:5XuM7eUA0.net
新作ゲームしかやる気が出ない病

200 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 15:13:49.83 ID:SsVbRm7Z0.net
DSのシャイニングフォースフェザー、EX-3も含めて全部クリアしたぞ
マイナーゲームって情報が少ないんだよな

201 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 16:29:35.99 ID:9gVYMlaW0.net
ワギャンランド

202 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 17:57:08.91 ID:0mp0ZZe30.net
ワギャンランド2は神ゲー

203 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 19:58:41.53 ID:EAzisgOn0.net
数独

204 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 20:05:03.12 ID:9uBWMWBN0.net
数独は本を買ってやってみたけど
入門レベルの問題からスタートしたのが良くなかったかもしれない
簡単すぎて飽きちゃった

205 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 20:07:44.58 ID:EAzisgOn0.net
>>204
ニコリの激辛数独お勧め

206 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 23:51:14.28 ID:9gVYMlaW0.net
>>202
1、2、3全部同じ作品に見える

207 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 03:11:32.54 ID:13h4o3FS0.net
PS4がやばい
起動してるとなんか変な音がしだす…
まだxboxも買えないのに…

208 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 11:02:29.88 ID:H5ZMVe5i0.net
横っちょのほこり爪楊枝で取ろ

209 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 12:06:46.81 ID:fuVYBNCC0.net
ずっとデーモンハンター影の外套インペールが
移動速度も常時+80%だし快適だと思っていて
GR70ぐらいまで遊んでたけど最近初めて
ウィッチハンター始めたらマナジュマで鶏になって
常時+230%の移動速度で走り回るだけで
敵が爆発するから要石集めにはこれが楽だわ

210 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 15:00:29.90 ID:fuVYBNCC0.net
先月数万円課金したV4もう飽きてる
金の無駄やったな返金応じてほしいわ

211 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 15:04:50.97 ID:GRtHxBdO0.net
Chroniconおもしれー

212 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 15:15:57.33 ID:fuVYBNCC0.net
パラゴンレベル700台でGR80だけどこれが限界
大体毎回一階入り口の時点で既に入り口まで敵が詰まっていて
遠くから炎とか投げまくってくる奴ばっかで開始から1秒で死ぬ
1回で10回ぐらい死にながらジェム70までは強化できたけど
トーメントと称されるだけあってガチで拷問みたいな難易度

213 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 18:13:51.56 ID:13h4o3FS0.net
>>208
埃も取ってみたよ
HDDがギュンギュン言ってるぽいから安いSSD注文した
これ変えて治るかやってみる

214 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 23:48:16.45 ID:CmMKakNS0.net
APEX LEGENDS大会練習枠

チーム釈迦
加藤純一、釈迦、恭一郎

『Apexの大会のスクリムに出る俺。』
(22:06〜放送開始)

tp
youtu.be/fobmte2HloU

215 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 00:04:37.35 ID:ic2F2nyl0.net
ディアブロで一撃6兆ダメージ以上出るけど
こっちも一撃で即死するから防御はほぼ捨ててる
遠くから何か投げてくるやつとか
死んだら爆発して毒吐くやつとか
弾幕シューティングの如しだから
何かに当たって死んでるし
GR70でも80でもほぼ変わらん

216 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 02:51:47.59 ID:iyInFCrY0.net
尖ってんなー

217 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/15(金) 04:24:53.48 ID:/o1iE+ab0.net
ゲィム鬱でゲィム全然出来ない…
ゲィムしないと時間が余りまくるな…

218 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 05:34:36.19 ID:BJ4ja5TJ0.net
攻撃と防御が同じポイントっておかしいね
攻撃は必須だけど、防御は当たらなかったら無いのと同じだし

219 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 06:43:16.07 ID:gcIz/LFb0.net
youtu.be/dvF5g1rvt-c

乃木坂ちゃんが荒野行動とコラボした新曲
Wilderness world かっこよくてかわいいよぅ(´・ω・`)
俺もバトルフィールドVやってたけど最近やらなくなったなぁ。年を取ってしまったか。

220 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 07:08:41.26 ID:RRoIZA3q0.net
Epic Gamesストアが「Star Wars Battlefront II」の期間限定無料配布

221 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 09:13:20.11 ID:kuo3XvJR0.net
ちな60GB

222 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 09:24:09.96 ID:mTkRlOA50.net
epicはゲームをもらうところでインストールやプレイはしないものだろ

223 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 09:36:01.55 ID:6/+Kn2Ws0.net
正しいけどおかしい

224 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 10:05:32.59 ID:ZNRUThXA0.net
>>222
正解

225 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 15:12:04.95 ID:moGQ2A720.net
最近のゲームはどれも容量がデカくて困る
250GのSSDじゃとても足りぬ

226 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 21:08:30.70 ID:ic2F2nyl0.net
攻撃と防御の価値が違うゲームもあるにはあるけど
大体は調整めんどくさいのか一律おなじで実質的に
死にステになってるものが少なくない
ただやっぱり的を倒せなかったら意味ないから結局は
攻撃に重きを置いたバランスにせざるをえない

227 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 16:20:12.44 ID:KJJJTcqP0.net
ムーンロードが倒せない

228 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 23:33:42.02 ID:wZPA/OP+0.net
グランツーリスモスポーツもプレゼントカーがゴミばかりくれるようになってきた

229 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 17:47:28.22 ID:RW5En9AE0.net
なんでFF11や14のスピンオフでハクスラ作ってくれないんだろうね

230 :ひきぷろ:2021/01/17(日) 17:49:43.46 ID:EgJ1H05y0.net
原発シミュレーターっていうのが紹介されてた。
今のところやる予定ないけどメモ

RBMK-1000 MWe Simulator @ 2020-07-17|ossan|note
https://note.com/osama/n/ned1422c492bb

231 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 04:20:44.48 ID:gNoFjTM60.net
ディアブロ全7クラスでセット装備一式揃ったからもうやることなくなった
プライマルエンシェントまではやる気が起きないしジェムの強化も頭打ち

232 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 07:42:19.53 ID:WSVXw+af0.net
ヒマでしょうがないからスカイリムやってるけど未だにアプリケーションエラー吐いて強制終了するのな
地形ハマりでファストトラベル使っただけなのに

233 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 08:54:17.51 ID:hNRKnRRW0.net
中毒性高いオフゲ発売せんかな…
マルチ対戦ばっかやってるけど不毛過ぎるわ

234 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 14:24:10.01 ID:QaftqBGC0.net
こんな晴れた日はマイクラ

235 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 15:23:17.22 ID:yngtuVEG0.net
どうもりつまんね

236 :(-_-)さん:2021/01/20(水) 16:48:24.49 ID:nhwKDqUG0.net
Star Wars Battlefront II
キャンペーンだけクリアしてみた
グラと雰囲気は良いけど割とクソゲー

237 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 13:04:02.16 ID:wsgv8VEi0.net
うんこ

238 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 15:55:31.86 ID:CQHNR2dS0.net
まんこ

239 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 18:21:45.85 ID:ybI0GYsu0.net
最近エロゲームやってないな

240 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 18:44:55.19 ID:52wGm1eG0.net
なんだかんだバトルフロント2のマルチにハマってる

241 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 18:54:43.11 ID:73gtmfIA0.net
EPICで配ってたやつかな

242 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 19:45:39.20 ID:d5Jn54WW0.net
エロゲーは抜きたいときしかやらない
上級者は純粋にエロゲーを楽しむのだろうな

243 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 21:45:52.30 ID:LVbAesNa0.net
最近のエロゲーだと
アリスのドーナドーナが良かったよ
すばらしき世界&ペルソナ5をミックスしてパロったような感じ

244 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 22:53:27.89 ID:j9Jx3+yB0.net
そういえやアリス2010持っていたような気がするんだがどこに仕舞ったのやら
ドーナドーナもそれのミニゲームみたいなやつだとAmazonのレビューに書いてあった

245 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 23:33:46.73 ID:l+ax8T6E0.net
レイヤーズオブフィアー
画面暗すぎてかなり糞ゲー臭い

246 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 03:07:12.22 ID:O8B2rWl/0.net
ps4が逝ったがps5は売ってない
転売屋とかいうクソの役にも立ってない生ゴミは死んでくれ

247 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 20:03:16.69 ID:yGT/yrM20.net
バトルフィールド5やるとキル230デスとかになるんだけど
才能ないかな。

248 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 20:21:37.90 ID:Dd3O4PcI0.net
1000時間以上やってそれなら才能なさそう
数百時間でその成績のプレイヤーはざらにいるぞ

249 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 20:25:14.13 ID:yGT/yrM20.net
>>248
千時間か。BF3とBF4はそれくらいやった。でもキルデス比は1なかったな。
BF5はとちゅうで飽きて放置してたからなぁまだスコープも付いてない。
もうしばらく続けるか。

250 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 21:46:43.93 ID:+Cjln7zs0.net
2キル30デスとか俺かよ

251 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 21:54:04.00 ID:+TuqZUFu0.net
楽しいならそれでいいじゃない

252 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 21:56:42.87 ID:7Orfm8D+0.net
>>251
ほんそれ

253 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 23:30:23.97 ID:Dd3O4PcI0.net
コンクエスト前提だけどキルデスよりもスコアを重視した方が楽しめると思うけどね
スコア稼ぎ(チームプレイ)が身に付けば自然とキルデスも安定する

254 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 11:31:48.55 ID:zF3AXhhp0.net
バイオハザードRe verseから凄い糞ゲー臭がする

255 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 14:20:50.28 ID:lKQtg+3Y0.net
あんなに薄い話だったバイオ7ですらほぼ覚えてない

256 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 01:42:41.00 ID:05mjIRj20.net
バイオ7は幼女を楽しむゲーム

257 :(-_-)さん:2021/01/24(日) 16:47:45.33 ID:4TBK/Hlw0.net
全自動でマネジメントしてくれるゲームしかやりたくない

258 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 06:08:05.57 ID:OGUubvZC0.net
罪ゲー崩しで昔100円で買ったウルフェンシュタインNOやってるが糞つまらんFPSだな
ポーズするたびにむっつりしたオッサンの顔が表示されて不快だし

259 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 06:13:25.69 ID:wwlAUquv0.net
さらにクソな続編が君を待ってる

260 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 07:10:12.63 ID:fI9uFNg70.net
ウルフェンシュタインおれも何作品か買ったが
難易度が高すぎてクリアできなかった
ストーリーはそこそこ面白くいいヒマつぶしにはなったが
100円どころかフルプライスぐらいで買ったけどね

261 :(-_-)さん:2021/01/25(月) 07:39:32.49 ID:fI9uFNg70.net
クリアできなかったゲームは全額返金応じてほしい

262 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 14:19:37.40 ID:Z8U3CNwI0.net
何でゴミクズ糞ニーはPSNでps5予約受け付けないでソニーストアでやるんだ?
俺が何年psプラスを利用して何本のDLソフトをPSNで買ったと思ってんだよゴミクズ腐れ頭が
どうせフライトシムのためにXBoxに移行するけどな

263 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 14:25:49.85 ID:XQvSNEgK0.net
いまXBOXでBF5やってるわ。やられてばっか悔しいからチューハイ飲みながらやってる気分えぇ。

264 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 14:34:48.39 ID:3NiVH7a50.net
BFは素面でやるゲームじゃないから

265 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 14:35:11.02 ID:FF08+DJ50.net
ほろ酔いしながらFPSだと気持ち悪くなちゃう

266 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 10:44:02.35 ID:Fx6S7+2B0.net
マインクラフトダンジョンズをやるまで馬鹿にしてたけどいざやってみたら面白かった
ハクスラでマイクラでなんか楽しい

267 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 11:05:06.18 ID:3RWVx+ep0.net
いいね👍

268 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 14:09:50.10 ID:hUqs60880.net
エフイーやろうかな

269 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 14:11:44.06 ID:eFa6McXh0.net
帰ってきた魔界村やりたいけどスイッチ買うのだるい
極魔界村の時はそれだけのためにPSP買ったんだけどなぁ

270 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 02:30:48.59 ID:xbNwbYFi0.net
ぷれいすていとん

271 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/28(木) 06:15:42.61 ID:jymHE6RZ0.net
ファイアーエムブレムって何時からThe Edge of Dawnみたいなのがメインテーマ曲
みたいにされてんの?
ファイアーエムブレムなんかFC、SFCの頃のイメージしか無いわ

272 :(-_-)さん:2021/01/28(木) 10:33:06.51 ID:T6m9QHnM0.net
『Apex Legends』(PC)
ソロ/ランクマッチ配信

『マジでダイヤいく』
[ランク:プラチナIII]
(2:47〜放送開始)

hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

273 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 08:57:27.88 ID:VHokcJq60.net
手が冷たくてやれるゲームが限られる

274 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 10:25:01.33 ID:Ope8/Exa0.net
フェルシール面白そう

275 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 14:13:48.09 ID:NSwJXooH0.net
ラスアス2プレイ動画見てるけどクソすぎた
なんだあのストーリー
1でAmazonレビューがサクラばっかりだった時から
ナウティードッグは信用してなかったけど

276 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 14:42:35.82 ID:9YgoFrwr0.net
動画評論家ほど情けない存在は無い

277 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 14:45:08.35 ID:axV5ewHT0.net
ノーティードッグじゃないの?

278 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 14:54:10.94 ID:NSwJXooH0.net
ここの人ってラスアス2やってないの?
最初から酷すぎるだろあの展開

279 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 15:28:32.31 ID:PbZFtm9Z0.net
興味ない

280 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 16:08:54.24 ID:baBuvXLb0.net
1で酔って辞めた

281 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 16:18:16.01 ID:+NQS8NlC0.net
1が神ゲー扱いされてるのが不思議だった
凡ゲーだろ、あれ

282 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 17:53:40.91 ID:YAe6sgwS0.net
バイオ村の帽子の女の人エロすぎ
胸の谷間に指引っ掛けて下に引っ張ってオッパイブルンて剥き出しにしたい

283 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 18:08:21.85 ID:X1Ph1nsu0.net
8のババアか

284 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 18:22:42.08 ID:UCImhd170.net
男操作してーはい次、女操作してー
俺こういういかにもゲームの強引な都合で操作を要求されるのすげー冷めるんだわ
だからラスアスは序盤でもうクソゲー

285 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 18:33:12.65 ID:+NQS8NlC0.net
言うほど面白くないよな
アンチャーテッドも糞ゲーだしアサシンクリードも糞ゲーだしウィッチャーも糞ゲーだしGTAも糞ゲーだからな
欧米人は何が楽しくてあんな糞を楽しんでるんだろうな
ツシマとゴッド・オブ・ウォーは面白かったけど

まあ、和ゲーもそんなに面白いゲームはないけど

286 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 18:42:36.04 ID:XEE+u+2T0.net
GTA5は警察が強すぎて無敵化も時間制限あったりであんまり楽しめなかった

287 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 18:48:49.59 ID:YAe6sgwS0.net
リブリブ版トゥームレイダーは洞窟パズルが割と面白かった
>>283
そうだ
ババアかどうか微妙な所だけどな

288 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 19:37:47.61 ID:7JzqXvgb0.net
>>285
おまえゲーム嫌いだろw

289 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 19:41:27.15 ID:+NQS8NlC0.net
>>288
好きだよ
上記に挙げたゲームはクソゲーだろ、どう考えても

290 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 19:58:23.95 ID:Hsp8g0Uf0.net
>>289
君の好きなゲームは何?

291 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 19:58:53.14 ID:mLxmcs7D0.net
売れてる割には合う合わない激しいゲームだと思う

292 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:06:05.82 ID:8I92Gb280.net
アンチャはグラが多少良いぐらいでゲーム性糞つまんなかったな

293 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:26:00.47 ID:+NQS8NlC0.net
>>290
バイオ4、ヴァンキッシュ、ゴッドハンド、エースコンバット1、2、ゴッド・オブ・ウォーシリーズ、イースシリーズ、ドラクエ1、2、3、4、5、6、7、8、FINAL FANTASY1、2、3

294 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:40:57.17 ID:QFL671XR0.net
GTA嫌いって操作が下手だからじゃね
世界的ヒットゲームだしあれがつまらない方が変わり者だぞ
まあただの好みの問題かもしれない

295 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:55:35.79 ID:8I92Gb280.net
ヒット作だからおもしれーって考え感性死んでね?
GTAは面白いと思うが

296 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 20:55:55.98 ID:baBuvXLb0.net
>>285
ここに上がってるのはクリアまでやらないソフト多いからつまんないって意見の方が多そうだけどね

297 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 22:06:17.27 ID:L1fry7zz0.net
GTA5がクソゲーって完全に主観だよな
少数派の主観
良く出来てるし何がクソなのかわからない

298 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 22:58:07.82 ID:iefVzQuv0.net
トレバーみたいに生きてみたい

299 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 00:46:35.86 ID:tkwcHor50.net
自分がプレイして楽しめない、つまらないからクソゲーって言い切っちゃうあたりが最高に頭悪い

300 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 01:45:34.88 ID:jdO1XtPS0.net
すまんな

301 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 01:52:03.65 ID:UeL9S0VP0.net
こいつが楽しめないならクソゲーだろ

302 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 08:21:49.40 ID:rokmtz4i0.net
疲れるから長時間はできないけど
サイパンをちょこちょこやってるよ

303 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 10:09:59.05 ID:ORBVZzb10.net
スプラ2のガチマやってるよ。なかなか勝てない

304 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 10:13:24.86 ID:sIe4NM1Z0.net
GTAVって10年ぐらい前のゲームだよね
数年前に数万円課金したけど一切やらなかった

305 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 10:54:25.57 ID:BxEvH4CY0.net
GTAのグリッチは放置するくせにまっとうな金策は即修正する糞オンラインは嫌気が差してやめた

306 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 10:55:46.91 ID:HC4PoOFb0.net
マインクラフトダンジョンズやってハクスラの面白さに気づいたかもしれん
挫折したディアブロ3をもう一度やる時が近いな

307 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 11:27:45.00 ID:LUiWgj0D0.net
GTAって6は出さないな
もう10年経つのか
もう制作意欲無くなったのかな

308 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 13:36:47.54 ID:Cev56H610.net
何が良ゲーか糞ゲーかは人それぞれ
頭悪いとか関係ないだろ

309 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 13:50:03.27 ID:Th2i5MCN0.net
自分の感想をあたかも人の意見として語っちゃうあたりが頭悪い

310 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 17:04:47.50 ID:aUVw2KV10.net
自分と意見が合わない奴は頭悪い

311 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 17:10:46.81 ID:epck13PV0.net
世界に自分しかいないひきこもりらしい意見だ

312 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 17:25:36.40 ID:gEQUDiq50.net
洋ゲーは人を選ぶ気がする
外国製のチョコレートはミルクが入ってない。みたいな

313 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 18:07:55.14 ID:17wk3Xmv0.net
洋ゲーは戦闘がもっさりしてる
リアリティー重視なんだろうけど格闘家を見ても分かる通り人間はもっとスピーディーに動ける
だからもっとスピーディーな戦闘のゲームを出さないかなと思うけどなかなか出ない
ソウルシリーズのようなもっさりゲーもだから受けてんだろうな

314 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 19:44:19.43 ID:lbkKUCpi0.net
最近やったのはバイオ3とエスコン7以外ほぼ洋ゲーだった

315 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 20:10:39.43 ID:KOP74OCX0.net
日本の技術力は地に落ちた
落ちぶれたスクエアはニーアをIPとして育てることにした

316 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 20:16:29.25 ID:6gGx+eZf0.net
スカイリムやったら酔って気持ち悪い

317 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 04:34:09.15 ID:dER3C4vz0.net
悲報2〜4月まともな新作が出ない

318 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 10:14:07.41 ID:tpNekoh90.net
原神やってる

319 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 10:25:55.46 ID:sGHFzdLr0.net
今月のフリープレイでBloodstainedをやりたいと思うよ

320 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 13:54:15.59 ID:aiXMwljS0.net
フレスヘ4が壊れそうでpsプラス1年分を買う踏ん切りがつかない

321 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 14:04:07.38 ID:AfSyzHFD0.net
プレステ脆いよな。うちのも調子悪くて困ってる

322 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 15:44:06.10 ID:aiXMwljS0.net
2014年に買ったから長持ちした方かとは思うんだけど
後継機が買えない今は時期が悪い

323 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 18:08:58.81 ID:GWzXGe2N0.net
原神地形効果で凍死するからつまんなくなった
誰だよこれ考えた奴

324 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 18:46:22.06 ID:2I9ofBGm0.net
ゲームやる気しなくなってきた

325 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 19:28:31.06 ID:vt3CeeBS0.net
マインクラフトダンジョンズ連日やってたら
このガム味がしなくなってきた。
かみ続けるとすぐに味がしなくなる
次のゲームに移るか

326 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 22:40:30.52 ID:aiXMwljS0.net
マイクラはたまにやってうず高い木製ビルをさらにうず高くして終わりにしてる

327 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 22:45:15.17 ID:dER3C4vz0.net
今日は一時間もゲーム出来た

328 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 06:58:31.57 ID:/10GpJjj0.net
原神
すぐ満腹になるため回復アイテムが連打できない
店舗から購入できるのは10個までとか上限が低い
自力で調達するには素材あつめから始めきゃならない
野鳥を射って手に入れる鶏肉必須がすげー面倒
調理器具が設置してある場所じゃないと調理できない
マルチプレイじゃないと効果ないアイテム多すぎ
蘇生アイテムのクールダウンが2分とか長過ぎ

戦闘はカメラワーク悪すぎ
壁際に追い込まれると何も見えなくなる
自分のキャラクターが打たれ弱すぎ
レベル差10あってこっちが上でもガチボコにされる
常に一対多
攻撃受けると動作がキャンセルされるので
弓の照準合わせはやり直しになる
しかも溜める時間が必要
自動で照準しないし撃っても普通にはずれまくり
当たっても自分のキャラの遠隔攻撃が弱い
的の遠隔攻撃は強い
敵が強過ぎ
的の魔法防御を削っても時間経過ですぐ回復する
こっちには魔法防御なんかないのに

極寒地帯の環境効果で凍死するゲージが早すぎ
不評で実質的に廃止された黒い砂漠の砂漠病でも
もっと緩やかだったってのに

いくらアニメキャラが可愛くて雰囲気で釣ろうとも
こんなゲームは続けられないし
ましてや課金なんかしたって無駄じゃねえか
金返せ

329 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 07:02:12.47 ID:WapmIqeh0.net
課金してて草

330 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 15:04:05.89 ID:mJ3FP4jf0.net
マインクラフトダンジョンズめちゃ難しくなってきた
エンチャントされてる敵に近づいただけで瞬コロ
1秒くらいで溶ける。ゲームがもうやるなと言っているのか

331 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 18:20:16.62 ID:fxmYRm790.net
中国なんだからそんな生半可な課金じゃ無駄よ

332 :(-_-)さん:2021/02/01(月) 22:59:28.27 ID:Te2LlY010.net
エペックスランク終わりで気持ち良く勝利できた

333 :(-_-)さん:2021/02/02(火) 00:26:57.03 ID:WMVoMwTM0.net
そろそろ新シーズンか
また2日くらい遊ぼうかな

334 :(-_-)さん:2021/02/02(火) 21:20:22.34 ID:IwbobSaN0.net
FF12がそれやろw

335 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/02/03(水) 07:05:35.05 ID:5oluE4my0.net
FF7リメイククリアしたけど、悪い意味でムービーゲーを踏襲しただけなんだな
追加の楽曲は浜渦が担当してたんだ、道理で所々13のノリになるわけだ
色々フラグ立てて終わったけど、エアリスが出しゃばり過ぎ恐らくコイツが死なないストーリーになるんだろうな

336 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 07:11:33.33 ID:sa/yT7jJ0.net
いろんなゲームやるとFF14がマシに思えてくる
まずカメラを引けない最低限の快適性すら考慮されてないゲームしかない
面白い面白くない以前の問題

337 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 12:04:08.05 ID:C8/A8Knk0.net
布団で寝ながら携帯機ならやるけど、据え置きは起動するのに気合がいるな

338 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 14:00:53.50 ID:mUrzDpzd0.net
カメラ引けないストレスすごいわかる

339 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 18:26:12.70 ID:5oluE4my0.net
気を付けろよ、この先はまだ存在していない…

340 :(-_-)さん:2021/02/03(水) 23:25:26.91 ID:0kUen4kC0.net
PSのアカウント?で2020年のゲームプレイ時間が見れるんだが、2300時間もゲームしてたわ
異常だわ 狂ってるわ
時間の無駄なので今年は1/3以下に抑える

341 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 00:06:49.53 ID:wMikdtkZ0.net
俺は815時間だったわ
これでも日割りすると1日2時間はやっている計算
なんと98%がオフラインゲーム

342 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/02/04(木) 15:18:35.90 ID:icko1BH70.net
ぽきは4500時間だったけどこの集計おかしいは
オフライン4040時間なのにTOPがFF14で1700時間
一番長いのは14にインして放置してる時間だと思うけど

343 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 15:31:03.47 ID:2FKQJ+oZ0.net
時間の無駄だと言いながら続ける奴の気が知れない
俺は有意義で必要なことだと思ってやってる
無駄だと思ったらやらないわ

344 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 16:39:52.74 ID:MzTBg8tu0.net
これログイン隠してる時はオフラインで計上されてるっぽいな

345 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 16:41:06.00 ID:Or0FDRsm0.net
世の中には無職なのにパチスロで何万も溶かすやつとかいるからな。
ゲームのほうが断然健全。比較の上では

346 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 16:49:43.29 ID:Qgm+ufj/0.net
>>344
へー
どこ見ればいいのかわからんけど
ずっとオフラインだわ

347 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 18:15:24.52 ID:8iVo8Noa0.net
俺もオフラインだから0時間か

348 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 18:28:36.07 ID:/E+tZvq+0.net
PCでエロmod入れてる人ってプレイしながらオナニーしてるのかな

349 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 18:51:16.68 ID:VWoEnoeg0.net
そうだよ

350 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 19:19:15.43 ID:VzhAwZOr0.net
Xbox Game Passが3ヶ月100円だったから入ってみた

351 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 19:24:44.42 ID:Or0FDRsm0.net
>>350
3カ月でやめるつもりなら
自動更新オフにしとくんだよ

352 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 20:21:23.47 ID:/E+tZvq+0.net
俺もRE2のエロmodクレア見ながらオナニーしてえわ

353 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 21:58:52.36 ID:vaR8zyU90.net
PSのゲーム4本買った

354 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 04:21:37.89 ID:jx2VsLm90.net
タイトルは?

355 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/02/05(金) 04:55:50.49 ID:HE6eZN0z0.net
ライジング・斬

356 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 05:21:01.97 ID:Hl19PzqF0.net
ライズDLカードかった

357 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 06:31:12.45 ID:n7rAqyAp0.net
>>325
dayzおすすめ
最近どハマりしてそれしかやってない

358 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 07:34:22.52 ID:AouzLM+a0.net
moon
キャプテン・ラヴ
サルゲッチュ
天誅忍凱旋

359 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 10:19:50.56 ID:Kvxd/tfh0.net
PSやりたくてもソフトは馬鹿安いけどPSもPS2も本体がプレミアついてクッソ高くなってるんだよなぁ
ヤフオクに売ってるような中古だと、読み込み不良や30分やるとゲーム止まったりするような奴ばかりだし、
PSとPS2とPS3の新品持ってる人はどんどんプレミアついて価値あがるから勝ち組だ
逆に今はPS4の生産がもうほぼ終わって最終番台の最終ロットのみになってるからPS4も新品で持っておくと高くなりそう

360 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 11:23:55.57 ID:mWXSM2490.net
最近何のゲームしても基本10分以上続かなかったけどペルソナ4はハマれた
似たようなRPG無いかな

361 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 11:27:22.57 ID:EiDTCce30.net
カリギュラ 龍が如く7

362 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 11:32:41.15 ID:mA4SYlRZ0.net
ウィッチャー3

363 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 11:33:31.50 ID:7dFxirsH0.net
カリギュラオーバードライブだかオーバードーズだか何だかいうやつ
たしかにそんな雰囲気でよさそうで購入したけど数分でアンインストールした
理由はキッズ向けでキツかったから
P5もそうだった
ロストチャイルドってゲームも購入したけど数分でアンインストールした
ディアブロみたいなまともな知能の大人向けじゃないと楽しめない
日本のゲームはキッズ向けすぎる

364 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 12:46:12.78 ID:CzFfAFS20.net
ディアブロは雰囲気はともかく
やる事が延々の脳死ハクスラ作業で結局すぐ飽きるが

365 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 13:12:43.22 ID:z1vKUZ+s0.net
ディアブロはストーリー部分だけでも、ナラティブでストーリードリブンの和ゲーより遥かにレベル高いけどね

366 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 13:17:41.06 ID:EiDTCce30.net
ディアブロはイモータルはよして
出す出す言って何年待たせんの?

367 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 13:59:16.56 ID:QqVOb5UG0.net
ディアブロ3冒頭で飽きた
あの古臭い見下ろし視点無理

368 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 14:06:28.87 ID:jDZbFrLH0.net
クオータービューでカメラ固定はコスト削減が理由だろうね
さいきんだとロストアークなんかもそう
もちろんfps、tpsも任意で切り替えられるのが望ましいけど
コストかかるせいかそのへんユーザーの自由にさせてくれるゲームはほとんどないね
その点、v4はカメラワークだけはよかった

369 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 14:08:30.64 ID:AouzLM+a0.net
PS2は7台持ってる ジャンク品のを修理して
自分で使ってる

370 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 14:20:40.93 ID:3QXvKWpy0.net
ジャンカーなのか?

371 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 14:32:39.40 ID:AouzLM+a0.net
そうだよ ジャンク品のiPhoneや家電やゲーム機を
修理して売ってたりもするよ

372 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 16:39:38.72 ID:Jeifvqtk0.net
ディアブロって作るの簡単そうに見えるけど何年も引っ張るね
待つのが当たり前みたいだし端から見ると謎だわ

373 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 16:40:14.97 ID:nf3Us2s50.net
なんか最近むしろリアル寄りのCGのキャラデザが受け付けなくなってきた
聖剣伝説3のリメイクとかライザのアトリエとか最高
似たアニメ調のRPGどっかにないかな

374 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/02/05(金) 16:41:38.72 ID:HE6eZN0z0.net
うちの古いハードやテレビ大量に持って逝っていいよ
ソフトには思い入れあるんだが古いハードには一切興味無くなり全部埃被ってるんだ

375 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 17:17:54.72 ID:jx2VsLm90.net
>>373
ペルソナ

376 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 20:00:32.55 ID:4sxv2uPp0.net
原神のアニメーションは目を見張るものがあるよ
まぁ、ただそれだけなんだが
日本のゲームで、あの高みまで到達するものが
現在まで存在しないことが恥ずかしいよ
今後予定されているものではブループロトコルが
あるけどさあ

377 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 20:02:19.51 ID:QqVOb5UG0.net
アニメ調グラはあまり好みじゃないがライブイズストレンジは割と良かった
あれをアニメ調というのか知らんけど

378 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 07:52:45.33 ID:PGiTFB1m0.net
今更ながらPSPが欲しくなってきた

379 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 10:11:59.26 ID:xr0LWCnP0.net
wipeout omegaコレクション
イージーからシビアで湿草
でも楽しい色々かっこいい

380 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 11:14:01.13 ID:KUMM3G1L0.net
FF14終わるのかな
拡張から2年運営したら新生から10年だし

381 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:10:01.36 ID:PN7z4Tyd0.net
いまから始めようおもってたのに

382 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:12:43.13 ID:qGfhvDcT0.net
FF11も今もやっていることを考えると14も続くんじゃないかな

383 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:20:13.47 ID:X1+PbovW0.net
mmoはスクエニの稼ぎ頭なんだから終わらせられんだろ

384 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:28:12.59 ID:rivy/RL/0.net
年3回しかアップデートされない14が稼げてるとはとても思えないし
11なんて10年以上まえに終わってる
よしだは16やるし14も終焉なんだから終わりってことだよ

385 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:48:40.64 ID:hl4KGlvQ0.net
11はアルタナの末期感が酷かったけど
サービスインからたった4年後のことである

386 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:50:43.29 ID:X1+PbovW0.net
ほい
https://i.imgur.com/nbxe0as.jpg

387 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 13:58:46.51 ID:xr0LWCnP0.net
FF依存14民がそのまま移行するような何かが無いと終われないよね

388 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 14:40:56.91 ID:ny6b+GLq0.net
オンゲとは別にソロゲー用に調整や一部の機能カットして月額課金で売ればいいのに

389 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 14:44:39.00 ID:wVVzvna60.net
しゃこうしんを煽るとお金が儲かるんだから
オフゲやソロでやらせろってのは無茶ぶりでしょ

390 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 15:33:32.31 ID:Q0sSIrEp0.net
リネージュ2mっていつ始まるんだよ

391 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 17:48:10.05 ID:t7GrwsMG0.net
よしだのインタビュー読んだけど終焉おもんなさそう

392 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 18:00:49.33 ID:lp4U1OTj0.net
けっきょくフライングマウント以上のコ・ス・パに優るおもしろいゲーム体験は14では得られなかった
海に潜れてもなんにもやることねえし
漆黒、終焉となんにもアイデア出てこない始末

393 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 19:19:01.38 ID:PGiTFB1m0.net
DDonはそこそこやった
プロデューサーの女がやたら叩かれてたな

394 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 19:29:48.51 ID:ydbw9TFn0.net
ドラドグはオフゲ版も、その拡張版も顰蹙買ってたよな
町は作り込めてないわジョブバランスとれてないわ
B'zのさまよえる蒼い弾丸を毎回聞かされるわ
リディル自殺でPS3死んだし黒呪はドロップテーブルがね・・・

395 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 13:31:45.30 ID:Im58ooO10.net
ドドンは巨大な竜に10人くらい?でしがみついて
ユッサユッサしてたのは覚えている

396 :(-_-)さん:2021/02/07(日) 15:16:50.85 ID:Tx+zA7i10.net
バイオre2結構面白いな

397 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 00:09:03.59 ID:lZMULlSa0.net
俺もRe2とre3ではre2の方が好きだわ

398 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 01:28:39.90 ID:BoAHm/Ro0.net
PS4中古で買った

399 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 07:27:09.96 ID:mBT7lh370.net
奇遇だな
俺もPS4箱から久しぶりに出した
しかし何をしようか

400 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 12:09:28.19 ID:tA6XgYI10.net
ロード長いでしょ
黒い画面に映った自分の顔を見て「老けたなぁ…」って

401 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 12:25:33.38 ID:1g41PYJB0.net
自分のPS4は発売日に買ったやつだけど元気に動いている
ピピピッって鳴ってソフト排出する不具合もあったけどアップデートしていくうちに回数が激減していった
PS3も現役torneしてる

402 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 12:38:00.85 ID:ycoGKvup0.net
PS4で数千時間潰せそうなゲームってなんだろうか

403 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 14:32:23.23 ID:Hg/YAI+L0.net
ロケットリーグ apex

404 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 14:35:53.34 ID:LD3BCOvQ0.net
FF14か黒い砂漠

405 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 16:08:43.61 ID:8mWJqcze0.net
昨日、ShivがソロダイヤIII行ってたけど新シーズン直後だとやっぱ凄いんかな

406 :(-_-)さん:2021/02/08(月) 23:56:38.96 ID:lZMULlSa0.net
apexまだゴールド4なのに敵のエイムがキツいし最終円で7部隊とか残ってて頭おかしい

407 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 02:13:00.50 ID:tRVZYdOt0.net
PS2で懐かしのゲームをやりたい
大画面TVでやったらボケボケかもしれんが

408 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 07:24:47.78 ID:4uvD9n1S0.net
FPSやりたいけど一番得意だったCodが今作過疎ってしまっている
バロラントひさびさにやりたいけど意識高そうだなあみんな…
バトロワは苦手だし現状詰んでる

409 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 08:10:54.06 ID:1C2JuoGU0.net
apexスイッチ版で本気出す

410 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 10:30:56.83 ID:wbLBnoMA0.net
過疎って言ってもマッチングに困るってほどじゃ無いならいいじゃない
俺の好きになるゲームはいつもマイナーなのばっかりだからそもそも温帯自体がしにくい

411 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 11:48:16.42 ID:scmgQKsf0.net
apex楽しかったけどプラチナで壁に当たったわ
稀に暴言吐く奴も萎える
まあミュートにすればいいんだけど

412 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 13:41:35.92 ID:uJg8+rkE0.net
フォートナイト 練習してる

413 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 14:10:51.53 ID:wk5Kt37P0.net
俺も今年になってフォートナイト始めたわ
動画で学んでるけどネフライトが若干発達っぽくて親近感わいた

414 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 14:23:03.23 ID:Hf1q1nba0.net
建築無視して突っ込んでた

415 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 15:44:13.87 ID:4uvD9n1S0.net
やった事ないけどFPS/TPSの中でも超マルチタスクなイメージ

416 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 17:46:32.84 ID:acUYxyB00.net
PS4なんか微妙
いろいろと手が届かない感じがする

417 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 18:13:51.81 ID:4uvD9n1S0.net
今ちょうど旧正月セールだねPS4
ただ物凄くページ見づらいのが難点

418 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 18:14:25.55 ID:PK1UfKTj0.net
PS4で一番面白かったのはゴッドオブウォー

419 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 18:22:19.76 ID:hqiDd7/e0.net
PS5かSwitchいつかは要るな
どうにか手に入れないと和ゲーやれない

420 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 18:22:24.70 ID:WxXUfwj30.net
ゴッドイーター

421 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 20:42:49.86 ID:jma1mOri0.net
フォートナイトは小学生の甥にフルボッコにされた
現実の仕事もそんな感じなんだろうな
一人でスーファミやPS1する

422 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 21:00:40.59 ID:Xtdo8+Jo0.net
フォートナイトとかすげーな

423 :(-_-)さん:2021/02/09(火) 21:39:11.72 ID:SUytBhe60.net
Switchは持ってるけどPS4は持ってない
買いたいけどお金がない

424 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 03:09:08.99 ID:LH973lwr0.net
PS4には遊ぶ価値あるゲームない

425 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 03:50:48.09 ID:t7+VX+RS0.net
APEXっていうFPSがやりたいSwitch版で良いか

426 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/02/10(水) 05:37:41.36 ID:3uOdwKv/0.net
FF7リメイクでトロコン狙ってるがなかなかキツイな
チャプターが長すぎたり、フラグ建てが面倒過ぎたり、ハードのボスなんかはちゃんと対策立てないと勝てなかったり

でもやっておけば次作が出た時にメリットあるのは確実だしな

427 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 09:21:52.90 ID:hACKG5Yb0.net
スーファミ買ってもらえなかったから
ずっとファミコンやってた中学生時代
ちなプレステが発売された年

428 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 10:00:08.14 ID:BRcU1zaf0.net
>>424
つまんねえゲームばかりだよな
PS5買う予定だけど期待出来ない

429 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 10:51:57.06 ID:Q71Fiore0.net
Wiiのコントローラーの充電池がこわれた
スーファミやりたいのに
スーファミにゲームキューブのコントローラー使えるのにスーファミ起動にはWiiコン必要って欠陥でしょ

430 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 15:57:09.70 ID:OnKVXkdi0.net
Wiiのメニュー画面でのリモコン操作必須は意味不明だったな
俺もレトロゲームする時リモコン探しでウキョー!ってなって、
その最中になつかしのエロ本みつけてオナニーしたわ

431 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 16:15:32.92 ID:Q71Fiore0.net
使い古した乾電池見つけて起動した
これだからワイヤレスは…

432 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 17:58:08.26 ID:kbrD62D80.net
今年は鬼滅とホライゾンの続編が凄そう
ロード短ければいいんだけどね〜
サムスピくらいになると悩んで買い控える

433 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 18:09:24.66 ID:haq7/FMs0.net
ホライゾンゼロどーん?
今年中に出るの?
また赤毛のそばかすブス主人公ならやだな
オリジナルは、聡明な科学者だったのに
下品で粗野なクローン人間って生理的に受け付けないし
顔や髪型や性格、口調を変えられるならいいが
まず可能性は低い
あとオープンワールドの意味がほとんどなかったんだけど
サイドクエストほぼないし
エリアごとに異なる種族が分布する意味もなかった
それからインベントリ拡張するのにプレーヤーに
無意味な小動物を狩猟させるの決めたやつが
チームからはずれてくれないとクソゲーでしょ

434 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 18:12:57.80 ID:PMNlE5va0.net
近接武器が初期装備の槍一本しかないし
最低でもモンハンプレイして勉強して
多様な武器ぐらい豊富に用意してほしい
弓で燃焼、凍結、破裂しか使わんかった
エンドコンテンツがないのも糞だし
すぐ終わるゲームなら動作や知識覚えるの無駄やん

435 :(-_-)さん:2021/02/10(水) 18:14:53.30 ID:FDJrRVe40.net
トレハン要素もほぼ無意味
パルクールも快適性が低く
唯一ロードの速度と
夜間でも輝く景観はよかったが
他は全部及第点以下のゲーム

436 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 11:39:41.29 ID:YKvLahD90.net
ps5でもxboxでもいいけど売ってねえ
ゴミ転売屋死ね

437 :(-_-)さん:2021/02/12(金) 16:16:16.57 ID:DatSM5Jk0.net
PS5は17000台くらい週間で売れているらしいね
xboxは400台くらいかマイクロソフトは日本を重視していないな
もっと力を入れて欲しいわせっかく強力なゲームパスあるんだから

438 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 06:23:18.42 ID:KGzfqsaM0.net
psプラスのブラッドステインドっての人気らしいので
再加入しようかと思ったが横スクロールなのでスルーした

439 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 07:33:57.42 ID:glKltSTK0.net
ロードセーブ長いしゲーム部分もしょぼしょぼのクソゲーだったよ
クラウドファンディングでも海外ならもっとクオリティーの高いゲーム作るんだけどね

440 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 09:33:33.03 ID:KGzfqsaM0.net
そうか ならスルーだ
controlも微妙だったしps5版もいらん

441 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:33:59.12 ID:Log7UoA/0.net
ペルソナ5r今獅童パレスなんだけどこのゲーム
早く終わらんかなと進めるたびに思うのだが世間では好評らしいけど
俺には合わなかったのかな。

442 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 10:34:30.23 ID:R6fihmzz0.net
もしかしてと検索してみたら原神やってる人いたんだなぁ
PSO2みたいにハムれたらもっと楽しいんだけどソシャゲ要素がそれを許してくれずなんとも歯痒い

443 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 13:47:01.01 ID:M0Z7L1uP0.net
キャプテン・ラヴ

444 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 13:53:33.42 ID:vM7fnSco0.net
P5って露骨に幼稚っぽかったな
日本なんて超少子高齢化社会で貧しい国なんで娯楽に金出すの、中高年だけなのに
なんでキッズ向けの商品ばっかなん?って疑問しかない
日本人幼児化しすぎか

445 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 16:47:03.73 ID:UWEj/S1r0.net
ゾンビアーミー4買ってみたけど日本人居なさすぎてワロタ

446 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 20:21:25.18 ID:zLi1AE6S0.net
>>444
確かに

447 :(-_-)さん:2021/02/13(土) 23:58:41.68 ID:9HH0W0bF0.net
まぁ少年漫画のアニメ映画が歴代一位になるぐらいの国なんだからしゃーないんじゃね

448 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 17:52:28.59 ID:9gnu6cTO0.net
フォートナイト始めて鼻歌まじりでビクロイ3回ほどして
世間で言うほど難しくねぇじゃんwって感じでレベル10になったら
なんかレベル100とかいる場所にほっぽり出されるようになって
瞬殺されるようになった
初心者とボットしかいない世界に戻りたい

449 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 18:04:30.15 ID:B3BnjxFH0.net
スチームセール買いたいけど二の足を踏む

450 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 20:10:35.31 ID:4IID/0Uq0.net
ひきこもりなら何歳でもゲームやってる場合じゃないと思った

451 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 20:11:20.76 ID:5zZ+D2LX0.net
さすがにサイパン飽きてきた
次の乗り換え先考えないと

452 :(-_-)さん:2021/02/14(日) 20:25:59.07 ID:7KHoVFWk0.net
ひきこもりなら何歳でもゲームやってる場合と思った

453 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 09:52:41.97 ID:aVKH+fcZ0.net
ペルソナ5r今クリアした。最初の方はワクワクしながら進めたけど
途中でダレて早く終わらないかなって思いながら進めた。面白かったか
面白くないかよう分らんゲームだった

454 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 10:11:15.39 ID:o61aL/yI0.net
むしろひきこもりの最大特権ではないか
思う存分堪能しよう

455 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 10:54:52.67 ID:ASeXe2JS0.net
一日三時間で飽きる

456 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 19:26:47.71 ID:aRGzj1Y50.net
俺もだな
2、3時間であきるな

457 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 19:36:20.85 ID:95+M5Lrx0.net
やる前から飽きてる

458 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 19:43:44.77 ID:Jb73ruJ30.net
スチームプリカ買ってきた

459 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 20:11:26.03 ID:o61aL/yI0.net
まずチュートリアルこなすのがしんどいからね

460 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 23:03:15.63 ID:pEEvgzjd0.net
本当にチュートリアルが長くてやめたくなるゲーム多すぎ

461 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 23:12:36.76 ID:J2936coK0.net
最近ゲーセンで三国志大戦やってるけど金がかかって困る
カード集めるのは面白い

462 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 23:33:12.53 ID:zHGVALrN0.net
『ノーデス+ノーコン
ダークソウルV
ストーリー+オールDLC』
予習編 Part2


『ダークソウル3の練習をする』
(21:21〜放送開始)

tps
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

463 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 11:47:10.74 ID:zLkxomDP0.net
PS5やたら販売の広告記事出てるが
買う用事ないわ遊ぶもんないし
PS4ですら買う必要なかったもん
Proまで買ったけど
年齢的にゲームはもう楽しめない
起動だけしたらあとは勝手に
全自動で進めてくれて眺めるだけでいい
そういうゲームが皆無な状況は理解に苦しむ
基本無料のスマホのゲームですら
如何に消費者の興味を持続させるか
そのことに腐心しているというのに
高い金を出させるだけ出させて
楽しませる努力をしない
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
という自称クリエーターの驕り高ぶりが
30年も40年も昔から変わらないけど
一体いつまで時間が止まったままでいるつもりなのか
2020年代の標準はスマホの無料ゲームで
放置で勝手に強くなれて当たり前じゃん
それが家庭用ゲーム機という
自宅の居間に鎮座させて携帯もできない
もはや不要な買い物をさせて
4万も5万も巻き上げた挙げ句の果てに
ゲーム1本買うごとにフルプライスで
1万円近い金を払わせておきながら
最後まで遊ばせませんって
旧態依然のビジネスモデルを押し通す
デジタルダウンロード販売が一般的で
フィジカルメディアじゃないから
中古売買すらできない
サイパンみたいな異例を除いて
返金に応じることもない
殿様商売にも程があんだろ
バカじゃねえの

464 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 12:07:09.23 ID:Wfiy/hGl0.net
ああそう

465 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 12:39:00.58 ID:idk+Deg70.net
裸になってマスターベイションすると
SEXしてるみたいで興奮するよ
マジおすすめ

466 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 14:17:05.80 ID:Rteq4s400.net
汁の処分に困りそうではある

467 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 16:16:01.37 ID:onMd3jx60.net
クラウドが遅延なければハード買う必要も無くなるのにな
今の技術じゃアクション性のないADVでもイラつくレベルの遅延がある

468 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 17:42:01.73 ID:/r5C86ZV0.net
興味ないね

469 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 19:38:17.20 ID:V1CXIz/80.net
壁に向かってしゃべってる

470 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 20:37:37.09 ID:+zwp0Qum0.net
臭い息してる

471 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 20:56:52.84 ID:z41x7D9u0.net
シコール

472 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 21:04:40.66 ID:z7i2eZ0d0.net
人生

473 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 21:12:56.51 ID:qI40T38k0.net
fallout76やってみようかな
MMORPGだと思って

474 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 08:22:50.79 ID:TtQ58V8m0.net
久々にPS3起動したらアップロードでかなり時間掛かった
インストールで時間掛かるし、ロードも長いし
そりゃ、ゲーム離れる人いるわな

475 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 13:19:35.54 ID:NJRbVEq+0.net
あーゲームしたい時にゲームさせてくれないやつな
ほんとイライラする

476 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 14:36:32.09 ID:7UpXJKF40.net
そのせいでソシャゲできない
アニメみるようになったから、アニメ作品のソシャゲなんてうってつけなんだけど、
起動すると、リソースのDLが始まってうっとおしい

477 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 14:39:13.08 ID:xp502XpC0.net
76
景観は綺麗だしファッションも多様性あってよかったけど
敵がずっとおなじで秋田

478 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 15:14:52.50 ID:ijOTnnmy0.net
>>477
76ってとっつきやすい?
fallout自体やったことないや

479 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 15:31:07.22 ID:6bUkaAwr0.net
とっつきにくいよ
ゲームはじまるまでも長い
ただ時間は潰せるからひきこもり向けではある

480 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 20:29:30.91 ID:ijOTnnmy0.net
だめかあ
歳とってチュートリアルが苦痛すぎるからとっつきにくいとそのゲームできない…

481 :(-_-)さん:2021/02/17(水) 20:54:32.57 ID:b6YC3lMn0.net
ゲームは少しやると疲れる

482 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 12:26:44.67 ID:DMhxIWR/0.net
お前らは知らないだろうけど、スイッチとPS4でコットンリブートが出る
俺が今一番注目してるのがこれ
こういうソフトって後々手に入れづらくなるんだよな

483 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 13:16:34.81 ID:bRSAoZkS0.net
はい

484 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 13:59:26.31 ID:JttZ/tIL0.net
ゲーム買うだけでやらない

485 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 14:14:55.67 ID:pfUaUslY0.net
小一時間起動して放置してるのばっか

486 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 16:01:04.20 ID:y8BzSAKo0.net
人生

487 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 19:09:46.08 ID:xI/dlYfZ0.net
最悪のクソゲーだよな

488 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 19:34:19.95 ID:AdmixED40.net
攻略サイト教えて

489 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 19:50:37.54 ID:hwzrrDyt0.net
ハロワ

490 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 01:19:05.13 ID:9z9ckB5n0.net
ゲームは今月だけで2本はクリアしてる
ドラクエ11sは途中まで
ドラクエ10をやっているような気分になるな

491 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 05:21:03.91 ID:ztyqKunn0.net
あの世に行っても退屈しないように
いろんなゲームやって記憶に残しておいたほうがいいよ

492 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 06:34:02.40 ID:aGQo5oiO0.net
たまにはインディーゲーとかやらな

493 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 09:49:34.11 ID:q9ilpksT0.net
ロケリゴールド3プラチナ1を5回位行き来してたけどやっとプラチナ3だ
今度はダイヤ1との往復かな

494 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 10:49:47.57 ID:fJ7ZkN+90.net
バトロワ流行りだしてからFPSほぼやらなくなってしまった
極端に嫌いな人とかやっぱFPS実況者でもいるね

495 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 10:52:41.44 ID:VjrvM5nl0.net
実況とかいうゴミ文化

496 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 11:37:05.73 ID:xsmh65110.net
スプラ3もストーリーモード面白そうでワクワク
弓ブキかっこいいコジャケかわいい
もしかしてオープンワールドな感じもありえる?
ホライゾンやりたくなった

497 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 12:48:59.41 ID:5H5p/7Ub0.net
4亀に原神の宣伝記事が出たけど
ゲームが楽しくないんだから
そんなん無駄なんだよ
とりま雪原地帯で物凄い速度で
スリップダメージ受けるのを
いますぐなくせよって話で
あと回復アイテムの使用に
制限つけるのをやめろと
キャラクターのアバターを
変更できないのも楽しくないし
抜本的に改革しないと
つまらんゲームの域を脱しない
一部グラだけ受け継いだ
完全なる別ゲーになるほどの変化だ
そんなものを求めても実現しないんだから
このゲームの存在なんて
最初からなかったことにでもして
記憶から消し去って別ゲーやる方が
よっぽど有意義な時間を過ごせる

498 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 13:39:28.23 ID:UmUhuXHW0.net
またPS5の抽選販売してる・・・

499 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 17:00:59.40 ID:1QTlm8oQ0.net
xbox買えねえてか売ってねえ

500 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 17:53:38.50 ID:cdh/bgch0.net
>>495
本当にゴミだと思うゲーム実況って
他人が物凄い労力をかけて作ったゲームを適当にやって金稼ぐんだから
作るのがクソ面倒なボーカロイドの歌い手()をやって再生数稼ぐのと似てる
なんの努力もしてねえじゃんって

501 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 18:31:27.17 ID:HbknCv9r0.net
お前再生数稼ぎ続けるのがどれだけ大変だと思ってるんだ

502 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 18:41:58.09 ID:SUKYRu410.net
>>488
ものぐさ精神分析

503 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 19:56:17.34 ID:o6H6XHtC0.net
実況と言い張るのは古館伊知郎ぐらいしゃべれるようになってからにしてほしい

504 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 23:14:22.14 ID:tN6Yl6rc0.net
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜バッジ6個目』
(20:04〜放送開始)


hts://
youtube.com/watch?v=cst_wfRI-qg

505 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 23:36:33.29 ID:VfIrFiHt0.net
>>503
日本で10人くらいしか実況名乗れなさそう

506 :(-_-)さん:2021/02/19(金) 23:41:42.88 ID:mRo2MgOQ0.net
PS2がついに壊れた
今までありがとう

507 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 00:47:42.55 ID:oJLmWTu10.net
礼にはおよばねえ。

508 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 05:36:38.65 ID:Dg/loB6p0.net
プレイ動画や実況はやばいよなぁ・・・
ゲームの中身を全て晒すから買わなくて済む

盗撮した映画を無料でアップロードしてるようなもん

509 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/02/20(土) 05:46:32.47 ID:5I/0bUE30.net
14ちゃんの青魔導士極めたよ
やっぱソロコンテンツだよな

510 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 07:33:50.24 ID:DJA9Tsr50.net
Valheim って流行ってるゲームやりなよ

511 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 07:40:45.52 ID:sDPlu3SN0.net
青魔道士は50のときのトーナメントがクリアできなくて詰んだ

512 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 07:41:42.88 ID:scd3sCwx0.net
やりたいなそれ
後、海賊のゲーム昨日日本語化されたやつね

513 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 08:25:02.87 ID:kN/pDupC0.net
>>508
それはギャルゲや推理ADVくらいのもんじゃないだろうか

514 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 09:15:41.79 ID:TtIxWofe0.net
でもエロはタダで観てるよね?

515 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 09:21:37.90 ID:DJA9Tsr50.net
対戦ゲームでランク上げてどうすんだよ病直したい

516 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 11:33:08.28 ID:C/bUXaJR0.net
6個くらいゲーム買ったけど三時間くらい一つやったら飽きて既に一週間放置してる

517 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 12:04:22.08 ID:4Y3tO4rr0.net
ディアブロ4のローグってデーモンハンターじゃんか

518 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 12:23:11.70 ID:jp18vznV0.net
何言ってるのか意味不明です

519 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 12:37:28.26 ID:DMrHNVoW0.net
ジョブコンセプトがだよ
名前変えてるだけ

520 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 12:50:50.88 ID:gB78bdVa0.net
2のリメイクの話か?

521 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 14:45:30.64 ID:gB78bdVa0.net
4の新しいPVの話ね
ローグっていうと1の弓使いか

522 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 15:06:22.38 ID:ZwC9Wcmz0.net
エレコムのお試しVRゴーグル買ってみて結構良かった
本格ゴーグルとPC買ってVRゲームもやってみたくなる
目は結構疲れるな

523 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 20:32:13.81 ID:fBYiHJYf0.net
みんな実況で済ませる時代がきたらゲームもう作らなくなるんじゃね

524 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 05:37:23.42 ID:Lm2ILjM40.net
投資のつもりでスイッチ版コットンリブートの限定版注文してみた
スイッチ本体持ってないけど

525 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 09:26:41.41 ID:mhHt1ppr0.net
ディスガイア1やってるけどアイテムを相手にして戦う?みたいなのやったら一時間くらい戦わされて全滅して全部無駄になった
使った時間全部無駄になるとかそういうのやめて欲しい

526 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 13:49:24.72 ID:LHFtsw000.net
大半のゲームが時間無駄になるじゃん
俺もマジやめてって思うけど頑なに改善されないよね
ゲームオーバーがなくて失敗を重ねるほど有利になるのが正しいと思うんだが
なぜかそうはならない
ここにもクリエーターの傲慢さが見てとれる

527 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 19:00:06.78 ID:5EfKPi+60.net
バイオ4は何周もやったけど他は何周もやろうと思わない
同じく三上真史のゲームゴッドハンドも何周もやったなあ
ヴァンキッシュは2周くらいで飽きた

528 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 19:09:34.37 ID:Kocp3Mm80.net
迷わせて壁ぎわをピョンピョンさせるゲームが死ぬほど嫌い
たかが移動で手こずりたくないのに、何が面白いと思って迷わすんだか

529 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 09:05:55.32 ID:b41TfdZP0.net
リアル人生

530 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 09:38:20.79 ID:xNH/nOcq0.net
積んでるゲームたくさんあるけどどれも進める気になれない

531 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 09:40:16.87 ID:ZmaWVM9b0.net
自動でゲームすすめてくれる機能が実装されないからな

532 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 09:48:29.55 ID:j+jNZl0T0.net
やるのめんどくさくて動画見るんだけど
「ほう・・・なるほどね」で終わってしまうゲームばかりだよ

533 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 10:37:31.20 ID:BFbQcROz0.net
バイオ4は俺も何周もやったけど全部GCでやった
狩野えいこうがちょっと前に実況してたけど画像が汚かった
多分GC版かな当時は綺麗だった

534 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 10:41:46.77 ID:R3Jaw0o00.net
俺はあれくらいでも十分だと思うんだけどね

535 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 13:34:48.48 ID:Fp29eFV80.net
バイオ4はWiiで初プレイし、その後PCのDVD、steam、Switchでやった
PS4入手したのでPS4でもやろうと思ってる
Wiiのリモコン+ヌンチャクがよかったな

536 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 15:52:07.79 ID:b41TfdZP0.net
人生

537 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 16:04:30.30 ID:FdHlENqx0.net
人生という詰みゲーを辞めたい

538 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 16:11:25.29 ID:BFbQcROz0.net
人生は強制スクロール

539 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 16:15:12.66 ID:Hv1nXz+L0.net
セーブ不可

540 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 16:16:48.28 ID:xNH/nOcq0.net
バグだらけ

541 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 16:27:27.79 ID:4lR7h0za0.net
興味ないね

542 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 16:59:03.27 ID:Fp29eFV80.net
人生は、リセット不可だけど、シャットダウンはできる

543 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 17:04:20.41 ID:ZmaWVM9b0.net
自殺幇助は犯罪ですよ

544 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 17:33:45.06 ID:rDAOc7Nb0.net
>>532
大半のゲームってギミックとかネタが分からない事が前提だからな
敵の使うスキルも戦法も何もかも分かった上で攻略に工夫が必要、みたいなゲームは中々無い

545 :(-_-)さん:2021/02/23(火) 18:03:28.04 ID:kKGYuvkp0.net
戦闘が楽しかったゲームは
ディヴィニティオリジナルシン2ぐらいかな
PlayStation4とNintendo Switchで出てるから
やったことない人にはやってみることをおすすめする
一つ目の島と二つ目の島が広大なのに
ゲームが進行し、後半になるに従って
尻すぼみになって行くのは残念だったけど
クラウドファンディングで開発資金調達したにしては完成度が高い
同じスタジオが鋭意開発中のバルダーズゲートの続編で早く遊びたい

546 :(-_-)さん:2021/02/24(水) 09:50:16.21 ID:DddtyTrk0.net
14ちゃん無料期間だけど戻る気せえへんな

547 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 12:46:10.71 ID:sEC6lDN/0.net
クラフトサバイバルゲーにはまらなかった人生だった

548 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 14:03:19.94 ID:hASUswp20.net
その手のゲームはよく買うけど結局ほとんどやらない
コナンとかあとシタデルとか

549 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 14:47:11.69 ID:bNj/RjeC0.net
>>545
メルカリで検索したら売りきれてた
出品数は少なかったけど

550 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 22:46:18.73 ID:8uQSDEsq0.net
リアル人生

551 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 23:24:59.37 ID:zghd6ZA30.net
人生とかいう生まれた時のハードウェアに依存する超クソゲー

552 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 02:56:23.88 ID:ye5Xfi5h0.net
Apex Legends Switch版が気になってる

553 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 08:06:35.11 ID:u6HF57+X0.net
リネ2Mが一ヶ月後か

554 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 09:53:56.60 ID:evnSB8gW0.net
>>551
攻略サイトもないしな

555 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 09:59:24.26 ID:La+tTe8I0.net
学校

556 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 10:05:33.95 ID:u8pdSXXj0.net
帰ってきた魔界村、面白そうだけど難しそう。よく新作ソフト買おうかと思うけど結局動画視聴でおわっちゃうんだよな

557 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 11:54:21.49 ID:SFZU24cy0.net
魔界村は一面で挫折したわ

558 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 15:09:45.71 ID:k6Y8BBzE0.net
基本無料のゲーム削除した
この手のゲームってすぐにやめたくなるけどだらだら続けちゃって
やっと削除した時にはとんでもなく時間を無駄にしたって気分になる

559 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 15:11:08.98 ID:/dcgT+g90.net
無駄にした時間はすべて人生の糧になる

560 :(-_-)さん:2021/02/26(金) 15:12:01.11 ID:k6Y8BBzE0.net
せやろか・・・

561 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 01:29:55.45 ID:ztO/4rPa0.net
歯医者

562 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 08:11:08.59 ID:WNPen5PZ0.net
FF7Rがフリプか

563 :(-_-)さん:2021/02/27(土) 20:57:18.52 ID:LeD53BpJ0.net
ビットコインとっとと暴落しねぇかな
いつまでグラボ売り切れRTAしてんだよ

564 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 09:10:28.96 ID:O44g9xeU0.net
フリプに来るようなゲームだけは買いたくねーな

565 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 09:42:58.32 ID:+652/rJQ0.net
ちょっと早いね

566 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 11:52:27.78 ID:YLxN6Stv0.net
帰ってきた魔界村やり始めたけど昔みたいに絶対クリアしてやろうって気が無くなってるわ
何もかもめんどい

567 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 15:09:07.72 ID:edYx3lP10.net
バイオ4はムーブに何故対応しないのか
VR以外にも対応ゲー増えてほしい

568 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 15:51:56.32 ID:3zS5MWI80.net
ゲームに疲れてる

569 :(-_-)さん:2021/02/28(日) 22:55:01.28 ID:1XAeAFvJ0.net
今まで楽しかったフリプ:
ブラボ(フリプ堕ちする前に買ってた)
ライフイズストレンジ
デトロイトビカムヒューマン
タイタンフォール2
シャドウオブトゥームレイダー&PS+で100円のライズオブトゥームレイダー

570 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 01:38:25.58 ID:d56fUao40.net
トロコンしたらほかのゲーム行くけどApexみんなやってるからやり続けるわ
Apex女子とワンチャンセックスする方法教えてけろ

571 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 11:44:26.20 ID:F1b+g2sQ0.net
荒野行動のショタ姉貴にちんぽ握られたかった

https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16011632/

572 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 14:01:24.51 ID:dE0i+Leu0.net
荒野行動だったんだ
ただのソシャゲだと思ってた
何か渋い

573 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 15:35:04.16 ID:LNrWd6ik0.net
Nintendo Switch lite 買ったけどやらない

574 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 15:54:25.21 ID:08qpH7Xv0.net
無料体験版のゲームあるよ

575 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 19:21:24.70 ID:3/hdjyBW0.net
ウマ娘リセマラが面倒でやる気起きない

576 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 21:08:20.58 ID:1LWh16q70.net
ウマ娘盛り上がってるからプレイしたいけど俺の7年前のスマホじゃ動かないわ
機種変したいなあ

577 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 21:22:42.11 ID:3/hdjyBW0.net
スマホ持ってないからエミュでやってる
PC用に後からDMM版が出るみたいだけど

578 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 21:32:13.27 ID:1LWh16q70.net
>>577
PC版が出るのは知らなかった。
今事前登録してきたわ、ありがとう。

579 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 21:46:37.37 ID:BEruYEu80.net
スチムでバイオセールにならんかな

580 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 00:12:49.38 ID:bwA48fX60.net
apexまたずっとやるようなったわ
fpsはまると疲れるまでやり続けてしまう

581 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 03:12:14.03 ID:9WmIIOXq0.net
apexというかマルチ対戦は不毛だから最近全然やってない

582 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 06:50:45.06 ID:1I5nqs/u0.net
格ゲーで世界ランクTOPクラスまでやり込んでる真症ヒキって俺ぐらいなのかね

ヒキで無職だとバレたり聞かれる事(コミュニケーション)が怖くてフレンド作らずSNSも一切やってないけど、
自分のID検索するといろんな人が「あいつ誰だ!?」とか「○○まじやべえけど誰?」とか色んな人から言われてて
○○使いでは世界で○番目に強いとか言われてるけど、それでもヒキの負い目があるからずっと一匹狼だわ

ヒキ界隈に同じような人おらんかなぁ、FPS界隈ならいると思うけどあっちはもっとオープンなんだろうな

583 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 07:00:05.81 ID:1ipZDk9+0.net
無職?そんなに強いのにyoutuberとかじゃないのけ?勿体無い

584 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/02(火) 07:01:14.06 ID:YSsTUkEW0.net
それが本当ならプロゲーマーになって世界回って稼げるだろ
ましてや格ゲーならぼっちで強けりゃいいんだし
コミュ取らなきゃならない場面でも寡黙キャラでいけばどうとでもなる

585 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 07:06:36.24 ID:YxGe1qJv0.net
ゲーム新規タイトル、漫画の新連載って
最初は面倒くさい気持ちがあるけど、新鮮に感じて面白かったりするものが多い

586 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 12:34:05.25 ID:Xr/6Pebt0.net
FF7Rのダウンロードに10時間、寝て待つか

587 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 13:34:15.45 ID:QTfat+Ek0.net
どんな糞回線だよ

588 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 14:05:20.03 ID:9WmIIOXq0.net
ff7rの体験版やったらボスがあまりに硬くてクリアできなかった

589 :(-_-)さん:2021/03/02(火) 20:40:57.39 ID:TCS18cGe0.net
>>580
ダイヤでも目指してんのけ

590 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 14:40:39.86 ID:fthA3dw20.net
フォートナイトをプレステのコントローラーでやるならプロコンってやつじゃないとキツいの?

591 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 16:20:04.79 ID:n07EX5ZQ0.net
>>590
自分はps4買ったときのコントローラーだけど普通にできるぞ 

592 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 19:09:46.42 ID:fthA3dw20.net
>>591
そうか
じゃあ普通のでやるわ

593 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 19:24:46.75 ID:mjmL0cfi0.net
ラチェットアンドヲクランクダウンロードシマシタ

594 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 20:26:07.23 ID:n07EX5ZQ0.net
>>592
極めるとなるとキーマウがいいと思うけどね 遊ぶ程度なら大丈夫よw

595 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 21:16:30.59 ID:adI2rv000.net
幼女がマウスとキーボでフォートナイトばしばしプレイしてる動画は衝撃だったな

596 :(-_-)さん:2021/03/03(水) 23:08:41.59 ID:f8HlWhCs0.net
関係ない変なキー押しちゃうからキーボード苦手だ

597 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/03(水) 23:40:12.47 ID:YD4Niqfr0.net
7Rのフリプ化ムカつくな、2か月前に5kで買ったのにゅぅぃ。。。
戦国夢精5は楽しみ

598 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 06:44:59.32 ID:GYGjVOt40.net
ワロス

599 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 08:34:34.29 ID:LZkeYGwG0.net
フォートナイトって自分みたいなヒキニート環境が猛者だと思ったら
小学1年生の甥に負けた(4勝11敗)

600 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 08:39:01.88 ID:IH9OV0Xn0.net
7RのフリプはPS4の在庫処分したいのが理由だろうね

601 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 11:08:55.21 ID:qAA5KlL00.net
Haydee2というエロケツバイオハザード みたいなゲームが気になる

602 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 19:29:52.18 ID:e9IMgvml0.net
バイオ8出るまで暇だ

603 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 19:50:02.99 ID:YsxlazKI0.net
ボクジョウモノガタリオソロシイ
コレニカギラズツクルガワノヒトタチアタマオカシイオソロシイ

604 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 19:52:09.72 ID:Ls/aPGj00.net
もうゲーム、40日ぐらいやってないよ
このまま卒業かな

605 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 19:59:35.09 ID:OkGsYeQy0.net
他に何するの

606 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 20:00:08.58 ID:3KDUcmFV0.net
自分は30代のとき全くゲームできなくなった。
電源入れて5分くらいボーっとしてしんどくてゲームできなくてPS3の電源落としてため息ついてた
今ではすっかり元気になって遊んでいるよ

607 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 20:02:22.03 ID:7d9Ny9ai0.net
なにもすることないな
終活ぐらいしかない
去年は一念発起して部屋をひとつきれいに生まれ変わらせた

608 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 20:38:46.61 ID:e9IMgvml0.net
電源入れるまでがしんどい
入れられれば30分は出来る

609 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 20:53:21.17 ID:sWGt9aBS0.net
ゲームは集中力がなくて続かない

610 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 21:09:45.41 ID:fibjdHMR0.net
FF14のグラフィックでディアブロみたいな
ハクスラ作ってくれたら楽しそうなのにな
よしPディアブロ好きなんだから

611 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 05:31:55.83 ID:FmVojGHU0.net
やり込んだデータを画像でアップしてここで自慢していいよ

612 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 11:10:13.38 ID:E13jWtYZ0.net
アップしたかったがクラッシュして1時間飛んだわw
いまやり直してる

613 :(-_-)さん:2021/03/05(金) 20:44:51.57 ID:oCV0vH890.net
>>606
遊べばそれなりに熱中するのだけど始めるまでに時間がかかる

614 :(-_-)さん:2021/03/06(土) 15:31:03.01 ID:iEE1x2ic0.net
ゲームインポ状態

615 :(-_-)さん:2021/03/06(土) 16:36:27.90 ID:iEE1x2ic0.net
無線箱コン3千円で売ってくれ

616 :(-_-)さん:2021/03/06(土) 17:17:23.40 ID:ultvkHyv0.net
トゥルーエンド出なかったわ・・
まいったな

617 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 00:53:04.17 ID:EvTkSik30.net
FF7リメイクフリプでもらったからがんばるか
でもあまり楽しくないからムービー飛ばしまくり

618 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 07:59:57.08 ID:e2vn241y0.net
ゴミゲーはお金もらってもやりたくない

619 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 11:10:35.41 ID:FnqSPQ1H0.net
今日もダメだった
そもそもあるのかわからない検証きついな

620 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 11:26:07.66 ID:KyWtM76R0.net
ゲームは1日に二時間くらいだな
昔は12時間くらいやってたけど

621 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 11:30:54.22 ID:B4gGbuI80.net
サイパン30時間以上やった気がする
もう年だから長年の自暴自棄な生活が祟って
一晩眠れないだけで動悸と息切れで
心臓が苦しくなって
死にそうになる

622 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 14:43:31.96 ID:FnqSPQ1H0.net
最初っからやり直したww

623 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 14:44:51.26 ID:f/582LQ80.net
なんの研究してんだ

624 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 17:35:52.95 ID:/hNCaQX90.net
今更だけど、ロストヒーローズ2のOPの歌が良いな
こういう良い曲のゲームって欲しくなる

625 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 07:28:30.88 ID:nU+SgbJV0.net
2じゃなくて1か
悲壮感があって熱い展開のゲーム好きなんだよな

626 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 11:35:02.40 ID:JkYCyy3o0.net
PS5の楽しみはゴッドオブウォーとバイオ4のリメイクだけ

627 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 13:31:01.45 ID:/MWJOHWX0.net
知らないあいだにBethesda SoftworksがMicrosoftに買収されてた

628 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 15:42:50.18 ID:tYnnYcaH0.net
リアル人生
むずゲーセン

629 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 16:03:13.00 ID:JkYCyy3o0.net
最高難易度だよな

630 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 16:18:39.58 ID:yi5hdniH0.net
ps5はVR2が出たらVR人口増えそうではある
ただケーブル一本で接続というか無線で接続できるようにしないとダメだと思うが

631 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 16:33:10.18 ID:hLEstgdv0.net
ベッドの棚へ、下記を構築した
Switch、PSP、Vita、スマホ、タブレット、Kindle
13インチディスプレイ 基本Switch用
17インチディスプレイ PC, PS4用
PC用トラボ、パッド2つ(PC,PS4)
(PC,PS4はちょい離れたPCデスクへ)

632 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 20:44:37.92 ID:2SY/x8Mn0.net
たまにスーファミやPS1や巨乳エロDVDを買いたくなる

633 :(-_-)さん:2021/03/08(月) 23:56:04.79 ID:/DLy2lD00.net
ディスコードでゲーム友達作る気力が湧けばなぁ

634 :(-_-)さん:2021/03/09(火) 02:02:44.52 ID:Mxal2cDU0.net
スーファミも良いけどGBとかアドバンスとかも良いね

635 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/09(火) 06:45:07.31 ID:j6MHQ/Nq0.net
今度はDBカカロットを5kでDLしたよぉ
楽しみー^^v

636 :(-=Q-)さん:2021/03/09(火) 15:45:38.22 ID:i5Rh4cXK0.net
Rustってゲームおもしろそう

637 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 00:05:46.14 ID:yJktX2ty0.net
レーシングゲームってどれが今面白いんだろうか

638 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/10(水) 08:51:35.68 ID:0zqsgOG30.net
カカロットは糞毛ーだお

>>637
マリカー8とかじゃ?
GTRみたいなリアルレーシング系はかなり衰退したと思う

639 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 10:46:54.01 ID:hAlXZM6b0.net
ニードフォースピードとかVラリーとか出来は良いんだけど
ロード長いしBGMが無いんだよね
「好きな曲聞いてやればいいじゃん」って言うけど、車の排気音とか他の音が聞こえなくなる

640 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 22:42:40.55 ID:fXqLcJ7O0.net
FF7R14章に出てくるキリエちゃんめちゃかわええ
お花畑でお尻突き出してるとこで四股ってしまった(´・ω・`)

641 :(-_-)さん:2021/03/10(水) 23:28:22.40 ID:WAmd/3t30.net
スイッチapex期待してたのにひどいっす
グラぼやけまくりガクガクとびとび
反応も鈍い遅いラグい

642 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 00:08:42.96 ID:Tg0s6uCH0.net
APEX予約した

643 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 04:36:46.85 ID:uHPxTf9R0.net
マリカーは完全実力勝負ならやりたいんだけどね
やはりGTRとかforzaとかもう限界来ちゃったのかな

644 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 11:30:19.91 ID:FEiml+6d0.net
PS4、スイッチのマグナムロードが爆死しそう
ブラッドステインド、コットンリブートも日本人が好きなゲームだけど集計不能

メジャータイトル以外は売れない市場

645 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 11:44:10.50 ID:8a+R8N9a0.net
スイッチでフォートナイトやり始めたけど敵が弱くてビクロイしまくりw
PS4でやった時は修羅の国だったのに
クロスプラットとは一体・・・

646 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 12:21:27.60 ID:XZgKFmoi0.net
ヒカキンのフォートナイトの動画観てると
建築しない、エイムも大したことない敵ばかりと遭遇するけど
自分が活躍できた動画だけ上げてんのかな

647 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 12:27:32.32 ID:ridAMwJI0.net
バカチューバーのゴミ動画見るガイジ

648 :(-_-)さん:2021/03/12(金) 23:16:10.17 ID:2fXnsYjJ0.net
殺意が足りてないからゲームもやる気せんのう

649 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 00:36:00.96 ID:NH2hg8870.net
ブラボとデモンズPCででろー

650 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 07:09:38.84 ID:vnXV+Zcv0.net
実況者なんてくたばれとしか思わねえ

651 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 07:45:32.27 ID:Ft0U6+r90.net
>>644
スマホの無料ゲームよりチープじゃん
お金出すレベルに達してない

652 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 20:00:42.78 ID:niU2u8O20.net
バイオre2セカンドやってるのだが飽きてきたな
PS時代のバイオの方が面白かったわ

653 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 20:55:25.26 ID:fm9lrDZZ0.net
神配信きたぞ、震えて待て
https://www.youtube.com/watch?v=xNfeWtaHAJw

654 :(-_-)さん:2021/03/13(土) 21:12:12.62 ID:vnXV+Zcv0.net
RE2はクレアを愛でるゲーム
後は忘れろ

655 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 13:17:54.35 ID:gWWiuyv80.net
コットンリブート買うなら限定版の方がいいぞ
湯呑とか攻略本みたいな冊子とか値段以上に価値がある
最初だけロード長いんだよなぁ…

656 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 13:40:41.25 ID:COblZmWj0.net
グラもシステムも今風の2DSTGの新作
これで限定版が税込7500円はかなり太っ腹だと思う
他のメーカーも見習ってほしい
アルノサージュが2000本くらいだったから、
集計に入ってないコットンリブートはもっと売れてないんだろうな

実況動画はゲーム買う前にロード時間を調べるのに見ることがある
サムスピはこれで買うのやめた

657 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 17:11:35.42 ID:+GvH2imn0.net
コットンシリーズって全然売れないから
プレミア化しているじゃんw

まぁシューティング自体が売れないジャンルで続編でてるから売れてる部類なんだろうけどw

658 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 17:50:03.91 ID:qphu/KR50.net
カプコンのゲームとか知名度の高いゲームはすぐ安くなるから
発売日に買いづらい

659 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 18:51:10.49 ID:+G6DjEAW0.net
それUBIとSIE

660 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 19:58:07.28 ID:j9/HF3fo0.net
ubiのゲームって面白かったことが一度もない

661 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 20:04:29.12 ID:3O5E5OPy0.net
レインボーシックスとスプリンターセルおもろいよ

662 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 21:53:07.73 ID:j9/HF3fo0.net
PS2時代にサムの股裂ジャンプで笑った記憶がある

663 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 22:01:03.71 ID:tyOGEEPH0.net
ファークライ6が全然出る気配無くてつらたん

664 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 10:31:24.36 ID:4jAedhL00.net
ファークライはプライマルしかやったことがない
面白いかったけど砦攻略が辛かった何人もいるのを闇討ちしていくのは骨が折れる

665 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 18:33:57.57 ID:cnAAH2nC0.net
暗い画面に映った自分の顔を見て「俺も老けたなぁ…」って

666 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:25:35.62 ID:D2uVhIwT0.net
こどおじだから幼稚な顔してるよ
デブにはなったけど

667 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:29:06.40 ID:5YxlvvMk0.net
自分の分身にゲームやらせたい

668 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:38:00.75 ID:Nc/SJWqA0.net
は?

669 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 19:47:48.00 ID:BVU1pO2I0.net
キレんなよ

670 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 22:08:52.91 ID:AVS3wXtx0.net
自分の分身とゲームしたい

671 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 22:12:28.45 ID:6V2hBbQI0.net
3Dプリンターおすすめ

672 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 01:15:03.24 ID:SAOQ4QAa0.net
ヒットボックス2台目買った

673 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 01:19:49.21 ID:Or4dj67k0.net
格闘ガチ勢ってやつ?

674 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 12:36:53.35 ID:mcUg+Elw0.net
歯医者ゲーム

痛い

675 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 12:46:15.87 ID:R+Io6qWq0.net
アウトライダーズがゲームパスに来るね
PCは何故か除外されて炎上しているみたい
PC除外はよくないな

676 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 17:51:31.71 ID:5v2CeBjl0.net
PS5の、おすすめのゲームをおしえてください

677 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 18:48:41.39 ID:Se73g6RD0.net
3月16日 遂にPS5の神ラインナップが発表
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615884563/

678 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 19:15:56.05 ID:Or4dj67k0.net
何も考えずに勢いでゲーム起動しても30分もプレイできんくなってきた

679 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 19:32:39.81 ID:5v2CeBjl0.net
エコノミー症候群かもね

680 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 20:07:38.78 ID:ts1mbIQ70.net
別にキレてねーよ滓。

681 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 20:14:24.12 ID:Y0O8s3T40.net
>>678
俺もだ
一時間もプレイせずに止める

682 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 20:17:49.09 ID:OGpW9Xt20.net
ウマ娘ダウンロードしたけどやる気が起こらずログボだけ貰ってる

683 :(-_-)さん:2021/03/16(火) 20:36:14.55 ID:g3Hj7zIe0.net
毎日数時間やってるおれきめえな

684 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 00:42:08.31 ID:NrtpvohP0.net
人生

685 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 00:56:28.56 ID:eyaIhSa/0.net
オン対戦って勝っても負けてもなかなかやめられない
嫌な負け方するとそれをひきずってものすごいストレスになるし
もう一切やめる

686 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 01:02:51.64 ID:73UAsgAx0.net
XboxってVR出来ないのか
ちょっと欲しくなってたけどゲームパスにVR来ないなら買う必要無いか

687 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 06:03:43.51 ID:9rELn2nh0.net
apex暴言糞野郎が猪即死、見捨ててもう1人と戯れてる時に喜びを感じてしまった
キッズの生意気発言もイラつくけどまあ許せる

688 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 09:31:45.92 ID:02II77DK0.net
もう終わりだねPS5

689 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 13:08:56.87 ID:jxkGZfZl0.net
PS5は500万台以上売れているから大丈夫だよ
コントローラのドリフト問題もソフトウェア関係みたいだからこれも大丈夫

690 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/17(水) 13:20:08.64 ID:SbItmocc0.net
今のサムスピって演出が今のモーコンに比べたらカス以下だは
懐古厨として買っても良かったけど止めた。

691 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 13:39:52.37 ID:idnsdmon0.net
Switchでマリオ3してる APEXも予約した

692 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 13:46:13.89 ID:6iQFEP+e0.net
いいねぇ

693 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 14:10:59.03 ID:jEAT1UiC0.net
>>686
xboxはVR対応しないって言ってるけど
一般プレイヤーには144fpsとか糞どうでも良いからな
PSVR2来たらやばいと思う

694 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 19:01:11.01 ID:iM2GIXWa0.net
APEX LEGENDS ダウンロード無料なんだ
アマゾンで買ったのはAPEX LEGENDS
CHAMPION EDITONっての買った

695 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 19:59:45.30 ID:/FOPjvCF0.net
バトロワってPCでもゲーム機でも本体は無料だよね
アクセ課金狙いなのかな

696 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 21:53:08.77 ID:UrlkePKn0.net
PSVR2のコントローラーパンツみたいな形してる

697 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 21:54:29.07 ID:4MJ/CU7K0.net
人が集まらんとゲームにならんしなぁ
無料でも人が集まらん時代だし大変ね〜

698 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 21:54:41.19 ID:raMqpkr80.net
だってパンツだし

699 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 21:58:14.37 ID:4MJ/CU7K0.net
VRゲーでパンツ覗きたいっすね〜

700 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 22:18:06.25 ID:vlxpLhYI0.net
人 生

701 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 11:49:31.51 ID:MrDPt6+50.net
apexやってると病んでくる

702 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 15:01:02.35 ID:OpwpFvwu0.net
バイオ飽きた

703 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 15:03:45.51 ID:1N64akXg0.net
PS5で遊ぶゲームが無い

704 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 15:55:15.58 ID:p5vNxLpw0.net
フォートナイト

705 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/19(金) 17:12:46.26 ID:APs5poLR0.net
パンティー被ってゲィムしたいぢゃなぃ

706 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 18:38:25.58 ID:8dwpaobi0.net
今PS5買った人は何やってるのか謎だな
PS4のゲームをやってるんだろうか?

707 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 18:43:37.88 ID:3jKtTvr20.net
DSのワイズマンズワールド、すごいプレミア付いてるな
俺、予約特典も新品で持ってる

708 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 18:57:19.85 ID:C3rBUPmW0.net
いま、DSにプレミアソフトが多い
ルンファクとドラキュラは有名すぎる

709 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 21:07:28.02 ID:R8qvTHAM0.net
ライザのアトリエ。創の軌跡。

710 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 01:04:14.96 ID:eHNaMiu90.net
シャイニングニキっていう広告がよく出てくるが、アニキ的な物を想像してしまう

711 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 01:11:00.75 ID:mxyUT+gs0.net
左足絵師ニキ

712 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 06:51:10.34 ID:TPvxNFGO0.net
APEXブーム吹っ飛ばすくらいの面白ゲーム出てこいやぁ
新作サイクル死んだな
コロナのせいにすんなよ

713 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 08:09:20.27 ID:dglwK6CO0.net
スティックの激しいドリフトのせいで
慣れててもマリオ3Dコレクション、キツイわ
思い出補正でなんとか楽しめてるが
サンシャインは操作までも変わったから無理
逆にギャラクシーはやりやすくなってて謎
後期版、ケツでイケなくても、やっぱ自分は64かなぁw

714 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 20:11:10.34 ID:XimwVYKr0.net
steam の FTL、公式で日本語化できるようになってた
再度やってる

リムワも面白そうだけど、手を出すの怖いな…帰ってこれなくなりそう
mod ありきのゲームみたいだけど、mod 探したりめんどくさそう

715 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 20:17:19.60 ID:XimwVYKr0.net
FTL、とっつきにくさがあるゲームなので、紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=d3W8Bi0owGM&list=PLrc-6uhtlcHplkmQ_dEk86A4IaKr-8aIK

716 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 20:37:07.00 ID:KIrlDqRG0.net
>>703
俺も
とりあえずゴッドオブウォーの新作を楽しみにしてる

717 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 21:09:17.45 ID:64sEHzuP0.net
>>715
これめちゃ面白そうw

718 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 21:27:22.08 ID:IViYSFrG0.net
>>715
凝ったつくりやな
俺はもっとシンプルなのがいいや

719 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 21:38:32.41 ID:XimwVYKr0.net
>>715
もう一つ、よさげな紹介動画があった

【神ゲーついに公式日本語対応!】たった1隻の戦艦で反乱軍を撃退せよ!FTL: Faster Than Light
https://www.youtube.com/watch?v=jk9gQywJSVU

>>717
基本的なことがわかるとおもしろい
宇宙船(入手できる)ごとに装備や性能が違うので、1回クリア後も新たな気持ちで再度遊べる
難しめなので、Easyでやっていくことおすすめ

720 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 23:13:43.85 ID:XimwVYKr0.net
同系統のゲームをいくつか書いておく

・Darkest Dungeon ダーケストダンジョン
ブラックなダンジョン探索
https://www.youtube.com/watch?v=WpEdG8Wopkc

・RimWorld リムワールド
宇宙船が不時着し、3人でサバイバル
https://www.youtube.com/watch?v=RcbvYdqtxBM&list=PLp8YdzUOLOMD4RCiM7F_qCtLvufkfWtb2

・Slay the Spire
デッキを作って進んでいく
https://www.youtube.com/watch?v=FqsgySHrj3g

・FTL
宇宙船で敵と戦う
>>715

どれも繰り返し遊べるゲーム
初期条件が異なると、戦略やゲームプレイも異なってくる。なので1回クリアした後も、
この条件だとどう進めよう、となる

RimWorld はこのスレにも1000時間以上プレイしている人がいる>>167
Slay the Spire とか、始めると現実世界に帰ってこれなくなる可能性もある危険なゲーム
忠告はしたからな…

721 :(-_-)さん:2021/03/21(日) 05:09:56.75 ID:RUIPLjin0.net
ゲームの中でもつまらん人生

722 :(-_-)さん:2021/03/21(日) 06:23:08.68 ID:YcOuLMv70.net
テトリスエフェクト
VR持ってないのでPCで
毎週末イベントやってて、ひといないから上位に入れる

723 :(-_-)さん:2021/03/22(月) 12:21:56.43 ID:dQe0OaWY0.net
割れサイトにモンハン来てたけど偽物だったみたい

724 :(-_-)さん:2021/03/22(月) 21:17:04.90 ID:UyITF9C80.net
現代の闇が生んだモンスターだけど
モンハン買うよ

725 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 09:34:12.90 ID:w/d1pqbT0.net
DSと3DSのゲームは2画面タッチパネルだから
あとでバーチャルコンソールとかのDL版で出ることはまず無いだろう
骨董品になる前に抑えておいたほうがいい

726 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 10:21:18.35 ID:naiRNjte0.net
>>725
タッチパネルは下の画面だけだし
Switchなら縦に配置すればできそ

727 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 11:25:17.08 ID:Cck5z9Eq0.net
PS4のゲームなら延々遊べるだろ
海外でも売れるゲームは100時間程度余裕で遊べるものばかり

728 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 11:33:49.73 ID:wyizfkkq0.net
売れてるかどうかは知らないけどウオッチドッグスレギオンは冒頭の導入部分だけ終えたら辟易して二度と起動する気も起きない代物だった
2は珍しく最後まで進める気になったゲームだったから期待してたのに

729 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 14:36:09.97 ID:C28ukH3Z0.net
去年投げたアンチャーテッドコレクションの3やってる
1,2,3と続けてやったから飽きたけど、今そこそこ楽しめてる
暇潰しには丁度良い

730 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 15:27:04.04 ID:GLKZDENq0.net
マイクラとあつ森で迷ってる

731 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 15:38:10.52 ID:wyizfkkq0.net
ちなみにチュートリアルも苦痛きわまりない出来だった
はじめてすぐあっこれクソゲーだってわかっちゃうやつ

732 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 15:40:54.24 ID:ukvdV2eg0.net
安売りされたらやろうと思ってるから不安しかねーなー
アサクリヴァイキングもクソクソ言われてて不安しかねーよー

733 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 19:12:23.08 ID:ArxfkXde0.net
ホライゾンゼロドーン飽きるな

734 :(-_-)さん:2021/03/23(火) 22:16:43.91 ID:7REHW1UC0.net
マリオランで無課金ドケチプレイしてる
たかが1200円の為に緑ヨッシー持ちやら探して狩ってる
もはや縛りプレイと化して来てるw
紫ヨッシーにも勝てたが出現キノピオは赤だけだった……w

735 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 10:06:12.40 ID:fauahq+n0.net
ホライゾンは中盤で飽きたけど頑張ってクリアした
DLCは流石に途中で止めた

736 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 11:02:27.56 ID:CJYkq7Ne0.net
エイムあたらねーからかくれんぼになるなバトロワ

737 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 11:05:13.89 ID:fauahq+n0.net
そんな感じでエイム練習に他ゲーやってたらバトロワやるのだるくなってやってない

738 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 15:20:00.54 ID:HnU9+Uzg0.net
ホライゾン確かに途中で飽きてくる
戦闘があまり面白くない
ステルスキルは面白いけどね

739 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 16:38:43.48 ID:cDFLtKOe0.net
デカブツはステルスだけじゃ倒せないんだよな
そこら辺もうちょいどうにかならんかったのか

740 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 16:59:32.15 ID:l43oxQiQ0.net
ゲイ夢が飽きた
エロMod導入しようかと思ったけど微妙に面倒臭そうだし

741 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 19:04:01.95 ID:6pOIq+4p0.net
ホライゾン作ったゲリラゲームスだっけ
面白いゲーム作る才能ないよ
日本のゲームに面白いのはひとつもないから
あんま偉そうに言いたくないが

742 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 19:59:23.42 ID:4ZrjklUA0.net
ゲリラはオランダの会社だろ
論理が破綻してる

743 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 20:40:18.22 ID:kNFQj9+c0.net


744 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 20:45:49.10 ID:6pOIq+4p0.net
はぁ脊髄反射でつまらんマウントとらんといて
日本のゲームつまらんのしかないから
ゲリラゲームスのつまらんゲームに対して
あんま偉そうに言いたくないがって意味や
文意を読み取る努力や訓練しよう

745 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 20:54:15.15 ID:UbyTflt90.net
和ゲーはゴミ君の再来か

746 :(-_-)さん:2021/03/24(水) 21:08:52.41 ID:6pOIq+4p0.net
おれはそれ極力言いたくないんだよ
日本人として悲しくなってくるから
いじるのやめてね

747 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 00:50:03.43 ID:EJjCBvGx0.net
リネ2mが始まってた事前登録してたけど
やる気が起きない

748 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 02:55:15.37 ID:/uA82Cb10.net
『友人とすこしAPEX』
【ランク:ゴールドV】
(0:48〜放送開始)

hs
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

749 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 03:22:38.97 ID:JcC3UMgF0.net
スーパーマリオブラザーズ3
APEXはめんどくさい

750 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 04:01:12.01 ID:v8AxfYos0.net
和ゲーゴミ君また発狂してんのか

751 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 04:15:37.19 ID:4xY/Isvz0.net
>>744
なんでお前がゲーム作ってもないのに日本のゲーマー代表みたいな事言うんだよw

752 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 04:26:39.97 ID:npTgHOHE0.net
ウィッチドッグのフリートライアルでクソゲー感味わってくるか

753 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 06:29:19.02 ID:EJjCBvGx0.net
>>751
元のレスはホライゾン作ってるゲリラゲームスが面白いゲーム作る才能ないよって言ってるだけなんや(モチロン個人の感想ですよ?)
必然的にじゃあ日本のゲームでそれより面白いのあるの?ってなるだろ?おれはないと思ってる(モチロンたくさん遊んだ上でな)
これに対して反論するのはモチロン自由だから全然してもらってかまわないけど言葉の枝葉を拾って難癖つけるのは不毛じゃないか?

何も生み出さない消費者ごときが!ゲーマー代表してんなよ!ってそんなつもりは毛頭ありませんよむしろおこがましいと思ってますよ
だからわざわざ偉そうに言いたくないけどってへりくだってんじゃん
相手が下手に出てると見るや否やマウントかますの日本人あるあるだよねー

754 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 08:21:31.73 ID:3mNUghCm0.net
下手に出てたのか……
挑発してるのかと思った

755 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 09:32:13.27 ID:5PZ9nnuj0.net
躁特有の万能感や長文

756 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 09:36:50.16 ID:g90+t8GX0.net
マリオ35は変わったゲームだった
あれで期間限定なんか
たまにラス2になったりはしたが
結局1度も1位にはなれんかったw

757 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 13:20:07.26 ID:O6AeeFf/0.net
無数にゲームがある中、わざわざ自分がクソゲーと思うゲームのことを語って発狂してる人たち何なん…
ツンデレってやつ?

758 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 13:22:41.81 ID:g90+t8GX0.net
予算があまり無いし、
適応出来なくて、悔しいからかな。
自分の場合だけど、ね

759 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 13:25:59.48 ID:iAQ+sOnG0.net
お前らモンハンやらんの?

760 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 13:28:12.84 ID:Zb5MofcE0.net
発売前に割れ起動して購入厨発狂させようと思ったけどそこまで情熱がなかった

761 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 13:29:40.16 ID:g90+t8GX0.net
自分は買えたらやるかな
ナズチが出るまでは頑張るつもり
ストーリーズ2も多少はやりたいな
ただ、有料だしオンはしないかも
基本オフ専だから、まあ良いっちゃ良いけど……

762 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 13:36:19.11 ID:nt/FX0vD0.net
>>759
やってる

763 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 15:01:54.22 ID:Z7eQU6oR0.net
モンハン買うよ

764 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 15:09:49.06 ID:bdASoKPk0.net
スイッチ無いからやらんやろなあ

765 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 15:23:56.14 ID:ftmoWlaO0.net
リネージュ2Mインストールして初回起動して満足して終了した
冒険しないでスローライフできるんだろうか

766 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 18:36:00.88 ID:g90+t8GX0.net
どうも狩技厨で依存気味だから
モンハン手こずりそうだ
たぶん、絶対回避ガーとか叫びそうw
あとバッタだったし。
エリ双剣かブレ大剣ばっかだったわ……

767 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 18:38:16.54 ID:1vtuQzsj0.net
和ゲーもつまらんけど洋ゲーも大概なんだよなあ

768 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 18:43:33.83 ID:DJ5GQ3VG0.net
和ゲーでつまらなそうだなぁっていつも思うのはケムコの
RPGかな。一度もやってないから実際は分からない

769 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 19:05:36.28 ID:3Ia61E8B0.net
モンハンライズやるよ、久々のゲームだ。この為にオンライン加入して先行ダウンロードもした。

770 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 19:47:00.19 ID:g90+t8GX0.net
>>768
そりゃ、やんないと分かんないよな
ちな自分は7作くらいは3DSでやったわ
「巡界のクレイシア」とか
「クロノスアーク」とか
ちょっと地味かもだが、意外と個人的には面白いかな、世間知らずなだけかもだが。

771 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 22:48:39.66 ID:cuz+meoj0.net
モンハンPC版出たらやる
かなあ。操作難しいんだよこのシリーズ

772 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 05:18:20.63 ID:8Qzq87AF0.net
モンハンはどれか1本あればいいや

773 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 05:29:55.40 ID:5OPwBJa+0.net
ホライゾンゼロドーンとんでもない作業ゲーだな
物質集めがめんどい
もうやめっかな

774 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 05:31:05.14 ID:VEygOa+Q0.net
やめろやめろ
十分楽しんだろ

775 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/03/26(金) 09:17:14.11 ID:J/3ovh4H0.net
なんか面白いゲィムを教えろアホ共

776 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 09:18:25.20 ID:hjU0MxBN0.net
モンハンライズ

777 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 12:14:05.13 ID:KqgAeCn10.net
2〜3年後にはG級が出て100円になってるかもよ?

778 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 12:25:00.96 ID:Yq3QY90p0.net
モンハンはGしかやったことない
2004年ごろに出たやつ

779 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 14:12:07.33 ID:r/yxNqSD0.net
アホが教える面白いゲイム、ね……
例えば「スーパー特撮対戦2001」とかどうかな
理不尽な詰み、初見殺しが沢山楽しめるぞw
情報あっても多少厳しいかもなw
躍起になって、アホほど周回したわw

780 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 14:30:49.72 ID:Yq3QY90p0.net
室温上がるから冷房入れないとプレステの電源入れられん季節になりました

781 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 16:49:16.57 ID:5OPwBJa+0.net
ホライゾンゼロドーン止めた

782 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 17:14:09.34 ID:+ZkmKQQK0.net
発売日に買ったソフトが100円になったら損した気分になるだろう

783 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 17:30:02.43 ID:tHDgwhy60.net
ライズ100円になる頃にはそもそもSwitchやってないだろうな

784 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 17:30:24.64 ID:lNA0QFE20.net
オクトパストラベラーめちゃ楽しい
RPGの2D路線は残して欲しいなスクエニはやればできる子
FF7Rもめちゃ面白い
スクエニはまだやれる

785 :(-_-)さん:2021/03/26(金) 17:31:29.92 ID:vWpoGvOf0.net
GamePassの龍が如く6クリアした
戦闘システムは5が一番いい

786 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 00:43:46.92 ID:5GLStGlF0.net
思いついた
ゲームをやるより、人生をがんばったほうが有意義なんじゃないかな

787 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 00:54:10.60 ID:1dbO2SJv0.net
頑張るのスケールがデカすぎる
息抜きにゲームしようぜ

788 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 00:56:55.37 ID:OXmRHZhA0.net
イライラ耐性が低くなりすぎたみたいでゲームが息抜きになってない
義務感ある

789 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 08:58:13.35 ID:tFFV/2dO0.net
もうライズって出てたんだ……
ストーリーズ2は、まだだったか。
モンスター眺めたり集めるの好きだからストーリーズ派なんだよなあ
今度はアグナのライドやオオナズチが実装されますように。

790 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 12:49:42.22 ID:63SBUrgA0.net
カプコンのゲームはすぐ安くなるから買いづらい
来年はライズGとか出るだろうし

791 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 12:49:54.01 ID:J3K7zRBV0.net
んーーー
トゥルーエンド出したくてやってたけどまた失敗したっぽい・・
出現条件知らんし、そもそも実装されてんの?疑惑もあるしな・・

792 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 21:59:21.47 ID:TOaMepFG0.net
ドス以外任天堂機でしかモンハンやってない貧乏人だが
有料なオンはどうなってるかなあ。wiiやswitch版オンは敬遠したが。
XXまでに見た数々のヘンテコな名前の部屋とか消えたんかなあ

793 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 22:30:09.28 ID:0kPZ+LBS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tI81WCMdtPY

794 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 11:00:20.09 ID:maksShtG0.net
パソンコのバイオが欲しいがセールにならん
ps4版も買ったから正規価格で買うのはバカラ志位

795 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 13:30:27.35 ID:wtf2GyzF0.net
バイオも慣れたら面白いんかな
モンハンは慣れるのにバイオは体験版で即飽きた……
同じ会社らしいのに何故かなあ

796 :(-_-)さん:2021/03/28(日) 20:54:08.29 ID:8+1+OQwX0.net
ライズは良くも悪くも何時ものモンハンだった
1ヶ月くらいは遊べそう

797 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 00:45:35.61 ID:GLdKMCVz0.net
自分は逆に初代モンハンを少しやってあまり合わなかったのでそれ以降全くやってないな
多分モンハンは無限にある資源を集めるゲームでバイオは有限の資源をやりくりするゲームだからゲーム性が違うんだとは思うが

798 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 01:35:34.85 ID:AGFOqAV60.net
バイオには、あんまり補給とか回復も無さそうだもんな
取りあえずはアクションだから行けそうな気がしたんだが……
まず被ダメを防ぐコツを見付ける事ではあるんだろうな、
両者ともに。
自分にはバイオの狭いフィールドが合わないみたい
モンハンはイザとなりゃエリアチェンジ避難とかも一応あるし

799 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 01:39:25.69 ID:1sTmFV390.net
モンハンは武器研いだりすんのがダルかった記憶

800 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 02:46:30.25 ID:pUAiDXjo0.net
バイオ4,5,6は5年前に700,1500,700円で買った

801 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 16:10:06.89 ID:TzYx6EkK0.net
春麗みたいな太ましいオマンコちゃんの出るゲームしたいお

802 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 18:45:19.65 ID:pUAiDXjo0.net
マリオ35周年記念3Dコレクション期間限定31日まで買いたくなかったけど買ってしまった

803 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 22:29:02.41 ID:AGFOqAV60.net
終了前にもう一度マリオ35やろうとも思ったが
またオン加入するのダルいから、やっぱいいや……
結局少ししかやらなかったが、1度も1位にはなれなかったなあ

804 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 22:33:33.44 ID:AGFOqAV60.net
>>802
どうせなら、「ピンバッジチャレンジ」にも応募してみたら?
既にやってたり興味無かったらすまんな

805 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 23:12:27.06 ID:eAnFgQlx0.net
DEAD OR ALIVEとかニーアオートマタを恋愛シミュレーションゲームにしてほしい

806 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 12:34:25.35 ID:AKnV3hoS0.net
エロバレーやればいいんで内科医

807 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 12:36:29.54 ID:B0NbAs3D0.net
>>804
センキュー
応募しました

昨日64を少しやったけど難しいな
DSでやりこんでたの思い出すわ

808 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 13:58:12.39 ID:sh1420CB0.net
>>807
応募間に合ったみたいで、良かった。
当たると良いな。お互いに。
結果確認も忘れずにな。

やっぱ自分は64世代だわ
昔、買って貰えるまでは
随分遠くのカフェまで姉と一緒にやらせて貰いにも行ってたし。
だがコレクション収録が「後期版」なのは少しだけ残念。

809 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 17:09:10.36 ID:TyonhLP80.net
horizon zero dawn4月20日から無料で遊べる

810 :(-_-)さん:2021/03/30(火) 18:10:51.93 ID:6DTQvOF50.net
つまらんゲームだ

811 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 18:00:47.65 ID:IQNaJEhC0.net
シュタインズ・ゲート、ロボティクスノーツてアニヲタ系
ゲーム買ったんだけどどちらもつまらんくて辞めた
多分、アニメで見たらそこそこ面白いんだろうけど
ゲームでやったら微妙だなーて感じだった
ノベルなんだから、その後の展開に影響なくても
こまめに選択肢くらい入れてほしい

812 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 18:30:43.95 ID:MrMDmHgi0.net
イース9やってるんだが微妙だわ
8も微妙だったが素材集めや地図埋めが作業なんだよね
9はその他に落書き探し、教会に料理を提供する、落ち葉探しがあって作業に作業が重なってる感じだ
サイドクエストもやらされてる感があって楽しくない
しかし、最近のゲームの中ではましな方だな

813 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 18:47:14.18 ID:jWd+lYex0.net
和ゲーはゴミ
和ゴミ

814 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 18:53:46.73 ID:afJAFjg/0.net
Chronicon薦めるわ

815 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:01:13.72 ID:MrMDmHgi0.net
>>813
好きな洋ゲーは何だね?

816 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:33:29.62 ID:vsAgZlUN0.net
和ゲーのキャラゲー(笑)やってるわ

817 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:58:35.48 ID:4sCTNXU70.net
和ゴミおじさんまだいたのか

818 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 20:20:30.21 ID:jrRlcIKP0.net
すきなゲームはディスオナード2とプレイです
アルケインスタジオすきです

819 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 22:01:08.85 ID:9K2zlVNh0.net
Nintendo Switchのマリオ3

820 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 04:28:56.97 ID:W+xx5yQ40.net
4月1日は約束されしクソゲー アウトライダーズの登場

821 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 12:10:47.14 ID:NkMnZPhK0.net
モンハンライズとたまに無双オロチ3r

822 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 12:10:47.82 ID:KF+P57wE0.net
色々な意味で楽しみなのがスタルカー2

823 :821:2021/04/01(木) 12:12:23.68 ID:NkMnZPhK0.net
ごめん。無双オロチ3アルティメットの間違い

824 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 22:49:30.70 ID:6sMMhcej0.net
3DS
『DQM/テリワン3D
人生プレイ/5日目』
(19:05〜放送開始)

youtube.com/watch?v=TrmjSvIWg_A

825 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 23:21:00.27 ID:Dy6e3kpO0.net
イルルカなら自分もやってた
テリワンは買ったが飽きて姉に貸したっきりだ

826 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 00:27:11.16 ID:b+ZMqNDD0.net
Outriders始まる

827 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 10:26:52.28 ID:F9V7/+Mx0.net
PS3を売ることにした

828 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 11:51:28.66 ID:fGC52GhI0.net
売ってもソフトもハードも安いだろう
ブックオフでPS3本体5千円くらいで売ってるし

829 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 12:22:24.21 ID:lGHzG/Bi0.net
ps3でストアアーカイブス買えなくなるらしい
ps3中古で買おうかと思ったけど正直どういう使い方されてたか分からんのだよな

830 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 12:31:17.63 ID:qYduF9dw0.net
垢BANされてる本体かもしれんよ
中古は怖い

831 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 13:00:41.05 ID:We6vUC5A0.net
PSNって本体のMACアドレスと紐付けでバンとかあるのか?

832 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 13:57:40.20 ID:NNjBB/Y+0.net
数年前にラクマで6000円くらいで買ったな
元オーナーがやたら几帳面だったらしく異様に綺麗だった

833 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 17:23:14.23 ID:vtF/q/Jl0.net
PS3のゲーム50本くらい積んでるわ
トロフィー集めながら遊んでみるかな

834 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 19:07:59.38 ID:3hATACAj0.net
PS4のゲーム10本くらい積んでるわ
どれも途中までやってつまらんから直ぐに止めた
メルカリに出品しよう

835 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 19:15:57.43 ID:p295OGXf0.net
ライバルズサ終

836 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 19:38:45.44 ID:O36y138q0.net
>>833
トロフィーってたまに集めたくなるよな
巨乳AVみたいに

837 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 19:45:53.04 ID:xZIBD0LV0.net
ディスクメディアの本体はそのうちソフトを読み込めなくなる
カートリッジはそういうのない

838 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 22:41:42.84 ID:qYduF9dw0.net
PS3時代のトロフィーってものすごく難しいか
途方もない作業を要求されるトロ多かったよね
PS4のソフトのトロフィー取得難易度は随分緩くなったわ
ガッチガチのゲーマーしかPS3時代はトロコンできない
毎日いつでもログインしている人でようやくトロコン
プラチナ10〜20個くらいか

839 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 03:22:28.26 ID:LvAFfokz0.net
ニンテンドースイッチが欲しいよぉ
33歳の誕生日に買ってくれよぉ

840 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 03:24:27.41 ID:si5Io5rS0.net
障害年金で買った

841 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 04:01:06.46 ID:BrGcAR7E0.net
情けないが、小遣いにお年玉も足して買った
そしてジョイコンは壊れたw

842 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 04:02:48.04 ID:BrGcAR7E0.net
余計なお世話だろうが、ジョイコンには気を付けろ
マジで、アホみたいに脆いぞ

843 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 04:35:56.41 ID:Z7MAjDzS0.net
ホリのSwitchコントローラー評判いいな

844 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 04:49:08.83 ID:TM6Sp/wI0.net
モンハン同梱版買ってファイナルソードやってる
コントローラーはホリのグリップコン使ってる
格ゲーやるには十字がちょっと遠いが、操作性は悪くない

845 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 05:12:10.49 ID:5BEzgM500.net
プラチナトロフィー取ると
いかにもトロフィー厨みたいなんで取らない
まぁオフ専でフレンド0のゲームでもぼっちなんでどうでもいいけどね

846 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 05:20:19.21 ID:H8KFy3fa0.net
DOA5ラストラウンドは意識しなくても勝手にプラチナ取れてたな
条件を緩くして集めやすくしたほうがハマる人が多いと思う

847 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 05:24:32.52 ID:rFrktjqU0.net
女の子のパンツ見るだけのゲーム

848 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 05:30:38.99 ID:BjibnKv10.net
PS4面白いゲームがない
PS5はどうなるかな

849 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 08:16:59.39 ID:0+1IsuFl0.net
フォートナイトで30秒ほど死体撃ちされたわ
逆に相手の精神を心配したくなる

850 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 10:48:23.84 ID:GZFCB4JG0.net
とうとうdualshock4の十字キーおかしくなった
それでも無理してやってたらまともに技も出ずランク落ちまくった
コントローラ買ったり修理しなおす金もないし格ゲーのオンはもう引退だ…

851 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 11:31:51.52 ID:kjqHpYY30.net
格ゲーはパッドで遊ぶとボタンがすぐ壊れるから
アーケードスティックのほうがいいよ

852 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 11:42:08.50 ID:Tu3GE32b0.net
動物園シミュレータが安売りしてるけど買うか迷う

853 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 11:42:59.92 ID:BrGcAR7E0.net
スマブラでも、初代やDX程酷使してないのに
あっさり壊れたジョイコンって……
いつの間にか、任天も別売品推奨になったんかな、ほぼ任信だけども

854 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 05:40:06.83 ID:FIib1uCm0.net
switchは海外で訴訟になってたような

855 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 07:57:46.80 ID:+FBT+QmW0.net
任天堂は好きだが
これは擁護できないなwもっとやれ

856 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 08:44:53.45 ID:+YReHfQa0.net
みんなー 今更だけど無料ゲームの案内だよー

Epic Gamesストアにて『HITMAN 3 - 無料スターターパック』が無料配信中。2021年4月5日まで
https://www.epicgames.com/store/ja/p/hitman-3--free-starter-pack

ICA施設と2作目のナイトコールミッション、3作目のドバイレベルを同梱する期間限定の無料スターターパック

857 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 08:53:00.35 ID:+Rz2c5cH0.net
ヒットマン雰囲気は好きだけどハゲが打たれ弱すぎて
俺にはクリアできない

858 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 09:05:39.38 ID:sYfoiM360.net
epicは気前いいなぁ
PCを立ち上げる度にゲーム配ってる印象

859 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 09:44:52.83 ID:S4swFo0V0.net
ヒットマンコマンド多すぎる
ヒッキーの退化した頭じゃ覚えきれない

焦りながら、あの行動のコマンドなんだっけ?って考える
バイオとかのQTEとほぼかわらんぐらいゴミなw

無料でもやりなくない糞ゲー

860 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 10:22:48.67 ID:2EnePqjX0.net
ヒットマンなんてどうでもいいいけど
よう分からんけどもらとくわ

861 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 10:36:55.88 ID:FIib1uCm0.net
epicストアて使ったことない
スチームみたいなもんか
入れてみる

862 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/04(日) 10:48:51.65 ID:y3iZC5ON0.net
DBDのチョンキラー面白いと思うんだけど叩かれてるな
整形のチョンで弱いから仕方がない

863 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 16:33:01.40 ID:glfKw67Q0.net
epicのライブラリ観たら50作品以上あったけど
実際プレイしたのはGTA5だけだな
無料で落とすのがメインのコンテンツ

864 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 16:49:31.90 ID:+Rz2c5cH0.net
難しいゲームが大嫌い
原田泰造です

865 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 17:36:15.00 ID:c0wpwxDI0.net
お金ないから無料ゲーオンリー
watch dogs見逃したの痛すぎ...

866 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 17:36:37.09 ID:zT9id8CN0.net
ゲーム起動しても10分で止めたくなる
対戦ゲームはマッチング待ってる間に止めたくなる

867 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 17:57:52.35 ID:2EnePqjX0.net
夜にこそこそバイオやってる

868 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 17:58:26.03 ID:Y5bGWqOB0.net
最近のゲームは、モノによるが
起動すると利用規約が出て鬱陶しい
買い切ったつもりなモノにまで利用規約が出ると
萎えてそのまま積んでゆく

869 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 18:00:01.84 ID:Y5bGWqOB0.net
更新とかで、再度利用規約を読まされるとガン萎え
改善してってるのは分かるんだけど、どうにも適応出来ん
懐古だ。

870 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 18:22:55.76 ID:AzVTXiGf0.net
PSのフリープレイはdaysgoneか、持って無いなら、まあまあ美味しいな。

871 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 18:38:05.52 ID:UbIAjCeN0.net
>>866
分かる

872 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 20:54:35.23 ID:+Rz2c5cH0.net
フルプライスで購入させられたゲームがくると返金要求したくなる
しかもクソゲーだったから途中までしかやんなかったし

873 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 23:57:33.92 ID:5IITNu/F0.net
daysgoneつまらんよな。買ったのセールだけど

874 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 00:31:22.95 ID:uurmph/z0.net
>>759
今やってるよ

875 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/05(月) 02:40:12.26 ID:uLpLGjhT0.net
psnowやセールであるのもいつも同じクソゲーだよな

876 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 02:45:42.58 ID:/a1+CVpM0.net
そのゲームのルールを覚えるのが苦痛すぎるんだよなぁ

877 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 04:09:48.69 ID:D+REioLw0.net
覚えれば面白いんだろうけどとてつもないエネルギーが必要だからな

878 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 13:18:35.42 ID:7D3eLLvJ0.net
クソゲーをつかまされやすいのは仕方ない
日本は売り逃げ出来るから

879 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/06(火) 06:13:59.26 ID:jBjKzPgv0.net
オフゲーってもう始めた当初の勢いのまま一気にクリアーしないと2度とやらなくなるな…
次はアサシン クリード ヴァルハラやるお

880 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 07:48:03.82 ID:i4kVNkEf0.net
>>879
これだね
デイズgone面白かったけどサラ見つけて一旦止めたらもう2度と起動しなくなった

881 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 07:50:53.68 ID:i4kVNkEf0.net
>>862
デドバは発電機見辛いの修正されたん?
あれ以来起動してねーんだよなdlcもほぼ全部買ったのに

882 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 07:54:38.17 ID:i4kVNkEf0.net
>>867
バイオは7で燃え尽きたな
re2買ってやったけどでカイ奴に追いかけられてなんか面倒になって序盤で終了
バイオ買う目的って女のお尻を眺める為なところあるからな
変に面倒だとやる気なくなる

883 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 08:12:18.48 ID:wUVqGkhS0.net
PS3買おうかな

884 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 09:15:15.77 ID:f4VJSD7c0.net
アサクリオッデセイやってる。洋ゲー初めてだが結構楽しい

885 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 09:29:03.30 ID:pHYWnwGd0.net
オデッセイボリュームあるから時間を持て余すおれにちょうどよかった

886 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 10:35:27.34 ID:pfXyqs0f0.net
洋ゲーを知ったら和ゲーのしょぼさに愕然とするよな
どんだけコスト削減してるんだって

887 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 11:49:48.11 ID:I1UEV9k80.net
3Dで視点がグリグリ動くゲームは目が疲れる

888 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 12:17:38.45 ID:Zk3KzZEz0.net
洋ゲーばかりやってたら和ゲーやりたくなる
可愛い例えばライザみたいなキャラを操作したくなる
そのままクリアできるかは別として

889 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 13:04:18.92 ID:U4QbYS7j0.net
ライザ高いわ

890 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/06(火) 13:53:22.36 ID:jBjKzPgv0.net
>>880
デイズゴーンは神ゲーで群れまで殺戮しまくってトロコンまでやったよ
個人的にはラストオブアヌスなんかより面白い
>>881
そんなバグあったん?ぽきもアーカイブやDLC更新されるごとに位しかやらんけど
鯖はDS弱体されて辛いけど新キラーも弱い、強キラーもナーフされる、って何なんこの糞毛ー…

891 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 14:06:29.04 ID:udjdDjW00.net
本体がどこにも売っていない。

892 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 15:35:47.55 ID:Zk3KzZEz0.net
デイズゴーン面白いよ
俺もラスアス2 より好きだな
ソニーのゲームの中ではデイズゴーンは良作

893 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 17:20:29.80 ID:pfXyqs0f0.net
ゴーンは面白いかどうか以前に錯乱したおっさんが延々出張ってくるのが果てしなく不快で無理

894 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 17:36:29.51 ID:fjZrvY5a0.net
ゲーム攻略見ながらその通りになぞって
無敵化などのトレーナーツール使いながらじゃないとゲームもできへん

895 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 18:00:10.88 ID:OPs9YhHK0.net
ソニーと言えば、何となくサルゲッチュが頭に浮かんだわw
初代しかやってないが、かなり面白かった

896 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 18:15:32.59 ID:UNO2CmOB0.net
ライトセーバーみたいな武器?が好きだったな
小学生の頃ちょっとやったよ

897 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 18:57:34.36 ID:6zR/TwMf0.net
スト5なかなかスパプラいけないなぁ
プラチナで10連勝とかしても今度は連敗続きでウルゴル近くまで落ちる
しんどい(´・ω・`)

898 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 20:41:16.62 ID:1rIcleNm0.net
>>882
俺と同じだ
レオン編とクレア編クリアして、2ndやったがゾンビが大量にいる部屋で無敵キャラに撲殺されて嫌になって止めた
reよりもPS1の方が面白かったよ
最近のカプコンは駄目だな
一番好きなゲームがバイオ4なんだけどre4が出ても期待出来ねえな

899 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 20:45:21.77 ID:OPs9YhHK0.net
カプコン製の飛行船とかはよく墜落するって聞いたが
本当かな。
たぶんどうでも良いけど。

900 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 21:24:11.60 ID:UNO2CmOB0.net
カプゲーは繰り返し出来るアクションゲーがいっぱいあっていい
デビルメイクライとかバイオ4、ディノクライシス2とか

901 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 01:26:46.69 ID:WsbKJYAQ0.net
座布団に座ってパソコンゲームしてると速攻で足が痺れてくる

902 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 05:36:16.52 ID:B95E2wIF0.net
ハクスラでテンポ早い中毒性の高いゲームが好き

903 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 05:44:26.49 ID:peWB87iV0.net
それもうぽえしかないじゃん
パソコン壊れるまではやるつもりだけど最近あやしくなってきた

904 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 07:56:01.14 ID:VwXfnubw0.net
スカイリム エロ改造して
3週目

905 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 12:25:19.53 ID:Qut7Tn4U0.net
epicでFTLが75%引きで売ってたからポチった
steamはいくら位で売っているのかなと覗きに行ったが定価だった

906 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 14:20:32.13 ID:qoZHrJ4Y0.net
パスオブエグザイルって日本では知名度低いなぁ

907 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 16:37:42.91 ID:JbUNFIca0.net
POE俺もやってたけど英語が難しくてなあ
新リーグのたびにちょっとやりたくはなるけども

908 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 16:44:04.42 ID:WsbKJYAQ0.net
ps4のDL後のコピー遅すぎる

909 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 18:27:39.72 ID:peWB87iV0.net
ぽえの英語なんてResistさえどうにかしてりゃ多分どうにかなるのよ
一応次の次の土曜早朝から新リーグだから楽しみなんだ

910 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 19:13:36.66 ID:qjtwdN1X0.net
チョンキラー、なんでナイフ投げると銃を撃つが如くリコイルがあるのか謎

911 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 19:13:50.11 ID:A6QIN19d0.net
死にゲー直ぐに心が折れるようになってしまった
昔は10時間くらいやり続けたもんだけど

912 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 02:38:41.01 ID:fFJLIL5l0.net
パチスロやってるが、毎日ハイエナでちょぼちょぼ勝ってる
今月はいまんとこプラ4万くらい
毎月コンスタントに15万くらい勝てれば
専業プロとしてやっけるんだけど

913 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 02:39:09.15 ID:fFJLIL5l0.net
やってけるんだけど

914 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 05:14:11.59 ID:97SxOPKf0.net
パチは保通協の決めたルールで変わるから、勝てる環境がずっと続くとは限らないんだよな

バイオハザード7打ちたい

915 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 16:39:33.71 ID:vXJEALe50.net
バイオハザードリバースとかいうオープンβクソゲーを遊んでみた

916 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 16:42:03.74 ID:hmM/SWUd0.net
あれ映像からしてクソゲー感凄くて笑ったわ。
人間がbowになれる!ってアピールしてたけど、なりたくねーしwバイオで撃ち合いもしたくねーしw

917 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 17:00:17.32 ID:PMlBB2xQ0.net
以前バイオの打ち合いできるゲーム定価で買って泣いた思い出がある

918 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 17:08:45.73 ID:CvgvRcSJ0.net
デイズゴン難易度サバイバル2で始めてみたが何故かハード2にされていた
最初からは選べないのだろうか

919 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 20:35:29.15 ID:Z/p7cWOr0.net
炭鉱ってどこにあるんだ・・

920 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 00:19:06.01 ID:gpXOaDNa0.net
一ヶ月でやめてしまった原神にも炭鉱あって炭鉱の話良かったのを思い出した
あれクラスの萌えオープンワールド他にも作って欲しい

921 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 00:21:17.52 ID:5f2Vl5JE0.net
人生オンライン

922 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 09:06:23.80 ID:XwYmEYXQ0.net
死の無限ループを打破するFPS『DEATHLOOP』9月14日に発売延期

923 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 09:21:56.86 ID:aWyaSZXM0.net
アルケインスタジオのゲームは面白い

924 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 10:51:55.95 ID:XwYmEYXQ0.net
Enlisted始めてみた

925 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 13:14:37.08 ID:eb96NBy+0.net
ずっとFLTやっているけどチャプター?5までしか
到達できない。
ジャンクが足りなくて新しい武器も買えない

926 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 13:40:25.53 ID:r6iuTQMr0.net
メトロエクソダス
犬に食われてしんだ

927 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 14:19:39.79 ID:pwV9Hv090.net
デイズゴーンローディングが長過ぎて挫折した

928 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 14:48:33.88 ID:eb96NBy+0.net
どのゲームでもSSDでやってても5秒はまたされるもんな
その後また追加で画面変わったら5秒まちとかもあるし

929 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 14:52:10.11 ID:r6iuTQMr0.net
FF7R
オープニングほえーって見入って進めて、ガーディアンで詰んだ

930 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 15:22:40.81 ID:u3a4IscG0.net
mhp2gやってる

931 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 21:43:32.14 ID:gXB3u5su0.net
ゲーム長続きしないなあ
俺が変わったのか
ゲームがつまらないのか
或いはその両方か

932 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 21:49:05.39 ID:XwYmEYXQ0.net
両方

933 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 23:37:45.22 ID:pwV9Hv090.net
オッサンになってからは積みゲー率は爆上がりした

934 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 23:54:20.19 ID:7svec1oq0.net
俺もP2Gやってる
村上位あたりで飽きてきたな

935 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 00:04:33.43 ID:Aep8PvmB0.net
マルチで面白いゲームないかな

936 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 00:21:32.27 ID:mZ5VRs6I0.net
ニートのフレとかとエーペックスをやるとかが現代の遊びっぽい

937 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 02:35:21.63 ID:5jiirke70.net
>>925
・一時停止(スペースキー)多用すべし ← 重要
 一時停止する前提での難易度設定になっている
・すぐに次のステージに行かず、敵のラインが来るギリギリまで探索を続けてスクラップを集めるべし
 スクラップ重要
 ・星雲(小石がたくさん飛んでいるマス)通過中は敵ラインの進行速度が半分になる

1つ目の宇宙船でクリアできたら次は2つ目の宇宙船で挑戦

ちなみに、文字サイズを大きくできる
(設定で、文字サイズを大きくするショートカットキーを変更すると拡大できるようになる)

938 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 03:39:56.90 ID:5jiirke70.net
もう一つあった
・AE(Advanced Edition, 拡張版)はオフのままで
 オンにすると、ハッキングやマインドコントロールという攻撃の種類が追加されるらしい

FTL
>>715,719

939 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 04:02:17.00 ID:5jiirke70.net
今日はもう一つ、ハマる人はハマるゲームを紹介しようと思う


Factorio
ありとあらゆることを自動化していくゲーム
ゲームの一つ一つの作業めんどくせー、と感じる人のためのゲーム
まさにヒキ向け
(ただし、簡単とは言っていない)

チュートリアル
https://www.youtube.com/watch?v=MFncARF2KM4&list=PL1Z1KdfmKuebTfYL3mRa3Mdd61OHLNjHC
上手い人のプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=_sq0-KeUN0E&list=PLm3pkToy7jB4lmi0q-Ul1dHHihsHBKRwh

940 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 05:09:40.82 ID:U3f5RM+o0.net
ロード短いゲームにしたほうがいいよ
環境音だけでロード長いとか、ゲームじゃない

941 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 05:35:09.09 ID:NNjf4uki0.net
>>890
あったんだわ
キラー専だったんだけど発電機見辛すぎてやめたから覚えてる
バグと言うかアプデでそうなったから仕様な
さすがにあれは修正したんだろ

942 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 05:37:58.31 ID:RICMT8Ud0.net
冒険者の宿へようこそ、っていう同人エロゲ

宿屋のオヤジになって訪ねてくる女キャラの食事に薬を混ぜて
眠ってから部屋に行くというパターン
ダンジョンでアイテムを取って
それで部屋や料理のグレードを上げないと女が来てくれないw

943 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 07:00:34.82 ID:iIQ2kR+g0.net
アーカイブス終わる前にペルソナ3買う

944 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 09:01:55.86 ID:WdeMyQ0x0.net
>>936
精神が安定してるニートだったら遊び相手として便利やからな

945 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 09:26:09.33 ID:YxTisCSe0.net
精神不安定というか統合失調症で猜疑心が強くて関係妄想が酷いから誰とも関われない

946 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:11:57.23 ID:k4o5Rvc/0.net
それな
自分も統失だし、疑心暗鬼だわ
相手のプレイに対する、
お世辞とか、ドンマイ的なのとかも、どうしたらいいか分からん
そもそも、具体的に何したらいいのかも分からん
ゲームはオフラインが基本的に、一番だわ

947 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:21:36.65 ID:lCVnGWBc0.net
マインクラフトみたいな
素材集めて、アイテム作ってを繰り返すオープンワールドゲー
くっそつまらん。1個やったらもう飽きる

悪魔城やメトロイドみたいな探索しながらアイテム集めるゲーム
くっそつまらん。悪魔城を超えられない

ロックマン、マリオ以下の2Dアクションゲーム
くっそつまらん、ファミコン以下のゴミ

素材あつめてスキル解放して攻略するゲーム全般
ゴミ

RTSもすべてつまらん

最近ろくなゲームない。。。

948 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:34:48.26 ID:k4o5Rvc/0.net
いっそプログラミングとかで作りたいけど
技術や勉強が追いつかない
やる気も無い
せいぜい「じゃんけんゲーム()」が関の山だったわ

949 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:39:01.18 ID:nsbEtH920.net
スキルポイント振って育成するRPGが主流だけど
これ結構悩んだりして苦手なんだよね

950 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:51:35.83 ID:4/76oNlh0.net
>>947
それこそデドバやれば?鬼ごっこ楽しいよ子供の頃に友達とリアルでやってた気分を少しでも思い出せるし

ブラボも面白いよ慣れるとすぐ聖杯深部行けるから低レベル帯で高血晶無双できる

951 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:52:46.15 ID:4/76oNlh0.net
あとはまぁ対戦ゲーをたまにやったりするとやっぱり面白いなってなる

952 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 10:54:31.10 ID:2L7DYWDf0.net
>>937
ありがとうね!
1つ目の宇宙船は難しすぎて二隻目の宇宙船でやっているよ
内装は一隻目のほうが移動しやすくてハッチ開けて消火もしやすいし
文字の小ささは苦労したから大きくできるならありがたいよ

953 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 14:32:38.70 ID:4nc9TomY0.net
自分はオフラインができなくなった
rpgも時間かければ攻略できると思うとすぐ飽きる

954 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 15:40:14.72 ID:TJ/YBy4S0.net
炭鉱は見つからなかったが、イベントアイテムをやっと見つけて進められた

955 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 15:44:53.03 ID:n3TuuxxS0.net
>>953
攻略に時間がかかりそうだったらやる気沸かないしね

956 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 16:30:23.89 ID:k4o5Rvc/0.net
自分は、むしろオンが怖いわ
例えばモンハンの「ハチミツください」程度なら可愛いものだが
煽られたり、チートが横行してたりもしかねないからね
ビビってオフラインにヒキるしか無いわ……

957 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 16:44:43.42 ID:4nc9TomY0.net
>>956
初心者クソムーブして死ねやって言われて数日引きずったw
でもその一回くらいだな煽られたのは

958 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/10(土) 18:00:16.25 ID:PvwpJuBo0.net
フリプのゾンビアーミー4っておもろいんか?
敢えて例えるなら何に近い?

959 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 18:42:11.58 ID:7YAYw3X90.net
超劣化したL4DのTPSバージョンって感じ

960 :(-_-)さん:2021/04/10(土) 21:33:57.99 ID:gwQYYwu20.net
10分くらいやってみた
動きに少し慣性があるけどまあまあ面白そうではある

961 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 20:31:21.73 ID:wtAl4U0A0.net
容量が増えていらない要素が増えすぎた
ファミコン時代のようなシンプルなゲームをやりたい

962 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 04:40:45.35 ID:3ZlCGIS50.net
積んでたヒットマン3やりまくったけど
殺しの仕掛けに振り回されてマップ中を探し歩いてるだけなんだよなぁ
自分で面白く遊ぼうとすんのも無理な頭になってるわ

963 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 07:41:11.12 ID:Z/QIQFlL0.net
誰でも簡単にクリアできるゲームを作らないやつは性格が悪すぎる
難しいゲームは人を嫌な気持ちにさせる割合の方が高い

964 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 08:24:32.54 ID:7GOyQFSN0.net
確か、なんかのゲームで開発者が出てきて
楽しませる事が当初の目的だったが、
途中からは、こんなのは嫌だろうなあ、とかの
嫌がらせが目的になってた、とか言ってたわ
チョコボ2とかだったかな

965 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 08:44:38.60 ID:B5Jx7ta40.net
モンハンワールドの受付嬢みたいな臭そうな女が登場するゲームないかな

966 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/12(月) 10:03:50.93 ID:1TF8aHvU0.net
洋ゲーなら幾らでもあるだろ

967 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 10:41:06.01 ID:ixHZl1jN0.net
あまりネットで情報を仕入れないほうがいい
楽しめなくなる

968 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 11:18:06.78 ID:CppFZqi20.net
アイテム収集とかやる気しねえ

969 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 18:01:10.78 ID:yFixnuAx0.net
FTL後二隻で戦艦揃う
全部EASYだけど難しいから仕方ない

970 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 18:57:53.59 ID:7GOyQFSN0.net
動画観ただけで満足して、買うのは避けてしまう感はある

971 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 19:02:59.87 ID:imsLguVX0.net
FTL難しそう

972 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 22:35:56.17 ID:3ZlCGIS50.net
バイハザ出たら秋までやるの無し

973 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 23:25:06.18 ID:WzjtPxQY0.net
poeの新リーグをやっている最初の数日のためだけに、俺は生きているんだ……

974 :(-_-)さん:2021/04/12(月) 23:47:30.40 ID:yK95BCgX0.net
どんなものでも生き甲斐があるのは良いことだ

975 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 08:51:47.27 ID:I5obRpO40.net
中古ソフトのデータ漁り、吸い出しとかしてると
何だか心が荒むな。
「はあ〜、またハズレか」って。
前のデータの人物像考察とか出来たら少しは面白いんだけど

976 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 12:22:07.45 ID:55EnaTs70.net
次スレ
お前等何のゲームやってんのよ? 14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1618284103/

977 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 13:07:58.93 ID:jKJKyR6g0.net
>>975
フジタもファミコンのwizのカードある無しとか
その出てきたカードのレア度とか考えると心が荒みそうだ
レトロフリークで吸い出したもとのデータを見るのは面白いね

978 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 20:13:43.68 ID:ULPWayF40.net
うめ

979 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 20:30:53.28 ID:CC4VU8RD0.net
サガフロンティア、リマスターのクセに高えなおぃ

980 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 22:11:28.88 ID:/vTTosCz0.net
値下げはできても値上げはできないので
安売りを見込んだ高めの値段設定にするのだ
というような話を見たな

981 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 23:59:36.89 ID:uVARFzE+0.net
スクウェア全盛期時代のリマスターは大体こんなお値段やん
聖剣3だけ気になってるけど結局買ってないな

982 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 07:25:56.02 ID:ZFhVtoBt0.net
聖剣3リメイクは出来が良いし買っていいレベル

983 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 07:28:46.05 ID:3Hv9bkM50.net
聖剣コレクション買ったけど
1クリアして、2で止まってるわ、そして3はノータッチ
マップで迷子だしステ管理メンドイな

984 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 08:20:41.96 ID:APeIbVUB0.net
聖剣1をクリアして3ノータッチとか通やな
たいていは2と3をクリアして通ぶって
「1?なにそれおいしいの」って懐古厨が大半なのに

985 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 12:22:43.10 ID:D6UlvGbB0.net
1こそ面白いよな。2.3のがグラフィックは圧倒的に良いけど

986 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 12:57:20.62 ID:FgXVIsVO0.net
1は音楽がかっこいい
2もけっこういい
3からいまいち

987 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 14:27:40.82 ID:LPBDPG3K0.net
もっと頭使って能動的にゲームしなきゃなぁ

988 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 15:30:48.48 ID:SySHXl6G0.net
頭なんか使いたくない

989 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 21:49:13.38 ID:3Hv9bkM50.net
>>984
SFCと同い年だが聖剣には触らなかった
でも、評判聞いてコレクション買い、どうせなら
順番にクリアしようと思ってたら2で萎えたクチ
1はバックアップ機能みたいなのでゴリ押した

990 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 21:53:57.61 ID:3Hv9bkM50.net
頑固に1つずつクリアしたかった謎の拘りが敗因
そういやFFもだ
6までかろうじてクリアしたが、7から萎えた
たまにシリーズまとめ買いするんだけど1つ詰むと萎えるな

991 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 22:56:38.09 ID:3YmXqDrA0.net
ゼノブレイド1、2

992 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 13:01:28.89 ID:XcgxFilR0.net
OUTRIDERS 面白いけどオートセーブをどのタイミングでしているのか分からん
すぐやってすぐやめたいのに

993 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/15(木) 15:06:54.40 ID:jD7Il6Ov0.net
政権は4が神ゲーだから絶対にやれよ

994 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 15:28:11.19 ID:IQH1UY3L0.net
>>991
和ゴミ

995 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 15:55:35.97 ID:tVGqqQX60.net
>>993
そんなゲームないぞ

996 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 16:23:38.50 ID:rPOi8Kxo0.net
どっかにあるって聞いた気もするけどな。ソース無いけど。
その評判自体が、存在の薄い理由だったとかどうとか

997 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 17:22:46.49 ID:yfTr5nRt0.net
一年に一回くらいしかパッド使わんけど無線パッド欲しいなぁ
高すぎんよ

998 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 18:21:32.71 ID:eaJ+4Pig0.net
いっき

999 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 20:13:05.09 ID:s90ag1TQ0.net
NieR Replicant予約した

1000 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 22:08:26.36 ID:5geProj20.net
1000

次スレ
お前等何のゲームやってんのよ? 14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1618284103/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200