2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚を考えているひきこもり

1 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 11:06:35.89 ID:xRh7lOyd0.net
行動しているとは言ってない(´・ω・`)

2 :(-_-)さん:2020/12/14(月) 11:49:59.84 ID:qucFKCq30.net
2

3 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 00:22:18.46 ID:m/NCE17j0.net
関連スレ
結婚願望があるひきこもり Part.2 idなし
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1579842504/
親が結婚して欲したがっているPart5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1574596765/
ヒッキー恋人募集スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1598710107/
恋愛できないひきこもり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1568814660/
愛を知らない人生
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1595167469/

4 :(-_-)さん:2020/12/15(火) 06:45:37.51 ID:Y5+cE9e40.net
まとめサイトを作る根性はないから、子供部屋でヒキイタのスレをまとめる仕事かい?

5 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 00:31:49.35 ID:zQcX0mae0.net
>>4
遭難death!

6 :(-_-)さん:2020/12/17(木) 15:14:08.11 ID:FhL7WCs/0.net
血痕を考えているひきこもり

7 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/17(木) 19:21:57.14 ID:/oPGyCqB0.net
16歳の処女マンか富豪のこどおばなら結婚してあげてもいいよ

8 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 02:02:04.26 ID:8zjb2Q5d0.net
ひきこもりのくせに結婚とは図々しい

9 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 16:07:04.15 ID:sq0JRSBW0.net
Zoo Zoo 41

10 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 08:44:51.42 ID:wbW51Vyl0.net
親が結婚して欲したがっているPart5 ←名スレタイ

11 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 08:45:05.02 ID:wbW51Vyl0.net
ageてみる

12 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 08:53:15.85 ID:5bFk1Yit0.net
やっぱ女はロングヘアー
なんて俺言ってたっけな

えっ!?

13 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 19:24:41.52 ID:qGNCaVei0.net
ハゲる前に脱ヒキして結婚したい

14 :(-_-)さん:2021/01/26(火) 08:16:59.30 ID:6Iv5seAf0.net
結婚した
女性と男性じゃ全然違う
男性は時間もお金もなくなる
当然だけど

15 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 00:36:58.72 ID:Iu6EG6qT0.net
俺は女子アナウンサーとの結婚を考えている

16 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 01:56:37.97 ID:zwU5RCu70.net
考えるだけなら自由だもんね
拗らせてストーカーしないようにねvv

17 :(-_-)さん:2021/01/27(水) 16:01:02.65 ID:i2jxSEVh0.net
vv

18 :(-_-)さん:2021/01/29(金) 06:08:58.91 ID:lpQI+sOf0.net
>>16
いえびかい?

19 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 11:28:25.25 ID:IoZt2mCe0.net
俺は真性ひきこもりだけど今年結婚する

20 :(-_-)さん:2021/02/04(木) 22:50:26.01 ID:mrWSKRJO0.net
脱ヒキすれば結婚も可能であるかもしれない

21 :(-_-)さん:2021/02/05(金) 20:25:03.52 ID:6xdCpcs60.net
オンライン結婚、リモート結婚

22 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 09:27:20.00 ID:SxbPANU60.net
ネトゲ内結婚

23 :(-_-)さん:2021/02/06(土) 16:41:11.21 ID:B33K9Mry0.net
ネトゲ内か、男同士の可能性もあるな

24 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 10:34:00.64 ID:W/UHRX+a0.net
俺は今年結婚するから

25 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 10:40:25.33 ID:Q/6hd1fE0.net
やめておいたほうがいいんじゃないの?
引きこもりが結婚しても不幸になるだけだろう

26 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 11:05:55.12 ID:GC9PAB9J0.net
ひきこもり(50歳未婚)幸せ
ひきこもり(50歳既婚)不幸

27 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 11:43:50.45 ID:+2XXPV8O0.net
誰か養ってくれないかなぁ

28 :(-_-)さん:2021/02/15(月) 13:05:16.32 ID:ekBiFZOM0.net
50で既婚で引き篭れるなら、幸せな人多そう
解雇とかでこもったならやばいけど

29 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 02:09:47.74 ID:YLROy9jz0.net
https://pbs.twimg.com/media/EvZsgjSVkAI8uMf.jpg

すごく哲学的な問いに、大人が勝手に答えを決めている
人が結婚して、子供を生む理由って、人それぞれだと思うし、
さみしいから結婚するというのも正解だと思うのだけど...

人が子供を生んで育てるのは、何のためかって、
その行為自体は究極的には無意味だし(太陽はいつか寿命が尽きるし、人類もいつか確実に滅びる)、
物理的に無意味な世界に、各自が自分で意味や目的を与えればよいと思うのだけど、
なんでこんな画一的な見方を押し付けるんだろう

30 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 03:59:18.00 ID:4TEwRxiF0.net
>>29
理科の問いとしてだから哲学かどうかは場外乱闘

31 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 07:22:30.08 ID:YLROy9jz0.net
たしかに…

32 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 08:01:42.44 ID:YLROy9jz0.net
https://youtu.be/XfF7ANE4fD0

女性は大変すぎる…

33 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 08:10:23.25 ID:OJkWozyc0.net
人もメダカも子孫を残すという点では同じだが、
メダカは殺しても罪にならないが、人を殺すと罪に問われる
それはなぜか


さみしいからー

34 :(-_-)さん:2021/03/14(日) 18:37:28.27 ID:YmHsXRvA0.net
結婚したいけど、子供はつくらずにしずかに暮らしたい

35 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 21:02:07.93 ID:xeaAh9xO0.net
>>34
これ

36 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 21:05:49.80 ID:eKUsIiCX0.net
更年期障害の嫁にいじめられる引きこもり

37 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 21:08:36.40 ID:CDvnPaQx0.net
>>36
君のことかい?

38 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 21:42:12.84 ID:a1IphP/x0.net
子供いらないなら必要な収入はだいぶ下がると思う

39 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 23:28:54.90 ID:eygBBZP00.net
年収0円です。

40 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 11:24:05.46 ID:J/RIOHiF0.net
俺は無職ひきこもりだから結婚できそうにない。

41 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 19:34:38.96 ID:iqQrcxsL0.net
血痕

42 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 19:40:03.87 ID:Kbxn79Jo0.net
ダイイングメッセージ

43 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 19:40:57.06 ID:q+SqQKF10.net
>>41-42
よくわからないけど少し笑ったw

44 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 19:42:02.58 ID:kuqbEkkt0.net
結婚は人生の墓場って本当なのかな

45 :(-_-)さん:2021/04/06(火) 21:46:51.91 ID:PK8doQZv0.net
取っ替え引っ替えしたい人から見たらそうなんじゃないの
ずっと同じ人ってなかなか大変そう

46 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 12:31:24.05 ID:aKCKh88j0.net
結婚したくないのに親が許さなくてお見合いさせられて
何度も断ったのに猛アタックされて押しに負けて結婚したが
化けの皮か剥がれた後は働かずギャンブル狂いの男を養う羽目になった
結婚前まで純潔を貫いた母は
結婚は人生の墓場とは本当よと言っている

47 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 14:26:30.02 ID:y9nFsyrn0.net
結婚はやめたほうがいい特に男は
女は玉の輿に乗ることができれば、そこそこいい人生を送れる

48 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 17:33:55.28 ID:8My6AY8S0.net
女こそやめておいたほうがいい
旦那の無償ベビーシッター兼家政婦兼風俗嬢兼カウンセラー兼介護士兼パート主婦だぞ

49 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 20:21:40.30 ID:AsmzFyzD0.net
男も女もスペックが高い人ほど結婚は回避してほうがいい。逆に男も女もスペックが低い人は結婚したほうがいい。

50 :(-_-)さん:2021/04/07(水) 20:29:54.08 ID:PEEYm2wK0.net
スペックが低い人はスペックが少しだけ上の人の奴隷になる

51 :(-_-)さん:2021/04/08(木) 06:59:40.67 ID:jsFVvDMf0.net
二人で一人前という考え方かな?

52 :(-_-)さん:2021/04/19(月) 18:39:56.71 ID:lyZvYSfT0.net
>>14
経緯詳しく

53 :(-_-)さん:2021/05/01(土) 16:37:16.97 ID:RCL5/JfC0.net
>>15
そのつもりだったら年収1千万ぐらいは必要じゃね?

>>40
結婚どころか恋愛もデートも無理だと思う

54 :(-_-)さん:2021/05/01(土) 18:39:26.81 ID:3sdnx5rX0.net
ああ、そうですね

55 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 00:31:16.41 ID:afZR0O6H0.net
先日離婚したよ

56 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 05:56:16.93 ID:61OZy3+M0.net
>>55
結婚してすぐ離婚?

57 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 07:27:42.95 ID:RNE1DmJ90.net
3年目に別居して5年目に離婚

58 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 07:44:01.13 ID:mwWF9bXx0.net
離婚してからヒキも一定数いるからネタなのかどうかが判別出来ん

59 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 19:39:06.20 ID:PFOkRWnQ0.net
みんながんばって。

60 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 20:05:59.80 ID:Tj50m3JI0.net
ノープランすぎてなんも考えてない

61 :(-_-)さん:2021/05/27(木) 16:58:40.03 ID:SeJZJHqQ0.net
それならいっそ、「自分婚」なら良くね?(突然の横槍)

62 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 22:05:04.81 ID:dSknb3VO0.net
結婚どうしようかな

63 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 22:10:18.08 ID:utb23S1q0.net
妥協かつ妥協で、毎日「ろくでなし!」とか「ひとでなし!」と罵倒されてもいいなら結婚はできる

64 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 09:38:19.51 ID:n6sL7GXA0.net
罵倒する人が親から配偶者に変わるだけ

65 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 21:52:39.82 ID:w6gQrVgn0.net
それはありそうだな。
地の性格の問題とか。
たぶん自分の事なんだろうけどさ……w

66 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 01:14:52.79 ID:bmChIbiI0.net
>>53
アホかお前は

んなこた分かって言ってんだよ

これがガチの自閉症スペクトラムですか

67 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 08:57:02.88 ID:cFWR2Mys0.net
山梨とか、平均月収クソ低い→年金受給者がのびのび、だったりね。生保は来んなよ、山梨で生保=キチガイ扱いだから。俺は障害者年金で結婚したよ、しかもその年金収入も考慮した略奪キボンヌジェンヌの存在を、結構感じてる。。

働き行くとわかるんだよ、パート女子が真っ青になって働いてるから。。まあ最近は40代になったし子供も産まれたから、射程から外れたけどね。

要は、メンヘラやヒキで結婚したい椰子は、兎に角女子がいる場に行かないと駄目やな。

68 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 20:46:54.18 ID:24BKyHLB0.net
結婚したいなぁ

69 :67:2021/06/19(土) 20:53:09.71 ID:cKCulknF0.net
言うて結婚≒理想郷だが、なかなか疲れるときもあるぞ。疲れたから辞めますー、とも行かんしな、なまじっか二人でひとつ、だったから、失ったら身体が半分になったかのような喪失感やし。

だったら、異性が常に隣にいる、てのを最初から知らない、てのはひとつの生き方ではあるよ。

まあ、楽なのはどう考えてもそっちだ。

70 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 21:37:23.02 ID:rYOCSMJp0.net
映像とかも含めて最初から全く知らないのならいいけど
知ってしまうとイメージとして残るところが難しいな

夫婦喧嘩ばかりしてるドラマでもあれば認識変わるんだろうけど

71 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 22:21:15.64 ID:s+evLrwv0.net
40代後半の未婚男性ですが、子供の欲しい35歳くらいまでの女性はいませんか?
働く必要はありませんが、何か趣味等楽しく生活できる人を希望します。
読書、ゲーム、料理等の趣味をしていて構いません。
家事、子育て等は、私もします。一緒にしましょう。

引き籠りながらのんびりした生活をしたい女性はいますか?

72 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 00:07:31.88 ID:waHALwox0.net
結婚(という言葉の意味)を(忘れて)考えている(認知症)ひきこもりです

73 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 01:53:06.67 ID:7BBGCyZa0.net
>>67
相手の人障碍者嫌がらなかったの?

74 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 14:44:29.45 ID:GI4FlfXY0.net
>>73
嫁さんも障害者だよ。だから子供に遺伝しないかは、多少心配だね…ただ、俺も嫁さんも頭は小さい頃に強打してるから、何とも言えん。また、お互いの家族も軽く精神病んでるから、まあ何かの「呪い」はあるんだろうがね。

75 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 19:56:52.71 ID:pGjaOAth0.net
遺伝するのもあるけど遺伝しないのもあるからわからんな

76 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 20:17:30.34 ID:UGKR0fA50.net
>>75
まああんまり考えなくて良いと思うわ、そりゃ健常者に育ってはほしいけどね…

77 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:30:33.38 ID:7BBGCyZa0.net
>>74
何の精神病ですか?
結婚できるってことは軽めなんですかね

78 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:38:37.79 ID:YhiyoYsL0.net
>>77
糖質だよん(笑)

79 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:38:59.99 ID:YhiyoYsL0.net
しかも、俺はかなり重いって言われてる

80 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:42:10.48 ID:7BBGCyZa0.net
>>78
奥さんも糖質ですか?

81 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:46:06.35 ID:YhiyoYsL0.net
>>80
違うよ。

82 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:08:30.58 ID:7BBGCyZa0.net
奥さんは何の病気ですか?

83 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:48:22.69 ID:YhiyoYsL0.net
>>82
軽度発達と、軽度反社と、軽度躁鬱と…非定型、てやつか?ようわからん。

84 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:49:06.61 ID:YhiyoYsL0.net
とりあえず創価。俺は共産。

85 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:49:35.75 ID:YhiyoYsL0.net
創価や共産は、障害者の定形コースやからな。

86 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:50:37.73 ID:YhiyoYsL0.net
生保や半グレは維新。覚えといて損は無いよ。

87 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:56:09.34 ID:YhiyoYsL0.net
共産→大卒キチガイが多い、女っぽい男が多い
創価→伝統的に底辺大学〜高卒キチガイが多い(最近はそうでもない)、男女が男女男女、しっかり別れてる印象
民主→難関大(キチガイ)出身者が多い

自民→年寄、若者が多い、健常者向け

な印象。

88 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 00:09:37.14 ID:J4wMEOOw0.net
返信ありがとうございます。
勉強になります。

89 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 16:30:28.87 ID:OAjBDuIQ0.net
お互い妥協して結婚すべきか、それとも理想の人が現れるのを待つべきか

90 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 16:41:21.51 ID:zE2vGUsw0.net
そこで「自分婚」ですよ
ある意味理想の相手であり、かつ妥協も出来る、ってね……
(テキトー横槍)

91 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 16:50:20.59 ID:wxBd/r+m0.net
自分婚ググってみたけどやっぱりそういうことか
こんなへんてこなのと結婚したくないな
自分がそう思うんだから相手もそう思うに違いない

92 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 03:16:03.02 ID:+zq1MVNS0.net
ドラマを見たりして出演者をWikipediaで調べたとき
既婚かどうかが気になるようになった

93 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:39:41.66 ID:DwpUPwAP0.net
【💑精神2&3級】長期「ひきこもり経験者同士」が結婚で得た居場所… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624769197/

94 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 16:33:00.61 ID:6BvugAil0.net
>>93
3級のおっさんはメンヘラと呼んでいいものやら、だが…幸せそうで、何より

95 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 02:58:24.06 ID:mmN1XEDw0.net
外に出ている人はみんな結婚しているなぁ...

96 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 19:51:56.96 ID:pDdzIje10.net
選べる立場ではないがこういう結婚生活は無理だな・・

安藤なつ、19年に結婚の夫と離婚調停 6歳年下男性を追い詰めた「超束縛」と「カネ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52ab8b43ba029bdae3e4c06dfddff20b44bb0566

97 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 19:56:37.26 ID:Z+U+XF2b0.net
はぁ しつけえよ サツ

98 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:04:11.09 ID:mmN1XEDw0.net
サツに追われてるのか...
いろんな人いるなぁ

99 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:32:00.37 ID:pDdzIje10.net
【社会】政府「お金あげるからみんな結婚して!」 結婚助成金が30万円→60万円に増額、所得制限も大幅緩和 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624964262/-100

>助成額の上限が従来の30万円から、2倍となる60万円に引き上げられました。
>対象となる年齢も34才までから39才までに上がり、世帯所得も340万円未満から540万円未満へと緩和されました

助成金の年齢制限あったの知らんかったわ

100 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:40:07.88 ID:/yGyy6nE0.net
100

101 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:51:35.87 ID:Rldy2rAE0.net
こいつらぶん殴ったら逮捕、とかおかしいよ サツ

102 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 02:55:44.62 ID:u2ecVkx80.net
私に合う人、いるかなぁ

103 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 08:24:13.09 ID:dpOHA0w+0.net
結婚したかったね
時すでにお寿司

104 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 20:22:38.84 ID:kjDmho6s0.net
>>101
詳しく

105 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 17:53:41.13 ID:MTAGmtnc0.net
私の魂の半身、どこにいるんだろう

106 :(-_-)さん:2021/07/21(水) 04:54:23.92 ID:NAHxndSW0.net
>>99
http://iup.2ch-library.com/i/i021446211215874111221.png

107 :(-_-)さん:2021/07/21(水) 10:29:29.31 ID:DYsh6AK80.net
高学歴女性の未婚率が突出してるなぁ

108 :(-_-)さん:2021/07/27(火) 15:41:36.39 ID:gyOAiH0V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちいす

109 :(-_-)さん:2021/07/31(土) 21:42:17.74 ID:6KrStYWi0.net
金ばら撒けばばら撒くほど未婚率は上がる
国は少子化対策一才しない方がまだマシになるということに気付かない

110 :(-_-)さん:2021/08/02(月) 09:02:47.66 ID:9gvjkmdo0.net
私の魂の半身どこにいるのだろう

111 :(-_-)さん:2021/08/03(火) 18:20:07.15 ID:L59dAU9z0.net
111

112 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 07:06:11.46 ID:FC4zBIsO0.net
>>106
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18859682/picture_pc_ee16b84600d53d10e2550b77942dc6a9.jpg

113 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:20:20.89 ID:hU6hE51B0.net
3989110

114 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 21:42:38.86 ID:LDKRJDo20.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00252946/image-1628785667838.jpeg

生まれる男女の比率が男の方が高い
のだけど、こんなに差があったとは

結婚している人は、男女一人ずつが結婚している
残る人は未婚だけど、未婚においては
男性の方が女性より50%くらい多くなる

115 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 22:07:29.88 ID:45iHlJqO0.net
>>114
40代後半から差が縮まるのは何でだろう?

116 :(-_-)さん:2021/08/16(月) 04:28:30.20 ID:/cOEgLDZ0.net
>>115
男性の方が寿命が短いから、年齢が高くなると逆転していくらしい

117 :(-_-)さん:2021/08/16(月) 11:26:13.34 ID:ahC5bRc80.net
駄目だな

118 :(-_-)さん:2021/08/16(月) 12:21:21.61 ID:pjg0SXEs0.net
>>116
40代前半と後半で10万人も差が縮まるのは10万死んでるから?

119 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 11:03:18.88 ID:1+rC2UzY0.net
119

120 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:54:19.73 ID:9EG4iJBa0.net
8798004

121 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 19:53:15.61 ID:MsDzFkwU0.net
漠然と脱ひき・結婚したいと思ってる。

122 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 21:20:32.05 ID:BefQeeRz0.net
現状維持よりかはいいんじゃね
あとは逆算して毎日をどうすごしたらいけるか見えてくると大きい

123 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 18:12:44.77 ID:KhpE307/0.net
7194115

124 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 10:04:50.83 ID:J0cw/lwa0.net
今週のモーニングのイチジョウはプレゼントスキルの話だった
何をチョイスするかって難しいな
受け取りスキルも高くないと反応弱くてプレゼントもうもらえなさそうな感じ
俺もプレゼントとはほぼ無縁だから刺さる話だった

125 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 17:23:18.64 ID:4tNuXc6R0.net
https://i.imgur.com/iY51VSE.jpg

126 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 18:32:14.59 ID:J0cw/lwa0.net
これうまく対応しないとずっと気まずいやつ

127 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 21:02:27.52 ID:umzlkMmG0.net
男をだけを流す(女はノーダメージ)津波とか来ないかな
そうすりゃ結婚できそう…

128 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 22:44:04.53 ID:meoSogNY0.net
ビアンなのかな

129 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 00:25:53.02 ID:7RQr9CYF0.net
そっか百合的な視点もあったか
ライバルが減ったら的な意味しかないと思ってた

130 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 23:47:42.77 ID:/sxkPvXo0.net
男が流されたら女しか残らないもの

131 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 06:05:02.88 ID:tl3Twkvv0.net
そうだね

132 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 11:18:27.30 ID:olW2sUlU0.net
血痕

133 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 23:00:02.53 ID:avv1ahNB0.net
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/710wm/img_43fdda4660ebc5958d8435c97e76fb42189157.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/710wm/img_9538d7a861d93c090793d9540fc8266f278673.jpg

134 :(-_-)さん:2021/09/09(木) 21:43:12.89 ID:SySgEzWI0.net
【総裁選】高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」

結婚したいヒキに朗報
子ども3人いたら毎月9万円もらえる
ベーシックインカム状態
子ども4人なら毎月15万円

135 :(-_-)さん:2021/09/09(木) 22:07:51.57 ID:t0251Gvd0.net
永年じゃなさそうなのは破綻するから微妙
いっときの助け程度に考えたほうが無難

136 :(-_-)さん:2021/09/09(木) 23:06:08.08 ID:j5ta8WZ40.net
ガキが欲しけりゃそこそこ若い女とガッタイ、いやいや結婚しないと

137 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 17:12:14.55 ID:siCDKtKP0.net
40歳未婚率の推移
https://i.imgur.com/YLYxeAt.jpg
50歳未婚率の推移
https://i.imgur.com/CdLZONk.jpg

138 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 20:10:54.90 ID:AYHQoma60.net
将来子供から、親ガチャに失敗したと言われたら
どう返せばいいだろう

139 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 21:25:52.78 ID:7A6r87xJ0.net
近所から馬鹿にされない
父兄参観でハブられてPTA押し付けられない
いじめっ子を何とか説教しても逆切れ悪態言われないようにできれば親がちゃ失敗言われないんじゃない?

140 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 21:31:42.53 ID:7A6r87xJ0.net
いじめっ子からオヤジ怖くないとか家庭ごと舐められて悪口言われたりいたずらされなければ良いと思うよ

141 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 21:35:02.45 ID:7A6r87xJ0.net
>>138
近所にDQN一家が越して来ても舐められて陰口言いふらされて孤立したり家の前で唾吐かれたり門に犬の糞やおしっこやられたり
見下されたり舐められないように家族や子供を守っていければ親がちゃ失敗なんて言われないでしょう

142 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 21:38:37.12 ID:7A6r87xJ0.net
>>138
近所付き合いや学校でいじめっ子に対処出来る強い男になるか
守れないないなら結婚しない子供を作らないっても手だと思う

143 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 00:39:34.94 ID:kUcfZNKv0.net
嫁と子供一人いる元ヒキやが、離婚することになったわ
なんか質問ある?

144 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 00:49:39.75 ID:kUcfZNKv0.net
なんか俺嫌われてたみたい。薄々そうかな、とは思うことが幾つもあったが、ついに捨てられる感じ…明日から精神科に入院、てタイミングで言われたから、ずっとそのつもりでいたみたいね。

最近やたら携帯の支払い方法を、俺のクレカから嫁クレカにしてくれ、て嫁親、嫁で言ってたから、何かなとは思ってたんだが。。

なかなか用意周到で草 親権を確実に取るためやね。そんなことしなくても、任せるつもりだったのに。。

145 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 00:58:30.99 ID:2OODAXKc0.net
生きがいのチェンジを迫られてるやつだな
ここから泥か別の生きがいをもって進むかは大事だわ

結婚まで行くための馴れ初めも気になるが
離婚に至る可能性が高いのもヒキ婚あるあるなのかもしれん

146 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 00:59:45.73 ID:kUcfZNKv0.net
なんだ、またお前か…

147 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 01:00:51.71 ID:kUcfZNKv0.net
うんざりだ、話したくもない奴らに絡まれて、俺の大切なヒトたちが、次々と消えて行く

148 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 01:01:44.37 ID:kUcfZNKv0.net
返せよ 全部

149 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 01:02:23.10 ID:kUcfZNKv0.net
死ね

150 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 03:52:55.28 ID:dZFdt8QO0.net
>>143
結婚何年目で離婚?

151 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 03:53:36.85 ID:HsX/G/CY0.net
>>150
んー、6年やな。

152 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 03:54:11.41 ID:HsX/G/CY0.net
911は、自業自得。

153 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:00:10.26 ID:HsX/G/CY0.net
付き合い出して5年で結婚したから、11年だよ。

154 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:00:33.94 ID:HsX/G/CY0.net
911は、自業自得。

155 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:01:13.77 ID:HsX/G/CY0.net
Fuck'in N.Y.

156 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:02:54.20 ID:dZFdt8QO0.net
>>153
長いね
10年連れ添って子供いても離婚

157 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:04:48.25 ID:HsX/G/CY0.net
>>156
んー…電波強いからね。
人じゃないよ、俺たちを呪ってる奴らは。豚の頭の付いた人間だから。

158 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:05:58.74 ID:HsX/G/CY0.net
豚間(笑)

159 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:09:39.37 ID:dZFdt8QO0.net
何年前から何で嫌われたの?

160 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:09:52.91 ID:HsX/G/CY0.net
猫がなぁ。。嫁さん餌やる言ってるが。。

161 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:11:05.55 ID:HsX/G/CY0.net
>>159
いや、つい一週間前、「俺ちゃんに一生ついてくもん。俺ちゃんが一番だから」て言ってるのよ。要は電波。毒電波。

162 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:12:34.07 ID:HsX/G/CY0.net
まあ強いて言えば、嫁母の無心が激しくなって、俺たち借金100万くらいになっちゃったのね。。それから、喧嘩がクソ増えた

163 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:13:52.96 ID:HsX/G/CY0.net
去年秋くらいから、クッソ激しくなった、無心

164 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 04:21:05.37 ID:HsX/G/CY0.net
911は、自業自得。

165 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 19:12:53.96 ID:dZFdt8QO0.net
>>162
借金の返済は折半ですか?

166 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 20:50:54.49 ID:6a8b+coV0.net
今頃は病院のベッドの上ですね

167 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 03:43:34.20 ID:si2aDPiT0.net
>>165
ですね。ただ、向こうに弁済能力はありません…。

168 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 17:22:16.43 ID:EhAkmuMl0.net
>>167
借金パンパンに膨らませて離婚じゃなくて良かったね
半分肩代わりしてくれるならお金目当てじゃないだろうし

169 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 18:22:04.73 ID:hFHmeqVV0.net
>>168
嫁母が、どっからどう見ても初期認知症でね。。しかも、治療拒否。終わってたゲームだよ…。

170 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 18:24:05.32 ID:hFHmeqVV0.net
とりあえず、嫁さんの借金が片付くまでは、放置できん。しかも、今いる嫁実家の借金は、350は最低でもあって、かつ低所得…俺といることで、嫁だけは助かってたら、無心開始だよ。。

171 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 18:27:06.69 ID:hFHmeqVV0.net
嫁弟が、暴れて療育手帳取得からやっといっぱしになってきたが、風俗漬になってるし。他、莫大な借金がもとで早死した一族が、知ってるだけで三人、あと一人、半身不随で生保施設行き

どうも、子供は生保になるのを見越して奪いたいみたいだから、それは防ぐよ。

172 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:04:23.00 ID:hFHmeqVV0.net
色々ラインで嫁さんと話してるが、借金の月返済額とかで色々嫁母がストップかけてて止まったりして、ゲスい。。

173 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:11:43.04 ID:hFHmeqVV0.net
こりゃ向こうもカードローンとかいっぱいいっぱいの可能性あるな。借金の返済だけで、月に5万くらいあるのよ、知ってるだけで。で、家賃が5.5万、手取り嫁母弟合わせて20-25くらい、嫁弟の年金7、自炊しないで買いメシばかり、外食行きまくり、固定電話有料テレビインターネット固定回線フル装備携帯は三大キャリア1台ワイモバイル2台、弟風俗漬。

馬鹿なんです。そう、馬鹿なんです!

174 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:14:35.68 ID:qE4aIaC40.net
あー精神弱ってたら一家心中あるレベル

175 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:19:20.83 ID:hFHmeqVV0.net
>>174
家族精神病、てやつだよね…

176 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:21:28.94 ID:hFHmeqVV0.net
自炊は、しかもできんだわ。。作れない。だから、坊がレトルト漬けよ。。昨日、入院の車内でおかゆ10分で炊ける電気圧力鍋、うちにあるやつと同じやつ、嫁実家に送ったわ、自腹で。。

177 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:27:40.98 ID:hFHmeqVV0.net
田舎とか、こういう人たちいるって、嫁さんと付き合ってからわかった 今までずっと都会だったから

178 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:35:35.99 ID:EhAkmuMl0.net
>>173
20−25って収入は何?

179 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 20:53:00.79 ID:hFHmeqVV0.net
>>178
20〜25万くらい

180 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 23:37:15.18 ID:EhAkmuMl0.net
20〜25万って収入は何の仕事してるの?

181 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 06:23:15.44 ID:NXYKIl6v0.net
>>180
工場とか障害者雇用とか。

182 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 22:22:46.63 ID:jpCQH8tL0.net
>>181
嫁か嫁母は工場で働いてるんだ
働けるほど精神安定してるなら借金返せそうだね

183 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 05:41:18.38 ID:SbkszPE70.net
>>182
それがクビ寸前なのよね。多分生保考えてるから、そうなったらまあ息子はこっちに戻すよ。

184 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 05:48:36.06 ID:SbkszPE70.net
嫁母はともかく、嫁さんがクビ寸前なのは俺から嫁母の言いなりで無心をこっそりしまくったからだと思うわ。一時期なんかアイコスのカートンまで換金してたみたいよ。

池沼の作業所だから、まあ電波はバリ3やからな、ツツヌケ。おまけに俺はユウメイジン、拡声器で叫ばなくてもみんな知ってる。捕まらなくてもアウトはアウトだよ、この先彼らはどうするんやろな、準前科者として周知されて生きてくのだもの。。

おまけに、彼らみんな電波マイスターだから、俺と違い、ヤリだけのせいにもできないしな。。かなり、積んでる。ちな、嫁さんでっかい胆石で近々手術。それでも止まりません苦笑

185 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 06:41:11.43 ID:SbkszPE70.net
娘が日本刀で斬られても、カネと赤を独占したがる老婆。。まあ、俺が今嫁が出て行ったのに安堵している、最大の理由である。

186 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 21:27:31.72 ID:yHOnK2Cg0.net
結婚できる気がしない。

187 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 19:45:18.54 ID:DAZexHaX0.net
>>1

188 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 22:26:56.80 ID:FVSmT2300.net
職ナシ、金ナシの元アイドルが赤の他人のおっさんと住んで3年…同居最後の日に起こったこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/22817c060b570c33c217a6338394a5f51633f9c8

このおっさんが謎の人物すぎる・・
性欲なしの仙人みたいな

189 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 00:00:39.31 ID:W5ChOuBd0.net
イイハナシダナー

執着をそのおっさんくらい手放せたら、かえって結婚しやすいのかもしれない

190 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 00:48:21.93 ID:zcWz0gJe0.net
30過ぎたら性欲なんてそんなもん

191 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 07:05:00.05 ID:bTMXENAY0.net
つうか、性欲は昔からあったが、女体にあまり興味が無いので、俺は女の子とはただ一緒に居たい、という気持ちが殆どだわ。セックスは無論(俺が)マグロの、騎乗位オンリー。

192 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 08:33:45.72 ID:zDEK0VUE0.net
>>188
このおじさんと暮らしてみたいな
側で赤の他人が毎日きちんと生活してたら、自分もこのままじゃ駄目だと行動力が湧いてきそう

193 :(-_-)さん:2021/10/02(土) 15:28:52.76 ID:yhfJF0830.net
30代独身女性の60% 「彼氏がいない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633152400/

全国の30代独身女性100名を対象に「現在、彼氏はいますか?」と全国の35歳以上の既婚女性100名を対象に
「今の男性とは、あなたが35歳以上の時に結婚されましたか?」についてアンケート調査を実施しました。

今回のアンケート調査では彼氏がいない30代独身女性は60%、彼氏がいる独身女性は40%という結果になりました。

他にも主だった傾向として
年収1000万以上の女性は彼氏がいると回答された方が100%でした。
都市部よりも地方の30代女性の方が彼氏がいる傾向が高い。
契約社員やパートの女性よりも正社員や公務員の女性の方が彼氏がいる。
持ち家よりも賃貸の方が彼氏がいる。
などが挙げられました。

https://prtimes.jp/i/59676/11/resize/d59676-11-8b6e3c7e0f9bd3dff8c7-1.jpg
https://prtimes.jp/i/59676/11/resize/d59676-11-d01a11a7c4bf66c13f40-0.jpg

194 :(-_-)さん:2021/10/02(土) 16:01:21.66 ID:sJD0YWtZ0.net
わたしの人生は、処女のままなの…?

195 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 18:01:11.42 ID:u4BeY3tq0.net
https://i.imgur.com/xDWJO68.jpg

196 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 21:14:54.01 ID:u4BeY3tq0.net
https://medical.jiji.com/images/image/topics/5e567a1db8e1d413c9a424aa3e258736.jpeg

197 :(-_-)さん:2021/10/11(月) 03:23:20.40 ID:fZXZJS1h0.net
結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」

「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、
ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。

出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「独身の利点」を聞いたものがある。

「結婚の利点」の男女差分
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633705865756.jpeg

「独身の利点」の男女差分
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633706606709.jpeg

198 :(-_-)さん:2021/10/11(月) 06:47:15.83 ID:fZXZJS1h0.net
>>29
の画像が消えてた

https://pbs.twimg.com/media/ERqFmhLUUAAUSsc.jpg

メダカの理由はメダカに聞いてみないとわからないけれど、
人間に限って言えば正解なのに、学校教育では不正解にされる
小学校の先生は、人が「人類存続」のためにがんばって子どもを生むのだとでも本気で思っているのだろうか

仮に、子どもを生む理由が十人十色だとしても、いやそれならなおさら、
さみしいから生みたいという理由が不正解にされるべきではない

結婚についても同様で、
人が結婚するのはなぜですか、という問があれば、学校教育では不正解とされるとしても、
女性に限ればお金のためが主な理由であり、
そうであるからこそ収入の高い女性ほど非婚が多い

199 :(-_-)さん:2021/10/11(月) 06:57:25.72 ID:fZXZJS1h0.net
      〜 「結婚」 に関する格言 〜
 
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。
   by アンドレ・ブレヴォー
あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。
   by バルザック
女はみんな結婚するほうがいい。 男は一人も結婚しないほうがいい。
   by ペンジャミン・ディズレーリ
正しい結婚生活を送るのはよい。
しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
そういうことのできる人はまれにしかいない。
が、そういうことのできる人は実に幸せだ。
   by トルストイ
頭のいい男は良い夫ではありえない、 なぜなら彼らは結婚しないから。
   by アンリ・ド・モンテルラン
結婚は鳥籠のようなものだ。
外にいる鳥たちはいたずらに中に入ろうとし、
中にいる鳥たちはいたずらに外に出ようともがく。
   by モンテーニュ

200 :(-_-)さん:2021/10/12(火) 11:03:22.05 ID:pN8IP3LS0.net
200

201 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 06:06:07.34 ID:8hdhFt+20.net
女性がお金目当てであることを知るにつけ、
女を養うことにモチベーションを見いだせなくなってきた…

202 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 06:39:16.70 ID:+nCPchQB0.net
>>195
女の子のたまごの数と質か
受精って女の子のたまごと精子が結合する事なんだね
俺はてっきり子宮と精子が結合することだと思っていたよ
女の子ってのはたまごの巣を膣の中に宿していてそこからたまごを排卵するらしいね
神秘的だね
その排卵日がいわゆる危険日と言われたりするらしい

203 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 06:50:05.75 ID:+nCPchQB0.net
>>195
というかこれ見ると老いは残酷だな
10代と40代はもう別の生き物と言っても過言じゃない
神は何故老いの概念を作ったのだろう

204 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 07:01:11.68 ID:2gDeL5hI0.net
>>203
だーかーらーおーまーえーは隣に誰も居ないの!

205 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 07:07:50.75 ID:2gDeL5hI0.net
そりゃ子供は埋めた方がいいさ、だが、ただそれ以上でもそれ以下でもない。子供を産むのに適していない人に価値が無い、なんてこたない。そもそも、俺は子供の写真並みに可愛いキャライラスト、バンバン描けるしな。将来的にはMMDレベルのヒューマノイドも頒布されるだろう。その時には、ウチの息子はもう子供では無い。し、親父たちは死んでるし、俺はヨボヨボ。街は近未来

まあ、みんな消えて行くんだよ。

206 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 12:11:50.30 ID:/fdSCPM80.net
俺の

207 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 23:33:20.90 ID:4M+61aVI0.net
40代独身女性の3人に1人は「彼氏いない歴=年齢」

男女の出会いメディアe-venz(イベンツ)を運営するノマドマーケティング株式会社は、
全国の1,000名の未婚女性(16歳〜49歳)を対象に【彼氏いない割合】【彼氏いない歴=年齢割合】【高校生や大学生の割合】【結婚願望あるなし】についてのアンケートを実施しました。

https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-a80c548b92423b349d20-0.jpg
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-075211fd0b2868172e12-2.jpg
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-123500c8f1cb40b61242-3.jpg

208 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 23:35:20.31 ID:tRZdP67j0.net
逆にいうと中古が2/3いるってことだな

209 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 05:25:58.63 ID:Ds+oSqVP0.net
交際せずに性交だけしている人もいるだろうから
中古が9割くらいなんじゃないかな

210 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 07:50:17.45 ID:94obBMD20.net
女は簡単にセックスできるから片思いのイケメンとセフレとしてセックスしてるだろう

211 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 17:56:53.98 ID:GVdg09HY0.net
>>209
なるほど
彼氏がいなくてもセックス経験はあるってことか!
気が付かなかった

212 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 19:05:31.53 ID:aujW5Pzy0.net
行きずりとか、不倫とか、遊びとか、ナンパとか、
いろいろあるからね

213 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 21:27:48.48 ID:3jWVKFUX0.net
れいpも

ただずっとつかってないと筋力が緩んで腸が落ちてくるみたいだし
高齢処女はいいのかどうかわからんな

214 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 15:24:32.59 ID:jLJNGtu00.net
俺もひきこもりだけどいずれは結婚するよ

215 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 17:20:35.38 ID:fSOLcG1R0.net
頑張れ。初期設定が大事やぞ、生保か年金+働くか、とか。それによっても相手も変わってくるし、ウチも一時期生保迷ったときに離婚話とか出たし。

216 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 01:00:58.52 ID:+OAlNbe60.net
>>214
子供がいじめられたらどうするの?

2021/11/27(土) 0:50〜1:20
【ストーリーズ】事件の涙「僕は“実名・顔出し”でいじめと闘う」[字][再]
中学時代に悪質ないじめを受けたとして、裁判で闘うことを決めた佐藤和威さん(22歳)。名前を明かし、素顔で臨んだその思いとは…。いじめから9年、闘いの日々を追う。
「顔を出すことで、声を上げられなかった当時の自分と同じ境遇の人の支えになれたら」。そう語り、名前と素顔を公表した佐藤和威さん。
いじめから9年たった今もなお、当時の記憶が突然よみがえってくるという。同級生や市などに損害賠償を求めた民事裁判。
なぜいじめられた側が苦しみ続けなければならないのか。闘いの日々を追う。

217 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 01:05:29.03 ID:+OAlNbe60.net
>>214

子供がいじめられたらどうするの?

2021/11/27(土) 0:50〜1:20
【ストーリーズ】事件の涙「僕は“実名・顔出し”でいじめと闘う」[字][再]
中学時代に悪質ないじめを受けたとして、裁判で闘うことを決めた佐藤和威さん(22歳)。名前を明かし、素顔で臨んだその思いとは…。いじめから9年、闘いの日々を追う。
「顔を出すことで、声を上げられなかった当時の自分と同じ境遇の人の支えになれたら」。そう語り、名前と素顔を公表した佐藤和威さん。
いじめから9年たった今もなお、当時の記憶が突然よみがえってくるという。同級生や市などに損害賠償を求めた民事裁判。
なぜいじめられた側が苦しみ続けなければならないのか。闘いの日々を追う。

218 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 20:24:07.54 ID:3N1cajVS0.net
https://i.imgur.com/3MIv51A.jpg

219 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 20:26:07.22 ID:8aOSirJm0.net
結婚なんてできない!!

220 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 07:03:58.83 ID:9MkXHU1H0.net
結婚どうしようかなぁ

221 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 21:42:54.53 ID:YU+QIrf70.net
アニキ  教え

結婚は自分のためにするもんじゃない!!
相手を助けるために結婚するんだ!!

「この女は助けたいな」と思ったらすぐ、結婚しなさい!!
女は欠点が多いから、まあ料理つくってやったり
コーヒーいれてやったりいろいろ世話をやいてあげるんだぞ!!
これは「ほんまでっかニュースの大学教授 武田先生の教えだ」
男は、いろいろ、料理だの掃除だの筋トレをやって
スキル・アップするんだぞ!!
おススメまんが 「クッキング・パパ」だぞ!!
                    アニキ

222 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 21:56:51.07 ID:TXNAYpxj0.net
222

223 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 14:15:04.06 ID:V7oLLyAP0.net
応援age

224 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 14:15:11.70 ID:V7oLLyAP0.net
age

225 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 04:05:25.29 ID:Xex6hN1O0.net
イマドキの女性が結婚相手の男性に求めること 断トツの1位は「経済力」

25歳以上50歳未満の女性全国414人を対象に「結婚相手に求める条件とパートナーの年収」について調査した。

https://dime.jp/genre/files/2021/12/d92251-1-844343bfb36ed5a858dd-2s392251-1-994aa20e8f77aff958d897ddd957a38c-786x665-1.jpg

226 :(-_-)さん:2022/01/01(土) 20:23:54.08 ID:YMpsJSDc0.net
>>221
https://i.imgur.com/k41lZAu.jpg

227 :(-_-)さん:2022/01/02(日) 11:41:27.65 ID:j/O1asBT0.net
地域が結構ばらけてるな
ほぼ横ばいなんだろうけどわずかなさが地域間であるのだろう
全都道府県が見てみたいところだ

228 :(-_-)さん:2022/01/02(日) 19:04:03.73 ID:SfHmjlqm0.net
ばらけてる?未婚率3割近いの東北東日本ばかり

229 :(-_-)さん:2022/01/02(日) 23:54:25.20 ID:j/O1asBT0.net
女子のほうもみてたから
まさか東のほうに思いっきり偏ってるとは見おとしてたわ
西は婚姻率高いのかね

230 :(-_-)さん:2022/01/09(日) 14:14:37.71 ID:myy4ODMW0.net
30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」

結婚相手に求める「最低限」の年収は?
https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106114/202112235447/_prw_OI7im_kLQ2PM3u.jpg

231 :(-_-)さん:2022/01/09(日) 14:37:21.44 ID:nDFgwpfn0.net
30代独身女性の理想はかなり高い。
女子が学生から社会人になると自身の小遣いも月何千円とかだったのが、いきなり十数万円も使えるようになるから男性への理想も高くなるのも無理はない。
自身を歳を取る度に同年代の男性の収入も高くなっていくから、それに比例して女性の理想も高くなる。
狙い目は案外金銭感覚の低い学生(女子大生)だったりする。
だから社会人ではない若い女(大学生)を狙うと意外にいいと思う。
ただ女子大学生は結婚は全く考えていないが。

232 :(-_-)さん:2022/01/24(月) 20:59:47.86 ID:wDHucXd00.net
未来ある女子大生がひきこもり男を相手にするわけない

233 :(-_-)さん:2022/01/27(木) 05:29:09.27 ID:/elrItW80.net
結婚するメリット
Hし放題

234 :(-_-)さん:2022/01/27(木) 06:45:42.63 ID:6c0i+CkC0.net
風俗の方がし放題だと思う

235 :(-_-)さん:2022/01/27(木) 07:29:50.61 ID:DDK3bX600.net
結婚しないとセックスできないじゃないか

236 :(-_-)さん:2022/01/27(木) 08:07:51.71 ID:LqJcXxit0.net
結婚後にレスもあるから現実は厳しい

237 :(-_-)さん:2022/01/27(木) 08:19:53.99 ID:lDw/Ajae0.net
Hし放題を条件に契約結婚すればいいんじゃないですかね
毎月のお給料は話し合って

238 :(-_-)さん:2022/02/05(土) 09:09:14.71 ID:SWnvcLZq0.net
結婚しないと子孫を残せないじゃないか

239 :(-_-)さん:2022/02/05(土) 09:15:50.94 ID:7B58kxr30.net
毎日暮らしてると仕事して帰ってきて
毎日やるとかはないよ
しんどいから回数減るのが普通

240 :(-_-)さん:2022/02/06(日) 17:16:48.57 ID:lxp/9UAS0.net
子供産まれる前に別れるとか
籍入れずに暮らすとか
一夜限りやりすぎて誰が父かわからない子を生むとか
結婚以外でも子孫はあるよ
なんとかバンクに種あずけて提供もあるし

241 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 00:28:30.01 ID:Yyg1qQ8w0.net
ひきこもりがひきこもりの子孫を残すって割と奇跡だよね☆

242 :(-_-)さん:2022/02/14(月) 20:08:38.49 ID:6OjfqJ4/0.net
今の若い世代は簡単にネットで恋人作れるんだろうな
いろいろサービスもできているみたいだし

243 :(-_-)さん:2022/02/15(火) 02:35:21.90 ID:gg3WLp1/0.net
>>238
それは違うだろう
ひたすら美少女に生膣出ししまくって残す方法もあるでしょう

244 :(-_-)さん:2022/02/15(火) 09:38:43.98 ID:7D2YmFYQ0.net
俺は女子アナウンサーとの結婚を考えている

245 :(-_-)さん:2022/02/23(水) 03:28:34.99 ID:ZOptnxX00.net
Hを諦めるなら、妻子を養う負担もなくなるんだよな

246 :(-_-)さん:2022/02/23(水) 14:54:38.46 ID:ZOptnxX00.net
https://i.imgur.com/qVuWHdH.jpg

247 :(-_-)さん:2022/02/24(木) 10:43:50.93 ID:/QnSIbc80.net
>>239
同棲してるとどのくらいやるもんなんだろうな?
つきあってるだけより多いのかな?

248 :(-_-)さん:2022/03/22(火) 01:10:54.44 ID:fdxxYkbq0.net
ひきこもりと結婚する女はいる

249 :(-_-)さん:2022/04/23(土) 04:55:31 ID:uwZUGCex0.net
結婚でもしようかなあ

250 :(-_-)さん:2022/05/04(水) 15:20:32 ID:2DBylI7h0.net
男女でモテる時期って違うの?
https://i.imgur.com/iZCxOtJ.jpg

251 :(-_-)さん:2022/05/04(水) 17:18:57 ID:w9GzR5JR0.net
イエメンで女児と児童婚したいお

252 :(-_-)さん:2022/05/14(土) 06:19:39.79 ID:EKhYw+Fz0.net
https://i.imgur.com/U89cqLr.jpg

253 :(-_-)さん:2022/05/14(土) 23:38:28.72 ID:EKhYw+Fz0.net
コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少

254 :(-_-)さん:2022/05/17(火) 04:41:18 ID:6F3NVqDx0.net
独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ

255 :(-_-)さん:2022/05/18(水) 20:51:32 ID:+7GrSTDj0.net
ホンマでっか!?TV 妻の地雷&効率を求める女に木村多江・広末!3時間SP[字]
なぜいつも怒られる?妻の地雷をすぐ踏みまくる夫たち▽
恒例となった「妻の地雷を踏みがちな夫たちの人生相談」第3弾は、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)やユージらが自宅で妻から論破されまくりな日常を告白。
ゴミ捨ては大きな袋でやると怒られる…たたんだ布団を置く向きで怒られる…どうすれば地雷を踏まずに生活できるのか?

393 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2022/05/18(水) 20:01:08.30 ID:AQAzo6Uy0
結婚相談所の女所長が「女性の9割はキチガイ。それについていけないと結婚は厳しい」といきなり言い出して驚いたけど、その通りだな

563 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2022/05/18(水) 20:05:50.34 ID:itzV9bPj0
たいていの女はヒステリー
独身男性は、キーキー言われてなんぼやとおもとき

609 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2022/05/18(水) 20:07:52.17 ID:0QJ/xTfK0
これに耐えかねて離婚しようとすると更にむしり取られるからな

ホンマでっか!?TV 3時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1652870765/

256 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 13:04:01 ID:zj6fmU870.net
https://i.imgur.com/bc8sc6F.jpg

257 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 14:40:14 ID:Y8iRLbYV0.net
アイスランドどこも高くてうらやま

258 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 15:35:50 ID:zj6fmU870.net
https://i.imgur.com/PaOCnn6.gif

259 :(-_-)さん:2022/05/26(木) 19:32:47 ID:QkBm2jRF0.net
俺を養ってほしい
そういうお嫁さんいない?

260 :(-_-)さん:2022/06/04(土) 02:44:45 ID:I0TuqXvf0.net
大学4年生「自分は結婚しない」「子供は欲しくない」過去最高に

「結婚せず自分の収入のみで生活するのが望ましい」と独身ライフを選んだ人が、初めて男女ともに10%を突破。調査開始からの8年で過去最高となっている。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_normal_1x/public/images/news2022/0526_mynavi_date_02.png

一方で「子供は欲しくない」も増加傾向を見せており、男女ともに最高値を更新している。女子は14.5%で男子7.5%のほぼ倍だ。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_normal_1x/public/images/news2022/0526_mynavi_date_05.png

子供をほしくない人は女性に多いのか

261 :(-_-)さん:2022/06/14(火) 20:42:33.52 ID:H3DA5l920.net
30代4人に1人が結婚願望なし 婚姻は戦後最少、共同参画白書

内閣府が実施した結婚や収入に関する調査で、婚姻歴のない30代の独身者は男女とも4人に1人が結婚願望なしと回答。
理由として「自由でいたい」などのほか、家事育児の負担や経済的な不安が挙がった。

白書は、未婚や事実婚、離婚など人生や家族の姿は多様化したと指摘。
配偶者控除の見直しなどを念頭に、世帯ではなく個人を単位とする制度設計を検討すべきだとした。

262 :(-_-)さん:2022/06/14(火) 22:27:44.44 ID:H3DA5l920.net
50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化

総務省が45-49歳と50-54歳の未婚率を分析したところ、正社員の男性は19.6%、非正規(派遣、パート、アルバイト)社員では男性60.4%と6割を超えたのだ。

263 :(-_-)さん:2022/06/15(水) 23:32:02.63 ID:6FOwMCwp0.net
【独身女性】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲!

264 :(-_-)さん:2022/07/15(金) 22:45:11.14 ID:g2bquzwJ0.net
https://i.imgur.com/7EfobYw.jpg

265 :(-_-)さん:2022/07/15(金) 22:49:55.35 ID:g2bquzwJ0.net
https://i.imgur.com/KS5wsk5.jpg

266 :(-_-)さん:2022/07/15(金) 23:22:40.67 ID:VzhR6nmD0.net
あさイチこんなのやってるのか、攻めすぎてスゲーな

267 :(-_-)さん:2022/07/29(金) 14:27:25 ID:MLNeIahJ0.net
年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/SgQChLU.png

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」
https://imgur.com/IiL7K0I.png

268 :(-_-)さん:2022/08/01(月) 00:18:07 ID:ktuX4jGQ0.net
https://i.imgur.com/0yScwbF.jpg

269 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ネット婚活サービス市場規模が激増しているのに、婚姻数は増えるどころか減少し続けているという謎
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220819-00310923

270 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
結婚を前提にお付き合いしているひきこもり

271 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/06/03/20220603k0000m040118000p/9.jpg

272 :(-_-)さん:2022/08/28(日) 21:09:29.88 ID:hr+jaRV60.net
ひのえうまのとこが気になる…

273 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速

 結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。
国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。

 独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。
逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。

274 :(-_-)さん:2022/10/25(火) 14:40:21.04 ID:h2JYDtwH0.net
親がうるさいんだよ

275 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 13:43:33.98 ID:1QEtbkXl0.net
握手会で、アイドルに
プロポースするひきこもり。
「な〜に、言ってるの。」

276 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 13:21:41.00 ID:b2WozluE0.net
私は女子アナウンサーとの結婚を真剣に考えています

277 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 14:14:51.33 ID:Nlr/EM4K0.net
考えるのは自由だからな 笑

278 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:15:55.77 ID:RPPBSCAA0.net
https://i.imgur.com/TfOXNH9.jpg
https://i.imgur.com/FZQDYyS.jpg
https://i.imgur.com/gA8uQfp.jpg
https://i.imgur.com/HW6JzGG.jpg

279 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:27:47.45 ID:RPPBSCAA0.net
>>278
https://i.imgur.com/Xn9Nfos.jpg
https://i.imgur.com/ihOtmFf.jpg
https://i.imgur.com/p3aLV4B.jpg
https://i.imgur.com/xkjzq9h.jpg
https://i.imgur.com/Pfw6WdX.jpg
https://i.imgur.com/Mqmpa1h.jpg

https://i.imgur.com/Op2oKbd.jpg
https://i.imgur.com/jbtPSHJ.jpg
https://i.imgur.com/ZVBo5UW.jpg

280 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 23:53:44.12 ID:tyPdSO3t0.net
誰の漫画かわからんがリアルだな

281 :(-_-)さん:2023/01/16(月) 21:09:28.61 ID:kmxPhe3f0.net
217 (-_-)さん 投稿日:2023/01/16(月) 10:44:30.54 ID:R1UKisC30
H君が教室を去り、席に戻ったTさんは顔を覆って号泣した
隣に座ってる女子はTさんの体に着いた埃を取ってやり慰めた
他の女子も次々の慰めた、もう一人の男子も慰めた
その男子というのは>>85の場面にも居た大しい男子だが

わいは何も言えなかった・・・

220 (-_-)さん 投稿日:2023/01/16(月) 11:18:07.51 ID:R1UKisC30
不良グループの工作は

Tさんが、わいに抱く「気が弱いが心の優しい男子」という印象を
壊したかったのだろう
実はFさんの弟を殴るような素行が悪いヤツだと印象付けさせ
わいを嫌いにさせたかったのだろう

225 (-_-)さん 投稿日:2023/01/16(月) 12:42:36.37 ID:R1UKisC30
これでTさんは、わいがKさんが好きなんだと思い込み
M君と真剣に交際するようになった
その後、放課後一人で下校してると
校舎の二階から笑顔で「○○ちゃん!」と手を振るTさんが居た
わいは「はぁ?」と思い無視した

今から思えばTさんには随分と嫌な思いをさせてしまった

わいがヒキになった理由
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1671274079/

282 :(-_-)さん:2023/02/10(金) 12:51:08.49 ID:EpDdbaYV0.net
俺もいつかは結婚するんだろうなあ

283 :(-_-)さん:2023/02/17(金) 21:29:35.30 ID:koGaidQR0.net
パート代の行方
https://i.imgur.com/NdaHw6p.jpg

284 :(-_-)さん:2023/02/20(月) 20:43:39.37 ID:A3KCUCMk0.net
引きこもり出会いの場

196 (-_-)さん 投稿日:2023/02/20(月) 12:57:02.04
作業所で一番可愛い子と、自分が一番仲がいい男性が付き合ってるっぽい。
ちょっと置いて行かれた感がしてる。
作業所の女の子って、たいてい彼氏いるからなあ・・・
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1676826574/

285 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 13:23:27.74 ID:e2fihlm50.net
引きこもり出会いの場にいる女ってモテるよ。可愛いからじゃなくて女の数が少ないから自然とモテちゃう。

286 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 16:32:26.66 ID:k/5Ss5k40.net
>>25
そんなことはない

287 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 18:45:15.63 ID:0A5HoJtL0.net
>>286
相手が不幸になる
もっと年収高くて自立してて頼りがいがある男がいる

288 :(-_-)さん:2023/04/05(水) 18:03:32.00 ID:o1eN7XXM0.net
いつかはね

289 :(-_-)さん:2023/04/06(木) 00:11:25.23 ID:tb+SsTCt0.net
もう結婚諦めるかなぁ…

290 :(-_-)さん:2023/04/20(木) 22:38:39.44 ID:2PGHtNTz0.net
子供のいじめ対応が出来ないから結婚無理

291 :(-_-)さん:2023/04/20(木) 23:25:19.63 ID:hUW/AH9+0.net
なぜ私は結婚したがってるんだろう…

292 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 11:12:26.98 ID:nnobxJYe0.net
これだけ潜在的需要があるんだから、
ここで書き込む暇があったら、
自分でヒッキー専用の婚活アプリを
立ち上げるんだ!
Best wishes on your success !

293 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 11:37:12.10 ID:Y3AMe7pO0.net
菅田将暉さんと結婚できますように

294 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 15:29:33.40 ID:nnobxJYe0.net
私は、クライムファミリーに出ている荒木くんがいいな〜
抱かれたいし、口で出されたら、飲んでしまいたいくらい好き!

295 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 20:20:53.14 ID:kG4y5UD10.net
女性の引きこもりって交際経験あるんだろうね

296 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 15:08:25.51 ID:/QlvElek0.net
女の自称ひきこもりって普通に彼氏いるし普通にモテるよ

297 :(-_-)さん:2023/05/02(火) 04:42:23.13 ID:f92UBCXV0.net
nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2023/03/23030802.jpg
アプリで出会った男性のスペックは、PCでまとめて管理しているという町田さん

298 :(-_-)さん:2023/05/06(土) 22:18:26.15 ID:NZZKAWZ50.net
おとなりさんはなやんでる。「いじめ 親はどうする?」 (NHKEテレ1・東京) 5月13日(土) 午後4:30~午後5:00(30分)
子育て中の人たちの悩みに耳を傾け、一緒に解決のヒントを探る番組。
今回のテーマは「いじめ」

299 :(-_-)さん:2023/05/26(金) 22:10:45.38 ID:5bA+9xMy0.net
40代女性「若い時は何者かになりたかったけど、何者にも成れず。こんな事なら何者になるかを早々に諦めて子沢山母になる事に振り切ったら良かった…」

300 :(-_-)さん:2023/05/28(日) 13:47:25.46 ID:EYwuezaL0.net
エール少額短期保険が「いじめ保険」を販売。
・月額2640円
・弁護士に直接電話相談できる「弁護士直通ダイヤル」を無料で使用可能
・加入後3ヶ月は適用除外
・有料弁護士相談料全額、弁護士費用(賠償請求等のための費用)の7割をカバー
https://livedoor.blogimg.jp/hopesound-hattatusyougaimatome/imgs/f/f/ff0aac27.jpg

301 :(-_-)さん:2023/07/03(月) 01:57:45.28 ID:0uaQZ4oN0.net
>>294
子供がいじめられたら助けられるか?

【話題】『息子がいじめっ子にやられてるのを見てやり返す父親… あなたが父親の立場ならどうしますか?』
2023-06-29

no nameID: ee5560
我が子がイジメられてたらどつき回して当たり前やろ。
そしてその保護者は根までいく。
地獄の果てまで追い詰めるわ。
とまぁ私実際経験あり。372返信 (2件)3日前

no nameID: 8f5a69
息子が小学生の時に公園で上級生にいじめられててコラッと寄って行ったら逃げたんで追いかけてひっ捕まえてお前??何で弱いものいじめするんだ??お前の親父に教わったのか?だったら今からお前の親父いじめてやるから家に連れてけと言ったら謝りまくったので許してやった??
こいつはけっこう問題児だったがそれ以来やらなくなったぞ??

no nameID: d342a6通報
父親が介入したことで親子関係は確実に深まりいじめリスクも減ったろう。父親が眼前で起きていることに見て見ぬふりすれば親子関係が壊れます。現行犯というのもあるけど介入すべき絶好の機会だった。

no nameID: b2c2f1通報
子どもの喧嘩でしょ?
親が介入したらダメでしょうに。
介入するとこれから先、大人になっても親を頼り自立出来ない。
私なら気付かぬふりをして、家に帰ってきたらしっかりと話を聞きますね。

no nameID: 1cf0ed
いじめなのかな?
喧嘩に見えるけどだとしたら親父が介入すんのは良くないよな
そしてこの親父が殴った子の親にボコられても文句は言えないよな

302 :(-_-)さん:2023/07/04(火) 02:23:49.28 ID:+k1No6xf0.net
512 (-_-)さん 投稿日:2023/07/03(月) 21:37:30.67
他の男がっていうより自分の好きな女の子の気持ちやしあわせを最優先すると
自分自身が候補から必然的に除外されるなりよ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1688301969/512

総レス数 302
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200