2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はるかに年下の奴がどんどん大人になってゆく

1 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 23:00:43.44 ID:mZW+zFjS0.net
一方僕らはいつまでたっても
子供のまま、

2 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 23:21:40.10 ID:YfWiVUIW0.net
わかる。

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/16(土) 05:44:03.32 ID:ew/3Gf4F0.net
ガキは放っておいてもデカくなる

4 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 15:58:09.02 ID:dZ49Rm5D0.net
他人は他人だよぉ
人それぞれ
俺は死ぬまで子供でも結構だよ

5 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 18:19:00.65 ID:1gMb94Sz0.net
子供のままだと不幸な目にもあうかも
しれないし
自分よりずっと年下の奴にも
下に見られるだけだから大人に
なったほうがよくないか

6 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 21:15:47.37 ID:Ufos49ss0.net
大人になるには社会や恋愛で揉まれないとなれんよ、

7 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 22:17:53.36 ID:1gMb94Sz0.net
引きこもりのまま大人になるのは無理という事?

8 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/17(日) 07:52:17.58 ID:/zpJkk3m0.net
小中からヒキって40代になれば余裕でできる

9 :ガリレオ・ガリレイ:2021/01/17(日) 08:12:39.24 ID:M79Q8Jwf0.net
はるかに年下の奴? 島崎遥香とか?

10 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 10:14:38.14 ID:Ds8eBmM30.net
子供のまんま生きてゆかれるんだったら・・・それでいいじゃないの

11 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 11:09:24.37 ID:mr+4T3DV0.net
子供のままで自立できるのか?

12 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 12:18:34.21 ID:itU5GS/Z0.net
最早自立は完全に手遅れで不可能な年齢とスペックさぁ

13 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 12:22:31.27 ID:mr+4T3DV0.net
そりゃかわいそうだな
大人なのに子供の奴なんて
自分の息子や孫くらいの年の奴に
ひどい目あわされるだけでないのか

14 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 12:22:36.82 ID:itU5GS/Z0.net
若い人らはまだまだチャンスが有ると思う
是非とも自立して大人になってもらいたい

15 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 14:03:24.43 ID:G0UEiBqa0.net
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ

Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。

16 :(-_-)さん:2021/01/17(日) 18:27:24.39 ID:mr+4T3DV0.net
30杉の子供は生活保護か
ホームレスしか道はないのか
不幸だな

17 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 02:36:04.63 ID:DTwCoiYW0.net
もう達観している。一日の長が消えた程度では動じんぞ

18 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 02:41:04.48 ID:WvUcLlzu0.net
32歳だよ

19 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 11:14:49.03 ID:5t9ClRb10.net
自立しようよ

20 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 13:22:12.05 ID:kBKMdEvB0.net
自立っていったって殆んどが非正規不安定雇用だ
毎日毎日頑張って疲れ果てても月給15万が最高の成功例だろ?
年下の先輩や高校生バイトに見下されるの我慢できるか?
非正規渡り歩くの我慢できるか?
非正規の厳しい労働に耐えられるか?
非正規じゃ彼女も作れんかもしれん

21 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 15:33:44.11 ID:5t9ClRb10.net
別に非正規でもいいけど

22 :(-_-)さん:2021/01/21(木) 23:45:57.72 ID:oJrEUzus0.net
大人になれない
もう中年なのに親いないと
なにもできない

23 :(-_-)さん:2021/01/22(金) 01:53:14.24 ID:XQ23Q5v00.net
「いつまでもあると思うな、親と金」

24 :(-_-)さん:2021/02/20(土) 09:37:17.13 ID:eIH6wEI+0.net
>スレタイ

あるある。

25 :(-_-)さん:2021/03/17(水) 15:57:32.74 ID:PHZ2P3Qv0.net
親の人格に恵まれなかったと悲観しとくわ
兄の息子、要は甥とかには
打って変わって優しいグランド親なんだろうがな
より若い孫世代にはグランドは優しいものね
色々と冷たいDQNだらけのクソ家系なんだが、クソな最期を迎えるだろう自分でも
せめて甥達世代はマトモになれるように祈っとくか

26 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 20:27:31.68 ID:zcKTJFS60.net
>>23
こわい

27 :(-_-)さん:2021/03/29(月) 20:58:41.30 ID:e+hwpho70.net
むしろ生き続けられた方が相続税法の
上でドンドン不利になる

28 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:10:55.14 ID:VY/8O2660.net
年下の犯罪者にビビる

29 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:11:07.71 ID:VY/8O2660.net
結婚してるやつにもビビる

30 :(-_-)さん:2021/05/02(日) 13:42:44.54 ID:hTjVN74J0.net
.>>1
ま、仕方がないね   僕らは一種の障碍者だから

31 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 06:45:18.12 ID:KtsieaBA0.net
出来の良い兄の息子、つまりは
自分にとっての甥が、もう18になったとか
母に嫌味で言われたよ。

……残念だけど、
 そ ん な ん
知 ら ん が な

32 :(-_-)さん:2021/07/28(水) 17:03:49 ID:K/rNKMcb0.net
20代ぐらいの人たちも立派に働いているね

33 :(-_-)さん:2021/07/28(水) 17:22:02 ID:Qo/d2gKK0.net
じゃあ若返ったら大人になれるかというとなれないんだよなぁ
DNAの違い

34 :(-_-)さん:2021/07/28(水) 20:54:17 ID:ZuRS6Jvc0.net
そう思ってるから、
そうなる。
前世で、人間関係に必要なことは学んどる。
ちょっと、練習すればいいだけ。

35 :(-_-)さん:2021/08/03(火) 14:59:33 ID:8+UGApYP0.net
小さな子がいつの間にか金メダルまで取ってるからな

36 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:48:55 ID:hU6hE51B0.net
8583095

37 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 07:02:30 ID:KeCh01rW0.net
周囲は立派
そんな周囲と比較され
余計に卑屈になるループ

38 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 23:57:54 ID:9EG4iJBa0.net
9119434

39 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:32:31 ID:KhpE307/0.net
5364463

40 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 06:38:46 ID:tl3Twkvv0.net
(=_=)

41 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 14:33:48 ID:Qu/4TjDa0.net
Z世代になりたかった
昔から90年前後生まれは中途半端で損をしていると薄々感じていたことが、2020年代になって完全に確信になった

42 :(-_-)さん:2021/10/26(火) 10:52:06 ID:zJi8EfZI0.net
いくら年下でもガイジが健常者に嫉妬するのは難しい

43 :(-_-)さん:2022/01/10(月) 02:23:06 ID:CjUpCYjB0.net
ホモにもね

44 :(-_-)さん:2022/01/10(月) 02:54:06 ID:mRPxwv0G0.net
美少女と激しい生交尾するまでは大人になれんのかもしれんな俺ら

45 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 13:48:00 ID:yIei8JC+0.net
年齢は関係ないね

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200