2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーヒーはブラックのヒキ

1 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:00:57.29 ID:h6LWid/T0.net
やっぱブラックだよね!

2 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:21:36.58 ID:+fgqFODr0.net
んだね、良スレやんけ

3 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 19:34:24.35 ID:nYaYe/0j0.net
一日中飲んでるからブラック

4 :(-_-)さん:2021/03/31(水) 20:54:31.89 ID:U1EeIIUU0.net
砂糖入れたりブラックもどっちも好きよ

5 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 08:28:53.22 ID:W+xx5yQ40.net
角砂糖一つ入れる
ミルクも入れる

6 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 09:21:16.17 ID:yDIRCNNS0.net
カフェイン中毒のひきこもり。

7 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 09:33:35.76 ID:Lj9b6Qpv0.net
タバコをうまくするためにブラックを飲んでいる

8 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 11:03:40.51 ID:jhAP8H+u0.net
ガン

9 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 11:13:41.64 ID:YMxhyv6/0.net
一日10杯以上飲むからな。砂糖入れてたら大変なことになる。
濃さもスプーン半分以下でお湯はたっぷり

10 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 13:47:32.91 ID:JLF7WQKR0.net
ブラックコーヒー飲んだyo。
その前は、豆乳牛乳両方入りだったが。

11 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 02:30:43.11 ID:gnOddSI90.net
大体ブラック
おやつに合わせて砂糖入れる

12 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 03:03:41.96 ID:mSF6qfwb0.net
貰ったのでたまーに飲める外国産のやつ楽しみだったのにコロナかなんかでそんな楽しみも長いことないなあ

13 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 08:38:21.63 ID:qYduF9dw0.net
珈琲が切れたから買いに行かないと
美味しくて安いやつを買おう

14 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 10:28:53.54 ID:mSF6qfwb0.net
900mlボトルコーヒー1日でなくなるがさすがにヤバいよなあ
やっすいやつあるある

15 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 13:56:55.25 ID:MSMEX33k0.net
インスタントコーヒーって飲んだら吐きそうになるよね

16 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/02(金) 14:01:28.40 ID:brD9aJHp0.net
コーヒーよりエナジードリンクgbgb飲む

17 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 18:17:11.40 ID:NJkBeWF80.net
インスタントコーヒーよりも缶コーヒーの方がまずいとは思う

18 :(-_-)さん:2021/04/02(金) 23:10:12.47 ID:QgbdeN8w0.net
缶コーヒーはBLACK以外変な甘みあって無理や
インスタントなら微糖やミルクもアリ

19 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 09:05:54.92 ID:eRMrLQIw0.net
缶コーヒーの甘いのは変な酸味も出てて苦手

20 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 16:49:39.02 ID:sj4bGOwt0.net
夕方の
ブラックコーヒー・タイム。

21 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 17:16:00.58 ID:ZB3obeV90.net
前は夕方飲むと寝れなくなったけど、最近は体力ついたみたいで寝れる。寝るのに体力いる、てあまり知られてないよね…。

22 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 17:16:37.77 ID:ZB3obeV90.net
お年寄りの不眠が多いのは、体力低下なのよね。

23 :(-_-)さん:2021/04/03(土) 19:14:07.43 ID:eRMrLQIw0.net
寝る直前までサーモスでコーヒーちびちび飲んでる
眠剤もアイスコーヒーで飲む
水くみに行くのめんどい

24 :(-_-)さん:2021/04/04(日) 01:08:32.28 ID:Ys9aCoZq0.net
昨日は24時間で紙パックコーヒー1リットル飲み終えたヤバいヤバい

25 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 14:08:52.52 ID:e88JtMvW0.net
磯部餅 後の、
ブラック・コーヒー。

26 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 14:24:14.82 ID:u3a4IscG0.net
ダイソーに売ってるやつよく飲む。

27 :(-_-)さん:2021/04/09(金) 14:44:35.58 ID:SHpc+fVr0.net
>>25
合うの?w

28 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 06:04:03.82 ID:dDxCdHpx0.net
朝食前後のブラック・コーヒー。

29 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 10:18:53.85 ID:CNF0P4Bu0.net
豆腐とキャベツ入りの出前一丁、野菜ジュース、納豆

30 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 10:19:27.90 ID:CNF0P4Bu0.net
ごめん、間違えた

31 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 14:04:21.34 ID:dDxCdHpx0.net
午後のブラック・コーヒー。

32 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 14:34:23.14 ID:SwFCzbXu0.net
キタサンブラック

33 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 16:51:27.18 ID:feamz8yE0.net
夕方の、ブラックコーヒー。

34 :(-_-)さん:2021/04/13(火) 17:44:18.25 ID:ZdmgI0Q+0.net
45リットルのゴミ袋が見事にブラックコーヒーの空き缶でいっぱいだ

35 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 06:05:32.40 ID:n3zIdk0B0.net
朝食(TKG、お茶漬け)後の、
ブラック・コーヒー。

36 :(-_-)さん:2021/04/17(土) 12:22:47.93 ID:gG91p7/d0.net
食後の、ブラック・コーヒー。

37 :(-_-)さん:2021/04/17(土) 16:33:13.03 ID:gG91p7/d0.net
本日5杯目のコーヒーはブラック。

38 :(-_-)さん:2021/04/17(土) 19:33:09.77 ID:g1LtO68L0.net
俺もグリーンティーはブラックでいただく

39 :(-_-)さん:2021/04/17(土) 22:24:28.70 ID:LRm3LT4B0.net
ヒーコー屋で豆挽いてもらって買ってる

40 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 15:52:02.57 ID:7dK7Bgmo0.net
私もハーブティーをブラックでいただくわ

41 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 16:48:05.56 ID:FSyZiy1X0.net
ローソンで貰ったナッツとベリーのバー?齧りながら、お決まりのUCCクラスワンをアイスで…今日はあつい…

42 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 16:21:59.11 ID:aofi3Q3z0.net
ネスカフェのゴールドブレンドのスティックタイプがあるみたいでお金ある時に試してみたい。
人工甘味料が入っているみたいでブラックではないけど気になる

43 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 17:49:23.34 ID:c1QZlZUz0.net
仮面ライダー

44 :(-_-)さん:2021/04/24(土) 19:54:45.64 ID:FLdGetvx0.net
ゴールドブレンドおいしいよね
香り華やぐは砂糖入れなくてもほんのり甘くてブラックのまま飲める

45 :(-_-)さん:2021/04/26(月) 16:30:16.61 ID:4dRH5L9z0.net
夕方のブラック・コーヒー。

46 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 21:30:24.86 ID:VY/8O2660.net
インスタントではミルク

47 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 21:30:33.62 ID:VY/8O2660.net
コーヒー飲みたい

48 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 10:41:08.07 ID:0t1vIgTG0.net
緑茶コーヒー

49 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 10:41:14.82 ID:0t1vIgTG0.net
ブラック

50 :(-_-)さん:2021/04/28(水) 20:28:27.06 ID:xdOceFUU0.net
>>48
緑茶コーヒーっておいしいのかな

51 :(-_-)さん:2021/04/29(木) 14:43:45.89 ID:rAr4eYHN0.net
ブラック・コーヒー飲んでる。

52 :(-_-)さん:2021/04/30(金) 14:50:52.63 ID:X06Al9l00.net
カフェイン離脱症状で死んでたけど1杯飲も
止めれる気せんなこれ

53 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 05:57:39.85 ID:PZ1n1Pvy0.net
食後のブラック・コーヒー。

54 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 08:09:27.79 ID:zxJLWp+V0.net
>>1
このAAを進呈しまつ
  _、_     
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄
  _、_     コーヒーはブラック
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、_     
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

55 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 13:20:45.71 ID:ROQGV5XY0.net
離脱症状なんか感じた事ないな
ドクダミ茶だったかにハマった時があって、コーヒーはすんなり止められた
今、ドクダミ茶飲んでないから、コーヒー飲んでるが

56 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 13:21:35.88 ID:ROQGV5XY0.net
もしかするとドクダミ茶に離脱症状を消す効果があったのかもしれんw

57 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 23:00:18.15 ID:EcWIqbkg0.net
>>52
まあ分類上は覚せい剤と同じ精神刺激薬やからな。大量に飲んでる人が急に抜くと離脱症状として、幻覚妄想が発現しない軽度のシャブ中と同じように酷い倦怠感、無気力感が起こる

58 :(-_-)さん:2021/05/05(水) 23:27:16.95 ID:ROQGV5XY0.net
そんなもん起きなかったが
一日10杯くらいインスタントコーヒー飲んでたが
コーヒー飲んでる時から倦怠感はデフォで変わらなかった

59 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 07:27:21.58 ID:sue/j7gd0.net
>>55
冗談交じりでオーバーに面白く言ってるんだろう
>>57
そこまで依存する体質になるには一日何十杯も呑まないと、だろう

60 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 15:37:05.96 ID:tKLb6z6a0.net
メロンケーキの後の、
ブラック・コーヒー。

61 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 15:43:54.30 ID:V00I/QCX0.net
甘いものにブラックコーヒーは良いね

62 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 18:17:59.15 ID:BS2rhP1l0.net
俺もブラックのコーヒーしか飲めない
これはブラックコーヒー飲んでる俺かっけーではなくて
初めて飲んだコーヒーがブラックでそれ以外は飲んだことないから
ミルク入りとか改めて飲むのが何となく怖い

63 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 07:54:17.16 ID:Y1Je1y5R0.net
粉のコーヒーは、粉にお湯を入れるのと
お湯に粉を入れるので味が全然違うね
粉にお湯じゃないと美味しくない

64 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 17:49:08.43 ID:EgNx32Wd0.net
歯磨きこぇえ

65 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 18:24:10.01 ID:cp2a8OSv0.net
>>63
その原理か、氷→粉→水の順で作ると、コールドブリューみたいな味になる
溶けにくいから混ぜるのが面倒だが…

66 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 21:34:42.67 ID:PO1bPYCj0.net
寝る前だから流石にこの一杯でやめる。薄く薄くいれた

67 :(-_-)さん:2021/05/16(日) 16:09:44.25 ID:amMKZDBS0.net
ボトルコーヒーからペットボトルの緑茶にしよ

68 :(-_-)さん:2021/05/18(火) 14:20:40.92 ID:rMGSwgH10.net
飲みすぎて歯が真っ黄色

69 :(-_-)さん:2021/05/18(火) 14:34:03.37 ID:11IFjJkS0.net
>>68
お前は既に死んでいる

70 :(-_-)さん:2021/05/19(水) 21:25:22.03 ID:hJFBHXPR0.net
>>69
うわあ

71 :(-_-)さん:2021/05/23(日) 05:25:42.33 ID:CcXCvp3l0.net
まずはむらして30秒待って…みたいなことやってる間に丁度いいぬるさになる

72 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 15:03:30.65 ID:bCZPOclq0.net
コーヒーの抽出法はいくつか試したけど何だかんだ(ペーパー)ドリップが手軽だし好みの味
同じ豆でもお湯の温度や注ぐスピードで味に違いが出るのも一興
抽出に失敗しておいしくないとちょっとへこむけど

73 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 07:32:20.87 ID:c4Jc8tws0.net
ネスカフェゴールドブレンドは美味しい

74 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 19:16:49.27 ID:RKMi4Mvr0.net
レギュラーソリュブル飲んでる
しばらくコーヒー断ちしてたけれどお茶が切れたので久しぶりに飲んだら美味い

75 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 18:45:20.35 ID:eJ9qoVXQ0.net
ブレンディ美味しい
乳化剤が入ってるのが気になるけど

76 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 19:57:32.42 ID:XbeDrqET0.net
クソスレで草

77 :(-_-)さん:2021/07/25(日) 06:31:07.70 ID:oYio3ep90.net
インスタントコーヒーにポーション入れて飲んでます

78 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 14:17:05.94 ID:hU6hE51B0.net
8615232

79 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:35:31.56 ID:9EG4iJBa0.net
3279913

80 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:44:35.82 ID:9EG4iJBa0.net
2679111

81 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:57:18.38 ID:KhpE307/0.net
6347978

82 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 06:16:41.30 ID:tl3Twkvv0.net
砂糖はいいよね?

83 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 11:06:04.06 ID:qWn7VtzB0.net
何がいいのかw

84 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 21:46:09.22 ID:MHKAt5w10.net
牛乳がない。

85 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 02:50:32.39 ID:tbQXXVCY0.net
俺も牛乳入れないと飲めない

86 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 15:26:57.37 ID:f4/FvC3X0.net
ブラック飲むと頻尿になる

87 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 18:05:11.52 ID:0O+SHp+O0.net
カフェイン摂取するだけ

88 :(-_-)さん:2021/10/22(金) 18:26:09.66 ID:GRwJFHTT0.net
UCCのブラックが良い

89 :(-_-)さん:2021/10/22(金) 20:16:10.23 ID:FUCIz+H00.net
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

90 :SY :2021/10/22(金) 20:37:46.15 ID:pvNc0MV80.net
毎日ブラックコーヒーを飲むのを約10年くらい、14歳頃から
ブラックコーヒーを飲むようになった、死ぬまで続くかな!?
ケーキとか甘い物は好きだけどコーヒーと酒は甘いのが好きじゃない、
そこは別だと思うから。たまにスジャータかスキムミルクと砂糖を入れて
カフェオレにもしてみるけど。あと練乳な!練乳とコーヒー混ぜると
甘い缶コーヒーに一番近いと思うよ。でもやっぱコーヒーはブラックが
一番おいしいと思うし、酒はビールが一番好き。でも結局酒はカネが無い時は
9%のチューハイとか梅酒とか甘くても何でもあれば飲んじゃうけどね。
そして甘くない酒と言ってもウイスキーや日本酒は好きじゃない、ビールか
発泡酒が最高にうまい。でもカネが無くてそこにあれば結局飲むけど。
ウォッカは飲んだ事無いけど絶対飲むだろうな。漫画家山川直人の
「コーヒーもう一杯」は全巻持ってる、コーヒー好きにはたまらんかも
映画「コーヒー&シガレッツ」も好き。「コーヒーもう一杯」の作中でも
出てくるよ。ニャン太と野崎が見てるんだ。何巻か覚えてないけどw
ジム・ジャームッシュ監督の「ゴーストドッグ」も超好き!あれはカッコいい。

91 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 09:27:30.84 ID:Giq2raNF0.net
ブラックサバス聴きながらブラックコーヒー飲む♪うざいやつはブラックリスト♪空手はブラックベルト

92 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 14:36:24.62 ID:o1A7QguZ0.net
ネスカフェゴールドブレンド飲んでる

93 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 13:16:08.06 ID:UzMXQ+Zo0.net
cfffffeeはブラック

94 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 14:03:28.77 ID:rbdiks0P0.net
fとeが2個
oが一個だよ

95 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 18:28:55.52 ID:JltuJfXY0.net
改造コードだろjk

96 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 18:37:34.55 ID:rbdiks0P0.net
なんだコーヒーかと思ったら16進数か

97 :(-_-)さん:2021/11/20(土) 02:25:21.73 ID:ceDZe7d80.net
徳用スティックタイプの深煎りカフェラテを1日三本は消費してる
ビン入りの方が財布にやさしい?
酸っぱくなくて安いインスタントコーヒーのオススメ教えてほしい

98 :(-_-)さん:2021/11/20(土) 08:03:19.26 ID:h0IE9y580.net
ビールはブラックのヒキ

99 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 05:46:14.56 ID:EmehLmor0.net
深夜の一杯
早朝の一杯

100 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 05:46:29.32 ID:EmehLmor0.net
100

101 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 07:00:10.80 ID:lbybVamJ0.net
http://imepic.jp/20211121/251610

102 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 14:59:14.59 ID:B0ImqizQ0.net
コメダのコーヒー飲みたい金ない

103 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 15:30:59.59 ID:XRRpxeqd0.net
不安障害なのでたまに調子のいい時一杯だけ飲む

104 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 00:31:12.28 ID:eBOKcZor0.net
シロノワール食いたい

105 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 00:33:43.66 ID:QbBhklaI0.net
俺はアンドーナツで良いわ
ただし二個な
これから買いに行って来るぜ

106 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 06:23:05.69 ID:jyibrhIE0.net
カフェイン

107 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 01:23:18.67 ID:l0dPOZxF0.net
冬の夜に濃くいれたインスタントのブラックコーヒーで頭をしめる
でも濃くいれすぎて失敗した…お湯足したらおいしくなるかな

108 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 01:29:01.80 ID:5u9uL2TP0.net
濃いと思ったら更にコーヒーを足すのが通

109 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 04:46:53.88 ID:sWWsMYSZ0.net
深夜の1杯
早朝の1杯
vol.2

110 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 05:58:29.82 ID:4y5xQk/l0.net
すごいね
大人だね
砂糖ドバドバ入れないと飲めない

111 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:15:14.40 ID:8jtYi3mx0.net
飲みやすいように飲めばいいよ

112 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 15:15:26.88 ID:VEpgqJ730.net
飲みすぎで歯の着色にはご注意を 飲んだ後はうがいした方がいい
まあ歯医者で汚れを落としてもらえば解決だが

113 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 20:59:55.61 ID:lMdVzqhv0.net
両親が二人とも全然歯を磨かなかったつけで酷いことになったので、俺には定期検診だけは行けと言われてるので定期検診は行ってる。まあ歯磨きは10日に1回は夜磨かないで寝ちゃうけど

114 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 04:16:30.32 ID:2wZmVjOW0.net
ニガー

115 :(-_-)さん:2022/01/08(土) 03:31:59.08 ID:CdjapZva0.net
不定期の

深夜の1杯
早朝の1杯

116 :(-_-)さん:2022/01/08(土) 12:33:28.95 ID:UD27YupC0.net
早朝



夜眠れなくなるから夕方以降は飲まないようにしてる

117 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 14:23:27.94 ID:yIei8JC+0.net
砂糖は毒

118 :(-_-)さん:2022/01/30(日) 01:53:21.92 ID:WsvNHTT10.net
コーヒーで脳の震えが止まったよ

119 :(-_-)さん:2022/01/30(日) 09:11:51.94 ID:gByYo0xL0.net
ブラック・モーニング・コーヒー

総レス数 119
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200