2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:10:11.46 ID:9Q7qhPZw.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。
前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589453599/
国内感染者の推移を議論するスレPart15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589878773/
国内感染者の推移を議論するスレPart16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590385944/
国内感染者の推移を議論するスレPart17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590924096/
国内感染者の推移を議論するスレPart18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591526764/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:21:07 ID:TSFzJv5T.net
>>1
おつでーす

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:33:54 ID:sa/4Jc6A.net
東京
5/22ooo
5/23oo
5/24oooooooooooooo
5/25oooooooo
5/26oooooooooo
5/27ooooooooooo
5/28ooooooooooooooo
5/29oooooooooooooooooooooo
5/30oooooooooooooo
5/31ooooo
6/01ooooooooooooo
6/02oooooooooooooooooooooooooooooooooo
6/03oooooooooooo
6/04oooooooooooooooooooooooooooo
6/05oooooooooooooooooooo
6/06oooooooooooooooooooooooooo
6/07oooooooooooooo
6/08ooooooooooooo
6/09oooooooooooo
6/10oooooooooooooooooo
6/11oooooooooooooooooooooo
6/12ooooooooooooooooooooooooo
6/13oooooooooooooooooooooooo
6/14ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:40:39 ID:6o6gYk86.net
未だ感染者がいるのがマジでわからん
マスクしてアルコールかければコロナ菌は死ぬのに

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:47:34 ID:TSFzJv5T.net
頭からっぽマンがいるから

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:02:17 ID:6o6gYk86.net
なるほど正しい知識がない奴がコロナ菌を吸い込んでるわけか、納得した

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:06:58 ID:9Q7qhPZw.net
男性はフィリピンからの入国後に狂犬病を発症。治療中だったが、13日に死亡したという。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:09:45 ID:sa/4Jc6A.net
嫌味のレスかと思ったら本人だった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:12:10 ID:xFkx4hyu.net
コロナ菌って……

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:20:08.85 ID:9Q7qhPZw.net
コロナウイルスの俗語やろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:28:19 ID:I5lhyUxs.net
>>4

此処でもマスク意味無いカルトがあちこちのスレにいるから リアルは相当じゃない?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:23:31 ID:Q5ZxEpKx.net
検査を広め感染者が増えたら閉鎖する事業所があちこちで出てくるだろうな
もはや感染者が居ない企業のほうが少ないのかもしれないな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:01:52 ID:I5lhyUxs.net
>>12

検査数が一日七千件を超えてるから後日発症する人も出てくると思うよ

検査受けてる人の中の未感染者に配慮出来てたら他国のオーバーシュートは起きて無かったかも知れないし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:01:54 ID:sa/4Jc6A.net
むしろゼロってのが怪しく感じて来る

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:37:34 ID:4ZcZR6CQ.net
札幌+4

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:38:43 ID:TSFzJv5T.net
無症状感染者が若い体が丈夫な人だけの間で回ってる分にはいないのと一緒だと思う

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:43:21.62 ID:vR5iEe6X.net
ホストが感染したとしても昼間は寝てるし、
出かけるとすれば近所のラーメン屋くらいだな
遊び回るような時間は店の男にねえもん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:45:37.82 ID:zOkKvxZ6.net
ホスト→キャバ嬢→客のおっさん→家族→祖父母→院内感染
ホスト→キャバ嬢→看護婦兼務→院内感染

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:45:39.66 ID:DGWqZ9H/.net
>>15
2人感染経路不明

札幌市でも若い人の感染経路不明が出てきた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:48:28 ID:zOkKvxZ6.net
北京の新型コロナは新しいタイプですって

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:51:24 ID:zOkKvxZ6.net
東京50人きたあ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:54:15 ID:1w/i1GUG.net
今日はTBSか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:56:10 ID:TSFzJv5T.net
夜の街集団検査が入ってるのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:59:28.62 ID:bTCTJJ3b.net
東京+48
増えてしまった…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:59:34.18 ID:IEZJIzow.net
ホストが大半だとしてもその裏にいる数字からヤバさが窺えるよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:00:24.76 ID:ZkFXqv34.net
マジ東京は腐った街だな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:00:52.97 ID:xcQhgg8U.net
またホスト検査しまくったのかな
てかこれ客も感染しまくってるだろうから
それとか同居している家族とか検査したら相当見つかるだろうなこれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:01:12.80 ID:qsR1Z0pE.net
48人か、ヤバイけど内訳次第かな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:01:39 ID:xcQhgg8U.net
>>26
実際東京て臭いとこ多い
ウンコの匂いする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:02:57 ID:sa/4Jc6A.net
前スレ991で言ったことが本当になった
レス来て
そっか日曜日の分だから増えないよな
って思ったらまさかの…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:03:41 ID:9ZJE50fu.net
緊急事態宣言だしてほしいけど国が金出したくないから出してくれなさそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:04:59 ID:uQaroyDE.net
   

東京+50 [6/15]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592200352/
   

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:06:26 ID:sa/4Jc6A.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2124
4/13〜 102 159 127 151 206 186 109  1040 149 3164
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4016
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4690
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4991
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5101
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5151
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5236
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5383
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5544
6/15〜 *48 *** *** *** *** *** ***  **48 *48 5592

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:08:09 ID:xcQhgg8U.net
しかし昨日は47、今日は48と
相変わらず数調整すんの好きだね東京は

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:08:21 ID:sa/4Jc6A.net
月曜日としては一気に広まり始めた3/30や
100人が連発していた4/27より多い
過去5番目

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:09:10 ID:0ctM7/vP.net
引き続き夜の店関連の検査した結果かな?夜の店関連以外の割合が増えてるといよいよヤバいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:10:03 ID:9ZJE50fu.net
夜の街が多ければ夜の街封鎖で少なければ東京ロックダウン状態かな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:10:29 ID:zOkKvxZ6.net
夜の店が多くても普通にヤバい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:12:38.26 ID:zTDQRDDi.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72f1013b275a65fe178031617bef29ac0153cfe
うち20人は、ホストクラブ従業員などを対象に実施された集団検査で判明した。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:13:30 ID:DGWqZ9H/.net
>>39
ホストクラブ以外で28人はかなりヤバい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:14:01 ID:l+4xP6go.net
もう自浄作用ないなら夜の街は閉鎖してよ
でも他地域に流れられるのも迷惑だから全国で閉鎖してほしい
とことん対策してるところだけ特別に営業させるくらいならいいけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:14:47 ID:bTCTJJ3b.net
北海道 胆振+2

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:15:10 ID:DGWqZ9H/.net
ちなみに昨日の陽性者47人について
・濃厚接触37人(院内感染7、集団検査18、夜街関連9)
・調査中10人(夜街関連5)

今日の数字に武蔵野中央病院など病院絡みがあるかどうか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:16:19 ID:0ctM7/vP.net
>>40
まぁ今出てきた情報ではって感じだしこれから続報来るからまだ分からん。昨日もそれで終わってみたら経路不明は5人だったし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:20:24.63 ID:zTDQRDDi.net
受診相談窓口における相談件数は先週レベルだから、
今週は、発熱症状の人は少なそう。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:20:31.33 ID:9ZJE50fu.net
残り28人のうちどれくらい感染経路がわかっているかが大事になるな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:23:00.91 ID:IEZJIzow.net
いずれにしても数字自体は飲み屋ヤバイよってメッセージにはなってる
20代に伝わると良いのだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:26:17 ID:9ZJE50fu.net
東京はステップ1くらいまで戻したほうがちょうどいいかもな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:29:43.73 ID:Y2eTdScm.net
大阪のライブハウス、北九州、
無症状の人まで徹底的に検査した結果、早期に終息に持ち込めた
東京のホストクラブも徹底的に検査してそうなればいいが。。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:29:53.10 ID:l+4xP6go.net
常識的に考えて接待を伴う飲食店や風俗は年末くらいまで解除しないと思ってたわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:33:48.53 ID:ZkFXqv34.net
>>48
戻したところで夜の街は休業要請に応じないから意味ないよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:34:32.52 ID:TSFzJv5T.net
現に今大量感染出してるホストクラブは要請応じずに店開けてたところでしょ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:35:17.23 ID:ZkFXqv34.net
そういうこと

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:36:00.04 ID:l+4xP6go.net
要請ばかりでなくもう少し強制力を国が持てないかなあ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:36:29 ID:0ctM7/vP.net
>>50
大丈夫じゃないのにどんどんステップ上げて行ったのに凄く違和感を感じてた。何でそんな急ぐんだろ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:37:01 ID:hiST1bq/.net
>>39
ホストクラスターのせいで増えたようなもんか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:37:16 ID:zTDQRDDi.net
昨日、新宿区が実施した集団検査の結果を2回に分けたのかな。
新宿区の歌舞伎町以外にホストクラブあるなら、
今日は新宿区以外の集団検査だったのかもね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:42:05 ID:hiST1bq/.net
ここ二日検査陽性率はどうなってんだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:44:05.26 ID:TSFzJv5T.net
>>55
死ぬのは主に高齢者と基礎疾患持ちで8割の人は軽症で済む
基本的な対策してたら感染リスクはだいぶ下げられる

これでコロナで死ぬ人より生活立ち行かなくなって自殺する人や企業の倒産
生活困窮者が増えたら意味ないじゃん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:47:02.91 ID:9ZJE50fu.net
今回は夜の街から増えてるからなぁ
都の休業要請を聞かず店を開ける
しかも感染対策を十分にせず開けてこのざまだからな
ステップ3にしたのは経済回すことわを考えたらやむを得ないけど夜の街の店の解除はまだ早い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:49:34 ID:trLXqcRW.net
東京っておチンチンが好きなメス豚さんが多すぎるんでない?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:51:12 ID:DGWqZ9H/.net
>>44
フジより
集団検査 20人
感染者の濃厚接触者 15人
感染経路不明 13人

夜の街絡みの数は不明

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:51:34 ID:ZgzbW/rr.net
>>55
都知事しか頭に無い。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:52:14 ID:TSFzJv5T.net
>>60
解除しないと真面目に要請に応じてる店がもう干上がっちゃうんじゃないの
それはそれで問題だと思う
要請無視で開けてクラスターになった店にはなんらかのペナルティあってもいいと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:52:56 ID:l+4xP6go.net
ステップ3に夜の街を入れたのがおかしい
感染防止に努める業種とそのつもりもないところを一緒には出来ない

経済がーって言う人は対策もしない夜の街も入れてんのかね
連中が危険度をガンガンあげてるのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:56:37.65 ID:ZkFXqv34.net
>>64
経済のために解除したほうがいいけど
現時点で余力がないようなところは
今から店空けてもすぐ客が戻ってくるわけじゃないし
どっちにしてもダメだよ
ファミレス大手だって規模縮小したりしてるくらいだから

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:56:37.86 ID:hiST1bq/.net
>>64
もうそろそろ良心頼みではキツいな
重い腰をあげるべきだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:58:00.66 ID:9ZJE50fu.net
>>62
13人のうちどれくらい夜の街がいるかだな昨日は5人いたが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:59:23.53 ID:a9xQeG1Q.net
経済回したいならキャバクラホストクラブは閉めておくべきだったな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:01:34.45 ID:9ZJE50fu.net
閉めてと要請しても開けてるところあるからあまり変わらんだろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:01:40.65 ID:LbTV2dp4.net
韓国で1人夜の街遊んだだけであんなに増えたからなぁ。都内で毎日50人くらいじゃ週末あたりは大変なことになりそうだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:03:44.99 ID:l+4xP6go.net
普通の人は自分も罹りたくないし身内にも他人にもうつしたくないからリスクの高い店には客が早々戻らない
結局はある程度安全が保障されなきゃ経済は戻らないよ
誰もが若者は(自分は)死なないから平気みたいな自分勝手な思考ばかりじゃないしそういう奴反吐が出る

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:04:48.85 ID:I5lhyUxs.net
>>59

このまま感染が続けば何時かは健康な若者や子供にも強い変異型が出てくる

現状のまま推移するという保証はないよ

既に何度も入退院を繰り返す例も出てるし 一つの抗体が他の方にも効くとは限らない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:05:03.10 ID:a9xQeG1Q.net
ホストクラブ集団検査って言うから1割くらい検査してるのかと思ったら3店舗だけなんだな・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:07:07.66 ID:9ZJE50fu.net
>>74
歌舞伎町全店舗やったほうがいいな
何日かかるかわからないけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:12:06.94 ID:TSFzJv5T.net
>>73
それは現時点でもそうじゃね
こうしてたら変異しないなんて確証はどこにもないよ
実際ウイルスを0にすることは不可能なんだから

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:16:08.90 ID:l+4xP6go.net
台湾は限りなく0に近づけたけどな
体制が違うから一緒にするなと言われるだろうけど日本は経済がーな連中の言い分に胡坐をかきすぎてると思う
経済回したいならガンガン攻めの検査して収束させようという意気込みを見せて欲しいわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:17:30.76 ID:l+4xP6go.net
それと夜の街を封鎖しても経済は回る

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:24:45.33 ID:I5lhyUxs.net
>>76

ならこの断言は間違いだ

>死ぬのは主に高齢者と基礎疾患持ちで8割の人は軽症で済む

現状の傾向の中にも時々例外は出てる 大人が気を付ける事で年寄りや基礎疾患持ちだけじゃなく 若者や子供への被害を最小限にしないと国が持たない

あり得ない事かも知れないが 子供が全滅したら国家も国民も終わりだよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:26:33.26 ID:StgINuV4.net
歌舞伎町でも特に一般に白い目で見られがちなホストクラブを狙い打ちにしてる感が否めない
キャバレーやバーと大きな違いがあるようにはどうしても思えない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:29:46 ID:TSFzJv5T.net
>>79
現時点ではだよ
先の事なんか誰もわからん
また緊急事態宣言出して自粛をさせたとしても最悪な方へ変異はするかもしれない
しないかもしれない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:30:11 ID:LbTV2dp4.net
居酒屋は客同士だから緩めてもいいけどキャバクラとかホストとか禁止にしたらどうだ?
休業要請だから補償なんて話しになるわけで禁止にすりゃいい。
山本太郎とかそのくら言えよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:32:01 ID:0ctM7/vP.net
>>80
キャバとかバーは比較的静かに話してるけどホストは度が過ぎるバカ騒ぎしてるイメージ。ホストに行く趣味ないからテレビとかで店内見た印象だけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:33:28.64 ID:uQaroyDE.net
   

東京+48 [6/15]★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592204824/

103 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/15(月) 16:31:08.10 ID:gSIGouHu0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38450


提供日
2020年6月15日

提供時間
16時30分

内容

昨日(6月14日)16時以降本日(6月15日)16時までに、大阪府において、新型コロナウイルス感染症の
感染者が確認されませんでしたので、お知らせします。
なお、検査状況等については、別紙のとおりです。市町村別の発生状況(6月14日16時時点)についても、
あわせてご覧ください。

0

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:33:40.25 ID:nTOHPy31.net
ホストクラブどうにかしてよ(´;ω;`)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:35:04.41 ID:4ZcZR6CQ.net
神奈川+3

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:39:06 ID:l+4xP6go.net
withコロナなんて土台無理
ずっと0で推移してる県は用心はしててもやはり解放感がある
絶えず陽性者出してる所の住人のストレス半端ない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:40:27 ID:yeIooNzq.net
>>80
バーやキャバクラは叩いてスケープゴート(?)にしたので、今度はホストなんでしょ
夜の街の女性を叩き過ぎるとまた助成金とか何とか言い出すし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:52:13 ID:SmVnqhgh.net
横浜市+0
ただし亡くなった方が1名

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:54:17 ID:dWm8wcVR.net
東京はしばらく鎖国してくれ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:00:46 ID:l+4xP6go.net
夜の街だけでも封鎖すればどうにかなりそう
今出てるところもそれが原因の多そうだし
あと院内感染を出さないようにこちらを頻繁に検査してほしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:05:46 ID:qzspE1xl.net
このホストクラスターの場合スケープゴートとか被害者ぶるのは違うと思う
老舗が自粛などで潰れてるっていうのに
自粛もせず大迷惑かけてるじゃん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:14:16 ID:qzspE1xl.net
423不要不急の名無しさん2020/06/15(月) 16:00:04.08ID:EFy/BjzQ0
●東京コロナカレンダー*

報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6  計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64  計*228
========================
ここまで戻る↑

3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118  計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14  計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48

連休前まで戻りましたあほ東京都医師会
10週間の自粛を無駄にしたのは 脱法お水ホスト
なにがステップ3だよ 深夜まで飲んで感染増やすなアホ

【速報】東京都で新たに48人が新型コロナ感染。うち20人は新宿「夜の街」集団検査で判明。6月15日 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592201882/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:14:46.55 ID:Y2eTdScm.net
>>88
女性だけに助成金て言いたいだけなんかと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:24:36 ID:lgasNLGL.net
昨日、20人引いて今日にスライドさせやがったな
1日で67人とかになると何かと都合が悪いもんな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:26:06 ID:QFCg1Tct.net
>>95
ソースは?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:27:49 ID:lgasNLGL.net
デリシャス派なんだが売ってないのでカゴメ使ってる
ブルドッグは粉っぽいから使わん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:59:59 ID:t+0y+NIi.net
ホストクラブは手越みたいなのが集団でいると思えば納得するだろw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:20:11 ID:4HNmZnTC.net
大阪府での今月に入ってからの
新規感染者
全て大阪市内

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:20:50 ID:dkMG7zO8.net
急に戻ってきたね
ホストがらみとはいえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:24:20 ID:gBBnpEXY.net
>>87
地方だけど万が一感染したら村八分だから
自治会でも家族全員の健康聞かれるし
○○さんの所の奥さん2日見ないけどコロナじゃないよねって回覧板と一緒に聞かれる
ストレス半端ない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:25:21 ID:bTCTJJ3b.net
北九州+1

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:43:57 ID:dkMG7zO8.net
東京って早くに発表したけれど
夜に向かって数字が多くなることはないの?
発表後は
明日に繰越?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:00:35 ID:hjhFeqZk.net
新宿区「従業員全員検査してあげるからおいで」
ホスト「はい」

素直ないい人たちじゃないか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:01:00 ID:eGTGi4pT.net
東京はあらかじめ今日の感染者数の発表は何人で行こうみたいな感じで操作してるから
追加と言う概念自体がないんだと思う

106 :退院者カウンター:2020/06/15(月) 19:34:08 ID:Mtzy6Zy8.net
退院者+療養終了者の累計

6/15 19:15
北海道 956
青森県 26 (*)
宮城県 87 (*)
秋田県 16 (*)
岩手県 0 (*)
山形県 68
福島県 79
茨城県 155
栃木県 65
群馬県 128
埼玉県 943
千葉県 850
東京都 4866
神奈川 1213
新潟県 81
富山県 202
石川県 241
福井県 114 (*)
山梨県 67
長野県 75
岐阜県 143
静岡県 73
愛知県 467
三重県 44 (*)
滋賀県 98
京都府 338
大阪府 1675
兵庫県 653
奈良県 90 (*)
和歌山 60 (*)
鳥取県 3 (*)
島根県 23
岡山県 25 (*)
広島県 166 (*)
山口県 36
徳島県 4 (*)
香川県 28 (*)
愛媛県 72
高知県 71 (*)
福岡県 742
佐賀県 45 (*)
長崎県 16 (*)
熊本県 45 (*)
大分県 59 (*)
宮崎県 17 (*)
鹿児島 10
沖縄県 135 (*)
その他 326
チャーター便 14

全国計 15710 (6/14比 +28)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など
(*) 現在の入院患者数が0であることを示す

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:38:57 ID:zOkKvxZ6.net
東京都が積極的検査は数に含めなくてOKにしようとか言いだした
頭おかしい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:57:12 ID:1w/i1GUG.net
無症状陽性者はカウントしないという中国と同じやん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:17:37 ID:uQaroyDE.net
   

【いつの間に】兵庫県 新型コロナ 30日連続で新たな感染者ゼロ【優秀】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592218828/
   

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:20:02 ID:dPRAIrjc.net
空港検疫+12(パキスタン)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:21:53 ID:ZgzbW/rr.net
>>49
歌舞伎町の店で働いてる人数が桁違いに多いから全員は出来ないだろうな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:22:42 ID:2nGDto0y.net
東京は4月の頭からその日の発表時刻までに結果が出ている分をまとめて公表するようになったから追加は無いよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:22:53 ID:1w/i1GUG.net
北九州、100歳代 感染経路不明ってなんだよそれ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:23:42 ID:hIxKQGih.net
カウントしないのではなく指標に含めないってことではないの
東京はもっと検査数増やして銀座六本木渋谷池袋辺りも積極検査したほうが良さそう
出来れ一度10万人規模で職種に分けて検査してほしい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:25:07 ID:CIW/Jms4.net
東京だけ封鎖して経済まわせばいいよ

地方には絶対出てくるな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:25:22 ID:dPRAIrjc.net
池袋は新宿六本木銀座麻生渋谷に比べたらかなり安全地帯だろ
むしろ高田馬場とか隣の大塚のが危ない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:27:05 ID:dkMG7zO8.net
>>113
えー
動き回って行動的な高齢者なんだろうか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:28:59 ID:M9UsIXTI.net
>>113
介護ヘルパーとか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:29:12 ID:KXOmvKbT.net
>>112
パキスタンやべーな
なんでパキスタンからこんなに入ってきてるんだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:30:01 ID:KXOmvKbT.net
間違えた>>110ね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:30:19 ID:a9xQeG1Q.net
パキスタンはこれだけ出てるんだから一回入国止めればいいのにな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:33:10 ID:dkMG7zO8.net
パキスタンから入国許可してるの?
昨日か一昨日
フィリピンからの帰国者(外国籍)の母子も
成田で陽性だった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:35:25 ID:evDcYqPn.net
技能実習生と言う名の労働力だから仕方なかんべ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:35:27 ID:dPRAIrjc.net
パキスタン人は日本でカレー屋開いたり大学とかでイスラム教の授業開講したりしてるから簡単に止められないだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:38:54.45 ID:zOkKvxZ6.net
今日だけで空港検疫1183人
入ってくる人多いわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:43:33.43 ID:dPRAIrjc.net
岐阜+1

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:47:22.07 ID:9Q7qhPZw.net
パキスタンの分は、家族帰国が多いよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:53:59.24 ID:xcQhgg8U.net
>>74
3店舗だけでこの数なのかよ…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:57:43.44 ID:Nbf6Z8Ye.net
3店舗でこれなので明日からは2店舗づつにしましょう!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:59:41.03 ID:BTIArvNg.net
関東も東京以外はかなり落ち着いてきてるよな
ホント東京だけだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:03:11.04 ID:qsR1Z0pE.net
東京とパキスタンがヤバイ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:04:17.76 ID:ZkFXqv34.net
他の県も検査すればボロボロ出そうだけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:05:56.75 ID:EzhkDpIx.net
>>113 >>117-118

新たに感染が確認されたのは、門司区の高齢者施設に入所する100歳代の女性です。
感染経路はわかっておらず、保健所が詳しい行動歴などを調べています。
女性が入所する施設ではこれまで入所者やスタッフに感染が確認された人はおらず、
入所者は家族などとの面会が制限されていたということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200615/5020006160.html

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:07:01.63 ID:z3NDauHq.net
中国かどこかでやってた何人かまとめて検査してそれで引っかかったグループを再度検査みたいなことしたら
大幅な検査できそうだけど

和歌山県だったっけ希望者にはPCR受けさせるとか何とか
そのくらいの姿勢だといいんだけどな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:09:24.87 ID:dPRAIrjc.net
>>134
でもあれのせいで大阪まで感染広まったけどな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:12:35.63 ID:rtNGWFqq.net
空港検疫の数やばいよね
彼ら検査後 自家用車などで帰宅。
帰宅してから結果を知る
何故結果が出るまでホテル滞在させないのだろう。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:13:44.85 ID:2X5po9XU.net
風俗店だけで1万人以上いそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:15:32.26 ID:E2si0ghd.net
>>133
施設外から持ち込まれた物にウイルス付着だろうね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:17:34 ID:z3NDauHq.net
>>135
和歌山県ので?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:42:10 ID:hIxKQGih.net
空港検疫は結果出るまで近くのホテルかターミナル内で待機ではなかったか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:50:18 ID:yg8HhwXv.net
東京アラート出されると困るから無かったことにされるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:51:16 ID:zOkKvxZ6.net
>>140
居住地に帰ってから結果判明する人が多い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:07:27 ID:hIxKQGih.net
前イタリア帰りの人が結果出るまで公費でホテル滞在中ここに書き込んでたし
ホテルに空きないからターミナル内にベットつくって姿を見たことあるが
ただ強制は出来ないから帰ってしまう人もいるんだろうが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:06:00 ID:uDZntgIN.net
>>29
いや、マジな話、臭さは大阪がやばい
地下鉄に乗ったらもう臭い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:12:56 ID:pXv0yy7z.net
もうすぐホストクラブで起きたことが学校で起こって大変なことになるよ
若い人は発症しにくいから、ステルスしながら蔓延する

ある学生が最初に発症してから検査して感染確定するまで一週間
その学生が無症状感染者の学生から貰った2次感染者とすると、
クラウター騒ぎになるころには学校内で4次感染以上に進んでる可能性が高い

地方都市ならともかく、東京の密度だと拡散しすぎて追いきれなくなる
東京は詰んでるね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:16:15 ID:pFsdRORG.net
その都民が四方八方に旅行に出ています
日本全国がやられるのも時間の問題だよ
みんなマスク買い溜めとけよ
すぐキミの街までウイルス届くから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:28:55 ID:sa/4Jc6A.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 102 159 127 151 206 186 109  1040 149 3,164
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,016
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4,690
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,991
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,101
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,151
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5,236
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,383
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,544
6/15〜 *48 *** *** *** *** *** ***  **48 *48 5,592

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 305 479 547 579 556 586 376  3428 490 10,875
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,528
4/27〜 174 282 222 201 265 302 201  1647 235 15,175
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,939
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,341
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,564
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *75 *43 *33  *295 *42 16,859
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,151
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,478
6/15〜 *71 *** *** *** *** *** ***  **71 *71 17,549

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 14  *83 12 839
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *2  *57 *8 896
6/01〜 *2 *3 *4 *5 *4 *2 *0  *20 *3 916
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *3 *2 *0  *11 *2 927
6/15〜 *2 ** ** ** ** ** **  **2 *2 929

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:35:00 ID:ByhC8JDT.net
>>143
帰国(入国)者は公共交通機関利用禁止なので
当日家族や知人に迎えに来てもらえる場合は自宅へ帰れてしまう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:35:11 ID:2NgJA0tb.net
日月70オーバーってちょっとヤバない?

150 :148:2020/06/16(火) 00:40:04 ID:ByhC8JDT.net
検疫の流れ
https://www.forth.go.jp/keneki/narita/soumu/pdf/korona-kenekikyouka.pdf

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:50:55.00 ID:b3pZhVIo.net
>>149
この2日間、積極的に検査しまくったから
あんだけ見つかったてだけだから
数日したらまた元に戻るよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:57:23.67 ID:xwwppqhc.net
これまで積極的に検査して40人くらいだったんじゃないの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:04:28.14 ID:b3pZhVIo.net
いいや
無症状、濃厚接触者は殆ど検査してこなかった
それでも今回は3つのホスト店だけ頑張った(あとはクルーズ船も)
東京だけでホスト店は数百とあるが
全部検査したら1000人くらいは見つかるだろうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:31:42.84 ID:GYHGD1rY.net
>>140>>142
公共交通機関使わずに自宅などに帰ることができる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:58:13.93 ID:l6kCMya2.net
パキスタンが全部悪い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:01:45.32 ID:lITW3SlF.net
ワクチンを自力で開発するにはある程度の感染者が必要
そこが難しいところ
やはり外国からある程度
感染者を受け入れないと
今は亡きジャーナリストの黒田清氏は
国際空港周辺の医療施設の重要性を
よく強調していた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:04:22.08 ID:GYHGD1rY.net
>>62
NHKより

48人のうち、
▽20人は集団で検査を受けた新宿区の繁華街にある同じホストクラブの20代と30代の従業員、
▽3人は別の接待を伴う飲食店の従業員と客で、合わせて23人が夜の繁華街に関係する人だということです。
このほか、
▽8人は友人どうしで会食をした20代から50代の男女で、
▽1人は集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の職員だということです。


感染経路不明に夜の街絡みはいないか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:17:19 ID:oPgCNhSG.net
>>81

死ぬのは高齢者と基礎疾患持ちだけという先入観を捨てないと 健常者の例外が多発してからでは遅いと言ってるんだよ

完璧じゃなかったらマスク要らないだとか 距離取ってれば大丈夫だとかのたられば論が多すぎる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:57:02.41 ID:3o3lEkV3.net
当社における新型コロナウイルス感染者の発生について
https://gu3.co.jp/news/archives/8897/

こういうのはニュースでながれないんだな....

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:28:47 ID:A4naT4Rq.net
>>158
たられば論ってのは現実に起こってないことをいうんだぞ

マスクが完全じゃないのは事実
距離十分は現実に起こること(独り暮らしの自宅など)

健常者の例外が多発したら、とあんたが言ってるのが
まだ起こってもいない事象、完全なたられば論だね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:43:57 ID:Gm1EDmn3.net
とっくにウイルスの芽は日本全国に散ってるよ
発症しまくるのはこれからこれから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:06:28 ID:hkPhpDU7.net
>>157
この8人は同じ会食なのだろうか?年齢の幅が気になる。婚活パーティの類?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:43:19.78 ID:pSEDwHcS.net
>>145
今の学校はホストクラブみたいにそんな破廉恥なのか?
裏山

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:58:22.65 ID:yCrTL0eX.net
ホストクラブのクラスターになった店がある一方で同じホストクラブでも営業のしかたを変えて
対策してるような店じゃ陽性者は1人も出てないようだ@スッキリ
シャンパンコールのラッパ飲み回し飲みは止めたと言ってた
そこの店は行政から抗体検査受けてみたらと勧められて受けさせるように対応中と言ってた
結局ホストクラブが全部悪なわけじゃなくて、ダメな事をなんにも考えずやるやつが感染してるだけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:03:46 ID:T2VmOZX7.net
新型コロナ抗体保有の割合 東京0.1% 大半の人は抗体保有せず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012471891000.html
厚生労働省が3都府県でおよそ8000人を対象に実施したところ、抗体を保有していた人の割合は東京都で0.1%、
大阪府で0.17%、宮城県で0.03%だったことが分かりました

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:04:07 ID:EnnMvw0p.net
全部小池の三文劇だよ
本当は東京中で感染が収まってない
目を歌舞伎町に向けさせるためわざと歌舞伎町歌舞伎町やってるだけ
でも分かってないバカな都民は他区の市中は安全だと思って油断しまくってるよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:05:53 ID:YiA7XnD0.net
新型コロナ抗体保有の割合 東京0.1% 大半の人は抗体保有せず

2020年6月16日 10時01分

新型コロナウイルスに感染したことがあるかどうかを調べる抗体検査について、今月、厚生労働省が3都府県でおよそ8000人を対象に実施したところ、抗体を保有していた人の割合は東京都で0.1%、大阪府で0.17%、宮城県で0.03%だったことが分かりました。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:06:51 ID:yCrTL0eX.net
大阪の方が高いんだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:20:24 ID:QCr75ZWq.net
>>164
シャンパンコールラッパ飲み回し飲み人数を10人から3人までにして対策しているのに
一方的に悪く言うのは侵害だと土曜日のTBSの早朝の番組の取材に答えた
知的障害者オーナーもいたけどね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:26:09 ID:zywSjtjb.net
東京ですら99.9%の人は抗体保有してないのか
本番はこれからってことですか・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:27:51 ID:pTuivrlr.net
まだ抗体とか言ってんの?
だいぶ前から自然免疫でウイルス撃退してる人が大半と言われているが

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:29:15 ID:PUeavfX6.net
単純計算で東京は3万人感染してたのな
まあそんなもんか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:31:00 ID:T2VmOZX7.net
5か月でこれだけしか感染しないんだから
同じように生活すりゃ本番なんて来ない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:33:18 ID:YiA7XnD0.net
これは、冬に急速に増えるわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:51:14 ID:QCr75ZWq.net
ここ最近スポーツ選手の感染者は出たが芸能人の感染者は出なくなったな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:52:56 ID:08DChbVQ.net
芸能人は病院行く前に薬がぶ飲みして防御してるイメージ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:53:08 ID:yCrTL0eX.net
夜の街に目を奪われがちだけど会食で感染も多いみたいだね
感染するのは夜の街だけだと過信して友人と久々に飲んではっちゃけたりしたら危険度急上昇

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:02:44 ID:YiA7XnD0.net
薬がぶ飲みしても検査結果は正直です

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:31:33 ID:crf5x2s1.net
>>172
現実的な数字だな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:33:52 ID:+36DbvA5.net
なんだよ全然流行してないのか
本格的に流行してたらやばいね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:33:46 ID:MMIUnOhQ.net
東京は2000人だから陽性2人だけやろ。
こんなの数値的に全くあてにならんよ。
疑陽性もあるだろうし、ほぼいないってことだけしかわからない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:42:17 ID:oPgCNhSG.net
>>160

マスクの隙間がウイルスのサイズよりも大きいという話が過剰に伝わって 全部すり抜け「たら」意味がない

実際にはマスクを予防と考える文化圏では死者数が桁違いに少ない

2m距離を取って「れば」大丈夫

実際には距離の取れない環境や さらなる距離が必要な状況が有る事が伝わっていない

その人達の情報と現実に乖離が有るんだから たられば論に過ぎんよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:42:39 ID:YiA7XnD0.net
サンプリングが偏っているね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:42:56 ID:oPgCNhSG.net
>>161

リンクが繋がってればね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:23:22.74 ID:5RBVvWSg.net
新型コロナへの免疫反応、過去の風邪で活性化も
https://jp.wsj.com/articles/SB11578154822283093739704586443192328089016

新型コロナウイルスに対する体内の免疫反応に関する研究で、極めて興味深い効果が注目されている。一部の人は、新型コロナに1度も接触していなくても、これを回避する免疫システムを作動させることが可能だとみられることが分かってきた。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:31:14 ID:rsBnml9s.net
ロシュの精度99%の抗体検査でも所詮99%
1%以下の数字はつらくないのかね?
数字は妥当と思うけどね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:40:26 ID:edWVAHw6.net
今日は何人かな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:03:32 ID:nLqUiRBv.net
S氏ついに脱落か!?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:38:22.94 ID:C6lGzQHZ.net
日本は色々な形で抗体検査をしているが、K防疫の国はそれをしないんだよな
暖冬だったのに2月の超過死亡が2000人だったらしく、国が感染の実態を知られたくないからだと言われてる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:51:34 ID:uU1myXBh.net
27人?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:53:37 ID:YrmOZKfy.net
東京都+27@日テレnews24

>>157
東京都では、2日続けて50人近くの感染者が確認されているが、4人以上の大人数で会食して感染したケースが多くなっていることがわかった。
東京都では、夜の街の接待をともなう飲食店での感染が多く、積極的な検査が進められているが、その一方で、誕生パーティーや会食などでの感染も増えている。
15日の新規感染者48人のうち、13人は、飲食店で友人らと会食した際に感染した疑いがあるが、4人以上の大人数で会食して感染したケースが多くなっているという。
大人数では、より大きな声で話すことで、飛沫(ひまつ)感染のリスクが高まるため、都の担当者は、「リスクはお互いにあると常に意識して接してほしい」としている。

2020年6月16日 11時39分 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18423577/

昨日の感染経路不明のうち5人程度会食クラスター絡みか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:54:24 ID:T2VmOZX7.net
相変わらず多いね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:56:51.91 ID:08DChbVQ.net
人前でモノを食うなと

食事がセックスと同じカテゴリーになる時代の幕開けだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:58:34.23 ID:RA5thnsU.net
川崎市+0
3日連続ゼロ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:59:04.52 ID:MMIUnOhQ.net
>>193
ていうかトイレだわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:02:43.44 ID:9iloUoF9.net
もはや数字を追う意味がよくわからん感じだが、いずれにしろ今週末から移動し放題、
7月からは学校も普通に戻って、完全通常モードになるんでしょ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:06:45.64 ID:YH3dFZos.net
東京+27か
歌舞伎町一斉検査は一段落したかな?

しばらくは集団感染抜きで30前後がダラダラ続きそうだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:17:28 ID:C6lGzQHZ.net
国民全体のマスク着用、新型コロナ感染抑制に効果 英ケンブリッジ大など研究
 
国民全体でマスクを着用すれば、自家製のものでさえウイルス感染を「劇的に」抑えられる可能性があるとの研究結果を発表した。

https://www.jiji.com/amp/article?k=2020061000691&g=int

飛沫を飛ばさないことが何より重要
暑いからかチラホラとマスクをしない家族とかがいるが、他人への配慮を忘れてはいかん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:20:02.28 ID:yCrTL0eX.net
道行く人見てると男の方が断然老いも若きもノーマスクが多いんだよね
女性はほぼしてる
性差による考え方の違いって事なのかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:21:47.55 ID:yCrTL0eX.net
屋外ではしなくてもいいですよってアナウンスがあった事によって
男性はマスクをしなくてもいい理由が出来たって考え方かなって思って
女性は人の目や協調性を重んじるし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:22:44 ID:YrmOZKfy.net
>>193
喫茶店やファミレスは淘汰が進みそうだ
ファストフード店は殺伐と食べるのが形式美になるか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:23:32 ID:hO+tlqMA.net
うちの親は、ちょっとスーパーに出かける程度なら化粧しなくても良いだとかでマスクしてる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:29:43.97 ID:yCrTL0eX.net
>>202
そういう人もいるだろうけど通勤時間帯だから大抵の女性は職場に向かってると思われる
確かに暑くなって来て息苦しいしね
しかし都内の横断歩道とか人溜まりになってる場所は屋外でも普通に密なのでマスクはして欲しい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:39:10.49 ID:r9+9bemW.net
歌舞伎町のホストクラブ店舗は220以上あるらしいが、
昨日、集団検査したところは、休業要請を守らなかったところ?
本来なら、ホストクラブは19日に感染防止策をとった上で再開できるはず。

大半のホストクラブ店舗は休業要請を守っているの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:45:37.73 ID:ByhC8JDT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b80604d56ba2cf39c2953f1f442bae297492b16
東京現時点
濃厚接触者:11人(うち5人夜の街)
調査中:16人(うち5人夜の街)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:49:05.30 ID:9cEOCXpK.net
東京都で16日、新たに27人の新型コロナウイルスの感染が報告されたことが、都関係者への取材で分かった。
 都内では15日に48人、14日に47人の新規感染者が確認、5月25日の緊急事態宣言解除後では2日連続で最多を更新していた。
 背景には感染者が多い「夜の街」のホストクラブでの徹底的なPCR検査の実施があり、感染者急増は一過性とみられる。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:50:22.94 ID:YrmOZKfy.net
>>205
夜の街絡みでない感染経路不明11人は多い(一昨日は5人)な

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:52:09.33 ID:ByhC8JDT.net
不明多いよね
2桁いると蓋を開けたら関係者ってわけでもなさげだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:53:34.44 ID:478dImQl.net
>>204
休業要請に強制力がないからやってるところはやってる
ていうかやっていないほうが少ないでしょう
感染予防対策をしっかりやらずやってたらゴロゴロ感染者出るわな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:53:56.34 ID:YrmOZKfy.net
札幌市+2
北海道所管分は本日なしか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:57:16 ID:T2VmOZX7.net
>>206
徹底的(数店舗)
だめだこりゃ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:20:21 ID:crf5x2s1.net
燻ってんなあ
まあこのまま燻ってるだけで終わるなら良いが

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:22:17 ID:YrmOZKfy.net
>>210
北海道、本日は札幌市+2のみ
2人とも感染者の濃厚接触者
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13099

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:24:37 ID:Gm1EDmn3.net
東京は50人超えたら補償するハメになる
意地でも超えさせない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:26:39 ID:xwwppqhc.net
東京
5/22 03 ooo
5/23 02 oo
5/24 14 oooooooooooooo
5/25 08 oooooooo
5/26 10 oooooooooo
5/27 11 ooooooooooo
5/28 15 ooooooooooooooo
5/29 22 oooooooooooooooooooooo
5/30 14 oooooooooooooo
5/31 05 ooooo
6/01 13 ooooooooooooo
6/02 34 oooooooooooooooooooooooooooooooooo
6/03 12 oooooooooooo
6/04 28 oooooooooooooooooooooooooooo
6/05 20 oooooooooooooooooooo
6/06 26 oooooooooooooooooooooooooo
6/07 14 oooooooooooooo
6/08 13 ooooooooooooo
6/09 12 oooooooooooo
6/10 18 oooooooooooooooooo
6/11 22 oooooooooooooooooooooo
6/12 25 ooooooooooooooooooooooooo
6/13 24 oooooooooooooooooooooooo
6/14 47 ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
6/15 48 oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
6/16 27 ooooooooooooooooooooooooooo

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:29:52.49 ID:YiA7XnD0.net
新型コロナ「最大4次感染まで」大阪専門家会議の画期的追跡調査に注目が

https://news.yahoo.co.jp/articles/527fa2fc80541a43081304820a816f2de7d7e56c

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:32:19.10 ID:YiA7XnD0.net
「児童らにフェイスシールドは不要」大阪小児科医会が提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0f2e36b39bb0dab5ed165238fb0eb7015c1d43

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:56:30 ID:xwwppqhc.net
子どもたちに先生たちが過剰な注意を呼び掛けて欝になったり、学校に行きたくないという子が増えているらしいね
学校に行っても不自由ばかりでしゃべることもできず、苦痛なだけなんて可哀想

うちの近所の学校は集団でグランドや公園で授業やってたぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:00:39 ID:YiA7XnD0.net
大阪府新たな感染者3人

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:04:08 ID:YrmOZKfy.net
>>219
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38453
いずれも感染経路不明
大阪市以外の感染者確認は今月初

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:04:08 ID:At8z3a6V.net
   

東京+27 [6/16]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592286840/


323 ブレーンワールド(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/16(火) 17:02:03.98 ID:/wD8HRJ+0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38453

提供日
2020年6月16日

提供時間
17時0分

内容

昨日(6月15日)16時以降本日(6月16日)16時までに、大阪府において、3名(1788例目から1790例目)の
新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月15日16時時点)についても、あわせてご覧ください。

3
    

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:13:19 ID:YrmOZKfy.net
千葉県
保健所政令市含め本日も感染者確認なし(3日連続)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:30:44.86 ID:nIMcy7mu.net
>>220
1790例目は1787例目との接触有
発症日が同じだから何人かで食事でもしてて同時にうつされたのかもしれない

それ以外の2人は例によって20代か

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:31:00.99 ID:hkPhpDU7.net
>>172
東京の人口は3千万じゃない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:34:50.78 ID:xwwppqhc.net
東京は1300万人
そのうち0.1%が感染していたとすると
1万3千人

今のところ発覚している感染者5500人
半分近く発覚しているとは優秀だな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:36:38.44 ID:YrmOZKfy.net
>>194
横浜市も本日感染者確認なし(3日連続)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:49:01 ID:rwvDCJ4H.net
他県民に迷惑かけるなよ。
今日判明した静岡県80例目の感染者は
とんでもない奴で、転していいレベル

・県外の40代男性

・都内の接待を伴う飲食店を利用(6/3)

・37℃代の発熱(6/8) にも関わらず

・自家用車で静岡県下田へ(6/12)

・県外から友人数名を呼び、遊漁船で遊ぶ(6/13)

・飲食店で食事(6/14)

・コンビニに立ち寄る

・発熱38℃で抗体検査で感染判明(6/15)

・静岡県東部の医療機関に入院

・肺炎を発症ww


ただし県内の濃厚接触者は陰性を確認(今のところ)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:02:25 ID:iuMjYDy/.net
昨日から半値になったな
もうだいぶ落ち着いたから問題ナッシング

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:04:04 ID:a3J/aFWF.net
>>227
山梨に負けず劣らずのクズだな。治療する必要無し!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:16:15 ID:r4QgtNRS.net
うわあ関西は平和だったのにここに来て京阪で合計6人か。
きついわ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:42:07 ID:+1LB7gzz.net
県を跨いでの遊びでの行き来はまだ早すぎだよなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:49:55 ID:7aj11V+8.net
>>216
仙台で5次までいかなかったか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:52:36 ID:7aj11V+8.net
0.1%なのに芸能人マスコミスポーツ選手の感染率高すぎだろw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:56:40.68 ID:zywSjtjb.net
>>227
スゲークズだな
発熱してるのに県外に出歩くなよカス

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:58:17.31 ID:r4QgtNRS.net
>>233
病気を患ってリスク高い病院行かざるを得なかったり、夜遊びしてる人がかかったんだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:58:26.99 ID:xnZL482S.net
1年中マスクしている女性はスッピン隠しだろ
口元と鼻の形がおかしい人はずっとマスクしていた
あまり誇れることではない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:00:36.00 ID:HVK3Iekr.net
>>227
そのまま芯でほしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:00:38.99 ID:HFY799lJ.net
日本人は抗体皆無に等しいから
強力な突然変異が誕生したあかつきには
速攻第2波やな。年末も楽しみ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:03:22.20 ID:+1LB7gzz.net
大阪の専門家は自粛は意味が無かっただの極論言い出すから鵜呑みに出来ない

マスクはしてほしい
宅配でマスクしないでべらべら話す配達員マジで何考えてんのか
熱さでマスク出来ないならせめて口閉じていてくれ
マスクが感染予防になると随分言われてるのに最低限くらいやってくれ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:04:13.61 ID:crf5x2s1.net
>>225
しかし他国の抗体検査からは意外と致死率は低いんじゃないかという感じだったが
日本の抗体検査を信じるならやっぱり致死率やベーな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:04:45.30 ID:7aj11V+8.net
>>235
それとクラスター起こしてるしなw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:05:33.53 ID:7aj11V+8.net
>>240
老人限定にすると致死率凄いことになる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:13:15 ID:q3eHYld3.net
>>216
一次の人も誰かから感染してるわけで
世界で最初に新型コロナ発症した人からだと何次感染なんだろw
一次感染者の濃厚接触者調べたら短期間には4次感染くらいまで感染が広がるが正解じゃね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:21:49 ID:YiA7XnD0.net
看護師のダブルワーク
ホストクラブ
介護職―老人
構図が明らかになってきたね

245 :退院者カウンター:2020/06/16(火) 19:34:09.21 ID:37eQ+tZO.net
退院者+療養終了者の累計

6/16 19:15
北海道 959
青森県 26 (*)
宮城県 87 (*)
秋田県 16 (*)
岩手県 0 (*)
山形県 68
福島県 79
茨城県 155
栃木県 65
群馬県 129
埼玉県 934
千葉県 854
東京都 4936
神奈川 1183
新潟県 81
富山県 203
石川県 243
福井県 114 (*)
山梨県 68
長野県 75
岐阜県 143
静岡県 73
愛知県 468
三重県 44 (*)
滋賀県 98
京都府 339
大阪府 1677
兵庫県 653
奈良県 90 (*)
和歌山 60 (*)
鳥取県 3 (*)
島根県 23
岡山県 25 (*)
広島県 166 (*)
山口県 36
徳島県 4 (*)
香川県 28 (*)
愛媛県 73
高知県 71 (*)
福岡県 752
佐賀県 45 (*)
長崎県 16 (*)
熊本県 45 (*)
大分県 59 (*)
宮崎県 17 (*)
鹿児島 10
沖縄県 135 (*)
その他 326
チャーター便 14

全国計 15768 (6/15比 +71)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など
6/16より埼玉県は死者数13人を除いた数字を計上
(*) 現在の入院患者数が0であることを示す

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:47:05 ID:rsBnml9s.net
パチンコの連荘に似てる
4連荘でストッパで当然トリガーもありそ
外人とかだと最悪だが辻褄あいそ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:53:19 ID:YiA7XnD0.net
特定職域内に好発するのであれば
通勤列車など3蜜、マスク着用もいらないのではと思うわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:22:35.28 ID:Rv7CQ5jK.net
https://twitter.com/KBC_NEWS/status/1272830825650774017
【速報】福岡市で今月10日以降に新型コロナウイルスの感染が確認された男女8人のうち、
2人は中洲地区にあるいわゆるキャバクラ店に来店、少なくとも2人がキャバクラ店従業員と
判明するなど中洲地区での新型コロナウイルスの感染を確認。


他都市でもある夜の街感染
今後も広がるだろうな
(deleted an unsolicited ad)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:22:47.64 ID:2YoekZ2/.net
リスクの高い仕事が社会からより敬遠されることになるね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:33:15 ID:T2VmOZX7.net
こうやって告知されることによって客側の足が遠のいて
淘汰されていくといいんだけど
なかなか減らんだろうな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:37:56 ID:YiA7XnD0.net
夜の街という繁華街は非常にルーズだ
大阪のようにクラスタ潰しをやって収束迄営業自粛
再開した時からQRコードでコロナが出たら顧客の追跡をできるようにすべき

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:43:27 ID:r4QgtNRS.net
その大阪でも経路不明ばかりの感染者が3名も出てしまった
一旦感染爆発した国でまともに社会生活送れてるとこはどこにもない。
もうwithコロナ、新しい生活様式をこれからは何年も続けていかねばならない。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:56:31.16 ID:QVT7U27N.net
感染経験者が0.05%とすると日本人全体で
6万人。致死率1.5%ぐらいか。
感染しても無症状が4割として感染して
発症した人が3万六千人。
なんとPCR検査は充分に足りていた。
つーかやり過ぎだった。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:01:20.04 ID:jmMWlvmH.net
山梨+1

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:11:30 ID:HFY799lJ.net
退院とか言っても単なる症状抑えただけで
ただの感染者だしなwwww
いつ出てくるかも分らんのに
さも完治したかの様に歩き回るだろうけどwwww

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:18:36 ID:DFMnAXmR.net
>>255
楽しいの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:25:09 ID:GYHGD1rY.net
>>254
山梨県は先月半ば以降ほとんど感染経路不明ばかり
東京都や北九州よりヤバい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:33:26 ID:r4QgtNRS.net
あーあやっぱりこんなことやってるよ
19日から県を跨ぐ移動解禁すんだろ?
どうすんのこれ?


京都市の新たな感染者3人は40〜50代の男性 陽性判明の東京の知人と一緒に会食
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/280278

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:41:49.43 ID:WXsEK7+c.net
うわ〜
県を跨ぐ行動は仕事以外やめて欲しい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:43:25.37 ID:K4BK4e7I.net
仕事でもやめてほしいわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:48:17.63 ID:WXsEK7+c.net
物流とか以前から続いてるのは仕方ないかなと

娯楽で越境する連中は特に感染率高い気がする
まずマスクしないし異様にアクティブだし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:08:16.33 ID:TtRHUsmE.net
大阪も集団検査やっtら東京並みだろ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:16:24.63 ID:RJkhTG4m.net
「Go To Travel キャンペーン」 と 「Go To Event キャンペーン」
は来年に延期が良いな。

なんとか実効再生産数1を経済とのバランス取りながら維持するために。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:17:17 ID:pSEDwHcS.net
>>258
キャバクラ接待か

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:15:01 ID:dKRU32EG.net
>>225
横浜のどっかと病院だと3%でたけどな
まあこういうのは色んなとこの沢山のデーターとらんとあんま参考にならんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:18:05 ID:+36DbvA5.net
病院だと高めで
無作為だと低いのかも

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:32:57 ID:+68dhGHl.net
>>233
下半身緩い人や不潔な人が感染する病気だって思ってる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:34:34 ID:HZc3U89y.net
>>262
大阪と東京の検査数の差が凄いな
いつの間にこんなに差がついたんだ

6/15
大阪 136 件
東京 2145 件

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:37:13 ID:dKRU32EG.net
不潔でなくても感染するよ
結局は運の悪い奴が感染するんだよ
こういうウイルスてのは

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:40:41.13 ID:+68dhGHl.net
>>269
そういう場に行く確率が高い行動してる人だって理由はあるでしょ
アクティブ馬鹿が良い(悪い?)例だよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:51:50 ID:xwwppqhc.net
この抗体検査ってどこまで信じて良いの?

感染者にすればかならず抗体があるとされるの?
例えば3月に感染した人も?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:52:31 ID:C6lGzQHZ.net
>>268
疑いの人間もクラスターもいなければ大阪くらいの数字になって当然だろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:55:46 ID:HZc3U89y.net
>>272
大阪の受診相談は東京よりも多くて平日1000件だよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:56:04 ID:xwwppqhc.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 102 159 127 151 206 186 109  1040 149 3,164
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,016
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4,690
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,991
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,101
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,151
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5,236
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,383
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,544
6/15〜 *48 *27 *** *** *** *** ***  **75 *38 5,619

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 305 479 547 579 556 586 376  3428 490 10,875
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,528
4/27〜 174 282 222 201 265 302 201  1647 235 15,175
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,939
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,341
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,564
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *75 *43 *33  *295 *42 16,859
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,151
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,478
6/15〜 *71 *44 *** *** *** *** ***  *115 *58 17,593

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 14  *83 12 839
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *2  *57 *8 896
6/01〜 *2 *3 *4 *5 *4 *2 *0  *20 *3 916
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *3 *2 *0  *11 *2 927
6/15〜 *2 *5 ** ** ** ** **  **7 *4 934

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:59:55 ID:C6lGzQHZ.net
>>273
だからなんなんだっての
ちょっと咳が出るんですなんて電話が来て
「明日まで様子を見ましょう」と言われてそのまんまのヤツが多いってことだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:09:40 ID:A8jf6UKS.net
吉村が民間の検査場を作ると言ってから三ヶ月
未だに一箇所も出来ていない
経済優先でコロナと向き合う気なんて無いのだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:15:03 ID:AsdS3d55.net
感染者がいないのに作っても意味ないじゃん
ちなみに大阪のコロナ受診相談センターへの相談件数、389件
1000件近いのは東京
なんで嘘書くの?

278 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/17(水) 00:23:15 ID:WJj9XDNr.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月15日【最終】

北海道1163人 +2人 再発16人
青森県27人 40日間
岩手県0人 160日間
宮城県88人 49日間
秋田県16人  63日間
山形県69人 43日間
福島県81人 39日間
茨城県168人 42日間
栃木県66人 再発1人 15日間
群馬県151人 11日間
埼玉県1021人 +1人 再発8人
千葉県915人 再発3人 3
東京都5619人 +27人
神奈川県1408人 +2人 再発2人
新潟県82人 再発1人 32日間
富山県227人 29日間
石川県299人 11日間
福井県122人 49日間
山梨県72人 +1人 再発1人
長野県76人 再発1人 34日間
岐阜県154人 1
静岡県77人 +1人 再発1人
愛知県515人 +1人 再発7人
三重県45人 53日間
滋賀県100人 再発3人 24日間
京都府363人 +3人 再発4人
大阪府1790人 +3人 再発30人
兵庫県700人 再発6人 24日間
奈良県88人 再発1人 20日間
和歌山県63人 再発1人 35日間
鳥取県3人 59日間
島根県24人 44日間
岡山県24人 再発1人 36日間
広島県164人 再発4人 12日間
山口県36人 再発1人 42日間
徳島県5人 56日間
香川県28人 57日間
愛媛県82人 19日間
高知県74人 48日間
福岡県823人 +1人 再発5人
佐賀県45人 再発2人 29日間
長崎県17人 59日間
熊本県47人 再発1人 38日間
大分県60人 55日間
宮崎県17人 65日間
鹿児島県11人 3
沖縄県142人 再発4人 19日間
※チャーター便帰国者14人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など422人 +2人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)


6月16日 44人 感染者数累計17598人 退院数累計15768人 死亡者数累計952人

陽性判明0人1週間以上

279 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/17(水) 00:23:51 ID:WJj9XDNr.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月15日【最終】

北海道1163人 +2人 再発16人
埼玉県1021人 +1人 再発8人
東京都5619人 +27人
神奈川県1408人 +2人 再発2人
山梨県72人 +1人 再発1人
静岡県77人 +1人 再発1人
愛知県515人 +1人 再発7人
京都府363人 +3人 再発4人
大阪府1790人 +3人 再発30人
福岡県823人 +1人 再発5人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など422人 +2人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)


6月16日 44人 感染者数累計17598人 退院数累計15768人 死亡者数累計952人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 40日間
岩手県0人 160日間
宮城県88人 49日間
秋田県16人  63日間
山形県69人 43日間
福島県81人 39日間
茨城県168人 42日間
栃木県66人 再発1人 15日間
群馬県151人 11日間
富山県227人 29日間
石川県299人 11日間
福井県122人 49日間
長野県76人 再発1人 34日間
三重県45人 53日間
滋賀県100人 再発3人 24日間
兵庫県700人 再発6人 24日間
奈良県88人 再発1人 20日間
和歌山県63人 再発1人 35日間
鳥取県3人 59日間
島根県24人 44日間
岡山県24人 再発1人 36日間
広島県164人 再発4人 12日間
山口県36人 再発1人 42日間
徳島県5人 56日間
香川県28人 57日間
愛媛県82人 19日間
高知県74人 48日間
佐賀県45人 再発2人 29日間
長崎県17人 59日間
熊本県47人 再発1人 38日間
大分県60人 55日間
宮崎県17人 65日間
沖縄県142人 再発4人 19日間

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:46:38 ID:MIcNk43i.net
>>268
今さらわざとかもしれないが東京の民間と保健所足した検査人数は6/15までここに出てる
追加されるのにタイムラグがあるが現時点で
6/15の検査人数は1197人

ttps://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/
※テーブル表示で出る

281 :280:2020/06/17(水) 00:48:59 ID:MIcNk43i.net
>>268
ああなんか文脈勘違いしたレスしたごめん
無視して

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 02:05:28.42 ID:twoxI/Ln.net
>>248
福岡の夜の街で感染した人が調査に応じず利用したキャバクラ店を明かさず
http://www.asahi.com/articles/ASN6J77M2N6JTIPE02Q.html?ref=tw_asahi

夜の街で感染した人が昼の街でウイルスを拡散している!
今まで以上に手洗いやうがい、何より買った商品の消毒を!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:42:12.17 ID:h7I52PXc.net
関東関西の一部だけじゃなく全国でQRコード追跡やるべき段階じゃないかね
全国の昼夜問わず全部の店の入り口にQRコード貼り付けて追跡
19日に都民の県境をまたぐの解除ならそれくらいやらないとこの先抑え込めないのでは

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:46:26.92 ID:OyC4fLum.net
特定業種を重点的にQR追跡やったらいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:49:01 ID:h7I52PXc.net
駅とかもね
中国はすべての電車の車両にQRコード付けて追跡してる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:39:20.50 ID:OyC4fLum.net
新宿の夜の街
今検査要請で実施した店舗 3店舗
岡田氏の予測では
200店舗x50人=1万人
従業員から伝播するとなるとすごい人数になる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:18:02.99 ID:g3gof7bY.net
コロナは風俗店が広めてお年寄りが死ぬ病気
というイメージになっていきそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:51:48 ID:X7Pl7sgN.net
>>225
>>233
感染しても抗体を得られる人間は半数以下
かつ抗体は消えると言われている
今も持っている人間が0.1パーセントというだけで、感染した人間はもっとずっと多いんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:02:45 ID:X7Pl7sgN.net
>>271
ノーガードで感染しまくりのスウェーデン首都で抗体持ち率が7.2パーセントです
諸説あるが、感染しても半分以上が抗体を持てない
抗体はいずれ消滅する
という説が現在有力とされてるよ
スペイン、イタリア、ニューヨークも20パーセント前後しか抗体持ちが居ない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:06:11 ID:HtLi4VT/.net
>>277

6/8  1217
6/9  1092
6/10  958
6/11  928
6/12  906
6/13  500
6/14  389

土日で少なくなってるだけだぞ
まだまだ相談は多い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:13:12 ID:O57eoePm.net
いま中国で感染ぶり返してるのが新しい型だとすると、それがまた日本に輸出されて感染爆発する危険性がある
このウイルスは弱毒化と強毒化を交互に繰り返していると言ってる学者いたし、強毒化のターンに入ったとしたら本当に気をつけたほうがいいわ
警戒していなかったがために日本でも岩手以外全県にまで広まった、二の鉄を踏むな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:16:53 ID:a+DuF4yv.net
小池は再選確定するまでは感染者数を誤魔化し続けるだろう
コロナ対策厳格強硬派を新都知事にできれば、万単位の検査しまくり隔離しまくり本当の数字を出してくれるだろーが
都民のアホがこぞって小池!小池!の大投票だもんなあ
何にもしない緑のオバサンの何がそんなに良いのさ?
山本みたいに東京オリンピックを中止にする都知事にしないと、万が一来年開催なんかしたら日本中にウイルス撒かれまくるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:02:01 ID:410DvxfH.net
抗体検査の試行数が少ないとはいえ、東京よりも大阪の方が陽性者に対する抗体持ちが多いんだよなぁ
この結果からだけ見れば、東京の方がPCRまともに受けられてたって事になるが、どうなんだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:06:06 ID:eV83mzc9.net
>>292
馬鹿か
日本から中止にしたら違約金どんだけふっかけられるかそんな事もわからんのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:10:09 ID:g3gof7bY.net
>>289
最悪の被害を出したところでも20%か
こりゃ集団免疫の60%なんて夢のまた夢だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:31:04 ID:a+DuF4yv.net
>>294
金には替えられないだろ
再延期ならまたさらに無駄金が嵩むんだし、失策と認めて畳むのが一番賢い
大感染流行してあらゆる経済活動が止まってみろよ、日本死ぬぞ
ミスを認められない、軌道修正できない、そんな五流政治家にもう東京を任せていられないぞ
たまたま今この程度で済んでるだけだ
五輪は即座に中止にするべき
他県民ももうやるなと言っている

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:57:42.15 ID:bbvsEmck.net
五輪やるとか正気の沙汰じゃない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:02:13.56 ID:PpU0CYEl.net
>>293
サンプル数が少ない、東京は比較的流行が少なかったエリアに限定してる
そもそも抗体検査の精度はそんなに高くないからコンマ以下の数字など信用できない
感染したからといって抗体が出来るわけではない

などなど、穴だらけのニュースなのに過剰反応してる人が多すぎると思うわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:03:39.29 ID:g3gof7bY.net
五輪なんて開催するか検討するまでもないだろ
それどころじゃない
できるわけがない
やったとしても大赤字

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:06:28.75 ID:eV83mzc9.net
>>288
ニューヨークではそれなりの数字になってるんだから日本だけ特別低く出るって事ではないだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:09:23.86 ID:g38rg8P7.net
>>298
こういう人は高い数字が出た時にはそら見たことか
と大騒ぎする人

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:19:22.60 ID:BZpHFdvE.net
国内では現在感染者数か再び
死者数を上回った
しばらくはこのあたりの
いたちごっこになりそう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:25:08 ID:Og1mBBMB.net
>>298
これな。
一つだけ言えるのは、感染していた人は極めて少なかった、ということだけ。
これだけを伝えればミスリードは防げるのに、
人口何人だから単純計算して何人が…とかいう数字が独り歩きしてしまう。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:42:43 ID:h7I52PXc.net
山本太郎に東京を任せたくないわ
中止にするにしても東京が言うべきではない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:56:43.55 ID:g3gof7bY.net
>>303
人口何人だから単純計算して何人 と出して
それを参考記録として考えれば良いだけで
別に計算することが意味ないことではないだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:18:08 ID:IRs+sJHq.net
イギリスに続きドイツでも
 
マスクの効果に「確証」 新型コロナでドイツ大学
 
ドイツ・マインツ大学などの研究チームは8日、同国でのマスクの義務化が新型コロナウイルスの感染者を
「大幅に減少させた」とする研究結果を発表した。早期に義務化した東部イエナの事例を基に比較・分析した結果、
「統計的に強い確証」を得られたという。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020060900983&g=int

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:21:07 ID:bbvsEmck.net
日本ではマスクは必要ない論やってる奴もいるけど
やっぱ一番効果あるんだろうなマスク
宅配業者がマスク無しで話してきてマジ腹が立って仕方なかった
暑さで外したいのは分かるけど最低限のマナーくらいやってほしい
つかマスク無しなら話すな口閉じておいて欲しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:32:07.59 ID:D63zO/vY.net
>>307
流石に宅配のお渡し時にマスクしてるは失礼すぎる。俺なら外して渡し直せって言うわな。

それにしても中洲のキャバクラが結構ヤバそうだから北九州市また増えていきそう。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:32:21.15 ID:D63zO/vY.net
神奈川+2

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:58:31 ID:g3gof7bY.net
最近は熱中症予防でマスクしないように呼びかけられ始めているから
これから判断が難しいな
マナー違反なのか、熱中症対策を優先しているのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:02:34 ID:sn4PGvZj.net
>>308
日本から出ていってください
迷惑です

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:05:56 ID:NwxlpC4l.net
>>310
屋外では極端な人混みとかでない限りどう考えても不要

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:13:49.61 ID:W4QHLbLk.net
でもマスクしたり外したりはウィルスが手やひいては顔に付着する確率が上がる
外したら捨てるならいいけどもったいない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:16:10 ID:wvAtXd3G.net
>>312
飛沫感染のリスクは屋内でも屋外でも大して変わらん
屋外では滞留しないってだけ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:21:01 ID:g3gof7bY.net
これから暑くなって来る頃に
マスクの効果が認められ始める欧米は大変だな
まあ日本ほど暑くないか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:32:08.74 ID:eV83mzc9.net
>>312
都内の人混み舐めちゃだめだよ
信号待ちの歩道とか普通に密だから
間あけて待っててもどんどん人があとから詰めてくるんだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:32:21.24 ID:h7I52PXc.net
イギリスがデカドロン錠が効くと発表したんだな

【速報】日本製のステロイド抗炎症薬「デキサメタゾン」、アビガンでも効かない重症コロナに劇的効果
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592363273/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:51:44 ID:OyC4fLum.net
>>317
デキサメタゾンは、塩野義のリンデロン
強力なステロイド
最初から新型コロナに使っていますよ
抗炎効果です

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:52:22 ID:NwxlpC4l.net
>>316
都内は知らん
東京は人口密度的に最初から詰んでる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:54:05 ID:NwxlpC4l.net
>>314
飛沫感染を気にするなら2m距離をあけたほうがはるかに有効
屋外でそれが出来るなら不要
それが出来ないのは大都市圏の繁華街くらいだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:00:15.50 ID:wvAtXd3G.net
>>320
それで済む世の中だったら「かもしれない運転」なんて言葉はいらないだろうが
自分1人で動いてるワケちゃうねんぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:01:16.64 ID:X7Pl7sgN.net
もうなんでも良いからトドメ刺すような大爆発きてほしい
ジワジワ増減繰り返して生殺しというのが一番よくないわ

どうせ今日の東京は30〜40人に留めるんだろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:05:06.84 ID:kW7/mdFW.net
神経質 潔癖症は精神病

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:06:57.85 ID:O57eoePm.net
いまテレビ見てたがスペインの抗体持ちは5パーセントだとさ
200000人以上も感染した国でたった5パーセントかよ!
ニューヨークの抗体持ち20パーセントという数字がいかに異常か分かるが、二人に一人が感染するかもとか言われたあれだけのパニックでも抗体獲得は20パーセントだけなのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:08:08.66 ID:7yrYYi8a.net
相模原+2

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:12:52.31 ID:twoxI/Ln.net
神奈川県の保健所政令市分だけで+5
うち感染経路不明3人

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:16:33 ID:eGbZC+LG.net
   

東京+16 [6/17]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592374503/
    

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:18:06 ID:wvAtXd3G.net
>>326
神奈川大丈夫か
朝はもう満員電車でマスクしてない学生も結構いるぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:20:10 ID:xCibFzZB.net
神奈川は風俗も飲み屋もパチンコも早くから好き勝手やりたい放題だったから当然こうなる
知事がマヌケ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:20:53 ID:SCnl8dys.net
>>328
>>329
それは分からないぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:20:58 ID:8A+jMiXM.net
東京の周回遅れて神奈川は来るな

東京は爆発もせず終息もせずだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:21:30 ID:twoxI/Ln.net
東京都+16@日テレnews24

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:22:44 ID:WASNwyr3.net
>>332
順調に減ったな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:26:41 ID:s2YeKqEq.net
静岡+1

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:27:44 ID:28thns0h.net
JR、電鉄会社は、マスクの着用お願いしますというアナウンスや、
マスクの着用お願いしますという張り紙や看板はないの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:28:44 ID:twoxI/Ln.net
>>333
内容見ないと
ちなみに今日判明した相模原市の陽性者は都内陽性者の濃厚接触者
最近判明した都内の感染者は夜の街か武蔵野中央病院ばかりがクローズアップされているが、こちらは両方に当てはまらない可能性

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:28:56 ID:g38rg8P7.net
着々と水面下で拡散しつつあるな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:30:50 ID:BZpHFdvE.net
兵庫県は一月近く
再陽性を含めて新規が出ていないのに
感染者が3人残っている

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:37:09.61 ID:LwLNJILy.net
>>316
東京だけマスク無しは罰金でいいだろ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:40:07 ID:sn4PGvZj.net
飲食店は入店と同時にマスク捨ててもらったらどうだろう
帰りに新しいマスクしないと退店不可
予備持ってない人は会計で購入
顎マスクで飲食してつけ直して帰られるよりリスク下がるやろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:42:24.81 ID:kW7/mdFW.net
潔癖症は 神経質は 30人行かなくて悔しいだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:44:00.35 ID:kW7/mdFW.net
マスク 手洗いすれば満員電車では感染しない
ことが判明したな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:44:38.61 ID:s2YeKqEq.net
千葉+1
札幌+6

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:45:48 ID:g38rg8P7.net
学校も再開しだして一か月ぐらい経つけど意外に大丈夫だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:46:40 ID:k4gAyHdi.net
>>337
ニュースソースか何かある?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:52:00 ID:twoxI/Ln.net
>>343
北海道所管分は本日も感染者確認なし
今月6回目かな

札幌市…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:55:39 ID:7yrYYi8a.net
川崎+1

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:58:13 ID:sfTMTnyE.net
やっぱ気候的に拡大しないんかねこの時期

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:05:58 ID:twoxI/Ln.net
>>343
千葉は船橋市の20代アルバイト女性
陽性者と接触歴あるが、都内との往来有無についての本人同意なし

…お察し下さいかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:18:44 ID:W9WG0+B+.net
飲食店は食中毒だしたら営業停止になるんだからコロナだした店も営業停止にしようよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:26:08.88 ID:UAFItzJM.net
>>348
湿度的にエアロゾルが発生しにくいせいかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:35:21.94 ID:NwxlpC4l.net
>>321
意味不明
屋外で距離をとった歩行での感染リスクより熱中症のリスクより高いの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:37:22.75 ID:NwxlpC4l.net
しかしたいして増えねーな東京も
他の国見ても再爆発してる国は殆んど無いし当面こんなもんかもね
熱中症の方がこえーわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:39:10.16 ID:bbvsEmck.net
暑さと湿度で一旦は収束すると以前随分言われて期待してたんだけどな
一息つかせてほしい
政府も収束させるよう検査や調査をもっとガンガン進展させてるところを見せてくれないとストレスがパない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:42:26.73 ID:NwxlpC4l.net
>>354
再爆発してないだけで充分だろう
というか燻ってるのも殆んど東京だけで他の地域は終息に近い状況
東京以外は医療機関も概ね一息つけてるよ
東京だけ緩むのが早すぎたんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:45:23 ID:bbvsEmck.net
あいにく終息してない地域に住んでて今でもストレスマックスだよ
それに県跨いでの移動が解禁されたら東京から地方へと
実際いくつかそういうの起きてるじゃん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:48:59 ID:SK/WEkhd.net
東京+2

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:49:21 ID:7yrYYi8a.net
東京じゃなくて横浜+2ミス

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:49:35 ID:OyC4fLum.net
それなに?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:50:48 ID:W9WG0+B+.net
IDコロコロきてんね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:52:11 ID:PpU0CYEl.net
人出が増えてるのに感染者が増えてこないということは、
気候の援護射撃で助かってると考えて良いのかな?

すると、夏バテで体調を崩す人が出るまでは一進一退の横ばいかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:00:24 ID:NwxlpC4l.net
>>361
結局東京も歌舞伎町というエリアにほぼ限定されてるから、
単純に市中にまでウイルスをばら蒔く人の数がまだ少ないんじゃないか
4月の波も海外流入からすぐに起きた訳ではなかったし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:03:49 ID:bbvsEmck.net
下水からその地域にウイルスが蔓延してるか検知できる取り組みがなされてるけどいいな
発症するまでのタイムラグが無いらしいし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:05:31 ID:eV83mzc9.net
でも静岡や中州に行ったアクティブ馬鹿がいるせいで広まるのはあっという間じゃね
やつら本当無駄にアクティブで症状出ても動き回るし害虫みたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:08:01 ID:TNKjx0wk.net
京都もな
都内で動き回って感染して地方へ行ってまき散らす
こいつらがいなかったら、どんだけ被害が抑えられてたか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:08:40 ID:NwxlpC4l.net
>>364
だからエリアを越えた移動はヤバいんだよな
エリア内で燻らせとくならそこまで危険ではないが、飛び火が増えるとどうしようもなくなる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:09:03 ID:bbvsEmck.net
最初に症状が出た時にそこで大人しくしてくれればな
東京に行ったってだけで検査は受けやすいだろうに
なんであんなに行動的なんだろう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:11:51 ID:hZ4vF9S+.net
大阪遅い
嫌な予感しかしない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:16:21.57 ID:f7S1eueb.net
やあ
感染すると無症状を引き起こす雑魚ウイルスの感染者を数えて
ストレスマックスとか言ってる雑魚諸君

それって去年までの無症状を引き起こす雑魚ウイルスの感染者を
数えなかった時と何が違うの(笑)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:16:25.94 ID:OyC4fLum.net
さっきから見ているけど出ないね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:17:26.15 ID:+xvLueiC.net
ここで16かー
先が読めないな
日月はなんだったのか
検査数が多かっただけって言うが
じゃあなぜ別の日は検査少ない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:20:32.74 ID:NwxlpC4l.net
>>371
歌舞伎町堀り終わっただけでは
まあそれぬきにしても少なめだが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:21:00.23 ID:7yrYYi8a.net
151 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:22:27.31 ID:f7S1eueb.net
検査(するに足る理由がある者の)数が多かっただけ

そんな難しい?これ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:22:32.42 ID:OyC4fLum.net
新型コロナワクチン 大阪で30日から治験開始
https://sankei.com/west/news/200617/wst2006170015-n1.html

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:25:11 ID:khT1PWlp.net
大阪遅くない?
更新されてないよな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:27:47 ID:W9WG0+B+.net
>>375
感染者ほぼいないから治験進まんな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:30:42 ID:OyC4fLum.net
治験は、大阪市大病院の医療従事者からやるそうだよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:31:19 ID:OyC4fLum.net
大阪+4

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:33:56.47 ID:eGbZC+LG.net
東京+16 [6/17]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592374503/

318 熱的死(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/17(水) 17:31:49.19 ID:SS4UchOr0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38467







提供日
2020年6月17日

提供時間
17時30分

内容

昨日(6月16日)16時以降本日(6月17日)16時までに、大阪府において、
4名(1791例目から1794例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月16日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

4
  

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:34:42.03 ID:7yrYYi8a.net
大阪+4

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:35:21.74 ID:hZ4vF9S+.net
あーあ
大阪も東京と同じ夜の街関連が出だしたよ。。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:35:36.21 ID:twoxI/Ln.net
>>379
ミナミのバークラスター…2
東京都の陽性者の濃厚接触者…1
感染経路不明(接客業)…1

大阪府も夜の街が出てきた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:36:40.20 ID:OyC4fLum.net
トンキン遠征組かな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:38:30.19 ID:g38rg8P7.net
感染者ほとんどいなくて毎日たくさん検査してた割に
見つかる感染者の発症日がほとんど一週間以上前なんだよな大阪

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:42:53.46 ID:twoxI/Ln.net
>>384
今日判明の20代女性がそれかも

明後日以降、東京都に遠征して陽性者と接触して感染という事例が増えるのは避けられない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:44:08.28 ID:eGbZC+LG.net
   

大阪+4 (6/17) ミナミのバー
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592383315/
    

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:45:22.91 ID:OyC4fLum.net
まだトンキンに遊びに行ったらあかんわ
特に夜の街
ようわからんけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:46:42.94 ID:BZpHFdvE.net
夜の繁華街には出歩かないようにしないと

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:47:47.58 ID:twoxI/Ln.net
>>343
今日も年代公表分は高齢者ばかり
1人は昼カラの客、残り5人は昼カラの客の家族
今日、3店目の昼カラクラスター判明

昼カラが家族まで感染させている

>>347
東京都に行き飲食したらしい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:48:25.49 ID:9rBn1qdY.net
大阪累計 6/17
感染者数 1794
死亡 86
入院 21
重症 7
入院調整中 4
宿泊療養 2
療養等調整中 1

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:49:00.41 ID:f7S1eueb.net
そうじゃろそうじゃろ

高齢者達は家に引きこもっていた方がいいよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:51:03 ID:OyC4fLum.net
吉村君
ミントに生出演するらしいね
MBS

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:56:23.25 ID:g38rg8P7.net
結局老いも若きも遊び歩いてる人が感染してるだけ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:58:26.90 ID:bbvsEmck.net
老いも若きも感染拡大させる奴は心底迷惑だ
やっぱ唾が出る職種はまだ無理なんだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:05:47.98 ID:f7S1eueb.net
なんだじゃあ去年までと変わんないね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:07:41.12 ID:NqIZHMjp.net
もう収まったな
さすがゆりこっち

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:24:38.43 ID:7yrYYi8a.net
埼玉+1
愛知+1

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:26:35.55 ID:7yrYYi8a.net
凄いのはゆりこっちより加藤厚生労働大臣のような…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:29:21.04 ID:7yrYYi8a.net
愛知+2(合計3人)
今日は退院者が多いので良い感じ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:29:26.66 ID:twoxI/Ln.net
>>398
愛知県+1ではなく名古屋市+3

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:32:58.84 ID:WmTid5jb.net
すぐ叩いているから、速めに落ち着くな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:34:03.65 ID:fdHDZS2b.net
>>363
日本全国でみると下水整備が進んでないので、あまり意味が無い取り組みになるそうだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:34:07.99 ID:twoxI/Ln.net
>>401
名古屋市+3は昨日確認の40代男性の家族(娘の女子中学生、母親)とおば
帰国者クラスターか?

京都府や京都市は本日感染者確認なし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:34:35.31 ID:9GVKTqo2.net
>>399
毎日速報してるあなたの方が凄いですよ
いつもありがとうございます

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:35:36.30 ID:hZ4vF9S+.net
>>404
京都なしか。
また全国的に散発で出始めてるのが気になってたが。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:37:15 ID:twoxI/Ln.net
東京都
濃厚接触者 6人
感染経路不明 10人

夜の街や集団検査の数などは不明

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:44:14 ID:7yrYYi8a.net
福岡市+1

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:50:37 ID:twoxI/Ln.net
>>408
既に感染確認されている40代男性の同僚(飲食店)
こちらもクラスターですね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:11:06.13 ID:twoxI/Ln.net
北九州+2

6日連続で感染者確認…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:13:58.44 ID:lXrQgL4e.net
大阪は絶対氷山の一角だろうな
ここだけ急減してて怪しかったし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:14:08.71 ID:Vi9l0gng.net
残りはパキスタンか。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:17:05.07 ID:OyC4fLum.net
トンキンは、夜の街3軒しかやっていないので
陽性者ぞろぞろ出るらしいね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:27:00.52 ID:vQFUvcNU.net
北九州+2
退院100達成!山梨県富山県コロナ入院者残りわずか

415 :退院者カウンター:2020/06/17(水) 19:44:00.15 ID:TYjoNkjL.net
退院者+療養終了者の累計

6/17 19:15
北海道 970
青森県 26 (*)
宮城県 87 (*)
秋田県 16 (*)
岩手県 0 (*)
山形県 68
福島県 79
茨城県 155
栃木県 65
群馬県 130
埼玉県 937
千葉県 857
東京都 4978
神奈川 1249
新潟県 82
富山県 204
石川県 243
福井県 114 (*)
山梨県 69
長野県 75
岐阜県 143
静岡県 73
愛知県 470
三重県 44 (*)
滋賀県 98
京都府 340
大阪府 1680
兵庫県 653
奈良県 90 (*)
和歌山 60 (*)
鳥取県 3 (*)
島根県 23
岡山県 25 (*)
広島県 166 (*)
山口県 36
徳島県 4 (*)
香川県 28 (*)
愛媛県 73
高知県 71 (*)
福岡県 759
佐賀県 45 (*)
長崎県 16 (*)
熊本県 45 (*)
大分県 59 (*)
宮崎県 17 (*)
鹿児島 10
沖縄県 135 (*)
その他 326
チャーター便 14

全国計 15910 (6/16比 +142)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など
6/16より埼玉県は死者数13人を除いた数字を計上
(*) 現在の入院患者数が0であることを示す

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:36:57 ID:R4hVYf2U.net
>>394
3月のまんまやねw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:40:40 ID:g38rg8P7.net
プロ野球8球団1309人PCR検査、200人抗体検査
全て陰性
https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20200617-OYT1T50233/?r=1
ソースは4球団分

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:41:50 ID:PpU0CYEl.net
東京は先週より明確に当日発表の経路不明が増えてるね
着々と水面下で力を溜めてるように見える

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:58:41 ID:BZpHFdvE.net
近畿以西では全ての府県で
現在感染者数が50人を下回った
また福岡県・大阪府以外は
全て5人以下

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:24:28 ID:el7/QVNH.net
岐阜+1

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:25:13 ID:el7/QVNH.net
空港検疫+3

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:25:52 ID:V+V/GU+8.net
今週末から移動解禁だねえ
影響出てくるのは7月入ってからか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:28:50 ID:bbvsEmck.net
解禁する前から東京から流入されてるから憂鬱でしかない
解禁するならなんか対策とれよ国は

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:50:08 ID:PpU0CYEl.net
>>423
そうだね

東京の感染者が本当に数十しかいないなら、
日本中の各地で東京の感染者がピンポイントで
既にバラまいてるなんて有り得ないだろうし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:56:29 ID:g38rg8P7.net
今日の空港検疫は
アメリカフィリピンパキスタン
中部空港がフィリピン便再開したから東海地方ピンチだな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:00:52 ID:WmTid5jb.net
ま、4月を超える様な事態は起きんよ。
騒ぐ必要なし。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:08:40 ID:g3gof7bY.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4,688
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,989
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,099
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,149
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5,234
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,381
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,542
6/15〜 *48 *27 *16 *** *** *** ***  **91 *30 5,633

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 302 201  1647 235 15,173
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,937
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,339
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,562
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *75 *43 *33  *295 *42 16,857
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,149
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,476
6/15〜 *71 *44 *46 *** *** *** ***  *161 *54 17,637

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 14  *83 12 839
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *2  *57 *8 896
6/01〜 *2 *3 *4 *5 *4 *2 *0  *20 *3 916
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *3 *2 *0  *11 *2 927
6/15〜 *2 *5 *1 ** ** ** **  **8 *3 935

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:18:54.83 ID:mlNaiSlU.net
>>426
起きるだろ
東京人が移動するんだから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:33:48 ID:WmTid5jb.net
>>428
君は4月を超える事態になると考えるのかね?
大半の人や利用する場が3〜4月より対策がしっかりしており、意識も格段に違う。
実際、東京も北九州も直近で感染者が増えたが、広がらずに抑えつつあるではないか。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:34:01 ID:ChbFOQzk.net
無症状者がばら撒いてるんだろうから東京からの感染拡大を抑えるには
武漢みたいな大規模検査を行うしか対策はない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:37:00 ID:bbvsEmck.net
まあ攻めの検査をやってほしいよ
もう宣言出すつもりは欠片もないと分かった以上それくらいしかない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:37:14 ID:U2b5biby.net
>>415
新潟、今日82人になったという事は全員退院した?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:42:33 ID:PpU0CYEl.net
4月みたいに急上昇することはなくても
数カ月かけてジワジワと同じ数百レベルへ向かう事は普通に有り得る

その時、また大きな自粛をするのか、
大したことないと軽い対策で済ませるか
国論が割れると思う

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:50:10 ID:3Z7h4Y4d.net
秋以降は大阪がばいな
大阪の専門家会議で自粛は意味なかったとか言って
吉村知事が困ってた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:30:32 ID:z7N9GR8B.net
ワクチンの治験のために
あえてある程度の感染者数を維持し続けてるんじゃね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:33:13 ID:NwxlpC4l.net
気候がどれくらい関係するかだな
気候があまり関係ないなら普通に4月みたいになるだろ、ならない理由がない
気候が関係するなら夏は大丈夫だが冬場は地獄だな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:40:19 ID:V+V/GU+8.net
>>429
でもさ、岩手とか感染者ゼロが数週間続いてるような地方は気の緩みもあるし
そこにgotoキャンペーンでドンドコ東京から人を受け入れたら感染は広がるんじゃないの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:41:34 ID:X7Pl7sgN.net
気候関係ないってもう解ったことでしょ
ブラジルもインドも爆発しっぱなしだよ
一方で真冬のニュージーランドが封じ込めに成功

暖かいと人間自体の免疫が高まるから無症状で済む患者が増えるとは言われていたな
その中にずっとウイルス保ち続ける人間が居た場合、冬になって体力落ちたらいきなり症状出たりするんだろう
ウイルス保ちはもちろん感染力も保たれたままだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:43:33 ID:4AeXnmH0.net
気候はほぼ関係ないな
分かりやすく東京から拡散されてるから
下旬には全国にばら撒いて隠しきれなくなる
都知事と政府変えないとずっと終息しないままだろう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:46:19 ID:7yrYYi8a.net
でもシンガポールが赤道近いのにコロナ全然平気ってことは気候関係ありそう
同じく世界で最も暑い国の1つのイエメンやオマーンが無事だしな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:49:34.85 ID:SjfYA/e5.net
>>432
新潟は再陽性を含めて83例なのでまだ1人は入院中

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 00:29:26.94 ID:w3cK0U3f.net
>>440
シンガポールは日本の2倍以上の感染者いるぞ?死者は20人程度と驚くほど少ないけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 00:53:07 ID:R8TvOhfa.net
>>442
シンガポールは9割以上外国人労働者
自国民の感染者は1日あたりで0〜数人程度
感染経路不明がたまにある

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 01:17:35 ID:RCFqY53M.net
シンガポールの外国人労働者施設は冷房ガンガンに三密だから当然。常夏だからとかとか関係ない
それ除けば多分1000人くらいだと思う。インドネシアも同様に

445 :S :2020/06/18(木) 03:48:13.69 ID:BE3Sm5dO.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月17日【最終】

北海道1169人 +6人 再発16人
埼玉県1022人 +1人 再発8人
千葉県916人 +1人 再発3人
東京都5633人 +16人 -1
神奈川県1415人 +7人 再発2人
岐阜県155人 +1人
静岡県78人 +1人 再発1人
愛知県518人 +3人 再発7人
大阪府1794人 +4人 再発30人
福岡県826人 +3人 再発5人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など425人 +3人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月17日 46人 感染者数累計17642人 退院数累計15910人 死亡者数累計953人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 41日間
岩手県0人 161日間
宮城県88人 50日間
秋田県16人  64日間
山形県69人 44日間
福島県81人 40日間
茨城県168人 43日間
栃木県66人 再発1人 16日間
群馬県151人 12日間
新潟県82人 再発1人 33日間
富山県227人 30日間
石川県299人 12日間
福井県122人 50日間
長野県76人 再発1人 35日間
三重県45人 54日間
滋賀県100人 再発3人 25日間
兵庫県700人 再発6人 25日間
奈良県88人 再発1人 21日間
和歌山県63人 再発1人 36日間
鳥取県3人 60日間
島根県24人 45日間
岡山県24人 再発1人 37日間
広島県164人 再発4人 13日間
山口県36人 再発1人 43日間
徳島県5人 57日間
香川県28人 58日間
愛媛県82人 20日間
高知県74人 49日間
佐賀県45人 再発2人 30日間
長崎県17人 60日間
熊本県47人 再発1人 39日間
大分県60人 56日間
宮崎県17人 66日間
沖縄県142人 再発4人 20日間

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 05:00:30.16 ID:oGjKhEEv.net
東京の夜の街対策しないとだめだわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 05:21:11 ID:jHXNjUiD.net
居酒屋で上司が芸能人の真似して大声で話し
ごますり社員がつまらないのに相槌打って
ブラック企業の飲み会止めろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:30:35.51 ID:JNnfpaH6.net
>>440
イエメン?あの超絶失敗国家がまともに状況把握できてるわけねえだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:46:10.73 ID:oGjKhEEv.net
【新型コロナウイルス】 アフリカの状況、国連からイエメンに警告

https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/06/16/xin-xing-koronauirusu-ahurikanozhuang-kuang-guo-lian-karaiemennijing-gao-1436707
スレチね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 07:23:47.56 ID:k+dH6st8.net
>>441
先週夕方の新潟ローカル番組で1人がまだ入院中と言ってたので全員退院したのかと思った

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:23:23.20 ID:oGjKhEEv.net
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(6月12日UPDATE)

https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 08:56:49 ID:aA5vEjmr.net
さいたま市のお医者さんはコロナ対策として、免疫力アップのために日本酒を勧めていたw
そのせいか駅前の店頭にはハチミツと同様、日本酒が売られていた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:56:57.60 ID:rUSw7eNb.net
プラシーボもある程度有益だと自分は思うわ
日本酒飲んだらコロナが死ぬみたいな暴論じゃなくて気分が少しリラックスできるとか
ちょっと効果あるかもってポジティブな感情はいいと思う
要は気の持ちようだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:02:07.13 ID:Ts/47v+u.net
>>450
>>415
新潟の感染者数は82人
今入院中は再陽性の患者なのでは?
なので退院数は確かに82だろうけど入院患者はいる状態

455 :退院者カウンター:2020/06/18(Thu) 11:16:09 ID:+rCDRKvk.net
昨日の新潟退院者数82は私の確認ミスと思います。
今、県のホームページを見ると81退院、1入院中となっています。
お騒がせしました。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:50:31 ID:qAhVDV23.net
【速報】韓国コロナ19の新規感染59人・・・六日後に再び50人台

ソウルで拡散が止まらない模様

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:20:46 ID:UxXTBXcW.net
>>446
大阪や福岡も夜の街クラスターが発生したし、もう東京だけの話ではなくなった
今後もあちこちで夜の街クラスターが発生する可能性

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:23:31 ID:alVbVp5l.net
>>452
ホスト「ですよね!」

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:24:04 ID:oGjKhEEv.net
>>457

発端は、トンキン
トンキン由来

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:06:53 ID:RZxJJv+K.net
抗体検査で東京より酷い結果が出てるのに大阪人は現実逃避するばかり
東京みたいにどんどん検査して芽を摘めばいいのに

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:11:49 ID:3d6Fh7E0.net
検査さえ絞れば感染者は増えないというのが現在の主流だよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:16:43 ID:oGjKhEEv.net
この前の抗体検査
東京は3区しかやらなかったのも問題だな
サンプリングとして意味なし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 14:05:33 ID:RZxJJv+K.net
東京は流行が少ない地域で調査したとデマを流して現実逃避
練馬区は光が丘病院など300人近い感染者を出した都内上位の多発エリアなのに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 14:13:38 ID:rUSw7eNb.net
意味がないとは言わないけどもうちょっとエリアをばらけさしても良かったんじゃないかって思う
23区だからせめて7か8区ぐらいやっても良かったのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:35:29.26 ID:oGjKhEEv.net
東京+41

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:40:49.00 ID:rUSw7eNb.net
また集団検査したのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:43:37.87 ID:27oElknw.net
どっかのホストクラブがまたやらかしただけだろうね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:44:47.80 ID:BUMvCogr.net
   

東京+41 [6/18]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592459010/
    

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 14:46:39 ID:NCZXgTRQ.net
もうホストだけの問題じゃない
完全に市中にばらまかれた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:53:38.73 ID:bVmBdg+V.net
50以下で調整してんのバレてるぞトンキン

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:58:32.22 ID:FkGLJeZA.net
ちょっと血圧高めだから通ってたクリニックにそろそろ行こうかなと思ってたんだが・・・・・まだやだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:59:55.07 ID:27oElknw.net
この数字の多さは案の定ホストクラブだったな
ホストの人は電車移動の可能性が0なのが不幸中の幸だな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:03:11.04 ID:XqzGJz6B.net
東京はホスト集団検査やったかなこの数ならいいんだが…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:04:23.34 ID:dLdGzg4w.net
内訳わからない以上なんとも言えない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:14:20.72 ID:fiScBI2K.net
まぁ数字操作してんならいつもどおりだろうな

濃厚接触者や夜の街25前後
経路不明15前後

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:14:58.06 ID:NCZXgTRQ.net
>>472
普通に外でご飯食べる率高いし
客はキャバ嬢ばっかりでキャバの客は普通のおっさんだし
どんどん市中にばらまかれていくだけ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:18:56.30 ID:fCiSvn9Q.net
ホストとキャバ嬢風俗嬢とおっさんを隔離してそこだけで生活して一歩も外に出ないでほしい
経済回す為にもここあたりいらん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:21:17.52 ID:GY4UWG08.net
当たり前のことかもしれんが、緊急事態解除またはロックダウン解除してから、その時点より感染者が減ってる国や地域ってどこにもないよね
どこで諦めて経済活動再開するかで、その後のwithコロナの日毎の感染者が固定されてしまってる感じ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:22:00.28 ID:rUSw7eNb.net
キャバや風俗行くのが普通に会社勤めしてる会社員のおっさんが大半だと思うから被害甚大よな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:24:02.13 ID:dLdGzg4w.net
発表早くなったって話、東京200人だった頃は16時くらいだった気がするから、別に調整してるわけではなくて、平副大臣がオンラインでの報告システム展開して効率あがっただけでないのかね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:26:32.64 ID:oGjKhEEv.net
コイケ クラスター潰ししたらいいのに
東京つぶしする気だろう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:26:56.68 ID:YbmWxWm5.net
>>478
この前ニュースでドイツは減ってるって話してたよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:27:14.12 ID:UxXTBXcW.net
>>478
ニュージーランドは「勝利宣言」したが、つい先程海外から帰国した感染者が確認された

あと国じゃないけど台湾やマカオもロックダウンは緩めているが感染者は何十日出ていない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:29:37 ID:7WdyzjPj.net
北海道 石狩+2

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:30:41 ID:7WdyzjPj.net
>>476
ホストクラブで働いてる人が外でご飯食べたり電車乗ったりする可能性ってかなり低いだろ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:31:47 ID:NCZXgTRQ.net
>>485
ホストクラブで働いてる人が自炊してる可能性のがもっと低い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:34:18 ID:rUSw7eNb.net
>>485
電車は家が近場であまり乗らないかもしれないけど食事はほぼ外食じゃないの
コンビニは絶対行くだろうし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:38:12 ID:UxXTBXcW.net
>>475
感染経路不明が27人以上なら東京アラート再発令レベル
30人以上なら緊急事態宣言再発令
昨日も3分の2近く感染経路不明だし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:41:16 ID:fiScBI2K.net
小池の都知事選のために夜の街を少しづつコロナ検査してやってる感をアピール
してるけど都民全員の検査やったらめんたま引ん?くぐらいの数いるだろ
夜の街をスケープゴートにして小池は再選しちゃうんだろうな
都民はほんとあほ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:43:08.63 ID:dDQflyet.net
東京アラートは今後は発動しないって言ってなかったっけ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:46:15 ID:P6bCc1y0.net
発動しないというか発動基準は見直す言っていたが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:48:24 ID:7WdyzjPj.net
相模原+3

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:49:13 ID:fCiSvn9Q.net
台湾はもう本当に感染者いない状態なんだろうな
ただ数字は二人ばかり増えてたけど海外からの検疫に引っかかった人かな
あそこの国民は今までにないほど国を誇りに思う気持ちが高まってるらしいけどそうだろうな
ここまで成功すりゃ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:54:50 ID:6IjPYXR4.net
>>489
宇都宮、N国立花、山本太郎、熊本副知事。さぁ好きなのを選ぶがいい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:56:54 ID:fiScBI2K.net
>>494
桜井でしょ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:00:23 ID:P6bCc1y0.net
>>494
また10万欲しけりゃ山本太郎だが消去法で百合子になりそう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:01:42 ID:viYVdymp.net
滋賀は25日間居なかったのに1人出たか、東京から持ち込みか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:03:06 ID:oGjKhEEv.net
コロナ接触アプリって何?
陽性者外に行ってもいいの

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:21:40 ID:P6bCc1y0.net
>>498
近くにアブリ入れてる人が後日陽性になったらお知らせしてくれるものだから陽性の人が外に行っていいわけではない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:29:56 ID:RCFqY53M.net
福島+1
神奈川+3 (合計6)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:42:21 ID:CYe1toQ+.net
夜の街10人しかいないのか
経路不明も半数以上だし悪い流れだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:46:11 ID:P6bCc1y0.net
経路不明のうちどれくらい夜の店や会食してるか
たぶんヤバいから隠してる人はいそうだし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:46:18 ID:KHS6hXBN.net
それでも県をまたいでの移動制限解除って、結局手洗い等気をつけてたら大丈夫ってことなん?
東京が今の時点でこれだけ感染者が出てるのに自粛解除したら増えることはあっても減ることはないよね
でも本当にやばかったら解除しないよね?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:46:57 ID:iSA1WLet.net
地方もポツポツ出てきたなぁ
気の緩んだ地域は普通に飲み会やってるだろうし、
移動解禁されたら気の緩んだ地方民は気を付けろよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:47:15 ID:NCZXgTRQ.net
ヤバくても解除してるじゃん現実に

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:48:03 ID:vQX2ytC1.net
経路不明も、夜の街と病院を除いた一般人感染者も
共にGW後の最多を記録か

これで、明日から完全解禁とか、正気の沙汰じゃないな
経済優先でアメリカやブラジルを目指す動きか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:49:29 ID:P6bCc1y0.net
ヤバくても経済回すことを考えての解除だろうな
増えるのは覚悟の上だろうし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:50:47 ID:+kdHxAMe.net
>>503
加えて現在感染者のほとんどが
アビガンを服用しているようだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:54:47 ID:fiScBI2K.net
アビガンって重症化しやすい高齢者や基礎疾患持ちの人に
治験しなくちゃ効果ってわからなくない?
免疫力の高い若いやつなんてほっといても治っちゃうんでしょ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:57:13 ID:RCFqY53M.net
札幌+3
ここは予想通り収束してきたかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:57:23 ID:fmB/Qtme.net
>>503
やばいから解除しないとかではないだろ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:58:11.83 ID:fmB/Qtme.net
なんか本末転倒なんだよな。
解除してるからヤバくないになってる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:00:17.02 ID:6IjPYXR4.net
東京の内訳出たの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:00:52.22 ID:oGjKhEEv.net
大阪+4

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:02:29 ID:4nYxIULf.net
夜の街が10人とかなんとか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:02:56 ID:GY4UWG08.net
大阪は全員ミナミのバー関連

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:03:07 ID:oGjKhEEv.net
大阪分は、ミナミのバー関連3名と以前出た陽性者の濃厚接触者1名

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:04:07 ID:JayylDCH.net
東京+41 [6/18]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592459010/

679 エイベル2218(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/18(木) 17:01:46.59 ID:dhuv31IU0 [2回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38478


メールアドレス:iryotaisaku-g03@gbox.pref.osaka.lg.jp









提供日
2020年6月18日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月17日)16時以降本日(6月18日)16時までに、大阪府において、
4名(1795例目から1798例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月17日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

4
   

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:04:32 ID:fiScBI2K.net
ドイツで650人以上の集団感染とかやべぇ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:07:01 ID:P6bCc1y0.net
海外の集団感染は桁が違うな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:07:31 ID:CKH3abw3.net
>>504
東京から来た友人との会食で福岡と京都がやられた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:09:19.45 ID:Gw0Q3ycg.net
子供死なない
若者死なない
無症状
年配でも大体死なない
ウイルスの増殖を防ぐアビガンがある
サイトカインストームを防ぐオルベスコがある
その他フサンにストロメクトールにベクルリー
アクテムラにデカドロン

豆腐メンタルのお前らの「ヤバい」ってなんなわけ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:14:29.84 ID:Gw0Q3ycg.net
都内で感染が確認された人は、合わせて5674人
出典:NHK6/18(木)

コロナ死とかそういうギャグはいいから・・・

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:15:18 ID:A7W4JNOG.net
>>522
それらの薬が全く認可されてないことだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:17:30 ID:RCFqY53M.net
千葉+2

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:19:19 ID:LnN7/HmP.net
>>518
ミナミのバーの大元が気になる
かなりの感染力

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:20:08 ID:9y6ebo3x.net
福島でも41日ぶりに感染者出てるけど
もうそんな関係ねー
メディアは明日からの都道府県間の移動の解禁の
ことでいっぱい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:22:13 ID:Gw0Q3ycg.net
別では認可されてるし
認可されてなくても使えるから
何言ってんだか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:23:37 ID:9y6ebo3x.net
福島県82例目(福島市20例目)

区分:県外関連

20代女性
6/14 県外で友人2人(県外在住)と買い物。うち友人1人は6/13〜15に女性宅に宿泊
6/16 全身倦怠感、頭痛、発熱
6/17 帰国者接触者外来受診
6/18 PCR陽性

県外からの友人は東京都在住とのこと
会見より

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:27:49 ID:fCiSvn9Q.net
また東京からか!
やっぱ東京を野に放つのやめて

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:29:13 ID:A7W4JNOG.net
>>528
君なんか勘違いしてるけど
コロナで使ってもらえるのは治験としてだけだよ
認可されていない以上違う病気に使ったら違法だよ
全員に使えるわけじゃない
もう少し勉強した方がいいよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:29:41 ID:GY4UWG08.net
>>529
もう答え出てんだよなあ
明日解禁したら3月3連休以降の再来になるってこと

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:31:27 ID:oGjKhEEv.net
東京の夜の街対策しないから全国に広がるんだ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:32:58 ID:viYVdymp.net
福島も出たのか。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:33:51 ID:9y6ebo3x.net
【速報】宮城県内で51日ぶりに新たな感染者 仙台市の20代
仙台市は18日、市内の20代男性の新型コロナウイルス感染が新たに確認されたことを明らかにしました。詳細は午後7時から郡市長が会見を開き説明します。仙台市では66人目の感染者となります。

 なお、仙台市を含め宮城県内では51日ぶりの新たな感染確認で、県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、これで89人となります。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:33:51 ID:8wE7dBVn.net
仙台市+1 19時から会見

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:34:07 ID:fCiSvn9Q.net
ずっと出ない所も東京から持ち込まれたら溜まらんな
県民の努力が一瞬で水の泡

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:35:18 ID:oGjKhEEv.net
小池さんでいいから
東京のコロナ抑えないと大変なことになる兆し

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:35:28 ID:P6bCc1y0.net
>>535
また東京のせいかな
都民として申し訳ない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:38:05.27 ID:Gw0Q3ycg.net
>>531
違う病気に使ったら保険適用にならないだけだよバカw
クソ知ったかで笑えるw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:38:25.87 ID:fCiSvn9Q.net
メディアは本当に使えない
各所で東京からの人で陽性者出してるのを流せば多少は危機感持つのに

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:39:22.64 ID:fiScBI2K.net
>>540
おまえがあほ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:40:52.50 ID:3d6Fh7E0.net
>>275
検査しろよ
何の為の保健所やねん・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:41:32.87 ID:vQX2ytC1.net
これで気候の後押しが有るというんだから
冬になったらどうなっちゃうんだろう

想像するだけで恐ろしいわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:42:37.68 ID:fCiSvn9Q.net
>>529
割と短期間で検査してもらえたのは今は検査拒否してないと良く捉えるべきなのか
それとも東京の人間といたという理由ゆえなのか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:43:03.25 ID:Gw0Q3ycg.net
>>542
うんうん
せめて

理由がこうであるからおまえがあほ

と言えるようになろうね
大人ならね(笑)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:43:43.18 ID:Ts/47v+u.net
>>523
マジでこんな数字遊びのために合わせていたら問題だ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:45:07.11 ID:GY4UWG08.net
>>523
コロナ無しだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:46:20.78 ID:fiScBI2K.net
>>546
https://www.mhlw.go.jp/content/000625757.pdf

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:46:23.17 ID:Ts/47v+u.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4,688
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,989
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,099
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,149
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5,234
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,381
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,542
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *** *** ***  *132 *33 5,674

平均着実に上がってるな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:46:34.20 ID:RCFqY53M.net
滋賀+1
宮城+1

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:48:41.23 ID:Ts/47v+u.net
色んな県で数十日ぶりの感染者が出ているな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:50:24.44 ID:oGjKhEEv.net
https://gemmed.ghc-j.com/?p=33683
アビガン錠の適応外使用について

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:50:39.28 ID:vQX2ytC1.net
既にバラマキ始まってるのに輪をかけて移動解禁だから、
七月からは全国的な流行が再び始まるね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:50:48.22 ID:Gw0Q3ycg.net
>>549
うんアビガンは流通してないからね
手続きしてねというお願い
医師の処方権を妨げるモノじゃない
バカなの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:51:07.99 ID:Ts/47v+u.net
滋賀5/23以来 26日ぶり
福島5/8以来 41日ぶり
宮城4/28以来 51日ぶり

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:54:43.61 ID:aNSX/IO6.net
>>555
バカがバレるからもう黙ってた方がいいよw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:56:57.17 ID:Gw0Q3ycg.net
>>557
うんうん
せめて

理由がこうであるからバカがバレる

と言えるようになろうね
大人ならね(笑)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:57:21.21 ID:f7KoQccW.net
バカ以外は分かってるよ
本当は夜の街関係なしに日本中で4月状態だとね
東京は毎日+200
大阪は+50
ほか、札幌福岡あちこちで毎日クラスターだよ
ちゃんと検査し公表したら毎日日本は+500↑
夏だから大した症状でない人多数だけど、生涯ウイルス持ちになった人は11月入ったら発熱します
そのまま失職の末路ですよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:57:45.32 ID:6IjPYXR4.net
今日テレでやってたけど東京は夜の街が10人に加えて武蔵野病院が5人だって

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:00:07.18 ID:fiScBI2K.net
じゃぁ26人がそれ以外か

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:01:03.73 ID:54gRILdm.net
浮かれてる馬鹿は現実逃避したいだけだよね
消えるわけないじゃんウイルス
秋冬に大騒ぎするのが現実のものになるのか
本当の地獄はまだ始まってすらいないな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:01:18.23 ID:jhPkDTun.net
トータル見ると感染者数は増えていても入院患者と重症者は減少してるからあんまり心配ないのかもね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:01:31.81 ID:oGjKhEEv.net
安部さんの会見始まる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:02:18.35 ID:P6bCc1y0.net
26人の中に夜の店行ったりしてるのどんだけ隠れているんだろうか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:02:56.87 ID:fiScBI2K.net
中には諸事情で言いたくない人も
いるんじゃないのかねぇ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:03:47.97 ID:9eueT40b.net
都民だけど毎日毎日変わらず有り得ない数の救急車を見聞きしてるからちゃんと現実分かってるよ
馬鹿にすんな!
都知事選は絶対に小池以外に投票します
小池おろさないとウィズコロナのままで殺されるわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:09:30 ID:fCiSvn9Q.net
他県に東京から持ち込まれ続出で怖すぎる
夜の街以外にどんだけ陽性者いるんだよ
これで解除になったら
まじ小池も安倍も何考えてんだ
ふざけんな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:10:53 ID:fCiSvn9Q.net
是非小池を落としてほしい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:12:25 ID:P6bCc1y0.net
落とすはいいが誰にしたらいいのか難しいな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:15:35 ID:Gw0Q3ycg.net
小池は落として無知事でいいが
脅える老人はずっと家に引きこもっとれ

>>561
キャパシティオーバーしちゃったのかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:17:52.36 ID:f7KoQccW.net
危険厨の山本しかおるまい
俺、五輪チケット46万円も買った
山本になったら中止&金戻ってこないらしいがそれでも山本に入れるよ
ガチで堅牢なコロナ対策やってくれ山本!
これ以上都民がみんなに迷惑かけるサマを見てられない
都民は県外移動をまず3ヶ月は中止だろ
ちゃんと自粛して感染者減らさないと来年はね返ってくんぞ
経済も最終的に死ぬよ
ちゃんとしようや東京

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:18:05.16 ID:dDpSfWPU.net
北海道の第二波はタイミング的に本州からの移入だったんだろうから
明日の移動解禁でどうなるか不安だ
ヤバかったらちゃんと緊急事態宣言再度やってくれよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:21:11.48 ID:fCiSvn9Q.net
緊急事態宣言するつもりないのは北九州で分かってるよ
宣言したくないなら何で感染者増えるのを助長するような真似すんだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:26:31.25 ID:anGRYwSG.net
中央のクリニック院長も次亜塩素酸水はコロナに効果ないとおっしゃっていた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:31:38 ID:jhPkDTun.net
ここで選挙活動しても無意味だぞw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:42:21 ID:gRgFuGdo.net
今日の陰性の福島県福島市・女子大生
東京から友人きてアパートにお泊り(友人は来た時点で症状あり)
翌日、彼氏と合流して仙台市でお買物
発症するまで居酒屋でアルバイト
仙台市在住の彼氏も今日、陰性

東北の発症0日の記録が…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:45:01 ID:0qJz03nt.net
>>577
院生?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:46:53 ID:dDpSfWPU.net
>>577
トンキンミサイル各地方に順調に着弾してるな
移動解禁したら終わりそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:51:20 ID:jZsGHGG7.net
山本とか冗談だろ
なんで東京にあれを押し付けるんだよ
まじで日本が終わるわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:51:42 ID:gRgFuGdo.net
>>578
オンライン授業で登校していなかったので2年か3年
院生だったら今頃学内恐怖の渦

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:55:04.28 ID:jZsGHGG7.net
>>513
小池のツイッターによると41名中濃厚接触者19人、調査中22人
20代、30代が感染者の6割以上を占めてるとのこと

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:55:06.85 ID:wu/+rRs/.net
>>510
お前の予想?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:55:10.60 ID:+j07dSIX.net
>>577
こういうのってワザとの可能性もあるよね
エイズバラまきみたいに不作為を装って

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:58:49.53 ID:jhPkDTun.net
>>577
陰性なら問題ないだろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:00:14.28 ID:RCFqY53M.net
新潟+1
埼玉+2
北九州市+1
福岡市+2

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:04:26.31 ID:6IjPYXR4.net
>>582
若い世代が多いから調査中も夜の街関連かなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:09:46 ID:JNnfpaH6.net
調査中がその後経路判明することあんのか
調査する気なかったら不明としとけ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:10:31 ID:54gRILdm.net
まともな反自民で当選の目があるのは山本太郎だけだわな
俺はずっと都知事選では共産に入れてきた(石原の最初のあたりから)
山本太郎しかおるまい
まあ馬鹿な都民が小池再選させるけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:10:46 ID:75HJNNUL.net
>>577
陰性じゃなくて陽性の間違いでは
こういう書き間違いは辞めてくれない
情報の信ぴょう性が全く無くなるから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:12:38 ID:54gRILdm.net
石原、石原、猪瀬、舛添、小池と入れてきた馬鹿どもは今すぐ自殺してくれないかな
五輪の呪いを呼び込んで日本中をコロナまみれにさせたまさに責任投票者たちだよ
ここまで逆神になる奴は人生そのものが大凶だ
生きて他人の迷惑になることしかしない
今すぐコロナ肺炎引き起こして死ね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:12:46 ID:fCiSvn9Q.net
>>577
友人症状あったんだ
テロリストかよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:12:49 ID:Ts/47v+u.net
>>586
ちょうど新潟入院患者ゼロになるかって話が出てたのに増えちゃったのね


滋賀5/23以来 26日ぶり
新潟5/15以来 34日ぶり
福島5/8以来 41日ぶり
宮城4/28以来 51日ぶり

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:14:32 ID:fCiSvn9Q.net
後から言っても仕方ないけど五輪誘致しなきゃ随分救われた面あっただろうな
まさか五輪の年にこんなことになろうとは

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:18:14.99 ID:9y6ebo3x.net
仙台市の担当課
「(男性は)飲食店ではマスクを着用していなかった。ほかに濃厚接触者がいるかは確認中。濃厚接触者がすべて把握できれば、店名は公表しない」
「濃厚接触者8人のうち、症状のある人は確認されていない仙台市内では51日ぶりの感染。

郡市長
「市立学校の新たな休校措置をとることは考えていない」
「今回、感染判明した男性は土木関係の仕事。会社に何人ぐらいいたのかなどは現在調査中」
「感染源を疑うような訪問歴や接触などは確認されていない」

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:21:05.67 ID:Vc85u+bP.net
東京から各地へ
ほんと前回の緊急事態宣言前後から何を学んだんだろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:24:56 ID:fCiSvn9Q.net
同日に一挙に各地から噴き出したの気持ち悪い

598 :退院者カウンター:2020/06/18(Thu) 19:32:12 ID:+rCDRKvk.net
退院者+療養終了者の累計

6/18 19:15
北海道 977
青森県 26 (*)
宮城県 87
秋田県 16 (*)
岩手県 0 (*)
山形県 68
福島県 79
茨城県 155
栃木県 65
群馬県 130
埼玉県 938
千葉県 857
東京都 5017
神奈川 1255
新潟県 81
富山県 205 (*)
石川県 247
福井県 114 (*)
山梨県 69
長野県 75
岐阜県 143
静岡県 74
愛知県 470
三重県 44 (*)
滋賀県 98
京都府 341
大阪府 1681
兵庫県 653
奈良県 90 (*)
和歌山 60 (*)
鳥取県 3 (*)
島根県 23
岡山県 25 (*)
広島県 166 (*)
山口県 36
徳島県 4 (*)
香川県 28 (*)
愛媛県 73
高知県 71 (*)
福岡県 763
佐賀県 45 (*)
長崎県 16 (*)
熊本県 45 (*)
大分県 59 (*)
宮崎県 17 (*)
鹿児島 10
沖縄県 135 (*)
その他 326
チャーター便 14

全国計 15974 (6/17比 +64)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など
6/16より埼玉県は死者数13人を除いた数字を計上
(*) 現在の入院患者数が0であることを示す

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:33:25 ID:gFiGOJZI.net
政権潰さないと終息はないな
あまりにもバカすぎ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:40:34 ID:fCiSvn9Q.net
終息は難しいとしても終息を目指さないと抑えられるものも抑えられない
それこそ二番じゃダメなんですかじゃ二番にすらなれないのと一緒
最初からwithコロナと言って胡坐かいて国民の生命を軽んじて腹が立つ
withコロナという言葉大嫌いだ
誰が言い出したんだっけこの言葉

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:42:35 ID:dDpSfWPU.net
東京以外は本当に押さえ込んでたからな
勿体ねえな本当に

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:43:20.42 ID:fXApNG55.net
まあ東京からの往来は各県非公式でお断りモード継続だろう
現に施設や病院なんかでは東京滞在歴だけで断ってるところもある
都民の半数は自粛継続するだろうが残りはな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:45:53 ID:LnN7/HmP.net
>>577
なんで東京住まいで症状あるのに、のこのこ他県へ出かけるんだ…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:47:32 ID:f7KoQccW.net
解かれたらこうなるのは目に見えていた
月末には日本中がパニックよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:50:01 ID:RCFqY53M.net
空港検疫+3

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:50:40 ID:NCZXgTRQ.net
>>582
いったん解除すると経路不明が過半数を占めても何事もなく
そのまま進行していくね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:51:13 ID:9y6ebo3x.net
Withコロナだし少々感染者出ようが関係ない
1日で万単位で確認されたらなんかするんじゃね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:52:02 ID:9y6ebo3x.net
夏になったら感染者減るって言う人もいるくらいだし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:52:52 ID:oGjKhEEv.net
ふつうは、夜の街を先に対策して
それから全国外出規制解除だろう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:53:48 ID:0YrNwKii.net
夏休みの帰省はどうなるんだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:56:27 ID:0T/8pZrS.net
新潟は空港検疫陽性者の濃厚接触者
福島は東京の友人からって感じ。まあエリート大学生だしこの人は許したれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:59:12 ID:NCZXgTRQ.net
ザル検疫もやってる間だけだして全く改善する気がない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:05:50 ID:UjbYGC26.net
>>607
万単位はないだろ。
4月を超える様なことにはなるまい。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:05:50 ID:UjbYGC26.net
>>607
万単位はないだろ。
4月を超える様なことにはなるまい。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:17:26 ID:JNnfpaH6.net
ほぼ東京札幌北九州だった頃から明らかにフェーズが変わってる
なのに明日からこれらの地域からの往来緩和って。。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:20:15 ID:0HVHJ6Tz.net
旅行行きまくろうぜー
いえーい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:26:59 ID:JNnfpaH6.net
同じようにロックダウン緩和した近隣の中韓とほぼ同じくらいの感染数ではあるが、あちらはクラスターが大半なのに対してこちらは各地で散発するようになってきた。
今の状況が3月の状況に非常に近い気がして、嫌な予感しかしないんだが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:28:51 ID:NCZXgTRQ.net
東京だけクラスター対策する気がゼロ
感染者の行動履歴を発表する気もゼロ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:30:35 ID:dDpSfWPU.net
>>614
普通に考えればこのままだと特に減る要素は無いから増え続ける
増え方がじわじわか、急激に増えるのかはわからないが
気候の影響が強ければワンチャン減るかもしれない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:30:42 ID:75HJNNUL.net
>>617
東京を封鎖解除するのは国会が閉会して議員連中が地元へ帰るために
移動解除するんだぜ
史上最悪だよ安倍は

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:52:43 ID:dDpSfWPU.net
>>617
地方は殆んど東京関連
大阪、福岡辺りに少し経路不明がいるくらいで、問題は東京に集中してる
そういう意味では3月よりはやりやすい気はする、政府にやる気があればだけどな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:08:08 ID:CKH3abw3.net
議員が地元回りすればそのお供というか周りの人間も帰ってきて、
集会宴会があちこちで開催されるね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:10:42.39 ID:54gRILdm.net
さあ
爆れ
ウイルスたちが日本を殺したくてウズウズしているよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:32:34 ID:UjbYGC26.net
>>622
おっさん共は何であんなに宴会好きなんだろう?
コロナで宴会なくなってホッとしてたのによ。
気狂いとしか思えんな。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:36:59 ID:jhPkDTun.net
入院患者も昨日の時点で残り1500人
ずいぶん減ったね〜

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:38:17 ID:NCZXgTRQ.net
入院患者はもう3桁になってるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:53:46 ID:yxMw2FoI.net
>>624
ああいうのが楽しいと感じるくらい
つまんない人生送ってるんだろうね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:39:51 ID:6kqMleE5.net
陽性と陰性の意味を本気で取り違えてる奴って一定数いるんだな >>577

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:45:25 ID:CKH3abw3.net
>>628
ほんとかよ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:08:35 ID:7tUa7T7I.net
ツイッターとか見てても解除された途端に鍋囲んで宴会やってる写真あげてる東京人
大迷惑すぎるわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:19:37 ID:qAhVDV23.net
各国の超過死亡者数の比較
 
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53087991
 
これを見ると日本が他の国よりも桁違いに死者を抑制しているのが分かる
自画自賛している韓国よりもずっとよく対応している

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:32:54 ID:IcBaSz8h.net
>>631
これ4月のがまだ出てない
韓国は2月がピーク、日本は4月がピークだからね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:34:10 ID:Ts/47v+u.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4,688
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,989
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,099
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,149
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5,234
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,381
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,542
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *** *** ***  *132 *33 5,674

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 302 201  1647 235 15,173
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,937
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,339
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,562
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *75 *43 *33  *295 *42 16,857
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,149
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,476
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *** *** ***  *231 *58 17,707

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 14  *83 12 839
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *2  *57 *8 896
6/01〜 *2 *3 *4 *5 *4 *2 *0  *20 *3 916
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *3 *2 *0  *11 *2 927
6/15〜 *2 *5 *1 *2 ** ** **  *10 *3 937

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:28:37 ID:Oei0jnLA.net
北海道と東北で致死率が10倍違うんだな

6/18時点 陽性(100万) 死亡.(100万) 致死率
北海道** 223人(*1位) 17.7人(*1位) 7.9%(*1位)
関東地方 217人(*2位) 12.3人(*2位) 5.7%(*3位)
近畿地方 152人(*3位) *7.5人(*4位) 4.9%(*4位)
北陸地方 141人(*4位) 11.0人(*3位) 7.8%(*2位)
全国平均 140人(****) *7.4人(****) 5.3%(****)
沖縄県** *98人(*5位) *4.8人(*5位) 4.9%(*5位)
九州地方 *80人(*6位) *2.7人(*6位) 3.3%(*8位)
東海地方 *53人(*7位) *2.5人(*7位) 4.7%(*6位)
四国地方 *51人(*8位) *2.1人(*8位) 4.2%(*7位)
中国地方 *34人(*9位) *0.4人(*9位) 1.2%(*9位)
東北地方 *33人(10位) *0.2人(10位) 0.7%(10位)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:30:04 ID:Tb+AH/zY.net
新潟、長野、山梨、三重はどこに入っているのでしょうか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:35:27 ID:Oei0jnLA.net
新潟→北陸、山梨・長野・三重→東海
統計に載ってる順番をヒントに勝手にグループ分けしてみた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:35:34 ID:aEDRtXfK.net
頭痴呆?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:38:19.34 ID:Tb+AH/zY.net
三重はわかるが
甲信越 というのを作ってはどうか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:51:00.46 ID:5Xp/1e+S.net
東京の年齢層見ると本人が言わないだけで
やっぱ夜の街がらみなんじゃねーの?
20代30代ばっかりじゃん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:55:29 ID:Oei0jnLA.net
甲信越を分けました

6/18時点 陽性(100万) 死亡.(100万) 致死率
北海道** 223人(*1位) 17.7人(*2位) 7.9%(*2位)
北陸地方 220人(*2位) 19.3人(*1位) 8.8%(*1位)
関東地方 217人(*3位) 12.3人(*3位) 5.7%(*3位)
近畿地方 152人(*4位) *7.5人(*4位) 4.9%(*5位)
全国平均 140人(****) *7.4人(****) 5.3%(****)
沖縄県** *98人(*5位) *4.8人(*5位) 4.9%(*6位)
九州地方 *80人(*6位) *2.7人(*5位) 3.3%(*8位)
東海地方 *53人(*7位) *2.9人(*6位) 5.4%(*4位)
四国地方 *51人(*8位) *2.1人(*8位) 4.2%(*7位)
甲信越** *45人(*9位) *0.2人(11位) 0.4%(11位)
中国地方 *34人(10位) *0.4人(*9位) 1.2%(*9位)
東北地方 *33人(11位) *0.2人(10位) 0.7%(10位)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:20:46 ID:+crkFj3h.net
>>639
4月の波も院内感染除けば20〜40代が多かったからな東京
その時点で大半が夜の街とも考えづらいしそれ以外の感染ルートがあってもおかしくない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:22:10 ID:HbthgIDM.net
>>639
今回は全国的にその傾向があるから
何らかの関連性はある
でもバカ政府が全くやる気が無くて
国民見殺しだから解明されないだろう

643 :S ◆zMUvTv6B0M :2020/06/19(金) 02:14:50 ID:jdr5zaqP.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
6月18日【最終】

北海道1174人 +5人 再発16人
宮城県89人 +1人 50日間ぶり
福島県82人 +1人 40日間ぶり
埼玉県1024人 +2人 再発8人
千葉県918人 +2人 再発4人
東京都5674人 +41人
神奈川県1421人 +6人 再発2人
新潟県82人 +1人 再発1人 33日間ぶり
滋賀県101人 +1人 再発3人 25日間ぶり
大阪府1798人 +4人 再発30人
福岡県829人 +3人 再発5人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など428人 +3人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月18日 70人 感染者数累計17712人 退院数累計15974人 死亡者数累計955人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 42日間
岩手県0人 162日間
秋田県16人  65日間
山形県69人 45日間
茨城県168人 43日間
栃木県66人 再発1人 16日間
群馬県151人 12日間
富山県227人 31日間
石川県299人 13日間
福井県122人 51日間
長野県76人 再発1人 36日間
三重県45人 55日間
兵庫県700人 再発6人 26日間
奈良県88人 再発1人 22日間
和歌山県63人 再発1人 37日間
鳥取県3人 61日間
島根県24人 46日間
岡山県24人 再発1人 38日間
広島県164人 再発4人 14日間
山口県36人 再発1人 44日間
徳島県5人 58日間
香川県28人 59日間
愛媛県82人 21日間
高知県74人 50日間
佐賀県45人 再発2人 31日間
長崎県17人 61日間
熊本県47人 再発1人 40日間
大分県60人 57日間
宮崎県17人 67日間
沖縄県142人 再発4人 21日間

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:26:48.13 ID:gNsr82qo.net
>>641
感染力が強くなった可能性
つまりこれまでより多くの人に広げている、ということ

中国や韓国、シンガポール参照

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:34:11.19 ID:C+OP/upn.net
湿度が高いとそれだけ長くウィルスが生存できる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 03:38:08.41 ID:LSyrpXan.net
仙台福島で陽性だったバカップルは東北の敵
防げた感染なのに…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:50:41 ID:uAYuHT+m.net
70人か
増えたな〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:53:42 ID:5IApTHN1.net
>>646
初期症状があったのに黙って福島県、宮城県遊んでカップルにまで感染させていった
東京の女友達が悪いだけだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:08:52 ID:ZJqds6R1.net
>>644
感染力強くなった代わりに弱毒化
ないかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:17:56 ID:CYThv9/O.net
この状況で小学校、保育園、学童クラブが6末から完全再開か
こりゃ学校クラスタからの中高年への感染で地獄を見るぞ
都区は何考えてんだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:23:19 ID:MOfoLjt5.net
>>649
無いとは言わんが新型コロナ自体の毒性は低い。より長く潜伏して感染を広げるようになったという見方もある
新型コロナ、武漢流行時から変異か−中国東北部で治療に当たる医師 5/20
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QAM9E9T1UM0Y01

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:21:33.64 ID:oA9JK6Gr.net
第二波(抗体検査の数値が正確ならまだ第一波も来てないと言う説もあるが)
はいつ来るんだろう?
都道府県またぎの移動が解禁された今日以降なのか?

海外との移動が緩和されて以降なのか?

秋から冬にかけて、インフルエンザが流行しだす頃なのか??

これによって今後の事が色々変わってくるよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:51:32 ID:Q/pZDmAE.net
>>647
人数よりも各地に散らばってるのがヤバイ
休校解除されてるから前回より急激に増えるとかないかな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:53:48 ID:NaQZmlFI.net
>>648
まず越境して遊ぼうよってのに同調する時点で同じ民度

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:10:07.34 ID:Tb+AH/zY.net
>>640

北陸がますます上がったな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:29:22 ID:h8PZu2yY.net
>>652
今週は6月1日から会社などが通常業務を始めてからの結果が出た週
これで前週よりも増えたことが確認できた

今日から全面解禁で、更に人々の移動や接触は更に増える
なので、このまま何もしなければ、四月のような急増はなくても、
例えば週に1.5倍とかの指数関数ペースで増加することが予想される

どこで再自粛をするかだね。
経済優先でそれが遅れれば第二波と呼べるような被害規模になるし、
早めに再自粛に乗り出せば大きな波になる前に再び潰せる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:39:27 ID:POL4i3to.net
東京都知事選終わるまで自粛要請はないだろうな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:40:22 ID:nV6gTc0T.net
>>656
東京だけ自粛させておけばいいだけ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:42:46.23 ID:IwJrKOu1.net
再自粛は無さそう
だからこそ小さいうちに抑えて欲しい
東京はもう少し外に出ないで欲しいなあ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:44:39.67 ID:h8PZu2yY.net
政治的に考えると、人々の納得感が大事になるから、
増えてきたからすぐに再自粛と言うのは飲食観光業界が納得しないだろう

なので、病院がパンクしそうになって、やっと再自粛に漕ぎつける可能性が高い
自宅待機やホテルを使うことになったので
四月に比べると病院はかなりパンクしにくくなってる

それを考慮すると、四月よりも感染者が増えた段階でようやく再自粛かも
GWで感染者を大きく減らしたことを考えると、お盆再自粛がメインシナリオ

そこでもう一度減らしても、次は本番秋冬の陣
風邪の季節本番を迎えると、同じようなぬるい再自粛で減らせるかどうか不明
過去に減らすことができた成功体験が邪魔して後手後手に回って大流行のシナリオも有り得る

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:48:41.13 ID:J7Ei5F5j.net
>>660
>病院がパンクしそうになって、やっと再自粛に漕ぎつける可能性が高い

そこまでいくともうかなりヤバイことになっているのでは…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:51:52 ID:POL4i3to.net
病院に余裕あるうちは自粛要請ないだろうな
東京は人数のわりに入院増えてないようだし
ホテル療養は増えてるようだが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:52:25 ID:m2FV72Qw.net
東京以外のほぼ全ての地域で落ち着いてるのに自粛なんかあるわけねえわ
小池が新宿だけどうにかしろって話だろうよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:52:50 ID:agHIBsG6.net
>>660
今後はGWとお盆と年末年始の休みが超拡大!ってことかな? ヒャッハー!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:58:40 ID:ZUR/nFbi.net
東京100人超えようが1000人超えようがもう自粛はないっしょ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:00:54 ID:h8PZu2yY.net
再自粛は地方ごとになる可能性が高いと思う
前回の一斉自粛は無駄だったと考えてる知事が結構いるようだし

東京通勤圏だけの再自粛という可能性も結構ある
旅行解禁の影響で地方の感染者がお盆までにどれぐらい出てるかにもよる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:02:26 ID:CVHS1ltf.net
>>662
それもう手遅れじゃん。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:02:29 ID:t3cA3N2d.net
もう世界的に感染しつつ経済を回す方向に動いてるから日本だけ自粛してたら経済的に取り残されるだけ
結局、ブラジルが一番正しかったんや

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:02:47 ID:USr9c7Yb.net
>>665
流石に1,000越えたら日本総自粛せざるを得ない気がする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:11:35.08 ID:IwJrKOu1.net
東京で爆発する時は飛び火しまくり地方も悲惨なことになるだろうから
対岸の火事じゃないからきつい
緊急事態宣言前夜みたいになるよ
そうなるまえに前のめりの感染抑止対策してほしい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:14:53.09 ID:IwJrKOu1.net
>過去に減らすことができた成功体験が邪魔して

国民の協力で出来たことなのに政府の成功体験と勘違いされたら困る
いままだそこまで拡大してない時こそ備えをガンガンしてほしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:15:37.91 ID:t3cA3N2d.net
東京人つっても大半は地方出身なんだから社会的に不安定な状態なら地元に戻る奴も多数出てくるわな
それが嫌なら経済を普通に回すしかねえ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:19:00.16 ID:CVHS1ltf.net
>>672
感染が広がったら結局は地元に戻るだろ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:19:02.95 ID:t3cA3N2d.net
公式数だけで見たらどの国も国民の1割も感染してない
人類は長いことウイルスと共存してきたんだ
騒ぎすぎても仕方ない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:20:42.40 ID:IwJrKOu1.net
地方に戻ろうが旅行に行こうがマスクして不調なら閉じこもって人にうつさない配慮するならいいけどね
ヒャッハーが多すぎだろ都民

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:24:02.15 ID:CVHS1ltf.net
体調不良のときは仕事を休んでもかまわないってのが末端まで普通にならないと出歩くのは止められない。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:24:36.59 ID:t3cA3N2d.net
都会に憧れて…
東京に移住した人はこんなのが多い
だから行動力もありお祭り騒ぎも好き

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:25:30.52 ID:+crkFj3h.net
>>669
これだけ地域差があるのに総自粛はナンセンスだわ
地域ごとに判断すればいい
そしてエリアごとの移動を厳に慎めば問題ない
まあ今日から解禁らしいが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:25:57.53 ID:IwJrKOu1.net
東京都知事立候補に変な奴いるな
あの手のキチガイが一番腹が立つ
小池も腹が立つが平塚は論外

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:28:02 ID:t3cA3N2d.net
東京のハロウィン見ても分かるだろ
世界のハロウィンで最もマナーが悪く品がないと言われてるぞ
これは東京人の民度と言うより地方民の民度が低いってこと
東京に憧れる奴なんか頭悪いの多いよ
大学でもろくに勉強せずセックス、飲み会三昧

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:33:19 ID:t3cA3N2d.net
>>679
あれじゃまた小池になるわw
個人的には山本太郎にやってもらいたいが
あいつも小池みたく口ばっかの可能性もあるなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:40:35 ID:g+MfPlp2.net
太郎でいいよ
ま、落選するけどね
オリンピック中止してほしい。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:43:43 ID:POL4i3to.net
太郎はオリンピック中止と10万円おかわりを実現できるならいいけど口だけで終わるかもしれんし…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:44:30 ID:1x/kjZdp.net
小池のゼロ宣言も口だけだったし今までに公約守った都知事っていた?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:46:27 ID:jamfPRX0.net
舛添要一

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:47:29 ID:5Xp/1e+S.net
いじわるばあさんは公約守ったぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:50:19.73 ID:POL4i3to.net
青島が世界都市博中止にしたくらいか公約守れたの

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:07:44 ID:MtEkH6VB.net
東京みずから五輪中止の宣言するとか悪手すぎる
てか真顔でこいつ馬鹿じゃないの・・・と思ったが
IOCに言わせるのが総理と都知事の仕事だろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:29:14 ID:5IApTHN1.net
【2020年】東京都知事選挙スレッド7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1592390416/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:30:13 ID:XQYbPyjG.net
東京の昨日41人
夜の街10人のうち
濃厚接触者…6人
感染経路不明…4人

昼の街と思われる感染経路不明は18人か

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:36:46 ID:JYvECbXW.net
今日は恐らく10人台だろうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:40:25 ID:ZpP33zWm.net
東京から地方への移動だけとも限らないよな

東京の夜の街へ繰り出す田舎者も多いんじゃないか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:41:30 ID:NaQZmlFI.net
>>690
その辺のも素直に口を割らないだけじゃないのかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:44:13 ID:FHx28BRQ.net
札幌市+3
高齢者2人に年代非公表1人

相変わらず高齢者ばかり…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:48:43 ID:JYvECbXW.net
東京も市中感染している雰囲気は全く見られないな。
満員電車も普通に復活しているしその満員電車での感染報告は0だし
やっぱ一部のホストクラブのみ広まってるだけだよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:52:52 ID:FHx28BRQ.net
>>695
以前NHK京都局のインタビューに応えていた女性が
「職場や家庭では感染対策していた。経路は満員電車しか考えられない」
 と言っていた

北海道でも男性が「地下鉄で乗っていたら近くの人が咳していた」とのこと

密になればリスクは高くなる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:53:33 ID:ZUR/nFbi.net
パチンコ店は結局クラスターないんだっけ
結局なんだ喋らなければいいのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:55:08 ID:IwJrKOu1.net
東京はやたら救急車が通ると聞くけど市中感染してないといいな
自分の地元も救急車の音をやたら聞いてドキドキしてる
県では結構出てるけど住んでる市では出てないんだけどな

しかし東京から地方へうつす件が多すぎてどんだけ東京危ないんだって印象
実際は陰性の東京人も結構地方へ行っててそちらは話題に上がらないから知らないだけだろうけどね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:56:15 ID:ZpP33zWm.net
>>698
感染者は間違いなく日本一多いんだけど、
感染してない人も日本一多いんだよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:56:23 ID:pIHn9Nwt.net
言えないようなとこに行って満員電車が原因と主張するのも出来るし
職場などを守ってるつもりで満員電車が原因と主張する事も出来るからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:58:05 ID:IwJrKOu1.net
パチンコは散々やり玉に挙がったし個人的にも好感持てない業種だけど
感染防止は案外しやすい業種なのかもな
マスクして消毒して話さない座席を開けるとか
飛沫を出さない業種はやっぱやりやすい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:01:06 ID:5Xp/1e+S.net
満員電車がほんとに感染源になってるなら
もっと感染者数が増えてなくちゃおかしいはずなんだがな
首都圏で毎日何人の人が朝夕ラッシュ時の電車を利用してると思う?
200万人以上だぞ
もし満員電車で感染してるっていうならこの感染者数は低すぎる

無症状もいるから気づかないだけっていう人もいるが
それは電車だけに限らない話だから全く理由にならん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:04:20 ID:CVHS1ltf.net
むしろ夜の街だとしても少なすぎると思うがな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:05:42 ID:IwJrKOu1.net
やっぱりマスクと無言が最強か

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:09:43 ID:pIHn9Nwt.net
駅員なんか逆に家族から伝染されてるんだよな

密は逆に家庭にあるw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:10:11 ID:NaQZmlFI.net
>>698
それ言う人いるけど病院の密集エリアに住んでるのかな
都内だけど別にこの数ヶ月で救急車がひっきりなしになんて感じた事ないよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:10:12 ID:Tb+AH/zY.net
今日50人とかいったらやばいな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:10:30 ID:FHx28BRQ.net
小池「今後夜の街で集団検査するから、東京都感染者多い数出るかも!」

だったら感染者数出す時に集団検査の数も出せよ!
数だけで一喜一憂する人多いぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:11:35 ID:NaQZmlFI.net
>>701
今って店内でタバコは禁止なんだっけ?
自分のイメージだとくわえたばこで一心に台を見つめて何時間も座ってるって感じ
あまりぺちゃくちゃはしないのかもね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:18:40 ID:FHx28BRQ.net
東京都+35@日テレnews24

速報値らしい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:18:42 ID:lsmrLQs/.net
   

東京+35 [6/19]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592547460/
   

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:19:00.88 ID:WlFVUY5x.net
35人みたいですね東京

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:19:11.58 ID:POL4i3to.net
>>707
歌舞伎町集団検査の数次第だろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:22:56.38 ID:JYvECbXW.net
金曜日で35人は結構いい感じなのでは?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:28:01 ID:6eV6Anxj.net
全然良くはない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:30:29 ID:5Xp/1e+S.net
東京は先週の感染者数今日で超えちゃってるのか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:40:18 ID:CPNl6ifu.net
手越くんは夕方みたいやな。

https://twitter.com/pinlkiai/status/1273867910138654720?s=21
(deleted an unsolicited ad)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:47:10 ID:JYvECbXW.net
静岡+1

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:50:32 ID:yh6Ouiiz.net
35人ていったって毎日別人が着実に増えてるわけだからな。いつ爆発してもおかしくはない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:51:14 ID:TR7+p2B/.net
やっぱり検査数を増減させてるだけだな
実態は感染者だらけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:56:51 ID:pIHn9Nwt.net
何ヶ月同じ事言ってんだか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:57:10 ID:C+OP/upn.net
検査したら見つかるか
居酒屋とかやったらいっぱい出そうだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:00:52 ID:JYvECbXW.net
>>720みたいな奴だけいつまでも自粛しとけば良いな。
もう県外移動してもいいのに。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:03:27 ID:oWg7mgWL.net
>>720
抗体検査の結果でもうそれはあり得ないって証明されたやろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:04:23 ID:FHx28BRQ.net
長野県長野市+1(県として37日ぶり)

0連続があちこちで途切れ始めた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:05:16 ID:6eV6Anxj.net
水面下の拡散きてるー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:06:01 ID:su7K1Qj9.net
>>725
そこもまだ以前からの感染者が残っているんだよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:06:03 ID:BgT4OuOF.net
移動解禁前の結果でこれだと今後は大変そう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:09:30 ID:FHx28BRQ.net
東京の感染者数見ていると、3月下旬の傾向に似ているのがな
第2波に入ったと言えよう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:12:38 ID:JYvECbXW.net
3月下旬と今とじゃ状況も全然違うのに
また数字だけ見て比較してるバカ=危険厨か

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:15:11 ID:CVHS1ltf.net
ヤバくなっても想定してなかったと言えばいいわけだからな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:15:13 ID:KqyGJ30X.net
数字だけみたら3月下旬と同じ傾向だけど検査体制とかはその時期とは違うからなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:22:43 ID:Tb+AH/zY.net
静岡も何日ぶりだ?と思ったら2日ぶりだった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:24:22 ID:x4I18/JW.net
今日も経路不明の方が多そうだし第1波終わらずダラダラ再燃
重ね重ね5月いっぱい自粛継続しなかった事が悔やまれるよ
個人的には中央線運転士がショックだわ

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476691000.html

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:27:05.61 ID:IwJrKOu1.net
出る時はあちこちほぼ同時に出るって何か要因があるのかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:28:56.36 ID:NaQZmlFI.net
>>734
プライベートじゃないの
客からうつるとは考えにくいし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:31:42.33 ID:JYvECbXW.net
運転手なら運転席しかいないから濃厚接触者はいなさそうだな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:33:05.91 ID:NaQZmlFI.net
運転士も電車乗って通勤するのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:35:39.33 ID:x4I18/JW.net
>>736
そうだろうが行動歴なんて公表してくれなさげだし利用路線だとイヤなもんよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:35:55.65 ID:IwJrKOu1.net
ずっと0の県出たらショックだろうな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:37:58 ID:s/6AarTT.net
昨日の仙台市の20代男性、東京の友達経由だと@ローカルニュース

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:41:47 ID:JYvECbXW.net
横浜+2
長野+1

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:41:54 ID:IwJrKOu1.net
どこもかしこも東京絡みって
つまり東京が自粛してくれてれば出ずに済んだのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:43:20 ID:pIHn9Nwt.net
危険厨や危険マニアや危険願望者にとっちゃ
寒暖差がある時期に発熱や咳続きで診てもらった50人と
暑い時期に「あ〜喉にいる事はいますね〜」の50人は一緒だからな

「50人」
もうこれしか目に入らない

視野とキャパがヤバいから50ぐらいの数字見ると
もうパニック起こして世界が終わりになる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:47:09 ID:ObSPslKS.net
首都圏から各地にばらまかれてるような気がする。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:47:33 ID:WqdOpvSv.net
神経質 潔癖症は勝手に籠ってろ
巻き添えにするな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:55:27 ID:TR7+p2B/.net
>>724
頭悪いなあ
抗体検査が何かわかってない

>>723
ズレすぎ
イミフなレス入れてんなよ中卒

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:55:54 ID:Tb+AH/zY.net
県外移動解禁も
東京以外の46道府県に限る
ってした方が良くないか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:56:32 ID:TR7+p2B/.net
>>735
それまで検査対象がテキトーだったのに
濃厚接触者への検査が始まるだけ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:58:53 ID:pIHn9Nwt.net
バカがしがちな言い張るだけのレス>>747

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:01:55 ID:zO34mNEH.net
>>747
危険厨さんはいつまでも自粛してくださいね。このスレの書き込みも自粛した方が良いかと思われます

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:02:57 ID:BLhSQeSE.net
大阪2!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:03:25 ID:JYvECbXW.net
3月の時は40人出たらすぐ60人80人と増えていったからな。
今は40人出た後10人になったり20人になったりだから数字の動きもよく見れば違う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:04:41 ID:TR7+p2B/.net
>>750
まさに724と723のことな
知恵遅れのツラが見てえ
見せてみ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:04:46 ID:FW6OyVOP.net
>>748
兵庫県は唯一東京都には自粛を求めてる
井戸は弱気だしな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:05:06 ID:lsmrLQs/.net
   

東京+35 [6/19]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592547460/

244 イータ・カリーナ(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/19(金) 17:02:32.02 ID:LwXxWFGo0 [2回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38488


提供日
2020年6月19日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月18日)16時以降本日(6月19日)16時までに、大阪府において、
2名(1799例目から1800例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月18日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

2
   

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:05:06 ID:FHx28BRQ.net
>>752
1人はミナミのバークラスター
もう1人は感染経路不明だが接客業

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:05:20 ID:TR7+p2B/.net
>>751
ワラタ
根拠なしの知恵遅れ発狂しちゃったかwワライ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:05:48 ID:fIFl8s/Y.net
大阪2名
ミナミのバー1名、接客業1名

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:05:53 ID:TR7+p2B/.net
関係経路不明が多いな
チョンカス工作員も来るわなそりゃw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:06:48 ID:J7Ei5F5j.net
大阪1799例目、20代無職やって
社会のダニ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:07:13 ID:JYvECbXW.net
>>758
抗体検査の結果を考察できない中卒ガイジが発狂しててワロタw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:07:30 ID:TR7+p2B/.net
>>762
抗体の意味わかってるの?w

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:08:10 ID:TR7+p2B/.net
>>691
10人台?外してんじゃねーよ知恵遅れw
根拠出せゴミ障害者

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:09:01 ID:TR7+p2B/.net
低学歴チョンカス691の大予想大外れ(恥
>>691

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:10:00 ID:TR7+p2B/.net
>>691
バカ低学歴「今日は恐らく10人台だろうな」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:11:20 ID:zO34mNEH.net
少し叩かれたくらいで発狂するなよid:TR7+p2B/

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:11:42 ID:vK16koE2.net
数字書く奴の一人芝居スレになっちゃったな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:11:48 ID:pIHn9Nwt.net
>>754
「実態は感染者だらけ!」
「抗体検査で有り得ないってわかっただろ」
「プンスカ!お前は抗体検査をわかってない!(根拠は示さない示せない)」

(検査数を増減させてるだけで感染者だらけ!と根拠を示さず妄想を炸裂させてるだけの)
>>720みたいな奴だけいつまでも自粛しとけば良い


何が?どこらへんが?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:12:03 ID:zO34mNEH.net
あーあ>>723と>>724が虐めちゃったから泣いてるだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:13:47 ID:pIHn9Nwt.net
>>760
日本に経済活動再開されては困る中朝工作員さんおはようございます^^

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:14:14 ID:TR7+p2B/.net
ワラタ
>>691のオッサン大発狂w
低学歴のオカルト予言オヤジだろうな
>>691

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:14:38 ID:TR7+p2B/.net
>>771
きみさあ?チョンカスだよね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:15:09 ID:fIFl8s/Y.net
バカカテキン暴れているw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:15:40 ID:gWzZGwZC.net
エビピラフカテキン大暴れ中

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:15:48 ID:pIHn9Nwt.net
>>773
>>750

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:16:33 ID:TR7+p2B/.net
691の低学歴に言っとくけど
感染しても抗体ができるとは限らない上に
検査キットで引っ掛ける抗体にも限りがある
低学歴すぎるわ
なんかバイトで書き込んでて
間違ったこと書いても引き下がれない可哀想な工作員なのかもしれないけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:16:45 ID:gWzZGwZC.net
毎日数だけ書いてるのもエビピラフカテキン

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:17:03 ID:zO34mNEH.net
そもそも最初にid:TR7+p2B/が検査数増減してると意味不なこと書いたんだから君がその根拠や証拠を書くべきだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:17:17 ID:TR7+p2B/.net
チョンカスがカテキンとか言い出したw
バカvsバカに巻き込みたいチョンカスくんw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:17:50 ID:TR7+p2B/.net
>>691
これ大外ししたんだから謝罪しろよ
根拠もねえし

精神疾患でもあんの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:18:04 ID:pIHn9Nwt.net
発狂って>>763-766みたいなのを言うのでは

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:18:40 ID:TR7+p2B/.net
>>782
言わないよ

>>691見てみ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:19:40.85 ID:TR7+p2B/.net
>>779
集団検診さらに増えるだろうなあ
検査数の増減だけで検知される数は変わるしな
ほんとバカ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:20:32.29 ID:pIHn9Nwt.net
>>783
じゃあどういうのを言うのかな(笑)
>>691なんてただのバクチだろ
セパ順位予想みたいなもん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:20:42.18 ID:gWzZGwZC.net
エビピラフ発狂しすぎ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:21:49.42 ID:TR7+p2B/.net
>>779
根拠?官房長官も東京都知事も「積極的に検査した結果、感染者が増えた」って言ってるけど?
わざわざリンク張り付けまで必要なの?
知的障害なん?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:22:05.93 ID:zO34mNEH.net
>>784
散々妄想と言われて反論できずに出した負け惜しみがそれかw
まー知ったかや妄想垂れ流し危険厨は叩かれるから気をつけなさい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:22:49 ID:gWzZGwZC.net
積極的に検査→数店舗
こんなの積極的とはいわん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:23:14 ID:TR7+p2B/.net
>>788
おやあ?>>787からどう逃げるかな?
低学歴なりに頭使えよクソダニ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:23:28 ID:pIHn9Nwt.net
集団検診さらに増えるだろうなあ

何だこの願望(笑)
哀れ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:23:41 ID:TR7+p2B/.net
論破されちゃった低学歴779w

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:24:05 ID:TR7+p2B/.net
>>791
東京都知事が言ってたぜ?今日なw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:24:25 ID:TR7+p2B/.net
plhくん頭悪すぎw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:24:37 ID:su7K1Qj9.net
枚方市の接客業勤務って
ひょっとして北新地?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:24:49 ID:s/6AarTT.net
今日は東京都と空港以外は9人?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:25:14 ID:TR7+p2B/.net
>>691
おいおいw知的障害でもあんのか?
なんでそう思ったか反省文書けよゴミ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:25:57 ID:gWzZGwZC.net
積極的検査するなら一旦始めたら増やしていくんだねえ
東京は一杯見つかったら止まっちゃった
これはたくさん見つかった言い訳にすぎん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:26:12 ID:TR7+p2B/.net
完全論破されちゃった691
笑われ晒されバカにされちゃってるよ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:26:44 ID:TR7+p2B/.net
>>798
日本語になってないぞチョンくん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:28:08 ID:gWzZGwZC.net
>>800
数店舗だけやって増えたのは積極的検査です
アホすぎじゃね?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:28:30 ID:TR7+p2B/.net
691の馬鹿を某所で晒してきたw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:28:58 ID:TR7+p2B/.net
>>801
文系?統計も知らんの?w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:29:19 ID:fIFl8s/Y.net
東京の風俗、接客業周辺徹底的に検査やってよ
この人たち 大阪へも遠征して営業しているんだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:30:04 ID:TR7+p2B/.net
なんだこのオモチャw
弱すぎw
あとはしょぼい言い訳延々続けるんだろうな
低学歴のゴミが偉そうにしてんじゃねーよw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:30:07 ID:gWzZGwZC.net
>>803
統計w
数店舗でわかるんだw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:32:25.63 ID:pIHn9Nwt.net
「積極的に検査した結果、感染者が増えた」
ただのクラスター潰しの延長w
アホ過ぎw

これが検査増減の根拠と思える頭がやべえ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:33:26.47 ID:5Xp/1e+S.net
お前ら楽しそうだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:33:38.72 ID:pIHn9Nwt.net
Iとlの区別が付いてない可能性あるな
この低学歴チョンさんのID:TR7+p2B/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:34:46.96 ID:gWzZGwZC.net
速報おじさんずっと馬鹿だから仕方ないけど、今日も快調に馬鹿を晒してる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:34:57.53 ID:TR7+p2B/.net
>>691
絶対答えられないチョンカスくんw
また逃亡w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:35:11.58 ID:zO34mNEH.net
ID:TR7+p2B/が1人で暴れてるだけだから
そろそろ論破されて逃げそうだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:35:25.65 ID:TR7+p2B/.net
ここあれだな
しばらくほっといたら低学歴の巣になってたんだねw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:35:43.23 ID:TR7+p2B/.net
>>812
中身なしw
清々しいなオマエw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:36:07.58 ID:TR7+p2B/.net
3箇所くらいで笑われてるぞオマエw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:43:07.05 ID:zO34mNEH.net
なお笑われてるのはID:TR7+p2B/であった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:43:43.07 ID:pIHn9Nwt.net
今日の予想なんてバクチを外してもとくに笑うところもないので
また妄想がキッツい事がバレてしまうID:TR7+p2B/であった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:45:33.71 ID:pIHn9Nwt.net
似たタイプのレスすると妄想のキッツいID:TR7+p2B/くんに
同一人物視されるからやめてくんないかな・・・w

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:51:15 ID:oWg7mgWL.net
なんでスレ伸びてんだってスレ遡ったら原因の一端が俺で草。なんかスマンな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:52:46 ID:TR7+p2B/.net
オモチャ弄ったら大発狂w

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:53:49 ID:TR7+p2B/.net
抗体検査の意味がまだ低学歴の間には伝わってないんやなあ
これは実感

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:55:54 ID:zO34mNEH.net
>>818
ごめんよ

>>819
貴方が言わなくても誰かが指摘たと思うし見て分かる通りめちゃくちゃな事言って自爆してるからそんな関係ないよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:59:02 ID:b4lCMfcc.net
速報おやじは荒らすだけだからほんと不要

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:01:09 ID:pIHn9Nwt.net
などと今抗体検査を必死で調べたID:TR7+p2B/が供述しており

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:01:16 ID:nV6gTc0T.net
今日はホストの集団検査は抜いてあるんだろ
結果弄ってるじゃんw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:02:23 ID:pIHn9Nwt.net
ちなみにエッピガロガロちゃんとID:TR7+p2B/とは別の人ね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:03:34 ID:TR7+p2B/.net
テメエの仮想敵がフラッシュバックしてんの?
もうなんか哀れだわ
抗体検査の意味もわかってないし
予想も大外ししてるし
検査数の意味もわかってないし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:03:36 ID:CVHS1ltf.net
無神経で出歩いてる奴が巻き添えにしてるわけだが。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:04:04.91 ID:TR7+p2B/.net
オマエがカテキンやろ?どっちかっていうと馬鹿さとチョンカスくささが似ている

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:08:17 ID:dn6snINN.net
まーた救急車が行き来してら
いつになったら救急車こない日が来るのやら
いつもは至って静かなのになウチのほう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:09:20 ID:JYvECbXW.net
空港検疫+3

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:11:33 ID:5flwdRSx.net
感染者が増えても全体的な入院患者と重症者は減ってるから移動禁止する理由がないわな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:12:41 ID:pIHn9Nwt.net
>>829
言う割に返ってこないな(笑)
>>769
>>807

くっせえ弱虫がw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:13:08 ID:b4lCMfcc.net
>>832
もう増加に転じてる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:14:26 ID:pIHn9Nwt.net
>>776
>>785
もよろしくね
くっせえ弱虫

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:17:38 ID:pIHn9Nwt.net
エピガロちゃんとは道民の話した事もあるし
もめた事もあるけど妄想きつくてくっせえ弱虫には
同一人物視されちゃうかな〜怖いな〜

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:23:08 ID:5flwdRSx.net
>>834
全国的には減少してて感染者の多い東京でもほぼ横ばいだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:30:31 ID:JYvECbXW.net
愛知+1
北九州+4

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:33:27.02 ID:JYvECbXW.net
京都+1

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:34:14.61 ID:CcwGoLwD.net
兵庫県+1
兵庫県も0連続途切れた

愛知県+1は一昨日確認の30代女性(パキスタンから帰国した女性のおば)の親族
空港検疫で愛知県在住かつパキスタン帰りの陽性確認が相次いでいて(今日も2人)、感染がさらに広がる懸念

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:38:49 ID:b4lCMfcc.net
5月までは止めてたのになんで6月からパキスタン便再開してんの?
パキスタン感染拡大中なのに

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:44:49 ID:b4lCMfcc.net
検疫ガバガバなのに1日5000人感染してる国から毎日入国させるとか正気の沙汰じゃない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:45:44 ID:CcwGoLwD.net
今日の東京都+35
濃厚接触者…16人
感染経路不明…19人

感染経路不明過半数続く。危険だ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:46:07 ID:IwJrKOu1.net
なんでパキスタン?

政府のやることは何から何まで納得できない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:46:16 ID:Kjyix895.net
>>825
今日も集団検査してるし、政府は新宿方式を全国へ広める方針だそうだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:47:13 ID:IwJrKOu1.net
検査を積極的にやるのは良いよ
絞るよりはずっといい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:54:53 ID:6eV6Anxj.net
>>840
愛知に検疫がらみの入院患者が10人いる
空港から帰ってきちゃってるんだよな
ほんと迷惑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:56:04 ID:JYvECbXW.net
埼玉+1

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:08:41 ID:8VbovBCw.net
>>843
昨日同様、半数以上感染経路不明か。。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:08:56 ID:1EgBm9Dy.net
数字書き始めたら荒らしてたのきれいに全員いなくなったな
数字書き=カテキン=荒し達
確定なんだよね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:09:38 ID:6eV6Anxj.net
東京アラート廃止したからどれだけ経路不明割合が増えても安心
縛るものはなにもない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:15:52 ID:BgT4OuOF.net
【速報】福岡市の30代女性、退院2カ月以上たって再陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a64edf74e8fda331fc8ce2076cd755bab97e2e

これは最長記録かな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:17:14 ID:fIFl8s/Y.net
やはり抗体出来難いようだ
ワクチンもできないだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:17:23 ID:5IApTHN1.net
農業実習生がパキスタン、フィリピンから戻って来ないと日本の農業生産が止まる
政府は検疫さえちゃんとやれば大丈夫と信じてる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:20:28 ID:IwJrKOu1.net
抗体出来にくいなら再陽性ではなく再罹患とかの可能性はないんだろうか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:20:50 ID:h8PZu2yY.net
経路不明19と今日も多いな

もう歌舞伎町を離れて、一般人の問題になってきたから拡大は止まらんね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:21:06 ID:Nub5h2oB.net
最も減少していた時期に比べたら、東京は増えてきた。
同時に他地域でもポツポツと感染者が出ている。

県をまたぐ移動も自粛解除されたので、今後も全国的にポツポツとは感染者が出るだろう。

ただ、大半の人や空間は対策をしている。感染者の多い外国からの来日も制限されている。
各県の対策チームも以前より新しい情報を得、また経験を積んだことで、効率的な感染拡大の抑圧が出来る様になっている。

おそらく、3〜4月の様には感染者は増えない。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:21:43 ID:C+OP/upn.net
このままの感染者数の水準なら、さらなる活動レベルを引き上げると大臣がのたもうたしな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:22:08 ID:gGxfZSwk.net
東京者は地方にいくなって言ってるやつがいるけど、
逆に田舎もんも東京には絶対来るなよ? 田舎に持ち帰ってんだから

東京に営業に来ないで地方の経済が成り立つんならなwww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:23:59 ID:g+MfPlp2.net
NHKでスポーツバーで応援してるおじさんたち
対面でビール飲んでいて密なんですけど。


こりゃ感染拡大間違いなし
これで感染が拡大しなかったらコロナは弱くなってる証にはなるけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:24:17 ID:Q2wGvu+w.net
>>859
いかねーわw
東京だけが顧客じゃねーし
だからおまえも北海道にくんな!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:25:51 ID:IwJrKOu1.net
>>858
えー…罹患する者の身にもなれよ
大臣てめえが罹れムカつく

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:25:55 ID:BgT4OuOF.net
今NHKで96%が2か月で抗体が減少するってやってた

864 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/19(金) 19:27:35 ID:FBV/5KHc.net
パキスタンからの入国者検疫強化
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200619/1000050394.html
パキスタンから到着した人の新型コロナウイルスへの感染が成田空港の検疫所で相次いで確認されているため
検疫所はウイルス検査の結果が出るまでは帰宅せずに指定された空港周辺のホテルにとどまるよう求める水際対策を、新たに開始しました。

政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、111の国と地域から帰国した人などを対象にウイルス検査を実施していますが
公共交通機関を使わなければ、いったん帰宅して検査の結果を待ってもよいとしています。
しかしこのところ、パキスタンから到着した人の感染が相次いで確認されているため
成田空港検疫所は検査結果が出るまでは帰宅せず、指定された空港周辺のホテルにとどまるよう求める新たな水際対策を開始しました。
対象となるのは、日本人を含め過去14日以内にパキスタンでの滞在歴がある人たちです。
パキスタンでは18日の時点で、新型コロナウイルスの感染者が15万4700人余りに上っているということで
厚生労働省は新型コロナウイルスの水際対策でこうした措置を取るのは今回が初めてだとしています。
成田空港検疫所は、「引き続き水際対策の徹底に努めていきたい」としています。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:28:09 ID:h8PZu2yY.net
この板にずっといる人は抗体が長持ちしないなんて既出だよね
集団免疫なんてアホかと批判されてた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:29:20 ID:g+MfPlp2.net
>>864
とどまるよう求めるって強制じゃないのか?
ザルすぎるゆるすぎる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:33:44 ID:5IApTHN1.net
1Lヘッド付で5,670円送料660円は高すぎるだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:34:27 ID:5IApTHN1.net
>>867
すいません、スレ間違えてました(汗

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:35:23 ID:JYvECbXW.net
退院者1日100人超え記念

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:41:02 ID:IwJrKOu1.net
こうなるとワクチンもどうなるのか
真面目に終息させるようにするしかないんじゃ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:41:16 ID:xT/tC7PR.net
飛沫の直撃とか接吻とかセックスとか濃密な接触を除いては
ほぼほぼ接触感染だからな
密閉空間に大勢で騒ぎでもしない限り、集団感染は起きない
つまり、容易に感染は回避可能ってことだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:42:36 ID:xT/tC7PR.net
感染しても99.99%無症状無症候
どこに恐れる要素がある!?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:45:53.19 ID:IwJrKOu1.net
まだそんなこと言ってんのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:54:52.89 ID:C+OP/upn.net
年寄りにうつすことを考えられない奴はクズ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:04:43.81 ID:kBFV2/S8.net
一番のクズはID:TR7+p2B/だけどなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:06:21.21 ID:Wfguonhi.net
長野、兵庫は途切れたか。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:08:35.93 ID:fIFl8s/Y.net
ウイルス持っていなかったら3蜜もいらないんだよ
特にド田舎

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:17:23.55 ID:8vLEQnb9.net
一人目見つける場面で3月4月辺りのように
発症から10日とかになるとまた同じことの繰り返しになる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:28:33.41 ID:IwJrKOu1.net
症状がある人は検査しやすくなっててほしいな
それだけ感染を広げない効果がある

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:44:45 ID:AtpvYXO4.net
>>879
検査する技師も育成しないといけないからな
空いてる今こそどんどんやってほしい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:56:47.02 ID:C+OP/upn.net
大型自動マシンを導入すれば、判定まで自動でやってくれるんで
試液の入れ替えやグラフを見て陽性か陰性か判断しなきゃならない専門性は不必要になるけどね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:58:35.92 ID:TR7+p2B/.net
>>875
論破されてそれしか言えないチョンカス虫かよwワラヒ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:59:28.63 ID:TR7+p2B/.net
どこ卒だろうな
中卒かもなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:11:02 ID:JYvECbXW.net
退院者+105
死亡者+5
新規感染者+55

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:14:26 ID:kBFV2/S8.net
>>882
お、やんのか?
お前ここまで色んな人に論破されといてまだ反撃するのか?
その反撃もショボすぎて笑いも出ないけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:15:45 ID:AtpvYXO4.net
そういうのいいから
大人の対応で頼む

887 :退院者カウンター:2020/06/19(金) 21:17:41 ID:p7po13AH.net
退院者+療養終了者の累計

6/19 21:00
北海道 988
青森県 26 (*)
宮城県 87
秋田県 16 (*)
岩手県 0 (*)
山形県 68
福島県 80
茨城県 155
栃木県 65
群馬県 130
埼玉県 938
千葉県 859
東京都 5071
神奈川 1265
新潟県 81
富山県 205 (*)
石川県 247
福井県 114 (*)
山梨県 69
長野県 75
岐阜県 144
静岡県 74
愛知県 471
三重県 44
滋賀県 98
京都府 341
大阪府 1681
兵庫県 653
奈良県 90 (*)
和歌山 60 (*)
鳥取県 3 (*)
島根県 23
岡山県 25 (*)
広島県 166 (*)
山口県 36
徳島県 4 (*)
香川県 28 (*)
愛媛県 74
高知県 71 (*)
福岡県 763
佐賀県 45 (*)
長崎県 16 (*)
熊本県 45 (*)
大分県 59 (*)
宮崎県 17 (*)
鹿児島 10
沖縄県 135 (*)
その他 330
チャーター便 14

全国計 16059 (6/18比 +85)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など
6/16より埼玉県は死者数13人を除いた数字を計上
(*) 現在の入院患者数が0であることを示す

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:50:02.95 ID:8vLEQnb9.net
>>884
退院まで受け売り数字書かないで
集計してる人いるから邪魔

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:52:35.28 ID:JYvECbXW.net
>>888
お前が1番邪魔だよコロナかかって死ねゴミ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:54:17.62 ID:8vLEQnb9.net
>>889
受け売り数字すら間違える奴が余計なことするな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:55:57.31 ID:JYvECbXW.net
>>890
お前のレスが1番余計
数字書かれたくらいで集計の邪魔になるなら辞めちまえゴミ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:56:14 ID:CF0MuGt7.net
>>889
本性現してやんの
結局この数字書いてる奴がずっと荒らしてるってことで間違いない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:57:40.64 ID:8vLEQnb9.net
>>891
毎日同じところから拾ってる退院者書かれてるのに横から全然違う数字出すな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:59:27.60 ID:8vLEQnb9.net
全部ニュースダイジェストの受け売りで間違いだらけの速報はただのゴミ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:00:23.76 ID:JYvECbXW.net
>>892
全部人になすりつけるなゴミ。
そんな言うなら俺がずっと荒らしてた証拠だせよ
どうせないんだろ??

>>893
スレを私物化するな。お前に数字出すな言われる筋合いはねぇ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:04:24 ID:JYvECbXW.net
埼玉+1
この時間に…

897 :v ◆veNNp/w9/Y :2020/06/19(金) 22:05:33 ID:FBV/5KHc.net
ずっと見張っててくれるならそれはそれで有用だから、私のTwitterリストを喜んであげるんだけど、そういう訳でもないからなあ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:13:54 ID:rEtNyxpb.net
この口の悪い奴って例の速報頑張るマンと同一人物?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:18:58 ID:xEjeZjSH.net
>>895
他人がなにか批判するとこれだけすぐキレるのに
>>691に対してボロカス言われても全く無反応
何故か?自分で691への批判を書いてるから
いつも手口が一緒

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:36:58.85 ID:JYvECbXW.net
>>899
俺がいなくても勝手に荒れてたから参戦しなかっただけだが?
あとそれ証拠になってないじゃん。もっと決定的な証拠出せよ。ま、お前にはこれ以上無理か。
ID TR7+p2B/やそれを叩いてた人は本当に別だからお前にこれ以上証拠出すのは無理だよん。
それにあんな自演1人でやっても意味ないしそんな馬鹿なこと考えるのはお前だけだわな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:53:10 ID:Xy6jOX6n.net
>>900
いなくても荒れてたてw
691について書かれる一分前に書き込みしてるじゃん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:59:01 ID:JYvECbXW.net
>>901
元々この時点で言い争いになってるしその後すぐ相手が勝手に発狂して叩かれたから俺はスルーしただけ
こんなの証拠でもないし貴方の予想(願望)でしかない。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:59:33 ID:g+MfPlp2.net
東京コロナカレンダー見ると 今が3/22週ぐらいに水準だね
来週500、再来週1000?
暑さと紫外線とマスク他自衛策ででそこまで広がらないことを願う。
しっかしテレビ見てると旅行客多そうだね
全国にコロン広まりそうで怖い。
やっぱり一応備蓄増やす

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:04:23 ID:Tb+AH/zY.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 *,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 *,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 *,139
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 *,436
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 1,042
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 2,124
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 3,162
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 4,014
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 156 *93  *674 *96 4,688
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 4,989
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 5,099
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 5,149
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *22 *14 **5  **85 *12 5,234
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 5,381
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 5,542
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *** ***  *167 *33 5,709

日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計
3/02〜 *18 *19 *36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493
3/09〜 *28 *60 *52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816
3/16〜 *17 *44 *42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099
3/23〜 *39 *72 *96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895
3/30〜 *93 242 267 278 357 369 358  1964 281 *3,859
4/06〜 243 368 526 580 644 720 507  3588 513 *7,447
4/13〜 303 479 547 579 556 586 376  3426 489 10,873
4/20〜 344 391 440 436 441 382 219  2653 379 13,526
4/27〜 174 282 222 201 265 302 201  1647 235 15,173
5/04〜 175 119 103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,937
5/11〜 *43 *80 *53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,339
5/18〜 *31 *27 *38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,562
5/25〜 *21 *29 *35 *59 *75 *43 *33  *295 *42 16,857
6/01〜 *37 *51 *30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,149
6/08〜 *21 *45 *38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,476
6/15〜 *71 *44 *46 *70 *56 *** ***  *287 *57 17,763

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日  週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 **9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 *25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 *42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 *57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 *94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 14  *83 12 839
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *2  *57 *8 896
6/01〜 *2 *3 *4 *5 *4 *2 *0  *20 *3 916
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *3 *2 *0  *11 *2 927
6/15〜 *2 *5 *1 *2 *5 ** **  *15 *3 942

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:06:04 ID:5Xp/1e+S.net
週ごとにじわじわ伸びてるけどどこまで伸びるんだろう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:07:14 ID:dn6snINN.net
マスクしない人
密密な飲食店でしゃべくりながら飲食する人
増えまくってるよ
感染減るわけがない
マスクしてたって、穴だらけの濾過力の無いマスクしてたら、普通に飛沫がマスクすり抜けて飛ぶわけだぜ
呼気でもうつる

やり方を間違ったことに気づくのは晩秋あたりに爆発してからだろうな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:07:53 ID:ZJqds6R1.net
減る要素がないからなあ
医療が対応できる間は増え続けて、耐えられなくなりそうなところで再自粛かな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:23:37.66 ID:Tb+AH/zY.net
報道番組で政治に詳しい人の意見聞くと
もう自粛には戻さない
このままコロナと付き合って行くという感じで行くみたいだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:26:21.53 ID:CVHS1ltf.net
医療崩壊したらやるだろう。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:28:56 ID:oWg7mgWL.net
ちょっと汚ない話になるが下水からコロナの検出に日本では初めて成功したらしくその量の推移で感染者が増加傾向にあるか今までよりタイムリーに分かるようになるらしい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:29:45 ID:MtEkH6VB.net
【コロナ】スウェーデン、抗体保有率6.1%どまり 「集団免疫」の獲得遠く ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592572127/

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:30:10 ID:Tb+AH/zY.net
日本も欧米くらいになると思ったからあれだけ自粛したんだろうし
このくらいの意地のままなら自粛にしないだろうな
欧米なんてまだ多いままなのに解除しだしてるし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:30:11 ID:CYThv9/O.net
インフルみたいにワクチンとか治療薬があるなら、withコロナでいいけどさ、
いまのままだと弱者見殺しでしかない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:32:41 ID:HWaztCdP.net
従来コロナの風邪で抗体が持続して次にかからないなんてことないんだから
新型コロナだけ抗体が持続するほうがおかしい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:05:49 ID:4I0UVpWg.net
>>903
暑さに弱いエビデンスはないよ

これから大雨に台風シーズンだし、備蓄はしないと
あとは
不要不急の外出はしない
土日のイオンに近づかないで深夜スーパーや宅配スーパーを使う
買った商品にしっかり消毒
マスクは中国産使わない

このスレの住人ならマストだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:10:36 ID:FoxzaPA6.net
湿気と暑さに弱いって言ってる専門家未だにいるけど
どうなんだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:25:10 ID:Bl9hUWkh.net
冬に比べれば相対的には弱いんじゃない?
弱っても危険は危険だけど。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:25:51 ID:o50mbdtM.net
湿度高いとエアロゾルの動きは悪くなりそうだよね
あまり遠くへ飛ぶことも長時間滞空することも出来なさそう
感染するのは室内だから関係なさそうだけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:34:48 ID:FoxzaPA6.net
ほとんどの店はきちんと対策してるから感染者が
出るリスクは低い
感染が出ているのはきちんと対策していない店
ホストクラブなどの夜の街関連で
感染者もほぼ若者などの遊び人
小池知事の発言はこう言う解釈でいい?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:36:29 ID:yAfoQTNQ.net
乾燥しづらいから長時間活性状態で浮遊し続ける

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:49:53.63 ID:8kH6+gqH.net
>>919
対策のしようなんてないよ
ほとんどの飲食店は2方を開けて換気など出来ない造りになっている
1箇所しか開けられない、すぐそばのドアと窓を開けてるだけ、こんなんじゃ換気はされない
地下の店なんか換気力0

タバコの煙内にウイルスが潜む説もあり、喫煙可の店なんかみんなでウイルスの回し合い

唯一の感染予防策は一切外食をしないことだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:59:28 ID:0pgR/ZAS.net
>>921
外食なんてしなくても死なないだろ
問題ないな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:06:25.02 ID:e7ufaeTx.net
学校とか窓あるからいいよな
それでも毎日先生が消毒しまくってる
クラスター出てないのは熱を計って提出する生徒の協力もあってのことだわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:38:27 ID:FoxzaPA6.net
5月下旬までの都内のデータで試算、飲食店での接触低減求める

今回試算したのは、感染症数理モデルを利用した流行データの分析を専門とし、厚生労働省のクラスター対策班で実際に対策に取り組んでいる北海道大学の西浦博教授らの研究チーム。5月下旬までの東京都内の感染状況のデータを基に今後を予測したところ、流行前のような生活を続けた場合、7月中に東京都内の感染者数が1日100人以上になる可能性があるとの試算が出たという。

試算では居酒屋や接待を伴う「飲食店」「医療機関」「福祉施設」等で人との接触を30〜50%減らせば、新規感染者数については低い水準を保てるともしている。ただ現実的には医療機関や福祉施設で接触を減らすことは厳しいともしており、飲食店を中心に接触低減の取り組みを強化するよう示唆している。

緊急事態宣言前に戻るという前提について、いまは現実性がないとして議論が出そうだが、西浦教授は「流行が終わったわけでは決してない。『3密』の環境など感染リスクが高い場所では注意を続けて欲しい」としている。



https://median.press/drnishiura-announced-the-alert/

925 :S :2020/06/20(土) 04:43:50.65 ID:wqnunQjc.net
【5ch内集計都道府県別合計人数】
>>905
6月19日【最終】

北海道1177人 +3人 再発16人
埼玉県1026人 +2人 再発8人
東京都5709人 +35人
神奈川県1423人 +2人 再発2人
長野県76人 +1人 再発1人 36日間ぶり
静岡県79人 +1人 再発1人
愛知県519人 +1人 再発7人
京都府364人 +1人 再発4人
大阪府1800人 +2人 再発30人
兵庫県701人 +1人 再発6人 26日間ぶり
福岡県833人 +4人 再発6人
※検疫官・国職員、空港検疫、外国籍船など431人 +3人
(コスタ・アトランティカ乗務員149人)

6月19日 56人 感染者数累計17768人 退院数累計16059人 死亡者数累計960人

陽性判明0人1週間以上

青森県27人 43日間
岩手県0人 163日間
秋田県16人  66日間
山形県69人 46日間
茨城県168人 44日間
栃木県66人 再発1人 17日間
群馬県151人 13日間
富山県227人 32日間
石川県299人 14日間
福井県122人 52日間
三重県45人 56日間
奈良県88人 再発1人 23日間
和歌山県63人 再発1人 38日間
鳥取県3人 62日間
島根県24人 47日間
岡山県24人 再発1人 39日間
広島県164人 再発4人 15日間
山口県36人 再発1人 45日間
徳島県5人 59日間
香川県28人 60日間
愛媛県82人 22日間
高知県74人 51日間
佐賀県45人 再発2人 32日間
長崎県17人 62日間
熊本県47人 再発1人 41日間
大分県60人 58日間
宮崎県17人 68日間
沖縄県142人 再発4人 22日間

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:38:54 ID:i/Hxl5yG.net
蓋を完全に開けたので2週間後どうなるか見守るだけだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 05:51:10 ID:KHRjXKo2.net
>>926
日本で1日1000人超の感染者確認も十分想定

2カ月以上のあの自粛期間が再び

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 06:07:41.40 ID:rLFTteKZ.net
フロリダみたいな暑いところでも毎日3000人
湿度が高いとエアロゾルが減る代わりに床やテーブルの飛沫が激増と放送してたな
自粛完全解除は7月に答え合わせか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:04:22 ID:e7ufaeTx.net
【コロナ】新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 半数の人で70%超減少 中国研究グループ [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592562424/

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:33:43.66 ID:V9E1sXFM.net
https://twitter.com/influenzer3/status/1273955087182786562?s=21

>>885
恥を描くのはオマエだチョンカスw
(deleted an unsolicited ad)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:34:39.72 ID:V9E1sXFM.net
>>691
低学歴大恥かいちゃったねw
抗体も知らねーのにゴミがw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:40:05.13 ID:V9E1sXFM.net
>>885
まさか抗体=感染者数だと思ってたようなゴミが
「やんのか」じゃねーよw
どこ卒?いやマジで中卒?

わずか2か月で症状の有無に関わらず、抗体価が9割以上で減少すると。

中和活性も調べているようですが、無症状の8割、有症状の6割で減少しています。

https://twitter.com/influenzer3/status/1273955097966346242?s=21
(deleted an unsolicited ad)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:48:28.13 ID:nZ+JksI0.net
withコロナの時代とは、
毎年の風邪レベルにコロナが流行り、みんなかかって数%の割合で高齢者を中心に死んでいく世の中になってしまうのか。。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:57:19 ID:V9E1sXFM.net
>>933
仮に効果のあるワクチンあっても数ヶ月おきに摂取とかな
ほんと厄介

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:57:32 ID:e7ufaeTx.net
積極的に検査したといっても夜の店のことじゃないの
クラスター発生したとこを検査したら増えるのは当然のこと
日本は蔓延してるという状態ではないと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:59:18 ID:V9E1sXFM.net
>>935
1、2行目と3行目が完全に飛躍してるね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:59:30 ID:zwux6pW9.net
>>926
東京経由で今の国内新規感染者がどこまで増えるか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:00:11.00 ID:ZZ6LySLI.net
>>924
100人超えるまで一ヶ月か
意外と緩やかな伸びっていう試算なんだな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:03:04 ID:e7ufaeTx.net
>>936
どこが?東京の夜の店のクラスターっていう限られたとこだけ
今のところその他からクラスターは出してない
蔓延してるというなら複数のクラスターが出る状態
なのでそこから市中へ蔓延させないようにクラスターと関わるホスト店の検査してる最中なんでしょ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:05:00 ID:V9E1sXFM.net
>>936
わからないだけ
ほんとバカだなあ
ランダムサンプリング検査でもすりゃわかるんだけどな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:05:36 ID:V9E1sXFM.net
統計どころか集計レベルでわかってない人たち
抗体が何かもわかってない人たち

もう地獄だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:06:31 ID:e7ufaeTx.net
>>940
レスをミスってる人に馬鹿だの言われてもね笑
サンプリング検査したとこで分かるの?って感じでしょ
検査自体が7割の精度なのは変わってない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:21:13 ID:8kH6+gqH.net
>>922
そのとおりなんだが、みんな飲食店に行ってるんだよ
土日のラーメン屋や有名鮨店、平日のオフィス街の小さな飯屋や夜の居酒屋
店外を通りがかっただけですんごい混んでて密なんだよ
あれでうつし合わない訳がない
何しろ飲食中はマスク取るんだし

小池はハッタリかましてるが本当は飲食店の危険性を理解している
その上で補償金なんかもう出したくないから、営業しろしろ言う
行って感染した奴、開いて感染させまくった奴、そんな奴らのことは知らねーしお前ら自己責任
こう言いたいわけでしょ?
こういう普通の飲食店や普通の利用者のことは積極的には検査しないと思うぜ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:25:36 ID:K+m7AAEl.net
>>943
まぁ単なる風邪だからね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:30:13 ID:2Wb3rGr9.net
東京というか住んでるところによっても感覚が違うからなあ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:44:54 ID:KtwDUJYU.net
>>926
なるほど、都知事選の2週間前ということか
選挙までは抑え込もうと……

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:09:41 ID:I73uy62R.net
コロナ対策を謳うアプリやwebサイトあるけど勝手に医療情報が盗まれて合同庁舎内の職員が周囲に呟いていたこともあったからもう信用しないぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:19:30 ID:e7ufaeTx.net
NPBは始まったがMLBは長引きそう

大リーグ・フィリーズで8人陽性 山口のブルージェイズも施設閉鎖 | 共同通信
https://this.kiji.is/646863759545926753?c=39550187727945729

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:28:45 ID:ZZ6LySLI.net
東京とそれ以外で大分状況違うからなあ
大阪名古屋辺りはオールフリーでいいけど、東京だけは慎重にやった方がと思うけどまぁ、もう流れは止められないんだろうね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:30:54 ID:K+m7AAEl.net
>>949
この狭い国土の日本で「東京だけ状況が違う」と理解できてしまう単細胞が羨ましい
君のような単細胞は日本中で1-2人だろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:34:12 ID:+E+tSdu8.net
と単なる風邪と言ってる単細胞が申しております

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:34:31 ID:ZZ6LySLI.net
>>950
日本の国土って大半のヨーロッパ主要国よりも広くて意外とでかい国なんだぜ
山岳地帯と海でで都市圏分断されてるしな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:18:24 ID:m4HdaflM.net
世界863万

アメリカ220万
ブラジル100万
ロシア57万
インド38万
イギリス30万

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:04:39.36 ID:m4HdaflM.net
風邪って一度治ったら一生風邪をひかないわけじゃないよね
インフルエンザもそうだよね
インフルエンザワクチンも毎年摂取しないと意味がないし
特効薬も一生かからなくなるものではない

そうなるとコロナも…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:42:23 ID:2Wb3rGr9.net
一応は治療の方法があるのとそうじゃないのはかなり差があるからな。
他の病でも無理なのと助かる可能性があるのは感じ方が違う。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:52:23 ID:i/Hxl5yG.net
新コロナ罹患者が2か月後に再陽性
体内からウイルスが消えないので怖い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:56:39 ID:ZxPfmxw6.net
インフルエンザの方が怖いと言われてもピンとこない
ワクチンがあることと特効薬があることは大きい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 12:59:58 ID:HUOEr3F5.net
電車混んで 高速も渋滞
東京コロナの土産が怖いわー
後2週間後どうなってるんだろう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:03:19 ID:nZ+JksI0.net
>>955
風邪も基本は自己免疫でなおすしかない
新型コロナとの違いは重症化率だけ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:07:06 ID:2Wb3rGr9.net
最悪、放置で死ぬのと手を尽くしたのに死ぬのとでは遺族の気持ちが違う。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:09:13 ID:1uxKl/wO.net
都内だが、アルコール消毒による肌荒れのリスクが高いということで撤廃された
感染症の先生もアルコール消毒自体は食中毒の予防にはなってもコロナ対策にはあまり意味ないということで撤廃を勧めていた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:13:49 ID:qiH9GbHt.net
テレビでアルコール消毒すすめてたのも医者だったが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:15:44 ID:m4HdaflM.net
よくうちの店は除菌してますって
そこら中にスプレーかけまくっている映像映るけど
電気製品痛めたり、素材のてかりコーティングなどを痛めそうで心配になる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:19:01 ID:4GUS/iJh.net
除菌スプレーで電子機器壊した人いるぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:20:33 ID:m4HdaflM.net
カラオケ店とかマイクに直接かけてる映像合ったが
おいおいと思うタオルなどにかけてから拭けと

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:21:47 ID:+E+tSdu8.net
無水アルコール以外は水入ってるから
直接ぶっかけりゃそりゃぶっこわれるわなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:23:49 ID:QXzgH9jI.net
>>964
そんな除菌スプレー使ったん?
まさかアルコールじゃなくて次亜塩素酸水使ったのか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:25:26 ID:i/Hxl5yG.net
こまめに水で洗うのがいいです。
石鹸で2,3分手洗いは、手術する時です

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:27:56 ID:oWkg793q.net
店の入り口でシャワーみたく消毒を吹きかけるのは無意味だとTVでやっていたぞ
それより服が染みにならないか心配だ

田舎でも連日、平日は退勤ラッシュで道路が大渋滞、ホームセンターは家族連れでテーマパーク化してるし、
検査を絞ってるだけで感染者数を誤魔化されてるだけなのに、もう普段と同じ日常に、いや反動で
それ以上に戻りつつあるのが怖い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:51:31 ID:ZxPfmxw6.net
政府広報で三密避けてSDとってマスクして飲食は向かい合わずにと今でも流してるけど
やってることは正反対だし対策は業種に丸投げだしで何をしたいのか分からん
検査を増やしてと思ってるけどそれは次善の策で本当はまだ皆に以前の行動はとれないと喧伝してほしいのに
終息したと勘違いした人達が溢れてるのを見てみぬふりしてる
あの政府何考えてるんだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:53:33 ID:WVxovkNT.net
東北の入口の民なんだが高速のパーキングエリアがGWかと
思うほど混んでた
見回しただけで横浜、足立、埼玉、多摩ナンバーが居た
危険厨じゃないつもりだが恐怖を感じたぞ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 14:56:50 ID:KHRjXKo2.net
>>970
このスレの住人なら自分で自分を守るというのはマスト
土日のイオンに近づかないなど、自粛強化しかない

これから大雨や台風シーズンだから、どのみち備蓄はしないといけない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:02:31.47 ID:uGUgHLYr.net
この1週間の東京民ウイルス持ち出し率を考えると、恐怖感を抱いても仕方ないよね
仕事とかでやむなく移動してたような人は、普段から気をつけて生活してるからまあ大丈夫だろうけど
福島へ持ち出した会社員みたいにホストクラブ通いして、症状あるのに友だちの家へ泊まりに行ってってなると
どうやったらそこまで意識低い人間になれるんだって感じだし
今早速遊びに行ってる人もちょっと思慮が足りないんじゃないかと思ってしまう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:02:44.77 ID:KHRjXKo2.net
東京都+102


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:04:58.47 ID:hQ3jnCqk.net
>>971
まだ自家用車移動なら危険は最小限なんじゃね
飲食店は消毒徹底して土産物屋はマスク必須掲げてさ
そして自分はそんな時は家から出なきゃいいんだよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:09:41.26 ID:ZxPfmxw6.net
>>973
福島の人ホストクラブ行ってたんだ
確かに仕事で移動する人は感染に対して甘い気持ちないだろうから対処するだろうけど
娯楽の為にホイホイ移動する人は認識が甘すぎて怖いよね
一番野放しにしちゃいけない人種を放流しちゃったのか
小池恨むよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:10:48.32 ID:hQ3jnCqk.net
>>976
解除前に勝手に遊び歩いてる女じゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:14:25.72 ID:ZxPfmxw6.net
東京凄い数出たな
どうすんだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:15:25.45 ID:m4HdaflM.net
数字出てなくね?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:16:07.81 ID:m4HdaflM.net
39人って出たね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:16:08.14 ID:KHRjXKo2.net
東京都+39のようです
失礼しました

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:16:11.48 ID:ftTqhKGr.net
39人だってさ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:16:30.96 ID:i/Hxl5yG.net
東京+39って出ているけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:18:06.71 ID:m4HdaflM.net
これわかりやすいな
転載

東京の新型コロナの新規感染者数の推移(7日毎)
03/01〜07 **27 **
03/08〜14 **23 **
03/15〜21 **49 ***
03/22〜28 *228 ************
03/29〜04 *537 ***************************
04/05〜11 1049 *****************************************************
04/12〜18 1103 ********************************************************
04/19〜25 *879 ********************************************
04/26〜02 *663 **********************************
05/03〜09 *372 *******************
05/10〜16 *127 *******
05/17〜23 **41 ***
05/24〜30 **94 *****
05/31〜06 *138 *******
06/07〜13 *128 *******
06/14〜20 *253 *************
* = 20人、参照データ:130001_tokyo_covid19_patients.csv + 速報値

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:18:39 ID:aQ3SUcxn.net
東京ももう大したことないな
秋冬に向けて準備♪準備♪

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:21:52 ID:KHRjXKo2.net
東京都+39のうち、新宿エリアの集団検査での陽性は11@日テレnews24

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:23:02 ID:mYFIpFmC.net
   

東京都 新たに39人の感染確認 新型コロナ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592634068/
    

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:23:58 ID:ZxPfmxw6.net
102なんて数字が出た後だから少なく感じるけど結構多いよね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:24:25 ID:TlSleEoK.net
悪いのは夜の街だから気にしないで
経済をまわそう
ウィズコロナだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:24:52 ID:IFa77YmY.net
28の内訳か気になるが半分以上は夜の街絡んでるんだろうな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:26:32 ID:98m66uHV.net
土曜にしては多いね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:29:20 ID:+E+tSdu8.net
どんどん新宿関係ない市中感染ばっかりになってきたな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:29:39 ID:QXzgH9jI.net
土曜はいつも多いよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:34:04 ID:OBAesFyN.net
くだらん口論やらデマ数字を真に受ける奴やら酷いスレになったなあ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:45:00 ID:Ra+sPwiu.net
是非デマじゃない情報をお願いします!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:49:52.02 ID:XGkeaveG.net
相模原+3
横浜+2

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:40:25 ID:CRKftX9K.net
千葉+2

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 16:43:20 ID:KHRjXKo2.net
北海道+3(うち札幌市2人)

3人とも60代以上です
北海道は高齢者ばかり感染するパターンになった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:03:12.90 ID:i/Hxl5yG.net
大阪+6

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 17:04:03.18 ID:nZ+JksI0.net
4/6がミナミのバー
残り二人は自営業と接客業....

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200