2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart119

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:36:48 .net
ここはCOVID19総合スレです。

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591794473/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:36:58 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591501351/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588167207/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588347158/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1591794368/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588479843/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1590797693/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:18:16 ID:uQaroyDE.net
   

【いつの間に】兵庫県 新型コロナ 30日連続で新たな感染者ゼロ【優秀】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592218828/
   

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:47:31.94 ID:WQpVUgik.net
五輪中止公約した山本に一票だわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:04:31 ID:uDZntgIN.net
ホストクラブ、歌舞伎町に視線を集中させて、
誤魔化す作戦で押し通す!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:18:43 ID:sUSraZJV.net
【管理社会】ビルゲイツとコロナの密接な関係!全人類ワクチンのデジタル証明書が必要になる?
https://www.youtube.com/watch?v=S73oqQTvZGc&t=224s

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:30:10 ID:1te6qCAE.net
東京の感染症病棟。
ホストと客で埋まる勢いだなぁ。
深夜営業や闇営業など風営法の取締り強化すべきですね。


馬鹿でも風邪引くんですね。😊


馬鹿のせいで医療関係者はちっとも楽にならない。


クラスターの出ていないパチンコ店は名指しで休業要請して、
ホストクラブは店名すら出さず、実質野放し。
どちらも世間の印象はあまり良くない業界ですが、
この扱いの差は何?


一概には言えないですが、水商売の人たちが補償を求めましたが、こういうことをやっているお店があると賛成できないですよね。


これだけ特定業種に集まっているなら、行政もアクション起こすべきですね。


コロナ感染症の治療費はたしか公費ですね。我々の税金がホストや客に充てられているという事でしょうか。
いまだテレワークで感染拡大防止に協力している者としては、患者の国籍の件を含め釈然としません。


大宮駅の南銀座商店街には、外国人リラクゼーション店と称する風俗店紛いの店が乱立しています。
主に中国人女性が働いており、路上で性的サービスを仄かして客引き行為をしています。
完全に濃厚接触です。不良外国人も一掃しなければいけません。


下半身の濃厚接触(笑)


感染症対策に準じた風営法改正が、今すぐ必要なのかもしれませんね。
特に闇営業で感染者を増やす関連店舗は、相当な刑罰を科して良いのかもしれません。


医療従事者の苦労など全く考えていない人達なんだろう!

ならば医療関係者とその家族がお気の毒な・・・

食中毒と同じように営業停止できんのかなあ。


しかもメディアは大々的に報道しませんし、ライブハウスの時は嬉々として流していたのに。


元凶がほぼ特定されたということで、後はこれらを取り除く法整備ですねぇ。


ホストと客の風俗嬢とその客の無限連鎖。


パチンコ屋名指ししてるんだから、このクラスターホストクラブも店名公表して欲しいです。


ホスト=バイキンマン

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:30:38 ID:m7y/pCIE.net
パチンコ店も集中検査して本当にクラスターになりえるのか調べたら良いのに
あと満員電車のサンプル検査も

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 01:41:18 ID:0v0ahZV0.net
いらね
そんな暇あるなら夜の飲み屋街で検査しろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:02:23.94 ID:q0WWOn8R.net
北京のサーモンから感染って、

欧州のサーモン工場でコロナ感染者が作業してサーモンにウイルス付着

冷凍されることでウイルスが長期保存される

北京で市場関係者が感染

の流れ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 02:47:17 ID:04Pe15KE.net
>>4
あんまり早い時期に日本から中止すると損失を
全部ひっ被ることになる国内ではなく国際上の
パフォーマンスも必要なのよ
 やる気満々の森爺も多分同様
世界がそれどころで無くなれば 不可抗力
で逃げられる
(検査方面の役人が"的外れな忖度”の可能性は
否定できないかも?)
 今は第2ラウンドの出方待ちだと推定
馬鹿正直に僕止めますなんて言ったら世界中から
喰われちまうぞ(損失は日本だけでは無い)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:18:04.29 ID:rlpqE4Ly.net
2015のネイチャー

■石正麗(Shi Zhengli) 55歳女性 武漢ウイルス研究所 研究主任

彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により
人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。

コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。
しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。
その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985


■新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果

研究が進むにつれて、研究者たちは新型コロナウイルスの破壊的な能力を新たに発見しました。
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。

この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。
研究の詳細は4月7日、「Cellular and Molecular Immunology」誌に掲載されました。
https://nazology.net/archives/56567

これ、そのまんまだな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 04:31:26.57 ID:6E/oTvtU.net
まあニューワールドオーダーに沿ってわざとデモなどで集団感染させる為に
世界中でこういう行いを政府が行っている
そして最終的には多くの人が感染し苦しむのを利用してマイクロチップ入りのワクチンを強制的に投与させるのが目的
そうなれば一人一人の個人情報を体内から監視する事が出来る

スマートシティというAIとロボットと5Gによって構築された世界に厳選された国民だけ生きて監視されながら済む事が出来る
あとの国民は5Gの電波で血中のヘモグロビンから酸素を分離させられ呼吸困難などで死滅する
それをコロナの因果にして多くの人々がデモなどで集団感染したせいで大量に死んだと言い訳がたつ
本当は各国が集団で集めさせて感染させる事が目的で起した事件がきっかけなのにね
こうやってわざと問題になる事件が多発したら政府の策略だと思って間違いない
日本も必ず多くの人を集めさせて感染拡大をさせてくる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:07:19 ID:Ixmt4pJ7.net
【新型コロナウイルス】児玉龍彦氏「21世紀の感染症対策は精密医療で実態把握を」|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/274468

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:14:48 ID:a3Ud3szf.net
めんどくさいからペルーみたいに全国民にイベルメクチンを飲ませれば良いのに。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:16:58.61 ID:idESUpY5.net
>1-10
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック 
ジャップ猿国 ランサーズうざい。

思考停止の社畜行列、現在の参勤交代、通勤バス 通勤列車が、
空気感染エボラ、空気エイズ 
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックの最悪の根源にきまってるだろ。


自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック ジャップ猿国
自公アベスタン政権は、けさから、閣議決定で、
有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、
首都圏全域 絶対 隔離 遮断 閉鎖 テラ ロックダウン 
トーキョー ギガ ロックダウンをしろw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:33:22 ID:wOL63lCN.net
中国政府とテドロス問題
一番重要なのは彼らが「封じ込め失敗しました世界は共に戦って下さい危険です」というメッセージを発信せずに
逆に情報隠蔽や危険性過小評価、虚偽封じ込め報告、医療品独占をやり続け、世界の対策や備蓄を遅らせた挙句、
感謝の要求まで世界にねだり続けた所にある

1.11-12月中の人から人への疑いが強い感染情報を隠蔽して12月末までWHOや各国研究機関へ公式に知らせなかった
2.台湾当局からの人から人への伝染警戒情報を握りつぶしていた
3.12-1月の感染現場の医療関係者達の人から人への伝染情報を握り潰し、医師拘束やウィルスサンプル破棄を命じていた
4.それなのに人から人にうつらないと嘘の医療情報を流しウィルスの脅威を誤認させ続けた
5.ウィルスの遺伝子情報が調べられ掲示され人間に対応したウィルスと判定された後もウィルスの伝染性を過小評価し続けた
6.嘘のウィルス鎮圧勝利宣言を行っていた
7.早い段階で武漢以外に飛び火していた事を隠していた
8.武漢を封鎖するかわりに中国の国際移動を継続させようと企み、世界にウィルスが拡散する流れを止めなかった
9.会議を中断させて延期させ、緊急事態宣言を遅らせることで中国の渡航を制限する事を妨害し続けていた
10.在中外国人の退去に難癖を付けて妨害し続けていた
11.武漢の封鎖対応失敗で事前に大量の武漢市民が中国各地や世界各地への逃亡してしまった報告をしっかりやらなかった
12.中国人旅行客やクルーズ船に乗った中国人や中国を訪れた観光客に感染者が混じっている事を警告せず無審査で上陸させようと逆に恫喝してた
13.2月上旬に武漢封鎖によりピークを迎えたもう落ち着いたと誤った情報を流し続け失敗していた武漢封鎖大成功を要請で称えさせ喧伝し続けてた
14.緊急事態宣言後にも武漢封鎖成功を理由に渡航を制限する事に抵抗し続けていた
15.2月中に陽性反応が出ても無症状者なら計上しなくてよいと言い出し、正しい感染者数を計上する事をやめてしまった
16.パンデミック宣言を遅らせ続けた
17.パンデミック宣言を行った後も渡航制限する事を拒んだ
18.3月上旬に入り中国で感染者が発生しなくなったと嘘の勝利宣言を行った(以降も感染者は出続ける)
19.危険はない、もう収まったと世界に発信しつつ、世界中から医療装備やマスク等を買い集め続け、中国内海外企業生産分も差し押さえ続けていた
20.まともな工場で作った良品を中国国内へ回していい加減な環境で作った不良品の医療装備やマスク、検査キットを海外に大量に回して荒稼ぎしてた
21.武漢の強力な封鎖によって世界が救われた、新型コロナは米軍がばら撒いたと公式の立場の人間を使って感謝の要求と責任転嫁を繰り返した
22.3月末になってようやく武漢の死亡数訂正や数値が正しく計上されていない問題を渋々認めた
23.しかし、相変わらず無症状者を別計上したり、長期陽性者と言ってカウントから外す、海外移入分を自国分と認めない等の操作を継続、WHOもロクに警告しなかった
24.医療の前には平等、政治問題は抑える筈なのに台湾のWHO参加を恫喝、提案した国々に取引停止や不買運動等の不利益な脅しをかけた

彼らは一体何を狙って行動していたのだろうか?
感染の発生源が研究所の内側か外側かなど、最早関係がない完全なるWHOと中国政府による世界への裏切り行為以外の何者でもない
なお、これらは中国政府及びWHO首魁の問題であり、一般の中国人や諸外国、WHO末端職員、末端の医療関係者は
長期間に及ぶ間違った誘導の犠牲者である事も併記しておく。人種差別行為には気をつけて貰いたい

ちなみに、1月31日当時の武漢の詳細情報
WHOが新型コロナウイルス拡散で緊急事態宣言、中国では操業開始時期などの対応に地域差(中国、世界) | ビジネス短信 - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/b445759c59f3d2cd.html
中国が感染者と認めてた9692人の内、武漢の感染者は僅か2639人に過ぎず、全体の3割程度
しかし、武漢封鎖を理由として各種制限回避の抵抗が試みられ続けていた
この状態で武漢を封鎖した事で封じ込め成功&他の地域からの渡航は許せとやっていたのは、どう考えても無理がある
世界は最初の封じ込めのチャンスをWHOと中国政府によって奪われた上に逆にテドロスに封じ込め失敗の責任を押し付けられてたという話

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 06:47:19 ID:wOL63lCN.net
北京のコロナ集団感染、サーモン原因説は確認必要=WHO - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-idJPKBN23M2TO

中国の新型コロナは終息している&無症状からは感染しないという説明が食い違い続けて血迷いごとを言い出した模様
北京の感染理由は海外から輸入したサーモンに違いないとか言い出す
人から人には感染しない&市場の食べ物が原因に違いないをまたやらかすつもりらしい

そもそも、中国は2月から計上を止めてしまっていただけで、ずっと感染が継続している地域
北京も武漢と同じく問題をひきずっていただけなので、0だったという話の方がむしろない
また、中国人は武漢封鎖後も欧州を行き来し続けており、更にはドイツ等との往来も再開させてしまっており、
移入がいつからなのかも判別しようがない

欧州からの航空便、制限解除後初めて中国に到着 独企業の駐在員ら乗せ 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3285739

北京は封鎖失敗した武漢からの急拡大によって感染者計上禁止前からとっくに色濃い感染地域
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/F961/production/_110714836_optimised-coronavirus_faceted_map_jan_30-nc.png

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:02:25 ID:wOL63lCN.net
北京のコロナ集団感染、100人超に WHO 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3288496?cx_part=top_topstory&cx_position=3

中国の杜撰な検査所の実態
あとあと慌てて消すかも知れないが、クラスターが発生しかねない検査所をあちこちに作っている模様

>WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は
>インターネットを通じた記者会見で「ウイルスの感染抑制に成功した国でも、感染が再び拡大する可能性に注意を払わなければならない」と指摘。

数値を計上中止した中国では抑制に成功したのか失敗したのかすら分からないのだが、テドロスは相変わらずの模様

>「北京では50日以上にわたり新規感染者が出ていなかったが、
>中国は先週、同市で新たに発生したクラスター(感染者集団)を報告した。

 無症状扱いして陽性でも計上してないだけなんだが…
WHOは相変わらず狂った状態のままという事がはっきりと確認出来るテドロスさんのお言葉でした

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:10:15 ID:04Pe15KE.net
>>6
アフィ誘導?
世界中の大きな軍隊は防疫部隊を持ち最近の研究
をしているはず
攻撃はともかく防護のためにしないわけには行かない
民間は商売の見込みが無いとできない
国家の研究所や大学の研究所は資金が乏しい
ビル君は良いスポンサーだが、それを含め利用しようとしない
軍隊なんかあるものか! みんな判っていてバランスを取ってる
敵対国同士だって情報交換・連携する裏の世界がある
遺伝子マーカーだって確実に捕捉しなければ危険がある実験なら
必要かもしれない 今日の技術は大概諸刃の剣で使われ方を監視
する必要はあるが、無くす訳にも行かない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:03:04 ID:48x8J36M.net
持続化給付金 電通「中抜き」の構図 99.9%外注の子会社も-電通と子会社に残ったのは計107・5億円★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592245572/

【朝日】電通への再委託、総務省も約140億 経産省と同じ構図 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592235441/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591794473/

【山本太郎】れいわ新選組88【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1592041256/

【都知事選】山本太郎氏、「立候補します」 れいわ新選組公認、野党一本化実現せず★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592258218/

【毎日】話題の書「女帝」の質問受けず終わった小池氏の出馬会見 問われる記者「排除」の姿勢 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592179645/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:14:56 ID:qyY+aRBm.net
夜の街はスケープゴート
悪者にしやすい夜の街に都民の視線をそらしておいて、
他はとりあえず放置しておく作戦!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:15:54.44 ID:48x8J36M.net
【TV】“ラサール石井の起用はNG” 関係者「局の上の方から禁止令が出た」「テレビ局は基本的に政治的な公平さが求められる」★3 [アブナイおっさん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592042252/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:33:30.27 ID:48x8J36M.net
【広島地裁】自民・参議院議員河井案里議員秘書きょう、公職選挙法違反の運動員買収の罪で午後判決 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592263779/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:41:29 ID:48x8J36M.net
【東京新聞】困窮者の生活保護申請と貸し付け、福祉事務所が「追い返し」 コロナ禍で申請増 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592263009/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:46:31 ID:R7pJLtEw.net
埼玉県の駅前にある飲食店だが、お酒が百薬の長と宣伝され、コロナ対策として売られていた
同じコーナーでハチミツもコロナ対策の商品として売られていた
どっちもテレビ番組や大学教授や医者がコロナ対策として効くと話していたから飲食店の宣伝効果としては大きかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:07:41 ID:AfcFLmeO.net
>>23
ラサールは危ないおっさんである以前に、面白くないし、見た目も見苦しいで良いところがないから、
どのみち消える運命だろうな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:43:10.60 ID:At8z3a6V.net
   

【厚労省調査】新型コロナ抗体保有率、東京都は0・1%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/
    

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:47:37.37 ID:3vqesm4z.net
【新型コロナウイルスに使えないマスク一覧】

ユニ・チャーム 超立体マスク
マツモトキヨシ matsukiyo 使い捨てマスク
王子ネピア 鼻セレブマスク
カインズ ダブルワイヤーマスク
ユニ・チャーム 超快適マスク
エムズワン M's one プリーツマスクΩ
タマガワエーザイ フィッティ 7DAYS マスク
トップバリュ ウイルス飛沫対応不織布マスク
https://the360.life/U1301.doit?id=5763#index-1

漏れ率調査で判明「マスク」はダダ漏れ商品がたくさん!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00010002-flash-peo&p=3

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:48:47.79 ID:nLZwzRHr.net
羽鳥のモーニングショーってまっとうだな

今日はワクチンの話題だったか、簡単には出来ない
何年もかかるかも、そもそも出来ないかも

それに日本は予算少ないし、海外のワクチンに投資してるけど
それじゃいざって時にもらえないかも
薬の開発にもっと金かけてもいいんじゃないの
電通に払う手数料があるんなら、別の使い途あるんじゃないのとか
など

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:49:19.58 ID:qX8MB9bg.net
>>27
こち亀とともに終わったタレント

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:58:29.89 ID:sab92Gsy.net
床に置いてあった営業カバンを掃除のおばちゃんがデスクチェアにおいて床に掃除機をかけていた。
飛沫ウイルス→地面→営業カバン→イス→尻→満員電車で私立小学校の生徒の顔面直撃で感染→家庭内感染
風が吹けば桶屋がもうかるじゃないけどなるほどと思った。
底辺の掃除のおばちゃんレベルまで教育徹底しないと蔓延防げんわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:03:04 ID:nLZwzRHr.net
>>32
そんな程度じゃうつらんよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:04:52 ID:yCrTL0eX.net
そもそも床にカバン置かなきゃいいじゃん
汚い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:07:07 ID:qX8MB9bg.net
飛沫ウィルスが床に落ちるんなら
イスの上にも落ちてるでしょ
座る前にイスを除菌しろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:12:27 ID:YiA7XnD0.net
新型コロナ抗体保有の割合 東京0.1% 大半の人は抗体保有せず

2020年6月16日 10時01分

新型コロナウイルスに感染したことがあるかどうかを調べる抗体検査について、今月、厚生労働省が3都府県でおよそ8000人を対象に実施したところ、抗体を保有していた人の割合は東京都で0.1%、大阪府で0.17%、宮城県で0.03%だったことが分かりました。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:16:29 ID:KNGjdrsx.net
>>35
乾燥すれば感染性を失う。はず。
そこまで神経質になる必要もないと思うが、
実際にイス等でも感染してるっぽいから実態調査を希望。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:20:58 ID:FRxeFqoX.net
久米宏が終了決定のTBSラジオ番組で田中眞紀子とタブートーク! 自民党と電通の癒着、岸信介のA 級戦犯・無罪問題まで
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0615/ltr_200615_1222164127.html
略)
この「バラマキ」という言葉を受けて、久米は持続化給付金と電通の問題に、こう切り込んだのだ。

「僕、なんでバラマキを電通が引き受けるかわかんないんですよ。僕が思うには、電通ってのオリンピックがなくなっちゃったんで、今年、ものすごくお金が入ってこないんです。
大量な金が電通には流れ込むはずだったんです、今年。で、それがなくなった分を穴埋めしてるんじゃないか、自民党は。それ何千億円か何百億円か、電通に下請けにして
電通がまた下請けに出して……じゃないの、って僕は思っている。誰もそれ言わないんです。民放で電通の悪口言う人、いないですもん。僕ぐらいしか。電通の悪口は、絶対言えない」
持続化給付金の不可解な電通への丸投げ再委託は、オリンピック延期のための穴埋めなのではないか。しかし、電通はタブーであるためマスコミはそうした疑問や批判を呈することはしない──。

なんとも衝撃的な分析だが、田中も負けてはいない。追い打ちをかける。なんと、安倍政権・自民党の情報操作に電通が関与しているとして、こう語ったのだ。
「それだけじゃないですよ。電通に、自民党はですよ、各メディアの、このTBSも、あなたが前いらっしゃったテレ朝もそうだけど、全部リサーチさせてですね、誰がどの記者が、どのディレクターが
どういう発言してるかということを(調べさせている)。あなたも以前おっしゃってたことあったじゃないですか。幹事長室からとか、官邸からストレートに注意してくるわけですよ。
まあ今だったら産経、読売、それ以外についてはですね。こんなメディア規制をやってる国がね、どこにありますか!」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:33:32 ID:wOL63lCN.net
厚生労働省抗体保有調査結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000640184.pdf
6月1日〜7日にかけて、東京都・大阪府・宮城県に おいて 、
各都府県 により無作為抽出し、本調査への参加に同意をいただいた一般住民の方
(東京都1,971 名、大阪府 2,970 名、宮城県 3,009 名、計 7,950 名)
を対象に抗体検査を実施しました。
■本調査では、陽性の判定をより正確に行うため、2種の検査試薬の両方で陽性が確認されたものを
「陽性」としています。
各自治体の抗体保有率は、東京? 0.10% 、大阪府 0.17% 、宮城県は 0.03%でした。

 なお、仮にどちらかがロシュ(電気化学発光免疫測定法)、アボット(化学発光免疫測定法)どちらかだけが
陽性である場合は(東京0.20%、大阪0.17%、宮城0.20%)となる

 また、モコバイオ(蛍光免疫測定法)の抗体検査は2社との一致率が低く偽陽性が多めに出ていて
数値が殆ど横並びになる上に東京が一番低いという謎結果にもなっており、詳しい調査には
向いていないのかも知れない可能性も見えてきた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:36:18 ID:wOL63lCN.net
修正(大阪のどちらかが陽性の場合の数値修正)
厚生労働省抗体保有調査結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000640184.pdf
6月1日〜7日にかけて、東京都・大阪府・宮城県に おいて 、
各都府県 により無作為抽出し、本調査への参加に同意をいただいた一般住民の方
(東京都1,971 名、大阪府 2,970 名、宮城県 3,009 名、計 7,950 名)
を対象に抗体検査を実施しました。
■本調査では、陽性の判定をより正確に行うため、2種の検査試薬の両方で陽性が確認されたものを
「陽性」としています。
各自治体の抗体保有率は、東京? 0.10% 、大阪府 0.17% 、宮城県は 0.03%でした。

 なお、仮にどちらかがロシュ(電気化学発光免疫測定法)、アボット(化学発光免疫測定法)どちらかだけが
陽性である場合は(東京0.20%、大阪0.37%、宮城0.20%)となる

 また、モコバイオ(蛍光免疫測定法)の抗体検査は2社との一致率が低く偽陽性が多めに出ていて
数値が殆ど横並びになる上に東京が一番低いという謎結果にもなっており、詳しい調査には
向いていないのかも知れない可能性も見えてきた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:36:32 ID:yCrTL0eX.net
>>39
なんで東京が大阪宮城より検査数少ないんだろう
おかしくね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:42:11 ID:wOL63lCN.net
>>41
無作為抽出して色よい返事を受けても実際は期日にちゃんと協力して貰えるとは限らない
あとは東京が陽性者探しで忙しくなってるからじゃない?
まあ、1971名はそんなに少ない訳ではないが
より広範囲なテストについては他の機会に行う事になるだろう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:46:01 ID:YiA7XnD0.net
東京都民は、さぼったんだ
任意の個体なので陽性率は低いね
大阪で5人が陽性

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:50:59 ID:yCrTL0eX.net
自分を選んでくれてら喜んで協力するのに
都民はダメダメだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:51:18 ID:di569GSh.net
東京だけでコロナ感染者の大雑把な推計は1万4千人程度か?

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200616-OYT1T50163/
コロナ抗体持つ人の割合は東京0・1%、大阪0・17%
2020/06/16 09:59

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:51:39 ID:hwl8sOYV.net
なんか誤解しているようだが、K値のフィッティングは3月からやっている。
そのトレンドが4月7日以降もまったく変わらないんだから、緊急事態宣言に意味がないのは自明でしょ。
K値による分析は常識的だが、この程度のフィッティングは統計では当たり前。
ところが西浦モデルはそれさえやらないで「Roが2.5にジャンプするはずだ」という願望で3/19にシミュレーションし、
1ヶ月たっても同じパラメータを使った。狂っているというしかない。

http://agora-web.jp/archives/2046609.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 10:59:22 ID:hwl8sOYV.net
抗体保有調査結果 厚生労働省

https://mhlw.go.jp/content/10906000/000640184.pdf

各都府県3000人ずつに実施

抗体保有率(人口換算)
東京 0.10%(13982)
大阪 0.17%(15004)
宮城 0.03%(689)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:10:01 ID:wOL63lCN.net
>>46
日本と海外の宣言は方向性が違うんだよ
海外の多くの国は殆ど何もしてない状態から急に追い込まれて宣言してた
(が、宣言しただけで終わってる事も多かったので更に批判を食らってロックダウンした上に、
ロックダウンもてんで内容バラバラかついい加減な代物だったので、追加で自粛要請や禁止要求が飛び交った)

日本の場合は海外より半月程前から先行自粛を続けていて、それを更に延長継続していたので、
それらと併せて下がってきてた人数を大きく戻さない為に今しばらくの我慢をお願いしたいという話だった
また、日本の場合はゴールデンウィークに連休を多く取る文化だったのもあり、宣言によってゴールデンウィークまでは様子見をする
という流れにもなっていた
海外はイースター連休が多いので2020年4月10日から13日を機軸に見直しの可能性を示唆していた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:11:21 ID:UjXKEe0R.net
やっぱりテレワークは普及しそうにないね
この国は現業が多すぎて端から無理だとは思っていたけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:11:24 ID:P2OVpxLB.net
相も変わらず、矛盾する見解が多いんだよね、どっちやねんと

院内感染拡大、無症状感染者が要因か…北九州総合病院
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200616-OYT1T50145/

新型コロナウイルスは無症状の人から感染することは「ほとんどない」とWHOの責任者が説明
https://gigazine.net/news/20200609-covid-19-asymptomatic-spread/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:14:09 ID:UjXKEe0R.net
もうWHOの言うことはまったく無視していいよ
少なくとも中国と切り離されるまでは

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:14:42 ID:wOL63lCN.net
要するに、日本の場合は海外より先行していた上に更に延長して長めに様子をみていたという話
それで低調になる事に成功した
海外の場合は特にニューヨークなんか宣言したのにクオモ知事が自粛を嫌がりトランプにイベント自粛を強要された挙句、
移動制限を嫌がって市長を恫喝して結局要請レベルに引き下げてしまうなどをやってたりグダグダだった
また、イースター休暇が終わる頃にメルケル政権ですら浮き足立って早く緩和しようという示し合わせ緩和を急いでいたりもした
日本と海外で宣言の目的が全く違うのが良く出ている話だと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:17:45 ID:wOL63lCN.net
>>50
あれは中国政府が武漢で発見されたのは無症状だから誰にも感染させないって発表した後の援護射撃だよ
中国で延々と発生し続ける感染者がほぼ100%無症状とか、無症状は人から人に移さないとかそんな訳ねぇだろと
こういう事を未だに平気でやり続けるからWHOと中国に任せてたら余計酷い事になるって言われてる訳だ
足を引っ張るばっかりで、世界がいう事を聞かなくならないとそれを認めないんじゃ提言や指導になってない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:23:14.93 ID:wOL63lCN.net
中国に強く言えないのは協力してもらえなくなるからだとか言ってるけど
実際は中国は全く協力的ではない上にまともな数字を寄越さないし、データ供出にも抵抗してる
それどころか、WHOが積極的にそういう中国を褒め称えて政策数値を大成功だと褒め称えてる始末
こんなんだと中国とそのパートナー国を経由した感染拡大がまた再燃しちゃうのは目に見えてる
だって、中国が感染地帯じゃない事にされちゃってるんだもの

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:24:47.82 ID:UjXKEe0R.net
北京がアウトブレイクしないように必死だから人の移動は制限し続けてもらう必要があるな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:30:42.27 ID:wOL63lCN.net
中国とWHOが機能していれば中国の感染状況だってもっとマシになっていたろうにな
あいつ等、なんとでも誤魔化せると思って2月末から強気になっちゃってたから
折角収まってきてた問題を再燃させちゃってるんだよ…
3月上旬に勝利宣言して中国の感染者は出なくなったとか習近平が大見得切ってたしな

新型コロナ:中国「新規感染者数ゼロ」の怪 | 石平 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/sekihei/2020/03/post-9.php

中国では実際のデータよりも主席が何を発言したかに事実を併せなければならないという大問題がある
これで強引に色々と再開させようとして、やっぱりダメだと再閉鎖されたりとかアホな騒動を繰り返してた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:34:44 ID:R+JHqIbi.net
>>49
政府は毎度のごとく口だけで何もしないからね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:40:44.59 ID:ZzftTfvw.net
第二波来てしまい失策や積極的な検査して来なかった事がわかってしまったから小池さん再選難しくなったな

個人的には山本太郎を推す
山本太郎、維新からの候補、桜井誠、
の3者の接戦かと予想する

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:45:55.85 ID:hwl8sOYV.net
東京都の抗体保有率は0・1%!全然流行っていなかった!

とてつもないメガトン級の報道があった。
厚労省の新型コロナの抗体保有率が、東京では0・1%!
つまり東京都民1000万人のうち、1万人にしbゥ罹っていなかbチた!
さb轤ノいえば、東給椏sの感染率はbO・06%だっbスらしく、
6000人しか感染していない!

1万人?6000人=4000人が、感染したけど、気づいても
いないで、いつの間にか治って、抗体を持っていたと
いう超健康体の人ということになる。

新コロはまったく流行っていない!

しかし、この東京で6000人の感染者のうち、現在、
無症状で出歩いているスリーパーに出会う確率は、
圧倒的に低い!
濃厚接触する機会なんて、まずない!

これは恐るべき事実で、わしが最初から主張していた、
「〈日本では〉新コロは珍コロであり、全然恐れる必要はない。経済を全開せよ!」というメッセージが、100%、
いや200%正しかったと証明されたことになる。

コロナ脳の奴らは十分反省せよ!
明日の「羽鳥モーニングショー」はこれをどう報道するのか?
「第二波はもっと流行する、もっと怖くなる」というデマ
しか、もう残っていない。
完全にオオカミ少年だ!!

わしは厚労省に注文する。
「ただちに新コロを指定感染症から外せ!」

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:50:00.13 ID:wOL63lCN.net
一時データなのでそこで大きく一喜一憂していても仕方ない
また、仮にそうだとしても想定よりはちょっと少なかったなって程度の話で、
結局警戒するべき事態には変わりない
市民が警戒して、クラスターを隔離して、陽性者も多くを隔離する方向になったから済んでる話
何もしてなかったらニューヨークになっていた可能性だってあったんだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:03:08.27 ID:qX8MB9bg.net
>>59
何このコピペ
言葉のチョイスが阿呆っぽい
もう少し修正してから出直して

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:03:33.78 ID:UjXKEe0R.net
まあ東京みたく風営法の対象になってるとこの従業員を徹底的に検査した方がいいわ
先手を打ってクラスターを作らせないようにしなきゃ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:06:16.30 ID:uBZqaCfz.net
>>59
? それだけしか感染が拡大してないのに1000人近く亡くなったということで
主張の勢いで誤魔化そうとしてるけど数字の読み方がおかしいぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:07:51.70 ID:48x8J36M.net
【速報】河井克行前法相・妻の案里参院議員 自民党を離党する意向固める(11:58) [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592276643/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:17:22.84 ID:0UnzQbGF.net
新型コロナウイルスは

生物兵器!

中国が作って漏らしてしまったコウモリ由来のウイルスの人造ウイルス

SARSを基本に潜伏期間を長くして、ヘルパーT細胞感染能力・免疫不全能力を持たせて、

更に、ACE2受容体に感染能力を高めた、様々な改造をしてある




新コロナ感染して死んだ場合


<生物兵器に殺される=戦死>

となる。



今、戦時中だ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:17:32.98 ID:yFS38l/a.net
結果が出てから発表される予言なんか1グラムの価値もないさ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:20:55.53 ID:UjXKEe0R.net
リスクが0でないならどんなに小さくても数字を示すのがエビデンスってもんだよ
感覚的な表現をしてる限りは新型コロナには勝てない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:25:33 ID:48x8J36M.net
【朝日】GoTo委託費、見直しても変わらず 総額3095億円 経産省の民間委託 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592277704/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:29:00 ID:yFS38l/a.net
>>49
現業が多いからテレワーク無理っていうか、管理職層の
情報リテラシーが低くて、目の前で部下の顔見て威圧して
ないと不安になるんだろ。

「ルータから無線wifi装置装置つなげてIPアドレスの設定して
突然来た外からのパケットは弾くようにしてくださいね」

もうこれでパニック。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:32:27 ID:48x8J36M.net
安倍晋三さん、何もかもうまくいかなくなる 黒川検事長辞職、電通中抜き、イージス・アショア頓挫、種苗法改正・・ [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592215096/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:39:06 ID:YiA7XnD0.net
超過死亡者数が多いのとコロナで亡くなった人も多い
実際の感染者数はもっと多いはず
検査希望者は、健康な人が多いからね(アスマイル登録者から)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:01:59 ID:o4o72T8L.net
ドアノブ触って感染するんやから、乾燥しても感染力は失わん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:05:47 ID:o4o72T8L.net
ドアノブに付いた水分なんかあっという間に蒸発するからな

カラオケで感染するんだから飛沫が乾燥した飛沫核ででもかなりの場合感染する

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:14:17.14 ID:IortLtRD.net
TVタックルで薪ストーブ使ってる家の多いチリで巣ごもりの影響で使用率上昇
発生するPM2.5等による大気汚染でコロナリスク増大が懸念だとさ

薪風呂使ってたり、農業残渣や家庭ごみや枝木を野焼きしてる人殺し
見てるか?他人事じゃねぇぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:20:03.33 ID:R+q1CUhy.net
新型コロナへの免疫反応、過去の風邪で活性化も
https://jp.wsj.com/articles/SB11578154822283093739704586443192328089016

新型コロナウイルスに対する体内の免疫反応に関する研究で、極めて興味深い効果が注目されている。一部の人は、新型コロナに1度も接触していなくても、これを回避する免疫システムを作動させることが可能だとみられることが分かってきた。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:21:50.04 ID:m7y/pCIE.net
感染者割合と死者数の比率はなんといってもダイアモンドプリンセスのデータが正解だろうね
その割合で超過死亡数を加えて感染者数を出せば正解だろう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:25:43.67 ID:jKEWW79P.net
>>59
>わしは厚労省に注文する。 
「ただちに新コロを指定感染症から外せ!」

59は、上級国民なんだね〜羨ましい!
自分は安全だから、コロナに罹患した病人は医療従事者にまかせ、TVやPCを見ながら酒を飲み、自分の株価や資産下落に一喜一憂する“ゲス野郎“だな!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:37:03 ID:UjXKEe0R.net
そういや今のハワイってどうなんだろうな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:49:39 ID:hwl8sOYV.net
抗体保有率 海外の感染拡大国に比べると低水準だ。

米ニューヨーク州 12.3%、
スウェーデン ストックホルム 7.3%

東京 0.1%、
大阪 0.17%、
宮城 0.03%

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:52:03 ID:UjXKEe0R.net
日本人は抗体ができるとは考えない方がいいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:54:52 ID:yCrTL0eX.net
日本人はマスクその他の対策と自然免疫で撃退してると考えて良さそう?
最近ちょっと油断して夜更かししてるからまた早寝早起きするように心掛けようっと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:59:39 ID:hwl8sOYV.net
これだけ期間たってこの程度なら自然免疫で十分対抗できるという考えもできる
日本人は、BCGで強化された自然免疫と旧型コロナ(風邪)の免疫で戦っているのに強いということになる。
集団免疫すら目指す必要が無いということで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:11:47 ID:yCrTL0eX.net
いかにも不健康な生活してそうなホスト達が20代とはいえほとんど無症状なんだよね
たぶん栄養考えた食生活もしてそうにないし昼夜逆転生活だろうし
そう考えるとちょっと舐めてしまいそうな自分がいて気を引き締めないとと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:13:10 ID:H69GDP/m.net
昔から風邪一つひかなかった人がころっとなんてのが
そりゃそうだって話に

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:15:13 ID:H69GDP/m.net
>>83
逆に調子悪くても何が原因で調子悪いのか思い当たる節が多すぎて
コロナだなんて思ってないだけ説

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:18:46 ID:uBZqaCfz.net
馬鹿は風邪を引かない(「風邪をひいても、その症状を自覚しない」)とは昔から言うしな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:21:15 ID:yCrTL0eX.net
>>85-86
なるほど
無症状ってのも鵜呑みにしちゃいけないかな
それまで普通にしてたけど熱計って熱あるの自覚したら途端に具合悪くなるってあるあるだし
これからも油断しないように気を付けるわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:37:39 ID:7aCe4Bxc.net
>>31
「目撃!ドキュン」の司会者がDQNになった()

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:51:44.99 ID:YrmOZKfy.net
東京都+27@日テレnews24

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:54:23 ID:jKEWW79P.net
ホストクラブの集団検査抜きで、昨日の感染者より増えたねー まずいだろ! コイケ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:55:12 ID:At8z3a6V.net
  

東京+27 [6/16]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592286840/
   

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:00:30.62 ID:d4hu7CPZ.net
コロナは世界的な茶番劇!早晩暴かれるだろう!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:01:37.05 ID:ALoolzmW.net
電通に委託しなければ消費税増税する必要なかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:09:20.14 ID:UjXKEe0R.net
検査数が増えてるなら結果が増えるのは当然だからOK
どうせ感染者が増えることはあっても減るのはもう無理だろう経済回すんだから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:09:36.72 ID:nwlKhrf8.net
HIVだってこと隠したままにするのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:45:30 ID:d4hu7CPZ.net
別に感染しても無症状者が多いのだから問題ないよね。
1日に日本じゃ3,800人も死んでるんだからコロナなんて誤差程度
テレビが煽ればなんでも怖くなる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:55:57 ID:uBZqaCfz.net
ひと一人亡くなれば大事なのにこういう時には平気で数百人単位でも誤差だから平気と言えてしまう感覚はよくわからん
健康に気を付けても亡くなるひとがいるのは事実だけどそれは平気である論拠にはならないと思うのよ?
テレビが煽り過ぎであるってのは同意するけどな!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:02:47.91 ID:QwqqyQnX.net
全然大事じゃないんだがな
大事なのは医療崩壊で亡くなる場合だけだぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:04:51.76 ID:uBZqaCfz.net
>>98
新型コロナ対策という枠だけでみればな。遺族にとってはひとりはひとりやで
軽くあつかうのは感心しないぞ という話

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:05:32.68 ID:QwqqyQnX.net
その枠が異常なんだぞ
別の死因なら大事じゃないのか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:07:20 ID:uBZqaCfz.net
>>100
別の死因でも大事だぞ。「ひと一人亡くなること」としか言ってないが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:08:28 ID:QwqqyQnX.net
餅で亡くなる人がいるから餅禁止にするのか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:11:41 ID:uBZqaCfz.net
>>101
餅を食べて亡くなる人がいることではなく
餅を食べて亡くなる人の数は交通事故より少ないから誤差と言っちゃうことに苦言を述べたのだが
どういう風に解釈してるんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:12:13 ID:uBZqaCfz.net
失礼 >>103 は >>102 宛

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:14:14 ID:QwqqyQnX.net
新型コロナだけ大事に解釈しすぎと言ってる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:18:01.64 ID:uBZqaCfz.net
>>105
偶々こういう話題だっただけで新型コロナに限った話ではないぞ
遺族の方が身内の死を誤差あつかいされてどう感じるかをちょっとは考えろというだけのことやで
そこまで五月蠅く言う気はないからも促すが

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:18:43.82 ID:CzcdNCrg.net
>>99
でも交通事故で運悪く死ぬ人もインフルで死ぬのも同じ人の死でしょ
コロナだけことさら大騒ぎなのもおかしくない?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:19:33.40 ID:uBZqaCfz.net
>>107
>>106

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:22:22.20 ID:QwqqyQnX.net
>>106
免疫弱者はシネが常套句の匿名掲示板でそんな正論に意味あるのか?
そもそも誤差じゃないからな
肺炎が三大死因にランクインするレベルだからな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:28:11.38 ID:uBZqaCfz.net
>>109
正論を述べることが禁止されてるのか?
誤差あつかいしたのは元の>>96方なのでそこまでしらんよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:32:39.54 ID:QwqqyQnX.net
正論も陰謀論も同じくらい鬱陶しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:36:45.18 .net
新型コロナウイルス感染症の元患者から「ほとんどのSARSコロナウイルスを撃退可能な抗体」が分離される
https://gigazine.net/news/20200616-coronavirus-neutralizing-antibodies/

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した元患者の体内から、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対して非常に強力に作用する抗体が分離されました。
また、研究の過程でSARS-CoV-2のみならずほとんどのSARSコロナウイルス(SARS-CoV-1)に有効な抗体も見つかったことから、将来的には広範な重症急性呼吸器症候群(SARS)に対応可能なワクチンや治療薬が登場すると期待されています。

Isolation of potent SARS-CoV-2 neutralizing antibodies and protection from disease in a small animal model | Science
https://science.sciencemag.org/content/early/2020/06/15/science.abc7520

Super-potent human antibodies protect against COVID-19 in animal tests | Scripps Research
https://www.scripps.edu/news-and-events/press-room/2020/20200615-burton-covid19antibody.html

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:37:52.25 ID:cbYi7Hcz.net
>>112
これ今までで1番可能性を感じるな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:52:11 ID:hwl8sOYV.net
日本は感染者数を隠蔽するために、あえてPCR検査してないとか
東京の超過死亡者は1000人!隠れコロナ死は1000人とか
どこに存在してるか証明できない
謎の死者数を増やすことに必死だな
そういう陰謀論を探すのが好きなんだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:56:12.81 ID:xrm1Ryyx.net
もちもすげー人殺すから購入者は隔離しないとな
蒟蒻畑をくれる婆さんは殺人者だって自覚しろよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:57:45.27 ID:H69GDP/m.net
基本餅食うのは本人の意思だからなぁ
無理やり食わせて喉詰まらせたってならともかく

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:59:38 ID:RvLTBT/e.net
>>91
コロナちゃん虫の息なの?"(ノ_・、)" グスングスン

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:01:18 ID:QwqqyQnX.net
超過死亡は陰謀論どころかあって当たり前
1000人かどうかの正しい人数は分析待ち

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:03:55 ID:At8z3a6V.net
   

東京+27 [6/16]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592286840/


323 ブレーンワールド(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/16(火) 17:02:03.98 ID:/wD8HRJ+0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38453

提供日
2020年6月16日

提供時間
17時0分

内容

昨日(6月15日)16時以降本日(6月16日)16時までに、大阪府において、3名(1788例目から1790例目)の
新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月15日16時時点)についても、あわせてご覧ください。

3
    

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:08:45.49 ID:NPsEyw+A.net
スペイン風邪のパターンを踏襲する

1年目小規模感染
2年目大規模感染
3年目強毒化で致死率高い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:49:45 ID:rwvDCJ4H.net
>>1
他県民に迷惑かけるなよ。
今日判明した静岡県80例目の感染者は
とんでもない奴だ。転していいレベル💢

・県外の40代男性

・都内の接待を伴う飲食店を利用(6/3)

・37℃代の発熱(6/8) にも関わらず

・自家用車で静岡県下田へ(6/12)

・県外から友人数名を呼び、遊漁船で遊ぶ(6/13)

・飲食店で食事(6/14)

・コンビニに立ち寄る

・発熱38℃で抗体検査で感染判明(6/15)

・静岡県東部の医療機関に入院

・肺炎を発症ww


ただし県内の濃厚接触者は陰性を確認(今のところ)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:59:45.03 ID:UjXKEe0R.net
アクティブな感染者はホントどうしようもない
できればここでさっと死んでくれると無駄なリソース使わないで済んで助かる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:05:27.36 ID:p45zXwNl.net
死ななくていいからマスクしろよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:05:54.94 ID:L682eAc+.net
中国専門家「北京のコロナ、武漢より感染力が高い」 6/16(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4c37a85ddbf74937d7b9cd82b8d9636a53b310

武漢の市場では昨年12月末から1月17日まで62人の感染者が発生した。
しかし最近北京でわずか四日で79人の新規感染者が発生した“新発地”卸売市場で発見された
新型コロナウイルスの危険性と感染力が、発生初期の武漢で発見されたウイルスより一層高いと、
専門家たちは憂慮している。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:08:00 ID:hwl8sOYV.net
スペイン風邪が流行った原因って
第一次世界大戦中に戦意喪失させない為に、スペイン風邪の存在を隠してたら、
兵士にドンドン感染して死んでいってやつでしょ
結果、戦死者よりスペイン風邪での死者数の方が多くなったから為、戦争やってる場合じゃなくなったので終戦したら、
スペイン風邪が収束したってオチ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:11:52 ID:+1LB7gzz.net
アクティブ馬鹿ほど迷惑なのはない

>>125
ようするに行き来を制限すれば収束するのかもな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:12:52 ID:di569GSh.net
>>119
いよいよ大阪府も再度か、という感じ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60411020W0A610C2AC8000/
大阪府、16日の新規感染者3人 複数は5月21日以来
2020/6/16 17:15

「大阪府は16日、新型コロナウイルスの新たな感染者を3人確認したと発表した。
20〜30代の男女で、いずれも感染経路は不明。府内で複数の新規感染者が確認さ
れるのは5月21日以来。」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:20:33 ID:di569GSh.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
6月16日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
6月16日17:30時点

北海道 2
東京都 27
神奈川県 2
埼玉県 1
静岡県 1
大阪府 3

全国合計 36

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:20:52 ID:T7SooUBB.net
まぁ根絶された訳じゃ無いからそうそうゼロ維持にはならん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:23:14 ID:uBZqaCfz.net
>>125
ところがそこではまだ話がオチてなかったという
人類と感染症9 スペイン風邪は第二次大戦の要因
https://japan-indepth.jp/?p=51437

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:24:03 ID:di569GSh.net
>>128

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200616/5020006172.html
北九州市 新たに1人の感染を確認
06月16日 18時14分

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:29:42 ID:di569GSh.net
アラート基準を上げなければ、東京はもうとっくにアラート再発令だね!

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00663/
東京で新たに27人感染、週平均の1日あたり新規感染者は30人超に

「東京では16日、27人の新規感染者が確認され、東京の累計の感染者数は5619人と
なった。週平均の1日あたり新規感染者数は30.1人となり、東京都がアラート発動の
目安の一つとしている「週平均20人以下」を大きく上回っている。 」

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:33:59 ID:0shFwdg/.net
>>125
スペイン風邪で若者が大量に亡くなり、戦争ができなくなった

>世界規模で猛威を振るったスペインかぜであるが、
>世界規模に広がったことにより、死者も甚大になった一方で、
>生き残った人は抗体を獲得して、集団免疫を形成することによって、
>感染者の減少へと繋がって収束した。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:36:57 ID:di569GSh.net
今日のコロナ感染死亡は少なくとも3名は把握できた。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472621000.html
神奈川県 2人死亡 新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
2020年6月16日 18時23分

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200616/7000022141.html
新型コロナ札幌2人感染1人死亡
06月16日 16時18分

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:42:16.53 ID:hwl8sOYV.net
死亡するのは、高齢者ばっかりだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:43:24 ID:cbYi7Hcz.net
うわっ、大阪3人やな、しかも感染経路不明ってこれはマジでヤバイやつやん

自粛解除したら一発で感染拡大するな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:46:01 ID:L682eAc+.net
【新型コロナ】世界の感染800万人突破−今後インドで急増との予測も 2020年6月16日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZFWVT0G1KW01

新型コロナウイルスの世界の感染者数は800万人を突破した。米ジョンズ・ホプキンス大学の集計データで示されたもので、死者数は43万6000人を上回った。
インドはロックダウン(都市封鎖)の段階的解除を進めるが、感染者数が来月半ばに80万人を超え、現在の3倍近くに達すると米ミシガン大学のデータ研究グループは予測している。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:51:12 ID:KDBgK2Lb.net
>>135
お迎えが多少早まっただけの話
死亡記事貼って煽りになると思ってる時点で頭がお目出度い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:51:40 ID:di569GSh.net
まじで、関西はやばいと思うが…

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472661000.html
京都市 新たに3人感染確認 新型コロナウイルス
2020年6月16日 17時56分

「京都府内では先月13日と14日、今月6日と8日にそれぞれ1人の感染が確認さ
れていますが、1日に2人以上の感染が確認されたのは、先月11日に京都市の高
齢者施設で入所者など4人の感染が確認されて以来です。」

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:54:07 ID:di569GSh.net
コロナは高齢者を直撃です。
日本のコロナ感染死者はまもなく940名に到達。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:54:48 ID:L682eAc+.net
新型コロナ重症化し得る基礎疾患ある人、世界で5人に1人−研究 2020年6月16日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QBZOJDT0G1L201

怖い新型コロナ肺炎  通常タイプより早く重症化 6/15(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/012fd7495a419a4c9bdde529b2b4bd8a957ec618

 「まず、新型コロナウイルスによる肺炎は、一般的な肺炎=用語説明参照=に比べて症状が悪化するスピードがとても早い。少しでも病状の判断が遅れたりすると、あっという間に入院が必要なほどに悪化してしまう」

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:58:46 ID:di569GSh.net
>>134
これで今日のコロナ感染死者は5名

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1105902
新型コロナ、東京都で感染者2人死亡
6月16日発表
2020年6月16日 午後6時34

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:59:11 ID:d4hu7CPZ.net
>>97
数字的に見れば誤差程度だと言っている。
数の話をしている
それなのにこのように馬鹿げた経済破壊をして
許されるのかといっているのだが。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:02:36 ID:di569GSh.net
京都3名を入れて、今のところ全国感染者40名

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1105901
愛知県名古屋市の男性が新型コロナウイルス感染
6月16日発表、県内感染514人に
2020年6月16日 午後6時32分

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:03:26 ID:BHLrxfhd.net
日本の場合、医者や看護師や高齢者や夜の街の人に近づかなければ感染者数が9割減るくらい平和だろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:03:33 ID:d4hu7CPZ.net
免疫生物学の先生がついに言ってくれました。

マスコミでは絶対、言えない「新型コロナウィルスの真実」に迫る!
タブーの日赤の売血ビジネスも!徳島大学名誉教授で免疫生物学専門の大橋眞
https://www.youtube.com/watch?v=CnoEtC6_ZeA

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:04:06 ID:di569GSh.net
北九州1名加えて
全国感染者数41名

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:08:39 ID:F9Yfdqw2.net
岡田晴恵「渡部さんには一刻も早くPCR検査を受けて頂きたいと思います」

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:10:46 ID:di569GSh.net
https://www.asahi.com/articles/ASN6J625CN6JULBJ00J.html
成田に帰国の2人、空港検疫で感染確認 新型コロナ
2020年6月16日 18時14分

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:18:11 ID:di569GSh.net
明日、兵庫県でも新規感染者が出たら、関西は再び感染拡大に。
もし新規感染者がいなければ大阪、京都の今日の新規感染者は
一時的なものと思う。明日の兵庫県の発表を注視したい。

https://www.asahi.com/articles/ASN6J663CN6JPIHB01H.html
兵庫、新規感染者1カ月ゼロ 18日に自粛めぐる新方針
2020年6月16日 18時58分

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:37:00.34 ID:cbYi7Hcz.net
そだね。一時的だと思いたいが、、、経路不明と言うことはバラバラの場所で個別に感染させた人達が確実にいるって事だからね。
クラスターのがまだマシだわな。

大阪もすべての地域においてまだまだ隠れた感染者が歩き回ってるんよな〜と思うと本当に怖い。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:41:23.68 ID:q3oCKeq8.net
東京でたくさん出てるから大阪もちょっと出しとくか感な

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:47:19 ID:q0WWOn8R.net
感染拡大前にマスク義務化&検疫強化した国は、コロナ感染者がかなりすくなくて済んでる
台湾・ベトナム・タイなど

日本は、3月中頃に、多くの人がマスク外した時期に感染が急拡大した

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:51:40 ID:cfijwSQc.net
>>79
検査した時期が違うからな
日本も4月5月に検査してればもう少し高かったと思うんだよ
最初の頃に感染した人達の抗体がなくなっていると予想
それでも東京だけで14000人感染してたことになるんだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:14:54 ID:m7y/pCIE.net
そろそろウイルスが入った料理を食べたら感染するか?とか、
酢飯に入ってウイルスは弱らないのか?など、
検証してほしいわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:19:23 ID:WOf5gJAU.net
>>155
コロナはハザードスーツ着て
扱うような病原体だぞ。
お前日本のマスコミに毒され杉だわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:28:22 ID:hzfPocj3.net
東京より大阪のほうが陽性率高かったか
商売優先でまじめに自粛してなさそうだったからな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:30:21 ID:q0WWOn8R.net
>>157
行政の調査って、忙しいサラリーマンが拒否して、暇な老人や主婦が協力する傾向いある
忙しいサラリーマンが拒否した分を補正した数字ならともかく、生の数字はあまりあてにならない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:44:27 ID:SDIc9e9Q.net
いくらなんでも感染者少な過ぎるわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:49:52 ID:0UnzQbGF.net
大阪、ついに悪夢の第二波(最悪、外出自粛も)か?

【速報】大阪府で3人のコロナ感染を確認 16日 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592303657/l50
昨日(6月15日)16時以降本日(6月16日)16時までに、大阪府において、
3名(1788例目から1790例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、
別紙のとおり、お知らせします。市町村別の発生状況(6月15日16時時点)についても、
あわせてご覧ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38453

中国北京では50日ぶり感染者
北京の卸売市場に関連する感染者確認、新型ウイルス「第2波」の不安
6/14(日) 16:30配信BBC News
北京の卸売市場に関連する感染者確認、新型ウイルス「第2波」の不安
中国・北京で50日以上ぶりに新型コロナウイルスの感染者が確認され、
市内の一部で厳格なロックダウン(都市封鎖)が敷かれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcc4fd737ceb726b6b6f87c5ff199f12deb018b

新コロの真骨頂


<潜伏>


無症状患者(14日間)→無症状患者(14日間)→無症状患者(14日間)→発熱発症患者


50日間くらい余裕で潜伏

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:36:27.02 ID:2viv9V6V.net
大阪3名出ただけで、第二波になるとは考えにくい。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:41:07.15 ID:4/Mjrgo3.net
>>158
いや仕事してるからこそ抗体検査したい人多そう
自由診療でも受けている人いるくらいだから

検査キットの種類と受けた人のパラメーターくらい発表すればいいのにな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:42:19.23 ID:YdptR9+V.net
人間側もいろんな抗体を作ってると思うんだけど
検査で引っかかる抗体と、対新型コロナウイルス用の抗体全体の割合はどんくらいかね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:44:17.26 ID:WXsEK7+c.net
抗体検査で抗体がある人の年齢層を知りたい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:45:25.68 ID:4/Mjrgo3.net
>>161
最近まじめに検査してなさそうだから
抗体検査の結果見ても感染者がもっといてもおかしくない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:36:27 ID:qOabd9KS.net
週末に飲みに行かなくてはならなくなったのだが、飲み屋でも隣の人の間にシールドを立てたりして
感染予防してるのは結構なんだが、食器類はどうなってんよ?
武漢ウィルスってpcr検査する時、鼻腔から検体採取するけど最近じゃ唾液の中の方が
鼻腔より武漢ウィルスが多いなんていわれてるけど、ビールやハイボールのグラスやジョッキ
で飲んだり、箸やスプーンで食べれば絶対に唾液が付着するわけだが、
店の食器類の消毒なんてほとんどしてないよね?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:37:15 ID:qOabd9KS.net
食器類を下げて水を張ったシンクにドボンと入れて、せいぜいササっとスポンジで
洗う程度だよね?余程良心的なお店ならアルコールで拭いてるとか、煮沸消毒するかもしれないけど
そこまで手間暇なんかかけていられないよね。
マイグラスやマイ箸を持って行きべきかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:39:53 ID:FsE+oBL7.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3288697
ステロイド薬でコロナ重篤患者の致死率3分の1低下、英治験
2020年6月16日 22:22 発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3288640
北京市の新型コロナ流行状況「非常に深刻」、新たに27人感染
2020年6月16日 19:30 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:43:56.63 ID:x9J6CJXv.net
>>167
お前は自分の手も煮沸してるのか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:57:17.37 ID:qOabd9KS.net
>>169
お前に読解力が無いのは良く判った

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:57:43.56 ID:jKEWW79P.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/amp/k10012472371000.html
東京 新たに27人感染 2人死亡 新型コロナ
6月16日 18時52分 配信 NHK NEWS Web

NHKの東京都の感染結果/グラフを見てくれ!

5/23 東京 感染者 2人(最小値)
5/25 緊急事態宣言解除
6/11 東京アラート解除

先週から(ホストクラブの集団検査抜き)、
感染者が20人以上で推移しているが、5/23の2人からゆっくりと右肩上がりで増加してる

問題なのは、他の北海道・大阪・福岡の第2派増加地域では、ゼロ感染者期間があるが、東京の場合は→ 3/16 とちょうど3ヶ月前

東京は日本の中心と言う特殊性があるが、
北海道や大阪と比べてやはり“初動対策“の遅れが、今のグスグスした状態の原因だと思うよね・・・
ともかく、19日の特定業種の休業解除と他県への移動解除は、もう少し遅らせたほうが良いよ!
または、建前的な処置でも“ホストクラブ"だけは“休業要請延長"にすべき(国と都で追加で保証を検討も・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:57:46.08 ID:q0WWOn8R.net
100人程度の感染者が出ただけで20万人のPCR検査をするのが中国

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:02:13.94 ID:wOL63lCN.net
100人程度で済んでる訳ないだろなんでも無症状にすれば何百何千人出て様と0人にしてきた中国だぞ
よっぽどヤバイんだよあれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:05:56.89 ID:FsE+oBL7.net
https://d3tctdxdibunrl.cloudfront.net/img/goods/4630/4905001250163.jpg

中国の言ってる検査なんてこの目の粗いザルのようなもんでしょ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:06:02.79 ID:+68dhGHl.net
>>121
これはそのまま死んでくれていいやつ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:06:08.23 ID:qX8MB9bg.net
食器などは感染してる人が使ってても通常の洗浄でかまわないってどこでも言ってるぞ
洗剤さえ使ってない適当なところはアウトだけどな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:11:50.00 ID:x9J6CJXv.net
>>170
お前に知識がないのは分かる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:16:23.31 ID:+68dhGHl.net
>>166
止めといた方がいいと思うよ
多人数での会食で感染してる例も増えてるみたいだ
そこまで心配な人がわざわざ危険な場に行くのは本末転倒じゃね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:18:01.65 ID:xkiVnjTI.net
>>166
ガヤガヤ賑わってる店だと酒が進めば知らず知らず声がでかくなる
会話時の飛沫がヤバいんであって、食器類の消毒の有無ではないだろ
不安なら個室型でゆったり寛げる静かな店を選べばいいよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:26:40.79 ID:dKRU32EG.net
>>166
気にしすぎだろw
洗ってんだから問題ねーよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:31:02.19 ID:dKRU32EG.net
どこの居酒屋行くのかは知らんが
そんなに気になるんなら
チェー店のとこは止めて小さいとこ行った方がいいんじゃないか
やっぱああいう大きいとこだと人多いから
どーしても声大きくなるし、話してる時に唾飛びまくる
横だけシールドしても駄目なんだよね
やっぱ中国とかみたいに全方位にやらんと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:43:52 ID:xesdetBk.net
>>1

今日、静岡県の感染者は「県外の40代男性」です。

東京アラートなどが言われてる今月上旬、
その男性は都内の接待が伴う飲食店へ行き、
37℃の発熱が有った後で静岡県へ自家用で遊びに行き数日間過ごすうちに発症しました。

その間に県外から友人を呼び寄せ遊漁船で遊び
伊豆で会食をし、感染を拡大することを考えない行為を続けていました。

県外から来たその男性は今、静岡県民の為の病床を一つ占領しています。

なんて身勝手な人なんでしょう!
現在その男性は高熱と肺炎を発症し
酸素吸入などの治療を受けているそうです。

回復して無事に退院できたとしても、
駿河湾の深い深い海溝へ沈められるかも
しれませんね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:58:52 ID:N2QMO3EQ.net
免疫出来ると免疫過剰でしんじゃうのか?だから免疫保有者がほとんどいないんだべ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:04:42 ID:lnXC57P5.net
>>166
馬鹿じゃね
消毒してたって結局客が飛沫とばすのに
後ろ数メートルでも飛ぶんだぜ
食器の消毒とかモンスター客だろ
行かないほうがいいね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:12:32 ID:ky+2Bxu3.net
チェーン店の居酒屋だろうが静かな店の個室だろうが
酒飲めば気が大きくなって注意力散漫になるから自然と声がデカくなるし
飲み食いの最中にマスクしたままの奴はいないからついうっかりトラップ連発
当然エアコンの風向きも関係あるし、そういうことだよ
それでその時なんともなかったとしてそれは単にラッキーだっただけで
そういうことを繰り返せば当たりの確率が高くなるだけ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:21:42 ID:edqs28e9.net
>>174
そんなに細かくないよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:30:03.63 ID:Ct0UaGUv.net
ステロイド薬でコロナ重篤患者の生存率向上、英国できょうから使用開始へ
2020年6月16日 23:38 発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3288697
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1000x/img_2aab2c6f208d47db1433eeac428b3e23105178.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:47:15 ID:ASQgKBFB.net
>>185
そうなると缶ビール買って公園のベンチで少し離れて座ってお互い正面向いてボソボソ話すのが一番だなw
確か飲食店の新ガイドラインでも「なるべく向かい合わせに座らない」ってあったような🤔

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:03:29 ID:wKyJuNod.net
3密を避けるっていうのは大量クラスターを出さず医療に負担をかけないという意味にはなるけど、
自分が感染しない対策という点では違うよな
目の前に感染者がいるかどうか、飛沫や息を吸ったかどうか
結局はそこだもん
市中感染を減らしてもらわないと出歩けない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:04:16 ID:Ct0UaGUv.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600975
北京の封鎖拡大 「戦時状態」で新型コロナ対策―中国
2020年06月17日00時49分

【北京時事】中国・北京の食品卸売市場「新発地」から新型コロナウイルスの集団感染が広がり、
北京市は16日、緊急対応レベルを「3」から「2」に引き上げた。

北京では11日からの5日間で計106人の有症感染者が確認されており、当局は「戦時状態」を宣言。
市民が北京の外に出る場合はPCR検査の陰性証明を携帯するよう求め、
感染リスクのある地区の住民や新発地関係者については北京を離れることを禁じた。

北京市政府は16日、27人の症状のある感染者が新たに判明したと発表した。
感染拡大を受け、7社区(町内会)の封鎖を決定。
すでに封鎖されている新発地周辺などと合わせて現在約30地区で住民や外部の人の往来が厳しく統制されている。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:10:08 ID:2N4IPUq9.net
>>188
リモート飲み会やっとけって感じだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:13:28 ID:Dwkiq9X2.net
>>191
たしかに。結局そこに落ち着くなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:16:56 ID:z/DZaXDc.net
>>187
新型コロナ、ステロイド投与で効果も WHO推奨せず - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB12207539348925794709904586278334178803942

これもWHO逆神案件なんだよなあ…
サイトカインストームの研究先進国な日本ではARDSを伴った肺炎劇症患者の場合
ステロイド薬の増量や抗体医薬併用などによる喘息コントロールを早い段階から指摘していたのだが

これも中国等もやってた事なのにWHOが妨害してたという案件だったりする
WHOに従うと酷い状態になるんだよな…中国との往来を放置、マスクしない、
ゴーグルやフェイスガードもしない、医療装備は中国へ、1mしか距離を開けない、
効果がありそうな療法は認めない、人から人へは感染しない→無症状は人に感染させない、
中国は世界の優等生だから安全&世界は中国に感謝するべきとか…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:32:18.34 ID:BZpHFdvE.net
ステロイド系はドーピングにおける
禁止薬物となっているので
WHOに言われなくても
使いづらいよな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:32:58.68 ID:aJdbKiAp.net
>>188
今の時期それやると蚊に刺される

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:41:04 ID:g5JMzfz7.net
飛沫核で感染する
3時間浮遊してるのを吸い込む

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:45:59 ID:twoxI/Ln.net
>>191
令和はリモートがスタンダードになるだろうな
平成までのやり方は捨てないといけない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:49:45 ID:z/DZaXDc.net
>>194
使い方が違うだろw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:51:42 ID:Ct0UaGUv.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-lighting-idJPL4N2DT3ND?il=0
2020年6月17日 / 01:34
新型コロナ、紫外線で数秒内にほぼ分解=照明機器のシグニファイ

[アムステルダム 16日 ロイター] - 世界最大の照明機器メーカー、シグニファイは
16日、同社が製造した紫外線ライトによって新型コロナウイルスが数秒内にほとんど分解したことが、
ボストン大学の研究室で行われた実験で確認されたと発表した。

ロンドラット最高経営責任者(CEO)は声明で「新型コロナ対策を支援する技術の可能性を考慮し、
シグニアファイはその技術を独占的に使用せず、他の証明機器メーカーによる利用を可能にする」と指摘。
「消毒需要の高まりに対応し、今後数カ月で生産能力を倍増させる」とし述べた。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:53:01 ID:DfS95E+H.net
なんで中国では爆発的に感染がひろがるのか
なにか原因があるだろね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:56:29 ID:38NhxQ0w.net
自民・菅原氏、公選法抵触認める 議員辞職・離党は否定
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362685

【速報】河井案里議員の秘書 選挙違反で懲役刑 連座制で当選無効の可能性 広島地裁 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592282041/

【速報】河井案里議員の秘書 選挙違反で懲役刑 連座制で当選無効の可能性 広島地裁 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592282041/

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 01:56:56 ID:g5JMzfz7.net
3時間浮遊してる飛沫核で感染する

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 02:17:56.55 ID:38NhxQ0w.net
【速報】河井案里議員の秘書 選挙違反で懲役刑 連座制で当選無効の可能性 広島地裁 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592282041/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 02:19:11.91 ID:Ct0UaGUv.net
>>201
>>203

コロナとどういう関連性?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 02:56:40 ID:38NhxQ0w.net
【自民】二階幹事長「影響及ぼす大物ではない」 河井夫妻について NHK [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592317556/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 03:20:53.49 ID:H0cByl24.net
>>200
検査件数がとにかく多い、だから初期からかなりの数が見つかるから。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 04:09:12.94 ID:LDiBmS0i.net
カレーパワー言ってた頃がなつかしい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 04:11:47.28 ID:OyC4fLum.net
マスク着用もせずに集まるから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 04:22:09.71 ID:ve9A9aGf.net
【悲報】東京人が京都に来て食事→無事京都人3人にコロナ、京都府は約一ヶ月ぶりの感染
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592319739/
京都市は16日、新たに市内の40〜50代の男性3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも症状はないという。
3人は知人で、すでに陽性が判明している東京都内に住む知人と一緒に、8日夜に京都市内の飲食店で会食していたという。
府内の感染者は8日ぶりで、複数の感染が判明したのは5月12日以来約1カ月ぶり。京都府内の感染者は計363人となった。
京都市以外の府内と、滋賀県の感染者はいなかった。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/280278


【迷惑】東京おっさん4人地元友人2人と中洲のキャバクラへ→全員コロナ感染店名を頑として明かさず、絶望のクラスターへ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592317083/
福岡市は16日、新型コロナウイルスに感染した複数の男性が調査に対し、利用した福岡・中洲のキャバクラ店の名前を明らかにしないとして、
中洲のキャバクラ268店舗に客や従業員で発熱などの症状がある場合は、市に連絡するよう通知したことを明らかにした。
https://www.asahi.com/articles/ASN6J77M2N6JTIPE02Q.html

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 04:23:57.78 ID:OyC4fLum.net
トンキンのコロナ持ち出し辞めて欲しい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 04:26:58.00 ID:38NhxQ0w.net
【産経】河井夫妻を強制捜査へ 東京地検特捜部、買収容疑 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592334827/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 04:43:29.73 ID:g5JMzfz7.net
3時間浮遊してる飛沫核で感染する

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 05:27:45 ID:13yOLxMl.net
>>209
行動公開に非協力な奴はコロナ拡散で罪に問えればいいのにな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 05:38:20 ID:H0cByl24.net
北京を突破したコロナは欧州型…サケが主犯の場合は韓国も非常 6/15(月)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f86b9e8913384f5c001e7d95a02a1ca82519f8

◆コロナはなぜ水産物卸売市場で爆発するのか

卸売市場で扱われる牛肉や豚肉、羊肉や家禽類を通じてもコロナが広がった場合があると話した。しかし、人と食品のうち、人よりは食品による伝播の可能性が高いと主張した。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 06:14:04.68 ID:ca1LzYxu.net
会社の年末年始の飲み会後にインフルエンザで休むやつがでたことが何度あったことか
インフルエンザの場合はすぐ発症して休むからそこから広がらないけどコロナは発症するまでが長いから蔓延する
飲み会で感染防ぐのは不可能だよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:14:54.04 ID:38NhxQ0w.net
新型コロナ、紫外線で数秒内にほぼ分解=照明機器のシグニファイ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200617-00000011-reut-asia

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:29:41.40 ID:z/DZaXDc.net
>>214
そもそも、中国では無症状だから何万人出ていても0人と言い張ってきた所
市場が毎回ターゲットになるのはむしろ市場にたどり着いてから市場を犯人扱いするという手法に味をしめちゃってるから
初期の頃もそうやって市場に感染騒動が達してから騒いだと指摘されてた
むしろ原因が市場以外では困るというのが中国側の当局の立場
なんせ、無症状者は感染者じゃない&うつさないという立場なのと、経済交流を再開させると高らかに宣言した後の出来事なので
自分の失態という事にしたくはないから犯人が市場である必要がある

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 07:37:43.75 ID:X39WiLqF.net
日本の場合は市場をホストクラブに置き換えた格好だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:10:47 ID:Szj8F5m4.net
>>197
手書きとハンコ文化は廃れて欲しいところ
改ざん防止の理屈は解るんだけどね、電子署名でもういいだろという

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:24:58.16 ID:imv2aS9Z.net
テレビで御用コメンテーターや御用医師になんだかんだ理由つけさせて
マスクさせないように導いたりソーシャルディスタンス不要論させたり
満員電車で感染しないと発言させたりこの政府は異常だわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:25:53.44 ID:7ZKWzeeP.net
エビデンスがないマスゴミがカスなのは言うまでもなく

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 08:34:09 ID:z/DZaXDc.net
ホストクラブの一件は韓国等世界各地で見られるコロナ隠しの若者達の問題だろう
ああいう系統の一派は感染したとしてもそれをなんとかしようとせず隠そうとする問題がある
全ての人達がそういう訳ではないが、ああいうグループが世界中に一定居て課題になってる
これの更に酷いグループが積極感染派で感染を広げてクリア者になろうみたいなアホなグループ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:24:36.50 ID:eV83mzc9.net
しかし40代以上のおっさんのアクティブ馬鹿が各地でばら撒くのも問題じゃね
移動制限まだ解除になってないのに各地から集まったり散らばったり頭からっぽ民かよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:35:41 ID:ve9A9aGf.net
【静岡県臨時会見】80例目は県外在住者 都内の接待伴う飲食店を利用 レジャーで伊豆へ 【40代アクティブおっさん】
2020年6月16日 火曜 午後5:20
静岡県は県内80例目となる新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。
新たな感染者は県外在住で自営業の40代男性です。
6月3日に都内の接待を伴う飲食店を利用していて、県はここが感染源と考えていることを明らかにしました。
伊豆南部をレジャーで訪問していたということです。
現在、発熱と肺炎の症状があり、県東部の感染症指定医療機関に入院し、酸素投与中です。
今回は、PCR検査ではなく抗原検査で感染が確定した県内初のケースとなりました。
https://www.fnn.jp/articles/-/53232

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:44:58 ID:ve9A9aGf.net
40代アクティブおっさん 酸素投与中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:50:55 ID:VUbf4iGx.net
40代バカでホントごめんね、バブルの名残世代だからかケチくさい割にアクティブバカ多いのよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:56:32 ID:7ZKWzeeP.net
自営業か
自分の商売畳むしかないな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:12:31 ID:eV83mzc9.net
静岡県民もはらわた煮えくりかえってるだろうな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:42:44 ID:38NhxQ0w.net
【経済】5月の輸出、28・3%減 コロナ影響、自動車不振 財務省・貿易統計 [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592356366/

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:44:07 ID:iduoryeg.net
このまま収束せず夏のレジャーで地方に拡大までがワンセットですね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 10:45:15 ID:P4zFwbee.net
夜の街数店舗で二桁ということは検査拒否やめてしっかり検査したら毎日四桁は出てくるな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:04:45 ID:jW0slZcP.net
本来、感染者数日本一の東京都が検査数日本一にならないといけない
また感染者数の多い神奈川県も検査数上位に入らないといけない

ところが、東京都と神奈川県は、人口や感染者に比べて検査数が異常に低い
関東でコロナはびこる原因は、東京都と神奈川県の検査数の低さにもあるとおもう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:09:15 ID:GFRzh3HS.net
>>214
もう生卵は食えんな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:12:40 ID:wKyJuNod.net
思わぬアクシデントだったダイアモンドプリンセス号の時にはPCR検査が足りないことも仕方がなかったと思うが、
今これから第二派言われてる時にまだPCR検査キャパがあまりに足りなくて準備不足も明か過ぎて杜撰
もうどうしようもない日本政府
北京は第二派に備え10万件の検査が出来るようになっていた
精度だなんだ言わずに力づくで検査キャパを増やしたことが凄い
人権によりマネできないとしても日本は努力できる部分はまだ沢山ある
利権ばかり追ってケチケチすんな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:14:27 ID:iSb+Bjow.net
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い本格化した在宅勤務を定着させる動きが広がっている。欧州では「在宅勤務権」の法制化が始まり、米国企業は在宅勤務の恒久化を決める例が相次ぐ。日本でも実施企業は増えたが、ルール作りなどで遅れている。在宅勤務は企業の競争力も左右する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60324760S0A610C2MM8000/?n_cid=SNSTW001

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:14:37 ID:wKyJuNod.net
やっぱり
前スレでそろそろ食べ物からの感染やお酢(酢飯)でウイルスがどうなるのか調べてほしいと書いたが、
その通りになった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:35:31.33 ID:z/DZaXDc.net
>>236
無症状者が山ほど確認されてるのにそこからは感染しないと言い張ってる中国のたわ言だぞ
仮に感染したとしてもこんな人数にはならんわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:37:17.08 ID:eV83mzc9.net
人から人の伝播より商品の伝播の方が大きいって明らかな嘘信じられるか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:38:53.91 ID:z/DZaXDc.net
輸入サーモンが原因と中国専門家、北京の新型コロナ再流行で市民敬遠
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e8%bc%b8%e5%85%a5%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%81%8c%e5%8e%9f%e5%9b%a0%e3%81%a8%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6-%e5%8c%97%e4%ba%ac%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%86%8d%e6%b5%81%e8%a1%8c%e3%81%a7%e5%b8%82%e6%b0%91%e6%95%ac%e9%81%a0/ar-BB15zAaI

そもそも、輸入サーモンが問題なら残ってるサーモンも汚染されてる筈だからな
まな板から検出じゃ中国自慢の無症状職人が出したのかどうかもわかんねえよ
おっと、中国では無症状者はウイルスを一切出さないんだったかw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:49:36 ID:CujrsLd6.net
東京都の夜の街で感染した自営業者が
他県へウイルスをまき散らすんですか
なるほどね、予想どおり過ぎてなんにも言えないわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:53:57 ID:z/DZaXDc.net
小池はクオモってのはある意味正しかったからね
どっちも知事の中で足を引っ張ってた人
その二人を世界最高の知事みたいに褒め称えてたマスコミ
いつもどおり、小池を叩く側に回って過去の誤魔化しに走るんだろうけどさ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:54:50 ID:CujrsLd6.net
今回は感染源の患者が東京からきたおっさんだと特定したんだろ
発症していなかったら、誰からうつされたかわからない患者がわんさかでたんじゃないか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:55:04 ID:bbvsEmck.net
物から人ならテイクアウトやスーパーで感染爆発してなきゃならないけどそんなことはないし
明らかにクラスター化してるのはマスク外してる業種や夜の街で結局人から人だよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:09:47.61 ID:gUIRk1pW.net
>>231
>夜の街数店舗で二桁ということは検査拒否やめてしっかり検査したら毎日四桁は出てくるな

今朝のモ一ショ一で羽鳥君が、歌舞伎町にホストクラブが約200軒有って、1店舗平均50人として1万人関係者がいるとの事だって
今回PCR検査に協力したのは、感染者が出たクラブ3店舗での無症状の濃厚接触者(ホスト/従業員)の数字だそうです・・

東京都の話しでは他のホストクラブへも、検査(無料)をお願いしているそうだが、協力してくれないんだって?
また、感染したホストは接待していたお客様(女性)の個人情報秘匿なのか?保健所の調査に応じないらしい・・・困った事だね

それで日本の誇る(遡り)クラスタ一潰しが機能せず、感染拡大がお手上げ状況なんだそうです
>_<

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:18:01 ID:bbvsEmck.net
歌舞伎町封じ込めて住人外に出すなよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:20:14 ID:5wQ1CZVi.net
窓がない事務所で非常扉開けて三密業務。蚊と蜂とか入ってきて危険だから社員全員のために自作で虫除け網を天井にタッカーでつけたら一番偉い人から器物損壊で損害賠償を請求すると言われた。お金払えなくて困ってるんだけどどこか相談するとこない?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:23:56 ID:Szj8F5m4.net
要請の内に応じないと強制執行の可能性が高まるんだけどね
歌舞伎町の「スカウト狩り」 コロナで窮した末に勃発 6/14
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2e471bd464fcbc762df87a687d41c07ccf6993?page=3
こういう状況だから行政に調べられたら困るんだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:26:52 ID:7E3WRJFU.net
新型コロナ なぜ4月の「超過死亡」が増えたのか ? 指定感染症の功罪

http://agora-web.jp/archives/2046647.html

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:37:48 ID:Szj8F5m4.net
>>246
弁護士くらいしか思いつかないな。一応、建物を傷つけると建造物等損壊罪と言って別枠になるはずだから相手も多分良く分かってない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:39:23 ID:wKyJuNod.net
>>237
だから、
感染が無いなら無いと証明してくれたら対策も楽になるじゃん
今の危険厨な家庭って火を通したりアルコール消毒したり結構大変

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:40:39 ID:eV83mzc9.net
カッターでつけるってどういうこと
突っ張り棒でも使えばいいのに頭悪くない?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:44:35 ID:Szj8F5m4.net
>>251
カッターではなくタッカーやで。配線止めなんかでよく見るホッチキスの強力な奴。天井からぶら下げてるんじゃないの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:49:34 ID:5wQ1CZVi.net
>>251
タッカーの間違いだった。突っ張り棒だと隙間ができるし両面テープでつけたらすぐにはがれたので仕方なく自分で一番細い針のタッカー買ってきた。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:49:50 ID:CujrsLd6.net
>>246
非常扉に通行を阻害するモノを設置しちゃダメ、消防法違反です
直ちに撤去すべき
非常扉に虫除けを設置する際に、壊した部分があるのならそれは修理しなきゃならないです
やったことの責任はとりましょう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 12:59:45 ID:Szj8F5m4.net
>>253
埋め戻すことを考える前に相手に相談するべきだったとは思うがw
許可を取らずに設置したことについては一度頭を下げて事情を説明してそれでもダメなら弁護士に相談かなあ
ぶっちゃけ何で一足飛びにそこまで話が険悪になってるのって感じはする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:03:10.92 ID:wbd8JfCa.net
>>206
検査では感染は広がらないでしょ
むしろ初期に隔離出来るから、感染が広がらなくなるんじゃないか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:03:43.44 ID:7E3WRJFU.net
コロナの恐怖心が平常心を失わせるとかしか言えないな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:04:22.68 ID:5wQ1CZVi.net
>>254
わかった。ちゃんと責任取って払うことにするよ。ホチキスくらいの細い針で10箇所くらい固定しただけだけど天井張り替えとか言われたら全額払う必要あるかな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:04:49.24 ID:wKyJuNod.net
スーパーやドラッグストアの店員がクラスター起こしていないかどうかは調べてないので分からないじゃない?
市中感染の中にこれら店で働いていた人もいるけど全店員を調べてないし
こういうところで検査不足によるデータ不足の残念さが出る
クラスターが発生する前の感染者1人を診て、
その一人に対する濃厚接触者だけでなく場所単位の検査もデータとしては必要ということ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:08:50.19 ID:eV83mzc9.net
>>252
タッカーっていうのか、見間違いごめん
それでも造作に勝手に釘打つみたいなもんで他にやりようあったと思う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:10:55.12 ID:bbvsEmck.net
テレビでコレラを見事に国内に持ち込ませなかったエピを見て3月にこれやってくれてればなあとため息しか出ない
今また夜の街に好き放題去れて有効な手を打ててないし
人権人権も命あっての物種だし国がある程度強制力ある方がいい
そういう所の方がむしろ支持率高いのもうなづける中国は論外だけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:23:18 ID:wvAtXd3G.net
>>59
ゴー宣か

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:25:01 ID:wvAtXd3G.net
>>166
コロナウイルスは洗剤で不活性化するからヘーキヘーキ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:29:37.67 ID:bbvsEmck.net
未だに検査しても無駄と言ってる奴がいるのが不思議
しないよりした方が良いに決まってるし多少は感染拡大抑止他色々データも取れるだろうに

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:32:10.25 ID:wvAtXd3G.net
抗体検査の結果がアレだし
一体どんな人の何を検査しようと言うんだ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:36:19.12 ID:bbvsEmck.net
医療や福祉従事者には積極的にやって欲しいし
まあ夜の街もかな
濃厚接触者の定義が狭すぎるからもっと広げて欲しい
症状が出始めの人も手遅れにならないよう検査してほしい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:42:43.53 ID:wKyJuNod.net
抗体検査はPCR検査に比べたらかなり無駄に近い検査だが、
それでも調べられて判明している陽性患者より実際の感染者数のほうがずっと多そうだということぐらいは分かった
コロナ禍における検査に無駄な検査など無い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 13:47:55.87 ID:bbvsEmck.net
第二波に備える今の時期こそ色々データを取っておかなきゃならないだろうし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:06:35 ID:O4qhnb9W.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3288777
北京発着予定の1255便が欠航、市内の学校も再閉鎖 感染拡大を警戒
2020年6月17日 12:14 発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/1000x/img_99b8203fdb11a9593b63af0031f63c6c163842.jpg

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:22:23 ID:Szj8F5m4.net
>>259
これは同意。検査というか調査よね。実態把握ができるところまで検査能力を拡充する必要はある

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:23:26 ID:jW0slZcP.net
パチ屋はクラスター発生してないのに休業要請&店名晒し
キャバクラやホストクラブは、クラスター発生してるのに、休業要請なし、店名非公開

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:25:40 ID:jW0slZcP.net
>>166
コロナみたいなエンベロープウイルスは、洗剤でエンベロープが破壊される
また、食洗器つかってる店は、洗剤+高温のWでコロナウイルス不活性化できる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:36:10 ID:7ZKWzeeP.net
問題は店や従業員よりも客だよ
絶対に自分からは言い出さないだろどうすんだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:57:16 ID:Szj8F5m4.net
>>273
従業員や関係者と言った確実に手を付けられる所を調べられてないというのが問題な訳で客はその後の話かと
一見の客でない限り店で張り紙とかでも伝わるんじゃないかな。ポイントカード会員とか手の打ちようはある
ホストクラブの客は隠す人が多いが、普通の店の客だと逆に心配だから調べて欲しいって人も多いんじゃね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:03:55 ID:ozw1itNK.net
なんでコロナをこんなに煽るかと言うと(馬渕睦夫元大使によると)

アメリカの国際金融資本家達(ヨーロッパなどにも)
世界を恐慌に陥れ倒産した企業を買いたたき
焼け太りする。かつて大恐慌で儲けたように
コロナを利用して儲けようとしている。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:11:15 ID:CujrsLd6.net
>>258
天井の面積にも寄りますが
ホチキスの穴のために天井面全張り替えは
あり得ないでしょう
その場合、穴が目立たなくなるような補修で終わりです

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:15:43 ID:gUIRk1pW.net
速報→本日の東京都 感染者 16人
グッデイ!より
減ったね^ ^

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:16:23.09 ID:eGbZC+LG.net
   

東京+16 [6/17]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592374503/
    

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:19:04.69 ID:o0lSTZKn.net
>>278
コロナちゃんどうして元気ないの?(ノ_σ)クスン

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:23:46 ID:7E3WRJFU.net
日本人の死亡者が少ないのは、そもそもコロナの流行りが、まだ来てないから・・・

https://dec.2chan.net/83/src/1592374459034.jpg

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:29:48 ID:z/DZaXDc.net
初期のニューヨーク式や今やってる中国式の検査はクラスター作るよ
やり方が凄い雑なんだもの

NY州、新型コロナウイルス感染急増か 一晩で8000人が検査 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/ny8000.php

北京のコロナ集団感染、100人超に WHO 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3288496

中国はまだ市民がマスクをしてる割合が多めだからマシだが、お祭りみたいな混雑団子状態で
人数をこなす政治目的だけが最優先化されていて安全性とか二の次
ニューヨークも何も考えてないクオモ達の無策で病院や検査所で感染を更に広げてた様なもんだからな
ちなみにニューヨーク市長の要請を握りつぶして外出制限を渋り続けたクオモのお陰で
電車も長い間1日500万人の盛況状態だったよ。それが3月22日まで続いてた

感染拡大は「地下鉄の混雑が大きな要因」米大学教授
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000182029.html

中国が妙にピリピリしてるのはこの騒動が丁度ある人の誕生日を国民に祝わせようとしてた時だったからってのもあったりする

北京でクラスター発生!習近平主席誕生日に、まさかの「厳戒態勢突入」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04665a94787376d73f18fe13ef4c23228d11bfda

中国共産党は習近平と一蓮托生を選ぶのか、それとも共産党復権を取って首脳陣一斉入れ替えで尻尾切りをするのか
どうするんだろうね。今の所、下手すると習近平がお歴々や他の重鎮を始末してしまいそうな勢いだが
また、仮に始末しようとしたときに毛沢東の逆襲みたいな新世紀版文化大革命をやっちゃう懸念もあったりする
その場合、どちらかの派閥に夥しい血が流れる事になるかも

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:38:51 ID:7E3WRJFU.net
東京も2週間後、ニューヨークになると言って脅かしていたくせに
コロナの感染者がやけに少ないと、予防線を張り出したのだ


https://dec.2chan.net/83/src/1592374532297.jpg

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:41:25.57 ID:jW0slZcP.net
>>281
中国は屋外で唾液検査なのでクラスターにはならない
防護服・手袋・マスク・フェイルシールドつけた検査官が、棒の長い綿棒を口の中に突っ込んでぐりぐりやるだけ

検査そのものが非接触だし、検査担当も手袋を検査のたびにアルコール消毒

初期のニューヨークやイタリアでは、検査場で感染が流行った可能性がきわめて高い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:47:25 ID:38NhxQ0w.net
【LIVE】東京都知事選挙 立候補予定者共同会見 小池百合子氏・山本太郎氏・立花孝志氏・宇都宮健児氏・小野泰輔氏 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592372531/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:54:27 ID:z/DZaXDc.net
岡田と玉川はまるで日本が大変な事になるのを期待してたみたいな感じだったな
実際のデータとも医学的な側面からもズレてたし、そもそも、土日に代表される様な
デマすらも平気で垂れ流して他の番組でもそれを流用して煽らせてた
ちなみに、海外が自粛に走るまではマスコミは総出でイベント自粛や休校させた事をなじってたw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:57:36 ID:z/DZaXDc.net
>>283
中国の火消しにしてもレベルが低い
こんな状態でちんたらやりながら大声で呼び出ししたり、ぺちゃくちゃ喋ったりやってんだから
問題あるに決まってるだろ
マスクもズラしちゃってる奴いるし
ちなみに、無症状はうつさないから大丈夫って事になってるからこんなんでも大丈夫なんだそうだが、
じゃあ、なんでこいつらマスクしてんだ?という大喜利状態だなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:04:11 ID:bbvsEmck.net
小林よしのりの言う事も大概だし嫌い
自分だけ安全圏で言いたい放題
馬淵さんは好きだったけど今回は合わない
なんか保守の言い分全て違和感しかない
小林よしのりは保守じゃないだろうけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:10:52 ID:SJG3Fzj4.net
>>278
減ったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:11:10 ID:z/DZaXDc.net
>>287
保守かどうかの問題ではない
マスコミが大嘘つきな上に二枚三枚舌ばっかりで信用出来ないというだけだよ
イベント自粛したら解除しろとか、椎名さんはやった強行開催しようとか騒ぎ立て
海外がイベント自粛に入ったら今度はロックダウンだもっと厳しく自粛しろと騒ぎ立て
一ヵ月後はニューヨークだとかバカ騒ぎを続け
かと思えば子供にはかからないんだとか無責任な事を言い放ち
東京の加工された妙なデータを元にして変な話を垂れ流し
土日云々のデマを積極的に流し
医師会を脅し続け
色々なスポーツには文句を言ってたのに甲子園とかフジロックとかはやらせろとか言い出し
最終的に政府は大袈裟だったとか舌の根も乾かない内に言い出しつつ
秋冬にはニューヨークだと同時に言う

これはなんて言ったらいいんだ?革新系とかリベラルとでも言うの?そんな訳ないよね
これじゃただの無責任お騒がせ迷惑集団なだけだよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:12:17 ID:ityJYpiw.net
>>280
いや流行りが来てないどころか、来ても大したことないからw


60%の人が自然にSARS-COV2に耐性
https://off-guardian.org/2020/06/12/study-80-of-people-naturally-resistant-to-coronavirus/

ほとんどのコロナウイルス間の密接な関係を考えると、これは驚くべきことではないかもしれませんが、
このウイルスは、ほとんどの場合無害であることがわかっており、特にユニークでも特に危険でもないことを示しています。
証拠は、このウイルスによってもたらされる危険の当初の推定が大げさに誇張されていることを示し続けています。
スイスの政策研究は、これと他の多くの発展に関する詳細な報告を続けています。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:16:25 ID:bbvsEmck.net
>>289
マスコミがいいとはいわないがでも小林よしのりも嫌い
人の命を軽視しつつ自分も死んでもいいように言いつつ自分だけは死なない安全圏で物言ってて反吐が出る

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:16:46 ID:7ZKWzeeP.net
アジア人には特に効くはずだったのにおかしな話だ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:16:55 ID:wKyJuNod.net
メディアは嘘つきが多かったけど、
権力に平伏さなかったモーニングショーは立派だった
岡田先生は常に今あるデータで可能な提案もあげていた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:17:15 ID:0zU518IY.net
安全圏って何だ

大したことあるかないかの線引きは目に見えるかどうか
昔なら気づかなかったが現代は医療崩壊仕掛けた映像がテレビで流れたら一瞬で広がる
広がらなければ医療介護施設で人が死んだところで我々一般人の生活には何の支障もない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:17:38 ID:z/DZaXDc.net
>>290
よく読め可能性話の上に、別のコロナウィルスに対する耐性があるかもみたいな話だ
しかし、別のコロナウィルスで確実な耐性が得られるという確証がある訳ではない
また、そもそも別のコロナウィルスでもそんなに流行ってる訳でもない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:17:42 ID:7ZKWzeeP.net
>>291
あの人は所詮は無宗教の浮き草、根無し草だもの
確固たる死生観や使命感は持ち合わせてないさ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:19:04 ID:7ZKWzeeP.net
本来は医療従事者は何があっても死なせたらダメなんだよ
ダメな患者は見捨てても国が医療従事者の尊厳を守らなければ国からいなくなってしまう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:20:52 ID:0zU518IY.net
ゴーマニストだから死生観はあるだろうが風邪に安全圏なんかないぞ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:24:32.21 ID:CujrsLd6.net
60%くらいのひとは、もともと新コロの免疫があるみたいな研究
これホントだとイイネ
なんか感染しても8割くらいの人が発症しないってのもうなずける気がするし

https://off-guardian.org/2020/06/12/study-80-of-people-naturally-resistant-to-coronavirus/

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:25:43.52 ID:z/DZaXDc.net
>>291
彼もその時に都合が良い方につく奴なので、こういう時に手のひらを返すのは分かりきってる話
おそらく、同調して過去に騒いだ事を誰かのせいにでもしたかったんだろう

ちなみに、この人は未だに日本の医師会が言ってたのは低調化させる話で、海外と同じ段階での対応ではない
という話をひとっつも理解していない日本の宣言は海外の宣言とは全く違う

日本の宣言は以前からやってる対策を延長する事と、予算案がようやく纏まったので
特別な支援策予算を実行する根拠にする為みたいなものだ
なので海外とは性格や流れが真逆
海外は宣言はしても何もしないどころか邪魔をしたただの誤魔化しみたいな代物で
宣言しながら日本は極端だとかアホな事をのたまってたりした
そしてニューヨークのクオモやメルケルみたいな無能な連中が足を引っ張って暴れてたのを誤魔化す必要が出て
極端なロックダウンみたいな事をやり始める
やってなかった事をやってました!みたいに見せかける儀式みたいなもの

日本の宣言はむしろ先行して対応をした後に別の目的&更に新型コロナを沈静化させて
再ブームを更に遅らせる目的でやってた話
もう何段階も想定が違うのな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:25:47.69 ID:bbvsEmck.net
金があって周りに世話させればそうじゃない立場の人間より安全圏だろ
経済がーと言う連中ほど自分は安全圏に逃げてたり微熱で即PCR検査受けてる有様
どの命だって大事にしてほしい
医療従事者を死なせてはならないように患者だってそう
医療従事者が罹らなきゃ患者も罹らない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:28:58 ID:0zU518IY.net
周りの世話人が感染してたら安全どころか危険なんだが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:29:16 ID:7E3WRJFU.net
経済を気にせず、巣ごもりを楽しめる者たちは、
全然、コロナの渦の弱者ではない

https://pbs.twimg.com/media/EY-XPIIUMAIqA9c?format=jpg&name=360x360

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:33:57 ID:0zU518IY.net
集団免疫獲得は全ての人間が危険
自粛は巣篭もり金持ちなら安全

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:38:44 ID:eV83mzc9.net
>>301
でもどっちかしか助けられないってなったら医療従事者じゃない?
だってその一人が未来の何十人何百人を救うんだし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:41:12 ID:bbvsEmck.net
いやなんで二者択一なんだ
医療従事者が感染しなきゃ患者も感染しないだろ
医療クラスタを出すのは本当に避けてほしい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:44:31 ID:eV83mzc9.net
>>306
医療従事者が業務で感染しないのが理想だけどそうはいかないのが現実だしな
噂されてるダブルワークとか遊びの飲み会で感染するのは言語道断

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:48:15 ID:0zU518IY.net
ロックダウンと集団免疫獲得の政策は両極端
ゴーマニストやホリエモンは初期から後者だったが
今は情報が集まって社会も後者寄りになった
後出しならファクターXの日本はゴーマニストが正解だった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:50:48 ID:bbvsEmck.net
集団免疫獲得は非現実だと散々言われてるのに
スウェーデンだって酷いことになってるし
まだ集団免疫獲得とか言ってんのいるんだ
だから小林よしのりもホリエモンも悍ましい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:52:32 ID:0zU518IY.net
ところがファクターXの日本なら現実的

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:53:28 ID:38NhxQ0w.net
【LIVE】東京都知事選挙 立候補予定者共同会見 小池百合子氏・山本太郎氏・立花孝志氏・宇都宮健児氏・小野泰輔氏 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592380141/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 16:58:15 ID:7E3WRJFU.net
しかも免疫というのは「獲得免疫」だけではない。
「自然免疫」も「交差免疫」もあるのだから。
ある意味、「集団免疫」はすでに日本人は持っていた
とも言える。

超過死亡のすべてが「新コロ」というのも違う。
新コロが怖くて病院に行かなかった人や、がん手術を遅らされた人もいるんだから。

死因確定は医者や家族に任されることが多い。
これは大人の世界では常識。

https://www.gosen-dojo.com/blog/26803/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:04:01 ID:0zU518IY.net
今書いてる集団免疫獲得は経済を止めない政策を指してる
後出しだが何兆円も税金が消え失業者を増やす政策は失敗だった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:06:36 ID:qm3wxgJf.net
>>277
ホスト関連の濃厚接触者の追跡が終わったんやろなあ
追いきれなかった無症状感染者から次の波が来るかどうか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:07:59 ID:Szj8F5m4.net
>>312
唐突にまともなこと言ってるなwww
ただこの場合の「集団免疫」は自粛によって極端に人の交流が減った状態で辛うじて成立してるものなので
積極的な活動を始めてしまうとすぐに破綻するぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:21:09 ID:7E3WRJFU.net
コロナ収束に自粛は関係なかった、大阪の専門家会議で明言

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a9df6b807e91ef984441413aca7dee82f620766

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:24:45 ID:CujrsLd6.net
>>316
「もう少し深くいろんな人の意見も聞いて、意見を戦わせる必要がある。今日の議論だけで、自粛・休業が無意味だったという結論にはしていただきたくない」と、結論を急がないよう釘を差した。
こっちが結論だろボケが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:25:43 ID:z/DZaXDc.net
>>316
そもそも日本の自粛は2月末から
更に、ピークアウトってのはピークを越えてから暫くしないと分からない
更に、連休が控えていたのでこれの様子をみてからでしかなんとも言えない
そういう話だからね
事後だからこんな事を言える話で、彼が当時にこんな事を言っていたらロックダウン連呼してるバカどもに総すかんだったろうよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:26:01 ID:ozw1itNK.net
60%の人が自然にSARS-COV2(新型コロナウイルス)に耐性

https://off-guardian.org/2020/06/12/study-80-of-people-naturally-resistant-to-coronavirus/

ほとんどのコロナウイルス間の密接な関係を考えると、これは驚くべきことではないかもしれませんが、
このウイルスは、ほとんどの場合無害であることがわかっており、特にユニークでも特に危険でもないことを示しています。
証拠は、このウイルスによってもたらされる危険の当初の推定が大げさに誇張されていることを示し続けています。
スイスの政策研究は、これと他の多くの発展に関する詳細な報告を続けています。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:27:29 ID:z/DZaXDc.net
>>319
あるといいなっていう希望的観測だから、まだあるとは分からないし
60%もあるのかどうかも分からないよ
また、仮に効果があっても100%防げるとかではなくて、抑制出来る人もいるかも
みたいな話に過ぎない可能性もある
更に言うと、全員の効果が同じという訳ではない可能性も高い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:31:06 ID:bbvsEmck.net
その人当時は早く宣言出せとツイートしててその後しれっとそれ消してたらしいやん
後出しじゃんけんにもほどがある
自粛に意味が無かったとは到底思えんわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:31:20 ID:0zU518IY.net
現実的な結論は
感染しやすい環境を作らない
感染すると危険な人の行動自粛

これらの議論のなかで「自粛要請の不要論」について、座長である大阪大学の朝野和典教授は、「例えば東京では接待を伴う飲食というのがクラスターを作っているのが事実。
クラスターを作らせないという意味での休業は有効で、次の波が来たときもやる必要がある」と説明。
その一方で、「むしろ重症化させないような方策もあるべき。高齢者、基礎疾患のある人を逆に隔離する方策もあるべきじゃないか、
ほかの人たちよりもより強く自粛、外出をやめていただくというアラートを出す必要もある」という意見も。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:32:07 ID:z/DZaXDc.net
それから高齢者を隔離と簡単に言っている様だが
彼は日本の高齢者人口を理解していないのではなかろうか
数カ国分の総人口を隔離するって言ってる様なもんだぞこれ出来ると思ってるのかな
しかも、それをいうのはどっちかというと夥しい死者をだした欧米に言うべき話

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:33:42.49 ID:eGbZC+LG.net
東京+16 [6/17]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592374503/

318 熱的死(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/17(水) 17:31:49.19 ID:SS4UchOr0 [1回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38467







提供日
2020年6月17日

提供時間
17時30分

内容

昨日(6月16日)16時以降本日(6月17日)16時までに、大阪府において、
4名(1791例目から1794例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月16日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

4
  

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:35:58.47 ID:bbvsEmck.net
高齢者を隔離がどれだけ難しいか
生活しなきゃならないし誰がそれをサポートすんだよ
高齢者と住んでる人もいるし
想像力が無いとしか思えないしとりあえず言ってみたら配慮しましたみたいな体裁を取ってるとしか思えん
誰もがある程度安全でないと経済は回せないよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:37:14.68 ID:0zU518IY.net
隔離以前に平気でカラオケに行くような意識が問題

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:38:30.80 ID:bbvsEmck.net
感染拡大する行為は老いも若きも控えて欲しいよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:39:24.83 ID:z/DZaXDc.net
統計局ホームページ/令和元年/統計トピックスNo.121 統計からみた我が国の高齢者−「敬老の日」にちなんで−/1.高齢者の人口
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1211.html
65歳以上3588万人、70歳以上2715万人、75歳以上1848万人、80歳以上1125万人
なのだが…
この人って、本当に学者さんなのかな…言ってる事がそこらの飲み屋のおっちゃんレベルなんでは
自分が言ったことが実現出来るかとか、全く想定してないんじゃないの?
カナダの全住民を日本が隔離してかくまうみたいな話だぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:41:05.35 ID:Szj8F5m4.net
>>316
政府に言われないと対策しなかった国民と政府に言われる前からマスクや手洗いしてた国民を比べられてもというのはある
自粛という言葉に反応したっぽいが市民の健康意識の高さからの自主的な自粛とか店の取り組みなんかも含んだ話だから
今はどこまでは大丈夫でどこからが危ないかを探ってる状態なんだよ。どこまで大丈夫なんかが解らんのが面倒ではある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:41:28.07 ID:0zU518IY.net
隔離以前に行動を控えてない
いまだに盲点とか舐めてる

「昼カラ」で感染拡大 高齢者憩いの場、盲点に―札幌・新型コロナ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061500062&g=soc

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:43:57.75 ID:eGbZC+LG.net
   

大阪+4 (6/17) ミナミのバー
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592383315/
    

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:44:20.99 ID:7E3WRJFU.net
「クラスター対策や自粛、衛生意識」が日本の特徴らしいが、
被害の少ないアジアで共通するのは自粛だけ。
それだけで欧米とここまで差がつくのは無理なので、
何か見落としがあるのではと考えるのは普通では。
証明できない限り存在しないと信じるしかない立場があるようで。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:46:33.99 ID:Szj8F5m4.net
>>332
ふつうに病院側の努力もあるんだけどね。そういう話はなんかでない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:47:27.23 ID:bbvsEmck.net
水際対策とかじゃないのアジアは
マスクも

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:50:01.65 ID:eGbZC+LG.net
   

東京 全国に迷惑をかけ出す【大阪・京都・福岡】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592383394/
    

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:51:35.52 ID:0zU518IY.net
とにかく日本で自粛するのは高齢者と基礎疾患持ち
それ以外は会話マスクだけ徹底すれば自由に行動して良い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:02:36.17 ID:10NsTXn/.net
うわっ、やっぱり大阪も第二波来たな
昨日の大阪と京都はたまたまと思いたかったが、これだけ関西で新規感染者が続くと市中にはその数百倍感染者が居るよな

まじでこの状況はヤバイぞ、ファクターxもまだわかってはいし、大阪ワクチンもまだだし、検査キットや体制もまだ整ってない

怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖いやばいやばいやばいやばいやばい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:08:04.12 ID:0zU518IY.net
メリハリのある結論>>336が習慣として根付けば日本でこういう怖い怖いやばいやばいは消える

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:11:48 ID:bbvsEmck.net
0zU518IYの類友と分かっただけで中野の話も聞く価値ないと分かった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:12:04.31 ID:7E3WRJFU.net
貿易収支5月は8334億円の赤字、輸出入ともリーマン以来の大幅減

https://jp.reuters.com/article/japan-trade-balance-may-idJPKBN23O03R

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:13:57.16 ID:wKyJuNod.net
>>330
ほんとだ
いまだに盲点って
一体どれだけメディアに晒されたら盲点じゃなくなるの?w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:14:00.66 ID:0zU518IY.net
>>339
的外れ安全圏が何言っても負け犬の遠吠え

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:17:05 ID:0zU518IY.net
>>341
テレビでゴーマニストやホリエモンのような敵を作る発言を見るようになるまで

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:17:09 ID:/dC2akND.net
>>326
だよなあ
その上楽しみを奪わないでと宣うんだぞ
自分らが一番死に直結してるんだから少しは自重しろって思うわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:25:15 ID:0zU518IY.net
高齢者や基礎疾患持ちは攻撃対象になりやすいからテレビだと扱いが難しい
歪んだ見方をすると彼らはコロナ社会のお荷物だから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:29:02 ID:/dC2akND.net
弱者を社会全体で助けなきゃいけないのはわかるよ
でもその弱者が今までと変わらぬ娯楽や快楽を求めてその分支える自分らがしわ寄せ食らうのは納得できない
それ相応の行動自粛してくれよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:31:29.43 ID:bbvsEmck.net
老人が自分の快楽求めて感染拡大していいとは全く思わないよ
だけど若人も同じだと思う特に夜の街
とにかく感染を拡大させないでくれ!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:32:29.43 ID:7E3WRJFU.net
高齢者を支えてる年金も保険も
経済を活性化しないと減るばかり

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:34:40.52 ID:DkGnPz79.net
夜の街は、叩きやすい対象だから
積極的に検査してるだけで、

海外でも言われてるように、地下鉄が感染源なんだよな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:35:07.62 ID:yBctCFDa.net
遊ぶ高齢者は死なせてやりなよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:37:52 ID:0zU518IY.net
メリハリ結論が社会に広く認知されたら非効率なシワ寄せはなくなる
お荷物どころか大事なお客様だから娯楽提供業種も感染対策を徹底させ
我々一般人に来るシワは会話マスクの手間くらいで済む

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:38:28 ID:7ZKWzeeP.net
医療従事者はそこらの老い先短い命を救うかどうかの判断基準に
まず自分の命の重さを加味してもらわないと困るんだよ
そこらの命とはかかってる社会的コストが違うんだわ
ナマポパチンカスなんぞ日本海にでも沈めればいい
家族には悪いがな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:39:46.14 ID:/dC2akND.net
>>350
それを頑張って助けなきゃいけないのが医療従事者じゃん
そして長くベッドを占有する

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:42:54 ID:DkGnPz79.net
老人を叩いたり、夜の街を叩いたり
今度は分断工作かよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:46:57 ID:0zU518IY.net
集中治療室拒否を一筆残して会話マスクしながら豪遊する高齢者なら逆に尊敬される

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:47:19 ID:/dC2akND.net
叩くって思うのがおかしいんだよ
自分の高リスクな立場を理解した行動しろって言ってるの
一部の馬鹿のせいで大部分が迷惑被るのが世の常なんだから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:48:42 ID:7E3WRJFU.net
>>349

そりゃ、「東京アラート」解除されたのに
小池百合子の夜の街の「見回り隊」が
コロナに感染するから、電車に乗らないでくださいって叫んでたら
ただの営業妨害だからな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:49:21 ID:wKyJuNod.net
ウイズコロナのはずが自費ですらPCR検査を渋る日本って笑うしかないな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:00:02 ID:0zU518IY.net
まだwithコロナ社会には程遠い
とりあえず千葉の全自動検査機の承認待ち

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:01:07 ID:ChbFOQzk.net
日本では地下鉄従業員から感染者出てないのに地下鉄が感染源って意味不明

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:03:52 ID:bbvsEmck.net
案外列車は感染源にならなかったな

マスク付けて私語を慎むだけでこうも違うんだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:03:55 ID:7E3WRJFU.net
実用化することには収束してそ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:07:56 ID:10NsTXn/.net
若い、年寄りではなく
賢い若者は警戒し外を出歩かず自分なりの自粛続けてる
年寄りもほとんどが警戒し出歩かず自分なりの自粛続けてる

一部のアホが出歩いてウィルスばらまいてる

この一部のアホ達が頑張ってるほとんどの国民に対して本当に迷惑
せっかく全国民が頑張って感染を収束させて緊急事態宣言を解除したのにな
また規制が厳しくなってまた経済止まっての繰り返しだわ、マジで日本経済にとっての癌だわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:08:02 ID:ve9A9aGf.net
脳炎から認知症になる可能性も 専門家危惧するコロナ後遺症
2020/06/16 06:00女性自身
「新型コロナウイルスは、回復後に後遺症が残るケースが全世界で報告されています。
肺へのダメージや血栓を引き起こす症例が知られていましたが、
記憶障害の症例も伝えられるようになってきました」(医療ジャーナリスト)
「3月に新型コロナウイルスに感染し、髄膜炎を発症した山梨県内の20代男性が退院後、
直近1〜2年間の記憶を失っていることが判明しています。
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-https_kgadmin.jisin.jp_p_1869076.html


髄膜炎発症の山梨20代は 直近1〜2年の記憶を喪失していたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:15:46 ID:bbvsEmck.net
>>363
心底同意

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:15:52 ID:7E3WRJFU.net
>>364
コロナ以外のウィルスでも起こる症状なのに
よく大爆笑できるな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:20:12 ID:0zU518IY.net
自粛馬鹿と後遺症馬鹿だな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:29:39.84 ID:ve9A9aGf.net
新型コロナ 退院後も7%に“生活に支障” 呼吸機能低下など
2020年6月11日
ウイルスが肺に入ると肺胞の内側の壁などが損傷し、
次第に壁が厚くなってかたくなる「線維化」という状態を引き起こす場合があります。
新型コロナウイルス特有の症状ではありませんが、肺が線維化すると、
体内に取り入れられる酸素の量が少なくなり息苦しくなります。
この線維化が起きた4人の患者は、陰性となって退院後も、
自宅などで酸素を吸入する装置を使わざるをえなくなったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012467101000.html


やはり、新コロナ肺炎で、肺の線維化が起きていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自宅で酸素吸入装置を使わざるをえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:30:33.89 ID:/5zpVREr.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
6月17日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
6月17日18:30時点

北海道 6
東京都 16
神奈川県 7
埼玉県 1
千葉県 1
愛知県 3
静岡県 1
大阪府 4
福岡県 1

全国合計 40

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:55:43.60 ID:wKyJuNod.net
新幹線や列車の車掌と窓口職員で陽性者を出しているのに知らんのか?
クラスターにならなかったのはそこの職員を全員PCR検査していないから不明なだけ
満員電車もそう
何処かの混雑駅の一部時間の改札だけでもサンプルを提供してもらって検査したら、
ある程度の危険度は掴めるけど
まず検査しないと分からないまま

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:05:57.36 ID:wna790Dd.net
>>363
そういう政策をしている国なんだから仕方ない
全員が同じ行動をする訳では無いので最初からわかってた事
誰でも最初からわかっている事を文句言っても意味ない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:08:19 ID:D3As2BTD.net
米国の新型コロナ死者数、第1次世界大戦を超える
https://www.afpbb.com/articles/-/3288800
【6月17日 AFP】米国の新型コロナウイルスによる死者数は、過去24時間で740人増えて計11万6854人となり、第1次世界大戦(World War I)における同国の死者数を上回った。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:10:02 ID:bbvsEmck.net
一部の非常識者を非難する声があってもそれもいいんじゃないの

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:18:55.50 ID:ozw1itNK.net
新型コロナに感染してない人でも、すでに最大60%の人が耐性を持っている可能性の
証拠が出ています。(チューリッヒの大学病院の科学者チーム)

未感染者の約40〜60%で新型コロナウイルス反応性CD4+ T細胞検出されたことであり、
循環型コロナウイルスと新型コロナウイルスとの交差反応性T細胞認識が示唆されたことである。

つまりすでに他のコロナウイルスに感染しているため、大量の人がこの新型ウイルスに免疫を持っていたり、
耐性を持っていたりするという可能性。
https://off-guardian.org/2020/06/12/study-80-of-people-naturally-resistant-to-coronavirus/

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:19:28.41 ID:0zU518IY.net
はっちゃけて遊ぶ若者を非難するのは的外れ
マスクしないで会話してる人間なら老若男女問わず非難して良い

https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=70994&-lay=lay&-Find.html
今回のモデリングでは、基本再生産数が4.0と非常に高かった場合でも、全員が75%の効果のあるマスクを着用した場合、ロックダウンすることなく1.0まで下げることができるとしている。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:00:43 ID:jf8GjOdz.net
>>330
時事の記者が売れる記事にするためにわざと書いてるんだよ。
それが証拠に俺ら釣られてるだろ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:05:14.53 ID:38NhxQ0w.net
【週刊新潮】「河井案里」捜査担当検事が自死していた [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592384733/

【産経】河井夫妻を強制捜査へ 東京地検特捜部、買収容疑 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592334827/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:08:41.95 ID:D3As2BTD.net
ブラジルの新型コロナウイルス感染者、90万人超えで汎米保健機構(PAHO)が警告
6/17(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7331474da377795606f0d0741a23412bc9ea5050

一日あたりの新規感染者数も記録を更新

ブラジル保健省はが6月16日(火)の18時15分に行った定例発表によると、新型コロナウイルス感染者数は92万3,189人、感染症による死者数は4万5,241人だった。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:10:16.30 ID:0zU518IY.net
ブラジルはせめてマスクくらいさせろと
ジョンソン首相も感染初期に集団免疫獲得政策と同時に会話マスクマナーと免疫弱者隔離を強制すればイギリスは奇跡の国になってた「かも知れない」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:10:56.75 ID:TIRyx4QS.net
>>336
会話マスクなんて誰もしない
特に飲み屋や電車
会話マスクを徹底しない限り行動の自由はない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:23:14.70 ID:ChbFOQzk.net
結果論だが日本モデルが一番優れてるし
日本の緩い規制があったからマスクの重要性が判明したと言える

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:23:23.14 ID:bbvsEmck.net
はっちゃける若者を責めるなといいながらマスクしないで会話する奴は非難していいって矛盾してね
マスクして会話するだけでもなかなか用心してるよ
問題はマスクなしで話しまくりの連中

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:23:40.70 ID:WayReRcO.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
6月17日 新たに確認された感染者数
(NHKまとめ)20:00時点

北海道 6人
東京都 16人
神奈川 7人
埼玉  1人
千葉  1人
愛知  1人
岐阜  1人
静岡  1人
大阪  4人
福岡  3人
全国合計43人

昨日は東京の感染者減った分が各地に分散した感じかな・・?
相変わらず東京北海道福岡が多く、大阪も増えたね〜嫌な感じだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:24:25.06 ID:xO3JIjy5.net
過去の感染症みても2波3波のほうが強毒化してるからな
免疫あるほうが重症化することもあるしまだ何も分からないよ
日本人はほとんど感染してないんだからニューヨークやヨーロッパ並みに感染したら若い人は大丈夫があてになるかどうか
後遺症のリスクもある

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:28:26 ID:D3As2BTD.net
東京は、選挙モードで検査も自粛かな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:41:53.81 ID:7ZKWzeeP.net
北海道はもうダメだな
知事がススキノを粉砕するまであの調子だろう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:47:27 ID:bbvsEmck.net
夜の街を抑制したらそれだけでかなり減るのにな
歯がゆい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:51:14 ID:WayReRcO.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9985627d7f9448a8b9301df1fa294ffaae07b2
歌舞伎町ホストがぼったくりか…「5千円でいいから」が「120万円」支払いに
6/17(水) 13:43 読売新聞オンライン

新宿署幹部によると、男は5月4日夜、マッチングアプリで知り合った都内の20歳代女性に「5000円でいいから」とうそを言い、
新宿区歌舞伎町のホストクラブ「メンズ・アンド・クイーン」に入店させた疑い。
約4時間分の飲食代として120万円を支払わせたという。容疑を否認している。

*ホストクラブの客筋
・ギャバクラ嬢
・風俗嬢
・金持ちの有閑マダム(熟女
・素人O L
今回逮捕されたホストは素人O LをSNSで釣ったアホww
ただ昔から素人O Lを嵌めてカ一ド地獄に落とし、その先はアダルトや風俗に引き込む
嵌ったらコロナより悲惨・・
骨の髄までしゃぶられるからね_:(´ཀ`」 ∠):

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:51:28 ID:38NhxQ0w.net
新型コロナ、全国初のワクチン治験を開始へ 大阪大など
https://www.asahi.com/articles/ASN6K6CXJN6KPTIL01Q.html

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:54:39 ID:bbvsEmck.net
>>389
やっと明るいニュース見れた
年内頑張って欲しい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:04:33 ID:TpHGDP1p.net
日本は死亡率が高くて成功とは言いたくない
JH大のサイトで見てみると
似たような感染者数の国で900人以上も死んでるところなんてない
二桁で済んでる国もあるし
高齢化がかなり進んでると思われるオーストリアだって600人台だ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:13:29 ID:0zU518IY.net
死者数にどれほどの意味があるのか
医療崩壊で助かるはずの人間が死ねば1人でも問題だが
インフルエンザのように毎年1万人死んでも問題にならない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:13:53 ID:bbvsEmck.net
同じく日本は凄い成功という声に違和感しかない
とにかく死亡率を下げることを国には頑張って欲しい
特効薬の研究もあまり聞かないし新しい生活様式と謳いながら真逆の政策やってるしで
アジアの他の国がかなり成果を上げてるからいつも羨ましくてたまらん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:15:14 ID:38NhxQ0w.net
れいわ新選組 山本太郎代表が、予告なし街頭演説を新宿駅西口小田急デパート前で行いました。
(2020年6月15日)

動画はこちらをご覧ください🔥


東京 特設サイトはこちらから🤳


#東京都知事選挙 #都知事選
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1273122850686283777?s=19
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:18:53 ID:D3As2BTD.net
小池百合子「これからは自粛から自衛の時代」

この勇ましい日本語を判りやすく訳すると

「これまでは自粛を押しつけてたけど、これからは感染の責任も自己責任で押しつけるからよろしくね♪」
となります。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:23:40 ID:bbvsEmck.net
自衛っつったって…
要請しかできないことに胡坐かいて本当に国は何もやらないな
滅茶苦茶腹立つ
もっと人の命を大事にしてほしい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:26:04 ID:ozw1itNK.net
【管理社会】ビルゲイツとコロナの密接な関係!全人類ワクチンのデジタル証明書が必要になる?
https://www.youtube.com/watch?v=S73oqQTvZGc&t=224s

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:30:44 ID:0zU518IY.net
非効率な自粛は害悪
どんどん営業させてパーティションや換気設備など自衛費を補助しろ
客は会話マスクでどんどん遊べ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:34:32 ID:bbvsEmck.net
そこまで言うなら会話マスクして無い人を取り締まってよ
それが出来てないから問題なんだろうに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:37:17 ID:0zU518IY.net
それは>>379で書いたが
マスク効果をマスコミでもっと流せば強制しなくても日本人なら大丈夫だろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:38:48 ID:bbvsEmck.net
夜の街じゃ回し飲みだのやりまくってマスク?何それ美味しいの?状態なんだが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:47:11.08 ID:0zU518IY.net
会話マスク効果の凄まじさがまだ広く認知されてないからそうなる
自分の利益になると分かればマスクしない奴には制裁が下る世界

https://president.jp/articles/amp/34773?page=2
コロナ禍は、暴力団のシノギの現場にも大きな影響を与えている。
いま暴力団業界で問題になっているのは、スナックにしてもクラブにしても店が開いていないため、大きなシノギとなっている繁華街の飲食店からの「みかじめ料」が全く入らなくなっていることだという。
緊急事態宣言以降は、居酒屋、スナックなどは営業自粛が要請されアルコールの提供は午後7時まで、8時で閉店が求められている。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:50:25.75 ID:ve9A9aGf.net
コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
私たちは、新型コロナ肺炎が、最初に「サイレント(無症候性)低酸素症」という
酸素欠乏を引き起こすことを認識し始めた。陰湿で検出しにくい性質から「サイレント」と呼ばれている。
(略)
私が診た新型コロナ肺炎患者の大多数は、トリアージ時の酸素飽和度が著しく低く、一見通常生活を送れないような状態なのに、
挿管の準備をする時でさえスマホをいじっていた。呼吸は速いし、胸部レントゲンでは危険なほど酸素濃度が低く、
ひどい肺炎であったにもかかわらず、見た目には比較的最小限の苦痛を抱えているだけだったのだ。
なぜそうなるのか、私たちはようやく理解し始めたばかりだ。
コロナウイルスは界面活性剤物質(サーファクタント)を産生する肺細胞を攻撃する。
この物質のおかげで、肺の中の肺胞は呼吸の合間に膨らんだ状態を維持できる。
サーファクタントは、肺が正常に機能する上で重要な物質だ。
新型コロナ肺炎の炎症が起こり始めると、肺胞が虚脱し、酸素レベルが低下する。
それでも当初は、肺はこの状態に適応し、硬くなることも、液体を貯めることもない。
この状態であれば、患者は二酸化炭素を排出できる。二酸化炭素が蓄積されなければ、患者は息切れを感じない。
患者は血中の酸素が低下するにつれ、より速く、深く呼吸をするようになる。無自覚に、だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/346423?page=2

新型コロナ軽症者が急死する「幸せな低酸素症」とは?医師が解説します。
新型コロナ軽症者が急死する「幸せな低酸素症」とはどういうこと?
新型コロナウイルスに感染していることを診断されたものの軽症として自宅で
経過観察を支持されていた方が突如重症化して亡くなってしまうということが、テレビなどで多々報道されています。
この新型コロナウイルス軽症者が突然重症化して亡くなってしまう事態について、
「幸せな低酸素症」(ハッピーハイポキシア)の可能性が高いことが懸念されています。
https://www.clinicfor.life/articles/covid-033/

「サイレント(無症候性)低酸素症」

「幸せな低酸素症」(ハッピーハイポキシア)

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、
       /`'ー/_____/

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:51:05.28 ID:qo/KR/D6.net
 

新型コロナウイルス 東京都の推移 政府規格対応
                 2020.6.16 23:57
       東 京 都
      累積   日々 .  7計    規格
─────────────────
4/29   4059 .  112    752    5.52
4/30   4106    47    667    4.89
5/01   4152    46    580    4.26
5/02   4317 .  165    584    4.28
5/03   4485 .  168    649    4.76
5/04   4584    99    676    4.96
5/05   4677    93    730    5.36
5/06   4743    66    684    5.02
5/07   4786    43    680    4.99
5/08   4817    31    665    4.88
5/09   4863    46    546    4.01
5/10   4907    44    422    3.10
5/11   4936    29    352    2.58
5/12   4959    23    282    2.07
5/13   4987    28    244    1.79
5/14   4997    10    211    1.55
5/15   5027    30    210    1.54
5/16   5036    09    173    1.27
5/17   5050    14    143    1.05
5/18   5055    05    119    0.87
5/19   5065    10    106    0.78
5/20   5070    05    083    0.61
5/21   5075    05    078    0.57
5/22   5133    58    106    0.78
5/23   5136    03    100    0.73
5/24   5138    02    088    0.65
5/25   5152    14    097    0.71
5/26   5160    08    095    0.70
5/27   5170    10    100    0.73
5/28   5180    10    105    0.77
5/29   5195    15    062    0.45
5/30   5217    22    081    0.59
5/31   5231    14    093    0.68
6/01   5236    05    084    0.62
6/02   5249    13    089    0.65
6/03   5283    34    113    0.83
6/04   5295    12    115    0.84
6/05   5323    28    128    0.94
6/06   5343    20    126    0.92
6/07   5369    26    138    1.01
6/08   5383    14    147    1.08
6/09   5396    13    147    1.08
6/10   5408    12    125    0.92
6/11   5426    18    131    0.96
6/12   5448    22    125    0.92
6/13   5473    25    130    0.95
6/14   5497    24    128    0.94
6/15   5544    47    161    1.18
6/16   5592    48    196    1.44

    人口万人  政府規格対応人数
東京都  1363     68.2
 政府規格は人口10万人当たり0.5人

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:53:48.96 ID:38NhxQ0w.net
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(66)】 東京五輪の関係者は“あの戦い”が気になって仕方ないようだ。
2020年06月17日 16時40分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/1910118/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:10:36 ID:BvOKX8mf.net
>>378
これをみれば自粛が意味がないと言うのは間違いだとわかりやすい実例だね
ロックダウンしたおかげで海外では新規感染者がみるみる減っていったわけだし
経済を最優先すると多くの人が感染し長期入院したり死亡するし
回復して退院しても後遺症が残り続けてまともに仕事に就けない人も多数いるのだから
結局経済も国民の命も健康も全て失う最悪のパターンとなる

どれかを早い段階で犠牲にするかが感染被害を最小限にできる唯一の方策
むろん人間の命を犠牲にするのはナンセンス。経済も健康な人間がいてこそ成り立つわけで
その経済の基盤が崩れれば経済そのものも死ぬ
だから人間は一番大事にしなくてはいけない。経済はウィルスを排除してから回復していくしかない
築き上げたものを失いたくない気持ちもわかるが、過去の歴史ではそうやって壊されてまた作りあげるという繰り返し

何かを犠牲にしなけれbないけないのが災害でありどちらも失いたくないとういう考えを持てばどちらも失うしかない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:14:04 ID:cldGXiSS.net
>>387
なんだかんだ言ってもススキノは札幌観光の目玉だからなぁ
老若男女問わずススキノ目当てで札幌に宿泊する人が多い。
よっぽどの状態にならない限り閉鎖とか出来ないと思うよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:18:28 ID:BvOKX8mf.net
今ツイッターなどで感染者が回復して退院した後でも後遺症に苦しんでいる人が叩かれている現実
もはや感染したら負けみたいな風潮になりつつあるのが恐ろしい
心ない人(おそらくネトサポ)が都合の悪い書き込みを世間に知らせているのが気に入らないのだろう
報道では回復した人のその後を全く取り上げようとしないし、政府は退院した人を完治したと言い張る
この食い違いの時点で政府が隠蔽を図っている事がうかがえる証拠でもある

だから回復した人でも苦しんでいる人の声をもっと広げていく事が大事
一度回復だと認定されて退院した後に後遺症が治らず再び検査して入院した人もいるが
そうなると自費となってしまう。最初の感染によって陽性だと認められた時だけ国の負担だが
退院してしまうと2度目からは自分での負担となるのも後遺症は国は面倒見ないということ
だから感染してしまえば国は見捨てるのは確定でさらにネットでそれを書き込むと叩かれる
徹底した国の口封じが行われるので気をつけなければならない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:24:05 ID:0zU518IY.net
>>375を見ようとしない自粛後遺症馬鹿は知性を失ってる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:30:34 ID:7K2hejlH.net
アメリカでコロナ治療で一億円請求とか死んだほうがマシなレベルという

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:33:43 ID:/5zpVREr.net
>>383
空港検疫分がプラス

https://www.sankei.com/life/news/200617/lif2006170061-n1.html
成田、羽田到着の3人感染 発熱やせきの症状なし
2020.6.17 22:49

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:39:36 .net
新型コロナウイルス重症患者の死亡率を安価な抗炎症薬が劇的に低下させる可能性が示唆される
https://gigazine.net/news/20200617-dexamethasone-reduces-death-covid-19/

世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療法を確立するため、各国の研究者らはさまざまな薬剤をテストしています。
そんな中、イギリスのオックスフォード大学の研究チームが行った大規模な臨床試験で、安価で世界的に広く使用されているステロイド系抗炎症薬の「デキサメタゾン」が、COVID-19の重症患者の死亡率を大幅に低下させる可能性があると判明しました。

Low-cost dexamethasone reduces death by up to one third in hospitalised patients with severe respiratory complications of COVID-19 | University of Oxford
http://www.ox.ac.uk/news/2020-06-16-low-cost-dexamethasone-reduces-death-one-third-hospitalised-patients-severe

Cheap steroid reduces death in severe COVID-19, researchers say. But they haven’t released the data. | Live Science
https://www.livescience.com/dexamethasone-covid19-trial-early-results.html

Steroid found to help prevent deaths of sickest coronavirus patients | World news | The Guardian
https://www.theguardian.com/world/2020/jun/16/steroid-found-to-help-prevent-deaths-of-sickest-coronavirus-patients

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:57:52 ID:BvOKX8mf.net
5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印

https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 00:01:36 ID:U0nPiK+J.net
別にブラジルで何百万人死んでも国民が納得してるならそれでいいと思うけどな
まあ周辺は迷惑だが断交すればいい話

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 00:03:17 ID:Ef5GBcJQ.net
>>393
これ
派手に死者だしてる国がいくつもあるのは確かだが、少なくともアジアでは日本は劣等生
とにかく病床埋めたくないから?の無意味な四日ルールに検査絞り
これがなければ死亡率はぐんと下がっていただろう
薬にしたって、「命は待ってくれない」と、アビガン他の抗ウイルス薬を積極的に使ったタイが羨ましいよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 00:18:30.12 ID:1/nXbAIo.net
ベトナム・タイ・台湾は、コロナ流行り初めてすぐマスク義務化したので、コロナ流行しなかった
日本は、自主的にマスクしてたので、3月になって温かくなる&終息ムードでみんなマスク外したら、
一気にコロナ流行した

せめて電車バススーパーコンビニドラッグストアではマスク義務化しろよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 00:21:55.70 ID:1/nXbAIo.net
東欧の旧社会主義諸国の多くは、いち早くマスク義務化したので、
西欧と違ってコロナあまり流行しなかった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 00:53:29 ID:5xF6NyfJ.net
>>416
毎年2月くらいから花粉が飛び始めるからマスク率も高かった。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 00:54:36 ID:oN08bZYh.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3288800
米国の新型コロナ死者数、第1次世界大戦を超える
2020年6月17日 14:39 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3288845
ブラジル、24時間で約3万5000人がコロナ感染 1日あたり最多に
2020年6月17日 16:33 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3288861
インドのコロナ死者数、2000人増の1万1903人 一部で都市封鎖再開
2020年6月17日 18:40 発信地:ニューデリー/インド [ インド アジア・オセアニア ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3288902
北京のコロナ集団感染とサーモンは無関係、ノルウェーが反論
2020年6月17日 23:53 発信地:オスロ/ノルウェー [ ノルウェー ヨーロッパ 中国 中国・台湾 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3288882
プーチン氏との面会前には「消毒トンネル」通過を 厳重ウイルス対策
2020年6月17日 19:13 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 01:06:40 ID:oN08bZYh.net
https://www.bbc.com/japanese/53074209
ふたをしないでトイレを流すと「飛まつが90センチ飛散」=研究
2020年06月17日

https://www.bbc.com/japanese/53074223
英チャールズ皇太子、味やにおいの感覚が完全には回復せず
2020年06月17日

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 01:11:47 ID:HQiogcxd.net
>>353
急速に悪くなる病気だろ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 01:27:01 ID:stkfZRNT.net
>>379
マスクと石鹸での手洗い徹底させれば
今とは違う気がする。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 01:30:20 ID:CmYDqoVd.net
欧米はくしゃみや咳は肘で抑えればいいみたいな悪習慣あったからなあ
会話で感染するなんて思いもしなかったろう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 01:39:45.35 ID:stkfZRNT.net
>>408
2度目は自腹!?マジで
もっとその後の後遺症はアナウンスしてもらいたい。
そしたらもっと自衛する人が増えると思う。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:30:26.50 ID:U0nPiK+J.net
残念だが日本以外の国の人らに日本と同じことをしてもらうのは難しいという現実は認めるしかない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:31:00.34 ID:SDoTn26J.net
ブラジル、24時間で約3万5000人がコロナ感染 1日あたり最多に
【6月17日 AFP】
https://www.afpbb.com/articles/-/3288845

 感染者・死者数が米国に次いで世界第2位となっているブラジルでは、24時間で3万4918人の感染と1282人の死亡が確認された。これにより累計の感染者数は92万3000人を超え、死者数は4万5241人となった。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:36:05.91 ID:FqPMeCmT.net
>>395
ずっとロックダウンはそもそも日本ではよほどの事でもないと出来ないし、海外と違ってする段階ではないし、
そもそも成功したロックダウンはベトナムみたいにな軍で村を完全包囲するみたいな小さい区域くらいで非現実的で、
むしろ問題児の東京都から感染者が逃げ出すと散々言ってきたが
あの頃ロックダウンと叫びまくってた連中こんなんばっかだよな
しまいには自粛する必要すらなかったとか言い出してんの厚顔無恥にも程がある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:44:03.52 ID:FqPMeCmT.net
そもそもあの頃は中国による海外企業生産マスクの輸出停止や没収、勝手な外交流用等が行われていて
尚且つ、買占めや転売、国外持ち出し等も横行しており、日本みたいな莫大な人口を抱える国では
確保するまで粘る必要もあった訳で
マスクの有用性についてもWHOが批判した頃から医者も暴露率を考えてつけているし、誰が感染者か分からないのだから
「お互いがつけることで大幅に暴露率を下げられる」という話をしてたのだが(WHOはバカだから健常者だけ付けるみたいな設定しか出さなかった)
中国との輸出再開交渉&企業在庫の没収批判や、マスクの転売禁止、国内外の新規ルート開拓、布マスク等の解禁で量的な緩和等をすることで
ようやく中国の独占体制やおかしな層の買占め等が緩和されて市場に出回る様になったという流れ
しかも、暫くの間は情勢も流動的だったのだから、0か1かが分かってるみたいな極論ばっかり当時からやってる人達がおかしいんだけどね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:47:57.92 ID:FqPMeCmT.net
オーバーシュートさせない方針というのもマスクや病床、検査体制に余力が出来るまで高止まりしない様にする
という方針だったので、ピークアウトだけすればいいとかそういう話じゃない
例えば、海外はピークアウトしたとか言いながらピークアウト後も高止まりしてしまっててえらいことになってたからね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 04:27:50.33 ID:U0nPiK+J.net
国や自治体の行政はどれだけの人が何をどのようにどれだけ自粛しているかのアンケートもロクに取らないだろう
こんなんで市民生活の実態など分かりようはずもないんだ。
表に出てる数字だけで分かった気になっているなら大変に愚かなこと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 05:26:44 ID:FqPMeCmT.net
CNN.co.jp : バーに集まった仲間16人、全員がコロナ感染 米フロリダ州
https://www.cnn.co.jp/usa/35155459.html

ただでさえ安全に配慮しないデモ連発しすぎで逆戻りしてるというのに何をやってるんだか…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 07:56:41.14 ID:LWsM9UQa.net
https://twitter.com/mdfujita/status/1273098951374319620
>#新型コロナウイルス肺炎 人口2,400万人の上海市。現在、PCR検査機関は84箇所にまで増え、1日最大7万人まで可能に。
>6月末までにさらに21箇所増やし、1日最大9万人まで検査可能になるということです。
>上海市第六人民病院で新たにPCR実験室が開設され、1日800件。当日結果報告。
>
>中国式は、早期発見・早期隔離なので、今後もしっかりとPCR検査と抗体検査をしていく方針です。
>現在でも自費で希望者にPCR検査を受けられますが、上海各地の検査場所へのアクセスも便利ですし、殺到するようなこともありません。
>また発熱外来への専用CTの整備も進めていますね。院内感染予防にも重要。
>
>こうやってPCR検査が出来る場所を増やしておくことは、COVID-19はもちろん、
>将来他のウイルスが流行したときにも使えますし、決して無駄な投資ではないはず。
>
>SARSの時の教訓で、上海市内各地に発熱外来と市郊外に感染症専門病院を設置しました。
>今回はPCR検査の充実が大きな教訓になっていますね。



日本も小康状態のように見える今のうちに次の手を打っておかないと
次の感染拡大期がくると国内ガタガタになってしまう
(deleted an unsolicited ad)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:11:39.49 ID:NnOX572X.net
>>406
同意
人の命を軽視して経済を回そうとしても命の危険を感じながら娯楽に勤しめる人がどれだけいるのか
とにかくウイルスをとことん抑える方向に行ってほしかった
国の形態は違うとはいえアジアでそれで上手くいっている国はいくつもあるのに
なぜ失敗した欧米を見て日本は凄いと自己満足に浸り後は自己責任とか
情けないにも程がある
ひたすら自粛しても命の危険を感じなきゃならないこの状況は異常過ぎる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:19:05.38 ID:D4Nx7faH.net
日本のコロナ対応批判してる奴らと差別反対デモ参加してる奴らの層が被ってるの本当に見てられない
お前らコロナとか差別とかネタにして現体制を批判したいだけやんけ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:24:56.52 ID:NnOX572X.net
日本のコロナ対応批判してるのが差別反対デモ参加してる層と全部一致してると本気で思ってんのか
感染拡大させる恐れのあるデモをやるやつなんかバイオテロリストとしか思えん
コロナ以前ではむしろ自民党支持者で安倍支持者だったよ
でもコロナ対応では三月の水際作戦大失敗や緊急事態宣言解除が早すぎたことや
新しい生活様式といいつつそれと矛盾する分野への対策が全くなされてなく自己責任にされたことなど
殆ど評価できる面がない
なんであれだけ上手くいったアジア各国に学ばないんだろう
プライバシーも大事だけどそれ以前に人の命あってこそだろうが
コロナはやり出して人に言えない行動暦を一切してない自分からするとこの状態が口惜しくてならない
国がもう少し国民の命を守ると言う意気込み姿勢を示してほしいよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 08:27:58 ID:y35zIXur.net
60%の人が自然に新型コロナウイルスに耐性

これらの証拠は当初の危険の推定が大げさに誇張されていることを示しています
https://off-guardian.org/2020/06/12/study-80-of-people-naturally-resistant-to-coronavirus/
チューリッヒの大学病院の科学者チーム

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 08:29:17 ID:KzPRELK3.net
新型コロナでの死亡率が低下してるのは対処法がある程度確立してきたからもあるんだけどね

何か特別なことがあった訳ではないからまだ予防はしろよ
ということ言うと危険厨あつかいされるのは良いのか悪いのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:32:46.38 ID:D4Nx7faH.net
>>435
マジレスで申し訳ないが、ツイッターとかでアベノマスクカビノマスクって騒いでた奴らの大半が差別反対デモは肯定的に煽りまくる発言してるから
ああいう奴らは単に反体制派なだけなんだろうとしか思えんよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:39:31.71 ID:M9JY1HoC.net
【文春世論調査】安倍晋三内閣の支持率はまさかの「21.6%」不支持率「78.4%」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592431414/

【朝日新聞】河井夫妻逮捕へ 2600万円買収容疑、18日に都内で取り調べ 東京地検特捜部 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592429136/

【朝日】ポスト安倍への動き活発化 「支持率回復する要素ない」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592429972/

【速報】河井克行・案里夫妻18日逮捕へ 検察方針、参院選巡る買収の疑い 中國新聞 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592407853/

安倍晋三さん、何もかもうまくいかなくなる 黒川検事長辞職、電通中抜き、イージス・アショア頓挫、種苗法改正・・ [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592215096/

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:41:22.02 ID:M9JY1HoC.net
【文春世論調査】安倍晋三内閣の支持率はまさかの「21.6%」不支持率「78.4%」 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592436743/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:41:54.90 ID:6CSxyTIx.net
確かにあの手の政治批判してたアカウントで『デモは感染広めるから自粛しよう』とか理性的な発言してる人はほとんどいない
自分のアカウントで公に政治批判とかやってる時点である程度『染まってる』からお察しではある

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 08:49:03 ID:NnOX572X.net
>>438
検察のことでもギャーギャー言ってて余裕あるねと冷ややかな気持ちにしかならなかった
政権のやり方批判=そういう連中と思われても業腹
まともに国民の命のことを考えてくれる政治家が右から左までいないのが辛すぎる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 08:59:54 ID:M9JY1HoC.net
安倍晋三内閣の支持率はまさかの「21.6%」――文春オンライン6月調査
6/18(木) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7359e1d77c21033cb9afda170b2c001acbeadc9e

「ポスト安倍」人気に異変 安倍首相は3位転落、1位は石破茂、では2位は?――「次期首相」アンケート から続く

『文春オンライン』では、緊急アンケート「安倍晋三内閣を支持しますか?」「次期首相になってほしいのは誰ですか?」を実施。4日間(6月2日〜5日)で投票総数は1018票、10代〜90代の幅広い世代の男女から回答が集まった。ここでは、内閣支持率の結果を発表する。( #1で「ポスト安倍」人気アンケートの結果を公開中 )

◆◆◆

「安倍晋三内閣を支持しますか?」の結果は、「支持する」(220票/21.6%)、「支持しない」(798票/78.4%)と現政権に辛辣な結果に。

 5月末〜6月に発表された各社の支持率は朝日新聞29%(不支持52%)、共同通信39.4%(不支持45.5%)、産経新聞36.4%(不支持52.5%)と軒並み急落していたが、今回の調査ではさらに“辛め”な数字となった。

 政治ジャーナリストの後藤謙次氏は次のように分析する。

「政権を担うリーダーはこういう危機の際はむしろ“強くなる”ものです。ドイツのメルケル首相は支持率が一時80%に達し、多数の感染者・死者を出したイタリア・コンテ首相ですら支持を伸ばしました。

 特に安倍首相にとって減点の対象となったのは、危機における『発信力』でしょう」

 これまでのところ、日本では新型コロナウイルスによる感染者数、死者数ともに欧米諸国に比べると極端に少ないが、リーダーによる“伝え方”で差が出てしまったか。

 <【前回】 #1 「ポスト安倍」レースに異変 安倍首相は3位転落、1位は石破茂、では2位は? >
<【続き】 #3「ポスト安倍」人気1位 “石破茂総理”誕生への条件は? >
<【続き】 #4 「ポスト安倍」人気4位 河野太郎にブロックされた私が痛感した「太郎が首相になるために足りないもの」 >

「ポスト安倍」人気1位 “石破茂総理”誕生への条件は? そして自民党最大の対抗馬は誰か? へ続く

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:01:43 ID:NnOX572X.net
安倍さんには不満たらたらだけどじゃあいざ他に人材がいるかというと
台湾が本当に羨ましい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:03:50.02 ID:zeCaeIQP.net
コンビニなどで毎回アルコール消毒を求められ、手に赤い斑点のようなものができた人がいた
店側がむやみに消毒を求めたら軽犯罪法違反になるらしい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:09:54 ID:KzPRELK3.net
そらアレルギーある人も居るから確認もせずにアルコール消毒を無闇に求めたらいかんよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:11:45 ID:b9iV1QR7.net
安倍・・・下痢…第一次政権の時から不祥事ばかり

政治家に必要な

クリーンさ(清廉潔白さ)が 皆無

金に汚いのが安倍

安倍友利益誘導ばかり


支持率20%も奇跡

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:13:55.83 ID:l8upkTOm.net
パヨクの巣になっちゃったね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:16:02.73 ID:FqPMeCmT.net
CNN.co.jp 再開した欧州フライト、CNN取材班が体験
https://www.cnn.co.jp/video/19494.html

飛行機は1列あけて座ってイマース!
まあ、あれは「客が居ない時は間を空けます」ってだけなんだよな実際は
前は客が居なくてもつめさせてたので売れるなら全部うめまーす!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:17:40.08 ID:0/hkJtkp.net
>>444
>安倍さんには不満たらたらだけど
報道でも、各省・大臣が全力で反対しても、
中国からの入国制限と学校休校は阿倍首相(と匿名ブレイン、たぶん省庁からの出向ではない官邸外の私的ブレイン)が強行しているからね。
もう少し決断早くして欲しいけれど、役所が100%ブレーキ状態ではこれが限界。
法務省=入国規制できない。経産省=コロナ対策は旅行券だ!。財務省=一切の給付金は不可能。文科省=休校は反対。厚労省=忙しくて抜本対策できません・大学や理研に検査依頼はできません。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:21:26.57 ID:NnOX572X.net
まあサヨクが異常なのは分かるよ
中国や韓国からの入国制限に異議申し立ててたし
WHOも酷かった
休校決めてくれたのは評価してるけどいかんせん解除が早すぎたのと夜の街への対処がね
案の定東京から地方へ飛び火してるじゃん
夜の街をどうにかして
それと未だにPCR検査絞るのもやめて

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:26:04.49 ID:FqPMeCmT.net
妙に絞ってるのは実際は地方行政の方だからな
政府は方針を伝えるまでしか出来ないのでそこでやめさせるとかは無理
遺体も勝手に検査しても大丈夫だし、むしろ千葉県みたいに医療機関と契約をしなかった知事までいる
東京都が遅れてたのも区長達が先行しようとするのを恫喝してまで小池がちんたらやってただけだし
北九州の一件も実際は北九州の一存で変えられるだけ
必要なものはやれって伝えられてるんだけど、アビガンを投与したがらないのと一緒で妙な抵抗がある

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:28:53.99 ID:FqPMeCmT.net
中国 アフリカ諸国がウイルス対策や香港情勢など支持と発表 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200618/k10012474581000.html?utm_int=news-new_contents_latest_005
中国政府が発表した共同声明では、アフリカ諸国が、中国のウイルス対策を評価し香港情勢を巡っても中国の立場を支持したとしています。

WHO&テドロスの中国への忠誠心は変わらず
中立も糞もなくあからさまなテドロス達WHO首脳陣

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:34:47 ID:Ef5GBcJQ.net
要するに小池と厚労省のせい
あー都知事選で落としてやりたい
厚労省の技官とやらもリコールできたらいいのに

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:38:58 ID:M9JY1HoC.net
【コンビニ】いち早くレジ袋有料化したミニストップ、利用客多い時間帯は自分で袋詰めをする客などで混雑  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592439865/

【産経】訪日客蒸発 「Go To」キャンペーン、夏休みに間に合うか [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592435647/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:41:30 ID:FqPMeCmT.net
プーチン氏との面会前には「消毒トンネル」通過を 厳重ウイルス対策 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3288882?cx_part=top_topstory&cx_position=4

体内にあったら意味ない気もするが、まあ気休めにはなりそうだ
そんなテレビ番組の罰ゲームみたいなのを通らされる人達は気の毒だが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:48:10 ID:M9JY1HoC.net
【選挙ドットコム】政党支持率自民29.2%、立民13.0%、維新5.4%、共産4.4%、公明4.2% [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592441043/

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:48:49 ID:nzBvprj9.net
もうだめだ
岡田先生の心が折れてしまったよ
国がなんにもしないから
寒くなる前に第二波の準備をしなきゃならないのに
検査隔離体制は拡充しない
発熱外来は準備しない
もういちど自粛で経済を止める力はない
お金ばら撒く財源もない
どうしようもない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:53:17.29 ID:FqPMeCmT.net
抗原検査の使用方法の見直しについて
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11915.html

抗原検査については偽陰性が多いのではないか?という疑いが当初考えられていたが
実際に実施してみると陰性については一致率が高いが、偽陽性が多いという逆の流れになったりしてる
なので、陰性探しについては抗原検査が有用で、陽性になった場合は追加でPCR検査でチェックするという流れになる模様

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:55:30.19 ID:qLb1efsA.net
感染する不安を抱えて、気持ちよく旅行するなんて出来ない。
観光業は人間にとって周囲に脅威がない状態、「平和」を前提に成り立つ商売。
自然災害が多い日本では高リスクな仕事というのは周知の事実。
昔から国にテコ入れされているにもかかわらず、肝心の日本人旅行者は海外に逃げる一方で衰退一途。
税金である給付金や補助金、議員のコネ頼りで成り立っている現状を今一度見直すべき。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 09:58:54 ID:nzBvprj9.net
感染した人を見つけ出して隔離
これを徹底しないと、どこまでも不安
飲食店でもホテルでも美容院でも
どこでも感染の不安がつきまとう
うつされる不安だけじゃない
自分がうつす不安もある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 10:02:55 ID:M9JY1HoC.net
"【第一声】東京都知事候補 山本太郎 街頭演説 2020年6月18日【れいわ新選組代表 】" を YouTube で見る
https://youtu.be/uMJnt5HZ2L8

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:05:47.42 ID:nzBvprj9.net
>>451
それ
みんな自民党安倍政権がやってることです

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:06:14.49 ID:FqPMeCmT.net
PCR検査については随時強化されていってるが、唾液式の確立や
LAMP法等のチェック式等の実績評価を待っている模様
これらが機能した場合は大規模な検査をそこまで質を落とさずに実施可能になる予定とか
検査能力については往来時のチェック体制の構築等が必要になる為、秋冬に向けて増強はされるだろう
問題はどういう手法と機器を取り入れるのかの選定で、夏の間に色々と考えて行く事になるだろうね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:10:30.11 ID:FqPMeCmT.net
また、ID NOWみたいに疑義のあるメーカーや、中国製や一部のメーカーみたいに試薬がいまいちな所などもわかってきてる
これらの情報を判断して、どの試薬と機器を重点的に強化していくべきかなども判断されていくかと
返品される様なPCRキットをばら撒いてやった振りするとか、ID NOWみたいに保存すると大問題が出るキットで実施が実際は機能してなかったりとか
こういうことが横行していたのでなかなか難しい問題もあったりする

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:10:36.61 ID:ZjoWaBNE.net
唾液法で検体採取を自身でオッケーにするだけでいいのにね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:10:53.99 ID:y35zIXur.net
ネット工作 “安倍政権の情報操作部隊”

「電通はいまや、“安倍政権の情報操作部隊”というべき存在です。
自民党の選挙CM、広報はもちろん、ネットのSEO 対策、
情報操作なども多くは電通にやらせている。見返りとして、
政府事業で巨額の利益を電通に配分

https://lite-ra.com/2020/06/post-5460_2.html

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:11:39.62 ID:y35zIXur.net
コロナを煽っているのも電通工作員かもね。多分

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:12:14.86 ID:FqPMeCmT.net
むしろ煽ってたのはマスコミや小池達だろロックダウンロックダウン言いながら何故かクオモをヒーロー扱いしたり

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:16:03.29 ID:y35zIXur.net
>>469
小池もそうだね
小池、安倍とジャパンハンドラー

アメリカの超党派知日派(ジャパンハンドラー)と
深く結びつき、その意向を受けていたことを、
さまざまな人脈や団体の存在から明らかにした
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3577/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:19:31.59 ID:FqPMeCmT.net
北京のコロナ集団感染とサーモンは無関係、ノルウェーが反論 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3288902
呉所長はテレビ局の取材に対し、ウイルスをもたらしたのは「感染者である可能性もある」と話した。

ノルウェーは激怒、他の国でもそういう話は見られず
慌てて釈明を始める中国の疾病対策予防センター(CCDC)の呉尊友
ただ、中国政府としては偉いさんの誕生日に国内向けの適当な言い訳が用意出来ればそれでよかったのかも知れない
すぐ分かる嘘でも彼らにとっては最重要課題だったりする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:20:06.24 ID:FqPMeCmT.net
>>470
むしろ安倍を叩いてたのがメディアと小池で、安倍がそんな大袈裟な事はやらないとやってた話だぞw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:22:24.01 ID:rkx3bQhy.net
>>462
太郎 ライブ配信かw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:24:59.06 ID:FqPMeCmT.net
石田純一、コロナ快気祝い同席者はパパ活の女王&大物の娘 - 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1570932/
「あなたたちマスコミのせいでCMが飛んで、もう何千万円もいかれてますから。勘弁してください!
おれがいったいなにをしたっていうんですか?謝ったら謝ったで嘘っぱちだとか。
つるし上げや集団リンチみたいですよ」
と、まさかの責任転嫁。

いや、少しの間くらい大人しくしとけ&嘘の報告を繰り返すなよ…
しかもお仲間からはすぐ復帰させろとか批判許さないとか言わせちゃって、
それむしろ炎上させただけで悪手だったかと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:26:30.96 ID:M9JY1HoC.net
【文春世論調査】安倍晋三内閣の支持率はまさかの「21.6%」不支持率「78.4%」 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592443235/

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:26:58.71 ID:rUSw7eNb.net
自粛期間中にハワイ行ったりゴルフして会食したりリモートで済ませればいいのに
仕事名目で沖縄にゴルフに行ったりダメな事しかしてないじゃん
ふざけんなよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:28:32.19 ID:KzPRELK3.net
>>472
あれなー。メディアも別に意見を変えることが悪いとは言わんが
意見を変える度にそれ以前のことの責任をだれかになすりつけようとするから訳わからんことになるんよな
発言に一貫性がないから信用できんし議論する価値すら生まれないのよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:34:17.24 ID:gn9bsFAK.net
ほとんど報じられていませんが、実は、4月28日 米国は中国に「輸出管理における敵国条項」を適用したのですね。
そして、同盟国に連携を求めたのですよ。。。。
米国の法律に基づくものであり、単なる声明などではありません。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 10:36:54 ID:gn9bsFAK.net
あーあ、立憲の支持母体の自治労が10年以上かけて陳情してきた公務員の定年延長 これで白紙化。
公務員組合 自民党に乗り換えたほうが良いのでは。

■検察幹部の定年特例含めた関連法廃案、様々な意見受け止め=官房長官
https://jp.reuters.com/article/japan-law-suga-idJPKBN23O11Z?il=0

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 10:42:43 ID:gn9bsFAK.net
水原希子「日本国籍じゃなかったら何か問題?」
→ 竹田恒泰「国籍が日本かどうかは問題じゃない。日本を貶める人かどうかが問題」
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1273077682918625281
そう。日本代表で戦っている外国人選手は心から応援するし、国籍なんか関係ない。
散々日本を貶めといて何を言ってるんだ。
反日活動するから怒ってる。


「日本国籍でない人」が「日本風の名前」で「日本を貶めている」
だから批判された。

「国籍」の指摘だけ取り上げて披差別を装おうなんて、『やっぱり日本人じゃない』!


問題のすり替えはパヨクの常套手段。
「すり替えがあったらパヨクと思え!」
竹田先生は問題の本質を一言で
突いてくれました。(^.^)
(deleted an unsolicited ad)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 10:59:04 ID:FqPMeCmT.net
ステロイド剤をコロナ治療の指針に盛り込む考え WHO:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN6L3DKGN6KUHBI02V.html?iref=comtop_list_int_n03

WHOは世界に先駆けて対処を先導していく役柄なんだが
いつのまにかWHOが最後に受け入れるみたいな馬鹿げた組織になってしまってるんだよなあ…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:18:28 ID:JHHFCS2H.net
>>481
>WHOが最後に受け入れる
多数決組織になっちゃったからね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:25:44 ID:NnOX572X.net
>>460>>461
同意
せめて市中感染してないと分からないと身動き取れない
感染した人を野放しにして皆経済回してねは狂気の沙汰だよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:28:42 ID:BUMvCogr.net
   

コロナ 有能・大阪府、『TAKOYAKIワクチン』ついに治験を開始 実用化は来年春をメド
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592447154/
   

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:49:06 ID:y35zIXur.net
恐怖→自粛→ワクチン待望論(現在ここ)→強制殺人ワクチン接種→人口削減→マイクロチップによる奴隷化

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:50:17 ID:ZjoWaBNE.net
>>483
そうは言ってももう実際に動き出してるし、市中感染はあるのも込みで世間は動き始めた
あとは個々に自衛して下さいで終わってる話よ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:51:51 ID:MuxmISOd.net
感染症は徹底した検査と隔離が必要なんだね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd14b0d8d0b460552bbbd42e42534517d997304

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:57:29 ID:FqPMeCmT.net
ベトナムは初期の初期に対応を成功したor政策数字という話だからな
あそこはそもそも中国を信用していない事にかけては徹底していたし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 11:57:35 ID:M9JY1HoC.net
【朝日新聞社説】安倍首相は、一連の不祥事についても逃げずに説明を尽くさねばならない  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592441496/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:00:30 ID:NnOX572X.net
中国と不仲な国ほど成功してる件

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:05:40.07 ID:nbs0bim5.net
そもそも、ベトナムは戦争でたくさん死んで、高齢者が少ないからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:11:22.69 ID:M9JY1HoC.net
自民谷川氏陣営が買収疑い 衆院選長崎3区、書類送検へ
https://this.kiji.is/646179223406085217

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:14:44 ID:nbs0bim5.net
「結核を減らせない」ベトナムが、なぜかコロナウイルス対策の成功国にまつり上げられてしまう」

https://blogos.com/article/450224/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:24:17 ID:U0nPiK+J.net
根源的に公務員は左翼寄りだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:38:58 ID:fCiSvn9Q.net
宮沢准教授がテレビで髪に飛沫がついてそれを触ってその手で顔を触ってもそのくらいじゃ感染しないと言ってたらしいけど
彼の発言を調べたら三月の時は外出中は手で目を触るな鼻を触るな口を触るなと言ってるし何が本当なんだろう
もう外出の度にシャワー浴びるのも買ってきた物を消毒するのも疲れたし心が病んできた
わざわざ危険な場所に飛び込む気はないけどここまでなら大丈夫みたいな指針がほしい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:46:32.09 ID:FqPMeCmT.net
ベトナムは南シナ海に点在する諸島部や河の利権を巡って中国と激しい争いを繰り広げていたので
中国の事はまったく信用していないのだ…
そして、中国に偏重する欧州はベトナムとの関係をなかなか進展出来ていなかったのもあって
ベトナムは欧州も容赦なく締め出したり厳格な軟禁を施したので裏口も空いてなかったとか
中国との関係がいびつな事に気付いた中国は最近になってベトナムに接近しようとしている

新型コロナ:ベトナム、EUとFTA批准へ 外資「脱中国」の受け皿に (写真=ロイター) :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59337830Q0A520C2910M00/
「EUとの新たな関係の始まり」=ベトナム国会のFTA承認歓迎―在越欧州商工会議所 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト
http://www.newsdigest.de/newsde/index.php/news/news/10992-2020-06-09

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:47:25 ID:M9JY1HoC.net
【文春世論調査】安倍晋三内閣の支持率はまさかの「21.6%」不支持率「78.4%」 ★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592449780/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:47:45 ID:FqPMeCmT.net
中国との関係がいびつな事に気付いた欧州は最近になってベトナムに接近しようとしている



499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:49:41 ID:rUSw7eNb.net
情報が増えてきてるんだし見解が変わることは別におかしくないと思う
外出したらまずシャワーは有効でしょ
髪の毛につくのは自分は日除けの意味もあっていつも帽子被ってる
買ってきた商品はそこまで気にしてないけど大抵荷物詰めるときに生鮮食品はビニールにそれぞれ入れてそのまま冷蔵庫に入れる
無理なく出来る事やればいいんじゃないのかな
食品の消毒だってやらないよりはやった方がいいと思うし
宅配の商品だって段ボールから中身から消毒した方が確率的にリスク下げられる
でも自分はそこまではしない
不安をどれだけ許容出来るかじゃないのかな
誰かが指針を示したとしてもそれで絶対安全なんて事はないんだし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 12:50:45 ID:rUSw7eNb.net
自分は手洗いマスクの基本が一番大事だと思ってる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:52:47.42 ID:LhSFsbNL.net
私は経験の差だと思っている

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:54:13.70 ID:alVbVp5l.net
>>495
感染症の専門家は買ってきた物の除菌はあまり意味がないと言ってたな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:00:25 ID:1pty+qIZ.net
都会の駅前にあるクリニック院長先生の人はアルコール消毒もUV除菌も効果もすべて否定していた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:03:18 ID:KzPRELK3.net
外装が消毒の必要があるほど汚染されるとしたらそれ以前に買った場所での感染に気を付けた方がいいからね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:06:39 ID:FqPMeCmT.net
まあ、多くのものはただの石鹸を泡立てて水で流すよりもいまいちとは聞く
というか、家の中なら石鹸で洗って水で長時間流せ
アルコールとかは外とか、水で流せない環境で使う為の様なもんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:08:52 ID:fCiSvn9Q.net
陽性0の地域ならまだしも、まだ出続けてる県だから不安
でも周りは買い物の品物まで消毒をしてる人はあまりいないしそれで感染してる風でもないしで自分で割り切るしかないのかな
3,4月ごろはやたらと物の消毒を言われてたけど最近はあまり聞かないのは買い物からの危険性はそこまでないと思われ始めたからなのかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:23:35 ID:rUSw7eNb.net
>>506
自分は都内住だよ、新宿区ではないけどまあそれなりに人は多い
レジでソーシャルディスタンス徹底したって売り場は混んでるし会計後のサッカー台も密密密
神経質な人はどこまでやっても不安かもしれないけどスーパー入る時に消毒、出る時に消毒
家に帰ったらすぐにマスク捨ててうがい手洗いで買ったもの冷蔵庫に入れて出来ればそのまますぐお風呂
ちょっと家出てシャワー繰り返すのは合理的じゃないから出かける時は用事をまとめる
そんぐらいかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:27:56 ID:3mDU2ojM.net
都内は通勤電車でも歩道歩く人でも、自分が見る限りマスク着用率はほぼ100%だな
良く我慢するって逆に感心する

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:31:36 ID:fCiSvn9Q.net
>>507
買った物を洗ったり消毒まではしてなくてマスク手洗いうがい外での手消毒+シャワー(風呂)が基本なんだね
どうもありがとう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:33:31 ID:U+UexIl0.net
結局いち早くロックダウンして広く検査して感染者を隔離するしかないんだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:36:21 ID:VK/9PH/z.net
帰宅すぐに服を脱いだりシャワーを浴びなきゃならないほど汚れていたら、
帰宅中に感染しそうだけど違う?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:38:07 ID:LhSFsbNL.net
>>510
ただのロックダウンでは無意味なのは他国で何度となく証明されている
やるのであれば国民全員のライフログを全て監視して感染者が出たら濃厚接触者を瞬時に割り出して全員隔離検査できる仕組みが必要
特に性行為してる場合はほぼ確実に感染してるから性行為の経路は確実に追えるようにする必要がある
そのための設備も法も日本には無いし、仮に可能だとしてもこの程度の危機レベルでは国民が反対して成立しない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:39:58 ID:rUSw7eNb.net
>>509
自分はね
そのぐらいのレベルのやれる対策で十分とは言えないかもしれないけど良しとしてる
あとストレスをためないで睡眠をしっかりとる
結局最後は自分の体力、免疫力次第だと思ってるけど根拠はなにもないです

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:40:26 ID:VK/9PH/z.net
>>510
ほんそれ
一部の医者は治療薬が無いから検査より自宅で安静なんて言ってたが、
感染症は検査して陽性なら「隔離する」という重要な作業がある
つくづく隔離という作業に医師は関係ないから無責任なんだなと思ったわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:44:46 ID:rUSw7eNb.net
症状があるなら素直に自主隔離しててくれたら済む話だと思うんだけどね
アクティブ馬鹿はちょっと熱あっても出歩くから始末に負えない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:44:55 ID:VK/9PH/z.net
第二波が来るのにgo toキャンペーンというのは
日本をどうしたいのか?w
人を移動させないで観光地を救う方法を考えるのが、
税金をお給料にしてる頭の良い人たちの役目じゃないの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:47:02 ID:U0nPiK+J.net
国が金をとにかく出したくないドケチなんだから一般国民でしかない医者が余計な口を挟めるはずがない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:47:40 ID:U0nPiK+J.net
>>515
日本では感染者が出歩くと社会的に袋叩きにするから問題ない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:48:42 ID:VK/9PH/z.net
>>515
検査しないで症状頼りの自主隔離は難しいよ
ホルモンバランス更年期や普通の風邪や花粉症だったら、
ずーっと自主隔離してなきゃならない
人って毎日体調万全ではないから、
特に中年年寄りは無理して外出する癖がついてる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 13:51:11 ID:fCiSvn9Q.net
高齢者の家族にうつせないから家で隔離は無理だわ
陽性だと分かったら即施設に隔離してもらいたい
自分が罹りたくはないけどそれ以上にうつすのがほんと怖い

go toキャンペーンは本当に時期尚早だよね
今から東京から拡散されてるのに何をしたいのか
今までのやり方じゃない稼ぎ方を模索してほしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 14:03:14 ID:rUSw7eNb.net
>>519
その無理して出かける仕事行くっていう前時代的な感覚をそろそろ捨てないといけないと思うよ
熱あったらすぐ休む、体調悪かったら休む
自分がいないと仕事が〜なんてのは思い込みで全然平気だから
周りの大勢の人に迷惑かけない事が一番の貢献
そういう環境を作っていかないといけないよね
それとは別に病院行ってすぐに検査受けて新コロの白黒つけられるのも並行して拡充しないといけないけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 14:04:56 ID:Go1qw+sH.net
国政が国民を守る義務を放棄して、国債は発行するが、株を買ったり特定事業者を優遇したり
情報操作に多額を消費したり、選挙対策のためプールしたりする国だからなあ日本は。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 14:22:13 ID:nbs0bim5.net
感染者を隔離するなら
「感染者の隔離に対し社会的な『補償』が必要」となるな
2〜3週間隔離するなら、入院費や給料の保証などなければ
ただの隔離差別になる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:34:41.96 ID:U0nPiK+J.net
実際のところただの隔離差別をするんだよこの国は
よって感染しないように自衛努力する圧力になるわけだが
モラルが低ければ感染しても知らんぷりして普通に遊んでスプレッダーになる
バカ発見器みたいなもんだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:36:06.38 ID:U0nPiK+J.net
なおこの国ではバカであることで他人に迷惑かけてもあまり罪がないことになっている
それがいいのかどうかは知らんがバカは現実にいるという事実を容易に確認できるという寸法

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:39:48.80 ID:rUSw7eNb.net
>>523
インフルも1週間出勤停止みたいになるじゃん
でも病院代出したりとかそういうのはないし、もし入院となっても自分の加入してる保険で対応出来るんじゃないの
休業手当とかそういう制度があるしコロナだけ特別補償しろってのもなんかおかしいって気もする
現行の制度で対応すればいいと思うけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:40:47.75 ID:6QCR+jsl.net
速報→本日の東京都 感染者 41人
ミヤネ屋より
増えたね!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:41:17.76 ID:52TvwDWe.net
東京だけは後藤キャンペーン待ってくれ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:44:36.18 ID:BUMvCogr.net
   

東京+41 [6/18]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592459010/
    

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:44:47.56 ID:LhSFsbNL.net
一人出たら1000人感染してると思え
人口密度考慮したらニューヨークと同程度には感染してると思って間違いは無いのだから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:46:55.31 ID:rUSw7eNb.net
アメと一緒にするって日本人の衛生意識やマスクでの自衛自粛とか大前提無視しすぎ
日本人はそうそうデモなんかしないぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:48:45.50 ID:wzOg6tFk.net
また積極的に検査した結果なので褒めて欲しいと言いそう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 14:52:35.87 ID:JAWv9WUx.net
同じ島国なのに台湾との差よ

いかにトップが無能なのがわかるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:00:53.75 ID:K3+Q8M/p.net
>>533
日本の無能トップは最初から「経済止めなくていいでしよ?だってみんな感染してるんだから」
にしたいがために感染対策しなかったしね。
先進国こぞって渡航制限と都市封鎖と生活保障給付やりだしたら
あせって形だけ真似して、早々に解除して後は野となれ山となれだし酷いね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:02:29.28 ID:nzBvprj9.net
>>495
ハゲ最強説

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:06:15 ID:nbs0bim5.net
>>526
インフルは感染しても隔離政策しないからね。
新コロナをインフルと同等に扱うならそれでいいけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:09:28.38 ID:rUSw7eNb.net
>>536
強制隔離じゃなくて自宅でもホテルでもいいわけでしょう
現状一緒みたいなものじゃないの?結核は強制的にされるよね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:13:22.42 ID:fCiSvn9Q.net
台湾はマスクやアルコール消毒類に対しても優れてたね
今でこそ日本もマスクは出回ってるけど一時期全然無かったし
アルコール消毒の転売は目に余るものがあった
自分もバカみたいな値段で買って折角の給付金のほとんどが除菌グッズに飛んだ
転売ヤーを取り締まるの本当に遅かったし今でもちゃんとしたメーカーのは自分の所では手に入りにくくて
本当に効くのか分からないような中韓のが店に並んでる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:15:39.80 ID:T6Aa9sxQ.net
>>529
コロナちゃん今日はがんばったね!O(≧∇≦)O

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:18:18.97 ID:BkMcAMa/.net
>>502,509
低温環境に強いから冷凍食品のパッケージだけはちゃんとやっておいた方がいいらしい
届いたものは別として通販の外装段ボールなんかは気にしてないし全くやっとらんわw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:21:29.92 ID:fCiSvn9Q.net
>>540
冷凍食品は気を付けておくよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:23:50.55 ID:JSqSKAbh.net
>>538
それどころか日本政府が品薄のマスクや買い占めて少しだけ医療機関に配布したのみ
エタノールにおいては買い占めて濃度低いものを医療機関に押し売りしてた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:28:36.17 ID:VK/9PH/z.net
>>521
仕事ならまだ休めるけどチャンスが少ない試験とかオーディションなら?
少しぐらい体調悪くても行ってしまうよね
だからこそ検査がすぐに負担なく受けられることが重要なんだよなあ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:29:23 ID:1+118iIN.net
東京都の関係者によりますと、18日、都内で新たに41人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

おいおいおい、もう東京ヤバすぎる
小池ちゃんよ〜選挙や来年のオリンピックなんてのに気を取られてたら手遅れになるぞ
早く手を打たないと

後は北海道北九州、そして第二波が来たっぽい大阪の今日の感染者数に注目したい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:32:08 ID:VK/9PH/z.net
前から言われてるけど第二派というよりもとから抑え込めていないというか、
検査していないから見えてなかっただけというか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:34:22 ID:VK/9PH/z.net
岩田氏だっけ相変わらず期待値が低いと検査が無駄という論理のようだが、
「日本で感染者が少ない前提」というのがそもそも間違いで、
日本は検査していないから市中にどれだけ感染があるか全く不明
なのでJリーグは日本の陽性患者がそこそこ存在するという前提のもとでPCR検査は定期的にすべきですよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:38:44 ID:GxzTSKoI.net
>>546
人事と予算握られた政府の御用組織の人間の言う嘘よりJリーグのほうが正しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:40:36 ID:UxXTBXcW.net
>>544
福岡市や大阪市は東京絡みの感染者が出た上、夜の街クラスターが発生した
明日以降、全国でこういう事案が増えるのは避けられない

明日以降、繁華街や土日のイオンに近づかないなど自粛強化していくしかないだろうな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:41:30 ID:yXMgOi3R.net
コロナ応援ちゃんは何を思って応援してるの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:41:35 ID:fCiSvn9Q.net
宣言自粛という感染を広げない手段がありまだ医療崩壊の危機があった時点ならともかく経済解禁していまだにPCR検査渋るのが謎過ぎる
どうやって防衛すればいいのか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:47:55 ID:U0nPiK+J.net
別にプロスポーツ界も市中と変わらない人らがやってるわけで
これからどんどん見つかるだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:52:45 ID:1+118iIN.net
>>550
上級国民や芸能人やスポーツ選手はすぐPCR出来て尚且つアビガンも投与されるからな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:55:29 ID:nbs0bim5.net
>>550
pcr検査 技師 不足してるからね

PCR検査なぜ“一気に増えない”?検査技師に直接聞いた
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/articles/5934z4jpa8q3k22sx0p.html

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:56:18 ID:+GwgLZwe.net
>>549
もう一回10万もらいたい!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:56:51 ID:VK/9PH/z.net
>>553
4月の記事でしかもマシンが旧式
何か月あったら国民のためのPCR検査キャパ増やせるのよ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:57:19 ID:rUSw7eNb.net
>>551
でもプロ野球選手って一般人より絶対下半身ゆるいと思うよ
お姉ちゃんが居る店でのそういう機会も多いだろうし
それであんまり感染してなかったし3県の抗体検査の数字も思ったより高くないしそこまで蔓延しはいないんじゃないかなって印象
ホストクラブとか特定のホットスポットはもう致命的にダメなんだと思うけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 15:58:02 ID:VK/9PH/z.net
PCR検査を自前で出来る人達に経済を動かしてもらって、
それ以外の低級国民は自衛しかないもんね
電通宣伝の強盗キャンペーンに乗せられて感染しないようにしなきゃ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:00:17 ID:VK/9PH/z.net
>>556
ここ数か月は相当気を付けろとお達しが出ていたから感染者が少なかっただけでしょ
でも陽性者出てたよね?
プロスポーツは重症化したら選手生命が断たれる場合もあるし、
感染拡大を防いだ点で1人でも探せたならPCR検査は大成功

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:03:07 ID:fCiSvn9Q.net
唾でのPCR検査や抗原検査でもっとキャパ広げられないもんかなあ

国会見てるといつも密すぎてよくこれで感染しないものだと毎回思うけどそりゃ一人として感染してないならそうかとも思うけど
やっぱ度々検査を受けてるのかなあれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:10:44 ID:KzPRELK3.net
>>559
サーモグラフィーで発熱してないかをチェックしたりはしてるが検査はしてないはず
そういう意味では中国の方が意識は高いよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:11:52 ID:rOEZTgUZ.net
厚労省の資格持ち一度スタンバイしたんだけど上が抑止した。
省の人間が抑止する理由はないので官邸からの圧力以外ないわけでして。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:14:48.94 ID:hXN0bwSV.net
新宿で抗体検査しない東京

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:15:02.45 ID:1/nXbAIo.net
東京と神奈川は、いまだに市中感染の疑いは保健所で原則検査拒否

多くの地域で、市中感染の疑いでも検査受けられるが、
東京・神奈川に関しては、市中感染の疑いは保健所で検査拒否されるので、
自分で発熱外来探して受診しないといけない

東京と神奈川は、このせいで感染者多いのに検査数が少ない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:17:34 ID:1/nXbAIo.net
・市中感染の疑いで検査受けられるか
・クラスター対策では無症状者にも検査するか
・クラスター対策でどの程度検査範囲を広げるか

このへんで自治体ごとの検査数の差が出てくる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:20:40 ID:Ku7vt3Rx.net
世界じゅうで常識の電車とバスが主な感染源という事を隠したい鬼畜政府

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:38:55 ID:jNP1cY1j.net
【画像】 「夜の街」接客用マスクがなんだかえっちだと話題に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592462208/

安心感と艶かさ兼ね備えた「夜のマスク」 和装メーカーが試行錯誤の末に開発

和装コートメーカーのおとづき商店(山形県米沢市)は2020年6月2日、店頭および専用販売サイトで接客を伴う飲食店向けの「フェイスベールマスク」を発売した。
販売は、地元の酒販協同組合の協力のもと行った。
ポリエステル製の縦長の布3枚を重ね合わせた、鼻から首元あたりまでを覆うベール状のマスク。左右のひもを頭の後ろで結んだり、ゴムを耳に引っ掛けたりして着用する。
飛沫による感染予防はもちろん、中央の布をめくることで簡単に飲食をすることも可能。また、ベリーダンサーの衣装などから着想を得たというデザインにより、安心感に加えて艶かさも感じさせる見た目になっているという。
形はスタンダードタイプやレースタイプ、カラーは青や紺、黒など様々な組み合わせがある。

https://www.j-cast.com/trend/amp/2020/06/17388134.html
https://www.j-cast.com/trend/images/2020/06/trend_20200617153516.jpg
https://www-s.mlo.me/upen/v/tb2017/tb201701/tb20170106/5127f051-a901-4dfc-85c3-b2e0615127ee.jpg

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:39:36 ID:BkMcAMa/.net
>>561
どうだろうかな
原発事故後に東京都医師会がヨウ素剤をかなり集めたらしいが結局配布は見送られたそうだ
一体どこからやめとけと言われたんだろうか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:40:41 ID:Ef5GBcJQ.net
>>553
全自動装置かなりあるのに?
大学の機械をやっと使うことにしたと昨日の夕刊に載ってたけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:44:33 ID:KzPRELK3.net
>>568
新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情 2/28
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/02/28/06625/
面倒くさい話だけどようするに検査の精度を上げる代わりに技術が必要なやり方がマニュアルとして定められたから
「技術が必要」というのも嘘ではないが効率が悪くなって感染増加に対応しきれなくなってたという事情

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:47:11.88 ID:nbs0bim5.net
>>568
採取は自動装置でやる訳にはいかないからね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:48:50 ID:FqPMeCmT.net
独メルケル首相が選んだ対コロナ国際協調 トランプの内向き姿勢と一線 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93675.php

本当に深刻であるに違いないと言いながら移動制限に反対し、自分は闘士だったので自由を失うのが云々と言い訳したり
ロックダウン実行直前まで何もしなかったのを冷静にみていただけだと言って誤魔化して、バカでも対策に乗り出す出遅れ時期に動いただけの人なんだよな
あれでいいんだからドイツ人って割と適当というか、最近ドイツメディアが毒されてるってのは本当なんだろうな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 16:58:09 ID:kE6vs60Z.net
初期の感染者を抑えて、その間に医療を充実するってはずだったけど、なんも進んでないよね。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:02:25 ID:fCiSvn9Q.net
宣言中はずっと専門家会議の人が露出してたけど宣言解除して経済経済で専門家が出なくなって不安
経済も大事だけどどんなコロナ対策をしてるかもっと発信してほしい
再宣言基準も結局ぐだぐだのなし崩しで前のめりで解除の嵐だし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:03:42 ID:BUMvCogr.net
東京+41 [6/18]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592459010/

679 エイベル2218(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/18(木) 17:01:46.59 ID:dhuv31IU0 [2回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38478


メールアドレス:iryotaisaku-g03@gbox.pref.osaka.lg.jp









提供日
2020年6月18日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月17日)16時以降本日(6月18日)16時までに、大阪府において、
4名(1795例目から1798例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月17日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

4
   

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:03:48 ID:Ef5GBcJQ.net
ドライブかウォークスルーで
唾液自分で取らせりゃいいじゃん
いつまでショボ検査国でいる気なんだ
そんなことだから英調査で「可」とか落第スレスレの点付けられるんだよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:10:00.85 ID:FqPMeCmT.net
米6州でコロナ新規感染が記録的増加、オレゴンの教会で集団感染 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN23N38N
オレゴン州では教会の集会で集団感染が発生。新規感染者が200人を超えている。
地元紙によると、5月24日、同州が大規模な集会を許可していなかったにもかかわらず、
同教会では数百人が密集した状態で歌う様子が撮影され、その動画が教会のフェイスブックに掲載されていた。
動画はその後削除されたという。ロイターは教会のコメントを得られていない。

ロックダウン中もこんなんが繰り返されてた訳で、そりゃ機能してなかった
教会とかデモとかでは大丈夫とか変なマイルール持ち出すんだもんな…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:12:52.79 ID:FqPMeCmT.net
日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061800229&g=int
4分類では、NZに加え、オーストラリア、デンマーク、ドイツなどが「優」となった。
「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。
「可」には、日本のほか、韓国やスウェーデンなどが入った。
ベルギーと英国、スペイン、イタリアは「不可」に分類された。

なんだろうこのあからさまな特定国向け自画自賛糞調査
日本や韓国が直前まで何もしなかったドイツどころかアメリカやフランス以下だそうだぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:13:16.27 ID:6QCR+jsl.net
明日から移動制限解除で、東京の隠れコロナ感染者(無症状)が全国に拡散するのは諦めるしかない・・それで良いのか?

全ては経済→特に観光業に絡む商売を復活させるのが目的なんだろが、政府は国家を閉会し河合夫婦の逮捕の責任逃れも計算した、スケジュール優先の日程政策なのはミエミエ!

東京も同じ事で、アラート&休業要請解除も都知事選の日程優先で、コロナの感染状況を無視している

その点、大阪はフリーバンドだから積極的コロナ第2派対策をしている点は評価できる

本日の東京の感染者41人というデーターを鑑みれば、今後20人を基準値として変動があっても、今後感染者ゼロは無いのは素人でもわかる

つまり政府は、日本でコロナを完全収束を目指す事より、高齢者を主とする犠牲者(死亡)が出ても眼を瞑り、そのあと始末を取り敢えず医療(介護)従事者に擦りつけるつもり
今はゼロ感染者が続く地方はまた大混乱するよ・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:13:43.96 ID:KqzYfDCK.net
もう諦めた方がいいかと、HIVとも言われてるし、後遺症が残るって言われてるが
結局、コロナが引き起こす何らかの病気を永遠に持病持ちになるんでしょ?HIVってのも頷ける
人と接触する場所にはあまり出かけないようにすればいいだけだし、どうせ死ぬときは死ぬよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:17:02 ID:Ef5GBcJQ.net
>>577
自国を「不可」にしてるのは正直でいいけど、アメリカが「良」って納得行かねー
まあ、日本の低評価の原因、検査能力についてはずっと上だけどさ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:20:03 ID:KzPRELK3.net
>>577
英紙エコノミストは市場経済にやさしく日本的な曖昧な判断は悪とする伝統的な経済紙ですから(´・ω・)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:22:04 ID:1/nXbAIo.net
>>570
日本は、鼻奥から医師が採取しないといけないっていうよくわからん制限があるからな

唾液から採取する方法ならちょっとした訓練すれば可能
医師じゃなくても、看護師でも、病院職員でも、自衛官や警察官、消防士、行政職員、民間企業社員とかでも、
研修受けたら採取できるようにすればいい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:31:40 ID:fCiSvn9Q.net
アビガンも中国やロシアはガンガン使ってるのになんで日本はこう
経済に凄まじい前のめりするなら医療でも前のめりでやってほしい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:36:16.37 ID:bQlGGeaP.net
A型の禿が一番感染しやすい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:42:13.46 ID:VTQYFmlq.net
仙台福島でも出たか
再びじわじわと広がってるな…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:43:40.12 ID:0/hkJtkp.net
マスク届いた。たぶん全国で最後の辺りかな 茨城県

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:47:41.12 ID:PjTYmcsu.net
車掌がマスクして下さいってアナウンスしてるのに頑なにしないで電車乗ってる連中、あぁという容姿ばっかり

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:50:37.46 ID:3mDU2ojM.net
>>586
いつも茨城県だけど2週間前ぐらいに届いたぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:56:01.08 ID:0/hkJtkp.net
>>588
>茨城県だけど
市町村によって差があるのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:57:59.98 ID:REnEcPk1.net
収束する気配がないから少子高齢化が加速するな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:06:00.76 ID:FqPMeCmT.net
そもそも、こういう誌面はどこかの紐付きだったりするからな
検査数は検査人数&増やしたのがどの段階だったのか、政策目標に達したらそこで緩めたかで話も変わってくるんだが
そこらへんは分析する気が無い
日本も欧米並に出てたらもっと躍起になったかも知れないけどね
感染者が大量に出た後にね…出る前に調査してた?冗談も休み休み言えw
日本と同じくらい検査が少ない段階で大量に出ていて大量に検査した段階ではあまり出てないんだからなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:10:33.95 ID:VK8gZgkg.net
>>582
鼻孔採取はくしゃみとかするから医者・看護師も危険なので、防護する必要があるが、唾液なら簡易(ビニール区切り)で済むのが大きい

唾液による抗原検査も承認されるようだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:13:14.49 ID:PhC5j1aS.net
>>589
家族構成による差があるってアベのマスクスレで見た

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:13:50.55 ID:qpp6MaIf.net
>>578
大阪こそ何もやってないように見えるのだが
東京と同じくらいやばいと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:25:27.11 ID:G9JACf/1.net
都道府県またぐ移動の自粛 あすから全国で緩和
って、制限されていた事実を全く知らなかった( ;´・ω・`)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:33:52 ID:FqPMeCmT.net
CNN.co.jp : 公の出番減った米コロナ対策専門家、「真実語るため」
https://www.cnn.co.jp/usa/35155519.html
このところ表舞台から遠ざかっているのは、米ホワイトハウスのバークス新型コロナ対策調整官、
米食品医薬品局(FDA)のハーン長官、CDCのレッドフィールド所長に国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長ら。
対策の現状について記者会見などで説明する機会が少なくなっている。

だって彼らの言う通りにしたらえらいことになっちゃったんだもの…
日本のダイアモンドプリンセス騒動でも酷い事してたよね彼ら
CDCなんか無視してさっさと降ろして専用機を出させて送り返すべきだったのかもな
自国に感染者を増やしたくない&安全が確保出来ないとか言い出して拒否られたが
ダイアモンドプリンセスだけ別項目扱いなのはこういう経緯がある
感染者を日本に置き去りにしやがったしな…まあ、治療するけどさあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:34:33 ID:4MlR6cGn.net
感染者がボチボチ増えるのは黙認する政策だから絶対に感染したくない人は自衛するしかないんだよ
欧米のような感染爆発がないから一般人にはインフルエンザ以下の扱いで特に問題ない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:36:10 ID:Hf/VcGOn.net
ニュースのタイトルだけ書いておきます。

新型コロナ 大阪新たに4人感染|NHK 関西のニュース

埼玉 新たに2人感染確認 県内計1022人に 新型コロナウイルス ...

仙台市で新型コロナ陽性1人 51日ぶり 20代の男性

東京都、新型コロナウイルス新規感染41人 6月の感染合計440人に

神奈川県 新たに6人の新型コロナ感染を確認

北海道 新たに5人感染確認 1人死亡 新型コロナウイルス | NHK ...

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:37:45 ID:nbs0bim5.net
新コロは、ゼロにはならないだろ
これは、あきらめるしかない
ウィズコロナだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:38:57 ID:Hf/VcGOn.net
福島市で1人が新型コロナ感染、6月18日
福島県内の感染確認は5月8日以来、計82人に

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:39:04 ID:U0nPiK+J.net
感染したら人知れず闇に葬られるという都市伝説でも流せばいいのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:40:31 ID:Hf/VcGOn.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1107379
滋賀県で10代女性が新型コロナ感染、6月18日
県内の感染確認は101人に
2020年6月18日 午後6時05分

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:41:35 ID:Hf/VcGOn.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1107390
福岡県北九州市で2人が新型コロナ感染、6月18日
2020年6月18日 午後6時27分

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:42:37 ID:Hf/VcGOn.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1107392
福岡市で1人が新型コロナ感染、6月18日
感染判明の1人が死亡
2020年6月18日 午後6時39分

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:43:19 ID:0qJz03nt.net
>>595
をいw
常識的な人間はそれを知らなくても今の時期の移動はどうだべ?と一旦考えるわな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:43:30 ID:Hf/VcGOn.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1107380
千葉県で女性2人が新型コロナ感染、6月18日
男性1人が再陽性
2020年6月18日 午後6時07

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:45:52 ID:FqPMeCmT.net
そもそも欧米と同じ程度じゃ検査をしても探し出すなんて到底無理
日本の場合は1000人とかに1人とかな相手だから数百万件程度検査しましたじゃ焼け石に水な上に
むしろ感染者がいる可能性が高い所に大量の人間をかき集める中国や欧米みたいなとんでもない事になりかねない

なので、大規模検査をやりたかったら唾液検査を発展させて、効能が確実となってから学級検査とか
健康診断と一緒にとか、往診同時テストとかそういう感じでもっと大々的にやれる様にしなきゃダメなのよ
日本は既に先行して対策を続けていたから抑制が進んでいて低調化する為の自粛をしてたので他の国とは元々段階が違う
なので、日本の大規模検査は秋冬に向けて整えられていってる

欧米の大規模検査は「日本や韓国と違って3月中旬まで殆ど対応や真面目な調査をしてこなかった」
「日本の陽性率と比べてあまりに陽性率が高過ぎて増やさざるをえなくなった」
「日本と同程度に検査した段階でかなりの感染者が出てしまった後だった」
という状態に加えて
「政治家の政治生命を守る為に政策的に陽性率をコントロールする目的で国費を投じて強引に事後検査を増やして薄める必要性があった」
という後だしで増やしたものだし、その内容もかなり杜撰だった上に、本来その費用は隔離政策や生存政策にまわされるべきものだった

おかげで、検査件数を誇りながら検査された人達はそのままCTも取らずに家に帰され、
隠れ肺炎や来院手遅れ、更に選択的見殺しなどで夥しい人達が死んだし、彼らがクラスター元となって
施設等にも飛び火していった訳で
パーティや教会はロックダウンとは別腹だよね!ってアホかっつうの
結局、本当の対策が行われたのはそれに気付いた自粛要請や禁止措置の通達後でロックダウンは感染者を国内のあちこちに拡散させただけだった
しかも、英国を筆頭に実際はロックダウンと呼んでいるだけで実態は全然別物でもあってザルだった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:47:39 ID:Hf/VcGOn.net
https://www.ctv.co.jp/ctvnews/news162157115.html
東京都で41人感染 夜の街関係者は10人
2020.06.18 17:02

「都内の感染者は3日ぶりに40人を超えました。このうち、感染者が相次いで
いる「夜の街」に関係する人は10人いるということです。

また、大規模な院内感染が起きた小金井市にある武蔵野中央病院の関係者が5人
含まれています。都内の感染者はこれで5674人となりました。」

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:47:59 ID:nbs0bim5.net
東京の抗体検査の結果、0.1% これで満足するしかない
これ以上下がりようがない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:50:38 ID:FqPMeCmT.net
欧米の検査能力は感染者が大多数出た段階の水準で十分だったので
むしろ強引に増やした中国産やID NOWや宅配採取キット(未回収でも検査扱い)とかは蛇足だったのな
でも大失態をやらかした後だったので、一番簡単な人気取りが検査数比べレース開催だった訳だ
策が無い上に動きが鈍かった政治家程こういう事をやりたがる
韓国は検査で有名になってはいたが、欧米みたいな極端な検査数を自慢してた訳じゃないし、特定区域を中心に検査をしてた話だった
韓国も水増し検査しろとかは言ってないのだが…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:53:48 ID:6QCR+jsl.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2820897b862f313675f5002c7d2d669f283b3276
日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価 英誌調査
6/18(木) 13:32 配信 JIJI.com

【ロンドン時事】英誌エコノミストの調査部門は17日、先進各国の新型コロナウイルスへの政策対応を指数化し、「優」「良」「可」「不可」の4段階に分類して評価した分析結果を発表した。

日本政府の対応は下から2番目の「可」にとどまり、高評価を得られなかった。

 新型コロナの第2波に備え、世界的に政策を点検する動きが活発化している。日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。
・・後略・・

*安倍首相は、日本のモデルのクラスタ一対策を自画自賛しているが、世界の評価は
→ 「 可 」
もう〜本当に裸の王様だな‼

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:53:49 ID:Hf/VcGOn.net
今のところ
新規感染者 全国で65名

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:56:54 ID:nbs0bim5.net
コロナショックで日本食に群がる英国人

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b88faae84c2caab9f70eadc8a8b4ef194144e8

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:57:20 ID:6QCR+jsl.net
>611 続き

日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価 英誌調査

新型コロナの第2波に備え、世界的に政策を点検する動きが活発化している。
日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。

 調査対象は、経済協力開発機構(OECD)加盟の21カ国。日本は4点満点で2.89点で、順位は13位タイだった。
医療体制の確保や死者の少なさに関しては高評価を得た。最高点は3.67点のニュージーランド(NZ)、最低点は2.11点のベルギーだった。

 4分類では、NZに加え、オーストラリア、デンマーク、ドイツなどが「優」となった。
「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。「可」には、日本のほか、韓国やスウェーデンなどが入った。
ベルギーと英国、スペイン、イタリアは「不可」に分類された。

 調査は、人口規模に対する検査数、過去の統計などから予想される死者数と実際の死者数を比較した「超過死亡」、
新型コロナ以外の病気に対する医療提供体制の3項目で「対応の質」を分析。
さらに高齢者の割合などの要素も勘案し、4点満点で指数化した。 

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 18:57:31 ID:4MlR6cGn.net
口先だけの自衛だから真の自衛は怖くて口に出せない都知事
マスクしてない人と会話禁止
換気してない室内は立ち入り禁止

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:00:28 ID:Hf/VcGOn.net
また海外からのコロナ侵入。3月〜4月の悪夢再来

https://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20200618_13646064.php
【速報】新潟市で新型コロナ感染者1人確認
2020年06月18日(木) 18:31

「海外に渡航歴があり、空港検疫による陽性者の濃厚接触者です。
新潟県内での感染確認は5月15日以来です。」

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:00:35 ID:1/nXbAIo.net
>>611
東アジア・東南アジア限定なら日本の成績が悪いのは理解できるが、
日本が欧米より悪いのは理解できない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:00:40 ID:M9JY1HoC.net
【選挙ドットコム】次期衆院選比例投票先自民30.6%、立民18.4%、維新12.5%、共産7.8%、公明5.3% [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592443080/

【LIVE】安倍首相、記者会見 18時〜 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592472164/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:02:11 ID:1/nXbAIo.net
>>616
検疫は中国とかとおなじようにやればいいのに
入国時にまずPCR検査、2週間ホテル等で隔離後、もう一度PCR検査して陰性なら隔離終了

勝手に出歩かないように、GPSつき足輪とかの着用を義務付けろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:03:34 ID:Hf/VcGOn.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200618/k10012475551000.html
国内感染 重症62人 退院1万5930人 新型コロナウイルス
2020年6月18日 18時52分

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:05:30 ID:M9JY1HoC.net
【文春世論調査】安倍晋三内閣の支持率はまさかの「21.6%」不支持率「78.4%」 ★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592473663/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:11:40 ID:Hf/VcGOn.net
>>600
東京の友人が訪ねて来て、コロナ菌も持ち込まれたらしい?

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1107317
福島市の20代女性が新型コロナ感染、福島大学の学生 6月18日
福島県内の感染確認は5月8日以来で計82人に
2020年6月18日 午後6時40分

「13〜15日に東京から福島市に遊びに来て女子学生宅に宿泊した友人女性が
当時、微熱やのどの痛みを訴えていたといい、市は感染経路を調べる。」

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:12:15 ID:l8upkTOm.net
パヨク工作員がせっせとコピペしてるのな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:15:11 ID:BUMvCogr.net
   

都道府県間移動、全面解除 イベント千人まで緩和
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592474868/
    

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:16:36 ID:xIl66t63.net
フランスは喫煙でコロナ対策に成功したリッチな国
https://www.afpbb.com/articles/-/3280117
日本の加齢医学の先生や教授らも喫煙が感染予防になるから学生らに勧めていた
有名な銘柄だとメンソールが花粉症に効くからという理由で私も喫煙を勧められたことがある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:18:01 ID:fCiSvn9Q.net
イベント千人まで緩和って…
もう無茶苦茶
なにがソーシャルディスタンスだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:21:51 ID:CmYDqoVd.net
献金してる経済団体から緩和しろって圧力かけられたんじゃね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:21:54 ID:U0nPiK+J.net
もう6月中旬で本州も梅雨が始まったわけだが
沖縄は収束したかもしれんけど西日本で7月になってもまだ感染者出てるようなら
もう新型コロナの拡大に季節関係ないのが明らかに証明されるからな?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:22:23 ID:QLUS2B33.net
>>611
死者4万人以上出して自己評価でも「不可」の国民の評価聞いてもなあ

偉そうに他国の評価してる暇あったら自分のケツについたウンコ拭け

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:27:16 ID:FqPMeCmT.net
>>619
中国の検疫とか失敗例の見本市みたいなもんだぞ
あそこは失敗を取り繕う為に一部地域で大袈裟なパフォーマンスを繰り広げる様に行き着いただけだ
それも全人代前のパフォーマンスと国家主席の誕生日を台無しにした怒りからという訳がわからん展開

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:28:06 ID:FqPMeCmT.net
>>625
欧州って大失敗しても毎回大成功したって言ってるよな
クリーンディーゼル騒動を思い出す

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:34:37 ID:FqPMeCmT.net
新型コロナの家庭内感染率、SARSの2倍 無症状で拡散:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200618040215a&g=afp

今更こんなことを言ってる人達だし…そこに行き着くのに何ヶ月かけてんだよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:44:55 ID:VK/9PH/z.net
>>577
本当は日本は「不可」だけど温情で「可」にしてくれたんでしょうね
コロナ対策で国のリーダーがやったことは人命<金だったので

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 19:59:10 ID:4MlR6cGn.net
何で?
感染爆発した国と同じ評価だったらただの日本差別

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:02:55 ID:VK/9PH/z.net
>>634
感染が爆発するかしないかはその時の状況で変わるから、
それに対しての対応策と実績の成績評価じゃないの?
日本が感染爆発していたら全く何も足りてないし、今ですら

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:03:41 ID:fCiSvn9Q.net
イギリスに言われたくないのは分かるけど解除後の今のやり方はどう見ても不可だから
もう何言われようとどうでもいい国にとにかく腹立つ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:04:36 ID:FqPMeCmT.net
エコノミスト誌だし、どうせ大手医療会社の肝いりなんだろ
日本や韓国は欧米の医療大手の機器を買わないから可扱いで低いんだよ
買ってるアメリカやドイツは良や優
いつから何をやってたのかとか、結果とかは問わない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:08:27 ID:FqPMeCmT.net
あと、イギリスでは欧州でダントツにダメってのを思い知ってるので、
流石に上げ様がなかったんだろう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:25:47 ID:M9JY1HoC.net
【デイリー新潮】「河井夫妻」逮捕、憲政史上初の「国会議員夫婦同時逮捕」 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592479008/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:28:04 ID:4MlR6cGn.net
日本は感染爆発しなかったから目立った対応もなかった
今もゆるゆると感染拡大する政策

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 20:46:19 ID:FqPMeCmT.net
目だった対応してたよ
イベント自粛や休校とかを先行してやったら世界中から何故か叩かれてただろ
あの頃叩いたやつらがロックダウンロックダウン言い出した時は寒かった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:48:08.45 ID:nbs0bim5.net
岡田晴恵教授「心が折れそう」、『モーニングショー』の発言が物議 「無責任すぎる」の声も

https://news.livedoor.com/article/detail/18435526/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:50:38.90 ID:FqPMeCmT.net
北京の新型コロナ感染「既に制御」 ピークは13日―中国の専門家:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061801203&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
呉氏は「17日に感染確認された21人の発症時期を分析したところ、全員6月12日以前に感染したとみられる。ピークは13日だった」と指摘

感染して潜伏期間が長い病気なんだから、6月13日以降に新しく感染した連中はまだ症状が出てないか、
検査しても漏れるだろ…何言ってるんだコイツ
まあ、誕生日におひざもとの北京でっていうので慌ててやってる話だから、この発表を機に今後は無症状か無発表かにする
という話なのかも知れないが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:51:17.34 ID:FqPMeCmT.net
>>642
むしろよくあんだけ言えたもんだよ厚顔無恥で凄いなと思った
まあ、局にやらされてた場合はパワハラで心が折れそうなのかも知れないが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:56:17.48 ID:tvkLHxp3.net
緩和ありきで進んでいるが
感染者三桁になっても何もしないのかね
緩めるのは早いが締めるのに時間がかかる日本だから失敗しそうだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:14:40.77 ID:zsCe4igI.net
中国韓国だったらその都心再度ロックダウンしてるレベルだけど、東京と地方の行き来を自由にしようとしてるからね やばすぎ

東京への往来は自粛が妥当。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:21:45.17 ID:YesBlwDb.net
感染者にキスされたら確実に感染する
証拠は俺

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:23:59.87 ID:U0nPiK+J.net
忖度は日本の首相だけじゃないってこったな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:25:23.19 ID:U0nPiK+J.net
ま、オリンピック中止を確実なものにするという裏取引があるなら自粛解除でもなんでもやるだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:27:00.07 ID:FqPMeCmT.net
小池は元々口だけで足を引っ張ってるって区長達がキレてただろ
ロックダウン音頭も東京アラートライトアップ祭りもやってるふりだよ
だから自分で決めた内容でも後々知らん振りする

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:27:42 ID:FqPMeCmT.net
ドイツ食肉処理場で集団感染、650人が陽性 千人超が自主隔離へ - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/53088214

エコノミスト誌がヨイショした途端にこれ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:28:48 ID:4MlR6cGn.net
日本の首相は忖度無視の学校一斉休業をやれる男

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:29:35 ID:Ef5GBcJQ.net
北京の方が対応いいってどうよ…
東京じゃ41人でも緩和拡大なのか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:37:37 ID:FqPMeCmT.net
感染率6割近く
残る数千人にどれだけいるかは分からないが、これで留まっても既に危険な状態
欧米ではこんなんがそこかしこにほったらかしになってて大規模になってから事後発覚を繰り返してる
水増し目的の遅れに遅れた検査は陽性率を下げる目的性が強いのであんまり探す気ない&そもそもカバーも出来ない数だからな
探す気があるなら能力を全力で使って探してるが、政策目標に達したら能力を余らせまくってあまり検査数が伸びなかったのはそういうこと
またパフォーマンスで検査してますポーズするだろうけど

ちなみに、死亡者は8,927人に到達
あいつら毎回○○人に満たないとかやってるよな
1万人に満たないとか2万人に満たないとか、10万人に満たないとか言えば素晴らしい事になるんだろう彼らの中では

>地元自治体は今月いっぱい、学校や保育施設の閉鎖を決めている。
>ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、感染拡大を防ぐためのこうした措置を「歓迎する」と述べている。

 散々バカにしてくれてたのにな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:45:22 ID:fCiSvn9Q.net
ヨーロッパも全体じゃなかったために結局ザル検疫で3月の水際対策は悲惨だったけど一斉休校とか中韓入国制限は良かったよ
その前の湖北省に限定は??だったけど
でも宣言解除後の安倍さんには一つも感心出来る面ないな

中国がいいかは分からないけど感染拡大したら緊急事態だと危機感煽るように国が促すのは羨ましい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:47:48 ID:FqPMeCmT.net
あれは全人代直前だからとか誕生日を祝ってる最中だったからで逆ギレして一部をパフォーマンスでやっただけだぞ
あのバカは2月末から中国は安全もう感染者はいないとか延々とやってた奴
それを何ヶ月も続けてて追い込まれたってだけだな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:52:04 ID:4MlR6cGn.net
そもそも日本は緊急事態と程遠いから危険を煽るのは良くない
マスクしないで喋るとまた自粛すると脅せば良いんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 21:55:24 ID:mPulfoKT.net
>>595
同じく
東京アラートだのステップだの生活様式だの
いろいろ一人歩きしてるイメージ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:00:58 ID:4MlR6cGn.net
そういうゴチャゴチャした情報は広まらない
三密のように分かりやすく一言で伝えられないと

マスクして喋れ
換気の悪い場所に行くな

全国民がこれだけやっとけば感染拡大は政治の出る幕はない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:02:02 ID:fCiSvn9Q.net
アラートもステップもただのパフォーマンスだったな
数値がそれに見合わなくても上げたいときは上げる
再宣言基準も形骸化でとにかく解除に前のめり
感染増えた時どうするかという指針くらいだしてほしい無責任すぎる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:04:49 ID:VK/9PH/z.net
>>642
岡田女史は国民のことをまともに考えて発言してくれたと思う
アンチが付きまとっていて気の毒すぎる
そうやって他のPCR推進な意見だった医師もテレビから消されていったけど
彼らは正しかったのに

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:08:35 ID:U0nPiK+J.net
正しいかどうかの基準がな
この国は政治家が仕切ってるから

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:13:04 ID:4MlR6cGn.net
日本は検査隔離より会話マスクが正しい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:15:04 ID:4MlR6cGn.net
正確には
無差別検査隔離より会話マスク

感染者が少ないのに検査ばかりしても効率悪すぎ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:20:35.91 ID:Ef5GBcJQ.net
全員検査しろとは言わんが、市中感染は基本拒否とか、九割拒否とかじゃ話にならない
そんなことだから日本は国際的に信用されないんだ
国民(少なくとも都民)からの信用もないけどな!
このままじゃ、オリンピックはもちろん、国際ビジネスもろくにできないぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:21:41.21 ID:fCiSvn9Q.net
マスクは必須にしても検査を否定する意味も分からない
検査したらいけない理由でもあるの

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:27:41 ID:d0o2dc5J.net
昭和の頃のNHKの報道は中立公正を目指してた。
ニュースは事実のみを伝え、キャスター個人の余計な意見は言わなかった。
故にニュースは糞つまらなかったが、それがNHKの矜持でもあったはず。

最近は19時も21時もいつもしゃべりすぎ。世論誘導してるとしか思えない。
市民の金で運営されてるのに、特定の組織に汚染されたNHKマジで要らない。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:30:14 ID:4MlR6cGn.net
医者の診断で要検査なのに今だ9割拒否というソースあるのか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:31:21 ID:K3+Q8M/p.net
フランスでは軽症者の10〜15%に後遺症が出てて問題になってる
女性が多い
免疫反応による血管炎や心膜炎だってさ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:31:40 ID:K3+Q8M/p.net
>>669
ソースは今見てるNHKBS1

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:31:50 ID:QLUS2B33.net
>>666
誰が検査否定してるんだ?
そもそも検査してなかったら感染者出てこないだろ

限られた医療リソースの中で無差別検査の優先度はそれほど高くない
そう言ってるだけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:33:38 ID:4MlR6cGn.net
>>670
確認できないソースはソースにならない
むしろデマに思える

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:37:02 ID:fCiSvn9Q.net
感染者が少ないうちに症状がない濃厚接触者も範囲広げて検査することは拡大を防ぐと思うんだけど
それに症状がある人も早期に検査することも重症化を防ぎ拡大を防ぐだろう
宣言中はそれだけで拡大防止に役立ってたけど今はそれが無いんだから検査を抑制する理由を感じない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:38:38 ID:K3+Q8M/p.net
>>672
ダイジェスト元のF2の多分昨日の20hだと思うけど

なんでそこまで世話を焼かなきゃいかん?
確認したいんなら英語でもフランス語でも検索すりゃいいじゃん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:39:53 ID:4MlR6cGn.net
デマだから確認しない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:42:37 ID:K3+Q8M/p.net
煽っても無駄w

Ce pauvre qui ne parle que le japonais ! mdr

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:44:43 ID:y35zIXur.net
米C愛Aのス*パイだった岸信介!安倍晋三と麻生太郎が支配する米国の傀儡政権!
満州アヘンの売人
岸信介は、満州の阿片(アヘン)で大儲けして、A級戦犯だったにも関わらず、
巣鴨拘置所から出されてC愛Aの工作員として活動する事になります。
そして、米国から資金供与を受けた岸信介は、自民党を結成して
米国主導の戦後政治を支配しました。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:45:21 ID:y35zIXur.net
米C愛Aは、安倍晋三の祖父でA級戦犯だった岸信介を1948年に
助命・釈放しC愛Aの工作員として雇った

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:46:16 ID:y35zIXur.net
C愛Aのスパイだった岸信介

A級戦犯を逃れる代わりとして、C愛Aのスパイとして
日本政府の中枢に入り込みます。その後に米国の犬となって働きます。
週刊文春』2007年10月4日号は,岸へ渡されたC愛A資金は
1回に7200万円から1億800万円で,いまの金にして10億円ぐらいと指摘している

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:50:43 ID:4MlR6cGn.net
>>673
無駄な検査するほど検査能力ない
こんな理由も考えられないとはケンサーズのレベルが知れる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 22:52:17 ID:y35zIXur.net
小池、安倍とジャパンハンドラー

アメリカの超党派知日派(ジャパンハンドラー)と
深く結びつき、その意向を受けていたことを、
さまざまな人脈や団体の存在から明らかにした
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3577/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:00:04 ID:Ef5GBcJQ.net
発展途上国並み、いや下手したら
それ以外の検査能力しかないのが恥
スルナーズはいざ発症しても
絶対検査受けるなよ
ほんとに必要かなんて分からないんだからな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:02:14 ID:CmYDqoVd.net
ヒステリックなやつばかりだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:04:11 ID:M9JY1HoC.net
【公選法違反】河井前法相と妻、前例なき「金権選挙」 半年で94人2570万円、なりふり構わず 毎日新聞 [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592486365/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:07:20 ID:4MlR6cGn.net
>>682
そんなことよりデマ垂れ流すの禁止

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:13:50 ID:Ef5GBcJQ.net
他の先進国並みに検査受けられるようにしてから言え
ホストクラブ数件検査したくらいで積極的とか言ってるうちは話にならない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:15:08 ID:fyXKzdvL.net
>>682
たまたま日本人は文化的優位性のおかげで感染せずに済んだだけで検査できなかったこと自体は言い訳できんわな
日本人が優秀だったおかげで滅びずに済んだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:19:16 ID:1/nXbAIo.net
>>643
中国は、隔離対象者は、PCR検査が陰性でも隔離されて、隔離期間終了時にもう一度PCR検査を受ける
2回PCR検査受ける体制なんだよ

日本みたいなザル検査の国といっしょにすんなって

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:21:55 ID:MkW9tYzo.net
>>688
検査数すら公開しない中国の何を信用してんだよお前は

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 23:24:37 ID:VK/9PH/z.net
>>664
>感染者が少ない

↑これすら検査しないと分からないじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:30:03.59 ID:4MlR6cGn.net
抗体検査結果も知らないのか?

デマで煽るまでもなくPCR検査能力不足なのは誰でも知ってる
デマを流すくらいなら待ち時間のない抗原検査の安心感でも広めろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:33:55.77 ID:ijXdKe1a.net
>>690
>↑これすら検査しないと分からないじゃん

検査が足りなければ陽性率が高くなる。
日本はそこそこには検査しているから陽性率はまぁまぁ低い。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:34:49.25 ID:U0nPiK+J.net
おそらくだけどソフトバンクの禿がやってることの感覚が国際社会の標準なんだろう
日本とは違うという意味でな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:39:40.87 ID:1/nXbAIo.net
PCR検査 偽陽性ゼロ、偽陰性はある
抗原検査 偽陽性少しある、偽陰性ある、感度はPCRより低い、30分で判定、そのへんの総合病院や大きめの内科医で可能

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:42:48.75 ID:ijXdKe1a.net
>>693
>おそらくだけどソフトバンクの禿がやってることの感覚が国際社会の標準なんだろう

違うね。

日本の陽性率は他国と比べても高くは無い。
つまり、他国も日本程度にしか検査していない。

検査数が多い他国は、感染者が多いから検査も多いというだけ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:44:12.18 ID:Ef5GBcJQ.net
抗体検査結果?
疫学的には意味があっても
診断のためにしてないなら
発症者の救いにはならんね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:53:19.69 ID:b9iV1QR7.net
【新型コロナ】各国の政策対応の評価 ドイツなどは「優」 米国などは「良」 日本は下から2番目の「可」…英誌が分析結果を発表

【ロンドン時事】英誌エコノミストの調査部門は17日、先進各国の新型コロナウイルスへの政策対応を指数化し、
「優」「良」「可」「不可」の4段階に分類して評価した分析結果を発表した。
日本政府の対応は下から2番目の「可」にとどまり、高評価を得られなかった。
新型コロナの第2波に備え、世界的に政策を点検する動きが活発化している。
日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。
調査対象は、経済協力開発機構(OECD)加盟の21カ国。日本は4点満点で2.89点で、順位は13位タイだった。
医療体制の確保や死者の少なさに関しては高評価を得た。
最高点は3.67点のニュージーランド(NZ)、最低点は2.11点のベルギーだった。
4分類では、NZに加え、オーストラリア、デンマーク、ドイツなどが「優」となった。「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、
フランスなど。「可」には、日本のほか、韓国やスウェーデンなどが入った。ベルギーと英国、スペイン、
イタリアは「不可」に分類された。
調査は、人口規模に対する検査数、過去の統計などから予想される死者数と実際の死者数を比較した「超過死亡」、
新型コロナ以外の病気に対する医療提供体制の3項目で「対応の質」を分析。
さらに高齢者の割合などの要素も勘案し、4点満点で指数化した。 
ソース 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2820897b862f313675f5002c7d2d669f283b3276
スレッド
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592482348/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592477464/

初期、集団免疫を目指して検査数を絞った日本(安倍晋三政権)の評価は 「可」 (笑)低っく(笑)
大量の死者を出しているトランプ・アメリカ合衆国よりも低っく(笑) ドイツよりもフランスよりも評価低っく(笑)
なぜ日本(安倍政権)の評価は低いのか?
・検査数絞った点が相当なマイナス評価
・死者数がアジア各国より多いのも相当なマイナス評価
・集団免疫論で市民をだまそうとしたのもマイナス評価だろう(笑)

高評価「優」は集団免疫論に騙されなかったNZ(ニュージーランド)、OZ(オーストラリア)、北欧のデンマークなど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:58:39.35 ID:4MlR6cGn.net
絞ったからマイナスなのではなく検査能力がショボいからマイナス
そのショボさにキレてるのは一般人より院内感染に直結する医療従事者
メンヘラの安心感のために検査する必要なし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:02:34.73 ID:A7eAoNA/.net
ttp://i.imgur.com/kpGHvhr.jpg
東京や神奈川が、人口や感染者多いのにろくに検査しないのが、関東でコロナ蔓延し続けてる原因では?

一方関西では、和歌山が検査しまくり、大阪、京都が比較的たくさん検査してる、兵庫は及第点ってところか?

本来感染者がいちばん多い東京が検査数日本一にならないといけなく、
神奈川も感染者多いので検査数上位にならないといけないいのに、
東京と神奈川が揃って下位にいる

これみたら、東京の検査難民の多さや、東京で検査受けられず実家戻って検査受けた人が多いのも頷ける

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:19:15 ID:VyjkocWU.net
検査したくても能力不足だから検査できない
しつこく同じ話して小学生か

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:26:41 ID:V8J+5W2T.net
・経済を止めないと感染者は増え続けるが政府は企業に保証せず
・満員電車が感染の最も多い「3密」なのに経済最優先の為に感染しにくいとデマ
・海外の効果的な対策をなぜか日本政府は取り入れようとしない
・国産のアビガンよりも副作用の強い米国産のレムデシビルを先に認可する政府。医療利権の可能性
・イベルメクチンやアクテムラなどアビガンよりも効果的な薬をなぜか政府は公表しない
・給付金を一律で配布せず面倒な手続きで拒否する項目まで作り時間稼ぎと出し渋り
・検査数を二万人行うと言いながら実際は一万人も満たない検査ばかり(海外では数十万規模)
・政府がまともにやった事はウィルス防止に最も効果のない布マスク2枚(しかもサイズが小さく洗うとさらに縮む)
・緊急事態宣言前に既に自粛モードが高まった。そのきっかけは志村けんが死亡した翌日位から
・ウィズ・コロナという言葉はすなわちもう手に負えないウィルスなので諦めて共存しましょうと言う意味
・国会でコロナよりも検察庁改訂法案やサクラを見る会などの党論で躍起になる余裕さ
・コロナ感染から国民にマスク推奨しておきながら政治家のほとんど全員がしばらくマスクをしていなかった
・閣僚や政治家の多くはなぜかウィルス感染をしている人がいない。すでにワクチンを打っているから余裕?

このように政府の動きを見ているだけで不自然な行動ばかり。まるでわざと感染拡大させているかのような動きだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:27:24 ID:V8J+5W2T.net
政府はわざと新コロナ感染を拡大させている
今までの愚策や発言を見てもわかる通り危機感が一番ないのは政府
まるで自分たちは感染しないかのような達振る舞いだ
ひょっとしたら一部の上級国民は既に開発されているワクチンでも投与されてるのかね
だとしたら新コロナも意図的に造られ、意図的にばら撒かれた可能性もある
日中米などの国が共同してスマートシティを作る為に人口削減して5Gとコロナで国民を殺しにかかってる気がしてならない

スマートシティ(スーパーシティ)、ムーンショット計画、5G、ニューワールドオーダー、人類五億人計画、マイクロチップワクチン
これらをググると現実にその方向へ向かっているから恐ろしい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:28:13 ID:V8J+5W2T.net
新型コロナの恐ろしい特徴 (国内、海外での現時点でわかってきた実例)

・HIVと同じ性質で一度でも感染すると一生体内に残り続け何度も再発して重症化に発展する
・無症状者でも知らないうちに肺にダメージを受け続けていく
・血栓により脳梗塞、心筋梗塞、肺血栓塞栓症などで急変し死亡する可能性がある
・子供は川崎病と同じ症状になる可能性がある
・軽症でも多くは高熱とだるさ、全身の激痛とともに水に溺れたような死ぬほど苦しい呼吸困難を味わう
・肺のダメージによっては今の医学では治せない死亡率100%の間質性肺炎に進展し、余命5年となる
・抗体が出来るのは3分の1の人間でその抗体も悪性になる事もあり、悪性の抗体によって重症化する事もある
・免疫は作られない可能性があるので一度でも感染すると終わる
・とにかく変異するスピードが早いのでワクチンの対応が追い付けずワクチンは実質不可能
・新型コロナは主に武漢型、欧州型、アメリカ型とあり、欧州型は強毒性の為に死亡率が高い
・血管を介して様々な臓器にダメージを与えて多臓器不全になる可能性
・回復しても完全にウィルスが死なないので再発し再び感染し続けるので永久ループ
・アビガンも効かない人が続出。アビガンによる副作用により悪化する患者も
・エアロゾル(海外では空気感染とも)により息を吐くだけでコロナをまき散らし目から感染する
・感染してから発症する2〜3日前が最も感染力が強いので無症状でウィルスをまき散らしてしまう
・新型コロナの場合感染してから2カ月以上経っても陰性にならない場合がある

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:28:37 ID:sDZyly62.net
>>699
わざわざ移動して検査うけるって最低だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:33:35 ID:V8J+5W2T.net
ドイツおわった・・・

【新型コロナ】ドイツ食肉処理場で集団感染、650人が陽性 千人超が自主隔離
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592465826/

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 00:35:31 ID:sDZyly62.net
不安があって検査受けたいのに受けられないって事はコロナに感染してる可能性を本人が自覚してるんだよな
わかっててわざわざ帰省して検査受けるってもし陽性なら故意に感染拡大させてるって事じゃん
かなり悪質じゃね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:00:38.40 ID:5NaonZdh.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-sweden-immunity-idJPKBN23P2TV
2020年6月19日 / 00:47
スウェーデン、抗体保有率6.1%どまり 「集団免疫」の獲得遠く

[ストックホルム 18日 ロイター] - 新型コロナウイルス禍への対応として
都市封鎖(ロックダウン)を実施していないスウェーデンで、
国民の抗体保有率が約6.1%にとどまっていることが最新の検査で分かった。

スウェーデンは国民の多数が感染することで免疫を得る「集団免疫」の獲得を目指しており、期待を裏切る結果となった。

政府のコロナ感染対策を率いる疫学者、アンデシュ・テグネル氏は
「感染拡大のレベルは思ったよりも低いが、大幅に低いわけではない」とした上で、
新型コロナ感染はクラスター(集団感染)の形で広がり、従来のウイルス動態とは異なると指摘。
さらに人口区分に応じて抗体保有率も4?5%から20?25%と開きがあると述べた。

集団免疫は、ある集団において十分な一定人数が感染して免疫を獲得すれば感染拡大を食い止め、
残りも感染を免れるという考えだが、新型コロナでは未検証であり、回復した患者の免疫の程度や持続期間も分かっていない。

スウェーデンでは17日、コロナ感染による死者が5000人を突破した。
人口当たりのコロナ関連死は他の北欧諸国と比べて高いものの、
英国やスぺイン、イタリアなど厳格な都市封鎖を導入した国々よりは低い。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:03:46.44 ID:ef1nIyC2.net
>>692
検査数が少なくて陽性率を見るなら
もう市中感染5割を超えるほどじゃないと数値に出てこないじゃん
疑わしい人に対して検査数が少ないのはデータにとって致命的

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:05:52.44 ID:ef1nIyC2.net
>>700
いや
能力不足を少しでも改善する気があまり見えないから問題なんだろ
手段も技術もあるのに、だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:15:55 ID:PI5011AN.net
 
                新型コロナウイルス 日本と問題県の推移                 2020.6.18 23:46

        日 本 国        東 京 都       大 阪 府      愛 知 県        北 海 道      神 奈 川       福 岡 県
 .    感染者   週倍率 . 感染者 . 週倍率   感染者 . 週倍率 . 感染者 . 週倍率   感染者 週倍率 . 感染者 . 週倍率 . 感染者 . 週倍率
─────────────────────────────────────────────────────────
6/02 .. 16724    1.017 ..  5249    1.017 ..  1783    1.001  .  508    1.002 ..  1091    1.035 ..  1370   1.028  .  758    1.138
6/03 .. 16779    1.019 ..  5283    1.022 ..  1783    1.001  .  508    1.002 ..  1096    1.037 ..  1373   1.028  .  774    1.152
6/04 .. 16807    1.019 ..  5295    1.022 ..  1783    1.001  .  509    1.004 ..  1099    1.031 ..  1375   1.025  .  780    1.157
6/05 .. 16850    1.019 ..  5323    1.025 ..  1783    1.001  .  509    1.004 ..  1102    1.029 ..  1381   1.030  .  786    1.152
6/06 .. 16886    1.017 ..  5343    1.024 ..  1783    1.001  .  509    1.004 ..  1105    1.025 ..  1387   1.021  .  792    1.127
6/07 .. 16923    1.016 ..  5369    1.026 ..  1784    1.001  .  509    1.004 ..  1109    1.026 ..  1387   1.021  .  797    1.093
6/08 .. 16950    1.016 ..  5383    1.028 ..  1784    1.001  .  509    1.004 ..  1117    1.029 ..  1387   1.021  .  799    1.071
6/09 .. 16986    1.016 ..  5396    1.028 ..  1784    1.001  .  511    1.006 ..  1121    1.027 ..  1397   1.020  .  802    1.058
6/10 .. 17012    1.014 ..  5408    1.024 ..  1785    1.001  .  511    1.006 ..  1125    1.026 ..  1398   1.018  .  805    1.040
6/11 .. 17051    1.015 ..  5426    1.025 ..  1785    1.001  .  511    1.004 ..  1132    1.030 ..  1398   1.017  .  808    1.036
6/12 .. 17090    1.014 ..  5448    1.023 ..  1785    1.001  .  513    1.008 ..  1137    1.032 ..  1399   1.013  .  810    1.031
6/13 .. 17135    1.015 ..  5473    1.024 ..  1786    1.002  .  513    1.008 ..  1144    1.035 ..  1402   1.011  .  812    1.025
6/14 .. 17179    1.015 ..  5497    1.024 ..  1786    1.001  .  513    1.008 ..  1154    1.041 ..  1402   1.011  .  821    1.030
6/15 .. 17238    1.017 ..  5544    1.030 ..  1786    1.001  .  513    1.008 ..  1163    1.041 ..  1402   1.011  .  822    1.029
6/16 .. 17311    1.019 ..  5592    1.036 ..  1786    1.001  .  516    1.010 ..  1170    1.044 ..  1411   1.010  .  825    1.029
6/17 .. 17350    1.020 ..  5619    1.039 ..  1787    1.001  .  516    1.010 ..  1176    1.045 ..  1413   1.011  .  826    1.026
6/18 .. 17387    1.020 ..  5633    1.038 ..  1790    1.003  .  518    1.014 ..  1178    1.041 ..  1420   1.016  .  827    1.024

週倍率:1週間前との倍率(専門医は、まず2.0倍以下にしたいと、そしてさらに大阪府の1.001みたいに  1.000で撲滅)
 

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:19:42 ID:QcvB3FPm.net
検査能力改善は超法規的に急ぐ必要はないという認識だから遅い

麻生太郎財務相は12日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルスについて「どのみち私はちょっと偏見があるので恐縮だが、これは風邪だから、はやり病だから」と語った。過去に世界的大流行を起こしたスペイン風邪なども「7月になったら、だいたい止まっている」として、「この種の話は6月に何となく収まるのかなと思わないでもない」との見方も示した。
経済への影響については、「消費ががたっと落ちている。これを元に戻していくのが難しい」と述べた上で、「1918年の風邪の騒ぎに匹敵する」との見方を示した。当時のスペイン風邪では50万人の日本人が死亡したとの情報を紹介した

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:30:51 ID:su7K1Qj9.net
>>707
それでも日本の東京とか大阪とかとは
水を開けている

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:37:20 ID:V8J+5W2T.net
5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印

https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:12:56 ID:dyaZx64K.net
そもそもドイツの場合はなぜか欧州で人口が多いのにとか妙な注釈を付けてるけど
日本の場合に高齢人口がドイツの倍近い上にアジア諸国数カ国分いるのをシカトするんだよな
そんなので分析w

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:19:38 ID:dyaZx64K.net
死亡者の平均年齢の高さから見て、死亡者の場合は高齢人口の規模で比較されなきゃいけないんだけどね
だから日本の死者がアジアより少し高くても高齢者人口の規模が倍から十倍とか居るんで
まあ当たり前なんだよ
アジア圏の場合は別の原因でそこまで生きる前に死んでるんで多くの国は日本よりかなり死者が何分の一かで少なくないとおかしいのな本当は

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:33:24.56 ID:mMrKcDMi.net
闘病中(21歳)学生のツイートです

5月28日
新型コロナウィルス元感染者です。
陰性が出てからも症状が治らず、
コロナ後遺症で苦しんでおります。
発症から2ヶ月が過ぎても熱は37.5度
まで上がり、頭痛、倦怠感、湿疹
と言った症状が未だに続いてます。
僕は20歳で持病もないのに
このような状況にあります。
コロナはとても危険なウィルスです
https://twitter.com/ioio060/status/1265836068210749440


発症から79日目
陰性から40日目
症状 熱37.6度、頭痛、倦怠感 少し嗅覚障害
https://twitter.com/ioio060/status/1273581189077458944

3回命の危機感じました。
呼吸がおかしくなった時と
血痰が出た時と
病院で倒れた時です。
インフルとはまず、比べ物になりません。
(僕の場合は)
後遺症等は解明されてない部分が
多いため医師からの説明はほぼありません。
ウイルス性の病気なので長引くと
言われました。
https://twitter.com/ioio060/status/1273472947819122689



陰性なのに、陰性から40日後に発熱が続いている21歳
(deleted an unsolicited ad)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:42:21.25 ID:ef1nIyC2.net
欧米に比べて死亡率が低いのに「可」だったのは、
そもそも死亡数や感染者数を信じてもらってないからだろう
その信じてもらえていない理由はデータの不透明性と失策に他ならない
検査もせず自粛だけって
自粛は経済が死んでしまうし一旦は感染者数は減ってもコントロールはできない
広く検査をして実態を把握し発生したらピンポイントなコントロールをしないと経済は動かない
それが大目に見ても「可」な理由だろう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:53:06 ID:dyaZx64K.net
>>717
韓国ですら低い時点で察しろ
あれは大手検査会社の紐付き記事だ
韓国はそれらのライバル関係だから日本と同レベルに置かれてる
平均死亡率や高齢人口、宣言以前にどんな対策を実行出来ていたかや、
検査がどの段階で切り替わったかとかの重要なデータや推移を分析する能力が皆無なので、
まあ、メルケルに近しい製薬会社が背後にいるんだろうよ
フランスとアメリカは重要な顧客なのでサービスだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:55:20 ID:UNBD52oD.net
>>716
若ければ軽症で済むと勘違いしてる典型
強ければ100歳で感染しても助かる
弱ければ20歳でも死にそうになる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:58:57.71 ID:dyaZx64K.net
日本と韓国はコアの試薬とかはともかく、多くを自前で確保しようと動いてるので
そういうグループから標的にされてるんだよ
意味もなくバッシング批判を政治家やメディアがやってたのはそういう背後関係もあるとか
巨額市場を開放させる為の手段なつもりだったのだろう
ただ、ドイツのメルケルは一連の騒動で禁輸に踏み切ったという悪手を見事にかましてくれちゃったので、
ドイツに対する信頼は地に落ちていて全く信用されてない
当然、差し止めを行って拠出もさせた中国も信用されない
こういう流れで巨大な医療メーカー達は面白くない思いをして盛んに言いなりにならない国々を
実績や評価面が他にあろうとボロカスに叩く方向で躍起になってる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 03:02:26.91 ID:dyaZx64K.net
ちなみに、そういう大手医療メーカーに従った地域は実績や先行評価ズタボロなんで
「それは話題にしないこと」という暗黙の了解があったりする
そうでないと、高らかに歌い上げる自画自賛があまり役に立ってなかったことがバレる
そもそも、感染者が大半で尽くした後にバカみたいに機器を増やしてもどうにかなる訳ねぇだろ
効果があっても途中までの話だ
そして、過剰な生産を押し進めた結果、品質がバラバラな機器が余り出していて、押し付ける先を探してる状況

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 04:04:43.44 ID:dyaZx64K.net
また、ドイツの場合は大半の検査をしょっぱなから丸投げした上に日本の3割の自己負担分は公費扱い&残り7割は保険負担と違い
保険を通しても公的保険で約128ユーロ(約1万5000円)、民間保険で約235ユーロ(2万8000円)等を自費で払わせて
市民相手に商売をさせてた
声高に自慢される話と違い、5月14日になるまでは無症状者はそれらの保険割引も受けられなかったりしてた

要するに、あれは政府がやったというより、勝手にやれみたいなかなりドライな側面もあったりしたし、
民間の医療関係メーカーに荒稼ぎするチャンスを与えたみたいな側面もあった
初期においては元々ドイツには各メーカーの拠点や研究所が多くあったというのが他の国々よりも有利に働いた
という側面が強かったりする
中央政府は実際は5月14日に感染症予防法の改正案を通すまで、症状が見られない人の検査を補助する気すら無かった

地方や国民が勝手に動いて中央はおろおろしてただけと言われるのはこういう経緯もあったりもする
今回の生肉工場の時もメルケルが動く前に地方が勝手にやっていて、メルケルはそれを褒めてるだけ
あまりにリーダーシップを発揮してない&後追い、出遅れ対応ばかりなので、冷静にそれが可能になるまで
(指を咥えるを通り越して邪魔してたが)見続けていただけで、動かなかったのではないとか言い訳してたりする

日独のコロナ検査体制はなぜ大きく異なったのか?(下):日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/060400173/
ドイツ 際立つ低死亡率 0.7%、イタリアは10% 新型コロナ早期検査を徹底 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57375540Y0A320C2EA3000/

日経さんは記事でドイツの死亡率0.7%は素晴らしい!検査したからだ!と褒めちぎった過去を持つ経緯から
今でも必死にドイツを庇おうとしてるが(特定企業の紐付きや妙なバッシング記事が元々色濃いのもある)、
結局記事のあちこちに色々とドイツの妙な点が散見されてしまってたりする(ドイツは頑張ったから日本並の死亡率で留まったね!)
実際は政治主導ではなくて、たまたま幸運だったという様な流れでドイツの事例は他の国では何の参考にもならない話だったりする

しかも、必要な処置が終わった後の流れで過剰な資金投入が行われた形跡が強い
また、陽性率を下げるという目的を果たした後は検査数は伸び悩みを続けていて、
あまり積極的な検査を推し進めようという傾向も見られないので、何の為に増やしたのか不明になってる
特にフランスなんかは検査が停滞しだしている
日本と比較する時に古いデータを用いたがったり、人口差を利用して差を大きく見せようとしたりするのも、
日本が588,500件も検査をしてしまった段階では差がつまりだしていたり、欧米でそれくらい検査した時には
もっととんでもない事態が確定していた等の絡みで話が妙な方向に転がってしまうからだったり

あのペースで増強したならもっと伸びていておかしくないのだが…政策目標を達成してからは急ブレーキがかかっている
欧州で感染者が出なくなった訳でもないのにね。イギリスは未だに大混乱が続いているので、検体採取キットを配るだけで実績に入れる等
手段を選ばない検査数増やしレースを続けてる様だが
今や検査数においてはロシアの方が検査をしてるみたいな妙な話になってきてたりもする
ロシアに言わせれば欧州は検査を真面目にやってないから人数が低く見えているだけだもっと検査をしたらどうだ?
みたいなブーメランを受けてたりする

モスクワ市、5月の新型コロナ死者5260人 ロシア政府発表の3倍に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/552603.php
ロシア側は広範囲かつ包括的な検査を実施しているため、感染者数が膨らんでいると説明。検査件数は1350万件以上に上るとした。

その流れで発覚した大規模感染見逃しで、また欧米では狼狽しての検査自慢が暫く続くだろう
政府の行動や実績が伴っていればそれも納得がいくのだが…検査数誇示は政治生命を守る便利な道具ではない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 04:37:17.03 ID:dyaZx64K.net
スウェーデン、抗体保有率6.1%どまり 「集団免疫」の獲得遠く - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-sweden-immunity-idJPKBN23P2TV
政府のコロナ感染対策を率いる疫学者、アンデシュ・テグネル氏は「感染拡大のレベルは思ったよりも低いが、
大幅に低いわけではない」とした上で、新型コロナ感染はクラスター(集団感染)の形で広がり、
従来のウイルス動態とは異なると指摘。
さらに人口区分に応じて抗体保有率も4—5%から20—25%と開きがあると述べた。
スウェーデンでは17日、コロナ感染による死者が5000人を突破した。
人口当たりのコロナ関連死は他の北欧諸国と比べて高いものの、
英国やスぺイン、イタリアなど厳格な都市封鎖を導入した国々よりは低い。

集団免疫作戦はやるとしても数年がかりという話になるかも知れない
ただ、クラスター型である新型コロナの場合は再生産リンク先が途中で途絶えるという影響を強く受ける可能性もある
元々感染し易い行動を繰り返す人達が再感染しなければ一定の効果はあるのかも知れないが、まだ確証はない
また、今年の秋冬が正念場だという話もある欧米中等も実際は新型コロナの状況を把握出来てはいない
過去に数百万件とか数千万件とか検査しても、保証にはならない
昔は陰性だった人達がかかっていくだけなので…むしろそれだけの検査をしたのに数値が酷いというのが事態の難しさを物語っている
その程度の誤差レベル調査云々でどうこういうよりも、もっと集団尿検査ばりの大規模な検査の定期健診化まで発展しないと
そう簡単にはいかないのかも知れない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 04:58:09.44 ID:V8J+5W2T.net
札幌「昼カラオケ」集団感染拡大、客26人と連絡取れず
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18438306/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:31:13.13 ID:cXCGxELW.net
>>650
だってネトサポ元締めだった経緯あり

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:38:45.41 ID:15dLKAPr.net
ネトウヨ一味の能無しっぷりは異常、
何万人死のうがあいつらは良心の呵責とかねえよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:42:28.81 ID:t0Rnh6K8.net
日本はデータに透明性がなく国民ですら信じてない
検査体制が確立できてない
医療も病院側の持ち出しでコロナ治療頑張った病院は赤字で2波に備えられない
院内感染多数発生
休業補償がせこい
自粛なのに要請というおかしなことをしている
マスクアルコールハンドソープの転売を止めるのが遅い
トップがアベノマスクやコラボくつろぎ動画など意味不明なことしてる
評価が可になるのは当たり前

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:54:53.86 ID:RYsGi81r.net
>>727
↓のはずなのに、議事録なし

「歴史的緊急事態」指定表明 新型コロナ、会議の記録義務化―安倍首相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030900118&g=pol
2020年03月09日

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:59:14.97 ID:1UQkpj5S.net
日本の現状でこのまま次の流行期を迎えたら無事に済む気がしない
スペイン風邪のパターンだと悪化が目に見える
とにかく検査隔離に有効な治療薬を使えるようにすることが重要なのに
国は本気で準備してるとは思えない
ワクチンなんてできるか怪しいし
最初の何年かは怖くて打ちたくない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:02:35.84 ID:dyaZx64K.net
>>728
速記録はあるし、概要も出てる
脅迫事件等があったので希望する時以外は名前と発言者が特定される様な形では乗せてないだけ
要するに発表資料としての詳細議事録を別途作るかという話で、一般的に言われる議事録自体は普通にあった
これを議事録が全くないとすることで何も無いかの様にミスリードしてる連中がいたが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:03:34.73 ID:PdMgL0vN.net
>>661
そのとおり
経済に忖度しない発言も必要
おかげで手洗いマスク消毒する人が増えて今がある
あの人たちが言ってた通りになってる
間違ったことは言ってない
マスクもアルコールも必要ない若い人は感染しても大丈夫と言ってた専門家に従ってたらどうなってたことやら

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:07:07 ID:dyaZx64K.net
PCRは増やすが段階をもって増やす派と
とにかく増やせというだけのバカの二極化してただけだぞ
全く増やすななんてのはいないし、極論を言ってるのがいただけ
しかも、その主体はメディアそのものだったので、論者が消えたんじゃなくて
論者が主張を引っ込めたのでメディアが使えねーなと出番を減らしただけだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:13:42 ID:15dLKAPr.net
>>730
いいからその議事録に基づいた結論出せよ、
自民仕草のごまかしばっかしてねえで

ネトウヨしかおらんコミュニティなら
そんで騙せるんだろうけど
命のかかった現場の一般人相手では通用しねえよボケ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:18:46 ID:Ws8588Jq.net
韓国は対策は日本よりちゃんとやってるけど
国際貢献がいまいち
売りつけた検査キットの品質が悪かった
日本で売ってる韓国製のアルコールハンドジェルもひどくないか
アルコールと名前ついてるのに成分表のトップがアルコールじゃないのごろごろ
アルコールが何パーセントか記載なし
ホムセンもそんな怪しいの売るなよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:19:00 ID:dyaZx64K.net
>>733
そもそも自民関係ないだろ…専門家が脅されたって話でああなってたんだから

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解等(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00093.html
見解や内容についてはこうやって発表もされてるし、そもそも速記録と違って議事録ってのは作成猶予期間もあるのを理解してないんじゃないか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:35:54 ID:t2rwkOiG.net
アングル:強まる安倍首相の退陣観測、河井前法相逮捕がさらに逆風
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN23P1PB?__twitter_impression=true
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1273583744713138176?s=19
(deleted an unsolicited ad)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:37:45 ID:15dLKAPr.net
>>734
カンコクガーしとる場合かよ、
あんなもん許可出す厚労省と
野放しの政府とホイホイ買っちゃう
教育の失敗作の消費者が悪いに決まってんだろ

装丁といい流通といい噛んでる日本の商社のが
責任重いだろうに

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:46:15 ID:g+MfPlp2.net
>>701
国会議員誰もかからないのが不思議
アビガン飲んでる噂をしんじたくなるわー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:48:04 ID:dyaZx64K.net
専門家会議の速記録、首相「原則公表」 公文書館への移管も、議事録不要は崩さず:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S14506357.html

議事録を作る基となる速記録については保存及び保存期間後の公文書館への移管公開も話されてる
要旨についてはこれまでもこれからも公開していくし、検証可能になる速記録も保存後公開するが
発言者の即時特定に繋がる様な議事録形式にまとめて公示するのは時間を空けると言ってるだけなんだよ
なんでかっていうと自粛期間中に特定業界について厳しい対応をと提唱した人とかに脅しが入る懸念が高いから
なのでミスリードしようとしている人達みたいな会議の内容が全く分からないなんて事は全くない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:48:49 ID:t2rwkOiG.net
11 無党派さん (ワッチョイW a796-7790) 2020/06/19(金) 05:55:10.11 ID:IoBehLx80
さすがに東京新聞は都知事選の扱いが大きい。
聴衆の写真はピンクのチラシを持った人がいて
山本陣営と思われる。
https://■i.imgur.com/B87VK4t.jpg
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1592455164/11

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:52:49 ID:LuVeGdu0.net
米国は昨年11月日米豪志がインフラ支援するBDN構想をぶち上げた。
そして、中国抜きのサプライチェーン作りEPN構想の推進の中核に備え付けた。

その上でECRAとFIRRMA法を通し、外国企業説明責任法でカネの流れを止めようとしている。
つまり、現代版対中ABCD包囲網 秋のG11?がその試金石。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:53:38 ID:+3PjfU2Q.net
アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 NHK 2020年6月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476181000.html

南部テキサス州では17日に報告された新たな感染者数が3129人と、1日当たりとしてはこれまでで最も多くなっています。
また、西部アリゾナ州ではおよそ1800人と、先月の同じ時期と比べおよそ4倍の水準にまで増え、これにともなって、医療機関の集中治療室の利用率が83%にまで上昇し、人工呼吸器などが不足するおそれが出ています。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:02:16 ID:eQjegzDx.net
>>737
そういう活動もううんざりだから消えなよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:06:25 ID:U8do+9su.net
もう融和ムードだから
プロ野球も開幕するし、飲食店もほぼ再開、移動制限もなし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:07:43 ID:RYsGi81r.net
>>730
専門家会議の先生は名前を出してもいいと言ってる
国家機密でもないからオープンにできるはず

誰が隠そうとしてるのか不思議、厚労省?政権?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:14:21 ID:iuxVS/ME.net
>>737
国際的な評価が日本と同じ可だった理由なんだけど
韓国が嫌いなわけではないよ

国はあてにならないから現場で止めるしかない
ホムセンが仕入れなければいいだろうに
あとウイルス対策コーナーにハピカジェルと一緒に置かないようにするぐらいできるだろう
次亜塩素酸水には厳しいくせにアルコールには緩いのはなぜだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:23:53.55 ID:PdMgL0vN.net
移動制限解除したか
来週から地方支社への出張解禁だな
今までZoomでやってたけど
現場見に来いってすぐ言うお偉いさんがいるからな
なのためのZoomアカウントなんだか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:33:31.84 ID:BpZ8+BI5.net
コロナに感染してて退院した人が抗体検査受けて陰性だったので。
抗体持ってない=感染歴がない
ということではない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:02:14 ID:QOgAmvjF.net
>>747
事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:09:09 ID:MOfoLjt5.net
>>749
感染は会議室で起きるけどな!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:20:37 ID:sdu6zfML.net
いまのアメリカ西部と南部の状況に似た局面が
今後1〜2ヶ月の間に日本に来なきゃいいんだけどね
コロナは梅雨とか関係ないし忖度もしてくれないからな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:26:00 ID:DiksLPcd.net
東京都知事選挙は、小池百合子が圧勝か
選挙民は馬鹿だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:30:07 ID:iZhbk525.net
>>752
そりゃ青島・石原・猪瀬・舛添・小池を選んできた有権者様たちですから
大した審美眼をお持ちなのでしょう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:31:57 ID:CYThv9/O.net
>>706
本人よりも小池都知事を責めるべき
自らの選挙のために7/5までは陽性50人/日以内に抑えないといけないから、
検査数を絞ってる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:41:06.67 ID:+Y9SZoEV.net
>>748
罹患しても抗体できない人がいるてこと?
本当だったら怖すぎる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:44:51.58 ID:X5wQNJ9h.net
>>755
>罹患しても抗体できない人がいるてこと?
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200618-508368.php
「新型コロナ感染確認30代女性、抗体「陰性」 福島の元入院患者」 2020/6/18 08時54分のニュース
ガセじゃなくて本当のニュースだった。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:47:43 ID:c6pCM/jh.net
国政の方は河井夫婦の問題から目を逸させるためにまたコロナ対策のばらまき発表とかするかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:48:44 ID:UIck1toc.net
>>716
HIV

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:07:38.80 ID:bRc9CBx5.net
このスレずっと日本sageしてる奴が常駐してるけど、
現実として東京はNYより2倍も人口密度高いのに統計レベルで俯瞰したら
誤差の範疇って言いきっていいほどの小さい被害しか出てないだろがよ
世界全体で感染報告数1000万人に届くような次元の話になってるのに
数字も見ずに個人の発言がどうこうって低次元なレベルで喚くような奴は
1,000と1,000,000の違いも理解できない幼稚園児以下の糞馬鹿だろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:11:22.16 ID:ef1nIyC2.net
>>759
感染者数も死亡数も世界から信用されていない
政策や対応が信頼に足るものではないから
昔とは違い在日外国人がいるしネットがあるし隠匿できない
こんなんで日本は経済大丈夫なのか?
先人が努力して得てくれた世界一のパスポートは?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:13:10.35 ID:k+xw0Rlw.net
逆に日本ageする要素も何一つないだろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:13:48.59 ID:dyaZx64K.net
都知事選は泡沫候補過ぎる上にその泡沫候補がやたら多いというどうしようもない状態だしな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:14:45.75 ID:HuRiGDRc.net
>>753
都知事じゃないけど蓮舫も入れてあげて

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:21:29.45 ID:ef1nIyC2.net
コロナで中等症で病名が分からずただ自宅待機というのはかなり勇気が必要だよね?
他の検査をして全て陰性で限りなくコロナ疑いで自宅待機するならともかく
ほんと初期の日本医師会の対応は人道的にだけでなくなんのために医療が必要か?という根本を揺るがすものだったな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:25:42.55 ID:MOfoLjt5.net
>>764
「中等症」というのは酸素吸入をしないと危ないと判断された感染者の分類でそれが自宅待機になることはないんだが?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:40:47 ID:ef1nIyC2.net
>>765
正式には軽症と言うが実際には中等症な場合を述べている
実際軽症から中等症への悪化は早い人は早い
岡江さんのように

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:54:08 ID:1UQkpj5S.net
オリンピック延期したとたんにしたり顔でテレビ出まくり
そのくせ検査絞りまくり病床出し惜しみの小池、落としたい
でも他の候補も大したのいないんだよな…
山本もバラマキしか目につかないし
結局、小池かと思うとヘドが出る

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:00:54 ID:NaQZmlFI.net
>>760
それって単に被害が少なくて海外からみたら異次元だからじゃないの
死者を隠すとか無理でしょ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:01:44 ID:MOfoLjt5.net
>>766
発熱したひとが新型コロナの感染者かどうか検査できないと解らんもの
唯の風邪なら自宅療養が適当だし容態が急変するかは予想がつかんのに無茶言うな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:11:49.51 ID:1UQkpj5S.net
死者の総数は隠せないけど
コロナ死の認定は極力出さない
療養中も死後も満足に検査しないなら、当然、死者数は限定される
(アジアじゃ死亡率は高いけどな)
暖冬でインフルエンザ少ないのに死者は増、つまりそういうこと
感染者ゼロを誇る岩手も、肺炎死は増えてたんだよね
きちんと治療受けられず死んでいった人が可愛そう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:11:51.47 ID:ef1nIyC2.net
>>769
コロナ疑いの症状がある人にはすぐにPCR検査をすればいい
陰性なら他の検査ができる
発熱する疾患はかなり多く存在するのにコロナ疑いで自宅待機するなど理不尽すぎる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:12:27.94 ID:nMjGl9Vu.net
>>768
死者を隠すことはできなくても死因は

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:13:03.27 ID:ef1nIyC2.net
今のままの日本ではいくら条件つきで入国制限緩和といっても怖くて来たくないだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:13:46.69 ID:NaQZmlFI.net
>>773
その方がいいじゃん
外人から持ち込まれるのが懸念事項なんだし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:15:32 ID:1UQkpj5S.net
自分ならゴメンだね
蔓延国からならともかく
ベトナムやニュージー人なら嫌だ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:15:47 ID:MOfoLjt5.net
>>771
岡江久美子さんが亡くなった頃はそういう基準が定められてたが
今はもう変更されたぞ。… 「我々から見れば誤解」と言われてキレそうにはなったが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:17:26 ID:zPWDel8X.net
>>771
>疑いの症状がある人にはすぐにPCR検査
実際には、していない自治体がある。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:23:41 ID:wWBlwz/e.net
親族の「死因」に納得できないときは、やり直しを請求できるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:32:31 ID:NaQZmlFI.net
大抵無くなってるのは高齢者だよね
その遺族が死因が肺炎だったのか他の原因だったのかわからないけど亡くなったとして
コロナであるかどうかってそこまで突き詰めようとするかな
もしコロナ認定されたら葬式も出来ず最後の顔を見る事さえできなくて即焼き場でしょ
志村けんの最期は衝撃的だったよ
むしろ遺族は隠したいと思うような気がする
その前に疑いありなら医療者だってそれ相応の対策しないと感染しちゃうし陰謀論者の暴論だと思うけどね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:38:09 ID:DiksLPcd.net
今の状況だと、家族にコロナ死者が出ちゃうと
近所中からその家族もコロナじゃないかと言われて村八分にされそうで怖いわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:38:27 ID:HuRiGDRc.net
>>777
>実際には、していない自治体がある。

今は無い。

もし断られた医師がいたとしたら、その告発を止めることはできないのだから。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:40:20 ID:MOfoLjt5.net
ただ逆を言うと医者の診察を受けてから検査の流れになってしまってるので患者さんにも負担罹ってるのよね。この辺は改善してほしい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:41:13 ID:DiksLPcd.net
いちいち告発するような、そんな奇特な医者なんかいるか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:45:14.91 ID:1UQkpj5S.net
>>779
お葬式できないのは可愛そうだけど
家庭内、院内感染、葬式での感染リスクとか考えれば、少なくとも重症化したり入院したら検査すべき
もちろん接触者も前広にね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:46:21.13 ID:IwJrKOu1.net
>>680
今日の新聞にもっとPCR検査拡充し医療感染防止のための検査するようにすると言ってたよ
今現在無理としてもお前の言うケンサーズの言ってる方向に向かってんじゃないの
少なくとも蔓延してた時期より検査しづらい状況なら言語道断だけど
症状ある人を早期に検査して感染防止と早期治療で死亡率下げて欲しい
それも出来ない状況でgotoキャンペーンで感染拡大とかふざけんな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:49:44 ID:wWBlwz/e.net
コロナに感染して死んでも、
バイオハザード対応遺体収納袋で2重構造(内外袋ダブルジップ構造)があるから
普通に葬式ができるんだけど
志村ケンの親族があせって燃やしたせいで、すごい間違った印象を広めてしまった結果なったな

http://ceremobag.jp/product.html

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:51:49 ID:1UQkpj5S.net
ちゃんと葬式出せるんだね
なら余計、コロナと分からない死者の葬式出るとか怖いよね
遺族も感染してるかもしれないし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:55:46 ID:sPXkBiUB.net
Twitterにあがってたユニクロの行列の写真を見ていると
こっちが心配になってくる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:57:48 ID:7mPPs021.net
遺体を真空パックにするのがトレンドかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:00:11 ID:NDs6fF6Z.net
>>756
やっぱり抗体検査がPCR検査拒否で作り上げた実態と乖離したデータを
正当化するための目くらまし検査として利用されてたか。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:00:28 ID:NaQZmlFI.net
死因うやむやにして通常通りの対応してたとしたら医療従事者や遺族、葬儀社関係も感染するよね
そんな話って出てる?
良く超過死亡がとか肺炎での死者が増えてるとか言うけどそしたらもっと拡大してると思う
ホストと客って限られた若い人同士なら無症状ってのもわかるけど高齢者の関係者は
概ね高齢者だと思うし参列者とか感染してバタバタ倒れそうな気がするんだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:01:48 ID:NaQZmlFI.net
>>786
岡江久美子の遺族だって病院に見舞いにもいけないし最期のお別れも出来ずに
骨箱を非対面で受け取ってたよ
今は変わったの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:05:50.09 ID:CIQOH71N.net
通勤電車やバスなど公共交通機関は新型コロナウイルスの感染を拡大させるのか?
https://gigazine.net/news/20200618-covid-19-fear-transit/

カーン氏は「バスや電車で、マスクを着用して静かにスマートフォンを眺めている方が、大きな声で話したり歌ったりするよりも
感染リスクがはるかに少ないことが証明されつつあります」と述べ、公共交通機関だけが感染しやすい環境なのではなく、
公共交通機関を利用する人間が対策しているかどうかが重要だと強調しています。

コロナが流行する前から、みんな人とは間隔を開けて(スマホの画面を隣の奴に見られたくないので)、黙々とスマホを
見つめながらい一人作業しているあの異様な風景は、コロナ対策の下地だったわけか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:19:11.35 ID:wWBlwz/e.net
>>792

1類感染症なら24時間以内に絶対火葬だけど
新コロナは、2類感染症だから、感染対策をすれば葬式できるよ

https://sougi-critic.com/sougi-19/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:21:20.22 ID:HuRiGDRc.net
>>783
日本医師会が改善要求したのも関わらず
今でも断られる医者が多数いるのに誰もそれを言わず黙っているとでも?
ありえんだろ。

マスコミはそういうのを必死で探してるだろうに
誰も垂れ込まない?SNSにも誰一人書かない?
共産系の医療関係者だっているだろ。

どこの中国、北朝鮮だよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:23:16.04 ID:5FDEZkKE.net
今日から県を跨ぐ移動も全国解除だか、北海道東京と神奈川埼玉千葉は移動は慎重と言う政府の要請は継続すべきだな
今年も上半期終わり、来月から学校の夏休みなので夏シ一ズン観光業を見込んで、
go to キャンペーンを機能させたいのは理解できるが、東京や北海道の感染者が多発しる状況なのに、全国一律解除はアホすぎる!

素人的意見だけど、7〜9月の熱中症時期は全国をブロック分けして、移動制限をした方が良いと思う(もう遅いけど・・
【ブロック分け参考】
北海道・九州・四国 → 単独ブロック
東京首都圏・東北・中京・関西 → 各地域内は移動及び観光可
10〜12月のインフレ時期は上記ブロック地域を柔軟に解除して行く

あくまで、お願いベースの要請になるけど、法定縛りの無い政府の自粛要請を受け入れる
"お上に従順な国民気質"なら、それなりに効果あると思うけど・・どうでしょう?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:38:52.30 ID:NaQZmlFI.net
>>794
そうなんだ
あの頃はまだ混乱しててそういう事してる余裕もなくだったのかな
しかし葬儀社の人にものものしい装備で運び込まれても近所にコロナ死宣伝するだけだし即火葬ってのが現実的なのかも
本当に罪深いウイルスだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:43:22.97 ID:5FDEZkKE.net
>796 追加補足

>今年も上半期終わり、来月から学校の夏休みなので夏シ一ズン観光業を見込んで、

今年も上半期終わり、来月から学校の夏休みで“お盆の帰郷と夏の観光シ一ズン“をみこんで、

*夏の民族大移動が始まったら、全国的には収束しているコロナ感染が再発するのは明らかなんだけど、大丈夫か?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:49:19.72 ID:hm0EfiT1.net
不要不急の東京出張は行かない
東京の人は都内で観光してください
北海道観光は札幌周辺を除き大丈夫
首都圏近郊で東京へのアクセスがいい地域はダメだな
福岡・北九州は要注意
その他の地域の人は気をつけて移動
そーゆーことでしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:50:19 ID:CIQOH71N.net
やはり決め手はマスクだったな
武漢も初期から全員マスクを徹底していたら、ここまでは世界に蔓延はしなかったな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:50:53 ID:ef1nIyC2.net
>>795
日本医師会に物申せる医師は少ない
そういう意味でもモーニングショーは貴重だった
今も政府側医師側の工作員に叩かれて気の毒

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:53:35 ID:ef1nIyC2.net
マスクが救世主としたら
初期の専門家はマスク不要側だったね
どっちにしろ日本の施策は役に立ってなかった
ワイドショー様様

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:57:35.10 ID:NaQZmlFI.net
スペイン風邪の時から日本じゃマスクの有効性わかっててポスターまであったんでしょ
なんでそんな初歩の初歩で間違えたのかね
100年前と今の医療じゃ違うって過信した?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:06:52.69 ID:6gKy3GpZ.net
>>801
岡田婆は害悪だからダメ。
医師でも薬剤師でも看護婦でもないんやでwww

ただのドシロウトwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:09:58.22 ID:NaQZmlFI.net
>>804
医療の資格何も持ってないの?
なのになんで専門家な顔で発言してるの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:14:24 ID:MOfoLjt5.net
検査拒否についての調査は医師会が行ってそのレポートに基づいて医師会を追求するというアクロバットは無理筋過ぎん?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:16:51 ID:7mPPs021.net
クレアHDが販売するダチョウ抗体てなんぞ・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:29:06 ID:hm0EfiT1.net
ウイルスはマスクの目より小さいから通り抜けるだとか
効果がないだとか言ってたアホども
知ったかぶってさ
ウイルスが単体で空気中を漂ってるわけないんだよ
必ず唾の粒子と一緒なんだから、それなりの大きさがあるはず
俺は絶対効果があると思って最初からマスクしてましたよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:30:21 ID:hm0EfiT1.net
>>804
岡田先生の言ってることの方が、よっぽど当たってるけどな
世の中に新型コロナの専門家なんていないんだよ
医者だの薬剤師だの資格なんかどうでもいい
問題は感染症の知識があるかないかだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:34:50 ID:DiksLPcd.net
【速報】FNN 産経合同世論調査で不正が発覚

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:58:00.49 ID:jTO5i8NZ.net
夏マスクが人気殺到しすぎで手に入らねえ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:58:05.50 ID:JcsZiHEk.net
>>805
お勤め期間がやたら長くて上がいなくなって出世のパターンじゃない?
中卒で大出世とかも人数が少ない世代の老人には多いパターン

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:01:15.13 ID:7mPPs021.net
実のところ中華製の材料節約低品質ぺらっぺらマスクが夏使いには最適という結論出てる
哀しいかな日本ではフィルターを挟むことにこだわって「マスクしてる感だけ」が目的の製品が出ない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:03:20.78 ID:NaQZmlFI.net
確かに飛沫を防ぐのが第一目的ならペラペラでも問題ないよね
その分こまめに変えた方が清潔だろうし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:05:47.77 ID:CIQOH71N.net
>>813
中華マスクのゴワゴワ・ペラペラの方が暑くて蒸す時期は着用しやすいな
どうせ汗ですぐにベタベタになって1日に何回も交換したくなるんだから
夏のマスクは中華の安物マスクの箱買いで十分だよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:17:28.07 ID:IwJrKOu1.net
中華マスクしか持ってないけど飛沫を飛ばさない人にうつさないのが主な効果だと思ってるから割り切ってる
人にも配慮してもらう代わり自分も対人に配慮しないとね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:18:08.95 ID:7mPPs021.net
ニカブしてる人らは感染しにくいのかね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:21:09.80 ID:fY+Frblt.net
【超速報】ユニクロ「エアリズムマスク」を即ゲット! 使ってみた結果 → 焦るな、まだ買わなくてイイ
https://rocketnews24.com/2020/06/19/1384438/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:23:39.84 ID:VGdzZq96.net
https://www.asahi.com/articles/ASN6M3DQHN6LUHBI03R.html
A型は重症化リスク高い傾向 欧州で感染者のゲノム解析

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:28:41.61 ID:6gKy3GpZ.net
>>805
そうだよ、何にも持ってないww
マジでガチのドシロウトwww

確か、長崎工大みたいな、どっかの工学部かなんかだった筈www

で、学歴ロンダで院の時に、生物学系かなんかに入って
その後に感染研かなんかの研究生で潜り込んで今に至るwww

そのドシロウトがなんで毎日TVに出てるかというと
反日TBSと反日テロ朝だからwww

>>809
はあ?あの婆は全部デタラメだよwww

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:29:11.11 ID:dyaZx64K.net
出来ないのはお別れと呼ばれる窓を開けて亡くなられた顔を拝見したりする奴じゃなかったか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:34:15 ID:NaQZmlFI.net
>>821
まあジップロック入りなら当然無理だろうね
ご遺族もそんな最後の姿見たくないだろうし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:36:03 ID:HuRiGDRc.net
>>801
>日本医師会に物申せる医師は少ない

要請が守られていないと日本医師会に知らせるなら忠臣なわけだが。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:37:30.93 ID:NvJO9nQR.net
日本は結局は花粉症マスク習慣のおかげで助かったのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:38:53.29 ID:MOfoLjt5.net
>>824
それはかなりある。話聞くとやっぱり花粉症対策でマスク買い溜めしてたって人も多い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:50:05.29 ID:ef1nIyC2.net
>>820
ならお前も黙れ
このど素人が

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:50:16.46 ID:NaQZmlFI.net
花粉症の人は備蓄けっこうしてたんだろうな
全然関係ないからマスク手に入れるの苦労した

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:52:19.57 ID:ef1nIyC2.net
日本のコロナ対応策は間違いだらけ
ラッキーだったのは流行始まりが花粉症の季節だったこと

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:09:52 ID:eSyyN7be.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202006190000296.html
JR中央線の運転士が感染 乗客と濃厚接触なし
[2020年6月19日13時2分]

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:13:08 ID:hm0EfiT1.net
vをいっぱいつける奴って
例外なく単なる煽りバカだな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:14:29 ID:hm0EfiT1.net
運転士は乗客とほとんど接触しないだろ
車掌じゃないんだから
ローカルのワンマンカーなら別だけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:15:28 ID:1UQkpj5S.net
疫学を研究するのに医師や看護師の資格は必須なのか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:16:51 ID:hm0EfiT1.net
発言の内容に対する批判ではなく
出身大学や資格などで個人攻撃するだけのバカは
どうせ三流コンプレックスの塊と相場が決まってる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:19:23 ID:hm0EfiT1.net
誰も知らないウイルスだから新型なんだよ
そもそも新型コロナの専門家なんていないんだ
わかっていないことだらけ
なのに医者やウイルス学の専門家とか言うのを集めてもしょうがない
統計学や社会学の専門家やスマホアプリの専門家の方が
よっぽど役に立つ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:23:06 ID:7mPPs021.net
花粉症患者と新型コロナ感染率のデータはあるんかねえ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:27:15 ID:NaQZmlFI.net
>>828
運も実力のうちドヤァ
杉植えまくった林野庁?に感謝だな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:43:49 ID:c6pCM/jh.net
>>836
日本人の多くが抗体持ってないなら来日客が増えたら一気に再燃しそうだな
オリンピックは中止でいいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:45:49 ID:NaQZmlFI.net
>>837
IOCが止めるしかないねって言ってくるまでは待機

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:52:23 ID:DiksLPcd.net
【新型コロナ】中南米で感染者急増、北京の2空港で多数運休
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-19/QC5HRTT0G1KX01

中南米で新型コロナウイルス感染症(COVID19)の感染症例が急増し、
メキシコでは1日当たりの新規感染者数が過去最多を記録した。
ブラジルの感染者数は2.4%増加し、累計で100万人に近づいた。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:55:21 ID:FHx28BRQ.net
>>839
赤道に近いメキシコで感染拡大
やはり暑さや湿度には全く関係ない

さすがは中共人工兵器だ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:02:23 ID:7mPPs021.net
新型コロナはこれまでの風邪とは違うということだけははっきりしているわけだが
それすら意図的に矮小化しようとする勢力がいるからな
ウイルス自体よりも思想の根底や行動原理が違う人間同士の衝突の方がよほど弊害が大きい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:05:49 ID:S2iCaiPt.net
あららら、、、、、 
国会が終わった途端マスクを外し始める安倍晋三と麻生太郎】
https://twitter.com/TweetRain007/status/1248856506449014784
(deleted an unsolicited ad)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:09:26 ID:DiksLPcd.net
ブラジルの新型コロナ死者5万人に迫る、感染者はまもなく100万人
https://parstoday.com/ja/news/world-i62894

ブラジル保健省が18日発表した新型コロナウイルス感染症に関する新たな統計によると、
同国で感染者数は急増しており、まもなく100万人となる勢いで、
感染による死者は5万人に迫っています。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:11:29 ID:+1AhTedM.net
アプリ来ねー!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:11:47 ID:8yxvI5Q1.net
PCR検査は安倍が邪魔してるだけ
検査体制を整る気があればすぐにできるよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:12:54 ID:IwJrKOu1.net
あの矮小化してくる連中なんだろうな
ただの風邪若者は大丈夫老人疾患者は見捨てて上等
そのくせ若者でも後遺症で苦しんでる人に言論封殺してくるし
心配してる人達にいちいちいちゃもんつけて黙らせようとする
人として冷酷すぎて気持ち悪い
いわゆるウヨクに多くて元々自分は保守だったけど完全に心があの連中から離れた
まあサヨクにも若者の娯楽を老害がーと言ってるのも見るからどっちにも多いんだろうけどネトウヨにより多いので愕然とした
サヨクはサヨクで桜を見る会とか検事がどうので国民の命よりそっちかって感じ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:13:59 ID:FHx28BRQ.net
>>841
指定感染症から外せなんて愚の骨頂だ

むしろ第1種指定感染症に格上げするべき

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:17:27 ID:7mPPs021.net
物事の優先順位が違うってことだ
そういう連中に権力を持たせてはならない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:18:30 ID:lsmrLQs/.net
   

東京+35 [6/19]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592547460/
   

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:20:59.14 ID:Nfq6VUBv.net
>>849
夜の街ブーストもすぐに息切れかよw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:23:11.40 ID:wWBlwz/e.net
中南米 スラム街の貧困層がコロナ感染者が多いからな
基本的なマスクの着用や手洗いなどの予防法も十分に伝わっていないし
ロックダウンやってる国も、やってない国も死者率の変化ないし
貧困層が暮らす地域はどの国でも予防のために距離を取ることが難しく、
感染が拡大しやすい」と語る。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:27:45.14 ID:+1AhTedM.net
>>845
そう!
安倍が邪魔したお陰で日本はニューヨークにならずに済んだ

「安倍に感謝!」だわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:28:36.39 ID:IwJrKOu1.net
しかし怖い話だよね
今凄く有効性を言われてる身を守るマスクやアルコール消毒液が一時期全然手に入らなかった状態とか
それ前には医療物資を中国に捧げる連中までいて
かたや中国は情報を隠して外国で医療物資を買い占めまくってたんだから
日本は台湾やベトナムとは偉い違いだ…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:31:42.21 ID:NaQZmlFI.net
マスクは布でも大丈夫だったしアルコールは水で手洗い出来な時用で普段は石鹸でこまめに洗えばいい
今にして思えばなんて事ないんだけどあの時は危機感あったね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:33:32.30 ID:7mPPs021.net
結局はみんな自粛を受け入れたのが一番決定的な要因だったと思うけどな
じゃなきゃこんなに飲食や旅館が廃業してないって

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:34:59.26 ID:wWBlwz/e.net
実際、マスクがどれだけの効果があるか数字があれ安心できるんだけどね。
海外のあれだけの差がマスクだけで対処できなら、これほど苦労はしてない。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:35:09.78 ID:BHcYDfhJ.net
しかし定期的に「マスク」自体が目的になる
マスク騒動みたいなのが起こるな…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:37:10.77 ID:7mPPs021.net
物欲にとらわれてる層が消費経済回すんだ
好きにさせとけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:37:26.67 ID:MOfoLjt5.net
機動隊のフェイスシールドもとても良いと思うんだが威圧感がネック

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:37:39.40 ID:XU6cGPDM.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1107994
【6/19コロナ速報】北海道で新たに3人感染、1人死亡
道内感染者数は計1175人に
2020年6月19日 午後3時17

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:38:26.19 ID:IwJrKOu1.net
飲食や旅館は本当に気の毒だしもう少しこう対処すれば安全みたいな検証があるといいのにな
飲み会で嵌め外すのがいるから感染爆発すると飲食自体が怖くなってしまう
テイクアウトからは感染あまり聞かないし結局人から人の飛沫が一番危険なのかもな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:39:23.18 ID:bqhm8JTU.net
飛沫感染は咳くしゃみ2m以内の会話で拡がる
会話の危険性についてもっと周知させるべきだ
電車でくっちゃべってる奴らをどうにかしないと

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:41:56 ID:wWBlwz/e.net
ブラジル 自粛反対 人口100万人あたりの死者率 189人

ペルー 自粛賛成  人口100万人あたりの死者率 184人

自粛の効果あるのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:42:06 ID:7mPPs021.net
接触確認アプリはクソの役にも立たないだろうしなあ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:43:14 ID:7mPPs021.net
>>863
ペルーは本当に自粛したのかね
どうも日本人が実行したそれと諸外国のそれの中身があまりにも違いすぎてる気がするよ
実際の行動が全てだからな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:43:19 ID:XU6cGPDM.net
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/777730.html
県外在住の女児、静岡県内で感染判明 新型コロナウイルス
(2020/6/19 15:22)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:43:57 ID:IwJrKOu1.net
スーパー行くと98%はマスクしてて感心するけどしてない人に限って連れとべらべら話してるそれも商品に向かって
マスクしない時はせめて口つぐんでいて欲しい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:47:02 ID:IwJrKOu1.net
ロックダウンもホームパーティしたり教会へ行ったりと実際は密飛沫だらけだったらしいし
自粛の内容にもよるよね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:56:13 ID:dWKEZKJb.net
>>846
官邸に雇われた奴等

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:00:36 ID:jTO5i8NZ.net
鼻の奥から取り出す検査法しか無かったのも医療現場の感染拡大の原因よなあ
唾液からの検査拡充すれば変わっていきそう
そこでやっと検査推進派になれるわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:01:37 ID:XU6cGPDM.net
>>863
自粛の前提は貧困スラム街がないこと。貧困スラム街があれば、自粛しようが
なかろうが、関係なくコロナは襲う。家に何人もゴロ寝状態で、マスクなんて
買えない家族もかなりいるでしょう、スラム街では。

https://www.asahi.com/articles/ASN6C61BMN63UHBI007.html
貧困が広げるコロナ感染 リーダーは対極的でも死者数は
2020年6月11日 21時09分

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:07:01 ID:B7SwgJFY.net
政治家の私利私欲で操作された数字は一切信用に値しません。
オリンピックの中止が決定されてから感染者数が急増した東京都の発表する数字は信用できません。

その他、ニーズのないマスク配布の強行や持続化給付金のデタラメな運営、雇用調整助成金の個人情報流出など、国のやることも発信する内容も信用に値しません。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:14:31 ID:MOfoLjt5.net
>>872
個人の信条を否定する気はないんだが、そもそも数字を鵜呑みにする人はいないから
悪意がなくても前提を間違ってたら数字は歪むから常に検証は必要なんだよ
どの程度まで確からしいというのを測りながら正しいと仮定て話を進めてるだけよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:15:40 ID:3TL7fTnH.net
国も東京も、コロナ舐めてる。
一般市民が、自分優先で動いたとしても、市民を導きリスクを把握して回避する手立てを取るのが行政なのに、今はなんか逆になってて、国や東京都が自分優先で動いていて、一般市民が自助努力で頑張ってリスクを回避してる感じ。
小池さんも横文字以外あんまり何もしてなかったのに、選挙始まったら急にTwitterとか始めてるし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:19:53 ID:wWBlwz/e.net
>>871

ブラジルの自粛反対って
必ずしも間違った対応でもなかったんだな
それぞれの国の事情があるんだな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:20:30 ID:w4kVUSSE.net
夜の街の健康診断抜きで35人か・・・・

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:21:50 ID:FHx28BRQ.net
>>872
俺も国や東京の数は信用していない
が残念ながらそれを追及するメディアや政治家もいない

今まで以上に自粛や備蓄していけばいいよ
不要不急の外出はしない、土日のイオンに近づかない、ネットスーパーや深夜営業スーパーの利用などする
SNSの情報をもとに自分の身は自分で守るしかない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:22:17 ID:gKn5lzRt.net
今日から県またぎ解除か
東京で培養したコロナをバラまく実験としか思えないのはオレだけ?
お前ら汚染ルート民は石川にだけは来るなよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:30:28.78 ID:4IdLtulv.net
検査数の統計が出てるはず
どうして発表がないのですか
検査してないのかやはり抑えているのか
感染者数だけの発表では安心できないです
コロナを軽症の風邪として扱うと怖いと思います

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:32:08.40 ID:XU6cGPDM.net
>>871
朝日新聞の記事は、少し正確性を欠いている。
ブラジルは大統領のやり方に反対して外出自粛をした州、市が結構ある。
ブラジルの最大都市サンパウロ市もその一つ。

https://www.nikkeyshimbun.jp/2020/200528-13brasil.html
《サンパウロ州》外出自粛令を6月から緩和=5段階に分けて解除へ
2020年5月28日

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061200839&g=int
ブラジル、感染急拡大も経済再開 サンパウロは大型商業施設オープン
2020年06月13日07時04分

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:32:47.92 ID:MmWSRXjS.net
本当に感染者を抑え込みたいのかどうか疑わしいですね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:33:01.27 ID:IwJrKOu1.net
新しい生活様式!今まで通りには生活できない!と解除あたりで言ってたくせに
何の指針も出さずにどんどん旅行にも行っていいですよイベントしていいですよ接待を伴う飲食いいですよだもんね
自粛中にはとにかくステイホーム!不要不急の外出する奴は悪みたいな風潮だったのに
解除されたら不要不急の活動する人こそ正しいみたいな全然収束してもないのに
政治家が信用できない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:33:37.10 ID:dLQb+94B.net
>>849
コロナちゃん体調悪いの?(;_・) グスリ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:39:15 ID:XU6cGPDM.net
>>880
ブラジルの最大都市サンパウロ州で外出制限をしていなかったら、
ブラジルの感染者数、死者は今頃、アメリカと同じくらいになって
いただろうと推測。

https://mainichi.jp/articles/20200423/dde/007/040/031000c
新型コロナ ブラジル外出制限1カ月 止まらぬ感染拡大 貧困層「生きるため働く」
2020年4月23日

「州政府は州独自の措置として、3月24日に外出制限と不要不急の商業活動の
停止を命令した。これまで2度延長され、少なくとも5月10日まで続く。4月
21日時点のブラジルの新型ウイルスの感染者数は4万3079人、死者数は
2741人。サンパウロ州が感染者数、死者数とも全体の約4割を占め、流行の
中心地となっている。」

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:41:28 ID:3+t888Oc.net
話がそれるけど 役人の忖度ってぇのは 首相に対してだけじゃない
自分の上司 次の移動先の上司 キャリアが次にどこに移動するか 次に誰がどのポストに
就くか あらゆることを探りながら 仕事(忖度)をしている 
ひらめやカレイが出世する世界 民間でもそういうことあるよね
 そうした忖度の集合が電話相談センターにも発生していると見てる
この辺を何とかしとかないと 次の拡大が起きたとき....

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:44:57 ID:6ddjstAC.net
日本がコロナ2波に勝つ科学的で現実的な戦略

https://news.yahoo.co.jp/articles/acbee60b630ffc6cd2d113eba5d5f66d9bb6a88b?page=1

「コロナ感染拡大の第1波では日本は欧米に比べて、また毎年の季節性インフルエンザに比べても人口対比の死者数を少なく抑え込むことができた。
しかし、第2波への不安がある。東京大学公共政策大学院の鎌江伊三夫特任教授は、医療政策は科学的根拠に基づき、かつ、社会的価値も考慮したものであるべきとして、第2波への具体策を提言している。
緊急事態宣言は必ずしも出す必要はなく、大量のPCR検査による集団スクリーニングは科学的根拠がなく不適切だという。鎌江教授に今後のあるべき政策について話を聞いた。」

まともだな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:46:21 ID:1UQkpj5S.net
>>878
北陸三県だって、人口あたりの感染者数は全国有数だそうだけどな

観光客誘致始めるのは時期尚早だと思うけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:48:00 ID:CAoIEI3z.net
持続化給付金 電通「中抜き」の構図 99.9%外注の子会社も-電通と子会社に残ったのは計107・5億円★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592245572/

【朝日】電通社員関与の圧力疑惑 野党も追及へ 経産省の事業 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592517332/

【毎日】なぜ首相と菅氏は河井夫妻を重用したのか 背景は? [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592517155/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:58:04 ID:XU6cGPDM.net
東京から観光客が来て欲しい、でもコロナウイルスの持ち込みは
嫌だし…

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061801036&g=soc
新型コロナ対策前提、受け入れ徐々に 「慎重な往来」要請も―自治体
2020年06月19日07時41分

「こうした中、宮崎県は「感染者が出ている地域への往来、施設の利用は慎重に
判断してもらう」(河野俊嗣知事)立場だ。「まずは県内観光に取り組んでも
らいたい」(同知事)として、県民向けにクーポンを発行するなどして地元観
光を後押しする。
 長野県も東京都内の新規感染者数が比較的高水準であることを踏まえ、往来
を引き続き慎重にするよう県民に呼び掛ける。兵庫県の井戸敏三知事は外出自
粛要請を緩和する一方、東京都への不要不急の移動には気を付けるよう強調。
「東京から(ウイルスを)持ち帰ってもらいたくないし、持ち込んでもらいた
くもない」と語った。」

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:01:51 ID:+3PjfU2Q.net
インドネシアの新規感染者1331人、最多更新 2020/06/19(金)
https://www.nna.jp/news/show/2058640

インドネシア政府は18日、国内の新型コロナウイルス感染者数が新たに1,331人増え、
累計で4万2,762人に上ったと発表した。
1日当たりの新規感染者は、過去最多を更新した。
死者数は、東南アジアで最も多い2,339人となった。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:04:05 ID:gKn5lzRt.net
>>887
うっせーよクズども
汚染ルート

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:04:55 ID:lsmrLQs/.net
   

東京+35 [6/19]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592547460/

244 イータ・カリーナ(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/06/19(金) 17:02:32.02 ID:LwXxWFGo0 [2回目]
   

大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38488


提供日
2020年6月19日

提供時間
17時0分

内容
昨日(6月18日)16時以降本日(6月19日)16時までに、大阪府において、
2名(1799例目から1800例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が
確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
市町村別の発生状況(6月18日16時時点)についても、あわせてご覧
ください。

2
   

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:06:30 ID:IwJrKOu1.net
>>889
慎重な知事の県は羨ましい…
東京都の感染者数は他県だったら自粛続行するレベルなのに東京ってだけで解禁で野放しとか
政府は一体どういう感染抑止対策するつもりなんだろう自治体に丸投げか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:07:37 ID:S2iCaiPt.net
あべのマスクはパフォーマンス

国会が終わった途端マスクを外し始める安倍晋三と麻生太郎】
https://twitter.com/TweetRain007/status/1248856506449014784
(deleted an unsolicited ad)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:14:26 ID:t2rwkOiG.net
■河井夫妻と自民党本部は一蓮托生〜資金提供に「交付罪」適用の可能性
https://blogos.com/article/465821/?p=1

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:20:30 ID:t2rwkOiG.net
安倍「経産」内閣の凋落、コロナ失政で塗り変わる霞が関の勢力図
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9bdc7808d6ad32d5c9caa61041a012fb3ba37c
https://twitter.com/tatsuo87092501/status/1273852481026453504?s=19

フジテレビと産経新聞の合同世論調査で不正 架空回答14回2500件
https://mainichi.jp/articles/20200619/k00/00m/040/115000c.amp?__twitter_impression=true
https://twitter.com/wanpakuten/status/1273851481397932032?s=19
(deleted an unsolicited ad)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:21:31 ID:1UQkpj5S.net
>>891
流石、民度が知れるね
文句言うなら自分とこの県庁に言え

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:25:09 ID:gKn5lzRt.net
>>897
バカしかおらんなさすが頭狂
核落とされろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:26:21 ID:t2rwkOiG.net
【黒川氏と同レート】違いはどこに? 1000点100円の“点ピン麻雀”で摘発…常習賭博等の容疑で客ら6人が書類送検  [すらいむ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592480771/

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:32:39.20 ID:/s/BZuwK.net
悪夢の東京流出
トランク持ってコロナがやってくる
トランク持った奴は殺せ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:38:26.31 ID:t2rwkOiG.net
【時事通信】黒川氏に退職金5900万円 法相「手当法に基づく」 [爆笑ゴリラ★]
+
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592538980/l50

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:50:55.33 ID:6gKy3GpZ.net
>>826
いやまず、ドシロウトのお前が黙れ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:53:13.11 ID:6gKy3GpZ.net
>>834
キチガイ丸出しwww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:56:42.65 ID:5FDEZkKE.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3717f7ee22d64ce5afe8e4ce089ce2355ee299b8
北京の新型コロナは欧州のウイルス株、中国が遺伝子データ分析
6/19(金) 16:19 REUTER ロイター

[北京 19日 ロイター] - 中国疾病予防管理センターは19日、北京で集団感染が起きた新型コロナウイルスについて、
遺伝子配列を分析した結果、欧州のウイルス株とみられるとの暫定見解を示した。
・・中略
中国疾病予防管理センターの幹部は19日公表の論文で「遺伝子学的、疫学的研究の暫定結果によると、ウイルスは欧州(株)とみられる。
ただし現在欧州で流行しているものとは異なり、それより古いものだ」とした。

どのようにして中国に入ってきたかについては複数の可能性があるとし、輸入冷凍食品がウイルスに汚染されていた可能性や、
感染源とされる北京市内の食品卸売市場など、暗くじめじめした環境に潜んでいた可能性を挙げた。

同センターの疫学専門家は今週、国営メディアに対し、必ずしも欧州から直接入ってきたわけではないが、
北京で採取されたウイルス株は欧州株に似ていると指摘していた。

*現在、コロナが再燃してる東京北海道福岡のウィルスデ一タ一を専門家会議は公表すべきだな!
第2派欧米ウィルスが変異しているか、それとも海外からの新規ウィルスか?

もしかしたら、岡田教授がチクった“国立感染症研究所“がデ一タ一を隠匿したく、出し惜しみしているかも?・・・妄想だかw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:57:21.09 ID:XU6cGPDM.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1108096
【6/19コロナ速報】東京都で患者3人死亡
死亡累計320人
2020年6月19日 午後5時31分

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:58:25.70 ID:XU6cGPDM.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1108071
【6/19コロナ速報】大阪府の20代男性2人感染、1人はバー関係者
2020年6月19日 午後5時19分

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:02:41.58 ID:XU6cGPDM.net
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200619/2000031211.html
新型コロナ 京都新たに1人感染
06月19日 17時41分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200619/2020008571.html
兵庫感染者699人(午後5時)
06月19日 17時00分

兵庫県は新規ゼロ更新中

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:05:04.73 ID:XU6cGPDM.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477121000.html
神奈川 80代男性死亡 新たに2人感染確認 新型コロナ
2020年6月19日 17時33分

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:12:26.71 ID:Umcczk2u.net
こう毎日感染者が出るって事は1時的な感染者の増加ではなく完全に第二波なのが確定した

10万届いたか?結局2カ月遅れぐらいだな
だから先に言っておく、お金は絶対使うなよ
すべて貯蓄に回せよ、買い溜めしとけよ、旅行などはぜったいするなよ、これだけ感染者出てるのだから本気で注意しろよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:17:09.51 ID:s/PYYQXg.net
>>909
徹底的な検査ができていないから、無症状感染者が潜んでる
入国を徐々に緩めていくようだから、収まらない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:19:58.60 ID:+3PjfU2Q.net
ただ単に5月の緊急事態宣言を解除したいが為に、検査数を少なめに抑えてたけど
それだと当然、市中に感染者が増えてくるから、数字にぽつぽつと出てしまってるだけじゃ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:26:09.49 ID:XU6cGPDM.net
新型コロナウイルス接触確認アプリって、PCR検査をわずかな実施しか
していないに等しい日本で、どれだけ意味があるのかな?

PCR検査の飛躍的拡大とセットにした接触確認アプリでないと…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:30:12.22 ID:+3PjfU2Q.net
新型コロナ 感染後の抗体 数か月後(約2ヵ月)に減少 中国研究グループ 2020年6月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477071000.html

感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は当初、
80%以上の人で検出されましたが、退院からおよそ2か月後に調べると、
この抗体が検出された人のうち、無症状の人の93.3%、
症状があった人の96.8%で減少したことがわかりました。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:30:56.33 ID:YWakwjEI.net
>>910
来月の今頃は今のアメリカ南部みたいな状況になってたりしてね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:31:30.17 ID:Cxawh5hV.net
愛知県名古屋市+1
一昨日確認の30代女性(パキスタン帰りの女性のおば)の親族

また、今日空港検疫で確認された感染者3人中2人は愛知県在住かつパキスタン来

愛知県でパキスタンクラスターが広がる懸念

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:37:14 ID:1UQkpj5S.net
>>912
お手本のシンガポールでさえうまく行ってないんじゃなかった?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:37:30 ID:XU6cGPDM.net
>>912
アメリカの事例だが、そのくらいのPCR検査をしないと意味ないと思う。
接触追跡アプリに通知がないから感染していないと思う人が大勢いたら、
逆に無症状感染拡大につながる。
PCR検査拡大と接触追跡アプリはセットにしないと…

https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/06/2-248.php
「接触追跡アプリが第2波を防ぐには不可欠」ジョンズ・ホプキンズ大専門家インタビュー
2020年6月16日(火)11時20分

「――有効な接触追跡を行うためには、1日にどれくらいの検査を行う必要がある
のか。

少なくとも週当たり200万人に検査を行う必要があるだろう。ただし、地域ごとの
感染状況の変化により、この数字も変わっていく。」

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:38:15 ID:s/PYYQXg.net
>>913
折角できた新型コロナの抗体は長期間維持できない?
そうなるとワクチンも意味なし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:47:31 ID:WYRWVSOh.net
やっぱ自然免疫鍛える他ない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:49:31 ID:3/1VHHnl.net
>>912
何も入れてない人よりかはアプリの接触通知受け取った人の方が保健所経由の検査対象になり易くなるんじゃない?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:49:54 ID:XU6cGPDM.net
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200619/KT200619FTI090017000.php
【速報】新型コロナ 長野市で新たに1人感染確認 県内計77人に
6月19日)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:51:26 ID:IwJrKOu1.net
特効薬を頑張って欲しい
致死率グンと下げてほしい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:52:53 ID:+3PjfU2Q.net
>>918
むしろ体の中で、折角できた抗体を破壊する奴がいるって事か。。。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:57:36 ID:XU6cGPDM.net
アプリが役立つためには、その一つとしてどれだけの人が利用しているかに
かかっているらしい。スマートフォンユーザーのおよそ80%近くが利用する
なら役立つらしいが。
あと高齢者がこのアプリをどれだけ使うかが、もう一つの課題と思う。

https://www.businessinsider.jp/post-212762
アイスランドは接触者追跡アプリ普及率40%…それでも足りない。プライバシーの懸念も
May. 19, 2020

「目下、接触者追跡アプリをテストしている(さらに、第二のアプリの開発を進め
ていると報じられている)イギリスは、アプリが効果を発揮するためには、成人人
口の56%前後がダウンロードする必要があると見ている。この数字は、イギリスの
スマートフォンユーザーのおよそ80%に相当する。」

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:58:21 ID:s/PYYQXg.net
すでに抗体維持が難しい可能性を指摘されていた

新型コロナ、免疫が持続しない可能性も=「風邪」にヒント
https://www.technologyreview.jp/s/202088/what-if-immunity-to-covid-19-doesnt-last/

パンデミックの収束に関する多くの議論では、新型コロナウイルス感染症にかかって獲得する免疫がある程度長く持続することを前提としている。

しかし、一般的な風邪の症状を引き起こす別のいくつかのコロナウイルスについての研究で、免疫が持続する期間はさほど長くないことが分かった。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:01:40 ID:XU6cGPDM.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
月19日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)
6月19日17:30時点

北海道 3
東京都 35
神奈川県 2
静岡県 1
三重県 1
大阪府 2
全国合計 4

そして京都府 1

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:04:07 ID:XU6cGPDM.net
>>926
長野県1
もプラスして

全国合計46

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:04:51 ID:/s/BZuwK.net
6.19

パンドラの箱が開いた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:06:12 ID:XU6cGPDM.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1108154
【6/19コロナ速報】埼玉県が死亡者13人追加
2020年6月19日 午後6時22分

「埼玉県は6月19日、既に死亡した新型コロナウイルス感染症の患者のうち、これ
まで死因は別と判断して新型コロナの死者に含めなかった13人を、新たに死者とし
て追加すると発表した。」

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:10:24 ID:XU6cGPDM.net
ついに関西のコロナ感染再拡大は決定的に!!
大阪、京都、兵庫で今日、新規感染者あり。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477421000.html?utm_int=news-new_contents_latest_002
兵庫 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
2020年6月19日 18時54分

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:13:32 ID:XU6cGPDM.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1108188
【6/19コロナ速報】北九州市で4人感染確認
2020年6月19日 午後6時42分

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:14:31 ID:XU6cGPDM.net
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1108189
【6/19コロナ速報】成田空港に到着の外国籍男女3人が感染
2020年6月19日 午後6時44分

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:16:23 ID:WbVWsd35.net
>>930
京都市は同じ京都市の陽性者の濃厚接触者
兵庫県は大阪府の陽性者の濃厚接触者

まだ追えているから…
というか兵庫県のはバークラスターか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:19:27 ID:Umcczk2u.net
>>930
あーあ、結局兵庫も出たか

これで東京と北海道だけでなく関西圏もかなりの数の無症状感染者が市中に潜伏してる事が確定したな

この第二波は抑え込める様に思えないんよ
めちゃくちゃ拡大するんじゃないかと予想してる
理由としては自粛解除である一定数のアホが存在するからなんだよね

本当まじめにやってる人達からしたらバカらしいわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:21:05.55 ID:XU6cGPDM.net
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2020/6/19/497167
名古屋で新たに1人感染
2020.06.19 

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:22:52.12 ID:IwJrKOu1.net
今からでもgotoキャンペーンやめてほしい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:23:45.56 ID:dyaZx64K.net
50万枚の中国製医療用マスク、性能不備で1枚も配れず…県が購入した経緯を追及(2020年6月19日)|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0619/ym_200619_7269925156.html

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:27:54.35 ID:XU6cGPDM.net
現時点
空港検疫3名入れて

全国合計55名

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:35:11.79 ID:XU6cGPDM.net
>>937

https://www.afpbb.com/articles/-/3275885
病院に配布した中国製マスクを回収、品質基準満たず オランダ
2020年3月29日 13:46 

https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1949535/
フィンランド、中国から購入した200万枚のマスク「全部不良品」
2020年 04月09日 17時25分

https://www.msn.com/ja-jp/money/business/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%A8%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E4%B8%8D%E8%89%AF%E3%80%81%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%A4%96%E3%81%A7%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB/ar-BB12hVhT
中国製マスクと検査キットが不良、規格外で欧州からリコール
2020/04/08 07:05

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea0e79ec5b69150246d2890
2020年04月23日 10時42分 JST
4800万枚の不良品マスクを押収 。新型コロナで「ニセ医療物資」を作る業者が急増 中国

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:39:57.71 ID:t2rwkOiG.net
安倍首相 夜の会食を再開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477451000.html

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:43:29 ID:CAoIEI3z.net
持続化給付金 電通「中抜き」の構図 99.9%外注の子会社も-電通と子会社に残ったのは計107・5億円★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592245572/

電通は多くのミュージック・フェスティバルに出資している。また、映画の「製作委員会」も実質的に電通だったりする。政治も文化もジャーナリズムも電通に支配されている。こんなの、もううんざりだ。
https://twitter.com/TomoMachi/status/1273852189950140416?s=19
(deleted an unsolicited ad)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:44:41 ID:XU6cGPDM.net
>>929
全国で同様なカウント方法が用いられたら、日本のコロナ感染死者は
1000人をあっという間に超す。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477521000.html
埼玉 死者13人増加 国の基準で見直し 新型コロナウイルス
2020年6月19日 19時23分

「県によりますと、18日、厚生労働省から各都道府県に対し、新型コロナウイルス
への感染が分かり、その後死亡した人について、死因を問わず新型コロナウイルス
で死亡した感染者としてすべて公表するよう連絡があったということです。」

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:56:08 ID:t2rwkOiG.net
"【生中継】東京都知事候補 山本太郎 街頭演説 2020.6.19 19時15分〜【れいわ新選組公認】"
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1592455164/213

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:05:25 ID:N8kQcMXM.net
こっそり教えてください
京大の宮沢孝幸さんの話は、どの程度信頼できるのでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:22:15 .net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart120
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592565502/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:22:20 ID:dyaZx64K.net
>>944
どの意見についてなんだい?
同じ人でも発言内容について真偽が変わって来る

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:25:34.73 ID:l0W2GCFV.net
【悲報】野球ファン、頭が悪すぎることが判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592563740/

ntv_news 【公式】日テレ
現在までに「バックネット裏で密になって観戦している」とご指摘のお電話が100件近く来ておりますが、これらはフォトフレームですので、何卒ご了承ください。
https://i.imgur.com./HymJF8t.jpg
https://i.imgur.com./2VqAO3u.jpg

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:26:37.83 ID:dyaZx64K.net
ちなみに、どんな高名な先生であっても、発言全てが100%正しいなんてことはあり得ない
また、正誤だけで捕らえる事も出来ない
物事と言うのはある程度妥当、妥当に見えて問題が軽視されてるという範疇でしか捉えきれない事もある
それと、偉い人になると特定の組織、例えば北京大学とか、WHOとか、CDCとか、共同研究相手とか
そういうものに配慮し過ぎてあり得ないデタラメを言い出す政治的発言を繰り返す場合もある

武漢が強毒型だとかいう発言をしたおかしな先生方がいたが、あれは中国で撤回されたL型S型論をベースにしたものだ
実際は強毒かどうかは示されていないので撤回された
実際のウィルス比較での根拠がないあれらの屁理屈は、要するに中国当局が把握出来なかったのは毒性が違うからという言い訳をする為の目的論から成り立っていた
それにしたがっている様では科学者としては恥ずべき事だ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:43:54 ID:ef1nIyC2.net
PCR検査が不十分だから、
日本のどこが高リスクか低リスクか分からない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:46:20 ID:dyaZx64K.net
例えば、マスク一つとっても正しい言動を行い続けられた医療関係者は世界的に見ると限られるのだから…
彼らが政治的、連帯的な行動を軽挙しなければ、救われた命はもっとあったろう
そもそも、1mあけただけで十分とか、手に気をつけるだけでいいとか
その手に気をつけるべき最近を撒き散らしてる想定説明が相手の咳や会話の唾液飛沫だったからな
間接的に手でそれらに触れるのが危険なら、それらを直接取り込むのも、大量に強く吐き出すのも
問題があるに決まってるだろうに、見てみぬ振りがなされていた
ライノウィルスでは効果が薄いがインフルエンザやコロナウィルスでは効果が高い事を知っていた
公衆衛生の専門家達は警鐘を鳴らし続けていたのだが、彼らの発言は一部の声の大きな肩書きだけの者たちによって
かき消されてしまっていた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:49:21 ID:7mPPs021.net
本当に信用できるのは物理科学に基づいて物を言っている人だけだよ
医学すらアテにならない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:51:40 ID:dyaZx64K.net
>>949
逆だ、世界中であの程度のPCR実施量では大したことは分からない
人口をほぼカバー出来ていないのだし、そもそも一瞬しか切り取れない話だ
また、あまりに大規模な検査を実行した場合はその精度は保つのが困難
なので、そういう検査を行う場合は期間をあけて複数回実行されないといけない
そうでないと気休めみたいなもんだよ
数倍やったかどうかで一喜一憂してるのは失敗を誤魔化すとか、過剰に成果を誇示するとか
そういう当局者の見栄みたいなもんだ
日本政府がそれを行わなかったのはむしろ意外だったくらいだ
一番簡単な人気取り策だったからね
そういう軽挙を医師会がやらせなかったという事だろう
医師会は唾液検査等のもっと行い易い形で大規模化を視野に入れている様だ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:51:40 ID:IwJrKOu1.net
宮沢孝幸さんの意見をよく知らないけど宣言は必要なかったみたいなこと言ってた人だっけ
宣言は効果あったと思うしこの人よくいるただの風邪に騒ぎすぎwww経済回せ厨の親玉かと思ってちょっと調べたけどそこまで酷くも無かった
極力ウイルスを減らせば罹患しないというのは励みになった(正しいのかは分からないけど)
この人の言う事全てうのみにはできないけどそろそろ今までの罹患者のデータから何が危険で何がそうでないか総括してほしいなあ
別に飲みに行く気も会食する気も旅行に行く予定もないが何が危険か分からずむやみに恐れるのは疲れた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:51:49 ID:/s/BZuwK.net
>>950
長い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:52:16 ID:/s/BZuwK.net
>>952
長いよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:52:34 ID:/s/BZuwK.net
>>953
あんたも長い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:54:10 ID:t2rwkOiG.net
▩国会で野党はだらしなかったか 崩れた「なんとなく安倍首相支持」
https://www.47news.jp/47reporters/4929234.html
https://twitter.com/kyodo_official/status/1273873646851784704?s=19
(deleted an unsolicited ad)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:55:35 ID:khEJ6y0u.net
>>886
まともだな
不安厨は恐怖で突っ走るからな

 コロナは危険で怖いからと、全員で一方向を向いてしまって突っ走る傾向があるようだ。
SARSの経験がないので、台湾や韓国のようにPCR検査をたくさんやれる体制になかったのは確かだが、そこで検査体制の不備を理由に政府批判ができあがってしまうと、そもそも検査をそんなにやるべきなのかどうかといった冷静な話や、検査科学の常識も通用しなくなったようだ。
テレビでは、一部の専門家も交えて大規模検査の大合唱が見られたが、そういった声が正しかったのかという検証も必要かと思う。政府批判をするにしても、科学的根拠を踏まえないと、正当性がないことになる。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:55:38 ID:PdMgL0vN.net
>>795
にたようなもんだろ
岩手なんて報告なしだよ
検査してませんってことだろう
LINE調査では発熱多い県なのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:59:10 ID:dyaZx64K.net
最近を→ウィルスをね

>>953
日本の宣言は他の国と違って実際は2月中に医療系宣言を行った方がメインになってる
何故かこちらを指摘しない医療関係者は信頼出来ない
4月の宣言についてはむしろ政治的な宣言で、あれは資金を配ったり2-3月から続けられていたものを延長する事、
更には知事がある程度の判断を独自に行える様にする等がメインになってる
ちなみに、ニューヨーク州の宣言はイベント自粛も休校も移動制限もしないただの誤魔化しだったのでやった意味はない
むしろクオモの野郎は市長の意見を握りつぶし知事権限で妨害すると宣言してたくらいの問題知事で、
イベント自粛に追い込まれたのも全米規模での宣言に巻き込まれただけ&移動制限も抵抗してたらロックダウンで認めざるを得なくなった
というどうしようもない流れだった
これは世界的な問題傾向なのだが、どういう対策がいつから行われていたのかが重要なのに、宣言日を期日にしようとするメディアや医療関係者が多すぎる
そんなルールは間違っているし、むしろ対応を行わなかった事を時間的に誤魔化す効果しか持っていない
ああいう事に乗ってしまう連中はなんらかの政治的意図を持っていると思っていいかも知れない
感染は2月中に進行していた事が分かっているのだから、宣言日から何日の間にとか、宣言日とピーク日がとか
そんなアホな話は疫学上全く意味がないんだ
むしろ2月中にそういう話をやってなかったことを誤魔化して3月中旬以降の行動でよかった事にするマジックみたいなもん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:05:52 ID:ef1nIyC2.net
>>952
誰が全国民一斉検査をしろと言った?
例えば都庁の人たちだけを月一で調べるだけでサンプルになる
流行が分かる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:10:12.01 ID:dyaZx64K.net
まとめると
日本の4月宣言の場合はピークを迎えたのに宣言した意味が無いというより
2月中からの提言と3月上旬の実行で低い数字で早めのピークを迎える事が出来たので
効果が見られる様だからもう暫く状況の推移を見てみましょうみたいな系統の話になってる
海外の場合は全く逆で、やってこなかったことを誤魔化す&これからやりますみたいな宣言になってしまってた
海外の当局者達が2-3月に日本はおかしい我々はあんなことはやらないぞ!みたいな事を豪語してた黒歴史があるのもそのせい彼らはチャンスをふいにした

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:10:15.83 ID:OtLUUqm3.net
医療従事者は積極的に検査してほしい
院内感染ほど残念な事ないし避けてほしい
じゃないといくら個人で自粛しても限界がある

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:13:29.02 ID:7lW8mnHn.net
緩和されたからって感染拡大しはじめているのに地方の実家に帰るとかなんなの
どうせ帰るなら緊急事態宣言解除してすぐくらいが安全だったのに
そんな判断もできないんだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:14:12.96 ID:khEJ6y0u.net
>>963
だったら一般人は少しくらい恐怖に耐えろ
お前らが安心するために検査すると医療従事者に回らなくなる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:19:00.62 ID:1UQkpj5S.net
医療・介護関係者はもちろん、一般人にも回るように検査体制を作るのが行政の責務だろが
何、責任放棄を正当化してるんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:21:19.34 ID:OtLUUqm3.net
症状がある人に早期検査や濃厚接触者は症状ある無し関係なく検査してもらいたいのがそんなにおかしいことかね
それ以外でも検査する余力を増やせるならそれに越したことないとおもうが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:22:25.02 ID:khEJ6y0u.net
拡充中
ケンサーズは無い物ねだりで批判する脳なし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:23:28.57 ID:t2rwkOiG.net
【速報】FNN 産経新聞合同世論調査で不正が発覚 委託先社員が電話をかけずに架空のアンケート結果を入力 ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592562203/

【共同通信】原発処理水の風評被害対策を 茨城の首長ら、国に要求 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592554803/

【河井夫妻逮捕】官房長官、公選法違反の説明は「自民党が対応する。党公認の候補者で、選挙は党主導」 日本経済新聞 [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592555052/

【社会】電通社員、給付金事業で取引先に圧力発言か…経産相が報告求める [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592558578/

【投資】株投資アプリ利用の20歳が自殺 訳分からずオプション取引で「−7800万円」の残高に絶望  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592558940/

【旧日本軍】731部隊関連の新資料発見! 終戦時の行動や人員数が明らかに [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592560667/

【毎日】自民、党員1万5000人減で獲得引き締め 1000人未達成は比例重複立候補認めず [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592563788/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:26:12.35 ID:PdMgL0vN.net
PCR検査してないから感染しててもコロナ判定されてない人が多い国で接触アプリなんて意味ないな
コロナとわからないと情報入力できないから
夜の町に遊びに行く人と医療関係者くらいか役に立ちそうなの

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:27:14.12 ID:OtLUUqm3.net
一応政府は検査の拡充や医療や福祉従事者への検査の方向へ行く指針だしてるだろ
なんで無いものねだり呼ばわりされなきゃならないんだ
今の段階の足りなさを全肯定擁護しなきゃらならない理由はないわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:28:18.31 ID:OtLUUqm3.net
政府は全員スマホ持ってるわけじゃないのはすっかり念頭にないんだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:28:35.42 ID:khEJ6y0u.net
無いものはない
だから拡充中
日本人なら検査拡充されるまで並んで待て
軽い風邪症状くらいで恐怖して騒ぐな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:30:28.05 ID:24xaDoOC.net
5月下旬から芸能活動を自粛していた人気グループ・NEWSの手越祐也(32)が、6月19日付でグループを脱退しジャニーズ事務所との専属契約を終了したことが発表された。NEWSは3人で活動を継続、増田貴久とのユニット「テゴマス」は事実上の活動終了となる。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:30:53.47 ID:OtLUUqm3.net
早期発見は大事だろ
まだ4月の検査拒否のようなこと言ってんだ化石かよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:33:54.14 ID:khEJ6y0u.net
しつこい
検査が必要なのはアホでも知ってる無いものはない
脳なしは黙れ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:34:08.69 ID:PdMgL0vN.net
4月から増やすと言っててまだ増えてない
アベノマスクもまだ全部配ってない
必要なときに必要なだけなければ意味がない
世の中結果がすべてだ
努力してますで許されるわけないだろう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:36:00.84 ID:khEJ6y0u.net
子供かよ
泣けばお菓子が湧いてくる世界で生きてるよな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:40:21 ID:OtLUUqm3.net
こんなに全肯定してくれる信者がいれば政府もやりやすいだろうな
4月中はマスコミの言うひたすらPCR検査は治療なわけじゃないし受け入れ余地が少ないため医療崩壊する危険があるから無理なのも理解できたけど
今の段階で絞るのはただの怠慢

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:42:16 ID:OtLUUqm3.net
宣言中はそれが感染抑止になってたけど今はそれがないんだから検査拡充に注力するの当然だろう
それも前のめりの異様さで経済回し始めてるなら余計

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:45:41 ID:khEJ6y0u.net
注力してる
恐怖で何もかも無視してとにかく増やせは脳なし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:46:03 ID:tG7MXxQf.net
>>566
マスク詐欺嬢増えそうだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:48:29 ID:1UQkpj5S.net
ただ無いといえば言い訳になるのかよ
アホか
それとも厚労省東京都の回し者か

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:49:00 ID:ef1nIyC2.net
>>981
いやとにかくキャパは必死で増やさないと経済を回すことに間に合わない
必死でやってない
脳無し

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:50:57 ID:khEJ6y0u.net
しつこいな
だから拡充中だと何度

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:51:41 ID:ef1nIyC2.net
遅いんだよ
何チンタラやってるんだ脳無し

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:54:05 ID:N8kQcMXM.net
鎌江伊三夫さんは安定感があるね
>>886 長いけれど、最後まで読ませる内容だった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:54:26 ID:HuRiGDRc.net
>>959
>LINE調査では発熱多い県なのに

岩手の医者が検査不要と判断したってことだろう。
誰かから禁止されてるとでも?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:58:48 ID:VB8EB0Ou.net
検査増えないのは利権や縦割り行政のせいだよな
他国で簡単にできることができない厚労省の闇は深い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:59:57 ID:khEJ6y0u.net
不安厨
体がだるくて怖いから新型コロナ検査しろ

医者
新型コロナじゃないから必要ないです

不安厨
フザケンナ!!!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:01:29 ID:1UQkpj5S.net
岩手は有象無象の圧力あるんだろ
変な六人委員会あったし
検査数ぶっちぎりの全国最下位
そのくせ肺炎死は多い
コロナが放置されてる匂いがプンプン

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:08:38.10 ID:khEJ6y0u.net
自分が気に入らないからとりあえず陰謀論

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:12:58 ID:OtLUUqm3.net
1人も出てない県も大変だな
県によっては周りからのプレッシャーもすごいみたいだし
といって自分の所の県は人権がーがやたら強くて情報が出にくい問題点があるしで
隠蔽は話にならないけど周りの目を気にして身を慎んで感染者が出にくい環境はそれはそれで羨ましい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:14:30 ID:SDCg7ENx.net
>>947
アホすぎる話題は逆に微笑ましい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:23:16 ID:1UQkpj5S.net
岩手県民でなくて良かったよ
会社一号も嫌だが
少なくとも県民一号で全国ニュースにならなくてすむ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:27:54 ID:t2rwkOiG.net
■田崎史郎氏、河井夫婦への選挙資金1億5千万円は「安倍総理か二階幹事長が出せって言わない限り出る金じゃない」
2020年6月19日 9時12分 スポーツ報知
https://hochi.news/amp/articles/20200619-OHT1T50039.html?__twitter_impression=true
https://twitter.com/cooo55/status/1273909065073086464?s=19
(deleted an unsolicited ad)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:29:39.28 ID:t2rwkOiG.net
【悲報】コロナ接触確認アプリ『COCOA』、検索してもアプリが見つからずダウンロードが出来ないと問い合わせ殺到! ★3 [星★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592564450/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:34:23 ID:t2rwkOiG.net
れいわ新選組のLINE公式アカウントができました!ぜひ繋がってください🤳

#山本太郎 #東京都知事選挙 #都知事選
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1273436963622711296?s=19
(deleted an unsolicited ad)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:42:38.06 ID:8r+9V3//.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
6月19日 新たに確認された感染者数
(NHKまとめ)20:30時点

北海道 3人
東京都 35人
神奈川 2人
埼玉  1人
長野  1人
愛知  1人
静岡  1人
三重  1人
大阪  1人
京都  1人
兵庫  1人
福岡  5人
空港検疫3人
合計  57人

*まだまだ全国に拡散中か?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:44:48.41 ID:t2rwkOiG.net
河井夫妻逮捕は序章 原資を出した党と官邸の関与が核心
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/274778
https://twitter.com/kzooooo/status/1273971056399675403?s=19
(deleted an unsolicited ad)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200