2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酸素飽和度】パルスオキシメーター 6%

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:04:12.35 ID:e1xpXfyJ.net
皮膚を通して動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置「パルスオキシメーター」について語るスレです。
価格変動などについてもどうぞ。

【参考】パルスオキシメータとはどのようなものですか?- 日本呼吸器学会
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=139


【参考】パルスオキシメーターを使っていますが、じつは何を測っているのかよく知りません。わかりやすく教えてください。
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/qa/08.html

前スレ
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 3%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589197582/
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 4%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590342920/
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 5%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597461456/

次スレは>>950〜有志が立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:08:15.96 ID:En7rcVqi.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:11:41.85 ID:g0NlkoiD.net
>>1
 
  ∧,,∧ パタパタ
 ( ^ω^)/ヽ <゜)##>≪  ベトナムの冷凍サンマ、食べて
 (つ つ##.|  [二二二]
 し−J \ノ   | ∩ |

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:28:33.05 ID:YGN/Eylx.net
前スレより

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/01/06(水) 23:49:54.95 ID:JQh4dDWT
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00024.html
「宿泊療養を行う施設におけるパルスオキシメーターの配備について」及び(別紙) (令和2年4月20日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000622008.pdf
別紙
https://www.mhlw.go.jp/content/000622009.pdf

https://i.imgur.com/ZNHZvkB.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:18:16.33 ID:K4Ej4M7b.net
尼の訳分からん店から買う奴情弱過ぎだろw
中国から謎の種が届いたニュースもう忘れたか?
中華詐欺業者に勝手に名前と住所使われて
尼店長デビューとか知らないんだろうなw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:18:59.28 ID:jLgxSUB9.net
>>5
977 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 14:55:52.32 ID:n5KEUY8I
尼の訳分からん店から買う奴情弱過ぎだろw
中国から謎の種が届いたニュースもう忘れたか?
中華詐欺業者に勝手に名前と住所使われて
尼店長デビューとか知らないんだろうなw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:34:26.68 ID:b7n0WvK9.net
訳わかる店ってのはどれだい?


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:12:05.74 ID:j16kxZQy.net
>>7
>>4

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:18:42.10 ID:DBItf13t.net
ちゃいなびで売ってる胎児の音聞くやつ?もアリエクで激安で売ってたし、アリエクレベルの中華製に名前入れて申請して承認されただけと思う

元値数百円程度の商品を10倍で売るんだから良いビジネス

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:47:55.15 ID:VvIIb8nS.net
ドリテックも中華コンテックの数百円のやつだしな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:08:39.81 ID:af8tocj0.net
>>5
テメーが見分けがつかない情弱なだけだろw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:28:35.47 ID:TWfl4V6I.net
aliで1000円くらいで安く売ってるやつでも
モノ間違えなければ日本で7000〜8000円で売ってるやつと一緒
ようは日本の認可、日本の保証があるかないかの違い
そういうのの見分けがつかない情弱はおとなしく日本の保証ついた日本売ってるやつ買っとけ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:54:07.77 ID:SfcnJjWF.net
千円出せば米国FDA認証品が買える
仕様はTFT液晶にPI値表示、ケース付き
認証番号は本家FDAサイトで確認した

で、試しに注文してみた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:00:30.52 ID:jx7wjUpu.net
>>13
それ余所のFDA認証番号使ってるだけじゃ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:27:56.55 ID:K6w3epY2.net
息止めて測ると下がらないけど
止めた後ゼーゼーって一生懸命呼吸再開した時下がるわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:32:35.14 ID:LS3EsAjz.net
肺から指先まで血が流れる時間のラグがあるから、もう少し長く止めないと下がらない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:42:03.96 ID:dNuXRzhH.net
>>5
クレカで買ったらクレカ情報も持っていかれるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:49:04.03 ID:R9bVtlxK.net
>>17
バカ過ぎワロタ
尼のシステム良くわかってないから闇雲にそんな妄想するんだろうな情弱は

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:54:40.37 ID:hSQ1fRHL.net
>>15
息止めする人って最初に思いっきり肺に空気ためる人が多いから
息止めても血中濃度がなかなか下がらないんだよな
検証する時はあまり息を吸い込まずにやったほうが反映しやすい
30秒で下がりはじめなきゃ遅いほうだね
でも昔のデカいタイプとかは
3分数値が下がらないとか余裕である

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:01:57.78 ID:vgOp8BGD.net
フリマアプリ「メルカリ」で まつさんが販売中 https://www.mercari.com/jp/u/208540173/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:05:12.85 ID:9DXhv7Du.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e967044b72e4baca27172f04a79baeb55cd867e
これはどうなん?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:33:40.33 ID:SACQ8B8O.net
>>18
よっ!店長!
儲かりまっかー?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:34:34.92 ID:Vk2y4XDb.net
尼マケプレってただの個人出品スペースだからな
ヤフオクとかわらん
マケプレ出品者が購入者のクレカ情報抜き取るってのは
そのへんの個人出品者がヤフオクのシステムハッキングして
購入者のクレカ情報抜き取るって言ってるのと同義

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:41:54.89 ID:Vk2y4XDb.net
ちなみに「店長」ってのは
購入者の送付先の住所氏名などの情報を利用して
出品者がその住所氏名を使いなりすまして
クレームなどをやり過ごして逃げるための詐欺手法

ヤフオクの取引でも
出品者にクレカ番号は伝えなくても
商品の送り先の住所などは伝える必要がある
これを
「住所氏名が盗まれる」=「クレカ情報も盗まれる!」
などと
馬鹿がアクロバティックに解釈して
「クレカ情報盗まれるんダ〜!!」
とか何も分からずにアホが騒ぎたてている

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:49:52.58 ID:n2MMvBfm.net
>>17
>>22
みたいに、マケプレを中華業者の販売ブースみたいな感じに思って
支払いもクレカ情報もその中華業者に明け渡してるみたいに思い込んでるお馬鹿さん多いよね
メルカリみたいなただの個人販売スペースなのに

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:26:29.32 ID:yLcdRTeB.net
>>21
記事にある供給元のBeijing Choice Electronic Technologyは
ちゃいなびが9350円で出してるMD300CN350の製造メーカー。
値段は1万円を超えるけど、悪くはないと思う。
下の値段で発売元のプレシャスケアが予約取ってる。

VC-100C2 12100円
VC-100CN330 11000円
VC-100 C55  13200円

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:31:16.13 ID:h2NmXm+2.net
尼の負けプレは悪徳転売屋と中華詐欺業者の巣窟

28 :26:2021/02/02(火) 17:33:09.90 ID:yLcdRTeB.net
ごめん。楽天ね。
時事のpr timesのPR記事の方が写真とかもあって少し詳しいよ。

血中酸素飽和度が測定できる医療機器「パルスオキシメータ VC-100シリーズ」販売開始のお知らせ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:46:00.55 ID:1XkTITR2.net
>>23
>>25
偽のアマゾンサイトに客をおびき寄せてクレカ情報入力させ
情報盗み取るっていう詐欺もあるにはある
まあそんなのに引っ掛かるレベルの情弱は住所氏名とクレカ情報を同列にしてる>17>22くらいだろうけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:49:32.36 ID:yLcdRTeB.net
>パルスオキシメータ VC-100シリーズ
SpO2の測定精度±3%というのがちょっと気になるね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:53:01.64 ID:hSQ1fRHL.net
aliやマケプレってだけで「詐欺!!」「悪徳!!」って必死にわめいてる人はネット通販自体をやるの止めた方がいいと思う
リテラシー低すぎて生きにくそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:16:04.49 ID:dIK6sPJI.net
amaで買った1000円くらいの二個とも、日本の(中国製)のより少し低めに出る
まぁ、こんなやつでもコロナ肺炎になれば90前半まで落ちるだろうから、目安にはなるだろう
息止めは、止めた後20〜25秒くらいで落ち始めるので反応は速い感じで、長い期間の平均は取ってなさそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:08:00.66 ID:EssSc8gh.net
マケプレで買うとか情弱の極みwwww
ザマーw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:22:05.03 ID:fpAdih5E.net
管理状態がわからんところから買いたくはないな
食品とか医療がらみの製品は

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:55:15.84 ID:SWcT1agX.net
まあマケプレはヤフオクやメルカリと同レベルの場所なのは間違いない
保証に尼本体が介入する分、損をする事は少ないが、
情弱は手を出さないこった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:32:46.55 ID:jCGd3mpD.net
でも、中国発の商品が楽天とかで5倍の値段で転売されてるし、どれがまともな商品かなんてわからんよね
結局、日本製か、中国製でもドリテックとかの日本で検品・検査されてるのしか信用はできない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:56:38.15 ID:hSQ1fRHL.net
見るとこみりゃわかるけどな
そんな程度も判断つかないリテラシー能力ならやめといた方がエエな
因みにドリテックも1000円かそこらの中華のOEMだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:04:01.99 ID:w9WrseGh.net
睡眠モニター付の買って職場に持って行ったが、多少反応が鈍いかも程度でSpo2のチェックするだけなら使えるな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:15:14.94 ID:YPwuxM4c.net
>>34
コロナの奴が店主やってる可能性もあるで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:17:18.75 ID:YPwuxM4c.net
>>34
個人情報抜かれて商品届かずor紛い物到着
チャンチャンw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:52:24.43 ID:TNBkPV6u.net
量販店で買ったやつ1年保証ついてるし、
管理医療機器認証番号もあるし、ロット番号もあるし
携帯ポーチ、ストラップも付いてるし
説明書の他に見易い利用ガイドみたいの付いてるし
いや〜いい買い物した〜♪

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:03:58.77 ID:m5hAweLN.net
>>21
なぜパンダにしたのかって聞きたいけど可愛いから欲しいわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:46:47.04 ID:oD19cJAh.net
>>40
頭悪そう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:51:16.97 ID:qWZpnY3w.net
馬鹿は馬鹿らしく
aliで800円のやつに日本語の箱と説明書つけただけで「日本製」っつって売ってるoemを8000円でありがたがって買っとけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:56:08.61 ID:NF5Twjke.net
「個人情報抜かれて〜」とか言ってるけど
通販サイトで何か買い物すれば、買ったもの送ってもらうために必然的に住所氏名メアドなどの
「個人情報」は抜かれてることになるけどな。
「個人情報抜かれる!個人情報抜かれる!」とかわめいてる馬鹿は
ネット通販するなよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:02:40.18 ID:baMfQh8o.net
若干スレチになるけど、一酸化炭素警報機も買っといた方が良いよ。
AliExpressで1500円くらいで売ってるは単三電池で2〜3年は電池交換要らないので
手軽である。煙も感知する。

英語の取説が読めない中卒の人は1万円くらいで日本ブランドのを買ってね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:45:22.46 ID:o8cLDDt+.net
自分は尼では基本尼直販売しか買わないな。
マーケットプレイスで買うなら例えばマツキヨ通販とか
名前が通ってるところからしか買わない。
ヤフショや楽天でも名前が通ってる店からしか買わない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:17:40.20 ID:shZhRumn.net
唐突な自分語り

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:28:14.66 ID:FqFTQrZS.net
Xiaomiのスマートウォッチに搭載されてAmazonで5000円程度で買えるようになります。
パルスオキシメーターは完全オワコン

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:56:46.69 ID:hTb0iJoe.net
だと良いね!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:15:38.99 ID:+KkqCPxZ.net
1.感染しない ← 徹底した感染予防対策と十分な栄養、睡眠、適度な運動
2.感染しても無症状・軽症 ← 上に同じ
3.感染しても中等症I※のうちに適切な医療 ← パルスオキシメーターによる観察、受診をためらわない
4.万が一に備える ← 小さなお葬式のパンフレットの取り寄せと現金の用意、希望をメモ
           身の回りの整理

※症状としては息切れ、肺炎所見。 血中酸素濃度:93% < SpO2 < 96%

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:20:37.57 ID:s8pPfp4S.net
>>37
リテラシーおじさんw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:28:25.08 ID:+KkqCPxZ.net
>>51
>軽症
SpO2 ≧ 96% 呼吸器症状なし、咳のみ息切れなし

テレビで専門家の人が言ってたけど、ズバリの治療薬はないが
入院すると重症度と症状に応じて"カクテル"投薬する医療機関もあるそうだ。
ここでいうカクテルとは、軽症だからアビガンでとか、
お薬を一種類に限定せず、複数のものを組み合わせるらしい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:58:53.09 ID:lAfX39TK.net
去年UMIDIGIのufit買ったけどSPO2測るのは専用のパルスオキシメータの方がはるかに簡単で正確だね。
安い割に脈拍用の緑色LEDとは別にSPO2用センサーが付いてる。赤色光LEDと赤外線LEDらしき物が見える。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:43:46.76 ID:jcRnBFEe.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:48:37.16 ID:Y/dvQgbw.net
数年前父親が肺がんで闘病中に購入したヤツが
コロナで役立つとはな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:51:35.30 ID:EOcQrryS.net
Nisseiいいぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:55:44.09 ID:mQwm2bul.net
パルスオキシメーターも2万、3万になると
ミドルスペックスマホとか
普段考えもしなかったライバルが突如意識の中に現れる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:05:56.71 ID:twT5mD3n.net
正直健康だったら数値変化しないし何も楽しくない
数千円で十分だろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:29:17.71 ID:UrY+8ClB.net
>>5
尼で買うのは情弱だな、Aliで買ってる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:35:36.73 ID:o/TGq03B.net
いつも98だけど、ちょっと20秒ほど息を止めてるとすぐ94ぐらいになるな
マージンが少ないんだろうか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:23:44.08 ID:KoHqOnBO.net
信頼の日本製品(笑)

COCOA、接触通知がAndroidで機能せず 昨年9月から。2月中旬に修正
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1304378.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:21:29.30 ID:Hn+CszI9.net
>>4に載ってないけどダイキンってどうだろ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 04:57:10.95 ID:F9o3gaAC.net
>>63
室外機が大きめ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 06:50:26.51 ID:w5STCJNg.net
>>64
外気取り込めるやつは、室外機でかいよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:49:42.07 ID:SSSI+u2y.net
aliで注文して10日ぐらいで届いた
意外と早くて嬉しい
ちゃんと測れてるっぽいけど比較対象がないから他のやつもう一つ欲しくなってきた
これが沼か

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:48:34.05 ID:Txicq7JG.net
>>63
1個しか使ってないけど
軽く息止めたりして遊んでも反映されるので、とりあえず問題はないと思ってる
>>65
大きいよー
家庭用だけど室外機だけで60sだかそれ以上?あると設置業者に言われたよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:54:16.27 ID:7enSXtiN.net
>>60
どしたん蟻とかド底辺じゃんwwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:04:50.15 ID:oQiD+ViM.net
>>66
しばらく息止めてみてテスト
ペンを挟んで製造確認でテスト

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:05:14.80 ID:oQiD+ViM.net
製造確認 X
生存確認 O

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:38:19.23 ID:H2t3xZt5.net
>>66
深センは下から動きなし。China Post ePacket。
広州からのはその日のうちに飛行機に積まれて発ったが。
2021/01/29 00:48  国際交換局から発送  SHENZHEN EMS CHINA

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:48:00.82 ID:fcaC8wt9.net
蟻は天安門支那人御用達

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:13:05.19 ID:xIrXNMDc.net
テレビで騒ぎ出す直前、アリで本体300円+送料200円で買った俺最強。
画面は有機EL、SpO2/PI/PR/脈波/脈強度が一画面で表示される。ウホッ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:14:37.27 ID:MvtdvMvk.net
>>64
そっちじゃないしw

>>67
ありがー 同じ事してみるw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:21:45.67 ID:zgVNB6EV.net
>>73
ペン挟んでも数値出るハイエンドモデル最強

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:23:52.86 ID:xIrXNMDc.net
>>75
ペンはFingerOut表示の後に電源落ちるよ。
息止めでしっかり数値変化するんよ。残念ね()

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:54:00.60 ID:SvxVAwIz.net
読み取りのモジュール基板自体数百円だからな
パルスオキシメーターとしての動作以外の挙動するパチモノ作るほうが
逆にコストかかるぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:39:46.26 ID:xIrXNMDc.net
山寨スマホみたくベース基盤があって仕向によって細かい仕様を変えてるだけだろうね。

私のはソフトウェア上はアラーム設定があるが、基盤にはブザーは実装されずシルクだけ。
なので設定値でアラームは鳴らず表示値が点滅するだけだ。DRETECも同じようだが。
だからどれを買っても基本的なSpO2とPR測定については大差ないと思うよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:23:57.75 ID:88KkMpKF.net
今まで気にしたことがなかったから5千円くらいが相場だと思った。
その割りには異様に安い商品もたくさんあるのでわけわからない。
で結局何となく約1万円の物が医療機器認証を取ってて保証もついてたので安心を買った。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:30:15.01 ID:JnBwfHFd.net
外人でパルスオキシメーター買え買え言ってる奴見かけないな
たまーにいるけどな
入院基準はパルスオキシメーター使えてって言ってるのが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:30:58.34 ID:JnBwfHFd.net
>>77
偽モジュールラインを一回作ると後はゴミの方が勝つ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:04:26.84 ID:twaAC6qJ.net
中国から届いたけど怪しいカタカナで
パンツオモラシメーターって書いてある…
これ使って大丈夫なのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:40:16.94 ID:tBiGo2/F.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000042458.html

東亜産業製造販売元(原産国中国)のやつ買ったわ
東亜産業のストアで買ったから2,500円
楽天だと4,000円

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:45:57.76 ID:2uGIJD2v.net
もっと早く教えてくれよ
5500円の買ってしまったよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:05:24.49 ID:JnBwfHFd.net
家電が中国のゴミばっかりってほんと不幸だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:11:44.49 ID:BVzr8ORl.net
>>83
医療機器じゃないってアピールが凄いな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:30:34.23 ID:tcalHazt.net
家電とかは買わんが工作材料系をAliで年間何十万か買ってる

日本のECに比べてAliやeBayの良いとこは買い手が圧倒的有利なことだけど
相手が折れずDisputeになると送料除いた商品代しか返金しない裁量パターンがごくたまにあるので
トータル同じような価格なら送料無料記載の方がいいよ

汚損や不具合や記載内容不一致での返金は全体の1割くらいある
毎年春節になると納期は無茶苦茶伸びる
去年はコロナでePacketがサービス停止したし特に酷かった

アマゾンに出してるチャイニーズも返金は早いけど値段は盛り気味

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:41:47.51 ID:w/PGJvBJ.net
>>73
kwsk

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:42:09.08 ID:w/PGJvBJ.net
https://twitter.com/YamabukiOrca/status/1356192660197785605?s=19
(deleted an unsolicited ad)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:57:09.73 ID:BVzr8ORl.net
>>73
届くまで2週間くらいカードかかるんじゃないの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:03:03.74 ID:V7/GPewY.net
>>82
それ一瞬でも面白いと思って書いたの?クソ滑ってるよレス乞食

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:19:18.34 ID:BVzr8ORl.net
>>73
aliとか届くまで2〜4週間かかるよね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:24:13.06 ID:enDvIfSf.net
>>82
まだマトモなほうだ
マスクの箱に空飛ぶナメクジをブロックって
書いてある中華マスクは有名な話

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:31:55.27 ID:F9o3gaAC.net
>>92
そんなに気になるなら注文してみれば?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:55:03.15 ID:tcalHazt.net
>>92
そりゃ発送方法による
FedExだと昨年3月のコロナ中でもシンセンから4日で着いたよ

同時期にシンガポール経由で3カ月かかったのもある

日本の百均で売ってるのと同じ物が中国から送料込みで90円とかなのは発送方法をあの手この手で安く上げてるからだいたい3週間以上は見なきゃならん

ePacketとかEMSは10日〜2週間が普通
それもグワンジョウとかシャンハイ発送の場合で内陸の遠いとこは便も少なくて遅い

送料と納期バランスは台湾発送がオススメ

とりあえず商品機能についての質問でもいいからメッセージやりとりしてそれとなく相手の応答速度とか商品知識とか英語力とか試して信頼に値する店を選んでる
一回きりしか買わないのに安い物は適当に買って本当のゴミが来たら返金要求でもいい

追跡サービスは17トラックよりパーセルズが便利
中国やアメリカやドイツからの空輸物だけじゃなく国内のクロネコでも一括追跡登録できる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:01:04.48 ID:F9o3gaAC.net
フィードバックを見ると色々と挟んで文句言っているのな
ボールペンとかタバコとか
フォークの持ち手を挟んだクレームにショップ(Official Store)の返答例は、

hello, use finger to test it , don't use the other things, it is affect by the light,
we don't produce the fake oximeter.

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:05:22.27 ID:tcalHazt.net
あと、楽天リーベイツってのでクッキー食ってからアリで買い物すると3.5%くらい楽天ポイント付く
さらにカードのポイントなので4.5%かな?

何百円の買い物ならどうでもいいけど
仕入れが万円〜単位だと、まあありがたい
これ案外知られてない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:10:58.33 ID:B+c4z9Tn.net
流石に中国からかーどで買うのは怖い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:14:36.54 ID:FR9ZoBti.net
楽天のプリペイドのやつとかkyashでやれば?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:33:47.91 ID:mt3NUWfu.net
中国なんかよりずっと怪しい国も含めて海外でカード使うの怖いていうこと言う人いるね

帳簿付けどころか何ヶ月も明細も見ない人はともかく、外貨取引はカードがむしろ一番安全だと思うんだけどな

銀行送金とかビットコインとか現金払いって保険ついてないし取引相手が元から詐欺る気なら絶対お金帰ってこないけど
クレジットカードの場合は60日保険付きだし頻回じゃなきゃお金は戻る

個人的には日本の個人店直販で銀行振込指定は怖い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:45:07.25 ID:MieCQKdF.net
中華が怖いとか言ってるのは国内の転売屋だと思うが、
お前ら違法だからな。

https://www.konicaminolta.jp/healthcare/knowledge/details/standard.html

パルスオキシメーターを製造販売(=市場に上市する)には、
管理医療機器の製造販売を対象とした第2種医療機器製造販売業許可が必要です。
また、製品ごとに、クラス分類に応じた「承認」もしくは「認証」の取得または「届出」を要します。
パルスオキシメーターは「指定管理医療機器」として、国の指定する第三者認証機関による
「認証」が必要です。

102 :73:2021/02/05(金) 09:48:24.29 ID:3PmIrG6O.net
>>88
購入した後になぜか商品削除されてる(よくあることだけど)から同じのはないけれど、
似たようなのが同じくらいの価格で出てるからご参考まで。
aliexpress.com/store/910895051/search?origin=y&SearchText=oximeter
(購入者数の少ない店なので評価稼ぎのために利幅低く設定してんじゃないかなと思う)

>>90 >>92
ご存知の通り2〜3週間はかかるから気長に待たないといけないけど。
imgur.com/WqLyFEb
安いもんだし追加送料払うのはもったいないよ。
なにより折角安く買ってるのに追加払うのがいやなだけだが。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:53:09.99 ID:Cr1Ht8E8.net
>>101
認証認可、商品も店もちゃんとしたところで買ってる♪
転売屋や糞中華からは死んでも買わない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:55:37.69 ID:jd6qVbsG.net
中国から届いたけど怪しいカタカナで
パンツオモラシメーターって書いてある…
これ使って大丈夫なのか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:09:29.70 ID:3PmIrG6O.net
蟻さんから個人使用での個人輸入なので何ら問題なし。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:31:45.01 ID:bexE0Jub.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華アリババとか情弱アホ丸出しwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:38:44.87 ID:2DFP8q8M.net
パルスオキシメーターって必要な人に行き届かなくなるから個人で(個人輸入でという意味ではない)買わないでって言ってた気がするけどもう大っぴらに買ってもいいの?
買えること自体は前から知ってたけど
家族でそういうのにうるさい人(「医療従事者に迷惑」と言いたがる)がいるから控えてたんだけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:04:10.38 ID:2ACF8AEg.net
>>107
500円で幾らでも買える商品で悩んでいると禿るぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:30:05.20 ID:lSwM5erS.net
>>107
不足してんのはコロナ野郎が返却しないからだよ
神奈川は総数1/3の1600個が未返却
そんな奴らの為に自分が我慢することねーよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:30:20.64 ID:2DFP8q8M.net
>>108
いや、買えるのは知ってるけど「買わないで」っていうお達しは取り下げられたの?
それがないと買ってもそのうるさいババアには隠さないといけないので

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:01:57.30 ID:HzapVTap.net
蟻で2000円くらいの令和最新版的みたいなの買ったが、
本体内のクリップバネだけで上下をつなげているだけなのか指を挟むと上下分離して浮く。
表から見えるクリップ根本の部分を見ると固定されてるっぽい見た目だけで固定されなないw

数値も国内の認証品と比較するといい加減だしゴミだったから捨てたわ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:08:13.85 ID:j6Gtdl4q.net
>>111
指をは挟むと軸が上下に浮くつくりというのが普通。
指の太さにかかわらずきちんと奥まで指を差し込むための構造。
ものによっては上下を渡る薄板上の電気ケーブルの前にストッパーが
備えられているものまである。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:16:07.11 ID:HzapVTap.net
>>122
本体のプラが歪んで中のフレキまで露出するんだけど中国粗悪品はそれが仕様なの?
それともパルスオキシメーター全般がそうって意味?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:16:43.73 ID:U44g1V6t.net
>>107
医療機関や保健所で必要としてるのは
【医療機器認証番号】を取得してるパルスオキシメーターだろ
5千円以下によくある【無認可】のパルスオキシメーターなんて
医療機器としてのお墨付きが無くて後々問題になるから使える訳ないでしょ

TVや議員が言ってるだけで、御達しなんてそもそも無いでしょ
何処のスレでも最近目立つ正義感を振りかざす○○警察ってアホばっかりだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:16:47.22 ID:HzapVTap.net
安価ミスってた>>113>>112宛て

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:38:20.94 ID:jhJ4vK1S.net
多くの業者がいて怪しい中華サイト等から購入する場合はそういう時用のデビットカードを使う。
口座を空にしておけば引き落とされることは無いから、買い物する時だけ口座に入金する。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:51:34.57 ID:IQrA4+vi.net
>>113
情弱ザマーwwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:08:26.48 ID:Xy2Z6fBy.net
>>107
政府の言うとおりにする→志村けんコース
政府の言いつけを破る→石原伸晃コース
好きな方を選べ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:18:24.21 ID:jhJ4vK1S.net
日本製でなければ品質はともかく選り好みしなければ普通に買えるからね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:20:10.43 ID:3PmIrG6O.net
低廉中華品で不良品ガチャ楽しむノリでやってるだろうに
たかだか数千円のしかも他人の金にマウントとかアホなんかな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:25:16.50 ID:veBteoP7.net
>>111
こんなとこに書かずFeedBackに写真入りで書いてくれよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:30:54.27 ID:+t1Y4otO.net
>>104
見てみたいからスマホで撮影してアップして

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:41:25.65 ID:soUzbUkZ.net
>>111
情弱ザマーwwwww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:04:43.57 ID:doKPSLHS.net
アンファミエドリテック最高!!
まさに、勝ち組のためのアンファミエドリテック!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:06:20.95 ID:yWivMxrJ.net
>>123
>>120に言われてるぞw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:13:32.47 ID:k1wQoqW/.net
この前のアンファミエまだこない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:30:26.44 ID:Y/d+s/Te.net
アンファミエに純日本製って書いてるのあるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:36:30.62 ID:doKPSLHS.net
>>126
俺は、二日後には来てたけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:47:45.99 ID:ueEdlsn6.net
先日一ヶ月待って届いたのが管理医療機器で
9980円でしたよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:38:04.87 ID:gzdiZ/hx.net
パルキシー買った
25,740円だったけど悔いは無い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:41:17.59 ID:Y/d+s/Te.net
>>130
セレブですな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:45:36.00 ID:UqusEsA9.net
アンファミエ×ドリテックのやつ
医療機器認証あるんだっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:28:39.14 ID:2ACF8AEg.net
>>130
FDA認証品が25個くらい買える

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:01:45.64 ID:ILHcLJe/.net
>>113
>フレキ
flexibleに関係した言葉でしょうか?
基盤とか構造的なことはよくわかりません。

露出云々はよくわからないけど、
ちゃいなびの9350円の黒いのは割とグラグラ動くよ。
動いているのは上か下かと問われると難しい。
そういった仕様だと思うけど、指は入れやすい。入れ心地もいい。
Jumperの500Eも手の指が奥まで入るように遊びが設けてある。
contecのも指を押し込むと上下に遊びがあったと思った。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:09:06.92 ID:TJqF4QqL.net
>>107
昨年は買い控え推奨でドラッグストアとかも扱いを止めてるし今も止めていると思う(正規品?の話)
製造メーカーが医療機関優先で流通に制限を掛けたはずなので逆に市中に出ているならそれは買っても迷惑にならないやつ
特にスレで言っているような中華500円はなんの保証もないやつなので何も気にしないでお守り代わりに買って良い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:25:08.89 ID:TJqF4QqL.net
ヒンジに関してはグラグラして浮き上がるのが正しいと思う

https://commonhome.info/wp-content/uploads/2018/02/2018y02m03d_172930223.jpg

これも写真の時点でヒンジの部分が外れて浮かんでいるように見えるが正常
ただし確かに壊れたように見えるから、丸い蝶貝のようなデザインは辞めて外れた見えないように工夫してるのがあるのはクレーム対策なんだと思う

https://commonhome.info/wp-content/uploads/2018/02/2018y02m03d_172912639.jpg

似たような構造はコピー機のふたがある

http://d-r-o.jp/career/kem01/kem01_01.png

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:30:24.91 ID:2ACF8AEg.net
>>136
2番目の形状は外光の影響を受けないように作っていると思っていた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:46:30.59 ID:H3LTeBwC.net
>>137正解

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:56:12.92 ID:G6jJZmW8.net
楽天で中華品転売業者がぼろ儲けしてるな
模倣品に注意だってさ
中華品にラベル貼り付けて輸入販売するだけの業者なのに

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:37:04.57 ID:xkzC35bS.net
パルス乱れる時 中華現る
古い言い伝えじゃ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:39:16.29 ID:nn4zRwuT.net
ちゃいなび買えた
早くワシも指入れたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:45:42.23 ID:2ACF8AEg.net
共にTFT画面でケース付きの千円FDA品と500円品を同時に使用してみると、
数値はほぼ同じで動きも同じ。ビープ音オンオフ等の設定画面も同じ。
基板も液晶も中身は同じ気がする。

千円FDA品の外装は丈夫そうなので、この点は違う。
色々なショップから買って動作確認して親戚に配っている。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:06:47.00 ID:sidC6Mh5.net
>>124アンファミエドリテックはおすすめだね!コラボ商品みたいだけど腐ってもドリテックw持っていて安心感ある。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:38:03.63 ID:21sJqWJo.net
楽天の500円のやつ
二個買ってみた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:27:46.08 ID:xADohiWQ.net
医療の認証受けてない品は違法ってこと?
それを認知しながら販売してる会社はいいんだろうか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:29:20.03 ID:szT+z4GP.net
楽天なんてのは送料込みで書けよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:01:34.31 ID:sr4bKqVD.net
>>145
医療機器としてじゃなく玩具として販売してるんじゃないのかな
東亜のも医療機器ではありませんって何度も書いてある

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 05:57:18.72 ID:2JOpm/Rk.net
 
   彡 ⌒ ミ
   ( ´∀`)  玩具だお〜
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:14:50.98 ID:2JOpm/Rk.net
今日受け取った500円パルスオキシメーター3個のうち1個が壊れていた
突っ込んだ指を離しても動き続ける、脈拍230前後で
Open Dispute すると直ぐに返金手続きが終わった

ケースと電池蓋が予備品となり、本体を分解して遊ぼう
良い週末になりそうだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:52:33.54 ID:CsTCaEC+.net
相変わらずこのスレ情弱多いなwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:14:12.35 ID:ig1Zb7sc.net
>>150
情強おじさんw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:04:21.82 ID:ScTYj92r.net
>>149
どこで買ったの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:22:09.62 ID:2JOpm/Rk.net
>>152
AliExpress
不都合品を見込んで大目に発注しているので返金あれば問題ない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:37:12.85 ID:uFB6cQ5E.net
>>145
無知無教養おばさん
また恥をかきに来たの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:29:28.90 ID:ig1Zb7sc.net
>>154
博識溢教養おじさんw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:25:38.72 ID:vcXUmN1s.net
>>145
逆だバカ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:25:54.91 ID:vcXUmN1s.net
>>155
心因性ババアかこいつ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:18:49.74 ID:szT+z4GP.net
根本的にこんなもん家にあってどうするの?

エクササイズ用途なら手首に巻くトレーニング用のやつの方が良くないか?

肺炎疑いなら病院が貸してくれるんでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:30:44.01 ID:vcXUmN1s.net
>>158
釣りか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:45:54.61 ID:ig1Zb7sc.net
>>157
精神科医気取りおじさんw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:56:35.88 ID:d6ENuiNk.net
>>158
頻脈持ちとかもいるしね。
家庭用の血圧計じゃ心拍数は190台までしか測れない。

頻脈が発生しても病院についたころには収まってるとかも珍しくないだろうし、
ホルター心電計や負荷心電図なんかで頻脈(不整脈)が出ればいいけど
うまくいくとは限らないので、客観的な数字の記録を取ることも大事。
長時間続く頻脈の頻度が月数度とか週数度とか高くなれば
心臓電気生理学的検査(→カテーテルアブレーション)に行くんだろうけど。

162 :161:2021/02/06(土) 18:03:04.04 ID:d6ENuiNk.net
昨日読んだ記事を思い出した。
プロ野球の梨田さんが後遺症で不整脈が出るようになった
という記事を昨日読んだ。電気ショックで止まって
その後出ないらしいから、心房細動か上室性頻脈かは
記事だけではわからないけど。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:15:27.26 ID:vcXUmN1s.net
>>160
いや、知的障害者のお前に言ってるんだが?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:16:20.82 ID:vcXUmN1s.net
↓何これ?朝鮮人?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/02/06(土) 01:27:46.08 ID:xADohiWQ
医療の認証受けてない品は違法ってこと?
それを認知しながら販売してる会社はいいんだろうか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:27:27.44 ID:ig1Zb7sc.net
>>164
国籍敏感おじさんw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:22:23.29 ID:HGdMeHUL.net
aliから届いたわ
パルスオキシメータ
yuwellの奴

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:37:01.64 ID:aznCRRlj.net
俺は違うの買ったけど
日本製で一番安いのは
日本精密測器(NISSEI)のBO-300なのかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:58:36.95 ID:KqmKtoX7.net
>>166
xiaomiのやつかな?自分は悩んだあげく別のやつにした
パルスオキシメーターの利点は手軽に脈拍も測れるとこだな、不整脈持ちがいるから血圧計だとちと面倒だしパルスオキシメーターだと指挟んで数秒待てば出るし外出時も持って行けるし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:00:11.52 ID:TBt9wpHO.net
>>158
エクササイズ用途って何?エクササイズに使うの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:03:00.95 ID:sd+Hrmos.net
>>168
スマホのカメラマン使って測れるアプリ出てるよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:03:38.21 ID:sd+Hrmos.net
すまん、カメラマンまではいらない
カメラです

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:21:07.21 ID:KqmKtoX7.net
>>170
知らなかった、ありがとう!さっそくインストールしてみたよ
スマホってすげえね、カメラが汚れそうだけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:22:35.59 ID:tiRNfcde.net
>>168
そうだね
4種類の中から撰やつ

>>169
エクササイズ用のスマートウォッチなら
常時脈拍数と血中酸素濃度を図れる奴があるからそれの事言ってるんじゃないの

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:21:04.79 ID:+tkCvPOT.net
>>161
脈だけなら、指と秒針で測ればいい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:22:18.22 ID:ftbYe3u9.net
スマートウォッチ持っとくと脈拍も測れて便利だぞ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:34:49.38 ID:d6ENuiNk.net
>>174
面倒じゃん。脈拍も200超えると結構早いよ。
パルスオキシメーターでは212だったかそのくらいが見た最高だけど。
心臓病の専門病院の外来客用の血圧計では220台までは確認できた。
頻脈の発作が起こると上の血圧が30近く、下も20くらいは下がる。

>>175
腕時計とは言わないけどガラケー並みに電池が持てばいいんだけど。
30年近く前にはSEIKOの脈拍も測れる腕時計使ってた。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:39:49.25 ID:4aYAqFxD.net
中華で550円で買った
何人か病院のと同時に使ってもらってほぼ同じ値だった(脈は同値で飽和度は1-2程度少し低め)
使えるね 十分だわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:53:28.82 ID:vHOxWldP.net
大阪だか東京だかわからいが
深センで飛行機に積まれるまでが長かった。

LPxxxxxxxxxCN
2021-02-06 21:52:00
Arrival at Destination, JP
2021-02-06 19:38:00
Flight Arrival,
2021-02-06 15:14:00
Flight Departure,
2021-01-29 20:09:04
Handed over to Forwarding Agent for Transit, Shenzhen
2021-01-29 19:43:15
Arrival at Regional Sorting Center, Shenzhen

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 02:49:08.19 ID:nWYvXBRk.net
とうあの2500円のやつ頼んだ人商品届きましたか?
楽天の店で01/28に購入して2月初旬到着予定だったのに、納品自体まだで未定となってしまいました

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:01:20.30 ID:zUuSz62z.net
今日モノが到着して寝起きで測ったら89で焦ったわ
ちょっと活動して測ったら98くらいになったけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:16:40.30 ID:onAkZYVM.net
>>179
東亜産業のオンラインショップで頼んだら10日くらいで
届いたよ。楽天で買うより安い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:17:24.82 ID:VY2Hja86.net
それならキャンセルして買い直せよ>>179

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:26:47.99 ID:nWYvXBRk.net
>>181
マジかよ!本体には納入できてるって事か
>>182
問屋毎に納入の速さってこんなに違うもんなのかね?
せっかくなのでもう少し待ってみます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:32:10.89 ID:VY2Hja86.net
卸すより直販で売った方が利益になるだろうからそうするよねっていう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:04:41.35 ID:IJNcYsQV.net
中国で作ってんだから中国メーカー直販店で買う方がまともな商品が届く

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:04:51.92 ID:AV8dz8pq.net
aliでもどこでも海外通販は安いが届くまで時間がかかるからなぁ。
欲しい・必要と思った時は直ぐに手元に欲しいから2〜4週間も待ってられん。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:06:53.45 ID:tIWbHqjM.net
欲しくなる1ヶ月前に注文しておくんだお(´・ω・`)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:19:27.86 ID:yFBB02vR.net
学研のおばちゃん待ってる気分だね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:37:41.90 ID:tvFVyzd+.net
am͜a͉zonや楽天のショップ情報をGoogle MAPで見た時の衝撃すごいね。なんか畑に囲まれたボロアパートがお店の場所なんだけど。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:38:45.49 ID:aaahPJcr.net
>>180
それって無呼吸症候群ってやつ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:10:58.11 ID:fswHK0J+.net
>>190
自分もなることある。
夜寝てて突然息を短く吸い込んで目が覚める。
上半身がどんとくる感じ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:26:24.09 ID:NdQf6yuW.net
拾い画像だけど草
https://i.imgur.com/rqoQsRe.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:36:14.01 ID:VY2Hja86.net
>>190-191
就寝時に付けたままログとれるような機能あればコロナ禍過ぎても使い道あるから
これから買う人はそういったのもいいかもね
国内メーカーにこだわらなければ同じ価格帯で海外メーカーでログとれるの買えそう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:15:28.56 ID:ScsnLuPy.net
>>192
まだ全然イケるw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:27:21.51 ID:+rb2PgPf.net
>>191
横向きに寝ろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:09:47.79 ID:5pm0Rxf7.net
届いて試したはいいが
安静時100だな
肥満体質だし喘息なのに

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:14:19.46 ID:G4H1fvYS.net
>>196
健康で何より

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:22:50.15 ID:5pm0Rxf7.net
明日の朝は目覚めた直後に測ってみるか
覚えてたら
>>180
みたいに無呼吸症候群かもしれないしな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:37:58.75 ID:GNRPTtTF.net
睡眠時無呼吸症候群のチェックするモニター付けて寝た事あるけど、
貰ったグラフ見ると仰向け姿勢で暫くしたらspo2グングン下がって79まで行ってたわ。中央値は95。
横向きだと呼吸回数やspo2が落ちないので怪しい場合は横向きオススメだね。
あとは肥満が原因の場合はとにかく減量か、俺は105→75kgで再検査してほぼOKになったよ。
目覚めたタイミングだとどうなんかな、普通に目覚めた場合、俺が検査した時もそうだったんだけど正常値で目覚めてるね。
息止まって心臓バクバクで目覚めた時とかに測れば反応早い機種なら結構な数値が出るかも。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:41:33.59 ID:5pm0Rxf7.net
なるほどなぁ
普通に起きたら意味ないのかなぁ

やはりログを取れるような機械じゃないとダメか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:33:48.22 ID:+rb2PgPf.net
画面4方向に変更できるタイプは
地味に多機能で記録機能付いてる汎用中華製も多いぞ
ボタン長押ししてみろ
https://i.imgur.com/zf7laia.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:45:52.71 ID:onAkZYVM.net
今日95か96なんだけど大丈夫かな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:51:52.25 ID:Ee6YXyKO.net
>>202
それだけじゃ分からん
数分間の平均が95以上なら健康

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:12:50.19 ID:G4H1fvYS.net
>>201
送料込み850円くらいのやつだな
カートに入れっぱなしだ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:35:39.00 ID:5pm0Rxf7.net
でも絶対寝てる間に
外したりしてどっかいってると思うんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:37:17.26 ID:X/x3Zt7o.net
プローブだけ分離してて指、本体は腕にバンドで固定できる奴じゃないと外れるでしょ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:37:58.97 ID:X/x3Zt7o.net
>>205
10回やったら10回外れてる気がする
むしろ1時間計測できる気がしない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:06:30.36 ID:sdAy/a68.net
>>178
1週間から10日で着くなんて中華通販ではとても早いけど
飛行機がスカスカなおかげでSALが早くなった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:10:52.53 ID:sdAy/a68.net
>>186
安いんだから予備でも家用と持ち歩き用でもいいじゃん
こんなとこに書いてる余裕があって「今すぐ欲しい」のでないだろうから買っとけよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:22:55.55 ID:sdAy/a68.net
>>193
bluetooth付のがあるよ
でも医者行った方がいい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:35:14.34 ID:fswHK0J+.net
>>202
普段の数字から3〜4下がった状態で数値が安定するようなら
かかりつけ医か自治体の相談窓口にすぐに相談。

パルスオキシメーターは誤差±2%くらいあって
個体差によって元が低いものや元が高いものもあるだろうけど、
とりあえず、「新型コロナウイルス感染症 診療の手引き」の目安。

93% < SpO2 < 96% 臨床状態:息切れ、肺炎所見  呼吸不全なしの中等症I
SpO2 ≦ 93% 臨床状態:酸素投与が必要  呼吸不全ありの中等症II

誤差の可能性も含めて94%とかで落ち着くようになってなったら
そのパルスオキシメーターを持参してすぐに病院を受診。
その時に、人差し指と中指とか、二つの指にそれぞれはめて
病院のパルスオキシメーターとの誤差を見て、
病院のものより何%低く出るとか高く出るとか確認させてもらうといい。

早期発見、早期治療。数値が低くなったらすぐに受診。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:50:43.44 ID:VY2Hja86.net
>>205-206
>>210
やっぱこういうやつじゃないと寝てる間に指からすっぽ抜けるか
あと値段が高いやつは内蔵バッテリのが多いけど乾電池式のがいいよなあ
https://aliexpress.com/item/4001332400728.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:04:36.23 ID:NikA131K.net
本当に睡眠の時に無呼吸症候群なら
でかいいびきもセットだろうから
音声を録音した方が手頃で手っ取り早いな

それようのアプリもあるだろうし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:20:16.69 ID:osCEDJn5.net
いびきを調べるアプリ面白いよね
静かな時は録音しないけどイビキの音が出てたら録音してくれるので自分のいびき確認には最適
いびきを聞けば無呼吸っぽくなってるかもわかるから便利

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:43:10.73 ID:/NLsBk3x.net
昔から親や友達嫁子供にイビキが異常って言われる
何度起こしても起きないから諦められてるが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:12:42.88 ID:EBKknMKo.net
イビキと寝返りを調べるアプリを使った事がある
半年使ったが録音聞いてもイビキはほぼ無し
寝返りの頻度は優等生レベル
全然面白くなかったw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:22:18.62 ID:haKbDvBf.net
>>212
深夜ログとか完全に医者に行くべき

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 05:38:49.31 ID:GjEdAWnG.net
>>212
仕様にあるように20時間も持つかな?
所持は知ってないけど、こっちの方が良いのでは?
aliexpress.com/item/32955779532.html

メーカーは一流だよ

219 :218:2021/02/08(月) 05:39:42.17 ID:GjEdAWnG.net
【訂正】
所持はしてない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:21:05.27 ID:tGXZJj4f.net
睡眠中は測っておきたいよな
富士山9号目の小屋で寝て計測したい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:19:56.99 ID:/NLsBk3x.net
あさイチでやってるぞパルスオキシメーター

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:50:25.63 ID:O1AUj8MJ.net
医療機関等に優先供給すべき製品と言うくくり以外で
最も一般的なのが
dretecってことなんだろうねNHK

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:56:12.95 ID:tGXZJj4f.net
>>222
意味わからん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:47:59.66 ID:w8YNfzHW.net
>>201
これは安くては多機能で使い勝手良いと思う、だけど動画見たら画面の区切りがないせいか見にくそうなので、ゴールドの縁付きの方を買った、画面はとても見易くて良い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:29:34.38 ID:PgPOh0VM.net
ContecのCMS50○○の製品、aliの同一ページで色を選べるようになってるけど
単に色違いなだけでなくて表示画面も各色で違いすぎるんだが本当に同一製品なのか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:39:05.97 ID:GjEdAWnG.net
>>225
商品説明に書いてある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:39:38.41 ID:3zTxrcWs.net
>>225
同じ名前が色々な商品に付いていて怪しいんだよなぁ。
使ってる基板が同じなのかね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:55:18.57 ID:PgPOh0VM.net
>>226
文字盤の色違いで電池持ちが違うって書いてあったわ
赤い文字盤のほうが電池持ち悪くて0.5ドルほど安かった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:28:11.01 ID:zvfyJA/H.net
東亜産業のやつともう一つ中国製のやつ持ってて
数値が違うから今日病院に薬もらうついでに
看護士さんからパルスオキシメーターかりて
測ってみたら東亜産業は1%程度低めに出ることが
わかた。個体差はあるだろうけどな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:39:55.01 ID:YY6AGGv4.net
>>224
なんぼなん?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:30:20.03 ID:cLy+QZi7.net
アマで買った中華製、メーカーが分からんw全部英語。2021年モデルと書いてありながら2019年のでした、サイト削除されてるしwww

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:03:55.63 ID:ERLuAZb6.net
>>231
amazon、見たことながいような
千円前後から数千円の自称日本製が多すぎるw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:27:35.26 ID:4sZeZiPa.net
【重要なお知らせ】「パルスオキシメータ CMS50D」の類似品にご注意ください
【注意喚起】株式会社United familyから、パルスオキシメーター購入・ご検討中のお客様へ


https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000009.000054780.html&ved=2ahUKEwjqmZb6otruAhVSxYsBHahUA00QvOMEegQIKhAB&usg=AOvVaw2yvPX9hwnT2ktMpmz30WDN&ampcf=1&cshid=1612787037237

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:44:30.87 ID:w8YNfzHW.net
>>230
ヤフショで2700円位だったがポイント10倍もろもろで実質2000円
Aliでも1700円位の物なので割に安かったし直ぐに届いて日本語の説明書もちゃんと付いてたよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:56:19.09 ID:PgPOh0VM.net
過去スレから

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/18(月) 18:55:14.36 ID:upcTMZDH [4/4]
康泰(CONTEC)→河北省の大手医療機器メーカー、数多くの測定器を展開、長年の歴史と実績がある企業で輸出にも強い、
鱼跃(YUWELL)→中国の大手医療機器メーカー、呼吸器が有名で世界中から注文殺到中、上場企業で時価総額335億元
科瑞康(CREATIVE MEDICAL)→深センの医療機器メーカー、中国国内では力康ブランドとしてパルスオキシメーターを展開、海外にも強い
超思(ChoiceMMed)→北京の医療機器メーカー、2015年に天津の上場企業に約10億元で買収される、パルスオキシメーターの輸出では非常に高いシェアを誇る
京柏(JUMPER)→深センの医療機器メーカー、赤ちゃん関係の医療機器に強み
永康(yonker)→江蘇省の医療機器メーカー、aliでかなりの販売量あり

他にもいっぱい有名メーカーあるけど、上のメーカーのやつはまずハズレはないよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:04:38.40 ID:PgPOh0VM.net
>>201
これはshenzhen imdk medical technologyの製品だな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:26:56.27 ID:SQzBNH4E.net
>>233
+86などの…
プ〜の國じゃんかw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:46:04.60 ID:UefxYNvq.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、アリババとか情弱アホ丸出しwww

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:15:27.34 ID:GjEdAWnG.net
>>236
IMDK品を使ってみた感想だけど、

・大きく丈夫に出来ているので、指の太い人や扱いが雑の人に適している
・大きめなので付属するケースもデカい。救急箱に入れると偉そうにしている
・表示は見やすいが、数値を大きくする表示モードはない
・ログを取れるとかの変わった機能はない
・買値千円の価値はあると思う

ただ、飽きたので親戚に配る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:26:16.49 ID:Ya3fmC1X.net
>>235
コロナワクチンまで偽物売ってるのに、中華のパルスオキシメータなんか、大半がフェイク品だろ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:45:30.77 ID:7tGy8N3C.net
寝る前とか92くらいに落ちるんだけど低いのかなよくわからん
普段は94くらいで、覚醒すると95から96までは上がる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:59:46.07 ID:/s+qiSfb.net
>>241
夜中にハッと息を吸って目が覚めることがあり(睡眠時無呼吸症候群か?)、
心不全もあるらしく寝ようと横になると心臓が楕円軌道に暴れることもります。
(心不全は背筋が立っているときは問題ないが横になると異常が出やすいらしい)
SpO2は測り始めた直後は98、数値が落ち着くと96くらいで、
寝ようと横になってうとうとした時に測ると95とか94も見たことがあります。

93以下は十分に低いです。新型コロナウイルスの診療の手引きでは
呼吸不全(中等症II)に分類されています。
ほかにもパルスオキシメーターを持っていて同じような値なら、
一度病院を受診した方がいいかもしれません。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 02:09:47.08 ID:/s+qiSfb.net
>>241
心臓や呼吸器に何か疾患があり、
何日か入院をするような高額な手術や治療を受けたとしても
健康保険組合や自治体(国保)から限度額適用認定証を受けてれば
平均的な収入のサラリーマンや自営業者なら
窓口負担額/自己負担額は10万以内に収まります。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 02:14:30.67 ID:/s+qiSfb.net
>窓口負担額/自己負担額は10万以内に収まります。
入院期間が月をまたがなければ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 05:37:34.94 ID:7tGy8N3C.net
>>242
やっぱ低いんだね。もうひとつ買って計ってみるわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 05:56:19.73 ID:pXvkR5sh.net
>>234>>239
え?ログとれないの?とれるのどっちなん
2000円とかなら欲しいんだけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:49:20.68 ID:XfVZvzlp.net
>>246
自分が購入した方は録れる、周りの縁がゴールド(睡眠パラメーター)シルバー(呼吸数)、>>201は買ってないからわからんが睡眠観測って記載が有るか機能は付いてるはず

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:18:16.88 ID:6DucyJ71.net
そんな安物いくつも買うよりちゃんとした日本製買いなよw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:33:25.96 ID:pXvkR5sh.net
>>247
これかな?確かに色で違うんだね
2-3日で発送とあるし俺も買ってみようかな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/greenforest-store/pu02.html

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:37:14.70 ID:Pd2GuYgs.net
>>249
実質3100円と思ったら実用ガジェットとしては楽しそう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:53:53.63 ID:XfVZvzlp.net
>>249
そうそれ、1回目の測定は見事指がすっぽ抜けたので、2回目は2.5cm幅のマスキングテープで挑んで大丈夫だった
肝心の飽和度測定は表示がやや遅い以外は特に問題なかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:56:15.35 ID:HoKXroz3.net
>>251
英文取説には記録時間は8時間って書いてあるけど、電池の方は持つんかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:02:23.85 ID:XfVZvzlp.net
>>251
8時間は計測していないが睡眠測定2時間+4時間、毎日朝夕チェックで10日位だが電池全然減ってない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:11:30.17 ID:XfVZvzlp.net
>>253>>252へです
もっと安いのでもよかったが、中途覚醒が元々あり、無呼吸のチェックしたかったのでこれにした

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:20:02.06 ID:qklK3IL9.net
>>201
俺もこの黒買ったわ
尼で2500円ぐらいやった
悪くないで
説明書にログが取れるって書いてあるのに長時間測定はしないでくださいって謎だが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:58:39.49 ID:wBrE4s3L.net
>>245
睡眠中は誰だって低いけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:59:14.49 ID:wBrE4s3L.net
>>241
睡眠中は誰でも低い
当たり前
呼吸方法が切り替わるから

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:00:56.84 ID:mjg3O+hJ.net
息を2分くらい止めてみると動脈酸素飽和度は80ちょいくらいまで下がるんだなぁ
中華でも測れてる気がする なんかすごいな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:58:16.20 ID:OBf0SI5p.net
>>257
そうなんだ。起きてるときだけどねうとうとしてから計測した。
なら大丈夫そうだね。安心したよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:36:08.51 ID:gWluMz+0.net
【悲報】
厚生労働省は9日、
変異した新型コロナウイルスが
栃木、茨城、福島、長野、新潟、群馬の6県で
検出されたと発表した。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:55:52.41 ID:FDODlkn+.net
>>258
基本的な部品はどこでも手に入るから中華だから駄目って事にはならない。
品質は知らんけどw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:12:40.11 ID:yVw3Q9wx.net
1月20日にAliで注文した非接触体温計とパルスオキシメータのセット、1,143円が国内到着
間もなく届く。お客様レビューがほぼ星5だったんで注文したけど、さて、品質はどうかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:30:18.12 ID:uC7K1anf.net
千円とやつと二千円のやつ同時に試したら数値同じで安心した

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:52:13.27 ID:lnZI/z0n.net
>>235
そのメーカーの偽物があるから信用がないんだよw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:06:47.94 ID:GbJ2PJ6p.net
一昨日の朝、大阪国際郵便局の「通関手続中」が2回出てから
郵便局のステータスが一切動かない。

怪しいものならな処分(破棄)してもらってかまわないので
うちには送るな。あれこれいじられたものは除染作業が必要になる。
郵便受けも一緒に届けられた郵便も。面倒だ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:30:00.55 ID:hshpn0G2.net
>>261
まあ、中華はセンサーパーツを単品で売ってるしね
完成品の方が安いけど
構造と原理は簡単なんだね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 02:32:40.17 ID:9IrQini8.net
アリで注文した12ドルくらいのがやっと届いた。品質は十分!
届くまで20日かかったけど、安く買えたので大満足。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 04:31:43.80 ID:1u6QczCC.net
Contec

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 05:36:31.35 ID:1u6QczCC.net
パルスオキシメーターに関しては
中華さん、まぁ頑張ってくれてるおかげで
転売屋共にそれほど煩わされず済んでる感ってのはあるな。
世界中で売れてるんだろうに、大したものだ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 07:07:56.86 ID:yVw3Q9wx.net
昨年のマスク不足以降、メインドイン・チャイナのマスクやKN95もAliで直接注文するようになった
転売屋とか代理店の日本語パッケージに入れ替えて値段が5〜10倍はアホらしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:46:16.27 ID:1P8zO6Ap.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、アリババとか情弱アホ丸出しwww

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:43:08.10 ID:JRGClkTS.net
>>253
これってログとったのはどう表示されるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:17:55.93 ID:wN4vUl5i.net
>>272
これに近い
ttp://resort.travel-way.net/pulse/jpg/blue_k102.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:25:57.28 ID:JRGClkTS.net
>>273
結構ざっくりした感じなんだね
動画探して見るよありがとー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:04:37.53 ID:huwMGS3r.net
>>249
これはJianYouCareってブランドの製品だな
メーカーなのか販売ブランドなのか分からんかったがAliにもオフィシャルショップがある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:24:51.06 ID:epRmutpG.net
まさにアリババでこれを注文したよ。精度は期待できないけど
隠れ低酸素くらいはわかるんじゃないか?と思って。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:45:56.27 ID:x2QDurlC.net
販売ページの画像と側はcontecでも
全然画面が違う"別物"が来る中国の奥の深さ。
同じものの2個セットを買ってもそれぞれに裏のシールが違う。
片方はシールにメーカー名がなく長押ししても設定に入れなかったり、
もう片方はシールにMedNet GmbHとあるが
ネットで見る画像と異なり画面が黄緑、黄色、赤等カラフル。

大阪は日本の"ディープ"の象徴だが、
中国はその遥か彼方上を行ってる。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:16:20.59 ID:Z7WdLu4u.net
>>83
>>86
東亜産業はまともな企業じゃないのは分かる
https://twitter.com/syuuji/status/1357551386238414849
(deleted an unsolicited ad)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:33:36.73 ID:n+oDdnZd.net
ドリテックって中国製なの?中身は安物なんかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:37:23.08 ID:n+oDdnZd.net
まあいいや試しに買ってみるわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:03:58.36 ID:IvqSnxvT.net
お前らとうとう睡眠時の事まで気にしだしたのか
あんまり細かい事気にしてると早死にするぞ𐤔𐤔
2分ぐらい息止まっててもどうって事無いから𐤔

https://i.imgur.com/cJcMwKP.jpg
https://i.imgur.com/pWz1pZx.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:49:31.88 ID:GpU5W3kn.net
>>278
東亜に限らず医師がついてない民間の安い検査はどこも確定ではなく陽性疑いという扱いだから確定のためにはちゃんと検査しないとダメなのはずっと言われてることでは
医師がついてないから安いということを理解して利用するもの

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:08:42.48 ID:AW9kpl2H.net
平たく言うと情弱ホイホイだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:19:53.93 ID:/+b7N4yz.net
ヨドバシにBeijing Choice Electronic Technology Co., Ltd.が
製造しているSEASTAR S-127Yが来てる。8770円(877ポイント)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:18:33.28 ID:ySC0V4HO.net
中国から届いたけど怪しいカタカナで
パンツオモラシメーターって書いてある…
これ使って大丈夫なのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:58:26.05 ID:/1KPXC2b.net
>>278
そりゃ診断という行為は医師法触れるからできないだろ。東亜産業がまともかどうかは知らんけど。
それとこういうところについた医者は色々ケチがつくから、善意でもつけない。名義貸しは当然やばい。

初期みたいな鼻咽頭拭いとか北京みたいに肛門掘る検体採取だとかの
必要な場合は採取者の感染リスクに対して検体採取にそれなりの対価よこせとは思う。
検査費用ではなく。今みたいにセルフの唾液でPCR出せる状況で検査費用が保険の25000円だっけ
あれはありえない価格だよ。馬鹿じゃないか氏ねと思う。

そもそも最初の感染研のプロトコルが馬鹿みたいに手間も金も時間もかけて数もさばけないうえに、
RNA回収率が悪くて、全部込みで中国製のキットよりはマシ程度の感度のゴミで金かかってたのと、
提出件数を抑制して感染者数を見かけ上減らしたい当局の意図であの値段設定になってるだけだよ。
日本みたいな蔓延国では全自動の機械試薬使うべきで半額以下の値段に下げるべき。

東亜産業の3000円は最低P2程度の設備、リアルタイムPCRの機器初期導入費用、器械メンテ、
試薬代消耗品代、人件費込みで想定するとだいぶ安いので大丈夫かという印象はある。

しかし、感染研法で保健所とか衛生研がやるのと同程度の悪い検出感度でよければ、
ごくつぶしの感染研のプロトコルをガン無視して、アメリカCDCのプロトコルほかをベースに試薬消耗品に安いの使って
ケチれば感染研の三流ピペット土方より腕の立つ、職にあぶれてるピペット土方はいくらでもいるので、
時給1600円程度でこき使ったら、薄利多売で余裕でそれなりの利益幅確保は十分できる気もする。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 03:40:12.76 ID:G0fXL1wb.net
「お腹すいた」まで読んだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 03:54:06.39 ID:/1KPXC2b.net
平たく言うとオナホを医療機器として買うかジョークグッズとして買うかの違いだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 04:54:52.54 ID:v+btQ3rq.net
>>281
これから買うなら寝てるときもログがとれるようなタイプがいいね
コロナ禍過ぎても使い道あるしという流れで特に積極的にログとろうというわけでもなかったり

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:47:10.05 ID:Z1RZvEnf.net
>>281
どうってことあるんじゃないのこれ?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:11:24.79 ID:JffyFxIC.net
睡眠時無呼吸って喉の脂肪が垂れ下がってフタしてるだけだから
横向きに寝るだけで直るぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:16:54.13 ID:v+btQ3rq.net
アリで数日前に買ったのYANWENで発送されてる
ただでさえYANWENは遅いとか聞くけど春節入ってるし余計時間かかりそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:17:08.86 ID:IQlsqgV8.net
ドリテックの今日ようやくきた
息止め1分位じゃspo2は1位しか下がらんな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:58:29.88 ID:qO08YLw1.net
>>293
ドリテックは使ってないけど、
数十秒かけて息を細く長く吐き切ってから(ここから秒数カウント)
息止めをほぼ保持(かすかな息の出入りは気にしない)できれば、
30秒の息止め後呼吸を再開すると、呼吸再開後20〜30秒くらい経ってから
SpO2の数字がけたたましく下がり始めるよ。

自分の場合、息止め中は脈拍が少しずつ、最終的に10くらい上がる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:51:21.58 ID:Ci0bPnQs.net
>>293
いつ頼んで今日来たんですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:19:39.82 ID:0ZBc+suy.net
>>294
うちのドリテックOX-101もそんな感じ
急に下がり始めて底を打つとあわてて元の値に戻る
あの忙しなさがちょっと楽しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:47:05.35 ID:v+btQ3rq.net
俺もお前もドリテック〜♪

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:11:19.75 ID:OQ6cGWMq.net
東亜産業のやつ届いた
https://i.imgur.com/0mHAIWG.jpg
https://i.imgur.com/ZTVD9Uv.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:18:28.99 ID:8CIg/opu.net
中国家庭用医療機器トップメーカーと提携し、パルスオキシメーターを取扱開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072121.html

「パルスオキシメータ VC-100シリーズ」の販売開始、血中酸素飽和度を測定できる医療機器
https://www.bcnretail.com/market/detail/20210202_210844.html
>製品を供給するBeijing Choice Electronic Technologyは1993年に設立され、
>中国で最初にパルスオキシメータを製造した信頼と実績のあるメーカーとなっている

デルタ電子、パルスオキシメーター「DB18」発売
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1300544.html
デルタ電子は台湾企業

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:40:29.08 ID:FAww4gVg.net
>>281
ヤバそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:46:43.91 ID:mEs2fRGa.net
>>298
中華激安もこれを忠実に模倣してくれたらまあまあの精度なんじゃないかなあ
届いてみるまでなんとも言えないけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:33:24.78 ID:4kZXKzFH.net
ox-200って性能どんなもん?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:33:11.51 ID:fBhESFmg.net
>>299
このグラフは面白いな
https://prtimes.jp/i/72121/2/resize/d72121-2-100559-2.png
中国のパルスオキシメータートップ企業ランキング

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:55:53.07 ID:+zdOf7tV.net
>>298
>東亜産業のやつ
今年amazonの2つの出品者から合計3200円ちょっと出して
同じものを2個ずつ買って当たりがひとつ※しかなかったから、
東亜の製造元の品質管理が徹底していて
国内メーカーのものの利用経験のある一般購入者や
病院でパルスオキシメーターを使い慣れてる医療従事者の評判が良ければ、
2750円を4つ買って送料を無料にし家族や友人等で分け合うのも
悪くないんじゃないかな?

今年1月の初めごろにはちゃいなびのMD300CN350が
amazonに5120円かそのくらいの価格で出てたので、
日本の医療機器認証を受けた製品がそういった価格(5000円くらい)
になれば、多少お金がかかっても無難にそっちだろうけど。

※脈はちゃんと測れるがSpO2が99にへばりついてたり、
 他方がそんな状態でもう一方が95だったり、
 間を飛ばして96や97と99を数秒ごとに行き来したりといったことがなく、
 日本で売られているちゃいなびのMD300CN350や
 JumperのJPD-500Eと同じようなSpO2をその時その時で出し、
 息止めすると酸素投与が必要とされる数値まで下がる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:58:06.59 ID:fBhESFmg.net
>>303
あっBeurerはドイツの有名医療品メーカーだから中国メーカーランキングでなくて中国で人気のパルスオキシメーターブランドランキングだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:58:44.76 ID:rxDsmsJ3.net
>>298
>何度測っても、何人で測っても、94%くらいです。
楽天に上のようなレビューも上がっているので、
他製品と、あるいは家族や恋人につけさせて
数値を比べてみる必要がありそうです。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:15:34.12 ID:rxDsmsJ3.net
>>235
>科瑞康(CREATIVE MEDICAL)
ダイキン ライトテックDP1というのがそうみたいですね。

> 2)製造業者
> Shenzhen Creative Industry Co.,Ltd(中華人民共和国)
ダイキンの製品ページにある添付文書より

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 02:36:25.32 ID:H2uJCeK0.net
>>307
ダイキン買って放置したままだけどなんか安心した

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:35:04.50 ID:R+o4Ohok.net
>>298
筐体は微妙に違うがと液晶表示は自分の500円中華激安と同じだな
精度は知らんけど
うちのは病院とのほぼ変わらなかった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 04:54:05.93 ID:NMoDMrEX.net
わざわざ偽物作って売る方が大変だし、精度を気にしなきゃどれもそう変わらんでしょ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:11:43.16 ID:NldeQUvU.net
親戚宅を訪れるのに手土産として3千円のまんじゅう詰め合わせ持参するより
500円のパルスオキシメーターを渡す方が喜ばれる
屋内には入らず、玄関で渡して帰る

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:41:19.35 ID:rxDsmsJ3.net
>>311
手持ちの国内メーカーの比較基準品と比べて
精度と息止めによる下がり具合を確かめてから渡さないと
命にかかわるものだから、万が一は困るでしょうに。

普段98%の人が
93% < SpO2 < 96%
になれば、息苦しさをこれといって感じなくても
早期発見、早期治療で受診が望まれるのに、
不良品で99%、98%付近に張り付いていたら大事に至る。

逆に実際には97、98%なのに94%とか誤差がありすぎると
いたずらに不安を生む。

313 :312:2021/02/12(金) 05:46:14.48 ID:rxDsmsJ3.net
>93% < SpO2 < 96%
新型コロナウイルス感染症の診療の手引きでは中等症Iに当たります。
「入院の上で慎重に観察」すべき状態です。
ちなみに、SpO2 ≦ 93%はさらに重い中等症IIです。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:48:01.05 ID:NldeQUvU.net
>>312
渡す前に動作確認するのは当たり前
病院に置いてあるものより高性能で喜ばれている

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:51:04.46 ID:rxDsmsJ3.net
>>314
だったらそのこともちゃんと書かないと。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:24:25.75 ID:RtOcgNiP.net
貧乏人が集うスレですね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:11:43.52 ID:4N3m3uCa.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、アリババとか情弱アホ丸出しwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:30:33.36 ID:TBNm++AQ.net
まだ買ってない自分が言うのもなんだけど、命に関わるからゆーても苦しくなったら病院行って正規の機器で測ってもらうんだからいいんじゃないの
持参した自前の機器の数値しか見ませんとかないっしょ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:02:49.51 ID:LFIXCX2z.net
パチもんのアンドロイドタブレットとか作る技術があるんだからパルスオキシメーターくらい
本物をなるべく正確にコピーすれば作れるんじゃないか?特許権とかそういう
権利料金払わなくていいんだし、理屈が簡単だから部品も安上がりだろう。
中華。1000円くらい払ってもいいからドリテックくらいの精度の作ってくれ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:05:15.08 ID:VtXcqtn0.net
陽性自宅待機時にモニタリングするんでしょ
知らない間に急変するから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:12:16.40 ID:tWbRRdKY.net
>>319
偉そうに長々と書いて1,000円しか出す気ないの草

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:29:20.18 ID:GgEmgzxg.net
このコロナ禍でパルスオキシメータの新作がじゃんじゃん出てるけど
大半は色やガワ違いでなんちゃってが多い印象

そんな中でも本当の新作みたいなのって出てるの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:45:01.19 ID:LFIXCX2z.net
>>321
お前!千日本円をなんだとオモッエルか!タイヘンぞ!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:08:10.02 ID:07FtzJId.net
>>318
幸せな低酸素症(happy hypoxia)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:34:35.08 ID:aJIC6Pmy.net
>>302
おいもこれ知りたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:36:12.11 ID:GgEmgzxg.net
>>302>>325
富士コムテックのやつ持ってるけど別に普通だよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:42:05.06 ID:38SwX+H2.net
本物の日本製買えってば

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:47:59.61 ID:GgEmgzxg.net
500円の中華60個買うより日本製を1個が理想なのはわかるが
性能の善し悪しより満足度としては前者なのもわかる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:23:51.98 ID:YB45MDtl.net
>>311
いや、3000円のまんじゅうのほうがうれしいけど?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:52:51.39 ID:p4dbb7ib.net
中華メーカーの本物なら普通に使えるけど
アリは劣化コピー品や見た目だけ同じで中身は別物、本物でも検品落ちの不良品が混ざってるからね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:58:04.66 ID:x6WUsMxa.net
>>311
>>329
おっちゃん、イズミヤのお好み焼きがええ。
2つでええで。一つは翌日食べる。

というか、渡す前に精度の確からしさを実際に測って調べてから
いただけるなら、相手を信頼して、安いパルスオキシメーターでもいい。

もちろん、普段から3〜4%下がった段階ですぐに病院を受診するか
翌日まで待たずに夜でも夜中でもその時点で自治体の相談窓口に相談する。
普段97、98%の人が眠くもなく意識がはっきりしているときに
95%以下になったら、肺炎にかかってる可能性があるので必ず病院を受診。
93%以下になったら、動ける場合はすぐに救急病院に連絡して家族の車で行く。
家に車がないなら自治体の相談窓口に至急連絡して指示を仰ぐ。
といったことを伝えてもらえるのが前提。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:59:33.25 ID:OsQ9qoEV.net
医療機器認証番号取得のモデルは
医療機関や介護施設や保健所の貸し出し用に必要不可欠なので
個人での購入は控えるのがモラル

責められるべきは保健所の貸し出し品をカリパクする極悪感染者

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:15:56.75 ID:MeYojW7l.net
昨日98だったのに今日spo2 92
コロナ肺炎?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:18:22.34 ID:yUmW3tdz.net
>>319
センサーとマイコン(あるいはスペシャルファンクションIC)と液晶画面の組み合わせは20年くらい前から中華製や中華コピーの独壇場
おそらくたまごっちで技術を培いMP3/4プレイヤーで一気に市場を切り開いた
そして恐ろしく安い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:19:44.21 ID:yUmW3tdz.net
>>333
心配なら医者に行くべき

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:31:23.92 ID:x6WUsMxa.net
>>333
パルスオキシメーターが正確で、自分では普通の呼吸で92なら
まだ息のあるうちに、すぐに病院に行った方がいい。
お陀仏さんや、残りの人生で酸素ボンベを引っ張って家の中や外を移動し
鼻から管を入れた状態で生活したくないでしょ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:32:12.70 ID:Y0uN3CpP.net
>>333
指先冷えてない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:32:30.68 ID:0hUBveN7.net
もう一回はかり直したら98やった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:26:20.54 ID:cyERkFQB.net
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:57:45.07 ID:LFIXCX2z.net
>>334
なるほど。じゃあ中華の500円のでいいな。
アリババで注文したの早く来ないかな。
コロナとか呼吸器系疾患とかなんにもないけどなんか流行?
してるからほしいわ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:21:20.56 ID:NldeQUvU.net
今日はケース付き500円のが4つ届いたので基本的な動作確認を済ませ、することがないので
設定画面を出そうとボタンを長押ししたら電源落ちたw
前回届いたケース無し500円のは設定画面が出たので、ちょっと驚いた。

ジジババは細かな設定要らないし、耳が遠いのでビープ音を出しても聞こえないし問題ないけど、
ログ取れるヤツとかに慣れると一瞬壊れたかとオモタ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:46:22.98 ID:x6WUsMxa.net
>>341
設定画面に入れないのがある。
自分が買って一昨日届いた同じ形をした二個セットも
一方は設定画面には入れるが出てきたSound/Alarmから
別のBrightnessの画面に移れず、
もう一方は、あなたのと同じで長押しすると電源が切れる。

同じものの2個セットのはずがそれぞれ立ち上がり時の
パソコンで言うとBIOSが出すような起動直後の画面が違う。立ち上がれば同じ。
裏のシールは一方は会社名と住所まで入っていたが(モデル名はなし)、
他方はpulse oximeterというなまえと使用する電池などの最小限。
それでいて検品のハンコが押してるカードは同じもの。

先々週届いた液晶表示ではなくデジタル表示の奴は、
電池とかの状態が出るところが画面の淵に隠れてた。
筐体とパーツが違うだろ?みたいな感じ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:10:48.04 ID:0u+timTz.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、アリババとか情弱アホ丸出しwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:07:57.48 ID:Z1Pp/2lN.net
>>341-342
お前ら何個買ってんだよ、、、
もはや単なるコレクターだなw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:14:32.07 ID:Z1Pp/2lN.net
書いてて思ったがこのスレで何個も何個も買ってるような人って
311後も安物ガイガーカウンター何個も買ってたでしょ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 02:31:42.10 ID:I5z7Gq5j.net
日本メーカー中華製を買った後に安物中華を試してみたくなり購入
その後に比べてみたくて日本製を買ってみた
でもガイガーカウンターは持ってないよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 03:42:07.04 ID:/G1hGz9G.net
コロナ対策っちゅうより
もうパルスオキシメーターで遊んじゃってるスレだね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 04:29:53.68 ID:n/B7tIJ6.net
最初からそうじゃん
イナゴが使い方もわからず買ってるだけ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 04:31:56.53 ID:yLMapSxJ.net
>>345
言いたい事はわかるが例えがヘタクソ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 05:24:55.80 ID:ZEmnCY7f.net
551の豚まん(4個入り)より安いのに大げさすぎ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:06:25.61 ID:ayE/2tns.net
最近数値が94〜95なんだが大丈夫ですか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:24:00.08 ID:1+7TpeWc.net
>>351
同じパルスメーターで以前の日常的な数字は?
96とかに下振れすることなく97や98だとちょっと心配だね。
(表示が始まってから最初の30秒くらいは無視)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:24:49.70 ID:1+7TpeWc.net
オキシが抜けてました。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:28:23.26 ID:ayE/2tns.net
>>352
3日前は96〜97

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:42:24.61 ID:1+7TpeWc.net
>>354
それ以前は?

以前も同じだとして、
明日も月曜日の朝も変わらなかったら月曜日に受診。
今日、明日のうちに93が出るようになったら
月曜日まで待たずすぐに自治体の24H相談窓口に電話相談。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:45:23.68 ID:1+7TpeWc.net
病院に行くときに使ってるパルスオキシメーターを持って行って、
病院のものとほぼ同じ値がでるか、誤差があればどのくらいか
確認させてもらってね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:57:41.50 ID:XZFWO/La.net
迷惑な患者だな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:52:30.45 ID:lxbc0qSP.net
近所の内科に血圧測定機の横にパルスオキシメーター置いてあったけど
ドリテックのox200(赤セグのやつ)だったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:59:07.30 ID:G7OToKpv.net
その型番は正確にはかれるの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:19:41.92 ID:nq+o+ZdU.net
息苦しいのにオキシメーター来ません

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:22:06.92 ID:pZzA8NRO.net
息苦しさ自覚してる時点でパルスオキシメーターいらなくない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:33:31.17 ID:ZEmnCY7f.net
>>360
到着したら仏壇に供えてやるから心配いらん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:27:40.00 ID:Z1Pp/2lN.net
お前ら買ったらユーチューブでもニコニコでもいいからレビュー上げてくれよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:28:03.88 ID:pn9kgJBI.net
ちゃんとした日本製買ったら何も書き込むことがなくなったw
安定してる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:08:43.11 ID:jBAm6KST.net
武漢肺炎が出現するより前に普通の価格で買ったまともベーシックな機能だけのが2個あるんだが、
Aliexpress見てるとBluetooth対応とかPerfusion index(PI)、呼吸数算出(RR)とかログつきとか、
面白いものが安くあるからポチりたくなるな。

aliexpress.com/item/1005001302252992.html
この手のBluetoothでデータ飛ばせるやつでPI,RRまでとれる他になんかいいのありますか
RRじゃなくてHRVだったりするカラフルな奴は一杯見つかるんだけど
(カラー液晶でないのは単にケチってるだけか、バッテリー消費を抑えてるのか良く分からない)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:47:47.71 ID:MZH6hXpX.net
Amazonで中華な2000円ほどのを買った。赤いLED(表示がでかい)のシンプルな奴。
正確だよ。指は中指ではかるのが良い。
息止め実験結果
開始20秒〜徐々に下がる〜30秒ほどで90切り 耐えられなくて深呼吸w 最低記録78
深呼吸してから15秒ほどで一気に98迄もどった。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:45:42.37 ID:1+7TpeWc.net
>>366
800円前後で4つ買ったのは3つがはずれでゴミ箱行だけど、
2000円くらい払うとちゃんとしたのが来る確率が上がるんだね?

去年の4月下旬国内品薄時に
4000円前後で買った二つの機種がどちらもまともだったから
安くてもちゃんとしたしたのが来るかもと今回期待してたけど、
うまくはいかない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:53:42.89 ID:6P3t43E7.net
>>249
これ届いたよ。
認証は無いけど認証付きの富士コンテックのと比べると平均の取り方の違いか数値変動は緩やかだけど、ほぼ同じ数値をだすので使えそう。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:55:48.18 ID:zMTbnpnQ.net
上のほうに中華製はドリテックくらいの精度がほしいとか書いてあるけど
そのドリテック自体が中国のコンテックのOEM製品でしょ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:27:30.76 ID:yPXaemfZ.net
>>366
それ下がりすぎてねえ?!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:09:15.01 ID:8CNFWI39.net
医療機器メーカーのパルスオキシメーターが特別価格8500円!公式サイトで販売
https://www.bcnretail.com/news/detail/20210212_213076.html
>日本での販売を、2月11日から公式ウェブショップで開始
>税別価格は1万円。日本での発売を記念し、2月20日まで公式ウェブショップ限定で
>特別価格8500円で提供する。数量限定のため、なくなり次第終了

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:22:13.64 ID:1+7TpeWc.net
>>371
公式ページで添付文書見ると
>製造業者DELBio INCORPORATION(台湾)
>製造工場DELBio (WUJIANG) Co.,Ltd.
のようですね。

90%未満の精度±3%となっていますが(90%以上は±2%)、
90%切った状態だとすでに病院のベッドの上にいるでしょうから
一般の健康な人で、普段から3〜4%下がればすぐに受診し、
93%になったら昼夜問わず急いで病院に駆け込む人には
あまり気にするところではないかもしれません。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:24:28.03 ID:TVINuVpD.net
中華で十分やん

374 :372:2021/02/13(土) 19:26:51.79 ID:1+7TpeWc.net
製品については特定できませんが
wikipedia見るとオムロン製品のOEM生産もやってる会社みたいですね。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:44:33.62 ID:aWb6QLV0.net
>>366
ん? そんなに早く下がる?
自分のは1分超えて相当苦しくなってやっと下がり始めるけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:38:24.81 ID:Cjpdchp9.net
>>375
だよな
安物は一気に有り得ない数字まで下がるのが特徴
全然信用できないw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:45:22.74 ID:mq3QenB+.net
息苦しいからと計ったがspo2 98
ただ脈が100越えてた…
心臓病か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:47:26.49 ID:Eg75gcLF.net
早いと信用できない
遅くても信用できない

そう言うやつってじゃあ何が信用できるかっていったら
「高いから」「日本製だから」「日本の認可取ってるから」
とか、そういうとこなんだよな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:51:32.04 ID:Eg75gcLF.net
>>375
遅い→性能が悪いではないよ
数値の反映が遅いのは平均化の範囲を長く取ってるからで
よりブレの少ない数値を出力しようとすると反映は遅くなる
平均化の範囲が短いと数値の反映も早いから息止の反応はよくなる
まあ設計者の思想の違いだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:12:30.99 ID:yPXaemfZ.net
>>377
>心臓病か

ただの運動不足じゃねえの?
心配なら心電図、心臓エコー検査

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:24:21.43 ID:P1rjT+R7.net
>>377
100は過呼吸
酸素濃度高過ぎると逆にどんどん苦しくなって最終的に失神する
98以下になるように呼吸調節すればいい
ペーパーバッグ法は間違ってもやるなよ
もし失神したら最悪死ぬぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:25:00.10 ID:P1rjT+R7.net
すまん100は脈か

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:30:41.65 ID:DQhLh1JC.net
>>377
甲状腺機能亢進?
下肢を始めとして水むくみ様の症状があれば循環器系も候補で、
心臓の弁に何らかの異常

尿量が減っていたら腎臓機能低下
spo2の推移を見て頻脈と反比例するように低下傾向が出れば、
身体の貯水が進み「肺も水没」風味になり、横になって眠れないほどの息苦しさも現れる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:30:47.51 ID:Cjpdchp9.net
>>377
ずっと100越えてる奴しってるけど完全に肥満体型だわw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:45:35.25 ID:QfXhTsKB.net
あんふぁみえにどりてっくぴんく

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:49:08.59 ID:QfXhTsKB.net
ひらがなで送信してしまった

この機種はPl値が出ないようだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:59:26.47 ID:aWb6QLV0.net
>>379
自分のはたぶん5秒が何かの段位だと思う
その単位いくつかの移動平均なのかその単位内の平均なのかは不明

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:55:44.38 ID:aWb6QLV0.net
>>387
5秒じゃなくて3秒だった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:23:09.55 ID:aWb6QLV0.net
>>387
ちなみに脈はだんだん数字がおちついていくので移動平均だと思う(単位時間で打つ脈数なんてたかが知れてるので時間と拍数を多く取るためかと)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:26:52.87 ID:fgRtdxL3.net
>>377
この前マスクしたまま天然水の6本入りケース5箱ガレージから家に搬入して、苦しくてゼーゼーした時測ったら、99%で脈が95くらいあった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:26:10.88 ID:T/CSl5IS.net
また本震が来てガイガー爆上げになってもお前ら持ってるから平気だよな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:30:50.38 ID:F3wEaXKo.net
ポポポポーンしなければそれは不必要

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:43:59.90 ID:qKzpc91p.net
起きて10分くらい
ちょっと低いhttps://i.imgur.com/n0WkIOn.jpg

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:49:36.35 ID:EQNXJaWT.net
>>393
ちょっと低いレベルじゃないだろw
持病ありか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:49:35.59 ID:qKzpc91p.net
>>394
持病も無いし先月の健康診断も問題無かったんだけどなあ
他の人が起きた直後どうなのか知りたい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:02:36.58 ID:EQNXJaWT.net
起きた直後も99だぞダイキンと日精ので測ってな
機械の故障じゃないんだろ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:09:07.18 ID:JorF/utq.net
80の婆さんが普通に話してるだけで97から92が出たこと何回かある

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:09:11.19 ID:RWNsWX4G.net
>>395
普通にそこまでは下がらない。
活動中は98%。布団に入って落ち着くと96%くらいで
目が覚めて布団の中で確認しても寝る前と同じくらい。

91だと、感染者の場合、
新型コロナウイルス感染症の手引きでは中等症II(SpO2≦93%)、
酸素投与が必要とされる低さ。病院に行った方がいい。

不整脈なんかでも、発作時以外は心電図が正常で
(平時の心電図でも波形でわかると言われるWPW症候群も
逆回りだったか非顕性のものは心電図ではわからない)、
何も指摘を受けない人が多いと思う。
発作が起きて病院で症状を話し精密検査をしてやっとわかる。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:28:22.00 ID:bTnPANBq.net
>>393
PI値も10以上あって脈派も問題無さそうだけどSpo2 91%は低い
取りあえず呼吸苦なさそうなので、時間置いて数回数分測定、常時93%以下、もしくは起床のみでも90%前後が毎日なら、一度呼吸器外来受診をお勧め
もし呼吸苦出現して90%をうろついたり、呼吸苦無くても体動時90%を大きく割って安静時は90%まで戻るという事なら出来れば救急受診をお勧めします

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:39:05.65 ID:GS/k5tpu.net
とうあの使ってみた
98から1分くらい息止めたら中華せいだから感度が悪いけど時間差で90までちゃんと下がった
息吸い始めたら98まで回復
ただ画面部分がなぜか線の傷だらけで画面がめっちゃちっこい
箱の画像と画面の大きさ明らかに違う
何回かやったらもう画面がファミコンのバグみたいなの出てきた
ちょっと心配

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:44:57.48 ID:RWNsWX4G.net
>>400
持ってないからわからいけど
保護フィルムが貼ってそのフィルムについた傷なら
セロテープを画面の隅の方にちょこっと貼り付ければ
爪を立てずに簡単にはがせるよ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:46:03.70 ID:RWNsWX4G.net
>保護フィルムが貼ってそのフィルムについた傷なら
保護フィルムが貼ってあってそのフィルムについた傷なら

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:47:08.18 ID:GS/k5tpu.net
違う違う
確かに保護フィルム付いてたけど中側の画面に擦り傷がめっちゃある
我慢して使うが…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:51:13.51 ID:RWNsWX4G.net
2750円もするのにだめだね。
いくらで仕入れたんだろう?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:54:37.46 ID:RWNsWX4G.net
東亜で思い出したけど、
近所のスーパー、東亜のアルコールスプレー 60mlが
税込み97円で積んであった。アルコールは62%〜65%。
スプレーボトルだけでもとも思ったけど、
透明だったので手が出なかった。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:09:18.55 ID:c4PCdGlZ.net
>>400
AliExpressで買っていれば、返品なしの全額返金だな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:11:29.92 ID:qKzpc91p.net
レスくれた人たちありがとう
どうやら機械に問題が有るっぽい
家族がもう一個持ってて(自分のは二千円、家族のは千円)計測したらけっこう差が有った
買った当初は二つともピッタリ一緒の数値だったんだけどなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:53:44.47 ID:eVWqguh2.net
やはり計測の信頼度のには
最低3個は必要だな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:00:25.19 ID:GS/k5tpu.net
>>406
そうなの?
中華製だから何か時間差が凄いわ
常に遅れてる感じ

で今階段の上り下りで息切れして測ったら93%スタートで落ち着いてきたら98%になった
みんなも階段の上り下りとかした後測ったら低く出る?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:22:11.56 ID:RWNsWX4G.net
>>409
激しい動きをして息が荒くなるのは
血液中の酸素が足りないからでは?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:23:52.73 ID:RWNsWX4G.net
>血液中の酸素が足りない
血液中の酸素が足りなくなる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:01:41.62 ID:GS/k5tpu.net
ちょっと階段の上り下りとかちょっと歩いただけで酸素飽和度93%くらいまで落ちるよ
その後1分くらいしたら98%に戻るけど
元々病気がちで運動不足だからそれも影響してるかもだけどみんなは階段の上り降り1回で93%まで下がる???
下がらないなら自分の肺機能は落ちてるって事だ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:37:27.55 ID:8olKeKvg.net
なんとも言えんな
筋力の低下でもそうなるし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:39:00.21 ID:GS/k5tpu.net
>>413
ちなみにオキシメーター持ってる?
それで階段の上り下り1回して測ってみたら95%以下になるかやってみてほしい
みんなも頼む
階段無いなら1分間走る真似してみて

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:08:44.62 ID:upxNFsd5.net
90以上なら±2は元々あるのに単に数字だけ論ずるバカらしさよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:08:38.60 ID:EQNXJaWT.net
こんなところで他人と比べたりするよりも、心配なら早く呼吸器科でも総合内科でもよいから病院行けよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:48:27.40 ID:8olKeKvg.net
>>414
お前の無知で他人を巻き込むなよ
俺はクライマーで何年も前から使ってるわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:45:52.86 ID:RWNsWX4G.net
昔四国を歩いた時に
なんで年配の人や若いお姉ちゃんが息も切らせず
山道(上り坂)を苦もなさそうに歩けるのか疑問に思ってたら、
一歩一歩の歩幅が短かった。そこで大悟した。
その後大阪の茶臼山を踏破。今に至る。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:59:17.34 ID:c4PCdGlZ.net
色々な種類のパルスオキシメーターを買って親族にばら撒いているんだが、
お年寄りには文字が大きくて単純操作のが喜ばれるみたいだ。

若い子にはカラー表示でPI値表示などでコテコテしたのを配っているが、
お年寄りは目が悪いので文字表示が大きく、表示方向の変更も2種類で十分。
表示方向4つあって表示方法も6つとかの機種もあるが、元に戻すのが面倒だ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 02:10:42.95 ID:Yu6qvNRH.net
表示方向2方向なんてなかなかなくないか
大体、1方向セグ表示の酸素濃度と心拍のみのシンプルなやつか
4方向に変えられてちょっと機能豊富なやつのどっちか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 04:50:35.78 ID:exifGt63.net
>>420
例えば、これとか
aliexpress.com/item/1005001407438252.html

他にもあるよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:37:06.85 ID:id1tZjZc.net
>>419
確かに目の悪いお年寄りには表記が大きめでSpo2とPRの2表示のみが断然見易くはある
ただ、aliでPI値表示無し買うのは、リップ咥えさせてもfingerout表示やoffにならず、適当に数値が表示される物が有るから買いにくい
もし2表示の物を買うのであればお高くなるけど国内認証物が安心
個人的にはaliで色々買って測って駄目な物は返金だな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:32:13.66 ID:06yk0UGN.net
パルオキ届いて親にあげて測らせたらゆったりしてる時は97あったんだけど
ちょっと動いたりタバコ吸った後は90になってその後ちょっとずつ96くらいまで回復したんだけど
これって普通の現象?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:44:10.58 ID:aGRi7p13.net
うちもそんな感じ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:47:40.44 ID:qO1AfQga.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、アリババとか情弱アホ丸出しwww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:02:28.09 ID:r7aDh3Ek.net
動くと発光、受光がずれるから指に挟んだら動かさずにしばらく安定させてから測定するんだそうだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:30:21.56 ID:AAHO+17Z.net
>>420
中華で安価なのはたいてい2方向表示だな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:45:32.16 ID:AAHO+17Z.net
こんな感じ
https://i.imgur.com/bgq72uk.jpg
https://i.imgur.com/3CMsRV2.jpg

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:27:13.09 ID:exifGt63.net
親戚の92歳婆さんにパルスオキシメーターを持って行って計ったら、
数値90切っててワロタ。本人に呼吸困難とかの自覚症状はない。
明日、息子が病院に連れて行くらしい。

小柄だが働き者だったので指が太いので、太い指用のも進呈する予定。
数値が低い時は身体が壊れているのか、もしくは計器が壊れているのか
判断が難しいから、80歳以上は別メーカー2個体制を基本としてもらう。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:54:40.89 ID:06yk0UGN.net
いつも健康な父が咳しだして心配でしょうがないよ
パルオキは一応測り始めは94%で最終的に97%になる
たまたまこの前健康診断でレントゲン取ったけど肺に異常はないっていうし肺炎ではなさそうなんだ

本人曰く気管支がおかしいっぽいと言ってる
キムチ毎日食べててそんな辛いもんもうやめなよとは言ったが…
あとカラオケ大好きでバカみたいにカラオケ行ってるのも問題ありそう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:10:51.27 ID:8/1ykVqN.net
最初の1回だけ測っても意味ないぞ
毎日測って普段の平常値を得てから役に立つ
体温計で自分の平熱を知っていないと意味がないのと同じ
平時から90の年寄りもいる
心臓悪い人はそもそも測り損ねたりする
寒いのに挨拶がてら外で測っても指先がかじかんで数字はおかしくなる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:19:54.19 ID:iTMPMrR4.net
武漢肺炎の話であれば胸部単純X線で分かるようなのはごく一部だぞ
細菌性の普通の肺炎なら検診でも見落としにくいとは思うが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:47:44.46 ID:4dO+xFWr.net
>>430
胸部CTとらないとダメだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:59:02.32 ID:06yk0UGN.net
>>432>>433
マジか
コロナ肺炎はレントゲンじゃ分からないの?
酸素飽和度は一応大丈夫そうなんだが…はあ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:00:25.57 ID:kiGCLMEc.net
>>430
自分でもパルスオキシメーターを使ってみて
98始まり、99始まりなら、
お父さんは出だしが低いのかもしれないけど、
あなたが試しても94で始まるなら、
どうしてそんなことになるのかわからないけど、
パルスオキシメーターの問題。

中国の出品者から買った安いのの一つに
最初に96を出してほどなく99、
呼吸を浅くしても96と99、97と99を数秒間隔で
行ったり来たりするのがあって、
低い方が正解だろうけど気持ちが悪いのでゴミ箱行き。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:09:53.86 ID:r3bJfCeT.net
>>434
肺癌の可能性もあるからマジでCTすすめる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:15:58.88 ID:m16UMETC.net
胸部CTでもコロナ見落としあるのに
レントゲンで分かるわけねぇ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:54:27.59 ID:4dO+xFWr.net
CTでも造影剤使うか使わないかでも違うし、コロナの診断は難しいらしいよね
急変するから検査時は何でもなくても、数日後にすりガラス陰影でたりね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:57:22.28 ID:r3bJfCeT.net
まあ普通は単純CT検査からだよ
癌もコロナも疑いがあれば再度精密検査って流れ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:10:02.67 ID:iTMPMrR4.net
それは武漢か、ダイプリの頃の低感度偽陰性だらけの感染研PCRの話

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:25:10.82 ID:AEWOlD0w.net
年取ってカラオケ行ってるなんて感染志願者みたいなもんだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:47:27.30 ID:cbFfzxRt.net
>>428
一瞬同じ方法じゃないかと言いそうになってしまったわ
逆向きで写真撮らないでそのまま表示だけ逆の写真にしてくれればいいのに

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:32:30.17 ID:SLCZpPFR.net
>>442
「同じ方法」の意味がわかりません

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 03:57:13.84 ID:Senh5G8j.net
方向と方法の打ち間違えにいちいちヤラシイ言い方するやつだな
つっこむなら面白くウケるようにしろよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:56:15.07 ID:3s3qgXfW.net
逆ギレだっさ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 08:43:06.12 ID:y9p6k/7J.net
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:38:39.19 ID:NBeQq/LP.net
 
   ∧_∧
   ( ;´Д`)   バトル始まったんで
   ( つ 彡⌒ミ   モヒカンにしてくれ
   ) 「(`・ω・)
     |/~~~~~~ヽ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 11:27:19.82 ID:+G8MWg7l.net
方法wwwww

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:24:40.49 ID:IqCXoC0a.net
これ激しい運動して酸欠状態になっていないかも調べられるの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:23:59.89 ID:LssBqEgM.net
頭亜の安定しないなあ
最初91だったり94だったり97だったり
息止めたらちゃんと88くらいまで下がったから測れてるはずだけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:32:12.86 ID:rKDcVCPY.net
ソフトバンクの孫さん辺りが大量生産して廉価で売ってくれないかな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:41:30.04 ID:ohL0gOOX.net
あそこは生産しないぞ
中国から引っ張ってくるだけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:51:00.83 ID:sTbrVXBL.net
>>450
自分自身の血中酸素飽和度が安定していないんじゃないのか? 大丈夫か?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:55:46.06 ID:sTbrVXBL.net
>>449
激しい運動の酸欠も測れるけど大して下がらないから意味はないよ
数字に顕著に出るくらいだったらそもそも倒れてるから倒れた人のを測るなら意味はある

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:08:32.86 ID:ohL0gOOX.net
安物中華使ってるけど息止めでそんなに変わんないぞ
めちゃくちゃ苦しくてもう無理ってとこで95か6

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:15:27.14 ID:Z4Zh6Ir6.net
>>455
うちのは80台までは下がる。
数字に出るのは、息が苦しくなって呼吸を再開して
しばらく経ってからだけど。
数字に出るのは20〜30秒遅れる場合があるから、
呼吸を再開しても30秒くらいは画面を注視する。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:17:53.10 ID:IqCXoC0a.net
>>454
明日届くので試してみます。
登山で脳が酸欠状態になって立っていられないぐらいになるので。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:43:13.70 ID:sTbrVXBL.net
>>457
高地なんだ ちょっと興味があるかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:31:22.39 ID:6FdYDxoz.net
ご先祖様が、山はやめろと言ってるんじゃ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:40:48.17 ID:NBeQq/LP.net
墓参りに行っておけば大丈夫

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:52:44.21 ID:6FdYDxoz.net
>>460
いやそういう問題じゃない。
ご先祖様は457の身の上が心配なの。

さだまさしも歌ってるだろ。
♪ 答えてください この世のありとあらゆるものの
♪ すべての生命に 約束があるのなら

ご先祖様のアクションも併せて約束なのよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:28:29.23 ID:HYyENpGp.net
>>423
あータバコか
旦那がなんの症状もなく苦しくもないのにたまに90とか91とかになる
心配だったが旦那もタバコ吸うからそれだわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:07:30.46 ID:SjhE/B/S.net
もう品不足解消か?
ドリテック即在庫切れにならなくなったね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:52:47.27 ID:SjhE/B/S.net
初めが99で息を30秒止めてからすぐ測り直すと96まで下がる。
そして少しずつ99まで上っていく。これって正常の範囲かな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:00:53.09 ID:DiHtgzfm.net
>>464
30秒の息止めだと96が適正なんじゃないかね

> SpO2は息こらえ開始前の値(98.6 ± 0.5%)から95.7 ± 1.8%へと平均で約3%有意(p < 0.01)に低下し、
> それは30秒の息こらえ終了26.6 ± 15.7秒後に観察された。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphe/3/0/3_2019-025/_html/-char/ja
※ パルスオキシメーターはHPO-1600-FP(オムロンコーリン株式会社)を使用

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:09:10.56 ID:pqR1tdPR.net
>>463
ってか最近のコロナによる突然死はパルスオキシメーターではどうしようもなくね?
窒息死ではなく血栓による脳死だから肺は関係ない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:17:50.97 ID:DzisNpnr.net
まあ気持ちだろうね。体温計だって熱は測れるけど、なんで熱が出たかはわかんないんだし。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:09:52.08 ID:NispvhYr.net
血栓
自己免疫疾患(サイトカインストーム)
低酸素

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:00:56.66 ID:DSQQ3648.net
東亜発見
https://i.imgur.com/iOoQ0dF.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:08:34.99 ID:Y25X15L1.net
>>464
そんな「息止○秒で○まで下がったら正常or不正確」とか
そんな細かく神経質に気にしててもしょうがないぞ
https://m.youtube.com/watch?v=oUTkFfcAqRA
6:00〜
このように、どういう下がり方するかなんてメーカー毎にバラバラだよ
だからといって「どの下がり方した奴はインチキ、不正確」みたいのはないよ
数値が下がればちゃんと検知してるで納得しとけばいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:19:20.93 ID:4I+awdnh.net
1月末にアマゾンの負けプレで頼んだ1,250円のやっと届いたけど、1回だけ計れたけどすぐその後ご臨終。
いつもの中華クオリティで安心した(笑)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:22:19.58 ID:vk6zN0iP.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しwww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:42:11.59 ID:bxOQTb0M.net
ソニータイマーが進化した

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:44:43.18 ID:SjhE/B/S.net
>>465,466,470
SpO2は問題なさそうですね。
しかし安静時の脈拍が手首で測ったときよりも5から10ぐらい低めに出る。
外れだろうか・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:23:56.30 ID:hjdF1Ko/.net
怒涛の3連自演

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:34:49.97 ID:orO7HgYj.net
>>474
数字は平均で算出だろうから装着時間によってはそのくらいの差はでるかもしれないし、
読み取りの精度が甘い可能性もある
これは大体の目安になればいいと考える人が買うものだから
君のように買ったものが完璧じゃないと気がすまない、ちょっと誤差が生じると不安になってしまうは
日本の認可と手厚い保証のある日本製を2つ3つ買って
複数指で同時に測ることでしか解消できないよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:39:31.47 ID:VApGy1N3.net
自演じゃないです。
食後に測ってみたら97、73になりました。脈拍はほぼ正確でした。
室温12度で指が冷えてたから正常に測れてなかったということかな。
今度は食前に体を暖かくして測り直してみます。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:53:44.53 ID:DzisNpnr.net
体温計だってオムロンとテルモで一度、二度くらいは平気で差があるからね
測定する方式が違うんでしょ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:21:45.15 ID:6jUk0PEc.net
東亜のを買ってみた
一回一回の測定値が96前後で上下するので
その一回の数値を気にするではなく
これが90前後になるなら危険みたいな使い方なら、まあ使えなくもない

測定値がシビアなのはそれなりの値段するわけでこちらは廉価版
ある程度の測定値の甘さは仕方あるめえ

まあでもこんな測定器で1万円前後するパルスオキシメーターはボッタな気がする

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:25:42.94 ID:PpYajluh.net
そりゃ認証なんてボッタクリ以外の何物でもないからな安心というお値段よ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:25:58.89 ID:tu95Aooj.net
尼で買ったけど念のためデビットカードでAmazonギフトカードを購入してからそれで支払った

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:06:33.13 ID:diJShg9S.net
>>479
一分くらい様子を見て、96とか97、95で落ち着くならいいけど
そのくらい経ってからでも数秒(数十秒ではない)置きに上下するなら
自分だったら使わないな。

483 :482:2021/02/17(水) 22:12:28.02 ID:diJShg9S.net
ちゃいなびの黒いのとJumperの500E(中国流通品)のほかに
2個1500円送料199円で買ったまともな方を使ってるけど、
2個1500円の方も1分も経てば同じ数字かとなりの数字に落ち着くよ。

2個セットのもう片方は99と96の間、99と97の間を
短い間隔で行った来たりするので今ゴミ袋の中。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:13:52.68 ID:H5kHA8GI.net
5千円ぐらいに落ち着いたらパンツオキシメーター買うわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:16:17.96 ID:diJShg9S.net
>2個1500円の方も1分も経てば同じ数字かとなりの数字に落ち着くよ。
ちゃいなびかJumperと同じ数字か隣の数字。

目がしゃきっと覚めてれば98で
リラックスして眠い時はからだがだるい時は96が普通だけど、
ちゃいなびやJumperが96で落ち着くときは安いのも96で落ち着く。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:18:59.76 ID:WPhrB1Pu.net
風呂上がりに測った人いる?
通常時と比べてどう?自分は1か2ぐらい下がるけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:29:11.15 ID:K/0Xp+t+.net
>>479
そもそもそういう使い方をするもの
個体差が±2もあるのに単に個体の数字を見せあって一喜一憂する姿が間違い

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:29:34.86 ID:EOBJ7fiQ.net
>>482
おいおい、こんな事を言ってないぞw
てかそんな1万もするような測定器が落ち着くまで一分もかかるの?
東亜のは10秒ぐらいで落ち着くぞ

俺が言ってるのは一度測って
しばらく10分ぐらい経ってからもう一度測るとさっきの測定値とは値が違うな
という話しな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:30:11.00 ID:EOBJ7fiQ.net
>>487
あー了解
レスサンクス

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:32:40.28 ID:EOBJ7fiQ.net
>>488
訂正
10秒も無いな
ほんの数秒だな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:46:59.45 ID:cgoLG1v9.net
>>486
測定精度が±2なのに細かいこと気にしていたら禿るぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:08:51.29 ID:ME4wshEY.net
>>490
つける前に立って部屋を移動したり腰を下ろしたりすると
余計に息を吸う場合があるし、脈も一時的に増えるだろ。
ベッドに横になっていて寝返りを打ったり
パルスオキシメーターを取ろと手を伸ばしてもても同じ。
手に取ってすぐに測るんじゃなくて体が落ち着いてから測ればいい。
あるいは、数字が出てから1分くらい待って
呼吸と体が落ち着いた時の数値を参考にすればいい。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:19:51.15 ID:ME4wshEY.net
>つける前に立って部屋を移動したり
つける前に立って部屋の中を移動したり

低い数字が出た時に、指にパルスオキシメーターをつけたまま
部屋の元いた場所か別の場所に移動して腰を下ろして
数値の変化を見れば、動作によってどのくらい血中酸素濃度と
脈拍数が変化するかわかる。95とかが出た時にやってみては?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:58:23.54 ID:jvGhaVNu.net
>>469
店頭価格にしては良心的な値段だね。

東亜は1%から2%低く出るので多少加算したほうがいい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:32:25.06 ID:LWFjhQUc.net
自分は飯食うとマイナス1になる。
理由はわからん。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:57:04.94 ID:DvZftTgY.net
食べたものを消化するのに酸素が使われるからじゃないかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:41:42.35 ID:kX3FqXqB.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しwww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:55:03.40 ID:WPhrB1Pu.net
ここ一週間で医療機器認証品が入手しやすくなったね。
今は8千円だけどこれからもっと下がっていきそう・・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:00:53.59 ID:00n3kNEz.net
>>471
笑った即効ショートでもしたのかなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:06:00.32 ID:LZJZgB/M.net
>>498
なんかドリテックと富士コンテックのamazonや楽天のレビュー、
星がひとつふたつのレビューに目を通すと候補から落ちるね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:09:57.30 ID:gcbmQ1fp.net
>>499
そんな感じだね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:01:40.14 ID:N8TZYl4y.net
とうあの自分いつ測っても98前後で親はいくらやっても母94と父96だわ
やっぱ弱ってんだな…
母はたばこ毎日吸ってるし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:23:26.51 ID:KMo6EZpd.net
>>502
いいのが当たったね。オキシメーター。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:49:13.16 ID:1JD9JKCd.net
>>503
中華で買った500円ちょいのでもみんな同じような傾向示すよ(安いのだけ3機種持ってる)
普通じゃないの??
±2は個体差で想定都度誤差ではないはずだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:23:40.25 ID:G2lGfWD4.net
>>502
おれも全く同じだ、おやじはまだはかってないけど、おかんが94前後
たばこすってるしダメかもな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 04:44:26.13 ID:JdwWOxug.net
喫煙者でも500円ので99出るよ
500円のだと非喫煙者でも99は出ないのがある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:20:39.19 ID:4OszKSC2.net
97とかヤバいんか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:50:33.98 ID:JdwWOxug.net
 
   ┌┬──┐
   ││ 5 │
   ││ 0 │  . γ ⌒ヽ
   ││ 7 │   / `・ω・)
   ││ の │   | J  J
   ││ お │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:21:57.02 ID:8PnMxVmZ.net
>>507
SpO2≧96%は正常。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:32:17.58 ID:xH6eTTAL.net
尼でチャイナビも日進もドリテックもコンテックも選り取り見取りになってんじゃねぇか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:59:21.73 ID:OJDPyHRg.net
まだ値付けは高めだね
もう少し様子見かな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:26:40.03 ID:vj4LCYx/.net
dretec持ってるけれどウチの訪問リハのPT氏が使ってるのでパルモニが欲しい
値上がりしたのそろそろ戻るかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:46:15.70 ID:igaqiXma.net
結局、どれがオススメなん?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:56:49.59 ID:6uI+ZJio.net
>>513
楽天や楽天のレビューを見ると
1万円未満のパルスオキシメーターだとMD300CN350あたりが無難そう。
自分も持ってるけどこれで十分といった感じ。
次がダイキンのライトテックDP1。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:01:24.15 ID:6uI+ZJio.net
>楽天や楽天のレビューを見ると
楽天やamazonのレビューを見ると

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:32:46.84 ID:kqIQMJe6.net
「自分も持ってるけど」

5chで一番役に立たない情報w

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:45:16.60 ID:z8TzH0XB.net
自分も持ってるけどdretecオヌヌメ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:45:47.86 ID:JcZqbU/r.net
「結局、どれがオススメなん?」
この言葉が必要なのは3千円以下の中華製品
医療機器認証受けてたら大同小異

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:51:23.68 ID:6uI+ZJio.net
>>516
レビューに触れたうえでのこと。
体調に応じてJumperのJPD-500Eや
Shanghai International Trading Corpの50Dと同じような値に収束し、
息止めでは90を切るところまで下がり、
前2者と比べ付け心地はかなり上とか書いてもわからんだろ?
他のドリテックや富士コンテック等にしても
決めるときにレビューに目を通せば済むこと。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:53:23.12 ID:6uI+ZJio.net
>>518
amazonとかの星の少ないレビューを見てると
外れた場合、それが違うんだよね。
ちゃんと品質検査をしてれば大きなはずれはないんだろうけど。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:52:54.69 ID:pCwRbWCd.net
日本人なら日本製買えよ
なんで敵国の商品買えるんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:39:36.25 ID:W8mu7Kxq.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:16:02.14 ID:xVi0Zti+.net
>>521
所得が上がらないから、、、ごめんね本当は国産の買いたいよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:36:02.99 ID:YaM7ZdEk.net
ダイキンのもええよー
いま少し高いから落ち着いたら買いやー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:45:49.40 ID:ku9q+C91.net
東亜産業1つ買ったら2つ届いた
1つはサービスかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:00:08.07 ID:xVi0Zti+.net
2500円で2個入ってたらな適正価格だろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:15:31.15 ID:JdwWOxug.net
すぐ壊れるから予備も送って黙らせる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:07:09.13 ID:uS7Idu65.net
日中は97〜98ぐらいで安定してるのに
晩飯食って酒飲んだ後は毎日92〜93ぐらいなるんだが普通?

ちなみにデブ·高血圧·高尿酸·睡眠時無呼吸症候群

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:55:03.38 ID:q+n6EwO5.net
 
   ┌┬──┐
   ││ 5 │
   ││ 2 │  . γ ⌒ヽ
   ││ 8 │   / `・ω・)
   ││ の │   | J  J
   ││ お │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:02:02.36 ID:2emFf6tl.net
先月よくわからなかったから3万のパルモニ買った

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:21:43.48 ID:3LL3fPV2.net
>>528
350mlの缶ビール1、2本とかじゃないよね。飲んだの。
寝る前の横になっての数字だったら
心不全とかもあるんじゃねえ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:25:49.23 ID:3LL3fPV2.net
横になって測った時に同じような数字が出て、
ベッドに腰かけて測りなおして少し上がるようだと病院行ってみ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:26:15.82 ID:vLyjECze.net
>>528
コロナで即死タイプだな
ワクチン間に合えばよいけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 02:33:25.56 ID:3LL3fPV2.net
5%ほどの350mlのビールや発泡酒1本かせいぜい2本くらいにしとかないと
9%とかのを2本も3本も飲むとまずいよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:48:17.98 ID:SpQ9puVH.net
ストロング系の悪寒

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:57:06.91 ID:W/4h8G04.net
アルコール消毒液を毎日大量にかけてます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:04:47.28 ID:OjROZ496.net
真面目な話
エタノール含んだ布等で拭いたら壊れたとかの書き込みはあまりない?

消毒による故障ってそれほど心配しなくていいのかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:19:21.89 ID:13IPTagV.net
拭き取りによる消毒は大丈夫(メーカーHPにも記載がある)
※吹き付けによる消毒は隙間から消毒液が入ったら壊れる(電子機器だし当然だけど)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:34:54.62 ID:2emFf6tl.net
先月パルモニ KM-350買ったんだよ質問ある?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:35:46.99 ID:x9EoIxOm.net
>>530
ちょい高めかもしれないけれどモノは確かだから悪くない買い物だと自分は思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:39:36.49 ID:iQ96wOoR.net
ドリテック OX-101買ったからダイソーでケース探してくる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:40:35.61 ID:W/4h8G04.net
ox-200とどっちが性能いいの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:44:33.06 ID:OjROZ496.net
>>538
レスどうもありがとう。
アルコールウェットティッシュ等って結構しめってるが
それで壊れてしまうほどでもないと言うことですかね。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:57:41.48 ID:l0fVuZ7Q.net
>>542
どうなんだろうね
単純な赤色LED表示だけのOX-200の方が反応は早いって話はきいたことがあるような
ただ方向変えられなくて不便とか、数字が両方ともでかいのでどちらがSpO2なのか一瞬分からなくなることがあるとかも聞く
精度的にはどっちも大して変わらないんじゃね?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:13:32.19 ID:fQPwXepw.net
そうそう確かにドリテックに限らず単純な赤色LED表示のやつの方が反応や数値の安定が早い気がする
ox-200は一方向表示だから不便だね、アリで買った同じようなやつでさえ4方向切り替え出来るのに
元々ナースが使う想定だから一方向なのかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:22:46.45 ID:LJ6gYZn+.net
いや早いよホント

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:06:14.37 ID:LWxv9jLu.net
>>541
いいケース見つかった?
良さげなのあったら教えて欲しい。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:34:55.27 ID:JQFqqu01.net
ケースついてねえの?ドリテック。

合成繊維のケース入れるくらいなら
綿の小さい巾着袋に入れた方がいいよ。
プラスチックは表面に付着したコロナのうち
72時間後に初期値の2%が、7日後に初期値の0.1%が
活性を示していたそうだけど、
綿とかの布なら24時間とかせいぜい2日かといったレベルで
表面に付着したコロナウイルスが不活化するよ。
ストラップも接触感染や消毒の手間が面倒ならつけないほうがいい。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:14:43.27 ID:0AqbTv+9.net
トウアの何か安定しないな
98からの時もあるし94からの時もあった
特別運動とかしてなくて家にいるだけで

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:55:39.79 ID:13IPTagV.net
>>543
滴るほどでなければ大丈夫のはず
そこまで心配なら使い回しせず複数用意しようよ・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:04:36.38 ID:/Nent1TR.net
528なんだけどこのまま死んじゃうんだろうか……

https://i.imgur.com/Nb817Kp.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:11:47.14 ID:0AqbTv+9.net
落ちついた状態で何回測ってもそれじゃ低酸素症確定じゃん
タバコ吸ってる人でも悪くても94くらいはあるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:46:15.00 ID:V/xW9C9H.net
せめてパンツ履こうぜ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:47:43.04 ID:+eQjhsHl.net
>>551
脈が上がるのは血液に体が欲するだけの酸素が足りてないから
心臓に負担がかかってる。

コロナにかかっていれば
SpO2 96未満は呼吸不全なしの中等症I(入院の上の慎重に観察)。
93以下は呼吸不全ありの中等症II。酸素投与が必要とされるレベル。

自殺願望が強いんだったら"好きにすれば"だけど、その場合でも、
葬儀や49日とかの法要や戒名料、墓関係の費用を貯めてなかったり
借金があるんだったら、病院に行こうよ。
墓はいくらかかるか住んでる地域によって違うだろうけど、
密葬にするにしても法要含め関係はとりあえず200万くらいは残して死なないと。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:59:03.08 ID:MC5zl/Me.net
楽天paypay【公式】パルスオキシメーター オキシシリーズ
S-127(Bluetooth対応)【医療機器認証】ストラップ、シリコンカバー、収納袋付(国内配送) オキシメーター 送料無料 7980円

楽天あっぷる本舗【12時までのご注文即日出荷】【電池2本付き】 日常の健康管理及び運動管理のウェルネス商品 血中酸素濃度計  送料無料 2580円

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:08:58.40 ID:PTVZKw44.net
part2以来久々に来てみたが今更(今年になってから)買ってる人なんて居たのね

>>551
モモ毛?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:32:14.09 ID:adt04us2.net
>>540
ありがとう、自治体の対応信用できなくて、喘息持ちではないけど気管支弱い家系だから正規で手に入るうちに手に入れた
スレ見ててやっぱり高過ぎる買い物だったかなと思ったけど言ってもらえて安心したよ、高い分は今日までの保険代って考える
老人やら多いから近くで発症した人いたら貸すつもりだし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:34:31.20 ID:3vkh947P.net
>>557
貸すとかケチなこと言わずに無償で配るんだよ
500円で10個くらい買っとけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:49:23.83 ID:4Tj4UUNG.net
年寄りのいる親戚に中華の安いのを配ると
どこの馬の骨だかわからないこんなものをと人間見られるから
せめて日本の医療機器認証とメーカーサポートのある
国内のメーカーのものを配りたいね。

同時にあっちもこっちもはないだろうから
貸し出すなら予備も兼ねて8000円前後の
国内メーカーの医療機器認証のあるものがいいんじゃないかな。
神奈川県が使ってるちゃいなびのMD300CN350なんか
今amazonでちゃいなびが7480円で売ってるよ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:06:26.70 ID:vuf45nAt.net
>>551
病院で検査してる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:11:46.74 ID:e56xx+fR.net
>>551
ここでくだまいてないで病院月曜にいけよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:15:24.73 ID:XrV4jsVF.net
>>551
下のやつドリテックと同じものだけどいくらで買った?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:17:21.33 ID:XrV4jsVF.net
あと両方とも中身は同じっぽい。
中のセンサーが別のもの買えばよかったのに。

564 :512:2021/02/21(日) 11:35:16.93 ID:Z/3QP87q.net
>>557
上の512でも書いたけれど我が家の介護老人の訪問リハビリに来てくれるPT(理学療法士)さんが
パルモニ使っていて、測定状況見ている感じ手持ちのdretecより反応良いし欲しくなってしまった
いいなー パルモニ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:45:12.21 ID:iDqj5pup.net
爺さんを病院に連れてったら、コロナっぽいとか熱とか風邪とかでもないけど
パルスオキシメーターでも調べてたな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:20:42.81 ID:6PmDWeaB.net
>>528
俺もそうだけどやばいのか?
ややメタボで血圧下が常に100超えてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:41:56.37 ID:pYUjhg7v.net
>>556
この構図は完全に稲荷

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:03:38.87 ID:bhLPq+AR.net
>>566
自分もBMI40以上の体型だけれども、
医者で言われたのは、
太ってるとちょっとの前屈みでも肺が圧迫されてるから、
数値が96位には成る!って言われた。
測定する時には背骨を反らす感じで1分位深呼吸してから測定しろ!と…

酒は飲めないから飲酒で変わるかは分からない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:18:58.30 ID:8fKOsOv8.net
肥満者は武漢肺炎の超重症化死亡リスクだから減量しろよ
普段から横隔膜がありえないくらい上にあってまともに換気できてない上に異常な免疫反応起きるから
一回人工呼吸始めたら腹の脂肪減るまで気管切開まで行っていつまでも抜けない長期戦になるぞ。

日本はどういう奴が死んでるのか情報隠蔽されてて、おまけに若い奴が死んだら
家族の意向で非公表で、全く状況が分からないが、羽田とか力士とか有名人で死んだ若い奴みろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:22:59.19 ID:3vkh947P.net
 
   ┌┬──┐
   ││ お │
   ││ デ │  . γ ⌒ヽ
   ││ ブ │   / `・ω・)
   ││ の │   | J  J
   ││ お │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:45:02.24 ID:Zc80E3mq.net
【ワクチン接種】スケジュールは? 優先接種となる基礎疾患は?
www3.nhk.or.jp/news/html/20210217/k10012872131000.html

優先接種の対象となる基礎疾患の表に
1 以下の病気や状態の方で、通院/入院している人
 慢性の呼吸器の病気、慢性の心臓病(高血圧を含む)をはじめ13項目

2 基準(BMI"30"以上)を満たす肥満の人
が挙がってる。肥満は優先接種の対象で、基礎疾患に当たるらしい。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:23:12.85 ID:oaInbKS7.net
BMIと適正体重 - 高精度計算サイト
ttps://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732
25超えたらデブ
30超えたら超デブ

メタボリックシンドロームの診断基準 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
ttps://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-01-003.html

>>566
ttps://www.healthcare.omron.co.jp/resource/guide/hightbp/02.html
超ヤバの2度高血圧

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:30:54.93 ID:Kt2ullw1.net
>>551
年齢はいくつだよ?
平常時は大丈夫そうだけど、コロナになったりこのさき年取ったりしたら腹くくりな

あと右下にキンタマ見えてる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:38:14.00 ID:Sm9DPPWA.net
>>567
ほんとだw
完全に見えてるな

575 : :2021/02/21(日) 23:21:19.05 ID:hnnzYPQp.net
パルスオキシメーターは厚生省が医療器具として認可してるモノを買うのが最終的に後悔しない
それといつ壊れるか分からないから安いモノ手に入れて二つで運用するのが良いんじゃない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:49:26.36 ID:LmiCFfHA.net
>>547
DAISOだと、AirPods用のファスナーカラビナ付きのケースがいい感じ
既にあるドリテック製の奴がいい感じで収まる
そっちはケースあるんだけど、尼で注文したやつ用に買ってみたらそれがまだ来ねー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:56:43.97 ID:e0+5Jx/9.net
>>551
ふぐりw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:22:51.73 ID:3eQiC3uD.net
お稲荷君は同種のパルスオキシメーター2つを握りしめたまま息絶えたか?
全裸で発見されると間抜けだな

579 :341:2021/02/22(月) 12:15:54.38 ID:3eQiC3uD.net
取説を見たら設定画面に入れることになっていたので
ディスピュートしたら4台とも全額返金となった
普通には使えるから親戚などに配っている

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:27:46.89 ID:kgO5Ns6b.net
>>294
ドリテックだけどほぼ同じ感じかな。
30秒息止めると呼吸再開してから10〜20秒後に
SpO2が3ぐらい下がる。で、5秒ぐらいで正常値に戻る。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:56:04.84 ID:eWJRhWGa.net
>>576
有難う。
みてみるわ。

582 : :2021/02/22(月) 17:41:42.64 ID:a90LMKTn.net
去年の2月に厚生省が医療器具として認可したパルスオキシメーターの一覧作ったのが出てきたわ
30年以上前からのリストから抜き出したから抜けが有るかも知れないけど間違いないリスト
要る人おるん?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:46:00.84 ID:Qoj1XJc4.net
はよ

584 : :2021/02/22(月) 20:12:02.06 ID:a90LMKTn.net
Nー560 コヴィディエンジャパン株式会社
オニックス シリーズ スター・プロダクト株式会社
PMPー200G 株式会社ウェーブジャパン
Nー65 コヴィディエンジャパン株式会社
SATー2100 Oxypal Mini オータックス株式会社
PULSOX コニカミノルタオプティクス株式会社
マシモSET Radー8 マシモジャパン株式会社
WECー7201 日本光電工業株式会社
O2ー1 日本精密測器株式会社
Ubiーx アドバンスドメディカル
TOSCA ラジオメーター株式会社
CMSー50C 株式会社コーケン
ハンディー ロスマックス イノテックコーポレーション
PMー60 Shenzhen Mindray BioーMedical Electronice CO..LTD
パルキシー 株式会社エスエヌディ
SXー2007 ケンツメディコ株式会社
フィンガー 村中医療機器株式会社
オキシトゥルー 株式会社アイビジョン
MD300C1 泉工医科貿易株式会社
3401 スミスメディカル・ジャパン株式会社
PMPー200Mシリーズ パシフィックメディコ株式会社
ほっとパルU チェスト株式会社
LUKLA ユビックス株式会社
オキシメイト Sー101 紫明半導体株式会社
RESMED Reamed Limited
4500MRI 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
スマートパルス フクダ電子株式会社
フィンガーチップ フィンガルリンク株式会社
iOxy GEヘルスケアジャパン株式会社
オキシウォッチ 株式会社小池メディカル
オキシマン Sー104 OXiM株式会社
モデル9560 NONIN MEDICAL INC.
ゴーツー モデル9570 シースター株式会社
オキシキッズ Sー108 XーCardio Japan株式会社
MD300C634 株式会社歯愛メディカル
ネオパルス アトムメディカル株式会社
メディパルエース 株式会社トライアンドイー
イメージオックス アイエヌティ株式会社
FP100BC eastsidemed株式会社
オキシスマータ T 株式会社ジェイ・シー・ティ
エステック ESO ESTECK JAPAN株式会社
OXー101 株式会社ドリテック
JPDー500 株式会社ちゃいなび
パルス エマジン PEー6 ブルークロス株式会社
パルスオキシアートA310 Shenzhen Aeon Technology Co.Ltd
酸素飽和度メータ 株式会社カスタム
マイパル 株式会社TRアンドK
SATー1200 Oxypal e オータックス株式会社
PCー60E 株式会社スカイネット
ユニコパルスオキシメータ 日進医療機器株式会社
FCーP01 株式会社富士コンテック
オキシケアDB400 デルタ電子株式会社
フォラケア・PO200 株式会社フォラケア・ジャパン

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:14:49.19 ID:LTBGn7f0.net
要らねー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:14:26.67 ID:DYvmzelB.net
>>584
今は医療認証品もダイキンとか参入業者が増えてるからもっとたくさんあるな
このうち国内製造はいくつあるんだろうな
コニカミノルタが国内工場なのは知ってる
このリストに製造国とOEM先の中国メーカー名もあったら最高だったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:19:25.78 ID:DYvmzelB.net
Aliexpressで1000円で買ったコンテックの製品が注文してから14日で届いた
オフィシャルショップだからか早いな
コロナ前からスポーツ・登山用で世界中に輸出されてるもので機能はスマホ連携とか睡眠記録とかなくて酸素濃度と心拍数を測るだけだけど俺にはこれくらいシンプルでちょうどいいや

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:40:27.70 ID:9toOiNRw.net
>>584
パルキシー買った〜

589 :341:2021/02/23(火) 02:22:01.41 ID:gy5jHsN8.net
>>587
ちょっと気になるレビューがある
The display looked a little scratched and SPO2 rarely reaches 99%. It usually shows 97%
at most while my BOXYM OXIMETER and HONOR BAND 6 shows 99%.

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:31:22.14 ID:ATg+VTSt.net
>>586
他メーカーのOEMもやってる
日本精密機器(NISSEI)の買っとけば無難なんじゃ?
3万円前後が多い中2万円ほどと少し安く買えるなら。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:20:11.45 ID:HcI40aq1.net
通常時99〜95 いったりきたり
問題ある?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:36:08.88 ID:ATg+VTSt.net
>>591
普通はそんな幅で行ったり来たりはしない。
つけて数字が出た時に98でも30秒くらい経って安定すると96とか。
99と95って誤差や振れとかじゃなくてえらい違うんだよ。
感覚的に脈で言うと98と68を行ったり来たりするような。

一日の中で何度か測るときにその都度落ち着く数値が違うなら
その時その時で血中酸素濃度が違うんでしょう。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:48:28.07 ID:gL+Ckomp.net
測る状態が一定じゃないような気が?
食後や運動後、喫煙後なんかで変化するからある程度同じ条件で測らないと推移比較できないよ

594 : :2021/02/23(火) 17:02:41.60 ID:dX48nHov.net
>>593
問題ない
測る体勢や気温でも変わってくる
大体指先の光の透過率で決めてるんだぞ
服装ですら影響出るだろ
指動かしただけで指の色若干変わるだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:29:21.83 ID:p2Fsv2v1.net
あんま息すわんで30秒止めたら苦しかったが数値少し変動して満足した

PI値?見ると薬指がいいかんじ
家族が入院してたとき人差し指につけられていたけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:46:53.56 ID:YvZuN0O+.net
少し息苦しいから測ったらspo2 93…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:38:51.20 ID:6l3OlIrY.net
>>596
お稲荷君か

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:16:39.00 ID:Ewa0jrVE.net
 
   ┌┬──┐
   ││ お │
   ││ 稲 │   . γ ⌒ヽ
   ││ 荷 │   / `・ω・)
   ││ 君 │   | J  J
   ││ の │  ∠__ノ
   ││ 墓 |  (
 ┌┴┼──┴┐ )
 │  │..|.:三三│|'
 ̄ ̄ ̄ 凸 ( ̄) 凸 ̄ 

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:00:33.82 ID:q5BZs4B+.net
>>596
病院行け
喘息かもしれんし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:08:22.99 ID:q5BZs4B+.net
>>576だけど、とりあえず尼で買った謎中国の奴届いた
買った後にページ消えたから届くまでヒヤヒヤしたー
数値的には安定するまで1分以上はみた方がいいけど、ドリテックと誤差の範囲で一安心

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:16:59.92 ID:Pc3Rr0J2.net
>>600
安定するのにそんなにかかるか?
安中華はみんなコントローラがMAX3010xxシリーズだから数秒で安定した測定値が出るはずだけど
脈拍数だけは少しずつ落ち着く

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:19:45.58 ID:DW+JY1n/.net
機械だけじゃなく人体も安定する必要あるからな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:33:11.78 ID:q5BZs4B+.net
>>601
謎中華(微妙にディスプレイデザインが違う)2台はつけてしばらく2くらいの差がある
1分くらいするとそれが大体ドリテックと同じくらいになる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:35:03.54 ID:UoFBfhy8.net
・・・。

2021/02/24 家庭用パルスオキシメーター、全国送料込みで1980円!
https://www.bcnretail.com/news/detail/20210224_214109.html

家庭用パルスオキシメーター 自宅で簡単で血中酸素飽和度が測定できる 【本日から販売開始のお知らせ】全国送料含め1点1980円(税込)!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000059085.html
>※医療機器ではなく家庭用雑品です。

(中華通販で売ってる奴じゃけん)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:45:03.45 ID:4etorWgc.net
>>604
上の方だったかどこだったか買ってる人いただろ?
amazonも同じくらいの値段かちょっとかったから
そこそこ使えるものだと、2-3週間待つ必要もなく
ありがたいことになりそうだな。

今ちらっとamazonのぞいたら中国から発送の同じ機種高いな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 04:12:53.21 ID:TjPT6pRb.net
>>604
輸入販売元 : RedHat株式会社
同じような名前の全然別業界の会社あるけど一瞬その会社かと思ったわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 04:28:15.64 ID:kwRdp6N+.net
>>599

俺も今日届いて計ったらそのぐらいだったけど喘息持ちだとそんなもんなん?

いい時は98で悪い時は92迄下がるわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:21:49.23 ID:w4FDTcYW.net
>>605
商品説明が似てるからって同じメーカーの同じ機種とは限らない
FDA認証品のマークがあるけど、これは嘘だな
認証受けてるのはメーカーIMDKロゴが入っているが、これには入っていない

AliExpressで似たようなのIMDK品3台買ったけど、有機ELのつもりがTFTで来た
まぁ、使えるから闘魂込めて返金申請してないけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:22:10.72 ID:TU4l2WM+.net
朝は99〜98だったのに今計ったら94〜96
熱は37

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:46:17.59 ID:6jdaG3oD.net
無料診察に来る奴Uzeeeeeee

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:21:24.40 ID:jlKfVRZ7.net
>>610
どこかからお金もらってるんだろ?ちゃんと診ろ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:41:55.77 ID:VkCoNKO8.net
>>607
喘息持ちでもそこまで落ちる前に息苦しさは感じる
96とかでも結構苦しい
謎中華なら3分くらいは様子見るともう少し上で落ち着くとかないかな

薬を吸入しても改善しない?
改善しないとおかしいし、まずい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:58:04.88 ID:VkCoNKO8.net
気になったので謎中華2台とドリテックで試してみた
うーん、やっぱり誤差は2〜3はざらにあるな
3分やっても安定しない
近い値で落ち着く?と思ってもまた謎下がりするし
つけたまま指を上に持ち上げると誤差が少しマシになる?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:06:50.83 ID:QFepvH76.net
>>612

オルベスコ吸ったけど 90から98の間を行ったり来たりしてる

普段からN95やDS2に慣らしてるせいか息苦しさとかは特に無いよ 昔きつめの肺炎やったり そのまた昔は解体現場で今じゃDS1にも満たないだろうマスクで仕事したりしてたから塵肺気味なのかも

他にも高血圧と肥満でメタボ予備軍だってこないだ検査で言われてるから‥熱もないし 不顕性感染はしてないと思う

中華は中華だけど ドリテックだから精度はそれなりに有るかと

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:41:49.74 ID:AEB+OeGW.net
ドリテックでそれだとちょっと心配だな
でも時間帯でも違うと思うし、ある程度定時で毎日測っておくことは大切かも
朝はこのくらい、夜はこのくらい、ってのがわかればその数値から外れた時にわかりやすいし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:01:40.56 ID:MoXZk6xV.net
トウアのやつは結構いいよ
そんな誤差出ないし自分はいつ測っても96〜99です
息を止めたらちゃんと89まで下がったし正確

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:18:26.11 ID:HYWvOwO7.net
トウアってここのやつ?

https://i.imgur.com/IpZgkNu.png

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 04:27:15.45 ID:ktKWurVc.net
トウア買う勇者降臨

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:04:47.34 ID:FcIwnQjH.net
>>617
左の方がおデブなボトルですね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:58:49.65 ID:QFepvH76.net
>>615

ありがとう 今は93〜94ぐらいで落ち着いてるよ

昨日は頻脈も出てたけど 今朝は77付近だし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:57:24.93 ID:0L2tRWgX.net
89ってすごく感じる
30秒止めて苦しくしても2つくらいしか落ちん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:15:18.22 ID:6ceCEqBt.net
手持ち1台しかないし先週78で売り損ねたから様子見てたら下がってしまった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:25:47.79 ID:MK9Rmquq.net
777 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/27(土) 15:47:13.18 ID:T1odr3Sm0
>>755
酸素飽和度96%で肺に20か所以上炎症あり
昨日の内科医は見たことないと動揺して院外の画像診断医にメールしてたw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:30:00.57 ID:xPsFm9sA.net
>>623

【速報】東京都、新たに337人感染 ※検査数9580件 2月27日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614405683/777

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:51:30.99 ID:2Uc4Q7lH.net
上の話って真実?
だとしたらパルオキ意味ないじゃん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 04:52:03.66 ID:b6GKlJtw.net
うん、だから買わなくていいよお前は。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:07:14.49 ID:IgbFq5mS.net
CTでタンポポの綿毛見たいな程度のSARSっぽい間質性変化のウイルス性肺炎がボコボコ出た時点では
せいぜいそんなもんじゃね。SpO2で分かっただけましだと思う。

恐ろしいのが武漢肺炎もSARS2003も何の前兆もなくARDSって言って
ブワーッと数時間単位でいきなり肺全部真っ白になって肺が使い物にならなくなるので、
酸素可能な限りフルに吸わせてもSpO2 90%とか余裕で切る。人工呼吸せずほっといたら即死。
だから当時はsevere acute respiratory syndromeと呼んだ。今回もSARSの新型で
今回も中共はSARS2003でやった悪事を繰り返して隠蔽の結果世界中にばら撒いたので、
共犯のWHOは当時の中共の悪事を想起させないようにSARS2019じゃなくて中共政治用語由来のCOVIDとつけた。

PI,RR,bluetoothつきのパルスオキシメーターつけっぱなしネットワーク経由で集中管理の改善くらいは必要だな。
しかし、当局にはそういうシステム組める奴もいないからお粗末なセルフサービスの定時報告なんだろうが。


それと別に台湾の電子聴診器でAIで武漢肺炎悪化を集中モニタできる生かすアイテムもある。
武肺患者呼吸聲曝光!沉重急促雜音多 夾雜爆音
https://www.youtube.com/watch?v=W_UaUGAeMEg
志村が死んだ日の放送だけど、字幕と動画で分かるんじゃないかな。
こっちのほうが呼吸数も確実だし武漢肺炎の肺の質的変化も分かるので、
パルスオキシメーターの弱点を補えるわけで、日本でも使えるようになればいいんだけどね。
ちなみに武肺:武漢肺炎 ウーハンフェイイェン

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:09:57.34 ID:UwNOFqGP.net
買ったところで感染は防げないしな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:15:59.94 ID:zvmH+R/d.net
見事に、某IMDKのパチモンゲットだぜ。チックショーwww
本物の2倍の金出したのに・・
しっかし、箱から中身の外観までそっくりだな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:15:17.76 ID:D/KSr3pn.net
>>629
本物でも電池プラス極にバネを持ってくるようなウンコな設計だから、
パチモンでも動けば良いんでないかい?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:04:47.83 ID:xeZ39Xs1.net
>>630
電池ボックスの形状によってはプラス側をバネにしないと電池交換ができない製品はある
一方の端子がカバーに隠れかつもう一方の端子が可動せず固定で電池を複数本入れるものに多い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:09:27.03 ID:xeZ39Xs1.net
なおプラス端子のバネ構造は乾電池のプラス極突の起形状や高さ(JISやISO未定義)による接触不良を防止する効果もある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:02:57.23 ID:+wsJ4NIL.net
>>630
自分もアリの中国直販を買って、
流石中国こんなクソな設計なんだ…って思ってた。
初め並列接続の1,5ボルトで動作するんだ!って思ってたら、
何回やっても電源が入らないから、
ハズレの初期不良品を送り付けてきやがった!って思ってた。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:07:09.02 ID:OiT8l0VC.net
>>633
> 自分もアリの中国直販を買って、

アリ買収w
ジャックマーもビックリ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:49:45.58 ID:wNwrYMiH.net
パルス!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:28:01.52 ID:yfPJhk7T.net
中華でも一流メーカー品はマイナス極にバネを配置している
500円中華とかの二流品はそうなっていない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:39:54.41 ID:wsFwoayQ.net
父が咳がもう1ヶ月続いていて心配だ
コロナ陰性でCTや血液検査も異常ないんだがなんで咳が出るんだろう
考えられるのは気管支や食道を痛めて咳が出続けてるっぽいんだが…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:55:56.09 ID:UHijLxl2.net
>>637
2ヶ月以上続くなら気管支鏡検査

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:10:42.67 ID:wsFwoayQ.net
>>638
レスありがとう
内視鏡検査は昔は健康診断であったらしいんだが今無くてしばらくやってないそうだ
もう少し様子見て改善しなかったら内視鏡勧めてみる
ちなみに咳止めの薬飲んでたけど改善しない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:22:39.05 ID:JADogQxr.net
貼るやつで気管広げる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:42:32.15 ID:BZJtXzMk.net
息苦しくて計ると96
もうだめかもわからんね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:07:33.89 ID:JADogQxr.net
JALの機長?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:46:56.42 ID:GvQWJEBd.net
>>637
咳が止まらず鎮咳剤が効かなかった咳で知人は逆流性食道炎で親戚は食道がんだった
内視鏡は予約とらないとできないことが多いし春になると健康診断で予約が取りにくくなるから早めに動くことをお薦めする

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:32:25.59 ID:0rs8v3X2.net
騎乗位やめてください!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:19:32.08 ID:H7W075oU.net
Xiaomiと共同開発の中国Yuwellのパルスオキシメーター持ってる人いる?
あるAliexpressの出品者なんだけど
YX301 2491円
YX303 2815円
YX306 2700円と3種類ある

多分数字が大きい方が新製品で
なぜか306より303の方が若干値段が高いんだよね
303の方が高性能なのかな?��
わかる人いないかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:19:48.32 ID:6OI8U3gC.net
俺はタバコ吸うからだけど
咳が続くと咳喘息になるよ
俗に言う癖になるってやつ
気管支炎みたいなもん
ここまで拗れると病院行かないと無理
咳のせいで治るどころかどんどん悪化する
夜も眠れなくどんどん体力も奪われていく

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:23:35.59 ID:rP1mpmV8.net
ブルークロスいいじゃん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:37:49.82 ID:yfPJhk7T.net
>>645
出品者に質問すれば回答くれる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:45:04.08 ID:kGSorWci.net
>>648
質問コーナーあるんだな
解決したらここに書くわ
ありがとう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:48:57.35 ID:zPw+LKkp.net
>>636
自分の500円中華はプラスにバネ入り

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:53:00.31 ID:JADogQxr.net
東亜産業のやつもプラスにバネだった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:04:10.06 ID:+AndURcJ.net
自分のドリテックはプラスとマイナス1本ずつバネが入ってる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:46:08.60 ID:H7W075oU.net
出品者から回答返ってきた

YX303と306の違いはデザインだけのようだ
ほんとかよwww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:00:36.34 ID:yFFoxNyo.net
この商品にはよくあること

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:13:58.98 ID:yFFoxNyo.net
過換気症候群になると酸素飽和度と心拍数はどうなるんだろう。
長時間マスクしてると前者が下がって後者が上がるような。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:27:28.30 ID:0rs8v3X2.net
過呼吸の場合は100%になって終わりじゃないか
現実には100%以上になるかもしれないけど
装置としては100%まで測定できればいいわけだから

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:13:39.29 ID:d+BnxwZd.net
>>643
レスありがとうございます
そうですよね…その両方危惧してます
その知人はすぐに病院行ったのかそれとも何か月後だったのか分かりますか?
今は本人が大丈夫大丈夫言うんで様子見てますが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 06:25:15.52 ID:C5wJ6Yjq.net
>>653
指の太さによってデザインを変更してラインナップを増やしているメーカーはある。
一般的なパルスオキシメーターは概ね4〜5歳児から大人まで使えることになっているが、
これだと大柄で指の太い人には合わないので大人専用の物を作ったりしている。

逆に、標準品だと1歳児には合わないので幼児用も作ったりしている。
中身は同じだが、見栄えだけではなく用途によってデザインを変更したりしている。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:19:46.95 ID:qJf+Q0LJ.net
この頃96前後しかでない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:33:40.24 ID:xhc7ARWH.net
これだけパルスオキシメーター が売れればコロナ以外の病気も沢山いるわけだから呼吸器科なんて予約でいっぱいになるんだろうな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:04:07.21 ID:cCEiyM92.net
今と言うか第三波以降
"中華製"なら
都道府県等が十分な数保有していて
必ず貸し出してくれると思っていいレベルなのだとは思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:53:57.12 ID:auVuAmeN.net
>>657
食道炎は咳が出始めて2か月後くらいかな?職場検診の胃カメラで炎症を発見
食道がんはしばらく内科で風邪薬もらってたらしいんだけど一向に良くならず食欲もなくなって声もどんどんかすれていった
さすがに回りが病院を変えるように薦めてたある日大吐血(半年後に亡くなった)

アレルギーとかで出る場合もあるけど2週間以上咳が止まらなかったら一度病院に行った方がいい
気管支内視鏡なら予約なしで診てくれるところもあるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:21:45.05 ID:UwqF4VVK.net
防水パルスオキシメーターあまりないよな
noninが作ってたんだけど蓋がすぐ外れるゴミだった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:23:51.51 ID:UwqF4VVK.net
やっと不足で買えないってことは無さそうなレベルまで回復してきたな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:34:57.74 ID:d+BnxwZd.net
>>662
詳しくありがとう
怖いですねそれ…
声がかすれてきて食欲も無くなったっていうのが結構なサインか
気管支か食道がおかしいのは間違いない
今も寝る前あと1ヶ月くらい続くようなら内視鏡検査受けなきゃダメ!って強く言っといたけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:47:46.15 ID:xhc7ARWH.net
>>665
CTまでやって異常ないんでしょ?
なら気管支アレルギーの可能性がたかい。
だいたい2ヶ月くらい咳が続いてピタリととまったりする。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 04:30:22.33 ID:C5wJ6Yjq.net
単なる花粉症だったりして

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:05:21.06 ID:VMr5zDsp.net
花粉症で咳はでない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:56:30.19 ID:y1NVKpgo.net
そうでもないらしいよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1614243918/219

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:15:04.34 ID:jIJVATRp.net
花粉症の俺が咳も出るっつってんだから間違いないよ
イガイガするし乾く感じもする

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:55:50.36 ID:JootZCwk.net
何処にアレルギー症状が出るかの違いではないかと。
喉、食道、肺= 咳
鼻=くしゃみ、鼻水
眼=かゆみ、涙、鼻水

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:35:20.00 ID:O4YDlfFB.net
>>669
800レスもあって言ってるのたった一人じゃ
そんな症状はほぼ出ないって証明してるようなもんじゃん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:42:26.21 ID:Nw35xwoC.net
色んな体験談とか出るのは良い事だよ
表に上がってくる話は5chでしか聞けないし貴重だよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 05:15:22.87 ID:uQaCfUmQ.net
咳なんか乾燥や喉がれ、ホコリ、アレルギー、声の出しすぎなど様々な遠因で出るんだから
そりゃ花粉で出るやつもいるだろうよ
論ずる事自体が不毛だわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 05:47:18.87 ID:i8hahI/g.net
不毛だ! パーン
(・∀・) 〆⌒ヽ  ΞΞ三三 彡⌒ ミ
  ⊂彡( ´・ω・)、

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 06:37:59.38 ID:OpETzG63.net
10年以上も前の話だが、マンション住まいの叔母のマンションに行くと空咳してやがんの。
乾燥が原因みたいだから直ぐにヨドバシで加湿器を注文してプレゼントしたった。
最近行ったらまだ同じものを使ってやがる。

外出先では乾燥で喉を酷使するから、せめて自宅では加湿器で喉を労わろうな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:56:41.20 ID:Nw35xwoC.net
でも毎日しっかり手入れしないと逆に加湿器で肺炎になるんですよね
だから自分は加湿器は使わなくなりました

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:08:04.90 ID:YtpU1LWr.net
ノーメンテで安全に使える加湿器ってこの世にない?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:18:11.32 ID:5k83InL2.net
濡れタオルをぶら下げる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:32:40.90 ID:FpdEQWJ8.net
エアコン使うのをやめる。
ストーブだったら加湿器必要ない。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:46:23.69 ID:GK85W9VZ.net
>>677
「加熱型」は肺炎にならないよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:34:52.62 ID:YtpU1LWr.net
>>680
うちはガスストーブだから確かに必要ないね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:36:13.69 ID:YtpU1LWr.net
>>681
だな
電気ポット型のやつ
たまにクエン酸洗浄するくらいでメンテは楽なほう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:00:11.90 ID:CIjEvPx8.net
>>672
それじゃあ難病なんて世の中に存在しないって言ってるようなもの
証明はたった1例でよい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:05:56.49 ID:OpETzG63.net
灯油やガス暖房の部屋は一酸化炭素警報器を付けた方がええよ
2〜3千円までで売っている

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:12:54.07 ID:eMI8zKJM.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:25:42.77 ID:NUZ/I9jd.net
>>685
狭い車内で使うわけじゃないなら問題ないレベル
日に一度玄関あければ酸欠にならんし
引きこもってたらヤバいけどな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:37:49.96 ID:UxYilWNH.net
激しい運動後に測ったら酸素濃度95%前後、心拍数100超えしててワロタ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:07:18.10 ID:Syxx0TCO.net
>>688
登山で測るのが面白い
ダメな人は標高2300mあたりでSPO2下がってきて頭が痛いとか言い始める

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:05:05.95 ID:pwNS4/wk.net
>>678

再沸騰機能の付いたポットが有れば要らなくない?

低温の加湿器はカビが出来やすいけどポットは軽くすすいで水入れるだけだからね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:29:00.16 ID:W6USH54A.net
>>690
ん?
水は一度沸騰させれば除菌になるからカビたりはしないよ。
缶詰とかと一緒ですね。
何度も再沸騰させるとミネラル汚れが溜まる、それはクエン酸で落ちるけど放置はできないって話でしょ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:52:04.86 ID:X1IPbgU8.net
毎年コロナとは関係ない肺炎で亡くなるのって主にタバコと加湿器なんだろうな
なのにその危険性をお国が注意喚起しない不思議
加熱式以外禁止にした方がいいと思う

ホムセンや通販では超音波・気化・ハイブリッド式ばかりで危険性は伏せられてる
毎日丁寧にお手入れして使えば問題ないけど購入者全員が神経質に手入れするわけない
それで毎回事故が起きる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:37:06.82 ID:4bqy/1a/.net
>>678
洗濯物か濡れタオル干しとけ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:40:10.55 ID:GtzmOVwd.net
>>691
え?
水道水煮沸した方が細菌だらけになるけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:19:38.72 ID:bZsQQWl4.net
>>694
あなたカビや細菌がなぜ繁殖するか理解してなそうw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:17:08.59 ID:ohjP0bKo.net
ここはSmartな人とFoolな人の差が激しすぎるスレ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:42:40.51 ID:+dTcBUG7.net
アリババから送ってこねーよー俺の500円くらいのパルスオキシメーター

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:14:06.08 ID:W6USH54A.net
>>694
水道の水質維持のための添加剤の話かな?
だとしたら論点がずれてるよ

一度沸騰させた水は例えば電気湯沸かし器なら蓋を開けなければ無菌状態

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:18:57.11 ID:UCYgfHM3.net
>>698
それは言いすぎだろ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:22:16.27 ID:O9LRRj/y.net
煮沸消毒とか知らないの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:26:51.33 ID:UCYgfHM3.net
赤ちゃんの哺乳瓶のやつとかはわかるよ。でも市販の電気湯沸かし器ってのがな…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 03:45:21.20 ID:Va/mHaGB.net
>>695
理解できてないのはお前だろ
無菌なのは煮沸直後だけ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 03:46:09.78 ID:Va/mHaGB.net
>>698
どんだけ密閉度が高んだよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 03:47:58.45 ID:Va/mHaGB.net
>>700
煮沸後はずっと無菌だと持ってるのがウケる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 06:42:54.64 ID:dsvBrUZl.net
パルスオキシメーターをポットの中に入れればいいの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 07:41:40.84 ID:kLTwB+7V.net
アスペ VS. アスペ 仁義なき戦い 加湿器死闘篇

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:06:54.00 ID:O9LRRj/y.net
>>704
そんなこと誰も言ってない
やはりアホ相手にするんじゃなかった…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:42:50.25 ID:0V84iw3W.net
>>691

加湿器は沸騰しないタイプが主流だよ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:25:12.49 ID:vbMZE6vU.net
そろそろパルオキの話に戻ろうぜ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:24:15.61 ID:Va/mHaGB.net
>>707
バカのくせによくアホと蚊言えるな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:38:06.54 ID:nXGsnctZ.net
バカと阿呆の騙し合い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:16:20.03 ID:QKvWO6k2.net
dretecのox-101を買った
息を1分止めるとSpO2表示がきちんと89まで下がって感動
何を大げさなと言われそうだが今まで中国製格安の千円くらいのを4台買って息を止めて数値がきちんと下がるのは1台だけだったからあまり期待してなかった
ox-101も中国製ではあるがやはり認証あると違うんだな
ちなみに中国製格安のでまともに動いたのは型番YZW-SP2というものだけ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:03:28.65 ID:X2uBVrIO.net
>>710
もういい加減このスレから消えていいよ
この世から消えてくれてもよいけどw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:11:22.60 ID:Va/mHaGB.net
>>713
お前も消えろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:20:08.29 ID:RFyu/KGv.net
 
 フ゜ッ ∩ 彡⌒ミ   
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ ) お前ら、イライラすると禿るぞ
  ⊂´_____∩ 

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 07:43:17.89 ID:pAf6RPsc.net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いいこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 美しいハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:02:22.72 ID:Lutefo1n.net
これ半分コロナの後遺症だろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:11:49.37 ID:uWLxvlxj.net
指が冷たいほうがspo2たかくでるのはなんでかな。。
ワイのパルスオキシメトラーがおかしいのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:15:06.43 ID:SmCMPHQS.net
>>718
ドリテックもそうだから安心しろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:21:13.18 ID:uWLxvlxj.net
>>719
ドリテックもそうなのかい
やっぱ指が暖かいときのほうが正しい数値なのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:23:48.64 ID:OULRZMQS.net
うちのドリテックは指先冷たいと全然数値あがらないよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:45:49.33 ID:TKYnqslI.net
うちのドリテックは冷えきった指先に無反応だった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:02:24.04 ID:vjospSCX.net
温度で無機物かどうか判断してるんじゃね?
あと程よい湿気がないとダメじゃなかった?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:39:14.94 ID:ykQQGbiJ.net
>>723
パルスオキシメーターの原理理解してるか?
冷えると末端血流が減るから測定下限を下回って測れなくなるだけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:50:18.04 ID:dsmWdc/t.net
最近はPI値も重要だと気づいたわ
なんか調子悪いとPI値3%とか低い
一応心配で心エコー受けたが特に問題なかった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 04:32:53.18 ID:GeaN3kj1.net
500円中華を4業者10台ほど買った結果
(親族に配る用で、溜めこむ趣味はない)

・4台はマトモ
・4台は取説通りに設定画面に入れず全額返金。数値見るだけなら使える。

・1台は初期不良で動かず全額返金。分解したら断線してるので半田溶接で
 修理できそうだが面倒なので分解したまま放置。

・1台は液晶画面が傾いているので前面の液晶カバーを外し補修した。
 カバーははめ込んであるだけなので爪をねじ込めば簡単に外れる。
 液晶は基板に両面スポンジテープで張り付けてあるだけ。
 酸素濃度が低めに出るがディスピュートはしてない。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:45:06.06 ID:oKMvKVtn.net
安物買いのなんちゃらが趣味なのかな
ご苦労様です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:21:51.91 ID:bDsrkdTq.net
パルスオキシメーター
パルスオキシメトラー
パルスオキシメトリー
パルスオキシスイート
パルスオキシコドン
パルスオキシライター

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:26:51.58 ID:wbsvOr33.net
経験談共有してくれるのはありがたいことだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:54:02.05 ID:TiH124WM.net
パルスオキシガイガー
パルスオキシメディスン
パルスオキシカウンター
パルスオキシスチューデント

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:25:18.79 ID:NsxuSzOj.net
バルス

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:30:54.41 ID:d5+1Fvf2.net
有益な情報がないごみみたいなスレで草

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:37:25.32 ID:Fnp3ZCNl.net
>>732
第4波流行感染までお待ちください

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:22:17.86 ID:hMKv/XUU.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:23:58.71 ID:Cl4CZHnI.net
何が見えてるの

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:50:02.05 ID:I1NTuHIH.net
>>726
1500円も出せば
日本製と称して日本で販売してるコンテック製のOEMやシャオミ製のとかの
よくわからんメーカーの自称「日本製」なんかより
よっぽど信頼性高いの買えるのに

まあ5000円で4台まともに動いたら
一台1250円と考えても得かな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:06:51.14 ID:/5xnWusi.net
>>736
その1500円で手に入るコンテック製のOEMが知りたいけど
すでにXiaomiのやつ注文したわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:36:26.12 ID:F0z8maLm.net
OEMってのは国外製品のローカライズ後の製品の事だから1500円じゃ無理だよ
ドリテックで売ってるのとかがそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:24:44.16 ID:P1usIewS.net
>>738
ドリテックのOX-102は、コンテックのCMS50Nだと思う。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:54:14.34 ID:9mAo6wmr.net
血中酸素濃度計に粗悪品も
コロナで話題「パルスオキシメーター」個人購入はアリ?持つ意味がない人も
https://news.nifty.com/topics/jospa/210310466486/

> ネット上で「パルスオキシメーター」と検索すると、1000円台から数万円するものまで様々な商品がヒット。
>個人で簡単に購入することができます。しかし、中には粗悪品とみられるものも紛れており、他社製品の「医
>療機器認証番号」を不正に使いまわしている業者までいるとか(朝日新聞デジタル、2021年1月20日)。

> 医療機器製品を販売するためには、製品に「医療機器認証」取得の必要があり、認証を取得した製品に付
>与される番号が「医療機器認証番号」です。「パルスオキシメータ」等の医療機器製品を扱う株式会社ちゃい
>なび は、1月18日に「弊社の医療機器認証番号等を無断転載しているショッピングサイトに関する注意喚起」
>を公式サイトで公開、無断使用商品ページの一例も示しています。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:55:43.19 ID:YFab5Lfj.net
Contec Official Storeってあるけどこれ多分偽物だよね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:15:24.21 ID:y5EVC/0m.net
それだけの情報で何かが分かるエスパーがここにおると思うか?アスペ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:17:38.47 ID:EP5x9R/m.net
>>741が言ってるのはこのページだと思う
パルスオキシメータが1200円ぐらいで売ってるのだが…
https://m.ja.ali●express.com/store/v3/home.html?shopId=804271&sellerId=116393803&spm=null&pagePath=index.htm&gclid=null&extParams=

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:20:53.49 ID:SZtFtMnd.net
補足サンクス
実際の商品がこれ
安すぎ
https://ja.アリエク.com/item/32817283611.html

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:00:05.93 ID:kHqrjfVH.net
そこで買ってアマとかヤフショップとかで転売するんですよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:23:37.06 ID:Y+RTx86K.net
デルタ電子、完売していたパルスオキシメーター「DB18」を販売再開
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1312074.html

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:38:59.97 ID:TbWxxYMv.net
大手のドラッグストアでパルスオキシメーターありますってPOPあった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:25:24.25 ID:TpnAySPB.net
誰もパルスオキシメーターなんか要らないってことだろうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 03:23:47.56 ID:0MePinKe.net
昨年11月に期外収縮が出て救急車で病院に行った。 パルスオキシメーターはたまたま買っていた。 医師は死ぬようなことはないから安静にするようにと言われた。
三ヶ月は自転車に乗りまくって正常に戻した。

近くでクラスター多発。
2/21に温泉サウナに行った。
2/27にインフルエンザのような感じがした。
2/28に発熱しコロナと直感。
3/2にカレトラを服用。夜に期外収縮がでた。 脚も腕も重すぎる。
   酸素濃度が計測してすぐは86だったのでびっくりした。 バイアグラと降圧剤でなんとか期外収縮は出なくなった。

民間のPCR検査は陰性。 抗原抗体検査はともに陽性。
3/13まではなにごともなかったのでコロナに勝ったかもと思いポケットウイスキーを飲んだ。
3/14にコロナ再発。 鼻が詰まる。脈は80-110。  期外収縮も数秒おきに出る。 カレトラを服用。バイアグラと降圧剤で凌ぐ。
3/15には期外収縮も出なくなって脈も55-65と安定。

コロナに効くとされるサプリは数ヶ月前から服用してた。 EGCG,ナイアシン、ウコン、海苔
コロナに効くとされる薬も数種類用意していた。 イベルメクチンクリーム、カモスタット、ファモチジン、クロロキン、シクレソニド等。
医者にも行かずに自力で三週間は準備がなかったら無理。 すぐに保健所に電話しましょう。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:56:08.70 ID:20k5rnBh.net
変なサプリで死にそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:53:18.29 ID:AU68x5u3.net
86%だとしたらほぼ死んでるような・・・(´・ω・`)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:59:47.86 ID:CiXZ1HsE.net
>>749
我流治療ワロタw
まぁ好きにやればいいと思うよ
こういうタイプの人はあまり医者を信じてないというか、自分が納得しないとダメなタイプなんだろうなw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:51:43.10 ID:VvXv4tgp.net
>>749
こういう人の日記って途中からひらがなだけになって、てにをはが無くなって、最後は かゆ うま とかになるんでしょ。俺知ってるんだから。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:14:43.72 ID:3Oejc1+/.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:12:33.32 ID:Hckz99iE.net
>>749
サプリ乱用は逆に肝臓の負担を強めるだけから程々にしとけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:28:13.60 ID:WFNMaFan.net
シンプルにI-Mask+だけ飲んでおけばよかったんじゃね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:58:24.43 ID:yAHeN8zL.net
ダイキンが製造する安心のパルスオキシメーターで健康維持を!
https://dengekionline.com/articles/72122/

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:19:53.25 ID:ULjFgLBm.net
>>757
これ昨秋、アマゾンで買ったけど、今より少し安かった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 09:24:11.32 ID:5uomb9sn.net
パルスオキシは開発メーカー、コニカミノルタまで製造を委託する日精一択

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:27:51.82 ID:42cu8L9U.net
ダイキンのは有機ELだから液晶の寿命短いかもな
5800円だったからまた買い直すさ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 16:54:44.48 ID:srP+ENju.net
マツヨシ良さそうだな
日精っぽくて

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:40:59.73 ID:JVLFqA2O.net
コロナ以外ではほとんど不要じゃないの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:33:43.48 ID:ddan0rtr.net
>>762
喘息とか登山とか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 03:08:16.08 ID:HlKoFnOn.net
>>760
そうなんだ
画面の視認性は確かにいいね
自分は2〜3日に1回程度の使用頻度だけど、有機EL使ってると、そんなに寿命短いの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 03:41:37.60 ID:/16qaghA.net
>>760
ダイキンが5800円って安いな。ポイント還元含めて?
今は7800円はするだろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:54:34.68 ID:+GS6hOvW.net
>>764
液晶に比べると短いと言われてるからね
>>765
ポイント分も差し引いた実質価格だよ
去年買ったからね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:50:21.69 ID:qMeEL1l/.net
>>762
喘息なので持っていた
虹色カルテで主役の高畑充希が持病管理に体温計、血圧計、パルスオキシメーターを枕元に置いていた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:57:26.66 ID:J+h2DEhr.net
ダイキンも高いな。
こんなの高くても5千円以下だろ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:10:46.63 ID:cgffz64A.net
ciメディカルのパルスフローというのを買った。
ダイキンのと同じメーカーだからまあいいだろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:23:35.07 ID:c79qRlm6.net
1000円しなさそうなのが通販広告に5000円くらいで載ってて驚き

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:42:16.22 ID:5lmmjUc+.net
>>762
病院でめっちゃ使うらしい
だからネイル塗ってくるなって、入院の注意書きにあった
入院にはしてかないよ、普通…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:45:12.75 ID:gBvmkY7u.net
目ん玉に注射するとき、いつもこれ付けられてる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:02:35.88 ID:9BpT2sB2.net
>>772
なんか悪い事したのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:23:41.57 ID:OKpmA2z2.net
>>770
この手の商品は信用が大事だからね〜
中華の安物なら千円でもちょっと・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:27:14.97 ID:zebIcBRH.net
>>774
好きなの選べばいい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:09:31.91 ID:DZumYQTR.net
408 おかいものさん (ワッチョイ 515a-ktzG)[] 2021/03/22(月) 23:44:38.35 ID:rdrq8FTY0

カッコいいパルスオキシメーター届いた
5秒で表示されて早くていい
ただデカい
https://i.imgur.com/U4voTyU.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:48:06.15 ID:rh8SyYNb.net
使い難そう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:19:12.99 ID:RaRmAcqL.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:22:45.93 ID:EfEtprfE.net
https://i.imgur.com/Xb9lPPZ.png

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:22:58.15 ID:nLgKIlqs.net
>>779
せっかくNGにしてんのに見せるなよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:06:18.78 ID:hOl72+Ew.net
ちょっとづつ書き直してコピペ文章を推敲してんのが自意識過剰っぽくて笑えるww
誰もお前の駄文なんか読んでねーよw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:50:40.87 ID:oTqpsOBp.net
何度も同じコピペ投下してると規制発動して同じコピペは投稿出来なくなるんだよ
だからちょっとづつ改変して荒らしてるんだろう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:53:07.18 ID:eeGMibre.net
都内
まだ店頭で買えない感じ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:25:08.99 ID:xQVpGe8B.net
>>587
それ買ったけど偽物っぽい
97%にしか上がらん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:00:33.24 ID:0NNCsdTQ.net
結局、ポチったわ。日本製のやつ。
今はいろいろ選べるけど、そのうちまた買えなくなると困るしね。もう第4派は不可避だろ。
自分自身も、これから暑い季節になって、
マスクを四六時中続ける自信がないわw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:30:46.48 ID:xFAzpiLm.net
がんばって日本製買わないとね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 14:31:21.00 ID:/B5536UP.net
pulsoxとかのnissei系パルスオキシメーターも通販の在庫あるし状態はだいぶいいだろうな
2月とかひどかったけどまた感染者急増して品切れになるんじゃないか俺は思うけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:07:18.02 ID:99QmWbOY.net
>>784
マジか
もう買っちゃったよ

789 : :2021/04/03(土) 13:43:05.40 ID:CDwHrZBO.net
厚生省で医療機器として認可されてる製品買えよ
されてないのは信用度ゼロだぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:27:37.98 ID:N2Cbni+f.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:22:18.36 ID:PRDiP+KI.net
コニカミノルタの再販売モデルっていくらで買えるんだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:00:19.63 ID:UR85ssiy.net
このスレの>>712ですが中国製4つ買ってひとつしか当たり(型番YZW-SP2)がなくてがっかりしてドリテックox-101買って感動したのにまた懲りもせず
中国製に手を出してみた

https://ja.ali●express.com/store/804271?spm=a2g0o.productlist.0.0.70b122d8UJuegh
●を削除

AliexpressのContec Official Storeと称するページでCMS50M Blackを買った
10.35ドルだけどAliexpressのアカウント開設クーポンで3ドル値引き
つまり7.35ドル
買った日の為替レートが 1ドル = 108.87円で
計算すると800円ちょうどのところ手数料込み(?)で833円引き落とし
使い捨てクレジットカードVプリカでいけた
3月21日に買ったけど注文1時間後には発送されててワロタ
アリババ恐るべし
届いたのは今日(4月3日)

使った感想ですが当たりでした
画像はのちほど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:28:39.14 ID:UR85ssiy.net
AliexpressのContec Official Storeと称するページで買ったCMS50M Black

通常時 SpO2が99になってるが97とかの時もある
https://i.imgur.com/NMBvqsK.jpg

1分20秒息を止めた後、呼吸を再開して30秒後 SpO2が80台に下がった
https://i.imgur.com/6A4NZCm.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:46:00.97 ID:j60H9G5p.net
>>793
粗悪品ワロタ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:17:37.05 ID:bfg6Emuu.net
>>774
1000円に見合った品質のものなら十分使える

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:43:25.29 ID:UR85ssiy.net
自分は通常時が97でも99でも気にならない
健康な時はこの数値なんだと覚えておけばいいだけ
これまで買った中国製4つのうち3つは息をとめてもSpO2が96ぐらいで下がらずがっかりしたので
今回買ったのが80台に下がってくれてよかった
要は健康な時との区別さえつけばいいと思っている

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 01:57:27.88 ID:5/BhUm4k.net
昨日購入した。
確かに息を止めて測定すると数値が下がるので、
最初はちょっと感動するね、当たり前なんだけど。
https://i.imgur.com/o507bip.jpg

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 03:41:39.56 ID:3Mbx/zhg.net
>>797
これ息止めると数値どのくらいまで下がります?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:25:11.48 ID:EiWhlt98.net
>>797
信用できるのはコニカミノルタを含むnissei系だね。
Amazonから少しずつ在庫が減ってる。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:21:36.77 ID:erPY4OQV.net
>>797
なんぼしたん?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:54:56.88 ID:6m9bVKv9.net
>>796
96でも良いと思うけどね
80とかものすごく止めてるのね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:08:44.64 ID:7QnlMe8K.net
パルスオキシメーター持ってるのいみあるんかな?地域により全く意味ないところもあるとおもうわ
コロナなって91でも自宅で過ごすとかあるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:41:01.82 ID:0QovzNVX.net
>>802
呼吸停止を含めあらゆる要救急状態時に今の状態を知ることで次の手が打ちやすい
無いよりあると良い程度ではあるが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:18:13.33 ID:ZlUuxWdy.net
>>800
楽天で29,900円。
年内にワクチン回ってきそうにないし、
もう本当に必要にしている人達には行き渡った
頃だろうから買っておいた。
自宅待機の療養者に対するケアで、
今年度は各自治体も対策を求められるだろうし、
一般の人が手に入れるチャンスは、
第4波が本格化する今しかないかなという
浅い素人の考えから購入に到った。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:38:08.34 ID:spzXmUi9.net
>>804
コロナ前の倍の値段w

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:34:41.22 ID:lYg/sXrj.net
>>805
いや、コロナ前なら26800円とかだよ
もともとpulsoxは前の世代が36000円くらいしてた
俺は登山やってるから10年以上昔からいろんな製品をチェックしてる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 00:04:56.40 ID:iQhy04Ef.net
ネットショップの在庫がしっかり動いててw
まあそうなるわなw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:13:02.75 ID:+FyfSn6w.net
パルスオキシメーター品薄 各社増産へ コロナ感染拡大で需要増
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/k10012956191000.html

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:31:24.49 ID:QMhVmSC0.net
>>808
遅いな…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:41:26.14 ID:VICJ0PFQ.net
二酸化炭素濃度計にも興味を持ったが、店舗みたいに人が集まるところでは有用だが個人宅だとあまり意味ないな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:36:47.33 ID:GHavNBfM.net
>>810
冬のテント泊とか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:26:32.02 ID:a7pzomqY.net
>>808
今さらジロー
もう余ってるだろ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:43:38.49 ID:t5s/e16l.net
>>808
群馬ってnisseiかな
っていうか旧型pulsix-liteを大量に生産するって意味だろうか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:44:20.20 ID:t5s/e16l.net
そんな減るもんじゃないけどちゃんとした製品がたくさん供給されてるほうがいいわな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:49:46.47 ID:yCTagr6V.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:49:44.04 ID:kCZkctfU.net
微妙に文面変えててワロタ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:56:23.55 ID:mhW4yrXl.net
ドリテックはもう普通にAmazonで売ってるな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:37:49.99 ID:+jImMF13.net
精度の問題はあるだろうがガーミンの一部のモデルで
これまで日本では機能ごとロックされて使えなくなってたSPO2機能が使えるようになるらしい
コロナ絡みで方針かわったんかな

Garmin 「血中酸素トラッキング」機能への対応を4月下旬以降に対象のウェアラブルデバイスで順次開始

https://www.garmin.co.jp/news/pressroom/news2021-0406-blood-oxygen-tracking/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:29:14.23 ID:jJAuKooN.net
体温計みたいなもんなのに
国内は値段下げないね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:35:25.34 ID:Rk9K1q3R.net
>>818
このタイプはないよりマシなレベルだかんね
でも何で今まで使えなかったんだろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:50:04.21 ID:JLKvS5/Y.net
>>820
わざわざ許認可通すの無駄だと思ったんじゃないの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:41:54.15 ID:6yV0UrVL.net
>>818
iPhone同様、あくまでウェルネス目的としてるね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:25:03.04 ID:rpzzaRGh.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:55:30.66 ID:9SUR+Fxt.net
>>823
たぶんそこ偽公式
アリは偽公式多いから注意

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:04:42.74 ID:ai2fPZow.net
コンテック安くなった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:18:44.95 ID:Q+xeAv3U.net
近所のDSでパルスオキシメーター
売り切れてたわ。
あんな中華製で、ネットショップの1.5倍の価格で捌けるなら、薬局チェーンは儲かってるなw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:47:26.01 ID:ai2fPZow.net
体温計と
パルスに

名前書いておく 絶対にだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 19:14:04.89 ID:KAnUJlBz.net
そんな難しい機器じゃないんだから普通に1000円くらいで普及してていいはず

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:26:54.87 ID:ekUnVfIN.net
まあ、俺はappleウォッチ持ってるからいらんかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:50:38.16 ID:NoaQz9tO.net
所詮オマケ程度だよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:22:35.74 ID:/1T7KND4.net
97

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:48:26.36 ID:DEJBaXQ9.net
>>828
君が起業して1000円くらいで売れるように
人件費の安い国で作らせて世界中に売ればいい
そんなに難しいことじゃないでしょ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:07:44.35 ID:wPEHwHXl.net
>>832
言い出しっぺがどうぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:00:05.43 ID:F3tj0eRH.net
98

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:20:33.77 ID:J0ryH0Z/.net
>>784
そんなことはない
99%にもなるし息を止めれば80台まで下がる
十分測定できてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:28:27.92 ID:xRE1nAe0.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:16:08.21 ID:bfgcAKwh.net
>>836
https://i.imgur.com/Xb9lPPZ.png

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:17:11.60 ID:j75mZJqP.net
97

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:01:29.69 ID:VrMHaY/0.net
>>833
普通に1000円くらいでは普及しないと思ってるのでやりません

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:10:29.54 ID:iGKDJhTO.net
馬鹿なんだね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:34:15.91 ID:iYdh3qMO.net
もののけ
ナウシカ

魔女
トトロ
パルス

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:42:37.89 ID:PXrOyQGq.net
中国のContec思ってたより精確だった
波形が表示されるやつ持ってない人にオススメ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:33:53.06 ID:paCug+zz.net
>>757
これどうなの?
デザインがイマイチなんだけと、他に品質同等クラスで黒デザインのとかない?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:36:58.06 ID:Qame8ErY.net
>>843
ダイキン買ったけど精度は問題なし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:37:34.75 ID:hGjKuKgI.net
会社でコロナ出て濃厚扱いでみんなでコロナクリニックみたいなところにPCR受けに行ったらパルスオキシメーターやらされた
Bluetooth内蔵の高そうなヤツだったけど消毒もしないで思い切り使い回しててドン引きした
PCR受けに行って感染するわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:45:40.21 ID:6dNKjeeq.net
https://twitter.com/Invesdoctor/status/1382325588417937412?s=19
(deleted an unsolicited ad)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:46:13.96 ID:GPBhP5jo.net
消毒しない場合は各自の指と手の消毒すればまあなんとかなるし
根源的にやばい感じでもないとは思う

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:58:28.47 ID:VrMHaY/0.net
検査前に手指の消毒してなかったら感染の可能性はあるが・・・
感染者が手指の消毒後に指を口の中に突っ込んでベロベロやってたらヤバイ
パルスオキシメーターってアルコール消毒に弱そう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:36:11.31 ID:GPBhP5jo.net
まあ、いるかもな
指ぺろしてから指を入れる人が何人かいるとアウト

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:45:27.65 ID:6dNKjeeq.net
自分の体液はよっぽどじゃないと気にしない人が多いから気をつけないとね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:21:22.25 ID:tTFZ4cMk.net
PCR検査場って感染者率半端ない所で
非感染者が指舐めたら間違いなく感染
従来型感染者が変異型のN501YやE484Kに感染して悪化
というオプションも当然ある

後遺症は嫌
頭痛、倦怠感、味覚障害、臭覚障害
脱毛・・・ハゲは嫌!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:36:57.49 ID:fAsVn+Yc.net
PCR検査場行っけど明らかに具合悪そうなのがゴロゴロ居てひっきりなしに人来てた
都心だから狭いし換気されてないし医師はマスクや防護服、手袋とか全然交換してねーの?
あそこが一番危険だわ
毎日大人気

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:02:16.36 ID:F8UQcOsz.net
Contecで期外収縮発見した。 波形が飛ぶというかない時があって形が見えるから気持ち悪い。
その後、救急車を呼んだのが去年の11月。 サイクリングして温泉サウナに行って家に帰ってお茶を湯呑み半分飲んだらおかしくなった。
95以下とかよくある。 コロナに感染したのが2月末。 三日目には86とかにもなった。
心臓とか血栓でやられやすいから波形がみれるやつのほうがいいよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:26:17.41 ID:Zj1KDWAI.net
民間PCR屋なんて
なにかしら身に覚えのあるやつが集まるから
リスク高いのはそうだろうな
飲み歩くのをやめないやつが
免罪符のように求める

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:51:27.45 ID:6sRffmb5.net
98
97

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:02:15.76 ID:Yddbci51.net
>>853
心臓エコー検査すれば発見できる病気?
心電図じゃわからない?

857 :853:2021/04/15(木) 19:30:15.71 ID:F8UQcOsz.net
>>856
心臓エコーでも運がよければわかるかも。
心電図だと一発でわかる。 ただし、期外収縮が出てればの話。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:11:04.61 ID:Ahw2otgz.net
>>853
期外収縮の原因は?
健康な人でも起こる場合あるからね
あとコロナは重症化したの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:25:27.20 ID:1xOlbWVF.net
>>854
陽性者と同室とかでも検査してもらえないからやるんだろ

860 :853:2021/04/16(金) 15:10:39.29 ID:+CslATsC.net
>>858
原因は不明。 172cm 個人的には体重が60kg超えたら出やすい。 58kg以下だとほぼ出ない。
微熱が二日続いて38度を越えそうな三日目にHIV治療薬一錠飲んだら日常生活できるレベルになったが期外収縮出まくり。
10日後酒飲んだら次の日に微熱が出てぶり返し期外収縮出たけどHIV治療薬半錠飲んだら落ち着いた。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:17:15.40 ID:edwl/5wN.net
97

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 06:13:26.51 ID:lvucZr/k.net
>>860
自宅療養!?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 06:16:10.89 ID:q4jL7r3s.net
>>860
サラッと書いてるがスゴイの飲んでるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:56:43.74 ID:edwl/5wN.net
98

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:08:49.49 ID:uk4fuAuY.net
97

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:57:57.48 ID:faNom6s5.net
【速報】OPPO、血中酸素レベル測定対応スマートウォッチを発売 4480円 めっちゃ安くね???
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618803941/

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:00:03.38 ID:B6Kl3Php.net
だからこのタイプは数値が正確じゃないんだって
医療用じゃなくてあくまでも健康サポート

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:05:14.46 ID:40ctXtyu.net
ロックフェラー亡き後ビルゲイツが後釜予定だったがもう何の影響力も無い
だからファウチもワクチンには何の効果も無いが3回接種が必要とのたまう始末
もう下っ端だけ残されてコロナよりも核戦争をどうやって仕掛けるかに標準されてるよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:05:34.26 ID:40ctXtyu.net
ファウチ「ワクチン接種しても感染の可能性がある。マスクは必要」「ワクチンは3回うつ必要がある」
http://totalnewsjp.com/2021/04/19/covid19-26/

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:07:17.81 ID:Su2siYBD.net
>>854
きょうび身に覚えがなくてもかかるから
仕事で移動しなきゃならん人とかがする

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:37:36.33 ID:YptuL+qr.net
>>867
数値が正確じゃない可能性が高いのもそうだし
それ以上にこの手のスマートウォッチ型計測は
息止である程度の動作確認ができないのが一番の問題
通常のパルスオキシメーターっていうのはリアルタイムのモニタリング反映だから、試しに激安中華を買ってみてもちゃんとパルスオキシメーターとしての挙動をしているかどうか、本物であるかどうかのある程度の見分けは簡単につく
だがこういったスマートウォッチ型っていうのは常時反映ではなく1回読み取った数字をパッと出すだけだから
息止めでの動作確認が極めて困難。
正常な動作をしているかどうかの確認ができない。
だからパルスオキシメーターの代用としてスマートウォッチ型を選ぶべきでは絶対にない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:54:49.28 ID:wcXrzPwZ.net
この器械って、人差し指で計ったほうがいいの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:05:29.76 ID:eH3U0ybP.net
どれでもいいけど
指によって数値違う場合があるので
測る指はいつも同じにしたほうがいい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:54:44.93 ID:QpBYzetk.net
いつも右の中指と決めている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:59:01.91 ID:kfN6yrYb.net
98

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:58:00.47 ID:8/dc76LO.net
くすりゆびやろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:57:07.15 ID:MJLln3dy.net
結局どれ買えばいいの?
5000円くらいで間違いないのはどれよ?
やっぱダイキン?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:17:18.42 ID:154yNclr.net
サンキという衣料品のディスカッションショップで1800円ぐらいで売ってた。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:17:46.47 ID:154yNclr.net
間違えた失礼 ディスカウントショップ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:31:24.55 ID:gnrV2VqW.net
97

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:56:33.54 ID:1j8QeZjK.net
謎メーカーのじゃない
上に挙がってるようなメーカーの奴が欲しいな…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:29:08.66 ID:y8EttJVn.net
>>877
アンファミエのオリジナル(ドリテック)5489円のでいいんじゃない?
5500円以上送料無料になってるから微妙に送料無料に届かない値付けにするお店は個人的には好きじゃないけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:52:46.86 ID:0UW4MN/7.net
それだったら普通に尼の5480円でいいじゃん(B0789DX77S)
明日届いて今ならポイント2%バック(110pt)みたいでずっとお得じゃ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:53:57.98 ID:0UW4MN/7.net
>>882
それだったら普通に尼の5480円でいいじゃん(B0789DX77S)
明日届いて今ならポイント2%バック(110pt)みたいだし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:55:16.59 ID:0UW4MN/7.net
あれごめん二重投稿だし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:24:09.18 ID:6gvvetgh.net
許さんで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:39:30.91 ID:9uAsw4MI.net
このスレ見てると感染者の増減と書き込み数が比例してて興味深い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:19:16.04 ID:fxfxFqzL.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:20:32.88 ID:j2tK+E9U.net
>>836
https://i.imgur.com/Xb9lPPZ.png

890 :883:2021/04/21(水) 18:20:51.58 ID:0UW4MN/7.net
>>877
>>882
今見たら4980円に下がってるわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:04:45.11 ID:gnrV2VqW.net
97

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:37:13.27 ID:3XcNioEx.net
スーパーに行ったら税込み1500円程度で売られてたが箱に非医療って表記してた商品だったw
簡単に言えば一時期スーパーやホームセンターで見掛けた非接触型温度計を大量に低価格販売してるのと似た扱いでカゴに大量の在庫あった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:38:36.06 ID:3XcNioEx.net
>>888
その人たちの製品(商品)は医療用なのかな?
今夜見かけたスーパーのは中国製だったなー
非医療って表記してたが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:30:46.30 ID:nZeO7I9t.net
>>882
ダイキンよりどこが優れてるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 02:12:21.16 ID:990QfGfu.net
高すぎ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:32:46.44 ID:sW19ZnR2.net
>>892
ほー
中国の安い製品を輸入してちょこっとだけ利益乗せて売ってんだな
良心的かも。
息止めで数値下がるか見てみたいところ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:55:19.80 ID:L9QgqIbz.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:01:33.58 ID:6tQK6MK0.net
ボッタクリじゃなければ普及するのはいいこと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:56:34.45 ID:I9NkilBi.net
ダイキンのやたら在庫あるけど何でだろ 良さそうだが 

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:37:49.41 ID:wGi57Nd1.net
97

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:35:37.37 ID:GOqU6hf2.net
『オメガラビリンス ライフ』
『Nightshade/百花百狼』などD3Pの人気13タイトルが最大83%オフで手に入る!
<Nintendo Switch>

セール期間:2021年4月22日(木)00:00〜5月5日(水)23:59まで

※『THE ゴルフ』『あつまれ!ボウリング』は5月12日(水)までセール期間となります。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:52:56.04 ID:a9m+b0XL.net
酸素濃縮器おすすめ有りますか?自宅療養中万が一の時のために購入しようと思います。アマゾンで三万くらいの中華製を検討しています

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 02:51:56.06 ID:cdE76wUb.net
3万円とかではペット用の少量の酸素しか作れないものやすぐ壊れる粗悪な物しかないです。
医療用のちゃんとしたものは30〜40万します
そもそもちゃんとした人間用の酸素濃縮器は基本的には一般の人には売ってくれないです。
自己判断で安易にこういった機器を使い、濃度の濃い酸素を吸い続けると過呼吸症状などが起こったり脳へのダメージが起こるなどの事故も起こる可能性があり、販売者の責任問題を問われる可能性があるので
人間用のちゃんとしたものは基本的に病院や介護施設、医療従事者しか買えません。
アマゾンやaliexpressなどで売っているのは殆どがペット用途と考えて良いです(中華製はこういった低容量のペット用途のものを人間用、医療用として売っていたりします)

病院で酸素療法が必要と診断されれば
保険で月1万円くらいでちゃんとしたものがレンタルできます。
酸素療法で病院でレンタルできる医療用の酸素濃縮器は
エクモや酸素吸入器などとは違って数に限りがあるものではないので
不足することはないと思います

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:38:52.48 ID:f4Cw2eAW.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:54:40.35 ID:GOqU6hf2.net
パルスオキシメータは
もう行き渡った感じがする

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:08:16.72 ID:a9m+b0XL.net
>>903
ありがとうございます
安易にかんがえておりました
詳しい方がいらっしゃって助かりました

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:23:25.74 ID:GOqU6hf2.net
97

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 02:11:16.62 ID:ZFfdoLNG.net
また感染増加に伴って売れてるね
大阪なんて医療崩壊してるから
心配になるよね

909 : :2021/04/24(土) 05:07:15.98 ID:OIda2fqI.net
アカヒが広告載せてた
4,980円だってさ
どこにも厚生省認定の番号も書いてないのに…
これ、シナサイトで4個1,000円ぐらいで売ってるやつだろ
良いのか?こんな詐欺まがいを堂々と載せちゃって

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 05:48:11.43 ID:fxd3uqh2.net
詐欺とは嘘を言って金品を騙し取る行為である

日本は自由経済社会
幾らで売るかは売り主の自由
幾らなら買うかは買い主の自由
10円で仕入れて10万円で売っても何の罪にもならない
医療機器認証を取得してないのに医療機器として売ると違法

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 07:35:49.10 ID:a4VnVRkq.net
酸素濃縮器など一般の人は買うなよ
COPDなど呼吸器疾患者が必要なもの

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:21:13.85 ID:FRfLMDzv.net
パルスオキシメーターとか日本製うたってても中身は中華品ばかりだし、よっぽど急いでないものはALIのが圧倒的にお得。
日本で売ってるドリテックだのちゃいなびだのの似非日本製中華OEMなんかよりよっぽどちゃんとしてるxiaomiやHuawei、contec等が作ったのとかがAmazonの7〜8割引くらいで買える
評価とかよくみずに買うと偽物や検品してねーような粗悪品がたまにくるけどエビデンスと一緒に申請出しゃ即返金
海外送料含めて採算とれてんのかってくらい安い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:35:51.13 ID:EaxfFRQc.net
>>912
それはあなたの感想ですよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:42:30.55 ID:dauAHC4A.net
個人情報代は?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:40:27.30 ID:fN47uPCS.net
Amazonでドリテック買いそうになった
contecの買って来週届くわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:46:58.46 ID:hgnMvjHG.net
そのリンクを貼らないのはなぜ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:05:20.18 ID:ZLkjANGp.net
>>914
日本で買うと情報取られないとでも?
日本に夢見過ぎじゃない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:08:53.82 ID:f27ekQjN.net
>>912
2点。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:48:41.26 ID:Ht8v3Bso.net
数日前から38℃と咳と痰の症状
すぐ保健所連絡→PCR検査
結果待ちの数日間はパル君に救われたw
てか酸素飽和度なんて全然変わらず、発熱時は脈が100超えてたから体温計なくてもある程度体調の変化は把握できてた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:35:58.94 ID:I+AAwCTj.net
で妖精だったの?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:42:55.74 ID:RaHG5w0D.net
保健所という公共機関に連絡するだけで通話料以外にもダイヤルq2料金取るのに誰も抗議しない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:50:15.18 ID:Ht8v3Bso.net
>>920
in精だった
この時季に肺の症状あったから焦ったけどね
昨日くらいから体調は戻ってきてる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:51:39.13 ID:5+TzvyBc.net
>>921
そうなん!?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:48:49.06 ID:AbNJyB/c.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014261987.shtml
>  14日に血液中の酸素飽和度が下がり、15日に保健師が自宅を訪ね、
> その後医療機関を受診。入院が必要とみなされたが空き病床がなく、家に戻った。
> 16〜19日も体温や同飽和度の数値を報告していたが、20日は連絡が取れず、
> 自宅で死亡が確認された。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:31:10.59 ID:wr8QowL/.net
>>919
検査後に発症もあるから2週間は要注意

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:32:14.04 ID:phmdrU7l.net
>>922
一度陰性と出て、後日再検査で陽性になる人も多いようだけど
陰性と出た後も自主隔離は続けてるよね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:13:44.63 ID:0Ng7XDih.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:31:22.40 ID:Ht8v3Bso.net
>>926
自主隔離?
そんなの必要ないって言われたけど
マスクと手ピカジェルは相変わらずだけどな

だって買い物くらい行かないと餓死しちゃうじゃん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:33:31.40 ID:Ht8v3Bso.net
>>925
検査室で感染ってこと?
まあ確かにゼロではないと思うが
だいたい平均して5日くらいで症状でるみたいだわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:41:03.31 ID:dauAHC4A.net
>>917
霞めとられるのと自分から差し出すのとは違うだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:44:27.47 ID:D+KN+FQk.net
>>923
0570から始まるのはダイヤルq2ト同じ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:48:52.63 ID:5+TzvyBc.net
ナビダイヤルのこと!?
嫌なら他の番号かけりゃいいじゃん
そこしかないわけではないぞ無知くん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:56:21.56 ID:5+TzvyBc.net
ちなみにうちの区の保健所にナビダイヤルなんてないし
東京都新型コロナコールセンターのみナビダイヤル
こんなとこかけるやつは情弱養分だけ

あとは時間制限はあるが通常の番号とか臨時の携帯番号のみ載ってる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:50:22.11 ID:Iny6h23y.net
>>932
そのうち全部置き換わるよ
だって役所に金入る訳やし
少し話はずれるがドンキホーテは全店舗0570にした

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:12:49.35 ID:5+TzvyBc.net
ドンキwとお役所仕事を並べるなw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:35:24.74 ID:AUR7d3Ou.net
会社で2週間前にコロナになったウレタン馬鹿が居て直ぐにみんなでPCR受けて陰性だったけど今週何人も発熱し始めてまたPCR受けてる
一回三万のPCRこんなしょっちゅう何人も毎回会社負担でやって結果出るまで休んでとか繰り返してたら会社潰れるからそのうち検査すらしなくなると思うわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:44:24.87 ID:q3OiUpG+.net
ウレタンマスクのやツは退職させてやれ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:10:42.23 ID:OoKtbGXJ.net
クレーマー対策にはナビダイアルは最適

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:42:33.54 ID:VRZFxbZQ.net
galaxy s10のオキシメーター機能、息止めたらちゃんと90以下になったわ
死ぬかと思った
https://i.imgur.com/rjK6v6H.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:33:22.41 ID:/N4Lzmfk.net
98

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:02:22.60 ID:y5EYWbjy.net
>>936
PCR検査は早すぎても意味ないからな
遅れて症状でてる連中は恐らく陽性だろう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:23:44.72 ID:d3wT9Nyr.net
>>937
退職はかわいそうだから卒業で

>>936
そのウレタン場課を恨めよ
そうゆう奴はやっちゃダメってゆわれてても陰でこっそりやっるから、何度もやらかす

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:36:32.69 ID:1zRBMNH+.net
>>934

IP電話は停電になると使えないから緊急時用のアナログ回線は残るよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:51:05.61 ID:wef7fJfT.net
停電になったとき0570にかけても繋がらないの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:05:53.16 ID:eRmOxy+0.net
>>921
ダイヤルQ2は2014年2月28日にサービスを終了しました

>>943
IP電話は050じゃね?
0570はNTTコミュニケーションズが提供するナビダイヤル
ttps://www.ntt.com/business/services/voice-video/freedial-navidial/navidial.html

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:31:49.09 ID:b65gSg+B.net
ナビダイヤルとIP電話の区別がつかないんじゃパルスオキシメーターなんて宝の持ち腐れじゃ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:32:29.35 ID:PwyoEDe3.net
98

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:34:42.32 ID:+dFRYXxj.net
97

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:17:19.59 ID:slOs+oQG.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:41:09.73 ID:w7MjMpKd.net
CONTECのパルスオキシメーター使ってみたけど、96〜97しか出ない
精度が気になる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 16:59:55.47 ID:kt8unp0V.net
息止めしても下がらないの?
そりゃ怪しいぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:07:34.76 ID:t91892Wo.net
息止めすると十数秒くらいしてから下がりだす

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:10:21.75 ID:ib3wCjv+.net
値段がまたあがってきたような…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:38:41.31 ID:O7+Wvo9k.net
>>950
他のと測り比べてみれば?
結局、値段の高いの買ったって「高いやつだからこの数値は正しい」、みたいのはないしそれぞれに挙動のクセはある
安心感を得るには高いの1個買うより
2−3個で測り比べるのが一番良いよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:56:26.52 ID:w7MjMpKd.net
スマートウォッチとメーカー不明のパルスオキシメーターでも97だから合ってるのかも
お騒がせしました

956 : :2021/04/26(月) 21:28:44.93 ID:r+F7TW7x.net
自分も2台で運用
厚生省認可のヤツと身内に海外の病院で買ってきて送ってもらったもヤツ
脈拍一致するまで待って確認してる
大体一緒
こうしとけばどっちかが壊れてもわかるし、それまでの値は信用できるとふんでる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:59:28.61 ID:p/+h2u8X.net
>>946
アホと頭の良い人の二極化が激しい日本の縮図スレ

>>921,931,934
ナビダイヤルにダイヤルQ2のような契約者に金が流れる仕組みはありません
通話料金は全額NTTコミュニケーションズに入ります
(通話料金の一部を契約者が負担する契約はあります)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:19:19.26 ID:UTQ94HdY.net
それが本当なら悪質企業に0570を推し進めてるのはnTTコミュニケーションのカスどもってわけか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:36:06.12 ID:HxI+nkaC.net
コロナ自宅待機、27人はSpO2が80%台に
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202104/570031.html

>自宅待機者のうち、27人はSpO2が80%台と直ちに入院が必要で、ほかに本日中にも入院させたい人が36人いる──。
>神戸市と神戸市民病院機構が2021年4月23日に行った共同記者会見の席上、
>入院調整中のコロナ陽性者に多くの重症例が含まれていることが明らかにされた。

960 : :2021/04/27(火) 01:02:41.20 ID:7s/dug3g.net
>>959
これ本当ならヤバい
が、痩せてる人や高齢者はまともに測れないからなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:28:55.60 ID:MGVwp/+5.net
神田川俊郎さん、死因は新型コロナウイルスによる肺炎 26日に判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619448742/

962 : :2021/04/27(火) 05:38:34.17 ID:5DGopDAV.net
>>961
エクモが無かったんだろ
一度は喋れるまで回復したらしいから
エクモつけれたら大丈夫だったかもね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:03:13.29 ID:1T9Sfx5o.net
>亡くなる前日には酸素濃度が正常値に戻り、親族らは回復を期待したというが、16日の午前4時ごろに亡くなった。

98に戻ったのに数時間後に亡くなってるのかよ。。。
もう何も安心材料がねぇ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:43:26.07 ID:FG7xRmfh.net
ECMO1台に必要な人員は医師 看護師 臨床工学技士合わせて約15人
今は半分以下の人員でギリギリ回してる状態
注意が行き届かず人が死ぬ
機械があっても圧倒的に人が足りない
人を増やそうとしても数年かかる
小泉純一郎の悪政医療制度改革のツケを
今払わせられている事に気付いている日本人は何人いるだろうか
自民党に1票を投じるアホがいる限り同じ様な事は何度も続く

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:11:15.11 ID:poCYIM+m.net
お勧めの酸素缶ありますか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:31:41.66 ID:mXMR3809.net
そんな中オリパラで看護師500人の確保要請って頭いかれてる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:53:13.93 ID:0YEKJ+G1.net
いや〜マスクと消毒が売れなくなったもんだから
今度はパルスオキシメーターにたかる転売屋やステマが
ウザイウザイwwwwww
中華直送、尼負けプレ、アリババとか情弱アホ丸出しww

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:51:19.19 ID:SyqthM7T.net
>>966
普通の病院はガラガラだよ
何で感染者が少ないときに配置の整備をして人員確保しなかったのか疑問
役所からはワクチン接種のスケジュールは発表されないのに健康診断の検査の予約票ばかり送られてくる
この国の役人は想像力が著しく低い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:08:47.23 ID:/7aWWxtS.net
濃縮機 買ってみた
大きいけど 頭がスッキリするな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:27:28.70 ID:D1JUFbqT.net
でもコロナに人員さくことを拒否してる病院がオリパラに協力するとも思えないけどな
オリパラ向け500人ってコロナ感染者を受け入れるための人員だから

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:26:05.51 ID:0Y3DIeG0.net
>>968
何周遅れだその話

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:42:06.44 ID:PhrfBIa0.net
>>969
M1O2-V10L買ったの?
凄いね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:11:54.12 ID:SyqthM7T.net
>>971
現在進行形ですよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:29:58.14 ID:/7aWWxtS.net
濃縮のフィルターって何年くらい
持つのかな?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:05:02.94 ID:vF4U2R3U.net
大阪府の重症病床使用率136.6%(4月27日現在)
大阪オワタ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:27:18.91 ID:BmSe4k1K.net
イソジンが行き渡らなかったのかイソジン効果が見られてないね
関東ではあまりまくってるから大阪に持って行ってあげればいいのに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:07:58.50 ID:U3SRE+jD.net
大阪はそこまで混乱してるように見えないぞ
今の所、普通の生活が出来ている。
今の所はね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:32:11.02 ID:zasFH7WV.net
それが何かの事情で救急車呼ぶ事態になったらたちどころに医療崩壊を実感するんじゃね?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:02:53.13 ID:gE9plEbl.net
そうそう、実感してないだけ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:04:29.86 ID:n7kuh1sl.net
インドは焼き場無くてそこらの空き地で死体焼いてるらしい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:23:01.77 ID:kFz0V5sx.net
予防効果のアミノ酸

982 : :2021/04/28(水) 13:48:31.15 ID:FfkK30qy.net
コロナに罹らなかったらまったく関係無いものな
PCR検査で陽性になった途端にその状況に恐怖するんだよ
まず、自宅待機しかない
どこに連絡しても繋がらないし繋がっても入院先は無い
今は無症状かも知れないが重症化してもエクモどころか入院先も無い
連絡先すら無い恐怖に2週間晒される
次の瞬間には意識無くなって死んじゃうかも知れない恐怖が24時間2週間は続く
例え体調が良くなっても翌日に急変して死んじゃう人もいるから安心など皆無

983 : :2021/04/28(水) 13:51:18.98 ID:FfkK30qy.net
多分若いと言うことがただ一つのよりどころ
ただしこれは10代以下が一人でも変異コロナで死ねば消えるはかないよりどころ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:17:35.93 ID:mZPxG0RD.net
うちの母親20の頃から40年タバコ吸ってるんだけど最初90スタートで94の表示で止まる
自分は吸わないんだけど97スタートで97で止まる

やっぱ母の肺の状態悪いですよね?
タバコ止めなよって言っても全然聞いてくれなくて困ってます

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:40:14.99 ID:YVRG71/A.net
ワイは99、98、97スタートで95、94になるときある

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:47:27.13 ID:vF4U2R3U.net
>>984
使い方が間違ってる
測定開始から30秒以内は安定しないので数値を読んではいけない
単純な医療機器なんだから説明書は同封されてない
使い方はネットで探せ

喫煙者および禁煙1年以内は重症化率も死亡率も高いよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:53:46.95 ID:CtHLmhpu.net
じっと見てると99から97に下がる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:10:30.94 ID:FDvZN8Fw.net
>>984
40年喫煙してて肺の状態がクリーンで良好だったら逆に怖いだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:13:57.61 ID:vF4U2R3U.net
そろそろ次スレ建ててくるかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:55:30.29 ID:zT5BYLeI.net
>>989
  __n__
 <ィ/vヘ>
 (:∴∵∴∵)
 |∵(゚Д゚)∵/   いちご食べて
 ヽ(ノ∴∵/)
  \∵/
   ∪∪

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:29:07.82 ID:CtHLmhpu.net
【酸素飽和度】パルスオキシメーター 7%
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1619616485/l50

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 01:03:22.51 ID:t245d9lb.net


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 01:04:03.98 ID:lXcDZN8r.net
腕時計式厳しいなこれ
結局なんなのかわからん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:32:52.78 ID:e2meVJ5J.net
通常98や99なんだが、たまに100%になる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:44:15.39 ID:oNx++kAz.net
>>978
>>979
医療関係者じゃない一般人が医療崩壊を実感出来るのってそれぐらいじゃね?
それかインドや中国みたく道端に死体があるとか空き地で遺体を焼いてるとか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:58:48.07 ID:oNx++kAz.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:58:52.65 ID:oNx++kAz.net
うめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:59:00.03 ID:oNx++kAz.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:19:37.66 ID:oNx++kAz.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:20:01.84 ID:oNx++kAz.net
1000なら1人に一つパルスオキシメーターが配布される

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200