2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マ ル バ ネ ク ワ ガ タ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:07:46 ID:JJAE4L++.net
飼育、採集について語りましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:15:49 ID:thjhW0L0.net
ぐるナイ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:47:16 ID:KT0adCiw.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:48:14 ID:KT0adCiw.net
ヨンサマげと

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:49:17 ID:KT0adCiw.net
ごりらげと

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:19:51 ID:OpxFjyn0.net
見つけ手繰るない便乗スッドレ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:05:52 ID:OpxFjyn0.net
>>1-1001
・・・・・・カキコスクナイネ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:13:53 ID:y2R1nbyW.net
みつや美人

9 :ふんころがし:2005/08/07(日) 00:12:17 ID:qV4QLabU.net
ぐるナイでマルバネクワガタとるなんて企画やっぱ、
テレビ業界のやつらの考えている事はわからん。

出てくるのは秋ですよ、秋ね。まだ一般的には夏なので、
よほどでなければお目にかかれません。
あいつらの番組考えた奴らの頭の中みてみたい
たぶんドブよりくさいかも。それともハブでも住わせてるのかい。
出てるやつらがかわいそ過ぎ


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:21:38 ID:Oygzpeys.net
夏だからといって無理やりにマルバネ取ろうとするなんて必死杉。
てかあの番組に出ていたマルバネの名人。ふつう名人ならあんな季節にいくか?普通。
てかサイカブトとマルバネを間違えるとこから名人じゃ無いだろ。マルバネ素人の漏れが見ても
あんなのマルバネと見間違えんぞ。てか今年のやつはヤラセ多過ぎ。必死過ぎ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:03:25 ID:0IIaF6Pp.net
ムシキングの悪影響第二段

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:40:39 ID:0qfQfSdJ.net
マルバネとはえらくマニアックだよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:10:08 ID:Oygzpeys.net
正直、無着茶マニアック

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:56:59 ID:p2qHKb8o.net
ムシキングにマルバネなんて無いよクズ 

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:01:06 ID:sr+ZkXQM.net
>>10
テレビだからな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:39:25 ID:QeW6FCra.net
だから困る(何が?)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:00:39 ID:CsGroXPR.net
>14
マキシムマルバネクワガタがあったと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:21:17 ID:T66Kj2N2.net
外国のだろそれは。
チャイロマルバネとかオキナワマルバネがあんのかよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:34:18 ID:0BLM0okJ.net
マルバネには違い無い罠
国産外国産と限定せずにマルバネが無いと言った
>>14に対して>>17があるとしただけだろうから
実際にあるかどうかは知らんが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:52:12 ID:2jJGXUu9.net
復活age

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:44:34 ID:RRwRqeWB.net
マルバネ最高 どんどん語りましょう


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:41:16 ID:Lu/24K08.net
そろそろ奄美じゃ発生してんじゃね?

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:11 ID:u5OJtg7o.net
そういやもうすぐマルバネの季節だYO!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:09:37 ID:ecjjIivm.net
沖縄でフレークをタッパーに入れて持ち帰ろうとしたら
吉田がいて持ち帰らないでとか言ってた。自分はカワラ材破壊名人なのに(笑)


25 :偶然装い嫌がらせ・創価学会は悪質で陰険で腹黒い偽善者の集まり:2005/09/14(水) 19:31:32 ID:9aVm012G.net
吉田はカワラ材破壊名人・・・
業者って結構エグイ奴多いよね。
自然破壊を平気でやってのける・・・
まあ、奇麗事だけじゃ
やってられないんだろうけど・・・

26 :317:2005/09/15(木) 22:49:42 ID:Voke27Nw.net
吉田●治って悪人だったのか・・・・。orz漏れがオオ飼育ぉはじめたときは尊敬する人だったのに・・・・
と、2ちゃんの情報を本気で信じて鵜呑みにしてみる。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:08:08 ID:bm8WFkZP.net
オキマル今期初採集! 例年より発生少し早めか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:46:44 ID:D37TPhIS.net
>>26 「カワラ材の世界」って虫研ビデオ見てみー。
  
てか虫研はなんであんなに商品が高いんだ。埋め込みであの値段・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:42:04 ID:jyafe8bS.net
本日はボウズでした・・
300キロ走ってボウズはツライ罠

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:12:35 ID:F9YJd70E.net
今日も採集頑張ってきます。他にいねーのかよ・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:20:00 ID:dRaT8KG7.net
ガンガレ

32 :317:2005/09/19(月) 22:53:51 ID:RZNoQs3I.net
日テレめ・・・・。150万とかながしやがって・・・・

>>30

ガンガレ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:01:54 ID:1ddYpJX8.net
>31
>32
応援有難うm(__)m
ただいま帰還しました!
なんとか1♀ゲト!!苦労した甲斐があったよ・・
他にも採ったひといないかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:07:39 ID:lt+nYSRK.net
♀早いな

沖縄に住んでいれば行くのだが・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:09:37 ID:GtOt5AIN.net
3日ぶりに採集行きます。
そろそろ増えてる頃だろうから大歯を採りたいな。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:56:24 ID:8TdvOPGk.net
採取人も増えていそうだな、連休だし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:53:59 ID:jL+e649y.net
昨日はダメでした・・
悔しいからたまたま拾った60ミリのヒラタお持ち帰り。
ヒラタも大型がぼちぼち出る頃だな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:45:52 ID:sRgJLd1N.net
小型1♀ゲト
♀は先週52ミリの大物もゲトしたんでこれで3頭目。
今年は♀が多いな。。
今日は10台くらいレンタカー見かけたなぁ・・・


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:20:51 ID:moCl+jaQ.net
発生源から根こそぎ採取しようぜ!
材も何もかもぶっ壊して根こそぎマルバネゲットじゃ!
俺はいなくなるまで採り尽くすぜ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:07:18 ID:pd6ntYrO.net
そろそろヤエマルシーズンか?


41 ::||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 16:45:17 ID:2fAwCgAA.net
まぁ沖縄すんでる香具師はマルバネ取る事に関しては
うらやまシスだが通販とかでは沖縄までは送料が高いから
オークションとかやるには不利汁!
よって沖縄にすんでる香具師は終了!

42 ::||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 11:29:33 ID:AsWqHyjJ.net
チャイロマルバネクワガタって昔は幻の虫だったって?

43 ::||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 14:23:37 ID:T+Qwwkqc.net
アカマルバネクワガタはどうなんだ?

44 :かえる仙人:2006/04/16(日) 00:05:18 ID:ZfmteNJ3.net
アカマルバネは死体が海岸で拾われているだけに望み薄ですね。 チャマルは発生地が変わりますからね、採れない年は0でも不思議じゃないです。

45 ::||‐ 〜 さん:2006/04/16(日) 01:18:54 ID:h6p8y/jh.net
農大のMATSU岡って奴が石垣で掘りまくってるらしい。最低な採り方。クソ以下

46 :『カブクワ』:2006/07/25(火) 21:22:03 ID:xSDHAhIF.net
ト、ト、ト、トイレー。
に、いきたいなー。



47 ::||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:06:17 ID:urrwcxMX.net
浦底林道の脇の森にアシダカが異常に多い場所がある。交尾してるのかと
思ったらアシダカの♀同士が共食いしていた。サキシマハブよりアシダカ
の方が怖い。

48 ::||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:10:07 ID:h0BP3xy5.net
>>45
亀レスだが
そいつ口永良部島で3000匹乱獲した椰子だっけ?
他に情報ないのかね・・・


49 ::||‐ 〜 さん :2006/08/28(月) 21:38:45 ID:uaQzNTAI.net
今年、チャマルはどうかねえ。
当たり年だといいけど。

50 ::||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 23:41:13 ID:t2ZmJFo/.net
大桑より貴重だな。

51 ::||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 03:51:50 ID:qDq5id+A.net
学名がNeolucanus(ネオルカヌス)ってあるけど、
生物学的にミヤマに近いのけ?

52 ::||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 09:39:40 ID:Aaxqds0A.net
全然近くない

53 ::||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 08:17:09 ID:vvQboBxR.net
>>51

Lucanusがクワガタの基準属だから、属名にlucanusとかその変形が入る仲間もいるよ

54 ::||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 00:46:37 ID:Mb8OQKQl.net
マルバネに狂って10年近くなりますが、日本で1番カッコイイクワガタは
ミヤマ。この気持ちには変わりはない。

55 ::||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 01:53:26 ID:vH/JcDqs.net
>>54
なんか気合い入ってますね

56 ::||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 02:06:21 ID:3rAGUueZ.net
マルバネ飼ってみたいけど、普通のカブトやクワガタに使うマットでは幼虫がうまく育たないんでしょ?
マルバネマットを売ってる店があるけど、普通のマットとどう違うの?


57 :甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2006/10/19(木) 02:15:18 ID:zdxGhXFn.net
>>56
完熟のムレムレ〜あっは〜ん。という感じのマットです。

58 ::||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 20:40:55 ID:D0UpU2j1.net
それは・・・・すてきなマットですね

59 ::||‐ 〜 さん:2006/10/29(日) 23:16:02 ID:FkfcGX6r.net
今年の八重丸、状況はどうでしょうか?

60 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/03/10(土) 14:01:25 ID:jnIKeiak.net
知人からオキナワマルバネ貰いました(^^
ブリード成功させる秘訣は?

61 ::||‐ 〜 さん:2007/03/10(土) 14:13:15 ID:QKCh4D22.net
うるせぇ〜!
早く材割してこい!

62 :::||‐ 〜 さん :2007/03/10(土) 14:18:47 ID:6J29k6ES.net
http://dp16131236.lolipop.jp/cgi/s-bbs.cgi?ID=kabu


63 :甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/03/22(木) 10:54:36 ID:bwN4jCNQ.net
>>60
我輩に献上することです(^^

64 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/03/22(木) 15:48:30 ID:uIxv55xh.net
>>63
知ってるなら教えて下さいよ(^^

65 :ガンダムMK−II ◆2.zQtkXjcs :2007/03/22(木) 16:22:56 ID:4o96iOPH.net
>>63
逝くから教えろ

66 :(∩´∀`)∩ ◆ene//fiyyY :2007/03/22(木) 19:07:06 ID:sjM8vTIm.net
KBのマルバネマット…
あれは常連にしか売ってくれないらしい…
しかし、なんであんなに目立つようにしてあるんだ?
買えないのに…
買った人のお話きぼん…

67 ::||‐ 〜 さん:2007/03/22(木) 19:21:48 ID:DMbZ3uev.net
>>65
逝〜〜〜〜け〜〜〜〜!
サンダーボルトォーハリケーンンン!

68 :かえる仙人:2007/03/22(木) 22:45:27 ID:QagU1GcA.net
>>60 王鍬大使さん、マルバネはアンテマットで飼えるそうです。むしろ温度設定が重要かと思います。25度は超さず20度くらいはキープしているようです。
マットは一度に替えず、足していくくらいが良いかと思います。

69 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 12:32:33 ID:n+aoHcAL.net
ペラルマトゥスだけど、、、
なんか初令が長かった、、、
8月孵化で3月初旬で2令に
2令になってからは、マットをガツガツ喰って太りが早い、、、
これ普通?
情報キボンヌ

70 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 15:00:56 ID:hy+f2jK3.net
KBマルバネマットはチャマルやストリアータツヤも産む優れ物です。
マルバネの3齢ならフォーテックのFマットに古いマットを混ぜて食べさせる事も可能

何にしろ分解が間に合うかどうかが生死を分ける

71 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 18:46:03 ID:W7Yykj0G.net
チャマルは知らないけど、ストリアータなら750円の安物カブトマットで採れたよ。
マキシムスマルバネも安物マットで50以上採れた

72 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 19:10:32 ID:EQ8FpKqE.net
チャマルは一筋縄ではいかない
>>71使用したマット名教えてください

73 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 19:11:14 ID:n+aoHcAL.net
でも赤枯れなら104産むは産んだ
1頭しかかえらんかったけど

74 :(∩´∀`)∩ ◆ene//fiyyY :2007/03/27(火) 20:04:12 ID:ndgUMEZx.net
>>70
情報ありがとうございます!

75 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 20:16:18 ID:hy+f2jK3.net
チャマルは本土ヒラタに使った発酵マットの食いカスと黒土の混合で20前後産んだぞ
ついでにミクラミヤマも同様のセットで20前後産ませた

普通のマルバネより少し固く詰めるのがコツかな

76 ::||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 20:46:26 ID:W7Yykj0G.net
>>72
「カブトマット」としか書いてなかった。

77 :かえる仙人:2007/03/27(火) 21:43:05 ID:CSPmQuqu.net
73、75さんチャマルが最も産卵が難しいようですが、孵化した幼虫はどうでしょうか。
現地の土と黒土では感じがかなり違いますが、現地でも枯葉が吹き溜まった場所は黒っぽいですね。
チャマルは繭を掘り出したことがありますが、近くに古い伐根がありました。

78 :75:2007/03/28(水) 20:27:37 ID:vQycVPDp.net
最初のエサのまま3ヶ月で10前後まで落ちた
その後は元のエサにマルバネのマットを混ぜて暫くいじってない
エサはマルバネの食いカスがいいらしいけど、これ以上の分解に意味があるのかと疑問に思う
どうも分解が足りないとかエサが合ってなくて落ちるというより
湿度や通気、雑菌にやられて落ちてる気がする

79 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 21:03:27 ID:U59olZRr.net
>>70
お前どんだけKBマルバネマット買わせたいんだよ。
すげーうさんくさい

80 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 21:39:00 ID:5tlmJVFV.net
>>79
お前には買えないから安心しろ

81 :(∩´∀`)∩ ◆ene//fiyyY :2007/03/28(水) 21:45:08 ID:dEDyNlMm.net
>>79
80さんの言う通りKBのマルバネマットは常連さんしか買えませんよ!
それに70さんはフォーテックも勧めているじゃないですか。

82 :かえる仙人:2007/03/28(水) 22:39:05 ID:r6PqRG1V.net
フォーテックのUマットはどんなものでしょうか?ヤエヤママルバネに使ってみているのですが。

83 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 22:51:38 ID:5tlmJVFV.net
フォーテックのFマットも、もう少し粒子が細かいならマルバネに使えるんじゃないかな?
水と糞があれば赤枯れは自宅でも作れる
でも、それだけではまだ何かが足りない、というか何か余計な成分が残ってるんだろうと思う

84 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 23:03:55 ID:5tlmJVFV.net
フォーテックのUマットなんて知らないよ?
RTNじゃないの?
RTNのUマットはミクラミヤマに使ってた時期があるけど
不安になって途中からFマットも混ぜたからよく分からないな
ミクラは泥食いにしては高添加に強そうな気がしたから使ったんだけど
マルバネは分からない
ヤエマルならけっこうエサの許容範囲が広い感じだから食えるかもね
一つ、いい方法があるよ
3齢中期ぐらいまでなら、少し浅目のプリンカップで飼ってみる事
マットが深いと食べてるかどうか確認できないけど、浅いカップなら食ってる姿が目で見て確認出来る
3齢後期でその状態は危ないだろうけどね

85 ::||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 23:21:02 ID:yv61m9b4.net
Uマットは産卵用には良さそうだけど、幼虫の長期飼育にはイマイチな気がする
ミヤマやノコならともかく
餌交換が命取りになりかねないマルバネやツヤクワだと
ちょっとマズイんじゃないか?

86 :翡翠:2007/03/29(木) 00:45:44 ID:IBGHjtaP.net
>>85
餌交換?
全交換してるんですか?

87 ::||‐ 〜 さん:2007/03/29(木) 01:33:55 ID:od2OyI5y.net
交換と言ったのは不適切だったかな?
正確に言うと、ツヤ・マルバネの幼虫が作る特殊な部屋を壊す行為
簡単ツヤクワならスグに再生するだろうが、難しい種類だと呆気なく落ちる
餌との合性も関係なくね

88 ::||‐ 〜 さん:2007/03/29(木) 01:56:35 ID:TQvYVy1r.net
>>87
わかるわかる。
ツヤ・マルバネは部屋作る時にフンを使うけど、餌交換しすぎるとフン出しすぎて衰弱しちゃう。
一度衰弱すると部屋を作る体力も無くなり、餌も食べなくなり死ぬ。

89 :かえる仙人:2007/03/29(木) 02:08:35 ID:D5WyqNM3.net
私もマルバネの餌は替えるのではなく大きな容器に移し、餌を足しています。

90 :翡翠:2007/03/29(木) 05:50:17 ID:IBGHjtaP.net
マルバネは出来るだけプリンで育成…
交換時は容器からマット丸ごと抜いて一回り大きい容器に移し
回りに新しいマットを詰める…
てやり方してます
教わったんですがね
以前インターメディアを知らずに全交換して…
縮んだ縮んだ(泣)

91 :85:2007/03/29(木) 06:42:50 ID:6jQIfDXp.net
分かり難い事を書いてしまったかな?
Uマットがイマイチと書いた理由は、ズバリ長持ちしない気がするからです。
実際、マルバネで試したわけではないですが、やたら雑虫が発生してたので
だいぶ添加が強いのではないかと思います。
なので、根食い系のクワガタは大きく育つかも知れませんけど
泥食い系に使う場合だとスグに腐敗を招く気がするのですが・・・

92 :85:2007/03/29(木) 06:56:32 ID:6jQIfDXp.net
また説明不足になっちゃったかな
腐敗しやすい=交換回数が増える
という事
交換回数が増える=悪い結果を招きやすい
という事です。

あくまでも推測です。

93 :かえる仙人:2007/03/29(木) 07:16:45 ID:D5WyqNM3.net
マルバネは長丁場ですからね。
温度管理の方はいかがでしょうか?
ヤエヤママルバネは以前常温飼育でもなんとか羽化しましたが、小さいものばかりでした。

94 :85:2007/03/29(木) 10:19:07 ID:ZQUR1dvV.net
ヤエマルの事は詳しく知りませんが
活動時季や棲息環境から考えると、18〜23℃ぐらいが無難ではないでしょうか?
ウチではネブト、ミクラミヤマ、ツヤクワならだいたい21℃程度
産卵セットもせいぜい22〜24℃ぐらいです。
エアコンと温室(ピタリ適温+サーモ)なので、ちょくちょく2〜3℃ほど設定温度を外れてますけどね

ただ、それでも時々羽根パカが出てしまうので
容器の質や大きさにもよるでしょうけど、もう少し低い温度の方が安全なのかも・・・

95 ::||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 19:47:26 ID:lKnvaxXr.net
マルバネクワガタが土繭を作って蛹化したのですが、土繭を割るのは何ヶ月後がいいでしょうか?
また、成虫が自力で土繭を割るのは蛹化から何ヶ月経ったころなのでしょうか?
種類は台湾産のマキシムスです。

96 ::||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 19:56:05 ID:X05V3GDR.net
自力脱出を待つのが1番安全

97 :かえる仙人:2007/03/31(土) 21:21:46 ID:1U6KQr+j.net
85さんありがとうございます。
オキナワやアマミに比べ、ヤエヤママルバネは適応能力が高いので、なんとか高温にも耐えるのでしょうね。
恐らく28度くらいまでなら蒸れなければ平気なようです。(幼虫を採ったことがありますが、土中ではありませんでしたから)

98 ::||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 21:22:51 ID:lKnvaxXr.net
成虫が自力で土繭を割るのは蛹化から何ヶ月経ったころなのでしょうか…

99 :ガンダムMk−II ◆2.zQtkXjcs :2007/03/31(土) 22:26:29 ID:jac0mjSR.net
2ヶ月

100 ::||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 22:42:03 ID:lKnvaxXr.net
>>99
マジですか!?早いですね。

101 ::||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 23:54:48 ID:nU1MRFok.net
νガンダム ◆NNb.r6EQ4g
ヘラクレス ◆bg4x59QaC.
プロヴィデンスガンダム ◆bg4x59QaC.
ガンダムMK−II ◆2.zQtkXjcs
ストライクフリーダムガンダム ◆2.zQtkXjcs
知識なし。荒らすしか能が無いかな?マジウザイ。
5つのコテは同一人物の荒しです。

850 :νガンダム ◆NNb.r6EQ4g :2007/03/18(日) 01:01:17 ID:wz67pLDo
はい
851 :νガンダム ◆NNb.r6EQ4g :2007/03/18(日) 01:02:13 ID:wz67pLDo
名を変えるがいいですか?
852 :セミダケ ◆RR9Lnoeq.6 :2007/03/18(日) 01:03:06 ID:HVl/PN+f
>>844 塩湖が干上がっても、卵の状態だと何年も大丈夫とか
853 :ヘラクレス ◆NNb.r6EQ4g :2007/03/18(日) 01:03:21 ID:wz67pLDo
名を変えた
854 :翡翠 :2007/03/18(日) 01:03:43 ID:/gqC6V40
>>846
現在軽く3桁突破してるみたいです(笑
シーモンキーは夏になると夏休みの観察日記用にキットが出ますね
あとカブトエビ
夏が終わると投げ売りになるんでまとめ買いして餌に…(爆
865 :ヘラクレス ◆bg4x59QaC. :2007/03/18(日) 01:16:24 ID:wz67pLDo
>>862・・・このスレにエネマグラガンダムやインパルスガンダム
居ますか?
870 :ヘラクレス ◆bg4x59QaC. :2007/03/18(日) 01:22:32 ID:wz67pLDo
インパルスガンダムは、俺のライバルです。
だって俺、元ストライクフリーダムガンダムだもん!!

102 :みつくに ◆1Jos0RQqmI :2007/07/09(月) 14:38:46 ID:16sguJFy.net
まぁ、あれですよね
マルバネは3令になったら1.5〜2Lの瓶に入れるのが吉

103 ::||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 00:48:41 ID:bLHTiWur.net
そろそろマルバネの季節ですなぁ。
今年こそオキマルの大歯採るぞ!

104 ::||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 16:43:42 ID:dx/pTcb2.net
マルバネを大きく育てたいのですがオススメのマットありますか??

105 ::||‐ 〜 さん:2007/10/12(金) 12:14:07 ID:yaquDzVs.net
>>104
自分で採集した赤枯れ粉砕マット

106 :甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/10/12(金) 12:16:25 ID:yaquDzVs.net
久しぶりでコテ忘れたですぅ(^^
でもそんなの関係ねぇー
はい、おっぱっぴー

107 ::||‐ 〜 さん:2007/10/16(火) 13:27:01 ID:2H1za20+.net
先日奄美に行って道路でアママル♂3♀2採集しました。今からでもブリードできますか?

108 ::||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 15:18:05 ID:mNYNEyFZ.net
♀が産み尽くしてなければできるよ。
でも少し加温したほうがいいかもね

109 ::||‐ 〜 さん:2007/10/22(月) 22:52:31 ID:/mQTvw0O.net
今年のオキマル鬼ハズレ

110 ::||‐ 〜 さん:2007/10/23(火) 06:54:08 ID:eCo9ASkA.net
マルバネは死ぬ間際まで産み続けるさ

オキマルはもう終わったな…

111 ::||‐ 〜 さん:2007/10/23(火) 12:21:11 ID:/Nw1gG2q.net
なぁ、、、
マルバネのマット替えようとしてひっくり返したら瓶の半分位が固くなってるんだ、、、
よくみると瓶の外側が濡れたようになってた、、、
これってマズいよな、、、
ひっくり返しちゃったんだもんな、、、

112 ::||‐ 〜 さん:2007/10/26(金) 22:45:31 ID:Eq2HgGxb.net
5泊してオキマル0
こんなひどい年初めてだ・・・

113 ::||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 03:07:14 ID:dWYuipsx.net
>>112
道路ルッキング? シイ古木原生林突入?

114 ::||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 09:50:23 ID:vVb/yH4l.net
路上だけだが・・・

115 ::||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 18:01:41 ID:wO1ZBRnk.net
爆走なんたらが捕りつくしたんじゃないの!

116 ::||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 21:06:15 ID:qJzFsiid.net
実際マルバネ幼虫期間1年くらいだよな?

117 :塵鍬大使 ◆ibdKHMC8Hg :2007/10/28(日) 00:40:39 ID:+noBe1T0.net
>>116
きっちり2年でふ(^^
一年羽化はほとんど皆無でふよ(^^

118 ::||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 08:54:02 ID:yjf91UkX.net
幼虫期間というと1年半前後
+前蛹と蛹期間でトータル1年10ヶ月前後。

変な餌使ってみたり温度を狂わせすぎたり、何か変な事すると早熟もセミ化も起こる

119 ::||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 14:47:47 ID:xFQab6jE.net
順調に飼育できればそのくらいだよね。
マルバネは前蛹期間、蛹期間が長くてちょっと困る。

120 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 17:14:21 ID:Z3CZkbMr.net
全然、関係ないけど石垣在住の公務員がネットで虫売りまくってるらしいがこれって違法なんじゃないの??

http://www.bidders.co.jp/user/3467775

121 :偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2007/11/15(木) 18:33:43 ID:IS+aWye0.net
『オキマル』
おきなわマルバネクワガタ

これって見たことないけど、名前は王鍬大使殿に教えてもらったから覚えていました。
今年初めて聞きましたよ(^^

122 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 19:25:48 ID:zI8VRqQH.net
成虫になってからの儚い命のために幼虫で数年すごす
泣けるで

123 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 19:52:29 ID:grq7Ibk5.net
アママル最高!

124 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 03:30:26 ID:aVXwEzLz.net
>>120
奥さんがやっているから問題なしらしい?

125 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 08:39:44 ID:V5R8wpoP.net
今年爆走Fモトが与那国でギネスを掘り出した(笑)と自慢しているようだが

126 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 09:51:24 ID:CDeUwRge.net
>>125

まあ彼は基本的にほら吹きだからな。
昨年にも62ミリのギネスを採ったと吹いてまわっているらしいが、実際はギネスに届いていなかったみたいだし。

127 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 16:26:30 ID:V5R8wpoP.net
そうですね。彼の嘘に振り回された人は本当に多いですから。

128 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 16:28:02 ID:V5R8wpoP.net
でもね。今回だけは信じてあげたい。
たまには本当のことを言うかもしれないと。

129 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 16:29:53 ID:V5R8wpoP.net
去年のヨナマルも斜めに計ったらギネスだと訳のわからないことを言っていたけどね。

130 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 16:32:50 ID:V5R8wpoP.net
出来婚で子供も生まれたことだし、もう少し大人になればいいのだけど。

131 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 18:55:09 ID:s5rTFy/L.net
子どもいるのによく一人で山ん中入れるな!いつかハブに噛まれるよ。

132 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 19:05:28 ID:aVXwEzLz.net
究極の自己中だから、家族や周りの人なんか関係ないんだよ。

133 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 19:28:14 ID:s5rTFy/L.net
トカラ採集禁止にした張本人 そのうちマルバネがいる場所も荒らすんじゃないの!

134 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 20:31:41 ID:aVXwEzLz.net
与那国はF本がすでに掘りまくって壊滅状態!

135 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 20:53:00 ID:s5rTFy/L.net
幼虫も獲ってるの?

136 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 21:08:42 ID:aVXwEzLz.net
不治○が売っているのはすべて幼虫採集して羽化させたもの!

137 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 21:21:52 ID:s5rTFy/L.net
アママル、オキマル捕れなくなったのはそのせいか!

138 ::||‐ 〜 さん:2007/11/16(金) 22:45:07 ID:aVXwEzLz.net
fuji○はハブのいない島では大暴れ、いるとこでは借りてきた猫!

139 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 00:53:54 ID:X+yDRsMW.net
自分はマナー無視の無茶苦茶な採集しておきながら、他の採集者には注意してくるらしい。
「採集禁止になったら、みんなの迷惑になるでしょ。」
お前が言うな!W

140 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 01:15:49 ID:zkKgY2rU.net
でも彼の才能は認めてあげるべきだよ。どこに採集に行っても現地の女とやっちゃう才能だけは!

141 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 01:17:22 ID:zkKgY2rU.net
与那国でも孕ましちゃったらしいよ。

142 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 07:06:42 ID:kgH+d8lH.net
アマミでも山ん中入って6時間は出てこないんだからハブは平気なんじゃないの!

143 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 07:50:55 ID:zkKgY2rU.net
頭弱い子だから出たくても出てこれないんだよ!

144 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 09:35:08 ID:kgH+d8lH.net
爆走がビッタに出品してるヨナグニマルバネ60.2ミリ 残り8日で81000円

145 ::||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 16:03:37 ID:hjtnfG/L.net
幼採羽化品だね。

146 ::||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 07:26:48 ID:HOahdpM7.net
ところで
○本は株で年収1000万あるから
クワガタやめると言っていたそうだが
本当かな
また、お得意の嘘かな。
年収1000万が嘘なのか
クワガタやめるというのか嘘なのか
どれが嘘でどれが本当なのかわからん!

147 ::||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 14:14:12 ID:ExHpn4yZ.net
年商いくらで年収1000万になるか考えてみろよ!

ウソに決まっているじゃん。

148 ::||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 14:37:22 ID:By9PG9Os.net
○本って大阪の某少年のこと???
>>144
そういえばトカラ列島が採集禁止になったときに
爆○が話題になったことがあったねw

結局心無い業者の責任??だったのかな

149 ::||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 16:25:31 ID:ExHpn4yZ.net
藤○が学生の時
業者まがいの汚い採集をして回っていて犠牲になったのがトカラ悪石島
その時あまりにひどかったので一気に採集禁止に。
今は大学も中退して、
沖縄に移住し、半端な業者まがいの生活をしているとの話です。

150 ::||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 19:49:44 ID:By9PG9Os.net
>>149
そうだったのか・・・
教えてくれてありがとう。

単に採集するだけなら地元の人も気にしないだろうに
そんなにエグイ事したのか・・

てゆ〜か大学も中退してって、親も嘆いているだろうなぁ。
業者になるにしても大学出てからなればいいのに。

でも本当悪石でどんだけやったんだ、あそこはかなり前から
定○氏とか虫○の吉○氏とかが採集にいってたけど特に問題
なかったのに。

151 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 07:46:27 ID:3OyrwPiB.net
>>150
○本の採集は周りのことを全く考えないエグイ採集なので問題になる。

昆虫を採集するだけで、何となく気が引けるような現在の風潮を感じることができないようです。

これからの採集は、虫を採りに来ましたとは気づかれることなく、いい虫を何頭か抜いて帰るぐらいがいいのかもしれませんね。

>>140
変なところが大人になった彼は、
採集意外でも問題を起こして行きそうですね。

でも彼にはどんな問題を起こしても「尻拭い」をしてくれる
とーってもお金持ちのセレブママがついているので、安心だそうです。

家があまりにお金持ちだといい子に育たないのかね?


152 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 09:11:54 ID:Lih1mco/.net
>>137

奄美大島や沖縄本島のような大きな島のムシは藤○個人でどうにかなる問題ではないような?

環境破壊なんかの大きな問題のせいだと思いますよ。


>>150

問題を起こす人はいつどこに行っても問題を起こすし、
問題を起こさないお行儀のよい採集をしてきた人はやはり問題を起こさない。

>>151

一度お会いしたことがありますが、
「甘やかされてわがままに育った一人っ子」というような印象の人でした。

もう二度と会いたくないな。

落ち着きが無くて一方的に話しまくるのでとても疲れた覚えがあります。




153 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 09:41:37 ID:myGaQxoh.net
F本の実態を知る人のほとんどは彼と絡もうとしない。同類に見られたくないしな。

ベテランたちからあまり相手にされなくなった寂しい彼は、無知な新規参入組の採集者にどんどん絡んでいっているようだ。

みんな彼の嘘情報に惑わされないように!

154 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 10:28:01 ID:Lih1mco/.net
>>153

彼のHPを見ていたら2006年の採集事情というところに

「環境が悪すぎて、全然パッとしない。与那国はやっぱり全然居ない。
何とか大歯型は得たものの56ミリと普通の大歯サイズ。
もう嫌です。帰りたい。」

というふうに書いてあったので与那国行きを諦めましたが、

ベテランの方に問い合わせてみると、F本が100〜200頭を掘り出していた!
という話をお聞きしました。

採ったムシを高く売るためだとしても、彼の情報は嘘が多すぎです。

口で言うだけでもいけないと思いますが、HPの様な公開された場所での嘘はとても腹が立ちます。

今年、与那国でギネスを採ったという話もきっと嘘なんでしょうか?

毎年、むし社「ビークワ」の野外ギネスの記事を楽しみにしていますが、
来年の秋号が楽しみです。




155 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 13:51:26 ID:SvGZHGsy.net
ヨナグニネブト幼虫ビッタで半分以上死着したみたい落札者かわいそう 爆走ネブト幼虫採集してマルバネ幼虫採集しないっうことないよね!

156 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 14:43:48 ID:Lih1mco/.net
HPには野外成虫しか採集しないと書いてあったけどそれも嘘なのでしょうか?

やっぱり幼虫採集して売っているんだ!

その分だとマルバネの幼虫も採集しまくっているんでしょうね!

今まで彼のムシを買っていた人、本当にかわいそうとしか言いようがないね!

157 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 19:08:08 ID:3OyrwPiB.net
>>157

マルバネやネブトの繭採りはやっていると思うけど、

とても飼育ができるようなこまやかな神経は持ち合わせていないようにかんじるのだが。

でも幼虫を販売しているということなので何言われても仕方ないだろうけど。

とにかくウソつきなので対応には困りますな。

158 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 19:09:26 ID:3OyrwPiB.net
失礼!

>>156

でした。

159 ::||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 22:40:04 ID:hHygLid7.net
>>151
150だけどいってる事には同意です。
最近本当に虫取りには世間の目が厳しいですよね。
自分はどちらかといえば飼育中心なんで採集に行っても
メス1〜2取ればいいや、ってタイプなんですが彼は違うんでしょうか・・

自分ひとりで全部責任を取れるならいいですが他の採集者の迷惑という
だけでなくこの業界全体に迷惑をかけるのはカンベンして欲しいですね


>>152
話を聞いてる限りでは一般の会社などには馴染めそうもなさそうな
タイプなので案外沖縄にいったのは良かったのかもしれませんね。
・・・・親のすねををかじり続けるのは問題ありですが

160 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 00:42:52 ID:O/mmiTNP.net
>>160

彼にはモラルという言葉が通用しないようで、

他人の仕掛けたトラップから抜くことを悪いことだとは思っていません。

普通の神経の持ち主は他人のトラップが仕掛けてあるとすでに先客がいるねと認識し、
そのポイントをさけて他のピントに仕掛けたりするものですが、
わざわざすぐ横にかけて、他人のトラップと同時に回収してゆくという荒業を身に付けたようです。

ベテランの人は○本が採集に行っている所には、
いやな思いをするので同時期には意識的に行かないようにしているそうです。

もう年齢的には立派な大人だと思いますが、頭の中は3歳児というところでしょうか?



161 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 04:03:59 ID:BurUUomj.net
トカラの件ですが、2004年にトカラに行った際言われたのは
『奈良オオが採りまくっている』という話で、Fuji○の話は全く出て来ませんでしたよ。



162 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 07:46:02 ID:O/mmiTNP.net
>>161

トカラの件は、奈良○○の細○がかなりマネーの悪い採集を繰り返していて、
島民に悪い印象を与えたいたところに、
初心者で今と同じような採集をしていた藤○がさらにひどい採集をして、
決定的なとどめを刺して条例にという流れになりました。

○口は長い時間をかけて悪い印象を与えてきていましたが、
○本は短期間に島民感情を条例制定にまで持っていくほどのことをしてしまったということです。
どちらも関西人だったので、
島民は藤○を奈良○○の人間だと勘違いしていたようです。

163 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 09:01:12 ID:28BzGkPY.net
>>162

最近、彼は八丈島・沖永良部島・久米島・奄美大島・与那国島と回っている。

久米島でも島民と派手にやって、他の採集者にまで迷惑がかかっている。

久米島とか沖永良部島が採集禁止になったら嫌だなあ。

もう少し、周りに配慮した採集が出来ないものですかね。

いい大人なんだし。

>>146

とか言っているけど、本当はお金無いんじゃないの?

>>155

のように幼虫まで売っているようだから。

164 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 11:38:19 ID:BurUUomj.net
>>160
私は、何度か採集にご一緒させていただいておりますが他人のトラップの捨てゴミ(明らかに終わっているトラップ)
なども回収されていましたよ。 

また、乱獲もしない。小型や♀なんて殆ど採集しませんからね。
彼は、最初に悪いうわさが回って、それが定着してしまったが、実際は可愛らしい好青年でしたよ。少しうるさいですがね。


165 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 12:54:22 ID:O/mmiTNP.net
>>164

たぶん、それはたまたま気分が良かったのか、一時的に改心したのかわかりませんが、
彼が離島採集を始めて、現在に至るまでの人間性を表してるとは思いません。

現在でも、彼の採集跡には犬がマーキングするように、あちこちに彼の大好きな飲料水のペットボトルが散乱しています。

現在の彼は可愛らしいとはほど遠い「小汚いニート」というような風貌をしています。

また、彼のオークションの出品物を見ればお分かりのように、

大量に乱獲した個体の出品あるし、小型やメスの出品も多いのでそんな話は通用しませんよ。

かわいそうに、あなたもまんまと騙されたようですね。





166 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 13:25:57 ID:28BzGkPY.net
>>164

彼は他の採集者と一緒に採集するときは「いい顔」をしたいがために、
気前よく採集個体をあげたり、大型しか採らない振りをしています。

でも、言っていましたよ。
小型は全部採る。雌も全部採ります。生き虫で業者に卸していますから。
ペア売りが基本だから雌も全部採るんです。
と。

167 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 14:27:14 ID:28BzGkPY.net
ただ、彼はムシを売って生活をしているのだから、
普通の人よりもたくさん採集したり、小型や雌を採っても仕方ないじゃない。

でもその採り方や、マナーが問題なわけよ。

小型や雌を採らないというような明らかな嘘なんかつかないで、
堂々とお行儀よく、採集先でトラブルを起こさないようになってくれれば
こんなに叩かれることは無いんだよ。

たぶんね。

168 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:00:38 ID:28BzGkPY.net
今年のマルバネってどうだったんだろう?

169 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:01:35 ID:28BzGkPY.net
アママルは平年並み?

170 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:03:57 ID:28BzGkPY.net
オキマルは最悪?

171 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:04:35 ID:28BzGkPY.net
ヤエマルはやや悪?

172 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:05:24 ID:28BzGkPY.net
ヨナマルは平年並み?

173 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:07:05 ID:28BzGkPY.net
ヨナマルは平年並み?

174 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:07:57 ID:BurUUomj.net
>>167
でも、みんなそれは同じじゃないの?みんな嬉しくて全部とるのは普通じゃん?

それを言ったら>>120の奴だって大量のマルバネ出してるじゃない。
ヤエマルの小型まで出しちゃってる。
しかも、見てたら>>120の人、幼採品と成虫採集品混ぜちゃってるじゃん。
評価見てたら、ダイトウヒラタとかおかしいじゃん。あんなの採れるの?

それに乱獲してる割には>>120の奴のほうが○○本より評価も、取引も圧倒的に多いじゃん。
それも石垣島の昆虫ばっかり。絶滅させちゃうんじゃないの?

俺は、○○本にも>>120にもあった事あるしどっちもホラ吹きだが、要するに大人の妬みだろ?
若くて勢いのある奴を今のうちに叩き潰しておこうっていう事だろ?いい年、こいて恥ずかしくないのかね? 

俺的には、○○本は、正直うざいしうるさいし人間性にも問題があると思う。でも今や日本ではかなりの凄腕だということは認めている。
奴は、自己成虫採集品に物すごい執着心があるし、熱意と情熱は伝わってくる。
奴は人から貰ったものは、例え雑魚であろうと絶対に金に変えないしな。

175 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:29:28 ID:28BzGkPY.net
>>174

そんなに勢いがあるようには見えませんでしたが。

そんなに凄腕にも見えませんでしたが。

熱意と情熱も伝わってきませんでしたが。

176 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 17:23:00 ID:28BzGkPY.net
>>174

凄腕同士認め合って、オナッてればいいんだよ。

人からもらったものでも、特に自分に必要が無くなれば、お金という媒体を通して
他に必要としている人に有効活用してもらう行為は別に問題ないと思うんだけどね。



177 ::||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 18:45:37 ID:O/mmiTNP.net
>>174

ダイトウヒラタ、地上部のモクマオウからはチビしか出なかったけど、
立ち枯れ根部やヤシの枯葉に埋もれて半分埋まったような材からは、
あの程度の大きさのは3つぐらい出たよ!

178 ::||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 00:43:04 ID:TtHwGBxb.net
>>174は大きなダイトウヒラタが採れない凄腕さんですね。

昆虫が絶滅させられるなんて発想からは、どこかねじの緩んだ人のようだけど。

マルバネ採集を熱心にやっている人の中にはそんな人が多いのですかね!

熱意と情熱があれば何してもいいと取れるような発言を平然としているのだから。






179 ::||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 11:37:45 ID:OlLxsRvp.net
なんか荒れていますね。
おっさんの意見を少し話しますね。

社会で生活している以上、どんな事情があっても周囲に迷惑をかけるのは正当化されないと思います。

そういう人は自分が周囲に迷惑になる行動をとっている事実を自覚し、一刻も早く回復すべく努力することが必要かと思います。そして自分がやった事は全て自分で責任を取るというごくごく当たり前の思考を自分の中に取り込むしかないでしょう?

それから世の中にはいい人もそうでない人もいますが、そんな人たちと関わることも自己の責任だと思います。関わることを選択したり、離れることを選択することも可能です。
もしそこで嫌な思いをしても、それが自分の選択した「結果」だと思います。
誰が悪いとか、良いとかではなく、自分にも責任があると私は思います。



マルバネクワガタの話をしませんか?


180 ::||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 12:48:00 ID:mQnryFac.net
○○本がもめたって話は、ここ2年ほど聞いてないね。

奴もかなり落ち着いたとベテランの人から聞いたぞ。

自覚して、大人しくなったんじゃないのか?

181 ::||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 13:55:27 ID:OlLxsRvp.net
>>180

直接採集には関係ないけど、

採集先の島の民宿の女数人に手を出して、ひともめあったようで、
その集落では宿泊目的がクワガタ採集だとわかると、
○本と同類と思われて宿泊を拒否されるケースが出てきているという話しだ。

大人しくなったんじゃなくて、そのまま大人になったんだね。

182 ::||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 13:59:17 ID:OlLxsRvp.net
>>181

自分で振っておいて、マルバネ話ではなくて申し訳ない。

183 ::||‐ 〜 さん:2007/11/26(月) 02:09:28 ID:/QV3YC0y.net
今年もイマイチだったみたいだし、チャマルの大発生年ってもう無いんだろうか。

184 ::||‐ 〜 さん:2007/11/26(月) 06:50:13 ID:rbwzCXYJ.net
ないよ
2009年には今年のオキマルぐらいガッカリすると思います。

185 ::||‐ 〜 さん:2007/11/26(月) 19:02:37 ID:dhBXEZ6x.net
採集は難しいが実はたくさんいたマルバネが、これからは本当に稀少な昆虫になってしまうのか。
で、稀少ということで価値が上がり、さらに採集圧が高くなり、最後には絶滅、と。
乱獲に加え生息環境の悪化、発生木の破壊もあるから、まぁ絶滅は無いにしろその一歩手前までは行くんじゃないかな?
まぁ唯一の救いは飼育が簡単ってことだよね。

186 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 01:47:16 ID:kH/5TEIW.net
>>185
マットがあえば、1♀から150卵以上採れることもあるが、羽化までは2〜3年かかるし、成虫寿命はほんの3ヶ月程度。まるでカブトのようだ。
幼虫は弱いし、まだオキマル以外はブリードで野外ギネスを越えられていない。
そんな偏屈なところもマルバネの魅力なのかもしれない…

いずれにしても、野外での個体数は、ここ10年ほどで激減していると思われ、悲しいかぎり。生息地に道路をつくることが、想像以上に深刻な影響を与えている気がする。

187 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 08:49:15 ID:1tORVFnR.net
開発が大きな要因だろな
近い内に採集禁止になる可能性もあるんじゃね??
採集やめて飼育品飼えばいい

188 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 10:06:21 ID:kH/5TEIW.net
>>187
危険が伴いつつも、採集が大変楽しいことは、マルバネの大きな魅力だった…

道路をひく→数年はたくさん採れる→やがて道路脇が乾燥化して木が枯れていく→乾燥が周辺に拡大して原生林が死んでいく
という負のスパイラルがあるのは間違いない。

このままでは採集禁止も避けられそうにないが、せめて国立公園化するなど、開発はストップして欲しいものだ。
野外での姿が拝めなくなるのはつらい…

189 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 12:46:49 ID:Ie30hAu7.net
時間の問題です。
各地で今までにどれだけの昆虫が絶滅においやられてきた事か…

190 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 15:00:29 ID:YQCicEID.net
だれかのせいとかじゃないと思う。
人が幾ら採ろうが自然破壊での減少には勝てません。

191 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 15:21:30 ID:kH/5TEIW.net
>>190
採集者に関しては確かにそうかもしれない。

開発は沖縄北部が特にひどいと思う。ヤンバルに縦横無人に走った立派な林道は何の為?
それこそマルバネ採集者くらいしか通らない。

沖縄の土建業者のためのバラマキ公共事業なんだろうが、野生生物は激減するわ、珊瑚礁は死滅するわ、長期的に見れば確実に沖縄県民の首を絞めることになると思うが。

192 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 15:40:08 ID:WEiUi3OK.net
ここ数年のマルバネの減少原因は人の採集圧だね。
特定の採集しやすいエリアにマルバネの発生期間中に入れ替わり
立ち替わり採集者が集中して採れるだけ採って行く。
そりゃーそのエリアの個体数は減少するわな。
環境破壊されているような場所にとどめを刺しに行く馬鹿はいないだろ?
与那国みたいに生息域の限られた所に張り付いて採集する馬鹿はいないだろ?
採集者が環境破壊と無縁な健全なところに危険を冒して入って行き、
採らなきゃマルバネでにぎやかな森を静かな森に変えていってるんだよ。

道が出来ると採集者が道からアクセスしやすいエリアに強い採集圧をかけ続けて
道周辺のマルバネが激減する。確かに道周辺は一次的に乾燥するが次第に回復する。
しかし、回復しても過度の採集圧のため戻ってくるマルバネはすでに周辺にはいない。
マルバネは意外に乾燥に強いから、乾燥化は減少の原因ではないね。小型化はするが。

最近のマルバネの減少は、上手い(たくさん採ることじゃないよ)採集の仕方を知らない
採集者の過度の採集圧が原因で、その影響力は人間の生活のための環境破壊を遙かに越えているよ。

以前より明らかに環境が悪化しているところでも、採集者が入っていないエリアにはマルバネはたくさん
いることが多いから。

193 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 16:18:49 ID:kH/5TEIW.net
>>192
あなたのおっしゃることはよくわかる。確かに過度の採集圧はマルバネ減少の大きな一因だろう。

しかし、ヤンバルの場合は林道流しが中心で、それほど木採りをしている人がいると思えないのだが…
道に出てくる個体の採集中心でもここまで減少するのだろうか?

あと、乾燥化については、石垣のN底林道なんかがひどいと思う。林道が出来てから数年経つが、回復どころか進行していっているようにしか見えない。個体数は確実に減っているものの、なぜか大歯型の出現率は高いようだ…

194 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 17:36:47 ID:WEiUi3OK.net
ヤンバルの場合、林道流しでの採集は圧力にはなっていないと思う。
マルバネも資源を消費して生きている生物だから、生息域が道から離れた場所に
移動して、道路に出てくる確率が減少して採集数が減ってきているだけなのかもしれない。
確かに以前に比べれば意味が分からない伐採が進んで、環境が悪化しているが、
広大な米軍の演習場があるから、オキマルは絶滅しないよ。
返還後の方が怖いな。

N林道はここ数年連続で中型・大型台風の直撃をかわいそうなぐらい受けてしまいました。乾燥化は林道建設よりも、台風による塩害で樹木が枯死し、樹冠が失われ日が入るようになり草本が生え乾燥化してきたというのが現状です。
回復にはかなりの年数が必要だな。
ただ、このような自然現象による攪乱は何度も起こっていることで、長い目で見れば一次的にそのエリアの個体数が減少しても、種としてのマルバネの存続には影響はないよ。
影響を受けなかったエリアのマルバネが健全に育まれていればね。

大歯型の出現率は確かに環境が悪化している場所で高くなっていると思う。
ミニ大歯が増えるんだな。
逆に環境が健全なエリアでは驚くほど大きな中歯を見かけるよね。

195 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 18:17:57 ID:YQCicEID.net
>>192
道周辺は一次的に乾燥するが次第に回復する。

どうして回復するの?? もう元に戻るわけないじゃん。
道ができると風が入ってきてどんどん乾燥する。

196 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 21:26:30 ID:Mfrqw7nO.net
>>195
そりゃはじめは乾燥するさ。
でもね、乾燥に適した植物、おもに草本類が生え、次に木本類が...
みたいにせっかちの>>195には考えられないぐらい長〜い年月をかけて回復するんだよ(笑)。

ただ、道の部分は植物は生えないから木本類が大きくなるまでは風の通りはいい
はず。
そのため、風に運ばれて起こる塩害は受けやすくなるかもね。

197 ::||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 21:26:40 ID:lplANjF6.net
ブ−ムが終わりゃ、いいんだよ

198 ::||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 00:01:36 ID:1NZ2uzRt.net
>>194
あなたはマルバネについて深い見識をお持ちと見た。

オオクワなどでもそうだが、同じ系統で累代を続けると大歯型の下限サイズはどんどん下がってくる。

アママルではほとんど例が無いのに、生息域の狭いウケマルに大歯型が小数ながらいるのも、同じ理由からかもしれない。

しかし、N岳の場合、環境悪化からわずか数年(数世代)でそこまで血が濃くなるとは思えない。


一方、個体数が減ると産卵される数も減り、ウロのフレークにいる幼虫の密度も下がることが考えられる。
すると、十分に採餌しながらゆったり生育出来るために大型率(大歯率)が高まるという仮説も立てられそうだ。
フレーク掘りで荒らされまくっている場合は別だが。

199 ::||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 02:39:31 ID:xyMRUh8/.net


200 ::||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 09:21:19 ID:ES6EJcyL.net
>>198

オオクワの例は確かに昔の標本を眺める明らかだが、野外では中歯型サイズが飼育環境下では大歯型になっているが、
あくまでも飼育環境下の結果であって、放虫まみれの現状では何が原因かもう確かめようもないですね。

アママル系の場合は、ウケマルの個体群が他のアママル系のよりも標準サイズが大型であるために、
大歯型になれる体サイズに達する確率が他の地域よりも高いため大歯が出やすいだけだと思う。

N岳の場合はこれらとは全く異なる原因で大歯率が上がっているように感じる。
それに大型の大歯型が増えているわけではなくて(そうだとうれしいけど)、
小さな大歯型が増えているんだよね。
環境悪化のような不良環境下では、「同じサイズになるなら中歯よりも大歯になる」メカニズム
をマルバネは持っているのかも。
同じサイズなら、中歯型になるよりも、小さいけど大歯型になった方が、生存戦略的に有利になる
なにかがあるのかもしれない。
ただ、普通は不良環境下では、♂は小さな小歯型になって、歩行だけでなくてマルバネは意外に飛翔出来るから
飛んで移動分散して良い環境を見つけるというのが正論ぽいけどね。

ということで本当の理由はわからない。

201 ::||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 02:51:50 ID:/DtF57wJ.net
>>200

詳しくレスしていただいてありがとう。

確かに、どんな仮説を立ててみたところであくまで仮説にすぎず、真相はわからない。

やはり科学的に証明するためには地道にデータをとって分析するしかないのだろう。もちろん、個人レベルでは非常に困難だが。

現在、インラインで累代が進むと大歯型がでやすくなるという仮説をも実証するために、各種マルバネを飼育中。
途方も無い時間と手間がかかりそうだが(汗)

202 ::||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 09:26:53 ID:wvs85ZzX.net
>>201
「インラインで累代が進むと大歯型が出やすくなる」という仮説を実証する意義は大きいと思います。
なぜならマルバネの場合、環境悪化等の他の要因関係なしに、健全な自然状態で全個体数に対するイ
ンラインで繁殖した個体数の割合が明らかに異なっており、それは大歯型の出現率と密接に関係して
いるからです。野外での殆どのマルバネは、自らが生まれた発生木上で繁殖する限り、インライン率
ほぼ100%です。
でも、マルバネの種によって発生木以外で繁殖が成功する確率が異なってきます。移動分散能力の高
い種ほどそれは高くなり、大歯型の出現率は逆に低くなっています。

ということで、この仮説を実証することはとても有意義ですが、基本がインラインのマルバネの場合、
10世代以上はやらないと有意差は出てこない可能性があります。
なぜなら、野外でそれに近い年数観察しているウロがありますが、何ら変化が見られないからです。

203 ::||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 10:46:14 ID:/DtF57wJ.net
>>202
なるほど。
大歯率
ヤエマル系>オキマル>アママル系
なので、拡散力も
アママル系>オキマル>ヤエマル系
となるのだろうか?


しかし、一つ疑問に思うのは、本当に野外ではインラインが基本なのかということだ。

確かに、ほとんどのマルバネの場合、羽化してすぐに発生木で交尾産卵を行っていることが容易に想像できる。この場合インライン率は100パーセントだ。

しかし、観察上フレークの溜まったウロを占有するのは同時期に羽化した♂で1番強いもの1頭であることが多く、それ以外の小型個体はすぐに別の木に拡散していっている可能性が示唆される。

その場合、拡散していく♂は、すでに他の系統の♀が産卵したウロで、新たに♀と出会って交尾産卵を行う可能性も高いのではないだろうか。

すると、ウロの中には複数の系統の幼虫が共存していることになる。

204 ::||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 11:43:06 ID:wvs85ZzX.net
>>203

採集者の触れていない自然状態のマルバネを観察されたごとがおありでしょうか?

マルバネが発生木から離れて分散する性質が種によって異なりますが、もっとも離
れにくいヤエマルなどは、一つのウロに終始張り付いて基本的に離れようとしませ
ん。ボロボロになるまで戦っているようです。発生木を離れる頃はボロボロになっ
て死ぬ一歩手前です。そのため主に交尾出来るのは強い雄(多くは大歯型)ですが、
しぶとく張り付いていると、強い雄が戦っている隙に、小さな小歯型にもチャンス
が巡ってくるようです。

たとえ離れた場所に分散しても、そこにはすでに強い雄がいて、たとえその時いな
くても雄から発生してくるので、分散した雄は再び雌を巡る戦いに勝たなければな
りません。
小さな雄は分散しても雌と交尾出来る確率は低いでしょう。
しかし、大きな雄が速やかに移動して、移動先のウロで勝ち抜いて雌を獲得すれば、
インライン率を下げることに貢献することになります。

つまり、インライン率は、強い雄(主に大歯型)の移動分散の能力に依存していて、
その能力が高い種ほどその割合は低くなるということではないでしょうか。
結果として複数系統の幼虫が共存する割合は逆に高まるでしょう。

ただ、自然状態では、毎年同じ歯形(歯型じゃないよ)やフォルムのばかり出てく
るウロや、そのエリアごとほとんど同じ形のものばかりということも珍しくありま
せん。後者の例の場合、移動して出会った個体もやはり「きょうだい」だったとい
う例かもしれません。

205 ::||‐ 〜 さん:2007/12/02(日) 05:56:41 ID:CAtaI4+9.net
>>162
遅いレスですまんが
その内容の確認が取れたわ・・・
先週業者に虫を卸している業者(言い方変だけど)
に聞いてみたら
奈○○○がやっぱり一番の原因みたい

なんでも採集した虫を民宿で標本用に
片っ端から〆たみたい
でそれを民宿の人が見ててものすごい不興
買った模様

藤○はその前後に来ててやったことも派手だったろうけど
巻き添え食らったとのこと

ちなみに卸業者も民宿で「貴様も奈○○○か!」
と散々せめられたみたい。余程派手にやったんでしょうね
全く両社とももう少し分別を身に付けて欲しいですね



206 ::||‐ 〜 さん:2007/12/02(日) 11:53:10 ID:15WE2ya6.net
結局、トカラの件とか以前行ってた奴らが、自分のせいにされたくないから●●本ってのに責任をすべて押しつけて、責任逃れしただけ。

昔、行ったけどその時、俺が宿の人から聞いたのは、吉○、定○、田○が、無茶苦茶してるって。

俺が行った時から、虫取りに対しては敏感になってた。

標本修○工Tの悪石採集記(思い出の島だっけ?)にも同じような事が書かれてた。

207 ::||‐ 〜 さん:2007/12/03(月) 15:23:32 ID:fWs3tCOI.net
>>205 >>206

細○は出張旅費が出るし、○木も○中も別に貧乏じゃない。
それなりにお金を使って、島に潤いを与えていたので問題はなかった。
というより、虫取りに敏感にはなっていたが島の人は我慢出来た。

そこに貧乏でドケチの藤○が来て、業者まがいの乱獲や行儀の悪い採集をしたわけ。
島の人は潤うどころか、島の財産を搾取されている嫌な感情を強く持ってしまったんだね。

ということで、藤○がトドメを刺したと言うことだ。


208 ::||‐ 〜 さん:2007/12/03(月) 15:43:42 ID:Z5LhSBhq.net
奄美も荒らされて採集禁止になったらどうしよう!

209 ::||‐ 〜 さん:2007/12/03(月) 16:58:25 ID:ajpo3Kk9.net
>>208

奄美では毎年爆走F本が暴れ回っている。採集禁止は時間の問題。

210 ::||‐ 〜 さん:2007/12/03(月) 23:09:32 ID:+rTSdLJQ.net
>>209
たのむ爆○に自重するよう言ってくれ・・
あそこだけはそのままに・・・・


211 ::||‐ 〜 さん:2007/12/04(火) 13:56:29 ID:i792zYBR.net
あそこってどこ?

212 ::||‐ 〜 さん:2007/12/04(火) 15:27:27 ID:SnlEzgSE.net
>>211

八丈、沖永良部、久米、奄美もしくは与那国のどれかだろ?

いずれも良いムシがいるから勘弁して欲しい。

213 ::||‐ 〜 さん:2007/12/04(火) 15:33:12 ID:75/f9naO.net
BBS(アットビービーエス) 無料掲示板レンタル ...
bbs 選べる無料掲示板(bbs)レンタルサービス ... 07/11/15 【重要】 大規模メンテナンス 11月17日(土)22:00〜18日(日)07:00 の間接続できなくなります。ご了承下さい
http://atbbs.2288.org

214 ::||‐ 〜 さん:2007/12/04(火) 20:56:09 ID:h/JdfZbf.net
>>207
トドメって事は、それまでに色々問題があったということだろ?
そいつ一人のせいじゃないって事さ。 何れはなってたんじゃないの?



215 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 03:31:22 ID:Ph6Eu6wk.net
>>210

いろんな人から何度も注意されてる上に、採集禁止になったら彼自身にも死活問題だ。
よって、本人も最近は目立つ行動を控えるようになったみたいだが…

影で何しているのかはわからない…

216 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 08:51:26 ID:laBYL/wJ.net
>>214

色々問題があったろうけど、いろんな意味でバランスが取れていた。
虫は捕るけどお金は落としてゆく「持ちつ持たれつ」の関係だったわけ。
藤○がそのずっと続いてゆくはずだった微妙なバランスを破綻させたという意味だ。

>>215

最近、彼から3年後は虫はやっていないと聞いた。
あの口は嘘製造器だから信憑性は低いが、
もしそうなら、採集禁止なんて彼にとっては死活問題でも何でもなくて
関係ないどうでもいい話なんだろうな。

217 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 10:32:18 ID:Ph6Eu6wk.net
>>216

F本の心底クワガタが好きだという気持ちだけは認めていたのに…

もしそれが本当なら、彼にとってクワガタは、金銭獲得と自己顕示欲の充足手段にすぎなかったということなのか…

許せない。

218 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 11:35:45 ID:EB2qXpS2.net

>>216
トカラで金落とす所なんて無いだろ?

219 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 11:39:08 ID:EB2qXpS2.net
>>216
俺も聞いたぞ 
ただ、生活に苦しくなったら辞めざるをえないとは言ってた。
虫で食べていくのは大変だから…とぼやいてたな(笑)

三島村も禁止になったんだっけ? 

220 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 13:58:02 ID:ON99Ces/.net
>>218

夕食にイセエビとかたのんだら宿の人は喜んでくれていたよ。
しかも、そんなに高くないんだよね。

221 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 14:17:56 ID:ON99Ces/.net
>>219

普通、生活に苦しくなってリーマンとかになっても虫は止めないだろ?
>>217の思ったとおりということだろう。

三島村も十島村と同様の昆虫保護条例が施行されているよ。

みんながF本から虫を買わないー虫で生活できなくなるー虫止めるーこれ以上急激には採集禁止地域が出来ないーめでたしめでたし!

とはいかなくて、現在の流れでは、少しずつ緩やかに採集禁止地域が増えていくのはしかたないかもしれない。

222 ::||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 17:39:10 ID:EB2qXpS2.net
>>221
F本は三島村に行ったことないだろ。誰のせいだ?

とりあえず、奄美はF本、石垣は、公務員野朗のせいで採集禁止。



223 ::||‐ 〜 さん:2007/12/06(木) 00:53:29 ID:8HV2TKDr.net
>>222
公務員野郎って、今年のクワガタ特集号にチャマルの記事を書いてたN氏のこと?

224 ::||‐ 〜 さん:2007/12/06(木) 09:13:24 ID:0te8mC+0.net
>>221

三島村ってノコやコクワの亜種がいる魅力的な所だよね。
いつかは行ってみたいと思っていた場所だよ。


トカラ(十島村)に習ったのか?、誰かが何かをやらかしたのか?
知っている人レスたのむ。


225 ::||‐ 〜 さん:2007/12/06(木) 09:22:08 ID:Z12oQP1I.net
奄美大島のマルバネポイントどなたか教えてください。

226 ::||‐ 〜 さん:2007/12/06(木) 09:47:58 ID:OL9z+kjO.net
>>225

長雲〜本茶峠周辺、三太郎峠、中央林道、湯湾岳、油井岳、烏帽子岳なんかが有名所。

シイの巨木がある程度生えているところなら、マルバネの密度の濃淡はあるがどこでもいるような感じ。

積極的に新規開拓をしてみては。ハズレもあるけどね。

227 ::||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 00:16:51 ID:V8NRrCZW.net
>>223
そうなんじゃないの?

ブログに「57ミリの大型中歯は触らずに居ました」
とか書いてるくせに、オークションでヤエマルの小型売りまくってるw


228 ::||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 08:16:25 ID:qO2N8WmA.net
>>227

そうかなあ?

たくさん沸いていたら小型でも間引く、あまりいなかったら大型でも残す。

結構いい採り方する人だよ。

229 ::||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 08:26:43 ID:DjjpJYOz.net
間引くとかってウケるしこの子

230 ::||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 09:18:43 ID:BjZbXmXv.net
もし自分がマルバネ採集するとしたら!危険な思いをして山に入るんだから発見したマルバネは全部と思う。

231 ::||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 10:03:04 ID:WpN957hH.net
神様気取りとか勘違いも甚だしい

232 ::||‐ 〜 さん:2007/12/09(日) 00:19:13 ID:dwlkRhmg.net
>>230ような馬鹿がいるから、マルバネが減るんだよ!

お前のようなやつはマルバネやんなよ!

233 ::||‐ 〜 さん:2007/12/09(日) 03:32:13 ID:PGWnDlIU.net
先ずは標本家と業者からクタバレ
ブリーダーは乱獲などしない

234 ::||‐ 〜 さん:2007/12/09(日) 10:52:38 ID:KYesSx9l.net
植物の場合、稀少な種類は植物園とかが保護増殖させるけど、稀少な昆虫を保護増殖させる施設ってないのかな?
聞いたことないよね。
ブリーダーが頑張って増やせってことか

235 ::||‐ 〜 さん:2007/12/10(月) 01:09:14 ID:slmqsuMn.net
>>233
当然、自分で採った虫だけブリードしてんだろうな?

236 ::||‐ 〜 さん:2007/12/10(月) 09:06:08 ID:N/Gxi6Ns.net
>>235

そんなやつはほとんどいなくて、全体から見れば一部の変わり者だけだ。
昆虫業者から金で買っている奴らがほとんどだ。

ブリーダー人口が少なかった頃、
昆虫業者は標本価値の低い小型マルバネの♂や♀をあまり採集しなかった。
しかし、ブリーダーが増殖し異常にニーズが高まり、
昆虫業者はもとより、普通の標本家までも旅費を浮かすために、
今まであまり採集することのなかった小型の♂や♀を根こそぎ採集するようになった。

ブリーダーが増えて喜んでいるのは結局、昆虫業者だけだ。
標本用に採集するだけより、ブリーダー用の生体が採っただけ売れる現状があるから、
採集旅行のリスクが分散出来るわけだ。

一部の高度な技術を持ったブリーダーは遠い将来には必要になるかもしれない。
しかし、飼育をただ楽しむだけのブリーダーの増加はマルバネ減少の要因の一つになっていることは否定出来ない。
日本のマルバネに現在までに、ブリード技術をいかして貢献した例はないし、
今後も生かされる確証はない。

237 ::||‐ 〜 さん:2007/12/10(月) 15:10:34 ID:WtK7Ev0X.net
一部の変わり者だが一番マシな部類だよ
数年に1度、ほんの1〜2個体を持ち帰って遺伝子を入れ替えれば飼育は継続出来るからな
その為にも棲息環境には極力ダメージを残さないよう、最低限の破壊と必要最低数の捕獲に留める

飼育方法がある程度わかって来た現在ならあえて野外品を持ち帰らなくとも飼育品だけで遺伝子を入れ替えて継続飼育が可能だろう

持っていない、欲しいと願う奴は後を絶たないだろうが、ブリーダーとしては喉から手が出そうな気持ちを抑えるべきだ
たとえばミクラミヤマのようになって、手に入りづらくても、ヤル気と執念があればいつかは手に入るし飼育出来るからな
しっかりと環境保護になるような規制だったら基本的に賛成だな

まあ、アチコチの離島でやられてる採集禁止は保護にならないどころか見殺し同然だけどな

238 ::||‐ 〜 さん:2007/12/11(火) 09:28:30 ID:CZxoBeBV.net
>>237

ブリーダーがみんなそのような考えを持って行動したら良い方向に向かうかもしれないが、そう考えるのはやっぱりほんの一部の変わり者(失礼)だけという現状がある。

ブリーダーが自己満足のためだけに飼育するのではなく、飼育品をどんどん市場に放出して、マルバネの価値(価格)が下がれば、マルバネのように採集に労力のかかる虫を販売目的で採集する業者も減ると思う。
さらにブリーダー自身も>>237の言うようにワイルドにこだわることをなくせば、ブリーダー向けのマルバネ採集は激減するのではないだろうか?
だだ、希少価値が下がると、飼育することの意味を失うブリーダーも多いので、この話はなかなか上手くは行きそうにない。


>>237に聞きたいが、「最小限の破壊」とは何のことでしょう?
一部の変わり者のブリーダーは、採集のために数は必要最小限だが「うろ」等を破壊して採集するということなのか?

239 ::||‐ 〜 さん:2007/12/11(火) 18:22:58 ID:Jas3P3k8.net
自然の中に土足で踏み込む以上は、藪を漕ぐだけでも破壊、足跡を残すだけでも破壊だと考えて欲しい

飼育方法が広まってからでも、より大きなサイズを羽化させる楽しみ、より金をかけず、誰でも簡単に塁代飼育する技術をみつける楽しみ
飼育の面白さは限りないよ

ただ、飼育方法を確立させるまでは、いくらかの犠牲を出してしまうのが問題だね

なるべくなら、闇雲に数打ちゃ当たるみたいな実験をするよりも前に、もっと捕まなくても出来る生態の調査・観察を大事にして欲しいと願うよ

240 ::||‐ 〜 さん:2007/12/13(木) 19:42:31 ID:pqrY0+T9.net
一番いいのはオマエが死ぬことだとは思わないか?

241 ::||‐ 〜 さん:2007/12/15(土) 05:15:02 ID:x5fZe1YU.net
そうだね

242 ::||‐ 〜 さん:2007/12/16(日) 16:45:21 ID:D9at0Fgn.net
チャマルぅ〜
チャマル欲しい

243 ::||‐ 〜 さん:2007/12/16(日) 18:34:29 ID:KCr5gYtr.net
20ヶ月待て

244 ::||‐ 〜 さん:2007/12/17(月) 02:16:18 ID:mEPyRjBk.net
>>243

正確には22ヶ月じゃね?
まあ、10ヶ月後でも100%無理というわけじゃないが。

245 ::||‐ 〜 さん:2007/12/21(金) 18:44:54 ID:G2ikJMW7.net
マキシムスにペラルマトゥスなどなど
デカくて迫力満点なのに、外産マルバネってなんでこんなに人気ないんだろ…

246 ::||‐ 〜 さん:2007/12/21(金) 19:11:39 ID:NHpP0HIN.net
幼虫期間が長くてクソミソに産むからだろうな

247 ::||‐ 〜 さん:2007/12/21(金) 20:58:30 ID:i9fC5l6w.net
単に日本産と比べてカッコ悪いからだろ。

248 ::||‐ 〜 さん:2007/12/22(土) 00:34:53 ID:8/Ew0+lH.net
>>246
多産かつ幼虫期間2〜3年という条件は国産も外産もかわらない。

>>247
国産は本当に格好いいよな。南西諸島が日本で本当によかった。

249 ::||‐ 〜 さん:2007/12/23(日) 20:48:19 ID:8jNreVJj.net
尖閣諸島の魚釣島にマルバネがいるらしい

250 ::||‐ 〜 さん:2007/12/23(日) 21:03:21 ID:Zx821ges.net
絶対にいない

251 ::||‐ 〜 さん:2007/12/24(月) 01:18:10 ID:7sCms8CT.net
普通にいるだろ

252 ::||‐ 〜 さん:2007/12/24(月) 04:45:22 ID:gOVcQOV0.net
普通にクワガタがいない

253 ::||‐ 〜 さん:2007/12/25(火) 12:13:12 ID:mPOiiEbs.net
マルバネはともかく、クワガタはいるだろ。

254 ::||‐ 〜 さん:2007/12/25(火) 14:55:55 ID:SSJxMpjR.net
ネブトだけ

255 ::||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 00:54:01 ID:9vkLjWzJ.net
魚釣島にはヒラタ、ノコギリ、コ、マルバネ、ネブト、マメ、チビが生息している。

256 ::||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 04:45:25 ID:ASDF+tHJ.net
プッ

257 ::||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 20:41:19 ID:YGIccW1z.net
「石垣は、公務員野朗のせいで採集禁止」

その公務員野朗は2003年の徳之島でも、ジャングル中に黄色のテープを張り巡らし、全く撤去せず帰りました。
一年後に訪れた時もも、そのままでした。
2、3年前のBE-KABUの、GANNKO一徹にも徳之島の記述ありました・・・
藤○という人も、与那国や石垣のジャングルに電池とかコンビニの食いカスとか放置して欲しくないものです。

皆さん、マルバネの為にも貴重な昆虫や動植物のためにも、そんなのを光景を見たら勇気を注意しましょう。



258 ::||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 20:43:51 ID:YGIccW1z.net
訂正します。
勇気を注意しましょう→勇気を持って注意しましょう。

259 ::||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 23:54:06 ID:Iwt74HgL.net
公務員って中●唯文だっけ?て人?

260 ::||‐ 〜 さん:2007/12/28(金) 00:37:21 ID:L0TAHwNu.net

魚釣島には今のところネブトはいると思う。

さらにマメもいるかもしれないね。

261 ::||‐ 〜 さん:2007/12/28(金) 12:38:54 ID:nWfpBtNA.net
>>259
俺は正解だと思う。
他に該当者いないだろうし。

262 ::||‐ 〜 さん:2007/12/28(金) 13:49:02 ID:8f5LBZ5I.net
このスレは妬み吊し上げスレかよ。
特定の人を繰り返し叩いて、しかも近い人によるものが多いよな。
爆走氏も石垣の人もマルバネ採集の上手い人たちだよな。
マルバネやっている奴って直接言えないチキン野郎ばかりなのか?
たぶん個人的な恨みがある奴が繰り返し叩いているんだろうが、個人的にやってくれ。
うんざりするよ。
ほんとマルバネやっている奴って〜

263 ::||‐ 〜 さん:2007/12/28(金) 14:24:36 ID:evWRDEIk.net
>>262
ご本人降臨乙。

264 ::||‐ 〜 さん:2007/12/29(土) 03:11:11 ID:k3CqDA9S.net
>>262

まあここは2ちゃんねるだからな。

それに、マルバネ採集がうまくても叩かれていない人はたくさんいる。叩かれるにはそれなりに理由があるんだろうよ。

特に爆走の場合は、1人2人が叩いているようには見えないが。

265 ::||‐ 〜 さん:2007/12/29(土) 15:52:26 ID:j+fVz3Lz.net
じゃあ直接言わせてくれ

266 ::||‐ 〜 さん:2007/12/31(月) 19:55:28 ID:duW/f9+3.net
言ってください。一気に。

267 ::||‐ 〜 さん:2007/12/31(月) 23:30:05 ID:D/Heq26H.net
今年はマルバネあんまり良くなかったな。

来年が良い年でありますように。

268 ::||‐ 〜 さん:2008/01/01(火) 01:53:18 ID:uW5MqHdu.net
採集禁止にするのが一番だね。

269 ::||‐ 〜 さん:2008/01/01(火) 02:15:25 ID:RBBhTYvY.net
採集禁止にしても何にも変わんねーよ。

270 ::||‐ 〜 さん:2008/01/01(火) 02:39:16 ID:dqi/GMsJ.net
開発禁止とか二酸化炭素排出禁止にすべきですか?

271 ::||‐ 〜 さん:2008/01/01(火) 10:25:24 ID:RBBhTYvY.net
採集圧と環境改悪が主な原因だが与える影響はこう考えるとわかりやすいかも。

環境が良好で採集圧だけが問題なら、採集禁止にすると速やかに個体数は回復するだろう。
環境が悪くなると採集圧の影響に敏感になるとともに、採集圧がなくても個体数は減少するだろう。
ただ、採集圧の影響は採集禁止にするとすぐに反映されるが、
一度環境が悪化するとその影響をなくすためには、途方もない時間がががるし、回復不可能の場合も多い。

つまり環境のことを考えずに開発が進めば、マルバネはいなくなる。

現状から遠い将来のことを推定すると、最終的に残るところは採集禁止地域ではなくて、
環境が良好で採集圧の影響をあまり受けないような広い開発禁止地域だけだろうね。
つまり西表島のヤエマルだけだろうな。


272 ::||‐ 〜 さん:2008/01/02(水) 01:56:13 ID:e+cijmtO.net
西表島のヤエマルって激減してね?

273 ::||‐ 〜 さん:2008/01/02(水) 04:53:14 ID:6SQeO68Z.net
>>272

減っているのは昔からの有名採集地だけだろ。
ほとんどの地域はマルバネいるのが分かっていても、
道がないから入りずらい。

274 ::||‐ 〜 さん:2008/01/02(水) 19:20:15 ID:e+cijmtO.net
私は中国が悪いとおもうんですが。

275 ::||‐ 〜 さん:2008/01/03(木) 00:19:25 ID:XSQhedqT.net
西表は仲間川林道沿いの有名ポイントだけでなく、島全体からマルバネが減っているよ。

276 ::||‐ 〜 さん:2008/01/03(木) 00:47:27 ID:TYVh3wiX.net
>>274
で、ですよねー

277 ::||‐ 〜 さん:2008/01/04(金) 19:41:29 ID:kYz9rMqN.net
中国からの越境汚染による酸性雨が木を弱らせ、森林の乾燥化を進行させている。その結果、マルバネの生育環境が悪化し、固体数が減少していると思われる。

278 ::||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 23:21:46 ID:hUe6nO/w.net
知人から聞いた話だが、ある研究者(採集人かどうかは?)が言うにはオキマルはあのヤ○○○○○○○○ネよりも
少ないとのことだ。ほんとかいな。ということはオキマルは天然記念物級?まあその真偽はおいといて実際にマル
バネが生息できる環境はほんとに危機的状況にあると個人的には思っている。
発生木であるスダジイの大木はそこまで多くないと思われるし、なにより腐朽菌によってフレークができるように
なるまでおそろしく時間がかかるといわれています。自分は専門家ではないので具体的なことは知らないが、腐朽
が進むとウロができることがあるが、小さなウロでも何十年もかかるという(気象条件などによって異なるらしい)。
ということは、マルバネクワガタが多数生息できる環境はもともとあまりないと思われる。ここで一つ考えてほし
い。マルバネは多産だよね。生物学を多少でもかじっている人はわかると思うが、一概には言えないが多産の生物
は子供が生き残って親になる確率が低い。だから多産なのだ。極端な例はマンボウ(これは極端すぎか)。昆虫でも
カマキリなどを思い出していただければわかると思う。逆にメチャクチャ多産でなくても多様な環境に対応できる
事によって生息数が多い種類もいる(クワガタでいえばコクワガタ)。つまり生息数が少ない種は生息できる環境が
少ない、あるいは餌がある種類に限られている上にその餌自体が少ない、移動距離が極端に短いなど何かの原因が
あるのだ。例をあげればきりがないが、クワガタで言えばマルバネ全般、オオクワガタ、ネブトクワガタなどがこ
れにあたる。まあ野生下でマルバネがどれくらい産卵しているかは知らないが、実際には1箇所でとれる幼虫の数
は少ないと聞くのであちこちに移動して産卵しているのであろう。しかし、幼虫が成育できる環境はもともとそん
なに多くないし、近年の環境破壊によってさらに狭められている。加えて人間による採集圧だ。採集人は口をそろ
えて採集で個体数は減らないというが、それは昔のように生息環境が豊かな頃の話であって、現在のように環境破
壊が進んだ今では通用しないと思う。昔から採集をやっている虫屋は皆虫全体が減ったといっている。自分は採集
圧と環境破壊の同時進行が減少の原因だと思っている。しかも昔は良心的な虫屋は個体数の減少を恐れてメスは一
部残しておいたりしたものだが、現在では根こそぎ採っていくようになった。特にひどいのがちょっとかじったよ
うな素人に毛が生えたような輩や虫を売って生活しているような業者だ。この連中は後のことなどまったく考えて
いないようだ。このままではマルバネを始め希少な種は絶滅の道を歩んでいくことは間違いない。昆虫好きの自分
でも個人的には非常に残念だが法規制も仕方ないと思うことがある。もうやめようよ根こそぎとるのは。離島産の
クワガタはずいぶん減っちゃったよ・・・このままじゃ絶滅するよ・・・

279 ::||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 23:23:16 ID:hUe6nO/w.net
連投スマソ。改行に失敗した。見づらいね、ごめん。

280 ::||‐ 〜 さん:2008/01/06(日) 02:33:30 ID:e6ufjkdM.net
与那国島や請島のような小さい島ならともかく、沖縄本島や奄美大島などの大きな島では、採集者の入っているところなんて極々一部だよ。
だからといって発生源を荒らすような採集はもちろん言語道断だとは思うが、マルバネに限らず他のクワガタまで年々減ってきているのは、採集圧や森林伐採だけではない、何か別な理由があるんじゃないかと思うんだが・・・

281 ::||‐ 〜 さん:2008/01/06(日) 19:33:54 ID:kAjs7qMF.net
そういえば請島マルバネは採集禁止(天然記念物指定)になってから個体数は
増えたのだろうか。情報がほとんど入ってこなくなった。現地での環境が
変わってなければ採集圧のデータが取れるのだが。

282 ::||‐ 〜 さん:2008/01/08(火) 22:06:05 ID:Bghs8iW7.net
小耳に挟んだのだが、石垣のN氏が爆走Fからヨナマルを大量に奪い取ったという噂があるが本当か?

ちなみにN氏からヨナマルを購入した知人の話では、採集者は全て爆走Fのラベルになっているらしい。

283 ::||‐ 〜 さん:2008/01/08(火) 23:23:07 ID:59A59sIj.net
爆走が出品したのを落札しているのを見たことがあるよ。
裏で買ったんだろ。
ただ落札した金額よりも明らかに安い価格で出品していたから不思議だ。


284 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 03:54:32 ID:z09bazut.net
>>280

マルバネ以外のクワガタが減ってきている理由は単純なものではないだろうか?

南西諸島のクワガタを見る限り、林道開設やら森林伐採の後5年ぐらいはクワガタが増える。とにかく増える。
伐採の後の切り株や木材を完全除去しないで、近くに放置するだけだから、クワガタの発生源になっているわけ。

クワガタも資源を消費している生物だから、そういうことに個体数の増減が大きく左右されると思う。
人の手の入っていない完全な自然林というのは少ないが、そういうところではクワガタはもともとそんなに個体数は多くない昆虫だと思う。

マルバネだって、ウロのフレークを消費して生きている生物だから、一か所だけを見続けると自然に個体数は最終的には減ってゆく。
ウロなんか連続して出来続ける資源ではないから、ウロを消費しきって中が抜けてしまうと、他の場所に移動しないと生きて行けないからね。

285 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 11:24:45 ID:d8U67Mqr.net
>>282
>>283

本当らしいです。
自分が採れなかったのを爆走のせいにして、ヨナマル取り上げたらしいよ。

ブログのヨナマル大歯も実は、爆走Fが採った物らしい。 これは本当かわからないが…




286 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 12:56:44 ID:z09bazut.net
>>285

たぶんガセねただよ。

2006年に与那国山中で会った時に毒ビンに20ぐらい入っているのを拝ませてもらったよ。
大歯も3つぐらい入っていたし。
ただ、いい場所を見つけた爆走はそれをはるかに超えるペースで採集していたが...

287 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 13:35:43 ID:a0TR9bw2.net
>>278

マルバネって大きな木がなくても大丈夫なんじゃないの?
オキマルのことはあまり知らないけど、他のマルバネは結構小さな木についている。
直径20cm足らずの木のウロから大きな大歯を採ったのも一度や二度ではない。
逆に大きな木からその大きさとは似合わないような小さなのも良く出てくる。

>>284

マルバネもウロのある木を求めて発生場所を変えるのは自然だ。
役目を終えた場所のマルバネは環境が破壊されたり採集者が採らなくても減るだろう。


288 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 15:08:59 ID:ubH1CamE.net
>>287
 逆に言えばフレークがある大木が少なくなったため、小さな木に止むを得ず産卵しているのかもしれない。
自分は昔から採集しているわけではないのでそのへんはよくわからないが・・・
 小さな木では育つ幼虫の数も限られてくるし、次の年にはその発生木は使えないだろう。
 大木だと木の他の部分がまだ次の年も使えるかもしれない。ただ、大木のほうがフレークができるように
なるまで時間がかかるであろうことは容易に予想できる。
 よくフレークを持ち帰らないでとあちこちで叫ばれているのはまだ次の年以降もマルバネの幼虫の生息環
境に使えるかもしれないって事だろうと思う。フレークをほじり出すと木が急速に枯死に向かって進む可能
性も否定できないからね。自分は木の専門家ではないからその辺はわからないが、誰か詳しい人がいたら意
見求む。

289 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 16:41:15 ID:oA1k0KTB.net
>288 さんはあまり野外でのマルバネの生息環境を見たことがない?

人の目で見て一見良さそうな大木の赤腐れフレークでは何年待ってもマルバネは出てこないで、近くのしょぼい小さな木で沸いていることがよくあるんだな〜。
小さい木で発生して大きなのが出てくるのは、材が白腐れで黒〜灰色のフレークで育った奴。

最近マルバネを見ていて感じるのが、マルバネは最初にフレークなんかなくても
結構育つんじゃないかということ。
最初にいかにもフレークというものがなくても、
自力でフレークを作っているとしか考えられない場面にいくつか遭遇したことがある。

一つ目は、最初は両手ですくえるぐらいのフレークがあるだけの小ウロだったのに、
2年後には中がすっかり抜けてしまうほどの抜けウロになっていたこと。
そのウロからは次々に20頭ほどのマルバネが出てきた。
マルバネ自身でフレークを作ってウロを拡張して行った例?

二つ目は良く目にするが、倒木から発生すること。
ウロがある木が倒木になる場合は当然マルバネは発生するだろうが、
問題はただの白腐れ倒木でもマルバネが発生してくることだ。
倒木を裏返してみると地面から倒木を囓って接地面でフレークを作って成長しているんだ。
要するに、まさにフレークというものがなくても、
マルバネは自分でフレークっぽいものを作る能力をもっているんじゃないかな?

290 :大くわ君:2008/01/09(水) 16:49:04 ID:rvTwVVP0.net
一緒にまるばね捕りにいこ

291 ::||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 23:51:59 ID:d8U67Mqr.net
うp

292 ::||‐ 〜 さん:2008/01/10(木) 13:59:57 ID:yY4jKnqf.net
>>289
 マルバネの産卵セットに赤枯れフレークを混ぜると産卵数が増えることは
よく知られている。
 289が言うように赤枯れ材に幼虫がいないのは単に赤枯れの状態が適して
なくて、仕方なく白枯れの材のほうに産んでいるのだろうか。それは昔から
なのだろうか。それとも最近の傾向なのか。
 もしそうだとすればあまり大量に取れなくて作成するのに時間がかかり、
バカ高い赤枯れ材を買う必要もなくなってくるね。豊富にある広葉樹の白枯
れフレークをベースに産卵マットを作ればコストは安く上がる。しかし、い
ろいろマルバネを産卵させている人から聞くと赤枯れベースのマットにはか
なわないという。
 また、これが日本産のすべてのマルバネに当てはまるのかというのも気に
なるところだ。まあ、生態が異なるチャマルに関しては当てはまりそうにな
いが。

293 ::||‐ 〜 さん:2008/01/10(木) 14:10:46 ID:yY4jKnqf.net
 連投すまない。289の文章を見てて思い当たったことがある。マルバネの幼虫は
大体初2令が落ちやすいことが多い。特にアマミは。次いでオキマルとヨナグニが
同じくらいでヤエヤマは比較的強い。チャマルは経験がないのでわからないが。
 しかし、一旦3令になってしまえば丈夫で落ちる確率はぐっと少なくなり、マッ
トも高価なマルバネマットを使わなくても大丈夫のようだ。聞いた話だが現地採集
の3令幼虫が発酵の浅いことで有名(?)な某社のマットをバクバク食っていたそう
だ。これから推測すると3令になれば幼虫はマットを現地のフレークみたいな状態
に分解できる能力を持っているのではないかということだ。そう考えると289の話も
つじつまが合うような気がするのだが、どうだろうか。


294 ::||‐ 〜 さん:2008/01/10(木) 14:33:49 ID:qplXFN0M.net
>>286
ぶんどった話は本当らしいよ。
ぶんどった後、在庫がなくなって買ったみたいよ。
大歯型も取られたって聞いた。

石垣なんかでも毎日64採ったと言って回っているらしい。見たら毒ビンにはおなじ個体がずっと入ってたみたい。



295 ::||‐ 〜 さん:2008/01/10(木) 16:45:11 ID:1Hk1tDCC.net
>>293

かなり昔、8〜9年ぐらい前にヤエマルを一度飼育したことがある。
その時は飼育は野外フレークが主流だったが、
ノコ系の喰いかすマットで飼育が出来るという噂が流れていた頃だ。
野外フレークは使いたくなかったので、産卵木として売っているシイのホダ木を円形状に垂直に立てて、
中に知人から譲り受けた喰いかすマットをいれて「人工ウロ」を作って飼育したことがある。
♀が産卵したのを確認し、加水だけをして2年後の秋には60mm程度の大歯型が5〜6頭ほど出てきた。
♀も50mmを越えていてそこそこ大きかったな。
集団飼育なのに以外に大きくなって驚いたよ。
その時立てていたシイのホダ木は、3齢になって盛んに食べる頃には、
ボロボロに囓られて原形をとどめていなかったのを覚えている。

その後は飼育したことがないのでマットの適正などは語れるほどの経験はない。
少なくともヤエマルの場合、赤枯れ材は生育に必須ではないね。


296 ::||‐ 〜 さん:2008/01/15(火) 23:41:19 ID:DnpTcvZB.net
ところで知ってたら教えて欲しいんだけど
藤○ビダでなんてゆうIDで出してる?
伏字でもいいんだけど・・
今落札を考えているものが彼関連だったら嫌なので・・



297 ::||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 00:30:58 ID:s319CDHB.net
藤本製作所、やめちゃったんですねー残念だな。
艶消しドイツ箱欲しかったなー
爆走とは関係ないけど・・・・・

298 ::||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 12:45:55 ID:rTUdTI+o.net
>>296

IDは pokopoko1983 だよ。

日本産クワガタムシを中心とした南西諸島や、
その他離島の希少な昆虫をお届けいたします。
野外で自己採集(成虫採集品)した日本産のクワガタムシ
やカブトムシの標本を販売しております。
希少サイズ・希少種なども出品予定ですので、よろしくお願いします。
夏季には南西諸島のWD生体の出品もいたしますので、そちらもよろしくお願いします。

299 ::||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 13:26:08 ID:cwPfmvxX.net
>>298

まだ「問題あり」の評価こそないけど、「よい」の評価多過ぎ。
連絡がルーズなのはもちろん、死着も何度かあったようだし。本人の性格がよく出ているよね。

300 ::||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 20:54:47 ID:TA26+BXM.net
>>298
サンクス。良かった落札考えてたのとは別の人だわ・・
ビダってふつうにやってれば「とても良い」しか付かないと思うんだけどね

301 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2008/01/16(水) 21:16:36 ID:YtgbKEm6.net
IDは Chinpoko0721919 でふ(^^

302 ::||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 01:00:12 ID:KSQdxPLo.net
>>299

「当方の出品物には全て詳細な採集データがつきます」と書いておきながら、そのデータはかなりいい加減と聞く。
データを付け忘れていることは日常茶飯事。その上、中には出品日より後の採集日が記載されていたものもあったとか。

303 ::||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 07:51:48 ID:t8UxeY8d.net
>>296

買ったヨナマルに奄美大島のラベルが付いていた。

文句を言っても、適当なラベルを付けられるのがオチだから、

そのままゴミ箱行きでした。

304 ::||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 17:23:13 ID:KSQdxPLo.net
>>303
それはひどい。

爆走ラベルは信用できない。
高額で彼の標本を買った人も本当にかわいそうだ。

305 ::||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 22:57:13 ID:KIr/eXI7.net
ラベルなんてみんなデタラメじゃないの?
わざわざ採集ポイントを教える訳ないと思うんだが・・・

306 ::||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 00:22:07 ID:y+0PLCUZ.net
ラベルに〇〇岳や〇〇村くらいまで具体的に書いても、詳細なポイントがばれることはまず無い。
種類、採集日すらまともに記載できない奴のラベルは信用できないと言っているまで。

307 ::||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 00:23:31 ID:XJ59kIfO.net
>>306
同感。詳細なラベルの無い標本の価値は
飼育品の標本ラベルのものと大差ないよ

308 ::||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 01:44:55 ID:LBegVK0N.net
自己採集した虫を売っている奴は販売用の標本には正確なデータなんかつけてないよ。
虫○、イ○セ○トマ○ト他みんなそうだ。
自分のコレクションには詳細な採集地を記入していながら、販売用の標本には適当な有名産地を記入している。
今時アマミマルバネの採集地が「金作原」だなんて信じられるか?
西表島産ヤエヤママルバネの採集地が「仲間川林道」だなんて信じられるか?
石垣島産ヤエヤママルバネの採集地が「オモト岳」だなんて信じられるか?


309 ::||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 08:10:54 ID:Euy5RWiI.net
>>308

イ○セクトマートはラベルにはこだわっているようだから

ラベル偽装なんかは絶対にやっていないと思うのだが?

310 ::||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 12:25:44 ID:usJBHl/5.net
>>308
知らんがなw

養殖出来ない頃は標本としてラベルが重要だったが今は細かい詳細産地無意味
島が分かればいい程度

ラベルに拘るなら養殖出来ない虫の標本集めれば

311 ::||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 12:46:49 ID:Euy5RWiI.net
>>310

標本のラベルは昔もこれからも重要だろ?
マルバネだって同じ島でも外部形態の違いがあるし、
産地別に集める意味はあるよ。

ただ、ブリードものはオークション等でも別産地の雌雄を組み合わせて
ペア売りしているようなものは、同じ島のものでラベルが付いていても
その子孫は意味がない。
自然状態では生まれない個体だからな。
同産地でも累代が進んだものは、形態的にも違ってきている場合もあるし。

まあ、ブリード物にラベルを付ける意味は、野外品の場合より低くなると思うな。



312 ::||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 00:07:27 ID:keNTw9nv.net
要するに自分で採ったものしか信用できないということ・・・でも、訪中とかあるからダメか?


313 ::||‐ 〜 さん:2008/01/21(月) 01:20:19 ID:IOqkGT6Z.net
虫取りと標本集めやめると頭がすっきりするよ

314 ::||‐ 〜 さん:2008/01/23(水) 01:54:58 ID:l0KDpSj9.net
>>312

マルバネに関しては放虫の危険性は極めて低いと思う。

自己採集にまさるラベル無し。

315 :ふぁら夫 ◆EpVDD8goSc :2008/01/23(水) 23:07:03 ID:n27S4dQC.net
ああ

316 ::||‐ 〜 さん:2008/01/24(木) 21:45:30 ID:c+E+aTfm.net
皆さんオキマル放虫している奴いるって話、聞いたことない?

317 ::||‐ 〜 さん:2008/01/24(木) 23:05:04 ID:hXlkIY0v.net
オキマルの放虫は聞いたことがある。
ただ、産地の管理をちゃんとしているのかは疑問。
オキマルは産地(地域)によってある程度の形態的特徴(特に大顎の形状)が見られる。
これが放虫によって混じりあってしまったら、採集の醍醐味半減だね。


318 ::||‐ 〜 さん:2008/01/25(金) 16:42:38 ID:n1k/nZ2+.net
一旦は捕まえるが、必要な数だけ残して後は一ヶ所でまとめて逃がす
捕まえた場所から数km離れてる場所とか普通に逃がしてたよ
昔はそれが当たり前だったし
今に始まった事じゃないっしょ

319 ::||‐ 〜 さん:2008/01/25(金) 19:42:01 ID:vVcTdreQ.net
>>318

オキマルを採集場所と違う場所にまとめて放虫するぐらいなら、
その場(採集場所)で逃がせばいいじゃん!

320 ::||‐ 〜 さん:2008/01/26(土) 10:47:53 ID:i8bWLwDn.net
放虫した奴知っているけど、「ここ3年で宇○林道、県道7○号で採集されたオキマルはほとんどオレが飼育して放した奴だろう」。って言っていたな。

321 ::||‐ 〜 さん:2008/01/26(土) 15:45:44 ID:EDkIXLoc.net
>>320

なんか、つまらない時代になったな。

322 ::||‐ 〜 さん:2008/01/26(土) 19:08:15 ID:KB8zD6Mv.net
いつまでもつまんねーこと言ってんなよ
昔の方が訪中ひどかっただろ
オキマルを石垣でリリースなんてザラだしな
今は地域変異だなんだと気にするヤツが多くて減ってるぞ

323 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 03:22:07 ID:eVsAoOuG.net
オキマル放虫って理解不能。苦労して2〜3年もかけて成虫にして、なんでわざわざまたヤンバルまで持って行くの?
オークションで売れば普通サイズのペアでも\10000はする。昔はもっと高額だっただろうし。

324 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 05:10:36 ID:Q/SL9p8Q.net
俺も同感だなぁ・・
やればわかるけど国産のマルバネはかなり
飼育難易度が高い。

ましてやマルバネに有効なマットが確立されたのは
ここ数年の話で、6〜7年前はめちゃくちゃ死亡率が
高かった。

ここ3年ほどってことは少なくみても5年前には訪虫してなきゃ
なんないし果たしてそれだけの技術をもったものがどれだけいるか・

ギネスなんか見てると簡単?って誤解しそうになるけど
マジ難しいよ。初齢と繭でかなり落ちるし

325 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 08:45:00 ID:Gh779HVA.net
放虫しているのは、本土の奴じゃないよ。
現地に住んでりゃ飼育だっていたって簡単。


326 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 10:43:27 ID:eVsAoOuG.net
>>325
いたって簡単って(笑)
そりゃ温度管理は楽だろうけど、天然餌の調達はテナガコガネの密猟と間違われる恐れもあるし、危険かつ大変。
人口餌の作成は現地だろうが困難だし、売れば結構なお金になる点も本土と同じ。
結局、「オキマルの放虫話」って、採集の競合相手を減らすためのデマとか、ごく小規模なものばっかりなんじゃないの?

327 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 14:29:57 ID:ewq7IxNH.net
深夜と早朝に会社から帰る時に彼女の家の前を通るんだが
やはり実家に車が止まってるしそこで生活してるみたいなんだな、、、
お父さんの車が無くなってるのが疑問ではある。
借金取りから子供と奥さんを守る為に苗字を代えた線もあるのか?

約2ヵ月、彼女の居る店には行きずらく行ってないのだが
どうしても行なくてはいけない状況になったので
彼女の車が店の駐車場に止まっていない事を確認して店内に入った。
で、レジに行ったらいないハズの彼女が出てきた、、、(車どこ止めてるんだ???)
笑顔で「こんにちは〜」と言ってきてくれたので
こっちも動揺せず受け答えした。時間がかかるので携帯に電話しようか?と聞かれたけど
恋愛対象ではなくなったと認識しているので断った。
その後、店の男の店員がニコニコしながら話しかけてきたので喋ってた。
男はこんな事を言ってきた。「久し振りですね、、、最近全然来てくれないんだもんな、、、
また、お願いしますよ〜」だと。俺って店では常連扱いになってるのか?
それとも女が俺がストーカーした事知ってて同僚に言いふらしてるのか?それだけが疑問だわ。


328 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 16:53:33 ID:jFNw/F3u.net


329 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 16:54:13 ID:jFNw/F3u.net
ラベル偽造と言えば石垣の中●氏が超有名じゃん。知人からは陰でホラ田と言われてるらしいよw
アマミシカの特大個体が同じラベルで同じ日付のがいくつも出回っている。
全て46ミリオーバーらしい。野外ではありえない。

330 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 17:47:31 ID:Gh779HVA.net
オキマル用の天然フレークの採取なんて、それこそいたって簡単だろ。
オキマルの棲息地に行ったことあんの?

331 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 20:57:23 ID:nEOBjjl+.net
>>330

フレーク採りに林内に入って出てきたら、
テナガをパトロールしているやつに尋問されるだろ?

そんな面倒なことはしないだろ?

昔はそんなことなかったのか?


332 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 21:58:57 ID:Gh779HVA.net
だからさ、あんたはオキマルの棲息地の広大さをわかってないんだよ。
一度採集に行ってみなよ。

333 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 22:46:12 ID:eVsAoOuG.net
>>332
マジレスして、俺は何度かヤンバル行ったことあるし、広大な地域にオキマルが分布しているのも知っている。
たとえ、フレークがたくさんある場所があっても、そこまで行って、シャベルで掘り返して、雑虫処理してと、使うまでには相当な労力がいる。
本土において、オオクワの産卵木を近くの山で採取して使うのがそれなりに大変なようにな。

そこまでして育てたオキマルをわざわざ放虫する理由は?

334 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 22:51:15 ID:nEOBjjl+.net
>>332

オキマルの生息地が広大だから難しいんだろ?

フレークを採ってくださいという木なんかが、まとまってある所なんてほとんど無い。
まして広大な生息地の中でオキマルの発生木を探し当てるのは至難の業だ。

ま、ブリードするには道で拾ったやつを親にすればいいんだろうけどな。

天然フレークの採取ってそんなに簡単なのか?
道沿いなんかすでに掘られてもうないだろ?

わざわざ放虫するオキマルをブリードするために、
何時間も広大な生息地でフレークを探し回る物好きな人がいるなら話は別だが。

335 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 22:56:51 ID:Gh779HVA.net
あんた国頭に行ったことあるの?

336 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 23:36:19 ID:Gh779HVA.net
あるわけないよな。あんたの青臭い妄想じみた文章読めばすぐにわかる。
他人の書いた採集記とか読んでわかったような気になっているだけだよ。
とにかく、実際にフィールドに出て自分の目で確かめてみることだな。
話はそれからだ。


337 ::||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 23:50:04 ID:Gh779HVA.net
>>333
是か否かはともかく、苦労して育てた虫を放すって心理、わからなくはないけどな。
棲息数が激減しているといわれているオキマルならなおのことだ。
ヤンバルテナガだって放虫している訳だしな。

338 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 10:52:21 ID:8dvJYcGp.net
>>329
その話知ってる。前のフェアでメガネかけた奴が言ってたな。
ラベル詐称しまくってるらしいじゃん。


339 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 11:34:39 ID:LwmhmfkV.net
>>337

オキマルは放虫しなければいけないレベルまで個体数が減っているというのは本当か。
環境が問題なら放虫しても定着出来ないのでは?



340 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 12:12:12 ID:seV8sMMA.net
だ・か・ら、何のために放虫してんだかわからないよ。オレはそういう事実があるという話をしたまでのこと。

341 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 12:20:41 ID:R6sFmFge.net
オキマルの数が減っていると感じた「善良な」人が放虫してんだろ。

でも意味のあるオキマル放虫はとはとても難しいよ。
いくらシイの木がある場所に放しても、
そこが元々オキマルが住めない場所である場合もある。
ここでの放虫というのが、育てた成虫を勝手に住めそうな場所に放り出すのと、
幼虫をウロに埋めるのでも意味が違う。
いずれにせよ、生息環境が良好でない限り、無駄死にする確率大だろ。

意味ないよ。


342 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 12:35:43 ID:seV8sMMA.net
昆虫を採集するのも、放すのすべて自己満足だよ。

343 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 17:06:04 ID:DmY3ciYK.net
このスレは妬み吊し上げみたいですね〜〜。
思ったより採れない虫屋の他に対する誹謗、中傷は
まぁ普通にあることだな。

344 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 18:27:00 ID:seV8sMMA.net
>>343
あんたみたいなオキマル採りの名人はそうそういないんだよ。
うらやましいなぁ。


345 ::||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 18:45:26 ID:R6sFmFge.net
環境が良好な場所で、採集圧によって個体数が激減した場合には、
その場所に生息している種をブリードして増やして放虫する行為は有効だ。
しかし、
環境が悪化して個体数が激減している場合には、
放虫した虫が生息出来る環境を再生してから出ないとその行為は有効ではない。

現地にオキマル採集に行ったことのある人はおわかりだろうが、
環境は急速に悪化してきている。
個体数減少の原因は明らかだ。

今までは林道に出てくる個体を流して採集する方法は、
なかなか見つからない発生木を探し回るよりは楽だし効率がよかった。

これから流しで採れなくなったら逆に林内で発生木を探す方がより効率的になるだろう。そんなことしたら、いろんな疑いをかけられるだろうが。

採るも放すも人のエゴ。

写真撮るぐらいにしておいた方がいい時代だな。これからは。


>>343

世の中そんなもんだろ?

良いにしろ悪いにしろ、出てくる人は何かしら興味をそそるキャラだということだ。

そんなオーラがないダダのつまらない人が悔しくて叩くんだな。

346 ::||‐ 〜 さん:2008/01/30(水) 00:38:29 ID:uAYR+7U5.net
271さんや278さんの見解は概ね正しいであろう。

マルバネクワガタの減少は開発による環境破壊(道路、ダム、伐採等)が最大原因なのは間違いなし。
また二次的に一部分が破壊されたことで、その周辺の森林も乾燥化する。つまり風通しが大きくなり湿度が下がりマルバネが生育できるウロが構築できなくなる。高湿度でないとシイ類も褐色腐朽はできない。
しかし官庁の行う開発は我々個人では何とも防げない。ダム建設など島の住民に必要なこともある。

次の原因は採集圧(ウロの破壊、成虫根こそぎ採り、採集者の増加)であろう。
特定の人を叩くのは問題あるようだが、個人が必要以上に採集するのは如何なものか?
過去の事例からも、それが採集禁止の要因となる。

年間に同一種を三桁も採集した者の虫を購入したり、いまさらまた飼育した虫を標本にしたりする気にはなれない。
元来、昆虫採集者は自分が汗水流して手にしたものを標本箱に入れることを喜としていた。採集数や個体の大小に関わらず、目標としていたものを見たり手にしたりした感動を得るためと思う。
K○先生は自己採集のクワガタだけを標本箱に収めると、何かで読んだ。昆虫採集者として大いに尊敬できる。

とにかく今以上の島が採集禁止にはなって欲しくない。今後、採集禁止になったら島の子供たちまでもがクワガタ、もしかしたら昆虫全種を採ってはならないことになるかもしれない。
トカラ、御蔵の子供たちはどうしているのか?
いずれ石垣、西表、与那国、沖縄本島もそうなるのか?
「全 く 夢 の な い 話 だ!」
よくよく考えて、一人一人がモラルを持った行動をとるしかない!
間に合うのか?


347 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 00:39:12 ID:RSIP7Bz4.net
標本を買うのは、昆虫採集の本道を完全に見失った行為と、馬場先生が
書いてましたね。同感です。
買う標本に、価値を見いだせないから採りまくるんじゃーいけませんね。

348 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 00:48:30 ID:dzkni5T3.net
>>346
>>347

自己採集品だけを標本箱に入れる行為はそんなに賞賛される行為だろうか?
究極のエゴイストにしか見えない。
そういう奴に限って採集禁止になった場所で平気で採ってくる。
明らかに数が減った場所で、これから採れなくなるからと頑張ってしまう。
そんな奴に限って全種全亜種集めたがる。
国産種は値段の高低はあるが、お金という媒体を通して手に入れることは可能だ。
今は採集禁止になった種でも、今は絶滅しそうな種でも古い標本は流通している。
自分で採らなくても手にはいるわけだ。
昔はともかく自己採集品だけ標本箱に入れる行為は、
今の世の中、採集者としてもっとも恥ずべき行為かもしれないと思う。

349 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 02:50:41 ID:Sbn8nRCJ.net
で、採集禁止になると高く売れるから業者が乱獲して標本屋が古いヤツだと思って買うわけだ
どーりで古い標本の在庫が尽きないわけだ

350 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 09:27:31 ID:Te2OwGgY.net
>>346
おおむね同意だが、一点だけ、異論がある。

>しかし官庁の行う開発は我々個人では何とも防げない。ダム建設など島の住民に必要なこともある。

この部分。
官公庁を動かすのは、やはり市民。今は、沖縄の開発を生業とする連中の意見が勝っているだけの話。
マルバネクワガタを愛するのなら、マルバネの貴重さや、その生態の微妙さを沖縄県庁の自然保護課に
投書すればいい。
このご時世だ。複数の投書があれば、少なくとも調査しようかって話にくらいはなる。
もしかしたら、乱伐の程度が軽くなるかも知れないし、同じダムを造るにしてもマルバネに
配慮した工事方法が採られるかもしれない。
しかし、あんたらはそれをしないだろう。
何故かと言えば、そんなことをしてもし採集禁止にでもなったら、もう飼えなくなると思うからだ。
この世でマルバネをもっともよく知り、マルバネをもっとも愛する人たちが、そのような状況だから乱開発がとまらない
のだし、それは結局、あんたらのエゴの結果ということにもなる。

言いたいのは、地域変異がどうのとか、放虫がどうのとか、採集圧がどうのとか言ってる暇があったら
やれることはいくらでもあるってことだ。
やれることやった上で、文句言おうや。
採集禁止になって欲しくないことも含めて、投書しないか?
俺は、マルバネを飼ったことがなくて、知識は乏しいけど、投書しようと思うし。

351 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 10:34:43 ID:nU9GsWhL.net
>>350
投書してください

352 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 23:16:28 ID:zhO9mEH2.net
>>329
中taとかいう人でしょ? 噂は結構なもんだよね。

金無くて虫売りまくってるらしい。何でも慰謝料らしいね。
学生脅して、虫をぶんどるらしいじゃん。農大の奴らがそう言ってたな。

悪い奴だな。

353 ::||‐ 〜 さん:2008/01/31(木) 23:46:26 ID:dzkni5T3.net
>>350

投書するのは良い考えだな。

ただちゃんと関連ある担当の課に投書しないと無視されてしまう。

一度、外来生物関連で投書したことがあったが、市役所レベルでは完全無視だった。

県庁レベルの担当課に出してはじめて返事が来たよ。

返事は来たけど、いまだに対応は全くなされいなくて空しい思いをしているけどな。



354 ::||‐ 〜 さん:2008/02/01(金) 01:10:37 ID:HPBv/0ne.net
おれも役人だけど、役人なんてそんなもんだよ。

355 ::||‐ 〜 さん:2008/02/01(金) 08:06:37 ID:WNWXBrBl.net
役人だけじゃそんなもんだろう。
だが、市民複数から、要望が来れば対応せざるを得ないだろう?
無いようにもよるだろうしな。
具体的な工事案件に対して対処法や、配慮の要望、アドバイザーとして
考えられる有識者や組織のリストなどまで書かれていたら対応の確率は
高くなるだろう?
うまくできれば、担当課のイメージアップになるしな。
けんか腰でなく、役人が極力面倒くさくないように書いてあげるのがコツだろう。

ところで
ウチの嫁は投書と電話攻撃で、国道沿いのオトナの本屋さんの派手な看板を
地味に書き換えさせることに成功したようだ。
自宅近くに建設予定の看板まで立ったラブホも来なくなったし。

恐るべし。女。

356 ::||‐ 〜 さん:2008/02/01(金) 16:28:06 ID:lGsp8lOj.net
どうせ温暖化になってマルバネ絶滅すんだから、採りまくったほうがいいよ。

採って採って採りつくそう。

357 ::||‐ 〜 さん:2008/02/02(土) 20:33:44 ID:yIOsM2U/.net
>>356
採りつくそうって言ったって、あ〜た、採集費用幾ら掛かると思ってまんねん。
マルバネが絶滅する前にこっちが首くくって木にぶら下がってまんねん。

358 ::||‐ 〜 さん:2008/02/02(土) 21:12:07 ID:fSe6vsLE.net
なんで女ってラブホじゃなくて、人んちの布団でヤリたがるんだろうな。
一種のマーキング行動なのか?

359 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 01:12:06 ID:Yu2S3c8/.net
あのさあ。マルバネで絶滅どうのってレベルはウケジママルバネだけだよ?
ただでさえ狭い島でそれも標高高くない山の山頂付近(徒歩2時間半)にしかいないんだもの。
発見から指定までが早いのにはそれなりの理由があるわけなのね。
つまりウケマルの場合は生息域が物理的に限られているんだな。
少なくとも奄美、沖縄、石垣、西表ぐらいの大型離島になると、
森林開発の破壊力の前では採集圧なんて個体数減少の原因としては子供だましもいいとこ。
沖縄では普天間基地の移転問題で東村が候補に挙がってたけど、
どうせ心配するならそういうでかい規模で心配してみろよっての。
それに生息域が限られているという視点から絶滅を危惧しなきゃいけないクワガタは、
実際はマルバネじゃなくて、もうちょっと他にあるんだよね。
とりあえずいろんな島を見ておこう。百聞は一見に如かずだ。
「こりゃヤバイな…早めに採集しておこう」ってクワガタはとりあえずマルバネじゃないよ。


360 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 10:15:49 ID:OBnvuAMb.net
>>359
キュウシュウヒメオオとか?
あ、離島じゃないか

361 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 11:13:07 ID:z9Oen93r.net
オキマル放虫って何てガセ?
ウケマルって亜種的には独立してないんだろ?ウケ島産のマルバネってだけで。
オオクワの方が危機的。ヒラタも本土は放虫がいっぱい。

362 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 11:13:33 ID:z9Oen93r.net
オキマル放虫ってどこ情報?
そんな事する人いるの?

363 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 12:40:29 ID:3w4QT8t6.net
オキマル放虫は信じがたいですね。私も何年か通っていて地元の人も知っていますが
そんな人間はいません。大体放虫してその人のメリットは?
ヤンバルの中でも個体差はあると思いますが例外もあるし・・・

ガセ情報だと思います。

上のカキコのひとも書いてますがどこの情報でしょうか?

364 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 13:05:52 ID:ggxKX8CP.net
上のカキコミ見たらわかるけど、ID:Gh779HVAという非常に香ばしい野郎がオキマル放虫は事実だと主張していたよ。

「現地に住んでりゃ飼育はいたって簡単」と主張→のちに論破され、論理をすり替える。

反論できなくなると、「現地に行ったことあんの?」といって議論を遮る。

揚句の果てには「テナガコガネも放虫している」という。

いずれもソースや信憑性のある根拠は一切なし。単に「話にきいた」レベル。


以上から判断しても、オキマル放虫情報はガセの確率が高いと思われる。

365 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 13:24:27 ID:3w4QT8t6.net
363ですが364さんのおっしゃる通りですね。

まぁたしかにテナガの話までいっちゃうと信憑性に欠けますね。
ただガセとすると何故そこまで放虫放虫とほざいているのか?
新規の採集者を減らす為か?

いずれにしてもID:Gh779HVAはオキマル採集やってる人間でしょうね。

366 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 13:28:15 ID:3w4QT8t6.net
私的には317の発言のほうが気になります。

367 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 13:39:18 ID:ggxKX8CP.net
>>365
真意はわかりかねるけど、確かに「採集者を減らすため」という意図があった可能性は考えられるね。

俺も採集に何度か行ったことあるけど、オキマルの発生数は激減してるのに、採集者の数は減っていない。特に安〇林道なんかは車が多くて正直かなりうざいw
採集家なら、採集者が減って欲しいと誰もが思うだろうね。

368 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 13:56:30 ID:3w4QT8t6.net
確かに安○や県○は見やすい分多いですね。
ちなみに去年は最悪な年でしたよ・・・

放虫も問題だが小さい林道を独占して他の車がくると後ろからビタッと張り付いて
嫌がらせしたり、横をすれ違ったら思い切り睨んでくる馬鹿にはあきれます。

369 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 14:34:43 ID:z9Oen93r.net
>>363-364
なるほどやっぱりガセか・・・・
オキマル放虫する意図が分からないもんな。

ただマナーの悪い採集者は問題だね。トカラとか採集禁止になってしまったし。
オキマルが絶滅する事はないと思うけど採集同士のトラブルは増えるだろう。
自分は採集しに行った事がないのでよく知らないが
>小さい林道を独占して他の車がくると後ろからビタッと張り付いて
嫌がらせしたり、横をすれ違ったら思い切り睨んでくる馬鹿にはあきれます。
こんな奴いるんだね。

370 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 17:27:42 ID:OvMRFp26.net
テナガの放虫にまで話が及んだ段階で
さすがに俺も怪しいと思った。

サイテスとして飼育規制になる前にかなりの数の
テナガを飼育したことがあるが、この虫の飼育は桁違い
に難しい。

しかもヤンバルのテナガはかなり難しいタイワンテナガに近い
ので相当困難が予想される。

テナガはヒメテナガを除けば一年半〜2年は余裕でかかる上に
採卵数が少なく(20〜30が限度)幼虫、蛹でかなり落ちる。

はっきりいってこんな虫を放虫できるだけ増やせる技術をもった人間が
ザラにいるとは思えない

371 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 22:51:03 ID:fpzlIj56.net
ノロノロ運転してんだから、後ろから車が来たら路肩に寄せて道を開けるのが常識ってもんだろ。
林道がマルバネ採集者のものじゃないことぐらいわかるだろ?


372 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 01:12:24 ID:foUjyPH8.net
あらら、久しぶりにのぞいてみたらえらいことになっているね。何一週間も前の話を今ごろ蒸し返しているのかな?
一体誰がオレを論破したって?
幼稚なことばかり抜かしているお坊っちゃんに「国頭に行ったことあるの?」、と切り返したまでだろ。
あんまり笑わせるなよ。
まぁ、テナガの放虫なんてオキマルの放虫よりはるかにポピュラーな実話もご存じない方々には、何もかも信じがたいというのも無理からぬ話だとは思うけどね。


373 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 09:19:27 ID:EzoreOwn.net
>何一週間も前の話を今ごろ蒸し返しているのかな?
実に香ばしい。
>テナガの放虫なんてオキマルの放虫よりはるかにポピュラーな実話もご存じない方々には、何もかも信じがたいというのも無理からぬ話だとは思うけどね。
ならソースを出せ!
妄想癖の引きこもりだな、これではヤッタ、ヤラナイの話しにしかなっていないのが自分は解っているのか?な?

374 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 11:02:53 ID:foUjyPH8.net
「香ばしい」ってどういう意味?
正しい日本語の使い方を勉強したほうがいいんじゃないのかな?

「ソースを出せ」と言われてもねぇ・・・「ヤンバルテナガコガネ密漁防止協議会」にでも聞いてみたら?
本当のことを言うかどうかはわらかんがね。



375 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 11:11:30 ID:foUjyPH8.net
あ、それからこの話は最初から「やった」、「やらない」の話ですよ。

信じる、信じないは君たちの自由。

376 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 11:19:36 ID:6vGvmzMp.net
簡単に言えば放虫してる証拠出せって事だよ。
ただ単に採集者減らしたい為のガセにしか思えない。

377 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/02/04(月) 11:47:10 ID:u301VLlx.net ?2BP(3457)
>>374
>香ばしい

2ちゃんねる用語・[人権問題板]
ニコイチ住宅(主に被差別部落住人対象の2世帯1戸建て公営住宅)や
モンブラン(白山神社・同和部落に多いとされる)などがある地域を指して
「どうもあそこは同和部落臭い」「エタ臭がする」
これが転じて「香ばしい」と表現されるようになった

用例
「あの一帯はモンブランがあるしニコイチ住人もガラが悪いし実に香ばしいな」

※現在人権板以外では否定的な意味に使われるのみで
本来の差別的ニュアンスは薄れているようです



んな事どうでも良いけどマルバネってコロコロしてカワイイね

378 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 12:27:16 ID:foUjyPH8.net
ここで提示できる証拠なんてないよ。

信じる信じないは君たちの自由だと言っているだろ。

379 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 12:38:45 ID:6vGvmzMp.net
じゃあ信じてないからオキマル採集楽しみだwwww

380 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 12:51:49 ID:EzoreOwn.net
>信じる信じないは君たちの自由だと言っているだろ。
っと投げ出す事が論破されているってっこった。
お解りかな?
>「ヤンバルテナガコガネ密漁防止協議会」にでも聞いてみたら?
>本当のことを言うかどうかはわらかんがね。
あなたの全てのソースがここなら、あまりに乏しいねWWWW





381 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 13:15:02 ID:foUjyPH8.net
オレはむしろ>>368みたいにあまり採れないことで有名な県道2号とか通称安波林道(あれが林道か?)に採集者が多いとか、小さい林道(幅員の狭い林道という意味か?)を独占して他の採集者が来ると煽られるとかほざく奴に悪意を感じるね。
林道を走っているのは採集者ばかりではないし、採集者であってもオレみたいに採れない場所は無視して走る人はいるからね。超低速で流している採集者は後続車が来たら道を譲るのがマナーってものだろ。ここ2〜3年だな道を空けない奴が出てきたのは。


382 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 13:34:04 ID:vYpAhVYA.net
>>381
論破されて言い返せずに次のカキコミかw
早くソース持ってこいよ!話はそれからだ!

というか、アンタやっぱり採集してたんだ。やめといたほうがいいんじゃないの?放虫物の再採集かもしれないよwww

383 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 13:46:48 ID:6vGvmzMp.net
>>381
やっぱ採集者かwww
わざわざ他府県から高い交通費出した放虫する奴なんていないだろうに。
沖縄県の人でもそんな事しないな。

384 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 14:15:02 ID:foUjyPH8.net
オレが採集者だからって何?
オキマルを放虫している奴がいるってホラ話を流して、他の採集者を駆逐しようなんてセコイことは考えていないよ。オレは誰もこないところで採集しているんでな。

>>382
だから何を論破したんだよ?
低能か、お前は。

>>383
お前も処置無しのバカだな。


385 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 14:36:58 ID:4kJFjQmP.net
>>384
おまえみたいなカスがいるから離島が採集禁止になるんだよゴミ



386 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 14:48:26 ID:foUjyPH8.net
>>385
全然反論になっていないぞ。
バカしかいないようだな、このスレは。

387 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 14:58:00 ID:EzoreOwn.net
自分でネタ振っといて、信じる信じないは・・・
とか、
放虫しているぞ!!
っと言っていながら自分は採集者です!って
明らかに矛盾してるでしょ?
おバカですか?社会不適合者か?おまいwwww


388 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 15:17:26 ID:foUjyPH8.net
>>387
何が矛盾しているのだろうか?

あんた精薄?

389 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 18:13:03 ID:foUjyPH8.net
>>387
ナントカ反論してきたらどうだ?
おまえの屁理屈からすると投げ出したら「論破」されたことになるんだよな、え?
へっぽこ野郎が!

390 ::||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 19:32:15 ID:6ezaJbOC.net
昔は普通に放虫してたもんだが。
時代の流れは読めないもんだね
昔は今ほど採集者もいなくて、フセツ無しとかは最後の日にまとめてリリースしたんだけどな
藤田君とかが亜種とか言い出す前の話だけどね

391 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 01:17:21 ID:sWc6IlWU.net
>>390
放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
あと、ここの住人は知能レベルが極端に低いバカがほとんどです。
相手にすると疲れます。

392 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 01:49:56 ID:nLpKTt+I.net
>>391
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
はぁ?
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
遺伝子汚染とかは?
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
漢字嫁よw
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
人口飼育ってどのくらいさぁw
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
卵から成虫まで?
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
それともf3くらいまで重ねたやつ?
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
野って具体的には?
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
>放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
>あと、ここの住人は知能レベルが極端に低いバカがほとんどです。
>相手にすると疲れます。

393 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 02:08:03 ID:sWc6IlWU.net
ついに発狂したか・・・

ついつい追い詰めてしまったようだな。

悪いこといわないから早いうちに病院行けよ。

394 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 02:15:23 ID:nLpKTt+I.net
はい。だからみんな
僕のために争わないで

395 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 02:19:13 ID:sWc6IlWU.net
>>394
勝手にケンカ売ってきて、何ぼざいてんだ?

とにかく早く病院に行けよ。

396 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 02:22:00 ID:nLpKTt+I.net
>>395
あなたもこのスレを監視していて忙しいですね。
こんな夜中に。
ご苦労さまです。

397 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 10:19:21 ID:aTXp6rPW.net
>>389
だったらソースを出せよ白丁WWWWw
ファビョルナよWWWWWWWWW

398 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 11:59:12 ID:sWc6IlWU.net
>>396
そういうお前もこんな時間にご苦労なこったな?
自分の言っていることの馬鹿馬鹿しさにまだ気付かないようだな。

>>397
ここで開示できる証拠など無い。
信じる信じないはお前の自由。

何度同じこと言わせたら気が済むんだ?


399 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 12:06:59 ID:aTXp6rPW.net
だ・か・ら・ないんだろ?開示できるものが。
理解できね〜〜〜〜〜〜〜んだろ!

400 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 12:09:32 ID:wVULRLFW.net
400ゲット!
信じるわけないだろ・・・常識的に考えて。
放虫するメリットがないし。

401 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 17:17:20 ID:sWc6IlWU.net
>>399
あんた白痴?

>>400
オオクワとかヒラタ放虫は何かメリットあんの?

402 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 19:00:01 ID:/1BbNhLq.net
オオ、ヒラタの訪中は増えすぎて飼えなくなった奴を棄てるから世話する手間が省ける、ってメリットがあるけど、マルバネの場合は増えすぎ(採りすぎ)ても売ればそれなりの値段で売れるから訪中なんてもったいないことする奴なんていない、ってことでしょ?
まぁ中には意味不明な行動をする人もいるかもしんないし、訪中が実際にあるのかないのかなんてわかんないけどね。

403 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 19:02:17 ID:/1BbNhLq.net
うわキモッ!超見にくい文章になった!
見てる方々すいません。

404 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 19:13:58 ID:sWc6IlWU.net
世の中損得勘定だけで生きている奴ばかりじゃないことくらいは知っておいたほうがいいな。

405 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 19:21:44 ID:fpFdkTFX.net
飼育虫の放虫でしたか。勘違いして申し訳なかったです。
個人的には地域累代品なら放しても平気かと。
私達がやってしまったのは、オキナワ→他島のような放虫だったので、その話かと。今思うと浅はかだったなと思います。
マルバネもミヤマもノコも箱に入れて移動して最後の島で標本価値の無いものをまとめて放していた時代でしたね。

406 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 20:37:27 ID:k0VCgs0t.net
405
その時代とは何年前ですか。

407 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:03:30 ID:aTXp6rPW.net
>>401
おまえがだろWWWWWWW
ソースも出せずに吹いてる妄想壁やろうWWWW


408 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:14:32 ID:sWc6IlWU.net
>>407
あーら、しっぽ巻いてトンズラこいたのかと思ったらまた出てきたの?
懲りない子だねぇ。

ところで「妄想壁」ってなぁに?

409 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:29:07 ID:nLpKTt+I.net
391 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 01:17:21 ID:sWc6IlWU
>>390
放虫というのは人工飼育した虫を野に放すことですよ。
あと、ここの住人は知能レベルが極端に低いバカがほとんどです。
相手にすると疲れます。
393 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 02:08:03 ID:sWc6IlWU
ついに発狂したか・・・
ついつい追い詰めてしまったようだな。
悪いこといわないから早いうちに病院行けよ。
395 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 02:19:13 ID:sWc6IlWU
>>394
勝手にケンカ売ってきて、何ぼざいてんだ?
とにかく早く病院に行けよ。
398 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 11:59:12 ID:sWc6IlWU
>>396
そういうお前もこんな時間にご苦労なこったな?
自分の言っていることの馬鹿馬鹿しさにまだ気付かないようだな。
>>397
ここで開示できる証拠など無い。
信じる信じないはお前の自由。
何度同じこと言わせたら気が済むんだ?
401 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 17:17:20 ID:sWc6IlWU
>>399
あんた白痴?
>>400
オオクワとかヒラタ放虫は何かメリットあんの?
404 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 19:13:58 ID:sWc6IlWU
世の中損得勘定だけで生きている奴ばかりじゃないことくらいは知っておいたほうがいいな。
408 :||‐ 〜 さん 2008/02/05(火) 22:14:32 ID:sWc6IlWU
>>407
あーら、しっぽ巻いてトンズラこいたのかと思ったらまた出てきたの?
懲りない子だねぇ。
ところで「妄想壁」ってなぁに?

410 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:33:48 ID:HdekgsOC.net
妄想壁(もうそうかべ)

実際には何もないのにもかかわらず、妄想によって、あたかも
壁があるかのように思いこむ現象のこと。
物理的な意味だけでなく、歩み寄ろうとしない、野蛮な人間同士の
会話の場合にも多く使用される。
イリュージョンウォール。

411 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:37:18 ID:sWc6IlWU.net
>>409
はい、ありがとさん。

で、何を言いたいわけ?

412 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:40:38 ID:nLpKTt+I.net
>>411
はい、どういたしまして。

読み返して、矛盾点を見つけてほしいのだw

413 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:44:16 ID:sWc6IlWU.net
>>410
10点。
はい、次のバカ出でよ!

414 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:48:41 ID:nLpKTt+I.net
>>413
はーい

↓をぜひやってみて結果をプリーズw
妄想壁
ttp://kantei.am/20417/


415 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 22:51:17 ID:sWc6IlWU.net
>>412
どこが矛盾しているのかな?

416 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 23:15:55 ID:sWc6IlWU.net
>>414
何これ?占い用語?

鬼の首でも取ったつもりかよ、え?おい!

417 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 23:48:57 ID:sWc6IlWU.net
インターネットの検索サイトって便利だよな。どんなヘンテコな言葉入れても引っ掛かってくるからな。
アホが増殖するのも無理ないわ。

418 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 23:56:56 ID:nLpKTt+I.net
ですよねー

419 ::||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 23:57:37 ID:nLpKTt+I.net
それでもsageを知らない人もいるようだけどさw

420 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 00:05:40 ID:vOEgKnBT.net
>>419
おまえ恥というものを知らないようだな。

421 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 03:33:41 ID:UEeEpUSK.net
話変わるけど、インセクト●ートの出品欄に『日本産クワガタムシの専門店』て書いてあるのに、プラチナコガネが多数出てるのはどういうことだ?

この連中、沖縄にある事務所で沢山の飼育個体も売っているらしいが、標本もWDじゃなくて、それなのかな?


422 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 09:05:25 ID:U4VqEei5.net
尻尾まいて?pu
それではもう少し具体的なことを聞いてやろう。
あなたの言う放虫に対して、実名を上げると迷惑がかかる
というなら、それは伏せておいてもいい。
それならば何時、何処で、どのぐらいの数を放虫しているのかな?
卵、幼虫、成虫?どれかな?
それも毎年なのかな?一度きりなのかな?
この程度も答えられんかったら尻尾巻いてるのは、あなたの方よ
WWWWWW。
まぁ〜どうせ、そんな事は教えられんよWWWWW
って逃げるんだろ?
がんばって脳内で返事してみィWWWW

423 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 11:33:52 ID:/kkI23s0.net
子供達が捕まえて飼育して卵産んで孵って、
増えたから逃がしたヤツも問題ありなのか?
訪中訪中ってうるせーんだよ
この餃子男が

424 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 11:55:43 ID:vOEgKnBT.net
>>422
おまえはもういいから消えな。


425 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 12:48:26 ID:U4VqEei5.net
>>424
答えろよWWWWWW
できないのか?

426 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 13:47:24 ID:93x33efm.net
またしょーもない喧嘩か
ツマンネ

427 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 15:19:23 ID:U4VqEei5.net
>>424
答えてみろよWWWW
違う視点で少し具体的に書いてやるな。
オキマル1個体飼育するのにマットは最低3?必要だな、余裕を持てば
5?はいるぞ。
よしんば飼育、放虫目的で飼育したとして100も飼育すればそれなりに
マットは必要だ、最低2年かかるのはしいているだろ?
100歩ゆずってカブマットで初令後期〜終令前期を飼育してもマットの調達
には、かなり厳しいものがあるぞWWW
あなた様のいう放虫レベルがどれだけのモノかわ知らんが
10や20程度の数を野外に放すのを放虫っていっているのかな?
具体的な数を知りたいね。


428 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 15:20:21 ID:U4VqEei5.net
?はリットルだ
すまんな。

429 ::||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 21:26:45 ID:jFIdckkw.net
俺はオキマルよりもテナガの放虫が気になる・・
何年か前にテナガの保護の話になった時にヤンバルクイナと
一緒で数百万円の補助金が国から支給される流れになったはず

にもかかわらずどれだけの個体が放虫されたかなんの資料も無い
公式なら場所は伏せても個体数については言及するはずだが・・

国ではなくて個人がテナガの放虫をやったならこれは完全に意味不明
採集するのも放虫するのも見つかれば即通報は確実だし損得は抜きにしても
パトロールとハブの危険を冒してまで手に入れた虫、しかも飼育の極端に
難しい虫を増やして放すか?と言われたら誰も疑問を抱くだろう・・・

430 ::||‐ 〜 さん:2008/02/07(木) 16:29:53 ID:BggxNcIq.net
テナガは蛹になる時に、チョッと手を加えなくてはいけない・・・
成虫を種の保存に影響するほどの放虫は基本的に難しい。
ここからは個人的な考え方だが保護という面で放虫する場合。
昔はウロの数とテナガの数が比例していたとは思うが、現状では
ウロ>テナガっとなっていると思われる。
(実際ウロはかなり少ない)
自分が考える一番効率の良い、保護はメスの幼虫と少数の雄を空うろに放り込む
形が一番良いような感じはする。
(ウロも基本的に開口部位が重要だったりする。)
ただ、もし仮に野外個体がいるウロに放り込めば生態系バランスを崩し、
死滅しかねない。
よってかなり綿密な調査と、その後に与える影響を考えなくてはいけないとは
感じる。
現状はパトロールに頼っているが、卵を少数産む(っとはいっても50は飼育下ならいくと思う。)
種類は裏を返せば、それだけ成虫になりやすい事で、保護をする面からでも
国が力をいれれば難しくはないなぁ〜〜っと私見ながら感じる。
(道路行政があるから無理だとは思うが)
仮に放虫をしていたとしてもとても個人レベルでは保護を目的とした
放虫にはなってないと感じる。
1頭10リットル程のカブマットを用意するだけでも大変です。
これはあくまで私見、想像、妄想の範囲です。

431 ::||‐ 〜 さん:2008/02/09(土) 16:22:45 ID:8vq47PCw.net
マルバネについてはなそーよ

432 ::||‐ 〜 さん:2008/02/09(土) 16:53:10 ID:EM/VQA8L.net
はい、どうぞ。

433 ::||‐ 〜 さん:2008/02/10(日) 10:53:36 ID:tF+UDLgo.net
>>384
誰もこない所で採集してるって?放虫とかいってるがお前が採集してる所のマルバネが
放虫ではない自信はどこから生まれてくるの?

434 ::||‐ 〜 さん:2008/02/10(日) 11:06:15 ID:tF+UDLgo.net
ってか放虫してる奴と仲がいいんでしょ?そんな話お前にしてくるくらいだし。
だったら放虫止めろよ!

435 ::||‐ 〜 さん:2008/02/10(日) 17:39:38 ID:gd/IuKRc.net
>>433
>>434
もういいから失せろって。

436 ::||‐ 〜 さん:2008/02/10(日) 19:26:50 ID:+hIOOjcJ.net
高校3年生はお休みシーズンですからね
受験しないなら早く就職先みつけなさい

437 ::||‐ 〜 さん:2008/02/12(火) 12:52:10 ID:F0sdwMRY.net
ところで、マルバネやってる奴の中で誰が一番うまいのかな?

438 ::||‐ 〜 さん:2008/02/12(火) 14:17:03 ID:FzwmYCJj.net
>>437
食ったことないから分からないな。

439 ::||‐ 〜 さん:2008/02/12(火) 15:49:26 ID:d2icmzmM.net
>>437
君が一番うまいよ。良かったね。

440 ::||‐ 〜 さん:2008/02/12(火) 16:40:20 ID:YAtN6Ukt.net
>>437
大自然が一番うまいのかな!

441 ::||‐ 〜 さん:2008/02/13(水) 04:13:06 ID:e8eSQVG5.net
>>440
上手い♪

442 ::||‐ 〜 さん:2008/02/13(水) 22:37:12 ID:01rYixIu.net
喧嘩はヤメテ♯
茶化すのヤメテ♪
皆様、質問には紳士に!


443 ::||‐ 〜 さん:2008/02/13(水) 22:42:47 ID:01rYixIu.net
採集が上手いというか沢山採るのは、南西に住んでる人、若しくは長期休暇が取れる学生さんだと思う。
沢山採ればそりゃ大きいのが混じります。

444 :迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU :2008/02/14(木) 15:43:58 ID:7j6qqDag.net
444ゲト戦記

445 :紫のアヌス ◆iFSLWNt9qI :2008/02/14(木) 19:11:52 ID:dNp4DiLm.net
>>444
頃すよ?

446 :かえる仙人 ◆aioAmg3w5I :2008/02/14(木) 23:49:31 ID:RLnElEgg.net
飼育なら、月刊むしのオキマル飼育ギネスの人に一票いれたいですね。

447 ::||‐ 〜 さん:2008/02/15(金) 07:40:58 ID:lK+RzHxT.net
マンコなら、ギネスブックの美形マンコの人に一本いれたいでふね(^^

448 ::||‐ 〜 さん:2008/02/15(金) 16:09:01 ID:UlXvbk4m.net
ウケマルだけに、ウケを狙っているのか?w

ttp://www.bidders.co.jp/item/100027184


449 ::||‐ 〜 さん:2008/02/15(金) 20:39:19 ID:S0X029J2.net
そうなのだ

450 ::||‐ 〜 さん:2008/02/18(月) 13:27:37 ID:y7tbgR0i.net
落札されなかったので再出品なのだ

451 ::||‐ 〜 さん:2008/02/23(土) 09:53:29 ID:wHYoWb4r.net
苦労して採集したマルバネを売る奴の気が知れん

452 ::||‐ 〜 さん:2008/02/23(土) 10:42:38 ID:+lwh3puR.net
ヤエマルをビダで落札してセットしたんだが、
3週目でオスが落ちた。
だが、メスがマットに潜る気配が全くない。
これ、交尾してないんかな?
温度が20〜22度ほどなので、低すぎたかも。
マットは、キノコ菌床の発酵真っ黒マットなので悪くないと思ってるんだが。

453 ::||‐ 〜 さん:2008/02/23(土) 12:46:21 ID:jPR9oKfJ.net
今の時期でセットってことは新成虫?
それたぶん交尾してないよ。
成熟が不十分のまま無理に交尾させちゃうと♂が死ぬ場合がある。

454 ::||‐ 〜 さん:2008/02/23(土) 16:02:41 ID:VX6smkxY.net
マルバネは活動開始したなら、交尾産卵が可能になったとみていい。なにせ寿命は3ヶ月ほどだからね。

3週間も同居してたなら、交尾していた可能性は高いと思うよ。

また、メスは産卵中も潜ったり出たりを繰り返すから、マット上を徘徊しているだけに見えても、キッチリ産卵している場合が多い。
マットを掘り返したら卵がみつかるかもよ。

455 :452:2008/02/23(土) 16:36:53 ID:oguD2FV4.net
>>453-454
アドバイスありがとう。
どっちが正しいか分からないけど、イヤたぶん、どっちも正しいのだと思うけど
交尾してると信じて、世話を続けてみます。

456 ::||‐ 〜 さん:2008/03/12(水) 11:34:57 ID:+fuytbmn.net
そろそろ、みんなうまくいってれば
幼虫が孵るころじゃね?

どうよ?

457 ::||‐ 〜 さん:2008/03/13(木) 17:35:35 ID:hvXkbZV5.net
育て方がわからないので、伊江林道沿いの大木の根元に放してきました。

458 ::||‐ 〜 さん:2008/04/14(月) 17:43:54 ID:7gzukaV+.net
ネットでトリオ購入したF3ヤエマル・・・産んでなかったみたい。
悔しい。
やはり、赤ぐされマットを用意しないとダメなの?

459 ::||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 05:13:16 ID:JNefTdVP.net
さぁ、伊江林道の大木にオキマルの幼虫放してこよっと。

460 ::||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 10:24:43 ID:xb7yvX4e.net
458

良質の赤枯れマットを使うと、
何も考えなくても勝ってに産んでるよ。
20〜22度管理なら1メス平均60はいきたいね。
だけどマルバネマットとして販売されてるやつでも、
ゴミみたいなマットは多いからよく注意して選んでね。
良いものは高価だけどよく産むし、幼虫も育つ。


461 ::||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 13:01:39 ID:1dgww1m1.net
コストダウンは産卵から羽化までのワンサイクル経験してから考えよ

462 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/06/18(水) 20:57:21 ID:hXcyfx/1.net ?2BP(3457)
保守

463 ::||‐ 〜 さん:2008/07/05(土) 17:32:48 ID:C5e6mT0/.net
http://www.bidders.co.jp/user/2122148

これってあの人?

464 ::||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 13:20:39 ID:aZxgSosj.net
>>463
F○さんです。

465 ::||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 17:25:52 ID:trVlkeNh.net
そろそろアママルベストシーズンか?

466 ::||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 18:13:03 ID:Tm3ZaGCl.net
どうせ採れっこないよ

467 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/09/09(火) 00:03:43 ID:+IO11Aa6.net
奄美は採れている模様です。柄の悪い採集者がいるようです。

468 ::||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 02:17:35 ID:BjZ4gPGk.net
松枝先生が一週間で200匹採取したようですよ(^-^)

469 ::||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 11:20:36 ID:kCgAL0CV.net
>>463

殴られたらしいね。

470 ::||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 16:55:59 ID:3dBquj4P.net
あげ

471 ::||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 18:20:34 ID:+0bktafK.net
>>469
殴ったやつが一番悪いとはいえ、F本のことだから、殴られるような無茶をしてたんじゃないかと疑ってしまう。

472 ::||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 23:13:20 ID:3dBquj4P.net
知ってたら殴ったヤシを晒せ。

473 ::||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 23:40:45 ID:4xrERDN6.net
F本はまた採集禁止地域を増やしたいのかね?

474 ::||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 21:07:59 ID:blx07KoW.net
台風で林道寸断だよ、オキマル今年もダメだな…

475 ::||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 19:35:33 ID:Wj8xImjB.net
オキマル全然採れね〜
今年もハズレ年かよ〜


476 ::||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 22:16:21 ID:bJTwfE5D.net
もう、二度と採れないんだよ・・・・・・・・

477 ::||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 03:19:25 ID:RQkveHKS.net
今夜は状況最高なのにホゲりってさ…。
オキマルちょっとひどいな。

478 ::||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 03:44:33 ID:9BJmd5Ze.net
>>475
「採れね〜」ってのは、道路ルッキング?
それとも夜中に山に入って木々を見回ったの?

479 ::||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 05:29:53 ID:64GXrkkU.net
去年WDから採った一年物のチャマル幼虫が40頭いるんだがマット交換だけで約3万wwwwwwww


480 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 01:27:42 ID:UdTFMVSc.net
オキマル採れねーよW
ヒラタの轢死体とコカブトのみ。
…まあ朝まで宿でエロゲーだな今夜は。また明日だ明日!



481 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 12:51:18 ID:/T9B0EU1.net
オキマル5泊6日で去年に引き続きボーズ。
これから真栄原で一発抜いて帰ります。


482 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 13:20:01 ID:xzAdYwLs.net
道路見回るだけでオキマルが普通に採れたのはせいぜい90年代までだろ
あの頃だって沢山採ってたのはハブを恐れず夜の森に入って
ってた水沼哲郎とか鳥羽某みたいな奴らだし。
でなきゃ、
伐採地や製材所でシイやカシの古木の丸太や切株のフレークを
掘らせてもらったりな。


483 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 15:01:23 ID:/T9B0EU1.net
そういうアンタは沢山採った事あんの?

484 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 15:15:08 ID:aHuMeeV9.net
>>481 もうひと月遅らせた方が

485 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 17:18:21 ID:UdTFMVSc.net
481

おつかれっした〜。
おれは29までです。


486 ::||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 17:25:38 ID:UdTFMVSc.net
6時半に起きるつもりが、
うるさくてさっき起きた。
ブシュー!ブシュー!って音がして、
なんやねんうるさいなあ…
と思ったら、くいな壮のおやじが
ドラゴンフルーツをエアガンで消毒してた。
おやじは睡眠妨害をまだやってる。


487 ::||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 05:30:08 ID:StX+zmWg.net
今夜はヒラタのペアとコカブト2頭。
オキマル採れへん。
今年は10月の3週目あたりに、
ピークがずれこむかもしれんね。


488 ::||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 10:05:31 ID:P4rNghDX.net
当たり年、裏年が関係ないくらいに個体数が減少しているのかもしれませんね。
もう今後はずっと裏年?(苦笑)

489 ::||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 11:11:12 ID:fShLArC9.net
この時期ならもう十分発生しているはずなんだが…
10月後半になると、明らかにスレた傷モノが多くなるんだよな。採れないよりはマシだけど。

490 ::||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 18:46:08 ID:StX+zmWg.net
488

おれもそうかなー?
と思います。
流しでいい年を聞かなくなりました。


489

新鮮なブリード用のメスが欲しいです。
2頭だけ挑戦したことがあるのですが、
10月半ばのはまったく産みませんでした。
なのでいま来てます。


じゃあ今夜もやるべ!

491 ::||‐ 〜 さん:2008/09/27(土) 01:11:13 ID:qeN4AJ0t.net
四日目でようやく1頭。
状態の良いメスでした。
あ〜。疲れる…。
他には今夜もコカブトが2頭。
ヒラタの轢死体は2。
みんなスピード出してるから見落としすぎ。
とくにレンタカー。

http://imepita.jp/20080927/039150


492 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/09/27(土) 14:15:16 ID:HrhkxAep.net
今年は採れているようです。複数採った人もいます。皆さん頑張って下さいね。

493 ::||‐ 〜 さん:2008/09/27(土) 15:10:24 ID:qeN4AJ0t.net
くいな壮が満室なので辺土名のビジネスホテルに移動。
すっげえボロいwww
腐ったにおいがするよ!


494 ::||‐ 〜 さん:2008/09/27(土) 20:39:32 ID:zFgtgozm.net
今年もさっぱりダメだな…

495 ::||‐ 〜 さん:2008/09/27(土) 20:54:20 ID:zFgtgozm.net
>>493
オクマリゾートは快適だよ〜

496 ::||‐ 〜 さん:2008/09/28(日) 00:49:10 ID:BdEFLlqv.net
今夜は雨で虫の雰囲気ないな。
アカマタ、ハブ、カエルばっかり。
おれは県2往復したらあがるわ。
腐ったビジネスホテルで朝までエロゲーする。


奥間って金持ちだなーw


497 ::||‐ 〜 さん:2008/09/28(日) 04:37:19 ID:BdEFLlqv.net
虫が動く夜があるみたいだな。
すると誰れ彼れなくぽつぽつ採る。
昔みたいな爆発力は無いが、
そういう当たり日がある。
いずれにせよ今日、明日あたりが勝負所とおれは見たね。
おれは今日の夜だけしっかりやって帰るよ。

498 ::||‐ 〜 さん:2008/09/28(日) 20:50:33 ID:0PjcU2Ro.net
くそっ、今日もダメっぽいな。台風も来ていることだし、今夜がラストだな。

499 ::||‐ 〜 さん:2008/09/29(月) 01:21:05 ID:ynBsJYbd.net
もうあきらめた…

来月また来よっと。

500 ::||‐ 〜 さん:2008/09/29(月) 02:49:14 ID:lXs2tQgB.net
今夜も動きなかったね。
結局。メス1だけでした。
お先に帰りますノシ


501 ::||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 04:19:31 ID:fux0gBN9.net
マジで何もいねえな、こりゃ去年並みのハズレ年だろうな。

502 ::||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 22:24:22 ID:wqLpY/GA.net
皆さん、今年のアママルの成果はいかがでしたか?
自分は7♂1♀でした。2泊3日徳之島です。

503 ::||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 00:42:03 ID:8CpPyfK/.net
ウソつけ、そんなに採れるわけないだろ。

504 ::||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 18:13:11 ID:1mdpLGW9.net
Fもとがビッダーズにアママル2ペアー出しとるね〜この時期は徳之島産?

505 :池田:2008/10/06(月) 13:37:41 ID:NdhvFXhU.net
徳之島のマルバネがそうたやすく採れる訳がない。

506 ::||‐ 〜 さん:2008/10/07(火) 20:40:11 ID:3h+YvdKl.net
今年も普通にハズレ年。去年は超ハズレ年。

もう道で採るのは割りに合わないね。

507 :かえる仙人:2008/10/09(木) 00:24:27 ID:2LyCSQiA.net
今年は一晩で複数採った人もいますよ。雨の日がおおいみたいですが。

508 ::||‐ 〜 さん:2008/10/12(日) 10:24:04 ID:lVLzUT6K.net
クソバネクワガタかっこ悪杉

509 ::||‐ 〜 さん:2008/10/28(火) 10:54:09 ID:hE+pq0ce.net
今年も不作か〜
シーズンも終わりだし、来年に期待するとするか。

510 ::||‐ 〜 さん:2008/10/28(火) 13:27:58 ID:OpmSYlOy.net
>>509
期待にそえず申し訳ないが、来年も不作だろ。常識的に考えて。

511 ::||‐ 〜 さん:2008/10/29(水) 22:21:59 ID:k2+TWuGm.net
たまに豊作の年があってもいいだろ、来年はアタリ年だ。

512 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/10/29(水) 23:42:17 ID:cPuXZ+WG.net
沖縄は今年結構採れていますから来年はどうかな。

513 ::||‐ 〜 さん:2008/10/30(木) 09:21:19 ID:46LI92WV.net
自分の身銭切って現地で採集してからモノ言えや。
…見苦しい。

514 ::||‐ 〜 さん:2008/10/30(木) 13:28:41 ID:fx4ALcXK.net
>>512
まともに採れているのは一部の採集者だけですよ。採れた人のほうが報告する率が高いので、たくさん採れているように見えるのでしょう。しかし、何泊もして坊主で引き上げる人もたくさんいました。
発生数は例年以下でしょう。


515 :左門:2008/10/31(金) 00:06:26 ID:Y3v0r5L3.net
相変わらず、石垣だけは豊作ですたい。

516 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/10/31(金) 23:00:04 ID:HCAtSagJ.net
514さん
そちらの知人の方はポイントか時期をはずしていますよ。以前に比べれば少ないですが、私の知人は昨日も1♂拾っています。
今年採った人は何日かながし、複数採っている日もあります(良い日があったようです)。
回数の少ない人は0の人が何人かいます。採っている人のほうが多いので、昨年(彼らのグループは0でした)よりははるかに良い感じです。まあ来年もっと採れることを期待したいですね。
じつは飼育品を頂きましたが、♂は2頭とも大歯で驚きでした。地元勢の飼育レベルはたかいです。

517 ::||‐ 〜 さん:2008/10/31(金) 23:41:17 ID:Ocj7/FcB.net
オキマルは訪中してるからね

518 ::||‐ 〜 さん:2008/11/01(土) 03:43:32 ID:MjOVXrij.net
>>516
いや…だからさあ?
あんたは他人の結果の話しかしてないんだよ。
己の身銭切って採集やってから自分の結果と状況分析を語れってば。
それができないんなら、あたかも確定情報みたいな言い方やめろよ。
実際やってる奴にしてみたら外野からの馬鹿話にしか聞こえない。


519 ::||‐ 〜 さん:2008/11/03(月) 14:15:34 ID:qECZszX4.net
うむ、その通りだな。

520 :不良亭主:2008/11/03(月) 14:54:02 ID:25uOhthZ.net
カンがないんだよ、カンがね。

521 ::||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 09:31:03 ID:DaAi1Ovd.net
>>516
514です。仙人さま、今年結果がでたのは10月中旬あたりです。それまでは天候も悪かったです。

以前なら九月下旬にもたくさん採れたのに…
とれるポイントもどんどん縮小しています。

以前より時期もポイントも外す可能性が高まっていたんです。これも不作の条件じゃないですか?

昨年とよく比較されてますが、昨年が史上最悪クラスだったのだから、それよりマシなのは当然なのでは?
518さんは言葉悪いですが、気持ちはわかります。採集してない人に、「今年は採れた」などと言われると、自ら行って必死に頑張って採れなかった人はどう感じるでしょう。

あとオキマルの飼育ですが、近年良質なマットが市販されています。飼育マットの選択さえ間違えなければ、それほど難しくありませんよ。自作マットは難しいですが。
生意気な物言い失礼しました。

522 ::||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 14:08:48 ID:P7sj6Rzz.net
昆虫板のコテは自分の非を認めないカスばかり。
自分大好きでプライドだけ高いチンカス揃い。
知識あるのはいいとして人間の品格がなさすぎる。


523 ::||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 19:12:22 ID:MPLbCDOB.net
過疎板で固定叩きすんなって。
自分で採りに行ってない人のでも情報もらえるだけで
嬉しい人間もいるんだから。


524 ::||‐ 〜 さん:2008/11/12(水) 21:59:32 ID:DhNunGr+.net
あげ

525 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/11/13(木) 01:29:47 ID:eCvcT3ro.net
情報を使う使わないはあなた次第です。
私などあるカミキリを狙って20回0敗しました。
採集に運はつきものですが、情報をうまく使えば成果はあるていどあがります。
以前私のバナナトラップにアママルが来たことがあります。
この情報を聞いてバナナトラップを掛ける人はいませんよね、私もかけません。
多くの他人の例からそれが偶然と判断できるからです。
他人がくれた情報を上手に活用して下さい。

526 ::||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 02:06:41 ID:ASKCJwDU.net
>>525
話題をスライドさせんなよ。
論点ズレてるし。
自己愛ばっか強いね。
くだらん

527 ::||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 09:04:07 ID:9b4WV42o.net
かえる仙人さん、今年のヤエマルの情報はありますか?

528 ::||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 18:15:29 ID:2TEZ6di4.net
己が非を認め、恥じ入るを人の品と云う。
非を謝し、行いを改めるを人の格と云う。
品格備わり初めて一角の人間なんだよ。


あのな?
よく聞けよ昆虫板のバカコテども。
虫の知識や経験に自負を持つのはかまわん。
それは素晴らしいことだ。
しかし己が自負に胡座をかいて
反省の精神を忘れてはいかんのよ。
意固地なのは見苦しいただのアホだよ。
反省と自覚は人間を育てるよ。
そうやって誇りのもてる己を築いていくことこそ
まさに道というべきものだ。
ま、しょせん虫好きはバカ餓鬼ばっかだから
何言っても無駄だろうがね。

529 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/11/13(木) 22:00:35 ID:eCvcT3ro.net
今年はあまり知人が入っていませんが2晩4人でやって一人も坊主なしとのこと、まあまあの発生ではないでしょうか。でも今はバンナじゃ採れないです、なるべく人の入らない場所を攻めないと多くは望めません。

530 ::||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 16:46:42 ID:KfMmr7FF.net
とあるサイトで天然物のヨナグニマルバネがペアで2万切って売ってた。
サイズはしょぼいけど、割安だと思います。
値段はともかく・・・材割未後食って所が・・・
単純にブリードもんじゃん?って感じですが、
もし本当に材割なのだとしたら・・・。

531 ::||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 22:51:49 ID:KiaOnR6l.net
F本採集個体じゃないの?

532 :かえる仙人ファン:2008/11/22(土) 23:38:37 ID:/hQvOxrT.net
与那国にヒグマが生息していれば、ヨナマルも普通種でいられたかも
しれませんね?

533 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/11/23(日) 00:27:30 ID:GwdUIyGV.net
まあそうですね、ハブでもいいかな。
でもね、自分や身近な友人にあげるくらいの採集数なら採集圧はたいしたことはないけど、ネットで売られると採集圧は上がるし、値段を知った地元民の反感を買って採集禁止もあるね。
離島の人はよくネット見てるからね。
新しい採集地があったらしいけど、また公園なんかにされたらアウトですがその心配はないのかな?
離島には土木工事の予算がかなりつくみたいだから。

534 :かえる仙人ファン:2008/11/23(日) 00:49:00 ID:CVrcm7a6.net
新しいポイント?満田原、インビ、宇良部以外ですか?

535 :かえる仙人 ◆TJ8Gf7vWzY :2008/11/23(日) 02:02:48 ID:GwdUIyGV.net
さすがに聞けないですよ、狭い島だから、人が集まっちゃう。でも何人か同じ地域に行って数は採れたということです。大歯は少ないようでした。
話はかわりますが、ラベル無しでは西表産とどなんは私にはどうもわからなくて。どなたかご教示を。

536 ::||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 11:39:18 ID:UBiDU6SJ.net
数を見ないとわかりずらいかもですが、主に眼縁突起とタテヅノの形状で
見分けられます。
一番判り易いのはタテヅノ。ヤエマルに比べてタテヅノの先端が尖ってます。
眼縁突起は、ヨナマルでも張り出しが弱い個体がいたり、西表で張り出しが
強い個体もいます。
文章では難しいですが、眼縁突起の上半分の部分というのかな?
複眼の上の眼縁突起が始まる地点から一番尖ってる部分までのカーブが、
ヤエマルより急カーブを描いています。

537 ::||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 16:40:50 ID:UBiDU6SJ.net
急カーブじゃなくて大きなカーブですね。
どうも説明が難しい・・・。

538 ::||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 22:45:19 ID:yY5aNiv0.net
で、今年は誰かでかいマルバネ採ったの?

539 ::||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 11:46:01 ID:0k1+Y0Bc.net
今年オクでチャマルの出品見かけたか?
アママルも少ない気ガス

540 ::||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 13:17:30 ID:E4Flc/3C.net
>>539
チャマルは飼育品がいくつか出品されてたけど、天然生き虫の出品は皆無だったはず。
アママルはM社のIさんが63ミリを採ったのは有名だね。

541 ::||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 18:28:42 ID:8PNeNKUl.net
アママルは現地フレークで管理中の幼虫出品中〜

542 ::||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 22:30:40 ID:+NDXNtyd.net
ブリ品のヤエマルが産まない私…
赤枯れマット買うしか無いですかねぇ
一応赤枯れ採取して混ぜた古マット使ったんですがダメっぽいです

543 ::||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 22:33:50 ID:UOmNWBjV.net
>>542
今年のL−3はなんか産まない。
去年まで実績あったマットだけど、コスト下げすぎて性能まで下がってた。
どのみちいいマットないような気がする。





544 ::||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 23:08:27 ID:+NDXNtyd.net
>>543
KBも無くなりましたしねぇ
産むか解らないマットを10L4000円とか出して買う気にはなかなか…
です

545 ::||‐ 〜 さん:2009/03/07(土) 21:05:55 ID:TYj15rl7.net
>>543
JKも無くなりましたしねぇ
産むか解らないマンコを10分4000円とか出して買う気にはなかなか…
です

546 ::||‐ 〜 さん:2009/10/03(土) 09:58:01 ID:1pU+dFwM.net
なあ、今年のオキマルどうなの?
まだ、採集に行っている人いるのかな?

547 :かえる仙人:2009/10/03(土) 17:28:51 ID:OT4s7HR8.net
去年より幾分数がとれているようですが、大きいのは少ないようです。

548 ::||‐ 〜 さん:2009/10/03(土) 18:00:01 ID:MtLloHyy.net
さすがは仙人さまですね!
確実な情報しか使わないところがすごいです!

・・・なんの進歩もないなインポジジイ


549 ::||‐ 〜 さん:2009/10/06(火) 21:21:53 ID:zB4rQ5ka.net
今年も70号が当たり

550 ::||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 19:04:09 ID:nG77qZND.net
これより伊江林道経由で宇嘉林道、チイバナ林道に向かう どうぞ

551 :zujdEqlJSaDbmUAico:2009/10/23(金) 21:33:30 ID:fbcVDfio.net
We consider these assertions in turn. ,

552 ::||‐ 〜 さん:2009/10/24(土) 15:14:46 ID:Dbu4D7sX.net
Va chier conard!

553 ::||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 09:36:47 ID:7FXUlbW6.net
?(´・ω・`)



‥(゚Д゚)エッ?なに?


554 ::||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 21:57:52 ID:eXg6u0y4.net
Povre mec!

Je m'en fous!

555 ::||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 22:23:36 ID:eQysLk1m.net
Omeko! meko meko!
O^m^e^k^o!!!!

556 ::||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 22:42:08 ID:eXg6u0y4.net
Qu'est-ce que c'est?

T'es qui?

557 ::||‐ 〜 さん:2009/11/15(日) 12:03:11 ID:Ofj7qc7c.net
今年はどうだったのかな?

558 ::||‐ 〜 さん:2009/11/25(水) 17:19:04 ID:Wt9SpeG2.net
J'ai mal a tete!

559 ::||‐ 〜 さん:2009/11/25(水) 21:47:35 ID:wlUypRnG.net
チャイロマルバネってもうオクにでませんか

560 ::||‐ 〜 さん:2009/11/27(金) 13:13:27 ID:tQ+mgkiB.net
>>559そう言えば最近チャバネ見てないな。
今はオクでマキシムが出てるな。

561 ::||‐ 〜 さん:2009/11/27(金) 18:37:11 ID:KAfgN6Aq.net
チャバネwww
ゴキブリかよw

562 ::||‐ 〜 さん:2009/11/27(金) 20:14:30 ID:ZusBOf6m.net
チャイロの大歯でねぇかな

563 ::||‐ 〜 さん:2009/11/30(月) 01:17:11 ID:pnMzZU69.net
アカマルバネと言う種が最近出てるな。
値段もお手頃。

564 ::||‐ 〜 さん:2009/11/30(月) 15:27:18 ID:nT1/jZf+.net
アカマルバネは若干難しいよ

565 ::||‐ 〜 さん:2009/12/02(水) 18:45:17 ID:cNPizhaU.net
>>564
そうなのか〜。

でも羽色がオレンジで綺麗だしな〜…


566 ::||‐ 〜 さん:2009/12/02(水) 20:00:14 ID:6GIQj73I.net
マルバネなんて爆産したら一気に飽きるよ
幼虫期間も長いからストイックだ
自作マット食わせてる奴なんかかなりの変わり者だな
でも、どうせチャレンジするならアカマルよりチャマルだね

567 ::||‐ 〜 さん:2009/12/02(水) 20:30:18 ID:X6TvDftr.net
アカマルもチャマルもようはマットしだいなんよ
難易度は大型種と変わらないと思うよ
特にWD個体は鮮度が重要になるわけで
小型マルバネを先入観で産まないと思うのは避けるべきだ
マルバネのブリードは徹底して個体の状況とマットの良し悪しに依存するわけでね?
良い個体と良いマットならどの種類も結果は安定する
容易に悪いイメージを作るのはよくない


568 ::||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 06:53:51 ID:un4M5vaj.net
>アカマルもチャマルもようはマットしだいなんよ

それらを総合して難易度って言うんだよ。
よく覚えとけ。

569 ::||‐ 〜 さん:2009/12/11(金) 10:22:30 ID:fsTwpks2.net
問題文をよく読みましょう
モマエはそんな注意ばかり受けて育った子供



570 ::||‐ 〜 さん:2009/12/13(日) 18:49:50 ID:3GUmrGsj.net
モマエwwwww
まだこんな事書く奴いたんだwwwww

571 ::||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 02:53:52 ID:q2J4RawV.net
そろそろシーズンなんで一度上げます

又聞きではアママルは採れているみたい?詳しい方情報お願いします

572 ::||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 17:54:19 ID:nvGMTyFC.net
徳は今がピークのようです。昨日は3♂でした。途中ハブが2匹出たので
やむなく下山しましたが、根性のある方なら今季はそこそこいけるのでは?!
あと数日もすればボロオスが増え始めると思いますので、標本屋の方はお早めに!
奄は行ってないのでわかりません

573 ::||‐ 〜 さん:2010/10/07(木) 22:39:58 ID:gH1IEoQ6.net
今年のオキマルはどうなの?

574 ::||‐ 〜 さん:2010/11/15(月) 01:42:18 ID:PL2eSaiO.net
ヨナマルとオキマルとアママルが爆産してしまった…
今幼虫をタコ飼いするか思案中…


575 ::||‐ 〜 さん:2010/11/21(日) 00:12:20 ID:QZ0yx4XP.net
爆産のコツをご教示ください

576 ::||‐ 〜 さん:2010/11/25(木) 22:32:18 ID:RN6cBuuD.net
俺は今年深くて大きなケースにマットたっぷりいれて頑張ってもらいました。
マットはニ層にしたんだけど境目に赤枯れ仕込んでみたんだけど周りにかなり集中して産卵されていましたよ。(多分たまたまだろけど)


577 ::||‐ 〜 さん:2010/12/29(水) 00:05:13 ID:wGegHKrP.net
>>576
遅くなったがありがとうございます
今年は失敗してしまったのでうらやましい限りです
来年は二層式を参考にさせていただこます

578 ::||‐ 〜 さん:2011/06/18(土) 20:21:05.43 ID:DfXw9AW9.net
オキマルにレッドフラッグが起ったらしいと友人に聞いたのだが詳しい人いますか?


579 ::||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 22:04:37.97 ID:MX5i+3bp.net
間違えましたヨナグニマルバネでしたね
ってことはもう採集も購入も無理ってことですよね?


580 ::||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 23:55:01.79 ID:bFZ16b7r.net
無理
保護法の施行時期を周知してなかったから知らないのも無理はない
俺は今年初めにヨナマルの標本と生体を急いで買った

581 ::||‐ 〜 さん:2011/06/22(水) 08:55:56.41 ID:cXi0Z/P7.net
>>580さんありがとうございます!
ってことはこれまで累代しているヨナマルで俺のヨナマルは終了ってことになりますか…


582 ::||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 04:31:37.91 ID:rqUKJOd7.net
ウチには2010に採って来たヨナグニマルバネの♀が産んだ幼虫が400頭ぐらいいるんだが、これも殺すしかないんだよな
幼虫ならともかく成虫を一人じゃ400頭も飼育しきれねーし

このままじゃ絶滅は防げないね

583 ::||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 20:33:15.46 ID:W/jfuUmL.net
飼育は大丈夫じゃないの?
うちにもこれまでの累代しているヨナマルがたくさん…


584 ::||‐ 〜 さん:2011/06/25(土) 14:34:57.78 ID:8K4fzdKV.net
飼育や累代は問題ないけど譲渡や販売は違法だから余剰分はどうしようもない・・・
あまり産ませすぎないようにしようかな。

585 ::||‐ 〜 さん:2011/06/29(水) 09:58:22.71 ID:ZWITHEsV.net
あぁ それしかないね
でも絶対裏で売る店あると思うわ…
つか チャマルが欲しい

586 ::||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 12:28:13.49 ID:f6A/RazF.net
飼育駄目な種でもショップでひそかに売られている虫いるよね
たぶん、そうなるんじゃないかな

587 ::||‐ 〜 さん:2011/07/01(金) 20:58:08.07 ID:9LDFCl+q.net
自分一人でヨナマル累代は苦痛だろ
俺が死んだ後は環境省が面倒見てくれるのか?

588 :ss:2011/07/17(日) 22:58:35.91 ID:c0c3r6Tq.net
ヨナグニマルバネを採集禁止にした張本人で、クワガタ研究の第一人者荒谷邦●教授の研究室生の土居って奴がクワガタを大量に卸している。

ビッダでも売りまくり。これってゆるされるのか?

これがID http://www.bidders.co.jp/user/11069174


589 :かえる仙人:2011/07/20(水) 11:27:14.29 ID:TxZpRYHm.net
>588

それは今結構いろんなところで話がありますね。

クワガタを研究し、保護を訴えるものの下の者が大量に売っているのはちょっと遺憾です。

590 ::||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 02:01:53.40 ID:q6L1flGE.net
国は事実を把握する努力をするべきかもしれませんね。
たしかに乱獲はいけませんが…


591 ::||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 22:56:10.51 ID:AsIQEpxu.net
あちゃーうちのヨナマル幼虫2/3が墜ちちゃった…
オキマルもアママルもほとんど墜ちてないのになんで(;´Д⊂)

592 ::||‐ 〜 さん:2011/08/05(金) 04:05:23.78 ID:UOlHYL4A.net
insect:昆虫[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1102308696/101

101 :土居朋嵩[tomotaka.doi]:2011/08/05(金) 01:45:56.00 HOST:241.130.197.113.dy.bbexcite.jp<8080><3128><8000><1080>[113.197.130.241]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1123240066/588

削除理由・詳細・その他:

私の個人名、以前の所属が書かれており、さらにオークションサイトのIDが晒されています。
削除の方、よろしくお願い申し上げます。

593 ::||‐ 〜 さん:2011/08/05(金) 09:58:38.54 ID:2puSh5qV.net
。゚(゚^∀^゚)゚。アーッハ必死だね
それより温度管理が大変だ

594 ::||‐ 〜 さん:2011/08/05(金) 20:00:23.20 ID:kmskCv3A.net
九州大学生ってこんなもんなのか

595 ::||‐ 〜 さん:2011/08/05(金) 23:58:42.71 ID:ztJAPORZ.net
insect:昆虫[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1102308696/109-110

109:101 2011/08/05 19:03:28 241.130.197.113.dy.bbexcite.jp
まあ、もういいです(笑)
そちらでは削除して頂けなさそうなので。

削除依頼まで何者かに速効転載されているようなので、対応の早い方がいるみたいですね(笑)

110:霧雨の削除屋 ★ 2011/08/05 20:16:53 0
>>107
上段 以前の所属ということなので、予備知識のない第三者からは個人特定不可能です。
下段 削除依頼は公開情報なので残します。

596 ::||‐ 〜 さん:2011/08/30(火) 11:24:58.15 ID:qrYIdynm.net
皆さま教えてください!
ずっと福島ファンのブナ発酵マットを赤枯れマットと混ぜて使用していたのですが、震災の影響もあり安全面を考え福島ファンのマットに変わるモノを探しております。
皆さまの使用されているマットでオススメってありませんか?

よろしくお願いいたします

597 ::||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 19:07:49.64 ID:ImZHuaPQ.net
ええ!俺マルバネの繭っぽいの全部粉々にして新しいマットに混ぜてるわ〜
もしかしてダメブリーダー確定?

598 ::||‐ 〜 さん:2012/03/24(土) 21:22:48.22 ID:sHB7Idtv.net
ヨナマルの展脚中に触覚紛失した・・・
もう合法で入手できないんだよなorz
しかたないから今累代中のヨナマルが死んだら触覚移植するか・・・

599 ::||‐ 〜 さん:2012/09/10(月) 19:48:59.78 ID:T+/eTZvu.net
す…すまないHelp me!っす
オキマルとヨナマルのケースをひっくり返してしまって???になってしまったのですが見分ける方法ってないすか?

600 ::||‐ 〜 さん:2014/09/20(土) 20:18:35.22 ID:ym2v0qKt.net
そう言えば、むし社からマルバネの本が出た。(^o^)

601 ::||‐ 〜 さん:2014/09/22(月) 05:53:20.96 ID:LJLirfzq.net
オキマルを産卵セット中。最初のセットは
下層 PM-02
中層 L-3 スタンダード
上層 PM-02
に♂と数日同居させたオキマル♀のみを入れたけど、マット表面にばかりいて産んでなさそうだった。
だからまた♂と2日同居後
下層 天然赤枯れ
中層 L-3スタンダード
上層 天然赤枯れ
で組みなおして水分量も少しあげてみたら2、3日したらケース底面から卵を確認できた。
ヤエマルはL-3のみでも普通に産んだけどオキマルは気難しいのか?それとも最初はペアリングがうまくいってなかった?それとも水分量?
ちなみに10日程してマット上に♀が出てきてたので、水分量を上げた最初と同じセットに入れたら、ずっと潜ってる。

>>601
予約してたのがやっと届いた

602 ::||‐ 〜 さん:2014/09/22(月) 19:24:41.41 ID:zdl0vUZt.net
ロマンがあるよマルバネクワガタには

603 ::||‐ 〜 さん:2014/09/24(水) 01:59:57.54 ID:LDXrzWYw.net
あの本ってさ、社会に適応できない、フリーターが書いた本だよね。
まともな研究者が一人も出てこない。

604 ::||‐ 〜 さん:2014/09/26(金) 03:17:30.56 ID:PfOcMZjd.net
社会不適合者の集団が寄せ集まって書いた本だな。

605 ::||‐ 〜 さん:2014/10/04(土) 21:38:06.84 ID:V42DKZS+.net
こないだオキマル産卵セットを
下層 天然赤枯れ
中層 L-3スタンダード
上層 天然赤枯れ
で組み10日間で15卵だった。マットがあまり気にいらないのかな?
ちなみにアママルは同じ内容のセットで2週間で39卵だった。アママルで気になったことは

◎ひとつの卵室に卵が2個くっついて産んでるのが結構あったこと
◎ほとんどが赤枯れ層ではなくL-3層に産んでたこと

オキマル・アママルとも第2産卵セット中

606 ::||‐ 〜 さん:2014/10/08(水) 01:54:57.96 ID:EKeO6gqh.net
【日本のマルバネクワガタ】って本に出てくる杉〇英之って奴、金も貰ってないくせに自分は東京農大の研究者だってフェアで吠えてたよ。

しかも研究者の立場であるにもかかわらず、今年ものこのこ奄美に行って62ミリ採ったと自慢していた。

禁止になってから行くとか普通に犯罪者。

607 ::||‐ 〜 さん:2014/10/10(金) 12:16:43.91 ID:60czHe3q.net
私は採集許可を取って行ってたのですが、今年奄美で定〇良介氏に会いましたよ。
杉原英〇氏も一緒でした。本当に本を書いている人間が、密漁してるとかありえませんね。

608 ::||‐ 〜 さん:2014/10/10(金) 16:53:52.07 ID:TP0DI6Lu.net
クズばっか
許可なんかでねえよ嘘つきが

609 ::||‐ 〜 さん:2014/10/10(金) 17:50:16.87 ID:TcqVggf6.net
杉原英之

610 ::||‐ 〜 さん:2014/10/10(金) 17:54:21.59 ID:TcqVggf6.net
定木悪介

杉原米之

611 ::||‐ 〜 さん:2014/10/10(金) 22:27:49.62 ID:cGKFh7in.net
奄美大島はもはや学術目的だろうと許されないよ
採集家?氏ね、生物学の発展の妨げ?ざまあみろ、って島だから

612 ::||‐ 〜 さん:2014/10/11(土) 05:23:22.52 ID:1IyoZMuv.net
やっぱりそれって採取人がさっとうして乱獲し奄美のクワガタが激減したから?

それともマナーがわるかったから?

613 ::||‐ 〜 さん:2014/10/11(土) 17:35:58.30 ID:DmYN2NI6.net
政治的理由だから

614 ::||‐ 〜 さん:2014/10/11(土) 18:03:42.63 ID:QBEBgyRC.net
政治的理由だから

615 ::||‐ 〜 さん:2014/10/12(日) 01:55:59.40 ID:VBB60D2i.net
久保田 定木 杉原 は奄美大島で2014年に密漁を働いた。
むし社の飯〇なんて、数年前にヤンバルテナガ採りに行ったて自慢してたぞ。
カメラに映ったらしく、それをぶっ潰したらしい。
ああいう立場の人間がやってるっていうのは正直どうかと思う。
藤田氏もまず、中の人間選んで雇わないとな…

616 ::||‐ 〜 さん:2014/10/12(日) 05:35:25.80 ID:cu1MBFsn.net
>>611
どんな島やねん!意味わからんのじゃい!ちゃんと説明せい!

617 ::||‐ 〜 さん:2014/10/12(日) 23:51:52.56 ID:at5OMirR.net
オキマル第2産卵セットを割り出した
下層 PM-02
中層 L-3 スタンダード
上層 PM-02
で最初より水分多めで3週間セットした結果68卵出てきた。
同じマットで最初セットしたときは産まなかったのでやはり水分多めが功を奏したのか?それとも最初は♀が成熟不足だったのか?

618 ::||‐ 〜 さん:2014/10/13(月) 02:12:33.77 ID:BABUF70i.net
>>617
すごい!プロですね!産卵させるコツ教えてください・

619 ::||‐ 〜 さん:2014/10/13(月) 02:14:14.79 ID:BABUF70i.net
アマ丸飼育品、八重マルワイルド、オキマルワイルド買ったけど、産みません!どうしたら産みますか!

620 ::||‐ 〜 さん:2014/10/13(月) 06:23:53.82 ID:YKiNJfdE.net
>>619
おまいには無理だから、綺麗なうちに〆て標本にしとけ (´・ω・`)

621 ::||‐ 〜 さん:2014/10/13(月) 12:45:38.80 ID:JTjXX+xJ.net
>>618
オレも初心者なんで、コツは分からない
>>601 >>605 >>617が産卵の経過。
オキマル・アママル共に飼育品で室内常温(25〜21℃)前に書いたように最初は産まなかったから、マットを変えたり、水分を多めにしたり、♂と再度同居させた。水分はヒラタやノコよりも多めにした。

622 ::||‐ 〜 さん:2014/10/13(月) 13:49:36.99 ID:BABUF70i.net
>>619
ヤエマルのワイルドなんかどこで買ったんだよwwwww

623 ::||‐ 〜 さん:2014/10/13(月) 15:59:50.52 ID:qDxBzrdQ.net
いっけねーwwwww自演失敗wwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwww

624 ::||‐ 〜 さん:2014/10/16(木) 09:22:30.38 ID:w2KOCJ88.net
ひっくり返したら120近く幼虫取れたわ
今年はまぁいいほうだね

625 ::||‐ 〜 さん:2014/10/16(木) 14:42:13.65 ID:0YBCf+i7.net
>>615
昆虫採集家?ww 極悪無法者ワースト3

1位 飯島K彦 マザコンでかつ童貞
2位 定木R介 モーホーでかんしゃく持ち
3位 吉田K痔 ブルマ、セーラー福のコスプレのお店が虫よりも大好き

626 ::||‐ 〜 さん:2014/10/17(金) 00:23:46.53 ID:7Nuxtnpt.net
>>625
1位はかえでちゃんとバコバコしてるから童貞じゃないよ (´・ω・`)

627 ::||‐ 〜 さん:2014/10/17(金) 06:02:41.51 ID:FhyGvtN1.net
>>626
訂正、 マザコンでロリコン

628 ::||‐ 〜 さん:2014/10/23(木) 01:13:15.26 ID:bsbyVfa+.net
アママル第2産卵セットを
下層 天然赤枯れ
中、上層 L-3スタンダード+第1産卵セットの残り
で2週間で割り出したら4卵しか産んでなかった。♀も結構潜ってたし、全然元気だったから期待してたのになにが気に入らなかったのか?
アママル難しいなぁ

629 ::||‐ 〜 さん:2014/11/03(月) 23:30:53.27 ID:agpPM55l.net
マルバネの成虫ってちゃんとゼリー食べるんですか?

630 ::||‐ 〜 さん:2014/11/07(金) 23:18:39.35 ID:l7uKTOGq.net
>>629
食べるよ。ただ他のクワガタみたいに、すぐに食いつかないこともよくある。

631 ::||‐ 〜 さん:2014/11/07(金) 23:47:39.61 ID:h+tzlkfB.net
ラティコリスみたいな外産種の飼育ってどんな感じ?
国産みたいに赤がれマットで行ける?

632 ::||‐ 〜 さん:2014/11/09(日) 21:26:51.99 ID:ppSgU3Kn.net
ホントに久米島にいるん?

633 ::||‐ 〜 さん:2014/11/10(月) 03:08:27.09 ID:/prRIojJ.net
久米島ねぇ〜あの本で初めて聞いた。
それよりあの小さい請島にアママルがいるんだから、その間にあって、請島よりずっと大きい加計呂麻島にもいそうだけどなぁ

634 ::||‐ 〜 さん:2014/11/12(水) 00:23:04.19 ID:5JQmCO1q.net
産卵セットから約1年で22gのヤエマル幼虫が来年の夏〜秋に羽化すると♂で何mmぐらいになるの?

635 ::||‐ 〜 さん:2014/11/14(金) 18:47:55.27 ID:e6f1Emor.net
去年の産卵セットから約1年経ったヤエマルがみんなだいたい20〜22gなんだけど、来年夏羽化するとして何mmぐらいで羽化するの?
ベテランさん教えて。

636 ::||‐ 〜 さん:2014/11/14(金) 21:11:45.78 ID:AoBaLA6k.net
>>635
今の体重のままなら55-60mmで中歯
春までにもう一乗せあれば大歯になるかも

637 ::||‐ 〜 さん:2014/11/14(金) 22:38:16.60 ID:e6f1Emor.net
>>636
ありがとう。なんとなくだけど、もう頭打ちっぽいからやっぱり55〜60mmかなぁ

638 ::||‐ 〜 さん:2014/11/15(土) 00:02:54.21 ID:e6f1Emor.net
>>636
でも60いってもやっぱり中歯かなぁ?

639 ::||‐ 〜 さん:2014/11/15(土) 09:49:24.02 ID:NY63ZEdA.net
60で中歯は見たこと無いです。58以上あれば大歯になるでしょう。

640 ::||‐ 〜 さん:2014/11/15(土) 14:17:46.18 ID:WFN/Oer/.net
>>639
どうも!じゃあ少しは大歯になるかな…?
それにしても、ヒラタなら20gで70mmこえたけど、マルバネは厚みがあるから体長かせぐの大変だねぇ。
ネットでヤエマル70mmオーバーとか話を聞いたけど、幼虫のとき何gあったんだろう?

641 ::||‐ 〜 さん:2014/11/16(日) 23:04:49.53 ID:1jjOejo3.net
幼虫からの飼育だけどヤエマル、60mm以上の大歯を見たいな
そんで産卵させられれば最高や

642 ::||‐ 〜 さん:2014/11/16(日) 23:31:39.62 ID:4OVTiItU.net
オレは産卵セットから約1年のやつで微粒子発酵マットメインで育てた方はほとんど20〜22g台
同時期産卵でL-3メインで育てた方は10g前後成長は遅いけど最終的にはどっちが大きくなるのか?
赤枯れマット100%で育てたら大きくなるの?

643 ::||‐ 〜 さん:2014/11/19(水) 11:08:37.07 ID:RUjd8Oby.net
ヤエマル63mm以上を育てたことある人教えて。マットは何を使ったの?(赤枯れとか、他のクワガタの使用済みとか、もしくはミックス)また初令の時と3令の時はマットちがうの?

644 ::||‐ 〜 さん:2014/11/23(日) 07:01:13.38 ID:TWfkbTaP.net
今でもウケマル飼育している人いる?やっぱり他のアママルより歯型いいの?

645 ::||‐ 〜 さん:2014/11/28(金) 20:53:57.08 ID:Aao2gDI7.net
アカマルバネも大歯が出れば飼育し甲斐があるのになぁ…

646 ::||‐ 〜 さん:2014/11/30(日) 00:07:07.26 ID:eHQXtv5o.net
ヤエマル産卵セット
下層 天然ブナ赤枯れ
中層 L-3使用済み
上層 L-3スタンダード
で組み3週間で割り出した。58卵だった。
♀もまだ元気そうなので、L-3使用済みと天然赤枯れを混ぜたもので再セットした。

647 ::||‐ 〜 さん:2014/11/30(日) 11:43:34.74 ID:oWD/stux.net
>>646
使用済みマットにはどんな処理してますか?
加熱?乾燥?冷凍?

648 ::||‐ 〜 さん:2014/11/30(日) 18:47:14.31 ID:eHQXtv5o.net
>>647
何もしてない(笑)
3令時に使ってたマットの表面だけ捨てて、タライにあけて、洗濯ネット被せといたから、表面の方は乾燥してた。
冷凍とかした方が良かったかな?

649 ::||‐ 〜 さん:2014/12/01(月) 08:08:39.45 ID:EB+c+bPx.net
>>679
コバエが出なければそれで良いんじゃないでしょうか。
我が家ではどうしてもコバエが発生してしまうので・・・

650 ::||‐ 〜 さん:2014/12/01(月) 17:44:08.10 ID:XqENKQny.net
>>649
L-3でコバエ沸いたことない。一応コバシャ使ってるけど。でも表面に少しダニ沸いてたから表面は捨てた。
添加剤の入ってるマットの場合は冷凍してから使ってる。

651 ::||‐ 〜 さん:2014/12/04(木) 18:33:14.03 ID:c8MK0J55.net
チャマルは飼ったことないけど、産卵にあうマットはやっぱり他の国産マルバネより分解が進んだやつなのかなぁ?
チャマルはマットがあっても産卵数は少ないのかなぁ?

652 ::||‐ 〜 さん:2014/12/19(金) 00:53:08.89 ID:Yq6qQ8l7.net
久保田 定木 杉原 は奄美大島で2014年に密漁を働いた。
むし社の飯〇なんて、数年前にヤンバルテナガ採りに行ったて自慢してたぞ。
カメラに映ったらしく、それをぶっ潰したらしい。
ああいう立場の人間がやってるっていうのは正直どうかと思う。
藤田氏もまず、中の人間選んで雇わないとな…

この話、どうやら本当らしいな

653 ::||‐ 〜 さん:2014/12/19(金) 06:09:10.10 ID:+jgnfQLA.net
上記5名は人間のクズである。

654 :gg:2014/12/19(金) 09:44:46.91 ID:8Cx3zJco.net
こういう事が有るから保護派の人たちの説得力が上がって
各種マルバネが採集禁止になってしまう、そのうち離島産は普通種
までもが禁止の対象にならないか心配!。

655 ::||‐ 〜 さん:2014/12/19(金) 11:55:22.69 ID:+jgnfQLA.net
とりわけ飯島和彦はカスである。

656 ::||‐ 〜 さん:2014/12/19(金) 12:50:10.08 ID:jvvdxp3x.net
>634
ちがうよ。奄美だけじゃなくて徳之島や請島でも密漁してたらしい。今年…
なんでも一人運転手にさせて2人は山へ入る。時間になったら迎えに来るようにしてるんだと…

定〇とか杉〇とか性格も悪いみたいだな。同行者がいいの採ったらぶんどるんだって。

657 ::||‐ 〜 さん:2014/12/19(金) 17:08:50.62 ID:+jgnfQLA.net
定木 悪介(46)は相当に性格が曲がっている。
かんしゃく持ちで常に自分が一番じゃないと気がすまない。
アスペの疑い濃厚で未だに童貞である。

658 ::||‐ 〜 さん:2014/12/19(金) 17:14:34.37 ID:+jgnfQLA.net
ちなみに定木は性格も曲がっているがちんぼも左に曲がっているぜ。

659 ::||‐ 〜 さん:2014/12/24(水) 01:49:23.95 ID:vvaC/P+F.net
奄美大島産のアママルだと烏帽子岳が大型が採れてるみたいだけど、油井岳の方が歯型がいいのかなぁ?詳しい人教えて。

660 ::||‐ 〜 さん:2014/12/24(水) 08:37:35.15 ID:adyEidi5.net
奄美大島でアママル採集すんなよ

661 ::||‐ 〜 さん:2014/12/24(水) 10:25:34.11 ID:vvaC/P+F.net
>>660
ああ!そういう意味じゃない。もちろん採集禁止前の事で、その類代品を飼育するうえでの話

662 ::||‐ 〜 さん:2014/12/30(火) 15:35:16.12 ID:3mcQJU+Q.net
とうとうヤエマル採集禁止か!

終わったな

663 ::||‐ 〜 さん:2015/01/11(日) 14:15:22.23 ID:VDOIoKWg.net
むし〇の飯島って奴は人の良い標本を盗む癖があるって知ってる。
仲間内では封印しているらしいが、あいつが家に来ると標本が無くなったり、壊れてたりするんだって

飯島がむし〇に入社した同時期に、大量の標本が盗まれたんだって
誰が犯人なのかね?

664 ::||‐ 〜 さん:2015/01/14(水) 00:23:08.66 ID:iEV+qXgg.net
そういう個人disは良いから
証拠があるなら警察へ、知人なら直接言ってやって

665 ::||‐ 〜 さん:2015/02/02(月) 10:27:36.82 ID:wlSyJ9fd.net
奄美と徳之島の役場に電話しておいた。
フルネームで三人な。
レンタカー借りるとき免許証が絶対いるから、次密漁したらすぐ捕まるだろう。

666 ::||‐ 〜 さん:2015/02/02(月) 15:58:04.97 ID:WEddQEAd.net
定木って奴は相当性格曲がってるよな。
昔「イマキラ」なんて採集紀の冊子出してたけど、ポイントばらしたくないから採集地なんて全部ウソでさ、こっちはまとめて購読料払ってるのに勝手に休刊して残金も返さない。
オキナワマルバネの時期に沖縄本島の民宿ヤンバルクイナ荘でたまたま同宿したことがあったが、年長の俺が挨拶しているのに、こいつと林は無視だぜ?
それから何年か前に板橋税務署から「定木良介の件について」なんて封書が届いてさ、定木から買った昆虫標本の種類と金額を全部教えてくれって訳よ。
早い話が脱税してアゲられたんだな。

その後どうなったか知らんけど、まぁ胸糞わるい奴だったよ。

667 ::||‐ 〜 さん:2015/02/02(月) 22:30:40.55 ID:3rv5s0Gn.net
はっきり言って定木はアスペで相当性格もちんぽも曲がっている。(左にね)
林はルックスはルックスは虫やのなかではダントツにいいが、モーホーである。
飯島に関してはもうなにも言いたくはない。人間失格である。(ロリコン)

668 ::||‐ 〜 さん:2015/02/04(水) 02:50:00.04 ID:yrjG3HvP.net
マルバネ図鑑
作者は全員穴兄弟
石井か○では肉便器

669 ::||‐ 〜 さん:2015/02/05(木) 18:00:19.61 ID:uMde4qZy.net
“激レア”クワガタ標本を盗む 容疑で25歳無職を逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/150205/afr1502050019-n1.html

670 ::||‐ 〜 さん:2015/02/17(火) 00:46:04.39 ID:GH1aHHpI.net
飯島の話は仲間内では有名らしいね。 手癖が悪いって… 
定木は本当に性格悪い。人の虫にケチしか付けないからね。
あの仲間内はは会う度に誰かが誰かの悪口を言ってるよ。

671 ::||‐ 〜 さん:2015/02/17(火) 22:59:09.21 ID:54QqPF0d.net
クワガタ界ボロボロやな

672 ::||‐ 〜 さん:2015/02/19(木) 09:03:28.07 ID:ghqqep7P.net
くわがた界まともな奴はおらんのか?

673 ::||‐ 〜 さん:2015/02/19(木) 14:32:20.49 ID:B0FkIF9E.net
>>672
ムシなんぞを趣味にしてる時点でマトモなヤツがいるワケねえだろうがw

674 ::||‐ 〜 さん:2015/02/19(木) 18:27:44.81 ID:jbmVQ5rw.net
違うよ、ごくごく一部のアスペでホモなやつらがイメージを悪くしてる。
アスペホモは本来機械いじり向きだがたまに生物に興味持つ個体がいる、
アスペホモは旧ソビエトを見習って取り締まるべき。

675 ::||‐ 〜 さん:2015/02/22(日) 05:52:07.18 ID:4bfBMhdU.net
マルバネ採集禁止にした自治体が開発禁止にしていないのは納得がいかないな。採集禁止なんかするより環境保全が大切なのに。

676 ::||‐ 〜 さん:2015/02/22(日) 08:14:38.72 ID:zVhLPhIi.net
採集家は島の観光施設に最低限しか金を払わない
夜中林道を歩いてる不審者がいる
なんとなくきもちわるい
人の敷地に入ってくる人がいたのでめんどくさいからまとめて追い出す
マルバネを理由に金目当ての採集家から開発反対運動されると面倒

677 ::||‐ 〜 さん:2015/02/22(日) 12:29:53.81 ID:4bfBMhdU.net
釣り屋に比べたら確かに金は落とさないな。ネット販売の虫の値段が高いから採集者は地元のお宝を採りに来てると思われてるだろうし。同じ虫が高い値段で売れるのは長いことないのにな。ネット販売を禁止すりゃいいのだが。

678 ::||‐ 〜 さん:2015/02/22(日) 13:33:33.69 ID:ALRR0ftw.net
確かに…
あの連中は、人の悪口しか言うてないな。とくに林と定木はな(笑) 

杉原ってやつは、農大の進化研に居るのに、アママル密漁してるみたいだな。

679 ::||‐ 〜 さん:2015/02/23(月) 14:09:38.71 ID:HnTPcEL7.net
田舎ほど酷く保守的で欲深いからね、
中央集権的な政党にずっと投票して来ておいて今更支援策を寄越せ!、
地域主権!と騒ぐのもなんだかね。
昔は子売り、現代は原発や基地誘致、
土人の耳に念仏だよ。

680 ::||‐ 〜 さん:2015/02/25(水) 05:34:55.07 ID:q37EQHhP.net
警告しておく

ヤエマル採取者は徹底的に取り締まる

以上 覚悟してください

681 ::||‐ 〜 さん:2015/02/25(水) 08:56:55.83 ID:eQs7gBpB.net
こんなところで警告しても人おらんから
釣り乙

682 ::||‐ 〜 さん:2015/03/13(金) 23:12:11.90 ID:wK1m4YEU.net
飯●氏の件は本当みたいだな。裏取れたわ。ヤンバルテナガの幼虫も裏でさばいてるみたいだよ

683 ::||‐ 〜 さん:2015/03/16(月) 16:39:44.05 ID:GD0SeNSA.net
>>682
●島和彦というヤローは本当に人間失格なヤローである。
見た目はのび太に似ていてロリコンである。

684 ::||‐ 〜 さん:2015/03/16(月) 21:25:16.60 ID:R50PZrCF.net
タイーホされた准教授の同類というわけですね、
気を付けないといけませんね。

685 ::||‐ 〜 さん:2015/03/19(木) 23:19:45.06 ID:PmigLdAu.net
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまったのは無
慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界
で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だが
お陰で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。

686 ::||‐ 〜 さん:2015/05/27(水) 02:46:20.70 ID:v5RPN3yG.net
石井かえではババアの癖にしゃしゃってキモい
マルバネ欲しさに枕営業で、著者全員の肉便器になった糞ビッチ

687 ::||‐ 〜 さん:2015/05/27(水) 09:09:53.14 ID:6j5bQO1d.net
頼むから、みんな冷静になってくれよ。
マルバネやってる者としてこのスレは見るに堪えない。。。

688 ::||‐ 〜 さん:2015/05/31(日) 23:03:43.27 ID:h/vHuRoG.net
きれい事おつかれちゃん!

689 ::||‐ 〜 さん:2015/06/01(月) 14:30:16.62 ID:r7bzASXY.net
>>686
おまいも頼んで、童貞捨てさせてもらえよ (´・ω・`)

690 ::||‐ 〜 さん:2015/06/03(水) 03:33:16.88 ID:8ohmD9PS.net
>>686
童貞キモいwww

691 ::||‐ 〜 さん:2015/06/04(木) 07:16:41.32 ID:JFkEbm8o.net
>>686
か○でちゃん「童貞とかマジありえないみたいなwwwでも65mmアップのオキマルくれるなら、やらせてあげるよwww」

692 ::||‐ 〜 さん:2015/06/07(日) 19:22:48.48 ID:A9KzeyV7.net
図鑑に乗っている個体も枕営業で手に入れた個体らしい

693 ::||‐ 〜 さん:2015/06/07(日) 20:13:44.41 ID:6VlR7S0y.net
>>692
おめーもマルバネ持ってけば童貞喪失できるんじゃね?

694 ::||‐ 〜 さん:2015/06/08(月) 21:41:39.27 ID:QxUT+GoA.net
>>693
あんなブスはこっちからお断り

695 ::||‐ 〜 さん:2015/06/08(月) 23:22:36.35 ID:rjoBlLCm.net
>>694
童貞なのは否定しないんだなw

696 ::||‐ 〜 さん:2015/11/11(水) 07:55:51.91 ID:O2UyOceB.net
チャマルが産まないなぁ〜

697 ::||‐ 〜 さん:2016/01/26(火) 12:07:40.57 ID:kFNZ65Em.net
マート組とそのお供達はマジで辞めて欲しい。
つか、マルバネに値段付けて売ったのってどう考えたってこいつらじゃん。
S木は余り表に出てこないから(即売り会とか)まだ良いけど、Hとか、む&#9898;社のI島、T屋とかね。
本人達は採集上手い俺たちカッケー!とか言ってるらしいけど。
虫で商売してる奴らが採集禁止のきっかけ作っちゃねぇ。
む&#9898;社なんかF本を擁護しておきながら最終的に社長が1番好きだった離島を採集禁止にされたり、本人の訴訟問題で 色々迷惑蒙ってるはずなのにさ…
もう2000年前後の話だけど、奈&#9898;オオの社長がこの業界はホンマレベルが低いと自社の広報に書いてあったのを思い出すね。
マルバネの未来に希望があれば良いが…

698 ::||‐ 〜 さん:2016/01/29(金) 17:39:14.69 ID:8SD1SG2q.net
1.マルバネだけではなく生態系の保全を考える
2.生態系保全案に賛成する者だけあらかじめリストアップし保全賛成者のみで住民投票
3.保全反対派は中国へ追放移住させ、空いた市街地に自衛隊基地を移転し利権で残った保全賛成派の住民は優遇

699 ::||‐ 〜 さん:2016/01/29(金) 19:13:38.64 ID:BOutjfBw.net
生息地が開発されそうになった場合
環境省よりも建設される施設の所有者の方が言えば動いてくれるらしいな

700 ::||‐ 〜 さん:2016/01/30(土) 01:23:30.14 ID:lj4fEnKB.net
虫好きなら虫>人間だよな。

701 ::||‐ 〜 さん:2016/03/03(木) 12:59:35.54 ID:6Pi+8c60.net
オキマルも決まっちゃったな…

702 ::||‐ 〜 さん:2017/05/19(金) 00:05:35.34 ID:NPz7Dav0.net
みんなでマルバネ幼虫詐欺やろうゼ!
出品地域は福岡でサ!

703 ::||‐ 〜 さん:2018/02/06(火) 18:00:54.73 ID:T+lAwWRh.net
>>680が3年を経て現実になる

704 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 01:28:21 ID:tsVis6Mu.net
幼虫が値上がりしているか

705 ::||‐ 〜 さん:2021/06/17(木) 07:16:17.56 ID:QmkC/CXC.net
マルバレクワガラ

706 ::||‐ 〜 さん:2022/07/14(木) 20:31:27 ID:vMbasvPr.net
今年こそオキナワマルバネ大歯取るぞ!

707 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ヤフオクでチャイロマルバネの幼虫が4頭で8万円超えてたからレッドデータの規制種なのかと思ったらそうじゃないのね

708 ::||‐ 〜 さん:2022/11/15(火) 22:48:16.06 ID:lMh9vpzX.net
石垣にバカでかいゴルフリゾートできるらしいけどそれじゃぁなんのためにヤエマル規制したんだろうな
どうせ生息地潰すならクワガタ採らせてくれよ

709 ::||‐ 〜 さん:2022/11/15(火) 23:05:15.39 ID:aVVek1wk.net
ゴルフリゾート出来たら堂々とマルバネ採ってもいいよね?渡辺○一さん

710 ::||‐ 〜 さん:2023/01/14(土) 08:34:35.89 ID:4TELoJkr.net
次に規制されるのは大東平田だろうな
八重丸は種としての規制ないかもだけど実質採集不可能になりそう
ま、南西諸島の虫採り自体が一部の既得権者とその取り巻きだけが
楽しめる物になり、大衆の趣味からは除外される

711 ::||‐ 〜 さん:2023/05/01(月) 05:16:00.33 ID:jbMPL8mRW
世界最悪の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫らテロリストに乗っ取られた国土破壞省に天下り賄賂癒着しなか゛ら莫大な温室効果ガスに
騷音にコ口ナにとまき散らして氣侯変動させて曰本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風,猛暑、干ばつ,大雪、森林火災にと災害連発
させて大量殺戮して.工ネ価格に物価にと暴騰させて.住民の生活を破壞して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17‐1Оか゛クソ議員宿舍なのは有名た゛が「省庁別宿舎−覧表』などで検索すれは゛全國の公務員宿舍の位置が容易に確認て゛きるので
拡声器や.騒音バイクて゛乗り付けてブァンブアンやりに出向いてやろう!もちろん力による―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛で
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地た゛ろうと航空騒音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害蟲のことだから騒音なんて
と゛うということはないと考えてるんだろうし.航空騒音に比へ゛れば屁みたいな騷音しか出せないだろうか゛,遠慮なく大騒音まき散らしに出向い
てやろう!図書館やらで騒音まき散らして税金泥棒利権壞滅させるのも正義!政府という傘で好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効な

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htТрs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

712 ::||‐ 〜 さん:2024/04/02(火) 00:10:47.69 ID:uYq8mqUnZ
例えば、登録記号「JAЗ23N」は「盜撮窃盗詐欺猥褻集団ダサイタマ県警」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B UnfilTered...』で登録記号を確認
ttps://jasearCh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なども晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のсO2を排出するが、この氣候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストと゛もを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
『自称』『思い込んで」た゛のプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害蟲を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ttPs://www.Сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
Τtps://haneda-project.jimdofrеe.com/ , ttPs://flight-route.com/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★