2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉県】クワガタ・カブトムシ採集★12

1 :カマキリ先生:2020/07/22(水) 08:24:23.74 ID:Aiggat5h.net
埼玉県でのクワガタ・カブトムシなど昆虫採集について語りましょう。
前スレ
【埼玉県】クワガタ・カブトムシ採集 ★11
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/insect/1567768666

2 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 09:25:21.47 ID:7wIAk/LF.net
今年は雨がクソ過ぎる
中国が北京オリンピックの時にやったみたいに人口的に雨雲を消滅させたり出来ないのかね?

3 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 12:08:32.65 ID:UXTgHQNb.net
雨が酷くて森に入れないな。東京オリンピックが予定通り行われてたら日本もやれてたのかね?

4 ::||‐ 〜 さん:2020/07/27(月) 18:25:57 ID:FN5KdTd/.net
今日はうちの家庭菜園にカブちゃん♂が来てました
スイカにチュウチュウしてましたw

5 ::||‐ 〜 さん:2020/07/28(火) 02:10:14.03 ID:FQSODw4P.net
ヒラタが採りづらくなって平地の森に行かなくなってしまったが、カブト全盛期だろうなー
高山種採集とかオオクワ拾いに遠征したいが、自分の休みと月齢・天気が噛みあわないわ

6 ::||‐ 〜 さん:2020/07/29(水) 21:58:34.92 ID:nte6KN5j.net
梅雨明け来週か。天気よくないな。

7 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 05:23:40.23 ID:ZLLKnJOc.net
今週の土曜日晴れの予報

8 ::||‐ 〜 さん:2020/07/30(木) 23:17:25 ID:fvZo10jf.net
クワカブポイント行ったらカブトだらけだった。10匹以上いたかな。あとコクワが少し。ノコが欲しかったけど全然いなくてガッカリだよ。

9 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 05:52:34.52 ID:ox07l4qv.net
例年お盆あたりにはいなくなってるけど今年は長雨でどうなんだろうね

10 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 08:29:00.18 ID:ROXbX6xg.net
埼玉スレが全然伸びないとこからして今年は不作なのがわかる。

11 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 11:03:20 ID:ox07l4qv.net
そういやこの時期は例年伸びるもんな
写真も全然ないし

12 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 11:14:57 ID:ZgokHkVp.net
雨降りばっかりで出れないんじゃないか

13 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 12:32:16.51 ID:tATlbAjR.net
天下のコロナだからな

14 ::||‐ 〜 さん:2020/07/31(金) 21:10:30 ID:cFs0Ce38.net
今日行ってみたけど全然いなかった
もう終わったのかそれともまだなのか

15 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 02:09:50.13 ID:vC/M1ElJ.net
山間部には採集者がいっぱいいたよ。やっぱりみんな不作っていってた。長梅雨だからね。

16 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 05:13:20.49 ID:sW89SAy3.net
もう、秋だな。

17 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 07:29:44.67 ID:RbgB2Tgu.net
草加3年目です
久しぶりの出撃でした
空気の感じはいいのにあまり虫っ気がなかったですね
コクワ♂1
ノコ大歯1 65_
ヒラタ♂1 35_
カブト♂♀1ずつ
そろそろミヤマ行かないと行かないままシーズンが終わりそうで

https://i.imgur.com/G53uIN3.jpg

18 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 08:53:37 ID:NnFa8cs3.net
まだヒラタいるのか

19 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 10:30:25.50 ID:r/woFLLI.net
今年6月に5.2センチの県内産ヒラタを捕まえて、おいにあげて喜ばれてたんだけど。
五年生になったせいか急に冷めたらしく返すと言われた。
もう一匹は虫好きな友達にあげてしまったという。(友達はかなりテンション高く喜んで親に立派な虫かごとか諸々買ってもらったらしい)
なんか、甥が喜ぶと思って頑張ってとってたけど急に熱が冷めてしまったよ。
また、今年はヒラタが普通に取れすぎてありがたみさえなくなってしまった。
俺の心を満たしてくれるのは幻(ツチノコレベル)の県内産オオクワガタだけになってしまったよ。

20 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 11:34:13.03 ID:bONu0nd4.net
凄いなまだヒラタとれてんのか!俺のポイントなんてとっくにノコ・カブ・コクワしかいなくなってんのに。同じ県内なのに何が違うんだろ?

21 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 12:01:37.35 ID:/KnrDnkI.net
冥界 or 現世 の違い。 もうじきお盆だしな

22 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 16:15:11.64 ID:33jWPd3r.net
大宮北高の前の林、まだ樹液出てる木ある?
25年前くらいに生れて初めて樹液に集まるカブクワ見て感動したなあ

23 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 16:16:11.86 ID:IQG38Py3.net
群馬の帰りに秩父市内1箇所寄ってみた。
♂4♀1捕獲
発見出来てひと安心。
https://i.imgur.com/6B9LBq1.jpg
https://i.imgur.com/aVHxJCz.jpg

24 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 16:55:18.10 ID:JOxP1DR5.net
一番の大物は何mm?

25 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 17:38:08.98 ID:vlFY/fqI.net
70ミリありそうだな。かえでサイダーもうまそうだ!

26 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 18:19:51.89 ID:IQG38Py3.net
デカイ方が67mmで次が65mmでした。
70mmはなかなか採れないですね。

27 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 18:22:00.94 ID:3O6xZGlT.net
https://i.imgur.com/QD01PQD.jpg
それでは私もメイプルサイダーを飲んで出撃!

28 ::||‐ 〜 さん:2020/08/01(土) 21:02:16 ID:7PP8t9HU.net
>>27
頑張れ〜(^^)/

29 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 07:53:58 ID:0kX9Hmn5.net
で、メイプルサイダーってどんな味なんよ
メイプルシロップとサイダーをフュージョンさせたイメージで
とてもじゃないが飲めたような代物じゃない感じなんだが・・・

30 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 10:51:29.82 ID:+fdSzlUU.net
メイプルサイダー美味しいですよ
秩父に行ったら飲んでみてください
昨夜はミヤマは♀が20匹近くなのに♂が2匹だけ
アカアシも少々
オオチャイロハナムグリというよく分からないのが1匹
最初はカブト♀の奇形かと思いました
採集者も沢山賑わってましたね
https://i.imgur.com/ZcprQKo.jpg

31 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 10:57:15.84 ID:ckOem6lw.net
いいねぇ秩父は採れてるねぇ
けど採り過ぎずに逃してやろう

32 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 11:18:45.23 ID:+fdSzlUU.net
ミヤマ♀はほぼリリースですね
♂2に対し♀20もさすがに要りません

33 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 15:44:41 ID:E63gvZ06.net
昨年まで大宮とか寄居とか熊谷に出没してクワガタ採集記を書いていた奴はどうしたのかな?今年も頑張って採集してんのかな?久しぶりに採集記見たいな

34 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 17:04:43 ID:Nh5Vw8JD.net
>>33
妄想採集記なんていらん
そいつ採集どころかその地域にいった事すら無いのバレバレだし

35 ::||‐ 〜 さん:2020/08/02(日) 17:42:48.91 ID:kvbXkqCD.net
クワガタ流星雨見たいぜ

36 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 08:25:59 ID:kW13QwyM.net
草加3年目です
山間部に外灯採集に行ってきました
ガッツリ満月に近い晴天でしたね…
ミヤマ♂2
ミヤマ♀3
コクワ♀3
とりあえず観察出来て良かったです
https://i.imgur.com/7qEXHvP.jpg
https://i.imgur.com/td0z4p5.jpg

37 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 10:04:07.81 ID:f+AtrBhE.net
>>36
うわぁこのサイズの♀欲しい。

38 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 16:37:41.92 ID:yYvoFiES.net
コクワガタ♂採ったので、持って帰って息子に見せたらヒラタの小型でした
図鑑で確認したら確かにヒラタでした

39 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 20:02:39.34 ID:2cQHjtf1.net
昨日子供連れて芦ヶ久保灯火去年から4回目くらい通って人生初ミヤマ♂ゲットしました
これライバルいたりかなり運良くないとミヤマ取れる気しないんだけどこのスレのパイセン達は当たり前のように取ってるけど灯火でもかなり高確率でいてライバルいないようなポイントでも知ってるの?

40 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 20:37:05 ID:/XVwXG5G.net
回数こなしてるってのもあるんじゃない?多分走り回ってるんだよ

自分は採集はしないから灯火回りしないけど

41 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 20:52:52 ID:YvYFDMRY.net
もうメスばかりになってきたね

しかし、画像上げるたびに逃せ逃がせって言う奴湧くのちょっと気持ち悪いな
採れてなくて個体数少ないと思ってるのか分からんけどさ

42 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 20:59:43 ID:Qrzs3Lsm.net
今年ヒラタに興味湧いてきて埼玉と東京で狙ってるけど、全く採れずに萎えてる😞
なんかヒントというかアドバイスあったら教えて😢

43 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 21:25:19.64 ID:1ciesXbq.net
>>41

今年の夏も現れた、ネコソギ採集者だ。

44 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 21:27:49.89 ID:g6HKOw2z.net
>>39
おめでとう!
街灯ポイント探して走り回ってる人いっぱいいるよ

>>41
気持ち悪いよな
だから今年は報告少ないんじゃないか

45 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 21:31:39.90 ID:++xly2wr.net
今年の採集報告が少ないのはどう考えてもうんざりするほど長い梅雨のお陰だろ

46 ::||‐ 〜 さん:2020/08/03(月) 22:24:32.06 ID:I1n4hBuu.net
今年の梅雨は長かった。もうメスばかりなのか。週末は雨降らないことを願う。

47 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 07:12:54 ID:dXSnSbJn.net
>>42
清水山の森、稲荷山憩いの森

48 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 09:21:53 ID:CzolBFBH.net
>>40
運が絡んでくるしやっぱ数こなさきゃダメなんですね

>>44
ありがとうございます!
子供が喜んでくれたんで2時間近くかかって通ったかいありましたw

49 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 10:27:25.77 ID:7RPNKMh3.net
昼秩父来てます。
現在ミヤマ♂10♀5
♂は小さいのが多い(TT)
♂2頭だけキープ。
https://i.imgur.com/OunIz1A.jpg
https://i.imgur.com/SjC4jG2.jpg
https://i.imgur.com/79qe6sc.jpg

50 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 11:11:42.62 ID:WMyy3rom.net
>>47
ありがとうございます
行ってみます

51 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 11:12:20.31 ID:hexNC4Kk.net
>>49
秩父はすげえなやっぱ
こんなミヤマ採れるもんなんだな

52 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 11:55:43.35 ID:pMC/hgp0.net
>>51
ポイント分かってる慣れた人だよ
下調べも無くいきなり行っても広いからなかなか難しいよ

53 :49:2020/08/04(火) 12:51:30.16 ID:iGhXE4wr.net
昼秩父
♂3♀2追加しました。
https://i.imgur.com/ZuwLfqI.jpg
その内の♂2キープで疲れたので撤収します。
>>51
シーズンオフに何年もかけてメチャクチャ調べ回りましたよ。

54 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 13:48:30.32 ID:e/xxmb7r.net
さっき古いネット情報に載ってるポイントに行ってみた
樹液ダラダラでカブトやミヤマの死骸が散乱してる。
ハイキングコースのスタート地点から10分で着く場所なんだけど、ヘタレなので夜に来るの怖い、、

55 :緑区住民:2020/08/04(火) 14:19:25.63 ID:RxiFUvBy.net
数年ぶりの書き込み。
日曜日に今年初のミヤマキック採集へ行ってきました。
結果は2ポイント回って7♂3♀で最大65mmでした。
未だ峠道があちこち通行止めで、少ないマイポイントの半分しか行けなかったから上出来かな。
なんか今年は虫の落ちる木が極端に少ない印象。
今回100本以上はクヌギを蹴ったと思うが落ちたのは4本のみでした。

56 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 18:56:19 ID:JoEdH/nb.net
>>55
ここ近年は採集に行ってなかったんですか?

57 :緑区住民:2020/08/04(火) 19:13:32 ID:woj4E2A+.net
>>56
細々とは行ってましたよ。
数年ぶりと言っても2〜3年振りくらいかな。

58 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 20:35:33.75 ID:PeQTP09j.net
アグレッシュ日高中央に外国産ヒラタとか国産オオクワ売ってる人おるんだけど、
オスが1700円くらい、メスが800円ぐらいだった。
実際にオオクワって見ると子供のおもちゃレベルに思えるぐらいでかいのな。
ちなみに外国産ヒラタはメスしかのこっていなく、結構売れてるみたい。
ネットで購入不安な人は一度みてみるといいかもしれないよ。

59 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 21:51:54.07 ID:bKRsCK1f.net
あんまり子供の買える値段でポンポン外国産売らないで欲しいんだよなあ放虫があるから

60 ::||‐ 〜 さん:2020/08/04(火) 23:19:20.76 ID:dDHkZGjh.net
https://i.imgur.com/K2lq6jy.jpg
今夜の秩父
ミヤマ♂3♀12
アカアシ♂3♀4
コクワ約10
メスばかりになってきた

61 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 06:42:00.49 ID:c3NYyuNr.net
今朝5時に起きて小4の息子と採集に行きました。車で5分、そこから徒歩10分という簡単なポイント。初めての場所。
カブ♀1を捕獲したところで息子がお腹が痛いと座り込み、採集は断念。

そのポイントは近所では有名な散歩コースになってて、歩いてるお爺さんに聞いたら、
最近は採りに来てる子供を見ないとのこと。
今の少年たちにとっては買う前提になってるんですね。後はバーチャル採集。

62 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 06:45:22.21 ID:BHuG94pY.net
>>60
♂採れてるしいい感じじゃないですか!

63 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 07:01:09.85 ID:VyW7W4Lo.net
ブリードするわけじゃなくミヤマ乱獲しまくりで知能低すぎ

64 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 08:55:16.96 ID:dPrD/H72.net
ミヤマはずっと飼いたいとは思ってるけど温度管理が必要で手が出せずにいる
玄関の中でもやっぱり温度管理必要だよな?

65 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 09:31:04.45 ID:Mne8nE88.net
埼玉のミヤマは暑さに弱いからなぁ
温度管理出来ないなら持ち帰るのは止めた方がいい

66 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 10:00:00.36 ID:dPrD/H72.net
そうだよな
採って帰っても温度管理出来ないんじゃ可哀想と思って持ち帰らなくて正解だったわ

67 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 10:07:11.05 ID:zWPy+ezn.net
何言ってんだw
ミヤマ程度の虫を室内で飼うだけなのに、温度管理なんているわけないだろ
心配なら軽く扇風機でも当てとけばいい

68 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 10:23:45.09 ID:rDGoRzFY.net
お前らミヤマクワガタ好き過ぎだな
エアコン効いてる部屋なら問題ないだろ
年越すのも珍しくないぞ

69 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 10:28:41.97 ID:Mne8nE88.net
エアコン効いてるって温度管理なんだけどw
所で扇風機は風を送るだけで汗かかない生き物に何か意味あるのかねww

70 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 11:31:02.21 ID:Q0LrsTyX.net
>>68
そんな強いの?
俺的には
オオクワ>コクワ>ヒラタ>ノコ>ミヤマなんだけど・・・

71 :緑区住民:2020/08/05(水) 11:41:35.31 ID:f7WPXxh0.net
俺はミヤマはワインセラーに入れて飼ってます。
床下収納でも飼えなくはないけど真夏日が続くと厳しいかな。

72 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 12:48:14.91 ID:13yoLqSf.net
30年くらい前だったかな
デパートで4800円くらいでミヤマ売ってたのを買って貰った記憶がある
3日くらいで死んだけど

73 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 13:21:51.30 ID:1hgCeea/.net
30年くらい前の4800円て、今の価値に換算すると10万円くらいじゃん
スゲー金持ちの子だったんだな

74 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 14:14:26.63 ID:cwH5Kll8.net
30年前の4800円は今の4810円位

75 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 15:29:51.51 ID:junhEEiq.net
貨幣価値20倍って戦後のインフレが少し落ち着いた頃くらいだろ。しっかりせいよおじいちゃん。

76 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 16:19:56.58 ID:1hgCeea/.net
よく考えたら30年前の4800円て今なら5300円くらいの価値しかないな

77 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 16:47:25.27 ID:r/e0KbiP.net
ミヤマは縁日の花形だったからなー。
買って、買って、買ってーーー!
って、たこ焼きやチョコバナナ等もっと買ってもらえるのを我慢しやっとの思いで買ってもらったのに、
翌朝ひっくりかえってるとか・・・。
あれは子供の心に深い傷をあたえる良くない虫だよな・・・。

78 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 17:39:35 ID:Yzj2J9sh.net
みんなスゲーな
おねだりすれば買ってもらえたのかよ
うちは当事子供達に人気だったおもちゃでさえ買ってもらえなかった
貧乏な家庭ではなかったんだけどな、教育費も含めて子供には金を使わない親だったわ

79 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 17:59:31 ID:9CrcWIyC.net
祭りじゃミヤマはそもそも売ってなかったし、置いてても高くて買ってもらえなかった。
ノコギリかカブトでいつもノコギリだったな。

80 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 19:10:36.70 ID:KxiX21fn.net
>>64
玄関で飼育してるけど、暑さが厳しいときはエアコンの効いた部屋に移したり、保冷剤で冷やしたりと他のクワガタより気を使いますね。
子供の頃は知識も無かった事もあって、短命に終わらせしまってました。

81 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 19:51:39.83 ID:VGakV8Aq.net
この前、秩父の川沿いの雑木林で木を何本も蹴ってみたけど全然だめでした。
去年はその場所の一本の木を蹴っ飛ばしたらたまたまミヤマのオスが落ちてきたから自信あったけど1匹も落ちてこなくて昼間は諦めることにしました。
自分の未熟さを痛感しました。

82 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 20:05:25.65 ID:fiEQxN6c.net
>>81
今年は特に厳しい感じはあるからそう気を落とさずに。
一度採れてる実績があるならポイントとしては間違ってないんだからまた行ってみるべし!

83 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 20:57:52.24 ID:BnTJcjyF.net
>>82
ありがとうございます。
その近くの街灯でも70ジャストのミヤマ捕まえたことあるのでもうちょい粘ってみることにします!
あとこの前の昼間に蹴りまくった日、家に着いて靴見たらマダニが付いてたので焦りました。

84 ::||‐ 〜 さん:2020/08/05(水) 22:03:55.62 ID:fiEQxN6c.net
>>83
ちゃんと実績があるんだから大丈夫だよ。
ミヤマポイントはそこ以外にも近くにあるかもしれないから他も見てみるといい。
マダニは気付いたら服にくっついてるから最後に全身をはらった方がいい。

85 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 08:16:14 ID:eQoF2Bsn.net
昨晩は秩父へ出撃〜

ミヤマ♂1 60ミリ フセツ欠けのボロ
ミヤマ♂15くらい なんで雌ばかり!
アカアシ♂2
アカアシ♀3
コクワ 多数
カブト♂2
カブト♀5くらい

ミヤマのオス欲しかったけどボロボロでかわいそうだったので逃してきました(/ _ ; )

86 :緑区住民:2020/08/06(木) 09:05:15.65 ID:NYJHErug.net
>>85
色々採れますねぇ。
私の行くところは殆どミヤマしか捕れないです。
他はスジクワくらい。あとたまーにノコ程度。
カブトはほぼ見ませんね。
特に山奥でも無い場所ですけどね。

87 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 09:30:45.44 ID:8fhR4TpL.net
涼しい場所なんだね

88 ::||‐ 〜 さん:2020/08/06(木) 11:50:30.87 ID:NtvmUPHK.net
>>86
緑区さんと一部ポイント被ってるかも。
ミヤマの濃いとこはカブトが殆ど居ませんね。

89 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 02:41:33 ID:gYNZcef7.net
奥秩父からいま帰還
ミヤマオス5
ミヤマメス9
アカアシオスメス各1
大漁でした

90 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 07:20:49 ID:nHFeEX3v.net
>>89
メチャクチャ採れてますね!
ナイスゲッツ!

91 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 08:33:44.43 ID:p/9AABpS.net
>>89
すげぇ!大漁おめでとうございます!
猛者がいるな〜

92 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 09:01:53.95 ID:P2NdUQUN.net
この暑いカンカン照りが続くとミヤマクワガタにとっては厳しいだろうな

93 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 09:08:51.87 ID:p/9AABpS.net
35度超えると虫が弱って蚊も飛ばなくなるっていうしな

94 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 09:17:22.33 ID:P2NdUQUN.net
青梅市で40℃突破した暑かった2018年の事はよく覚えてる
あの夏は蚊に全然刺されなかったからな
ヒラタの関東進出がさらに加速しそう

95 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 14:38:02 ID:gYNZcef7.net
ミヤマのオス3頭以外は帰りに覗いた
近くの樹液が出ている樹木に全て放虫
その直前に撮影したけれど撮り方が雑

奥秩父産ミヤマとアカアシ合計13頭
https://i.imgur.com/Om3YNsG.jpg

96 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 18:10:52 ID:htnI21JF.net
秩父ええのう

97 :緑区住民:2020/08/07(金) 19:52:47.54 ID:jjCJdQ8Q.net
アカアシ良いなぁ。
自分の行く範囲では一度も見た事無いです。
アカアシが棲むのはミヤマより更に山深い場所なんでしょな。

98 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 21:15:54.85 ID:bModpaRS.net
埼玉だとそうだね
アカアシは昔は普通種だったけど最近は棲息域がコクワに圧されてかなり減ってるそうだ

99 ::||‐ 〜 さん:2020/08/07(金) 21:49:14.43 ID:Ch9l6KZG.net
ミヤマは意外と低地で採集できたりする事がありますが、アカアシは標高が高い場所の柳の木以外では見たことが無いです。
子供の頃には一度も見た事が無かったので、大人になって初めて見た時は感動しました。
高地の柳でノコの大型を探しに行くと、一緒に見つかる事が多い印象です。
今年はミヤマは採集出来ましたが、アカアシは一匹も見ていないですね。
一昨年に採集したペアが2度冬を越して元気にしてるので、コクワと外見が似ているだけでは無く環境への適応力は高い種だと感じますが、生息場所だけ標高400mを超えないと見られ無いですね。

100 :緑区住民:2020/08/08(土) 08:51:11 ID:6iYO3nFR.net
今朝近所をちょっと見てきた。
ノコ♂6 ♀8
♂はみんな大歯だったけど最大でも64mmくらい。
カブトはまだ沢山いた。
コクワはおらず。
これ殆ど1箇所の林(クヌギ数本)の収穫で、ノコはやはりいる所には多いね。
落下して見失なった奴もかなりいた。

101 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 10:53:09 ID:V/BeJkqK.net
昨日は仕事終えてから秩父視察。
ミヤマ♂1♀22
アカアシ♂1♀2
コクワ♂1♀1
カブト♂1♀1
ミヤマのメス祭り。
誰かが♂だけ持ってった後だっかのか♂♀比率が酷過ぎ。

102 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 10:56:34 ID:ZxsQ97HV.net
>>72
何処のデパートだよ?
4800円って、新宿伊勢丹とかかよ?
30年前の埼玉県内でその値段は考えられないけどな

103 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 12:20:42.93 ID:RjRQs+sf.net
栄養を補給して産卵に勤しむためか判らないけど
メスは活発に行動してる個体が多い気がする
あとオスに比べてメスは飛行が安定してる
メスはなるべく沢山生き残って欲しい
そして沢山の子孫を残して欲しい

104 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 14:11:18 ID:JPrUIoOC.net
子供が虫に興味を持ち、
子供の頃よく街灯採集してたの思い出して
20年ぶりに昨日赤城山の方を車ブン回したんですが街灯がLEDのせいか全くいず。

秩父にいこかなとここ見てたんですが、今水銀灯すくないんですか?
それとも関係なくいます?

105 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 14:15:18 ID:DWTCjcAX.net
>>102
そごうってデパートだね
大宮店だったかな
確か国産カブトがペアで1200円くらいだった

106 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 15:26:26 ID:Wy9MeGyK.net
>>104
ほとんどLEDだよ
古い工場とか水銀灯もあるのかな

どこも昔ほど外灯に虫は飛んでないね
コンビニの明かりの方が多い位

107 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 15:43:40 ID:JPrUIoOC.net
>>106
きのうもパパまだ〜?と言われながら
休憩に入ったコンビニの駐車場にあった
カブトらしき死体が唯一の成果

早く喜ばせなければ
ありがとうございます

108 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 18:09:28.29 ID:Wy9MeGyK.net
>>107
群馬、埼玉の山は杉が多くてクワカブに不向きな事が多いからカブトムシ、ノコギリ位の普通種なら山奥目指さなくても平地のちょっとした公園とかの方が簡単だと思いますよ

ミヤマは皆野〜、アカアシだと奥秩父まで足を伸ばさないとだけど

109 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 19:00:46.22 ID:GQacIT0U.net
皆さんは一人で虫取り行きますか?

110 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 20:04:24.43 ID:7RVEj4a3.net
1人

111 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 20:07:38.89 ID:dt+ovS45.net
意地でも一人

112 :緑区住民:2020/08/08(土) 20:52:27.81 ID:Zv6f5hW2.net
近所は何人か案内した事が有りますが、ミヤマ捕りは1人です。
1人で捕りたいのも有りますが、普通の人は多分付き合いきれないだろうしw

113 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 22:05:09.30 ID:pqWSEWdI.net
一人だねー。
なんというか、空いた時間にさっとやるからね。
ヒラタはとにかく巡回こまめにしないと、とれない。

114 ::||‐ 〜 さん:2020/08/08(土) 23:13:05.03 ID:sdFjM0GP.net
たまたま出合って意気投合した地元の採集仲間は3人いる
そのうちの1人とはヒラタ狙いで週2〜3でまわるが、3人全員揃うのは月に1〜2回かな
ただ、ヒメオオ・オオクワ狙いの地獄の新潟・福島遠征には誰も着いてきてくれない・・

115 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 00:52:56.45 ID:mkhD8QVt.net
>>108
20時出発で今帰宅
カブト♂ 2匹
♀ 2匹ゲッツ

116 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 01:16:04 ID:oK4/CJok.net
俺も今夜はカブトムシ1ペアでゲットした

117 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 02:54:01.71 ID:cnwjnMyi.net
いま奥秩父から帰還
コミヤマオス5頭
ミヤマのメス5頭
いつもの樹液に全て放虫
なかなか70mm超えのオスが見つからない
今夜は疲れたっす

118 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 03:10:28.17 ID:fwgG5GMM.net
やっぱり皆さん一人なんですね!

今日はソロ秩父で街灯まわって、今さっき若い個体特有の黄金の毛のミヤマのオスを捕まえられて満足です。

ミヤマメス3、カブメス2は卵を産ませるわけではないのでリリース。

死骸はミヤマオス2、ミヤマメス2見つけてオスの2匹が下手したら70mm近くありそうな感じで少しだけ悔しかったです。

今から道の駅で仮眠をとって帰ります。

119 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 10:45:02 ID:SbD5q/DE.net
秩父はミヤマ天国だな

120 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 10:48:14 ID:tKIdPlKz.net
拉致捕獲
https://i.imgur.com/x6XZL9w.jpg

樹液放虫
https://i.imgur.com/U1UIiJp.jpg

121 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 11:08:25 ID:SbD5q/DE.net
>>120
こんな木見つけたらワクワクする

122 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 11:51:57.23 ID:iJNqVOKT.net
こんな暑いのにミヤマいるんだね
暑さに弱いとはいったい

123 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 11:54:30.23 ID:tKIdPlKz.net
眩い光源に餌を求めて飛んで来たのかは知らないけど
路上を這いつくばって通りすがりの車に轢かれるか
早朝にカラスの餌となるかの哀しい最後が待ち受ける
出来る事なら拾い上げ延命から子孫繁栄までを願う
それがクワカブ好きの使命かなと勝手ながらの自負
涼しい奥秩父から暑い里山へ移住させ申し訳ないと
ただそれだけ

124 ::||‐ 〜 さん:2020/08/09(日) 16:50:39.23 ID:pLlAEeyp.net
採った近くの樹液酒場で放ってるんじゃないのかよw

光に集まるのは目的があって近づく訳ではない
月や星の光(平行な光線)に対して同じ角度を保ってと真っ直ぐ飛べる

しかし人工の光線(距離的に近い為放射状の光線)に対して同じ角度を保って飛ぶと渦を巻くように光に吸い寄せられてしまう

人工の光源が無い時代に進化した昆虫には外灯から脱出する術がなく力尽きるまでぐるぐると灯りの周りを飛ぶ

待ち受けるのは車に潰されるか、カラスに喰われるか、飢えに苦しんで死んでいくか

125 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 00:12:48.01 ID:uIVpkvRe.net
>>124
夜が明ければ外灯も消える。
中には森に帰れるのもいるさ。

126 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 00:22:06.14 ID:T88Ml1x7.net
>>125
クワカブが飛ぶのは日没前後
そこから翌日の明け方まで飛び続ける事は出来ない(基本的に大型の甲虫は飛ぶのが苦手なので)

飛び疲れて落ちてダメージ
少し休んで又飛んで落ちて、を繰り返して人間よりも果てしなく長い体感時間の彼等が翌朝まで無事な可能性は…無いな

そして外灯が消える前にはカラスがわんさか飛んでくる

127 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 03:35:40 ID:bYQbhv1U.net
今年はメスばかり家に来るなぁ
昨日ノコの雄が来たからゼリーあげた
カブトムシの雄は一回だけ来たな、完全にノコにボコられたであろう形跡のあるカブトムシ
頭に穴が空いてた

めちゃくちゃ強いカブトムシじゃないとなかなかノコには勝てないからな
赤い色味の赤カブトだったから貴重だわ

ミヤマはめっきり見なくなった
ていうかミヤマクワガタってめちゃくちゃ弱いんだよね身体の割に
コクワの気性の荒いのよりも多分弱い

128 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 05:48:42 ID:BE+dynyU.net
>>122
秩父は湿度が低いから熱帯夜になることが少ないらしい

129 :緑区住民:2020/08/10(月) 13:57:38 ID:HWzhxbv6.net
今朝もミヤマ行きました。
結果は♂4♀2
前回より更に渋い。しかも暑い(^_^;)
色々なコースで頑張ってみたがポイントにはやはり半分しか到達できず。

130 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 14:57:20 ID:5c2SAgOY.net
ハイそうですか

131 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 17:20:57.99 ID:xTYG6ihs.net
>>129
思ったより厳しい感じですか?
近いうちに自分も行こうかと思ってます。

132 :緑区住民:2020/08/10(月) 19:21:26 ID:3EH892nz.net
>>131
今日も軽く100本は蹴りましたが、虫の落ちてくる木の少ないこと。心が折れそうでした。
樹液はそれなりにまだ出ていましたが、カナブンや蜂などの雑虫も少なかったですね。

133 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 20:18:40 ID:ohThkcET.net
>>132
最新情報ありがたいです。
今年は少ないのかもしれませんね。

134 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 21:36:06 ID:TlvlUjW3.net
今年は駄目だった
もうお盆入るから国産カブトもほとんどいなくなったかな

135 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 22:15:03.62 ID:6qTKqtvO.net
>>124
拾い上げは路上なのでそんなところに樹液場など無いです
しかも道路以外に土地勘も無く真夜中に山登りは出来ない
なので見殺しにするよりまだちょっとはマシかなって感じ

この時期はやたらと人が来て引っ切り無しに車が来て危ないし
とりあえずお盆明けにまた捜索に出掛けてシーズン終了ですね

136 :緑区住民:2020/08/10(月) 22:45:00.62 ID:3EH892nz.net
>>134
平地のカブトなら一昨日の時点でうじゃうじゃいましたよ。
1箇所の樹液に10匹以上とか。
♂もまだ減ってませんでした。

137 :緑区住民:2020/08/10(月) 22:45:01.37 ID:3EH892nz.net
>>134
平地のカブトなら一昨日の時点でうじゃうじゃいましたよ。
1箇所の樹液に10匹以上とか。
♂もまだ減ってませんでした。

138 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 22:58:58.16 ID:T88Ml1x7.net
>>135
それでも生き延びる可能性は僅でも上がると思うので批判してる訳では無いので気分を害さないでね

139 ::||‐ 〜 さん:2020/08/10(月) 23:43:11.37 ID:oYj0mGeo.net
有力な街灯下って、確実に70mm超えの巨大ミヤマヘッド多すぎじゃねw
命かかってる鳥さんには敵わないわ、ガチ具合が違うよやっぱり

140 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 17:22:22 ID:ys+hnqDs.net
確かに有名な街灯ポイントにはミヤマヘッドよく落っこちてるよな
たまに触覚や唇が動いてるのもいる
デカいミヤマヘッドがやたら多いのは大きい方が目立つ分狙われやすいってことなんだろう
鳥に食われる前に我々が発見してあげなくては!

141 ::||‐ 〜 さん:2020/08/11(火) 23:54:28.80 ID:UklOrvzq.net
ミヤマ「どっちにしても地獄や」

142 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 00:39:54.06 ID:0Ni8oMWV.net
今夜ミヤマ行ってきました
♂2♀13で♂はどちらもキズ有り
今シーズンもそろそろかな
アカアシ・コクワ・カブト約20匹

143 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 01:30:10.27 ID:+rjNEwAw.net
先週末に秩父のある農作物販売所でミヤマのつがいが2千円弱で売ってたので買ってきました。採取して販売してる方もいるんですね。ミヤマは初めてですが保冷剤やら何やらで温度管理がんばってたら今夜交尾してました。産卵セットを作ろうかと思っています。@練馬

144 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 02:33:30.32 ID:6hepYGJ2.net
>>142
もう終わりが見えてきましたか〜。
寂しいな。
>>143
ミヤマは簡単に且つ沢山産むから注意だね。

145 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 09:05:29.23 ID:Ptqv81nd.net
自宅の畑に植えてあるトマトにカブトムシ♂×3♀×2が群がってた。
かなりがっついてた。近くには熟れて破裂したスイカがあったのにそっちはいなかった。

146 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 09:27:33.94 ID:Vb0RxrQF.net
新鮮なほうがいいからな

147 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 19:08:08 ID:oM6RS3Ym.net
>>145
我が家はトウモロコシにカブトムシが飛来して来て驚きましたが、トマトにもやってくるんですね。

148 ::||‐ 〜 さん:2020/08/12(水) 19:33:26.11 ID:Vb0RxrQF.net
もともとカブトクワガタは害虫だからな
この商法を考えた奴は見事だよ

149 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 01:38:00.39 ID:rKUzad73.net
クワガタ採集欲がエスカレートして、ミヤマを拾うだけでは満足できなくなり、
新潟・福島あたりでヒメオオやオオクワを狙いだしてから、秩父界隈には行かなくなってしまったなー

150 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 02:38:13.22 ID:r2aRBBkB.net
ヒメオオはやってみたい

151 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 06:49:46.54 ID:1aArtGvL.net
大人になって初めてカブトムシをみたら気持ち悪くて飼わなかっただろう
特に自分で育てた果物に群がってたら怖い

152 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 07:07:22.30 ID:TpAO5j8n.net
>>149
逆にオオクワガタからミヤマもいるぜ

153 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 08:10:00 ID:w9QEsMqg.net
小鹿野の両神でアカアシ、ミヤマを確認。
アカアシ♂8頭♀18頭、ミヤマ♂25頭♀39頭
を確認。♂の最大個体は、アカアシ57.5mm、ミヤマ76.2mm。
まあまあ良質な個体を確認出来て満足した。

154 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 10:15:46 ID:r2aRBBkB.net
>>153
サイズおかしくないか?

155 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 11:15:58 ID:AXWyjKYr.net
>>154
おまえ、よろこばせるなよ。

156 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 11:37:14 ID:a7MPZTau.net
>>154
あーあ、ついに触れちゃった
今年は千葉で大活躍の予定なのに・・・

157 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 11:48:59 ID:r2aRBBkB.net
やはりいつもの妄想採集記の奴か

158 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 12:05:18.79 ID:/+0cB336.net
ミヤマ欲しいなら寄居小川のホンダの周辺山にたくさん居るよ

159 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 13:14:19 ID:w9QEsMqg.net
特大ヒラタ現る!

先程、I市内のヤナギのウロを確認したら大きな個体を発見。慎重に掻き出すとヒラタ♂が!

サイズは67mm

採った時は70mm位に見えたが、実際67mmう〜ん少し惜しい

160 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 14:54:21 ID:9hpAgic0.net
流石に埼玉だとうpしない限り信用できないな

161 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 14:55:02 ID:9hpAgic0.net
嘘くせーな

153 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2020/08/13(木) 08:10:00.48 ID:w9QEsMqg [1/2]
小鹿野の両神でアカアシ、ミヤマを確認。
アカアシ♂8頭♀18頭、ミヤマ♂25頭♀39頭
を確認。♂の最大個体は、アカアシ57.5mm、ミヤマ76.2mm。
まあまあ良質な個体を確認出来て満足した。

159 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2020/08/13(木) 13:14:19.53 ID:w9QEsMqg [2/2]
特大ヒラタ現る!

先程、I市内のヤナギのウロを確認したら大きな個体を発見。慎重に掻き出すとヒラタ♂が!

サイズは67mm

採った時は70mm位に見えたが、実際67mmう〜ん少し惜しい

162 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 17:35:45.37 ID:fXD1PVss.net
昨晩秩父へ
ミヤマ♂5 ♀13

天候等条件良ければまだまだ楽しませて貰えそうです。
奥秩父高標高地点で、オニクワガタ採集したことあるかたいますか?

163 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 17:43:58.47 ID:T4W2mQIv.net
毎年現れるインチキ報告の荒らしでしょ
そんでマトモな報告してる人には粘着して叩く奴と同一

164 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 18:17:57.34 ID:w9QEsMqg.net
いやぁ、雷雨凄かったすね!皆さん大丈夫でしたか?
雨も上がりましたので、夜にアカアシ、ミヤマ狙いで旧荒川村を攻めてきます。帰ったら報告しますので、お楽しみに

165 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 18:24:00.21 ID:w9QEsMqg.net
それと、皆様!採集は密になりませんが、いつ誰と出くわすか分かりません…このウイズコロナの中で採集するわけです。必ずマスク着用お願いします。
尚、コロナにかかった動物(例えば野良猫や月の輪熊、野犬、こねずみ、コウモリ等)等からも感染致しますので注意わお願いします。あぁ〜月の輪熊だ!可愛い〜とか言って撫でたり触らないようにして下さい

166 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 18:29:59.10 ID:/omyJDlQ.net
昨日会った熊君はアベノマスクしてたよ
マジ!
ビックリしたなぁ!もう!

167 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 18:57:52.60 ID:7o3f9w3v.net
>>162
オニクワガタは大きければ絶対人気出たと思う

168 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 20:26:35 ID:2Baqy2gl.net
これコクワ?何か違う気がする…
https://i.imgur.com/sj5Wtk6.jpg
https://i.imgur.com/sNhOww3.jpg

169 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 20:38:59 ID:AJnODdvd.net
2枚目はヒラタっぽく撮れてるけど1枚目は全く判断材料にならない
コクワ:ヒラタで8:2かな

170 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 20:44:53.62 ID:AJnODdvd.net
ちなみにピントの合った画像をたくさん上げれば判別つくと思うよ
ヒラタっぽいってのはフセツの短さと上翅の雰囲気なんだけど自分には「コクワメスでもそう見える」場合の範疇なのでもっといろんな角度、画像が見たい

171 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 20:45:27.76 ID:2Baqy2gl.net
>>169
ありがとう逃してくる!

172 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 20:49:10.85 ID:2Baqy2gl.net
>>170
https://i.imgur.com/dp4QK0w.jpg
https://i.imgur.com/zsHYaI3.jpg
うーん…

173 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 21:12:17.65 ID:AJnODdvd.net
>>172
その1枚目、前足の太さがヒラタだと思う(影で太く見えるのでなければ)

174 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 21:27:03.55 ID:AJnODdvd.net
参考までに家のヒラタ

https://i.imgur.com/BovRdhD.jpg
https://i.imgur.com/bjZsHq3.jpg

175 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 21:31:39.28 ID:AJnODdvd.net
>>172
画像見る限りではヒラタメスの特徴のツヤツヤが全く無いのでかなり年老いた個体なのか
実物を見た事はないけどスジブトヒラタの上翅っぽい気がする

176 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 21:34:15.87 ID:unbvgucR.net
ピシャッ!
ゴロゴロゴロ・・・。
雷鳴とカミナリが光る中、
あえて好機と思い、
アマガッパを着込み林にはいるのが、
埼玉クワ道!!
直近で稲妻落ちようとも、
ウッヒョー!!こええーw
と独り言いいながら稲妻そっちのけで、虚をのぞくがプロの証。

177 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 22:17:36.75 ID:2Baqy2gl.net
>>174
似てる気がするけどもう逃したわ!ありがとう!

178 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 22:33:30.13 ID:w9QEsMqg.net
今、旧荒川村から帰るとこだけど、ここで結果報告。
先ず、度肝を抜かれたのは、行く途中で寄った丸亀製麺秩父店の駐車場でコクワを発見!何と52.9mmの特大個体をゲット!
そして荒川村にて、アカアシ♂13♀39 最大個体は55mm。ミヤマは、♂9♀25最大個体は74mm。
しかし、それよりもこれが凄かった、ノコギリクワガタではあるが、なんと数千匹に1頭しかいないと言う雄雌がをゲット。サイズは50mm強だが、初めて見た個体に心臓バクバク!マジで雄雌型が採集出来たなんて、今年の夏は異常だぜ!コロナとか関係してるのかなたも思ってしまった

179 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 22:55:33 ID:w9QEsMqg.net
それと興奮し過ぎて書き忘れたけど、ヒメオオもゲットしたぜ
♂5♀13 最大個体は♂の64mm 超大型個体げっと出来たわ

180 ::||‐ 〜 さん:2020/08/13(木) 23:43:07 ID:NJ6Is+nb.net
♀は逃がすで正解じゃない
採集した場所に
灯火ならなるべく近い樹液場に

181 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 01:38:34.71 ID:EuapErCr.net
>>162
オニクワガタなんて神奈川県民くらいしか採集したやついないだろう

182 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 17:13:48.67 ID:eUm+4v5Y.net
>>168
どう見てもヒラタ

183 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 17:20:49.71 ID:JXY2uyfP.net
>>180
♀は逃がすが正解は分かった

では、雌雄型を採集した場合はどうする?

184 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 17:41:24.71 ID:SixaSLjF.net
もーいーよ、クワガタ流星雨で

185 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 20:30:37 ID:8MiabYpl.net
今年はミヤマの樹液や蹴り採集の報告が少なすぎるな。
もう終わりかけかな?

186 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 20:42:23 ID:D033Bkr/.net
そりゃまぁ県跨ぎや不要不急の外出を自粛しろと促されているからね
コンビニに寄るのにもいちいちマスキングしないと何を言われるかわからないし
県外ナンバーで通報とかされるとなにかと面倒臭いし

187 ::||‐ 〜 さん:2020/08/14(金) 21:58:42.20 ID:D9xrQ71HV
夜が明ける前に飯能までミヤマクワガタ捕りに行ったけど不発だったわカナブンすら居やしなかった…。

188 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 02:40:19.27 ID:EoYP3/DJ.net
秩父行ってきました。

ミヤマオス1
アカアシメス1
カブメス7
ミヤマとアカアシだけお持ち帰りです。

メスですが、初めて念願の秩父産アカアシを見つけることができて感動しました。
WDなので持ち腹なのを期待して産卵セットに入れてみようと思います。

189 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 02:48:19.90 ID:iS3Qq9fh.net
>>188
おめでとう
産卵するといいね

190 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 10:41:57.96 ID:nX0NBeQ7.net
本日朝6時から秩父昼の部
ミヤマ♂1で終了(TT)
もうシーズン末期ですわ。
https://i.imgur.com/Ie3WjZv.jpg

191 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 10:49:49.97 ID:qb/zP4B5.net
>>190
樹液ですか?蹴りですか?

192 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 12:08:35 ID:EoYP3/DJ.net
>>189
ありがとうございます。
ワインセラーとか冷やし虫家とか便利な物がないので凍らしたペットボトルとか保冷剤をこまめに替えて頑張ってみます。

193 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 12:45:55 ID:6FFIsXmU.net
>>190
でも立派なオスですね

194 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 15:53:14 ID:KLouW9ds.net
大落古利根川河川敷で大きめのノコギリゲット

測定したら76mmの良質個体

195 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 16:11:15 ID:3fko7SFT.net
今日午前中極小ヒラタ♂1匹ゲットしました。45mmくらいのも見つけましたが深い穴に逃げられ見失いました。その後極小ヒラタはリリースしました。
夜は予定があるのでこれから息子と再アタックします。
埼玉県境グンマーです。

196 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 16:20:54 ID:kAgWvnd8.net
>>192
朽木でアカアシ場合に産卵させた事がありますが、住んでいる場所が北関東の沿岸部なので、玄関での飼育でコクワと同じくらいに簡単に産んでくれました。内陸部だと、確かにワインセラーや保冷剤を使用した方が確実かもしれませんね。

197 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 19:34:56 ID:aMNFQ+ta.net
>>191
巨大クヌギから蹴り落としました。
今年の活動はこれにて終了です。
>>193
実は小さいのですがキレイな個体です。

198 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 20:22:00 ID:EoYP3/DJ.net
>>196
常温で飼えるなんて羨ましいです。
埼玉南部に住んでるので常温だと玄関でも30度超えなので確実に死んでしまうと思います。

199 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 21:39:11 ID:KLouW9ds.net
極楽山本、ココリコ遠藤、品川庄司庄司がコロナに感染したらしいてん…どうしたら良いのか?クワガタ採集とか、呑気にやってる場合じゃないと痛感した

200 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 22:21:15 ID:jMXc8CQl.net
クワガタシーズンはもう終わった感あるけど、カブトムシシーズンは真っ只中だな
近所の雑木林でカブトムシが何匹も死闘を繰り広げてた

201 ::||‐ 〜 さん:2020/08/15(土) 23:22:16.47 ID:YVw61n6y.net
昨日、名栗湖周辺見てみたけどミヤマは死骸のみだった。あの界隈はちょい登ればクヌギやコナラゾーンがあるのね。それ以外は埼玉特有のスギだらけでした。

202 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 09:45:39 ID:lfD6D/rv.net
うちのミヤマも☆になった

203 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 10:15:20 ID:EN9yvPJe.net
ヒラタ見つけても50mm未満はほぼスルーしてたけど
今度からどんなサイズでも見つけ次第片っ端捕まえて
絶対人が来ないような場所に移す事にした
洞やメクレ壊す奴が破壊する理由って結局クワガタ取るためなんだよな
要はクワガタがいなければ何もしない

204 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 23:27:48 ID:e7V6iUu4.net
>>178
ラーメン屋やうどん屋は雰囲気出すために白熱球を使う店あるんだよね
近いうちにLEDに変わるだろうけど

205 ::||‐ 〜 さん:2020/08/16(日) 23:45:55 ID:v7KUC9ES.net
>>203
子供や無知な採集者は、しょーもない小さいコクワ採るためにも壊すから意味無いぞw

206 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 07:59:24 ID:0yuCgt4h.net
秩父で投光器採取してるオッサンに話しを聞いたら
一晩でミヤマのメス100匹くらい飛んでくるけど、オスは10匹くらいだって。
そのうちの5匹は売り物にならない小さいやつと言ってました。
メスはぜんぶその場に放置して帰るそうです。

207 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 14:28:48 ID:FRVx+qHI.net
カラス「ミヤマのメスうめえ」

208 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 18:55:06.34 ID:w1h4zc1p.net
>>137
緑区さん今年はもうミヤマは狙わないのですか?

209 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 19:59:44.90 ID:8EQnQ2uT.net
>>206
今の時期だからでしょ?
7月なら雄多いはず

210 :緑区住民:2020/08/17(月) 20:35:08 ID:I/Cy5X+7.net
>>208
今年はもう行かないですねきっと。
今年は2回しか行ってませんが。
最近暑すぎるので足が遠のいているうちにミヤマは終わっちゃいそうですし。
今年は梅雨が長過ぎて雨が大敵のキック採集にはなかなか行けず、いざ梅雨が明けたら今度は暑過ぎてやる気が続かずでこの体たらくです(^_^;)

211 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 20:43:24 ID:Y7VsXyhj.net
>>210
分かる
ほんとこれ

212 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 21:58:01 ID:c6Lk0yS9.net
散歩してたらクワガタ居た
今夜は観察して明日早朝に解放してあげよー
https://i.imgur.com/OdskzXm.jpg

213 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 22:13:22 ID:ToAqRzsT.net
>>212
皿に乗っけて食うのか?

214 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 22:50:59 ID:c6Lk0yS9.net
デカイ
https://i.imgur.com/nkwvFMr.jpg

215 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 23:13:06 ID:Y7VsXyhj.net
>>214
どう見ても顎の長さの比率が>212の写真の胴体と合ってないだろ

216 ::||‐ 〜 さん:2020/08/17(月) 23:20:07 ID:c6Lk0yS9.net
楽しめただろ

217 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 00:42:58 ID:RshSfVOS.net
6月にとった、虫かごのヒラタはますます元気なんだが、自然界のクワガタは弱ってきてんな。
最近はカブトムシもすっかり見なくなってしまい、カナブンさえもへってきている。

218 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 00:50:29 ID:yLj4ySSX.net
>>217
気温が40度超えの日々が続いているからな。
雑木林も樹液酒場は乾き枯れて、昆虫だって虫の息だ。

219 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 01:52:10 ID:OmtqvKHq.net
>>216
即バレ恥ずw
お前、妄想採集記の作者じゃね?

220 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 02:42:21.74 ID:wX6DGler.net
>>206
オスは飛ぶの下手だから、基本的にこんなもんだと思う
発生・生息場所に近い場所の街灯or灯火なら、もっとオスの比率が高くなるよ

221 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 09:54:56.27 ID:ymCqQIMf.net
道の駅でミヤマペア3千円とかで売ってたけど、売れ残りは死んで終わりかなぁ

ところで皆さんは高速道路を使って採集地に行きますよね?
これってカブクワが採れたとしても経費がかかってるので、考え方によっては買ったのと同じだよね?
そこは割り切り?
魚釣りも魚を買うほうが安いのに、と思ってしまう

222 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 10:17:44.82 ID:3C+ylkoP.net
お金で買えない価値がある
それだけのことだよ^^

223 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 10:39:32.91 ID:GcPvFrLu.net
>>221
採集自体が採れても採れなくても楽しいんだよ
美しい自然の中での贅沢な遊びだね
70ミリ以上のミヤマを見つける快感はお金じゃないんだよ

224 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 11:34:48.55 ID:ol/Cr3vf.net
このまえ出品した76mmミヤマ20万で落札されたわ。

相談なんだけどじつは1mm盛ったけど大丈夫かな・・・。

225 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 13:26:51.52 ID:8tqREZU1.net
それぐらいで捕まる事はないから大丈夫
ただしクレームは覚悟した方が良いかも
ヤフオクなら相手が受け取り連絡しない限り金は入らないから
クレーム入ったら素直に応じた方が良いかもね

226 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 14:36:27 ID:pGvMONa+.net
>>210
そうですか(TT)
緑区さんや他のミヤマハンター様の動向をシーズンの指標にしているのですが今年は書き込みが少なく流れが掴めずにいます。

227 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 15:27:36.50 ID:6n9aNlV3.net
>>225
相手が支払った日から15日経ったら入金される

228 ::||‐ 〜 さん:2020/08/18(火) 23:15:30.61 ID:B6hqqLzF.net
>>226
昨日行ったら雄2匹とれたよ。
まだあと何回か行ってみる。
今年は長梅雨で明けたら詰まってたのがドッと出たって印象。

229 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 00:48:40 ID:a3EP/ksw.net
>>221
そういうこと考え出したら
“次の遠征費を捻出するために採集した個体を売る” みたいな
厄介系採集者に成り下がることになるぞ

230 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 01:19:14 ID:RO2J4aT8.net
温暖化なのか年々気温が上がってきてミヤマにとっては相当キツいだろうな

231 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 07:22:20 ID:/SgGJWr0.net
>>228
情報ありがとうございます!

232 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 12:06:01 ID:92HoPPNA.net
>>221
他人がとったクワガタを買っても産地はどこだか証明できない。
でも、自分がとったクワガタは自分が産地を証明できる。
その違いは大きいと思う。
ちなみに俺は埼玉産ヒラタでいつかギネスをとってブランド形成してやるぜw
まあ、無理だけどw
ところで、魚釣りといえばけっこう埼玉県民は千葉までハゼ釣り行くときいたけど、みんなも行ったりするのかな?
俺は、今はあつすぎて無理だけど、もう少し穏やかになったら、おなじみのたかはし遊船まで行くつもり。

233 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 12:12:17 ID:mj2DQ5gE.net
>>221
です
下らない質問に答えてくれてありがとう
先日発見したポイントは観光地のため夏は盆前に草刈りされるらしいんですよ
来年行くつもりだけど時期が合わないかな、、

234 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 12:22:37 ID:Utu+aN3i.net
>>232

江戸川放水路か!

埼玉県みなら荒川あるべw
秋ヶ瀬より下流ならどこでも釣れるぜ!まぁ水質がアレかな…
でも、数欲しけりゃ河口か

235 :緑区住民:2020/08/19(水) 12:45:50 ID:4FAaUTmy.net
私も昔放水路でハゼやってましたよ。 
オカッパリオンリーでしたから大して釣れませんでしたが。
でも干潮時には穴ジャコやマテガイ、アサリも採ったりしてましたから色々捕れて面白かった。

236 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 15:09:56 ID:Utu+aN3i.net
>>235
そうそう、あさりもとれるんですわ!砂吐かせないと結構なジャリジャリなのよね。

ってカブクワスレなのにハゼ釣りスレになったのかい?(笑)

237 ::||‐ 〜 さん:2020/08/19(水) 15:45:54 ID:lC3huOJi.net
シマトネリコという木が狙い目らしい

【むし】なぜ?民家の庭先にカブトムシが大集合。自宅で育てている樹木「シマトネリコ」に60匹以上群がる。群馬県吉岡町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597802558/

238 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 09:06:17.42 ID:hAsWQuzr.net
県とか市の行政のHPが割と役立つね。
樹木分布図や公園の見取り図みたいのが載ってる。
来期に向け活用します!

239 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 13:37:47.84 ID:3hPDMc6s.net
秩父行ってきました。

ミヤマオス3
ミヤマメス5
アカアシオス1
アカアシメス5
コクワオス2
コクワメス6
カブメス2

まだ、いますね〜。

https://i.imgur.com/qgIA4lH.jpg
https://i.imgur.com/MmBPRc2.jpg

240 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 14:19:20.27 ID:X0t347Co.net
小宮山1匹しか見えないけど

241 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 15:21:18 ID:sd07aC3X.net
>>239
メチャクチャ採れてますね!
羨ましい!!

242 ::||‐ 〜 さん:2020/08/20(木) 21:26:08.54 ID:Yf1PliAa.net
やっぱり、ハゼ釣りしてる人多いみたいだね。
まあ、スレチな内容だけどやったことない人は一度やってみたほうがといいと思うよ。
クワ取り好きなら多分面白く感じるはず。
あの小さいながらも、確かな手応えはたまらんよ。
しかも、餌入れて入れればすぐ釣れるので退屈しない。
まあ、遠いけどね。

243 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 08:11:00 ID:Xdz1a2hg.net
>>242
ハゼは釣り入門にはもってこい。ただ、10月以降だと釣り方が変わるのよね。

手軽な釣りだけど奥が深い。

244 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 08:18:02 ID:xB/uhnr3.net
昨夜、近場のポイント見てきた。
ノコギリの立派な水牛が2匹、カブトのオスが1匹にメスが5〜6匹、コクワが10匹くらいいたよ。
カブトがだいぶ減ったね。
よるでもスズメバチが張り付いてて怖かった〜。

245 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 08:28:32 ID:lQp4D3zW.net
>>615
どの辺の地域ですか?
こちら埼玉南部ですが、盆明けからカブトムシは居なくなり、小さいノコやコクワばかりです。

246 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 10:11:45.00 ID:fDT6rOAs.net
埼玉北東部
今朝、庭の植物に水をやろうとホースを準備していたら水道の下からコクワ♂が「保護して下さ〜い!!」て感じでこちらに近付いて来た
すぐにうちのコクワ男子寮に入れてやったよ
近くに採集出来るとこないのに、どこから来たのかな
うちに来るなんてラッキーな奴だわ

247 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 10:51:17 ID:xB/uhnr3.net
>>245
今のペースならたぶん>>615は来年の夏の話だぜ。
>>244なら狭山や入間です。

248 ::||‐ 〜 さん:2020/08/21(金) 18:44:05 ID:lZMSauYj.net
子供の頃普通のスーパーとかでノコギリクワガタが300円ぐらいで売ってたけど
大きさどのぐらいだったんたろう?

249 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 11:20:01.29 ID:MOApEqgV.net
秩父に行ってきました。
採集者も何組か見かけました。
虫はまあまあいました。

ミヤマ
雄2雌7
ノコ
雄1雌2
アカアシ
雄1雌3
コクワ
約10
カブ
雄1雌4

250 ::||‐ 〜 さん:2020/08/22(土) 19:04:53 ID:nBvnZbDI.net
秩父鉄道の終点の三峰口駅の近くにミヤマのメスが転がってたけどここら辺にも居るのか
タマムシしか居ないと思ったけど小学校付近の家の近くだとわざと人の服を着せたカカシが建っててすげー怖かったな熊や猪出るなら多少わかるけど

251 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 07:20:09 ID:HaNOxj/A.net
>>249
まだまだシーズン真っ盛りと言わんばかりに採れてるではないですか!

252 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 09:38:43.16 ID:BLiv26jd.net
昨日は秩父で街灯まわってきました。
55ミリくらいのミヤマのオスを捕まえられました。
他にもミヤマメス2、カブメス1、コクワ1ペア。
ミヤマのオスは最高にカッコいいですね。

253 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 17:54:08.83 ID:laApINVZ.net
秩父 76.5mmミヤマ捕獲

254 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 19:23:53.66 ID:vbqCTIW9.net
埼玉県トトロの森産・天然本土ヒラタクワガタってのが出てるけど
簡単に獲れる?

255 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 21:13:39 ID:0dj7Jkl3.net
管理された土地で採って売却ってどうなん?そういう事するやつがいるからあちこち採集禁止になってるんだが

256 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 21:55:42 ID:XPjoW1Qr.net
個人で楽しむ為ならと見て見ぬふりというか、目をつぶってくれているのに、人様の所有する土地で採取したものでお金を得ようとする事が賎しい事でそれがどう自分に跳ね返ってくるか分からないのでしょうね。

257 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 22:50:19.38 ID:vVRG8e06.net
すずんでたら、虫が網戸にダイブしてきた。
また、いつものセミかと思ったら、カブトムシのメスだった。
しばらくしたら、宇宙船のように地面からまっすぐに浮上して闇に溶け込んでいった。
思わずLEDで電飾してやりたいと思った。

258 ::||‐ 〜 さん:2020/08/23(日) 23:45:36.68 ID:uZRpGKCR.net
今日20年ぶりくらいにクワガタ取りに行ったんですが
蹴って落ちてきたのがノコギリだけだったんです
ヒラタクワガタ一度も見たことなくてヒラタクワガタも蹴ったら落ちますか?
福岡だとでかいノコギリかコクワしか見たことなくて…

259 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 01:12:33 ID:xSBL0uR4.net
三郷の河川敷にはヒラタは居ないかな?中川荒川辺りのが良いのか

260 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 01:52:09 ID:a9EDFpKu.net
ヒラタは木の洞に潜んでるから基本的に蹴っても余程運が良くないと落ちてこないぞ
時期的にももう遅いし

261 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 07:39:12.86 ID:PX8nPm8U.net
>>260
四国、九州は蹴って70ミリが落ちてくるらしいぞ

262 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 08:02:29.70 ID:tcgoHwkC.net
>>259
江戸川河川敷ならいると思うよ

263 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 22:14:52.46 ID:pADG6Q7Cz
今日の夜ヒラタのオス2匹捕獲でシーズン通算124、埼玉南西部の市です。

264 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 21:14:10 ID:5y87oA4Q.net
埼玉県に四国市とか九州市とかあんのかよ
どこの糞田舎の話しだよ
バカが

265 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 21:33:24 ID:YKmj2r6w.net
何が彼の逆鱗に触れてしまったのだろうか

266 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 23:10:54.85 ID:5nyUKldp.net
>>264
いやまぁ同じ事思ったけどね

267 ::||‐ 〜 さん:2020/08/24(月) 23:27:01.52 ID:9OnFgFYV.net
埼玉県「での」クワガタ・カブトムシなど昆虫採集について語りましょう。

って書いてあんね>1に

268 ::||‐ 〜 さん:2020/08/25(火) 10:28:50 ID:BWoE2Au0.net
ちょっと脱線するくらい大目に見ないと半分くらいはスレチ判定になるぞ

269 ::||‐ 〜 さん:2020/08/25(火) 11:05:28.72 ID:pfUr9l1k.net
ただでさえ過疎なんだし多目にみようぜ
来月になれば来年の春先まで人いなくなるんだから

270 ::||‐ 〜 さん:2020/08/25(火) 13:17:04.55 ID:MHoWPz2Q.net
関東首都圏ならまだしも離島の自慢話をされてもなあそれだと東アジアや南米のクワカブ話もありかな

271 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 07:44:57 ID:LllpqdYD.net
四国、九州に嫉妬
ワラワラwww

272 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 12:29:05 ID:s/tteXoC.net
>>262
江戸川河川敷か・・・埼玉側に良いポイントあれば良いけど野田や流山側にあったら翔んで埼玉の最後の決戦の気分になる

273 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 13:04:41 ID:NC2x5LFd.net
まだヒラタとれるん?

274 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 17:07:07.50 ID:TSmA5+es.net
四国や九州なら11月でも取れるんじゃないかな?

275 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 17:29:31.99 ID:634Xv0Kg.net
ど田舎の四国九州に嫉妬する奴なんていんのかよww
笑草笑草

276 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 18:18:46 ID:HfYWRlXG.net
いいなぁ
羨ましいなぁ

蹴るだけでヒラタ落ちてくるなんて
夢みたいだなぁ

277 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 18:46:03 ID:ER0uBESK.net
そもそも自慢話でもないっていうね

278 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 19:17:30.28 ID:1eO+fJtF.net
みんななんでイラついてんだ?
ちょっと他の県の話題出されただけでキレすぎでしょ…

279 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 20:44:45.86 ID:ZbYhBa7c.net
ヒラタ禁止にすればいいよ

280 ::||‐ 〜 さん:2020/08/26(水) 22:47:23.58 ID:OIqlT1bl.net
埼玉県に生きてて楽しいの?

281 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 00:13:08 ID:6lAOdlSv.net
当たり前じゃん
四国、九州もあるんだぜ?

282 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 07:26:57.05 ID:OzL0C62K.net
他県との比較を文盲棚に置いて揚げ足取ろうとするなよ

283 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 07:52:45.84 ID:B5bGLdb2.net
なんで地域戦争始まってんのw

284 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 08:06:16 ID:hBlQY7a+.net
生まれ育った離島ではデカいクワガタしか見た事ない
などと糞ど田舎から首都圏へと遠路はるばる出てきたガイジ>258
戦争ではなく単に田舎の人が笑われてるだけ

285 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 09:30:27.99 ID:BYZ35cbM.net
秩父ミヤマ行ってきました。
オスばかり10匹くらい見かけたかな。
まだまだいますね。
今年はシーズン長そうですね。

286 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 09:33:16.58 ID:8vmiOAvG.net
埼玉県人は九州辺りと違って郷土愛が薄いから煽りがい無いと思うぞw

287 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 09:33:16.65 ID:8vmiOAvG.net
埼玉県人は九州辺りと違って郷土愛が薄いから煽りがい無いと思うぞw

288 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 10:30:59.25 ID:oVohEbxq.net
観光名所も郷土愛もない
それがダンダンダンダンダサイタマ

289 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 11:41:53.05 ID:pbhvdoDS.net
>>284

>>258ってそもそもヒラタ見たことないって言ってるし
デカイクワガタしかいないとか自慢なんかしてないだろ?
糖質かよお前
まあスレチではあるがな埼玉だろここは

290 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 12:20:18.53 ID:Y0E/Hab7.net
>>280
楽しいかは別として、まぁそこそこ便利だと思うよ。
おたくはどこなの?

291 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 14:06:11 ID:bTYT2+YB.net
>>289
田舎の人は少し黙ってなよ、見っともないから
笑草

292 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 16:14:06.50 ID:eqIea5r4.net
妄想採集記を笑われてる例の奴が煽ってるだけだろ

293 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 18:06:07.13 ID:rXEvXmFN.net
九州に嫉妬
藁藁藁

294 ::||‐ 〜 さん:2020/08/27(木) 22:05:08.89 ID:fhNfCkuD/
ヒラタは昨日2匹、今日も2匹ゲット!
まだまだ採れるぜ。

295 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 13:47:19 ID:SHzpQ5GF.net
おれは埼玉ではないけどここが一番動いてそうなスレだから、
他県での成果もここに書いてるよ

四国九州と正直に書かず、遠回しな表現にすればいいのに

296 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 15:34:52 ID:2ZH0Js4P.net
毎回ヒラタだオオクワだヒメオオだって脳内採集しかしてない妄想採集記作者

初めて採れたコクワを70ミリオーバーのように工作撮影するも一瞬でバレて悔しくて悔しくて粘着か情けない

297 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 18:29:50.24 ID:iC5CZBjA.net
今年はシーズン長いね
まだ採れ続けてる

298 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 20:42:17.03 ID:pJcjtLnW.net
採って喰うのか?
乞食かよお前は

299 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 21:47:06.01 ID:ViEN1QVZ.net
>>295勘違いなら悪いけど他の地域なの伏せて言われると県で分けてる意味ないのでやめてほしい

300 ::||‐ 〜 さん:2020/08/28(金) 23:47:33 ID:Mi7UpJcf.net
>>295
【埼玉県】ってスレタイ読めないの?
迷惑だから自分ルールやめてくれ

301 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 02:21:38 ID:VOzbSFZf.net
人生初のミヤマがほすいけど、秩父は遠いなぁ〜(´Д⊂ヽ

302 :緑区住民:2020/08/29(土) 07:00:35 ID:EGQV1v8L.net
今朝、別の目的で川越の雑木林に来たら、コナラの近くを通った時にノコが勝手にびびって落ちてきたw
ここはクヌギは少なく試しにコナラを蹴りながら進んでみたらノコパラダイスだった。
久しぶりに濃密なノコのシャワーを浴びたw
1本の木から20匹以上落ちてきたり。
多分20本も蹴ってないと思うがノコは50匹は見た。デカいのも多い。
この時期カブトが居なくなってノコが木を独占してる感じなのかな。
コナラを見直したw

303 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 08:38:05 ID:quJ6tNGE.net
>>299-300
都内で採集してるやつも同様だよなwww

304 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 10:06:57 ID:weWI3ZzJ.net
>>301
秩父じゃなくても児玉・寄居・小川・嵐山・東秩父・ときがわ・越生・飯能…あたりでもとれるよ
ただし数は秩父より少ないかな

305 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 10:08:43 ID:weWI3ZzJ.net
>>302
ノコギリ天国素晴らしい!
この時期に50匹は凄いね〜

306 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 10:25:47 ID:xcuBGrWI.net
>>303そりゃそうだけど何の話だよ

307 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 11:02:56 ID:Ey9kXeGG.net
そいついつもの田舎の人だから笑わないであげてー
笑草

308 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 12:39:16 ID:aCpbddsB.net
はじめノコギリクワガタのオス、メス捕まえて、中ケースに5Lマット加水して入れてるんどけど、このままで卵生んでくれるかな?
カブトムシは簡単に卵生んでくれたけど、クワガタは厳しい?

309 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 13:42:02.79 ID:RscuwFym.net
ノコギリスレでどうぞ

310 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 15:09:28 ID:jJDR0Gj6.net
>>302
川越にそんな楽園あったかなあ

311 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 15:22:25 ID:8SGeXKxh.net
>>308
マットを黒い完熟にして、底をしっかりと堅めれば産んでくれますよ。

312 :緑区住民:2020/08/29(土) 15:25:44 ID:+dE00re9.net
>>310
南部とだけ言っておこうか。
ってかさいたま市辺りでもきっと似たような状況だと思う。
50匹は無理にしても。

313 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 16:54:56.85 ID:jJDR0Gj6.net
>>312
カブトは珍しくないけどクワガタはあまり見たことないな

314 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:15:36 ID:9BSdyjAo.net
ノコはひっくり返ると足を畳むのが弱々しくてなんかキモい

315 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:39:14 ID:mQz/Ikag.net
>>314
ほとんどのクワガタはそれだぞ
ミヤマみたいに畳まない方がマヌケな気がするけど

316 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 17:50:25 ID:quJ6tNGE.net
浦和もいいスポットいろいろあるからな

317 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 20:48:54 ID:aCpbddsB.net
>>311
やっぱりそうなのかぁ。

https://i.imgur.com/YytQJy4.jpg
コレじゃ難しい?

318 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 21:01:18 ID:8SGeXKxh.net
>>317
幼虫の飼育ならこのマットでも大丈夫だとおもうけど、産卵させたいなら厳しいと思う。
産卵木を使う方法もあるけど、確実なのは完熟マットかな。

319 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 21:31:40 ID:aCpbddsB.net
>>318
カブトムシで卵生ましたマットが、まだ捨てる寸前であるんだけど、そっちの方がいいかな?使い古しっていっても半月位しか使ってないけど。

320 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 21:54:28 ID:jz76qtRT.net
>>319
使い古しの方が可能性はあるけど確実に産卵させたいなら真っ黒なマット買った方が早いと思う
手元のアイテムで挑戦するならそれでもいいけどね

321 ::||‐ 〜 さん:2020/08/29(土) 22:15:51 ID:aCpbddsB.net
>>320
了解!ありがとう!

322 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 01:37:22.89 ID:yvyO+C92.net
>>304
ありがとうございます!
飯能の有名な心霊スポットのトンネルが結構穴場とか聞いたけど、昼間でも怖そう・・・|д゚)

323 :緑区住民:2020/08/30(日) 07:41:22 ID:CfgiC4Jn.net
昨日川越のノコが凄かったので今朝緑区のポイントも見てきた。
異常な蒸し暑さだったので大して見ていないが、
確認出来たのはノコ18コクワ2。
あれだけいたカブトは綺麗さっぱり居なくなっており、一方やはりノコは活発に活動してるようた。
嬉しかったのはオニヤンマがいたこと。
緑区のオニヤンマはレアだ。

324 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 07:57:18.71 ID:EKZTJxx5.net
>>323
緑区はいくつかあるな。しっかし川越がよくわからんw

325 ::||‐ 〜 さん:2020/08/30(日) 09:05:46.75 ID:7gsh62Hn.net
まだまだ暑いしクワ取れそうだな

326 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 01:08:15 ID:5dxlJXfe.net
>>317
多めに加水した太目の朽木を一緒に埋めておけば可能性はあるよ。
ただ、この時期に採取したメスだと産卵済の可能性があり残された寿命は短いと思われる。
産卵キットを作る前に死ぬかもしれないからお早めに。

327 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 08:15:33 ID:WjUKdLjD.net
俺、314と似たようなものをカインズで買って
ヒラタ5匹のメスを個別で飼育してるんだけどいまだに産卵してくれない。
ちゃんと産卵木もうめてあるのに。
で、今更気づいたんだけど、もしかして交尾してない?5匹ともまだ、乙女かよっ!て焦ってる。
ちゃんと6月にメス殺ししない程度にヒラタのオスを一緒にしてたのに、全部不発だったのかもしれない。

328 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 08:54:59.50 ID:o4VWX0Eh.net
みんなハチに刺されないように気をつけてね。山道で怪我しないようにね。熱中症になるからこまめに水分と塩分摂ってね

329 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 12:38:02.74 ID:XK3r11F9.net
>>328
ラケット型虫捕り機を買ったのでハチも殺せると思ったが、
殺されそうになればフェロモンで仲間呼ぶんだよね?
フェロモン効果は何メートル届くんだろう

330 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 12:50:30.07 ID:GWiwx8Xx.net
今年はスズメバチ全然見ない
5月に馬鹿デカいオオスズメの女王バチ見たくらいだな
毎年のようにスズメバチと追いかけっこの日々なのに、これも猛暑のせいか?

331 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 16:21:02 ID:8YFD51Nq.net
>>326
盆休み中に捕まえたんだけど、遅いかな?
このまま今年はあきらめようかな。
これから新たにマット買うのもなんだか。カブトの卵沢山とれたし。

332 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 18:09:38 ID:+exOwUo5.net
>>327
マットの発酵が浅いんだよ

333 ::||‐ 〜 さん:2020/08/31(月) 19:08:44.71 ID:klO7ZkXG.net
>>327
329さんが書いてる様にマットの発酵が浅い可能性も考えられますね。他スレでアドバイスをもらって高発酵のマットをホームセンターで買ってから、半分くらい堅めに詰めてその上にふわふわのマットをかけたら産卵したよ。

334 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 19:47:35.35 ID:LXgRDWmR.net
ホームセンターで買ってきたマット深めに敷いてるだけなんだけど卵って産む?
特に下の方固めたりしてない。

335 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 20:03:51.38 ID:2/ta9WY8.net
>>334
カブト ノコ コクワなら産む

336 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 20:25:23.49 ID:nPCf2ClV.net
発酵が浅い(というかほたきを粉砕しただけの)マットの新品だとカブトムシでも産まない事が多いよ

カブトムシより更にノコギリ、ヒラタ、ミヤマは発酵が進んだ黒いマットが良い
コクワは柔らかめの産卵木埋めてあげれば大体OK

ちなみにマットの熟成は特別な事は必要なくて飼育で使う位の湿気があれば時間が経てば熟成するので使い古しのマットを捨てずに翌シーズンようにとっておくといいよ

337 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 21:02:36 ID:LXgRDWmR.net
>>335
ありがとうございます。
初めてなので心配してました。

338 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 21:05:25 ID:LXgRDWmR.net
>>336
カブトムシです。
もう皆元気が無くなってきたので、卵があれば来年に向けて大事に育てようと思っていました。
少し掘ってみても卵ごよくわからず、それっぽいのが見当たらなかったので心配してました。
交尾はしていたんですが

339 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 21:08:47 ID:LXgRDWmR.net
マットは最初木屑みたいな明るい感じのを買ってしまい、量も足りなかったので次に黒っぽいマットを足しました。
ブレンドです。
発酵とか熟成とか知らず、買ったものをそのまま使ってる感じです。

340 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 23:10:03.79 ID:LXgRDWmR.net
連投すみません。
今卵を確認したところ、二つ虫かごがあるのですが、黒いマットの方が卵が多くありました。

341 ::||‐ 〜 さん:2020/09/01(火) 23:33:56 ID:g0DWSEeZ.net
カブトムシならマットの発酵が足りない場合、腐葉土を混ぜれは産卵すると思う

>>340
良かったねおめでとう
条件が良いと処理しきれないほど爆産するから気を付けて

342 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 01:15:14 ID:y5so7XAf.net
今夜はカブとノコが旅立ってしまった
昨日までは元気だったのになぁ

343 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 02:10:37.25 ID:wAexIL9Z.net
うちもノコが立て続けに☆になった
寂しくなるわ

344 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 08:00:04 ID:s6dP+NEc.net
だんだんオフシーズンの話題になりつつあるな
越冬しない終了でも翌年まで生きることもあるから大事に飼育しなくちゃな

345 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 08:35:28.34 ID:/EUOG9ZQ.net
飼育なんかしなくたって
また来年取れるだろ?

346 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 09:16:09.48 ID:5OPWSygJ.net
採集の次の楽しみは飼育だろ
どんだけ長生きさせられるか
それよ、それ

347 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 09:51:47.99 ID:Agzrsq5k.net
>>323
緑区さんその後ミヤマ採集は行かれましたか?

348 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 11:47:46 ID:/EUOG9ZQ.net
>>346
長生きしたらなんだっちゅーの?
即殺して標本にする人もいるけどナンセンスってか?

349 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 12:00:44 ID:5OPWSygJ.net
>>348
殺すための採集か、たいしたもんだな

350 :緑区住民:2020/09/02(水) 12:36:16 ID:3/Ocrn2o.net
>>347
ミヤマはあれから行ってないです。
ちょっと今年はスタートかけるのが遅くなりすぎましたね。
盆過ぎのミヤマは大して捕れた記憶が無いのでここ数年行ってないのもあります。

351 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 16:06:00.95 ID:9m/4GCHl.net
ウチのかぶちゃん、オスはほとんど逝きました。残りメス2匹。

水槽側面に幼虫が見え出したから、昨日ひっくり返して数えたら、合計87匹。2匹で良く頑張った〜(;´Д⊂) なんか寂しいけど、ちょっとお先に幼虫飼育シーズンに入ります。

コロナの夏よ、長雨の夏よ、短い夏よ、ありがとう。また来年・・・

352 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 19:59:35 ID:3+GAroAC.net
そんなに居たんですか
すごいですね
自分は10匹くらいです。
成虫と分けなくても大丈夫ですかね?

353 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 21:12:41.97 ID:9HYCNxiN.net
家の埼玉産ミヤマオス70ミリはまだ元気で動き回ってるよ
長生きしてほしい

354 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 21:35:17.97 ID:m7zD3IZc.net
>>352
そうなんです、熱帯魚用の中型ガラス水槽にマットを8割以上入れて、タンパクゼリー食べ放題にさせてました。

さすがに幼虫傷付けるので、もう1つのノコクワ鑑賞専用ケースに、今晩2匹を移動させます。

来週、幼虫用の衣装ケース2箱買ってきます。

355 ::||‐ 〜 さん:2020/09/02(水) 23:09:44 ID:w9F9Dx9k.net
>>353
ウチの埼玉産ミヤマ♂70ミリもまだ健在
2021年まで生きてもらいたいね

356 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 07:45:32 ID:jpnqhlcJ.net
>>350
納得です。
今年はピークらしいピークも無く終わってしまいましたね。

357 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 12:45:33 ID:hir1NUJQ.net
>>355
冷房つけっぱなしの部屋に置いてあるので環境は悪くないかと。元気に歩き回ってます。
年越しは今まで1度もありませんが頑張ってもらいたいです。

358 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 15:27:07.65 ID:6QQzb+A4.net
今年もミヤマの3年連続の年越しと1年振りの1年超えを目指します。
>>357
去年は秩父で採って持ち帰った16頭中8頭が年越し出来てますので管理を徹底すれば難しくはないと思います。
応援しております。

359 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 16:52:41 ID:76wpO2oB.net
>>358
どんな環境なのか携帯で撮ってうpってくれめんす

360 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 19:43:56 ID:hir1NUJQ.net
>>358
1年超えって飼育化で羽化したてからの日数を言ってます?
普通に捕獲したミヤマで1年超えはあり得ないですよね。

361 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 19:49:16 ID:FHQ1mEhH.net
>>360
稀に一年越えいるぞ

362 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 19:54:38 ID:QGiaX2tk.net
本日もヒラタゲット!埼玉でも採れる所は採れる!

363 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 19:57:33 ID:JHl5e7/G.net
ノコ、ミヤマはシーズン後半に採れた個体が1年以上活動する事がたまにある
普通は蛹室で越冬してから翌年活動開始する年齢のが羽化した年に活動開始するパターンがあるみたいよ

野外だと大概はその年の内に死んじゃうみたいだけど大事に飼育すると1年以上丸々活動する

364 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:23:19 ID:6QQzb+A4.net
>>359
こんな感じです。
https://i.imgur.com/rHJEOy7.jpg
室温は17〜18℃です。
>>360
野外採集個体の採集日からの日数ですよ。
ブリード個体でも2年羽化→10ヶ月休眠→後食開始から1年1ヶ月生きた個体がいます。
>>363
ノコもミヤマも採集個体が1年以上生きた事がありますが全てシーズンの初期に採れた個体でした。
ミヤマはシーズン後半の個体は特に短命傾向が強いです。
もちろん360さんの言うようなことも実際にあると思います。

365 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:32:07 ID:ElTNY0j4.net
うちのミヤマの様子を見るに、年を越せるとは到底思えないんだがw
一日中ひたすら動き回って、エサ台の上であおむけにひっくり返ったり、
ケース内をゴチャゴチャにかき混ぜたり、蓋部分に取り付いてガジガジして脱走したり、
落着きがなさすぎるわ

366 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:32:41.03 ID:FPu9DzzH.net
埼玉県境グンマーです。
本日ヒラタポイント行きましたがお盆の時キャッチ&リリースした極小♂と45mmぐらいのは確認できませんでした。
コクワ祭りで50くらいのコクワもいましたが近くの別ポイントで見落としていた穴にヒラタがいましたが逃げれました。
悔しいです。
ちなみに息子がクロコマノチョウを捕まえて収穫でした。

367 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:35:11.17 ID:12FyrCXb.net
群馬県民は生きていてはいけません。死んでください。

368 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:49:07.78 ID:FPu9DzzH.net
スレチで申し訳。
グンマーのスレが全くなもんでさ。
高崎以北は書かないが県境はダメすかねぇ?

369 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:53:43 ID:12FyrCXb.net
冗談です気にしないでください。別にあなたが竪穴式住居で狩猟生活してるからって私は差別したりしません。安心してください。

370 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 21:54:47 ID:aq22bmXX.net
埼玉県境と接している土地は 許す

371 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 22:01:59.31 ID:FPu9DzzH.net
藪漕ぎしてるからそお思われても仕方ねぇわな!
埼玉県境の自治体です。
ありがとうございます!

372 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 22:15:19.77 ID:76wpO2oB.net
>>364
うpありがとう
室温17-18維持ってのが無理だな

373 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 22:43:36.41 ID:JHl5e7/G.net
>>368
全然OKだと思う
ただこのスレは妄想採集の荒らしが他県採集者に嫉妬粘着するから気を付けて

374 ::||‐ 〜 さん:2020/09/03(木) 22:51:48 ID:FPu9DzzH.net
気をつけます。
色々とありがとうございます!

375 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 07:31:51 ID:AjKgYcz3.net
草加3年目です
外灯採集したミヤマ♂が逝ってしまいました
今年はエアコンつけっぱなしでの環境だった割には長生きしませんでした

376 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 07:55:39 ID:COljoUMn.net
振替休日なので久々に彩湖から赤羽岩淵水門を越えて足立小台までの荒川河川敷の採取ポイントに行ってきた
ノコギリクワガタ♂18匹、♀14匹
コクワガタ♂22匹、♀28匹
カブトムシ♂9匹、♀2匹

去年の台風19号で浸水したからダメかと思ってたけど自然の力は強いね
まだ熱帯夜が続いているし、今年はもう少し採取シーズンを楽しめそう

377 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 08:26:42 ID:PNWaliAz.net
>>375
残念でしたね。
採集したミヤマは全滅ですか?

378 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 10:08:57 ID:WKb/98Ab.net
基本、日没頃に行くんだけど最近は夕立ちを気にしないといけないから今シーズンは終わり
盆前は夕立ちなかったように思うけど、
昼間の気温が高いと大気不安定で雷が鳴るのかな?

379 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 12:06:50.56 ID:fV30qwuZ.net
暖められた大気が上昇して冷えると蓄えた水分が飽和水蒸気量を越えて雨になって落ちてくる
更に上昇スピードが早いので大量の静電気が雷に成長

夏場は晴天で気温が高い=大気内の水分も多い→大雨

こんな感じ

380 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 15:03:38 ID:WKb/98Ab.net
>>379
どうもありがとう
長靴履けばいいんだけど雷雨後はぬかるんでるし、樹液流れてるかな、と思うと億劫になるんですよね、、
雨後はカブクワの活動が活発になる、とかネットで見たことあるけど

381 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 17:04:52.48 ID:psz5r5Rt.net
>>365
動き廻って落ち着かない個体は心配ですね。
我が家では2度脱走のなどやたらと動きそう廻った個体は長生きしなかったな。
残っている二匹はあまり動き回らない感じで、ケース側面をワサワサと動く事も無いかな。1匹は登り木の下にお気に入りのポジションがあるようでそこでどっしりと構えている感じです。餌台も好みの傾きがあるようで、ゼリー交換の際に台を平らにしてもいつのまにか、いつもの角度になってます。お気に入りのポジションから身を乗り出して食べやすい角度みたいです。

382 ::||‐ 〜 さん:2020/09/04(金) 17:11:39.22 ID:AjKgYcz3.net
>>377
♂♀一頭ずつだけ持ち帰りましたが42ミリの♀は残ってます
木を齧ってましたね

383 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 00:46:45.03 ID:9OEDI49A.net
ノコ・ヒラタ・コクワと、カブトムシ以外はまだ一通り見られるが、日に日に減ってきた
有望なポイントに新しい個体が来ることもなくなったので、もう今シーズンは終了だなー
後はヒメオオくらいだが・・・

384 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 07:23:18.32 ID:dKPkAdty.net
>>383
もうカブトも終わっちゃいましたか?

385 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 08:21:08 ID:lPiwgbi3.net
>>381
やっぱ動き回るやつは長生きしないんだな
うちの早死にしたノコも動き回るわゼリーひっくり返すわで大暴れだった

386 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 08:42:51.06 ID:tmtIGRCl.net
>>384
>>376

387 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 12:05:45.98 ID:RZCpmTba.net
ミヤマ行ったけどもういないな。
終わったか。
ミヤマがいなくなると夏の終わりを感じて寂しいわ。

388 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 12:59:20.37 ID:/6AWHgDY.net
台風の季節到来やでぇ

389 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 15:46:16 ID:T0fuy8J/.net
>>386
それは見ましたが都内の河川敷がメインの報告と捉えてますので埼玉の平地の雑木林の状況を知りたいのです。
>>387
ミヤマポイントでの他のクワガタや虫達の状況はいかがでしたか?

390 :緑区住民:2020/09/05(土) 18:27:15.23 ID:LidADxIc.net
先週の土日の時点で川越と緑区の雑木林(川は近くに無い)で生きたカブトは全く見なかった。
ついこの前までウジャウジャと集まってたいくつかの樹液にもノコのペアやカマキリがポツンといただけで、カブトは死骸だけがいくつも転がってた。

391 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 22:59:29.73 ID:9OEDI49A.net
>>384
カブトはもはや全滅といっていいくらいにいないよ
去年はしぶとく9月後半まで生き残ってるヤツもいたんだけどなー
猛暑のせいかね

392 ::||‐ 〜 さん:2020/09/05(土) 23:52:51 ID:VmmRRJIv.net
>>391
雨が多かったからだよ。

393 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 19:07:19 ID:GefHCBy3.net
耐え難きを耐え忍び難きを忍び

394 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 19:27:48 ID:H/aYcJij.net
この週末でミヤマ壊滅かな?
寂しくなるよ

395 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 22:29:13.79 ID:uB+NqIrB.net
また来年ここで会いましょう
子供が飽きたら引退するけど

396 ::||‐ 〜 さん:2020/09/06(日) 23:37:31 ID:2iOwgRMR.net
足手まといな子供が飽きてからが本番だろうに
自由な時間と豊富な経済力をフル活用して、大人採集できるんだぜ

397 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 17:22:30 ID:y6hBi3kH.net
大人採集(意味深

398 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 23:02:25 ID:KNHvImE1.net
まだとりに行ってる人いるの?

399 ::||‐ 〜 さん:2020/09/07(月) 23:12:16 ID:y6hBi3kH.net
これからわ、可愛い女の子をとりにいくよ

400 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 09:05:30.42 ID:TQtnUARG.net
採らないけど見に行ってる感じ
今は二次発生の個体でしょうか
まだミヤマも飛んできてました

樹液にはスズメが増えてきてる
かなり攻撃的になってて危ない

401 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 16:07:48 ID:0s6Yh7UX.net
>>400
まだミヤマいるんだ?みてみたいなー

402 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 16:28:59 ID:pWPcUTBt.net
今年のトラウマ
藪を強引に突っ切ったら服に毛虫が着いてた(´・ω・`)

403 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 16:34:28.60 ID:KN1KZV6F.net
藪こぎして雀蜂と出会い頭に頭にぶつかった。

一瞬、刺されたと思ったよ。

404 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 21:19:59.19 ID:Bjt9cqZb.net
>>395
今年飽きられてしまったよ。
テンション下がるぞーまじで。
へこむよ。
しかも、なんか気遣ってくれんの。
まだ、5年生なのに・・・。

405 ::||‐ 〜 さん:2020/09/08(火) 23:17:12.89 ID:I7b0am/O.net
藪漕ぎって、マダニやツツガムシ怖くないですか?

406 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 04:28:34.19 ID:cqe+LiGE.net
藪漕ぎしてたら白骨化した仏様を見つけちゃって、木にはロープがぶら下がってるし見なかった事にしたわ

407 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 08:01:25 ID:zO8phStp.net
>>404
うちは来年小5
子供が飽きたら俺一人でも獲りに行きたいなあ、、
今年獲った個体、世話してるのは実質オレなんだよね、、
一週間でリリースが賢いかも

408 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 08:07:37 ID:T/mnmiIp.net
>>406
マジか?

409 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 08:10:01 ID:zO8phStp.net
昆虫博士て大人になっても昆虫が好きなままなんだよね、凄いな
子供が昆虫に飽きたから自分も辞めるなら、本当の昆虫好きじゃないんかな
カマキリ先生みたいに自分自身で楽しみたい!

410 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 09:36:39.64 ID:hhX0c5op.net
>>408
早朝の河川敷とか行ってみなよ
首吊りやら目張りしてある自動車やらで賑やかだから

411 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 09:55:40.09 ID:T/mnmiIp.net
>>410
正直お断りだな

412 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 10:25:34.69 ID:JsxCSaGK.net
採集できなくてお店でカブクワ買ってた子供の頃より、採集できるように
なった今の方が遥かに楽しめてるわ
ヒラタとかお店で売ってなかったから初めて見たときオオクワガタかと
思ってた(笑)

413 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 11:14:39.60 ID:5lYgJWlc.net
虫嫌いな母親なんかはクワもゴキも一緒と思ってるし
子供の留守中にはケースごと日向のベランダに放置したりするし
そんな仕打ちや扱いをされれば段々と虫から離れて行く子供も多い

414 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 19:00:37 ID:hhX0c5op.net
子供なんてほとんどがカブクワ欲しいってだけで世話してるのは親なんじゃないの?うちの周りはそんなのばかりだよ

415 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 19:55:28.65 ID:Ndi6A2vn.net
>>410
智光山公園も朝方や夜行くのはやめたほうがいい。
知ってるだけでも、キャンプ場駐車場、体育館、九頭竜池近くの駐車場ってな感じでやばい感じ。
それに今はどうか知らんけど、昔はゲイの聖地だったらしい。

416 :緑区住民:2020/09/09(水) 21:00:34 ID:0xE6D61n.net
自分はクワガタ以外に山菜やキノコも採るので藪漕ぎや獣道を行くのはライフワークみたいなもんですが、怖い思いをしたり見たりした事は一度も無いですねー。夜中の樹海でも怖い事は何もなかったし。

417 ::||‐ 〜 さん:2020/09/09(水) 22:24:21 ID:+NwLjAi7.net
西武ドーム周辺の森、トトロの森なんかもよく聞くよな…。せっかく採れるのに…肝試し採集だよ。

418 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 07:23:40 ID:J9LMzgfg.net
>>417
あそこは事件現場だからな

419 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 07:50:40 ID:kLOcCwD2.net
クワカブスポットって心霊スポットやハッテン場と被ってるの多いよな
おまえらもガチムチアニキにレイプされるなよ

420 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 09:24:48.67 ID:CJLQ0btT.net
消防のとき友人が知ってるポイントに一緒に採集行ったとき、友人が
途中にある廃屋指差して「あれは一家心中の家だよ。」と言われた
ときはビビったな。
そして別の日に今度は家族でそのポイントに行って、父が車から降りて洞の
クワガタ掻き出してる最中に急に青ざめた表情で戻ってきたから
母が「スズメバチでもいたの?」と聞くと「車降りてからずっとうめき声が聞こえてた」
って言ってた。
ちなみに父は霊感あって実際に霊を見たこともある。

421 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 09:31:39.25 ID:XfmoS7q2.net
>>419
カブトムシ採れるよって噂を流す周到なホモ

422 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 11:28:38 ID:PmTjOGAA.net
>>420
霊とか全然怖くないわ
それより深夜の山はイノシシや人間に会う方が100倍怖い

423 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 14:54:40.01 ID:D9dsp8Vk.net
霊とか気になっちゃう人は、それほど真剣に採集してないか、採集に慣れてない人だろうね
深夜の山や森を、キョロキョロ・うろちょろと徘徊しちゃうタイプ
事前に下見して目星つけてあれば、余計なことは気にならないと思うのだが

424 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 19:54:59 ID:SSv1F6AF.net
>>419
心霊も兄貴も怖いけど、
両者合体して心霊なあにき

425 ::||‐ 〜 さん:2020/09/10(木) 19:56:10 ID:SSv1F6AF.net
になるとなんか怖くなる不思議。

426 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 00:01:10 ID:HlbQSKsi.net
芦漕ぎしてて開けたとこに出た瞬間中学生だか高校生くらいの若いカップルのにゃほにゃほしてびっくりした

427 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 00:37:35.62 ID:0AeGcAl6.net
芦漕ぎしなくてもそこへ行けたんだな

428 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 01:00:09 ID:ZN47XQPH.net
採集で怖かったのは
森の中で一斗缶で焚き火してるDQNが遠目に見えたときかな
急いで逃げたよ

429 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 05:22:13.22 ID:trReJoo7.net
>>428
バラバラにした何かを燃やしてたんだな

430 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 07:10:35.73 ID:2L3Oihil.net
山道行くとヤンキーが死体棄てに来てたり暴走族がたむろしてるとこに遭遇したらどうしようという不安がある

431 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 10:11:05.62 ID:fUh7Oc5a.net
シーズン終わったら、いつの間にかサスペンス・心霊スレになってる・・・w

432 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 10:12:07.96 ID:Qlqz1h83.net
埼玉でネブト捕まえたことある人いますか??
東松山産とかネットで見たから埼玉にいるとは思うのですが…

433 ::||‐ 〜 さん:2020/09/11(金) 18:29:04.42 ID:60mCiI7j.net
https://www.youtube.com/watch?v=HQpIFOtc9Xk
この動画を参考にちょっと実験
オオクワ成虫を掘り出した直後の菌糸瓶(廃菌床入り)に
2週間オスと漬け込んでおいた浦和産のヒラタメスを放り込んでみた
こんなんで産むんかなぁ・・・

434 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 06:35:25.06 ID:M64UVthe.net
草加3年目です
昨夜久しぶりに観察に行きました
もう最後かなと思いながらでしたが正しくでした。
樹液は出てても何処もかしこもナメクジとゴキブリだらけ‥
ヒラタ♀1コクワ♂2で終了です
ノコが見られそうな場所は高確率で🐝がいるので行きませんでした
今シーズンはやはりお終いにします
外灯採集したミヤマが卵生んだっぽいのでどうしたらいいか戸惑ってます
色々あって短いシーズンでしたが今年もありがとうございましたm(_ _)m

435 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 10:00:23.61 ID:PjwalWhy.net
ヒラタ良いなあ今年結局見つからなかったから
高確率で何がいるんですか?

436 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 10:07:09.51 ID:k6OrjQI0.net
昨年は彼岸の頃に54.5mmのヒラタクワガタ採集したからまだ採集続けるわ

437 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 13:23:10.26 ID:jhnAHVL/.net
今週もミヤマクワガタ採集出来たから俺もまだ続けるわ。 

438 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 22:36:11.12 ID:Qd+rKntE.net
室伏兄貴とかに襲われたら絶対に敵わなくてされるがままになりそう。

439 ::||‐ 〜 さん:2020/09/12(土) 23:58:53.24 ID:f//nCauk.net
夜の公園はハッテン場多いからアニキには気をつけな

440 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 07:51:10.18 ID:tDWcssnG.net
伝説の智光山

441 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 09:33:16.66 ID:aM57fT8a.net
>>436
シーズン終わり個体ってさ。
結構親に、可愛そうだからそろそろ逃してあげなさい!!
(体よくコバエのわく邪魔なものを排除)
って言われて、泣く泣く逃された個体が多いんじゃないかな?
でかいのなんかは3ヶ月も採集家から逃げ切れるもんじゃないし、樹液出る木の下には毎年虫かごをうらっ返しにして捨てたであろうおがくずと足場用の木が転がっている。
下手すりゃ入ったまんま捨ててんのとちゃうの?
と思うような虫かご型のままのおがくずブロックがあったりする。

442 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 18:23:25.51 ID:YofJF9Bx.net
>>415
智光山公園ってなんかあるんですか?

443 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 20:33:30.64 ID:FafbU4Xk.net
>>435
高確率でスズメバチです
変換がバグってましたね

444 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 21:50:27.95 ID:nmYHrXCC.net
>>442
https://i.imgur.com/dLs8X2U.jpg
迷わず行けよ 行けばわかるさ

445 ::||‐ 〜 さん:2020/09/13(日) 23:53:36.82 ID:COFbsBP0.net
>>444
これって実写作品あったの?

446 ::||‐ 〜 さん:2020/09/14(月) 08:42:48.93 ID:9R3Dny/T.net
うほっ

447 ::||‐ 〜 さん:2020/09/14(月) 21:24:14.79 ID:U74jg/3b.net
埼玉県境グンマーの者です。
ヒラタ♂2♀1、ノコ少々、コクワ沢山で、ヒラタ♂1以外はリリースしました!
余談でスレチでしたらすいませんが、先週まで鳴いてたニイニイが聞こえなくなりコムラサキも少なくなり季節が変わりましたね。
まだツクツクの大合唱、キタテハ、キタキチョウ、コムラサキ、イチモンジチョウ、アゲハの吸水が見られたので夏の名残と思いました。

448 ::||‐ 〜 さん:2020/09/14(月) 23:12:57.11 ID:5Z5bJiT0.net
飼育してるクワガタが予想に反して全然死なない!
家族との約束で、小さな本棚に並ぶだけの虫しか飼っちゃダメってことになっている
去年からの越冬組(ヒラタ・コクワ・ヒメオオ等)が死ぬことを前提に、今年何匹連れ帰れるかを決めて採集してた
それがまさか、この季節になっても全員生き残っているとは!
6月の初期に採ったノコやミヤマすらまだ元気な始末・・・
嫁からは明らかにはみ出しまくっている飼育スペースを指摘され、白い目で見られてつらい

449 ::||‐ 〜 さん:2020/09/14(月) 23:35:07.33 ID:9QxCfpYH.net
観察するだけにして採らなければいいのに

450 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 00:02:09.42 ID:uiieRMSK.net
>>449
これ
自分は生態写真撮るだけ

451 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 00:07:58.29 ID:DVUBh7RB.net
俺も基本は見るだけだが、特別デカかったり珍しいやつは採ってしまうのよ
家で飼って、何してるのかをこっそり観察するのもかなり面白いからね

452 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 00:23:46.73 ID:Ip7INUk5.net
>>448
間違ってもエアコン冷房の部屋、個別飼育、プロゼリーで飼育なんかするなよ?

多頭飼育、直射日光の当たるベランダ、スイカの皮がカブクワ飼育の基本だ!!

453 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 05:56:49.77 ID:9GKV+aH6.net
>>452
うちは野外採集したコクワがエアコンなし多頭飼育ダイソーゼリーで3年生きてるからなぁ

454 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 22:05:08.79 ID:o2dYvYr8.net
野生のカブトまだ生きてるかなぁ

455 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 23:12:27.64 ID:DVUBh7RB.net
1か月ぶりに、今から見に行くから報告するよ
去年は9月20日くらいにカブメスいて驚いた記憶あるが

456 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 23:20:42.57 ID:na0C32eh.net
北部だけど10月中旬にクヌギに付いてた事あるよ>カブトムシ
そのクヌギは毎年樹液ダラダラでその年は11月近くまで出てた

457 ::||‐ 〜 さん:2020/09/15(火) 23:21:19.23 ID:na0C32eh.net
ちなみに居たのはオス

458 :452:2020/09/16(水) 04:32:41.62 ID:gSrKGu73.net
5〜6ヶ所回ったが、コクワ30匹くらいと、ちっさいノコ5〜6匹くらい
他は何もいない!
もう終わりだ

459 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 08:15:40.50 ID:iTk+xBay.net
それだけいれば今は充分だろ

460 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 18:52:18.55 ID:n+FQ1If3.net
もうカブちゃんは全滅かな(TT)

461 ::||‐ 〜 さん:2020/09/16(水) 23:35:45.46 ID:GulkDO+t.net
ダメ元でカブト♂を求めて平地エリアに潜入してきました。
現地は土砂降りの後だったようでかなり厳しいコンディションでした。
1箇所1時間で撤収。
結果はカブト♂♀0
ノコ♂4♀7
コクワ約20でした。
また来年ですね!
https://i.imgur.com/nhkTgFH.jpg
https://i.imgur.com/qYe94Yr.jpg
https://i.imgur.com/SCuBuXn.jpg
https://i.imgur.com/ksUpTub.jpg
https://i.imgur.com/5KmtWEE.jpg

462 ::||‐ 〜 さん:2020/09/17(木) 12:02:23.02 ID:z1BIebu5.net
まだまだ居るんだな
なんだかんだいい夏だったよ

463 ::||‐ 〜 さん:2020/09/17(木) 12:30:44.63 ID:I2cbXEgH.net
そんな沢山いるのに終わらしちゃうんかよ。
よほどカブトが好きなんだな。
俺なんてノコギリのが嬉しいわ。

464 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:24:34.91 ID:RWnMW94H.net
自宅の桜の木に毎日バナナ置いといたらとんでもない量のコクワが
最初の二日は何も来なかったけど、徐々に増えてきた
パット見12匹

465 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:25:16.66 ID:RWnMW94H.net
カブトムシは来なくなったな

466 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:28:11.15 ID:RWnMW94H.net
その桜の木にアブラゼミが推定30匹いたんだけど9月に入ってから全くいなくなった
見に行くたびに小便ひっかけられるからムカついてた
いつまでも暑い暑い言ってるけど着実に季節は移っていってるんだなって思った

467 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:29:10.26 ID:RWnMW94H.net
今日もうじゃうじゃコクワ来てるよ

468 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:29:49.20 ID:RWnMW94H.net
最終的にはヒラタクワガタ取ろうと思ってたけど
結局コクワしか来ない

469 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:30:59.42 ID:RWnMW94H.net
動画も撮ったけど濡れてて綺麗なもんじゃない

470 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:35:38.74 ID:RWnMW94H.net
虫かごに入れるのはかわいそうだから庭に飼ってるつもり 

471 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:36:28.84 ID:RWnMW94H.net
うじゃうじゃい過ぎて逆にキモいと思うよ

472 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 02:39:39.01 ID:RWnMW94H.net
クワガタがこんなに簡単に集まってくるなんて知らなかったのよ

473 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 06:39:42.52 ID:IOFvP9xx.net
何この連投魔

474 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 10:55:57.26 ID:1V+K3EFG.net
シーズンが終わるということだ
まだクワガタ流星雨のほうがマシだな

475 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 16:40:45.09 ID:YMhLSPYS.net
昨夜はカエルしかいなかった
天気のせいか真っ暗闇で怖かったわ

476 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 17:29:31.26 ID:hCfy1b+T.net
昨日はミヤマ・アカアシ・コクワがちょこっととれた

477 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 18:30:49.11 ID:C3b5kkgA.net
>>476
まだ採れるなんてあなた凄すぎるよ。

478 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 21:35:04.41 ID:PzdZd6/u.net
ヒラタペアおったよ
まだいるんだな

479 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 21:51:21.44 ID:yqFQRcX9.net
今日行ってきました。
コクワ多数、ノコ♂1、ヒラタ♂1♀1でした!
樹液は中々出てますね!吸う個体と量が減ったからかもしれないですが8月より出てる気がしました。
又、深い穴に逃げられた不明個体も多数いるので追ってみたいと思います!

480 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 21:56:14.45 ID:pZHsuKIL.net
熊谷辺りはどうですかね?結構暑い時期が残る分樹液が沢山出てるポイントあればギリギリでもカブト居そうな気はするけど
動画だと9月入ってオスが数匹居るのがあったけど埼玉県内じゃなさそうかな

481 ::||‐ 〜 さん:2020/09/18(金) 22:19:38.47 ID:LyjmC4p6.net
まだ居るよ
とれる場所じゃ10月半ばくらいまでとれる
ただスズメバチが怖い

482 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 09:24:49.09 ID:aQb/EKKP.net
8月下旬に見つけた巨大クヌギで昨日59.5mmのヒラタクワガタGET@九州
スレチでスマン

483 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 12:27:03.52 ID:xU/tjQOYp
【RGBWパネル】 サムスンとLGが、4Kを偽装
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1583130344/l50

484 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 12:24:20.01 ID:bGLw7+mG.net
スズメバチが隣にいたら取りたくても手が出しにくいですね
おーちゃんねるの動画配信してるものでスズメバチの巣にちょっかい出してみたを見たけどよく無事でいられたな配信の最後にごめんなさいもうしませんって言ってたのには不覚にも笑ってしまった

485 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 16:23:11.07 ID:0r90RB20.net
>>484
やつは毛虫を素手で扱える変態だからな
俺には信じられん

486 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 18:59:24.92 ID:omHEleob.net
>>485
カブクワ採りしてる時たまにツマキシャチホコの黒茶の毛虫付いてる時あったけど大群でくっついてると怖いよね
その人の動画か忘れたけどカブトにマット敷くのに生き埋めにしてやるwってのには(-_-;)ぉぃぉぃって思ったけど基本昆虫観察の鬼だからなのか

487 ::||‐ 〜 さん:2020/09/19(土) 23:14:03.31 ID:NSC+2Mia.net
いま時期見かけるクワガタは、まるで難民みたいだな。
まるで、保護してくれー!!
って訴えかけているように感じる。
そもそも、シーズン当初と違い威嚇もできないし、逃げることさえできなくなっている。

488 ::||‐ 〜 さん:2020/09/20(日) 00:55:57.50 ID:adCmbKSD.net
飼ってるカブトムシがだんだん亡くなってきた。
足の先端が無くなってきたりして満身創痍だ。
よく頑張った。
今度は幼虫の飼育だ。

489 ::||‐ 〜 さん:2020/09/23(水) 22:52:27.00 ID:s6vGSGkf.net
埼玉県境グンマーの者です。
捕まえたヒラタ♂を今年から飼いはじめたのですが冬に向けてどの様に準備したらいいでしょうか?
越冬させてみたいです。

ちなみに今は玄関で飼っています。
外は物置や日向や日陰の環境はあります。

490 ::||‐ 〜 さん:2020/09/24(木) 02:00:25.55 ID:R3wTBBzE.net
11月くらいで寒くなってきたら、小ケースに土やマットを多めに入れて、物置か玄関にでも置いとけばOKよ。
昆虫ゼリーの蓋に切り込み入れて、2〜3個置いとけば安心。
大切?なのは、越冬セット組んだら変に構わないこと。ほっときゃいい。
真冬に寒すぎると心配して室内に入れるなど余計な事をしてしまい、冬眠から覚めて餓死とか転倒死がありえる。

491 ::||‐ 〜 さん:2020/09/24(木) 02:07:54.15 ID:R3wTBBzE.net
土やマット使う場合はコバエ対策ちゃんとしないと、後々地獄を見るよ。
コバエが湧きにくい針葉樹のおがくず系でも越冬できるけど、乾燥に注意が必要かも。

492 ::||‐ 〜 さん:2020/09/24(木) 03:39:07.74 ID:9gN/Ofn2.net
>>489
ヒラタはオオクワよりも寒さと乾燥に弱いので

・容器にマットを10センチ位入れて全体に霧吹きでしっとりする程度(べちゃべちゃにしない事)加水してから乾燥防止に新聞紙か楊枝で穴を開けたラップを蓋に挟む

・氷が張るような冷える所は避けて、且つ昼夜で温度差の少ない静かな場所に置く(直接日が当たるような場所だと温度差が大きく越冬に失敗する可能性が高い)

群馬は埼玉より寒いイメージだけど上記を気を付けてあげれは大丈夫かな
あとはID:R3wTBBzEさんと同じ

493 ::||‐ 〜 さん:2020/09/24(木) 03:41:53.00 ID:9gN/Ofn2.net
あ、それと越冬の準備は10月中にはやった方がいいよ
地域にもよるけど早いやつは9月後半には冬眠みたくなるのも居る

特に今年は寒くなるのが早いからね

494 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 01:17:29.55 ID:mkxuPwIM.net
埼玉で初採集のヒラタが逝ってしまった
取ったときからなんか傷だらけだと思ってたからなんとなく越冬かなとは思ってたが
つらい

495 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 08:21:43.55 ID:i2ByQrwR.net
>>494
今からでも捕まえに行ってきなさい。
スズメバチに気をつけて。

496 ::||‐ 〜 さん:2020/09/25(金) 13:56:01.50 ID:7HT1suK9.net
皆様丁寧に教えて頂きありがとうございます!
そろそろ越冬準備していこうと思います。

497 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 07:07:33.17 ID:Kp630ury.net
ノコのオスメスペアで飼育してるんだけど、メスが潜りっぱなし。産卵もしないし。
オスはモリモリ食べて元気そうなんだけどなぉ。

498 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 10:40:32.71 ID:NnRTiEPY.net
>>497
見えないだけで、案外産んでるかもよ。

499 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 12:49:42.43 ID:QaJTBwji.net
うちのミヤマがまた死んだよ
残りのも10月まで生きられるかな

500 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 14:55:22.94 ID:ZR5Oy/tv.net
>>497
マットがしっかり熟成してるならノコは簡単に産卵するよ
熟成が浅い、ケースが落ち着かない場所や昼夜で温度差が大きな場所にあるとかの問題が無いかチェック

501 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 15:00:21.32 ID:ZR5Oy/tv.net
追記

ペアのままで産卵させたいならケースの大きさも昼食代ケース以上は欲しいね
個別にしてるんなら小ケースでも大丈夫だけどマットは深さ10センチ位以上になるように

欲を言えば下半分位は押し固めて産卵木(細めでOK)も埋めてあげると産卵しやすいみたい
ノコの場合は産卵木に直接産むよりは固く安定感のある場所があると産む

502 ::||‐ 〜 さん:2020/09/28(月) 15:00:38.41 ID:ZR5Oy/tv.net
昼食代←×
中ケースね

503 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 07:19:13.37 ID:jdsOeab4.net
>>499
ミヤマは短命だからしゃーないね。

504 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 10:05:24.65 ID:HJcMb7ey.net
昨日見に行ったけど
ヒラタ♂2匹♀2匹、
コクワ♂1匹 、
ノコ♂1匹+♀1匹(交尾中)と単独♀1匹

ぐらいしか居なかったわ。
でもこの時期にノコは珍しい

505 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 10:26:24.24 ID:XRVdTi/v.net
まだいるのかw

506 ::||‐ 〜 さん:2020/09/29(火) 10:36:16.56 ID:dzdpSAHA.net
またいつもの嘘松くんかw
アンドシャープ
笑笑

507 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 14:57:16.61 ID:TNYLn2Ym.net
仕事が早めに終わったので、気温19℃の中、昨夜3週間振りに採集に行ってきました。
期待してなかったが、ノコ♂1、コクワ♂13♀9、スジクワ♂3♀4、そしてまさかの
ヒラタ♀1。ノコ、ヒラタ、コクワ(大)2をお持ち帰り。
埼玉南東部の何の変哲も無い非常に小さな雑木林ですが、まだ結構いるのですね。

508 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 18:32:23.12 ID:hwQ1cNAj.net
スジクワって東部にいるんだな。
山へ行けば珍しくないけどさ。

509 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 18:52:41.47 ID:7xmZc4Ot.net
いつもの妄想採集だけどなw

510 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 21:40:08.95 ID:6rDfiJOQ.net
今日行ってきました。
コクワ大量ノコ♂1でした。
こないだまでいたヒラタ♂♀は確認できずでアブラゼミとツクツクも少なくなりギンヤンマが確認できずで昼の方が短くなり寂しくなりますね。樹液はまだ出てましたが!
10月も追ってみます。

511 ::||‐ 〜 さん:2020/09/30(水) 22:35:35.35 ID:D3DUi0SX.net
やったぜ!

512 ::||‐ 〜 さん:2020/10/01(木) 15:20:23.98 ID:wK7UAhdk.net
>>504

実は子供に頼まれて、今夏から9年振りに採集活動を再開しました。
確かに以前はスジクワを南東部では殆ど見かけなかったと記憶しているが、
一昨日に行ったスポットだけは8月中旬頃よりかなり見かけますね。

>>505

数日前からスレを見始めて先日初めて書き込んだんだけどね。
失礼な奴だな。本当に不愉快。

513 ::||‐ 〜 さん:2020/10/01(木) 16:16:24.65 ID:sdeG4M+X.net
>>512
まぁまぁ落ち着いて
採れない奴の僻みだから画像でもアップしてなごみましょう

実際このスレは採れない奴の妄想採集が投下されるから画像アップするといいよ

514 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 10:43:25.15 ID:con4FVtD.net
職場の近くにある人の背丈ほどの小さなタブの木で4日前に見つけたノコギリクワガタ(小歯型)のペア
がメイガード状態で現存中。
タブの木の5mぐらい先には夏場多くのカブトやノコで賑わうクヌギがあるから、
クヌギの樹液が枯れた後小さいタブの木に移動した個体とみられる。

515 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 11:08:49.58 ID:s69Z3909.net
やっべぇ、近所のダイソーから昆虫ゼリー消えた・・・

516 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 11:09:34.80 ID:Ctw0THJ8.net
うちのノコ♂3♀1まだ生きてる

517 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 12:27:38.04 ID:1IEl56k/.net
>>515
逆に聞く…まだ売ってたん?うちの方は8月末には無くなってたけど

518 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 12:56:01.79 ID:s69Z3909.net
>>517
マジか
俺のとこは例年なら年中買えるんだけど
今年は完売御礼で商品なんもねぇ・・・

519 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 15:42:05.34 ID:f0JZ7eiH.net
ホムセンなら一年中あるし(売り場は縮小するけど)コスパもいいけど都内だとそもそもホムセン少ないんだよなぁ
あ、ここ埼玉スレか

520 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 16:00:37.04 ID:2sWSYe0G.net
>>519
いや一年中ないない。

521 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 17:00:55.62 ID:0QGFzPoQ.net
カインズ、ビバホーム、D2、セキチュー、島忠あたりは1年中あるけど?
昆虫ゼリー無くなるホムセンってどこ?

522 ::||‐ 〜 さん:2020/10/02(金) 21:51:24.54 ID:KhEqaCA8.net
>>521
あー田舎にはあるのかもなぁ。
東京はほとんどシーズンもの。
ロイヤルにはあったか。

523 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 00:35:54.10 ID:pjEgGO3j.net
うん
都内のホムセンなら置いてあるね
田舎には無い所もあるのかな山奥とか

524 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 01:11:50.05 ID:lFSOCt+e.net
先程行って来ました。
埼玉南東部の平地雑木林、コクワ♂4♀2、スジクワ♂1♀1。
そろそろ終わりかな。

525 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 07:53:46.72 ID:oygdsKWS.net
>>524
お疲れ
越冬種がかろうじてだね

526 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 10:32:34.90 ID:h5egoGDS.net
ダイソーゼリーやっと売ってた
これでなんとかなる

527 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 11:24:25.74 ID:Y2p0ZYTq.net
コジキばっかで草w
ホームセンターのプロゼリーでいいじゃん

528 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 11:45:25.48 ID:+OExNiXE.net
家庭菜園のスイカに飛んできた3匹のカブちゃん
昨夜最後の一匹が旅立ってしまった
足欠けもなくツヤツヤで綺麗なままの姿だったよ

529 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 16:57:00.25 ID:e+WCGG37.net
>>523
逆だよ。都内は無い。

530 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 20:57:57.81 ID:YD9GWPWs.net
昆虫専門店でゼリーはいつでも買えるから助かる
ミヤマ♂がまだまだ元気で歩き回っててアカアシはほとんど出てこなくなった

531 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 22:52:50.41 ID:YTLVvEmm.net
ダイソーはそもそもそうかそうかだからな
俺は行かない

532 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 00:42:46.13 ID:qPY18A91.net
自然界ではクワガタ見なくなったけど、ウチのヒラタは毎晩活発に動き回ってる。
ノコ、コクワにしか縁がなかったからなんか意外なんだよねー。
だっていま時期に逆にますます元気になるんだよ、クワガタなのに。

533 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 03:09:02.40 ID:GdlpCKio.net
そうかとかどうでもいいけど100円ショップでは買わないかな
ホムセンの方がコスパいいし

534 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 03:10:57.40 ID:GdlpCKio.net
>>532
ヒメオオとかは標高の高い山奥で霜が降りる10月とかでも活動してるそうな
残念ながら実物を野外で見たことは無いけど

535 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 08:40:55.56 ID:/g4kUAsE.net
九州だとコクワよりヒラタの方が多い。
昨日ポイント見に行ったらヒラタ計4匹コクワ0だった

536 ::||‐ 〜 さん:2020/10/04(日) 09:34:41.61 ID:L45wivdl.net
インドネシアだとアトラスの方が多い
的な

537 ::||‐ 〜 さん:2020/10/12(月) 23:45:21.36 ID:v/MbB6eX.net
本日夕刻、埼玉南東部の平地雑木林。
コクワ♂3♀3(♂は4.8mmをお持ち帰り)、スジクワ♀1。
数日雨が続いた後に加え、時期を考えるとまあまあかな。

538 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 08:16:49.24 ID:ad7FrZQz.net
訂正、4.8mmでなく4.8p

539 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 08:52:33.85 ID:9XYB4WJ5.net
48ミリってさぁ
キミ、コクワも採った事ないんじゃ無いだろうね?
画像アップしてみてちゃんとキミのものだと分かるようにIDでも入れて

540 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 09:39:52.63 ID:w/qteR2w.net
48ミリくらいならたまにとれるだろ
4.8ミリは無理だけど

541 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 14:13:41.90 ID:9XYB4WJ5.net
>>540
まぁまぁ
画像アップすれば済む話
ちなみにコクワで45ミリオーバーとか数年に1匹見掛けるかどうかのレベルじゃないかな

楽しみだね画像

542 ::||‐ 〜 さん:2020/10/13(火) 21:57:17.72 ID:u/oARIoWi
https://i.imgur.com/6eWodfW.jpg

埼玉で捕ったわけじゃないけど江戸川を挟んだ側だと50mm弱くらいは普通にいる

543 ::||‐ 〜 さん:2020/10/14(水) 11:39:51.63 ID:OevVQolJ.net
やっぱりヒラタのいる木は一味違うな。
周りの木が樹液なんかとうにでなくなったのに今だに出ている。
夕方にコクワがおったぐらいだから、夜になるとまだヒラタが出てくるのかもしれない。
正直、新座でヒラタみつけてから、ヒラタ採集の自分的難易度が完全に下がってしまったよ。
はっきり言って楽勝。

544 ::||‐ 〜 さん:2020/10/14(水) 12:39:46.19 ID:6e8Jv0xa.net
天下の新座だからな

545 ::||‐ 〜 さん:2020/10/15(木) 01:32:22.16 ID:35Pk/x0H.net
>>541
48ミリは割といるよ。
50ミリの壁がでかい。
一昨年53ミリを採った所は45ミリオーバー多かった。

546 ::||‐ 〜 さん:2020/10/15(木) 02:23:39.32 ID:WPq72fg/.net
うんうん
で、持ち帰った48ミリの画像は?

547 ::||‐ 〜 さん:2020/10/15(木) 07:47:50.83 ID:EFzet1rF.net
ノコはもう卵生むの遅すぎる?

548 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 09:51:42.27 ID:lWigo2Ql.net
8>

549 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 10:19:40.24 ID:7OKYKgm9.net
7>

550 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 10:31:07.62 ID:HXTrnOfp.net
>>546
待たせたすな。
https://i.imgur.com/u8rZlsT.jpg

551 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 13:05:55.18 ID:HGRDdWyc.net
IDつけ忘れてるぞ
それじゃキミの採った個体かわからん
(このタイムラグ、ヤフオクかなぁ)

552 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 13:10:05.76 ID:HGRDdWyc.net
50ミリの壁()を越えてるように見えるけど本当に>>537で採った48ミリ?
キチンと分かるように写真採らないとさぁ

@「ID:v/MbB6eX」を記入した紙と一緒に
A48ミリと計測した画像を上げてみよう

逆ギレして逃亡する気がするけど

553 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 13:26:08.58 ID:HGRDdWyc.net
個人的には東部のスジクワの方が気になるのでそっちも画像欲しいかな

554 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 13:59:55.45 ID:7OKYKgm9.net
>>553
俺もだ

555 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 17:55:39.51 ID:4x+ibmOl.net
埼玉県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602918189/

556 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 18:21:07.67 ID:ggNww5hz.net
48ミリのコクワなんてたまに採れるだろ
埼玉東部のスジクワのが気になるわ

557 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 18:36:02.94 ID:dvG7zqxD.net
大きいコクワってさ、
たまに取れるやん。
でもさ、見つけて取る瞬間は、
ヒラター!!!
だろ?
で、捕まえて顎の形見て暫く無言・・・。
「なんじゃこらーーー!!!」
コクワが中途半端にでかくなんなよ!!
喜んじまったじゃねーか!!!
で、怒りの投球。
じゃね?

558 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 19:17:42.81 ID:/yt0O/hb.net
まぁまぁ皆さん落ち着いて

画像も無い採集報告なんて小学生でも埼玉産ヒメオオクワ100匹出来ちゃうんだからここは1つ>>552の条件で画像上げて貰って穏便に済ませましょうよ

559 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 20:52:06.29 ID:7OKYKgm9.net
>>557
すまん、それはない

560 ::||‐ 〜 さん:2020/10/17(土) 23:53:14.70 ID:atJezWXm.net
行ってきましたちゃんはいつもの構ってちゃん
妄想採集だからあんまし可愛がってやんなって
笑笑

561 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 03:45:23.52 ID:ozSUfNpK.net
>>559
えっ!ヒラタ?…あ、コクワ。はあるあるでしょ

562 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 08:10:04.40 ID:28NmmKws.net
>>561
怒りの投球はねぇだろ

563 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 09:03:04.53 ID:ozSUfNpK.net
>>562
そこ拘るとこかな…アス○?

564 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 09:03:58.81 ID:28NmmKws.net
そこが重要なんじゃないの?

565 ::||‐ 〜 さん:2020/10/18(日) 17:02:35.56 ID:LS/DT12v.net
コクワとスジクワの画像楽しみにしてるんだけど居なくなっちゃったかな

妄想採集記上げてる奴が他の採集報告にケチ付けるからご新規さんは嫌がるわな

566 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 01:16:16.58 ID:aC4pTMwt.net
533です。

久し振りに来たら、嘘吐き呼ばわりされていてちょっとびっくり。
どうせイチャモンつけられるのだろうし、コクワもスジクワも画像を上げる気は
ありません。
気持ち悪い粘着ヤローが複数(?)居るし、気分悪いだけなのでこの書き込みを
最後に消えます。
3週間世話になりました。

567 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 01:39:09.84 ID:bxTDZjPI.net
行ってきましたちゃんかな
ずっとロムってたんだね笑
妄想採集記も飽き飽きだし
もう来なくてイイよ
ほなさいなら〜

568 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 03:08:50.01 ID:xnOpfs2W.net
>逆ギレして逃亡

予言者か

569 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 07:55:13.30 ID:+Gkt8/iX.net
やるじゃん、>>552
お見事w
クワガタ流星雨とは別のやつなんかな
あれはなかなか面白かったのに

570 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 09:05:23.01 ID:hPaYeYwy.net
俺、面白い虫かご考えたんだ。
実用新案出して見よっかな。
あれって上手くいっても5年縛りぐらいなのでもうけなんかはなく、認知される頃には縛りが解かれてやられたい放題らしいんだけど、自分が考えた虫かごが店頭に並んだらそれはそれで嬉しいもんな。

571 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 11:48:37.76 ID:aW5bqVTo.net
採集報告に絶対画像上げろとは思わないが今時スマホで簡単に写真撮ってネットに上げるのもすぐ出来るんだからちょっと珍しい報告するなら画像添付するのが本人にもスレ住人にも良いんだろうなぁ

572 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 13:18:51.29 ID:G4gQInxC.net
採取の質疑や雑談ではなく単なる個体の自慢だからね
しかも何度も何度も同じ文言で繰り返してるし
そりゃどんどん突っ込まれ追い込まれるわな
挙げ句の果てには返しも無しという
つまり行ってきたちゃんのは全て妄想採集記

573 ::||‐ 〜 さん:2020/10/19(月) 17:32:28.89 ID:nWvOaxNe.net
一昨年に採った50mmのヒメオオが、関節グラグラで動きも鈍くて今にも死にそう!
3年目突入はやはり無理だったか・・・
最近は昼夜問わずゼリーにかぶりつきだったが、あいつら死ぬ間際にめっちゃ餌食うんだよな

574 ::||‐ 〜 さん:2020/10/20(火) 15:12:02.19 ID:XFZfIeOX.net
>>573
あの世に行くにも体力要るんかね〜

残念だけど来季また採る目的が出来たじゃない。

575 ::||‐ 〜 さん:2020/10/26(月) 22:38:37.49 ID:MXXKSDuN.net
本日昼過ぎに河川敷行ってきました!
半月ぶりに行ったのですがコクワ♂2♀1、ウロの中不明クワガタ2、新規ヒラタ♂1マメピカ発見でした。
ポイント付近全体の様子が半月前と全く違っており工事が入りそうなのでヒラタ持ち帰りました。
越冬させて木が伐採されてなければ来季リリースしようと思います。

576 ::||‐ 〜 さん:2020/10/27(火) 00:37:41.15 ID:X08CGJse.net
文体でさぁ…

577 ::||‐ 〜 さん:2020/10/27(火) 09:11:49.94 ID:Z7FaXE69.net
こいつ完全に精神病だな
恐らく親が低脳DQN系のバカ親かな

578 ::||‐ 〜 さん:2020/10/27(火) 13:08:29.80 ID:ALBo8bd+.net
さすがにもう河川敷のウロでは採れないと思うぞ

579 ::||‐ 〜 さん:2020/10/27(火) 23:09:34.66 ID:uhxJsL1m.net
ヒラタが全然落ち着かない。
毎晩トコトコ歩いて勝手に裏返る。
越冬できないかもしれん。
あるきかたも関節使わなくなってきた。

580 ::||‐ 〜 さん:2020/10/27(火) 23:32:44.35 ID:nD1KlDEg.net
昨日のもんだけどまだ河川敷いたんですよ。

581 ::||‐ 〜 さん:2020/10/28(水) 00:23:44.87 ID:J9qjRYip.net
河川敷採集してるなら尚更わかると思うけど、河川敷は平地雑木林と比べて気温が低くなるから、平地に比べ発生はやや遅れ、シーズン終わりもやや早い。
今や住宅街ど真ん中の公園、風にも影響されにくく比較的低温になりづらい所でも
目に見えるウロではコクワすら見つからない。
いいところゴキブリが居るくらいだぞ。
もうこの時期になるとウロの奥の奥、まず目視では確認できないほどの奥に入り込む。
それは当然のことで、変温動物は寒さに弱いから、少しでも寒気の影響を受けにくい樹洞の奥に入り込むからであって
今時期に平地よりも気温の低い河川敷の樹洞でその数を見つけるのは不可能と言って過言では無いんだよね。
気化熱って知ってる?知らないなら調べると良いけど、これによって大分気温が違うからね。
毎年河川敷採集行ってるけど、初夏では肌寒く感じるほど河川敷に入るとひんやりするよ。
今河川敷で見つけるマメピカなら材割以外では考えられないな。

582 ::||‐ 〜 さん:2020/10/28(水) 02:54:40.86 ID:WVGEYAsn.net
多分そいつコクワしか採った事ない奴だよ
70ミリオーバーに見えるようにメジャー()あてて画像上げてたろ
ソッコーバレてたけど

583 ::||‐ 〜 さん:2020/10/30(金) 17:39:33.45 ID:oKvwN4AX.net
臨死公園

584 ::||‐ 〜 さん:2020/11/08(日) 20:42:08.73 ID:nfgRkIoR.net
>>529
都内のホムセンにシーズンしか用品置いてないってそんな訳ねーじゃん
今日暖かくてゼリー買ってきたよ

585 ::||‐ 〜 さん:2020/11/09(月) 17:08:21.42 ID:CBvnqFcC.net
多分100均と勘違いしたんじゃん?
自分の情報が絶対間違ってないってスタンスだから触れない方が無難な人種だよ

586 ::||‐ 〜 さん:2020/11/09(月) 20:33:41.97 ID:9Dm7N9xy.net
今猛烈にクワガタ採りに行きたくなったw

587 ::||‐ 〜 さん:2020/11/09(月) 22:20:36.96 ID:nxS/pG6o.net
カブトムシの幼虫掘りくらいにしときなさい

588 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 03:38:21.47 ID:x0s92YUu.net
6月に採った特大ノコがまだ生きてるw
どうなってんだ

589 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 07:48:30.46 ID:CsQ0SX9F.net
>>588
普通だよ

590 ::||‐ 〜 さん:2020/11/19(木) 08:06:36.05 ID:YTBenr3s.net
ノコは4頭中1頭も落ちてないね。
毎年ノコは8割は年越しする。
ミヤマは落ち始めた。

591 ::||‐ 〜 さん:2020/11/24(火) 21:50:20.06 ID:aZ7JMaxV.net
飼育埼玉ヒラタはメス以外今だに活発に餌食ってる。
冬眠する気ないのか?
こいつら。
総勢10匹かってるけど、エサの減り方が半端ない。
ちなみに、メス4ひきいるけど結局一匹もたまごうまねーでやんの。

592 ::||‐ 〜 さん:2020/11/25(水) 00:18:03.59 ID:TsL5hFfz.net
最近また暖かいからねぇ
産卵しないのはマットが合ってないからだな
熟成の進んだ黒いマットで水分ちょい多めにして詰めれば爆産する種類だから国産ヒラタ

593 ::||‐ 〜 さん:2020/11/25(水) 08:03:21.78 ID:sM6TXDhw.net
それマンマミーヤマやん。

594 ::||‐ 〜 さん:2020/11/25(水) 21:42:39.00 ID:XnGb6R7Z.net
>>588
そのノコのオスは童貞だから無駄に体力を消耗しない。
メスだけの多頭飼育のケースにオスを2匹投入したら、2匹ののオスは
朝昼晩と休まずにメスとやりまくって10日も経たないうちに絶命した。
オスは交尾を30回すると寿命って話だ.

595 ::||‐ 〜 さん:2020/12/17(木) 13:07:54.85 ID:3T3ErxTu.net
今年はじめて、そこら辺で採ったヒラタの産卵セット組んでみたが、
今年の猛暑のせいで産まれた30匹が全部早期羽化したわ
来春、そこら辺に全部逃がすわ

596 ::||‐ 〜 さん:2020/12/22(火) 22:09:29.77 ID:/ALTj7RJ.net
盆につれてきたノコの雄が今日死んでしまった。年越すかなーと思ったけどあまかった。全然潜らなかった。
メスは早々に潜って出てこないし。生きてんのか死んでんのかもわからない。
今度の休みにひっくり返してみようかな。

597 ::||‐ 〜 さん:2021/02/01(月) 22:42:58.70 ID:YPC9mRRd.net
明けましておめでとうございます。

今年、ついに親子でミヤマに初チャレンジします!!
シーズンが待ち遠しいです。

598 ::||‐ 〜 さん:2021/02/02(火) 00:26:51.50 ID:8a53j93H.net
>>597
よく言った‼︎ミヤマはいいぞ‼︎
是非、採取からブリード、幼虫飼育、羽化までサイクルを回してほしい

599 ::||‐ 〜 さん:2021/02/02(火) 22:03:00.65 ID:v2uyk0kR.net
ヒラタ好きな人って平社員おおくね?
逆にオオクワ、外国産好きって出世してる人が多い気がする。

600 ::||‐ 〜 さん:2021/02/02(火) 22:13:10.63 ID:WYkACD5z.net
>>599
阿保かよw

601 ::||‐ 〜 さん:2021/02/03(水) 16:33:40.79 ID:nmC9CYpz.net
ヒラ繋がりのダジャレかw
まあでもヒラタはその辺で採れるが、オオクワとかはブリードにしろ採集にしろ金かかるからな
多少の経済的余裕が必要なのは間違いない

602 :592:2021/02/07(日) 01:21:22.56 ID:YTrnqKC8.net
>>598
ありがとうございます。
まったくの素人ですが、長男と3年がかりで、カブト採集 → ノコ採集 まで辿り着きました。
で、ついに野生のミヤマを・・・一度でいいので手にしてみたいと。
でも、クマだけ怖いです。。。

603 ::||‐ 〜 さん:2021/02/07(日) 02:20:42.44 ID:POnysdx8.net
頑張って!
人生初ミヤマ(オス)の感動はハンパないからな〜
旅行中に那須のレストラン駐車場の電灯下で見つけて、子供と抱き合って叫んだのを思い出したわ

604 ::||‐ 〜 さん:2021/02/08(月) 23:27:36.20 ID:0atPaxAj.net
新規開拓やってるかい?
寒さも和らいで雑草も雑虫もいない、今しかないぞ!

605 ::||‐ 〜 さん:2021/02/11(木) 19:31:19.82 ID:z9G1yYKS.net
ちびちびやってるよ。
今年は寒いから標高低めのエリアに留めてるけど。
この時期は見落としてたポイントがよく見つかるね。

606 ::||‐ 〜 さん:2021/02/12(金) 01:45:14.33 ID:TG0iOw3h.net
素人が軽々しく下見なんかすると、大量のひっつき虫で地獄を見ることになるぞ

607 ::||‐ 〜 さん:2021/02/14(日) 01:39:32.75 ID:KhiSV47i.net
今年は、ブリッブリッのヤツ、絶対捕まえるでー

608 ::||‐ 〜 さん:2021/02/28(日) 19:47:26.99 ID:qC0y57h4.net
ヤフオクに埼玉ヒラタワイルド♂5頭出してる奴がいる
売るなら採るなよ、乞食め

609 ::||‐ 〜 さん:2021/02/28(日) 22:58:43.97 ID:qLUozd27.net
↑のやつ、コクワのオス100匹メス50匹セットとか出品してるな
誰が買ってるんだこんなの。バカなのかw

610 ::||‐ 〜 さん:2021/03/01(月) 02:33:29.97 ID:UrA3Hwvn.net
去年辺りからずっとその話題出てるな

611 ::||‐ 〜 さん:2021/03/01(月) 18:13:09.02 ID:OdevoonC.net
バカなんだよw

612 ::||‐ 〜 さん:2021/03/01(月) 22:39:30.33 ID:DwP/exmp.net
絶滅危惧に近い種根こそぎ採って売るなら、空き缶拾いのホームレスの方が
まだましだ

613 ::||‐ 〜 さん:2021/03/09(火) 22:17:18.84 ID:oRuSRGpp.net
ロードバイクの練習で山を走っている途中にミヤマが居そうな木を見つけると、つい立ち止まってGoogleマップにチェックしてしまう。
シーズンが訪れたら再訪するのが楽しみです。

614 ::||‐ 〜 さん:2021/03/10(水) 15:16:14.66 ID:A5YL9uAo.net
>>613
ロードバイクやってるんですね!俺もカブクワローディーっすw

こちらも走りながら良い感じの木を見つけてます。

615 ::||‐ 〜 さん:2021/03/12(金) 23:01:37.66 ID:yaeQUzHM.net
ヤフオクヒラタの奴、サルノコシカケまで売りに出してるw
市が管理してるものは俺のもの〜

616 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 14:30:42.31 ID:aRto/tla.net
あと1月半

617 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 22:27:21.17 ID:B1OzxhL3.net
5月は越冬物じゃね?
俺は6月からでいいや。

618 ::||‐ 〜 さん:2021/03/18(木) 23:10:15.18 ID:exrYHy6t.net
ノコ、ヒラタ、ミヤマとかは去年羽化でそのまま蛹室で5月に新成虫が多い

619 ::||‐ 〜 さん:2021/03/19(金) 08:17:31.24 ID:Qn3WdZYm.net
春分清明穀雨立夏・・・

620 ::||‐ 〜 さん:2021/03/20(土) 21:44:34.78 ID:1WuBa1lc.net
コクワの越冬個体は4月後半には活動を開始するね。

621 ::||‐ 〜 さん:2021/03/24(水) 02:49:33.25 ID:5/eeeGgu.net
散歩中に朽木を軽く蹴ってみたら表皮が剥がれてコクワらしき初令幼虫が出てきたわ。この時期にまだ初令とかいつ生まれやねん

622 ::||‐ 〜 さん:2021/03/26(金) 09:34:08.49 ID:SrjwhvaK.net
>>621
ワロタ!つい数日前、全く同じ経験したw

かぶちゃんの幼虫いるかな、と思って丸太をゴロッと引っくり返そうとしたら、ボロッと割れて、中から3ミリないぐらいの初齢が。

いったいいつ孵化したん??

623 ::||‐ 〜 さん:2021/03/26(金) 21:42:06.43 ID:N0z4uyff.net
>>622
ほんと不思議だよなww
持って帰ってきて今プリンカップに入れてるけど夏までに羽化するのかどうか…

624 ::||‐ 〜 さん:2021/03/27(土) 12:50:18.67 ID:RQOLVF5a.net
>>621

おれも公園内の歩道わきにある朽木を軽くどかしたら
カブト幼虫が5匹ぐらいいた
全部デカかった

昔なら近所のガキがとってそうなんだが
今はそんなガキもいないのか?

625 ::||‐ 〜 さん:2021/03/28(日) 01:14:33.07 ID:7kQFmhE7.net
いや、そーいう話じゃないべw

626 ::||‐ 〜 さん:2021/03/29(月) 22:49:57.09 ID:a4M6nQXs.net
今日あったかいから、もしやと思って虫かご見たらヒラタオスが餌食ってた。
弱ってるだろなーと思っておしり触ったらゴキブリみたいに猛ダッシュして逃げた。

627 ::||‐ 〜 さん:2021/03/30(火) 00:16:53.72 ID:deIWSIZA.net
こっちもヒラタが活動はじめた
そろそろ餌買わないとなぁ

628 ::||‐ 〜 さん:2021/03/30(火) 22:59:53.46 ID:ItBzkg1I.net
うちのヒラタは全く出てこないな。去年もらったのをネットで見よう見まねで越冬させたけど、死んでるのかな?

629 ::||‐ 〜 さん:2021/03/31(水) 23:16:44.12 ID:5m3Xi+xe.net
>>628
ゼリーを食べた痕跡は無いですか?
我が家ではヒラタ、オオクワともに活動を開始したようで、餌の減りが早くなって週に一度の餌の交換が必須になりました。
ミヤマも♂が一匹だけ元気に春を迎える事が出来たのが嬉しい。

630 ::||‐ 〜 さん:2021/04/01(木) 23:21:04.93 ID:VaN726De.net
エサ、全く減ってないし、食べた形跡もないです…2月ごろ子供と一緒に採ったノコギリのメスがマットから出てきて死んだ以外、去年冬眠してから一度も見てないです…

631 ::||‐ 〜 さん:2021/04/03(土) 00:43:11.43 ID:7a/M/pD0.net
常に日陰になる場所に置いてるなら、まだ活動しないよ
心配なら掘り返しちゃえば?

632 ::||‐ 〜 さん:2021/04/09(金) 09:42:02.63 ID:AKrvIPzS.net
家のカブ、数匹がもう蛹室作っちゃってる。その上の層で、まだ数匹がバリバリと朽木を噛ってる。蛹室作りって、こんなに早かったかな…

633 ::||‐ 〜 さん:2021/04/12(月) 21:32:44.70 ID:pNFgGMmR.net
ヒラタ活動始めました。
去年からヒラタ採取はじめたもので初めて越冬明けを見ました。
感動しますね。

634 ::||‐ 〜 さん:2021/04/12(月) 21:48:31.28 ID:YgD6+sP1.net
みんなー!

もうすぐっちゃ〜!

635 ::||‐ 〜 さん:2021/04/12(月) 23:47:37.45 ID:OoYY4TPN.net
こっちもヒラタが元気に動き出したから冬眠用の床材取り替えた
ちょっとカビちゃってたから心配だったけど問題なさそう

636 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 11:02:01.05 ID:aLDcvCoJ.net
冬に朽木から見つけたコクワのメス幼虫が今日サナギになった。こいつが羽化したらシーズン到来かなーー

637 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 22:13:13.87 ID:8vPneWCh.net
ウチの越冬ヒラタも動き出した。
シーズンが近づいて来ますねえ。

638 ::||‐ 〜 さん:2021/04/13(火) 23:04:35.69 ID:RuZiGH5T.net
みんないいなあ。うちのはまだ出てこないな。

639 ::||‐ 〜 さん:2021/04/19(月) 00:40:13.45 ID:XQdBbAR8.net
ヒラタ今日で越冬から全て明けました。

640 ::||‐ 〜 さん:2021/04/19(月) 20:32:25.74 ID:frHBmqGs.net
我が妻を いつも悩ます コバエかな

641 ::||‐ 〜 さん:2021/04/20(火) 16:13:19.37 ID:g1ewTMyD.net
そろそろ野外でも出てきそう、暑かった

642 ::||‐ 〜 さん:2021/04/20(火) 23:10:05.79 ID:f7r8jxjS.net
今日は25度だから出てきてたろうね

643 ::||‐ 〜 さん:2021/04/21(水) 20:29:52.34 ID:stnst7GP.net
ヒラタって癒やしだな。
虫なのに虫じゃないみたい。

644 ::||‐ 〜 さん:2021/04/22(木) 05:36:44.57 ID:o2YU67zm.net
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

645 ::||‐ 〜 さん:2021/05/01(土) 15:09:59.62 ID:7M1/ma1D.net
智光山公園でクワ採りしてるのがいる

646 ::||‐ 〜 さん:2021/05/10(月) 18:42:58.09 ID:a+jBSwib.net
悲願のヒラタ60mmをこんな時期にいきなり達成してしまった
5年越しでようやくだわ
もう今年は消化試合か・・・

647 ::||‐ 〜 さん:2021/05/10(月) 19:13:06.50 ID:gNf5A9R7.net
消化試合中に販売目的に採集している輩を叩きのめしてください

648 ::||‐ 〜 さん:2021/05/11(火) 00:25:59.25 ID:F1CeIPnp.net
もうヒラタ出てるん?
5月下旬かと思ってたけど

649 ::||‐ 〜 さん:2021/05/11(火) 01:18:01.46 ID:AAk3rP9y.net
ミヤマってもう出てます?

650 ::||‐ 〜 さん:2021/05/11(火) 02:45:46.42 ID:2BcjxX5A.net
ノコギリ発見
今年は早いね

https://s.kota2.net/1620668660.jpg
https://s.kota2.net/1620668661.jpg

651 ::||‐ 〜 さん:2021/05/11(火) 04:02:30.58 ID:5T5SmCQ6.net
今年は桜も早いし、春の山菜も2週間以上早く出てきた
おかげで採り逃したわ
クワガタも間違いなく早いと思うよ

652 ::||‐ 〜 さん:2021/05/11(火) 04:07:26.16 ID:5T5SmCQ6.net
今の時期に出てるのは越冬組だと思うけど、結構クワガタはいるよ
樹液出てる木が絞られてて逆に探しやすい

653 ::||‐ 〜 さん:2021/05/11(火) 06:53:36.94 ID:xhYWsp9y.net
マジかよ
じゃあそのニンジンノコギリは越冬出来るのか

654 ::||‐ 〜 さん:2021/05/12(水) 01:00:27.11 ID:IUnQuASs.net
ノコの生態知っているか?
去年に羽化して、そのまま越冬した個体ってことよ

655 ::||‐ 〜 さん:2021/05/12(水) 01:38:28.65 ID:yhH9kUpx.net
それ越冬じゃなくて休眠だろ?

656 ::||‐ 〜 さん:2021/05/12(水) 14:27:19.36 ID:BitBHfJz.net
草加です
今年で4年目ですね
皆さん今年もよろしくおねがいします

他の方々のブログで早くもヒラタの採集報告が上がってますので、最寄りの樹液場を下見してきました
カシノナガキクイムシの被害で10本位あった樹液樹の半分が駆除のため伐採されていました……

657 ::||‐ 〜 さん:2021/05/12(水) 17:22:39.93 ID:lABrAWT+.net
環境に優しい()ソーラー発電所の為にどんどん伐採してるからな
ソーラー発電所なんて屋根の上とか休耕田にでも設置しとけよ

658 ::||‐ 〜 さん:2021/05/12(水) 21:15:36.14 ID:IUnQuASs.net
樹液出す木に伐採予定のリボンがあったら、もれなく切って捨てています!

659 ::||‐ 〜 さん:2021/05/13(木) 02:29:44.36 ID:R9xMhM/W.net
皆様ご無沙汰しております。昨年ヒラタクワガタ採集の事でご教示していただいたものです。本日まだ時期早々ですが勝利の味ば●●リラーメンを食すが如く行ってきました。(都内某箇所含む)
結果…コクワ5匹のみ確認(-。-;
今年も念願のヒラタサマに出会うのは難しそうです…(;´д`)

660 ::||‐ 〜 さん:2021/05/14(金) 19:31:26.27 ID:e/i7Ioc6.net
>>659
ピカピカの新成虫はまだかもだが、今年は早いのでもう採れるよ
頑張ってください
深夜11時以降に車で回ってるヤツいたら俺なので、見かけたら声掛けてね

661 ::||‐ 〜 さん:2021/05/14(金) 20:12:45.56 ID:+KjasxyA.net
>>660
あざっす‼怪しい頭タオルに作業着なら自分っす(`_´)ゞなんか今年も取れなそうな気がします…(-。-;

662 ::||‐ 〜 さん:2021/05/14(金) 20:14:09.55 ID:+KjasxyA.net
ヒラタ捕まえて勝利のバ●バ●ラーメンを食べたい🍜

663 ::||‐ 〜 さん:2021/05/14(金) 22:36:15.63 ID:Am3ARMUQ.net
草加4年目です
今年は虫が早いですね
本日我慢できず樹液採集一発目に行ってきました
どこもかしこもキクイムシにヤラれた樹を伐採してて困りました…もう採れなくなるんではないか?
坊主は免れました 1個体目なんで記念にお連れしました

https://i.imgur.com/RgoAdTJ.jpg

664 ::||‐ 〜 さん:2021/05/14(金) 22:44:47.04 ID:ijOHLSdR.net
>>663 草加さん毎年凄い‼羨ましい限りです‼
調べる場所が悪いのかなぁ…(-。-;

665 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 06:35:24.53 ID:e/49odJ7.net
>>664
草加です
ヒラタは時期によって探し方が変わります
越冬組にしろ新成虫にしろヒラタは以下の3つを探していると言われてます@良い樹液場A樹液が出ていて隠れ家に良い樹洞B魅力的な♀
基本は発酵臭とフェロモンで探していると思われますが、この時期は♀も樹液もまだそんなにあるわけではないのでクヌギやコナラ以外の樹種にも出歩いています
気候条件は他のカブクワと同じでいいと思いますが時間帯は深夜には樹の上の方に登ってしまうと仰る方がいますので、日付が変わる前が良いと思われます
でっかいヒラタ見つけられるようにお互い頑張りましょう

666 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 07:33:07.24 ID:+tfwS/8r.net
>>665ご教示ありがとうございます!
今年こそ採集出来るよう頑張ります!!

667 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 07:38:46.74 ID:+tfwS/8r.net
>>665ご教示ありがとうございます!
今年こそ採集出来るよう頑張ります!!

668 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 22:13:16.25 ID:HBSho4CF.net
本日行ってきました。
コクワ大量
ノコ♂1♀2
ヒラタ♂2♀1
でした。
ヒラタ48mmお持ち帰りです。
夕方に最高気温出たのでいい雰囲気でした。

669 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 22:23:19.20 ID:HBSho4CF.net
ノコのシーズン時は♀を見慣れているのですぐわかりますが、この時期にいきなり♀を見るとヒラタ♀じゃないかと期待してしまう。

670 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 22:48:47.45 ID:n9uxsWQb.net
今年は虫の出が早いとともに、メクレをバキバキに剥がされるのも早いわ
60mmオーバーならともかく、ちっさいヒラタ程度を採るために何故そこまでやるのか・・・

671 ::||‐ 〜 さん:2021/05/15(土) 23:27:36.35 ID:HBSho4CF.net
近所の公園を伴った林なんかは捲れが剥がされまくって木が病気になって枯れたり、木の根元が掘らたまま放置等酷いですよ。

672 ::||‐ 〜 さん:2021/05/16(日) 14:06:31.33 ID:8agimqTO.net
バ●●●りラ●メンまた喰えず(-。-;
ヒラタボウス…
ヒラタ…いないっす(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

673 ::2021/05/16(日) 21:12:48.05 ID:k03tkkuM.net
ボウズって表現ってことさては釣りもやるな?

674 ::||‐ 〜 さん:2021/05/16(日) 22:51:42.54 ID:VR46nWSz.net
>>673 渓流を少々w

675 ::||‐ 〜 さん:2021/05/17(月) 14:04:19.99 ID:U9OfOmqw.net
>>663
大きさの割に太いね…

676 ::||‐ 〜 さん:2021/05/17(月) 18:22:26.46 ID:m21ZPy7e.net
ヒラタ報告出始めたか
ミヤマはまだみたいだな

677 ::||‐ 〜 さん:2021/05/17(月) 20:42:52.05 ID:u3htVu6J.net
マンションの前でコクワオスがひっくり返ってるのを捕獲。挟む力は強いんだけど脚の関節を硬そうにバタつかせてすぐにひっくり返る。ゼリー入れても食べなくて死にそうな予感。越冬モノかな。

678 ::||‐ 〜 さん:2021/05/18(火) 00:10:12.21 ID:wump+Ejz.net
ヒラタワイルド複数ヤフオクに出してる奴、コカブトも根こそぎ採って
売ってる。買っちゃだめだ、永久に獲りまくる

679 ::||‐ 〜 さん:2021/05/18(火) 18:34:41.32 ID:derom5Pj.net
オークションスレ行け

680 ::||‐ 〜 さん:2021/05/19(水) 18:09:39.20 ID:e9I56+xa.net
雨上がったから川越にヒラタを探しに行こうか迷います。
でも雨上がった直後だし少し肌寒いからいないかな?

681 ::||‐ 〜 さん:2021/05/19(水) 21:57:27.76 ID:2ZY+Zat3.net
>>680
川越のどこら?

682 ::||‐ 〜 さん:2021/05/19(水) 23:20:10.41 ID:ZLge0rne.net
雨とか変な天気の時こそヒラタチャンスよ

683 ::||‐ 〜 さん:2021/05/20(木) 19:42:30.55 ID:YBJxeYRQ.net
全然いねぇ

684 ::||‐ 〜 さん:2021/05/20(木) 20:12:20.93 ID:JJf4w3yH.net
>>683
今日は気温低いから無理だぞ

685 ::||‐ 〜 さん:2021/05/22(土) 13:08:07.25 ID:OisnmE29.net
節々にいるダニって歯ブラシで落として平気?

686 ::||‐ 〜 さん:2021/05/22(土) 15:59:07.54 ID:xcI2XpaK.net
問題ない
どんどん落とせ!

687 ::||‐ 〜 さん:2021/05/22(土) 23:52:23.63 ID:yiG+vCAT.net
旅行で北杜市に来てるのだが、ここらってオオクワさん居るんだよな?ちょいちょいクヌギエリアあるんだけど見てみるか。

688 ::||‐ 〜 さん:2021/05/23(日) 09:34:37.42 ID:nejdNDAJ.net
40年前なら聖地だよ
あの辺はほとんどのクヌギが台木という形だった

689 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 07:17:38.55 ID:jAEBtAX/.net
草加4年目です
昨夜は久しぶりに晴れた夜だったのでヒラタも活発化するかなと期待して出掛けました。でも思った以上に過ごしやすい気候…おそらく昼間の風で湿度が上がらなかったんでしょうが。
結果は残念なことにヒラタボウズで、コクワばっかりでした。これから上がる湿度に期待します

690 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 12:15:46.32 ID:k1cRSdQP.net
俺も昨日まわったけど、クワガタが外に出てなかった
今年のヒラタフィーバーは例年より前倒しになると見てるが、まださっぱりだな
ただ、今年はコクワが妙にデカいので期待したい

691 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 17:15:39.95 ID:OEhhIo1g.net
>>689
県内ですか?

692 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 18:52:34.32 ID:aXYkwAf2.net
大型個体は持ち運びに気を使う

693 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 19:14:12.64 ID:k1cRSdQP.net
捕まえたデカいヒラタを手に持ちながら別の木を見に行って、何度逃げられたことかw
絶対にはさまれたくないから、角度的に危ない持ち方になったらブン投げちゃうんだよな〜

694 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 20:58:56.66 ID:WtMY8KpT.net
ヒラタ♂1匹とれた

695 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 22:43:09.81 ID:r+0abXn4.net
本日行ってきました。
ノコ♀4
ヒラタ♂2
Gがかなり幅きかせてました。
しかしGのいないポイントには1匹もいない。
またアカボシゴマダラが多いですね。

696 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 23:04:28.33 ID:smYxwVjk.net
熊谷地区
アカボシゴマダラはここ数年で一気に増えた7、8年くらい前は吹上辺りでたまに見かけたくらいだったけど

697 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 23:06:03.68 ID:smYxwVjk.net
そういやスレ違いだけどアカボシゴマダラはオオムラサキと競合するんだっけ?オオムラサキ少なくなったかな

698 ::||‐ 〜 さん:2021/05/24(月) 23:39:53.82 ID:r+0abXn4.net
スレチで失礼しますが
オオムラサキの減少は残念ですね。
飛翔能力的にオオムラサキの力強い飛び方をアカボシゴマダラもするように自分は思います。
自分はコムラサキが好きなのでコムラサキも競合に負けないでほしいです。

699 ::||‐ 〜 さん:2021/05/25(火) 07:27:14.03 ID:CPY4CXPB.net
>>691
埼玉と東京の境なんでどちらもですね
やはり東京に近い所ほど早くクワガタが発生している感じがします

700 ::||‐ 〜 さん:2021/05/25(火) 12:28:03.62 ID:nLUY36c7.net
>>699
是非ご一緒させて頂きたいです..........

701 ::||‐ 〜 さん:2021/05/25(火) 13:04:58.01 ID:toEuuvhX.net
あっー!

702 ::||‐ 〜 さん:2021/05/25(火) 14:17:36.39 ID:XNjk9F5k.net
お前ら夜中にクワ探しに行って
ハッテン場でレイプされるなよ
くれぐれもな

703 ::||‐ 〜 さん:2021/05/25(火) 14:18:32.84 ID:XNjk9F5k.net
クワガタってのは崖に咲く美しい花みたいなもんだからな

704 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 01:40:11.98 ID:147iQqi7.net
>>697
昔は三芳町でもオオムラサキがいたんだけどな。
今は見ないだろ?

705 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 11:57:36.32 ID:M+iBH1G2.net
みよしにいたのかよ
知らんかった。サービスエリアのイメージしかないわ

706 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 12:30:44.52 ID:q/pBWTUr.net
羊山公園や駅周辺でミヤマ獲れる?

707 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 12:52:05.40 ID:emmeR2I5.net
>>706
羊山公園でミヤマヘッド見かけたことあるからいるはず

708 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 12:57:39.55 ID:q/pBWTUr.net
じゃー観光がてら探してみることにする

709 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 22:48:28.84 ID:tcPeFumI.net
今日夕方行ってきました。
ノコ♂2♀5
ヒラタ♂1♀2
ノコ増えてきましたね。
ヒラタは1匹の♂に対して♀2匹でした。
交尾中だったのでそっとしておきました。
次の世代に繋がってほしいです。

710 ::||‐ 〜 さん:2021/05/26(水) 23:26:34.48 ID:jr7/E2Ln.net
今夜の川越周辺
ノコ♂1♀1
カブ♀1
コクワ10くらい
ヒラタいなかったわ

711 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 01:51:32.15 ID:Jxx0RTj6.net
本日今回こそヒラタを…と意気込んで行ってきましたに●ざ、あ●か方面…
ノコ♂×10
ノコ♀×6
コクワ♂3
コクワ♀×2
と惨敗。゚(゚´Д`゚)゚。
今年も某ラーメンはお預けのようです…
どなたかヒラタ採集をレクチャーしてください…

712 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 04:23:48.74 ID:gIySvp1v.net
>>711
出撃回数が少ないのが原因だぜ!
ポイント1ヶ所でもいいから、決めたら毎日見るくらいでないと厳しい
よほどヒラタが濃いポイントでもない限り、ポッと行って採れるほど甘くないよ
もうシーズンinして、他の採集者も頻繁にまわってるしね

713 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 06:23:04.77 ID:Jxx0RTj6.net
本日今回こそヒラタを…と意気込んで行ってきましたに●ざ、あ●か方面…
ノコ♂×10
ノコ♀×6
コクワ♂3
コクワ♀×2
と惨敗。゚(゚´Д`゚)゚。
今年も某ラーメンはお預けのようです…
どなたかヒラタ採集をレクチャーしてください…

714 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 07:30:49.12 ID:BUmJKOpE.net
草加4年目です
私も行ってきました、風が意外と強い…。
私の今シーズンはダメダメですね。数も大きさもしょうもない…
豆赤ヒラタ♂と豆ヒラタ♂、ヒラタ♀は落として写真撮る前に見失いました、ブー子は出てくるの早すぎ
https://i.imgur.com/RZEadDL.jpg
https://i.imgur.com/EaCBGUj.jpg
https://i.imgur.com/PrBTDmf.jpg

715 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 07:37:22.65 ID:BUmJKOpE.net
>>700
自分のヒラタ採集は90%幹這い個体で、偶然見つかる感じなので、同行しても採れないことも多いと思います

716 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 08:02:17.11 ID:wx/MHfBw.net
>>711
それだけ見つけられればあとは時間の問題だろ
出撃回数増やせばヒラタ採れるよ
バリバリラーメンうまいぜ

717 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 11:11:09.69 ID:oClbRJUD.net
>>711
それだけ採れれば十分だろ
ラーメンも近いぞ

718 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 12:06:51.25 ID:7hSohvmA.net
なるほど…通う事が大事なんですね…皆様御助言ありがとうございます( ´△`)
今年こそラーメンを堪能できるように頑張ります‼

719 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 20:18:39.19 ID:i/q5C9Yt.net
いろいろ動き出しましたね〜
今年、親子でミヤマデビューする者です。

質問なのですが、秩父近辺でベアーにばったり出くわした経験ある方、いらっしゃいますか?

怖くて、先日Amazonでスプレー購入しました。1万3千円なり…

720 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 20:58:33.02 ID:gfvelSIH.net
ヒラタとりたいなら新座に行けばいいのに。
根本に大きなうろのある樹液のでてる木を探せば高確率で取れると思うんだけどな。
俺なんか職場の前と裏の木3本だけで昨年20匹以上捕獲できたぞ。
もちろん殆ど逃したけどさ。

721 ::||‐ 〜 さん:2021/05/27(木) 22:45:24.47 ID:7hSohvmA.net
>>720
新座なんですよね…その条件でいたのは…ノコばかりでしたは。゚(゚´Д`゚)゚。新座もっと開拓しなくてわ!!

722 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 07:34:33.12 ID:53AH13BX.net
>>719 は〜い秩父で車降りたら山に入る入り口にプーさんいた事わありますよw

723 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 07:42:20.24 ID:sAD8OzcS.net
>>719
クマの生息してない標高200〜400のエリアで探すのが安全ですよ。
ポイントの傾向がわかればどんどん見つかりますので。

724 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 10:25:19.96 ID:sAD8OzcS.net
暑くなって来たので今月中にミヤマゲットを狙います!
過去に5月中に採れたのは2回だけですがチャンスはあると思います。

725 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 11:46:04.65 ID:tFVYe3b6.net
クワ採りでクマさん遭遇はないけど
もし襲われたらアミの下の部分で顔面目掛けて全力で突き入れるかな

726 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 21:03:49.47 ID:E/clli28.net
俺は山に入る時は必ず傘を持っていくよ
木の下に開いて置いて落ちるクワガタを受けられるし、
熊が出たらクジャクみたいにバサっと開いたら、ビックリして逃げてくれる
まあまだ熊と会ったことないから、妄想の話なんだが

727 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 21:17:52.24 ID:E/clli28.net
この前知り合った神奈川県在住の採集者のやつが、4月末にミヤマ採ったと言っていた!

728 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 21:34:36.56 ID:zhDMyVbN.net
>>727
嘘だよ。ブリード品だろ。
野生下で4月はまずあり得ないと思っていいよ
割と標高高めの種類で4月の気温で出てくるなんて
越冬コクワでもなかなか無い

729 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 22:04:16.29 ID:L+yZpwz8.net
本日行ってきました。
ノコ♂4♀3
ヒラタ♂3♀1

730 ::||‐ 〜 さん:2021/05/28(金) 23:38:11.50 ID:5UeHtiFN.net
草加4年目です
私もです。出発前はそうでもないのに雑木林につくと風が強くなるのは私が悪いことをしてるのでしょうか
ヒラタ♂2
ノコ♂2(チョキノコ)
コクワそれなりに
かなり広範囲に捜索+樹液チェックしましたが、まだ本格シーズンは先な感じがしてきました。50mmUpのヒラタに会いたい
https://i.imgur.com/sewYlgN.jpg
https://i.imgur.com/m0gyxIB.jpg
https://i.imgur.com/qnA14yK.jpg

731 ::||‐ 〜 さん:2021/05/29(土) 10:06:04.57 ID:qZN1/V1o.net
>>728

732 ::||‐ 〜 さん:2021/05/29(土) 10:08:11.10 ID:qZN1/V1o.net
>>728
ミヤマの採集始めて6年目だけど埼玉で5月半ばが2回あるから有り得なくもないかなと感じる。
現実的には奇跡レベルだとは思う。

733 ::||‐ 〜 さん:2021/05/29(土) 22:50:46.38 ID:ESDt3KZ0.net
そういうの肯定する人って
3月でもあり得るとか言うんだよな?

734 ::||‐ 〜 さん:2021/05/29(土) 23:35:45.46 ID:fqN/rSKA.net
>>733
そうなんだよ。
なんならセミもうっかり4月に鳴き出すんか?ってこと。
まず考えられないからね、自然下では。
全く無いとは言い切れないけど、自然下の虫は桜の狂い咲きほど狂わないよ。

735 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 00:10:52.98 ID:c6L88DBI.net
秩父
コクワ♂3♀1
クワ採りの人を自分以外に3組見かけました
コロナ禍だからアウトドア遊びが大盛況ですね

736 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 04:56:59.40 ID:kmoozt7Y.net
>>735
ミヤマはまだ全然な感じでしたか?

737 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 08:07:16.24 ID:xEvQrfJu.net
秩父市内3箇所目でやっと落ちてきた。
メチャクチャ嬉しい。
https://i.imgur.com/nWm9EJL.jpg

738 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 08:13:37.64 ID:UDmJ6uVQ.net
みんなよく夜中の森に1人で入っていけるよなー。俺は採集行きたいけど怖すぎて朝夕しかできないわ…

739 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 09:30:32.53 ID:YCLXhL3M.net
>>737
もうミヤマいるんすね‼

740 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 09:39:49.16 ID:YCLXhL3M.net
お疲れ様で!!昨日パトロール行ってきまして
ついにゲットしました!!
マメヒラタちゃんですがw
勝利のラーメンはまだお預けして次回からサイズupを狙います!!
てか今年カブトムシ発生めちゃくちゃ早いっすね(^^;
1箇所真夏バリに鈴なりしてました。
結果…
ヒラタ♂×1 ♀×1
ノコ♂×1 ♀×1 (大半スルー)
カブトムシ♂×3 ♀×3 (大半スルー)
でした

741 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 09:41:45.03 ID:82hl66c8.net
>>739
1頭目が落ちるまで200本は蹴ったかと思います。
その後は続かず♂1で撤収します!
必死に何箇所か探せば採れると思います。

742 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 10:45:03.52 ID:b6qFCoF0.net
>>726
傘に落ちたクワガタが勢いあまって傘の外に出ていってしまった瞬間ってスローにならね?
「ン?ノーーーーーーーーーーー!!!」
ってな感じでさ。
そして落下地点を探しても絶対に出てこない。
そんなときに限って大物っぽかったりする。
で、一日中仕事しながら逃した魚状態で上司に怒られる。

743 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 10:48:31.00 ID:fHlPWNRV.net
ワラタ

744 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 11:29:54.28 ID:GQ9ly43p.net
三浦半島は山とは発生の周期がだいぶ違うから4月もあり得るんだろうと思ってる
知り合いは秩父で5月前半に採ってた
昨日も秩父で採れたよ

745 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 11:30:22.84 ID:GQ9ly43p.net
あ、ミヤマの話ね

746 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 12:25:02.88 ID:HSeZVt95.net
>>745
狭山湖で泳いでろお前

747 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 13:55:34.87 ID:eDF28+Dg.net
>>744
3月も採れるんだろ?

748 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 15:11:03.50 ID:EJUOt0pT.net
ミヤマもオオクワみたいになったら終わりだからなw

749 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 16:48:36.24 ID:2cp1Qahj.net
>>736
自分はコクワしか見つけられませんでした

750 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 16:49:32.24 ID:2cp1Qahj.net
>>737
羨ましい!

751 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 17:54:26.14 ID:CaJwGaPu.net
>>750
自宅で測ってビックリ65.5mmもありました。
5月に採れた個体で60mm台は初めてです。
https://i.imgur.com/4yPlsVC.jpg

752 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 18:43:08.48 ID:QMjCIxnK.net
>>751
立派

753 ::||‐ 〜 さん:2021/05/30(日) 20:48:11.38 ID:lZGKdPdw.net
いやーそれほどでも///

754 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 03:21:55.63 ID:m4EsSMtn.net
オオクワガタはワイルドで見かけた事ないんですが、決まった土地でしか取れないのでしょうか?

755 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 08:17:43.85 ID:3MWJyf7e.net
>>754
埼玉県内でオオクワ捕まえたことありますが
狙っても難しいと思います
自分は通算2匹だけです
大掛かりな投光機使えばまだとれるかもしれません
埼玉県産にこだわらないなら
福島新潟山形の方が数多いですよ

756 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 08:57:32.40 ID:Rw8+9E/6.net
>>754
生息域は限定的です。
むしろ昔より現在の方が放虫により生息域は桁違いに広がっています。

757 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 10:53:37.32 ID:/STgA57H.net
埼玉でオオクワ採れたという報告をたびたび聞くけど、どんな環境で採っているのか全く想像がつかない
ライトで採ったって人はどんな標高で採ってるんだろう
埼玉でブナが生えてくるのって標高1000くらいはあるところだと思うけれど、そこまで高いと居なそうだし、ブナじゃないのかなぁ

まだ低地で樹液採集の方が想像しやすい

758 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 12:22:08.83 ID:F2km6NGJ.net
50代の方の話だと南部でも希にオオクワ獲れたらしい。まぁ30年以上前の話とのことです。
うちの近所にはヒラタは生息してます。オオクワの情報は全くありませんね。

759 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 12:50:18.19 ID:XDNvk5Wo.net
60才くらいの人から昔は県央でもオオクワガタが獲れたと聞いたことありますし、戦前か戦後すぐくらいに井の頭公園で採集された個体が掲載されて古い資料をネットで見たことがあります。
昔は関東地方の平野部にもいたんでしょうね。

760 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 13:19:53.21 ID:30VWWRO3.net
>>757
ワシがなあ雲取山の神じゃ敬礼しろ

761 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 14:20:18.35 ID:5Nt3YUti.net
30年以上前なら何処でもいたし
それと今を混同する夢見る奴が後を絶えない

762 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 18:45:22.49 ID:5t6nX0/d.net
近所のコナラにコクワが集まるようになったから期待して
半年ぶりにポイントへ行ってみたら 半年前(11月)に確認した
ヒラタクワガタがまだ生きてたよ

763 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 21:20:14.34 ID:GsJcbTLC.net
あーそうですか

764 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 21:57:40.19 ID:uGdbS1tP.net
30年前は間違いなく今より居ない
特に埼玉はな

765 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 21:57:55.89 ID:uGdbS1tP.net
あ、オオクワの話ね

766 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 22:04:32.23 ID:uGdbS1tP.net
マジな話、3、40年前のオオクワ状況は

「関東で言えば山梨県韮崎市近辺に産地として有名だった」

…が、何故有名だったか?と言えば近隣の都道府県では生息していない特殊な分布域がオオクワの特徴だったから

更に昔の(一般的な)人は大きなクワガタ=オオクワガタだと言う認識なのでノコギリやミヤマ、ヒラタの大型個体を指してオオクワを採った、と言う情報も多いからね

例えば「正式な記録」で横瀬町でオオクワの幼虫2匹を採集した記録があるいは筈だけどこれも当時の幼虫識別知識からしてもちょっと信憑性に疑問点ある

767 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 22:05:11.72 ID:uGdbS1tP.net
あるいは←×
あるが

768 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 22:08:02.01 ID:S++sQWAM.net
>>765
それは30年前と今のオオクワを同じように考えてる発言

769 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 22:32:15.87 ID:8jVQXJSS.net
昔の秩父ならいないわけなぇだろ?

770 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:00:22.69 ID:uGdbS1tP.net
はあ〜(↗)???

771 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:02:18.98 ID:uGdbS1tP.net
>>768
30年前に交雑放虫が横行してる今と同じってどういう事?

>>769
だから居ないって説明して上げてんじゃん

772 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:02:57.73 ID:XDNvk5Wo.net
オオクワの話題になると毎度クソつまらない奴が出てくるよな。
中津川林道にヒメオオ1000匹放虫するって予告してた奴はちゃんと実行したのか?

773 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:05:08.21 ID:uGdbS1tP.net
あ…もしかして30年前に夢でも持ってんのかな?
悪いが30年前が60年前でも埼玉近辺にはオオクワなんて居ないぞ?

774 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:06:07.31 ID:8jVQXJSS.net
日本国通じないのがいるからな

775 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:06:22.64 ID:uGdbS1tP.net
このスレって数年前から妙に嘘採集とか嘘生息とか主張するアホが住み着いてっからなぁ

776 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:07:37.23 ID:uGdbS1tP.net
>>774
まぁとりあえず日本語使う所から始めようか?
難しいかな?

777 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:12:48.05 ID:8jVQXJSS.net
>>776
どうでもいい、5チャンの誤解をイチイチ説明する気もないけど、昔の埼玉県には間違いなく、野生オオクワがいたよ。

778 ::||‐ 〜 さん:2021/05/31(月) 23:14:43.50 ID:8jVQXJSS.net
同時に昔は飼育してオオクワを捨てる奴はほぼ皆無

779 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 02:16:24.10 ID:SHJr8NFa.net
>>773
埼玉県産のオオクワの累代個体はヤフオクでいくらでもあるぞ。
ご当地キティちゃん並だ。

780 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 02:31:38.44 ID:CnlX9EfY.net
>>768
で、30年前のオオクワの状況を説明して上げたのに「今のオオクワと同じように考えてる」ってどういう意味?

キミは30年前のオオクワの状況の何を知ってんの?

>>779
それを信じてんの?そりゃ笑われて当然っちや当然だなぁ

781 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 02:33:35.36 ID:CnlX9EfY.net
>>777
で、何を根拠に言ってんの?
信憑性の高い採集記録でもあるのかな?
>>766のコメントだけで一蹴されそうだけど

782 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 05:31:56.63 ID:WEKMXwZO.net
ありとあらゆる人の
レスに対して質問しすぎ。

いかに理解力がないか?バカ丸出しだからやめときなよw

783 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 05:37:23.33 ID:jEYssoJ1.net
所沢でオオクワのオスのアゴ落ちてんの見つけたことあるよ
たとえ県西部や北西部であってもオオクワ見つけても素直に喜べんだろうな

784 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 06:04:29.05 ID:WEKMXwZO.net
>>783
その話だけでも30年前と今が違うのはだれでも理解出来るよね?

785 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 08:11:10.24 ID:bmVXbHHU.net
老害はビルの屋上から飛び○りるか交差点にでも突っ込っこんで
生まれ変わりでもしとけ

786 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 08:13:32.44 ID:fP8BtsVD.net
濃い薄いは置いといて、ブナ帯ならいるだろ
標高高くたって東北と関東では気候が違うし
放虫の子孫かもしれないが、それ言ったら東北も怪しいからな

787 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 08:13:53.65 ID:bmVXbHHU.net
童貞は生きてる価値なし

788 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 08:23:36.93 ID:14J65Z0v.net
自分のスレに誰も来なくなって
今度は他人のスレまで来て喧嘩売ってるw

789 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 09:27:49.59 ID:CnlX9EfY.net
で、>>764に対して>>768は全然的外れのようにしか見えないんだけど?

>>777
ソースは妄想って事でいいのかな?

790 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 09:35:28.85 ID:HM7/FN/V.net
オオクワネタって荒れるだけだ

昆虫界の嫌われ者

791 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 09:56:14.41 ID:XcoqlXI6.net
>>782
たった一人に無双されて悔しい
まで読んだ
その沢山の質問に1つも答えられないなら黙っとけばいいのに我慢出来なかったのかw

>>788は誰と戦ってんの?
哀れだのう

792 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 09:59:42.18 ID:eYIg0NAu.net
ヒメオオだって埼玉で採集できるのにな
オオクワガタだと何で狂人が絡んでくるんだ

793 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 10:02:35.29 ID:nCL55dI0.net
埼玉でオオクワガタが見たいなら奥秩父へどうぞ

794 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 10:14:13.09 ID:3F3i0Zaz.net
酷い荒れかた

穏やかな良い採集スレだったのにオオクワガタが
滅茶苦茶にしてくれた、


残念です

795 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 11:25:55.12 ID:XcoqlXI6.net
まぁ毎年恒例のインチキ採集記の奴だろう
しかし煽るだけで全く答えられないのもショボ過ぎ

796 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 11:44:40.18 ID:v6ll1f6o.net
散々別IDで自演してんのに30年前にオオクワが居た根拠も情報も出せないってどうなの?
挙げ句レスバしてボロ負けしたら相手を叩くだけ

妄想採集記もつまらないし何のために粘着してんだろ

797 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 11:48:30.02 ID:v6ll1f6o.net
勘違いされるとあれなんで

>761とか>768とかID:8jVQXJSS
>779とか>782とか>788

お前らの事だぞ

798 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 12:02:45.26 ID:oC60XfBX.net
オオクワやってる奴って
自分は採れるとか言いつつ
他人が採った話があると疑うの?

799 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 12:27:22.41 ID:CxIi7zeZ.net
753です。
オオクワのネタがここまでのびてるとは…(笑)
単に語りたいだけだったんだけどな。
皆こんなにムキになるってことはやっぱりオオクワガタは特別なんですな。

誰か埼玉で採ってくれ。

800 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 12:45:03.06 ID:vN+0pAH5.net
10年前に従兄弟が秩父で捕まえてた。

801 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 12:48:47.85 ID:9w/vJnAw.net
>>787
お前じゃん

802 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 13:16:41.43 ID:GuaN2gJX.net
>>799
30年前ならあなたの友人が言うようにオオクワがいても当然
信用しますよ

803 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 13:16:41.42 ID:GuaN2gJX.net
>>799
30年前ならあなたの友人が言うようにオオクワがいても当然
信用しますよ

804 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 13:34:21.12 ID:+qrksJgQ.net
30年前に埼玉でオオクワ採れてたら大ニュースだな
一大ブームの時期だし

805 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 13:35:53.09 ID:+qrksJgQ.net
10年前ならホームセンターでも売ってたし芦ヶ久保の道の駅でも外産品売ってたから採れても不思議じゃないけど

806 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 14:18:35.63 ID:IUDvZ6YV.net
25年前くらいならクレージーフォレストで秩父だかのF2売ってたし
クワカブランドの冊子に採集記事が出てたし、上尾のゴルフ場で
採ったとかいうのも前に出てた。全部放虫だと思うけど

807 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 14:57:05.62 ID:CV8miJcu.net
>>805
そのほか地元でも採ってたから、脱走か放虫だと思ってる。

808 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 15:29:41.46 ID:FKctE3Ip.net
30年前なら絶対に居たマンは息してないの?

809 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 15:30:21.58 ID:FwDVhjCI.net
虫研のオオクワガタの世界でも
秩父地方はいるって書いてあったな

勿論放虫はない30年くらい前だけど

810 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 15:35:50.59 ID:IUDvZ6YV.net
虫研のは山梨から目をそらすための云々、記事になってたような

811 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 15:48:54.89 ID:FwDVhjCI.net
>>810
吉田は嘘つきですか?

812 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 16:24:05.24 ID:FwDVhjCI.net
やっぱり秩父地方にはオオクワいたんすね?

813 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 16:28:26.83 ID:IUDvZ6YV.net
クワ馬鹿では調査入ったけど採れなかったとあった

814 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 16:37:29.70 ID:IUDvZ6YV.net
誰かのHPで埼玉の街灯で採れる場所の画像が載ってたなあ(ダムかどっか?)

815 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 17:02:58.96 ID:XcoqlXI6.net
>>809
それが>>766の横瀬の採集記録だけどな
そもそも秩父にオオクワ居るなら吉田賢治が毎年のように山梨に通わないわ

816 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 17:16:25.47 ID:4Q3KDf3J.net
>>799
その友人は実際にオオクワ採ったんですか?

817 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 17:18:55.37 ID:edc4rQrz.net
>>812
自演失敗してるぞw

結局30年前に埼玉でオオクワが居たと言う根拠は全く無いまま居なかったと言う信憑性だけが爆上がりなんだな

絶対居たマン紛死



756 :||‐ 〜 さん sage 2021/05/31(月) 14:20:18.35 ID:5Nt3YUti
30年以上前なら何処でもいたし
それと今を混同する夢見る奴が後を絶えない

818 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 17:24:07.71 ID:XcoqlXI6.net
ちなみに横瀬町なんか思いっきり地元だけどミヤマは山ほど採れたがオオクワなんて間違いなく居ない

採集記録は冬季の材割採集だった筈だがほっそい朽ち木から2匹の幼虫のみ
しかも成虫になったと言う情報もなかった筈

まぁ生息していたって事にしたかったんだろう

819 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 17:28:05.42 ID:XcoqlXI6.net
実際3、40年前に多産地で材割採集した事あれば分かると思うが複数の幼虫が採れるならメスの成虫も採れる

オスの成虫はメスと成長に差が出るので幼虫が採れてもオスは採れないって事は多いけど

820 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 18:13:35.82 ID:pH7dcWPB.net
所沢っていうキーワードでたけど、10年ほど前に後輩が某遊園地周辺の森でオオクワ採ったことあるんだよね。まぁ放虫と言われれば身も蓋もないんだけど。ワイルドだったとしたらロマンだなーと。

821 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 18:24:20.41 ID:wiVKugQw.net
あの辺の森は立ち入り禁止区域広いしロマンあるね

822 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 19:19:27.71 ID:IUDvZ6YV.net
所沢と言えば20年前くらいかなあ、小学生がでっかいヒラタ捕まえたよー
と見せたら先生がサキシマだと絶句したというのもあったなあ

823 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 19:32:58.19 ID:d8yguSPU.net
放虫のない時代に生まれてればなぁ

824 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 19:42:44.18 ID:hDFtxX6n.net
放虫のない時代ってスマホもPCもネットもなくて凄く退屈そう

825 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 20:54:51.77 ID:y2K4zDFF.net
今日は昼に行ってきました。
ノコ♂3♀5
でした。
新規開拓は難しいですね。
ですがシーズン初のカナブンとコムラサキが確認出来て良かったです。

826 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 21:01:53.31 ID:RRmpWDHv.net
>>825
お疲れ様です。
まだ少ないながらこの時期ならではの楽しさがありますね。

827 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 21:11:32.57 ID:XcoqlXI6.net
>>825
コムラサキいいなあ

828 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 21:11:47.01 ID:WEKMXwZO.net
>>825
ノコギリやミヤマの話が荒れないでホッとしますね?

829 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 21:31:14.06 ID:vN+0pAH5.net
>>815
先生と直接やりとりしたことあるけど、採集はもっぱら近場だと仰ってた。
毎年山梨に通うなら埼玉には居ないのだろう。

830 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 21:40:07.75 ID:y2K4zDFF.net
スレチでしたらすいませんが自分の採取している低地エリアの中ではヒラタの次にコムラサキが好きですね。
羽化してからの活発だった数匹が飛び回ってましたよ。

831 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 22:02:14.29 ID:es0rYVrZ.net
>>829
吉田賢治は嵐山が地元の筈だけど秩父より数段オオクワの生息向きの里山だよ
そこで生まれ育った吉田賢治が初めて採ったオオクワは「山梨」
何気なく蹴飛ばしたクヌギの朽ち木の折れた根元に居たメスだったそうだ

で、以後通ってるんだから埼玉には…、ねぇ

ちなみにちょうど30年前くらいじゃないかな?

832 ::||‐ 〜 さん:2021/06/01(火) 23:28:41.93 ID:c6nC6g3H.net
ヒント:和名倉山周辺

833 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 01:22:10.15 ID:qZvWoyrA.net
埼玉でオオクワとれても放虫の疑念が付き纏うし素直に喜べないだろうなあ。ネブトのほうが嬉しいかも

834 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 02:26:55.49 ID:NcZy+0Vm.net
ネブトはホントにレアだからねぇ
埼玉のオオクワはまぁ100%放虫だね
東北の採集個体でさえもう10年以上前から天然物の信憑性揺らいでるし

835 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 02:45:26.18 ID:NcZy+0Vm.net
そういや40年前当時既に韮崎市近辺は発煙筒と無茶な材割りの被害が酷かったな
簡単に行ける範囲のクヌギの台木はほぼ100%斧と発煙筒の被害に会ってた

地元の人が76ミリが出たっての話題にしてたけど後からそれがギネス個体の事だと知った

836 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 06:34:11.52 ID:zvgiAeGn.net
どうでもいいから爺さん消えてくれ
みんな迷惑してる

837 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 07:40:10.46 ID:uaiSo4xO.net
じいさんなら既に2007年の過去に戻りた過ぎてさっき飛び降りたぞ

838 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 08:18:46.60 ID:uaiSo4xO.net
川崎君 今逢いに逝くよー!!,!!!,!!ってね

839 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 09:31:32.36 ID:rAzFvMC1.net
せっかく考えた採集記がすぐにバレちゃって笑われるからあまりにも的確なお爺ちゃんが憎いのかー
でも平日の早朝からバレバレの自演は恥ずかしいからちゃんと働けよ>>836-838

840 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 10:58:23.25 ID:nreJlVWP.net
・採集記の嘘を暴かれると恥ずかしい
・埼玉県産オオクワが否定されると困る

>>836
>みんな迷惑してる

迷惑してるのはお前だけのようだが?
しかもお前の嘘八百の方がよほど迷惑だな

ところで「30年前はどこにでもオオクワは居た」マンはどこに消えたんだろうなぁ

841 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 11:19:52.74 ID:xJOk4DER.net
>>840
なんでそんなに30年前はどこでもいたマンに拘る?
何言ってもスルーされて悔しいの?

842 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 13:40:02.07 ID:nreJlVWP.net
拘るって意味分かって使ってんの?
適当な戯れ言を断言したバカを笑ってるだけなのに気が付かないレベルのおつむ?

843 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 14:09:23.11 ID:9IxR32xc.net
なんで雲取山の狼の俺に挨拶しないのσ(∵`)?

844 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 14:10:18.01 ID:9IxR32xc.net
ひざまついて挨拶するレベルだよー俺

845 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 14:10:42.63 ID:9IxR32xc.net
>>842
お前も含めてだぞ

846 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 15:01:52.15 ID:V6FJTnDP.net
両神山の狼の方がタイプだな

847 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 18:32:26.67 ID:XxpFMKi8.net
全く答えられない事をスルーしてるとは言わないと思うがw
しかもID変えて必死に悪態ついてるのがバレバレなのにね

848 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 23:16:12.29 ID:nKMV+tEq.net
草加4年目です
本日行ってきました
ヒラタ♂3♀3でしたが♂は全て捕まえられず…樹洞に逃げられたり高所の凹みだったりと。2頭は50mmはありそうだったので残念です 

https://i.imgur.com/QAB2YF9.jpg
https://i.imgur.com/AQBLyzI.jpg

849 ::||‐ 〜 さん:2021/06/02(水) 23:22:20.18 ID:Mjj6v8SY.net
>>848
惜しかったですね?
50はなかなか貴重ですからね。

850 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 06:31:58.83 ID:w4QR0llt.net
皆様おはよう御座います。
昨日パトロール行ってきました〜
やはりヒラタぼうず(;´д`)

とある場所でわ既にカブパラ、ノコパラでした_:(´ཀ`」 ∠):
とある場所でわ洞の中にヘビがいてかなり焦りました… はやくバリバリラーメン喰いてぇ〜っす!!
あまりライバルに遭遇した事ないのですが採集圧高いんですかね? 

851 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 07:37:53.23 ID:wN5XgHhb.net
>>849
草加です
採集あるあるですが、樹に張り付いている時は50mmに見えても家で計測すると40mmちょっと…とかもあるんで逃げられた悔しさで過大評価してる可能性はありますよね

852 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 08:13:22.99 ID:OrKJ3whz.net
>>851
関東だと50でもデカイですけど、45以上でザラザラしてるだけで満足しちゃう

853 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 09:09:00.89 ID:SPIW6WYy.net
シーズン始まったのか?
賑わってきたな

854 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 09:36:27.32 ID:fVOL+baq.net
おじいちゃんカレンダー見なよ

855 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 10:00:03.87 ID:ROWh90XE.net
>>851
草加サンいつも凄いっすね!
俺も見習わなくてわ!

856 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 12:14:18.96 ID:RMAeZ1eh.net
>>850
あと1週間もたてばウロチョロしてるヒラタはいなくなっちゃうから、今が勝負時だぞ!

857 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 12:27:15.80 ID:yXBromMw.net
俺も今日は出陣するわ

858 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 12:57:43.78 ID:csloEl+W.net
>>856
そんな事無いよ、7月入っても採れるよ。

859 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 17:23:26.84 ID:FS5M0Hei.net
ヤらせてくれる人がいなくてイライラしたんで腹いせにコクワ10匹○しました
ざまあ

860 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 21:42:14.57 ID:a+FaNI4u.net
アグレッシュ元気村に行ってきた。
駐車場から見える元ヒラタ生息地域が完全に伐採完了してた。
思わずプラトーンやってしまった。

861 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 22:00:29.25 ID:kr2sayic.net
たしかにヒラタ初見時に明らかに50オーバーと思っても実測したらいってないのすごく分かります。
ちなみに埼玉県境の群馬、栃木で50オーバーはいるのですか?
去年から始めたもので、去年の記録は48がMAXで、今シーズンも49が限界です。

862 ::||‐ 〜 さん:2021/06/03(木) 22:19:58.58 ID:kr2sayic.net
先程の者ですが群馬や栃木を書いてスレチですいません。
埼玉県境なので仲間になりたくて。

ヒラタを色々と検索すると埼玉には55オーバーはいるんですね!
夢がありますね。

863 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 00:31:26.70 ID:bYyJ1RXD.net
熊谷だけどそんなデカイヒラタは見たことないわ

864 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 01:56:15.05 ID:lTPGibBs.net
オオクワ採集的な命がけの木登り覚悟でやれば、県北や群馬でも採れると思うよ
まあ県南や東京北部に比べたら大きなハンデがあることは確か

865 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 15:29:39.69 ID:dZTiHeCv.net
折角の良スレなので
嵐には今後もスルーで

866 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 17:59:32.26 ID:KupoC0gU.net
嘘採集とか業者のステマとか初心者には区別しづらいからなぁ
指摘されると相手を荒らし呼ばわりするし

867 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 18:04:20.51 ID:KupoC0gU.net
これからも埼玉は当然としても他地域含めて「野外オオクワは放虫個体」と断定して相手にしなければ良いのかな
最近じゃヒラタも放虫、交雑が進んでるし

まぁ嘘採集記の奴は自演で自画自賛するんたろうけど

868 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 20:48:14.09 ID:CQIzcyXS.net
また気持ち悪いキチガイが湧いてるな

869 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 21:37:51.43 ID:tc8nxTL7.net
俺はオオクワガタさえ獲れれば放虫でも良いけどね

870 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 22:14:32.36 ID:bYyJ1RXD.net
過去ログ見ると自販機の灯りでヒラタが大量に採れたとか深谷市でミヤマが採れるとかいう書き込みもあるから昔から何年も張り付いて荒らしてるんだろう

あと、他地域からの遠征に拒絶反応で粘着叩きする奴は756とか>768-769辺りが>>868と同一人物なんだろうなと思ってる
本人はバレてない設定なんだろうけど

871 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 22:30:00.94 ID:e+XNlQKW.net
858さん859さん
ありがとうございます。
県南より中々ハンデがあるのですね。
遠征は難しいので県北と群馬、栃木ヒラタ50アップ頑張ります。
あと初めて越冬させたヒラタ愛がたまらんです。
皆さんはどの餌を与えてるのですか?
参考にしたいです。

872 ::||‐ 〜 さん:2021/06/04(金) 22:50:48.06 ID:1cqixD6v.net
>>868
ですね?

873 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 01:10:48.23 ID:cutIfOrW.net
>>870
だね

874 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 03:34:31.85 ID:G2+W5fSR.net
>>871
プロゼリー与えておけば問題はないと思うよ。個体差あるけダイソーのヨーグルト風味も食いつき良いほうだった。黄色いやつ。

875 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 09:46:23.13 ID:KYZct5pQ.net
昨日いつも乗るバス停の前にある共同住宅の壁にコクワガタが
いたの見た
採集以外でのクワガタ発見は 昨年の10月 帰り道の路上で見た
ヒラタクワガタ以来

876 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 14:02:48.17 ID:w4ef3gJp.net
近々数年ぶりに秩父にミヤマ探しに行こうかと思ってるんだが、ミューズパークや荒川周辺、羊山公園でok?
飯屋や観光スポットでオススメある?

877 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 16:43:21.07 ID:CUdsF/eJ.net
>>876
ポイント行けば採れる訳じゃないから、踏まれた死体とか鳥に喰われた頭だけ落ちてたり、痕跡を自分で探して、夜その辺回って探すんだよ。
他人のポイント行って採れて嬉しいか?

878 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 17:17:54.58 ID:CPHosQYx.net
第2回昼秩父
15:20〜16:30
現地入りが遅くなってしまったのでサラリと確認。
ミヤマ♂1♀1で終了。
他にも落下音があったが拾えず。
https://i.imgur.com/B0xCunW.jpg
♂は前回の65ちょいより大きそう。

879 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 17:20:18.77 ID:YwER0MON.net
秩父鉄道の終点の三峰口駅前のバス停でミヤマのメスが死んでた
駅前団地の傍の橋の木はタマムシが飛び交ってたけど金運アップのご利益ありそうだな

880 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 18:19:15.69 ID:X/i267Le.net
タマムシはエノキの梢辺りを良く飛んでるよな

881 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 20:41:44.76 ID:3CeZ1MLw.net
>>878
70あった?

882 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 20:42:56.91 ID:qPDAJuUc.net
869さんありがとうございます。

本日いつも行く1本を見てきました。
ヒラタ♂2
ノコ♂2
でした。
ヒラタは初50mm越えしまして52mm発見しました。
初めてでしたので嬉しいですね。
夢の55mm越えを見てみたいものです。

883 ::||‐ 〜 さん:2021/06/05(土) 22:48:53.21 ID:iDZLovDx.net
飯能行くか悩むな

884 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 01:21:47.31 ID:ll4zjoWx.net
>>881
68mmでした!

885 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 01:26:00.07 ID:4mATD8PI.net
>>878
>>882

おめでとう!

886 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 06:56:20.67 ID:rITIUZc6.net
>>884
デカイな

887 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 07:33:39.45 ID:so9JTFW/.net
飯能の実績があるところに来たけどで全然いねぇーわ

888 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 09:31:55.30 ID:wysBB1ga.net
なんでカブクワ関係スレで埼玉だけ盛り上がってるんだ?人口比かな

息子も採集に飽きてきたのでもうヤメ時かなぁと思ったけど
某YouTube動画、、特に声とBGM、、
を聴くと行きたくなるんだよなぁ

889 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 09:57:22.77 ID:QDz4xQtV.net
木の上観察してたらコクワ同士のバトルが始まって30mm程の
小さなコクワが挟まれながら落ちてきた(お持ち帰り)。
昨年はコクワ&カブトが不作だったけど 今年は今の所コクワが
例年より多い傾向

890 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 11:20:39.84 ID:e0d3TJYR.net
https://i.imgur.com/8SvWdo4.jpg
https://i.imgur.com/Z3KPMMn.jpg

昨夜は埼玉某所で大きいサイズではないけど念願の初ヒラタを捕まえることが出来ました。

頭突っ込んで樹液吸ってたけど、その見た目が明らかに見慣れたコクワと違うので一瞬、頭真っ白になりました。
本当に埼玉に生息していたんだと感動。

ここでたまにヒラタのことで質問してた者ですが、ヒラタ採集のコツを教えていただいた皆様に感謝です。

891 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:06:10.68 ID:tcJqKpaa.net
>>890
♀も同じ所で採ってブリード。

892 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:16:49.74 ID:c2xGTkjM.net
おめ

893 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:37:42.16 ID:so9JTFW/.net
ミヤマじゃなくてヒラタを狙えばよかったなぁ…。

894 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:38:24.18 ID:e0d3TJYR.net
>>891
次の目標はメスですね。
ブリードして大きいヒラタに育てたいです。
埼玉のヒラタは小さいらしいので遺伝的に大きくなるのかわかりませんが…

895 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:40:12.07 ID:e0d3TJYR.net
>>892
ありがとうございます。

896 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:49:30.13 ID:e0d3TJYR.net
>>893
ミヤマもぼちぼち出てきてるみたいなので、狙いたくなる気持ちわかります。

897 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 12:57:34.92 ID:so9JTFW/.net
>>896
去年実績があった栃木と埼玉の場所に行ったのですが樹液は出てるけど目安のカナブンやスズメバチが居なくてこりゃまだ早かったなぁ…って思いました。
どちらも未だにホーホケキョとウグイスが鳴いてて夏にはちょっと程遠い感じなので平地で20度後半になってからじゃないと採取は出来なさそうです。

898 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 13:17:25.27 ID:bhddtkMI.net
>>847
ワシがなあコーヤって内ポケット見せだしたなあキレてる証拠やぞ

899 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 13:56:48.07 ID:e0d3TJYR.net
>>897
まだ早いんですね。
その感じだと6月下旬ぐらいからが本番っぽいですね!

900 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 14:08:31.38 ID:bhddtkMI.net
>>879
お前は今日からタマムシだ

901 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 16:24:12.86 ID:so9JTFW/.net
>>899
樹液がだらだら出てていたとしても蛾や何かの蝶だけだったので山の方でも後2〜3度くらい気温が上がらないと厳しいですね。
実積があるところ付近で表示されてる気温計で17度だったのでやはり最低で20度以上はないと今年生まれた個体は出てこなさそうです。

902 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 16:25:26.04 ID:3ApvVZJL.net
>>890
おめでとう!
立派なオスですね

埼玉の個体は野外品は小さいけど飼育すればまぁまぁ大きくなるよ
70後半とかは血統も関係してくるかもだけど

903 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 19:44:39.36 ID:e0d3TJYR.net
>>901
夜も暖かくなるまでもう少しの辛抱ですね。
自分はミヤマは樹液採集したことないので羨ましいです。
主に外灯採集でたまに蹴って落として採集するぐらいなので…

904 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 19:48:09.45 ID:e0d3TJYR.net
>>902
ありがとうございます!
大きくなるのですね。
埼玉県産70mm目標にします。

905 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 20:03:55.28 ID:DZ6jSsLx.net
>>904
居て60だよ。70なんか雑種疑うレベル。

906 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 20:08:35.06 ID:y5TVhht5.net
>>903
これ以上暑くなるのは身体に堪えますが虫と出会うためには仕方ないですよね。
逆に自分は外灯と樹木蹴りでは成果がなく水銀灯のポイントを知らなかったり幹に止まってるミヤマとしか遭遇したことないので
釣り用の玉の柄に虫取り用の網を差し込んでグリグリと樹から引き離すものだと認識しております(笑)

907 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 20:16:26.72 ID:e0d3TJYR.net
>>905
WDだったらそのサイズ怪しいですよね。
WDの埼玉県産同士でブリードさせて菌糸瓶などで70mmぐらいまで育つのかやったみたいです。

908 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 20:25:44.31 ID:e0d3TJYR.net
>>906
そうですね笑
まだ秩父とか山の方は涼しくていいですよね。
地元に戻ってくると暑くてげんなりします…
外灯の近くだと変な場所にとまってること

909 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 20:27:34.94 ID:e0d3TJYR.net
>>908
変な場所にとまってること多いですよね。
すみません、途中でインコに投稿押されました…

910 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 21:10:56.09 ID:0tFxk9Pp.net
>>890
草加です
おめでとうございます
豆ピカでない立派なヒラタですね
1頭見つける事ができると不思議と次からはそこそこ見つけられるようになると思いますよ
天気も良くなって来るみたいだし、幹ばいヒラタはあと1週間位かもしれませんので、sizeアップや♀が見つかるといいですね
でもあくまで個人的な見解ですが、♀は出来れば採集せずリリースしてほしいです
捲れを剥がすのと一緒で絶対数が減り採れなくなると思いますので

911 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 21:40:00.71 ID:e0d3TJYR.net
>>910
ありがとうございます。
やはりヒラタは見つけやすい期間が少ないのですね。
頑張ります。
そうですよね、自分もメスを採集してしまうとその場所のヒラタが今後減少してしまうのではないかと懸念しています。
繁殖させて子どもたちを大きくさせてみたいとは思いましたが、メスを採集するのはやめて大きいオスだけ採集することにします。

912 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 22:14:02.45 ID:y5TVhht5.net
>>908
秩父は温度差があって299を横瀬方面にちょっと上ってトンネル越えたらひんやりしますもんね
帰りに旧正丸峠経由で299に出てて入間方面に下っていって日高くらいから暑くなって車の窓開けたり外気の送風が必要でした…。
外灯採集のノウハウがないので暑くなく道が混んでない時間帯に家を出ててぽっと出で軽く捕れるようになりたいです。

913 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 22:36:48.26 ID:tznVFEa7.net
>>911
メスを何匹も採って売ったりするのは論外だけど繁殖目的で1匹採るくらいなら問題ないよ

914 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:01:23.29 ID:TYUYntCb.net
>>890
おめでとうございます。
かっこいいですね。

また自分は初めて持ち帰った♀が♂に殺された時ショックすぎました。
♀は全てスルーしてます。
♂も採取は最低限にしてます。

915 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:04:27.28 ID:FenPulhE.net
まぁボクは採らずに撮るだけなんですけどね

916 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:13:17.37 ID:e0d3TJYR.net
>>912
全く同じです笑
結構温度差ありますよね。
外灯採集は手軽にミヤマが捕まえられる分、ライバルが結構多いので大変ですよね…

917 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:19:12.71 ID:e0d3TJYR.net
>>913
そうですね。
乱獲されて貴重な埼玉ヒラタが減少していくのは嫌ですよね。

918 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:23:45.40 ID:e0d3TJYR.net
>>914
ありがとうございます。
それはショックですね…
それが昆虫採集の暗黙のルールですよね。
いたらいた分だけ捕まえてる人を見ると悲しくなりますね。

919 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:32:39.33 ID:e0d3TJYR.net
>>915
本当はそういう楽しみ方が理想ですよね。

920 ::||‐ 〜 さん:2021/06/06(日) 23:34:05.05 ID:y5TVhht5.net
>>916
そうなのですか?去年やっと生きたミヤマのオスも捕れて分かり始めてきたかなぁーって程度で色々厳しいです(汗
ありますね!長瀞から299にぶち当たる手前の秩父で一番栄えてる辺りからはかなりあちぃ〜ってなってきますからね。
やはり集まる外灯は決まってくるのでその分競争率は高くなりそうですよね…。
樹木採集でも実績のあるポイントでバナナトラップの残骸とか見掛けたのですがこれもやはり競争なんだと実感しました。

921 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 10:36:32.37 ID:RDusB1ik.net
>>912
ガソリンスタンドをググって場所行って光に来てるの拾うと楽ですよ。

922 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 10:37:48.68 ID:RDusB1ik.net
>>917
採集圧より、環境の保護が大事です。
すぐ開発されますから。

923 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 19:59:28.51 ID:SFHa+3U3.net
ゲノム編集された昆虫が出回ってる可能性あるわ
明らかに昆虫の大きさがでかくなってる

924 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 20:01:18.39 ID:oCkhyLpi.net
>>921
田舎のガソリンスタンドが営業してる時間帯ってことは夕暮れすぐから閉店時間の間で採集ってことですかね?

925 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 20:41:30.34 ID:CQXZWa+Z.net
やっぱり新座は別格。
当たり前にヒラタがいる。
先行型カブトムシでも探そうかなと思ったらヒラタのオスが真っ昼間なのにいやがった。
最近はあまりにも出会えるのでありがたみが薄くなってる。

926 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 20:53:42.04 ID:zhF8ijAa.net
>>924
質問の意図と違うかも知れんがクワカブが一番飛び回るのは日没直後くらいなんで外灯採集なら暗くなって1時間くらいが効率良いんじゃないかな

暑くて風が無くて月や星が出てなければ最高

927 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 20:55:38.20 ID:zhF8ijAa.net
>>925
こういう時は写真撮って上げるんだよ
他の人もテンション上がるだろう

逆に上げられないなら嘘つき呼ばわりされるかもよ

928 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 21:08:14.83 ID:RDusB1ik.net
>>924
そう、21時位迄かな。
金も体力も使わないから楽だよ。

929 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 21:30:21.24 ID:9iOurETY.net
このところずっと、不自然な新座推しをしてるやつはなんなんだw
別に新座全体がヒラタが飛びぬけて多いわけでもないだろうに
確かに数多く採れる場所はあるが、かなり局所的だよ
そんなのどの地域でも同じだろう

930 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 21:48:41.30 ID:U3zxS51Y.net
>>929
分かる分かる
この2日ほど変な投稿増えたな。
本来簡単には採れないものを貶めたいのか?
どうせまたオオクワの仕業だろ?

931 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 22:55:42.41 ID:oCkhyLpi.net
>>926
夕方くらいから場所取りしておいて日が落ちてから集まってくるのを待つ感じなのですね…。
色々条件が揃って初めて外灯採集が成立する感じで簡単ってわけじゃないんですね…。
外灯がLEDではなく水銀灯だった時代ってもっとポイントが多くて簡単だったんですかね?

932 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 22:59:06.36 ID:oCkhyLpi.net
>>928
夕飯を現地で食いながら待つって感じですか?
発電機かポータブル電源があればスポットライトと白い布地で集めるってのも出来そうですね。

933 ::||‐ 〜 さん:2021/06/07(月) 23:26:44.99 ID:EbbFEWOp.net
>>931
昔は水銀灯っていうのかね?虫がわんさか集まってくる灯りが多かったよ
ちょっと大きめな工場とか駐車場のライトは

虫自体も今より多かったと思う
それでもオオクワなんて見た事も採れたと聞いた事もない
ヒラタは年1、2匹見ればラッキーくらいの地域

934 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 09:07:33.97 ID:uhhWf64c.net
本物のクワガタが年に1,2匹しか見られないって
つまらなさそう

935 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 12:49:40.76 ID:yJ5ykqW0.net
昨日ミヤマとれて嬉しい

936 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 13:00:39.18 ID:45/W7MBx.net
ショップで飯能産F3オオクワが売られてた。そこはばあさんがタコ飼いしてた
無産地を阿古谷とか適当につけるとこだから誰も信用してないが

937 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 18:10:56.88 ID:bNrcz7Pz.net
>>936
青梅街道あるよ〜アチョー

938 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 19:41:57.20 ID:RnZg23SF.net
>>935
デカイの採れたかい?

939 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 21:03:05.83 ID:yJ5ykqW0.net
>>938
60ミリくらいです
カッコよくて満足です

940 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 21:31:38.46 ID:JueOWEJg.net
>>939
70なら焦るけど60mmじゃ一安心ですね。

941 ::||‐ 〜 さん:2021/06/08(火) 21:55:12.43 ID:nXrc9+/n.net
>>939
十分立派おめでとう

942 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 02:56:35.16 ID:wOCi1Upn.net
去年採取したメスから育てたヒラタが60ミリくらいになってうれしい
自分にとってこれほどの大きさのクワガタは初めてだから餌やりとか掃除がちょっと怖い

943 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 06:14:15.08 ID:unjndXGL.net
埼玉ミヤマのピークっていつ頃?

944 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 08:53:33.24 ID:La/tyUMg.net
>>943
まだ1ヶ月先

945 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 09:21:44.98 ID:8MfKfBNZ.net
樹液で採りてー

946 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 10:12:06.16 ID:4nuCe+KE.net
なかなか樹液を吸ってるミヤマは見れないですね。
すぐ蹴っ飛ばしてしまいますし。
たまにこんな事もあります。
https://i.imgur.com/MV0TGuq.jpg
https://i.imgur.com/VpBZrMC.jpg
https://i.imgur.com/pQ8H3rW.jpg

947 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 11:29:20.90 ID:AxkKyGce.net
樹液吸ってるミヤマはなかなか見れないね

948 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 14:17:42.48 ID:oOPInclL.net
山地で樹液酒場見つかれば高確率でミヤマいるけどなかなか酒場がないんだよね

皆野のアクセスしやすい場所にあったクヌギの樹液酒場は毎年たくさんの昆虫が集まってたんだけど数年前に伐採されてソーラー発電所になってたわ

949 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 14:43:50.70 ID:y7VcRCDp.net
言われてみれば樹液に着いてるミヤマ画像提供した奴ここにも覚えないな
撮影する前に採っちゃうからなw

950 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 16:37:14.33 ID:oz7Eakkp.net
結構高い所が多いからね
余程条件が良くないと難しい

951 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 18:50:45.39 ID:g+2u54cs.net
夢をブチ 壊す ハチが来たっス

952 ::||‐ 〜 さん:2021/06/09(水) 21:21:38.34 ID:a6UiHVIW.net
ミヤマネタは平和でイイネ

953 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 02:56:58.09 ID:lI0ZmFBY.net
火曜日に三芳・所沢付近数箇所回って

コクワ ♂4♀1
ノコギリ ♂2♀1

6月でもノコギリ採れるんですね。予想外の収穫に子供も大喜びでした

954 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 05:50:11.41 ID:PcVgCC74.net
草加です
やはり虫が早くヒラタが隠れはじめ、ノコ水牛やブー太郎が出てきました
一枚目はヒラタの♀かと思って撮りましたけどノコ♀ですかね?
https://i.imgur.com/0UpU6zN.jpg
https://i.imgur.com/kNaaYvj.jpg
https://i.imgur.com/OciVN9M.jpg
https://i.imgur.com/b6oBEHB.jpg

955 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 06:01:36.47 ID:hlpLefRF.net
>>954
そのメスはノコギリだよ
でも、チビヒラタいるし、健在なんだね?

956 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 07:11:04.72 ID:PcVgCC74.net
>>955
ヒラタはペアでいるのが多くなってきましたね。今年は早いので大きいサイズのは既に誰かしらに確保されてると思います。
例年7月頭にも大きいのが出てくるみたいですが、この分だと6月後半になるかもですね

957 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 07:18:08.67 ID:hlpLefRF.net
>>956
上に上げた画像の最後の♂は45位?

958 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 09:21:04.88 ID:CzvvphZI.net
>>951
スズメバチに大物採りの邪魔でもされたかw?

959 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 10:44:52.69 ID:LjZCYYOs.net
去年ヒラタクワガタが欲しくて東京と埼玉を周りまくったけど一匹も採れんかった…
今年こそは採りたいんですがもう探し始めた方が良いですか?

960 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 11:36:41.29 ID:TJMNEZaa.net
>>959
背中にヒラタ欲しいって貼って歩けば?

961 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 12:10:59.84 ID:PcVgCC74.net
>>957
47ちょいでした
埼玉ヒラタにしてはそれなりですよね
ノギスの電子部分が壊れて正しい値が出ませんで

962 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 12:28:00.49 ID:JRco+c3k.net
>>961

埼玉なら充分サイズですよ。

963 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 12:59:51.10 ID:cylPukVZ.net
>>959
ヒラタは他のクワガタより早めだよ
8月でも居るけど少なくなる
居る所には9月でも居るみたいだけど埼玉(特に県北)ではかなり少ない

964 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 12:59:53.64 ID:PcVgCC74.net
>>959
もうノコブーが出てるので、ヒラタ探すのはちょっと出遅れてますね
捲れていて雨で流されない樹液の場所を見つけて、ノコブーがあまりいない雨の日に探してみる方が確率が上がるかもです

965 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 14:52:59.64 ID:PcVgCC74.net
>>959
あとはブーが少なくなる8月後半から9月中盤は平田チャンスあります
スズメバチが活発化するので注意が必要ですが

966 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 15:23:27.58 ID:LjZCYYOs.net
ありがとうございます
もう動かないとダメですね
しかしながら、本当に東京埼玉にヒラタクワガタがいる事が半分信じられない自分がいます
個人の報告や、ここでも採集報告が上がっているので100%いるというのは分かりますが、それでも半信半疑なんです…
子供の頃はしょっちゅうカブトクワガタを採りに行きましたが、人生で一度も見た事が無いもんで

967 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 17:22:18.04 ID:cylPukVZ.net
子供の頃のカブト、クワガタ採集って雑木林のクヌギ、コナラがメインだったと思うけどヒラタは川沿いの柳が多いからポイント見つければ「こんな所に居たのか」ってなると思うよ

大きな柳じゃなくても樹液がわんさか出てる木もあるし

968 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 17:56:27.63 ID:Xwej4v2h.net
>>966
多摩川の河川敷に来い

上の方が言うようにノコとかカブトとかと探し方少しちゃう

969 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 18:29:43.68 ID:OgP+qDUA.net
本日昼に仕事終わったので行ってきました。
ノコ♂1♀1
ヒラタ♂3♀4
その他ウロ奥の不明個体多数
たしかにヒラタのペア多いですね。2ペアが交尾中でしたのでスルーしました。
♀4は1日の新記録です。その内の1匹は2mちょいぐらいのニレでいつも一応見ておくぐらいのウロ無しの木にいたのでビックリしました。
この後ウロにいた不明個体を見つけに行きたいと思います。

970 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 18:52:25.07 ID:OgP+qDUA.net
>>966

自分も子供の頃はヒラタは激レアで豆ピカ1匹捕まえただけでした。
ですが子供がカブクワに興味を持ちだしたのでどおせやるならヒラタをと思い色々と調べてみるとなんとかコツ?のようなものを掴み発見できる様になりました。
1つは
>>967
の方がおっしゃる事だと思います。
ですが危険な昆虫や蛇などの遭遇や場所が場所なので不快な感覚があったりいきなり動物が逃げて行ったりするのである程度覚悟は必要かと思います。

971 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 20:01:41.27 ID:01BrpB+A.net
>>968
多摩川はおととしの豪雨でだいぶやられたよ…
毎年ヒラタが取れてた木も流された

972 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 20:51:36.07 ID:TBe7w73Z.net
>>971
お前に期待だあー

973 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 21:02:55.65 ID:9CHgxIT2.net
皆さんありがとうございます
多摩川河川敷は去年3回ほど行きました
広い範囲で探しましたが、966さんの言う通り氾濫の爪痕がすごかったです
8月の始め頃に行ったので、時期が遅かったのかもしれません

974 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 21:40:05.09 ID:MrMLLc70.net
草加です
私はそこまで河川敷見てないですがヤナギはマイナーで、ましてやニレなんて埼玉じゃ滅多にお目にかかれないような気がします 
基本藪漕ぎですしマムシやツツガムシなど色んな危険が雑木林より多いです
ヒラタはヤナギも好みますがクヌギコナラにも来ます。ただ個人的にはクヌギコナラシラカシがある林でそれぞれ樹液が出てたらシラカシにくっついてることが多いので、シラカシが好きな種類だと思ってます

975 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 22:03:57.04 ID:9CHgxIT2.net
シラカシに付くんですね
知らなかったです、ありがとうございます

976 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 22:18:42.10 ID:OgP+qDUA.net
>>974
自分は河川敷ばかりなんですが埼玉でニレが少ないとの事で葉を調べてみたらニレではなかったかもしれないです。
ニレの様な幹なんですが新しい葉(新芽)が赤茶色の木です。
葉の形はヤナギほどではないですが長細いです。
マルバヤナギではないと思います。
すいません。

977 ::||‐ 〜 さん:2021/06/10(木) 22:31:08.45 ID:OgP+qDUA.net
971ですが
ものすごく恥ずかしいのですが色々と調べてみたら新芽が赤茶色の木はマルバヤナギだと思います。
さらに自分がマルバヤナギと思っていた木が違う木でした。
本当に失礼しました。
そして先程そのマルバヤナギに行ってきたのですが新しいヒラタはいなくウロ奥はコクワだったと思います。
まだ去年からの者で知識不足で失礼しましました。

978 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 00:44:34.77 ID:kzAuWbWG.net
埼玉西部でミヤマ狙ったけどだめだったよ。
家に帰って、よく見ると変わったアゴのクワガタがいるから調べたらスジクワガタだった。
スジクワ オス8 メス1 あとはコクワ。
スジクワ採ったの初めてだったから嬉しいけど、ミヤマ採りたかったなあ

979 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 07:46:36.36 ID:togEtwIQ.net
>>977
草加です
こちらこそなんだか偉そうな書き込みになってしまい申し訳ありません
972さんが謝る必要はないです
ただ河川敷なら採れるという書き込みだけを見て、初場所に単身突撃など無謀な方が出ないか心配になった次第です
マムシに噛まれてその足が神経麻痺で動かなくなり、そのまま熱中症で…なんてのもありそうですし

980 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 07:50:42.52 ID:togEtwIQ.net
それとお間違えになったのはニセアカシアとかですか?
河川敷だとオニグルミとかにもつくみたいですか、私は残念なことにクワガタがついてる所は見たことないです
河川敷採集はやはりヤナギには良くついてますから、遠くから葉っぱを見て確信してから突撃するか、経験者と同行することをお勧めします
私もいつかは河川敷ヒラタに会いたいものです

981 :カマキリ先生:2021/06/11(金) 07:54:09.48 ID:h+VwaJJp.net
次スレ
【埼玉県】クワガタ・カブトムシ採集 ★13
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/insect/1623365556

982 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 08:51:28.48 ID:ABCN6avx.net
人気ダントツスレ

次も楽しみ

983 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 10:00:27.88 ID:7v8iMqY2.net
めんどくささが勝ってなかなか採集行けない…
採集歴2年10ヶ月になるし飽きがきたのかも?

984 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 10:28:35.63 ID:OM3YPXGr.net
>>978
まだミヤマの発生は局所的かなと感じます。
>>983
1度行けば採集スイッチが入りますよ!

985 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 10:33:35.68 ID:Kv0NINnR.net
>>983
とってばかりで繁殖させないのか?

986 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 12:13:17.98 ID:UrAnnOx1.net
>>983
種類が変えれば違うのでは?俺もヒラタに数年ガンハマりしてたけど、累代もできたし飽きたわけではないけど休業中です。
今は、オオクワが気になってるんだけどね。

987 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 12:18:01.59 ID:UrAnnOx1.net
昨日、某SNSでフォロワーさんなんですが埼玉県内でオオクワ♀捕獲ネタをUPしてました。ご本人はほぼ放虫物に間違いないとみているようですがちょっと羨ましいな。

988 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 13:31:40.83 ID:1oijAC2E.net
毎年のことだが最初に行くのが面倒くさい
一度採集に出ちゃえばあとは何回でも行きたくなる

989 ::||‐ 〜 さん:2021/06/11(金) 17:37:57.14 ID:ABCN6avx.net
>>988
何狙い?

990 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 08:02:45.00 ID:nVL8XahT.net
昨日は投稿少なかったからみんな出撃してたのかな?
こっちは佐山愛でノコギリ雄1匹とカブト1ペアだった

991 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 08:03:36.67 ID:nVL8XahT.net
>>990
×佐山愛
○狭山

992 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 08:12:56.76 ID:0l234LDJ.net
>>990
AV女優かと

993 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 09:34:44.05 ID:B+XErak3.net
巨乳輪好きですね。
分かります。

994 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 09:36:13.92 ID:ICHErAtX.net
西武線方面
ヒラタ♂1
ノコ♂3♀1
カブト♂3♀2
コクワ10以上

995 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 09:36:52.53 ID:7myDRX/M.net
画像アップ宜しく

996 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 10:09:36.69 ID:7bYYK8+p.net
>>991
癖を晒すなwww

997 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 10:28:44.49 ID:ktZGEIrF.net
ほい
https://i.imgur.com/zj17XMY.jpg
https://i.imgur.com/DDPJfqT.jpg

998 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 10:38:13.34 ID:VgxgOnNU.net
>>997
イイネ

999 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 11:16:41.87 ID:rsZfa/Bf.net
>>997
ヒラタ撮る余裕はなかったとみた!

1000 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 11:25:23.85 ID:0l234LDJ.net
>>995

https://i.imgur.com/qDPlKyz.jpg

1001 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 11:36:16.10 ID:ktZGEIrF.net
>>999
潜られる前に確保しないとだめですからね

1002 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 12:19:49.01 ID:UprfXGeT.net
>>990
普段AVばっか見てっからそんな予測変換になるんだよおめーはよ!!

1003 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 13:05:10.82 ID:oNY4hcOn.net
今回もオオクワネタだけは場がシラケルw

時代は普通種

1004 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 13:05:37.44 ID:oNY4hcOn.net
999ゲット

1005 ::||‐ 〜 さん:2021/06/12(土) 13:06:15.46 ID:oNY4hcOn.net
1000ゲット

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★