2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問は】この虫の名前を教えて! 46【テンプレで】

1 ::||‐ 〜 さん :2022/08/10(水) 05:01:09.69 ID:3F/QZXRr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペし一行付け足してください。

「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです

●質問テンプレ●

【画像URL】
ピンぼけでもないよりまし。マウスで手書き絵でもOK
【模様、色】
「光沢がある灰色で、模様はない」「茶色・橙・白のまだら」など
【大きさ】
「足込みで約2センチ」「CD1枚ぶんくらい」など
【かたち】
「大きさは違うがカブトムシのメス似」など
【撮影or目撃場所】
特定されない程度の県名や地名+周辺環境「山で」「家の庭で」「部屋の中」など
【撮影or目撃日時】
「今さっき」「去年の夏」など

前スレ【不明】この虫の名前を教えて! 45【質問】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1653972012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::||‐ 〜 さん :2022/08/10(水) 05:02:24.84 ID:3F/QZXRr0.net
【注意事項】

・スレ専属の回答者や昆虫博士が常駐してる訳ではありません
 「分かると思った人が答える」スレですので、必ず正確な名前が判明するとは限りません

・レスが付かなくても怒らないでね。意地悪でレスしないのではありません
 レスが付かない=誰も分からなかったと解釈してください

3 ::||‐ 〜 さん :2022/08/10(水) 05:22:14.12 ID:TFh+sriK0.net
ワッチョイありがとう

4 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebff-N11w):[ここ壊れてます] .net
>>1
スレ建て乙!

前スレの>>1000さんありがとうございます!
どなたか3枚目のハチさん(?)の名前教えてください
昨日畑で撮ったばかりの写真です
黒千石大豆が開花したせいか、いつもよりたくさん長時間畑で花粉を集めていました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1653972012/999,1000

5 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM53-bbd2):[ここ壊れてます] .net
なんかニホンミツバチの黒いやつに見えるような
オス蜂かなあ

6 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM53-bbd2):[ここ壊れてます] .net
って雄蜂はもっと目が大きいか

7 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a1bb-woMg):[ここ壊れてます] .net
雄蜂は花粉集めの仕事はしないような

8 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1368-sX/4):[ここ壊れてます] .net
たまに >>4 みたいなちっさいミツバチみたいな見るんだけど

勝手にムカシハナバチだと思ってたけど
分布が局所的なんですね

○○コハナバチなのかな

9 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2eff-9bk+):[ここ壊れてます] .net
皆さんありがとうございます
言い忘れていましたが場所は札幌です
コハナバチというものを知らなかったので調べてみましたが、ここまでシャープな印象ではなく頭も丸っこい感じでした
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/seibutsu/doubutsu/08hachi/kohanabachi/type42/02.html
ハチを全く知らない素人の目には形はミツバチっぽいのですが、写真で見たミツバチほどモフモフはしていないのでコハナバチの仲間なんでしょうか?
https://www.aquamarine.or.jp/kawasemi/news/2017/06/07/nihonmitubati/
写真に撮った個体はオリンパスの60マクロのほとんど最短焦点距離で撮らせてくれて、過去にも同種と思われるハチが腰掛けて休んでいると、おいてある手の2cm隣に着地して休みに来たりととてもおとなしいハチでした

10 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e0d-nhkz):[ここ壊れてます] .net
フォルムからして十中八九ハナバチの何かではあるのだろうがそこから先を絞れずにいる
ハキリバチ系にアタリを付けて調べてるけど何だろうな

11 ::||‐ 〜 さん :2022/08/13(土) 08:50:20.35 ID:Cw2ysgtUM.net
シロオビツツハナバチ

12 ::||‐ 〜 さん :2022/08/13(土) 10:13:55.33 ID:0CRFvv3U0.net
>>10,11
ありがとうございます、シロオビツツハナバチとても似ていますね
さっき畑で>>4と同種っぽいハチを撮ってきたのですが、これも同じでしょうか
https://i.imgur.com/NOpTufH.jpeg
https://i.imgur.com/vsiIJdQ.jpeg
https://i.imgur.com/npySDUx.jpeg
https://i.imgur.com/absOMIs.jpeg
https://i.imgur.com/YqMbfaE.jpeg

13 ::||‐ 〜 さん :2022/08/13(土) 10:27:54.38 ID:Cw2ysgtUM.net
>>12
スジボソフトハナバチ

14 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3121-O2g1):[ここ壊れてます] .net
>>12
4枚目はツユクサですね
クセがなくて美味しいですよ

15 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2eff-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>13,14
ありがとうございます、とても勉強になりました!
ツユクサは採種してみようと思います

16 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 926c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
てすと

17 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 926c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
●質問テンプレ●
写真を撮れなかったのですがよろしくお願いします
何かがNGワードになってる画像のURLかな

【画像URL】

【模様、色】
コミムシのような見た目
背に特融に縦線が入っていた
【大きさ】
1㎝くらい
【かたち】
コーカサスオオカブトのような角のあるコミムシのような虫
【目撃場所】
西日本の山
【撮影or目撃日時】
先週の昼頃

18 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 926c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>17
画像URLがNGワードになってるようなので画像を出せないのですが写真ではなく手書きです
ゴミムシかコクワにコーカサスオオカブトの角を付けたような蟲でした

19 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e1bd-mhOm):[ここ壊れてます] .net
色が黒なら思い当たるのはゴホンダイコクコガネとかそういった辺り

20 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 926c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>19
ありがとうございます
近いんですがもうちょっと角が長かったです
写真を撮っておけばよかった

21 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e0d-nhkz):[ここ壊れてます] .net
ゴホンダイコクじゃないならツノコガネあたりか?

22 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 926c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>21
ありがとうございます
でもこれは違うようです
画像検索とかで色々見ましたがゴホンダイコクコガネなのかもしれません

23 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 89bc-Cklc):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/b52YFCr.jpg
庭によく来ており、駆除するべきか悩んでおります。
名前や毒性、気性など教えて頂けると助かります。

24 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3121-O2g1):[ここ壊れてます] .net
>>23
ツチバチの仲間っぽいけど
それが正しければ気性の穏やかな狩人バチなので気にすることないと思うよ

25 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM26-5NQL):[ここ壊れてます] .net
ハラナガツチバチ系の触角が長いからオスじゃないかな
キンケハラナガあたりの
オスなら刺せない

26 ::||‐ 〜 さん :2022/08/14(日) 17:31:46.99 ID:VwwdwQJ8M.net
横浜で見かけました
だいぶ羽がボロボロになっていますがアカホシゴマダラでしょうか?
https://i.imgur.com/4oh01zl.jpg

27 ::||‐ 〜 さん :2022/08/14(日) 17:36:58.34 ID:1KAa3Hyta.net
>>26
ちょうですね~

28 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ae2c-O3lh):[ここ壊れてます] .net
>>26
『アカホシ』じゃなくて『アカボシ』な

29 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2e75-O3lh):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/4bLLBfz.jpg
部屋に出ます
体調2~3ミリで小さくて羽が付いてて飛ぶ
指で潰しても身が硬い様で死んだと思いきやすぐ動き出したりします

30 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ae2c-O3lh):[ここ壊れてます] .net
>>29
キクイムシの仲間かな
ドングリキクイムシとかクリノミキクイムシとか…

31 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMb6-BDjI):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/dZADBan.jpg
夜になるとトイレに出るんですが何ていう虫でしょうか?1cmくらいです。

32 ::||‐ 〜 さん :2022/08/15(月) 07:51:26.84 ID:vIFBWBS90.net
>>28
夢見る?
https://pbs.twimg.com/media/Cpmn367VUAA1PGf.jpg

33 ::||‐ 〜 さん :2022/08/15(月) 08:20:03.55 ID:Ci30/svya.net
>>31
クチブトゾウムシの何かです

34 ::||‐ 〜 さん :2022/08/15(月) 12:08:12.55 ID:ERaXb/fG0.net
田んぼの水路に居ましたこの大きい蜘蛛はなんていいますか?
https://i.imgur.com/6TBy1WX.jpg

35 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd62-VT8I):[ここ壊れてます] .net
水辺にいたのならスジブトハシリグモかな

36 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 463c-O3lh):[ここ壊れてます] .net
>>31
ヒゲナガゾウムシ類じゃないかな

37 ::||‐ 〜 さん :2022/08/16(火) 14:23:52.05 ID:HeY5iVT4a.net
両生類ですが何蛙でしょうか?
北関東です
https://i.imgur.com/ZxQHCOy.jpg

38 ::||‐ 〜 さん :2022/08/16(火) 15:10:02.19 ID:tbvnk3dQM.net
ヤマアカガエルとかじゃなかろうか

39 ::||‐ 〜 さん :2022/08/16(火) 15:21:45.90 ID:aGYDKScU0.net
>>38
蟻っす

40 ::||‐ 〜 さん :2022/08/16(火) 19:21:06.34 ID:uw7D2sDsM.net
蛙だって言ってるだろ!

41 ::||‐ 〜 さん :2022/08/16(火) 19:40:23.96 ID:+0O9dz6c0.net
>>39
舐めた野郎だな
蛙スレ荒らしに行くぞこの野郎

42 ::||‐ 〜 さん :2022/08/17(水) 05:52:35.32 ID:PHiJMrvg0.net
なんかワロタ

43 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdc2-p6jk):[ここ壊れてます] .net
虫本体じゃなくてすみません
これは何の巣でしょうか
https://i.imgur.com/23PecPn.jpg

44 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e141-KyKU):[ここ壊れてます] .net
トックリバチかドロバチか

45 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spf1-FeVJ):[ここ壊れてます] .net
ドロバチっぽいけどな
縁起いいみたいだから壊さないように

46 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdc2-p6jk):[ここ壊れてます] .net
りょ

47 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdc2-p6jk):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

48 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 14:40:47.42 ID:zNlFGdiRM.net
よろしくお願いします
蜂ではなかったです
https://i.imgur.com/i3i6TTg.jpg

49 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 14:49:08.55 ID:fMt77KHK0.net
>>48
トラフカミキリだね

50 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 14:49:12.33 ID:39eQ5AcGd.net
トラカミキリじゃね

51 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 15:17:55.42 ID:5TO2mEMo0.net
本日、秋田県内陸、標高180m、タニウツギの葉の上、体長(触角除く)25mmぐらい
ハネナガフキバッタなのかなあ?よく分かりません、教えてください。
http://uproda.2ch-library.com/1108268ysV/lib1108268.jpg

52 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 18:30:26.00 ID:J68WxiA6a.net
血ィ吐くヤツだ!

53 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 19:41:14.35 ID:pq8gW1Hh0.net
トノサマバッタですね

54 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 20:04:07.02 ID:Rlwencx9M.net
>>51
無駄に写真が綺麗だな
パナソニックのコンパクトデジカメは接写に強くて良かったのに終了か

55 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 20:29:30.73 ID:+W+6kiz2M.net
トラフカミキリ=トラカミキリですね
ハネナガでいいと思います
そろそろバッタもカマキリも成虫になってきますね
秋だなぁ…

56 :51 :2022/08/19(金) 22:24:32.81 ID:5TO2mEMo0.net
>>53
ありがとうございます。
トノサマバッタですか?トノサマはもっと"ぬぅ~"っと大きくて胴長な印象があるんですが…
同定のポイントはどこでしょう?
もう一枚貼ってみます。
http://uproda.2ch-library.com/1108274GSV/lib1108274.jpg
>>54
詳細を確認したくてマクロでグッと寄ったら跳ばれて見失ってしまいました。
咄嗟だったので絞りを開いたまま、もっと絞るとよかった。無駄にSS速いですw
>>55
ありがとうございます。
直感的にはトノサマやクルマではないらしいことまでは分かって、印象的になんとなくフキバッタぽいなあと。
翅がちゃんとあるからハネナガになるのかなあ、とは思ったのですが、初見で自信ありませんでした。

57 ::||‐ 〜 さん :2022/08/19(金) 23:43:25.13 ID:0F6L2m/v0.net
>>49 50

ありがとうございました!

58 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 00:22:52.16 ID:76OJLz2ra.net
>>56
はいフキバッタです

59 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM4f-sFXA):[ここ壊れてます] .net
>>56
平気で嘘回答する人居るんで気を付けてね

60 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM9f-Uneh):[ここ壊れてます] .net
便乗かんですがこれって産卵ですか?
バッタって木に卵産むんですか?🤔
https://i.imgur.com/8BLgfiY.jpg

61 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMdf-sFXA):[ここ壊れてます] .net
>>60
多分産卵してる
フキバッタ産卵で検索すると色んなとこに産んでるの分かるよ
まぁ普通は土の中なので孵化するかどうかは分からない

62 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 16:32:55.46 ID:2GkkFU/ya.net
>>60
便乗かんって何ですか?

63 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f4d-yDPa):[ここ壊れてます] .net
>>62
便乗なんですが
のタイポでしょうね

64 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa63-emqA):[ここ壊れてます] .net
>>63
タイポって何ですか?

65 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f4d-yDPa):[ここ壊れてます] .net
>>64
ggrks

66 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 19:07:27.19 ID:U6wLhv1ja.net
>>65
うわー
最悪やコイツ
タイポwwww

67 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 19:23:59.31 ID:D0tDFpRNd.net
素直にググればいいものを

68 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 19:43:00.64 ID:QHQemdV80.net
これは何の虫ですか?

https://i.imgur.com/ViuO1Pu.jpg

69 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 19:50:27.51 ID:pkdzNRF70.net
>>68
ノコギリクワガタのメスかな

70 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 20:16:04.68 ID:g2IRayDT0.net
>>61
詳しくありがとうございます!

便乗かんの'かん'ですが、便乗関連で申し訳ないがと書き込もうとしたんだがミスしてしまった すみませんw

71 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 20:25:06.73 ID:vIyFk9E5a.net
ワッチョイあるんだしNGしてシカトしようぜ😑

72 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 20:59:07.57 ID:rPUwDxxd0.net
関東です
日中脱いだ服についていました
5ミリ前後だったと思います
衣類につく虫かのか外でついたのか気になってます
わかる方お願いします

https://i.imgur.com/sOzOrsv.jpg

73 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 21:02:03.80 ID:QHQemdV80.net
>>69
ありがとうございます!

74 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 21:13:52.42 ID:U0FPKtyx0.net
>>72
おそらくクサカゲロウ類の幼虫だろう
屋外で付いたとみていいと思う

75 ::||‐ 〜 さん :2022/08/20(土) 22:38:37.52 ID:rPUwDxxd0.net
>>74
ありがとうございます!久しぶりに出した服だったのでもしや?と思って
外で良かったです、安心しました

76 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f41-y3lB):[ここ壊れてます] .net
アリジゴクが服に付いてくるとは…

77 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 02:16:52.12 ID:+W07Q0qp0.net
どこでどうやって付いたのだろう

78 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 03:50:15.94 ID:0TeGWrle0.net
アリジゴクとゴミ背負い、どちらがウスバカゲロウでどちらがクサカゲロウだったか一瞬考えてしまう
(うどんげの花も)

79 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMdf-XjIm):[ここ壊れてます] .net
神社でかくれんぼでもしてたんだろう

80 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM23-MK7q):[ここ壊れてます] .net
>>76-77
同じアミメカゲロウ科でも、いわゆる地中生活のアリジゴクタイプと、ずっと葉上で主にアブラムシを捕食してる、
“うどんげの花”状の卵から生まれてゴミ背負いってたりするクサカゲロウタイプ両方がいて、後者が屋外で付着したと思われ

81 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fb3-EymW):[ここ壊れてます] .net
河原で見かけたのですが何というバッタでしょうか?大きさは5~6センチ位でした。
https://i.imgur.com/Xxtf5nP.jpg
https://i.imgur.com/z0AxQmM.jpg

82 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM4f-sFXA):[ここ壊れてます] .net
>>81
トノサマバッタの黒色型じゃないかな

83 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 19:35:44.94 ID:RLlc10Oi0.net
>>81
そのプロポーションで5~6cmって相当巨大じゃないか?
トノサマバッタ亜科の何かの幼生にも見えるけど、5cm以上じゃ大きすぎるし

84 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 20:08:05.14 ID:G570OZsX0.net
カワラバッタ?

85 :81 :2022/08/21(日) 20:15:31.34 ID:yvavAFO40.net
>>83
すみません、野鳥撮影の途中で見かけて望遠レンズ越しだったんでもう少し小さかったかもしれないです。それでも3~4センチはあったかと思います。

86 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 21:01:47.38 ID:t4V2pJ5Ma.net
>>81
仮面ライダーblackの返信の途中みたいで格好良いですね

87 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 22:16:18.61 ID:3afQQkoT0.net
家で出たんですがなんですかこれ
汚い部屋に住んでいるので気持ちをあらためて掃除したいんですが、
そもそもどこから入ってきたのか調べたいのでもしわかったら種類を教えてください


>【画像URL】
https://i.imgur.com/FC5Y4tE.jpg


>【模様、色】
黒で多分甲虫

>【大きさ】
5mmくらい

>【かたち】
ゴキブリの赤ちゃんかと思いました
ミルワームの成虫にも似てます

>【撮影or目撃場所】
部屋の中
北海道です

>【撮影or目撃日時】
今さっき

88 ::||‐ 〜 さん :2022/08/21(日) 23:59:49.66 ID:aaEGrWXXM.net
>>87
この画像だと分からん
ゴミムシ系かゴミムシダマシ系か
個人的にはゴモクムシを候補に

89 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 07:20:09.46 ID:H0aSrMwY0.net
よろしくお願いします
玄関に入って来たのを逃がしました
https://i.imgur.com/UUDZRyh.jpg

90 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 07:23:30.43 ID:IR4L2Esgp.net
カトリヤンマのオス
かなり青色強い綺麗な個体だな

91 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 07:29:32.63 ID:CRvTUZKT0.net
これはカトリヤンマではないな
オオルリボシヤンマだろう

92 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 09:11:09.06 ID:67w2zTEKM.net
オオルリボシだが
それでも結構青が強い個体だな

93 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 10:16:54.95 ID:H0aSrMwY0.net
ありがとうございます 勉強になりました
子供の頃にはみたことない品種なので
温暖化や人口減少、特に農業変化なども昆虫達に影響与えているのかな?
>>90

94 ::||‐ 〜 さん :2022/08/22(月) 10:47:38.68 ID:Ti7oAWjU0.net
オオルリボシは北海道なら低地の水場でもいるみたいだけど
冷所を好む性質があるので南方へいくに従って山地性が強くなる
関西近郊なんかだと標高300m↑辺りから見られる感じなので
環境外の場所であまり見ることはない種

95 :81 :2022/08/22(月) 12:25:57.42 ID:sgNfRGvBd.net
名前の上がったバッタの画像を色々見て、トノサマバッタかなということで結論付けさせて頂きました。
返信していただいた皆様、ありがとうございました。

96 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:11:07.96 ID:YoCGgKHc0.net
おはようございます。
何という種類か判別できれば…と思います

【模様、色】
メスは茶褐色
オス?のほうは緑と茶褐色
【大きさ】
下にいるメスが14cmくらい
【かたち】
ナナフシっぽいですがなんでしょう?
まさかエダナナフシ?!と期待してますが、よくわかりません
【撮影or目撃場所】
鹿児島県の田舎です
【撮影or目撃日時】
今、まだ網戸にいます

97 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:15:39.83 ID:bkF+s1qcd.net
https://i.imgur.com/RmXGqSa.jpg

https://i.imgur.com/uPmqlEV.jpg

98 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:21:18.18 ID:hZwpgmqj0.net
メス140mmならオスも100mm程度ありそうだから
アマミナナフシくらいしか考えられないかな
一応本島側へ侵入済みの様ですし

99 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:27:31.49 ID:bkF+s1qcd.net
>>98
北薩摩地域なんですが、こんなところにも来てるんですかね…?

100 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:34:48.31 ID:hZwpgmqj0.net
10年前には侵入定着しているとあるので生息域を広げていても不思議はないかと感じます
自分は九州に住んでるわけでもなく土地勘もないので憶測でしかありません

101 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:41:03.71 ID:YoCGgKHc0.net
>>100
朝から早い返信ありがとうございます(^^)
交尾しそうなので、ゆっくり見守ります。

102 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:46:38.89 ID:HnFquVvI0.net
>>101
横から失礼
♂♀とも触角が前脚と同じくらい長くて、全伸長ではなく頭部から腹端までの体長が♂7~8cm♀10cmほどならエダナナフシで間違いないと思います

103 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 08:49:23.03 ID:V+rDW6QtM.net
前脚伸ばしてるの大きさに入れてるでしょ
エダナナフシに一票

104 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 09:21:48.77 ID:bkF+s1qcd.net
>>102

>>103
レスありがとうございます。
交尾してなければ捕まえてビローンって触覚確認したいんですがw
エダナナフシの雄雌ペアで見ることなかったので、見守ろうと思います。

105 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 10:16:03.93 ID:IWnZAm+iM.net
2年前石垣市の港でナナフシ見たときはでかくてビックリした思い出

106 ::||‐ 〜 さん :2022/08/23(火) 22:26:17.96 ID:ugxqYNYf0.net
>>97
オンブバッタじゃないの?

107 ::||‐ 〜 さん :2022/08/24(水) 00:22:32.86 ID:+fQac8WZd.net
これオニャシャス

ttps://i.imgur.com/XCfzybu.jpg

108 ::||‐ 〜 さん :2022/08/24(水) 01:02:31.13 ID:d5xxVhL/0.net
>>107
間違いなくカメムシの仲間ではある
詳細は正確には分らんけど、ツクツクボウシに似てる

109 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f7a-ooSL):[ここ壊れてます] .net
カメムシの仲間ってマジなんなん?
ナス科の植物並に沢山居るよね

110 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f45-VrZB):[ここ壊れてます] .net
甲虫の方が多いよ!

111 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f04-ymFH):[ここ壊れてます] .net
【画像URL】
https://imgur.com/a/AoEvemk
https://imgur.com/a/RdnVRPW
【模様、色】
暗くてよくわかりませんでした
【大きさ】
1、2センチくらい
【かたち】
しっぽ?というか後ろの方がずっとウニョウニョしてました。寄生虫みたい(小並感)

【撮影or目撃場所】
北海道オホーツク、窓に張り付いてました
【撮影or目撃日時】
今さっき

112 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f04-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>111
画像粗くてごめんなさい

113 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-l4gh):[ここ壊れてます] .net
>>111
>>112
何かしらのカゲロウ類であることまでしか分からない
尾が二又であることと頭が大きいことが判別材料になりそうだけどいかんせん似た種類が多すぎる

114 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1fb3-eylg):[ここ壊れてます] .net
>>109
カメムシとセミはカメムシ目で近縁
大雑把な分類ではカメムシの仲間にはセミを含む

115 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f45-VrZB):[ここ壊れてます] .net
目レベルだし口が尖ってるだけで似てると言えるのかどうか

116 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f30-tEjH):[ここ壊れてます] .net
https://i.momicha.net/animals/1661354237583.jpg

2階ベランダ裏(地上約3.5m)
巣の大きさは野球ボールくらい
1週間前に見つけて撮影しました

117 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f4d-yDPa):[ここ壊れてます] .net
>>116
セグロアシナガバチかな
この季節だけは少し気が立ってるので気をつけて

118 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f30-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>117
ありがとうございます。窓をしめて、しばらくの間、近づかないようにします

119 ::||‐ 〜 さん :2022/08/25(木) 13:41:01.76 ID:Ur65Cjqz0.net
https://i.imgur.com/6nvmWuF.jpg

120 ::||‐ 〜 さん :2022/08/25(木) 13:59:08.47 ID:1wt2tLcvH.net
アリにはもったいないな

121 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 06:36:28.75 ID:loM9/gJt0.net
テーブルの上にいて咄嗟に潰してしまったので原型が崩れてるけどお願いします
かなり小さかったどす
https://i.imgur.com/gPmjWxR.jpg
https://i.imgur.com/k9eFpei.jpg
https://i.imgur.com/uROEwgN.jpg

122 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 07:06:16.88 ID:JjKnhVfYM.net
>>121
フタスジヒメハムシかな

123 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 07:59:26.78 ID:loM9/gJt0.net
>>122
ありがとう
毒とかそういうのはなさそうなので一安心

124 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f9d-AGTW):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/JIj6rxZ.jpg
お願いします
東京都内で本日撮影
大きさ1センチ前後
種から育てた温州みかんの苗についてました

また、これを別の葉っぱ(野菜など)で育てることは可能でしょうか

125 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa63-emqA):[ここ壊れてます] .net
>>124
ナミアゲハかな
他の野菜じゃ難しいと思うよ

126 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f74-GsMT):[ここ壊れてます] .net
野菜じゃないかもだけどミカンを食いつくした幼虫を山椒に移して無事羽化までたどり着いたことがあります

127 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f9d-SiT/):[ここ壊れてます] .net
124です
ありがとうございました。育てる場合みかん科の葉っぱがいるようですね
とりあえず近所を回って探してみます

128 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f45-VrZB):[ここ壊れてます] .net
近所の人が迷惑するだろうよw

129 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 13:54:40.43 ID:0bFcSXasp.net
うちの金柑なら勝手に毟ってくれてもいいけど大抵断られるだろうな
ホームセンターで柑橘類の苗買ってくるのが1番いいけど

130 ::||‐ 〜 さん :2022/08/26(金) 14:11:57.31 ID:+Rxd9XBJ0.net
まだ2令ぐらいか
これから男子高校生のごとく食うようになるから大きめの苗を

131 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 61bd-wtRu):[ここ壊れてます] .net
これは虫ですか?ただの葉っぱですか?
大きさは1~1.5cmくらいです
https://i.imgur.com/oCSQRcL.jpg
https://i.imgur.com/5vnU93w.jpg

132 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 29aa-YODu):[ここ壊れてます] .net
>>131
ヒロヘリアオイラガ
幼虫が有毒な害虫

133 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 61bd-wtRu):[ここ壊れてます] .net
>>132
あー幼虫見たら数年前庭で大発生したやつでした😭
ありがとうございます

134 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM52-d5hv):[ここ壊れてます] .net
見たことないクモいた
とても小さいです

https://i.imgur.com/2qbm9Bm.jpg

135 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ae0d-fFoX):[ここ壊れてます] .net
>>134
アズチグモもしくはその近縁種のオスじゃないかな

136 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7e7a-y80L):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/G11COaL.jpg
https://i.imgur.com/CKDdkxm.jpg
オレンジ色のスリムなカメムシみたいなやつ何だろう?
2cmくらいだった気がする

137 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MMa9-7uqO):[ここ壊れてます] .net
>>136
アカサシガメ

138 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7e7a-y80L):[ここ壊れてます] .net
>>137
サンクスコ!

139 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8644-drwn):[ここ壊れてます] .net
刺されると数週間痛痒いから注意な

140 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2130-JjaS):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/trHZkDe.jpeg
自宅(関西)でエルボープランクしてたら顔の真下をのっしのっしと歩いてきました!
https://i.imgur.com/VSDtVf1.jpeg
別角度
https://i.imgur.com/xn8qwCm.jpeg
別角度を拡大
サイズは20mmあるかどうかって所で、動きは妙にのんびりした感じでした
宜しくお願いします

141 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM52-d5hv):[ここ壊れてます] .net
>>135
ありがとうございます!

142 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ae0d-fFoX):[ここ壊れてます] .net
>>140
ホソヘリカメムシ
直接掴むなよ 悪臭で後悔するぞ

143 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2130-JjaS):[ここ壊れてます] .net
>>142
正にこれです!お教えくださいありがとうございます
こんなスマートなカメムシもいるんですねえ
とりあえず網を使って逃がして正解でした

144 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 15:36:41.56 ID:wXSvVbgna.net
【画像】
小さくてこれ以上拡大するとボケてしまうのでこのサイズでごめんなさい

https://i.imgur.com/xC83zRD.jpg

【模様、色】
所々透けている茶色や薄茶で横縞っぽい感じです

【大きさ】
非常に小さく女性の小指の爪の半分程しかありません

【かたち】
よく分からない形をしていますが何となくエビっぽいです足は多分いっぱいあります

【撮影or目撃情報】
都内よりの関東地方、普通にコンクリートの住宅街、庭はありますが近くに自然はありません、外のデッキの上に干していた洗濯物に沢山ついていました

【撮影or目撃情報】
撮影は今さっき8/27.15時前後ですが、昨夜、タオルの多い洗面所でも見たので昨日の洗濯物にも付いていたのだと思います

外に干していた洗濯物の多数にくっ付いていて、写真で検索しても小さ過ぎ、布地の方の検索結果ばかりが出てしまって何の虫かもわからず対処が出来ずにとても困っています、どうか助けて貰えるとありがたいです

145 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 15:41:38.56 ID:rDyHiLnO0.net
>>144
グンバイムシの仲間ではないかな
見た感じ似てるのはアワダチソウグンバイあたり

146 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 15:53:15.93 ID:wXSvVbgna.net
>>145
名前で検索してみましたが多分仰る通りの虫だと思います
名前を教えて頂けた事で対処方法を調べる事が出来るようになりました、分からなくて困って居たので助かりました、本当にありがとうございました…!

147 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 18:24:19.43 ID:jSbvLNXl0.net
https://youtube.com/shorts/VJle8wm_3t4?feature=share
動画で撮ったのでYouTubeにアップしました。
川の中でウネウネ泳いでて気持ち悪かったです。

148 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 18:55:04.87 ID:/p3JEmMJa.net
非公開いわれた…

149 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 19:03:48.30 ID:jSbvLNXl0.net
>>148
本当にすみません。いまいち使い方分かってなくて非公開になっていました。お時間あればもう一度アクセクしてみて下さい。

150 ::||‐ 〜 さん :2022/08/27(土) 19:37:50.92 ID:rDyHiLnO0.net
ハリガネムシにしては扁平だし条虫の類かな?
すまん分からん

151 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 12:55:56.49 ID:S8B6826l0.net
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/5nECnXM.jpg

殺したくないんだがどうしたら良いでしょうw

152 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 12:57:01.89 ID:S8B6826l0.net
>>151
なんか黒っぽいスズメバチみたい

153 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 217a-yJfj):[ここ壊れてます] .net
北海道
夜のコンビニの電灯の下に大量に居ました
カナブンの仲間ですか?
https://i.imgur.com/FOjyiDR.jpg

154 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 217a-yJfj):[ここ壊れてます] .net
>>153
大きさは小指の長さくらいありました

155 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM52-d5hv):[ここ壊れてます] .net
>>153
ガムシじゃないかな
近似種にエゾガムシもいるね

156 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM52-d5hv):[ここ壊れてます] .net
>>151
暗くてハチもよく撮れてない…
もう少しハッキリ見えたら分かると思うけど今の時期は種によって危ないです
ヒメであることを祈ります

157 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c141-EIfv):[ここ壊れてます] .net
殺したくないなら他人に殺してもらえ

158 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMf6-Sx2w):[ここ壊れてます] .net
こいつ呼ぶか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1559449891167928321/pu/vid/270x480/Brg3KYKrnsTmwkMp.mp4

159 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 17:59:37.34 ID:/3m/NkNy0.net
https://imgur.com/a/hnzyf2H

【模様、色】
褐色で羽の縁が黄緑色
【大きさ】
約10cmほど
【かたち】
細長い
【撮影or目撃場所】
関東
マンションの階段の手すりに止まっていた
【撮影or目撃日時】
1時間ほど前に目撃

160 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 18:20:18.87 ID:ku6cTRjw0.net
https://i.imgur.com/QIjfGfH.jpg

161 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 18:45:55.96 ID:3wtpwUm3p.net
>>159
恐らくサイズから痩せたオオカマキリのメスだろうけど

162 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 217a-yJfj):[ここ壊れてます] .net
>>155
ありがとうございます
初めて聞いた虫だ

163 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 20:42:35.28 ID:cr3qHVw10.net
>>156
ありがとうございます そんなに怖くないので姫だと思いますw
自分はスズメバチは害虫ではないと思う派なのでなんとかしたいんですが...

164 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 20:44:20.80 ID:cr3qHVw10.net
追 巣欲しい人いないかな?🤔

165 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 21:06:22.84 ID:0QpA9REo0.net
>>163
おそらく巣の主はヒメではない
ヒメは外皮の下の部分が大きく開いた巣を作るがこの画像の巣はそうではないように見えるし
こんな空の見えるような軒下に巣を作るのもヒメらしくない
コガタかキイロじゃなかろうか

166 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 21:11:28.59 ID:9rzz8/Z9M.net
質問主にとっては害虫になるかもしれない
刺されてからでは遅いですわよ

167 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 21:17:59.32 ID:cr3qHVw10.net
>>165
となりに2個ほど口が開いた巣があるが何でだろ?人気場所なのかな...
https://i.imgur.com/HHqfObm.jpg

168 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 21:30:23.09 ID:xIvYG/520.net
>>167
口が開いた巣は初期の巣に似てるけど単に作りかけで放置されたのかも

普通初期巣は閉鎖空間に作り働き蜂の数を増やす
ある程度増えたら解放空間に本格的な巣を作る

169 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 21:45:28.31 ID:0QpA9REo0.net
>>167
右の巣はおそらく何らかの理由(女王が死亡するとか)で初期段階で放棄された巣だろう

悪いことは言わないから今のうちに業者に取り除いてもらった方がいい
元から攻撃的なキイロは言わずもがな、それより幾分か大人しいコガタであってもこれから秋にかけて攻撃性が高まる
自分もスズメバチは害虫ではないとは思うし駆除がかわいそうだというのも分からんではないが
このまま放置すれば純粋に危ない

170 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 22:16:35.13 ID:cr3qHVw10.net
すまん俺にはできない😭

171 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 22:26:07.88 ID:WwuIUw3H0.net
目を覚ませ~
下手すりゃ死ぬぞ

172 ::||‐ 〜 さん :2022/08/29(月) 22:39:42.18 ID:0QpA9REo0.net
そうか
最後に一つ忠告しておくが
「巣に一切手出ししなければハチは刺してこない」なんてのは幻想だよ
確かに刺激しなければハチは滅多に刺したりするもんじゃないが、それでも刺されるときは例え何もしてなくても全く意味も分からず刺される
10年以上前に前触れもなくいきなりスズメバチに脇を刺された跡がまだ残ってる俺が保証する
駆除しないというあなたの意思は尊重するが、生活空間にハチの巣を残しておくという決断にはそういう危険が伴うということは忘れないで

173 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 00:10:43.04 ID:geFP0hrcd.net
別に近寄る必要無いなら、自己責任で放っとけばエエやん
どうせ冬になったら居なくなるんだし

大きくなった巣は縁起物として、そのままにするもよし
外してインテリアにするもよし

>古くから商家や旅館などでは、スズメバチの営巣が終わった大きな巣を
縁起物として大切に飾ったり、撤去せずにそのまま保存したりする風習があります。
スズメバチの巣には入り口が1つあり、そこからたくさんのハチが出入りすることから、
商売繁盛・千客万来の願いが込められているのです。

174 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 03:50:06.05 ID:IIzConVD0.net
>>172
そう。
オオスズメバチが襲ってくるのは、よくよく考えると何らかの理由が思いつくが、キイロはまったく理由もなく襲ってくるからなあ。
まあそれでも、巣も目立つ良い場所にあって、体型もスリムで格好良くて何時も写真に撮りたくなるのはキイロだが、撮影時は本当に気を使う。

175 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 04:03:52.91 ID:3xevLc3/0.net
この子は何ゾウムシでしょう、体長22~23mmほどありました
http://2ch-dc.net/v9/src/1661799460570.jpg

176 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 06:28:51.62 ID:ePvzbQXn0.net
>>175
たぶんオオゾウムシだろう

177 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 06:35:39.26 ID:ePvzbQXn0.net
>>174
小学生のころ何の変哲もない緑道をただ一人で歩いてただけでいきなりセイヨウミツバチに太もも刺されて痛い目に遭ったこともあるから
社会性のハチという生き物がもうそういうものなんだと認識してる
基本的には干渉しなければ無害だが、ごくまれに頭のおかしい個体がいる
過度に恐れる必要こそないが、決して気を許していい虫でもない

178 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 08:07:20.88 ID:V0MzFYbQM.net
>>173
自分も飲食、旅館業なので大切に無責任に保護します!ありがとう!😭

179 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 09:15:55.02 ID:3xevLc3/0.net
>>176
ありがとうございます

180 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 10:41:14.65 ID:ht+zw3eaa.net
アリかと思ったら糸出したんですけど、こんなアリグモいます?
普段見るのより小さいんですが
https://i.imgur.com/h4KaW1F.jpg

181 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 11:38:03.95 ID:NNy5+g0GM.net
ホソヘリカメムシの幼虫かな

182 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 13:53:28.64 ID:ZwfnPf/u0.net
うわ、横からすみません!
ホソヘリカメムシの幼虫ってアリに擬態してるんですね!
初めて知りました、ちょっと感動

183 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 17:00:26.63 ID:vCAYxw9da.net
>>181
これっぽいです
ありがとうございます

フワッと落ちたんで糸出してると勘違いしたっぽいわ

184 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 86eb-+Gzn):[ここ壊れてます] .net
カスミカメムシの仲間でしょうか?
名前がわかりましたらお願いします。
https://i.imgur.com/ICh7tLl.jpg

185 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 86eb-+Gzn):[ここ壊れてます] .net
このハチの名前がわかりましたらお願いします。
https://i.imgur.com/yOBYBRM.jpg
https://i.imgur.com/IewB6DQ.jpg

186 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 22:28:03.42 ID:VSOp6mP3p.net
>>185
ムカシハナバチの仲間っぽい
アシブトかな?

187 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 22:32:59.97 ID:XBdEtt1zp.net
こちらヒメオオクワガタのメスで間違いないでしょうか?
高山のヤナギで採集したのですが実物を見るのは初めてで少し不安で…
https://i.imgur.com/r9hLHsw.jpg

188 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 23:06:08.95 ID:qSLLRsWL0.net
>>186
ありがとうございます。
1枚目はアシブトムカシハナバチのようですね。

ちなみに、2枚目は別の小さなハチでした。

189 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 23:18:58.72 ID:zBQhvO570.net
>>184
ヒメヘリカメムシじゃないかな
スカシヒメヘリカメムシとかケブカヒメヘリカメムシあたり

190 ::||‐ 〜 さん :2022/08/30(火) 23:27:36.46 ID:qSLLRsWL0.net
>>184
自分で調べてみたところ、スカシヒメヘリカメムシのように思えます。

191 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 00:24:34.47 ID:TBkjQwZQ0.net
>>189
スカシのようですね。
ありがとうございました。

192 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1121-yr6Y):[ここ壊れてます] .net
>>187
ヒョウタンゴミムシに見えるが

193 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp51-WaMk):[ここ壊れてます] .net
>>192
そうですか🥺

194 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 21:24:51.34 ID:wHSRXG7cM.net
クワメスには詳しくないけど
胸の横のチクッとしたとことか見分けるポイントになるんじゃないすかね

195 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 21:31:20.31 ID:iYFhHDFNM.net
普通にヒメなんだけど
ゴミムシとかに見えちゃうのはなんだろう?

196 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 22:11:16.59 ID:JvKWXFQs0.net
>>195
ヒョウタンゴミムシはカッコいい

197 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 22:24:10.68 ID:3xc+VqBz0.net
何の幼虫でしょうか?
https://i.imgur.com/swBsDVl.jpg

198 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 22:29:53.37 ID:JvKWXFQs0.net
>>197
セスジスズメかな

199 ::||‐ 〜 さん :2022/08/31(水) 22:58:46.06 ID:3xc+VqBz0.net
>>198
そのようです
ありがとうございました

200 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM56-416L):[ここ壊れてます] .net
ホウセンカやサツマイモにつくから
小学生の間ではそこそこ知られてるセスジスズメ

201 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4574-37VE):[ここ壊れてます] .net
友達から送られてきたんですけど
木に付いてました

未熟なキウイくらいの大きさって言ってたんで
5cmくらいになるんでしょうか
ドロバチ系にしては大きいような…

すみません、お願いします!

https://i.imgur.com/10104eb.jpg

202 ::||‐ 〜 さん :2022/09/01(木) 19:12:16.48 ID:b5lwije/a.net
>>201
スズバチじゃないですか?

203 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 42e6-djr6):[ここ壊れてます] .net
近畿の田舎の家の中でさっき出てきました
何の虫でしょうか
https://i.imgur.com/J5nUmWb.png

204 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c1bd-83Bc):[ここ壊れてます] .net
スズムシ

205 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 42e6-djr6):[ここ壊れてます] .net
>>204
雌ですね
ありがとうございます

206 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b180-5lon):[ここ壊れてます] .net
コオロギとスズムシの違いって何?

207 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1121-yr6Y):[ここ壊れてます] .net
>>206
リーンリーン♪がスズムシ
コロコロリー♪がコオロギ
秋の虫双璧やね

208 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0268-37VE):[ここ壊れてます] .net
>>202
ありがとうございます!

209 ::||‐ 〜 さん :2022/09/02(金) 08:57:41.97 ID:XO5K4wmF0.net
>>206
コオロギはグループの名前、スズムシは種の名前
コオロギというグループの中にスズムシという種がいる
セミとヒグラシの関係と同じ

210 ::||‐ 〜 さん :2022/09/02(金) 10:23:36.95 ID:m+aqMFzb0.net
>>207
>>209
ありがとうございました😄

211 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa8b-FBSG):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/M4EfRiG.jpg
メダカ水槽に浮かべてるホテイ草に沢山います
何バッタですか?

212 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fc5-gCBn):[ここ壊れてます] .net
>>211
オンブバッタですね

213 ::||‐ 〜 さん :2022/09/03(土) 13:23:03.77 ID:NT/XbGkv0.net
今朝ほど自宅の庭先(東京・調布)で見つけた死骸です。
ブドウスズメの何かかとは思いますが、具体的な名前知りたいです。
https://i.imgur.com/7de4keb.jpeg

214 ::||‐ 〜 さん :2022/09/03(土) 13:44:45.17 ID:oIg62PKG0.net
>>213
ヤガ科のムクゲコノハだね
ブドウスズメというのはスズメガ科にいるがこれとは別種

215 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4721-FRxV):[ここ壊れてます] .net
>>213
お前が殺したのきゃ?

216 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf0e-Mc2/):[ここ壊れてます] .net
先程玄関で見つけました。神奈川県です。
バッタにしては足が細いですし、これはなんの昆虫でしょうか。
触角は4センチ程度で片方無かったです。
じっとして動いていません。

https://imgur.com/gallery/8rfMwix

217 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f2c-nkM7):[ここ壊れてます] .net
>216
アオマツムシ

218 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f0d-JTsi):[ここ壊れてます] .net
>>216
アオマツムシのメスだな

219 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e746-6nWD):[ここ壊れてます] .net
>>214
<m(__)m>ありがとうございます
スッキリしました

220 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf0e-Mc2/):[ここ壊れてます] .net
お二方ありがとうございました。
初めて見ました!

221 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27b3-Zixz):[ここ壊れてます] .net
>>220
画像は見てないけどw(直リンにして欲しいな)、アオマツムシは
中国からの外来種で、日本の都市部(北東北と北海道を除く)で猛烈に蔓延している。
夜のコンビニ駐車場の常連。
したがって、あまり嬉しがられない存在。

222 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa8b-FRxV):[ここ壊れてます] .net
ガキの頃から普通に居るから違和感ないよ
意外と飼育は難しかった思い出

223 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07bd-kJmG):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/iTH3fsr.jpg
https://i.imgur.com/BTWbkYy.jpg

クロバネキノコバエかと思ったけどどうも顔の形状が違うように見えるんですけどわかりますかね?体長は約1センチ程度です

224 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c7bd-9TNW):[ここ壊れてます] .net
翅4枚に腰くびれてるのでとりあえずハチの仲間かと思われる

225 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07bd-kJmG):[ここ壊れてます] .net
蜂で色々検索かけたらカモドキバチがヒットしましたこれっぽいですね ありがとうございました

226 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 08:25:50.50 ID:z+oIktNWM.net
1センチもあるのに1~2mmの種類と思うのってなんだろう?

227 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 09:03:47.28 ID:PqQLwfNq0.net
あまりそういうこと言うな
関心の薄い生物だと普通はまずしないような勘違いをする時があるものだ
俺の妹が「これホタルじゃね?」と送ってきた写真がキクスイカミキリだったことがある

228 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 09:47:01.09 ID:cONTZplDa.net
>>226
俺は1ミリの間違いかなと思ってしまったので、アブラバチの何かと答えるとこだったぜ

>>227
わりと普通の間違いのような…

229 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 13:41:16.27 ID:dFZR/ToYp.net
>>226
最初特徴とかでググって割とそれっぽいのがキノコバエだったんですよね よく読んだら大きさ全然違った

230 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 14:51:05.71 ID:rCn37L5c0.net
https://i.imgur.com/UZzb81b.jpeg
https://i.imgur.com/mRmbtEH.jpeg
https://i.imgur.com/wbYxbnk.jpeg

これは何という蜂でしょうか?
大きさは触覚を除いて4cmくらい。
地域は中国地方の山間部沿いです。

231 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 15:08:33.48 ID:PqQLwfNq0.net
キアシナガバチのオスっぽく見えるが4cmは大きすぎる
大きさ合ってる?

232 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 15:25:27.24 ID:rCn37L5c0.net
ご回答ありがとうございます。
ちゃんと測ってみたら2.5cmくらいでした、すみません。
自宅近くに巣を作っているようで時々室内に侵入してくるので、スズメバチだったらとても怖いなと思って質問させていただきました。
スズメバチでないようでしたら少し安心できます。

233 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 15:41:40.28 ID:OOQLHa2h0.net
>>226-228
mm~cmオーダーの主観は人によって相当異なるからやむなし
シロアリワーカーと、無翅のチャタテムシとかも縮尺ガン無視したら似てるしなw

234 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 15:50:53.02 ID:OIiuioTT0.net
関東南部
1cmに満たない大きさです

https://i.imgur.com/NQ5IKMB.jpg

235 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 15:59:15.57 ID:xMTBqXb10.net
オオヒラタエンマムシじゃ

236 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 16:00:41.20 ID:PqQLwfNq0.net
>>234
エンマムシの仲間
おそらくオオヒラタエンマムシだろう

237 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 17:08:59.06 ID:80O2paica.net
ありがとうございます

238 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 19:22:47.04 ID:3LJI4D8q0.net
>>160
銀座あたりでよく見かけるブラジャーの好きなカマキリじゃないですかね

239 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 19:40:55.93 ID:wh8mQCqF0.net
>>233
主観じゃなくて、比較対象になる葉っぱの大きさとか枝の太さとか、地面の砂粒のサイズ感とかを日常的に認識できていればそう違うものじゃないんだけどなあ。
この植物の葉の大きさは親指サイズ?手のひらサイズ?など、普段から全く意識していない人ならしょうがないのかもしれないが。
逆に、かなり正確に自信を持ってサイズを添えて質問しても、全然大きさ無視した回答が返ってくることがあるとめげる。
25mmと書いたのに「オオカマキリです」とかw
自分は写真を撮った後に逃げられても、自信がないときはその場所にメジャーなど目印を置いて質問用証拠写真を一枚撮っておいたりする。質問する人には是非お勧め。

240 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 19:48:47.31 ID:1OF9a+sZM.net
>>239
その質問見てないけど25mmなら幼虫だろ?
オオカマの可能性もあんじゃね
成虫ならヒメ一択なんだし

サイズはそこまで正確でなくてもいいんだけどさ
あまりにも違うのが多すぎるからねぇ…

241 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 20:12:17.71 ID:FLR+C2V/0.net
>>239
定規をあてた写真でもなければ、質問者の言う大きさは無視することにしてる。

242 ::||‐ 〜 さん :2022/09/04(日) 20:24:39.59 ID:fMq2uRnu0.net
>>234
カワエエ

243 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfeb-xo9Z):[ここ壊れてます] .net
このチビタマムシの名前がわかりましたら、お願いします。
食草の草もアップしておきます。
https://i.imgur.com/PhKEY6R.jpg
https://i.imgur.com/JHxqTxn.jpg
https://i.imgur.com/NBTY6lO.jpg

244 :239 (ワッチョイ 27b3-Zixz):[ここ壊れてます] .net
あ、あ、あぅ、なんて間違い
>>240
> その質問見てないけど25mmなら幼虫だろ?

オオカマキリじゃなくて、トノサマバッタと書いたつもり。>>51です。

なんでこんな書き間違いしたんだろう>俺
思うに、本日炎天下、休耕地の草刈りをしていました。
刈り払い機に追われてオオカマキリが何度も出てきました。トノサマバッタも飛び出してきました。
私の頭の記憶領域の同じ場所にオオカマキリとトノサマバッタが格納されてしまい、それで…
というような話が「なぜ先生と言うつもりでママと言ってしまうのかbyチコちゃん(c)NHK」にありました。
失礼w

245 ::||‐ 〜 さん :2022/09/05(月) 08:44:59.68 ID:AtRPj9OEM.net
>>244
あぁ、それか
わざと変な回答する人居るからね
明らかに違うと思うのはスルーでいいんじゃね

246 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 67eb-KLt7):[ここ壊れてます] .net
>>238
w

247 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM2b-MQV2):[ここ壊れてます] .net
>>243
その食草ってセンダングサ系に見えるんだけど本当に食べてたのかな
乗ってただけ?
左上の樹がケヤキだったりしない?

248 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa8b-6txO):[ここ壊れてます] .net
台風一過にサンダルで歩いてたらチクッとして足の人差し指辺りに痛みが走りました。
足をブンブン振り回すと写真の、虫かどうか分からないんですが、毛虫みたいなのが足から離れました。
これはイラマですか?
https://i.imgur.com/7JXJOoz.jpg
https://i.imgur.com/qCf7iuG.jpg

249 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa8b-6txO):[ここ壊れてます] .net
×イラマ
○イラガ

250 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM3f-lbV2):[ここ壊れてます] .net
恥ずいw

251 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 18:03:10.98 ID:Dj/smzb80.net
イラガで合ってると思う
痛くない?大丈夫?

252 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 18:09:59.34 ID:CwHmNU6pa.net
>>251
刺された直後はチクチクしましたが、ポイズンリムーバーで毒を抜いたつもりです。
今は全然違和感もないです。

https://i.imgur.com/WEpzbnw.jpg

253 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 18:20:17.02 ID:Dj/smzb80.net
>>252
何よりだ

254 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 18:23:26.81 ID:r/HMeU/Y0.net
【画像URL】
ttps://i.imgur.com/FQ5oQr9.jpg
【模様、色】

【大きさ】
7~8mm
【かたち】
アリに羽根が生えた感じ
【撮影or目撃場所】
部屋の中
【撮影or目撃日時】
今さっき

コイツが20匹ぐらい出て来てシロアリが出たのか?!と
一家でオロオロしております、これは何でしょうか??

255 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 18:41:47.95 ID:vbpKOKei0.net
>>254
コバチ上科の何かかな

256 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 19:10:19.52 ID:8zzu/OWM0.net
>>254
オナガコバチ科の寄生蜂。宿主不明だがこれ自体は特に人に害なす虫ではない
芋虫、蜂、蝿、ありとあらゆる昆虫類に適応した専門屋がおり、シロアリが繁殖して翅アリが飛び出したのではなく
たまたま不幸な宿主犠牲虫がいて、それが食い破られ一斉に羽化したから纏まった数見つかったのだと思う

駆除業者を読んだり、柱被害の見積りをする心配はないけど、どうしても気になるなら
外からの虫の侵入経路や、庭の草刈りなど周辺環境を気休めに見直してみてもいい

257 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 19:40:29.02 ID:r/HMeU/Y0.net
>>255>>256
ご丁寧にありがとうございます
一安心しました、周りに草が多い環境ですので虫も多いかもしれません
気を付けて観察してみます

258 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 20:19:09.43 ID:rcRvfqQ7a.net
>>247
別の画像もアップしますが、たしかに食べてました。仰る通り、センダングサ系なのでコレを食べるチビタマがわからないんです。辺りにはケヤキもありますけどね。
https://i.imgur.com/7pYOP2d.jpg

259 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 20:39:09.63 ID:jbsvMZrE0.net
https://i.imgur.com/IST4u1g.jpeg
1cm弱、ゴキブリ?の形、背中にオレンジの縦線、歩き方もゴキブリのように這う感じです、先程家で出現しました
ゴキブリかと思いましたが6年程出現なしで徹底していたつもりだったのでショックかつオレンジの線が気になりましたので質問失礼いまします

260 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 20:44:20.43 ID:M6TXVRDMM.net
>>258
ヌスビトのロゼットなのかなぁ
んー、食草が安定してるからその草が何かを調べる方が近道だと思ったんだけど…
ごめん、分かんないや

261 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 20:46:58.58 ID:8zzu/OWM0.net
>>243
>>258
アカガネチビタマムシでいいんじゃないかな
画像検索結果でドンピシャ類似アングルの個人サイト見つけたが、ドメインがさくらサーバーだからURL規制で貼れないや

こちらはケヤキじゃなくてウツギ科が主食らしいが、別に専食とも広食性でないとも書いていないので、
無関係に見えるキク科のセンダングサっぽいのを成虫が囓ってても超おかしい!未知の大発見!って訳ではない

262 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 21:02:23.10 ID:Dj/smzb80.net
>>259
オオゴキブリ科の何かだろうか
よく見えない
どこ住みです?
オオゴキブリの仲間は森に棲むのであなたの家が汚いわけではないw

263 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 21:17:26.03 ID:TMqzxCpn0.net
チャバネの幼虫に見える

264 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 21:25:06.12 ID:8zzu/OWM0.net
>>259
チャバネ・モリチャバネの幼虫はそんな感じで縁取りが白~黄色っぽい
体長1cm弱なら更にまず間違いないだろう

265 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 21:29:40.83 ID:TMqzxCpn0.net
モリチャバネはオレンジ線入らない

266 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 21:46:50.98 ID:Dj/smzb80.net
すまん体長1センチのとこ読み飛ばしてた…すごく大きく見えた

じゃあチャバネかな

267 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 22:34:51.28 ID:k4IwKphJM.net
なにトンボでしょうか?
https://i.imgur.com/vP8buto.jpg

268 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 22:36:02.01 ID:TMqzxCpn0.net
ウスバキトンボ

269 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 22:39:18.03 ID:k4IwKphJM.net
ありがとうございます

270 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 22:54:36.94 ID:d/3DQOz70.net
>>260
食草で辿ろうとしたら、余計に迷路に入り込んでしまいました。
近似種が多くて難しいですね。
ありがとうございました。

271 ::||‐ 〜 さん :2022/09/06(火) 22:58:14.47 ID:d/3DQOz70.net
>>261
アカガネですか。
なるほど、色々検索してみたらその可能性は大きそうですね。
ありがとうございました。

272 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM2b-MQV2):[ここ壊れてます] .net
いやいや、アカガネがセンダングサ系も食草にしてるのが本当だとすれば大発見だろ
専食や広食との記載がないだけで他の科を食っててもおかしくないは曲解すぎる

273 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 10:51:29.38 ID:MERx5JxL0.net
>>266
ひえ〜、ショックです…
黒ならまだしもチャバネが出るなんて
皆さまご回答ありがとうございました

274 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 12:47:59.77 ID:YpJGU4gR0.net
先週くらいに東海の神社の杉の木で撮りました
体長は1.5~2cmくらいだったかと思います
近づけなかったのでピンボケですみませんが何という蜂でしょうか
また、巣なのでしょうか
https://i.imgur.com/DvA6Nba.jpg

275 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 12:55:21.09 ID:unnGucGG0.net
>>274
多分ニホンミツバチ
巣箱で人工養蜂されてるセイヨウミツバチの印象が強いけど、生来はこうやって木の割れ目とかウロの中に巣を作る
文化財の金剛力士像(ヒノキ彫刻)の頭を巣にされて「下手に殺虫剤や燻蒸して像が変色したり傷んだらどうしよう…」
なんて困った実例も近年あったりした

276 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 12:56:56.67 ID:GYFWA8O80.net
ミツバチとそれを狙うスズメバチ?
セイヨウミツバチとキイロスズメ辺りなのかな

277 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 12:56:58.17 ID:MzqfeHxfM.net
>>274
分蜂だと時期的に微妙
何かあって巣から逃げた可能性あり
多分セイヨウミツバチ

278 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 12:59:03.12 ID:j+Z2Ynzn0.net
自分も逃げたセイヨウに一票

279 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 13:05:40.49 ID:unnGucGG0.net
>>276
あ、左上動いてブレてるけどスズメバチだな、なら尚の事、追われて逃げてきたって可能性が高いか
ダンゴになってるから蜂球防衛?と反射的に連想してしまったが前言撤回。腹部を見る限り、確かに皆の言うとおりセイヨウの特徴に近いわ

280 ::||‐ 〜 さん :2022/09/07(水) 13:37:45.84 ID:lLxCixUJM.net
小手毬の鉢植えに一匹だけ居ました
丸まって伸びてくれなかったのでこんな写真ですがどの毛虫か分かりますでしょうか?
伸びたら4cmくらいです
https://i.imgur.com/0dtRBYX.jpg

281 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f2c-HH83):[ここ壊れてます] .net
>>280
ナシケンモンの幼虫っぽい
バラ科の他に各種植物を食う

282 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8f-NEBd):[ここ壊れてます] .net
>>281
今葉っぱを食べてたので頭のあたりを確認しましたが顔も黒いしナシケンモンで間違い無さそうです
小手毬に毛虫が付くのはうちでは珍しいのでこのまま観察がてら居てもらおうと思います

283 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c7bd-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
ミツバチの件
アフリカミツバチの可能性は?
他のミツバチと雑交配して増えるとかで
これも木のうろに巣を作ることが多いようだが

284 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f1c-bxtK):[ここ壊れてます] .net
>>283
セイヨウの1亜種で見た目で区別できないようだし、可能性はゼロではないだろうけど、日本に定着は確認されていないし養蜂もされていないからほぼゼロじゃないかな。

285 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f48-r5mQ):[ここ壊れてます] .net
>>275-276
ありがとうございます

286 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4721-FRxV):[ここ壊れてます] .net
>>283
プークスクス

287 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4721-FRxV):[ここ壊れてます] .net
>>283
バーカw

288 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4742-rn/T):[ここ壊れてます] .net
脚が取れてる虫がいました
名前わかりますか?
https://i.imgur.com/Mt3LiZM.jpg

289 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c7bd-9TNW):[ここ壊れてます] .net
カネタタキ

290 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4742-rn/T):[ここ壊れてます] .net
早い!すごい!ありがとうございます!

291 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM3f-b6lr):[ここ壊れてます] .net
またのご利用をお待ちしております

292 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM3e-Vnpk):[ここ壊れてます] .net
カネタタキって家の中すきよね
ウチもちょいちょい見掛ける

293 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 114d-hhRf):[ここ壊れてます] .net
声のする部屋の隅にはついキュウリのスライスを置いてしまう

294 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5d41-nho7):[ここ壊れてます] .net
G「まいどっ!」

295 ::||‐ 〜 さん :2022/09/10(土) 14:42:46.74 ID:yqhmgCYd0.net
カネタタキよりカネバラマキこい!

296 ::||‐ 〜 さん :2022/09/10(土) 15:16:18.25 ID:fKA9qRIt0.net
勤務先でカタタタキに会いました...

297 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c5bb-okhn):[ここ壊れてます] .net
【画像URL】
https://i.imgur.com/3FhLeFT.jpg
【模様、色】
写っていない表側は黒っぽい地味な色
【大きさ】 1~1.5㎝くらい
【撮影or目撃場所】 福岡県筑紫地域、住宅地のマンネングサの上
【撮影or目撃日時】
今日

2年ほど観察しているマンネングサに先週から初めてシジミチョウが来るようになったのですが、これは移入種のムシャクロツバメシジミでしょうか?

298 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd0a-r37a):[ここ壊れてます] .net
普通のクロツバメシジミに見える

299 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6683-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/QUoufuM.jpg
何クワガタでしょうか?
個人的にはオオクワガタに見えるのですが。
採集地
東京

300 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6930-4pIc):[ここ壊れてます] .net
>>299
オオクワガタですね

301 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a60d-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>297
ここ見る限りでは十中八九ムシャじゃないかな
https://www.facebook.com/hibaruchuji/posts/129667458892908/

302 :299 :2022/09/11(日) 07:58:08.22 ID:33QA6NhU0.net
>>300
ありがとうございます。
23区でマンションの通路にゴキブリ、蛾やカメムシやセミの死骸、コクワガタやノコギリクワガタは稀にいますが、
こんなの逃がす人いるのでしょうか…。
とまどっています。
とりあえず、昆虫マットとゼリー用意しなくては。
アクアリウムやっているので、空きのでかいガラス水槽はあります。

303 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 09:01:13.46 ID:fyPoXJgC0.net
>>302
楽しみですねうまく飼育すればひと冬越すことがありますよ\(^o^)/

304 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 10:06:20.20 ID:VolNmWIYM.net
>>302
逃がす逃げられるは分からないけど
灯りに集まる習性のある虫がベランダや通路に居るのはようによくある

305 :299 :2022/09/11(日) 10:24:53.02 ID:CIGu4j4Td.net
>>303
ありがとうございます。
少年時代から虫触ってきましたが、かつてなく力が強いです。ハサミに挟まれると怪我するレベルです。物陰が好きですね。すぐ隠れます。
オクで売ろうか迷いましたが、アクアリウムでお世話になっているチャームでメス個体も買って飼育するか。(笑
マットの下にジョイントの人工芝敷いて、ネットかけて空間を作り、アクアリウムで余っているパイプつけて、水分はそこから補給し、マットを乾燥させないようにしようと思います。
アクアリウムで熱帯魚自然繁殖してるので、環境作りには自信あります。

306 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 10:27:50.27 ID:CIGu4j4Td.net
>>304
本日午前0:30頃、捕獲です。

307 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 10:30:00.26 ID:D5zB4kd60.net
いうほどオオクワって珍しいか?
そのへんにいるイメージなんだが(栃木県民並感)

308 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 10:39:33.99 ID:bwv6B2tt0.net
>>301
誘導ありがとうございます
これを見ると合ってそうですね
すっきりしました

309 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 11:07:15.61 ID:K4mqptTX0.net
逃したっつーか逃げたやつじゃね
大きくてパワーあるから安物の虫かごだとフタ外して逃げたりする

310 :299 :2022/09/11(日) 11:16:22.35 ID:CIGu4j4Td.net
ジョイント人工芝にはダイソーの竹炭を散りばめようと思います。活性炭より強力。
臭い対策に。

311 :299 :2022/09/11(日) 12:02:22.24 ID:CIGu4j4Td.net
100均の新しい止まり木や餌やり木は一応、煮沸消毒して天日干しにします。
これはアクアリウムで得た知識です。

312 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 12:30:11.21 ID:VolNmWIYM.net
聞いてねぇよ
好きに飼えばいいだろ

313 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 12:56:19.83 ID:7XGEc+vQ0.net
>>312
やはりオオクワガタへの執着
皆さんとても強いようで。

314 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 13:04:37.05 ID:D5zB4kd60.net
>>313
どう見てもそこじゃないだろ

315 ::||‐ 〜 さん :2022/09/11(日) 13:44:17.32 ID:YR0VFuPwp.net
https://i.imgur.com/hx3fcMk.jpg
秋田県でさっき撮りました
ナナフシかアメンボかと思ったのですがなんか違うような気がして...これはなんて虫ですか?

316 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6aad-7lhq):[ここ壊れてます] .net
ググったらキイロホソガガンボだったよ

317 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spbd-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
わあああああありがとうございます!!

318 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM3e-Vnpk):[ここ壊れてます] .net
>>313
アタマ大丈夫か?

319 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa21-rzs7):[ここ壊れてます] .net
>>307
栃木にオオクワなんかいないだろ

320 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49b6-/NGG):[ここ壊れてます] .net
【画像URL】
https://i.imgur.com/nDa73oQ.jpg
【模様、色】
体は黄色、脚は透き通った白い感じです
【大きさ】
脚含めると500円玉をはみ出す程度だと思います
【かたち】
蜘蛛です
【撮影or目撃場所】
今さっき家の中です
昨夜草むら気味の千葉県の道路をジョギングしたので服に付いて来たのかも?侵入も否定できませんが家の周辺に緑らしい緑はありません

蜘蛛は殺さない主義なのでベランダに逃したのですがカバキコマチグモだった場合やっつけようかなと思いまして
よろしくお願いします

321 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49b6-/NGG):[ここ壊れてます] .net
いや、アシナガコバチグモっぽいですね
身近に毒蜘蛛いるんだなぁ

https://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/ecoparkwitness/2020/20200926_05.htm

322 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 49b6-/NGG):[ここ壊れてます] .net
たびたび失礼、この子は無毒なんですね
やっつけなくてよかった

323 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1545-+yo2):[ここ壊れてます] .net
前足長いしそれっぽいね
草がないとこに逃されても死にそうだがw

324 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dbd-DEbe):[ここ壊れてます] .net
チャリカゴに入れてあるカッパに今朝くっついてました
セミぐらいの大きさです
仕事から帰ってきてもまだいました
何の虫でしょうか
何故ここから動かないのでしょうか
https://i.imgur.com/XVSUnMG.jpg

325 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa21-rXhp):[ここ壊れてます] .net
>>324
シモフリスズメ

326 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e62c-aQ9k):[ここ壊れてます] .net
>>324
エビガラスズメだね
昼間は寝ていて夜になったら飛んでいく

327 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dbd-DEbe):[ここ壊れてます] .net
回答ありがとうございます
霜降り エビ柄
ググッたらどっちとも似ている

>>326
人の私物の上で寝るなんて傍迷惑ですね
デカすぎて恐ろしくて退かす勇気もありません
猫だったらどんなに良かったか

328 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e44-kAfd):[ここ壊れてます] .net
直接関係ないけど甘海老の殻を高温の油で2度揚げしてお塩振るとパリパリして美味しいおつまみになるよ

329 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a60d-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
蛾なんて思ってるほど怖いもんでもない
この機会にじっくり観察してみては

330 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1545-+yo2):[ここ壊れてます] .net
見た目が気持ち悪いけど無害な虫って多いからね
ここだけ感情じゃなく理性で見られるようになると人生めっちゃ楽になる

331 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa21-rzs7):[ここ壊れてます] .net
無理だろ

332 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 114d-dMtT):[ここ壊れてます] .net
毒蛾が怖いねん

333 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a60d-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
蛾の成虫で毒持っててかつ身近で遭遇するようなのはせいぜいドクガ・チャドクガ・モンシロドクガぐらい
覚えてしまえば他の蛾は一切怖くなくなる

334 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 08:59:15.53 ID:hnGuc6S/0.net
>>333
毒とか関係なしに怖いわ

335 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 09:15:16.89 ID:C6/qE0AX0.net
つぶらな瞳と無垢な顔はカワイイ

336 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 09:20:29.50 ID:hnGuc6S/0.net
蛾に瞳なんかねえだろ

337 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 14:29:29.54 ID:29jHpkEi0.net
確かに虹彩はないなw

338 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 15:38:49.82 ID:lhKeggCw0.net
比喩表現だろ、判れよw

339 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 21:22:25.76 ID:gQVsOvUf0.net
無害なゴッカブリが一番嫌われてるからな 

340 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 22:54:17.76 ID:ov+B1vR60.net
イオウさんでしょうか
https://i.imgur.com/rh9SOvt.jpg

341 ::||‐ 〜 さん :2022/09/13(火) 22:55:55.19 ID:9bKMglpy0.net
https://i.imgur.com/yCMt3c7.jpg
https://i.imgur.com/zCVtlSY.jpg
動きが早くピントを合わせることができなかったのですが
これってゴキブリでしょうか?

場所は岐阜市市内の一軒家
大きさは3,4ミリほど
光沢はよくわからなかった

今まで家の中で見る虫といえばハエトリグモくらいだったのに30分ほどで二匹見かけかなりビビってます
よろしくお願いします

342 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8a1c-ZduY):[ここ壊れてます] .net
>>341
残念ながら正解です。

343 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM7a-dMtT):[ここ壊れてます] .net
30分で2匹か…
生まれてるな

344 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1174-0I6l):[ここ壊れてます] .net
うわぁあああああ!!
まじか
卵からってことか…

思い当たるのは最近メルカリでいくつか中古品を買った事くらい
卵でも紛れていたのかな

ありがとうございました

345 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM3e-Vnpk):[ここ壊れてます] .net
>>340
アシダカオス

346 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6dd8-TRym):[ここ壊れてます] .net
家のシマトネリコにいました。私の中指より長い。8センチ以上ありました。
スズメガの仲間だと思いますが、なんの種類になりますか?
家で羽化させることはできますか?


https://i.imgur.com/OTJdcxb.jpg

347 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 06:49:32.69 ID:1TzgO7vp0.net
>>346
サザナミスズメっぽいかなあ
シモフリにしちゃ体表に顆粒があるし

幼虫飼うの自体は葉っぱ切らさない限り簡単だが今の時期だとおそらくそのまま蛹で冬を越すから
羽化させるとなると結構気長に見守ることになる可能性が高い

348 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5d41-nho7):[ここ壊れてます] .net
この子はどちらさまでしょう
http://2ch-dc.net/v9/src/1663121301666.jpg

349 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 25d9-YHsU):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/8Vt4sZj.jpg
https://i.imgur.com/DYen6qg.jpg
https://i.imgur.com/hBLoYgp.jpg
すべて同一個体

室内の、午前中は日当たりの良い場所、締め切った窓の隅に体長5mm程度の小さい蜘蛛がいました
網は普通の同心円ではなく三次元様ですが、糸で比較的大きさの揃った四角形が多く形成されており、不規則ってほどでもない気がします
オオヒメグモ等の毒のない蜘蛛ならよいですが、セアカゴケグモのオスだったら嫌なところです
おわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか。

350 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1545-+yo2):[ここ壊れてます] .net
一円玉の厚みは1.5mm
一円玉の直径は2cm
五円玉の穴は5mm

351 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 19:48:44.94 ID:2xBwI3qs0.net
おサイフ携帯にして小銭を見なくなった

352 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 20:20:08.41 ID:1TzgO7vp0.net
>>348
マダラヤンマではないかな

353 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 20:58:37.37 ID:5gF2KsqA0.net
>>349
何グモかはわからんが・・・
仮にセアカとかハイイロとかであっても、これらはオスは害のあるような毒は持ってないという話だ

354 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 21:13:11.64 ID:leoKfD630.net
>>347
ありがとうございます!
渋い蛾ですね
うまく羽化させられると良いなあ

355 ::||‐ 〜 さん :2022/09/14(水) 21:30:52.18 ID:2xBwI3qs0.net
>>352
それっぽいですね、ありがとうございます
近くに池なんか無いのになぁ@道南

356 ::||‐ 〜 さん :2022/09/15(木) 00:31:02.35 ID:pPM6pR630.net
>>345
ありがとうございます
オスでも大きいんですね

357 ::||‐ 〜 さん :2022/09/15(木) 03:46:10.05 ID:4SnSW6lQ0.net
こりゃゴキブリも敵わんわな

358 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd0a-Q+fL):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/mEAkUcX.jpg
場所は都内
画像検索したらクロツヤミノガが一番近い気がするけど成虫の発生時期が合致してなくて気になってます

359 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd0a-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
体長4cm弱

ベランダの植木鉢に生えた雑草にくっついていたところを先程撮影しました

https://imgur.com/a/w3Hd34g

360 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f1b3-YKVZ):[ここ壊れてます] .net
画像(jpg)へのリンクを貼って欲しい

361 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e30-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>360
https://i.imgur.com/iVwiWML.jpg

これでみえますか⁈

362 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f1b3-YKVZ):[ここ壊れてます] .net
>>361
はい、ありがとう。良く見えてます
(回答できなくて御免w)

363 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a60d-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>361
おそらくヨモギエダシャクあたりの幼虫ではないかな

364 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a60d-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>358
これはクロツヤミノガではないな
たぶんセダカモクメ系の蛾じゃなかろうか

ざっと調べた限りではキクセダカモクメが似てる
発生時期も8~9月だからこれではないかな

365 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd0a-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>362-364

返信、回答ありがとうございます!
早速画像検索してみると、幼虫の質感はヨモギエダシャクが近そうです。セダカモクメ系の見た目のやつはベランダでたまに見かけるのでこちらの可能性もありますね。ありがとうございます!

366 ::||‐ 〜 さん :2022/09/16(金) 15:48:58.25 ID:/MFsH9H20.net
すごく大きいカメムシ?でびっくりしました
年に何回か見かけます
よろしくお願いいたします


https://i.imgur.com/blQfZXr.jpg

367 ::||‐ 〜 さん :2022/09/16(金) 15:52:52.44 ID:ZVCiU4zdd.net
>>366
キマダラカメムシ

368 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 10:54:28.30 ID:kgR6TC2a0.net
https://i.imgur.com/V74MBiO.jpg
部屋の中にいました。なんでしょう?コオロギ?

369 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 10:59:06.66 ID:GweFMCC20.net
>>368
カネタタキのメスではないかな

370 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 11:39:08.29 ID:kgR6TC2a0.net
>>369
どうもありがとうございます。

371 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 11:45:09.45 ID:BRzhZqFY0.net
何の幼虫でしょう
触ってもいいかな?
https://i.imgur.com/Dzhigw9.jpg

372 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 12:57:04.02 ID:sOy7m7sR0.net
>>371
カレハガの幼虫かな?
こういう色のは毒あると思って触らない方がいい

373 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 12:59:34.38 ID:GweFMCC20.net
>>371
ツマキシャチホコあたりの幼虫だろう
無毒だから触っても基本的に害はないはず

374 ::||‐ 〜 さん :2022/09/17(土) 15:17:46.70 ID:LUJU2+cu0.net
触って同定!!💃

375 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d730-xx7G):[ここ壊れてます] .net
>>372
>>373
ありがとうございます
触る勇気は無かった

376 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-cETI):[ここ壊れてます] .net
それでいい
この毛虫は刺す種類じゃないが、毛の生えた幼虫に関しては刺さない種類だと自分で確信持てる時だけ触るぐらいが賢明

377 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfeb-BZqU):[ここ壊れてます] .net
クワクサを食草としているチビタマムシを見つけました。
このような雑草系を食べるチビタマムシは何でしょうか?
https://i.imgur.com/UMtvFCG.jpg
https://i.imgur.com/1HdCtUQ.jpg
https://i.imgur.com/cPVxsgs.jpg

378 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bb-YNVq):[ここ壊れてます] .net
この虫の名前教えてください
https://i.imgur.com/jWXgJZC.jpg

379 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>378
オオキバウスバカミキリかMacrodontia cervicornisで調べればいい

380 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9730-zmOj):[ここ壊れてます] .net
>>377
絵面はズミに見えるけど腹側が見たい…
ズミならバラ科につくからバラ目の草にもつくことがあるのか…な?

381 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfeb-BZqU):[ここ壊れてます] .net
>>380
腹側ってことは、ひっくり返して撮るということですね。
そこまで気が回らなかったため、画像はありません。
歩きながら複数の葉で見たので、そういう習性なんでしょうね。

382 ::||‐ =` さん :2022/09/18(日) 17:26:27.76 ID:B3SKOmex0.net
撮影・今日・岡山県南・毎度つまぐろひょうもんは来るけど、これは初めて。
お願いします。
https://i.imgur.com/K8qOyGp.jpg
https://i.imgur.com/VgYMyZ9.jpg

383 ::||‐ 〜 さん :2022/09/18(日) 17:28:39.58 ID:eXt+jk8j0.net
セスジスズメ

384 ::||‐ 〜 さん :2022/09/18(日) 17:55:49.86 ID:B3SKOmex0.net
ありがとうございます

385 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff75-qB2I):[ここ壊れてます] .net
お願いします。 まるで仮面ライダーの顔みたいでした。
http://imepic.jp/20220918/771660

386 ::||‐ 〜 さん :2022/09/18(日) 22:10:38.09 ID:OqeX8KBe0.net
>>385
アカスジキンカメ

387 ::||‐ 〜 さん :2022/09/18(日) 22:37:59.24 ID:9ZwgdNIc0.net
>>386
どうもありがとうございました。
検索するといろんな色のがいるんですね。
不思議な虫ですね。

388 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srcb-6Fps):[ここ壊れてます] .net
庭の草についてました
千葉県です
よろしくお願いいたします


https://i.imgur.com/BgoXquJ.jpg

389 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>388
ハグロハバチが似てるけどちょっと自信持てない

390 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d730-xx7G):[ここ壊れてます] .net
明るい色してるからキアゲハの方でしょうか
ぽっちゃり系ですわ
https://i.imgur.com/MqHTDC9.jpg

391 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-ldZd):[ここ壊れてます] .net
キアゲで合ってる
前翅の前縁基部っていえばいいのかな
羽の付け根のとこが黒塗りならキアゲで線状の模様になってればナミ
この時期のナミはわりと黄色が濃い事もあるので色だけじゃ間違う事がある

392 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>390
キアゲハで間違いない
ナミアゲハならば前翅中室がストライプ柄になる

393 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d730-xx7G):[ここ壊れてます] .net
>>391
>>392
詳しい!ありがとうございます
全然逃げないので少しの間戯れてましたw

394 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa5b-8Juc):[ここ壊れてます] .net
天井から落ちてきました。
羽がとれてしまいましたがこれはなんでしょうか?
サイズは体長が7mmくらいです。
https://i.imgur.com/sgpLHLK.jpg

395 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-V89k):[ここ壊れてます] .net
羽しか見えない

396 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff2c-ret5):[ここ壊れてます] .net
>>394
本体部分が良く見えないがナガカメムシとかカスミカメとかそこらへんか?

397 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf74-rPfy):[ここ壊れてます] .net
さっき外の野良猫の餌に真っ白で銀色の糸で模様を刺繍したかのような綺麗な蝶だか蛾が居ました
何という蛾でしょうか?
大きさはモンシロチョウぐらいでした
あと蝶とか蛾って肉食なんですか?

398 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-V89k):[ここ壊れてます] .net
葉っぱ食べたり花の蜜を吸ってるよ
でも虫に寄生して血を吸う種類もいるよ

399 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>397
・真っ白で銀色の糸で模様を刺繍したかのよう
・モンシロチョウぐらいの大きさ
・野良猫の餌にいた(=比較的人家に近い場所にいた)
・発生時期(9月半ば)

これらを総合すると個人的に一番怪しいと思うのはウスキツバメエダシャク
おそらく雨で濡れた猫の餌から汁を吸っていたのだろう

400 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffff-5MWm):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/kf5YHJS.jpg
この虫何かわかりますか?

北海道です。
長さ3〜4cmで黒色。
すぐに丸まってしまいます。
いつの間にか古い玉切りした木に
乗っています。

401 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9730-zmOj):[ここ壊れてます] .net
>>400
種類まではわからんけどヤスデだと思います

402 ::||‐ 〜 さん :2022/09/20(火) 06:04:45.09 ID:f1WW3P4q0.net
>>401
ありがとうございます!

403 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf74-rPfy):[ここ壊れてます] .net
>>399
ありがとうございます
ちょっと違うような気もしますが他にもっと似たようなのが居るようにも見えなかったのでこれかな
ちなみに蝶みたいに羽を閉じてました
あと白地に白で目玉みたいな模様があった気がします

404 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-V89k):[ここ壊れてます] .net
テンプレを読んでみよう

405 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 17d8-6Fps):[ここ壊れてます] .net
台風の合間に一生懸命な蜂?アブ?がいました
なんですか?
花の蜜吸うのは人は刺さないのかな?


https://i.imgur.com/OwpPR6W.jpg

406 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-wIzD):[ここ壊れてます] .net
ツチバチの仲間かな
キンケハラナガツチバチとか

407 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fc5-SKxO):[ここ壊れてます] .net
>>403
目玉模様は無いけど動物性の餌に来たことと真っ白というところからウラギンシジミはどう?

408 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-65ct):[ここ壊れてます] .net
お願いします
神奈川です
https://i.imgur.com/Sp1CBb5.jpg

409 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffa6-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>408
ムラサキツバメ

410 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-65ct):[ここ壊れてます] .net
>>409
ありがとうございます

411 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
シジミだのツバメだの
ここは節足動物板だぞ

412 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9741-hfpK):[ここ壊れてます] .net
つっこみ待ち?

413 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-V89k):[ここ壊れてます] .net
てことはクマムシとかはダメなんだな

414 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-mG3y):[ここ壊れてます] .net
お願いします

【画像URL】
https://i.imgur.com/vituKe4.jpg
https://i.imgur.com/rlkKrJC.jpg
【模様、色】
死んでるからかもしれませんがシマヨトウのような明確な模様は無いように思いました
【大きさ】
3cm以上あるかと
【かたち】
アゲハチョウのようにストロー状の口を丸めていました
【撮影or目撃場所】
中部地方の山と池の間を通る道路
【撮影or目撃日時】
今さっき

415 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7aa-dv3E):[ここ壊れてます] .net
>>414
フクラスズメ

416 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-mG3y):[ここ壊れてます] .net
>>415
ありがとうございます
ふっくらしててかわいいですね

417 ::||‐ 〜 さん (エムゾネ FFbf-OiZf):[ここ壊れてます] .net
>>416
実際二枚目みたいに、上から見た姿が冬毛のボワッと膨れたふくら雀(鳥類)の配色ソックリだからと命名されたスズメガ

妖怪の方の“夜雀”も、鳥の伝承&実は蛾説が並立してたりするのもその影響、多分

418 ::||‐ 〜 さん :2022/09/22(木) 07:37:42.33 ID:QwoFE6cmM.net
>>417
スズメガじゃなくてヤガな

419 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffff-G+99):[ここ壊れてます] .net
フクラスズメは間違えやすいよな
カラムシにつく幼虫見れば違いは歴然としているが

420 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d748-mG3y):[ここ壊れてます] .net
なるほどこいつがフクラスズメ
https://i.imgur.com/kCp9Wpg.jpg

421 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa5b-71qu):[ここ壊れてます] .net
>>420がバトラっぽいなーと久々に映画見たら全然違った

422 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f713-VGVR):[ここ壊れてます] .net
見慣れんバッタ子どもがつかまえてきた
岡山
https://i.imgur.com/2gNjvoq.jpg

423 ::||‐ 〜 さん (ワキゲー MM4f-65ct):[ここ壊れてます] .net
イナゴやで

424 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f7ad-iH76):[ここ壊れてます] .net
いわゆるイナゴのコバネイナゴって幼虫と成虫で結構印象が変わるよな
イナゴって言うとあの目から横に走る黒いラインが入った姿のイメージが強いから 

でもこれはツチイナゴ?ツチイナゴだといわゆるイナゴとは違ってクルマバッタみたい

425 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 77eb-bZG2):[ここ壊れてます] .net
トノサマとか他のバッタが寿命で消えて行く中これから大きくなって冬を越すツチイナゴ

426 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8f-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
今庭のブッドレアの花を食べています
長さは3cmくらい
緑イモムシで検索しても難しく…
この子はどの成虫のイモムシでしょうか?
https://i.imgur.com/JYYplXk.jpg

427 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f1c-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>426
タバコガかオオタバコガだと思う。

428 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMfb-5NU2):[ここ壊れてます] .net
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/TFrSMxD.jpg

429 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8f-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
>>427
特徴がタバコガぽいです!
ありがとうございます

430 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f1c-vY/h):[ここ壊れてます] .net
>>428
コカマキリ

431 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-V89k):[ここ壊れてます] .net
ヤモリって群れで生活しますか?
何度も外に出してるんですけど、隣り合う3つの部屋で何度も見かけてます。
大量にいるのか、同じ子が隙間を探して帰って来てるのか。。。

432 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMcf-5NU2):[ここ壊れてます] .net
>>430
ありがとうございました!😆

433 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MMdf-OiZf):[ここ壊れてます] .net
群れずに単独行が基本

よって同一個体を複数回見かけてるか、よほど環境が良くて(土壁や漆喰壁+夜間灯で虫が集まる)、それゆえ繁殖して
あたりで沢山生息しているか、のどちらか

434 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-V89k):[ここ壊れてます] .net
>>433
ありがとうございます。
押入れが漆喰ですが、その周囲では見かけてないのと、
夜間にも虫が集まる環境でもないので同一個体っぽいですね。
どこから入ってくるのかわかりませんが、仲良くしておきたいと思います。

というかよく考えたらスレ違いでしたね。ごめんなさい。

435 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 977a-8Wna):[ここ壊れてます] .net
北海道ってカマキリ居ないよね?

436 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9741-hfpK):[ここ壊れてます] .net
カマキリ「おるわい」

437 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 977a-8Wna):[ここ壊れてます] .net
道南にかれこれ30年くらい住んでるけどまだ1度も見た事ねーんだよね
居ても相当レアでは?

438 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9741-Qdx6):[ここ壊れてます] .net
見る頻度は少ない地方もあるだろう、北海道はでっかいどうだから

439 ::||‐ 〜 さん (ワキゲー MM4f-65ct):[ここ壊れてます] .net
北海道で生まれ育った虫好きの子供は初めてカマキリ見て感動したりするのかな

440 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf44-70BC):[ここ壊れてます] .net
東京生まれだけど本物のカマキリって見たことない

441 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffff-G+99):[ここ壊れてます] .net
カマキリ婦人は観たことがある

442 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
カマキリ先生などいなかった
いいね?

443 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf44-70BC):[ここ壊れてます] .net
えー

444 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bb-AYzU):[ここ壊れてます] .net
https://imgur.com/yQiqy7a.png
こやつわかりますでしょうか?最近室内で見ます
結構大きくて足上って来てて悲鳴あげそうになりました

445 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-qn0V):[ここ壊れてます] .net
なんちゃらゴモクムシ辺りかなあ

446 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7bb-AYzU):[ここ壊れてます] .net
>>445
ありがとうございます検索したら多分それです。
台風前までこんなの一度も見たことなかったのに、ここ数日で部屋で10匹くらい潰してますもう嫌・・・

447 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bd-/nBO):[ここ壊れてます] .net
除染で大規模に土を掘り返した後にゴモクムシ系の虫が大量発生したことあったわ

448 ::||‐ 〜 さん :2022/09/24(土) 03:12:00.63 ID:kLN5tdz60.net
>>447
フクシマですか?
恐ろしい…まだ住んでるの?

449 ::||‐ 〜 さん :2022/09/24(土) 06:56:44.18 ID:bslYd6k/0.net
チョルノービリだよ
もう40年も経つけど周りも含めて何も問題ない
マジで無関係の頭おかしいやつが騒いでるだけなんだよなあ

450 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd52-5omP):[ここ壊れてます] .net
問題ない(塹壕ほったロシア兵即死)

451 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b4d-CPU7):[ここ壊れてます] .net
問題ないはさすがに知識不足

452 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd52-5omP):[ここ壊れてます] .net
>>449
頭おかしいのはお前じゃい

453 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa43-T8AS):[ここ壊れてます] .net
セミの鳴き声聴こえなくなったと思ったら、まだ小さいのがいました
https://i.imgur.com/CxB6gUS.jpg

454 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM42-rEjf):[ここ壊れてます] .net
ツクツク

455 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa43-T8AS):[ここ壊れてます] .net
>>454
ありがとう
近付くだけで逃げちゃうイメージがあったけど寒かったせいかじっとしてました

456 ::||‐ 〜 さん :2022/09/26(月) 20:01:37.90 ID:MnF9QKBs0.net
さっき草むらで見かけた黄緑色の芋虫なのですがカタツムリみたいに二本黒い触角がありました
なんの幼虫でしょうか?

457 ::||‐ 〜 さん :2022/09/26(月) 20:15:52.15 ID:wZTwnUUm0.net
正確に特定するには流石にあいまい過ぎる
質問時はテンプレを参照して必要な情報をもっと詳しく書いてほしい

458 ::||‐ 〜 さん :2022/09/26(月) 20:16:46.28 ID:VnMXoaxB0.net
ドクガの仲間がそんな感じかね
スギドクガやスゲドクガ辺りは緑系か

459 ::||‐ 〜 さん :2022/09/26(月) 21:45:40.56 ID:MnF9QKBs0.net
スギドグガ、スゲドクガで検索してみました
が毛虫じゃないですね
黄緑色でツルツル
触覚だけ黒くて短かったです

460 ::||‐ 〜 さん :2022/09/26(月) 21:54:13.25 ID:VnMXoaxB0.net
違うのはいいけど大きさとかその辺はどうなんやw
ウラギンシジミとかタテハ系の幼虫かねー?
アバウトなクイズは難しすぎる

461 ::||‐ 〜 さん :2022/09/26(月) 23:21:04.71 ID:wZTwnUUm0.net
黄緑で毛が無く黒い触角っぽいものを持つ芋虫、となるとクロコノマチョウの幼虫がそれっぽいか?
てか写真とか絵とか大きさとか十分な情報がないと当てずっぽうでしか応えられんぞ

462 ::||‐ 〜 さん :2022/09/27(火) 02:23:33.13 ID:G6q0tct00.net
【悲報】国葬の台本、流出wwww なお国葬合法判決の長官が弔辞を述べる模様wwww [205531392]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664211292/

463 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa43-T8AS):[ここ壊れてます] .net
ピントあってないけど…ショウリョウバッタですかね
ジャンプしないで常にヒラヒラ飛んでました
https://i.imgur.com/XWExL6h.jpg

464 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fbd-XjGR):[ここ壊れてます] .net
配色からしてショウリョウバッタモドキの方ちゃうかな

465 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa43-T8AS):[ここ壊れてます] .net
モドキもいるんですね
知らなかった…
ありがとうございます

466 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e09-jESK):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/IYxRYQ8.jpg
https://i.imgur.com/V3q7xBp.jpg
【大きさ】
1センチくらい
【撮影or目撃場所】
群馬県の自宅、ユズの葉っぱの上
【撮影or目撃日時】
今朝

いつもいたアゲハの幼虫より茶色っぽい
別種?それとも季節的なものでしょうか

467 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d60d-U30X):[ここ壊れてます] .net
頭や尾部の突起がちょい長いからクロアゲハかモンキアゲハだと思う
ナミアゲハなら全体に目立った突起がなくてもっとこぢんまりとした感じ

468 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 03:40:00.11 ID:Qb0E8oyw0.net
ナガサキアゲハは柚子が大好き
群馬南部なら居る

469 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM42-rBbL):[ここ壊れてます] .net
クロアゲハの2~3齢幼虫かな

470 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bd-C3ql):[ここ壊れてます] .net
アキアカネとは違うような?
https://i.imgur.com/XApw2Ad.jpg

471 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM42-rBbL):[ここ壊れてます] .net
>>470
リスアカネかな

472 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 27bd-VyoM):[ここ壊れてます] .net
>>471
ありがとうございます!
Googleに聞いてもアキアカネとしか出てこなかったので、助かります

473 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 20:07:04.26 ID:OYHUQehx0.net
おねがいします
4~5mmくらい
テントウムシみたいなプックリした見た目です
https://i.imgur.com/oI4bOV0.jpg

474 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 21:00:26.11 ID:Kol3atcI0.net
>>473
オオアカマルノミハムシかオオキイロマルノミハムシっぽい?
触角や脚の色が分かりづらいからどちらかは分からない

475 ::||‐ 〜 さん :2022/09/29(木) 23:58:16.38 ID:2yw9kMIY0.net
>>474
お早い回答どうもありがとうございました!

476 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b346-kE2G):[ここ壊れてます] .net
イモムシ兄弟
もうすぐ蛹になりそう
https://i.imgur.com/IEKxLW8.jpeg
クロモンガタスズメの幼虫でしょうか?

本日朝、東京調布

477 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf0d-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>476
顔に黒いラインが入ってないからクロメンガタじゃないね
たぶんシモフリスズメの幼虫じゃないか?
念のため尾角がはっきり映るように撮れないかな?
あと何の植物についてるかも分かればありがたい

478 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM9f-Sy8c):[ここ壊れてます] .net
だね
シモフリに1票

479 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b346-kE2G):[ここ壊れてます] .net
>>477
>>478
なるほど・・・ シモフリスズメですか
下半身の画アップいたします
https://i.imgur.com/sFvbdGz.jpeg
食べている草の名前はわかりません(すみません)
ムシャムシャ痛快な力強さで食べてます

480 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf0d-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>479
紫っぽい地色で白っぽい大雑把な顆粒のある尾角
シモフリと見てほぼ間違いない

481 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b346-kE2G):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます。スッキリいたしました。

482 ::||‐ 〜 さん :2022/10/01(土) 12:26:25.82 ID:T6ab5hsmd.net
北海道当別町 あいあい公園にいた蜘蛛です。名前を教えて下さい。
https://i.imgur.com/NIEm9F9.jpg

483 ::||‐ 〜 さん :2022/10/01(土) 12:36:43.71 ID:QZFS1CEzd.net
アカオニグモ

484 ::||‐ 〜 さん :2022/10/01(土) 12:39:03.87 ID:T6ab5hsmd.net
>>483
ありがとうございました

485 ::||‐ 〜 さん :2022/10/03(月) 19:14:39.33 ID:AKMXrhyD0.net
拾った画像で申し訳ありません。
もし分かる方がいらっしゃいましたらこのバッタの種類を教えていただけないでしょうか?
場所は恐らく海外です。
http://imepic.jp/20221003/689660

486 ::||‐ 〜 さん :2022/10/03(月) 19:18:00.62 ID:AKMXrhyD0.net
>>485
すいません間違えて消してしまいました。
再投稿させていただきます。
http://imepic.jp/20221003/694120

487 ::||‐ 〜 さん :2022/10/03(月) 19:37:51.55 ID:c2TEoXNO0.net
群生相のワタリバッタの何か?
サバクトビとかトノサマではないよな

488 ::||‐ 〜 さん :2022/10/03(月) 20:33:47.34 ID:H/4nvuCB0.net
コロナウイルス始まった頃に中国のアヒル軍隊が出動したイナゴの群生相ってレスは見た

489 ::||‐ 〜 さん :2022/10/03(月) 20:36:28.23 ID:9utLO8tf0.net
>>486
多分ドクバッタ類じゃないか?未分類種が大量にいるっぽいから種類はわからん

490 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMff-3Q5x):[ここ壊れてます] .net
昆虫動画も沢山あるよ!

ペイペイ ポンタ auペイ dポイント
Amazonギフト券など好きなギフトが3200必ず貰える↓
五日間、10分だけ動画を視聴するだけで達成。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/butler/1517497636/5

https://i.imgur.com/2bnVkKR.jpg

491 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c330-dnAB):[ここ壊れてます] .net
張り付き大好きっ子は何でございましょうか
https://i.imgur.com/vQ6xsvo.jpg

492 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdc7-Dtk0):[ここ壊れてます] .net
【画像URL】
https://i.imgur.com/HsOh6jE.jpg
【模様、色】

【大きさ】
1cmくらい
【かたち】
モリチャバネゴキブリの幼虫?
【撮影or目撃場所】
福島県
【撮影or目撃日時】
ここ数ヶ月玄関の屋外用ブラックキャップ周辺でひっくり返ってます
モリチャバネゴキブリであってますか?

493 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf2c-kE2G):[ここ壊れてます] .net
>>491
シャクガ科アオシャク亜科のどれかだね
白い線が直線的で後翅でかくんとまがっているからクスアオシャクかな

494 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-Bl9o):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/RexnRs3.jpg
https://i.imgur.com/xvo02Dd.jpg
静岡 5mmくらい
何ゾウムシでしょうか

495 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff52-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>494
サビヒョウタンゾウムシ

496 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-dnAB):[ここ壊れてます] .net
>>493
ありがとう
詳しすぎる
関東以西って書いてあったけど神奈川にもいるんですね

497 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf2c-kE2G):[ここ壊れてます] .net
関東以西なら当然神奈川にもいる
東京でも普通に見かける

498 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73be-vjD+):[ここ壊れてます] .net
部屋にいました!これは何ですか?シロアリですか?
https://i.imgur.com/vTfSn9P.jpg

499 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73be-vjD+):[ここ壊れてます] .net
ちなみに3mmぐらいでした。

500 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73be-vjD+):[ここ壊れてます] .net
テンプレ補足です、すみません。
【画像URL】
>>498
【模様、色】
薄茶色系
【大きさ】
3mmぐらい
【かたち】
アリみたいな形
【撮影or目撃場所】
中国地方、家の中
【撮影or目撃日時】
今さっき

501 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6f44-puao):[ここ壊れてます] .net
キイロシリアゲアリ

502 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 43bb-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
>>498
キイロシリアゲアリ?秋に数匹で固まってるところよく見る

503 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-Sy8c):[ここ壊れてます] .net
>>498
キイロシリアゲアリかな
少なくともシロアリではないです

504 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-iyFR):[ここ壊れてます] .net
猫のご飯場所にいました。アルゼンチンアリじゃないですか?

https://i.imgur.com/jI7lwiK.jpg

505 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-iyFR):[ここ壊れてます] .net
https://youtube.com/shorts/nIWpR0jdJkg?feature=share
アリ?動画で撮りました。

506 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-Sy8c):[ここ壊れてます] .net
>>504
ミツギリゾウムシ系かなぁ
少なくともアルゼンチンアリ
というかアリではないと思います

507 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf2c-kE2G):[ここ壊れてます] .net
>>504
クビナガゴミムシだね
フタモンクビナガゴミムシかな

508 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73be-vjD+):[ここ壊れてます] .net
>>501-503
どうもありがとう!害がなくて良かったです。

509 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-Sy8c):[ここ壊れてます] .net
おー、ですね
ミツギリは誤りですごめんなさい

510 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-iyFR):[ここ壊れてます] .net
>>506->>507
ありがとうございました。クビナガゴミムシなんて初めて聞きました。勉強になりました。

511 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffeb-0rkp):[ここ壊れてます] .net
>>489
回答ありがとうございます!
たしかにこれの一部っぽいですね!

512 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f1c-60Jk):[ここ壊れてます] .net
ミズアオイの葉で汁を吸っていたっぽいこの虫はなんでしょうか?
サイズは0.5mmくらいでハダニと同じくらいです。
https://i.imgur.com/DbPCXOB.jpg

513 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 10:51:48.88 ID:CdoB1Zulr.net
先日博物館で見てきました
江戸時代ですがすごくよく観察してるなーと思いましたが
名前がわかりません。
特に羽根が巻かれてる?蛾
わかるものありましたら名前教えてください


https://i.imgur.com/uS2Dfsa.jpg

https://i.imgur.com/YEPA7dP.jpg

https://i.imgur.com/QWpJwqj.jpg

514 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 11:05:52.68 ID:PL8GXT1H0.net
2枚目上段はフサヤガとかそういった仲間?左下のはカギバガの仲間っぽい感じですかねー

515 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 11:17:13.21 ID:vBPXwtMZ0.net
https://i.imgur.com/8dRLuLa.jpg
この虫何か分かりますか?
最初蛾だと思ったんですけど羽とかカサカサだし、動き方はゴキブリみたいな感じです。

516 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>513
3枚目は上段左からオオムラサキ ヒカゲチョウの仲間 ツマグロヒョウモン♂
下段はドクガの仲間? 右は見当つかず

>>515
トビケラの仲間だと思います
トウヨウウスバキトビケラってのが似てる気はしますがよく分かりません

517 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM9f-YCyY):[ここ壊れてます] .net
当時はオオムラサキの紫もくっきり鮮やかだったのかな?

518 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0345-mEmH):[ここ壊れてます] .net
100年くらいでそこまで変わらないだろうし当時の人は相当きれいに感じてたんだろうなう

519 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-vqPj):[ここ壊れてます] .net
鳥のスズメ、100年位前には体の白や茶色がもっと綺麗だったという話がある
原因は大気汚染だろうと言われているがはっきりしたエビデンスはない

520 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d34d-e/IJ):[ここ壊れてます] .net
東京から関西に引っ越して最初に気づいたことは、雀の色がちゃんと茶色と白でとても可愛らしいことだった
東京のは白のはずの所がグレーで、全体的にドブネズミのような薄汚さがある
だからきっと田舎に行けば行くほど雀は綺麗になるw

521 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0345-mEmH):[ここ壊れてます] .net
確かに都会ではちょっと汚れた色の個体が周りに馴染んで
淘汰圧で生き残りやすかったってのはあるのかもしれんね…

522 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d34d-e/IJ):[ここ壊れてます] .net
いや、あの東京の雀の汚さは遺伝子とかではなく単なる汚れに見えたけど
どうなんだろうなぁ?
大気汚染のスス、激ヤバ汚水、車社会で車のタイヤやアスファルトが粉状になったもの等、東京は物理的に超絶汚いからそれが雀にくっついてるんじゃないかと思ってた…
論文とかあったら読みたい

523 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 18:01:19.36 ID:70RDQCMXd.net
スズメではそれほど感じないけどハトは本当に汚いのいるな

524 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 18:36:46.28 ID:vBPXwtMZ0.net
>>516
ありがとうございます。調べてみたらそれでした!

525 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 18:59:34.38 ID:rH3rTADK0.net
鳩もそうらしいよ
カラスなんかの捕食者からの視認性も違うから
あと油絵の具より日本画絵の具は褪色するねニカワ使ってるし…

526 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 19:42:15.76 ID:/oshVvQ50.net
>>514

>>516

ありがとうございます。
オオムラサキですね
昔はどんな名前で呼んでいたのかなと思いました

2枚目のフヤサガ?の絵ですがお尻が面白い形になってますね。
すごーい!教えてくださった方も江戸時代の人も凄い!

お二方ともありがとうございます

527 ::||‐ 〜 さん :2022/10/05(水) 19:45:12.71 ID:o75bZKPp0.net
>>525
マジか
あれ遺伝子レベルでの違いなのか
スゲー

528 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bd-dvUP):[ここ壊れてます] .net
大阪の山でみました。Googleだとイシカゲチョウとでました。珍しいですか?
https://i.imgur.com/Kyk9K2z.jpg

529 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf2c-LIzE):[ここ壊れてます] .net
>>512
アブラムシじゃないかな
種名はわからん
ホテイアオイにつくアブラムシがいるらしいからそれと同種かもしれないし違うかもしれない

530 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf2c-LIzE):[ここ壊れてます] .net
>>528
『イシカゲチョウ』じゃなくて『イシガケチョウ』
昔は九州の南部にしかいなかったけど今は近畿でも結構見られるようだね

531 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfff-5PZ2):[ここ壊れてます] .net
>>528
ふつう

532 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f1c-60Jk):[ここ壊れてます] .net
>>529
ありがとうございます。
ホテイアオイにはよくクワイクビレアブラムシがつきますが、それとは異なります。
雰囲気がアブラムシではないのですが、小さすぎて脚が6本なのかすら自信が持てず……

533 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6f44-puao):[ここ壊れてます] .net
>>512
ほんとに油みたいなものが詰まってんだなぁ…
しかしこんなのが生きてるって面白いなぁ
生まれ変わったら俺もこうなるのかな

534 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 15:20:35.45 ID:Ek2ZbbgS0.net
もちっと向上心持てよw

535 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 15:36:52.90 ID:UkGNYv160.net
人間も宇宙から見たら大差ないですし

536 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 15:37:44.09 ID:puIDvcaL0.net
3日くらいで死ぬ虫に転生しまくった方が楽そうだなあ

537 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 16:04:13.59 ID:BZoETOx2M.net
魚に転生して卵の内に食われるのを繰り返す方が楽だろ

538 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 16:48:24.34 ID:Ek2ZbbgS0.net
セミなったら数年間食っちゃ寝だが

539 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 16:52:25.71 ID:4Qn6B0IF0.net
ポプラは一生の姶良に10億個以上の種を作って風に飛ばすが、そのうち成長できるのは統計的にたった1本だ。

540 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 16:54:33.23 ID:Cixkf1G5M.net
蝿とかも悪くないだろ
動物の死体とかに産み付けられて
産まれたらひたすら食うだけ
成虫なったらどこでも飛んでいけて遊び放題

541 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 17:26:37.33 ID:puIDvcaL0.net
人間ってハードだな

542 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 17:32:13.71 ID:GRRRN5UL0.net
>>534
じゃあゾウムシくらいでいいや

543 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 18:19:56.23 ID:vV+D7CN+0.net
虫に生まれ変わりたい皆様のだれか、>>512の名を……
顕微鏡で見て、脚が6本で昆虫であることは間違いなさそうだ、ということだけは確認できました。

544 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 19:12:00.23 ID:GRRRN5UL0.net
このスレにいる人は肉眼で同定のプロだから微生物板のほうがいいのでは

545 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 21:01:10.90 ID:Slp8t0HBF.net
>>543
当たりは付けにくいけど、とりあえず63種の索引が載ってるサイト
http://gaityuu.com/gaityuu/gaityuusakuinn.html

肥え太ったモモアカとかツヤツヤになり、広食性かつ体色バリエーションすごい多いから疑ってるが、
コイツらは単位生殖でも何世代目かで表現型までコロコロ変異するから全くアテにならない…

546 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 22:17:06.20 ID:NfJDU9q50.net
>>528
自分も大阪だがこいつは水場が近くにある林道のような場所によくいる
湿り気と程よい木陰のある環境を好むっぽい
生息環境の好き嫌いがはっきりしているのでいない場所には全くいないが
いる場所では割とたくさん飛んでる

547 ::||‐ 〜 さん :2022/10/06(木) 22:34:17.75 ID:kPFsE+hLM.net
ちなみに幼虫はウミウシみたいで可愛いぜ

548 ::||‐ 〜 さん :2022/10/08(土) 23:00:22.72 ID:neBH8Ehg0.net
https://i.imgur.com/wQkxiG7.jpg

人工の池の隅の水の中に何か虫がいっぱいいました
水中なのでアメンボではないし、コミズムシ?
わかる方よろしくお願いします!

549 ::||‐ 〜 さん :2022/10/08(土) 23:06:10.88 ID:w7YFN37s0.net
もうちょい寄るか特徴とか書いてくれないとわからん
こんなん下手するとメダカに見えるよ

550 ::||‐ 〜 さん :2022/10/08(土) 23:15:35.60 ID:h3jkxlmf0.net
マツモムシの仲間に見えなくもないが
ちっさ!!

551 ::||‐ 〜 さん :2022/10/08(土) 23:47:21.45 ID:5ZaJTCUB0.net
>>548
天狗じゃ!天狗のしわざじゃ!👺

https://i.imgur.com/rUEOoWz.jpg

552 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>548
見た感じコマツモムシっぽい
細部が見えないので断定はできないがマツモムシよりほっそりして見える

553 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c330-moyb):[ここ壊れてます] .net
ざっくり、腹見せて背泳ぎしてるのがマツモムシで
天地引っくり返らず普通に背中見せて平泳ぎしてるのがミズムシ…だっけ?

もっと前翅の模様とか足付節の形とか、形態分類学的に真面目に見るべき所があるだろ?
…というのは置いといて、どっちだったかを咄嗟に見分ける分には

554 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM3a-6YyG):[ここ壊れてます] .net
背中かお腹かすらわからんミニマムさだからなぁ

555 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c330-moyb):[ここ壊れてます] .net
でもまあコマツモムシとかの方に一票で、決してミズムシではない(背泳ぎしてる)ってぐらいなら分かるよ
何匹かは複眼と口吻、脚の付け根が見える(=腹側向いてる)し、尻上がりで頭部が斜め下に沈み込む
独特の待機姿勢してるし、ミズムシの翅には横縞マーブルみたいな模様があるけどそれも無い

556 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-M13Z):[ここ壊れてます] .net
拡大したうえで凝視すると歩脚の付け根が見えるから腹面が上なのは間違いない
足もコミズムシより長いから十中八九マツモムシの仲間
ただマツモムシの仲間より先は写真でディテールが見えないからはっきり分からない
生息場所と生息状況から見て一番怪しいのはコマツモムシかな、ぐらいまでしか言えない

てか誰だよ楽天でコミズムシとか言ってコマツモムシ売ってる馬鹿は
コミズムシで画像検索したら平然と混ざって出てきて混乱したわ

557 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b41-wBa/):[ここ壊れてます] .net
水虫の足の画像は出なかったか?w

558 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07b3-rRWo):[ここ壊れてます] .net
>>557
出ないんじゃないかな?
ミズムシと水虫はgoogleでは明確に区別されているようだ

559 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0685-cks9):[ここ壊れてます] .net
部屋に入ってきたどう見てもスズメバチなやつを仕留められたのですがこの大きさだとオオスズメバチですか?
https://i.imgur.com/7YG7im2.jpg
一般的な大きさであろうつまようじの半分くらいのサイズだったので比較にハチに死骸の隣にようじ置いてみました

560 ::||‐ 〜 さん (エムゾネ FFea-tXc8):[ここ壊れてます] .net
つまようじ半分くらいならキイロスズメバチじゃない?正面頭ちゃんと見てないから断定できんけど
女王と兵隊での差もあれど、オオスズメバチならつまようじ丸一本分、大人の親指くらいある

561 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0685-cks9):[ここ壊れてます] .net
オオスズメバチってそんなに大きいんですねありがとうございます

562 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM3a-bYLn):[ここ壊れてます] .net
流石にキイロじゃないと思うが…
見た目はオオかコガタでしょ
うちの楊枝の長さ6.5mm
半分として3.25
オオのワーカーかコガタの女王じゃね
顔を写せれば分かるよ

俺の親指5.5cmだけど
この大きさのオオスズメバチって女王以外は居ないと思うよ

563 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM56-tXc8):[ここ壊れてます] .net
>>562
寸法見立てはそのくらいか
いずれにせよ遠目の縞模様だけでは決め手にならないので、つまんで正面顔撮れれば万事解決
(ただしワーカーの毒針は死後も硬直しきるまでは刺さるので、腹部に接触する持ち方は厳禁)

564 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b3bd-LRAj):[ここ壊れてます] .net
昆虫ではないのですが
教えて下さい。殿様かウシガエルかわかりません
https://i.imgur.com/VFob0wK.jpg

565 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>564
ウシ

とりあえずここはスレチだから次からは野生動物板の両生類のスレあたりに頼むわ

566 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b3bd-kJY3):[ここ壊れてます] .net
>>565
ありがとうございました!

567 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ca68-2G/j):[ここ壊れてます] .net
ぶどうの房の中にいました
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/c7KOqlq.jpg

568 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fff-agbM):[ここ壊れてます] .net
ぶどう虫

569 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bb30-PR13):[ここ壊れてます] .net
>>559
見た目はオオスズメバチですね

570 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacf-6nHO):[ここ壊れてます] .net
右のやつなんですか
https://i.imgur.com/vBAPkFa.jpg

571 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-3B40):[ここ壊れてます] .net
>>570
抜け殻

572 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-2/eE):[ここ壊れてます] .net
●質問テンプレ●

https://i.imgur.com/TUduI28.jpg
https://i.imgur.com/cOmMtMm.jpg
【模様、色】
「光沢がある青色」「黒いつぼつぼ」
【大きさ】
幼虫は1.5センチくらい、蜂っぽいのは1センチくらい
【撮影or目撃場所】
草むら
【撮影or目撃日時】
「今さっき」

よろしくお願いします。

573 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM7f-3B40):[ここ壊れてます] .net
>>572
ルリチュウレンジの幼虫と成虫かな

574 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-2/eE):[ここ壊れてます] .net
>>573
検索して確認したところ私が見たものとたしかに一致しました!
ありがとうございます!

575 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2b30-QYAa):[ここ壊れてます] .net
>>570
カゲロウの仲間。左のが脱皮した中身で、右のが抜け殻
亜成虫つって、不完全変態なのは一緒だがセミトンボとかの上陸とは異なり、
幼虫もどきみたいな段階のままもう翔ぶことができ、わざわざ陸上でもう一回脱皮する

水中・水面から陸上に移行する特殊生態と、相当原始的な分類群ゆえの形質、名残が残っているのかと
勝手に考えてるが、詳しい理由は確定されておらず正直分からない

576 ::||‐ 〜 さん :2022/10/16(日) 15:17:18.44 ID:sImqWGpSd.net
●質問テンプレ●

https://i.imgur.com/hjR0RK7.jpg
【模様、色】
赤い斑点に黄色い体が特徴
【大きさ】
10センチ
【撮影or目撃場所】
草むら
【撮影or目撃日時】
「今さっき」

本日二回目ですけどよろしくお願いします。

577 ::||‐ 〜 さん :2022/10/16(日) 15:40:42.32 ID:vX8UMAlj0.net
>>576
フクラスズメ

578 ::||‐ 〜 さん :2022/10/16(日) 16:52:42.00 ID:sImqWGpSd.net
>>577
ありがとうございます!

579 ::||‐ 〜 さん :2022/10/16(日) 17:05:05.69 ID:MqitjQHY0.net
https://i.imgur.com/446buM2.jpg
釣り用のウェーダーにいました。
結構ピンクっぽい色です。

580 ::||‐ 〜 さん :2022/10/16(日) 17:08:43.41 ID:NMagWl5bd.net
餌用に着色されたウジじゃなくて?

581 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b09-V7FC):[ここ壊れてます] .net
餌では無いです。

582 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5b4d-b//K):[ここ壊れてます] .net
芋虫系全然知らんけど
ドングリの中にいるゾウムシの幼虫に外見やシワとかサイズがよう似てる

583 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f0d-WdpF):[ここ壊れてます] .net
脚が発達してるし腹脚もあるように見える
微細な毛も生えているようだ
何かは分からんがゾウムシではないだろう

584 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacf-6nHO):[ここ壊れてます] .net
>>571
>>575
見たことないと思ったらそういうことでしたか!
ありがとうございまーす

585 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr0f-eAx1):[ここ壊れてます] .net
昨日からいます 
2から3センチくらい
千葉
毒がないといいのですが


https://i.imgur.com/mLUXN8O.jpg

586 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdbf-p3V3):[ここ壊れてます] .net
タケノホソクロバじゃないかね
毒あるよ

587 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f0d-WdpF):[ここ壊れてます] .net
だな
うっかり触ったらかなり痛むから手出し厳禁

588 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ eb45-etxF):[ここ壊れてます] .net
殺される…

589 ::||‐ 〜 さん :2022/10/17(月) 20:54:20.48 ID:7az/o2nJ0.net
できるならば見逃してやってほしいというのが本音だが危ない幼虫なのは否定できんからなあ
駆除も無理からぬことだろう

590 ::||‐ 〜 さん :2022/10/17(月) 21:10:21.79 ID:amcJZN4p0.net
皆様ありがとうございます。
駆除はしません。人のこないちょっと奥深いところに移動してもらいました。

591 ::||‐ 〜 さん :2022/10/18(火) 02:09:51.05 ID:p2k4HXr80.net
被害のない方法でやれたなら素晴らしいことだと思うけどどうやったんだろう

592 ::||‐ 〜 さん :2022/10/18(火) 03:45:50.60 ID:6StiSCeY0.net
落ちてる枝にでも止まらせてどこかへ移動したとか?
まあ素早く動くわけではないしドクガみたいに毒毛が抜けやすいタイプでもない
直接手で触りさえしなければ色々やりようはある

>>590
だいたい一匹見かけたならまず近くに数匹潜んでる
付近の人が触りそうな場所にタケやササが生えてるなら気を付けて
しれっと葉裏にくっついてたりするから

593 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfad-joo4):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/BJmOrub.jpg
これって何の蛹ですか?

594 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bbd-dQGL):[ここ壊れてます] .net
ジャコウアゲハの蛹ちゃうかな

595 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM7f-I7eX):[ここ壊れてます] .net
ジャコウアゲハの蛹ってこんなんなんだ
すげえな

596 ::||‐ 〜 さん :2022/10/18(火) 16:15:45.56 ID:km9RweU40.net
>>594
検索したらそれみたいですね
ありがとうございます

597 ::||‐ 〜 さん :2022/10/18(火) 16:22:45.13 ID:vjEbSFXL0.net
家に2匹いたんですけどこれってなんて蛾ですかね?あと白いのって卵ですか?
https://i.imgur.com/NutISqz.jpg

598 ::||‐ 〜 さん :2022/10/18(火) 18:43:11.84 ID:FjAPjpAr0.net
>>597
コウモリガだね
白いのは卵であってる
こいつらは飛びながら卵をばらまく

599 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b09-V7FC):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます!

600 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 01:28:59.71 ID:VBevDx6O0.net
よく見たら綺麗なく
https://i.imgur.com/YNIzH8N.jp

601 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 01:30:05.05 ID:VBevDx6O0.net
すみません

よく見たらきれいな蜘蛛でした
室外に逃しました。
なんという種類ですか?


https://i.imgur.com/pmFx54D.jpg

602 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 01:30:59.04 ID:j4U1/uAv0.net
>>600
全行最後の1文字欠けてるw

603 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 01:39:19.22 ID:t6rZzhcS0.net
>>601
ユカタヤマシログモ

604 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM4f-I7eX):2022/10/19(水) 02:57:23.98 .net
>>601
ユカタヤマシログモ

605 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM4f-I7eX):2022/10/19(水) 02:59:14.38 .net
読み込めてなかったわごめん

606 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 13:16:35.92 ID:5/IRImMid.net
お願いします
跳ねたりスマホに威嚇してかわいかったです
ヒメカマキリかなと思うのですが

【画像URL】
https://i.imgur.com/Utzl8jC.jpg
https://i.imgur.com/njFd3Qh.jpg
【模様、色】
枯れ葉色で黒も入ってるようです
【大きさ】
1cmくらい
【かたち】
カマキリの幼虫のようです
【撮影or目撃場所】
東海地方南部の神社
【撮影or目撃日時】
今さっき

607 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MMcf-+6qt):2022/10/19(水) 13:49:31.62 .net
名前が似てるけど異なる「ヒナカマキリ」の方じゃないかな
もう秋口だというのに幼虫くらいの体長(12-18mm)で茶型ばっかり、短翅型も多いけどこれでも立派な成虫、という

小ささと擬態の巧妙さ、個体数の少なさから、狙って遭遇するのは中々に難しいレアモノだよ。
https://www.nacsj.or.jp/shirabe/2008/07/1752/

608 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdbf-p3V3):2022/10/19(水) 14:02:08.41 .net
ヒメの幼虫で合ってると思うけど

609 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bbd-dQGL):2022/10/19(水) 14:03:45.06 .net
頭頂部に角あるしサツマヒメの幼虫じゃない?
こいつは幼虫で越冬するタイプ
ヒナカマキリは胸部の長さからもちょっと考え辛い

610 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 14:48:59.32 ID:tVXh6PzD0.net
そうなのか指摘感謝&すまない
蟷螂目エアプを晒してしまったようだ

611 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 14:49:26.35 ID:IiyJJnbad.net
みなさまありがとうございます
頭頂部の突起が見やすい写真もありました
https://i.imgur.com/hKS34Ad.jpg

612 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 15:48:50.12 ID:+duU87x+d.net
>>341ですが、あれから家の中全部ひっくり返すレベルで清掃し
ワンプッシュで駆除できるものを2週間おきにやっているのですが
これまで7匹遺体を見つけつい昨日久しぶりに見つけたものは少し大きくなっているように思います
https://i.imgur.com/XcraEtp.jpg
生まれたてが4mmほどとの事で測ってみたら7mmほどありました
黒ゴキブリの子供だと思うのですが生まれてから何度脱皮したのか、生後何日目くらいなのか
この辺り詳しくわかる方がいたらどなたかお願いします

ちなみにまだ成体を見かけていないので新しく生まれたかどうかが気になります

613 ::||‐ 〜 さん :2022/10/19(水) 16:32:37.14 ID:t6rZzhcS0.net
一匹おれば100匹ひそんどる

614 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM7f-+6qt):2022/10/19(水) 17:19:05.05 .net
>>612
自分で答え書いてるじゃん
・7匹の遺骸が出てきた
・4mm→7mm程度

完全に物陰で卵鞘が解き放たれちゃったから、卵鞘1つにつき10数~20いくつかの幼虫が孵化して存在してる
初齢でも体長は卵の栄養状態サイズ依存なので、大きいといきなり15mmくらいあったりする
つまり、孵って間も無いから、しばらく他にも潜んでるという前提で殺虫を繰り返し、根絶やすしかない
他に未孵化卵鞘が残ってたら、幾ら1日バルサン焚こうが耐えきって時間差発生するからな

615 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbb-2/eE):2022/10/20(木) 10:27:01.35 ID:tbzitedl0.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/vNrQRqA.jpg
【模様、色】
黄、白、黒
【大きさ】
3センチ
【かたち】
ジョロウグモみたいな形
【撮影or目撃場所】
神奈川の小川付近、周りは森に囲まれてる
【撮影or目撃日時】
先週の土曜日、15時40分

初めて見ました。よろしくお願いします。

616 ::||‐ 〜 さん :2022/10/20(木) 11:18:52.91 ID:bX91cZpI0.net
>>615
シロカネグモの仲間。
コシロカネグモかな。

617 ::||‐ 〜 さん :2022/10/20(木) 12:57:08.52 ID:tbzitedl0.net
>>616
ありがとうございます!
スッキリしました

618 ::||‐ 〜 さん :2022/10/21(金) 18:16:40.33 ID:3dpaLC2cd.net
お願いします
交尾していました
https://i.imgur.com/psqCD0O.jpg

619 ::||‐ 〜 さん :2022/10/21(金) 18:25:35.37 ID:8dijzSjT0.net
>>618
マユタテアカネかヒメアカネか

620 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdbf-eIQO):2022/10/21(金) 18:44:19.68 ID:3dpaLC2cd.net
>>619
早々にありがとうございます!

621 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fff-hTca):2022/10/21(金) 20:21:25.68 ID:8YIDdWEG0.net
おながいします
都内マンションベランダにて
赤いから毒持ってるんじゃないかと心配
https://i.imgur.com/Vq3zDla.jpg
https://i.imgur.com/5ladhFQ.jpg

622 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f0d-WdpF):2022/10/21(金) 20:37:20.12 ID:Zq+SNuf+0.net
>>621
オオホシカメムシだな
毒はないし無害だけどカメムシだから触らん方がいいね

623 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fff-hTca):2022/10/21(金) 20:42:18.89 ID:8YIDdWEG0.net
>>622
どうもありがとう
長細い形のカメムシなんですね
触らぬよう気を付けます

624 ::||‐ 〜 さん :2022/10/23(日) 22:52:31.26 ID:FtPmjpLZ0.net
自分も聞こうと思ってたんですがこれ>>621と同じやつですかね?
奈良の生駒山にいました

https://i.imgur.com/PXEEZdo.jpg

625 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sda2-bRqV):2022/10/24(月) 03:19:54.75 ID:FurbjaZhd.net
ヒメジュウジナガカメムシ

626 ::||‐ 〜 さん :2022/10/25(火) 14:49:14.32 ID:b+AWfUWX0.net
幼虫でもいいですか?教えてください
フンが凄くて木を撤去しようか悩んでるし、デカくてビビる


https://i.imgur.com/vP0XcBf.jpg

https://i.imgur.com/ZhlW8JC.jpg

627 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 21bd-vxkx):2022/10/25(火) 22:50:50.07 ID:o2YZ0Z3a0.net
トイレの壁に沢山います。潰しても潰しても出てくるので困り果てています。まずは敵を知ることからだと思うので虫の名前と対策を教えてください。
https://i.imgur.com/UyMZS4h.jpg

628 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 054d-1zrP):2022/10/25(火) 23:16:41.49 ID:b3Brl6wr0.net
ちっちゃ!みえねー
でもシバンムシかな?
穀物や乾物などに大量発生する

629 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 21bd-vxkx):2022/10/25(火) 23:33:25.13 ID:o2YZ0Z3a0.net
>>628
チャタテムシに近いかもしれません

630 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 054d-1zrP):2022/10/25(火) 23:53:49.86 ID:b3Brl6wr0.net
>>629
チャタテは頭が体と別個(?)になってるけどこれは繋がって楕円形なように見えるような?
角度があれなだけかな?

631 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d1d8-Swni):2022/10/26(水) 00:26:55.19 ID:1BbmYYTe0.net
>>626
もうすぐ蛹になるから土の上に置いてあげて
多分スズメガの仲間

632 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM76-tWVc):2022/10/26(水) 00:33:31.07 ID:VfNBUH7tM.net
潰した感触とか動きの速さとかも虫を特定するヒントになるので写真が上手く撮れないなら特徴書きまくれ

633 ::||‐ 〜 さん :2022/10/26(水) 08:57:34.28 ID:NrmEEwr8M.net
>>627
流石にボケ過ぎ

634 ::||‐ 〜 さん :2022/10/26(水) 11:27:46.78 ID:9CRL2779H.net
ブルーベリーの鉢を剝ぐってみたら幼虫発見!
種類をおしえてください。
害虫?

https://imgur.com/gallery/WwCBpZR

635 ::||‐ 〜 さん :2022/10/26(水) 15:53:34.19 ID:2AxGznXyF.net
>>629
トイレの有機物に湧きがちな屋内害虫に絞って想定するが、
指摘通りチャタテにしてはくびれが無さ過ぎ、シバンムシやカツオブシムシ成虫にしては体高が扁平すぎ、
甲虫系幼虫形態だとしても毛がなさすぎ、ウジはここまで壁面這わない、シミとかチョウバエは輪郭からして違う。
しかし六足がぼんやり映っており、少なくとも昆虫かな、くらいまでは言える

いずれにせよピンボケもいいとこなので、これ以上の助言を望むなら最低限スクレイパー(ヘラ)で
こそげ落としてからティッシュ撮影するなり、ピント合わせして撮り直すなりの追加労力は必要
気持ち悪くて触りたくない、近付きたくもないのは同情するが、そもそもそこまで汚部屋放置した末路だし、
これ以上手を汚さずに、指先操作だけで親切な無料回答が貰えると思うのはそれこそ「虫が良すぎる」。

636 ::||‐ 〜 さん :2022/10/26(水) 16:15:02.81 ID:2AxGznXyF.net
>>634
ざっくりいわゆるヨトウムシ幼虫褐色型、夜盗の異名を持つガの仲間の芋虫で、有名な農業害虫
ブルーベリーにもよく付く有名なカラスヨトウの仲間が数種いるっぽいが、どっちも基本緑なので違う種かも
何にせよブルーベリー他を枯らす犯人なので、羽化させて成虫観察や標本展翅する趣味がないのであれば基本捕殺

637 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 02d0-CC1/):2022/10/26(水) 16:41:20.11 ID:xhS8YUnq0.net
>>631
ありがとう
撮影後少し目を離したらどこかに這って?行ってしまったようで見失った
今朝も探して見たんだけどどこにもいない…
少し心配だ

638 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2930-S75t):2022/10/26(水) 17:04:59.17 ID:WbnnR6C10.net
>>637
前蛹になるための安全な地面を探して旅立ったんだ、信じて送り出してやれ
無論、道半ばで鳥に見つかったり、車・自転車にロードキルされたりと
無情な最期をひっそり遂げる奴も皆無とは言わないが、全体を通せば我々
人間よりずっと永く、その戦略で一族連綿生き永らえてきた猛者の末裔だ
なんだかんだ高確率で、立派な蛾として空に羽ばたくだろうよ

639 ::||‐ 〜 さん :2022/10/26(水) 17:42:42.32 ID:9CRL2779H.net
>>636
アゲハ蝶の幼虫だったら可哀そうなので放置していましたが、コメントを見て決意しました。
夜で暗くなったので、居てるかなぁと思いつつ捜索したら居りました。
怖いのでシャベルで斬ってきました。

詳しく教えてくださり、ありがとうございました。

640 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bd30-Gh8z):2022/10/26(水) 19:31:09.81 ID:Li5juEd10.net
家の中にいました。こいつなんですか

https://i.imgur.com/SPyYBy7.jpg

641 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 39bd-Cxr3):2022/10/26(水) 19:39:54.07 ID:CKljIrVu0.net
マルカメムシの仲間

642 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 21bd-vxkx):2022/10/26(水) 20:45:54.74 ID:/kZvhAge0.net
>>627ですが羽っぽいのが付いてるのもいました。

643 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bd30-Gh8z):2022/10/26(水) 20:59:26.24 ID:Li5juEd10.net
>>641
ありがとうありがとう。わからなくて不安でした

644 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 03:54:13.34 ID:Mc3vp8g40.net
やっぱ臭いのだろうか

645 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 08:30:33.86 ID:iJTnQtRn0.net
https://i.imgur.com/t8R5Y4Z.jpg

今朝からベランダにいます
場所は茨城県です
よろしくお願いします!

646 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 08:39:43.16 ID:Lhbc1LOtF.net
イチジクキンウワバ

647 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 08:45:41.79 ID:iJTnQtRn0.net
>>646
ありがとうございます!

648 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 825c-Gh8z):2022/10/27(木) 09:18:16.72 ID:Vn4PFc8Y0.net
>>644
ティッシュで取ったけど臭くはなかったです
缶にしがみつく力が強かった

649 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 13:24:48.42 ID:FMIKbK4rd.net
最近ベランダにいます
家の中に入ってきて怖いです
https://i.imgur.com/dXUuVr6.jpg

650 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 13:36:08.27 ID:VVvH+VwVF.net
キマダラカメムシ

651 ::||‐ 〜 さん :2022/10/27(木) 14:11:46.91 ID:FMIKbK4rd.net
>>650
早速教えてくださり、ありがとうございます!
窓の外に桜の木が並んでいるので、そこに潜んでいると思われます
見た目でゾッとしてしまいましたが、カメムシということは悪臭も出すのですね
自宅にこんな虫が出ることに絶望的な気持ちですが、
名前を教えていただいたお陰で対策の必要性等考えることができます
本当にありがとうございました

652 ::||‐ 〜 さん :2022/10/28(金) 20:01:41.09 ID:FmM64ZjH0.net
トイレでよく見る羽根の大きなハエっぽい虫の名前を教えろください、5mm前後です 

https://i.imgur.com/LTtN0dh.jpg

653 ::||‐ 〜 さん :2022/10/28(金) 20:06:39.99 ID:OjuWJDhl0.net
チョウバエ

654 ::||‐ 〜 さん :2022/10/28(金) 20:10:36.64 ID:FmM64ZjH0.net
>>653
早っw

ありがとうございます😊

655 ::||‐ 〜 さん :2022/10/28(金) 23:08:09.88 ID:x0hF5opd0.net
先程見かけました
福島県のコンビニの明かりに寄ってました
思いの外大きくて、ちょっとカッコよかったので
お名前、よろしくお願いします!

https://i.imgur.com/DnqQnJQ.jpg

656 ::||‐ 〜 さん :2022/10/28(金) 23:43:49.32 ID:TagUp5JX0.net
>>655
キマダラオオナミシャクかなあ?

657 ::||‐ 〜 さん :2022/10/29(土) 13:44:18.47 ID:UcTk3K5w0.net
>>656
ありがとうございます!
Googleレンズとか使ってそれな行き着いたんですけど
写真で見るそれとは、なんか違う気がして自信なかったんです

658 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d344-MTQz):2022/10/29(土) 19:11:18.40 ID:LD9d7MN+0.net
長野の毛無山で見かけました
4センチくらいだったかと

https://i.imgur.com/pSCjLyY.jpg

659 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b0d-NpS5):2022/10/29(土) 19:49:04.21 ID:cmjLQcT30.net
>>658
ハネナガイナゴもしくはコバネイナゴの羽がちぎれてるor羽化不全の個体ではないかな
二種のどちらかは腹部が見づらくて判別できない

660 ::||‐ 〜 さん:2022/10/29(土) 21:02:33.85 ID:QsuVhn8/.net
このナメクジの種類教えてください
成人男性の親指より気持ち大きいです

https://i.imgur.com/3vBSyaN.jpg

661 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 33aa-Oc+2):2022/10/29(土) 21:41:46.08 ID:QroBlKlu0.net
ヤマナメクジ

662 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81b3-wKfd):2022/10/29(土) 23:39:51.56 ID:iDVi9Ubv0.net
昆虫・節足動物板
まあ、いいけどw

663 ::||‐ 〜 さん :2022/10/29(土) 23:50:39.30 ID:JUppepnn0.net
厳密にするとイモリとか魚とかダメになっちゃうんだよなあ…

664 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d344-MTQz):2022/10/30(日) 02:37:52.50 ID:kbIekZWx0.net
>>659
これしか写真なくて…
イナゴ初めて見ました
ありがとうございます

665 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e930-VhxZ):2022/10/30(日) 13:05:19.43 ID:z41SuILE0.net
虫偏なのに節足動物でない「蟲」の例と理由
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/enjoy/rokutosciencecolumn/rokutosaiensukoramu/koram_26.html

古来は西洋分類学が存在しなかったので、“その辺を這ったり飛んだりしてる、小さきものども”を
一緒くたに全部「虫」と呼んでいた。節足や生命の縛りすら逸脱して「幽霊」の類まで含んでる
“蟲師”はフィクションとはいえ極めて正しい用例だったということだ

ヘビ(蛇)、カエル(蛙)、ナメクジ(蛞蝓)の爾来也三竦みは、どれも類違いかつ節足動物にカスリもしていないが、
当時分類基準でいえば全員立派な「蟲」ではあったのだな。タコも「海蛸子(かいしょうし=海に棲む蜘蛛)」と考えられていたから虫
よって、しばしばここに誤爆される両爬や軟体の質問も、江戸時代基準ならギリセーフである

…でもまあ、名前を聞くとか質問するとか以前に「昆虫・節足動物板」というタイトルを深く読まずに
推敲せずに投下しちゃうの、探し物や検索が上手くならん理由として“そういうとこやぞ”と小言物申したくもなる

666 ::||‐ 〜 さん :2022/10/30(日) 13:48:50.75 ID:hdt5s0uB0.net
板から来てる人は確信犯だろう
スレタイで検索して来る人もいるだろうしまあ

667 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM7d-/jNp):2022/10/30(日) 21:28:42.55 ID:MzRndDe9M.net
節足動物って何やとか
昆虫の定義とか普通の人には分からんよ
逆にここで回答されてるのも時間かけて検索すれば素人でも大体行き着く

668 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e930-VhxZ):2022/10/30(日) 21:36:59.94 ID:z41SuILE0.net
時間かけて検索する余裕も時間も知恵も無いからこそ、注意書きテンプレも板ジャンルもよく読まないまま
適切なスレに行き着けずに迷ってここに流れ付いて脳死一行質問する…とも言える。卵が先か鶏が先か

669 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMeb-7Qjv):2022/10/30(日) 22:05:13.26 ID:7TtsmFzqM.net
別にいいじゃん
たまに来るぐらいならさ
回答する人も居るんだし毎回でなければいいと思うけどな

670 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b3b0-Tk+f):2022/10/30(日) 23:46:04.09 ID:ZABzi3Oy0.net
https://i.imgur.com/g5mFoNR.jpg
これ何ガニかに?

671 ::||‐ 〜 さん :2022/10/31(月) 00:12:30.01 ID:xjIKSqgd0.net
>>670
クロベンケイガニに見えるな

甲殻類は節足動物だからセーフなのか?
いやしかし虫ではないしスレ的にどうなんだろう

672 ::||‐ 〜 さん :2022/10/31(月) 00:20:08.45 ID:hwHEfk170.net
流石に甲殻類を禁止するとダンゴムシワラジムシ、ムカデやゲジまで波及するので…

673 ::||‐ 〜 さん :2022/10/31(月) 03:25:36.63 ID:8CJTXOWu0.net
小型の(両棲類、爬虫類)くらいまではOKだろう

個人的にそう思う

674 ::||‐ 〜 さん :2022/10/31(月) 03:31:20.35 ID:GpjFwgCq0.net
>>672
もともと過疎板だし実際は誰も気にしてないと思う
ちょっと現実で嫌なことでもあった>>665が暇つぶししただけだろうw

675 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM95-VhxZ):2022/10/31(月) 13:28:55.62 ID:6WQbI0zMM.net
>>674
実際のところ、(当該種名)
あとここは「昆虫・節足動物板」な

…の二行で済むことだから、別に>>1を読んでなかろうが、テンプレ使ってなかろうが、単発質問なら目くじら立てる程でもないな
3回以上繰り返して「答えてくれるまで書き込み止めません‼」みたいな粘着質の暇人が現れたら、その時考えればいい

676 ::||‐ 〜 さん :2022/10/31(月) 16:20:10.44 ID:GND/vUc80.net
https://i.imgur.com/XADrUXj.jpg
普段あまり使わないトイレの角に数週間前から画像右上の小さい蜘蛛が巣を張っていましたが、土日挟んで2日ぶりに見たら元居た蜘蛛が端に追いやられてなんか大きい蜘蛛が居着いていました。
右上のが体1.5ミリほど、大きいのが体長1センチほどでした。
それぞれ名前わかりますでしょうか。

677 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b3b0-Tk+f):2022/10/31(月) 22:10:39.26 ID:OY4ULosv0.net
>>671
ありがとゴザます!

678 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxc5-mAdp):2022/11/01(火) 13:56:08.40 ID:g8Jmc59qx.net
この蛾?の名前を教えてください

https://i.imgur.com/Kd90bj5.jpg

679 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b2c-hZr9):2022/11/01(火) 14:01:54.82 ID:du/H1kCw0.net
>>678
ノシメマダラメイガ

680 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxc5-mAdp):2022/11/01(火) 14:15:57.03 ID:g8Jmc59qx.net
ありがとうございます。米糠に集まってたので納得しました

681 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b2c-hZr9):2022/11/01(火) 19:34:35.15 ID:du/H1kCw0.net
>米糠に集まってたので
だったらわざわざ写真撮ってここで聞かなくても『米糠 蛾』で検索すれば一発で判る

682 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-Enwt):2022/11/01(火) 20:24:49.22 ID:0PxL361bd.net
そういう考えが働くのならろくに検索もしないで関係ないスレで質問したりしないでしょ

683 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 03:07:28.64 ID:zyDUJoSQ0.net
やらされてるわけじゃねんだから質問者の事をいちいち悪く言うなよ
それで過疎ったらつまらんだろ

684 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 04:05:53.92 ID:L3F2T21I0.net
質問スレで質問したら文句言われるのはどうかと思うぞ

685 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 05:53:05.63 ID:+nSb1lqu0.net
このスレタイで関係ないスレ扱いは流石に頭おかしい

686 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 08:50:11.35 ID:/Dg4M4Tad.net
これで関係ないはおかしいでしょ笑

687 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 11:05:49.96 ID:Eyq2GYp/0.net
「検索すればわかる」なんて言い出したらわかる人にはほとんどわかるだろ。
>>681は詳しいからわかると思ってるだけで普通の人は「似てるけど本当にこれかな?」ってなるもんだよ。
もしくは全く詳しくなくて、虫の細かい判別が実は難しいことを知らないのかもしれんが。

688 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 12:17:32.55 ID:T8bQGYGe0.net
見かけた周辺の付帯情報が本当に同定に繋がる価値ある情報か否かなんて、それこそ質問者は知るべくもないしな
メジャーな貯穀害虫であると知ってる有識者なら、米糠近くで見つかった蛾という手がかり一つ聞いただけで
サクッとメイガ科まで絞り込みうる、一を聞いて十を知るの典型になるが…質問者にとっては、その米糠が
発生源かつ主食なのか、吸水のためたまたま居ただけなのか、本当にふらっと飛んできただけなのか、なんぞ
区別しようがないから、678の段階で「米糠の側にいました」と書くのが有用か蛇足ノイズかなんて
分かるはずがない。ないからこそ質問してるわけで

689 ::||‐ 〜 さん :2022/11/02(水) 12:30:54.43 ID:OteyamIUM.net
質問がなきゃスレが成り立たないのでね間口は拡げとくってのがいいんでねの
まるっきり知らない人の質問が多い訳で

690 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa9d-L1Px):2022/11/03(木) 14:04:28.00 ID:QCVS0Kr4a.net
茨城県北部にて
何虫ですか?
https://i.imgur.com/OF2XzBf.jpg

691 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 89bd-T+yX):2022/11/03(木) 14:09:23.08 ID:+OBdloyH0.net
アカスジキンカメムシ

692 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b0d-NpS5):2022/11/03(木) 14:36:44.69 ID:y3HpKbIr0.net
の幼虫で検索すればすぐに同じ虫の画像に行きつけるだろう

693 ::||‐ 〜 さん :2022/11/03(木) 15:21:01.90 ID:QCVS0Kr4a.net
まさしくこれです
蟻っす

694 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa9d-2vG7):2022/11/04(金) 09:05:36.61 ID:KXRYHf0Xa.net
https://i.imgur.com/dfop7Ku.jpg

https://i.imgur.com/eMB9XaN.jpg

https://i.imgur.com/gHNo4Ml.jpg

https://i.imgur.com/fVmEhIt.jpg
蚕に似てるけどなんの虫だろ?

足に黒い点々と羽にV

695 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 139d-hVR2):2022/11/04(金) 09:16:07.46 ID:tZmyonKI0.net
>>694
エルモンドクガ(無毒)

696 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fbbd-2vG7):2022/11/04(金) 09:18:41.46 ID:YCFmWdi40.net
>>695
おぉ!ありがとうございます

697 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb2-1gee):2022/11/06(日) 07:53:27.65 ID:bEc+lnx9d.net
埼玉県です。
今朝、散歩の途中で見つけました。
これは何かのサナギでしょうか?
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/kVE5wGs.jpg

698 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-8gy9):2022/11/06(日) 08:00:20.63 ID:pbKjbWtO0.net
>>697
何かの繭か、はたまたクモの卵のうか
この写真だけじゃ全容が把握しづらい
見た感じ上から撮ったっぽいけど、側面からも映せないかな?

699 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb2-1gee):2022/11/06(日) 08:10:29.63 ID:bEc+lnx9d.net
>>698
了解しました。写真を撮って再アップします。

700 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb2-1gee):2022/11/06(日) 17:04:30.70 ID:bEc+lnx9d.net
697です。
これでいかがでしょうか。

https://i.imgur.com/n1R7FF6.jpg
https://i.imgur.com/4AwTFpN.jpg
https://i.imgur.com/mIN0QzO.jpg

701 ::||‐ 〜 さん :2022/11/06(日) 18:17:50.98 ID:SYxY2ECWF.net
糸ベッタリなんで一旦クモ繭を推しとく

702 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-8gy9):2022/11/06(日) 18:26:43.82 ID:pbKjbWtO0.net
>>700
画像再うp乙です
見た感じナガコガネグモの卵のうに似てるな

703 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0941-JPEI):2022/11/07(月) 02:33:00.15 ID:OVnjORPJ0.net
エイリアンエッグからフェイスハガーが…

704 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM91-YsF2):2022/11/07(月) 07:24:16.40 ID:kv7IYDIaM.net
自宅の玄関の前に5,6匹死んでました
見た目はダンゴムシなんですけど
ダンゴムシって丸まった状態でも5ミリくらいなんですけど
そいつらは丸まった状態で15ミリくらいありました
見た目も黒じゃなくて加熱したエビみたいに赤かったです
そいつらの近くにダンゴムシの死体もあったんですけど
ダンゴムシってあんなに大きくなるんですか?

705 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdb2-1gee):2022/11/07(月) 07:35:16.79 ID:iJ/unYIFd.net
昨日の697です。
ナガコガネグモの卵のう
教えていただきありがとうございます。

706 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM62-8pf4):2022/11/07(月) 14:39:20.99 ID:R+Akfa0eM.net
>>705
画像は?

707 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6145-tykg):2022/11/07(月) 14:55:35.09 ID:CWwtjGGf0.net
>>700じゃないの?

708 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6ea2-o55v):2022/11/07(月) 15:32:38.51 ID:fSMOnC8X0.net
https://i.imgur.com/mpRn8Yo.jpg
これってアカスジキンカメムシですか?
ニシキキンカメムシというのにも似てるように見えてモヤモヤします

709 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f130-iqQE):2022/11/07(月) 16:23:22.98 ID:6xYUia5I0.net
>>708
アカスジキンカメムシ幼虫も多少光沢はあるけど、もっと黒っぽいしこの写真はニシキキンカメムシの方に見えるかなあ?
映ってるツル植物がどう見ても食草のツゲでないのは気になるけど、まあ動く事もあるし周辺に生えてるかもわからない

なおツゲの青い生球果から吸汁しないと栄養不足で死んでしまう気難しい種なので、飼育は累代はおろか
成虫まで無事生存させるだけでも環境構築にコツが必要でクソ難しいそうな
http://rurin.synapse-blog.jp/.s/neocountry/2012/08/2012-6669.html

710 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6ea2-o55v):2022/11/07(月) 17:01:43.87 ID:fSMOnC8X0.net
>>709
ありがとうございます
成虫だけでなく幼虫も綺麗な虫なんですね

711 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-8gy9):2022/11/07(月) 21:15:34.40 ID:pLCuSzuU0.net
>>704
それもしかしてダンゴムシじゃなくてクロゴキブリの幼虫じゃないか?
色合いはまさにそんな感じだし死んで丸まってたら見ようによっちゃダンゴムシっぽく見えんこともないし

712 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 129d-XRaE):2022/11/07(月) 21:52:12.25 ID:eRPze2st0.net
>>704
近くに水場があるならヨコエビの一種がお亡くなりになって赤くなったものかも?

713 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 51bb-pSqO):2022/11/08(火) 01:41:29.05 ID:Xn0dJKwv0.net
クロゴキブリの幼虫は死んでも丸まったりはしないぞ
脚の数や付き方(1節毎に何対あるか)を見れば昆虫なのかヤスデとかムカデの類とか判別しやすいかな

714 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9e0d-8gy9):2022/11/08(火) 04:32:04.31 ID:ZvF6m0FE0.net
確かに普通に死ねば丸まったりはしない
ただクモに糸で絡めとられてたりすればどうかと思ってね
近くにダンゴムシ含む複数の死体があるようだし

715 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacd-xpNc):2022/11/08(火) 09:37:19.11 ID:YJDyRRG6a.net
この蛾は何でしょうか
モフっても大丈夫?
https://i.imgur.com/vZpcAei.jpg
https://i.imgur.com/VHFTPJq.jpg

716 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0941-hZHF):2022/11/08(火) 10:24:49.23 ID:m5ScPJqE0.net
>>704
写真に撮るのが一番では……

717 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ de2c-nsye):2022/11/08(火) 15:02:26.50 ID:HbkyyamJ0.net
>>715
ヤマダカレハかな
成虫だったら普通はモフってもOK
アレルギーとかあるなら判らん

718 ::||‐ 〜 さん :2022/11/08(火) 16:33:37.79 ID:+r+aUFqVa.net
>>717
ありがとう!

719 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a9bd-E4DQ):2022/11/10(木) 21:54:35.98 ID:r6OL1h+L0.net
https://i.imgur.com/o7XcivY.jpg

先ほど自宅の部屋に出現しました
沖縄県です(現在25℃)
光が当たると青っぽい黒色をしています
写真の指は小指です

よろしくお願いします

720 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0941-hZHF):2022/11/11(金) 02:20:37.37 ID:gdxaHxhz0.net
爪切ろ

721 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ad4d-Ji5d):2022/11/11(金) 02:26:57.91 ID:9DAJnWoq0.net
これ以上切ったら深爪なるだろ…

722 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6145-tykg):2022/11/11(金) 04:57:01.05 ID:lxXkHdez0.net
ヤスリで削らないと服とかに引っ掛かりそうではある

723 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ de2c-nsye):2022/11/11(金) 08:58:44.42 ID:kXMdPf240.net
>>719
ゴミムシとかゴモクムシとかの仲間だね
種名は判らん

724 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdb2-3oEl):2022/11/11(金) 13:24:38.98 ID:CW8OqkLmd.net
これはカメムシですか?

https://i.imgur.com/yAt70Lb.jpg

725 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3644-Znbc):2022/11/11(金) 13:30:10.46 ID:PAPsFivo0.net
>>724

https://i.imgur.com/Fjoi4lc.jpg

726 ::||‐ 〜 さん :2022/11/11(金) 13:32:56.53 ID:CW8OqkLmd.net
>>725
キマダラカメムシか

thanks

727 ::||‐ 〜 さん :2022/11/11(金) 13:39:35.99 ID:PAPsFivo0.net
https://i.imgur.com/tTV5hfh.jpg
https://i.imgur.com/3rAIWUq.jpg
https://i.imgur.com/G5bRoKG.jpg

728 ::||‐ 〜 さん :2022/11/11(金) 16:51:54.57 ID:vOheiRSNM.net
うーん…
合ってる事の方が少ないんだよ

729 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 03:39:17.29 ID:F8ISyqrk0.net
>>723
ありがとうございます
ゴキブリの幼虫かと思って冷や冷やしましたが、ゴミムシですか…可哀想なお名前…

爪は普通だと思うのですw

730 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cd3a-H0Ic):2022/11/12(土) 04:42:33.41 ID:hv9Sj0lt0.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/8ZCb4Ow.jpg
【模様、色】
ほぼ黒、少し茶色っぽい
【大きさ】
足込みで約3センチ
【かたち】
クモ
【撮影or目撃場所】
トイレの天井
【撮影or目撃日時】
今さっき

糸は見えないけど何本か張ってる様子
なんていうクモ?

731 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1b44-RBwO):2022/11/12(土) 09:20:12.22 ID:f3VkIXa90.net
>>730

https://i.imgur.com/tr5zSyk.jpg

732 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dd4d-yGcz):2022/11/12(土) 09:32:46.08 ID:R5FYQaZg0.net
グーグルレンズ貼ってるやつ、スレ全否定してるしai過信しすぎなんだが何がしたいの?

733 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 10:45:00.42 ID:29TTK7tAM.net
>>730
シロホシヒメグモのオスじゃないかな

734 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 10:45:15.94 ID:29TTK7tAM.net
>>731
ちがうやん…

735 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 10:54:21.51 ID:7yPeZ9jQd.net
>>731

736 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 11:13:45.19 ID:LZ9A7Bhf0.net
【画像url】
https://i.imgur.com/4dZ7zyk.jpg
【模様、色】
 足は黒と黄のマダラ模様
【大きさ】
 2cmぐらい
【かたち】
 胴体が俵型?
【撮影or目的場所】
 部屋の窓の近く
【撮影or目的時間】
 今
 足が微妙に動いてるからまだ生きてるっぽくてすごい怖い
 これクモ?

737 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 11:19:23.72 ID:LZ9A7Bhf0.net
>>736
追加で触覚が2本生えてて足は6本だった

738 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 11:20:24.35 ID:29TTK7tAM.net
>>736
カメムシの裏側
キマダラカメムシとかだね

739 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 11:31:16.11 ID:LZ9A7Bhf0.net
>>738
教えてくれてありがとー
さっきから裏返ったまますごい活発に足を振り回してるんだけど、外に逃してあげた方がいいかな?

740 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dd4d-yGcz):2022/11/12(土) 11:45:47.76 ID:R5FYQaZg0.net
>>739
ぜひそうしてやってくだちい

741 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd43-Xor8):2022/11/12(土) 11:45:57.92 ID:DugULhcQd.net
外来種だし殺していいよ

742 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-WM47):2022/11/12(土) 12:03:42.88 ID:LZ9A7Bhf0.net
>>740
>>741
アドバイスありがとー
無事外に逃がせました

743 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cd3a-H0Ic):2022/11/12(土) 15:53:15.93 ID:hv9Sj0lt0.net
>>733
たすかる

744 ::||‐ 〜 さん :2022/11/12(土) 18:08:19.23 ID:ePbxaQkb0.net
カメムシのおしりから何か出てました。大丈夫ですか?
https://i.imgur.com/uhmoadW.jpg

745 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cb0d-/i6p):2022/11/12(土) 18:19:42.25 ID:g3DP+kVZ0.net
>>744
ハサミツノカメムシのオスだな
この種類はもともとこういう形状だから心配ない

746 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ad61-H0Ic):2022/11/12(土) 20:09:38.11 ID:ePbxaQkb0.net
>>745
ありがとうございます。ハサミがあるのは初めて見ました。勉強になります。

747 ::||‐ 〜 さん:2022/11/15(火) 15:02:06.65 ID:T5idsQWh.net
わかりにくくてすみませんが気持ち悪くてこれ以上近寄れませんでした
よろしくお願いします
見た目的に害虫の類でしょうか?

https://i.imgur.com/oDrW0ub.jpg

748 ::||‐ 〜 さん :2022/11/15(火) 15:32:41.78 ID:kC1QoKli0.net
ゲジゲジ
見た目不快なだけ

749 ::||‐ 〜 さん :2022/11/15(火) 15:32:55.20 ID:kC1QoKli0.net
ゲジゲジ
見た目不快なだけ

750 ::||‐ 〜 さん :2022/11/15(火) 15:33:05.46 ID:kC1QoKli0.net
ゲジゲジ
見た目不快なだけ

751 ::||‐ 〜 さん :2022/11/15(火) 15:40:22.48 ID:McW92jtv0.net
大事なことなので3回言いました

752 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMa3-yGcz):2022/11/15(火) 15:47:52.70 ID:TW75EC+rM.net
厳密には益虫なんだけど
心には害w

753 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a33f-H2eO):2022/11/15(火) 15:54:08.49 ID:zjNmxOzn0.net
正確にはゲジ、な

754 ::||‐ 〜 さん :2022/11/16(水) 09:05:27.34 ID:byEZhLM6d.net
ゴキブリ食うから益虫なんだっけ
でもゴキも見た目だけの不快害虫じゃ・・・

755 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b545-MFh4):2022/11/16(水) 09:57:38.40 ID:mrN9+9sQ0.net
ゴキは普通に衛生害虫だよ
最近とかウイルスとか運ぶじゃん

756 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saa9-RNGn):2022/11/16(水) 13:03:25.50 ID:XCG40Ga0a.net
ゲジ気持ち悪いけど顔のアップとか見てみ?
つぶらな瞳して可愛いから

757 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-THbh):2022/11/16(水) 18:32:42.43 ID:Q/XF61gy0.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/cAB0P6U.jpg
【模様、色】
黄緑色
【大きさ】
1cmくらい
【かたち】

【撮影or目撃場所】
家の玄関 東京住み
【撮影or目撃日時】
15:00くらい

758 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4b2c-3TKi):2022/11/16(水) 18:41:53.84 ID:9EPuZQXu0.net
>>757
ユスリカだね
セスジユスリカに似ているがユスリカ科は日本に2000種ほどいるらしいから確定できるのかどうか判らん

759 ::||‐ 〜 さん :2022/11/17(木) 13:00:45.24 ID:SAUm3j8/0.net
https://i.imgur.com/7OzP3CZ.jpg
部屋に居ました。これ何グモ?ハエトリよりは大きいです

760 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75bd-zUMj):2022/11/17(木) 13:41:40.49 ID:grXJ5rGr0.net
>>759
アシダカ軍曹

761 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 03b0-BvCT):2022/11/17(木) 15:35:57.48 ID:SAUm3j8/0.net
>>760
あ、アシダカでしたか。子供かな、大きいと速いし怖いんですけれども
ありがとうございます

762 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spdf-SxA5):2022/11/19(土) 11:58:18.81 ID:UHMY24Cup.net
【画像URL】
http://iup.2ch-library.com/i/i022408544515874411254.jpeg
【模様、色】
背中は黒く、脚は茶色
【大きさ】
脚を含めて手のひらサイズ
【かたち】
ザトウムシのなかまっぽい
【撮影or目撃場所】
新潟県見附市の山中の廃民家
【撮影or目撃日時】
2022/11/17(木)

763 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd02-Ikze):2022/11/19(土) 17:01:12.61 ID:5iDUVGxxd.net
ザトウムシで合ってますよ
種名までは分からない

764 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spdf-SxA5):2022/11/19(土) 17:57:02.08 ID:UHMY24Cup.net
>>763
ありがとうございます
どなたか種名を教えてください

765 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8e-+rDa):2022/11/19(土) 21:26:01.81 ID:oneRcBJpM.net
種名まで望むならピンボケだとキツい
他のの写真はないの?

766 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MM8e-+rDa):2022/11/19(土) 21:33:00.79 ID:oneRcBJpM.net
オオナミザトウムシが似てるかなぁ…

767 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfbb-SxA5):2022/11/19(土) 22:40:00.70 ID:BUwmL70H0.net
>>765
他ののはないです
>>766
似てますね!!
多分合ってると思います、ありがとうございました

768 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd2f-cd76):2022/11/21(月) 00:17:55.97 ID:0SHQrEUXd.net
殺虫剤で瀕死のところを取ったのでのたうち回り中の画像です
https://i.imgur.com/nuG0dvl.jpg



大きさ
足を入れて2センチくらい


体は黒くて細身、1番の特徴と言えるかわかりませんが蜂のように胴がくびれています
頭にそいつにしては長めの触覚のようなものがあり、お尻に針のようなものもあるように見えます。

場所は家の中、どこから来るのか毎日1匹は飛んでます

https://i.imgur.com/XeC0bOT.jpg

https://i.imgur.com/PX39scP.jpg
https://i.imgur.com/GhOrvSN.jpg
写真が不明瞭で申し訳ありません

769 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c60d-17Q5):2022/11/21(月) 01:02:49.47 ID:2b9yHlZR0.net
>>768
でかい産卵管や全体的なフォルム見るにヒメバチの類であることはおそらく間違いない
ざっと調べた範囲ではクロフシヒラタヒメバチが大きさ・外見・発生時期で一番怪しいように思えるけど、
なにぶんヒメバチはややこしいグループだから正直自信持てない
とりあえず積極的に人に危害を加えるハチではないのは確か

770 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff45-eT93):2022/11/21(月) 09:08:42.50 ID:yrBEfpyb0.net
近くに巣があるのかねえ

771 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd2f-cd76):2022/11/21(月) 09:17:45.84 ID:0SHQrEUXd.net
>>769
写真不明瞭でしたのにありがとうございました。
今日また出たら写真撮ってみます
家の中に巣がある可能性大な気がして来ました怖い
なにしろ古い家なので…

772 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM37-iEhZ):2022/11/21(月) 16:28:31.59 ID:cBFo4id7M.net
寄生蜂は寄主の細分化とゼネラリスト・スペシャリストの混在、寄生者狙いの寄生者(高次寄生)までいてガチの沼だからな…

自力同定を諦め本当に769の言うとおりクロフシヒラタヒメバチに近い仲間であると仮定して話題に乗っかると
宿主はチョウの幼虫orクモの卵嚢を狙う種が多いらしく、そのどちらかが屋内にいるために何匹も見かけるのかな
社会的ハチと異なり自力で巣作りをして群れて暮らすタイプではないことは確か

773 ::||‐ 〜 さん :2022/11/25(金) 10:11:35.08 ID:pkNyS/jE0.net
この時期殆ど虫見ないけどカメムシだけは出てくるな
てかこの時期のカメムシって臭くないけど弱ってるから臭い出せないのか?

774 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ af30-iEhZ):2022/11/25(金) 11:25:25.72 ID:nHqtSD460.net
>>773
冬越し寒さ避けのために人家の隙間という隙間に潜り込んでくるからエンカウント率は上がる
臭くなりにくいのも体温下がって低活動になってるかもだけど、弄り回しすぎたらやっぱり喰らうことはある

775 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3b57-17Q5):2022/11/25(金) 15:43:42.76 ID:xbg4uzHd0.net
【画像URL】
お絵描き添付

【模様、色】
背中は焦げ茶に白の縞・毛有り 腹側は白

【大きさ】
5mm程度

【かたち】
ゴキブリの子供かと思いましたが毛が生えています

【撮影or目撃場所】
関東 室内 いきなり卓上に二匹出現

【撮影or目撃日時】
「今さっき」
sssp://o.5ch.net/1zx3u.png

776 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fbd-KP+k):2022/11/25(金) 15:48:37.99 ID:wkfV6GpC0.net
ヒメマルカツオブシムシ幼虫

777 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3b57-17Q5):2022/11/25(金) 15:57:47.27 ID:xbg4uzHd0.net
あー、これです。>姫丸鰹節虫
写真無しなのに即レス感謝です。

……駆除メンドそうだなぁコレは
 

778 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM3e-Vq/3):2022/11/25(金) 20:10:54.09 ID:U9wZDO3nM.net
イラストが無駄にかわいいな

779 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c60d-17Q5):2022/11/25(金) 23:00:54.60 ID:PVK6LnjF0.net
分かるような分からないような何とも絶妙な絵だな…
でも味があって嫌いじゃない

780 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f3f-f7Vg):2022/11/26(土) 03:35:50.75 ID:y4hYbuWX0.net
見えん orz

781 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1fb0-Z2Iz):2022/11/26(土) 20:18:14.46 ID:46v4pxqZ0.net
https://i.imgur.com/SW8czju.jpg
庭に居ました。なんでしょう?
ほとんど動かず、かろうじて手足が動いてる感じでした

782 ::||‐ 〜 さん (スッププ Sd4f-bQbr):2022/11/26(土) 21:21:01.69 ID:W1yd7RrWd.net
https://imgur.com/KsQ7aLf
大きさ15mmくらい(隣はりんごです・・・・うそです)
扁平な体、緑の背中を縦走する黄色のライン
今日グミの実についてました、場所は新潟です
シジミチョウ幼虫に見えますが組につくのはなさそうです

783 ::||‐ 〜 さん :2022/11/26(土) 21:34:38.29 ID:W1yd7RrWd.net
>>782
自己解決しました
しじみでなくアブで検索したところ
ヒラタアブの仲間らしいけど分類不明らしいです
http://diptera.jp/usr/local/bin/perl/dipbbs/joyful.cgi?list=pickup&num=6950

784 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-9ylf):2022/11/26(土) 22:12:57.69 ID:+dwHLO3E0.net
>>781
キバラモクメキリガではないかな

785 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1fb0-Z2Iz):2022/11/27(日) 00:57:05.95 ID:BSybn07R0.net
>>784
ありがとうございます。まさにこいつです

786 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd3f-pQkX):2022/11/27(日) 13:02:45.66 ID:LrGrUyqDd.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/CafCtGa.jpg
【模様、色】
黄緑
【大きさ】
3ミリ
【かたち】
トゲトゲしたなまこみたいな形
【撮影or目撃場所】

【撮影or目撃日時】
今さっき

何かの幼虫でしょうか?
初めて見ました。
よろしくお願いします。

787 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-9ylf):2022/11/27(日) 13:09:08.04 ID:zy7ZX12+0.net
>>786
アカイラガの幼虫だな
毒あるから触るのはNG

788 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf44-OgfA):2022/11/27(日) 13:49:10.06 ID:a9C2r7x70.net
極稀に毒のない変異体がいるみたい
触ってみて

789 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf44-OgfA):2022/11/27(日) 13:50:23.55 ID:a9C2r7x70.net
幼虫はサボテンのような見た目で、そのトゲ(毒棘:どくきょく)に触れると電気が走ったような痛みを感じ、その後皮膚炎を起こします。痛みは比較的早く治る傾向がありますし、その後のかゆみも長く続かないことが多いようですが、触ってしまったときの痛みは強いので油断は禁物です。イラガには地方ごとに様々な呼び名もあり、デンキムシ、オコゼ、キントキ、シバムシなどとも呼ばれるようです。

790 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-9ylf):2022/11/27(日) 13:51:25.99 ID:zy7ZX12+0.net
面白くもなんともないわ
他者に危害が及ぶような嘘をつくな

791 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf44-OgfA):2022/11/27(日) 13:59:03.27 ID:a9C2r7x70.net
ごめんなさい

792 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd3f-pQkX):2022/11/27(日) 14:55:44.72 ID:LrGrUyqDd.net
>>787
ありがとうございます!
毒あるんですね
危なかったです

793 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5745-6RbN):2022/11/27(日) 17:17:31.83 ID:ZAIGJalT0.net
見た目は可愛いんだがな

794 ::||‐ 〜 さん :2022/11/28(月) 09:07:41.82 ID:LmTcE0Vdd.net
>>793
毒があるけどキレーだよな
外国のイラガなんかもっとカラフル

795 ::||‐ 〜 さん :2022/11/28(月) 09:11:06.47 ID:MTYwLTnfM.net
速そう

796 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7f-44XU):2022/11/28(月) 11:01:03.65 ID:LkCbRTXnM.net
晩秋感ある写真やなw

797 ::||‐ 〜 さん :2022/11/29(火) 16:01:43.42 ID:VgJWVy1yp.net
この飛べるのか?って羽の蝶か蛾か蜂か分からん生物は何でしょうか・・・

https://i.imgur.com/ogvjKO8.jpg

798 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff2c-emCW):2022/11/29(火) 16:25:17.00 ID:hg7DUNej0.net
>797
ホシヒメホウジャクだね
晩秋にこの状態でぶら下がっているのをよく見かけるが冬を越すことはできないらしい

799 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spcb-VJ8P):2022/11/29(火) 16:53:50.81 ID:O649owNRp.net
>>798
有り難う御座います。
結局飛ばなかったのであの凄デザインの羽を使うところは見れなかったですが・・・

800 ::||‐ 〜 さん :2022/11/29(火) 20:21:35.73 ID:rSEKBP8V0.net
スズメガ系の越冬態は蛹が多いけど
ホシヒメホウジャクは成虫越冬じゃなかったか?

801 ::||‐ 〜 さん :2022/11/29(火) 21:43:26.44 ID:hg7DUNej0.net
>ホシヒメホウジャクは成虫越冬じゃなかったか?
そうですね
他の種と混同してました
失礼しました

802 ::||‐ 〜 さん :2022/11/30(水) 09:34:59.03 ID:II7+CPJ9M.net
>>799
あの凄い羽根はめくれた木の皮や枯れ葉への擬態だけど、別に羽化不全で縮れたわけでもなく標準であの形、そして飛べる

803 ::||‐ 〜 さん :2022/12/01(木) 17:38:41.19 ID:VbzLnWmap.net
>>802
体色はモンハンの竜(名前は知らない)、羽はクリムガン思い出しましたわw

804 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 77bb-Ln6G):2022/12/02(金) 06:30:35.86 ID:20xmuBzX0.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/WhROXl5.jpg
【模様、色】 
写真の通り
【大きさ】
2センチほど
【かたち】
写真の通り
【目撃場所】
松の木についてました
関東です
【目撃日時】
12月1日

色々と調べたら松の木にはマツカレハという虫がいるらしいのですが写真と微妙に違うように見えます
若齢幼虫だからでしょうか?

805 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff0d-9ylf):2022/12/02(金) 06:55:09.72 ID:N2pD6Vy+0.net
今の季節で松にいて首辺りに二本の黒い毛の筋も見える
十中八九マツカレハだろうけどいやに毛が少ないな
殺虫剤かけたとかで毛が寝ちゃってそう見えるだけかな?

806 ::||‐ 〜 さん :2022/12/04(日) 14:24:42.23 ID:3BHGQGVZ0.net
https://i.imgur.com/82HDPuo.jpg
大きさは3cm程度
関東の田舎道
ミルワームっぽい感じで落ち葉をどかしたらうじゃうじゃ蠢いてました
本日撮影

よろしくお願いします

807 ::||‐ 〜 さん :2022/12/04(日) 17:27:31.91 ID:kfroG92YM.net
>>806
ケバエの幼虫じゃないかな
細かい種名までは分からない

808 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8e74-vPfv):2022/12/04(日) 18:11:04.75 ID:3BHGQGVZ0.net
>>807
まさにそれでした!
ありがとうございました

809 ::||‐ 〜 さん :2022/12/05(月) 14:55:50.89 ID:JoGlv7PG0.net
庭のシマトネリコをよくみたらこんなのがついてました。穴の中に何かごちゃごちゃと詰まってます。
なんでしょうか?



https://i.imgur.com/7eamKCZ.jpg


https://i.imgur.com/Hb8qxMU.jpg

810 ::||‐ 〜 さん :2022/12/05(月) 15:07:25.37 ID:mNc1ZRXf0.net
成虫になって出た後のツチバチ類の巣かなんか?
蜘蛛が再利用してたりする事は稀に見る

811 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8a0d-BV3Z):2022/12/05(月) 20:36:00.12 ID:X++61LS50.net
表面の質感見る限りおがくずじゃなくて砂や泥っぽいから作ったのは十中八九ハチだろう
スズバチあたりの古巣かねえ

812 ::||‐ 〜 さん :2022/12/05(月) 22:17:20.07 ID:9XTTgYiwM.net
中にごちゃごちゃと虫が入ってるなら寄生されたエサの可能性も
でも時期的にどうなんだろうかとも思う

813 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 12:14:50.25 ID:gPc3gHcKM.net
>>809
クモバチの仲間の巣跡かも。スズバチなら主たる獲物は芋虫で残骸の皮はカスカスでほぼ目立たないはずなんだが
外見からでもキチン質の何かがゴチャゴチャ詰まってるこの場合、いわゆる蜘蛛狩りバチが我が子の餌に詰めてった
クモの残骸だと思えば色合いも状況も合致する。穴が空いてる=中のハチは無事に羽化して飛んでいったって事なので
待ってても巣主は戻ってこないけどね

814 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 20:21:46.08 ID:XuFPGFLR0.net
ハチの餌の残骸と言うよりも
スズバチが脱出した後の古巣にクモが住み着いて巣を作った跡のように見える

815 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 16:19:17.87 ID:3FYUQcwe0.net
この虫の名前分かる人教えてださい
https://i.imgur.com/omQsW8O.jpg

816 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 16:19:53.69 ID:3FYUQcwe0.net
画像悪くてすいません

817 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 16:30:30.38 ID:jBq5Y16Nd.net
カマドウマ

818 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 574b-wZZo):2022/12/08(木) 18:21:43.49 ID:3FYUQcwe0.net
>817多分これですね!ありがとうございます。カマドウマと調べたら似たような虫が出てきました
https://i.imgur.com/jRcVajK.jpg

819 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 734d-LNyD):2022/12/08(木) 18:36:45.49 ID:I1ys0ZIv0.net
カマドウマ知らんで成人できるものなのか(トイレに山ほどいる家で育ったカッペ並感

820 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ be3f-gltm):2022/12/08(木) 19:32:37.09 ID:5jMYmLrV0.net
今の家庭に「かまど」は無いしな

821 ::||‐ 〜 さん (アウアウエー Sa6a-tWnC):2022/12/08(木) 19:36:38.07 ID:dVSFpaqfa.net
俺がガキだった昭和の頃は風呂場にカマドウマが出て来たりしていたが平成以降に改築されてからはメッキリ見なくなったからな
平成生まれとかは遭遇せずに大きくなった子もいるだろう

822 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ be3f-gltm):2022/12/08(木) 19:38:53.59 ID:5jMYmLrV0.net
遭遇しても興味無い人はバッタかなんかだと思ってるかもしれん

823 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 19:53:37.59 ID:i5N0/UR/H.net
>>819
この前、齢40にして自宅に出て初めてみて死ぬほど怖かった@大田区

824 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 574b-wZZo):2022/12/08(木) 20:39:33.56 ID:3FYUQcwe0.net
>>819すいませんまだ成人してません。こんな虫はじめて見たのでびっくりしました

825 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 734d-LNyD):2022/12/08(木) 20:58:52.64 ID:I1ys0ZIv0.net
>>823
股間露出してる時に40年間一度も見たことないものがいたらさぞ怖いだろう
音がするものに向かって鋭いジャンプで体当りしてくるから静かにウンコするんだぞw
>>824
いやシンプルに驚いただけ
多い時は5匹ぐらいいつも居るトイレのパートナーだったから…(これもどうかと思うが)

826 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ be3f-gltm):2022/12/08(木) 21:00:54.44 ID:5jMYmLrV0.net
便所コオロギいうくらいなのに鳴かないのなw

827 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 22:17:41.95 ID:CGHOWxJkH.net
>>825
カッペさんにはすまないのですが、出たのは普通の部屋でした

828 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 22:51:18.64 ID:I1ys0ZIv0.net
>>827
湿ってる部屋なんだろうね

829 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 22:59:56.45 ID:ZLYaAWHoH.net
>>828
主にワインセラー用のの地下室で湿度は常に62パーセントだね

830 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 23:07:08.19 ID:I1ys0ZIv0.net
>>829
もしかしてマウントとろうとしてる?
まいいや、言うほど普通の部屋でもない気がするが地下なら薄暗いしすごく好むと思うから、
餌になるものを極力排除して忌避剤とか置くとええよ
ワインの発酵とかに影響ないやつで

831 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 02:55:48.00 ID:iE7OIiVCF.net
のの
可愛い

832 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 11:49:23.46 ID:wvoe7v8Td.net
>>826
便コロ言ってたよねw

833 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 12:07:34.33 ID:skJSukPL0.net
コオロギと言いつつ羽なしキリギリスといった趣だよな。ウマオイみたいな肉食性グループが洞窟暗所に適応した結果、
触角嗅覚主体でコミュニケーション取るようになり翼も鳴き声も維持コストのかかる体の部品は不要と削ぎ落とした

834 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MM88-oQE5):2022/12/09(金) 12:26:12.05 ID:Zvplp12wM.net
全国に地下組織を持つとある結社が
日本中のカマドウマの羽を毟ってるんだよ

835 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 07:49:08.29 ID:3+0EoQPr0.net
以前、田舎の実家で見かけたカマドウマは小指の先くらいの大きさだったが
今年の夏に森の木のうろに居たやつは親指の先よりも大きいくらいで
ちょっとビビったわ

836 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 17:58:31.47 ID:0XO1H4St0.net
なんでも大きいのは一瞬ビビるなw
秋に丸々と太ったオニグモ見たときとか
うまれて初めてヤマナメクジ見たときとか

837 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 18:10:11.96 ID:24STpM/c0.net
子供の頃大きいオニグモでも普通に掴んでた
握ってると手のひらの噛むんだよね
血が出るほどではない痛さで
今じゃ絶対無理だわ

838 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 18:49:26.21 ID:BnhuN15y0.net
https://i.imgur.com/zsptcuy.jpg

この虫ってなんて虫ですか?
さっき気づいたら部屋の中にいました!
体長は1cmくらいでちょこちょこ動いてます!

839 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 18:57:01.80 ID:iIJSspkK0.net
シミ

840 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 19:35:20.16 ID:BnhuN15y0.net
返信ありがとうございます!
調べてみたら特に噛むことなどもないらしいので安心しました ありがとうございます!

841 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 20:11:25.83 ID:jONtJU3W0.net
うちも屋根裏の換気した日にシミ出て気持ち悪すぎて死ぬかと思ったなあ
調べたらなかなか興味深い虫だった

842 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f74-jUDC):2022/12/13(火) 07:48:15.04 ID:idxCK38q0.net
シミって7~8年も生きるんだ

843 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 18:06:24.38 ID:R+qIHCLwd.net
コレ何のサナギ?
うちの親は栗毛虫(クスサン)言ってるけど

ttps://i.imgur.com/bVMyh0t.jpg

844 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffff-yBc+):2022/12/24(土) 18:37:05.83 ID:D6XeJTZp0.net
ウスタビガ

845 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 18:50:48.08 ID:QLa8MkIP0.net
スズメバチって女王蜂以外越冬できないってほんとですか?
1ヶ月くらい前にサザンカの花に殺到してたけど、あれって食い溜めとかではなくて最後の晩餐だったんですかね、、

846 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 18:53:56.89 ID:QLa8MkIP0.net
スレチで質問してしまいました、すみません。

847 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 18:56:43.04 ID:h8EyPHIMM.net
>>843
ウスタビガの繭
クスサンも比較的近縁の蛾だけど、網々スカスカの繭を作る

848 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 19:17:23.11 ID:l1PaWhvId.net
>>844
thx!
晩秋に羽化するのかー、まだまだ先だな

849 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 19:22:02.94 ID:l1PaWhvId.net
>>847
スマン見落とした
クスサンの方はググって、網目スカスカの方は見た事あるなとココに聞きに来た次第

850 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 19:30:18.29 ID:veIlUyrb0.net
>>843
ウスタビガの繭

851 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d974-yygQ):2022/12/24(土) 22:29:08.37 ID:D5Js5Ulf0.net
ちっこいウツボカズラ

852 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 04:25:42.55 ID:RUvKkmNy0.net
>>845
まあだいたいそんなかんじ
ただし現女王も寿命のはず
越冬するのは新しく生まれた女王だけです

853 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 06:50:50.84 ID:hI8bY+yH0.net
>>845
ネジレバネに寄生された働き蜂は冬も生きてるらしいぞ

854 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 13:54:41.66 ID:CBXbb3w30.net
≫852
≫853
レスありがとう。
スズメバチって意外と儚い生き物だったのね、、
子孫を遺せる女王はともかく、生涯巣のために働き通しでやっとお役御免かと思ったらネジレバネに延命されて過酷な冬を耐えさせられる働き蜂よ…

855 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 14:14:38.61 ID:bObgmjrcd.net
>>854
半角不等号>を2つ並べた、>>がアンカー
引用とかでよく使う>もアンカー代わりにはなるけど

856 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ebad-HPnT):2022/12/25(日) 14:30:39.80 ID:CBXbb3w30.net
>>855
これは恥ずかしい、、
丁寧に教えてくれてありがとう

857 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sadd-l35a):2022/12/25(日) 21:57:19.18 ID:fJigcCzOa.net
今日、クリスマス寒波の公園をひらひら飛んでました
この虫なんですか
https://imgur.com/doDcCtM.jpg

858 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 22:21:37.46 ID:g/Zj4YhA0.net
>>857
トビケラだね
種名は判らん

859 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 22:32:58.80 ID:g/Zj4YhA0.net
ちょっと調べてみたけどトビイロトビケラあたりが近いかも
〇〇トビイロトビケラというのがいろいろいるみたいだからよく判らん

860 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sadd-l35a):2022/12/26(月) 00:59:46.37 ID:678QL5HPa.net
>>858 >>859
情報ありがとうございました
感謝します

861 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cb30-8dFi):2022/12/26(月) 11:41:56.34 ID:b8UNk6f90.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/xNhMmu3.jpg
【模様、色】
光沢がある茶色で模様はない
頭の近くが濃い茶色で胴体はそれより薄い茶色
【大きさ】
0.3mm
【かたち】
細長い
【撮影or目撃場所】
東京都+自宅の冷蔵庫に入れていたラトビア産オートミールの袋の中
【撮影or目撃日時】
撮影はさきほど、発見したのは3日前

862 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cb30-8dFi):2022/12/26(月) 11:45:47.76 ID:b8UNk6f90.net
>>861
大きさを間違えました
ごめんなさい

【大きさ】
× 0.3mm
○ 3mm

863 ::||‐ 〜 さん :2022/12/26(月) 12:41:29.41 ID:bdulyKOMd.net
コクヌストモドキかねえ

864 ::||‐ 〜 さん :2022/12/26(月) 13:09:02.52 ID:bJu3Lbi40.net
>>861
コクヌストモドキにしては胸部くびれが無さすぎてツルっとしており、シバンムシの仲間にも見えるけども
触角が隠れてるし何とも言えない、どっちもメジャーな貯穀害虫であり可能性アリ。海外産オートミールに
製造時から混入しており未開封・密封してたのに発生したっていうケースは非常によくある

865 ::||‐ 〜 さん :2022/12/26(月) 13:39:36.53 ID:b8UNk6f90.net
>>863,864
ありがとうございます!
コクヌストモドキもシバンムシも貯穀害虫なのですね

販売元に連絡して回収になったので、虫の種類が特定できたらまたご報告に参ります

866 ::||‐ 〜 さん :2022/12/29(木) 11:32:04.72 ID:AtiaXnyXd.net
【画像URL】
https://i.imgur.com/DjAzyvh.jpg
【模様、色】
縞々
毛が生えてる?
何かの幼虫?
【大きさ】
2mm
【かたち】
楕円形
【撮影or目撃場所】
洗面所の壁、トイレにも死骸あり
【撮影or目撃日時】
さっき撮影しました

867 ::||‐ 〜 さん :2022/12/29(木) 11:43:44.35 ID:WCO1NLZxd.net
ヒメマルカツオブシムシの幼虫かな

868 ::||‐ 〜 さん :2022/12/29(木) 11:58:00.06 ID:OHUvEhud0.net
だな
四隅のホコリ喰われてるうちはともかく、ちらほら幼虫見かけるようになった段階なら
ウール衣服やシルク、カシミアなど高そうなフォーマルウェアが食われて穴空いてる事が多いから
大掃除ついでにタンスの虫干しと服の被害チェック、防虫剤の入れ替え検討をお勧めする

869 ::||‐ 〜 さん :2022/12/29(木) 12:14:32.34 ID:AtiaXnyXd.net
ありがとうございます
ほこりも食べるんですね
トイレの隅の埃の中で何匹か死んでました
一番見かけるのが壁なんですけど壁紙とかも食べるんですか?
ちらほら見かけるんでとりあえず防虫剤買ってきます

870 ::||‐ 〜 さん :2022/12/30(金) 13:07:34.11 ID:c6MuyyRQ0.net
これって何かの虫の卵でしょうか?
縦2cm横1.5cm程度、カマキリの卵に似た感じです。
壁のL字型の部分に屁張り付いてました。

https://i.imgur.com/TEWn14Z.jpg

871 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cb3f-AYWp):2022/12/30(金) 13:22:35.51 ID:N/7ffY6C0.net
カビっぽい

872 ::||‐ 〜 さん :2022/12/30(金) 18:03:01.88 ID:vhyu6QeOM.net
こんなペンキべっとりの鉄板のような場所にカビはどうなんだろ
細い糸で作られた毛虫の繭かなんかに見えるが

873 ::||‐ 〜 さん :2022/12/31(土) 10:29:23.92 ID:QMOd2V7X0.net
パテ

874 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd5a-s9Jg):2022/12/31(土) 11:50:58.03 ID:jXAVrAo1d.net
どれくらい膨らんでるか分からんけど、蜘蛛の卵じゃない?

875 ::||‐ 〜 さん :2023/01/11(水) 11:01:35.61 ID:9BsQZP7b0.net
>>863,864
コクヌストモドキだったみたいです!
ありがとうございました

876 ::||‐ 〜 さん :2023/01/12(木) 04:04:14.29 ID:NkuwGOJB0.net
やっぱ冬になると過疎るな

877 ::||‐ 〜 さん :2023/01/12(木) 07:39:11.60 ID:xK0iflvI0.net
たまに薪にカメムシ付いてるけど
気にせず燃やしてるわw

878 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2b83-ieUv):2023/01/12(木) 18:17:10.77 ID:DDmq3ywM0.net
質問スレあったんですね
これってなんて名前の蜘蛛ですかね?(そもそも蜘蛛なのかも分からないですが…)
冬なのに元気に部屋中を我が物顔で歩き回ってて困る…

https://i.imgur.com/M575VXr.jpg
https://i.imgur.com/BT0ibRI.jpg

879 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d318-s5tF):2023/01/12(木) 18:24:55.05 ID:xK0iflvI0.net
ハエトリ系かな

880 ::||‐ 〜 さん :2023/01/12(木) 19:34:04.08 ID:2OA64EVZ0.net
>>878
1枚目はよくわからないけど、2枚目はアダンソンハエトリに見える。

881 ::||‐ 〜 さん :2023/01/13(金) 00:09:54.83 ID:uD0bvpr20.net
>>879
>>880
遅くなりましたがありがとうございますorz
今回の蜘蛛はずっと壁を這って移動してたのでハエトリじゃないかと思っていたのですが、ハエトリグモ≒跳ねて移動する蜘蛛って訳でもないんですかね?

先程また対面したのでそっとペットボトルで取って外に逃しましたε-(´∀`*)ホッ

882 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMd3-Pp0b):2023/01/13(金) 00:55:23.42 ID:eUPRCvPqM.net
ハエトリが跳ぶのは離れた場所に飛び移るときや、何かにビビって逃げる時かな
人間が追い回すとビョンビョン素早く跳ねながら逃げると思うよ
きっと跳ぶのは体力使うから普段やらないんだと思う

883 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c60d-TTdX):2023/01/14(土) 10:10:33.59 ID:dgF+WYWW0.net
>>881
活発に動き回るハエトリもさすがに今の時期の低気温だと動き鈍いよ

884 ::||‐ 〜 さん :2023/01/14(土) 19:08:20.05 ID:vngg5Um4M.net
全長2cm弱くらい
家の中に迷い込んでました

https://i.imgur.com/KNtN5Td.jpg

885 ::||‐ 〜 さん :2023/01/14(土) 19:49:30.34 ID:dgF+WYWW0.net
>>884
ヒメツチハンミョウのオスだな
体液に毒があるから肌に付くとかぶれる
刺激しないようにそっと外に出してやってくれ

886 ::||‐ 〜 さん :2023/01/14(土) 20:21:39.42 ID:i8WEmHOeM.net
>>885
ありがとうございます
名前も初めて聞いたのですがまさか毒有りとは…
早々に外へ逃しました

887 ::||‐ 〜 さん :2023/01/14(土) 20:40:56.03 ID:SCQ1vd9t0.net
>>884
ツチハンミョウの仲間
毒があるんで気をつけて

888 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0545-PIXT):2023/01/14(土) 22:24:05.23 ID:foTTKnGL0.net
こんなカミキリムシみたいなやつに毒があるのか…

889 ::||‐ 〜 さん :2023/01/16(月) 09:51:43.77 ID:IghBVQ96d.net
東海地方の池の畔で撮影は今です
頭部?進行方向の先端は黒く、長さは手尺で30cmほどです
https://i.imgur.com/if1f2dH.jpg

890 ::||‐ 〜 さん :2023/01/16(月) 10:12:46.59 ID:fS08YHE/M.net
うねうねしてたらハリガネムシの成体かな?
30センチとは立派だね

891 ::||‐ 〜 さん :2023/01/16(月) 10:19:47.36 ID:IghBVQ96d.net
>>890
ありがとうございます
手触りも似てましたのでそのようです

892 ::||‐ 〜 さん :2023/01/16(月) 22:16:34.31 ID:P7VCHp8d0.net
夏頃に出来てた蜂の巣を冬眠時期まで放置して先程破壊しました
この蜂はなんという蜂なのでしょうか

近畿地方です。大きさは3~5cmでした


昨年9月に撮影
https://i.imgur.com/oM7sXKH.jpg
同じ写真を明るく加工
https://i.imgur.com/i5nDyBk.jpg


今日撮影
https://i.imgur.com/O4PKKw9.jpg

893 ::||‐ 〜 さん :2023/01/16(月) 22:56:00.84 ID:gn651nzX0.net
>>892
とりあえずスズメバチ類の巣なのは間違いないだろう
外皮が壊れてるように見えるもののたぶんコガタスズメバチではないか
死骸の方は損傷が激しくて種類の判別は難しそう

9月頃はハチの数も増えて一番巣の規模がでかくなる頃だけど、
それにしては巣が小さく見えるし働きバチも見えないな
この巣、ハチは出入りしてた?

894 ::||‐ 〜 さん :2023/01/16(月) 23:10:01.58 ID:zHk9TKAb0.net
>>892
あんまり危なくないドロバチの仲間(芋虫ハンター、いわゆる狩人蜂)というオチじゃないかな
脚と触角残ってないからアレだけど腹部の縞模様はキイロスズメの柄じゃないし、羽化脱出失敗して内部でミイラに
なってるのはスズメバチらしくはない。巣の剥片を見るとマーブルで鱗みたいなスズメバチ要素も感じるから頭バグるけど

895 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6a1c-EakS):2023/01/16(月) 23:26:49.18 ID:GArqb/kx0.net
>>892
ハチはハラナガツチバチの仲間に見える。

896 ::||‐ 〜 さん :2023/01/17(火) 02:40:52.76 ID:1FA18Bwv0.net
>>893-895
ありがとうございます!
自分が確認した時は蜂の出入りは見られませんでした
ここはアパートの2階なのですが、1階の花壇みたいなところには毎年そこそこデカイ蜂が何匹かいます
結構判別が難しいんですね、確かに羽とかもないし判断材料が少ないですよね…

蜂の巣を落としたときに割れたんですけど、断面図?がこちらです
https://i.imgur.com/UBBzIuc.jpg

897 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c60d-TTdX):2023/01/17(火) 06:45:41.27 ID:ACm7QIKX0.net
>>896
ドロバチは外皮の中にこんなハチの巣然としたハチの巣を作ったりしない
巣の外皮も泥や砂で作ったようには見えない
巣を作ったの自体はスズメバチ類で間違いないだろう

ただ、どうにも分からない
巣は確かにスズメバチのものなのに、>>894も言う通り死骸が一見スズメバチに見えない
劣化する過程でたまたまそんな見た目になったのか、あるいは何らかの理由で無関係な別種の死骸が紛れ込んだのか

898 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d530-RM4i):2023/01/17(火) 08:01:44.66 ID:MpDEta8e0.net
元がスズメバチの巣であることは>>897で確定したが、放棄された初期巣の空洞に別のドロバチが後から来て営巣した、
という変則パターンだろうか? ドロバチの仲間にはパイプとか竹筒に巣作りするタイプもいるから、放棄された
スズメバチのお碗型空洞に入り込む可能性もなくはない

899 ::||‐ 〜 さん :2023/01/17(火) 14:30:17.58 ID:1FA18Bwv0.net
>>897
>>898
ありがとうございます、巣自体はスズメバチなんですね
怖いイメージしかないので今年の夏は注意を払って過ごしたいと思います…!

900 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f1c-i1Tu):2023/01/26(木) 16:29:22.71 ID:fUB63vTn0.net
極小寄生バチわかる方いらっしゃいます?
テントウムシにアブラムシを与えていたら出てきました。
体長1.3mmくらいです。
ググったところ二次寄生バチのヒメタマバチの仲間に似ているような気がしますが、よく分かりません。
https://i.imgur.com/fwSZY6j.jpg

901 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6f4e-FLwq):2023/01/26(木) 21:03:14.95 ID:h9erGmjc0.net
https://i.imgur.com/L57i871.jpg
今さっき現れたのだが紙魚っぽい?
家は暖房一切付けず虫も逃げ出す寒さだけど虫は出るのかよ

902 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0e0d-wzUf):2023/01/29(日) 22:36:44.25 ID:/HXZfUIn0.net
>>900
寄生蜂の分類・同定は沼だからなあ
肉眼でも見た目で識別しやすい種類ならともかく、このレベルの種類になるともう博物館とか大学の研究室レベルじゃなきゃ信頼できる回答は得られないんじゃないだろうか

昔私がお世話になった大阪市立自然史博物館の学芸員さんに蜂のプロがいらっしゃったから、その方なら問い合わせれば答えてくださるかもしれない
どうしても気になるなら宿主や羽化した時期などをできる限り詳しく添えた上で質問してみてはいかがだろうか

903 ::||‐ 〜 さん :2023/01/30(月) 11:31:52.18 ID:XZdw15wm0.net
>>902
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
プロの手を煩わせることもないと思うので、科レベルまでにしておきます。未記載種もたくさんいそうですし……

904 ::||‐ 〜 さん :2023/02/19(日) 20:28:54.61 ID:6ENt4GNM0.net
この蛾の名前わかる方いますか?
写真の貼り方間違っていたらすみません!

https://i.imgur.com/AnCG3UY.jpg

905 ::||‐ 〜 さん :2023/02/19(日) 20:44:57.30 ID:xexd1sQ00.net
キイロスズメ

906 ::||‐ 〜 さん :2023/02/20(月) 13:29:35.90 ID:odnoK9gAr.net
>>904
かっこいい!!

907 ::||‐ 〜 さん :2023/02/22(水) 01:26:09.06 ID:MORVelKSa.net
>>904
キモい

908 ::||‐ 〜 さん :2023/02/22(水) 13:39:37.17 ID:JgaqnqKZ0.net
何しにこの板に来たんだ

909 ::||‐ 〜 さん :2023/02/22(水) 19:06:09.67 ID:CkM8L3Rs0.net
キモいもの見たさ

910 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-eo8b):2023/02/22(水) 20:32:04.97 ID:RmTLj9xH0.net
https://i.imgur.com/OkvGlCI.jpg
色 黒一色
大きさ 前の足の先から後ろの足の先まで5cmくらい
場所 シンク
見た時間 今さっき
特徴 触覚の先が丸く膨れてる
噛まれないのであれば逃がしてあげたい

911 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a353-FLvT):2023/02/22(水) 20:36:01.78 ID:UK6tqY2e0.net
クロガケジグモですじゃ

912 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0303-eo8b):2023/02/22(水) 20:41:09.22 ID:RmTLj9xH0.net
ありがとうございます!
調べたら危険な毒蜘蛛に分類されてたけど
素手で触って逃すのはやめた方がいい?

913 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b54f-FcDP):2023/02/22(水) 21:10:20.34 ID:CkM8L3Rs0.net
そのまま下水に流せばええやん
死にはせんだろ

914 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a353-FLvT):2023/02/22(水) 22:19:36.30 ID:UK6tqY2e0.net
マジか
クロガケジグモに毒あるの知らんかった…
普通に触りまくってたわ

915 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a353-FLvT):2023/02/22(水) 22:20:58.47 ID:UK6tqY2e0.net
まあ蜘蛛が噛むことなんてそうそう無いし
殺したくないなら紙かなんかに乗せるかティッシュで包んで逃してやれば良い

916 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5545-FPSD):2023/02/22(水) 22:41:26.55 ID:JgaqnqKZ0.net
5cmあるクモをティッシュで包むのは恐いな
隙間から出てきて腕を登ってくるとか紙ごと噛むとか想像しちゃう

917 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75bb-APA4):2023/02/22(水) 22:48:44.10 ID:2QDFPm8J0.net
プラスチックのコップか半分に切ったペットボトルでも被せて、地面との間に下敷きとか厚紙とか差し入れたらいいよ

918 ::||‐ 〜 さん :2023/02/22(水) 23:12:24.63 ID:RmNfvH0Z0.net
ざっと日本語で検索した範囲ではクロガケジグモが危険な毒蜘蛛であるという信頼できるソースや
噛まれて重篤な症状が現れた例は見つからなかった
唯一それっぽい記述があったのは世界雑学ノートとかいううさんくさいまとめサイトだけ

日本に定着してからもう長い種類だし、本当に危険な蜘蛛ならばセアカゴケグモのようにもっと周知されているはず
まあガセネタか、字面の似ているクロゴケグモと混同しているのではないか

919 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MMa3-TCRj):2023/02/23(木) 01:35:19.73 ID:nw4rsro2M.net
いわゆる毒蜘蛛以外のクモも獲物を麻痺させる程度の毒はあるっちゃあるな(除ウズグモ)
だから指なんかを噛ませると指先が多少痺れたりはする
ただ毒の注入が遅いのかじっくり噛ませないと分からない

920 ::||‐ 〜 さん :2023/02/23(木) 07:05:43.46 ID:KWbzQQ9i0.net
クロガケジグモに強い毒があるわけではないという信頼できるソースなら見つかった。

921 ::||‐ 〜 さん :2023/02/23(木) 08:11:01.95 ID:qpxWOib10.net
ああいう事実によらないいい加減な知識で迷信バラまくサイトは潰れてほしいわ
小動物とかだとむやみな殺生にもつながりかねない

922 ::||‐ 〜 さん :2023/02/23(木) 11:55:24.61 ID:ZBSJhBXN0.net
昨日蜘蛛の写真貼った者です
たくさんのアドバイスありがとうございます
あの後蜘蛛を手に乗せて逃がしたのですが、噛まれることもなく手の上をてくてく歩いてました

923 ::||‐ 〜 さん :2023/02/23(木) 13:36:15.72 ID:ecY36zkpa.net
>>922
素手で触っちゃったの
お前はもう死んでいるってヤツだよそれ

924 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa49-div6):2023/02/23(木) 14:55:59.89 ID:ecY36zkpa.net
まあ良いや
どんどん質問してこいや

925 ::||‐ 〜 さん :2023/02/23(木) 20:26:44.20 ID:ecY36zkpa.net
はよ聞いてこいや

926 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa49-p8Iq):2023/02/24(金) 13:42:00.22 ID:GD/K0q39a.net
はよ聞いてこいや

927 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7dcc-29rY):2023/03/01(水) 11:34:12.68 ID:dTsVA3np0.net
スレチですけど、ウスバカマキリって静岡にいますか?

928 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6d45-HZnE):2023/03/01(水) 11:46:08.06 ID:DtqCNWUp0.net
北海道から九州まで生息してるから静岡ならまずいるだろうね
日本ではちょっと珍しいけど

929 ::||‐ 〜 さん :2023/03/01(水) 12:10:37.86 ID:dTsVA3np0.net
>>928
ありがとう
天竜川とか大井川の河川敷探してもどこにもいないんだよね

930 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8974-fCh4):2023/03/01(水) 14:27:21.86 ID:krD2eZbv0.net
海に近い造成地の街灯下でみること多い
とは言え最近LED化してるから探しにくい

931 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2130-ZYAP):2023/03/01(水) 16:33:01.63 ID:H+GRpOkX0.net
【昆虫食】 (;゚Д゚)、 たらこパスタにカイガラムシ
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1677648076/l50
sssp://o.5ch.net/20lki.png

932 ::||‐ 〜 さん (ワントンキン MMea-6uHB):2023/03/01(水) 17:51:54.00 ID:w+ltjONVM.net
カイガラムシなんて何十年にもわたって安全性証明されてるし可愛いもんよ

コオロギの次はウジ虫が勧められそうな勢いだ
ttps://dot.asahi.com/amp/wa/2023011800062.html

933 ::||‐ 〜 さん :2023/03/09(木) 12:06:19.57 ID:XVN6TYK00.net
家庭菜園の春菊に食害の様な痕が有り、掘り返すと幼虫を発見、周辺にソレらしき成虫
クロバネキノコバエの一種かと思うのですが、確信が持てませんのでお願いします

https://imgur.com/a/yn3P6Mi
(写真3つ入り)

934 ::||‐ 〜 さん :2023/03/11(土) 07:01:21.20 ID:HhwRbWOP0.net
子供のころ、釣り餌用のウジ虫を齧ったことがあったが
甘苦い感じで不味くはなかったな

ああすまん、スレチな話だったわ

935 ::||‐ 〜 さん :2023/03/11(土) 07:55:39.50 ID:ywL9/qqs0.net
>>933
専ブラだと一枚目しか見えない

936 ::||‐ 〜 さん :2023/03/11(土) 15:19:05.95 ID:dKt25Ha50.net
ご指摘ありがとうございます
サイズは2、3mm程で暖かくなった所為かより俊敏になり撮影に苦労しました
https://imgur.com/a/Rd8S53a
(別ショット)
https://imgur.com/a/nON6EFV
(交尾を発見)
https://imgur.com/a/RqNsXuq
(幼虫疑惑)
https://imgur.com/a/vFZZGTM
(春菊の根元に食害疑惑)

937 ::||‐ 〜 さん (エムゾネ FF9a-/IXd):2023/03/11(土) 19:29:14.08 ID:6Ln3mFqDF.net
>>936
クロバネキノコバエ科は未記載種まみれ、かつ学者間でも現在進行系で分類や学名が変わるような魔境なので1種に特定はできないが
食害位置が根本に集中してるあたりネギネorチバのどちらかで、防除対策もある程度共通・流用できるかと思う
https://yuukurasan.com/neginekurobanekinokobae-boujyo-taisaku/

交尾器や触覚の撮影はスマホでは無理ゲーだが、平均棍の色がクリーム色or灰色、が素人でもギリ判別できるポイントかも
https://www.naro.go.jp/publicity_report/publication/pamphlet/tech-pamph/075856.html

938 ::||‐ 〜 さん (ワンミングク MM9e-F6cq):2023/03/11(土) 19:45:41.65 ID:v8D/s/+DM.net
それはキノコバエだけど
食害してるのは違うやつじゃね?

939 ::||‐ 〜 さん :2023/03/11(土) 22:20:45.75 ID:dKt25Ha50.net
>>937>>938
ありがとうございます
キノコバエをメインに、他の害虫等の可能性も視野に入れつつ対処していきたいと思います

940 ::||‐ 〜 さん :2023/03/13(月) 17:11:27.27 ID:ChyrVRuKp.net
シジミチョウ
表面はムラサキシジミのような濃茶地に光沢のある紫色
裏面はムラサキシジミのような茶1色ではなく、ゼフィルスのような赤い紋がある
ムラサキシジミと同じ場所にいた
3月の東京都内

なんでしょう?

941 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 16aa-4DBe):2023/03/13(月) 18:28:01.84 ID:IOO6Mjae0.net
>>940
トラフシジミかな

942 ::||‐ 〜 さん :2023/03/14(火) 13:20:26.57 ID:WCQ1Kbmup.net
>>941
ありがとうございます
模様が複雑だった記憶があるので違うかなと思っていましたが、夏型の画像しか見てませんでした
蛹越冬なのが3月にはもう羽化してくるんですね

943 ::||‐ 〜 さん :2023/03/15(水) 16:46:45.28 ID:QoI6u+x20.net
はよ聞いてこいや
って言ってんだ

944 ::||‐ 〜 さん :2023/03/17(金) 23:52:51.94 ID:a0nYl/Pl0.net
https://i.imgur.com/RZJ5YzK.jpg
この柄の蛾初めてみました
だれか教えて下さい

945 ::||‐ 〜 さん :2023/03/18(土) 00:23:16.35 ID:VGERUQ/q0.net
>>944
キバラケンモン

946 ::||‐ 〜 さん :2023/03/18(土) 16:53:46.86 ID:HK4VzdPb0.net
>>945
ありがとう

947 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 00:18:12.16 ID:SonCcWsV0.net
>>944
かっこいい

948 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 10:05:11.77 ID:AZ4uccRD0.net
https://i.imgur.com/dWwrBph.jpg
https://i.imgur.com/vkDhTfP.jpg

家の中にいました。2~3mmくらいの大きさです

949 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 10:29:37.88 ID:+ZLUOB+U0.net
ヒメマルカツオブシムシに見える
ウールや着物などの食害の可能性があるので気をつけた方が良いよ

950 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 12:12:04.69 ID:AZ4uccRD0.net
調べたらそれでした気をつけますありがとうこざいます

951 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 22:11:12.47 ID:8FvYdzbg0.net
今日、庭の睡蓮鉢にいました。5mmくらいの大きさで水草に張りついてました。

https://i.imgur.com/wzVkI2d.jpg

952 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 22:50:00.25 ID:/354YqqX0.net
>>951
カワゲラの仲間の幼虫

953 ::||‐ 〜 さん :2023/03/20(月) 17:40:59.57 ID:itwps4MOa.net
ありがとう!すっきり!

954 ::||‐ 〜 さん :2023/03/21(火) 09:58:57.62 ID:Ml0DF1iT0.net
引き続き睡蓮鉢にいたものです。
5mm程度でニョロニョロ動いて、尻尾みたいなのが三ツ又になっています。
https://i.imgur.com/Bgof5yP.jpg

955 ::||‐ 〜 さん :2023/03/21(火) 10:15:40.65 ID:rrx7OauU0.net
>>954
カゲロウの一種の幼虫なのは間違いないだろうが種類までは分からんな

956 ::||‐ 〜 さん :2023/03/21(火) 12:45:37.08 ID:GcIKbdaD0.net
>>954
雰囲気的にはコカゲロウの仲間かな。

957 ::||‐ 〜 さん :2023/03/21(火) 13:02:09.36 ID:Ml0DF1iT0.net
ありがとうございます!

958 ::||‐ 〜 さん :2023/03/21(火) 13:22:28.23 ID:daPpJ3Oj0.net
化石みたいでいいね

959 ::||‐ 〜 さん :2023/03/23(木) 10:36:56.45 ID:W4d9iCfr0.net
薪の腐った表皮部分から出てきました
この幼虫はクワガタ系?カミキリ系?
http://2ch-dc.net/v9/src/1679535295042.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1679535306186.jpg

960 ::||‐ 〜 さん :2023/03/23(木) 11:51:20.24 ID:Sf2IM7T4p.net
クワガタです

961 ::||‐ 〜 さん :2023/03/23(木) 14:12:01.40 ID:W4d9iCfr0.net
>>960
ありがとうございました

962 ::||‐ 〜 さん :2023/03/24(金) 22:31:19.40 ID:E/ia9myo0.net
>>954
ヤゴやんけ!

963 ::||‐ 〜 さん :2023/03/25(土) 11:56:16.16 ID:8cNL0K7ja.net
いや
ホウネンエビだな

964 ::||‐ 〜 さん :2023/03/25(土) 12:06:24.50 ID:kIOS6m0TM.net
>>963はデタラメ君
定期的に湧くガイジでわざとデタラメな回答をします
騙されないように

965 ::||‐ 〜 さん :2023/03/25(土) 12:10:05.79 ID:8cNL0K7ja.net
キモい

966 ::||‐ 〜 さん :2023/03/25(土) 14:33:33.14 ID:Dtf5VqiG0.net
>>964
そうだよね、ホウネンエビが6脚なわけがない

967 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 04:07:48.25 ID:DiPmakLS0.net
フタバカゲロウの幼虫説

968 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 22:07:40.05 ID:cv22K+J30.net
ついさっき部屋にいました
芋虫のように見えますが何かの幼虫でしょうか?よろしくお願いします

https://i.imgur.com/MOX8MnR.jpg

969 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 22:32:30.25 ID:9X6/BTlk0.net
>>968
ヨトウガとかそれ系の蛾の幼虫に見えるけど、体が縮んでる状態なのと陰になってて色が見づらいのとで正確な同定は難しい
可能ならばもう少し伸びた状態の時に側面から撮ってもらえるとありがたい

970 ::||‐ 〜 さん :2023/03/27(月) 05:15:56.45 ID:8ceMOYWK0.net
>>969
ありがとうございます
蛾の幼虫の可能性が高いですか
写りが悪くてすみません
撮った後処分してしまったので画像はこれだけです

971 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 31ff-3uzD):2023/03/28(火) 21:43:31.29 ID:MJHaJGtx0.net
>>968
ノコメトガリキリガ
桃や桜の花などについてることがある

972 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-uQPU):2023/03/30(木) 23:36:21.65 ID:m/zEZ0n60.net
この虫はゴミムシ系で合っていますか?
沖縄県、先ほどベランダの隙間から入ってきたようです
ゴキブリではないと信じて触っていますが…ゴキじゃないですよね?
https://i.imgur.com/M2uDs4c.jpg

973 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6e0d-tU7T):2023/03/30(木) 23:40:57.98 ID:DvfB35iV0.net
分からんけど甲虫だからゴキでないことだけは確か

974 ::||‐ 〜 さん :2023/03/30(木) 23:48:20.04 ID:m/zEZ0n60.net
>>973
ありがとうございます
ゴキの幼虫とかではないなら逃がしてあげます

975 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 00:12:33.10 ID:DYwfKS9cd.net
ゴミムシ系ではなくハムシじゃないかね
ナガハムシとか

976 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 00:41:25.50 ID:JyguYahdd.net
甲虫でも有毒だったりで素手で触ると危険なのもいるから、知らないならやめといた方が安全よ

977 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 01:20:32.03 ID:9ad+bV1n0.net
むしろゴキブリは触っても問題ないことが多いな
たまに噛むみたいだけどそれはゴミムシやハムシも同じだろうし手を洗わないとなのも同じ

978 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 08:00:11.41 ID:l/XLk2Ie0.net
ゴキに指先噛まれたことあるけどチクッとしたから結構鋭い歯してんだな、なんでも喰うわけだ

979 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 18:01:46.81 ID:nzmde8vi0.net
こんな甲虫が庭のメダカの鉢で溺れていたのですが何という虫でしょうか?
背中のツートンカラーが衝撃的で頭部の色は忘れたので頭部の色は違うかもしれません
https://i.imgur.com/la5HZUZ.jpg

980 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff2c-qTPE):2023/04/01(土) 18:14:43.91 ID:Ju01UJ/C0.net
コロラドハムシにそっくりだが大きさが合わないな

981 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 18:40:00.31 ID:qo6rA7440.net
コロラドハムシでいいんじゃないかな。2mmの虫の縞模様は衝撃を受けるほどはっきりとは見えない。

982 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 18:58:20.60 ID:1agisSBJ0.net
コロラドハムシだと大きさ1cmはある上にそもそも日本にはまだいないはず
色は似てるけど違うんじゃないかな

983 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 20:26:47.29 ID:nzmde8vi0.net
ありがとうございます
画像検索してみましたがコロラドハムシとはちょっと違うように思います
2mmじゃなくて3mmかもしれませんが1cmは絶対に無いし縞模様も本当に私の絵の通り鯨幕みたいに白と茶色の縞が同じ太さで入ってました
私はまだ若くて目がいいのではっきり見えました
あともっと私の絵の通りに頭がデコボコしてなくてテントウムシみたいに全体がほぼ丸いです

984 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 21:17:19.25 ID:qo6rA7440.net
>>983
疑ってごめんわかった。ミスジキイロテントウだ。

985 :あああ :2023/04/01(土) 21:58:27.58 ID:In5TYH3n0.net
>972
ヒゲブトハムシダマシと思う

986 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 22:44:03.26 ID:O90NvGbQd.net
部屋の中でいきなりこんなのが飛んでたりするんだけど、コイツいったいなんぞ

もしかしたら部屋の中に巣作られてるかもしれないので掃除中(´・ω・`)

https://i.imgur.com/TE7cAvc.jpg
(三日前くらいに殺害する前に撮った写真)

黒っぽい
なんかしましまがある

小指の第二関節くらいまでの大きさ

足はそんなに長くない


部屋の中

今週二匹目
(ついさっき飛んでたので叩いたら行方不明で撮影出来ず)

987 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 22:56:30.52 ID:1agisSBJ0.net
>>986
めちゃくちゃボケててはっきり特徴が見えないが
シルエットを見るにアシナガバチの何かだと思う
黒っぽいとなるとコアシナガバチの女王かなあ

988 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 23:01:30.49 ID:O90NvGbQd.net
>>987
すまねぇ(´・ω・`)
すべてoppoのスマホが悪いんや

さっき叩き落したやつ(多分死んでる)探してくるわ

989 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 23:15:52.02 ID:O90NvGbQd.net
スキマ産業してた(´・ω・`)
結構強めに孫の手で叩いたのに

https://i.imgur.com/OvVfSlR.jpg

動きが鈍くなるように冷房かけまくってるからか微動だにしない

990 :972 :2023/04/01(土) 23:50:42.52 ID:f3qnytWb0.net
>>985
写真を見たら、まさしくそれっぽいです!
ありがとうございます!

991 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 00:26:25.98 ID:qmk577yR0.net
>>989
なるほど
訂正するわ これはコアシナガじゃない
触角の色見るにたぶんセグロアシナガバチで間違いない

992 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 01:55:56.30 ID:3uYOMVmed.net
>>991
写真探したらそれっぽ(´・ω・`)
ありがとう

春先は女王蜂が巣作りのためにウロチョロしてるらしいから、言い換えれば妊娠適齢期の女の子(ハチ)が俺んちに一週間で二人来たって感じでいいのかな

つかセグロアシナガバチ毒性強くて草
去年南側の窓のシャッターのところに巣作られてたから、目つけられてるのかな

993 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 02:07:26.51 ID:qmk577yR0.net
>>992
スズメバチほど強烈な毒ではないがまあ結構痛いし腫れる
自分は10年ほど前にセグロにわき刺された時の跡がまだ残ってる
目を付けてるかどうかは知らないが、何か巣を作るのに好適な立地条件が揃ってるのかもしれないな
風通しがいいとか、適度に物陰で明るすぎず暗すぎずな感じだとか

994 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 02:31:25.39 ID:3uYOMVmed.net
>>993
そんなー(´・ω・`)

軒先とかしばらく注意深く見るかなー
前は台風前にシャッターおろしたらハチだらけでビビったし
あれの再来は困る

995 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 09:27:13.59 ID:3UR0dukZ0.net
>>984
ありがとうございます
画像検索したらもっと丸っこかったように思いますがミスジキイロテントウっぽいです

996 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 14:32:58.44 ID:fz29/6P7M.net
仕事で山の貯水タンクを点検してるんだが今さっき女王アリ?みたいなの見つけて写真撮れないままどっかいった
めっちゃ気になる
アリだったのかどうかすらわかんない
検索すればするほど何者だったのかと

【画像URL】
手書きしたけど適当だな
【模様、色】
青緑色の光沢あり
【大きさ】
全長3cm強
【かたち】
頭の形はどう見てもアリっぽい、顎らしきものも見えた
胸の部分もしっかりあり、足は6本で昆虫なのは間違いない
不思議に思ったのは腹の部分で、女王アリと言ったら長い卵状になってるんだろうと思ってたけどこいつの形はどうもおかしい。ツクツクボウシのような小型の細長いセミ系のフォルムというかヤゴみたいというか
横に出っ張ってお尻に向かってしぼんでく、太さはそこまでなくてやや平べったいというか
【撮影or目撃場所】
四国の山中
【撮影or目撃日時】
今さっき
https://o.5ch.net/20tsq.png

997 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 14:45:28.23 ID:nu/WYJdW0.net
ツチハンミョウかな?

998 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 15:00:31.43 ID:t2MjIVoFM.net
>>997
うおおドンピシャ!すげえありがとう!!!
初めて見ましたよこんなの
ハンミョウと付くのに素早くもないし凶悪そうなアゴもないんですね

999 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 15:36:32.07 ID:gE3oIxEF0.net
ハンミョウとツチハンミョウは別種だしねぇ

1000 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 15:45:55.61 ID:gE3oIxEF0.net
立てられたのでお次
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1680590407/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★