2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第87支店○●

483 :やめられない名無しさん:2023/03/18(土) 15:12:31.90 ID:lbSEpb2z.net
卵は加熱前提なら冷蔵保存でも4ヶ月はいけるらしい

484 :やめられない名無しさん:2023/03/18(土) 17:12:09.16 ID:idSGy3In.net
でも水分が逃げてカラッカラになっちゃうよ

485 :やめられない名無しさん:2023/03/18(土) 17:24:48.50 ID:QR9HjPAf.net
冷凍卵はジャンプの料理漫画でやってたな、たまご天ぷらの天丼

486 :やめられない名無しさん:2023/03/18(土) 17:58:20.17 ID:fP99IlWb.net
卵の冷凍はそりゃ冷凍自体は出来るが食えたもんじゃなくなる
卵焼きですら冷凍するとおかしくなるしな

487 :やめられない名無しさん:2023/03/18(土) 18:35:25.30 ID:EDMueAY2.net
労働しない納税しない国民年金法定免除の都営交通無料で都営住宅家賃1万円程度で非課税世帯 
給付金貰えてお米券貰えて港区からの特別給付金1万円も貰えるし最高さいつよ

488 :やめられない名無しさん:2023/03/18(土) 20:35:55.50 ID:2LOhZ6Oq.net
>>484
どういうことだよ

489 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 03:13:11.08 ID:E98qUCPa.net
殻は僅かではあるが空気を通すから冷蔵庫保存だとそうなるのである

490 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 03:19:41.32 ID:E98qUCPa.net
である

491 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 03:26:37.93 ID:QjltCuVh.net
こわい

492 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 08:56:08.67 ID:Xmff8Bpo.net
冷蔵庫だと期限切れて2週間までなら茹卵にしてさらに1週間冷蔵庫保存ok
つまり購入して1か月は食える
もうあとはわかるな

493 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 10:13:26.05 ID:rVMtGOyl.net
この時期なら冷蔵庫保管も不要

494 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 10:37:35.06 ID:QjltCuVh.net
でも確か冷蔵保存前提の賞味期限じゃなかったか。

495 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 11:00:09.77 ID:DxHb5WF8.net
2週間は25度以下保存の時

496 :やめられない名無しさん:2023/03/19(日) 17:27:55.13 ID:HfCpbCim.net
10個なんて期限内に食べちゃうな

497 :やめられない名無しさん:2023/03/20(月) 07:28:43.50 ID:iR9mEqe7.net
>>483
加工用卵液と違って不味くなる

498 :やめられない名無しさん:2023/03/20(月) 09:20:06.10 ID:3AuB3VDc.net
鶏皮餃子美味いな

499 :やめられない名無しさん:2023/03/21(火) 11:22:19.22 ID:RnXN+jGh.net
冷凍の正宗生煎包、食ったことあるか?
パソコンの前では食わないほうがいいぞ
噛んだ瞬間、中の肉汁がキーボードに飛び散った
危険だぞ

500 :やめられない名無しさん:2023/03/21(火) 12:00:37.06 ID:pJAAKdUV.net
中国産?ベトナム!?

501 :やめられない名無しさん:2023/03/21(火) 23:15:37.59 ID:HfsjbYnd.net
台湾風プライドチキン
スパイスの中でシナモンかな?が際立って少々の辛味
辛さは丁度いいんだがシナモンの香りが鼻について嫌だな

今度はレッドホット?を高くなければ試してみたい

502 :やめられない名無しさん:2023/03/21(火) 23:41:26.76 ID:Dy0eL3l4.net
侍JAPANのプライド

503 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 09:21:19.75 ID:lPvXSW6D.net
プライドはフライドするもの

504 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 11:33:40.13 ID:GT/nW8MD.net
プライドはチキン

505 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 14:33:34.09 ID:xr+Oh1Im.net
アミバのフライドチキン

506 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 18:19:05.64 ID:BHgdjKdY.net
合鴨ロースの特売はもう来ないのかしら?

507 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 19:58:13.90 ID:JkxVd+gM.net
>>506
鴨ロースの汁、生臭くね?
使った皿を置いとくと吐き気がする臭いが漂う

508 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 22:51:50.86 ID:SpKjOOgg.net
血溜まりをズラッと!頂きたいですね!

509 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 23:21:24.64 ID:zwMA7wsp.net
2店回らないと買いたいもの揃わないのはなんとかならんものか

510 :やめられない名無しさん:2023/03/22(水) 23:54:44.95 ID:ZiK995xU.net
クーポン使って菊川の鬼殺し買いたいけど欠品のまま
3週目かな
G7ってどんだけレベルの低い在庫管理システム使ってるんだろうか

511 :やめられない名無しさん:2023/03/23(木) 15:45:32.20 ID:Q8ourI5P.net
練馬店って駅からわかりやすい?
ライフ行くついでに行きたい
混雑とか平日昼過ぎどうなんだろう?

512 :やめられない名無しさん:2023/03/23(木) 16:33:25.98 ID:0+7ZS0+U.net
練馬駅前店なら西口すぐ近く
練馬店は徒歩で行くところじゃない

513 :やめられない名無しさん:2023/03/24(金) 07:10:30.81 ID:XmZNnDm1.net
鶏皮餃子自分には合わなかった
餃子も焼き鳥の皮も大好きだから間違いないと思ったんだけど
それにあれ揚げると油の劣化が激しい

514 :やめられない名無しさん:2023/03/24(金) 08:14:52.56 ID:Hv+07XrO.net
鶏皮餃子はコスパ悪いから買った事ないけど
あれは鉄板で自分から出る油で揚げ焼きするんじゃねえの?
油で揚げたら鶏油が滲み出るからそりゃ濁るわな

515 :やめられない名無しさん:2023/03/24(金) 10:40:08.02 ID:thpCMG5f.net
食戟のソーマ
ゆきひら流羽根チーズ付き手羽先餃子
https://pbs.twimg.com/media/E3zXEgMVEAEFrtA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3zXEgLVUAE4y8h.jpg

516 :やめられない名無しさん:2023/03/24(金) 10:46:20.64 ID:5LO5253R.net
>>515
サムネがピザに見えたわ
二枚目見たら焼いてんのが分かるな

517 :やめられない名無しさん:2023/03/24(金) 14:19:06.83 ID:4AAwZrQg.net
いや2枚めの方が訳わからん

518 :やめられない名無しさん:2023/03/24(金) 14:43:10.95 ID:Q1V4sRDu.net
>>514
俺もあれ旨くないと思った

519 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 14:50:45.26 ID:S8voDR65.net
>>512
ありがと
ライフ行ったけどギョムは雨だから忘れた

520 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 17:07:41.00 ID:3wLJad9f.net
未だにギョム呼びwww
こいつアホか

521 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 17:58:20.48 ID:nKf59CXP.net
私の湿ったアナルは臭くて苦いと大好評ですよ

522 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 19:31:24.38 ID:XyPSU9Nc.net
>>515
ゴミをドヤ顔で貼ってて笑う

523 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 19:56:14.96 ID:S8voDR65.net
>>520
そうだよ!
アッホだよ!?
それが通した? 
アッホだよ!?
業務スーパーでは缶コーヒーだけで!
ライフ、サミット、巡ってる
オーケーストアは安くなくなったし
行かなくなったよ!?
本八幡ー!

524 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 20:53:29.53 ID:gH1gFa7P.net
野菜と果物が溶け込んだカレーってちょくちょく中身変わってるのかな。今売ってるのは110kcalだけどネットだと166kcalとか122kcalとかの写真が出てくる

525 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 20:57:20.29 ID:kODWzx5x.net
ギョームス行ったけど
ナットウも値上がりしてんな

526 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 21:32:26.27 ID:vGhNymU9.net
ギョームスいったけど
冷凍値上げ止まらんな

527 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 21:37:20.34 ID:0PTYLSSe.net
ギョームス行ったけど
俺の財布が音を上げた

528 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 21:41:13.77 ID:+OfCe4sj.net
ここで売ってるピクルス美味い?

529 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 22:10:27.31 ID:Fc2qdC+l.net
ピクルス ピクルス ピクピクピクルス

「もうタダじゃん」
「タダじゃねぇよ」

530 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 23:05:03.13 ID:OWtLZ1B4.net
やばいな

531 :やめられない名無しさん:2023/03/25(土) 23:13:59.96 ID:vGhNymU9.net
やっべえぞ

532 :やめられない名無しさん:2023/03/26(日) 03:16:13.11 ID:dxPQxCMZ.net
やばいよやばいよ

533 :やめられない名無しさん:2023/03/26(日) 03:35:07.59 ID:3UxUQCzr.net
やびゃあ

534 :やめられない名無しさん:2023/03/26(日) 06:18:18.00 ID:M0HdI1XW.net
>>514
たいていのサイトで揚げが本式とされてます

535 :やめられない名無しさん:2023/03/26(日) 16:58:12.58 ID:cONHy1vv.net
>>523
カスミには寄らんのか
ニッケコルトンプラザは行くのか

536 :やめられない名無しさん:2023/03/26(日) 17:25:18.63 ID:ss5r9LHg.net
>>534
たいていのサイトは油の交換料をアフィで稼げるから油が濁るとかケチ臭い事言う必要無いんじゃないかな

537 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 05:03:27.69 ID:a3e5SBDy.net
>>532
ジャガーさん元気かなぁ~~?

538 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 05:04:58.01 ID:a3e5SBDy.net
>>537>>523宛だぜ~ぃ

539 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 07:15:51.45 ID:FUljPU5u.net
ケツの穴かゆいよぉぉぉ〜
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

屁が臭いよ〜

540 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 07:20:30.37 ID:FUljPU5u.net
業務スーパーでノーパンでケツの穴出して後ろの客に気づかれた

541 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 07:23:39.37 ID:FUljPU5u.net
ママ!あのお姉さんお股にタワシはさんでるよ〜!

542 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 09:05:18.45 ID:sj0dY2h6.net
>>541
ロリコンさんですか?

543 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 09:23:28.63 ID:BDXSnRGf.net
自演

544 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 13:36:01.30 ID:OTtWefyI.net
>>538
行かないねー
コルトンプラザには都内ほぼ全滅のsalyuに行くくらいから
亀戸にしかないし

545 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 13:48:02.79 ID:EWbVkGgT.net
>>535
カスミやカワチは鉄板だよエービンやコスモスにも良く行くよ!飲み物はジェーソンがお気に入りかな

546 :やめられない名無しさん:2023/03/27(月) 17:53:52.78 ID:fIKM92Jc.net
ないないない

547 :やめられない名無しさん:2023/03/29(水) 15:25:30.66 ID:Rt7dsZeh.net
チーズ好き必見!業務スーパーの「チーズフライ」はとろ~り感最高。クセになるうまさ!

https://bg-mania.jp/2023/03/16540126.html

548 :やめられない名無しさん:2023/03/30(木) 08:24:56.29 ID:/9zUTOey.net
昨日テレビでやってたよ
コストコとセットで

549 :やめられない名無しさん:2023/03/30(木) 11:59:30.69 ID:FQ87zfQa.net
ベルギーフライドポテトが品切れだったので
中国フライドポテト買ってみた
デンプンの含有量の違いか
カラッと揚がらずベタつく
じゃがいもの品種の違いか
加工段階でデンプン抜き短いのか

550 :やめられない名無しさん:2023/03/30(木) 19:58:41.29 ID:3A6T/w2Z.net
4月からチラシ配布されるんだっけ何かあるかな

551 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 02:27:41.77 ID:ftgyaBSC.net
>>547
これ好評みたいだけど自分はなんかチーズが酸っぱすぎる気がして合わなかった

552 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 06:26:38.41 ID:mwk7iHxw.net
草団子?草大福?安くね

553 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 08:01:33.23 ID:OV83i6Ut.net
ケツの穴かゆいよぉぉぉ〜

554 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 12:45:24.65 ID:qGw6lakn.net
ちんほのたまがかゆい

555 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 18:56:07.42 ID:Co2NoJsV.net
>>551
俺もリピするほどの魅力は感じなかった
※味自体は嫌いじゃない
自宅で揚げ物しないので、オーブントースター使ったせいかな?

556 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 19:09:51.04 ID:j6MWXpl5.net
俺もそれ買ったことがあるがダメだった
4pチーズ88円のカマンベール入り買った方が旨い

557 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 19:48:45.44 ID:aIkHVE5m.net
4月はつくねハンバーグに挑戦だ

558 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 19:55:46.30 ID:XLcwrjd0.net
業務スーパー総本スレってどこなの??
B級グルメが1番賑わってるのかね

559 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 20:31:14.89 ID:WBtcHePU.net
●○業務スーパー(神戸物産限定)257店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1679969293/

560 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 21:13:52.48 ID:WBtcHePU.net
>>813
アマゾンセール開催中。

561 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 21:16:27.53 ID:rZskLf8x.net
ゴバーク

562 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 22:54:00.95 ID:Tn2nqhAt.net
IDスレは他どこ?

563 :やめられない名無しさん:2023/03/31(金) 23:54:19.13 ID:rZskLf8x.net
●○業務スーパー(神戸物産限定)199店舗目(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1665723758/

564 :やめられない名無しさん:2023/04/01(土) 01:06:47.97 ID:qd3ZiPR3.net
それはワッチョイ。そっちの方がいいが

565 :やめられない名無しさん:2023/04/01(土) 11:15:07.05 ID:M5f9uBuX.net
業務スーパーって肥出しOKですよね?

566 :やめられない名無しさん:2023/04/01(土) 11:32:02.18 ID:oz9uH8Cq.net
>>565
肥料撒くのは厳禁です

567 :やめられない名無しさん:2023/04/01(土) 19:38:52.56 ID:hOhoYsf8.net
生中苺でおーけー
クリスタルに野菜も上物あるよー
手押しポンプ付

568 :やめられない名無しさん:2023/04/03(月) 05:53:08.81 ID:KFYXiyO1.net
>>547のチーズフライって以前からずっと売ってるスペインのやつやん。
ラザニアと同じデザインのパッケージのほうが美味そうに感じたけどな。中身は同じはずだけど。
酸味云々はこればかりは好みだからな。俺は好きだが。

569 :やめられない名無しさん:2023/04/03(月) 05:55:23.80 ID:KFYXiyO1.net
↑言葉が足りなかった
以前はチーズフライのパッケージはラザニアと同じフォーマットだったんだよ。上半分が青地になってるデザインね
知らん人のため一応

570 :やめられない名無しさん:2023/04/03(月) 06:10:38.40 ID:EKUXyK0o.net
>>567
生中苺は安すぎ
相場は安くてもゴ蟻苺生二生中仁後だぞ

571 :やめられない名無しさん:2023/04/04(火) 10:41:33.17 ID:ESi5zqsE.net
>>570
無臭がネットに溢れてるのに実物必要か?

572 :やめられない名無しさん:2023/04/05(水) 07:27:28.89 ID:tUr9iAVK.net
ケツの穴から肥出しッ!

573 :やめられない名無しさん:2023/04/05(水) 23:53:15.02 ID:/1qmgv7f.net
姜葱醤と赤缶カレーでカレーライス作ったらもの凄く美味しかった。
これ発見した俺天才かもしれん。
やり方はタマネギの代わりに姜葱醤を使うだけ。
お前等もやってみ。

574 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 13:47:36.71 ID:jyW+4Jg8.net
近所で最安の玉子が10個218円
いつ行っても欠品
今日もダメだった

575 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 13:48:11.05 ID:RArQF9vx.net
割高 だったらフライドオニオンでいいだろ

576 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 13:52:41.44 ID:jYFlR0hy.net
美味しいだろうけど贅沢すぎませんかね

577 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 15:42:59.05 ID:PPj0uahe.net
大豆ミートやっと見つけた
90g350円だった
お湯で戻して3倍
270g350円
キャンドゥで消えて
ほんと痛い

578 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 16:42:47.66 ID:JK2K5ANO.net
それ普通の肉買ったほうが安いんじゃね?
ビーガンやってるなら止めないけど

579 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 20:10:52.38 ID:1U6SoxgF.net
大豆ミートミンチなら
アマゾンで1kg1500から2000円で売ってるぞ
日持ちするから常食ならこっちのが安い

580 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 20:35:00.23 ID:ngdyf/PQ.net
大豆ミート食べるぐらいなら鶏胸肉食えよ

581 :やめられない名無しさん:2023/04/06(木) 21:52:16.23 ID:ABNBQYLd.net
ウチの近所の店舗は4月に入ってからも鍋の素売っててありがてぇありがてぇ
2種類限定だけどな

582 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:28.97 ID:FxCFhnqL.net
ブラ鶏もも
今いくらになってる?

583 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 13:25:25.29 ID:EbKd+zCO.net
卵なんて298円までなら虚無範囲だわ

584 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 13:59:02.80 ID:neA9zutf.net
平飼いが普及して500円まで上がるんじゃないかな

585 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 14:10:07.61 ID:lUNXEG36.net
>>583
ブルジョワかよ

586 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 14:48:23.93 ID:2l6FdJIy.net
虚無範囲さんまた来ちゃったの?

587 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 15:16:13.20 ID:E+gwynmI.net
218円の玉子
やっと手に入れた
午後3時が目安だった
また頑張ろう
1ヶ月ぶりの玉子料理
大事に使おう

588 :やめられない名無しさん:2023/04/07(金) 15:40:18.41 ID:Txa0o7/z.net
業務はチャリ乗って行く範囲だから卵は徒歩10m程のまいばすで買ってるわ
税別250円弱だったかな?

589 :やめられない名無しさん:2023/04/08(土) 11:48:37.95 ID:tbSjpKeJ.net
誰か覚えてる人おしえてほしいんだけど
冷凍の10ケ入りのミニオムレツ

プレーンと中身入りとの計2種類あって、
今は価格差があるけど、
ちょっと前まで、同じ価格だったよね?

590 :やめられない名無しさん:2023/04/08(土) 17:42:25.63 ID:J77m2RBF.net
ブロイラーの生産現場見てたら、こんな環境の卵や鶏肉を食っていいものかと思ってしまう
まあ食うんだが

591 :やめられない名無しさん:2023/04/08(土) 21:37:01.92 ID:X0KBRc4k.net
業務スーパーに行くお前がそんな事言える立場じゃない

592 :やめられない名無しさん:2023/04/08(土) 23:34:08.43 ID:tbSjpKeJ.net
また出たよ、販売業者がギョムってだけで全商品を粗悪扱いする低能君

593 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 00:36:26.72 ID:4VAqJnX8.net
>>590
素晴らしい

594 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 00:45:46.22 ID:Fr+1aRTF.net
ギョム()

595 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 06:29:23.77 ID:wYOKyx9Z.net
業スー()

596 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 08:25:54.81 ID:ER3ZUvKk.net
業務スーパーで商品回収があったらAgeるスレ(583)

597 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 08:50:13.09 ID:Yk+qtVrp.net
来週、スタジアムまでの通り道に業務スーパーがオープンするよ
合間みて行けば良い

生鮮&業務スーパー蘇我ベイフロント店(2023年4月13日OPEN)
https://www.passport-net.co.jp/shop/shop.php?id=soga

598 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 09:57:14.09 ID:UxvFnAG3.net
>>597
犬は何年J2にいるんだよ
ユン監督でも建て直しが出来なかったって

599 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 13:39:03.06 ID:B2UKK4Gy.net
つくねハンバーグ目当てに行ったら
もう売りきれてた
人気商品なんだな
みんなあきらめて
つくねでもいいやと切り替えたか

600 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 13:47:42.60 ID:B2UKK4Gy.net
学校給食のニュース見てたら
玉子が手に入らず
予算内での献立作りに苦労してた
野菜ももやしに置き換え
デザートも月2回に削減
そのあと畜産のニュース見たら
鶏の殺処分
子牛の値段が1000円で繁殖農家は赤字
牛乳生産農家も子牛に回す資金を高騰する餌代に投入
乳が出なくなっても育てる子牛がいないから
将来真っ暗
牛乳自体生産調整で捨てたりしてるし
それでも乳牛は餌を食うし
至るところで悲鳴が聞こえる

601 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 15:07:00.44 ID:+3VT8gyd.net
モツはくさすぎて無理!
冷凍
うんこ味

602 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 15:28:28.76 ID:at0V9h8Q.net
農家は保険かけりゃいいものをケチって儲けにする
いざ天候不順や疫病発生となると政治家に泣きつく
で補助金が付いて丸儲け
耕作のための不動産なんかも優遇されすぎ
だから嫌われる

603 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 16:29:03.45 ID:LPqoBxB1.net
だから○○御殿とか出来るんでしょ
漁業も同じ

604 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 16:37:27.52 ID:uhCgCIZ6.net
御殿なんか昔の話で本当に儲かるなら廃業しないし
新規で始める人が増えるはずだけど、現実は。。

どこぞの奴隷使ったレタス農家とかごく一部の話。
子供に農業や漁業をやらせたいと思う?

605 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 16:42:32.41 ID:QDGOxrIO.net
漁業とか20年以上前から廃業しまくってるのにアホかよ・・
小型船で畑持ってるのでギリギリだわ

606 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 17:20:06.60 ID:+3VT8gyd.net
上野御徒町込みすぎて無理
中田商店で15000円のショルダー場所買ったけどむき出しのやつ
ジジイは店員未開封の案内しなかった
糞すぎる

607 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 17:27:22.66 ID:Au4wwxuS.net
軍服マニアの誤爆?

608 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 17:32:43.45 ID:B2UKK4Gy.net
世間知らずが第一次産業を語る

609 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 17:34:37.26 ID:wZxROB1w.net
上野広小路店だしな

610 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 18:14:03.79 ID:dvRlz4Xf.net
中田商店の書き込みした人って
ドンキ、ギョム、ドンレミーアウトレット、以上3店を回っているよね

611 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 18:20:59.43 ID:Z5Tc0Xg1.net
この前テレビで漁師が年収一千万とかやってたような

612 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 21:26:07.14 ID:Hp+8sCLx.net
漁師は泥棒だよ
漁業権というシャバ代を払って海から根こそぎ魚を盗る泥棒
まだ一から育ててる百姓の方がマシ
漁師は泥棒

613 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 21:37:48.30 ID:ZxKWhlek.net
しゃばだいw

614 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 21:44:56.76 ID:at0V9h8Q.net
今年は娑婆でシャバが記録的不漁
シャバダバダ シャバダバダ

615 :やめられない名無しさん:2023/04/09(日) 22:01:00.76 ID:OYZC1TkG.net
11PMかよ

616 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 02:54:09.31 ID:9IalZMkS.net
ボインを最初に言って定着化させたのは大橋巨泉(11PMにて)
これ豆な

617 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 08:30:59.62 ID:L7ngmhIg.net
>>611
マグロ漁船 どれくらい稼げる?
マグロ漁船の年収は400~1200万円前後
マグロ漁船の乗組員の年収は、経験や資格の有無によって400~1200万円前後となっています。
船では食費や住居費、水道光熱費がかからない上、出費をする機会も少ないです。

儲かる漁師 マグロ・カニ漁
マグロ漁師は1ヶ月、カニ漁師は2?3ヶ月間、家に帰らずに漁をするので、収入が高いのです。
また、極寒の地や荒波の中で操業することもあるため、強い体力が求められます。

ベーリング海 カニ漁 いくら?
ベーリング海で行われるアラスカのカニ漁。 わずか2カ月間で1人あたり1,500万円ほどの儲けとなる。
極寒の天候と荒れ狂う海で繰り広げられる航海は、世界で最も危険で過酷な仕事であると同時に、
現代のゴールドラッシュとも言われている。

618 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 09:35:17.06 ID:LCqrcVBH.net
※ただし命懸けです

619 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 09:36:03.37 ID:3kOqGsA3.net
>>616
普及一般化させたのは月亭可朝では

620 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 15:08:28.03 ID:FzfVpKOE.net
>>617
> 出費をする機会も少ないです。
出費するのは博打くらいですってか

621 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 15:14:16.98 ID:9hekT//B.net
何年も漁に出るとなると賃貸なんかは引き払って行くのかなぁ
家持ってる家族持ちならいいけど一人暮らしの独身は帰ってから寮住まいとかになりそう

622 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 16:24:48.24 ID:1PAAYPlB.net
>>619
大人に普及させたのは巨泉だが子供にまで浸透させたのは可朝

623 :やめられない名無しさん:2023/04/10(月) 20:50:01.58 ID:lUNFWc0S.net
>>620
カイジ地下帝国みたいに下っ端は班長にチンチロで巻き上げられてしまう

624 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 06:41:51.91 ID:oiOUxsW6.net
>>589
昔からプレーンオムレツとミートオムレツには価格差あったぞ!?20円くらい

625 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 08:05:45.14 ID:bqSyVr9a.net
冷凍アサリってどうでしょう?
病気のお母さんにボンゴレとかつくってあげようかなと

626 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 13:15:53.21 ID:fW4fDdNc.net
ジャリジャリすることもなく普通に美味いよ

627 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 13:28:38.25 ID:OAHJl9bm.net
国産てなってても信用できないしな

628 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 13:41:16.58 ID:RDOkCeQX.net
バタピー軽くなったような気がするんだけど以前から130gだったっけ?

629 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 14:16:40.62 ID:n2eWRXE5.net
30g減ってると思う

630 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 15:31:21.13 ID:5dw0NAYo.net
バタピーいくら?
いつもまいばすで90g税別95円のピーナッツ買ってる
カマンベール入りチーズや魚肉ソーセージと一緒で酒のツマミにいいね

631 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 16:03:19.97 ID:bSk4xT/C.net
スレチ

632 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 16:09:03.82 ID:SQMWR30K.net
業スーの魚肉ソーセージは地味に高い

最近のお気に入りはメキシコ産のアボカドディップ

633 :やめられない名無しさん:2023/04/11(火) 16:33:04.77 ID:RDOkCeQX.net
>>629
まじか…ぷち大福も気付いたら減ってたし値上げしたり減量したり大忙しだな(ヽ´ω`)

634 :やめられない名無しさん:2023/04/13(木) 00:25:27.88 ID:2Vw50/ZS.net
筋トレ前後のカーボでお世話になった
おはぎと大福販売終了かよ

635 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 07:53:57.24 ID:c5xkBUSh.net
台湾カステラは中国輸入だったんだ
日本で作ってるとばかり

636 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 08:15:19.09 ID:8vEDtb/C.net
パキスタンがインドカレー作ってるようなものだな
カネのためなら何でもパクる

しかしチョン国で中国産台湾カステラが問題になったばっかりだよな

637 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 08:38:51.29 ID:sDuaF2da.net
台湾ラーメンは名古屋発祥だよwwww

638 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 08:55:29.71 ID:Q7d4dB6S.net
>>636
インドカレーって何?

639 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 10:23:16.84 ID:wYYFNFde.net
>>638
海原雄山
あるじ
このカレーは本物のカレーと言えるのかね?

このときから割りとやわらかくなったよな
正確

640 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 10:33:01.16 ID:kuKQQ9iB.net
食い逃げしたオッサン

641 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 10:57:36.87 ID:DN5UWFDT.net
富山にパキスタン街があるそう
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2169/

アリさんによれば、パキスタンカレーの特徴は肉や豆をがっつり使うことだと言います。また、玉ねぎとトマト、ニンニク、ショウガ、ホールスパイスをベースにした汁気が少なめのカレーソースが多いそうです。

一方でインドカレーだと、汁気のあるカレーソースが一般的で、カシューナッツなどのナッツ類やパウダー状のスパイスをよく使うとのこと。

インドでも東西南北それぞれ違う。↑アリさんが言ってるのは北部インド料理かな

インドでは清涼感のあるグリーンカルダモンをよく使うのに対して、パキスタンではやや薬のような芳香のブラウンカルダモンを使うんだよ。このブラウンカルダモンは、ビッグカルダモンとも呼ばれているね

だってさ

642 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 11:43:58.77 ID:4Qyu8wbo.net
インドは国土が広いし言語が14くらいあるんだよな
そうとなれば料理だって地域差が多種多様

643 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 12:24:25.18 ID:v7jEAnpX.net
ナンを日本で知ったインド人多数

644 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:15:17.86 ID:3liDFTaW.net
タンドールは北インドにしかないみたいだから、知らない人多数だろうな
新興国とはいえまだまだ情報伝達網なんて確立されてないというわけか

645 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:35:44.94 ID:Lm07QySL.net
>>641
だからインドカレーってなんだよ

646 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:37:36.04 ID:k3q+vWft.net
>>645
その話は不毛だから、カレー板で質問してこい

647 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:38:53.09 ID:Lm07QySL.net
>>646
あぁ答えられないんだ
じゃあなんでインドカレーとか書いてんだよ

648 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:42:09.94 ID:v4syZEEq.net
ダメだ、こいつ

649 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:43:09.31 ID:Lm07QySL.net
自己紹介乙

650 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 13:53:37.55 ID:3n9OZr+g.net
猿に微分積分を教える方がまだ話が通じそうwww

651 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 14:08:38.55 ID:qaa7Rqac.net
インドも南と北じゃまるで食文化が違う
それがインドカレーやで?
違いが知りたいならテメーで調べろや?

のぅ?

652 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 14:10:27.19 ID:4ffeA18B.net
>>644
そもそも小麦粉というのが北インド的で
南方はコメが多いんじゃなかったかな
クレープみたいなドーサもウラド豆と米が原料だし

653 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 14:17:08.89 ID:7crNPjyw.net
>>650
と、猿が申しております

654 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 14:17:43.28 ID:7crNPjyw.net
>>651
IDコロコロ

655 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 14:21:14.59 ID:/mFRjqjR.net
誰やねんピザマルゲリータいつも買い占めてるやつ
いつ行っても売り切れやんけ

656 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 16:06:00.45 ID:ayqkYKIw.net
>>653
ウキー!
🙊🙉🙈
サルへの冒涜🐒

657 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 18:54:27.22 ID:DN5UWFDT.net
ChatGPTで聞けばいいやん
「アホの僕にもわかるように説明してください」って一言添えてさ

658 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 22:23:57.44 ID:FXTfcYsH.net
〈A子の料理ってどんなかな?ぶよぶよに熟れた黒アワビにカチカチバナナをさしたやつとか、トロットロじゅくじゅくの桃に反り返ったキュウリをさしたやつとか・・・(とにかくなんでもさす!)
そんなチョー下品なメニューしか想像できないよ〜ん。まともな料理ができるんなら、一度、お試しコースを企画しなくちゃネ〉

659 :やめられない名無しさん:2023/04/14(金) 23:25:53.30 ID:m6NS86Zy.net
>>654
寧ろやっていい。
IDありスレというだけで最高

660 :やめられない名無しさん:2023/04/15(土) 10:43:24.65 ID:WoXTi5i2.net
>>657
個人情報保護抜かれるから嫌だ!

661 :やめられない名無しさん:2023/04/15(土) 13:30:05.93 ID:GRpBHX6D.net
そして今日も売ってなかった
もう日本のスーパーのでいいや

662 :やめられない名無しさん:2023/04/15(土) 15:53:07.85 ID:UCFRa31l.net
ギョムは日本のスーパーだろw
まあフランチャイズの経営者名みるとアレは日本じゃないなってのはあるけど

663 :やめられない名無しさん:2023/04/16(日) 09:56:21.28 ID:5NV2XSw5.net
ケツの穴のかゆさが限界を超えそうだよぉ〜
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

664 :やめられない名無しさん:2023/04/16(日) 09:57:40.68 ID:5NV2XSw5.net
あまりにかゆいので普段からノーパンでうろうろしてる

665 :やめられない名無しさん:2023/04/16(日) 22:58:47.25 ID:AHCGOaIl.net
蟯虫検査お勧め

666 :やめられない名無しさん:2023/04/16(日) 23:54:37.14 ID:c6T8wh6Z.net
ポキール!

667 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 05:38:41.45 ID:ISSRzcQj.net
ハニーレモンフロマージュ美味いな
今月の特売品だから買ってみたら当たりだった

668 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 10:37:51.27 ID:wYFygpHX.net
>>663
https://i.imgur.com/5Sxm3ze.jpg

669 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 12:21:09.65 ID:91z7YgU2.net
トミーズ経営の業務スーパーの
魚屋ってスーパー玉出の魚屋と一緒だよね??

670 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 13:05:14.28 ID:8t5Jlzub.net
わろた

https://biz-journal.jp/2023/04/post_338453.html

業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態

671 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 13:17:08.13 ID:91z7YgU2.net
手作りとか書いてない限り
喫茶店やサービスエリアのカレーなんて
全部レトルトだろ
手作りって書いてあっても
手作りって名称のレトルトかもしれないし

672 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 13:32:12.17 ID:QcDxEbVp.net
1日数食、日によっちゃ出ないメニューを注文受けてから作ってられんわな
むしろ客からしたら作る方が困るわ

そういや、かなり昔だけど歯医者がスーパーの安売り歯ブラシ買い込んでたな…

673 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:01:30.74 ID:91z7YgU2.net
手作りカレーを推してるバーで注文したら
冷凍をjレンジでチンし始めたと事あったな
そこはバレないようにやって欲しいわ

674 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:17:56.13 ID:4rboaGXU.net
え?冷たいまま出してほしかったの?

675 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:18:44.95 ID:4rboaGXU.net
それともずっと熱加えたままだと香りが飛ぶことも知らないのかな?

676 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:20:09.06 ID:zJQa5tUP.net
https://i.imgur.com/AawVlxK.jpg

677 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:21:50.62 ID:q5jH7pS7.net
手作りしたものを小分けにして冷蔵冷凍してる場合もある
回転の悪い店だとウェルシュ菌がヤバイからな

678 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 14:57:26.44 ID:91z7YgU2.net
>>674
レンチンはわからないようにして欲しかった

>>675
俺が行くカレー専門店では大きな寸胴から小鍋にわけて温めてるけど?
つか、なんでもつっかかってくるなよきもおたが

679 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 16:30:55.33 ID:4rboaGXU.net
>>678
小鍋は良くてレンチンがだめな理由は?😁

680 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 16:33:39.85 ID:4rboaGXU.net
>>678
あと、>>677も言っているが、食中毒の懸念もあるな🤭

なんでも突っかかってるんじゃなくて、おまいさんが己の考えの浅さに気づいていないだけ

681 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 16:40:53.07 ID:JFxxOE5r.net
ウェルシュあなたにもあげた〜い

682 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 16:49:02.19 ID:rEp5I5uM.net
緑の中を走り抜けてく真っ赤なウェルシュ

683 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 18:04:12.41 ID:4dzI32WA.net
ここ汚いスレだな

684 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 22:27:42.47 ID:/J/J/ohS.net
サンガリアの缶コーヒーおいくら?

685 :やめられない名無しさん:2023/04/17(月) 23:13:29.51 ID:KqXkb4Sj.net
バー級グルメでカレーの業務にするなよw

686 :やめられない名無しさん:2023/04/18(火) 06:34:45.94 ID:ss8BvAl2.net
>>684
30円くらい

687 :やめられない名無しさん:2023/04/18(火) 11:06:21.52 ID:f5u8JsKQ.net
>>686
ありがとう
対して値上げはしてないのだね

688 :やめられない名無しさん:2023/04/18(火) 12:21:56.58 ID:+EgscLq4.net
>>667
蜂蜜感がちゃんとあって爽やか系の美味さだよな
ついでにモンブラン風も買った
こっちはクドイ美味さ、そっちも好き

689 :やめられない名無しさん:2023/04/18(火) 19:00:10.76 ID:AwGJ96hb.net
つくねハンバーグ買ってみた
これはハンバーグじゃない
つくねだ

690 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 00:58:59.47 ID:R+MHllEz.net
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

691 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 11:59:30.27 ID:sRjOrAaD.net
ケツゲバーガー

692 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 12:14:22.09 ID:WKmQTbHy.net
ケツ毛毟り屋に就職しました

693 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 12:29:10.95 ID:GyCE7vm+.net
>>689
じゃあつくねハンバーグってどんなの?

694 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 14:54:41.14 ID:sRjOrAaD.net
コラッ!
ヤメタマエ!?

695 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 20:14:31.36 ID:R+otuUhA.net
https://www.asahi.com/articles/ASR4M05JTR4KPLFA00D.html

シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺

畜産加工品大ピンチ
鶏肉代用製品日本消費者はシフトしてる

696 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 20:19:07.26 ID:aqH5NAmp.net
俺はシャウエッセン買ってるが

697 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 21:35:46.39 ID:5VAGJj6V.net
今日は最高に仕事大変で疲れてさっき寄ったら初めてお弁当半額やってた
麻婆丼200円買って食べたけど
麻婆の味はいいのに米が私みたいな素人にも安米とわかるほど食感も悪くて不味い~
本当にまづい~米良くして~

698 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 21:37:06.48 ID:5VAGJj6V.net
>>695
内容教えて~
なにに変わったの?
そういえば最近見ないねシャウエッセン
シャウエッセンじゃないとダメって言う人も少なくなったかも

699 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 23:01:49.58 ID:hA78OFRf.net
前に似たような記事だと同じ日ハム豊潤の売上伸びたと見たが

700 :やめられない名無しさん:2023/04/19(水) 23:21:09.47 ID:NiYmUVmC.net
>>697
✕ まづい
○ まずい

701 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 07:29:51.15 ID:L9Vk9Mix.net
>>695
高いのに更に量減らして値上げとかアホ

702 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 07:47:19.54 ID:jX3TVyd3.net
メーカー「嫌なら買うな」
消費者「はい買いません」
メーカー「大失敗だ〜」

もうアホかと

703 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 08:43:07.80 ID:135+9zu9.net
駆け引きに失敗
どう転ぶか先のことは判らんよ

704 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 14:00:49.37 ID:O25Uffek.net
そこまで魅力無かったんだな

705 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 14:31:49.51 ID:b/0qBU5r.net
シャウエセやアルバイはいくらになっても買ってるわ

706 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 15:37:56.83 ID:y2EVGlVl.net
そんな人が業務スーパーに来るのか

707 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 15:49:46.11 ID:5rnxwbBt.net
シャウエッセンはパンに挟むとめっちゃ美味い

708 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 20:20:38.71 ID:LlDOFR4i.net
香薫ジューシーだね。スパイスもいいね。でもハーブ屋さんのポークも値段といい勝負なんだよね。朝の輝きもいい勝負。

709 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 23:34:57.00 ID:XhwOWKAu.net
バナナマン日村は香薫が好き

710 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 23:43:55.02 ID:kFtdZFVx.net
ベルギー産レモン果汁1Lが見当たらないんだが終売?
何件か回ったけどインド産しか置いてない
インド産でもいいんだけどあのボトル横置きにすると未開封でもちょい漏れするのが嫌

711 :やめられない名無しさん:2023/04/20(木) 23:50:34.78 ID:b/0qBU5r.net
やめとけ
化学保存料てんこ盛りだぞ
ポッカレモンと比べてみ
破壊的な超絶化学薬品の味と風味するぞ
素直にポッカにしとけ
たのむから

712 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 00:26:54.94 ID:0uoCOtc5.net
レモン汁何に使うのさ

713 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 00:33:35.16 ID:93OaCkCJ.net
ハイボール

714 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 06:21:33.61 ID:IhyquoCE.net
紅茶に入れる

715 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 07:11:19.54 ID:zVAHia1q.net
レモネードの元って意外と美味しいね

716 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 08:09:47.37 ID:GZz4CAVv.net
シャウシャゥ〜
シャウエッセンはケツの穴には小さい
やはりフランクフルトだよね〜

717 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 08:13:12.57 ID:GZz4CAVv.net
さて、今日も屁こいてくるか

718 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 13:19:29.53 ID:YGXfWha/.net
今日、業務スーパーの鶏屋さんのチキンカツ買おうと思ったら1キログラムだったのが900グラムになってた。
業務スーパーのHPは1キログラムのまま。
いつから、容量減ったかわかる人いる?

719 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 14:14:11.10 ID:6r6SViW8.net
わかったところで値段は変わらないよ(´・ω・`)

720 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 15:39:29.40 ID:70j+u7Qr.net
消費者物価がターゲットの2パーを上回らないとか言ってるけど
肌で感じる上昇率は毎年2割うp
算出法がおかしいだろ

給料は変わってないのに

721 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 17:18:32.00 ID:lBQO7Aqv.net
>>712
揚げ物に掛けるだろ

722 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 17:25:47.24 ID:kyTaerVm.net
>>712
スモークサーモン

723 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 17:36:07.03 ID:70j+u7Qr.net
レモンサワー

724 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 18:07:17.51 ID:AG2mL6Ce.net
食肉加工会社のソーセージが鶏肉混入にシフトして
原材料費高騰の対策としてると聞くが
はなから鶏肉混入してた業務のソーセージは
それならどうなるのか
100%鶏肉になるのか
鶏肉も高騰してるし
鶏肉以外の何かを混ぜるようになるのか
魚肉か
魚も獲れなくなってるというし

725 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 18:15:00.54 ID:HvgqpZcK.net
徳用は内容量減ったじゃん

726 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 18:16:47.12 ID:HvgqpZcK.net
>>724
昔はソーセージに混入だと兎肉がメジャーだったけど最近は聞かないな

727 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 18:20:56.68 ID:XY6fHXP7.net
>>724
そこで満を持してコオロギやワームですよ

728 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 18:50:35.04 ID:+90qclUF.net
>>727
コオロギを食べると5Gで操られる?「サステナブル疲れ」でトンデモデマが拡大中 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682057052/

ちょっと前にはワクチン接種で5Gがなんとかかんとか

729 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 20:01:23.87 ID:70j+u7Qr.net
そういや白装束の奴らってまだ生きてるんだろうか

730 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 20:05:45.89 ID:hTXdMW1n.net
パナウェーブ?だったら教祖のBBAが病院行くの拒否して病死→解散

731 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 20:07:38.17 ID:aCx5vDIq.net
>>724
東南アジアの人肉じゃね?
あとは、コオロギ

732 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 21:07:31.93 ID:MXMuP+9x.net
🦗🪱
https://i.imgur.com/CkgM9je.jpg
https://i.imgur.com/UvRYr1n.jpg

733 :やめられない名無しさん:2023/04/21(金) 23:38:00.77 ID:woVXWfi1.net
>>715
最近見ないな。
売ってるのか?

734 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 00:46:47.69 ID:QoUnH3CJ.net
普通に置いてる
ジンジャーもあるよ

てかレモネードなんてレモン果汁とユースイートで作れるよね

735 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 09:05:03.94 ID:1R60FGPj.net
大豆タンパクとかでかさましするんだろ

736 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 09:18:01.07 ID:QfTm3ay7.net
紙パックのオレンジジュースがえらい値上がりしたな

737 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 09:21:22.09 ID:X+ar9887.net
オレジューはブラジルで不作なせいでどこ行っても5割くらい上がってる
なぜかリンゴも上がってるけど

738 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 11:13:51.14 ID:yAA+ZBtx.net
>>736
イオン系ミニスーパーのbigAやアコレで98円だったのが先月から148円になった
もっと前に1000mlが900mlに変わっていたから相当な値上げになっているね

739 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 11:26:15.68 ID:A2t7G9B2.net
ドンキも今では98円→168円

740 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 16:21:27.30 ID:2bQE0mXk.net
オレンジジュースなんか飲んでんのかよ

741 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 18:24:41.47 ID:pi9uPtTd.net
参加カフェ・オ・レ買ってきた
税込み39円

缶コーヒーは飲みたいときにパット呑めるし
空き缶ポイ捨て出来るし最高だな!
路上喫煙するクソに道交法違反の迷惑駐車するクズにエスカレーター歩行に駆け込み乗車する他人の迷惑かんがえないゴミいるからいいよなー?

742 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 18:24:53.63 ID:pi9uPtTd.net
サンガリア

743 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:26:59.93 ID:XFPVK2hQ.net
下ネタ卒業したんか

744 :やめられない名無しさん:2023/04/22(土) 19:37:41.58 ID:OhZrhCEJ.net
イチニィサンガリヤ
ニィニィサンガリヤ

おつかれさん ガリヤ
ごくろうさん ガリヤ

745 :やめられない名無しさん:2023/04/23(日) 05:45:27.50 ID:LDdOJMKL.net
さて今日もケツの穴丸出しで屁こいて来るか

746 :やめられない名無しさん:2023/04/23(日) 15:26:39.59 ID:dfxLPW5l.net
オレンジジュースがぼったくりなので
お茶や別のものへ移行したが特に
不都合ないな
業者も買わなくなり不都合ないのか

747 :やめられない名無しさん:2023/04/23(日) 16:02:49.31 ID:lMnpf6gz.net
物価高で仕方がないとはいえ近藤乳業の「まじめな果実」シリーズまで900mlに改悪されたな
168円のままだが実質ステルス値上げ
1リットル98円時代が懐かしいわ

748 :やめられない名無しさん:2023/04/23(日) 16:46:34.85 ID:lS6WAEE8.net
いわて醤油ラーメンが消えて愛知県の地場メーカーに変わっていた件

749 :やめられない名無しさん:2023/04/23(日) 22:29:52.92 ID:USVWaZTs.net
缶ジュースのツブツブオレンジ?ドウなの?
70円くらいの200ml?程度

750 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 01:53:35.38 ID:oc1wryr1.net
>>747
それって社会の動きについて行けない人が取り残されてるだけだよ
日々刻々と変化する世の中について行けない人はただ単に昔を懐かしんでいればいい

751 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 06:39:02.28 ID:QTH7dJg/.net
冷凍味付き牛肉と冷凍プルコギを食べた
美味しくもなく不味くもなく腹を満たすには良い程度
冷凍ホルモンあったのね
ウチの近くの狭い店舗では扱ってなくて離れた大型店舗では扱ってた

752 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 08:44:05.47 ID:ecXRWQfr.net
23時15分頃に行ったら久々に豆大福を買えた
24時間営業のソコの餅菓子類の入荷は23時過ぎから0時位までなのを知れた
そりゃー良く行く17時過ぎから19時にはもう売り切れてる訳だわ

753 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 19:07:17.77 ID:7VxLP1ff.net
もしかして野菜ゴロゴロカレーって無くなったの?
今日買いに行ったら無かったんだけど

754 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 21:50:01.34 ID:D4ji+HqW.net
ワイが行く店舗は頑なにPBの炒飯の素を入荷しない
聞いたら「仕入れる予定もない!」と断言された

755 :やめられない名無しさん:2023/04/24(月) 23:08:18.48 ID:TeS5vlVY.net
>>744
だっちゅーの!
ムギュ♥

756 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 22:21:51.05 ID:/rzbPwF+.net
冷凍の野菜かき揚げがいい。5個入りの。
冷凍だから衣はべショッとしているけど
いつもそばやうどんに入れているからどうでもいい。
玉ねぎの甘味が素晴らしい。
ジャンボかき揚げも悪くは無いが
野菜かき揚げ天の方が好きだな。

757 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 22:59:15.22 ID:i8/gbxmG.net
は?揚げないの?
レンチンならベショッとするだろそりゃ
揚げればサクサクで食えるのに

758 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 23:26:31.13 ID:Y61/3YjX.net
上野御徒町なら来月潰れるけど赤札堂のかき揚げが上手い!

759 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 23:31:06.72 ID:dPWNzHzq.net
揚げてるやついてワロタ大爆笑(笑)wwww草草
何で和ざんざんあげるんだよ
どうかしてるぜ

760 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 23:43:18.13 ID:fwOjc5NT.net
裏面には
・油で揚げる場合
・少量の油で揚げる場合
しか書いてないのだが
どうかしてるぜ

761 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 00:31:51.67 ID:NQAQK6Xs.net
ラッキーボーイ!

762 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 00:57:49.48 ID:EgOrQ/lE.net
>>759
レンチンでかき揚げ食いたいならローソンストア100の奴買え

763 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 02:00:26.36 ID:7lDJSxN8.net
春菊かき揚げ、ゴボウかき揚げ、紅生姜かき揚げも作って販売お願いします

764 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 04:02:44.57 ID:nV26drAl.net
和ざんざんで悩んだけど、わざわざって書きたかったのか

765 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 04:16:11.53 ID:Dcl+OH0P.net
和ざんざん揚げてるやついてワロタ大爆笑(笑)wwww草草
どうかしてるぜ

766 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 06:34:35.96 ID:M9aICTIs.net
>>758
え?あそこ閉店しちゃうのか
あの界隈の飲食店から買い物にきている人が多いのに

767 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 09:36:08.15 ID:NQAQK6Xs.net
アバアバ建物老朽化で6が完全閉店だよー
報道出てる

768 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 09:36:21.90 ID:NQAQK6Xs.net
6月

769 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 09:49:45.62 ID:BrbqAfgr.net
>>767
来年の6月な

770 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 09:53:32.51 ID:8IBc5d4f.net
勘違いが発生してるっぽいけど面倒だから放置

771 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 11:04:57.25 ID:P972MUuG.net
>>756
あれ美味くない
かき揚げはゴミみたいな殻でも良いから海老入ってないと

772 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 12:25:40.90 ID:2oAyghgq.net
ココアピーナッツ100gしか入ってないじゃん…(ヽ´ω`)

773 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 18:05:44.12 ID:138NokJa.net
群馬のコストコメチャ激混みだね!業務はそんなに並ばないし気軽に入店できるから良いな日本の冷蔵庫冷凍にもちゃんと入るしさ

774 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 18:57:03.37 ID:EgOrQ/lE.net
>>764
砂糖の種類だよ
和菓子作りには欠かせない

775 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 19:12:16.32 ID:zwABYWqp.net
>>756
かき揚げは100ローで買ってたけど1個45gしかないらしく
それなら業務の方が安いかもと思ってる次第

776 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 19:43:10.14 ID:VjmIMR9O.net
>>774
それは和三盆

777 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 21:16:28.94 ID:6MKHQyQM.net
>>757
調理済なのに二度手間かけるのか?
アホやなw

778 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 22:52:25.16 ID:CaXFODau.net
ざんざんキター

779 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 03:32:43.68 ID:C7CrxG0+.net
>>777
馬鹿なの?
レンチンだって手間だろ

780 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 06:29:32.37 ID:TYFlPDGP.net
頼むから揚げろと思うわここの冷凍足品

781 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 08:14:07.22 ID:x5uMmwrS.net
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

782 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 09:34:13.68 ID:JqEVey7M.net
ゲッソーおいしいよね

だけど中華産の冷食って絶対しっかり加熱しないとヤバイぞ
食い終わった袋をゴミの日まで放置してるとソッコー緑一色で上がっちゃうもん
ってことは既に製造された時点でテンパってるってこと
そんなもん解凍だけで口に入れるなんて怖すぎる

783 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 11:27:29.53 ID:TpWLzVfB.net
>>779
料理したことなさそう

784 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 15:19:07.49 ID:ZlnNt+Ms.net
他のスーパーがガスボンベが軒並み3本セット398円とかだから久々に行ったら368円だった
おまけにブラモモが千円超えしてるし冷凍ポテト
類は全て欠品
炭酸水とピザソースだけ買って帰ってきた
トマトジュースも今ならビッグエーで税込135円だし最早なんの価値もない店になったなぁ

785 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 15:51:30.75 ID:Z65FjFBR.net
肉団子が160円(去年)→170円(今年)→188円(4月半ばから)になった

786 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 19:24:52.69 ID:XEs2z38I.net
合鴨ロース特売もうこないの?

787 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 02:01:14.55 ID:wna8LWD2.net
缶コーヒーと値上げ!
39円?の業務サンガリアは奇跡やー!?

788 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 04:33:41.73 ID:bEPu+qPa.net
マミーと果物+野菜ジュース買ったよ
OKの方が安いのかも知れんが遠いからチャリ10分圏内では業務が最安

久々にマミー飲んだら美味いな

789 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 19:25:04.73 ID:Bxu9WK6O.net
https://youtube.com/shorts/5cX-U20cUoM?feature=share
。。

790 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 21:43:48.73 ID:FyY/GRz3.net
チョコレートトリュフが好きだったのに売ってない

791 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 12:39:31.35 ID:wGXMwNp7.net
オレンシジュース割とうまい
外国産だけど


792 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 17:29:19.31 ID:I0EpZEHw.net
缶、なんだよ?

793 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 17:40:33.90 ID:wGXMwNp7.net
いや、缶ジュース

794 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 20:30:55.34 ID:xZ0/5szo.net
オレンシジュース割とうまい
…外国産だけど
(完)

795 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 22:06:01.09 ID:5RlUYoFa.net
ケツの穴がかゆいよぉぉぉ〜
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

796 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 23:02:33.09 ID:60Uzt2yu.net
ツナマカロニうめえな
ある店とない店があるようだけど

797 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 01:03:52.29 ID:c2xINxgx.net
缶?

798 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 01:55:23.09 ID:KZhPsPPb.net
頭おかしい世界観してる?
ツナマカロニがどういう思考回路の道を辿って缶詰と盛大に判断したんだ?
これは一大事だと疑惑を持たれても仕方がないぞ?君

799 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 06:50:05.77 ID:83AnOqCg.net
レスアンカーつけてないところから盛大な勘違いレスしてないか?

800 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 07:20:00.32 ID:U1UzVvQx.net
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっっっっ!

801 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 07:24:53.13 ID:U1UzVvQx.net
ケツの穴はゴールデンWeakっ!

802 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 09:47:44.93 ID:pz526zfw.net
>>800-801
カネコ自重しろ!

803 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 14:27:01.67 ID:juGPojaa.net
上野広小路型ホモとあっち系の人いて俺の事ジロジロ見られる

804 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 17:35:47.54 ID:oXo9HrwF.net
>>803
上野駅から台東区役所に行く途中に【男ビデオ】の大きな看板を出す店があったな

805 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 18:04:52.41 ID:bglVsWtS.net
今日はカレーの気分♪
https://i.imgur.com/iCseVZw.jpg

806 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 19:43:21.76 ID:e6w02OCe.net
↑スカ注意

807 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 22:16:22.70 ID:7H9fZCo9.net
イオンのコーラが製造中止だそうだ
新しいコーラの販売予定はあるそうだが、トップバリュのブランドは外すという。大幅に値上げされる予感。
LASコーラは大丈夫だろうか?

808 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 22:26:44.37 ID:6P7IMI2n.net
LASコーラはアスパルテームとアセスルファムKを使うようになってからは買っていない

809 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 22:30:01.32 ID:omUYrVYP.net
ジョルトコーラ

810 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 22:39:09.76 ID:6P7IMI2n.net
カフェイン2倍

811 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 22:47:27.49 ID:e6w02OCe.net
新LDCコーラ、当初はイオンコーラっぽくてイマイチだったけどいつの間にか慣れた
味覚が変わったのかあさみや時代に寄せたのか

812 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 23:20:16.48 ID:QC0pgDQh.net
>>807
!?オワタ

813 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 23:59:46.55 ID:xp6oO/e/.net
ビッグ・エーの1.5サイダーとかが98円から118円になってついでにBESTPRICEになったけど
イオンのもこれを扱うのかな

814 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 01:21:24.69 ID:HiKH1lg9.net
しゃーけど、コカペプ以外のコーラってアレなんだろ?

815 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 07:04:38.19 ID:WRrk/w4f.net
>>813
アコレと合併してから独自ブランドが次々と消えていくね
メーカー品の扱い品目も徐々に変わっている

816 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 17:35:49.60 ID:oAfhKHdw.net
G-7グループだって言うから安いのかと思ってたリコスが全然安くなかった

817 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 19:45:19.07 ID:cTvIfe+i.net
業務スーパーの「〇〇醤」9種食べ比べ
https://dailyportalz.jp/kiji/gyoumu_super-marumaru_jan-kurabe
https://img.dailyportalz.jp/cache/thumbnails/b93ed8c136c7509b557b90e7c55ad62f.jpg

818 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 21:27:01.13 ID:1+XL/Iqv.net
>>804
松坂屋裏に漢専用のサウナアァァ!
あるよ!

819 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 10:40:39.34 ID:kvigmyhN.net
スポーツドリンクにレモネードの元を入れて飲むの旨い

820 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 11:19:26.61 ID:jz0MaKYD.net
ゲータレード最強

821 :やめられない名無しさん:2023/05/05(金) 07:16:06.78 ID:zRUMZsaW.net
たまご売ってますか?

822 :やめられない名無しさん:2023/05/05(金) 07:43:52.79 ID:EY/mkRA4.net
売っていません。

823 :やめられない名無しさん:2023/05/05(金) 16:11:23.91 ID:VDPOM24j.net
2食入りの生冷やし中華は美味いの?
マルちゃんやシマダヤと比べたら何点くらい?

824 :やめられない名無しさん:2023/05/05(金) 18:54:48.75 ID:HjyUxov5.net
冷やしラーメン値上げしてたわ
この夏はもう買えないかも

825 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 17:16:37.72 ID:42wrkRf2.net
誰も業務スーパーカードの話題してない

826 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 17:35:07.18 ID:6Ko5R//t.net
ランボルギーニカウンタック

827 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 19:12:46.85 ID:XUG3o4Nn.net
トヨタ2000GT

828 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 20:21:21.82 ID:Bbmi6xrU.net
缶コーヒーサンガリア値上した?

829 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:22:59.68 ID:56JYae5e.net
業務スーパー、トップバリュ「買ってはいけない商品」とは? 節約料理研究家が解決レシピ提案

2023/05/05 17:00

https://www.cyzowoman.com/2023/05/post_431263_1.html

830 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:26:37.66 ID:bZFe8jhF.net
読まないからまとめて

831 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 22:30:52.66 ID:g4m3n76R.net
>>830
業スーの商品は普通に調理すると不味いから、上手く工夫し食べてね❤

832 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 03:25:11.49 ID:QFl8lCYg.net
>>829
買ってはいけないってそういう意味かよ
標題で読者を釣ろうとする悪質さは相変わらずのサイゾー

833 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 04:02:16.28 ID:L7xfTXvJ.net
最近1kgのマヨの味が落ちすぎ
これは流石に使えなくなってきてる

834 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 04:48:42.51 ID:AzBVDw3B.net
素直にメーカーもの勝っとけよ
1日でなくなるものやないんやし
わかったか

835 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 06:33:13.21 ID:NSm4LFxX.net
>>832
昔に話題になった買ってはいけないって本があったな

836 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 09:27:10.81 ID:rXGpH7wi.net
あったあった。あまりに雑な内容だから「買ってはいけないを買ってはいけない」
っていう訳分からん本も出てた

837 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 09:31:01.32 ID:91ci24t3.net
週間金曜日

838 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 12:27:13.63 ID:5bljgsRS.net
自分の行く店は卵置いてるけど高いから買わない
ドンキの方が安い

839 :やめられない名無しさん:2023/05/07(日) 17:56:30.12 ID:CVjmZqIt.net
偶に行く店舗は少し前に冷凍フライドポテトが値下がりしたけど
再び値上がって¥380位に戻ってた
長らくポテトコーナーに入荷が少ないすまんなみたいなメッセージカードが貼ってあるし
仕方ないのかもしれないが

840 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 08:20:34.44 ID:VrK1SFQK.net
そうそう
卵を置いてある店舗、無い店舗があるけど
あってもちょっと高いんだよね

841 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 14:44:47.44 ID:h5akpagr.net
イオンのコーラが生産終了になったのってスーダンの内戦を予期してたんだろうな
こりゃLASコーラも飲めなくなるな
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/05/post-101562.php

842 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 15:49:11.79 ID:vQ6bPCUd.net
コーラ以外はそのままなの?

843 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 15:57:29.16 ID:4D0FadXm.net
トップバリュのコーラって工場の前たまに通るけど、伊藤忠が筆頭株主の工場製なんだよね
まだ同じ工場か知らんけど、2割くらい値上げして売ってる

844 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 17:04:19.04 ID:HYQE4WyE.net
流石に部外者のコーラって薬クサイだろ

845 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 18:23:29.11 ID:9vj+PFOm.net
なんだよ部外者って

846 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 18:25:52.45 ID:uCoBnhT1.net
コカコーラ以外ってこと言いたいのかな

847 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 18:51:38.25 ID:h5akpagr.net
>>842
そういや、サイダーも生産終了だわ

848 :やめられない名無しさん:2023/05/08(月) 20:31:55.61 ID:vQ6bPCUd.net
>>847
そうか。サンキュ

849 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 01:11:29.62 ID:qHq2OrMs.net
インサイダー取引?

850 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 06:32:44.76 ID:qnan3YHU.net
別ブランドで安いの見つけて仕入れてくるんじゃないの

851 :やめられない名無しさん:2023/05/09(火) 07:38:19.24 ID:qHq2OrMs.net
ヨドバシなら1ダース送料無料
チー牛に優しい

852 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 07:09:10.28 ID:JGmrI7Jw.net
>>851
チー牛?
https://pbs.twimg.com/media/FuyEivoaIAIYD0h.jpg

853 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 14:27:23.90 ID:qua8yNI5.net
スレチだがトップバリュの350ml缶コーラがなくなった話しで
ゼロカロリーじゃないサンガリアのロサンゼルスコーラてのがあった。
ゼロカロリーがよかったのに

854 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 16:10:21.77 ID:6G/d3V1V.net
LOS?
LASだよな?

855 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 17:39:18.24 ID:nDQjJaVG.net
>>854
サンガリアはロサンゼルスコーラという商品名で売っている
LASコーラは富永貿易という神戸の会社が輸入している、神戸居留地ブランドがある

856 :やめられない名無しさん:2023/05/10(水) 19:28:16.93 ID:tKR9rcmE.net
LASコーラは国産

857 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 04:59:09.05 ID:Jqqv6l4S.net
ハチのパスタソース気になるの3種類買ってその内の2種類食ったけどミートソースもカニトマトクリームもコクが足りないな
これなら永谷園ソフトふりかけのたらこorちりめん山椒を混ぜた方が美味いわ

残るガーリックトマトがもう少しだけでいいから美味い事を祈る

858 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 13:08:25.69 ID:vokY+4jx.net
100円以下のレトルトパスタソースは漏れなく地雷

>>829の後半読めせ、

859 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 14:57:58.40 ID:JOQ/ZB4B.net
100円以下のしかもあのハチ食品のパスタソース
あれに味を期待して買う哀れなお馬鹿さんがまだこの日本にいるんだな...
そいつの悲しい人生に幸あれ/(^o^)\

860 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 15:33:38.22 ID:IQSlhZBq.net
いや、美味いよ

861 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 17:22:37.35 ID:uT1W1Pj3.net
あれ系はそのままだとシャバシャバして不味い
フライパンが嫌なら30秒ずつレンチンして混ぜて水分を飛ばしてを数回やってドロドロ感になったら食べどき

862 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 17:49:07.39 ID:t85w7VPP.net
お料理好きだから自分で作りますよ
https://i.imgur.com/H3xjruS.jpg

863 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 17:54:57.56 ID:9/D4bjKL.net
本格的やん
めっちゃ材料まで凝ってるな

864 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 18:09:47.96 ID:DTZ1aRHk.net
ちゃんとバスマティライス使ってて草
拾い画像ちゃうのか?これ

865 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 18:34:11.27 ID:t85w7VPP.net
通販の方にポストしたつもりが誤爆してましたね
失礼しました

866 :やめられない名無しさん:2023/05/11(木) 22:05:42.73 ID:iHttCnzg.net
下の毛お手入れした
お尻の穴周りの毛も剃った方がいいのかな?

867 :やめられない名無しさん:2023/05/12(金) 03:21:06.80 ID:6+xeC5qp.net
ガーリックトマトどーせダメなんだろうなと思いフライパンで茹で上げたディチェコ№11と和えたがやはり物足りない
でラーマバター風味を給食マーガリン2個分程と醤油をカレースプーン2杯程
黒胡椒がなかったので白胡椒を満遍なくふりかけ混ぜ混ぜ
健康の為に白胡麻をスリスリ
なかなか美味いものに仕上がって満足

ごちそうさまでした

868 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 04:30:37.28 ID:hFJpbRvP.net
ビビンバの具は重宝してる
小さいのの半分と目玉焼き乗せてケイジャン風スパイスかけ揉み海苔を散らして(゚д゚)ウマー

大きい方がコスパいいけど1人じゃ持て余して冷蔵庫の場所取られるので小さいの買ってる

869 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 13:37:33.18 ID:zhkSoXNa.net
鶏屋さんのチキンカツ梅が残り2で買ってきた
減量前のでラッキー
残り1つが売れたら900gのになるんだろうな

870 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 13:50:41.56 ID:qu6Rmk1R.net
うちは前回(1か月前)買ったのが1kg、直近(先週)買ったのが900gだった
あれ好きだったから価格高騰されたの悲しい

871 :やめられない名無しさん:2023/05/14(日) 14:49:11.98 ID:xOlUmjoo.net
まぁ美味しいなら値上げそこそこで品質キープのがいいよな

872 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 07:43:56.07 ID:qNds6pub.net
鶏屋さんシリーズの容量は確認しなかったけど税抜で500円越えてる時点で無いわ
袋こパン粉が残りと鶏の周りのパン粉を合わせたら肉の重量300g位じゃね?
もう既にボッタ商品と化していると思うわ

873 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 08:59:27.90 ID:PEIDOEW6.net
パン粉はかさばるけど軽いよ

874 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 09:07:06.19 ID:KJ2WKRYN.net
たんぱく質的に600gじゃね

875 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 09:31:52.89 ID:HgHr0fDf.net
揚げ物って大体そんなものでは。高い物は違うのかな

876 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 11:26:52.24 ID:laNVI8n9.net
イオンのコーラカロリーライト、ベストプライスブランドで販売してた
24缶で税込み1000円弱。
200円以上値上がりしたね。
飲んだ感想は、風味が薄くなったように感じる。
まあ、糞化しましたね。

877 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 11:53:30.87 ID:G5GI706c.net
そういや近所の業務はパスポートなのだけど
PBの酒屋が真面目に作ったチューハイ、84円→88円(350mlの場合)になってから炭酸が弱くなったような気がする

878 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 12:41:05.28 ID:PkQSKC8e.net
>>862
タイ米

879 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 15:07:19.91 ID:vAtxN75j.net
>>817
左上の紫ラベルのやつは買い続けてるわ

880 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 15:25:04.04 ID:A5YemTHe.net
>>879
何に使ってるの?

881 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 16:48:35.22 ID:vqWAMrSf.net
>>877
>そういや近所の業務はパスポートなのだけど

どういう意味?

882 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 17:37:02.53 ID:POViKfvZ.net
フランチャイズをググれ

883 :やめられない名無しさん:2023/05/15(月) 23:12:15.27 ID:4y7dlM7t.net
>>880
俺は台湾薄焼き餅に塗ってる
真ん中下の洋葱醬はアカンかった

884 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 11:43:52.80 ID:xlX2w204.net
ケツの穴がかゆいよぉぉぉ〜
誰か舐めてぇぇぇぇぇ〜

885 :やめられない名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:31.93 ID:Y6KcR1aA.net
サンガリアの缶コーヒー190ml39~49
持ち帰るのが大変だけどクレカ支払いで上野広小路30缶買ってanelloのマザーズバッグメンズに入れて港区まで帰った 田町オーケーはボスセットだけ
缶コーヒーは
よどコムより安いし

886 :やめられない名無しさん:2023/05/19(金) 22:56:07.70 ID:FX89zhL5.net
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁ〜

887 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 06:46:12.37 ID:lKUqbsJT.net
ケツの穴のかゆさが異常なの

888 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 07:16:37.40 ID:lKUqbsJT.net
店内でウンコ臭させてた罰かなぁ〜

889 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 07:19:11.58 ID:Gb7sEbXB.net
>>882
パスポートという社名の会社がFC加盟ってことか

890 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 13:25:28.71 ID:zKqJyCG1.net
愛須心亜あおいれな葵百合香朝田ひまり有村千佳土屋あさみ鳳かなめ
あべみかこ青空ひかり青田のぞみあやみ旬果板野有紀五十嵐恵石神さとみ
今永さな乙白さやか乙都さきの音羽ねいろ尾崎ののか花狩まい神納花
小西悠桜羽のどか佐々木来夢白衣ゆき園田みおん浜崎真緒春埼めい
深田結梨藤川れいな双葉ありす川菜美鈴希志あいの北川りこ九野ひなの
熊倉しょうこ倉多まお佐野あおい澁谷果歩塚田詩織渚みつき七海なな
野々浦暖春菜はな松本いちか麻里梨夏御坂恵衣南梨央奈
桃谷エリカ
吉高寧々湊莉久かすみ果穂枢木あおい小島みなみ佐々波綾波多野結衣
浜崎りおひなたまりん愛音まりあ石川祐奈木下ひまり白川麻衣JULIA
七瀬アリス初美沙希初芽里奈姫咲はな由愛可奈吉沢明歩夏樹まりな(五十嵐かな・千夏まりな)
横山美雪美雪ありすメロデイー・雛・マークス佐藤ののか(加藤ももか)
神宮寺ナオ三田杏未歩なな若菜奈央朝比奈ななせ鈴村あいり灘ジュン
紗倉まな篠田ゆう白桃はな大沢美加絵色千佳

891 :やめられない名無しさん:2023/05/20(土) 14:33:14.20 ID:N8HVizh1.net
上原亜衣

892 :やめられない名無しさん:2023/05/21(日) 03:23:31.03 ID:pt3xNtcD.net
二階堂ゆり織田真子水戸かな保田真咲春宮こころ

893 :やめられない名無しさん:2023/05/24(水) 05:38:10.21 ID:oevpnnNy.net
(-ι- ) クックック

894 :やめられない名無しさん:2023/05/24(水) 11:45:51.56 ID:XaH3x68S.net
https://www.youtube.com/watch?v=V9xyDIMGs8s

895 :やめられない名無しさん:2023/05/25(木) 02:58:24.97 ID:AsUua53m.net
よく出来ててシリコンのスパチュラ出てくるまで
本当に昔の映像かと思ったよw

896 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 00:03:04.55 ID:sF3Z6jIv.net
>>894
このyoutubeチャンネルなんか気持ち悪いんだよな

897 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 03:03:14.76 ID:4IWXHZNd.net
個人の意見です

898 :やめられない名無しさん:2023/05/26(金) 23:41:34.16 ID:Iw7Co062.net
ブラジルにも鶏インフル発生したってな

899 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 00:35:56.26 ID:y46gDMtn.net
\(^o^)/オワタ

900 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 00:59:59.01 ID:lh/cgoJg.net
唐揚げ屋ピンチやな
日本農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/news/index/157890

901 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 08:00:58.13 ID:imy7dlYS.net
中国の鶏肉仕入れて来るんだろうか

902 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 08:37:00.63 ID:10yHrTm8.net
支那だってブラジル、タイなんかから輸入して加工し他国へ転売してるんだろ
支那産の冷食なんかにも影響が出るだろう

903 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 09:12:44.14 ID:4pQiO952.net
ケツの穴かゆいよぉぉぉ〜
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁ〜

904 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 16:11:23.52 ID:lU287rSq.net
鶏卵輸入の話はどうなるんだろうな
早く冷凍厚焼き玉子復活して欲しいのに

905 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 17:21:17.47 ID:xEoQ/Acw.net
海外のは生で食えないからな
液卵なら輸入出来るんじゃね?

906 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 22:36:08.38 ID:NbRtjaGt.net
卵液輸入って知ってるだろ
それがどうなるかって話だろ

907 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 23:25:15.24 ID:8O7f14kI.net
ブラジルの面積は日本の22倍
行政区分は26州

見つかったのは2州、「そこからの輸入はできない」だけなのでしばらくは大丈夫

908 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 23:47:19.26 ID:WOdm2mZ6.net
ほとんどアマゾンじゃん

909 :やめられない名無しさん:2023/05/27(土) 23:57:14.85 ID:+EEyoQZi.net
奴はGAFA四天王の中では一番の小物

910 :やめられない名無しさん:2023/05/28(日) 21:18:40.58 ID:yRQckJCR.net
ケツの穴。

911 :やめられない名無しさん:2023/05/29(月) 16:43:06.10 ID:pglDj8Bi.net
ここはケンタッキーやマクドナルドみたいにスレが並走してたり規制がかかってないんだねテスト

912 :やめられない名無しさん:2023/05/29(月) 17:43:03.00 ID:SNG99Iq4.net
テストじゃねえよカス

913 :やめられない名無しさん:2023/05/29(月) 17:58:12.24 ID:w9a6E2/I.net
生きててスマません
生保で()

914 :やめられない名無しさん:2023/05/30(火) 12:15:59.24 ID:2QW+r/C2.net
ネットするな

915 :やめられない名無しさん:2023/05/31(水) 08:26:30.63 ID:PFGv89NJ.net
ケツの穴からチンポコ生えたぁぁぁぁぁぁぁ〜

916 :やめられない名無しさん:2023/05/31(水) 20:09:28.69 ID:itjxsBMM.net
セール情報はないみたいね

917 :やめられない名無しさん:2023/05/31(水) 22:05:12.90 ID:ZXV0ExUq.net
お得用ペッパーウインナーうますぎワロタ

918 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 08:56:35.53 ID:yUtls6EM.net
紅生姜鶏唐揚げ5月のセールで安い時に二袋買っといた
レモン絞らなくても酸味があるから手間が省けていいわ

919 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 12:34:12.74 ID:4dP+H1as.net
目が悪いので
冷凍ブルーベリーをよく買っている
みんな買い占めるなよ

920 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 12:45:50.76 ID:qf0VrHlF.net
肝炎ウイルスだかなんだかの回収騒ぎをちょいちょい聞くので
買うのちょっと怖いイメージがある

921 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 13:07:40.21 ID:mD2eNmhI.net
中国産のはフルーツでも要加熱でしょ
加熱=解凍じゃないからな

922 :やめられない名無しさん:2023/06/01(木) 13:09:04.77 ID:mD2eNmhI.net
ブルーベリーはカナダからか

923 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 12:16:05.74 ID:sO6wPw3p.net
今月のお買い得商品ろくなもんない。だんだんしょぼくなるな

924 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 21:18:44.73 ID:EBHw67jD.net
久々にハズレ引いた
リニューアルしたちくわがボソボソしてて全然ちくわらしい歯切れがない
混ぜ物増やしたんだろうがこれは不味すぎる

925 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 22:07:05.50 ID:y01KQ3SF.net
ちくわはタンパク質を効率的に摂れるからボディビルダーに人気
とかTVでやってたのにな

926 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 22:08:52.03 ID:JsZotsRK.net
チクワ炒飯くいてえ

927 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 22:09:49.07 ID:gkvznrMr.net
ちくわが駄目ならカニカマにすればいいじゃな〜い

928 :やめられない名無しさん:2023/06/02(金) 22:59:17.70 ID:y01KQ3SF.net
カニカマは大幅値上げ済み

929 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 04:55:56.57 ID:3pOiOnV1.net
チクワよりナルトの方が美味しく感じる
慣れ親しんだ昔の町中華の味がするからだろうか?
ナルト入りで美味い町中華に食いに行くの面倒で自分で作った時にナルト買ったら税込170円上で意外と高かったけど

930 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 08:27:20.75 ID:a99ycLHe.net
ナルトなんて小さいころに何度かみたっきりだなあ。何年たべてないだろ

931 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 08:29:34.45 ID:6KNyyjot.net
刑務所でも入ってんの

932 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 08:33:09.25 ID:a99ycLHe.net
何で刑務所? 巷で全く見なくなったって話だが。いや俺の周囲の話だから他所は知らんけど

933 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 08:39:17.28 ID:abU7vt/H.net
かまぼこ、ちくわ、さつまあげ、はんぺん、ナルトと練り物の陳列に並んでいるし

934 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 09:19:55.20 ID:vfg8U2TH.net
関西はなると食べる習慣が無い気がする

935 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 09:32:59.64 ID:NwW3C4H7.net
関東でもラーメンか鍋焼きうどんぐらいかな使うの
常時売ってるから愛好家は居るんだよな

936 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 09:38:07.87 ID:VxeaZFQ5.net
鳴門の近くなのに喰わんのか

937 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 11:15:28.02 ID:+txluYsZ.net
中華そばの具といえば
ナルト・海苔・メンマが定番だった

中華そばが消えてラーメンが主流になって
ナルトの需要が減った

938 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 12:06:31.59 ID:f9+1+VkA.net
ポイントカードシステムは負債!権利!!利権!!!債権債務!?
ない、オーケーストアと業務最強!
サミットとかライフとかクソっす!

939 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 12:52:06.95 ID:S1S2hH1C.net
静岡のはんぺんは黒い
そう教えてもらった

940 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 13:22:59.52 ID:a99ycLHe.net
軽くググった程度だけど、
京都では鳴門巻を見ない、東京ラーメンになると巻は必須、流行当時に関西では流行らなかった、
っていう話があった。多分だけど上にも言ってる人がいるとおり関西ではあんまり扱わないんだと思う
生産地も静岡が全国で9割を担ってるらしいから、実際にもっと流行ってたらもっと作られてるだろうし


ところでおでんで鶏肉食ってたら急にうまい唐揚げ食いたくなった
業務スーパーではいつも竜田揚げ買ってたけど、うまい唐揚げってある?

941 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 14:30:02.30 ID:6KNyyjot.net
静岡のくだりが意味不明

942 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 14:55:28.36 ID:a99ycLHe.net
そっか

943 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 15:29:11.27 ID:mMgmtOMv.net
おでんで鶏肉も意味不明

944 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 18:49:57.16 ID:UKHiKSP2.net
>>935
炒飯にナルト細切れ入れる

945 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 18:56:28.74 ID:m8rFmXPj.net
アベ地下の千ベロ飲み屋でねぎまのおでん食べたが意外に美味かったよ

946 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 20:00:15.98 ID:vfg8U2TH.net
>>944
チャーハンに入れるとしたらかまぼこかなぁ

947 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 20:13:52.38 ID:J3k3v3Q2.net
焼き飯やんw

948 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 20:36:37.93 ID:a99ycLHe.net
おでんに鶏肉いれない人もいるんだな、参考になるわ

949 :やめられない名無しさん:2023/06/03(土) 22:22:54.33 ID:I36eMYuw.net
ポトフをおでんと呼ぶ地方があるんだな

950 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 02:47:40.57 ID:SL8lFCbe.net
おでんに鶏肉の方が斬新

951 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 05:01:43.63 ID:Xq+offw0.net
おでんに鶏肉ってつくねとかか?

952 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 05:02:58.06 ID:5bhD7ZCj.net
トンスルもいれるニダ!

953 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 06:02:55.11 ID:f7eDKxGU.net
ああ
日式おでんか
納得

954 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 06:15:01.41 ID:JDuTIZ9/.net
おでん → 大阪に伝わる、関東炊きと呼ばれる → 
関東大震災の復旧支援で大阪人が来る、関東には無かった具のおでんが配給
東西の交流で増えた具、伝わってない具

955 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 06:55:54.61 ID:MlSpO375.net
>>951
水炊きみたいにぶつ切りの鶏肉なんじゃないかなぁ

956 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 08:05:14.61 ID:owdbEH2O.net
おでんとは

957 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 09:20:10.51 ID:JoveGdd3.net
千葉滋賀佐賀

958 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 09:25:45.70 ID:n+10eczb.net
そう、ぶつ切りの鶏肉。汁物やなべ物って地域色が強く出るから面白い

959 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 09:45:33.32 ID:JoveGdd3.net
ぶつ切りっていうか、手羽とか入れるのはある。
メジャーではないと思うが。

960 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 12:52:07.42 ID:/0ghgwD+.net
偶に鶏もも肉入れるよ 鶏だしも採れるから大根はんぺんさつま揚げ厚揚げ味変でウマウマ

961 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 13:17:34.57 ID:Vzk1Flno.net
レスだけ見ると煮物みたいでおでんの面影はんぺんくらいしかなくなっちゃうな
まぁ旨けりゃいいか

962 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 13:22:57.84 ID:gI58XFY2.net
本人が納得してるならね
闇鍋感あるけど

963 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 14:24:02.15 ID:mRBvq5NJ.net
デスソース系安い?
上野広小路
上の駅前とどっちがいいんだろ?
ヨドコムでは1000円近いし

964 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 14:51:54.96 ID:n+10eczb.net
練り物だけじゃなくて、ジャガイモとかこんにゃくとかがんもとかもあるじゃない

965 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 15:08:18.62 ID:OS8TzX06.net
>>963
上野広小路の店にいくならドンキ地下と吉池も巡回した上で決めろ

966 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 16:28:56.03 ID:mRBvq5NJ.net
ドン・キホーテは超絶ブラック企業だかは不買!
1000円ドンピシャ購入
缶コーヒー

967 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 17:42:57.67 ID:Z/vDjyrl.net
実家の方じゃおでんは串だったはずだけど東京じゃ少数派のような気がする

968 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 18:06:20.68 ID:VHteEApo.net
ちび太のおでん

969 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 20:33:09.86 ID:0v27EUsv.net
おでんを串にさすの?
信じられない・・・

970 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 20:43:28.10 ID:rVzbq5ZS.net
デーブスペクターは何かの武器だろうと思っていたちび太のおでん

971 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 20:50:12.03 ID:WIyTg1t/.net
串は武器になる

972 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 21:35:56.51 ID:Z/vDjyrl.net
頸動脈をグサッとやってもいいし目を突いてもいい
人間に対してやるなよ

973 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 23:02:41.01 ID:vdoEUSCw.net
ウルフ竹串

974 :やめられない名無しさん:2023/06/04(日) 23:06:00.99 ID:mRBvq5NJ.net
皆がんなお国のために
納税して労働してるわけじゃね~んだぞ!?
岸田お前それわかってんのかー
いい加減にしろ~
借金大王!?
負債増え続けて!
デフォルトの可能性90%!

975 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 00:02:01.34 ID:2Ix5m0Sf.net
直接言えば

976 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 08:38:39.86 ID:WDVvvooR.net
マジレスすると自国の国債運用してるだけだからデフォルトにはならない

977 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 09:11:52.99 ID:fWc1hf8H.net
うん、国債

978 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 09:19:51.68 ID:wHSNCdj1.net
>>967
おでん串は立ち食い前提だからね
うちの近所にあった駄菓子屋のおでんは串刺して提供
家庭や居酒屋では皿で提供
コンビニもカップ盛り
家で串刺す必然性は無いね

979 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 11:34:45.62 ID:rfdHoE0l.net
うちの方ではおでんといえば三角のこんにゃくが刺さってて甘味噌を付けて食べるものだった

980 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 11:39:53.23 ID:k3rf5kjs.net
おでんのこんにゃくって言うほど美味くないよな

981 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 12:22:50.53 ID:bm+RDajO.net
それは本当に美味しい蒟蒻を食べたことがないからですよ

982 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 12:23:41.08 ID:FGuLfRif.net
なんでこんにゃくって塊で使うんだろうね
実家のは薄切りで味が染み込むのに

983 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 12:32:38.42 ID:FBL+1P+K.net
歯ごたえ?

984 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 12:56:07.14 ID:QHl27exW.net
食感を楽しむ食材だからね

985 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 13:05:22.37 ID:2YZ3exsD.net
400g400円だったベルギーミルクチョコ
税込581円だとさ
無塩アーモンドとベルギーミルクチョコでアーモンドチョコバー作ってたのに
しばらくは無理だな

986 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 14:29:27.63 ID:6BiulDLy.net
アーモンドの価格は動きがないのかそれ

987 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 18:24:31.52 ID:bm+RDajO.net
>>982
具のサイズをだいたい合わせるためじゃねぇの

988 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 19:27:22.02 ID:FGuLfRif.net
統合
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第56支店○●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1543732443/

989 :やめられない名無しさん:2023/06/05(月) 20:37:10.66 ID:8ewOwnHM.net
>>988
ワッチョイ支持だけどIDすらないない業務スレばかりだからどうか。
ID無しに書かないでよ

990 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 01:58:32.01 ID:tZESUZKo.net
味噌おでんだな

991 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 02:01:30.71 ID:Tu2FrONd.net
紛らわしいから味噌田楽言うよな

こんにゃくと鶏肉を串に刺す地方があるのかどうかは知らない

992 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 03:48:53.17 ID:NakyPHBl.net
おでんを串で駄菓子屋にあったといえば静岡おでんのことを話している気がする

静岡おでんと言えば肉系スープでとった出汁に濃口しょうゆで色を付けた真っ黒いスープが特徴だけれど、
牛筋以外に、鶏肉で出汁を取るとこもあると聞いたことがある
出汁を取った肉も具にしていたからこんにゃくと鶏肉を串でさして提供する店もあるかもしれない
同じことを豚肉とこんにゃくでやってた店は知ってるけれど

993 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 04:31:11.68 ID:u6EHov1D.net
次スレどうなってんの?

994 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 07:19:16.72 ID:+hExf7pR.net
誰か次スレ立てて
俺はダメだった

995 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 08:24:59.45 ID:8ncp8MxB.net
次スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第88支店○●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1686007408/

996 :やめられない名無しさん:2023/06/06(火) 11:22:31.90 ID:OlIepnMH.net
近所に業スー半なかった

997 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 12:45:05.33 ID:vzrHUo4d.net
使い切っちゃわないと

998 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 13:03:14.55 ID:QBv+we/V.net
でもハズレ商品は捨てたくなるレベル
だけどスレはキッチリ最後まで絞り出さないとね

999 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 13:23:51.57 ID:GMQpgUP7.net
ギョスパ

1000 :やめられない名無しさん:2023/06/08(木) 13:24:01.81 ID:GMQpgUP7.net
行ってくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200