2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

餃子の王将で今食いたいもの part85

398 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1174-Z2iD):2023/03/18(土) 12:46:13.75 ID:uK+CoViT0.net
おれは水と日光があればいいかな

399 :やめられない名無しさん (スッップ Sd33-tdVt):2023/03/18(土) 15:35:00.80 ID:oDgX7JyEd.net
何故、西日本地域ではウーロンハイがない?

400 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1d0-7LVk):2023/03/19(日) 00:27:47.40 ID:/888IgJ70.net
極王天津麺初めて食べたけどイメージ道理の餡掛けラーメンでおいしかった
塩辛いラーメンと違って優しいし凝ってる割に高くないのが良いな

401 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa95-53Lu):2023/03/19(日) 16:54:06.64 ID:3+HujnHDa.net
天津飯甘酢にニンニク餃子ジャストサイズかな

402 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d923-3wxp):2023/03/19(日) 18:03:50.19 ID:t1Xw+v+Q0.net
餃子以外でにんにくきいた一品なんか欲しい

403 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 41bd-BQ3C):2023/03/19(日) 20:40:09.39 ID:5eiQHc2Y0.net
明日はキムチチャーハン・ニラレバ・餃子を食べる!

404 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1e1-hL++):2023/03/19(日) 21:09:30.61 ID:W57R7YHd0.net
>>402
エビチリ

405 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 137a-cR8t):2023/03/20(月) 00:20:15.20 ID:mhp8+t060.net
揚げ餃子ってマイナーなんか
今日店員に聞き返されてそんなの無いとか言われた

406 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d92f-zMWD):2023/03/20(月) 00:22:39.75 ID:rLuUa/DQ0.net
公式サイトや店舗のメニューにない商品を注文するな

407 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 09:07:34.11 ID:lANx8pagd.net
卵高いから家で作らずに王将行って天津飯食べちゃう
ケチャップ甘酢天津飯は王将でしか食べられんけんね

408 :やめられない名無しさん (スフッ Sd33-z1gF):2023/03/20(月) 11:08:35.85 ID:fm6kmUoUd.net
麻婆豆腐と唐揚げ

409 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a15d-HvUC):2023/03/20(月) 13:15:22.61 ID:jpW9WQIp0.net
大阪ケチャップ天津飯ないねん
もしかしてある店舗もあるかもやけど

410 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-zyeL):2023/03/20(月) 13:18:01.51 ID:D3c3hmiQp.net
日ハムとのコラボメニューもう売り切れになってた

411 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c7-JH52):2023/03/20(月) 13:43:03.45 ID:ZeHArANr0.net
子供の頃ミンミンのセミ餃子を揚げ餃子にしてもらうの楽しみやったな
ご馳走やった

412 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1e1-hL++):2023/03/20(月) 14:26:26.71 ID:n9r9SlZd0.net
揚げ餃子といえば香港飲茶の咸水角が好きだったな
三宮の太平閣でよく食べてた

413 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 14:44:56.49 ID:lANx8pagd.net
>>409
関西の有名王将巡った時、殆どあったよ
甘酢にケチャップ入れるのは関西の文化だからね

414 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-+Gzn):2023/03/20(月) 14:56:34.04 ID:5vEdLe1ep.net
キムチチャーハンうんめぇ!

415 :やめられない名無しさん (スフッ Sd33-Yg7s):2023/03/20(月) 16:09:36.58 ID:Gcr4WJ+8d.net
>>410
さっき行ったら玉子の影響で今は提供してなかつたわ
この前行ったときはメニューにあったから食べておけば良かった

416 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 17:37:11.82 ID:esR2QqF70.net
>>413
ねーよ。関西は京風ダレほぼ一択
関西でケチャップ入り出したらビックリされるよ

417 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 18:52:17.58 ID:lANx8pagd.net
>>416
勘違いすんな
天津丼に甘酢を入れるのは関東の文化だ
甘酢にケチャップ入れるのが新興広東系の文化でそれを継いだ関西の文化

418 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 18:56:04.21 ID:lANx8pagd.net
それとは別に有名店という一部の店の話をしただけだからな
もう潰れた京都の皿洗いのとこ、全国一位の店、住吉御影の天津飯がめちゃうまいとこ、後もう一箇所忘れたに行ったら住吉御影以外はあったぞ

419 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 18:58:20.41 ID:esR2QqF70.net
「天津飯 ケチャップ 文化」で検索だ
関西の中華屋でケチャップ入り見つけるのなんてほぼ不可能

420 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 19:06:14.55 ID:esR2QqF70.net
https://table.osaka-ohsho.com/frozenfoods/2835/

これは大阪王将のサイトだけど、ここに「中国の食文化研究 天津編」が引用されている

東京
「酢豚の餡を使っていたので、ケチャップ系の甘酢餡だったのですね」

大阪
「関西では酢豚等の要素がないので、ケチャップ系の要素は無いわけですね」

421 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b85-WUoS):2023/03/20(月) 19:13:49.91 ID:R4/vUhmN0.net
横からだが関西って酢豚あまり食べないの?

422 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 19:17:44.36 ID:esR2QqF70.net
食べるよん

↑のはケチャップに特化して抜粋してるから分かりにくいだけ。
URLから見てもらったら理屈が分かる。

423 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/20(月) 19:18:27.76 ID:urdtaZKYp.net
文化の話じゃ無くて
>>413は関西の王将にケチャップはあったって言ってるんだろ?
関西の餃子の王将にケチャップ入りの天津飯は昔から基本無いよ
FCの一部ではあるかもしれないけどどちらにしろ殆どはあり得ないな

424 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 19:20:38.00 ID:esR2QqF70.net
実は天津飯の餡は地域によって玉子の上にかかっている餡の味付けに違いがあるようです。 関東ではケチャップの入った甘酢餡が使われていて、関西だと醤油や塩で作るあっさりとした餡が使われているようです。

↑とも書かれてる

425 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 19:22:34.81 ID:esR2QqF70.net
>>423
念のため
文化の話を出したのは

>>413
だからね

426 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 19:33:53.44 ID:lANx8pagd.net
>>420
それわかりやすいんだけど
酢豚や甘酢にケチャップを入れるものって思い込んでるんだよ
大阪王将は自分たちが入れるから勘違いしてるんだよ
天津飯や天津丼が生まれた時代は酢豚や甘酢にケチャップは入れない

>>419がずっと勘違いしてるのが、俺は甘酢にケチャップの話をしてるだけで、天津飯や天津丼に甘酢の話は関東の文化だと言ってる

関西だと551とかも甘酢にケチャップ入れるし普通だからな

427 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/20(月) 19:33:57.68 ID:urdtaZKYp.net
>>425
すまん、そもそも>>413に対して言ったんよ

428 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/20(月) 19:35:25.99 ID:urdtaZKYp.net
>>426
> 関西の有名王将巡った時、殆どあったよ

↑これは間違いなので訂正したらいいよ

429 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 19:37:39.67 ID:esR2QqF70.net
>>427
いえいえ、了解しました

430 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 19:37:48.80 ID:lANx8pagd.net
>>427
>>418な。関西の天津飯が甘酢だなんて、一切思ってないんで、関西の有名店の王将にはあったよっていってるだけだから

431 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/20(月) 20:51:33.10 ID:urdtaZKYp.net
なんだよ有名って
あんたの有名なんて知らんけど
日本一の店って言うけど空港店は普通天津飯だぞ

432 :やめられない名無しさん (ワッチョイ eb83-F0re):2023/03/20(月) 21:17:49.24 ID:Hhz067lt0.net
>>420
ほー、これは勉強になった

433 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b91-HvUC):2023/03/20(月) 22:28:20.58 ID:esR2QqF70.net
>>432
面白いよね。研究してはる人がいてるんやね

434 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 22:44:53.11 ID:lANx8pagd.net
ちなみに
中国の食文化研究 天津編から引用してるってのはデマだ
あれには甘酢としか当然載ってない

>>431
そこで食べたよ

435 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/20(月) 22:52:01.00 ID:lANx8pagd.net
大阪王将の人の感想を、あたかも本に書いてあるように引用する
それが>>420のデマの作り方

436 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/21(火) 00:07:34.65 ID:EXCTnySVp.net
3店舗だけで「関西は殆どやってる」って誇張する方がどうかと思うが

437 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/21(火) 00:47:38.09 ID:eeQ07lzTd.net
>>436
そんな発言捏造するなよな。そうやって理解できなくて勘違いが生まれる
あくまで、有名店を巡った時だぞ

438 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 137a-cR8t):2023/03/21(火) 01:23:06.58 ID:deAV7v670.net
未だに唐揚げに合うオカズが分からん

439 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/21(火) 01:32:21.84 ID:EXCTnySVp.net
>>437
自分が言ったこと指摘されたら捏造だとかどんだけ強引な言い訳だよw
そもそも自分が勝手に思う有名店でしかも3店舗だけの情報で殆どがって日本語おかしいだろ

440 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 098e-Wycu):2023/03/21(火) 03:15:15.28 ID:mKXoQzOs0.net
昨日気づいたんだけど、近所の王将(名古屋の今池)でいつの間にか八宝菜がメニューからなくなってる。
中華飯や野菜炒めはあるのになんでなんだ

441 :やめられない名無しさん :2023/03/21(火) 06:08:52.07 ID:LVYiRneva.net
八宝菜にあって中華飯にないものとは…?

442 :やめられない名無しさん :2023/03/21(火) 06:36:49.16 ID:mKXoQzOs0.net
なんだろう。椎茸かな

443 :やめられない名無しさん :2023/03/21(火) 07:57:42.61 ID:4VcwZD+a0.net
中華飯のライス別盛りオーダーすれば八宝菜に大ライスが付いてお得

444 :やめられない名無しさん :2023/03/21(火) 07:58:07.65 ID:vLo9Inzqd.net
>>439
勝手に範囲広げるの勘弁してもらっていい?
> 関西の有名王将巡った時、殆どあったよ
巡った有名店の中で殆どだぞ
これを「関西は殆どやってる」って誇張する方がどうかと思うが

445 :やめられない名無しさん :2023/03/21(火) 08:12:49.51 ID:UpxL8NTbd.net
誇張って最近まで「ほちょう」って読んでた、恥ずかしい

446 :やめられない名無しさん :2023/03/21(火) 08:26:58.28 ID:FPV5RGnMd.net
>>444
そもそも君は文章が下手なんだよ

>>413
「関西の有名王将巡った時、殆どあったよ
甘酢にケチャップ入れるのは関西の文化だからね」

↑これがややこしすぎる

447 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/21(火) 11:16:56.81 ID:njPwtqAzp.net
そうそう
日本語おかしいのを必死に言い訳してるだけなんよな

448 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa95-BQ3C):2023/03/21(火) 14:50:33.02 ID:SIPF4pJya.net
>有名王将

日本人じゃないかも
「繁盛している王将」くらいの意味なら理解できるが

449 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a188-F0re):2023/03/21(火) 15:24:28.47 ID:+UmhfjP/0.net
数年ぶりで揚げそばを食った
具材の劣化に泣けてきた

450 :やめられない名無しさん (スププ Sd33-Yg7s):2023/03/21(火) 15:31:55.14 ID:LqjImYopd.net
>>448
最強ジャンプみたいな呼び方

451 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c7-JH52):2023/03/21(火) 16:29:24.07 ID:MEHVGhaK0.net
兵庫県、奈良県民だけどケチャップ入れた天津て見たことない
家で芙蓉蟹作る時も入れない

452 :やめられない名無しさん (スププ Sd33-eyzp):2023/03/21(火) 17:45:02.75 ID:4A1UOZ8hd.net
有名王将ワロタw


さて、本日ぎょうざ倶楽部プレミアム会員カードを貰いました
昼飯はキムチチャーハンと鶏の唐揚げ
鶏の唐揚げ注文しても頼まないと小皿は出してくれなかったわ

453 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c5-z1gF):2023/03/21(火) 19:57:48.24 ID:EZPh02j00.net
>>452
唐揚げに小皿使う必要ないやろ

454 :やめられない名無しさん (スププ Sd33-eyzp):2023/03/21(火) 20:19:44.34 ID:4A1UOZ8hd.net
いつも魔法の粉を小皿に入れてるねん
その方が付けて食べやすい

455 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1e1-hL++):2023/03/21(火) 20:34:53.11 ID:ejnwPNs+0.net
>>453
ひとりずつ取り分けるのに使わない?
大皿から直接取るの?

456 :やめられない名無しさん (スップ Sd73-FmIt):2023/03/21(火) 20:41:01.34 ID:AbOtVJjkd.net
>>431
あなたみたいなのが勘違いしてるんだけど
元の話が甘酢の天津飯を食べられる店の話なんだよ
あの店はたまに聞かれるし、言えば作ってくれる店
それを勘違いしちゃってるわけ

>>446
ややこしくてごめんな
後半あとで足した文なんで

457 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/21(火) 20:48:54.86 ID:4ey2s15op.net
しつこいなぁ
このおっさん

458 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-DC1K):2023/03/21(火) 20:53:57.82 ID:4ey2s15op.net
一部の店がやってることを「有名王将は殆どやってる」
って誇張した言い方してるの認めろよ
後出しでギャーギャーみっともないぞおっさん

459 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d92f-zMWD):2023/03/21(火) 21:18:59.11 ID:3hVrqINc0.net
俺のいきつけは京風と塩ダレあるのは知ってるんだけど甘酢あんはあるのかね?
なんとなく塩ダレある店舗は甘酢あんもありそうな気もするけど
確認してみたいが食う気はさらさらないから困る

460 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3385-WUoS):2023/03/21(火) 21:53:42.98 ID:oxqZfA+i0.net
確認って単にメニューにタレ3種あるかどうか見るだけだろう

461 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d92f-zMWD):2023/03/21(火) 21:55:20.05 ID:3hVrqINc0.net
関西だからかメニューには天津飯としか書いてないのよ

462 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3385-WUoS):2023/03/21(火) 22:01:42.07 ID:oxqZfA+i0.net
>>461
西日本のメニューはそうなのか

463 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c7-JH52):2023/03/21(火) 22:04:34.48 ID:MEHVGhaK0.net
京風とか塩タレとか聞いたことない

464 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 93bd-BQ3C):2023/03/21(火) 22:27:47.93 ID:4VcwZD+a0.net
タレを三種掛けしてくれないかな
ベンツのマークのように

465 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa95-7Rho):2023/03/21(火) 23:30:24.14 ID:8nnVUfZBa.net
アホのキチガイ相手にすんなw

466 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL):2023/03/22(水) 04:19:00.76 ID:hkRUnkcQ0.net
新商品の中華そば美味かったわ。昔懐かしい忘れられない味だった

467 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c5-z1gF):2023/03/22(水) 06:49:06.61 ID:DZ3Bs+kt0.net
>>455
多人数だったのかそれなら小皿は出すべきだな

468 :やめられない名無しさん :2023/03/22(水) 07:03:49.04 ID:R1tTWA/o0.net
まさかとは思うが、中華そばの導入で汁麺最安値の醤油ラーメンがなくなるなんてことはないやろなあ〜

469 :やめられない名無しさん :2023/03/22(水) 08:23:09.87 ID:/TXIxcTZM.net
>>468
辛玉ラーメン「そんなことないだろ」

470 :やめられない名無しさん (スフッ Sd33-aSt/):2023/03/22(水) 15:43:05.90 ID:PSyRydyjd.net
中華そば食べに行こうと思ったら先行販売か

471 :やめられない名無しさん (スフッ Sd33-aSt/):2023/03/22(水) 15:44:49.97 ID:PSyRydyjd.net
書いてある先行店舗はおそらく有名王将ってやつか

472 :やめられない名無しさん (スーップ Sd33-HvUC):2023/03/22(水) 16:12:01.91 ID:AjAMg3r0d.net
>>455
複数人だとしたら注文数少なすぎないか?

473 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM2d-2lPJ):2023/03/22(水) 17:01:53.57 ID:RLpdwj42M.net
5時のおやつw
https://i.imgur.com/Ea528LH.jpg

474 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 09e7-uHno):2023/03/22(水) 17:31:59.36 ID:LDnqVsdK0.net
自分の行きつけはコックによってかなり料理の出来に差があって辛い
もちろん不味い事など無いんだけど、誰なのか知らんが120点の出来に仕上げてくる凄腕がおる
お給料上げてやって欲しい

475 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd73-tdVt):2023/03/22(水) 17:56:01.34 ID:DvXhVXpyd.net
ワイの行っている店は女性が炒め担当だったよ
ムーシーロー頼んで旨かったのでグッジョブの合図をカウンターから投げたら返って来て惚れたわ

476 :やめられない名無しさん (アウウィフ FF95-4Fwp):2023/03/22(水) 21:39:33.59 ID:JQ/4NtR7F.net
昨日初めて極王天津麺食べたらめちゃくちゃ美味かったから今日も食べた

極王天津飯は味付けは同じ?
同じなら極王天津麺を注文して上の卵でライス食えばいいんじゃね?と思ってとりあえず今日はそうしたんだけど

477 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 939d-0nvX):2023/03/22(水) 21:47:25.62 ID:dozOM/J40.net
なんか、こういう書き込みを見るとどんなにか旨いのか、とワクテカで食べに行くと、「なんじゃこりゃ?!」レベル

町中華として、よく頑張って中の下

478 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1d0-7LVk):2023/03/22(水) 23:07:59.88 ID:Zd48Y68J0.net
>>476
両方食べた事あるけど天津麺の方がスープぽさが有ってふわトロ玉子
極王天津飯の方はとろみが強く天津飯と同じかに玉だったんじゃないかな
味付けはご飯に合うように極王天津飯の方が濃かったような

>>477
自分には町中華に比べてメニューが分かりやすいのが良い

479 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM2d-wNcJ):2023/03/23(木) 02:27:40.77 ID:bcoerct6M.net
>>478
トロみと濃さが違うのか
とろみは麺の方でも満足だし味の麺でちょうど良かったから自分の場合は麺+ライスでいいかも
ありがとう参考になった!

480 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6b91-HvUC):2023/03/23(木) 06:40:00.81 ID:tsKKTJ4R0.net
>>477
町中華より安いからね
そりゃ一長一短あるでしょ

481 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c7-JH52):2023/03/23(木) 10:05:00.18 ID:HZAt0e9P0.net
>>473
美味しそう
腹減った

482 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b85-ny0K):2023/03/23(木) 13:40:12.42 ID:tjQjaY2s0.net
>>398
植物かよw

483 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1b3a-7Rho):2023/03/23(木) 14:53:56.75 ID:jl3IbYWt0.net
>>466
美味かったがチャーシューの炙りはいらなくないかなと思った

昔懐かし思い出の中華そばに炙りチャーシュの思い出はない

484 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1b3a-7Rho):2023/03/23(木) 14:54:45.66 ID:jl3IbYWt0.net
一応写真
ちな河原町店
https://i.imgur.com/qal16nf.jpg

485 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13e5-CSnB):2023/03/23(木) 15:35:31.02 ID:OLltxl800.net
なんだよ。先行販売店のみかよ。

486 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1b3a-7Rho):2023/03/23(木) 15:48:31.33 ID:jl3IbYWt0.net
あと1週間もすれば全国販売するから待ちよし

487 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 137a-cR8t):2023/03/23(木) 17:41:30.57 ID:jJBwkDLp0.net
ジャストサイズばっかり調子乗って頼んだら4000円超えてしもた
餃子も食いたくなって結局ジャストサイズの餃子2つ頼んでしもたし

488 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Sp9d-DC1K):2023/03/23(木) 17:42:56.61 ID:pSX1ZBEwp.net
ジャストサイズ一杯食べたいおじさんとケチャップ天津飯食べたいおじさんは定期的に同じ事書きに来るね

489 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Sp9d-DC1K):2023/03/23(木) 17:43:54.40 ID:pSX1ZBEwp.net
>>484
美味そうだけどわざわざ王将で食わなくていいかなと思っちゃう

490 :やめられない名無しさん :2023/03/23(木) 18:16:47.28 ID:t0CGfHOD0.net
ジャストサイズ全品注文して一人で食ってる飲み動画があったな

491 :やめられない名無しさん :2023/03/23(木) 18:21:45.65 ID:psqHfVJS0.net
>>490
料理だけなら税抜き6000円位か

やっすいな

ただ全部食べられるかな?

492 :やめられない名無しさん :2023/03/23(木) 20:22:06.03 ID:cNqWzDW30.net
>>482
www

493 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 09e7-uHno):2023/03/24(金) 11:36:54.21 ID:SBp8P39k0.net
期間限定メニューは実装してすぐより、しばらくしてから食べに行く
実装直後はコックの作成スキルも低いと思うんだ

494 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-DC1K):2023/03/24(金) 11:51:22.81 ID:imqPHBYSp.net
殆どのフェアメニューは調理法が〇〇と一緒なのが多くて中華料理特有の応用でそんな変わらなかったりする
フェアの味付けはマニュアルで最初はしっかり計量したりするから最初の方が正確かも

ナスは普段扱わないから人によってはバラつくと思う
油通しするんだけど人によってはやりすぎてフニャフニャになりがち

495 :やめられない名無しさん (スフッ Sd33-Yg7s):2023/03/24(金) 11:58:03.27 ID:/4/bnnU9d.net
フェア最終日の豚とろラーメンの盛り付け雑過ぎて酷かったわ

496 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-DC1K):2023/03/24(金) 11:59:53.23 ID:imqPHBYSp.net
それ人にもよるし忙しくて適当とかもあるから最終日関係ないと思うぜ

497 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13c7-JH52):2023/03/24(金) 14:23:56.71 ID:dQLqlj2y0.net
餃子端っこ固い時ある
繁忙時に焼き置きされてたんかなと思う

498 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa95-BQ3C):2023/03/24(金) 14:31:19.98 ID:sJ5DgF+5a.net
ああ言えば上祐

494と496で真逆のことを言っている
ついでに言えば、495は「最終日だから雑」とは言っていない

まあ、495が11:58:03で、496が11:59:53

チャットじゃあるまいし、何でこんな即レスするんだろう?

もしかして、ここって2人しかいない?

499 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-DC1K):2023/03/24(金) 14:37:41.40 ID:imqPHBYSp.net
何が気に障ったのか意味不明

500 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6974-HvUC):2023/03/24(金) 15:01:03.28 ID:vQ37iSWf0.net
>>498
モテなそう(笑)

501 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1b0-6AqJ):2023/03/24(金) 15:23:12.88 ID:FT9VfkiT0.net
そう じゃない い

502 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e991-cifG):2023/03/24(金) 18:04:39.56 ID:drg1TTbZ0.net
自分の感想を否定されたからムカついたんかな?
元王将のバイトか社員なんて山ほどいるんだから論破されても仕方ないやろ

503 :やめられない名無しさん (スーップ Sd33-HvUC):2023/03/24(金) 18:19:21.75 ID:IsFNxUcEd.net
俺も元バイトやわ
関大前店

504 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e1bb-Yg7s):2023/03/24(金) 21:02:44.05 ID:wt6Eu4KF0.net
別の日に食べたやつ
2枚目は来た瞬間にまずそうに見えた

https://i.imgur.com/FNYHCMq.jpg

https://i.imgur.com/gmQx517.jpg

505 :やめられない名無しさん (スッップ Sd33-vxFc):2023/03/24(金) 21:56:34.08 ID:e+3z7d9Bd.net
>>504
別物だな

506 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa95-HGOr):2023/03/24(金) 22:15:04.35 ID:1w/G460xa.net
浸水した焼きそばですか?

507 :やめられない名無しさん (ワッチョイ f17d-TX4f):2023/03/24(金) 22:22:29.32 ID:SA8DyPWA0.net
中華そば食べてきた
無難な味
通常の王将ラーメンよりは旨いかな
元々王将でラーメン食べるのは12月1月のフェアだけだが
アンケートの割引券がショボかった

スタンプの倍押しって1-6の上半期は無かったっけ?下半期は毎月末やってたけど

508 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Sp9d-XhXi):2023/03/24(金) 22:31:38.81 ID:tHYANVrIp.net
確か6月に倍押しキャンペを毎年してるはず

509 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 13e5-CSnB):2023/03/24(金) 22:45:52.02 ID:MAH6BYWc0.net
>>504
なにこれ?同じもの?に見えない・・・

510 :やめられない名無しさん (ワッチョイ f17d-TX4f):2023/03/24(金) 23:08:31.98 ID:SA8DyPWA0.net
>>508
終了間際か
そう言えば去年もそれでもらったかも
ありがとう

511 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 137a-cR8t):2023/03/24(金) 23:15:46.65 ID:JHI2jNDz0.net
麻婆豆腐を四川風に激辛にしてほしいんだが頼んだら店員に無視された
どうなってんだよこの店は

512 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1d0-7LVk):2023/03/24(金) 23:51:23.69 ID:ZIVw5AzC0.net
>>511
自分はそうなるの嫌だから○○出来ます?って質問して返答させるな
しっかり注文聞いてるか不安になる店員はたまにいる

513 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/25(土) 00:07:56.54 ID:Jbo8slNP0.net
町中華ならともかくチェーン店にそれを言うってどういう神経してんのかな

514 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49d0-wSlO):2023/03/25(土) 00:28:52.50 ID:minnof5Q0.net
>>513
https://裏メニュー.com/category/ohsho/

515 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49d0-wSlO):2023/03/25(土) 00:35:22.52 ID:minnof5Q0.net
こっちが良いか
https://rocketnews24.com/2014/02/05/410424/

516 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spf1-e5q9):2023/03/25(土) 01:07:15.55 ID:mhYCYKn7p.net
裏メニューなら断られる場合があっても仕方ないんじゃない?
無視は悪いけど

517 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2eff-ir26):2023/03/25(土) 03:47:43.74 ID:ObgzGqqw0.net
店によって味が違う
四川風ではない店で四川風にして欲しいと言う客は馬鹿だね
恥ずかしい客だよ

調節できる範囲で希望を出すのは馬鹿ではない

518 :やめられない名無しさん (スフッ Sd62-m3P2):2023/03/25(土) 05:05:24.15 ID:z5i76kFhd.net
王将は餃子を食う店だよね、他の料理は普通にしょぼい。ラーメンなんてスーパーのチルドを家で作るのと変わらん。バイトか知らんけどもやし生のまま乗ってたりするし二度とラーメン頼まんわ。

519 :やめられない名無しさん (スフッ Sd62-m3P2):2023/03/25(土) 05:06:28.36 ID:z5i76kFhd.net
>>504
すげーな。

520 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2eff-9kpq):2023/03/25(土) 05:47:34.60 ID:yshSWD3+0.net
つゆだくにしただけだろ

521 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 829d-icBe):2023/03/25(土) 05:54:03.80 ID:K7L3og6N0.net
>>518
だから、その肝心の餃子がまずい

皮が薄いし餡が野菜っぽい

522 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/25(土) 06:02:07.42 ID:Jbo8slNP0.net
まずいとまでは言わないが
店名に入れて売りにしたりするような美味さでもないのは確か
スーパーの餃子レベル

523 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 829d-icBe):2023/03/25(土) 06:29:40.14 ID:K7L3og6N0.net
宝ヶ池店で食べたことあるひと、いる?

524 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-hrsj):2023/03/25(土) 06:53:39.70 ID:GCfYWyQrd.net
王将の餃子が不味い?
舌の構造が違うとしか思えんな

525 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-bwia):2023/03/25(土) 07:07:15.50 ID:sJSaF3SDd.net
文句苦情を言いたいだけ
王将の餃子は十分うまい

526 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 829d-icBe):2023/03/25(土) 07:13:38.05 ID:K7L3og6N0.net
>>525
だから旨くはないよ

527 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-bwia):2023/03/25(土) 07:16:44.98 ID:sJSaF3SDd.net
>>526
そうですか
バカ舌ですみません

528 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 42c5-+msU):2023/03/25(土) 07:21:21.15 ID:j5I3VYti0.net
焼きたての餃子美味しいやん
美味しく食べられることに幸せを感じておこうよ

529 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spf1-A00L):2023/03/25(土) 07:45:18.53 ID:YxEelfaop.net
激辛にしたいのならば、ラー油とマジックパウダーを山盛りにセルフで入れればいいだけやろw

530 :やめられない名無しさん (スーップ Sd62-M/ox):2023/03/25(土) 07:46:32.75 ID:D7gbOn0vd.net
>>521
逆やん
関西では王将は皮が厚くて肉っぽいほうよ
大阪で人気の丸正などの系列店は、もっともっと薄くてほぼ野菜

531 :やめられない名無しさん (スーップ Sd62-M/ox):2023/03/25(土) 07:48:27.87 ID:D7gbOn0vd.net
王将の餃子がまずいなら、そこまで安い訳じゃないのに、なんでここまで店舗が増えるんだろうね?
少し考えたら誰がバカ舌かは分かるやん

532 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 829d-icBe):2023/03/25(土) 08:03:44.76 ID:K7L3og6N0.net
>>531
世の中の外食店が王将だけしかない、ならお前のいう通りかもな

だが、あまたある飲食店のなかにしめるシェアでいえば、微々たるもの、

バカ舌御用達というだけのことだ

論理としてそうなるが、お前に理解できるか?笑

533 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 829d-icBe):2023/03/25(土) 08:05:29.71 ID:K7L3og6N0.net
555の饅頭もそうだが、京阪神のチェーンにろくなもんはない

534 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2eef-M/ox):2023/03/25(土) 08:15:19.31 ID:VT8AkMqg0.net
>>533
ねぇねぇ
555の饅頭って何?聞いたこと無いや

535 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2eef-M/ox):2023/03/25(土) 08:17:40.85 ID:VT8AkMqg0.net
>>532
あと、この文章は日本語が下手すぎ。国語習った?

536 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49ff-5lky):2023/03/25(土) 08:41:35.09 ID:gcQgA1un0.net
先月名古屋で食った王将の餃子がいつもと違って皮が厚かった
皮は薄いほうがいいな

537 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-bwia):2023/03/25(土) 08:54:30.32 ID:sJSaF3SDd.net
>>532
アホ丸出し
トンカツスレにいるアホと同じにおいがする

538 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c230-K5BI):2023/03/25(土) 09:07:41.59 ID:0gurMIoh0.net
555の饅頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e523-HzL7):2023/03/25(土) 09:20:18.16 ID:/xrRg6Ej0.net
ワロタ

540 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4d7d-B8Ii):2023/03/25(土) 09:47:45.82 ID:xrS7QH8Q0.net
確かにラーメンは悪い意味で普通
餃子は旨い
餃子が不味いって思うのは味覚障害
文章見たら脳にも障害有りそう

541 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 41eb-uluY):2023/03/25(土) 13:18:15.25 ID:vJV4Xlsi0.net
なんでラーメンに紅ショウガ
牛丼じゃあるまいし

542 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-okw1):2023/03/25(土) 13:22:01.32 ID:OQDo2Iipa.net
https://i.imgur.com/eV4SdY6.jpg

543 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-hrsj):2023/03/25(土) 15:18:41.23 ID:IsacTrV2d.net
左の商品は何?

544 :やめられない名無しさん (ワッチョイ edb3-Ez1S):2023/03/25(土) 17:26:25.50 ID:hNU03fJO0.net
834 一名でお待ちの名無し様[sage] 2023/03/06(月) 19:44:00.57 ID:+DMxaoBQ

https://i.imgur.com/STPb2JW.jpg

545 :やめられない名無しさん :2023/03/25(土) 18:25:26.17 ID:Wud+5VIaa.net
野菜炒めだろ

546 :やめられない名無しさん :2023/03/25(土) 18:27:07.10 ID:GnKGWqK5p.net
具と片栗のとろみと辛子からして皿うどんだろ
ネタか?

547 :やめられない名無しさん :2023/03/25(土) 19:39:26.34 ID:Jbo8slNP0.net
バイトくんのクズ野菜で作ったまかないの野菜炒めだろ

548 :やめられない名無しさん :2023/03/25(土) 20:51:52.16 ID:sJSaF3SDd.net
バリにしては揚げ麺少ないな

549 :やめられない名無しさん :2023/03/25(土) 21:28:21.92 ID:x3O0KxT00.net
西 皿うどん
東 揚げそば

550 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e9bb-mppz):2023/03/25(土) 23:13:08.16 ID:6fthfLsd0.net
俺は、野菜煮込みラーメンと餃子とライス中。米を残ったスープにぶっこんで、雑炊にしたわ。
https://i.imgur.com/NOQDSnK.jpg

551 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8174-2vWt):2023/03/26(日) 00:03:47.10 ID:IiU5GJIq0.net
>>550
結構食べるね
わたしはラーメンと餃子で満腹かな

552 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-qw8y):2023/03/26(日) 00:12:18.42 ID:RSzWTfIza.net
餃子の両面焼きってパリパリしてそうで美味そうだ

553 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 427a-kiSq):2023/03/26(日) 03:25:19.72 ID:XDeauieI0.net
餃子を軸に注文するのが正解なのかね
だが餃子に合うオカズが分からん
何頼んでもしっくりこないな

554 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49e1-19t9):2023/03/26(日) 03:37:42.72 ID:lmE9pjyp0.net
たまに旦那と娘らと行くけどみんなそれほど多く食べないんで
餃子6人前に鶏から、酢豚、エビチリで満足して帰る感じ
やっぱり王将では餃子食べたいよね

555 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-418x):2023/03/26(日) 03:46:05.70 ID:Waew6a2Ga.net
もういい加減卓上調味料戻してもいいだろ。
店員さんも負担だろうし、いちいち酢とコショウ
くださいというのも面倒だ

556 :やめられない名無しさん (ワッチョイ d1c8-hrsj):2023/03/26(日) 07:06:58.99 ID:P5iwNjlt0.net
ラーメン頼んでも胡椒出してくれないもんね

557 :やめられない名無しさん (スップ Sdc2-PitI):2023/03/26(日) 07:37:49.63 ID:hq06Lx4Bd.net
>>552
つ揚げ餃子

558 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/26(日) 07:48:11.92 ID:mpF16Hfy0.net
調味料セットは水と一緒に持ってこいよ
注文品によって出したり出さなかったりは返って面倒だろ
野菜煮込みラーメンにはラー油で味変したいんだ

559 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/26(日) 07:49:06.69 ID:mpF16Hfy0.net
焼きそばもラー油で味変したいんだ

560 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spf1-A00L):2023/03/26(日) 09:39:29.80 ID:bVEGVj5vp.net
そもそも一言言えば食べる時に持ってきてくれるのに何で卓上に調味料を置かないといけないんや?
むしろ、卓上が広くなって使いやすいのだが

561 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-hrsj):2023/03/26(日) 13:25:47.10 ID:vCwo3ROEd.net
お腹空いた
餃子6人前でも食べるか

562 :やめられない名無しさん :2023/03/26(日) 13:48:30.91 ID:nTU5lOG/a.net
今さっき天津飯甘酢とニンニク餃子食べてきた

563 :やめられない名無しさん :2023/03/26(日) 15:55:38.90 ID:XDeauieI0.net
>>558
水と一緒に持っていったらゲエジがまたペロペロするやろ
わしの行きつけは料理と一緒に調味料カゴ持ってきてひとしきり使い終わるまで店員が見てる
使い終わったらカゴ持って帰る
ここまで徹底してると安心だわ

564 :やめられない名無しさん :2023/03/26(日) 17:50:10.44 ID:w1IEDqhld.net
>>563
安心だけど
途中で調味料足したり気軽に出来ないのが不便だな

565 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8249-xt9m):2023/03/26(日) 19:53:26.78 ID:J3+FIYSo0.net
王将 まだ天津飯やってるの?日高屋は中止した。

566 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 41eb-wH7A):2023/03/27(月) 00:47:15.87 ID:ofNec2wy0.net
今は卵がやべーんだって

567 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 427a-kiSq):2023/03/27(月) 00:56:22.83 ID:3LekIWm70.net
今日八宝菜食べたらうずら卵は乗ってた
鶏卵はやばいけどうずら卵は大丈夫なのね

568 :やめられない名無しさん (スップ Sdc2-KJww):2023/03/27(月) 08:07:09.78 ID:MKG0WSqfd.net
うずらの卵も飼料高で値上がりしてるけど欠品とかはないよね

569 :やめられない名無しさん (オッペケ Srf1-8o59):2023/03/27(月) 09:46:24.47 ID:ezeDj2crr.net
先行販売されてる来月のフェアメニュー食べるならチャーシュー麺のが良さそうに見えるけどどうなんだろ

570 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2ee8-cMqK):2023/03/27(月) 09:48:33.54 ID:RcZEZVqg0.net
ご飯と餃子五人前は若い人なら余裕なのか?そこそこの年齢はもうキツイか。

571 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2eff-9kpq):2023/03/27(月) 12:28:09.89 ID:WIPtlMUm0.net
他人を気にしてどうすんの

572 :やめられない名無しさん (ワッチョイ beed-UGWN):2023/03/27(月) 12:34:41.45 ID:evMZpYYX0.net
ていうか食べられる量なんて人によるだろう

573 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM26-c91A):2023/03/27(月) 12:42:27.17 ID:JDQ0cYrAM.net
新メニューの中華そばの麺は王将ラーメンと同じ麺?
そばっていうくらいだから、違うよな?

574 :やめられない名無しさん (スップ Sdc2-KJww):2023/03/27(月) 20:24:25.34 ID:MKG0WSqfd.net
中華そばなんだから同じじゃないのか

575 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/27(月) 21:03:54.58 ID:vZltvIOm0.net
昔懐かしい中華そばのくせに値段は今どきなんだな

576 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/27(月) 21:08:10.33 ID:vZltvIOm0.net
来月のフェアは中華丼のかた焼きそば版みたいだからワクワクしないな

577 :やめられない名無しさん (スフッ Sd62-GyF2):2023/03/28(火) 03:55:31.33 ID:HtFiiPXxd.net
ワイ40歳、餃子は1人前が限界

578 :やめられない名無しさん (オッペケ Srf1-cMqK):2023/03/28(火) 17:10:57.16 ID:am0xR+pkr.net
まだ40歳なのにもうそんなに衰えが来るのか。50歳にもなってご飯と餃子五人前平気で普通に食べる人間はおかしいのかな。腹も出ていないし。

579 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-uluY):2023/03/28(火) 18:22:35.76 ID:lWUDeytHa.net
調味料、もう以前と同じように出ているけど、店によるのか
あと、人生初の7%のカードもらったわ

で、スタンプ貯まったのに「交換しますか?」と尋ねられた
「いえ、5%カードを使い続けます」というやつがいたら挨拶したい

580 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 463a-pl5F):2023/03/28(火) 20:05:47.44 ID:RCu9AGy00.net
>>575
忘れられない中華そば、な

581 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-uluY):2023/03/28(火) 20:25:44.57 ID:lWUDeytHa.net
チャーシュー麺と回鍋肉食べた
王将ラーメンと同じ系統で具が刻みネギとチャーシューだけ
これなら王将ラーメンでいい 回鍋肉はキャベツ硬すぎ

582 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/28(火) 20:51:13.25 ID:JbVOknFV0.net
>>580
思い出せない中華そばか
わかった

583 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 427a-kiSq):2023/03/28(火) 21:51:10.37 ID:um9dBrgD0.net
今日も渋谷で王将のラーメン食ったが王将のラーメンてコスパ最強じゃね
チャーシュー麺でも700円て価格破壊やばいだろ
都内のそのへんのラーメン屋全部処刑できるやんこれ

584 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-jX6s):2023/03/28(火) 22:57:53.92 ID:rqK93kEMd.net
最近はどこもメニュー減っちゃって残念だけど
天津炒飯はいつの間にかグランドメニューになってて嬉しい
こんなメニューありえんだろ、と食べず嫌いしてる人は一度食べてみーや

585 :やめられない名無しさん (オッペケ Srf1-pl5F):2023/03/28(火) 23:15:51.87 ID:PX4PCpvcr.net
>>583
お前みたいな田舎者の感覚ではそうなんだろう

586 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 42c5-+msU):2023/03/29(水) 06:46:36.15 ID:pvn8Sqla0.net
>>583
王将のラーメンが好みドンピシャならイイんじゃない
俺はラーメン屋には敵わないと思ってる

587 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49d0-qw8y):2023/03/29(水) 07:22:15.01 ID:Cx0UQLLA0.net
都会者すげー

588 :やめられない名無しさん :2023/03/29(水) 10:18:48.36 ID:HLYuq1w9r.net
安くは無いよね普通
町中華の個人店の方が安くて旨い伊勢佐木町界隈

589 :やめられない名無しさん :2023/03/29(水) 10:46:56.41 ID:9pQ6crA6d.net
>>588
あの辺り王将ないんだよな
賃料と合わないんだろう

590 :やめられない名無しさん :2023/03/29(水) 11:22:27.88 ID:fS7oVOYYp.net
街中華はピンキリやからなぁ
安いところは激安定食屋と同じで身を削ってやってる所であって
普通はチェーンのほうが仕入れ安く出来るから有利なんだけどな

591 :やめられない名無しさん (スッップ Sd62-UGWN):2023/03/29(水) 15:09:52.09 ID:aK2mGKayd.net
うちの方はすっかり日高屋並の安い中華屋はなくなったな
ちょっとした物頼めばすぐ1000円超える

592 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-KJww):2023/03/29(水) 15:30:08.49 ID:3Myg+ob1d.net
町中華の酒付きは1000円で充分だから王将はちょっと高い
濃い味求める気分の時に行くのが王将

593 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-KJww):2023/03/29(水) 15:34:53.42 ID:3Myg+ob1d.net
周りの町中華が安い地域の王将にはワンコインセットメニューがあるような

594 :やめられない名無しさん:2023/03/29(水) 15:43:32.59 ID:oVrnUFxe0.net
チェーンじゃない町中華って世間が持ってるイメージほど安くないよね
町中華でやろうぜって結構贅沢な娯楽な気がするし

595 :やめられない名無しさん (アウアウウー Saa5-qw8y):2023/03/29(水) 17:00:09.87 ID:A5LB8taha.net
街中華って以前は中華そば食べる為に良く行ってたけど、ラーメン屋が増えて本来の中華料理店って感じで入りづらい

596 :やめられない名無しさん (スッップ Sd62-UGWN):2023/03/29(水) 17:00:40.02 ID:aK2mGKayd.net
スレチかもしれないが、関東じゃ大阪王将が少なくなってるって話がある
確かに近所の店は休業してた
他の地域はどうなんだろう?

597 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-KJww):2023/03/29(水) 17:16:10.43 ID:/qqd6d2Vd.net
大阪王将は元から全然ないな
伊勢佐木町の話が出てたけど
横浜は町中華が安くて強いせいか
王将含め中華チェーンが人口の割に少ない
中華ファミレスとラーメンチェーンは多いんだけど

598 :やめられない名無しさん :2023/03/29(水) 20:12:11.43 ID:/vsJunjr0.net
スレチそのもの
うざ~

599 :やめられない名無しさん :2023/03/29(水) 21:15:44.18 ID:+yf4Z1mj0.net
>>598
ごめん、許して

600 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 07:32:40.34 ID:fku6HqC90.net
海鮮あんかけ焼きそば
うまそげやないか

601 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49d0-wSlO):2023/03/30(木) 08:17:57.89 ID:qnR++/xU0.net
去年あたり海鮮あんかけ焼きそば食べた事あるけど麺を油で良く炒めてるのか歯応えがあって美味しかった
それに上にかける食材も多いし極王焼きそばよりランクが上だと思う

602 :やめられない名無しさん:2023/03/30(木) 09:22:48.65 ID:o1eEgkRA0.net
レジの前にあったマジックパウダーつい買ってしまったけど
家だとあんまり使い道ないな

603 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-ttLo):2023/03/30(木) 11:21:29.88 ID:D1h/+IHCd.net
塩コショウに味の素と花椒粉を少し混ぜるだけでできるじゃん
買うの高くてバカらしいわ

604 :やめられない名無しさん:2023/03/30(木) 11:37:16.57 ID:o1eEgkRA0.net
あ、そういうのはいいです

605 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdc2-KJww):2023/03/30(木) 13:52:14.49 ID:i0xrpz0Md.net
あれ3種類ぐらいあるよね?売ってるのはそのうち1つ
コロナ禍に濃い味王将を食べたいって思った時に家でお世話になったよ

606 :やめられない名無しさん (オッペケ Srf1-qHZl):2023/03/30(木) 14:13:22.96 ID:6ItUd7c2r.net
明日で期限切れの割引券まだ4枚もあるねんけど

607 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e285-4fJ7):2023/03/30(木) 19:25:00.91 ID:UJY1UJSR0.net
>>606
うちはあと2枚
割引率高いのから使って残ってるのは100円引きだから明日行けなければ諦めるよ

608 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 20:17:08.28 ID:TfA6ZCh+0.net
四回入店しないと消化でへんやんか

609 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 21:15:47.81 ID:C7/5PdMp0.net
けど街の個人の街中華は2件あったが
どっちも潰れて餃子の王将と
大阪王将できてる

610 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 21:34:52.47 ID:l7dsRHnhp.net
テレビでも紹介された激安定食屋も軒並み潰れたわ大阪
王将以下の価格でやろうと思うとどうしても仕入れ値の関係で難しいから王将より安い町中華はどんどん減ってる

611 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 22:11:08.01 ID:WVsRTF2M0.net
自分も250円割引券6枚あったけど
期限まだ先だと思ってのんきに使わなかったら残り1週間になってしまって慌てて1日1枚づつ使って残り1枚になった

明日も王将いって使いきって来るわ

612 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 22:41:59.42 ID:gaXg9xvLM.net
50円券は何枚かサヨナラするわ
あーあのセットコスパ良かったよなぁ

613 :やめられない名無しさん :2023/03/30(木) 23:05:20.88 ID:C7/5PdMp0.net
もう生き残ってるのはラーメン系の
中華やな本格中華は個人店は厳しい

614 :やめられない名無しさん :2023/03/31(金) 00:30:14.98 ID:xFoNlUJ2a.net
忘れられない中華そば早く食べたい。
先行販売で食べたひと感想聞かせて。

615 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spf1-KW9m):2023/03/31(金) 14:02:17.04 ID:eZORGbuTp.net
景品の丼を店で普通に使っててワロタ

https://i.imgur.com/Y4tjjeR.jpg

616 :やめられない名無しさん (スププ Sd62-ipYG):2023/03/31(金) 19:29:45.96 ID:pZdOX7hZd.net
これはAUTO

617 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 82bd-uluY):2023/03/31(金) 20:30:48.72 ID:9vcKn01M0.net
これはグロ

618 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spf1-KW9m):2023/03/31(金) 21:48:26.20 ID:njrh1f+tp.net
本部にチクったらお店激おこされるかな?
でもぐずる子供に飴ちゃんあげたりいいお店だったんだ

619 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spf1-e5q9):2023/03/31(金) 22:43:35.72 ID:Gds5tPJcp.net
何があかんの?

620 :やめられない名無しさん :2023/04/01(土) 09:22:43.58 ID:JHrpGsrY0.net
景品の器って店のやつより少し小さくないか?

621 :やめられない名無しさん :2023/04/01(土) 09:48:06.53 ID:dIWGU30qM.net
>>619
食べた後の食器の写真をupする方がアカンよなぁ
そんなもん見せるなよ

622 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f74-pmHu):2023/04/01(土) 12:49:49.92 ID:AjnGReJ+0.net
中華そばレポート頼む

623 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fbd-icd+):2023/04/01(土) 13:13:29.56 ID:lBRs1tCx0.net
一回食べたら忘れられなくなるんだろ

624 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fff-uLpO):2023/04/02(日) 16:14:04.57 ID:oN04JtrE0.net
海鮮あんかけ焼きそば
海鮮が少なくてがっかりしたけど、麺が焼かれてて美味しかった

625 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbd-QOKm):2023/04/02(日) 17:31:49.97 ID:uO/fNjvg0.net
最近になって調味料はテーブルに置かなくなったけどこれはペロペロ対策かな?

626 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f74-pmHu):2023/04/02(日) 17:39:23.92 ID:EI6/sTZg0.net
本当に懐かしい中華そば売ってるの?
レポートないけど

627 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fe2-SM7O):2023/04/02(日) 18:23:12.94 ID:5cc8pkKP0.net
>>625
ペロペロと餃子のタレに虫浮いてたから

628 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr33-hlNp):2023/04/02(日) 18:48:37.24 ID:wV6DwF29r.net
スタンプ押印期間はまだ2ヶ月あるけど5スタンプまでゲット
>>625
久しぶりに行ったら何も置いてなくて困った。海鮮あんかけ焼そば食べる際にはちょっと使いたいので店員呼んだわ

629 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM53-j+fs):2023/04/02(日) 23:08:34.87 ID:7bD0DX/aM.net
スタンプ44個だ
すでにアプリも物理カードも7%にした後だわ
さすがにもうペース落とすわ

630 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa23-z/ww):2023/04/03(月) 00:12:43.99 ID:Lq0/t86ca.net
中華そば何か物足りない。
煮卵をつけるべきだった。

631 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f74-pmHu):2023/04/03(月) 00:48:17.02 ID:dM08R3Sw0.net
>>630
イマイチやったか

632 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-v88o):2023/04/03(月) 03:54:56.89 ID:4fNcJmEc0.net
青椒肉絲食べたいわ
味付けが薄めで美味い
地域によって
ない店もあるとか

633 :やめられない名無しさん (ワッチョイ df23-MIbr):2023/04/03(月) 07:16:08.58 ID:R2LwPrge0.net
あれは油が凄いからお盆のへり使って皿斜めにして油切りながら食わないとキツい。ピーマンもりもり白ごはんがうまい。

634 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f91-UyBX):2023/04/03(月) 20:22:51.46 ID:pBNWhQoe0.net
青椒肉絲はたしかに油がすごい
それなら肉と卵のいりつけにする

635 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa23-ZcV/):2023/04/03(月) 20:45:03.43 ID:o++b6KzDa.net
【激レア】餃子の王将の「餃子ラーメン」がヤケクソで笑った
https://rocketnews24.com/2023/03/31/1809982/

636 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fbd-icd+):2023/04/03(月) 21:00:14.43 ID:MCCjb1I90.net
ここまでフェラのレポなしか

637 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbb-XH/r):2023/04/04(火) 00:57:51.94 ID:AnofXcSl0.net
>>630
秋くらいまで卵不足続くって話だけど
月別限定品にも影響出てるのは辛いな…

638 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f7a-CDDQ):2023/04/04(火) 02:17:05.07 ID:6ihP5zNb0.net
秋葉のExpressって品切れ大杉じゃね?
しょっちゅう複数のメニューが品切れ起こしてる
そんな売れてんのかな
あと調味料机の上に出しっぱなしでいかがなものかと
他の店舗じゃ全部撤去してカゴに入れて料理と一緒に持ってきてくれるのに
店舗運営が他の店舗とマチマチなのかな
料理は美味しいだけにこういうところは残念だわ

639 :やめられない名無しさん :2023/04/04(火) 13:29:56.32 ID:6VtS6H1Bd.net
鶏卵関連は悪化の一途だな
秋に復活するか怪しい。相応の値上げしたら復活するだろうけど

640 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fff-uLpO):2023/04/04(火) 21:28:34.31 ID:iGOdghNp0.net
中華そば食ってきた
醤油ベースのさっぱりで美味しかった
麺は王将ラーメンと違う麺を使っていて、俺好みの麺だった

641 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbb-HEn9):2023/04/05(水) 18:51:59.55 ID:5+EgNhZ00.net
フェアの海鮮あんかけ焼きそば食ってきたわ。3月の野菜煮込みラーメンに引き続き当たり。うまかったわ。
https://i.imgur.com/JTWyMCD.jpg

642 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr33-7F8Y):2023/04/05(水) 19:26:34.40 ID:rQjMmxJ1r.net
餃子三人前とご飯小
650円位
https://i.imgur.com/mvfDHHO.jpg

もう一品何かないと足りないね。

643 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:08:20.03 ID:VPNH//4W0.net
>>642
いいなぁ、関東だとそれで900円くらいするよ……

644 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:15:15.62 ID:dVMZONwKp.net
>>643
いや、水曜の餃子1人前無料クーポン使ってこれやろw

645 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:29:55.94 ID:VPNH//4W0.net
>>644
そういう事か
計算したら1065円だよ……
クーポン使って-297円だから768円か
それでも約100円高い

646 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:36:41.47 ID:4jf8/jRmM.net
>>645
>>642
(250*(3-1)+140)*1.1*0.93=655
だな
関東は706円になるんじゃね?

647 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:41:27.49 ID:VH6gts1Up.net
餃子だけなら持ち帰りにして飯炊いてスーパーでキムチ買って食う

648 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:44:32.37 ID:VPNH//4W0.net
>>646
税込みで関東だと297×3+165円で1056円だった、間違えた
クーポン使って-297円で759円か
あなたが言う通り仮に7%引きカード使うと705円(切り捨て)だね

649 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:48:07.69 ID:ZnNRtWJTM.net
>>648
関東は切り捨てなんですか
関西は切り上げですね

650 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 21:58:19.84 ID:VPNH//4W0.net
>>649
いやどっちか知らない

651 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 22:10:10.48 ID:RVgpLtpUp.net
>>650
知らんけど、ってやつですねw

652 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 22:17:40.61 ID:SfDGvcvP0.net
王将は店舗によって値段が違うし。酢豚定食よくたべてたわ。昔は900円だったけど

653 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 22:20:35.89 ID:SfDGvcvP0.net
値段は単品がたぶん同じだったわ、定食が店によって色んなのがあっだ

654 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 22:25:04.01 ID:RVgpLtpUp.net
グランドメニューは地域ごとに同じ
セットメニューは店次第
しかし、以前に比べてセットメニューのお得度が下がった

655 :やめられない名無しさん :2023/04/05(水) 22:41:41.97 ID:rQjMmxJ1r.net
>>642
ある程度の年齢いくと、このぐらいの量も食べれなくなるのかな。

656 :やめられない名無しさん :2023/04/06(木) 02:48:14.24 ID:liaPIUBhd.net
新メニューの昔のラーメンうまそうだな

657 :やめられない名無しさん :2023/04/06(木) 04:10:22.66 ID:GM6z9X590.net
セットメニュー全然得じゃないんだが
単品でそれぞれ注文した金額と変わらん

658 :やめられない名無しさん :2023/04/06(木) 05:11:01.02 ID:eVLueArd0.net
セットが安いとなぜ思った?

659 :やめられない名無しさん :2023/04/06(木) 07:58:19.66 ID:FZ9oTdvZr.net
>>642
健康食 減量食 節約食
毎週水曜日はこれ!

660 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM4f-U1Lf):2023/04/06(木) 11:29:20.87 ID:t2ZzQSLDM.net
王将のセットは地雷やな
うちの近くも10円くらいしか変わらんわ

661 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp33-jefa):2023/04/06(木) 11:41:53.54 ID:6K/NrIoup.net
直営のワンパターンのセットはウンザリ
せっかく自由に出来るんだから変わった事しようよ
昔は店毎に色があったのにな

662 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f74-/gRg):2023/04/06(木) 12:43:29.03 ID:pdA/bOTQ0.net
王将の一般的なメニューでも
イギリスなら4000円はとられるなこりゃ

663 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f5d-CXwH):2023/04/06(木) 13:51:51.46 ID:0IRx5Aw10.net
醤油ラーメン好きなんだけど中華そば食べたことないや
どう違うの?肉が違うのは写真で分かるけど

664 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f7a-CDDQ):2023/04/06(木) 23:14:51.24 ID:NB76XbYy0.net
正直王将の餃子って旨い?
まずくはないんだが

665 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fbd-icd+):2023/04/06(木) 23:17:35.91 ID:oWqukUJ50.net
スーパーの餃子レベルだと思っている
味は70点くらい
餡がスカスカな印象

666 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM53-j+fs):2023/04/06(木) 23:34:35.74 ID:B/lO1kRaM.net
中華そば食ってきた
う~ん、とりあえず他のラーメンをリニューアルされる前に、今のうちに食っとくわ

667 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f9d-Qcdu):2023/04/07(金) 00:41:44.44 ID:rq1QELwb0.net
>>664
いや、まずいよ

668 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM53-3vlt):2023/04/07(金) 03:55:56.71 ID:p35HjohaM.net
>>667
やべー食いたくなってきた 明日買ってこよ
王将の餃子サイコー!

669 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 11:33:50.57 ID:yOl7KpIYp.net
味は普通以上で安いから売れてるし店舗数も拡大してるのに
不味いと言い切っちゃう奴は味覚障害

もしくは不味いと言うことで俺舌肥えててカッケー!したい馬鹿

670 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 11:44:57.42 ID:70aOKAUJd.net
打倒みんみん、打倒渋谷餃子で作られ売れた王将の餃子が不味いわけないだろ

671 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 11:55:44.96 ID:/m2sR2LNM.net
子供の頃から母に焼いてもらってた生餃子も含めて普段から当たり前のように
王将の餃子を食ってきててありがたさみたいなのはなかった関西出身の俺だが
関東の中華チェーン日高屋で餃子食った時、
王将の餃子ってほんと美味かったんだなとつくづく思ったよ

まあその日高屋のレベルが相当低かっただけかも知れんし今は知らんけどな

672 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 13:09:05.23 ID:h7HAuUpQd.net
日高屋と比べちゃダメだろ。あれで関東語ったら怒られる

673 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 14:00:50.81 ID:lLYrbFaq0.net
王将って客増えてる気がするけど気のせいか?
やっぱ値段的にお得感あるのかな

674 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 14:15:41.31 ID:JfGLwjaEr.net
スタンプ押し2倍はやらないのか。

675 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ffed-Jr9I):2023/04/07(金) 16:24:58.14 ID:7k+uot0s0.net
>>671
あそこの餃子はまずい
比べるなら3割うまいのぎょうざの満洲
……もう20年以上前にあった八王子の王将は大きくてうまい餃子が売りだった
いつの間に王将ではやらなくなったのだろう?

676 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr33-7F8Y):2023/04/07(金) 16:34:58.44 ID:iERxvNOur.net
>>655
この程度の食事しんどくなったら人間はどんどん年老いていく。

677 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f9d-Qcdu):2023/04/07(金) 18:11:13.71 ID:rq1QELwb0.net
皮が薄く、餡が肉が感じられない野菜のペースト、っていうまずい餃子のイデアルティプスとしては、王将餃子は確たる地位を占めていると言えるんだろう

バカ舌検出器でもある

678 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-r6ll):2023/04/07(金) 18:14:13.31 ID:A2vzftnr0.net
京都、八阪神社近くのマルシン飯店
行ってみますか初詣のついでに

679 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 18:46:43.99 ID:7tpKF+MaF.net
>>677
馬鹿舌はあんただろ

680 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 18:51:18.45 ID:AOMHUDLAp.net
まずいと言う事で味のわかる俺カッコいいと思ってるだけよ

料理に精通してる人ほどマクドナルドや吉野家みたいなのをあの価格であの味はすごいと褒める

681 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 19:07:59.04 ID:MqHLhM++0.net
忘れられない中華そば食べてきた

スーパーに売ってる冷蔵の2食入りラーメンみたいな麺だね
スープは好きな味

682 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 19:14:10.37 ID:Oin/NdzPM.net
普段は三宮の瓢たんや元町の赤萬など専門店で食べるけど
王将の餃子も普通に美味しいと思うよ
https://i.imgur.com/FDrgmhQ.jpg

683 :やめられない名無しさん :2023/04/07(金) 19:31:54.94 ID:tUAWLfDS0.net
久しぶりに王将行ったけど卓上の調味料やらあらへんやん
少しカッコつけて注文頼む前に餃子のタレ作るのが俺のスタイルやのに
ラーメン頼んでるのに胡椒持ってこいよwwww

684 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbb-xfar):2023/04/07(金) 19:45:57.19 ID:MqHLhM++0.net
>>683
カッコいい要素が見当たらないんだが

685 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa23-QOKm):2023/04/07(金) 19:53:27.08 ID:xta5dwnAa.net
>>683
タレ作って箸も皿の上に置いてセットしとくんやろ?

686 :やめられない名無しさん (ワッチョイ df85-Jr9I):2023/04/07(金) 20:56:03.72 ID:2DEHwi3z0.net
確かにラーメン頼んだら胡椒標準で持ってきて欲しい

687 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fbd-icd+):2023/04/07(金) 21:00:26.34 ID:bYl5ee+W0.net
普通に水と一緒に卓上セット持ってこいよ
回収するときにペロペロされてなかったか確認すればいいよ

688 :やめられない名無しさん (ササクッテロリ Sp33-QOKm):2023/04/07(金) 21:10:15.96 ID:I6mvkWcYp.net
道玄坂店は卓上調味料置いてた
店が狭いから店員さんの目が届くからかな

689 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fff-uLpO):2023/04/07(金) 22:11:08.23 ID:bq/dZgUl0.net
>>673
めちゃくちゃ客増えてる
夕方行って餃子頼むと出てくるまで20分待ち余裕

690 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fff-uLpO):2023/04/07(金) 22:11:52.96 ID:bq/dZgUl0.net
店によってハイボールのジョッキの大きさが違うのが気になる

691 :やめられない名無しさん (スップ Sd1f-neNV):2023/04/07(金) 22:28:29.41 ID:ht3GwokEd.net
>>678
八阪?八坂の間違いやろw
混んでるだけで味は普通
まあ京都全体が街中華のレベルが高いからな
京都で食うなら京中華の真髄 鳳舞の流れを汲む店で食べるのが良し
個人的には晴明神社近くの美齢が旨いと思うがな

692 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff3a-HBHE):2023/04/07(金) 23:20:39.52 ID:NWsxwYk/0.net
マルシン飯店なんて観光客で行列やで
アホらし

693 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa23-d29q):2023/04/07(金) 23:22:53.52 ID:crG/MSZqa.net
中華そば食べて来た
なつかしい味で悪くなかったけど具材が少ないからか単品だと物足りないし値段的に他のに比べて高いからもういいかな
だけど今回スマホで中華そばのアンケートに答えると餃子や麺類など50円引きチケット貰えた

694 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa23-Ri31):2023/04/07(金) 23:31:36.38 ID:kjkYUb4Na.net
満洲とどっちが美味い?

695 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ff3a-HBHE):2023/04/07(金) 23:47:07.17 ID:NWsxwYk/0.net
>>693
コンセプトの中華そばを踏まえたら妥当な具だろ

具が足りない物足りない言うならそもそも中華そばなんて頼むなや

696 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa05-JW81):2023/04/08(土) 00:02:32.18 ID:TkQ7MPsSa.net
>>695
イメージどうりで懐かしさ求めた事だから後悔してないよ

697 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a130-cQW4):2023/04/08(土) 01:57:21.25 ID:AiHOl1hn0.net
>>691
八坂だった、スマン。東華菜館も行ってみたいけどね

698 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 027a-I8Ww):2023/04/08(土) 03:05:14.17 ID:crKi8RV30.net
すげえな
王将の餃子旨いっていう香具師初めてみたわ
リアルの知り合いでは絶対おらんかったのに
さすがにちゃんだわ

699 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 42bd-Rzwh):2023/04/08(土) 04:12:30.74 ID:8R5VCeRy0.net
食べたあとに忘れてしまいたい中華そばになってしまったよ

700 :やめられない名無しさん (スププ Sd22-6NRK):2023/04/08(土) 07:16:01.64 ID:g5mrVy3Ud.net
低糖質のメニューってなにがある?

701 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 02c5-5xw/):2023/04/08(土) 07:33:47.84 ID:VbrP9pNn0.net
>>700
麺とご飯、皮で巻かれたものやトロミをつけたものを避ければ大抵糖質は少なめだぞ

702 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e1bd-zTO3):2023/04/08(土) 08:27:39.40 ID:vi4sgjXk0.net
>>685
せやで
スマートな振る舞いもう出来へんねん

703 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 863a-9MoB):2023/04/08(土) 10:46:58.32 ID:5xuC9JGx0.net
>>698
そういう下らないマウント取るためにいちいち書き込まなくていいから

704 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8285-ov/o):2023/04/08(土) 11:31:50.61 ID:bdYYAhV20.net
>>703
相手するな
周りの知り合いもろくな物じゃないんだろう

705 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 13:53:19.40 ID:jzWRrhcMF.net
昔ながらの中華そば食べた
感想を思いつくままに述べてみたい
量が少ない、ジャストサイズかと思った
麺がにゅるっとしている、北海道産小麦使用らしいが同じ北海道産小麦使用でも前回の軟骨ラーメンの麺の方が好き
チャーシューは美味しいが薄すぎる
背脂は余分、来来亭を見習って欲しい
海苔も不要、味が変わってしまう
値段が高い、税込700円で十分
二度目はない

706 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 15:10:29.57 ID:AiHOl1hn0.net
豚肉の青椒肉絲うまいね

707 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 16:57:27.39 ID:Jfje5NYlr.net
>>705
なんで頼んだん?

708 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 17:30:30.57 ID:yJzckj8AF.net
>>707
なんでって食べたことなかったからやん
もう二度と頼まん(キリッ

709 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 17:35:41.25 ID:8R5VCeRy0.net
>>705
あんたの舌を信じて食べようと思っていた気持ちを捨てることにする

710 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 17:48:43.92 ID:ftQoiqtV0.net
>>709
それが正解
お金をドブに捨てるようなモノ
まだインスタントの袋麺の方がマシかも

711 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 19:11:37.89 ID:5xuC9JGx0.net
>>708
海苔やら背脂やら量やらビジュアル見たら分かるだろ?

それに昔ながらの中華そばに海苔は付き物
それを否定するなら最初から頼むな

712 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 19:13:20.25 ID:5xuC9JGx0.net
>>709
こんなバカの言うこと聞くと損するよ
チャーシュー薄くないし、麺にいたってはこいつの好みなだけ

海苔はあって当たり前
嫌なら海苔抜きで頼めや
価格に至っては貧乏人なだけ

713 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 19:17:37.30 ID:ftQoiqtV0.net
>>712
はぁ?
チャーシューペラッペラやんw
麺はにゅるっとしとる
昆布を使ってるのかな?
少しネバ系
海苔は問題外
二度目はない(キリッ 

714 :やめられない名無しさん :2023/04/08(土) 20:16:28.65 ID:nt9rMiNGd.net
>>701
たとえば?

715 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9136-b/nr):2023/04/08(土) 21:04:03.00 ID:20/tHMG80.net
健康を気にするなら大衆中華は止めとけ
それでも食いたければ味薄めで頼め

716 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/08(土) 21:16:55.71 ID:ftQoiqtV0.net
課長ドバドバってか

717 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c523-48Y7):2023/04/08(土) 23:00:35.99 ID:gPcbfpxJ0.net
腹減った!酢豚と餃子でも持ち帰りすっかな

718 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 027a-I8Ww):2023/04/08(土) 23:06:25.12 ID:crKi8RV30.net
>>706
青椒肉絲って普通牛肉じゃね?
豚肉のとかあるんだ
それ旨いの?

719 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/08(土) 23:25:27.23 ID:ftQoiqtV0.net
>>718
詐欺だよな

720 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c523-48Y7):2023/04/09(日) 02:11:03.74 ID:ORAsEqQa0.net
残ってたでんでんタウンの店、通りの向かいに引っ越したんだな。外れにあった方の店は店舗情報から消えてしまったな。移転って書いてたが。
ゼロ餃子初めて食ったがなかなか美味いな。順位としては普通、増し、ゼロだが

721 :やめられない名無しさん :2023/04/09(日) 03:15:22.22 ID:hYwvJl+0d.net
>>718,719
お前らバカ?
青椒肉絲ってもともと豚肉で作るのが正式やろ
中華街に行ってもちゃんとした店じゃ牛肉を使った場合は青椒牛肉絲ってメニューに書いてある
これだから無知って恥ずかしいわw

722 :やめられない名無しさん :2023/04/09(日) 05:00:50.57 ID:fblj5cY20.net
>>721
神戸っ子だがネイティヴが作る青椒肉絲は豚肉の料理で間違いないよ
でも殆どの日本人は外国の話になると急激に頭悪くなる地球の田舎者だからね
餃子(Jiaozi)と鍋貼(Guotie)の違いも知らないんだからそこ突っ込んでも意味ない気はするね

723 :やめられない名無しさん :2023/04/09(日) 07:47:07.50 ID:aqrlpM9m0.net
>>714
麻婆豆腐とかムーシーローとか
ちょっとは頭働かせろよ

724 :やめられない名無しさん :2023/04/09(日) 07:50:57.44 ID:eVML8gXUd.net
>>723
麻婆豆腐にはとろみがついてますが何か?

725 :やめられない名無しさん :2023/04/09(日) 08:11:59.34 ID:aqrlpM9m0.net
>>724
そうやな…すまんかった

726 :やめられない名無しさん :2023/04/09(日) 08:42:06.69 ID:jGZoiG2id.net
>>721
正式かどうかはともかく、王将では昔から、牛肉とピーマンの細切り炒めっていう名前であったから、豚肉だと違和感あるわ

727 :やめられない名無しさん (スップ Sd82-whNk):2023/04/09(日) 09:56:08.14 ID:Lgnr8dMfd.net
王将は全般広東風だよね
青椒肉絲にオイスターソースを入れ牛肉にする

728 :やめられない名無しさん (スッップ Sd22-//M1):2023/04/09(日) 17:36:25.85 ID:oBpQU6mxd.net
ムーシーローがオススメ
料理人(店舗)の良し悪しはムーシーローを食べて判断

729 :あ (スッププ Sd22-JNjT):2023/04/09(日) 19:20:41.20 ID:WX3DLn1rd.net
ムーシーローて玉子のやつだよね?よく行くところは玉子ぼそぼそなんだがこれ普通なの?

730 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/09(日) 19:28:11.89 ID:VZD+tkFf0.net
昨日に引き続き王将へ行った
昨日は昔ながらの中華そば
二度と食べないと思った
昨日は今月のフェア、海鮮焼きそばを食べた
昨日の昔ながらの中華そばよりまずかった
やはり、豚肉が欲しい
二度目はない

731 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e1bd-HlqP):2023/04/09(日) 20:09:25.21 ID:mGSnvip/0.net
>>730
これはいい王将ファン

732 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/09(日) 20:16:25.02 ID:VZD+tkFf0.net
>>731
私はカモってか

733 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 31c8-OLOu):2023/04/09(日) 20:35:12.39 ID:cOsTAXEO0.net
>>732
続けてくれ

734 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/09(日) 20:48:16.10 ID:VZD+tkFf0.net
>>733
しばらく行かないことにする
スタンプカードをアプリに取り込んだ
使う時難儀した
店員に聞きながらやっと出来た
これはとっしょりには無理だと思った

735 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 31c8-OLOu):2023/04/09(日) 20:52:45.85 ID:cOsTAXEO0.net
>>734
大丈夫ですよ
スマホ使えてるのにとっしょりもないでしょ

736 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 027a-I8Ww):2023/04/09(日) 21:07:48.97 ID:crWphubR0.net
青椒肉絲が正式に豚肉とか初めてきいた
普通にどこの中華料理屋でも青椒肉絲といえば牛肉なんだが....
なんか王将ローカルルールとかでもあんの?
青椒肉絲頼んで豚肉入ってたらガッカリどころか詐欺だろレベルが普通の感覚だぞ

737 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 863a-9MoB):2023/04/09(日) 21:21:27.27 ID:7Sv/UsTV0.net
>>730
三度目はない、やろ

ちゃんと海苔抜きで頼んだんか?

738 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2d40-Ay2p):2023/04/09(日) 21:55:05.75 ID:P3n1f0/b0.net
日本だと青椒肉絲に使うのは牛肉てのが多そうよね。
本場は豚肉なんだろうけど、まあここは日本だしね。

739 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd82-0D+E):2023/04/09(日) 22:32:18.68 ID:jGZoiG2id.net
餃子も日本なら焼きが当たり前だし、そういうもんじゃないか

740 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/09(日) 22:35:21.89 ID:VZD+tkFf0.net
>>737
よく読め
今日は海鮮焼きそば

741 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9136-b/nr):2023/04/09(日) 22:41:27.69 ID:PG3Qw1790.net
日本の町中華や大衆チェーンだと牛肉が多いけど横浜や神戸の中華街じゃ豚肉なんだよな
まあ焼餃子が日本の中華じゃ餃子と思われてるのと同じじゃねえの

742 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spd1-HlqP):2023/04/09(日) 23:59:25.15 ID:UesqgpSYp.net
>>736
四川と広東の違いもわからんアホが偉そうに言うなボケ

743 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a9d0-/aea):2023/04/10(月) 00:14:53.52 ID:+xHoTeX10.net
普段注文しない青椒肉絲なんかどうでも良いだろにw

744 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 49bb-ff2a):2023/04/10(月) 01:02:58.41 ID:H+OPc+cK0.net
>>674
冬春の2倍キャンペーンはあっても1回、ここ数年でも2回くらいだと思う

745 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 06:09:48.99 ID:zKJduG5w0.net
日本人は「ここは日本」ってよく言うけど
「ここは地球」って考えはまるでないんだよな
世界を知らないから極東の小さな島の中だけが自分たちのワールドになってる
日本人が外国の話になると急激に頭悪くなるのはそれが理由だろうね

746 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 07:17:31.05 ID:c5hvrkB8a.net
>>745
そんな大層な話ししてないだろ 大げさなw

747 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 07:32:06.34 ID:fq6UIZ0cd.net
>中国では青椒肉絲は豚肉を使用する料理であり、牛肉を使用した場合は「青椒牛肉絲」と呼ぶ[1][注釈 1]。
 その際の日本語のカタカナ表記は「チンジャオニウ ロウスー」[3]「チンジャオニュー ロウスー」[4]などになるが、日本では牛肉を使用していても「青椒肉絲」と呼ばれることもある[5]。
ウィキより

748 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 08:29:25.84 ID:IFmk0iQF0.net
キムチチャーハンが一番うまいわ

749 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 08:58:34.49 ID:4vakZtz80.net
>>723
お前が頭働かせてなかったとゆーオチ

750 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 09:05:31.17 ID:RBSd/xo9F.net
王将は焼肉定食でも豚だもんな
焼肉と言えば普通は牛だよね

751 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 09:18:49.77 ID:fFCpn2LLd.net
中華で肉と言えば豚肉ってだけ
関東では肉と言えば牛でも豚でも馬でも良いが
関西では肉と言えば牛になるから相性が悪い

752 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 11:05:17.57 ID:2VU4UBXP0.net
カレーの肉は牛か豚か問題と一緒なのかな?
境界は三重県亀山市と聞いたけど

753 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 12:06:55.14 ID:DJd1Xnr+0.net
一緒かもしれないな
チンジャオロースって言ったら関東じゃ豚な気する
だから上の話も違和感あったし
まあ牛も鳥も豚もカレーは普通だが

754 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 16:32:02.19 ID:fFCpn2LLd.net
青椒肉絲は豚肉が基本で、戦後香港かどこかで欧米化して牛肉が使われるようになったんよね
酢豚にトマトやケチャップいれだしたのと同じ
関西には相性が良いのだろう

755 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 19:03:30.19 ID:8dozxMUA0.net
青椒肉絲の豚肉ガッカリ感まぁ分かるわ
牛さんで高級感出るからな中華料理界のランク上位やからな青椒肉絲

756 :やめられない名無しさん :2023/04/10(月) 21:41:16.10 ID:E/ftb6Xf0.net
王将店員の不潔行為
https://www.instagram.com/reel/Cnt18Y3q0aJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://i.imgur.com/MXutMnI.jpg

757 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM66-Iyy5):2023/04/11(火) 08:05:05.66 ID:bqSyVr9aM.net
ネコ王将も
ナメクジ王将もなんだかんだ許された感ある

758 :やめられない名無しさん :2023/04/11(火) 23:10:54.14 ID:EBB5FeT+0.net
醤油ラーメンに煮卵が入ってなかったんだが、いつから?

759 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 02:33:25.79 ID:qplhcAom0.net
そもそも醤油ラーメンなんてメニュー名はないやろ
王将ラーメンじゃねえの?
2021年頃まで醤油ラーメンってメニュー名で煮卵は入ってたけど王将ラーメンになってから無くなったんじゃねえの?

760 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 02:35:03.53 ID:qplhcAom0.net
もちろん鹿児島のようなローカル王将や未だにオリジナルメニュー出してる店舗のことは知らんがな

761 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 03:52:17.91 ID:dZQsXJ8a0.net
醤油ラーメンと中華そばって別物なの?

762 :やめられない名無しさん (スッップ Sd22-b/nr):2023/04/12(水) 05:12:38.69 ID:gVe4xjXed.net
>>761
自分でメニュー確認してから人に聞け

763 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd22-hYW+):2023/04/12(水) 07:41:37.03 ID:0xEF7q2xd.net
>>761
昔ながらの中華そばはやめとけ
スガキヤの方がマシ

764 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa05-+kh2):2023/04/12(水) 07:51:35.40 ID:9kxgvAyca.net
>>762
いやです

765 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 452f-+VM7):2023/04/12(水) 08:53:51.48 ID:J9TaIcC00.net
関西だと醤油ラーメンはアプリのメニューにも載ってたんだけど今見たらないから卵高騰の影響で消したんだろうね

766 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a95d-6NRK):2023/04/12(水) 09:15:50.43 ID:ezcJKuj50.net
>>758
卵が少なくなったせい
メニューからも醤油ラーメンが消えてる

>>759
醤油ラーメンはずーっとある。王将ラーメンと違い、背脂と煮卵が入っている

767 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa05-JW81):2023/04/12(水) 09:44:57.91 ID:aCzmtsdta.net
>>761
今月のYou Tubeに醤油ラーメン食べた人がいて中華そばと比較してた

768 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 12:15:40.44 ID:UrO9Twd0d.net
>>766
だから醤油ラーメンはずっとはねえよ
メニューにないだろ

769 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 12:36:16.36 ID:6trYraqjr.net
>>642
40歳越えたらこのくらいの量でもしんどくなるの?
餃子三人前とご飯小

770 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 12:48:46.19 ID:Be/hvYWmp.net
>>642
少食すぎるやろ
俺やったらそれプラス王将ラーメン炒飯足すわ

771 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 13:02:22.93 ID:6trYraqjr.net
>>642
小食の爺には無理。

772 :やめられない名無しさん :2023/04/12(水) 13:07:40.06 ID:cuZrCvNPd.net
>>642
胸焼けせん?

773 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8230-FIoB):2023/04/12(水) 14:46:35.84 ID:q0QybTh20.net
なんで650円なんだよ

774 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/12(水) 14:53:49.15 ID:6trYraqjr.net
餃子275円 x3
ご飯 154円
餃子一人前無料券使用
5%割引券使用

668円位

775 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/12(水) 14:54:44.52 ID:6trYraqjr.net
水曜日だから今からまた食べに行くし。

減量食 健康食 節約食

776 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8285-ov/o):2023/04/12(水) 14:56:01.04 ID:DHHr4wKm0.net
>>768
こないだまで埼玉にはあったぞ
4月に中華そば出来てなくなった
ここは関西にないからってずっとないとか偏見みたいのあるよな
醤油そば復活しろよ

777 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 4685-udcE):2023/04/12(水) 15:50:22.09 ID:XAFm2nnr0.net
水曜日にクーポン使って餃子二人前しか頼まない古事記は俺だけ?

778 :やめられない名無しさん (ササクッテロリ Spd1-ohv4):2023/04/12(水) 15:56:56.44 ID:9YhUOzZ2p.net
もう冷やし中華あってびっくり 
うーむもうそんな季節か しかしここで話題にならない豚辛ラーメンも気になる

779 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/12(水) 15:58:42.71 ID:6trYraqjr.net
赤辛ラーメンがコスパ最高だった。
豚辛てどうなんだろね。まだ食べたことない。

780 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM66-OnXA):2023/04/12(水) 16:13:09.57 ID:VBiVsG3YM.net
>>777
ご飯もつけてるわ

781 :やめられない名無しさん (スププ Sd22-6NRK):2023/04/12(水) 17:31:47.84 ID:LDOt9I3od.net
>>768

>>776
大阪にもずーーーーっとあったよ。
つか、醤油ラーメンに卵抜いてもやし足したのが王将のラーメンだったのよ
スープが白濁したのは結構最近よ

782 :やめられない名無しさん (スププ Sd22-6NRK):2023/04/12(水) 17:32:56.93 ID:LDOt9I3od.net
つか、こないだの値段アップの時にも醤油ラーメンあったよん
んなもん調べたらわかるやん
中華そばがあるから引っ込んでるだけでしょ

783 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9136-b/nr):2023/04/12(水) 18:04:57.74 ID:qplhcAom0.net
ずっとあったが今はない
だから「ずっとある」は厳密には正しくない
結論として766以外は誰の言い分も間違ってないな

784 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6eef-6NRK):2023/04/12(水) 18:15:42.65 ID:gdvjP3U50.net
>>783
でもお前は

>>759
でずっこけるくらい間違ってるからなぁ

785 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spd1-2A/E):2023/04/12(水) 18:32:56.53 ID:FdNdIHuup.net
>>781
働いてたけど王将ラーメンはかなり前からあったよ
ちゃんと豚骨と野菜で煮込んだスープに味噌ベースのタレで白濁した王将ラーメン(豚骨醤油)
醤油ラーメンは比較的最近

786 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd22-whNk):2023/04/12(水) 19:50:08.07 ID:IkwUlZfYd.net
ずっと759の1人が間違えてるだけか
レス多いけど、おかしなこと言ってるの1人や

787 :やめられない名無しさん (スププ Sd22-6NRK):2023/04/12(水) 20:27:08.65 ID:LDOt9I3od.net
>>785
俺は20年以上前に大阪で働いてたけど、ラーメンは醤油ラーメン。タレ入れて透明のスープ(工場から袋に入れて運ばれる、白くない清湯)入れて鶏油入れて完成だった。
白いのはこってりだけ。こってりは袋で小分けしてある

788 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spd1-HlqP):2023/04/12(水) 21:12:32.00 ID:IIihFtdVp.net
>>783
何しれっと火消ししようとしてるんだよ
おかしいこと言ってるのお前だけだろw

789 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/12(水) 22:03:04.54 ID:jUmjgUdNr.net
>>642
餃子四人前
ご飯小

餃子一人前無料券
5%割引券使用で
931円

https://i.imgur.com/d4sK9UO.jpg

790 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF22-hYW+):2023/04/13(木) 09:00:41.95 ID:Q1K69cpcF.net
>>789
キショク悪いわ

791 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/13(木) 09:15:36.88 ID:j/420PWTr.net
なぜきしょく悪いの?

792 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MM66-B7aP):2023/04/13(木) 10:10:10.65 ID:bg1IVYE6M.net
餃子の王将ってそこそこ安くて、それなりに美味いけど、
まぁ量は少ないね。
あそこで満腹感を得ようと思ったら出費は覚悟しなきゃいけない。

793 :やめられない名無しさん (ワッチョイ e174-Iyy5):2023/04/13(木) 12:37:48.17 ID:hWztHl8c0.net
ぎょうざの満洲の餃子はどうですか?

794 :やめられない名無しさん (ドナドナー MM66-1aof):2023/04/13(木) 13:34:46.42 ID:za0hGJsiM.net
始めて食べました

795 :やめられない名無しさん :2023/04/13(木) 13:47:52.91 ID:roZM7pDE0.net
>>793
少しヘルシー志向だから餡の脂分は少ないけどひき肉分多め、皮が少し厚めでおいしいよ
王将のとはまた違うが
大阪にも10店舗くらいあるらしいから行ける人は行ってみたらいいよ
埼玉頑張れ!

796 :やめられない名無しさん :2023/04/13(木) 14:45:41.90 ID:EN80ho59d.net
ぎょう満なら水餃子を勧める
あの皮の厚さは水餃子でこそだ

797 :やめられない名無しさん :2023/04/13(木) 17:41:27.49 ID:NLu1cwdk0.net
豚辛食べて来た
・・・真冬に食べたいメニューだった

798 :やめられない名無しさん :2023/04/13(木) 17:45:53.92 ID:0Er/vvYKd.net
ぎょうざの満州は結構好きだけど横浜にはないんだよな
荒川挟んで東埼玉が日高屋で西埼玉が満州

799 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/13(木) 18:37:47.67 ID:FYXAO7pVr.net
スタンプ2倍来たやん!

800 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 42bd-Rzwh):2023/04/13(木) 20:33:00.94 ID:++gXpByk0.net
冷し中華始めました♪

801 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/14(金) 00:42:13.43 ID:4H0Fe7np0.net
スガキヤの冷やし中華くっとれ
アホ

802 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/14(金) 00:49:40.29 ID:qGchz+Xir.net
>>789
年寄りにはこの量 無理だな。

803 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a1ff-hYW+):2023/04/14(金) 00:50:58.76 ID:4H0Fe7np0.net
>>802
禿同
そもそも餃子四人前も頼むかぁ?
ビール飲んでも2人前がえーとこ

804 :やめられない名無しさん (マクド FF09-LI6T):2023/04/14(金) 01:39:46.13 ID:CN38FQNAF.net
年寄りとは何歳ぐらいから指すもんかね?40とか?50か。

805 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8230-izbf):2023/04/14(金) 02:19:45.84 ID:/F/Fyv450.net
>>750
焼肉定食、普通豚だぞ
日本全国の食堂の99%が豚だろう

806 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 02c5-5xw/):2023/04/14(金) 05:00:37.39 ID:IPcn1o0R0.net
>>802
食べる量に年齢関係ないよ
若い頃から少食もいるし歳行ってようが山ほど食べるやつはいる

807 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd22-hYW+):2023/04/14(金) 07:32:51.89 ID:DyPdZQ0Nd.net
>>804
75歳以上

808 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd22-hYW+):2023/04/14(金) 07:49:38.81 ID:DyPdZQ0Nd.net
>>805
しょうが焼きと勘違いしてませんか?

809 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spd1-HlqP):2023/04/14(金) 09:20:44.27 ID:vzbwLQzNp.net
>>805
流石に無理あるだろ田舎もん

810 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a9ff-TzbB):2023/04/14(金) 09:33:50.96 ID:RVeQwvfV0.net
孤独のグルメで三重松阪の牛肉食べようと入った店が鳥焼肉だったことがあった

811 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd82-whNk):2023/04/14(金) 09:44:20.37 ID:xC7wZlPAd.net
焼肉定食って書いてあったら牛のことも豚のこともあるな
定食屋だと牛、中華屋だと豚が多い
両方あるとこは頭に牛とか豚とかつける

812 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8230-izbf):2023/04/14(金) 10:09:56.77 ID:/F/Fyv450.net
>>808>>809
牛の店、何店かあげてみろ 値段高い店はなしだぞ
食堂、町中華の99%が豚だ

まさか松屋の牛焼肉定食とか言わんよな??

813 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/14(金) 10:20:59.99 ID:2u7cVi0pr.net
ドリンクのスロット 爽
あれ全然当たらんね。もっと簡単に当たるのかと。

814 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/14(金) 10:22:27.53 ID:2u7cVi0pr.net
今日の昼飯は
餃子五人前とご飯小

815 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dde7-HsVT):2023/04/14(金) 11:32:04.44 ID:SJEmmPfe0.net
そんなクレイジーな頼み方じゃなくて
色んなメニューで腹一杯にしたいわ

816 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd82-hYW+):2023/04/14(金) 11:55:28.62 ID:D0B2nEATd.net
>>815
そう
ジャストサイズをちょこちょことな
ビールと日本酒を飲む
わしゃ土日の昼よくやるよ

817 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF22-zTO3):2023/04/14(金) 12:32:21.25 ID:4IM5SXQgF.net
>>812
その辺の個人店でも豚の焼肉なんか見たことないぞ
関西でそんなもの出してたら店の1軒くらい簡単に潰れるわ

818 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd22-whNk):2023/04/14(金) 12:47:16.66 ID:ArVHyyNUd.net
昔、大阪で大阪支社の人に連れてってもらった行列ができる定食屋の焼肉定食は豚だったな
美味しかったから満足したけど、面食らった

819 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a9d0-fhhP):2023/04/14(金) 12:55:50.85 ID:sG1QmCty0.net
>>813
試しに今やったら当たった
しかし登録済みなのに登録しろとでうまく行かず手に入れるの諦めた
https://i.imgur.com/zUnVgUg.jpg

820 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spd1-HlqP):2023/04/14(金) 15:00:37.03 ID:VexcPddrp.net
>>812
おめえが豚を焼肉と呼称してる店を出せアホ

821 :やめられない名無しさん (オッペケ Srd1-LI6T):2023/04/14(金) 16:54:38.30 ID:4fp5DDa5r.net
>>813
今やったら当たった!
これ餃子二人前食べたら一人前無料券と併用無理なんかな?注意書には書いてはいないが。
https://i.imgur.com/ypT3AIM.jpg

餃子て意外と太りにくい食材かな?

822 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a130-Femr):2023/04/14(金) 18:18:46.74 ID:Jf9XQrRe0.net
連れ3人と食べる時は麻婆豆腐、青椒肉絲、海老チリの単品3皿に白ごはんをよく食べたな。餃子が美味しいのはわかるけど単品も美味いんだよな意外と

823 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a9ff-gFS5):2023/04/14(金) 20:55:29.85 ID:VUvpmTy40.net
明後日から2倍押し!
毎日通う☺

824 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 42bd-Rzwh):2023/04/14(金) 21:01:52.78 ID:4ATJCmDj0.net
二倍押しならあと2500円でゴールや
一回の飲み食いで達成する
割引率2%アップさせるためだけに踊らされているなw

825 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/14(金) 22:39:15.05 ID:Gu2MxIHZa.net
大抵、店に1人はドカタの客がいるな
あいつらでかい声でめっちゃ食うで

826 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spd1-HlqP):2023/04/14(金) 23:01:58.01 ID:7+rVMZUmp.net
>>99
目的地の施設の職員にも黒人いただろ?

827 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f91-0eWR):2023/04/15(土) 01:07:35.18 ID:O9fUQEOT0.net
なんで?

828 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c7e1-cvb7):2023/04/15(土) 01:13:06.19 ID:Go3zO+db0.net
>>818
大阪のどこの何て店?
という問いに答えられないから連れて行かれたって設定なんだよね?
でもそういう嘘は簡単にバレるよ

829 :やめられない名無しさん :2023/04/15(土) 01:17:02.52 ID:2DP0OF+D0.net
>>828
818さんじゃないけど
ニューハマヤ 瓦町店
ってとこじゃないかな?
美味しそう

830 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-DGPv):2023/04/15(土) 02:45:42.19 ID:qOD9ZX3O0.net
焼肉定食、関西は牛が多いってことか
ま、全国的には豚が多いだろ
焼肉定食 豚肉、焼肉定食 牛肉で検索いても、豚が多いし

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108313785?sort=1&page=1
これがわかりやすいか

831 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacb-9OJp):2023/04/15(土) 06:44:27.90 ID:35kWNg/ya.net
大衆食堂の定食だと豚肉が多いけど人の意識下では焼肉は牛肉ってのが多いんだろな

832 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd7f-L/9l):2023/04/15(土) 06:49:41.58 ID:8WWy1Q+Rd.net
>>829
ニューハマヤだけど瓦町ではなく平野町だったはず
昔は美味しかったけど、今は油で食えないな

833 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c7bb-eYrx):2023/04/15(土) 17:21:27.05 ID:mxxuHXqL0.net
>>830
豚なんて関東の田舎者が食べる安もん
上方は高級な牛肉に慣れ親しんでいる

834 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spfb-VNAv):2023/04/15(土) 17:32:31.78 ID:pu/5B2Y1p.net
やきにく 牛
やきとん 豚
やきとり 鶏
この感覚がないって、どこに住んでる田舎者なんだ?

835 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-DGPv):2023/04/15(土) 17:40:16.73 ID:qOD9ZX3O0.net
だから、焼肉は全国、牛に決まってんだろ
焼肉定食の話してんだよ
お前関西なんだろ こっちは東京だ
田舎はどっちだよ

836 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f06-EYI1):2023/04/15(土) 17:58:18.08 ID:vB2VsWjJ0.net
ワイの馴染みの王将では焼肉定食や焼肉弁当はあるが、やはり豚肉やわ
無論大阪
中華で肉といえば基本的には豚
牛肉を使うときは牛をメニューの言葉に入れてる
青椒肉絲も牛青椒肉絲といえば牛肉やけど、基本は豚肉やね
無論、中華のセオリーであって、和食や他のカテゴリーならば関西では焼肉といえば牛肉がデフォ

837 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f40-+e1l):2023/04/15(土) 18:08:24.63 ID:+fzW/vgp0.net
連日で王将行くのって抵抗ないか?
それとも店変えるんか?

838 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/15(土) 18:13:28.38 ID:vUi1Wfrs0.net
>>837
大阪の学生時代、毎日のように行っとったわ
コーテルリャンナーホー、エンザーキーリャン
懐かしい

839 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-DGPv):2023/04/15(土) 18:14:09.42 ID:qOD9ZX3O0.net
>>836
>中華で肉といえば基本的には豚
牛肉を使うときは牛をメニューの言葉に入れてる

まさにそれ 牛と言い張ってるやつは、高級店の話なのか
関西の町中華、食堂で、焼肉定食が牛肉って

840 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-DGPv):2023/04/15(土) 18:14:32.64 ID:qOD9ZX3O0.net
あるんか?

841 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd7f-L/9l):2023/04/15(土) 19:18:57.59 ID:RjSVIm2ld.net
牛青椒肉絲にちょっと笑った

>>834
昔は都会も焼鳥=豚ホルモン焼きだった時代もあるんよ
鶏肉は牛肉より高級品だったからね

842 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbd-baic):2023/04/15(土) 19:44:07.19 ID:lFx1yTJt0.net
ひらがなのやきとりは豚

843 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/15(土) 20:17:26.60 ID:vUi1Wfrs0.net
北海道な

844 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdff-L/9l):2023/04/15(土) 21:43:17.72 ID:VSQ0ez9Xd.net
北海道に今残ってるだけで元々は東京の文化

845 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f40-+e1l):2023/04/15(土) 22:25:45.89 ID:+fzW/vgp0.net
ここのスレの中で大食い自慢聞かせて!
ワイは少食なんでパスさせてもらいます

846 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spfb-VNAv):2023/04/15(土) 22:36:07.18 ID:+7MolrlTp.net
大阪の屈指の大衆中華『十八番』の焼肉定食は牛肉やな

847 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-DGPv):2023/04/15(土) 22:57:11.45 ID:qOD9ZX3O0.net
ググった ええね

848 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spfb-VNAv):2023/04/15(土) 23:03:09.86 ID:+7MolrlTp.net
>>847
大阪の天満に来ることがあったらぜひ寄ったって
安くて美味い大阪の大衆中華
半チャンラーメン四百円とか頭おかしい

849 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf18-24du):2023/04/15(土) 23:22:06.17 ID:n8eaM+w60.net
後数日で閉店する店お勧めは酷やで
https://i.imgur.com/kLzKdC8.jpg

850 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f7a-R3Qu):2023/04/15(土) 23:30:31.14 ID:XyWqiJLO0.net
>>849
うせやん
もう何日もないやん
こういう店こそ税金で支えたれよ
庶民の味方やろ

851 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07a2-EFgu):2023/04/15(土) 23:38:38.27 ID:2DP0OF+D0.net
>>850
画像見ると損益関係ないみたいだししゃーない

852 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf18-24du):2023/04/16(日) 00:07:17.41 ID:CGaTpNgs0.net
>>850
ほんまに知らんかったんや!ショック過ぎですわ、麻婆麺ラスト行っとこっと。

853 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/16(日) 00:49:05.03 ID:gVIJ8Wi70.net
>>846
スレチ

854 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c7e1-m17x):2023/04/16(日) 01:53:34.02 ID:wW7oqSCP0.net
神戸だけど焼肉定食といえばこれが普通
カルビ、ハラミ、ロース、フィレなどを自由に組み合わせる
ちな豚肉はそもそもメニューにない
https://i.imgur.com/niUQRY8.jpg

855 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c7e1-m17x):2023/04/16(日) 01:55:12.97 ID:wW7oqSCP0.net
あ、断っとくけど焼肉屋じゃないよ
あくまで焼肉定食屋だからね

856 :やめられない名無しさん (ワッチョイ df85-0lTF):2023/04/16(日) 03:01:41.47 ID:QyQ3Xyb+0.net
>>817
じゃあ最初から関西でってつけろや
関西が日本の中心じゃないんだぞ

857 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bf3a-bmkz):2023/04/16(日) 06:18:59.67 ID:uxGacb7M0.net
>>850
お前が支えろや

858 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd7f-L/9l):2023/04/16(日) 07:37:54.66 ID:kNNlSOvtd.net
>>854
そこ何店舗か行ったことあるわ
豚があることより、ロースターあるだろと言いたい

同僚がいつも食うメガ盛り定食には豚と鶏とウインナーまでついてくる

859 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/16(日) 07:42:11.27 ID:gVIJ8Wi70.net
>>854
焼肉ライクだね
焼肉屋だよ

860 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f06-EYI1):2023/04/16(日) 07:51:48.75 ID:004E7k+E0.net
天六の十八番は確かに大阪の格安町中華の横綱であることは認める
だが、みんなが天六に行くわけではないからな

861 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd7f-L/9l):2023/04/16(日) 07:54:12.02 ID:DlqItvs/d.net
>>859
ダイリキという焼肉屋だと思うよ
焼肉ライクと同種だな

862 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a78e-U3nx):2023/04/16(日) 12:10:15.27 ID:yinvmhz40.net
揚げそばの麺が変わった? 不味くなったような気がする

863 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a78e-U3nx):2023/04/16(日) 12:25:14.98 ID:yinvmhz40.net
おい! いま確認したらスタンプ2倍押されてないぞ
どうなってるんだ

864 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbd-baic):2023/04/16(日) 12:57:12.12 ID:jTCza9EX0.net
レシートあるなら指摘しろ
お詫びに3倍押ししてくれるかもよ

865 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spfb-VNAv):2023/04/16(日) 13:43:27.36 ID:n2ccPE+Ap.net
>>863
俺は2倍押されたぞ
履歴で※印ついてる

866 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-92tT):2023/04/16(日) 14:08:04.71 ID:RDDoGnLSr.net
もうスタンプの為に無理して食うのやめるわ
今の俺の腹じゃ1000円越えの注文はキャパオーバーだわ

867 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 87c8-kHpq):2023/04/16(日) 15:23:35.32 ID:pKuT1UwI0.net
アプリも物理カードも7%引き達成済みでさらに交換前のスタンプがすでに50個ある
もうアプリクーポンとこのスタンプ分のクーポンの消費だけでいいや

868 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a78e-U3nx):2023/04/16(日) 15:54:10.83 ID:yinvmhz40.net
>>864
レシートあるから来週にでも行ってくるわ。
っていうか、レシートをよく見たら、生餃子270円になってる。今日は20円引きの250円って張り紙してあったのに。
どうなってるんだ。今池店

869 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 87c8-kHpq):2023/04/16(日) 15:55:41.54 ID:pKuT1UwI0.net
>>868
念のために今のうちにお店か本部に連絡入れといた方がいいんじゃね?

870 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spfb-VNAv):2023/04/16(日) 17:49:47.34 ID:/iS0g5Nhp.net
>>867
スタンプください

871 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f7a-R3Qu):2023/04/16(日) 23:40:31.75 ID:sZunlQG10.net
王将ラーメンと中華そばはどっちが旨いの?
値段は圧倒的に王将ラーメンのほうが安いが

872 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/16(日) 23:55:30.62 ID:gVIJ8Wi70.net
中華そばはまずい
量も少ない
ジャストサイズかと

873 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7f2c-m0Qq):2023/04/17(月) 01:31:52.79 ID:NFNcVQqZ0.net
王将で忘れられない中華そば食べてきたよ😋
大盛り不可なのが残念だけどおいちかった🥰
https://i.imgur.com/ETouQgW.jpg

874 :やめられない名無しさん (ワッチョイ c7d0-S3w6):2023/04/17(月) 05:13:40.70 ID:FOL19dYF0.net
中華そばにノスタルジー感じるかどうかで評価が分かれるな

875 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-92tT):2023/04/17(月) 09:11:01.69 ID:rmQ7LAY8r.net
そういや豚辛ラーメンは大盛出来るの?

876 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a7e7-RFBT):2023/04/17(月) 12:03:24.55 ID:qg1BdDF40.net
>>873
旨いよな、なんかちょっと従来のメニューより麺が少ない気がするけどどうなんだろ?
どんぶりも底へ向かって先細のすごく「シュッ」としたデザインになってるし

877 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07bd-KHrS):2023/04/17(月) 18:42:09.37 ID:HXS5vGE70.net
>>871
王将ラーメン結構美味いで
胡椒たっぷり掛けてな
ちなみにマルちゃん麺作りの醤油豚骨のスープ
そこら辺のラーメン屋よりもポテンシャル高い

878 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-q+ZH):2023/04/17(月) 19:23:00.72 ID:mwa47zGdr.net
>>873
昔ながらのシンプルなラーメンは美味い

879 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 277d-SLGt):2023/04/17(月) 19:54:17.38 ID:osnPBxO30.net
かなり久し振りに王将行ったんですけど、卓上の調味料とか小皿が無くなってて驚きました。

胡椒とかお酢、あと辛いラー油はよく使うので今日は物足りなかったです。

880 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07a2-EFgu):2023/04/17(月) 21:33:05.65 ID:d5H8I3UU0.net
>>879
餃子頼むと出してもらえる
餃子頼まなくても言えば出してくれるはず

881 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7fe6-LFcr):2023/04/17(月) 22:00:27.99 ID:L1a+Opdn0.net
>>834
やきとりが豚串の地域も有ってな

882 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spfb-+e1l):2023/04/17(月) 22:09:43.35 ID:rffCnuQ6p.net
上にも書いたが道玄坂店では卓上調味料置いてた
多分店員さんの目が届く広さの店舗なら置いているかと

883 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM5b-spYp):2023/04/17(月) 22:48:15.84 ID:dDLOu2IeM.net
>>880
小皿に入れた餃子のたれしか出てこんかった
ラー油とか持って来いよ、って思った

884 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbd-baic):2023/04/17(月) 23:09:14.75 ID:E5v3fG2S0.net
思うだけだと持ってこないぞ

885 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6774-sFbk):2023/04/18(火) 04:36:37.63 ID:d0X+s35h0.net
餃子の王将 秋津店、人手不足で15時から17時まで店内飲食休業

886 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fc5-py+w):2023/04/18(火) 06:33:10.24 ID:3N6vwga40.net
(あなたの心に直接呼びかけています…)

887 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM5b-spYp):2023/04/18(火) 06:38:38.47 ID:VgDabbyiM.net
>>884
えーと

888 :やめられない名無しさん :2023/04/19(水) 00:04:50.28 ID:0EeNUtqba.net
公式のメニューに醤油ラーメンが見当たらない
辛い! 冷し中華にプラス100円の価値あるのかな?
中華そばは1回食べておくか
フェアの海鮮やきそばは1回でもういらねと思ったが

889 :やめられない名無しさん (スププ Sd7f-sdA2):2023/04/19(水) 07:09:57.58 ID:I4zgh/S4d.net
醤油ラーメンお休み中
上本町店など、ラーメンのセットの時には醤油ラーメンを選べたりするけど玉子は入ってない

890 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacb-baic):2023/04/19(水) 07:47:22.97 ID:0EeNUtqba.net
なるほど、卵不足の件が影響しているんだ

891 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f85-0lTF):2023/04/19(水) 07:53:08.95 ID:GWuaGuia0.net
>>885
えーそうなのか……秋津
十条店も人手不足なのか休業日あって驚いた
関東の店は大変だな

892 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF7f-Ybfr):2023/04/19(水) 08:54:01.97 ID:SXTMs6LTF.net
>>878
背脂と海苔が余分

893 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f85-0lTF):2023/04/19(水) 10:25:55.05 ID:GWuaGuia0.net
5月になったら醤油ラーメン復活してくれー
あっちの方が好き
確かチャーシューメンはまだあったか

894 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bfc7-Ybfr):2023/04/19(水) 10:49:54.60 ID:vQAfe9qY0.net
豚骨醤油で太めの麺の方が美味しいんじゃないの?
軟骨ラーメンの麺は美味し勝ったと思う

895 :やめられない名無しさん :2023/04/19(水) 19:05:30.28 ID:DGEpVp8ar.net
餃子三人前
醤油焼きそば大盛

餃子の焼き加減絶妙の当たり!
1108円!

中華の醤油焼きそば旨いな。
https://i.imgur.com/kZbcYkQ.jpg

896 :やめられない名無しさん (スププ Sd7f-sdA2):2023/04/19(水) 20:20:54.22 ID:nhN7hwwAd.net
>>893
醤油ラーメン美味しいよね~
背脂の量が店舗によって違うのも面白い。
俺は多い方が好き

897 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/19(水) 20:25:42.14 ID:1Fb+m3pO0.net
>>896
来来亭行っとけ

898 :やめられない名無しさん (スププ Sd7f-sdA2):2023/04/19(水) 20:32:48.30 ID:nhN7hwwAd.net
>>897


899 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-sZHs):2023/04/19(水) 21:33:59.58 ID:09ewYo880.net
今週もコーテルリャンナーホキメたやで👺

900 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbd-baic):2023/04/19(水) 21:37:57.60 ID:Fdha6q+F0.net
強そうな麻雀の役か

901 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spfb-VNAv):2023/04/19(水) 21:48:17.19 ID:zi18a3Ncp.net
餃子2人前持ち帰りって冷めないか

902 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-sZHs):2023/04/19(水) 21:50:48.22 ID:09ewYo880.net
そら生コーテルやがな家で焼くんや👹

903 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spfb-VNAv):2023/04/19(水) 22:06:48.75 ID:/SdXMHoGp.net
>>902
生餃子はコーテル言わんやろ

904 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF7f-Ybfr):2023/04/20(木) 08:59:52.26 ID:OSACwpPyF.net
エンザーキーは唐揚げのことだよね

905 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-bmkz):2023/04/20(木) 15:07:43.66 ID:IC4jr3vVr.net
軒並み瓶ビールがメニューから消えてるんだけどどういうこと??
瓶ビールのない王将なんか意味ないやん
瓶ビール無くすんなら生大ジョッキ用意しろや

906 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f30-sZHs):2023/04/20(木) 16:45:11.88 ID:r11lqHQF0.net
>>903
そうかコーテルて鍋貼やったか
ほなそやな

907 :やめられない名無しさん (ワッチョイ bfc7-k78E):2023/04/20(木) 19:25:35.70 ID:kE0X6Sd50.net
出前館から極王天津麺が消えてる
デリバリーて手間かかるだけで大して儲からないからやめたんだろうか

908 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-jC4K):2023/04/20(木) 22:21:50.03 ID:0RymYJozr.net
醤油焼きそばはホンマに旨いな。大盛でも600円位だし癖になりそうだ。

909 :やめられない名無しさん (スッププ Sd7f-+Vj8):2023/04/20(木) 22:23:19.23 ID:iMKH1WQ1d.net
瓶ビールもだが、儲けが薄いものは消えてく運命よ

910 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-jC4K):2023/04/20(木) 22:43:52.77 ID:0RymYJozr.net
餃子五人前
ご飯小
1190円でお釣り来る。

911 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5fbd-baic):2023/04/20(木) 22:43:53.16 ID:BmRTWtYU0.net
瓶ビールは輸送コストが掛かるから消されたんだ

912 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spfb-VNAv):2023/04/20(木) 23:14:05.53 ID:RAXLUDU4p.net
餃子5人前を、小パイハンで受け止められる?

913 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f7a-R3Qu):2023/04/21(金) 00:05:12.64 ID:J9VhvuV50.net
先週中華そば食ったがシンプルに不味いな
おまえらの言うとうりやったわ
まず妙に油っぽい
中華そばなんやからあんなギトギトの油いれたアカンやろ
しかもトンコツの白っぽい脂じゃなくて油膜みたいな油
そんで汁が妙に甘すぎる
へんな甘みのせいでクチの中がべったりして気持ち悪い
麺はぶよぶよだがそれ自体は好みだろうがちょっと太い
あと0.1ミリ麺が細ければ中華そばっぽいのに
海苔もデカすぎる
あの手のラーメンは申し訳ない程度の海苔とうっすいナルトでええねん
一番腹立ったのは高杉
あれで王将ラーメンより200円以上高いってありえねえわ
あのクオリティだったら王将ラーメンのマイナス100円だろ
どういう商品開発したらあんなラーメン作れるんだよ
逆に質問したいわ

914 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 07ff-Ybfr):2023/04/21(金) 00:16:04.07 ID:tVzqnRLw0.net
>>913
同意
何より量が少ないのがゆるさない
ジャストサイズかよってw

915 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-jC4K):2023/04/21(金) 00:29:11.15 ID:2RCZ4DLNr.net
カレーラーメンがまた食べたいよ。

916 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-jC4K):2023/04/21(金) 01:11:13.78 ID:2RCZ4DLNr.net
>>912
小ご飯をオカズに餃子を食べるんだよ。

917 :やめられない名無しさん (エムゾネ FF7f-Ybfr):2023/04/21(金) 08:55:38.68 ID:NlkCMgCwF.net
5人前はすごいわ
飽きない?

918 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sacb-baic):2023/04/21(金) 09:09:48.59 ID:C/ReyscPa.net
計算が合わない

919 :やめられない名無しさん (スフッ Sd7f-/0Qc):2023/04/21(金) 12:22:34.43 ID:ztbGqDBkd.net
5人前もいらないから
その分別の料理頼みたい

920 :やめられない名無しさん (スッップ Sd7f-Ybfr):2023/04/21(金) 12:54:36.95 ID:UMQnXGD3d.net
だな
餃子はせいぜい2人前にして、唐揚げとか酢豚頼むわ
当然ビールと日本酒も飲む

921 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-jC4K):2023/04/21(金) 14:19:53.26 ID:PR6Ouveir.net
>>917
飽きないよ。餃子大好きだしね。ご飯は小で十分だね。ちなみに自分はデブでは決してない。

922 :やめられない名無しさん (オッペケ Srfb-jC4K):2023/04/21(金) 15:58:11.29 ID:PS5SkNiZr.net
>>910
関西
5%割引
餃子一人前無料券使用で

923 :やめられない名無しさん (スッップ Sd7f-Ybfr):2023/04/21(金) 19:19:10.82 ID:UMQnXGD3d.net
>>921
デカいウンコしてそうだね

924 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5f7a-R3Qu):2023/04/21(金) 23:30:32.34 ID:zLUPmhoA0.net
>>923
そしてめっさ臭そう

925 :やめられない名無しさん (オッペケ Srbd-v2Xn):2023/04/22(土) 03:55:48.99 ID:fRdXrrDrr.net
出先の橋本駅にてスタンプ2倍ゲット

926 :やめられない名無しさん (オッペケ Srbd-TtdQ):2023/04/22(土) 05:19:49.45 ID:YUipMru1r.net
>>789
>>895
私のBMIは 20.6です。

明日は餃子五人前と醤油焼きそば大盛
そしてご飯小でいきます。
また画像載せる。

927 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rQqj):2023/04/22(土) 05:21:57.94 ID:E/4UXrK0p.net
いらないいらない

928 :やめられない名無しさん (オッペケ Srbd-v2Xn):2023/04/22(土) 08:11:23.47 ID:b67UUoAYr.net
>>926
20割り込むと癌にかかりやすくなるから要注意な

929 :やめられない名無しさん (スッップ Sd0a-CZ0k):2023/04/22(土) 08:14:02.30 ID:GlSrgtGcd.net
>>928
痩せは癌になりやすいの?

930 :やめられない名無しさん (オッペケ Srbd-TtdQ):2023/04/22(土) 08:29:30.37 ID:GAjho4lCr.net
>>926
または餃子10人前。
見たいでしょ?

931 :やめられない名無しさん (スッププ Sd0a-0no3):2023/04/22(土) 08:44:37.75 ID:kYSaSPmVd.net
癌もだけど全般的に病気になりやすいよね
年齢にもよるけどBMI20≒BMI35
喫煙してる痩せが危険度高い

932 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8a7a-ZvK1):2023/04/22(土) 11:45:40.59 ID:8Mzh1RhT0.net
お昼に餃子持ち帰りしたいんだが激混んでて頼めない
どうしたらええんや

933 :やめられない名無しさん :2023/04/22(土) 12:21:00.77 ID:f+13+8YLp.net
電話で注文して何分後か聞いて、そのくらいに取りに行けばほとんど待つことはないわな

934 :やめられない名無しさん :2023/04/22(土) 12:32:40.83 ID:k52sC7btM.net
ネット注文あるじゃん 電話もその対応が手間だし時代遅れ、ネット注文がある以上、それ使った方がいい

935 :やめられない名無しさん :2023/04/22(土) 14:00:13.88 ID:1DMKnNH/0.net
取りに行く時ネットオーダーしてたんですけどって言うの怖い

BMI16しかない

936 :やめられない名無しさん :2023/04/22(土) 15:31:59.73 ID:O03w1MIKp.net
>>935
餃子食う資格なし
チキンでも食っとけ

937 :やめられない名無しさん :2023/04/22(土) 15:42:51.35 ID:GlSrgtGcd.net
>>935
はぁ?
女だよね

938 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7dbd-ba6q):2023/04/22(土) 20:07:09.66 ID:dr85ji1n0.net
今年初冷麺とギョービしてくるわ

939 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2abd-/HYv):2023/04/22(土) 20:24:06.86 ID:gsAFqDKI0.net
おまえらのところの中華飯に豚肉入ってる?
俺のテリトリの王将が3店あるんだが
3店とも入っていなかった
そのうち2店にはクレーム入れたら50円引きになったが
3店目も入ってないとわかったとき本部の指導なんかと
思って何も言わず店を出たわ
メニューには海鮮と豚肉と説明書いてるからクレーム入れたけど
海鮮のイカ、ホタテ、エビは入ってるが
もしイカが入ってないとしても何も言わなかっただろうな
海鮮の内訳が書いてないから

940 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 8dc8-5hkA):2023/04/22(土) 20:27:23.29 ID:ue4Y3/Ft0.net
>>939
本部に言えよw

941 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9e3a-/wSy):2023/04/22(土) 20:37:07.54 ID:Rnmc/l0V0.net
>>939
お問い合わせしろ

942 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spbd-rQqj):2023/04/22(土) 20:40:58.23 ID:1cLyhl79p.net
>>939
三店舗はどこの店?
それによって原因わかるかもしれない

943 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3dff-CZ0k):2023/04/22(土) 20:50:18.68 ID:Xi3P+K8D0.net
>>939
うずらの玉子も一個入れると決まってないか?

944 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ad91-CjJv):2023/04/22(土) 21:34:49.00 ID:oRjnd4L+0.net
王将でニンニク入っているのって餃子以外にないですよね

945 :やめられない名無しさん (ササクッテロレ Spbd-rQqj):2023/04/22(土) 21:38:30.38 ID:SP4yE5VFp.net
>>944
スタミナラーメン、こってりラーメン、ニラレバ
くらいかな?
あとはキムチ豚キムチのキムチに入ってるニンニク

946 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a5b0-nXbc):2023/04/22(土) 21:44:02.02 ID:bBUd2upH0.net
野菜炒め すなわち焼きそばにも

947 :やめられない名無しさん (ササクッテロレ Spbd-rQqj):2023/04/22(土) 21:44:54.64 ID:SP4yE5VFp.net
>>946
それらは入れないよ

948 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a5b0-nXbc):2023/04/22(土) 21:55:17.81 ID:bBUd2upH0.net
>>947
まじで??
ショウガは? ショウガは入ってるやんな?

949 :やめられない名無しさん (ササクッテロレ Spbd-rQqj):2023/04/22(土) 22:03:25.65 ID:SP4yE5VFp.net
>>948
生姜も入れないよ
生姜入れるメニューは無かったと記憶
フェアメニューでは使ってたかもしれないけど

950 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a5b0-nXbc):2023/04/22(土) 22:13:47.51 ID:bBUd2upH0.net
>>949
ラードは?ラードはつこてるやんな?
ワイの中で王将の野菜炒め=王将の回転率で育てた鉄鍋にラードあちあちにして刻んだニンニクやらショウガで香りつけてる味だと今日日まで思い込んでたぜ

951 :やめられない名無しさん (ササクッテロレ Spbd-rQqj):2023/04/22(土) 22:15:10.54 ID:SP4yE5VFp.net
>>950
普通の一斗缶に入ってるサラダ油やね
ラードは無いよ

952 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a5b0-nXbc):2023/04/22(土) 22:15:28.33 ID:bBUd2upH0.net
ぷぎゃーーーー!!!

953 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6a30-fzJl):2023/04/23(日) 00:38:36.37 ID:eMUpwgNP0.net
>>951
サラダ油て本当?
白絞油じゃない?

954 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6675-O86E):2023/04/23(日) 00:39:32.77 ID:ujaA76hS0.net
なんかここんとこ王将に謎の行列が多い
(アプリとかスタンプ倍とか関係なさそうな連中)
学生の間で何かバズったのかな

955 :やめられない名無しさん (ササクッテロレ Spbd-rQqj):2023/04/23(日) 00:42:27.78 ID:qzSS0SY0p.net
>>953
ごめん!シラシメやわたしかに

956 :やめられない名無しさん :2023/04/23(日) 01:54:20.55 ID:ljeO+d3c0.net
>>939
揚げそばに豚肉が入ってなかったときがあったわ。
次頼んだときは入ってたから、入れ忘れたんだとおもう。
ひどい店だわ

957 :やめられない名無しさん :2023/04/23(日) 06:18:30.06 ID:kEsSiOMEM.net
>>956
10年以上前だけどラーメンで麺とモヤシが生だったことあった
文句も言えずに黙って食った

958 :やめられない名無しさん (JP 0H7e-LeUZ):2023/04/23(日) 10:50:14.82 ID:PbSC80siH.net
>>945
> あとはキムチ豚キムチのキムチに入ってるニンニク
何回キムチ言うんや

959 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 (ササクッテロレ Spbd-ba6q):2023/04/23(日) 12:33:17.59 ID:FriUjn5op.net
唐揚げの味付けにはニンニクは使ってないかな?
それと麻婆豆腐とかにも

960 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spbd-rQqj):2023/04/23(日) 12:51:39.49 ID:q2E4Gr59p.net
>>959
確かに唐揚げはタレにニンニク入るね

麻婆豆腐は調理段階では入れないけど
マーボーミンチ自体のの成分に入ってる?かどうか覚えてないな
ニンニクの風味しなくない?王将の麻婆豆腐

961 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3dff-CZ0k):2023/04/23(日) 12:59:23.11 ID:G/0Kf4gV0.net
調味にニンニクは欠かせないでしょう

962 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spbd-rQqj):2023/04/23(日) 13:17:30.18 ID:qtNyeBinp.net
マーボーミンチって言う挽肉と味付けした素がパウチで納品されるんだけどそれに入ってるっぽいね
あやふやでごめん

963 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a5ff-w8w8):2023/04/23(日) 14:50:12.86 ID:b18gtHTv0.net
>>956
焼きそばに肉なかった事あった

964 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2abd-/HYv):2023/04/23(日) 17:15:25.36 ID:lo+qbA7P0.net
このところ5%割引使って1000円が950円になってもスタンプ2個(倍押し4個)押してくれる
バイトくん、バイトさんにあたってスタンプ4個得してる

965 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3ac1-OAT9):2023/04/23(日) 22:10:03.64 ID:A7M2e/TJ0.net
昨日の出来事なんだけど紙のポイントが25個溜まったので景品交換してもらったんだけど7パーセント引きのカードくれた。でも本当は5パーセント引きカードが正しいんだよね?

966 :大阪鷹 :2023/04/24(月) 06:44:11.84 ID:i6WITjG00.net
ワイもそうやったが、多分、店に5%のカードが既にストックないから7%のカードをくれたのやと思う

967 :やめられない名無しさん :2023/04/24(月) 07:51:26.20 ID:5p26l+ZEa.net
15個貯まって、割引券もらって、スタンプカードまで返されそうになったが、
正直者の俺はスタンプカードを突っ返してしまった

968 :やめられない名無しさん :2023/04/24(月) 17:07:25.49 ID:hjKSsuQHd.net
>>967
人間正直が一番

969 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ad91-CjJv):2023/04/24(月) 19:59:34.48 ID:Q8w0vp3R0.net
>>956
揚げそばって決まった分量の具材を始めから用意してると思ってた
いつもエビとうずら卵が1個ずつしか入ってないので

970 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 (ササクッテロレ Spbd-ba6q):2023/04/24(月) 20:05:56.72 ID:OpyjGwjbp.net
用意はしてないけど、基本レシピはあるやろな
具材の数や量など
だが、豚肉の場合はグラム単位で書いてても目分量でいれるけーすばかりゆから、つい忘れる調理人もおるのやろ

971 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 2abd-/HYv):2023/04/24(月) 20:39:40.68 ID:LEShmZ6E0.net
あとスタンプ2個でゴールかと思ったら途中一つだけ押されてないところがある
店員が押し忘れたか間違って一つ飛ばして押したかなんだろうけど
まあどちらにせよ店員のミスなんだからあと2個でいいだろ

972 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6a85-zmyt):2023/04/24(月) 21:08:04.17 ID:DP13ZhMI0.net
>>971
それは問題なくあと2個で受け付けるでしょ

973 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3ac1-OAT9):2023/04/24(月) 21:36:23.39 ID:NkEMNY810.net
>>966
なるほど。ありがとう!

974 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 66ff-5yg1):2023/04/24(月) 21:43:05.94 ID:sg+HrzRY0.net
チャンポン おいしかった

975 :やめられない名無しさん :2023/04/25(火) 13:44:36.94 ID:PizMlbC60.net
何回キムチ言うんやにワロタ

976 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spbd-rQqj):2023/04/25(火) 14:09:53.52 ID:AN03sme2p.net
キムチ(単品)と豚キムチの
キムチのニンニクって事やん

977 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spbd-rQqj):2023/04/25(火) 14:20:23.75 ID:AN03sme2p.net
ニンニク入れる料理はすりおろしニンニク入れるんだけど

豚キムチはニンニク入ってるけどすりおろしニンニク入れるんじゃなくてキムチに入ってるニンニクだけってこと

この違い為にわざわざ豚キムチのキムチのニンニクって言ってんのよ

978 :やめられない名無しさん (ササクッテロロ Spbd-p6Gh):2023/04/25(火) 14:43:33.24 ID:dGbE2L99p.net
チャンポン美味いよな!
豚骨スープに炒め野菜

979 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a5d0-ASru):2023/04/25(火) 15:18:15.99 ID:xVcpSP+W0.net
良く行ったリンガーハット無くなって代わりに王将のチャンポン食べたら遜色なかった

980 :やめられない名無しさん (スッププ Sd0a-B/uq):2023/04/25(火) 16:30:05.65 ID:Xso4VhbZd.net
リンガーはレンチン

981 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1123-VpZ5):2023/04/25(火) 18:57:49.81 ID:VC+vnW3j0.net
倍押しは30日日曜までか、土曜日にでも行っとこ

982 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 912f-SM68):2023/04/26(水) 17:34:07.33 ID:BtvktCej0.net
チャーシュー麺のスープって関東と関西で違うのな

983 :やめられない名無しさん (ワッチョイ b5bd-aqzO):2023/04/26(水) 19:05:57.79 ID:HA1Tklpj0.net
つい最近まで気が付かなかったけど、天津炒飯ってめちゃくちゃオトクなのでは?

984 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 498e-YuJe):2023/04/26(水) 19:42:01.22 ID:r9WLTN1P0.net
「天津炒飯、卵別盛りで」ってできるんかな

985 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 3dff-CZ0k):2023/04/26(水) 20:32:55.36 ID:eaAe0QhU0.net
出来よかさ

986 :やめられない名無しさん :2023/04/26(水) 22:10:01.12 ID:YNaLSb9v0.net
>>984
炒飯とカニ玉(ジャスト)で請求されたりしてな

987 :やめられない名無しさん :2023/04/27(木) 09:19:39.18 ID:XwPjS7JNd.net
ノーマル天津麺がいつの間にか値上がりして税抜550円→680円になってた
極王天津麺はいくらかと見ると680円のまま
どういうことだよ?
自分は極王よりノーマルの方がスープが美味くて好きだったのに

988 :やめられない名無しさん :2023/04/27(木) 11:10:20.58 ID:2sAUqfZHp.net
極王と同額は意味わからんな

989 :やめられない名無しさん :2023/04/27(木) 12:44:29.54 ID:2LGcjCSop.net
>>987
ほんまや
これは意味わからないな

990 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa21-/HYv):2023/04/27(木) 18:18:12.50 ID:0uokRbQOa.net
中華そば+餃子ジャスト+炒飯ジャストが
おすすめセットと言うから、注文した
1円も値引きしないなら、俺勘定(感情)的には損
スタンプ4個押してもらえるくらいしかメリットない

中華そばはふつうにうまい 麺は少ないのかな?
よくわからなかった 100円高いと思った

991 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 6683-RykB):2023/04/27(木) 18:40:05.29 ID:tKnlG50c0.net
>>987
特に案内もなく?突然値上げってすげーな

992 :やめられない名無しさん (スーップ Sd0a-ITlz):2023/04/27(木) 19:57:15.37 ID:SFMzhL5id.net
餃子や唐揚げとは違って、天津麺は一部の愛好家に人気だから
この卵高騰で静かに値上げしたんかな
しかし極王天津麺が値上げしない意味がわからんのはたしか

993 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5ec7-yuPy):2023/04/27(木) 19:59:02.00 ID:SSfuSuCn0.net
たまご高騰の影響か
出前館のメニューから消えたの

994 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa21-uRaE):2023/04/27(木) 21:21:54.41 ID:qH2lSewma.net
うちの近所は極王メニュー休止

995 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa21-/HYv):2023/04/28(金) 14:20:12.95 ID:vdGg1XWxa.net
うちのところもメニューにシール貼ってあって注文できなかった
ノーマルの値段はチェックしなかったけど、
値上げ知らずに注文したやつは怒るかもな

996 :やめられない名無しさん (スフッ Sd0a-Q+4U):2023/04/28(金) 15:55:07.03 ID:g/ORGE5cd.net
値上げは店舗によるの?
アプリのメニューだと変わって無さそうだが
店行ったら高いのかな

997 :やめられない名無しさん (オッペケ Srbd-t+2k):2023/04/28(金) 17:16:48.91 ID:YXzpgmjur.net
次スレ
餃子の王将で今食いたいもの part86
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1682669779/

998 :やめられない名無しさん (スッププ Sd0a-0no3):2023/04/28(金) 17:17:49.48 ID:5VIPs4Xcd.net
>>996
公式サイトは値上げ済みだね

999 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 912f-SM68):2023/04/28(金) 17:21:10.44 ID:Da+Lcisq0.net
>>997
おつ

1000 :やめられない名無しさん (スップー Sdea-rQbw):2023/04/28(金) 18:28:34.28 ID:t0M6w8wgd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200