2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラーメンファン≠うどんファンなのはなぜ?

1 ::04/08/18 18:17 ID:NN+nyH/0.net
同じ麺類なのにお互いの行き来はなさそうですね。

2 :ラーメン党:04/08/18 18:19 ID:NN+nyH/0.net
一応言っておくと、俺はどっちも好き。
特に讃岐のつけ麺は大好き

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:27 ID:4JOdbsar.net
麺類全般好きだが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:31 ID:W5PmBm/4.net
うどん、蕎麦、スパゲティー、ラーメン全部好きです

5 :ラーメン党:04/08/18 18:32 ID:NN+nyH/0.net
もっと言えば、そばファンって20代じゃ見たことネーな。
立ち食いそばじゃないよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:40 ID:LbtGY/jw.net
>>5
そういう所のソバは高そう、というか実際高いし。そして値段の割りには腹が膨れんし。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:50 ID:3H/nSCxW.net
>>5
オマエが世間を知らないだけ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:05 ID:GJFOWBB+.net
私もそば、うどん、ラーメン、パスタの全部好きですよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:53 ID:TFuW40De.net
俺はチキンラーメンもどん兵衛も好き。
緑のたぬきも大好きさ〜!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:23 ID:JmFGPzct.net
インスタント以外のラーメン、そば、うどん、スパゲッティ大好き

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:17 ID:FuACZTob.net
ラーメンファンはただの課長中毒だから

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:52 ID:AlZ1fXRp.net
ソーメンも仲間に入れろよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:53 ID:osAP0QgT.net
いきなりスレの主題が否定されているような。
ちなみにわしも麺類全部好き。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:15 ID:5/gAi4rC.net
終了

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:38 ID:/7ZpA9+T.net
開始

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:47 ID:dTpGydzU.net
中断

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:49 ID:AlZ1fXRp.net
コンティニュー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:51 ID:uy5YakBY.net
ジ・エンド

19 :再起動:04/08/31 19:49 ID:AlZ1fXRp.net
芳恵、ラーメンはちぢれ麺。うどんは太麺が好き。

20 : ◆BuiLabby.U :04/08/31 20:34 ID:wk+dEygy.net
( ´∀`)ノ 麺類は全般的に好きれす

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:47 ID:yT4syAXu.net
店の作り、見た目は
うどん・蕎麦屋のが
カコイイな(特に蕎麦)

ラーメン屋のTシャツにタオル巻いたお兄ちゃんも悪くないが
和風親父の渋さのが俺は好き
いつか蕎麦屋でポン酒が似合うジジイになりたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:08 ID:UrkVlafl.net
味よりかっこ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:19 ID:C4IhqMJn.net
消化器系が弱いので、ラーメンも好きだけど、元気が無いときは食べられない。

うどんならエニタイムOK!


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:06 ID:fufySZBl.net
固くて太いの、、、「す、き、よ」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:42 ID:Vyc4jAFW.net
客単価の問題かもしれん。うどんなら500円以下でも食えるが、ラーメンでは
店が限られる。うどんでもおにぎりとか付けると高くなるが。

26 : ◆BuiLabby.U :04/09/07 22:09 ID:j/II0i1N.net
単価の違いってありますなぁ…
香川でラーメンが育たないのはコストパフォーマンスの違い。
セルフのうどん屋なら、
うどん大に天ぷら乗せておにぎりつけて500円行かないところがざら。

27 :二モ:04/09/08 17:37 ID:qAUZwgR8.net
>>26
>うどん大に天ぷら乗せておにぎりつけて500円行かないところがざら。

腹いっぱいになれそうだしイイ!


ラーメン・うどん・そば・パスタ・焼バソ・みんな大好きだけど、
うどんやそばの場合はあまり特徴がないから、みんながそれぞれ
本当にお気に入りの店を見つけるのはかなり探し難いと思う。
立ち食いの店でオプションつけて食えばそれなりに豪華になるし、
うどんやそばを食ったと満足してしまうし。
ラーメンの場合はスープやとろけそうなチャーシューを見て
「ハァハァ食いたいぜ!」と思うけど、うどんそばの場合はあまりない。
結局うどんやそばファンってのはあまりいなくて、「うどんかそばか」
って場合に「俺はうどんファン」とか言う程度の気がするけどなあ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:10 ID:gPMe786q.net
オイラ 本ちゃんだ。

製麺業者から言わせると、拘ればうまいまずいもあるが

ゆでたて・あっつい! ・腹減った!! 

そんな状態で食えば、まずいもんなんぞなか!!!!

熱くない物を食わされた ってのは調理人の手抜きだよ。

うどんもソバもラーメンも有名店は手抜きも多い。

∴ 麺でうまいまずいのウンチクは あんたの認識不足。

29 :藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/09/09 06:10 ID:AbxV2iEr.net
>>27
えー、普通にいるよ、うどんそばファン。
オレはそば大好きで、セルフのうどんも最近ハマってる。
逆にラーメンは人に誘われたら行くけど、自分からはまず行かない。

30 :藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/09/09 09:23 ID:AbxV2iEr.net
他のスレも読んだけど、ニモってラーメンマニアの荒らしだったのか。
知らずにマジレスしちゃったよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:30 ID:XvHPZMQO.net
荒らしなわけでもないだろう。二モは前から知ってるし。
普通にレスしてるのを荒らし呼ばわりするほうこそ荒らしだ。

32 :二モ:04/09/09 20:26 ID:IxEN/7v8.net
>藤原時生
>>29を読んだ時に俺もそれなりにレスしようと思ったのにその後の>>30で萎え。
厨房晒しちゃったね。俺も厨房だけど、厨房同士マターリやろうね。

>>31
どもです。うどんそば大好きだけど贔屓なしに考えて俺なりに書いてみただけなのに
ラーメンの事を話に入れたり長文だと嵐扱いされてしまうってのが悲しいッス。

33 : ◆BuiLabby.U :04/09/09 22:41 ID:/RKITLma.net
>28
ま、有名店は手抜きが多いというか、どこか手を抜かないと客を回せないってのもある。
ブームのせいでどれだけの店が機械導入したか…( ´Д⊂ヽ

>32
香川とかうどん屋の比率高い所に住むと認識変わるかもね。
こっちだと>27の下段の部分、ラーメンとうどん入れ替えた感じだし。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:56:12 ID:hfXAvGbf.net
はらへった、3時かー
松家まだ開いとるかのー、あそこのは伸びても美味いけんのー

35 :阪急そばスレ:04/09/10 16:01:14 ID:oHKcczoP.net
すいません。
藤原時生さんに用事があってお邪魔しました。

藤原時生さん。 あなたは、「スレの空気を読む」
とか「レスの流れを尊重する」とかいう言葉を、
ご存じないのでしょうね。
あなたが私に対して、したあの仕打ちが、
いかに罪の大きいものなのか、ちゃんと
反省していただきたいのです。

私は明日の朝には、「この世」を離れる予定ですが、
このままでは、化けて出てきてしまいそうです。

ここのスレのみなさん。よろしくお願いします。
お邪魔しました。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:15:01 ID:pbQzVz7B.net
たしかに。厨房丸出しコテだな>藤原時生

37 :二モ:04/09/10 23:43:50 ID:udt2zhB9.net
>>33
雑誌とかのメディアにとってはラーメンって毎年人気の味が変わったり
いろんなスープの色や材料があるから扱いやすいんだろうか。。
若者に人気があるものだからラーメン紹介する方が反応あるし、
だから既出なのにラーメン屋ばっか本で紹介されてたりするよなあ。
でも、るるぶみたいな観光情報雑誌だとうどん・そばの店の紹介多いよね。
俺は関東人だけど、一応関東の中で適当に田舎の方に車でいって
そういう本を見てうどん・そば屋を探して昼にする事が多いよ。
知識広げるとかそういうつもりではないけど。
天気のいい休日に本格的な店で食べるのは雰囲気が良くて好き。
でもまだその香川のような場所には及ばないんだろうから
いつかそういうとこに逝ってみたいです。うどん屋めぐりとかやってみたい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:48:24 ID:/MQZTkzg.net
age

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:35:42 ID:x3YtXzvD.net
くだらねー マジでえ!?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:40:15 ID:7ahDmzWz.net
>>5
ソースとか言われると困るけど
一番煩型の蕎麦ファンは20代だと思う。

30過ぎると「店」ではどんなに高くても熟練一般人の「打ちたて」にかなわないと気がつき
乾麺は乾麺・手打ちは手打ちで別な物として楽しめるようになる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:29:41 ID:KkCGLZj3.net
ラーメンはくどい店が多すぎでうどんそばが好きっていう人も多いと思う
さっぱりしているラーメンってほとんど無いね。

うどんだとシンプルなやつからラーメンに近い肉うどんまでいろいろ選択し広いし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:38:05 ID:Ys2Ce7+k.net
ラーメンはとにかく化学調味料がなー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:30:58 ID:MyeQbT3x.net
ファンって、、。
一部にラーメンばっかり、うどんばっかりって奴がいて
お互いの偏った好みを主張するってだけだろ。

普通の人はうまいとはいえ同じもの毎日食ったりしないから。
行き来も何も普通に両方食うよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:41:26 ID:X9UlL6Dj.net
さっぱりラーメンありまっせえ!
道南の塩ラーメンは如何かな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 04:22:49 ID:AIc+2z4R.net
ラーメンはとにかく値段がなー

そば、うどんに比べると明らかに値段高すぎ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:49:19 ID:Uu5Fl8rX.net
値段は
そば>>>>うどん>>らーめん だと思うが・・・。@福岡

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:25:20 ID:CFyIVrMd.net
>>45
確かに
たまーに1200円くらい取るところとかもあるしね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:15:16 ID:VYtfCgwB.net
>>46
うどんは\85から\120で食えるけど福岡のラーメンはそれより安いのかい?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:47:15 ID:oqSYhOET.net
ラーメンって全体的に野菜の量が少なすぎない?
(かけそばも純粋には野菜の量とか少ないけど
麺自体が野菜みたいなもんだし)

有名店のラーメンほど顕著な気がする。
あれ毎日食べていたら絶対身体に悪いわ

ラーメンでも二郎みたく野菜だらけのとこもあるけどねw
たんめんとかさんまー麺だったらいいのだろうが・・・



50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:47:20 ID:WnCMVH0e.net
ラーメン店 → 当りはずれ大
そば店   →   〃
うどん店  →   〃  小

そう思わんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:48:36 ID:OEecG/10.net
以前は裸板住人だったけど最近は専らこっちです。
歳食ったのかな・・・。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:27:58 ID:X9Gyoxjt.net
DNAは同じだと思う。

ラーヲタ=脂ぎった毒男
そばヲタ=その後の疲れたオヤジ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:16:06 ID:7fWaw310.net
九州はラーメンが総体的に安い(\500と聞くと高っ!と感じる)四国は店によっちゃうどん破格値。余談だが昔、善通寺駐屯地食堂にうどんコーナーが常設してあるのにはビビッた(隊員は普通の食事かうどんかを選択)食文化の違いだな。

54 :二モ:2005/06/27(月) 23:36:00 ID:Pf2ae7LD.net
>>51
俺も最近はこっちばっか見てる気がする。
ラ板って店名スレばっかで、行った事なければ全然興味ないスレばっか。
でも、例えばこのスレは特別な知識なくてもいい。
全国どこの人でもどんなにそばうどん初心者でも、読んでてついていけそうな
一般的?な話題のこういうスレがこの板には多い。だから(・∀・)イイ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:30:21 ID:1oC1Z01t.net
>>1
オレ、どっちも好き

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:54:27 ID:gpw/MIp3.net
ラーメン好きですが、でいし皿蕎麦も好きです。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:11:39 ID:c6X5m8vH.net
ひさびさに見たでいし君

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:59:36 ID:sPVAk4mt.net
でいし君、あちこちの板で活動中?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:22:40 ID:7f99tq5Z.net
漏れはどっちも好きだな
同じレールの対極にある物ではなく
まったく別の物だと思ってるから
ラーメンが食べたい時もあり、うどんが食べたい時もある

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:34:11 ID:2vVPZQLP.net
ラーメン好きはデブ多し

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:05:40 ID:md+lAbGf.net
ここでは両方売ってるみたいだ。
http://www.ise-udon.net/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:07:25 ID:jsDlvJpi.net
うどんの旨さはアミノ酸、ラーメンの旨さは脂肪酸。

こういう違いはあるかもな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:48:27 ID:Qtldf2kt.net
私的意見ですが。(ちなみに私はどっちも好きだし、そば、パスタ、ソーメンも大好きです)

ラーメン好きだけど、うどん嫌いって人は、8割方細めんのラーメンを愛しているように思います。
しかも芯残りの麺を「腰がある!!」って喜ぶ人が多いように感じます。
たしかに歯ごたえは「しこしこ」系と言えますが、ちょっと舌にのこる粉っぽさというか、
そういったものがあるのが、私は嫌いです。

彼らは「モッチリ」系もしくは「モッチリシコ」系の食感をありがたがりません。

「モッチリシコ」系のラーメン屋に連れて行くと
「ここのラーメン、腰ないじゃん!!」
とか言います。

麺にはいろんな腰がある事を、覚えてほしいと思います。
彼らの好きな蕎麦屋に連れて行かれると、決まって固い麺が出てきます。
そばの香りの有る無しに関わらず。
で、晩秋のころに、うれしそうにかけそばとかテンプラそば食ってます。
薬味として出されたネギとわさびを、全部使い果たして。
別に全部使わな食ってもいいのに。

そばの香りもうまい事を覚えていただきたいものです。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:07:13 ID:mylMJIFt.net
細めんの粉っぽいくらいのラーメン好きです。
うどんのコシとは違いますね。
細めんの固めはスープを薄めないことと、歯切れを楽しむラーメンだと思います。

うどんももちろん好きです。
うどんのコシは歯ごたえ。
噛んだ時の弾力が力強さを感じさせてくれます。

釜あげも好きです。
喉の奥にするっと消えるようなやわらかさなのに、
ほどよい噛み心地の不思議さが魅力です。

そばも好きです
でも、温そばより、盛りそばが好きです。



65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:19:53 ID:mlgeBwhh.net
うどんもそばもらーめんも麺固めが好きです。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:35:30 ID:47ngknP1.net
>>65
同意。
多少固めがいいね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:54:30 ID:ekUZDEz5.net
どうでもいい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:34:44 ID:AtybU7p3.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:26:12 ID:QzMN3hCT.net
ラーメン嫌い
でも蕎麦大好きな27歳

ラーメンってカロリー高そう(実際は知らん)やんか
蕎麦は多分ラーメンより低い。
それにラーメンは塩辛いし…

それなのにツレはラーメン食いに行こう、ってばっかり言う。
「嫌いなんで、蕎麦にしよう」と言っても、年寄りかwって馬鹿にされちゃう…
夜遅くに蕎麦屋なんてあんまり開いてないしさぁ
ツライぜ蕎麦好きは

1ヶ月半ぶりにage

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:02:22 ID:/OmYRPSw.net
女子高生・OL・素人の○○を全部見せます!
画像掲示板(エロ画像可)
http://katamichi.homeip.net/imgbbs/index.htm

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:54:09 ID:66Ca8JVH.net
ラーメンはトンコツのコッテリ系が好きだな。
醤油や塩のアッサリ系ならウドンのほうが美味いからね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:52:30 ID:MZYWgxhH.net
ラヲタには、そば・うどん嫌いが居るような気がする。
麺類好きとラヲタは基本的に別の人種じゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:54:29 ID:iEaPCHVA.net
偶然。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:24:08 ID:642SEttR.net
うどんにはチャーシューが入ってない。
ラーメンにはアゲが入ってない。
別物w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:20:28 ID:z+PWzsrF.net
>>1
んなこたぁない。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:15:34 ID:ZSooDu79.net
麺は全部好き

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:17:17 ID:Ow0GfOFG.net
うーむ、嫌いな麺て今の所ないな
順位は多少あるかも知らんが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:28:06 ID:r/xE9eyH.net
そば大好きだけどラーメンはどうも口に合わない方です。
ラーメンはカップヌードルとサッポロ一番だけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 05:15:17 ID:lYQCut2a.net
歳がいくとラーメンきつくなってくる
俺の場合
そば>うどん>>>(越えられない壁は無い)>>ラーメン
かなw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:00:38 ID:ImWyDGy4.net
テス

81 :マイケル・ジャクソン:2008/11/24(月) 07:10:55 ID:n68APp42.net
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー

82 :小嶋恵登:2008/12/20(土) 21:42:32 ID:1g6MSc8m.net
ウドンにラーメンスープで最強かと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:38:24 ID:+wH/JPK7.net
俺は両方好きだよ。

てゆーか、ラーメンはあっさりに限るけどね。埼玉はあっさり系は弱いけど俺の地元では武蔵野うどんがある分救われてる。
田舎っぺや加須の松の木は一か月に4.5回は行くね。



84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:14:33 ID:nrYfLuQn.net
評判に釣られて、ガッカリが多いのがラーメン。その次が蕎麦屋。

うどんは、評判とほぼ一致。
個人的感覚で、すみません。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:48:35 ID:XGzXFtTT.net
ラーメン板は下品だからな。

店の宣伝スレが多すぎる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:58:56 ID:ZpV/tSPv.net
ラーメンは、2日続けて食うと飽きる。



87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:38:11 ID:q8eDynr+.net
ラーメンの麺は臭い。あれはかん水のせい。
そしてかん水は体に良くない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 03:24:08 ID:+CXy2nNA.net
>>83
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者のそのような態度・姿勢は、答える側の人間に対して失礼です

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:26:17 ID:Mbndrjgz.net
コピペ(゚听)ツマンネ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:16:42 ID:Yzug31BF.net
ラーメンもうどんも美味いよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:55:26.92 ID:X3OoM+j0.net
【超関連スレ】

王将のチャーハンの味が再現したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1333100527/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:53:11.79 ID:Nwd0tPJt.net
どっちもうまいよ どういう根拠なんだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:01:30.14 ID:EpkSOebB.net
両方行くけど変なのかなあ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:40:15.59 ID:aW9Nf7Z/.net
こってりで腹を満たしたいならラーメンあっさりで腹を満たしたいならうどんさっぱりと小腹を満たしたいなら蕎麦

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:04:52.26 ID:TlthzR+3.net
20代だけどそば好きです。
今日も家でそばがき作ったし。
23くらいまでは飲んだ後もラーメンだったけど、それ以降は蕎麦に。

最近はラーメンうどんは一人で、休日に食べたくなったら妻と蕎麦って感じですね。
妻を連れてラーメンは行きづらい。綺麗な店ならいいけど。

同世代の男は相変わらずラーメン好きというか、麺類だとラーメンの話題しかでないから、確かにうどんそば好きな人すくない気がする…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 06:44:34.10 ID:ZP4L11YA.net
うどんもそばもラーメンも大好きだぞ!!

というか人間バランスよく食べないと飽きる

スキーに行って野沢菜が朝晩10日連続で出たが
長野県民ではない俺は嫌いではなかったがさすがに飽きた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:46:03.50 ID:4k2EP1dv.net
うどんが美味すぎるからだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:21:24.91 ID:mnXpJ9Hi.net
ランディー北原

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:05:56.16 ID:+LG0tuPD.net
ラーメンは塩分でごまかしている。
1日に1回ラーメンをの食べて、汁まで飲みほせば、それが塩分吸収の上限。
だけど、ラーメン好きな人は汁は残さないねw。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:45:32.08 ID:14HiQH2R.net
石川猶

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 22:21:42.11 ID:xf3YsGQh.net
どっちも好きな人は多いだろうけど
ラーメンの話題してるときにうどんのこと話さないし
逆もまたしないってだけじゃ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:34:24.52 ID:tlQsr37m.net
ゴキブリ白神完全敗北死亡糞ワロタ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:46:51.03 ID:YeHYoowz.net
ファンと言う程ではないが
たいがいの日本人は
饂飩もラーメンもどちら
普通に食べるぞ!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 03:35:33.64 ID:Of+5AJyM.net
俺は麺は和洋中 全部好き

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:13:18.75 ID:NwQca8AYR
https://www.tenkaippin.co.jp/
天下一品 -鶏ガラベースのこってりラーメンが自慢!-

https://twitter.com/1971tenkaippin/with_replies
【公式】天下一品
@1971tenkaippin

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 06:05:31.91 ID:jgT1dapy1
ヒ゛ックモーターを非難するのが犯罪者だけという滑稽な事態になってるな,樹木を枯れさせたとか麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ
差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壊犯罪者の代名詞スポ一ツという犯罪推進のために明治神宮外苑の3千本もの巨木を伐採するデタラメ
小池百合子や、カによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき
散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発させてる
世界最悪殺人テ口組織公明党天下り犯罪集団国土破壞省斉藤鉄夫か゛何寝言ほざいてんだか、世界的に森林火災に気温40度超え連発、
日本列島も40度超え連発させて国民をさらに殺す氣満々のテロ政府を放置するのは自殺と同義だぞ
渋滞で環境破壊しまくり清瀬市の歩道の樹木とか明らかに税金の無駄、そこを自転車レ一ンにするのが環境対策だろ
フランスとか車道を一方通行にして自転車レ−ン作ってるくらいだが、このテ囗政府をふ゛っ潰さないとお前らの生命と財産は奪われるー方な
(羽田]ttps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , tTΡs://haneda-projeCt.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200