2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020河合 明治営65. 立教営62.5/日東駒専=立教国際ビジ全57.5、立教経済会計全57.5ww

1 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 10:22:00 ID:7KG9RvMl.net
2020.河合塾 2020..1
明治経営65
立教経営62.5


57.5 ----日東駒専修クラス--
57.5立教法-国際ビジネス全  57.5立教経済―会計ファイナンス全
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html  

2 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 11:43:29 ID:N7vAp23Z.net
ドボンw

3 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 21:50:06 ID:HPJ+VqEp.net
oyou

4 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 22:08:12 ID:HPJ+VqEp.net
2020年度用河合塾偏差値 共通学科  3科目一般偏差値  A方式
---------法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
明治    62.5  62.5  60.0  65.0  62.5  62.5  62.5
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  62.5  60.0  60.0  61.7 wwww

2020年度用河合塾偏差値 3科目一般偏差値  A方式 (2020/01/22)

私立 <理系>
明治大 58.54
同志社 58.46
青学大 57.00
法政大 56.92
立教大 56.88 www
中央大 56.00

5 :エリート街道さん:2020/02/02(日) 22:53:25 ID:HPJ+VqEp.net
wawa

6 :エリート街道さん:2020/02/03(月) 07:03:00 ID:oXQFXEoH.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジの集団日ポン大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

7 :エリート街道さん:2020/02/03(月) 10:00:18 ID:bV+1A1ta.net
あれ?立教経営って絞りまくって偏差値吊り上げてたのにどうしたの?

8 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 07:40:02 ID:1WqGxPl6.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

9 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 07:58:26 ID:fjjA0Nq3.net
河合塾の偏差値は、昨年の入試倍率をもとにボーダー算出するようなので
今年の入試では何の役に立たない。明治経営は入試倍率が爆死状態で偏差値65はあり得ない状況。せめて模試で志願者状況を加味して偏差値算出してれば、こんなひどい予想にはならないだろうに。
受験生のことなど無視して単純計算してケロケロしている無責任さ。

10 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 08:06:31 ID:fjjA0Nq3.net
昨年と倍率が同様ならば
こんな偏差値になります。参考にしてね。

というのが河合塾のボーダー偏差値。

11 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 08:07:27 ID:f2HuLxKn.net
>>9
お前偏差値の仕組みがわかってないだろ
分散と標準偏差のページを読み直せ

12 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 08:24:18 ID:fjjA0Nq3.net
毎年毎年偏差値がくるっていて
正しいこと言ってるようなふりこくな。

13 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 08:27:42 ID:fjjA0Nq3.net
どうしても今年の明治経営のボーダーが65と言い張るんだな。

通年模試で志願者動向をつかんでいるのに、平然と死に馬な偏差値を
「予想」偏差値にしていることを非難しているのが理解できないの?
国語力ゼロ予備校だな。

14 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 10:52:18 ID:QyQVTuPj.net
あれ?立教経営って絞りまくって偏差値吊り上げてたのにどうしたの?

15 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 11:18:36 ID:SMqQys1z.net
立教で67,5,5じゃ、早慶どころかマーチ受験者が誰も受験しない。
志望者が半分以下になるだろうから、大学から62.5にしてくれと
泣きつかれたんだろう。
おかげで、何とか前年並みの志願者集めたようだ。

明治経営は、何かんちがいしたのか65で突っ張り
個別・全学・センターともに爆死だよ。

16 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 11:23:40 ID:LLbGPVtN.net
その分明治政経は爆増(センター、個別、全学の全て)

こりゃ65は間違いないな

17 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 11:30:15 ID:SMqQys1z.net
株じゃないけど。

立教経営62.5なら、適正か買い気配
明治経営65なら、高値暴落で,大売り
明治経済60なら、安値買い集中で大商い

18 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 12:32:03 ID:f2HuLxKn.net
>>15
お前、バカだろ
センター試験の数学なんて1問も解けないぞ、そんなバカだと

19 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 13:19:07 ID:O59A+thx.net
立教経営は前年志願者数確保したから、5月ごろには
平然と偏差値67.5でした。とやらかすと思うよ。いまは現役生が多いからばれないし。

河合の偏差値作成上の都合でどうしても倍率を確保したかったんだろうな。
受験出願時期に突然、格下の明治経営を義経の位討ちみたいに
65だなんて割高な偏差値つけて、立教経営62.5をアピールしたのかな?
この時期の受験生は弱気だから、見事作戦成功。ただ明治経済60のせいで、本当の敵の
明大政経の志願者爆上げしに協力とはご愛敬ということかしら。

20 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 13:50:21 ID:2tbJrXUi.net
立教経営62.5
法政経営60.0〜62.5

思ったより差がない。てか、立教文理ともかなり偏差値落ちた。
俺が受験した頃、立教経営65.0 法政経営57.5だった。

21 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 18:33:17 ID:AQJbi/sy.net
lo

22 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 23:03:35 ID:0AHTTPYO.net
化けの皮が剝がれる

23 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 23:57:26 ID:hjn0J3bX.net
2020年度用河合塾偏差値 共通学科  3科目一般偏差値  A方式
---------法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
明治    62.5  62.5  60.0  65.0  62.5  62.5  62.5
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  62.5  60.0  60.0  61.7

2020年度用河合塾偏差値 3科目一般偏差値  A方式 (2020/01/22)

私立 <理系>
明治大 58.54
同志社 58.46
青学大 57.00
法政大 56.92
立教大 56.88
中央大 56.00

24 :エリート街道さん:2020/02/04(火) 23:58:28 ID:hjn0J3bX.net
2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2020.1月

63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5


2020年度用河合塾偏差値 3科目一般偏差値  A方式 (2020/01/22)
私立 <理系>
明治大 58.54(理工、農)
同志社 58.46(理工)
青学大 57.00(理工)
法政大 56.92(理工、デザイン工、生命科学、情報科学)
立教大 56.88(理)
中央大 56.00(理工)

25 :エリート街道さん:2020/02/06(木) 07:09:15 ID:9pFM0Ay0.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

26 :エリート街道さん:2020/02/06(木) 10:10:46 ID:SpEj6SJS.net
元の木阿弥とはこういうこと

27 :エリート街道さん:2020/02/06(木) 10:12:28 ID:6chsFVFF.net
三畳紀 ジュラ紀 白亜紀

28 :エリート街道さん:2020/02/06(木) 10:37:09 ID:6chsFVFF.net
881

29 :エリート街道さん:2020/02/06(木) 16:34:53 ID:ciYDfHR/.net
大笑い

30 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 07:23:11 ID:TSIuC1v3.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

31 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 15:33:49 ID:JOgqOm6A.net
うっしい

32 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 15:40:12 ID:JOgqOm6A.net
kk

33 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 17:09:46.93 ID:ILoilG9Q.net
umazitou

34 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 18:45:36 ID:7df5ry4g.net
ppわた

35 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 18:55:01 ID:JUozPRa6.net
うっしい

36 :エリート街道さん:2020/02/07(金) 19:09:02 ID:JUozPRa6.net
hajis

37 :エリート街道さん:2020/02/08(土) 14:27:38 ID:CO2x5JC5.net
栄冠めざすぞ

38 :エリート街道さん:2020/02/08(土) 14:54:49.47 ID:CO2x5JC5.net
キッキキッキヘイヘイヘーイ

39 :エリート街道さん:2020/02/08(土) 23:24:27 ID:veq05r2x.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
東京経済:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東海大学:経済55.0 経営55.0 法律52.5
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律55.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律52.5
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
独協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-






●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営50.0 法律52.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5

(河合塾2020年 1月補正)

40 :エリート街道さん:2020/02/09(日) 08:43:10.93 ID:MIJkNiX6.net
河合塾の偏差値が暴走してるよな。
受験生の志願者選択の海図になるべきはずの偏差値を
大学評価のスケールにでも使うつもりなのかな?
世間が考える大学評価と乖離した偏差値がもとで、受験の参考どころか
高値評価の大学は志願者激減。低い評価の大学は爆増。
これでは受験生の出願の目安にならないじゃないか。
河合塾は模試で志願者動向をつかんでいるはずなのだから
偏差値予想には、それも加味しなければ意味ないだろう。
大学とつるんで意図的に行っているとしたら…。もはや受験生に対する反逆だろう。

41 :エリート街道さん:2020/02/09(日) 08:51:07.16 ID:MIJkNiX6.net
昭和の上智に始まった偏差値操作の歴史は
情報に疎い当時こそ上智や一部ミッション系の評価つり上げに成功したが
情報化社会の頂点たる現在は、河合偏差値に見るように
偏差値の信頼性を揺るがす事態になってしまったようだ。
少しでも偏差値を上げようと細切れ入試で偏差値操作に走る大学も悪いが
去年の志願者10万越えの大成功から、ことしの爆死状況の東洋大を見るまでもなく
、ことしの明らかに、バブル創造に協力する一部予備校の策動の影が感じられる。

42 :エリート街道さん:2020/02/09(日) 10:18:48 ID:fjuBf6lB.net
そうなんや
なんで最高学府の大学まで
各種学校業者に大きな顔されて格付けされるのか


それならもっとまともな機関が海外にあるだろ
QSとかTHEとか

43 :エリート街道さん:2020/02/09(日) 13:38:46 ID:1fu/33C0.net
2020.河合塾 2020..1
明治経営65
立教経営62.5


57.5 ----日東駒専修クラス--
57.5立教法-国際ビジネス全  57.5立教経済―会計ファイナンス全

44 :エリート街道さん:2020/02/12(水) 07:04:43 ID:iAQstd/c.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

45 :エリート街道さん:2020/02/15(土) 07:09:08 ID:bfX5/4/e.net
2020年 関東限定 大学志願者数
?早稲田  104,576 (111,338) ー6,762     93、9% 確定
?法政   103,628 (115,447) ー11,819 89、8% 確定
?日本   102,792 (100,853) 1,939 101、9%  2/11
?明治   102,607 (111,304) ー8,697 92、2% 確定
?中央   85,228 (91,465) ー6,237 93、2% 確定
?東洋   80,822 (122,010) ー41,188 66、2% 2/11

46 :エリート街道さん:2020/02/15(土) 13:42:46 ID:QhRhb09j.net
2019年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,047人)
22人 厚木(神奈川)
21人 柏陽(神奈川)
19人 横浜翠嵐(神奈川)
18人 川和(神奈川)
17人 湘南(神奈川)
15人 横浜緑ヶ丘(神奈川)
12人 南(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、戸山,八王子東(東京)
9人 希望ヶ丘,横浜サイエンス,○中央大附横浜,○山手学院(神奈川)
8人 青山(東京)、相模原(神奈川)
7人 ○国学院久我山、○世田谷学園(東京)、光陵(神奈川)
6人 大宮,川越・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、三田(東京)、多摩,横須賀,○神奈川大附,○逗子開成(神奈川)、済々黌(熊本)
5人 秋田(秋田)、熊谷,○開智(埼玉)、◇東京学芸大附,新宿,立川,町田,○芝(東京)、小田原,○鎌倉学園,○鎌倉女学院,○桐蔭学園,○横浜隼人(神奈川)、
  甲府西(山梨)、浜松南(静岡)、刈谷(愛知)、出雲(島根)

2018年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,068人)
18人 厚木,川和,湘南,横浜翠嵐(神奈川)
17人 柏陽(神奈川)
14人 相模原・県立(神奈川)
13人 ○中央大附横浜(神奈川)
11人 南,○桐蔭学園(神奈川)
10人 小山台(東京)、○桐蔭学園中等,○山手学院(神奈川)
9人 小田原(神奈川)
8人 大宮(埼玉)、鎌倉,希望ヶ丘,○鎌倉学園(神奈川)、時習館(愛知)
7人 国分寺,八王子東,○芝(東京)、光陵,相模原中等,○逗子開成,○桐光学園,○横浜隼人(神奈川)、富山中部(富山)、沼津東(静岡)
6人 太田・県立(群馬)、○青稜(東京)、多摩,横須賀,横浜サイエンス,横浜緑ヶ丘,○サレジオ学院(神奈川)、新潟(新潟)、長野・県立(長野)、○滝(愛知)
5人 竹早,西,日比谷,○攻玉社(東京)、金沢,平塚江南,平塚中等,大和,横浜栄,○神奈川大附,○洗足学園(神奈川)、吉田(山梨)

47 :エリート街道さん:2020/02/15(土) 13:57:37 ID:ILDkvNmW.net
★早稲田大学政経学部卒の北川大臣の悲惨な答弁
2020/02/06 - 昨年9月に初入閣した北村誠吾・地方創生相(73)=衆院当選7回=が、国会審議で「迷走」を続けている。
6日の衆院予算委員会でも質問された内容と食い違う答弁を連発。自らの発言の趣旨もたびたび変わり、野党議員に「大臣、もっと日本語勉強してください。会話が出来ません」

48 :エリート街道さん:2020/02/18(火) 07:43:12 ID:eGpKqAGI.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

49 :エリート街道さん:2020/02/26(水) 07:23:51 ID:jV+hMTs4.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

50 :エリート街道さん:2020/02/26(水) 11:42:08 ID:IYYHj31B.net
2020年最新駿台全国模試合格可能性80%偏差値
(明治>同志社>立教>立命館>関学>中央>青学>学習院>法政>関大)関関同立(59.71)>March(59.62)

明治(62.14)法63商61政経64文64経営61国日62情コミュ60
同志社(62.09)文63社会62法65経済63商61政策61文化情報58心理63グロコミュ65グロ地63スポ健59
立教(60.11)文62法61異文化コミュ62経済61経営61社会60観光58現代心理60コミュ福56
立命館(60.1)法62産社58経営62政策59総合心理61国関63文61経済61スポーツ57映像57
関学(59.66)文61社会59法60経済61商60人福58教育58国際62総政58
中央(59.57)法65経済59商59文58総政61国経58国情57
青学(58.3)文61教育59経済57法60経営58国際政済63総合文化政策58地域社会57社情55コミュ福55
学習院(58.25)法58経済58文59国社58
法政(58)法60文60経済58経営58国文59人間環境56グロ教61社会57現福56スポ健55
関西(57)法58文58経済57商57社会57政策57人間健康55外国語59総合情報56社会安全56

51 :エリート街道さん:2020/02/26(水) 21:15:07.58 ID:JaltwjaH.net
( 私大 の分際でよく学歴版に書き込めるわねw 恥ずかしくないのかしら?
   `ー‐―V――――――――――――――――――――――――――――――――
          ;:'´ ( バカすぎて羞恥心も何もないのよ。なぜ5教科できないの?カタワ?
       _....._{{ 〃`ー―――――V――――――――――――
     , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        ( 彼氏が私大だったら親に紹介できないわ 
   /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――――――
   /  /´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
  / . i  ./|. /| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
  ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
  ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
   ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
    | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.    ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
     'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
     ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
  ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 _________∧_______
 /\\     ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  !( 私大より高卒の方がましね

52 :エリート街道さん:2020/03/08(日) 14:39:05 ID:vG00vJZD.net
青山キリスト教学生会A.C.Fの奴らが
メェジ、ゴギブリとか格上の大学を叩いてる



これ大問題だろ
誰か通報して

wwww
女子学院の子が3人いるキリスト系サークルって正体ばらしてやんのww


青山キリスト教学生会
A.C.Fに苦情いれておきます

53 :エリート街道さん:2020/03/19(木) 23:52:38 ID:9hXzLdQO.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
東京経済:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東海大学:経済55.0 経営55.0 法律52.5
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律55.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律52.5
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
独協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-






●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営50.0 法律52.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5

(河合塾2020年 1月補正)

54 :エリート街道さん:2020/04/06(月) 15:32:25 ID:wuJ9sg7z.net
敗北宣言のラッキョウ

55 :エリート街道さん:2020/04/06(月) 19:15:02 ID:pneGnOlS.net
明治工作員によるWikipedia修正依頼は却下されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%BE%9D%E9%A0%BC
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・Wikipedia財団としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による修正要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← Wikipedia管理者
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|

56 :エリート街道さん:2020/04/07(火) 12:23:39 ID:DE1Bh/x6.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)
加重平均方式
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
-----------------------------------
6位 立教大学 偏差値61.6

河合塾 2020年入試用-入試難易度ランキング表    2020年 1/22更新
<文系> 一般方式(A方式)
03上智64.2 (文63.6法66.7経済65外語65総グロ65総人66.3神学57.5)
04明治62.6 (文61.8法62.5政経61.7商62.5経営65国日62.5情コミ62.5)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
05立教62.3 (文61.3法62.5経済61.7経営62.5異文化67.5社会63.3観光61.3心理61.3コミ福59.1)

栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)【文系】※神学除く
?上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
?明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
?同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
---------------------------------------------------------------------------
?立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)

2020年最新駿台全国模試合格可能性 可能性80% <2019.12月実施>

明治62.14(法63商61政経64文64経営61国日62情コミ60)
同志社62.09(文63社会62法65経済63商61政策61文情58心理63コミュ65グロ地63スポ健59)
--------------------------------------------------------------------------------------------
立教60.2(文62法62異文62経済61経営61社会60観光58現心60コ福56)

57 :エリート街道さん:2020/04/23(木) 17:15:37 ID:kfJEyemQ.net
さすが明治の圧勝ですな

58 :エリート街道さん:2020/04/23(木) 17:18:32 ID:QKH422y7.net
明治工作員=Wikipediaを編集しない怠け者
明治工作員=Wikipediaを編集できない愚か者

駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

     彡⌒ミ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \   ←明治工作員
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ


        アイゴーーーーー!!!!!
    :彡⌒ミ:
   :<、   ⌒ヽo:   ←明治工作員
    :(_,,ィ、__つつ

59 :エリート街道さん:2020/04/23(木) 17:51:04 ID:7xInKAKk.net
なぜか偏差値が加工されて、元データとはかけ離れて明治が高くなる件について

60 :エリート街道さん:2020/05/08(金) 20:47:10 ID:96Elqc7x.net
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

61 :エリート街道さん:2020/05/08(金) 22:23:22 ID:108d3eGS.net
まったく河合塾のボーダー偏差値ではなにがなんだか分からん。
明治の経営が65でも良いが、実際には法政・経営を平気で落ちてる
現実がある。
中央の文も学科が多すぎて、実際追跡調査しきれていないだろ?
ボーダー偏差値はもーいいや!!
これからは人物重視の公務員と同じ、コネ社会だから、
公平性の保たれる、資格試験優先だな!!
偏差値はいらねー、伝統と実績のみだ!

62 :エリート街道さん:2020/05/08(金) 23:10:54 ID:5+hggff5.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済60.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
東京経済:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東海大学:経済55.0 経営55.0 法律52.5
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律55.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律52.5
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
大東文化:経済50.0 経営50.0 法律52.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
独協大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律45.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-





●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営50.0 法律52.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5

(河合塾2020年 1月補正)

63 :エリート街道さん:2020/06/24(水) 01:24:55 ID:9SJJD9LS.net
43エリート街道さん2020/02/09(日) 13:38:46.61ID:1fu/33C0
2020.河合塾 2020..1
明治経営65
立教経営62.5


57.5 ----日東駒専修クラス--
57.5立教法-国際ビジネス全  57.5立教経済―会計ファイナンス全

64 :エリート街道さん:2020/08/24(月) 21:01:35 ID:2toJxi9S.net
マイナー学科がニッコマ上位と並ぶことなんてよくあるよ
中央なんて文学部のマイナー専攻がニッコマ下位レベルだった時期があるからな

65 :エリート街道さん:2020/10/16(金) 19:24:57.69 ID:UqGcQ7X7.net
簿記講習所以来の伝統があるのは慶応だよ。

総レス数 65
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200