2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界一】やっぱり究極的には自由の自由U C L A

1 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:14:34.64 ID:GTNpcWpL.net
ハーバードでもなくオックスフォードでもなく

2 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:16:55.83 ID:GTNpcWpL.net
究極の自由。

3 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:21:03.41 ID:GTNpcWpL.net
UCLAのカフェテリアは世界一の美味しさ食べ放題。

4 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:23:16.22 ID:GTNpcWpL.net
30年連続ぐらいで全米志願者数第1位UCLA。

5 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:26:53.75 ID:GTNpcWpL.net
UCバークレーは単なる卓越大学。

UCLAは全米のフラグシップ大学。
全米大学の雄。

6 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:29:34.37 ID:GTNpcWpL.net
ハーバード、オックスフォード、カルテックの
学長を輩出しているのもUCLA。

まさに、世界の才能。

7 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:32:42.33 ID:GTNpcWpL.net
UCLAは金持ち成金ではなく、破格の億万長者の大学。
成金の南カリ大安倍晋三とは異なる。

8 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:34:57.45 ID:GTNpcWpL.net
ホントに快適だったUCLAの生活。
忘れられないUCLAでの生活。

9 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:37:51.24 ID:GTNpcWpL.net
俺の早稲田理工の友人はUCLAの生活が
忘れられなくて、すぐ翌年もロサンゼルス
に向かったのは有名な話し。

早稲田商の友人も忘れられなくてアメリカの
大学に再び留学し、ロサンゼルスに向かった。

10 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:42:21 ID:GTNpcWpL.net
東京大学も個性不足からUCLAに提携を
断られたのは有名な話し。
泣く泣く格下のUCサンディエゴ校と提携。

11 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:44:04 ID:GTNpcWpL.net
数学オリンピックの才能と言えばUCLA。

12 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:46:35 ID:GTNpcWpL.net
朝昼晩は勉強、夜中は遊び。
寝ることの無いUCLA生。

13 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:48:01 ID:GTNpcWpL.net

UCLAの伝統。

14 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:48:53 ID:GTNpcWpL.net
日本では、六本木ヒルズに近い。

15 :エリート街道さん:2020/03/12(木) 22:53:22 ID:GTNpcWpL.net
自由になれてない日本の学生は基本、門前払いw

16 :エリート街道さん:2020/06/14(日) 23:53:04 ID:kh2nIjTe.net
ハーバードでもなくスタンフォードでもなくUCLAなんだよな。

17 :エリート街道さん:2020/06/15(月) 00:07:59 ID:WU0XV1Ab.net
筑駒、早稲田高等学院、麻布は制服着なくてもいいらしいね。

18 :エリート街道さん:2020/08/24(月) 21:37:32 ID:2toJxi9S.net
ふう

19 :エリート街道さん:2020/11/04(水) 21:33:33.20 ID:Ur1/SJE5.net
UCバークレーは単なる卓越大学。

UCLAは全米のフラグシップ大学。
全米大学の雄。

20 :エリート街道さん:2020/11/17(火) 22:00:19.85 ID:Sw7sx8wk.net
ふぅ。

21 :エリート街道さん:2021/02/10(水) 00:57:59.26 ID:YBTCXsh2.net
早稲田大学商学部
早稲田大学法学部

22 :エリート街道さん:2021/02/10(水) 18:42:09.13 ID:YBTCXsh2.net
早稲田、同志社、立教、青山学院、明治学院

23 :エリート街道さん:2021/04/26(月) 20:35:52.79 ID:42f2ceQS.net
東京大学も個性不足からUCLAに提携を
断られたのは有名な話し。
泣く泣く格下のUCサンディエゴ校と提携。

24 :エリート街道さん:2021/05/13(木) 14:35:22.09 ID:/WbJsi33.net
ここ何年かずっと全米1位のUCLA

25 :エリート街道さん:2021/05/13(木) 14:42:45.98 ID:/WbJsi33.net
2021年も全米トップのUCLA   


US NEWS univeristy ranking
https://www.usnews.com/best-colleges/rankings/national-universities/top-public

26 :エリート街道さん:2021/05/13(木) 14:51:23.60 ID:/WbJsi33.net
確か、西武グループの堤康次郎さんが
麻布高校→UCLA卒。

ちなみに同じ西武グループの堤義明さんは
麻布高校→早稲田商でフォーブス世界長者
番付世界1位。

渋沢栄一さんの親族渋澤健さんもUCLA卒。

27 :エリート街道さん:2021/05/13(木) 15:00:52.22 ID:/WbJsi33.net
UCバークレーは単なる卓越大学。

UCLAは全米のフラグシップ大学。
全米大学の雄。

総レス数 27
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200