2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強関東学院>I学成成明>獨國武】

1 :エリート街道さん:2020/07/09(木) 03:27:07 ID:ObYpqrMj.net
慶応学習院蹴りの巣窟関東学院
コロンビア大院進学の関東学院
将来の首相候補母校の関東学院
上流階級ご子息多数の関東学院

ふふふふ
もはや横浜の番長だ

2 :エリート街道さん:2020/07/09(木) 07:58:41.20 ID:XXfvA3/N.net
哀しき「せーせーめーがくどっこくぶ」

3 :エリート街道さん:2020/07/10(金) 00:30:02 ID:S8aIDJf5.net
もちろん

西の関東学院=関西学院も応援※まだ静観

4 :エリート街道さん:2020/07/10(金) 01:16:41 ID:jkNxI7mD.net
>>1
またかよ、例の慶応蹴りICU落ちの関東学院

5 :エリート街道さん:2020/07/10(金) 15:01:03.64 ID:vTNfWc9v.net
ハマのボンボン、
横浜の番長になる

6 :エリート街道さん:2020/07/11(土) 00:36:22 ID:MqZR6SHu.net
武蔵w獨協w

7 :エリート街道さん:2020/07/12(日) 01:58:15.61 ID:8f85vt0l.net
早慶マーチ未満ランキング

8 :エリート街道さん:2020/07/13(月) 00:27:55 ID:vVwVJ0oq.net
成蹊っ!成蹊っ!

9 :エリート街道さん:2020/07/13(月) 09:04:20 ID:tpJhXHce.net
>>1
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
駒澤大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東京経済:経済52.5 経営52.5 法律52.5
独協大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東海大学:経済52.5 経営50.0 法律50.0
武蔵野大:経済50.0 経営52.5 法律47.5
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律47.5 ★★★★
大東文化:経済50.0 経営47.5 法律50.0
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-





●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
立正大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
拓殖大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-


(河合塾2020年 6月補正)

10 :エリート街道さん:2020/07/13(月) 19:50:02 ID:ainHi5Y8.net
ところで、
成成はどっちが成蹊なんだ

11 :エリート街道さん:2020/07/14(火) 22:17:43.92 ID:eSacZPHs.net
弱っ!

12 :エリート街道さん:2020/07/15(水) 17:51:18.74 ID:4l9fvTpu.net
どっこくぶwww悲惨

13 :エリート街道さん:2020/07/15(水) 18:51:24.15 ID:zZ/F0lfR.net
>>10
成蹊がニッコマンに括られて脱落したから最近では成城明獨國武って言われてる

14 :エリート街道さん:2020/07/17(金) 01:15:04 ID:ZAXdhf/H.net
名宰相の母校が…脱落…って

んなわけねーだろ背伸び武蔵さんよ

15 :エリート街道さん:2020/07/18(土) 00:38:17.08 ID:SVLKp1vx.net
下位グループの下克上なるか
結局そこんところ

16 :エリート街道さん:2020/07/19(日) 23:49:36.05 ID:jM/9BeQ7.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
駒澤大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東京経済:経済52.5 経営52.5 法律52.5
独協大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東海大学:経済52.5 経営50.0 法律50.0
武蔵野大:経済50.0 経営52.5 法律47.5
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律47.5 ★★★★
大東文化:経済50.0 経営47.5 法律50.0
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-





●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営57.5 法律52.5
立正大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
拓殖大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
玉川大学:経済--.- 経営50.0 法律--.-


(河合塾2020年 6月補正)

17 :エリート街道さん:2020/07/21(火) 00:18:26.56 ID:Xg5nGn9D.net
入試レベル的に
獨國武は獨>國>武か?

18 :エリート街道さん:2020/08/06(木) 00:58:54 ID:X6pO9H1Y.net
復活の関東学院、凋落のICU

19 :エリート街道さん:2020/08/12(水) 02:52:07 ID:gDfuMy54.net
だなw

20 :エリート街道さん:2020/08/15(土) 23:26:51 ID:G2BgsNTM.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
駒澤大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東京経済:経済52.5 経営52.5 法律52.5
独協大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東海大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律50.0
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律47.5 ★★★★
大東文化:経済50.0 経営47.5 法律50.0
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-




●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営55.0 法律52.5
立正大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
拓殖大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0


(河合塾2020年 7月補正)

21 :エリート街道さん:2020/08/21(金) 21:16:12 ID:ZqXANF6z.net
妹分の関西学院が、慕うべき兄者を、貶める

22 :エリート街道さん:2020/08/22(土) 19:47:50 ID:VHLUkgCa.net
【就職力ランキング2021年版私立大学編】

日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

23 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 16:21:33.92 ID:2isJZykh.net
関東学院大学卒の首相が誕生したら人気・偏差値は爆上げになるだろうね。投資案件としては有力

24 :エリート街道さん:2020/10/06(火) 02:21:29.58 ID:yOWEn+Z6.net
すべてとーしんのせい

25 :エリート街道さん:2020/10/10(土) 01:05:13.55 ID:BBWkl9am.net
>>23
言えてる

26 :エリート街道さん:2020/10/21(水) 03:34:52.80 ID:ZehaMOCM.net
コロナで全てが変わる
下剋上www

27 :エリート街道さん:2020/10/24(土) 04:42:59.73 ID:FG23vZi4.net
おしゃれな関東学院大

28 :エリート街道さん:2020/11/01(日) 01:27:12.99 ID:mTXBPIbW.net
横浜だし、海沿いだし、
歴史あるし、ミッション系だし
やがて首相輩出校にもなるしで、

他大学にはないお洒落感?は否めない

29 :エリート街道さん:2020/11/21(土) 04:17:39.72 ID:eAGbOz2t.net
神道國學院

30 :エリート街道さん:2020/12/02(水) 23:44:12.77 ID:M8G79LtJ.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
駒澤大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東京経済:経済52.5 経営52.5 法律52.5
独協大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東海大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律50.0
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律47.5 ★★★★
大東文化:経済50.0 経営47.5 法律50.0
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-




●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営55.0 法律52.5
立正大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
拓殖大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0


(河合塾2020年 7月補正)

31 :エリート街道さん:2020/12/09(水) 03:50:38.36 ID:lIOkNxdA.net
偏差値とか笑

32 :エリート街道さん:2020/12/09(水) 19:11:29.56 ID:7FtSEDyn.net
ドーピングしまくりの偏差値表を貼ったところで、
これが全上場企業の採用担当部局の最新の評価

【就職力ランキング2021年版私立大学編】

日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

33 :エリート街道さん:2020/12/13(日) 23:45:57.59 ID:oY8V+ro2.net
昔から気にし合う仲

34 :エリート街道さん:2020/12/21(月) 02:39:32.00 ID:pE5eOmKG.net
あげてきてる関東学院

35 :エリート街道さん:2020/12/24(木) 02:49:19.83 ID:+pQpizQE.net
成城…しょぼすぎ

獨協はダサすぎ

ICUは圭くんで評判落ちすぎ

36 :エリート街道さん:2021/01/04(月) 19:16:44.79 ID:Kwo2KfuB.net
ゆうきるみな

37 :エリート街道さん:2021/01/14(木) 02:55:33.64 ID:QFfCrHBk.net
このクラスは校風と立地で選べばいいと思う

38 :エリート街道さん:2021/01/15(金) 19:28:36.43 ID:40dYvsic.net
うだうだ言ったところで、
これが全上場企業の採用担当部局の最新の評価

【就職力ランキング2021年版私立大学編】

日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

39 :エリート街道さん:2021/01/21(木) 00:57:24.36 ID:f1USrwqn.net
バイデン売店

40 :エリート街道さん:2021/01/27(水) 01:34:08.80 ID:4Loc/feO.net
関東学院関西学院
関西学院関東学院

41 :エリート街道さん:2021/02/07(日) 01:16:40.68 ID:d9knE+mp.net
>>36
!!?

42 :エリート街道さん:2021/02/07(日) 01:16:40.68 ID:d9knE+mp.net
>>36
!!?

43 :エリート街道さん:2021/02/11(木) 22:39:44.06 ID:s9sBD0+g.net
成成明獨國武の志願者数(対前年比)

..................... 2021年 (2020年)  昨年比 
明治学院  19,715  (20,277)  97.2%
成城大学  13,602  (14,295)  95.2%
------------90%の壁------------
成蹊大学  18,630  (21,836)  85.3%
------------80%の壁------------
武蔵大学  13,972  (18,802)  74.3%
獨協大学  14,749  (20,050)  73.6%
------------70%の壁------------
國學院大  17,368  (25,948)  66.9%

総評
昨年比97.2%の明治学院、95.2%の成城はコロナの影響もなく好調。勝ち組か。
成蹊は安倍効果が無くなったせいか昨年比85.3%。来年度の偏差値に影響が大きい。
武蔵、獨協も昨年比74%で推移しており、偏差値に影響が出る。
國學院は昨年比66.9%と志願者の減少が目立つ。来年度の偏差値に影響が出ること必至。

44 :エリート街道さん:2021/02/17(水) 03:25:09.92 ID:4K5hm+yY.net
なんか勢いある8大学

45 :エリート街道さん:2021/02/19(金) 01:01:27.56 ID:o6UJmtK0.net
【確定】小泉家御用達の関東学院

小泉クリステルの子息も、もちろん通う

46 :エリート街道さん:2021/02/26(金) 00:46:30.34 ID:dOy5cYCo.net
>>2
やがて悲しき

47 :エリート街道さん:2021/03/09(火) 23:42:15.79 ID:Meqf7DXL.net
【関東文系関係図】
┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓       ┏━━━━┓┌――――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━━┛別世界 ┌―――――┐┌――――┐┌―――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘└──――─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━━╋━━╋━━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 追従→ 東洋┃  意識―┨成蹊――敵視―――粘着  └―┐   ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓  ┗━┳┻━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教┃│
┃専修→敵視←日大 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━━╋━━┛憧れ   上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫武蔵野┣↓━┓┃二松学舎┣━━━┷┓     ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┃   ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━━╋━━╋━━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━━┛   ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←神奈川←無関心→亜大←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛     ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛      ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                       ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛

48 :エリート街道さん:2021/03/10(水) 02:12:19.32 ID:HoFjgzM6.net
出たww

49 :エリート街道さん:2021/03/10(水) 23:12:24.20 ID:ORjnWMvb.net
>>1
.......................http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1449300841/1


所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林  城西 桃山学院 追手門学院 
九州産業 白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院

50 :エリート街道さん:2021/03/16(火) 02:46:38.94 ID:WSNIvgHH.net
激熱スレ

まあ大差ないけど…

51 :エリート街道さん:2021/04/02(金) 23:39:14.11 ID:sWLReZ4f.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
駒澤大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東京経済:経済52.5 経営52.5 法律52.5
独協大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東海大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律50.0
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律47.5 ★★★★
大東文化:経済50.0 経営47.5 法律50.0
文教大学:経済--.- 経営45.0 法律--.-




●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営55.0 法律52.5
立正大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
拓殖大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0

52 :エリート街道さん:2021/04/02(金) 23:40:25.64 ID:vMLx/iU/.net
>>3
おおおお!w

53 :エリート街道さん:2021/04/08(木) 23:13:09.70 ID:hNugHwil.net
小室さん!!

54 :エリート街道さん:2021/04/09(金) 20:19:51.97 ID:hl180tjq.net
一般率40%未満の明治学院!

旺文社 大学の真の実力情報公開BOOKより

明治学院 2020年
一般入試率39.1%

明治学院 2019年
一般入試率40.6%

明治学院 2018年
一般入試率48.9%

明治学院 2017年
一般入試率53.0%

明治学院 2016年
一般入試率52.8%

明治学院 2015年
一般入試率52.9%

明治学院 2014年
一般入試率57.7%

明治学院 2013年
一般入試率62.7%

一般率下げると偏差値が如実にあがるって言う好例だね。

河合塾で法学部の偏差値が47.5だったけど、一般入試率を40%未満に絞ったら(偏差値操作したら)偏差値上がってワロタwwww

55 :エリート街道さん:2021/04/10(土) 08:12:18.55 ID:3Or7v9pb.net
“ドーピングの百貨店”の成蹊が必死やなぁ



成蹊って推薦バカが無試験で入学して、
出席ゼロで卒業できる高卒まがいの学校なんだってなw


祝!ドープの三冠王成蹊!


1.偏差値ドーピング成蹊
(8%のお絞り入試&古典無しの軽量入試+推薦バカで見かけの偏差値を上げる)


2.実績ドーピング成蹊
(就職実績に院卒入れてカウント&特殊留年制度でいつまでも新卒笑)


3.単位取得ドーピング成蹊
(卒業に必修の単位が不可なのに何故かご卒業笑)



どんなFランでもここまで酷くないだろwww

しかし、ズルが通用する大学成蹊なんか出ても
一生ニッコマブランドが付いて回るし、
卒業自体が眉唾物にされるよな

ていうか、出席ゼロで“不可”でも卒業できるんじゃ、高卒と一緒じゃんwww

56 :エリート街道さん:2021/04/18(日) 23:19:00.98 ID:JNqCQIhx.net
【関東文系関係図】
┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓       ┏━━━━┓┌――――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━━┛別世界 ┌―――――┐┌――――┐┌―――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘└──――─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━━╋━━╋━━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 追従→ 東洋┃  意識―┨成蹊――敵視―――粘着  └―┐   ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓  ┗━┳┻━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教┃│
┃専修→敵視←日大 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━━╋━━┛憧れ   上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫武蔵野┣↓━┓┃二松学舎┣━━━┷┓     ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┃   ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━━╋━━╋━━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━━┛   ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←神奈川←無関心→亜大←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛     ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛      ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                       ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛

57 :エリート街道さん:2021/04/24(土) 23:48:07.49 ID:+ETRtFHy.net
>>56
やり直し

58 :エリート街道さん:2021/04/28(水) 22:55:04.81 ID:QAKRuoNv.net
首 都 圏 中 堅 私 大
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
駒澤大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
東京経済:経済52.5 経営52.5 法律52.5
独協大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東海大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
武蔵野大:経済52.5 経営52.5 法律50.0
明星大学:経済50.0 経営52.5 法律--.-
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
関東学院:経済50.0 経営50.0 法律47.5 ★★★★
大東文化:経済50.0 経営47.5 法律50.0




●2〜1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営55.0 法律52.5
立正大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
拓殖大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0

59 :エリート街道さん:2021/05/22(土) 01:35:43.28 ID:jixgugR9.net
祝!合併協議再始動!

60 :エリート街道さん:2021/07/04(日) 02:51:39.08 ID:MNRB26/E.net
>>10
たしかに…

61 :エリート街道さん:2021/07/14(水) 23:00:16.71 ID:Cgh8ZJvA.net
>>55
戦争仕掛人ww

62 :エリート街道さん:2021/07/28(水) 00:43:26.05 ID:dkGvcIFo.net
でもまあ学習院蹴りは知り合いにいる

63 :エリート街道さん:2021/08/02(月) 02:49:31.76 ID:C4x3ungU.net







64 :エリート街道さん:2021/08/13(金) 02:04:20.14 ID:SXpu8h3O.net
コネと金
女と酒

関東学院と関西学院
外車とギャンブル

I学成成明レベルとそれ以下は特にイメージなし
稼げてない小室くんと、その嫁候補の小規模ICUくらいかな

65 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 23:35:26.15 ID:U66Rj8IB.net
微妙ICU…

66 :エリート街道さん:2021/08/23(月) 23:45:42.09 ID:cAh2KHgB.net
スレタイ大学群は

お金はあるけど学力は…というご子息向け
獨協は埼玉だから違うかもだが

67 :エリート街道さん:2021/09/08(水) 01:00:48.61 ID:/OyKd4/h.net
弱者アホICU関連スレ不要

68 :エリート街道さん:2021/09/16(木) 02:38:17.09 ID:CyLbVVZh.net
本来の【獨国武】
獨協医科大学
国際基督教大学
武蔵大学

69 :エリート街道さん:2021/09/23(木) 01:57:59.26 ID:z9O4fbaA.net
皇族が…

旧帝七大学&東京六大学の格下
ICU卒無職と結婚…

せめて学習院卒にしとけよな…

70 :エリート街道さん:2021/09/30(木) 19:20:34.23 ID:VETjuBV8.net
【若手のホープ環境大臣=関東学院卒

【サーファー首長=関東学院卒

【横浜のドン=関東学院卒

【米国帰国子女の星=関東学院卒

【横須賀イチの酒豪=関東学院卒

【大手新聞社社主の子息たち=関東学院卒

71 :エリート街道さん:2021/10/02(土) 02:00:04.51 ID:KMaMurm5.net
名門一族 自民党リベラル系

河野 慶応中退
石破 慶応卒業
小泉 関東学院卒業

芽を残すのは小泉のみ

72 :エリート街道さん:2021/10/07(木) 01:32:37.83 ID:/7AM/RGe.net
獨協で読経

73 :エリート街道さん:2021/10/11(月) 00:28:13.34 ID:tkC/6pMF.net
欲張り小室氏はとりま解決金払っとこ

By解決金集めるICU憂国会一同

74 :エリート街道さん:2021/12/06(月) 01:49:59.35 ID:iIGcCFtu.net
>>49
例の日大含めて漏れまくり

75 :エリート街道さん:2021/12/08(水) 00:39:06.96 ID:E2jVuZlk.net
>>32
名門名古屋学院が大躍進!!

日経も捏造朝日と並ぶとき近いな

76 :エリート街道さん:2021/12/18(土) 00:57:23.73 ID:6XsGhOo/.net
獨協 武蔵
國學院 學習院
明治學院 関東學院 
國際基督教大學
成城 成蹊

77 :エリート街道さん:2021/12/24(金) 03:25:43.54 ID:qUxWpZW1.net
獨協とか、割りといい位置つけてる
貧乏性が多い駒澤より上

78 :エリート街道さん:2022/01/21(金) 02:34:06.79 ID:8sr8ei6e.net
武蔵学園、成城学園

関東学院、明治学院

79 :エリート街道さん:2022/01/30(日) 02:10:02.05 ID:l3T3d1GH.net
唯一、海の薫り漂う関東学院
唯一、埼玉臭を纏う獨協
唯一、皇室御用達の学習院
唯一、御三家威光の武蔵
唯一、小室家関連のICU

80 :エリート街道さん:2022/02/09(水) 01:41:01.56 ID:B0KeBT/a.net
>>65
存在感薄いから東京四大達に取り込まれるんだ

81 :エリート街道さん:2022/03/01(火) 00:52:16.73 ID:SO8En5od.net
瓜二つライバル
立正大学と大正大学
成城大学と成蹊大学

82 :エリート街道さん:2022/03/14(月) 01:19:18.20 ID:oXB73TkW.net
金持ちのご子息御用達

83 :エリート街道さん:2022/03/23(水) 18:32:55.73 ID:MhinoRyW.net

しょせん金だよね、親が金持ちなら、勝ち組コースCHANCE!GO!GO!

84 :エリート街道さん:2022/05/04(水) 01:16:32.90 ID:37xPYCxJ.net
英国名門大学と提携で
武蔵大学は上昇気流乗ってる説

85 :エリート街道さん:2022/06/21(火) 02:56:04 ID:xZqxebNN.net
さいたま獨協

86 :エリート街道さん:2022/06/28(火) 03:26:39 ID:wS4nFfGE.net
>>82
まさにそれ。ある意味で金持ち。

87 :エリート街道さん:2022/07/03(日) 01:20:16 ID:kl56J00K.net
國學院、日大、近大は兄弟…

関東学院、青山学院、明治学院は姉妹…

武蔵、成蹊、成城、学習院は、家族…

88 :エリート街道さん:2022/07/11(月) 01:40:22 ID:mXAOYufm.net
付属含めて、埼玉臭が強い私立
獨協 早稲田 立教 東洋 早稲田
とにかく埼玉臭いし、ずっと臭い 

89 :エリート街道さん:2022/08/08(月) 01:02:24 ID:NDtgBMFp.net
日大


よりまし。という優越感

総レス数 89
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200