2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)に入学したいです。

1 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 15:16:32.03 ID:iJWZsG52.net
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)てイメージがいいと思います。

2 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 21:29:48 ID:2734J52R.net
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

3 :エリート街道さん:2020/08/11(火) 23:05:59 ID:ey+8e/q4.net
>>2
マーチングに入れば生涯賃金も高いと言うことだね

4 :エリート街道さん:2020/08/12(水) 14:22:37.04 ID:lqwQaXiy.net
日大以外だったらどこでも可

5 :エリート街道さん:2020/08/13(木) 01:06:45 ID:7Wl0hI1j.net
>>4
日大にはマーチングで唯一の医学部があるぞ

6 :エリート街道さん:2020/08/13(木) 02:47:05.34 ID:M0e7r/if.net
日大は要らん

7 :エリート街道さん:2020/08/13(木) 11:39:36 ID:Cs5Xujef.net
日大は早慶日でよくね?

8 :エリート街道さん:2020/08/16(日) 23:35:45 ID:0LQWviVr.net
マーチングがすっかり定着しているな

9 :エリート街道さん:2020/08/17(月) 01:03:06 ID:IjM1AOPY.net
日東駒専なら日大が一番卒業生も多くて社会出てから有利そう。
どこ行っても卒業生がいて。

10 :エリート街道さん:2020/08/17(月) 01:31:28 ID:/3BHJyNn.net
>>9
オッサン、齢がバレるぜ

その四文字て今は死語だよ

昭和時代じゃないんだからw

11 :エリート街道さん:2020/08/19(水) 20:18:06.29 ID:THYifKt6.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

12 :エリート街道さん:2020/08/19(水) 23:52:46 ID:J4ot81d+.net
>>11
マーチングでは中央が傑出しているな

13 :エリート街道さん:2020/08/20(木) 00:32:54.23 ID:Vz1yrGSz.net
マーチングなんて5chの日大工作員しか使わないグルーピング
日東駒専だよ

14 :エリート街道さん:2020/08/20(木) 19:16:38 ID:452jztyN.net
>>13
オッサンは、なんでその四文字にしがみつきたいの?
もう死語なのに

15 :エリート街道さん:2020/08/20(木) 20:26:21.76 ID:2BpvDEb+.net
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官、刑務官他を除く)

        地方   国家
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)


※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中
―以下参考―
上智大学  68   7 (75)
一橋大学  30  16 (46)
東京工業  20  24 (44)
国際基督  16  11 (27)
※()内合計一部訂正。
公務員職は待遇も、出世も男女平等、
最も優秀な女子の職場の都道府県庁

16 :エリート街道さん:2020/08/20(木) 23:21:06.23 ID:mJyb7Y6f.net
>>15
実績だと中央がマーチングのトップだね

17 :エリート街道さん:2020/08/21(金) 00:28:38 ID:wRfX0lMj.net
GMARCHのトップは明治大学

18 :エリート街道さん:2020/08/22(土) 20:21:04 ID:hD5z1DoW.net
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm

19 :エリート街道さん:2020/08/24(月) 13:15:40.82 ID:gjrYVwO5.net
>>18
私立だと、やっぱりマーチングが上位を占めてるな

20 :エリート街道さん:2020/08/24(月) 18:23:22 ID:8IjJh5JJ.net
ポンよ、やめとけ 笑

誰もポンなどに相手にしとらん

いい加減見苦しいわ 笑

21 :エリート街道さん:2020/08/24(月) 18:58:12 ID:dbVMGUJq.net
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20 ( )は、昨年

       大卒  院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
    ――――――――――――――TOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
  ――――――――――――――――TOP20

22 :エリート街道さん:2020/08/24(月) 19:00:07 ID:dbVMGUJq.net
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20 ( )は、昨年

       大卒  院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
    ――――――――――――――TOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
  ――――――――――――――――TOP20

23 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 23:07:48 ID:/Zb2/sYt.net
>>22
国家公務員総合職だと、マーチングのトップは中央なんだね

24 :エリート街道さん:2020/08/25(火) 23:58:05 ID:YynUFznU.net
ングは要らないな

25 :エリート街道さん:2020/08/26(水) 02:13:51 ID:SqOnWMez.net
>>24
時代の流れなんだな

素直になれよ

26 :エリート街道さん:2020/08/26(水) 10:13:59.55 ID:9bYDqJOK.net
就職を考えれば
急に評価が上がるわけがないのよ。
企業の採用担当(決定者)はおっさんだ。

マーチんぐなんて評価はあと30年は
あり得ない!

担当者は思ってるよ。

『ああ、にっこまかwww』

27 :エリート街道さん:2020/08/26(水) 11:24:06 ID:Hq+KKOQd.net
【キャリア官僚】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!
? ■東京大学 249人
? ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
? ○早稲田大学 90人
? ■北海道大学 69人
? ■東北大学 65人
? ○中央大学 60人
? ○立命館大学 59人
? ■岡山大学 56人
? ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
? ○東京理科大学 50人
? ○慶應義塾大学 48人
? ■九州大学 47人
? ■大阪大学 43人
? ■広島大学 41人
? ■神戸大学 39人
? ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁

28 :エリート街道さん:2020/08/27(木) 11:02:39.81 ID:1gZok+1y.net
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm

29 :エリート街道さん:2020/08/28(金) 23:14:36.69 ID:lOvRC6fE.net
国総合格者数を私大のみで並べる意味は全くない
中央か立命館の馬鹿だろうな

30 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:09:59 ID:kJgr4p7f.net
マー関くらいには入っとけよ!

マー関=マーチング+関関同立

MARCHING 明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

関関同立 関西・関西学院・同志社・立命館

31 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:31:42 ID:cxkE40O0.net
>>1 男なら、青学立教ICU学習院は実質女子大なのでやめた方がいい。

32 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:34:14 ID:bkxwUK25.net
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
?東大249? 東大307?東大329?東大372 ?東大433 ?東大459
?京大131?京大126?京大151 ?京大182 ?京大183?京大151
?早大90 ?早大 97?早大111 ?早大 123?早大133?早大148
?北大69 ?北大 81?東北大82 ?阪大  83?慶大 98?慶大 91
?東北大65?東北大75?慶大 82 ?北大  82 ?東北大85?東北大66
?中大60 ?慶大 75?北大 67 ?慶大  79?阪大 83?阪大 63
?立命大59?九大 66?阪大 55 ?東北  72?北大 82?中大 58
?岡山大56?中大 59?中大 50 ?九大  67?九大 63?北大 54
?東工大51?阪大 58?神戸大48 ?中大  51 ?中大 51?一橋大54
?名大51 ?岡山大55?岡山大45 ?一橋大49 ?東工大49?東工大53

33 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:34:16 ID:5sMNE5Cc.net
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)

       地方   国家
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)
※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中
―以下参考―
上智大学  68   7 (75)
国際基督  16  11 (27)
※公務員職は待遇も出世も男女平等、
最も優秀な女子の職場、都道府県庁

34 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:36:38 ID:5sMNE5Cc.net
◇全国大学選手権の過去5年間
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験過去5年間)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年       
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
   名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

35 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:38:42.66 ID:5sMNE5Cc.net
2015年
 1.東京大459
 2.京都大151
 3.早稲田148
 4.慶応大091
 5.東北大066
 6.大阪大063
 7.中央大058
 8.北海道054
   一橋大054
10.東工大053
11.九州大049
12.東理大045
13.神戸大037
14.名古屋027
15.農工大025
16.筑波大022
   明治大022
18.立命館021
19.千葉大017
20.横国大014

36 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:39:50.16 ID:5sMNE5Cc.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020
@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30 関学大10※
30 熊本大10
30 上智大10※

37 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 11:52:16.34 ID:5sMNE5Cc.net
国家総合職試験の34と35を観ると、6年連続ベスト10を維持継続した大学は6つだけですね。

それにしても早稲田は兎に角として、中央は凄いですね。

5年連続ベスト10の慶応が脱落して、立命館が初めてベスト入りにも吃驚しました。

継続するのは大学の地力がないと無理でしょうね。

38 :エリート街道さん:2020/09/05(土) 12:30:45 ID:XFzhE/Ld.net
試験対策してるのはセカンドスクールだけどな

39 :エリート街道さん:2020/09/11(金) 23:02:14.87 ID:MyKcbbQF.net
>>36
マーチングも頑張っているな

40 :エリート街道さん:2020/09/12(土) 23:40:56.26 ID:k1hlU5xe.net
マーチングならどこでもいいです。

41 :エリート街道さん:2020/09/13(日) 17:42:35.77 ID:Vdi2e9AD.net
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53

42 :エリート街道さん:2020/09/16(水) 22:53:06.09 ID:Ah4w17kQ.net
菅内閣はマーチング出身者が多いな

43 :エリート街道さん:2020/09/19(土) 09:19:42.55 ID:mgSY68YB.net
2度目は喜劇だぞw
期待してるw


大学ランクの「MARCHING」って本当か  日大「昇格」、ICUと同格に??
2013年01月12日11時55分
https://www.j-cast.com/2013/01/12161121.html?p=all

44 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 07:31:25.08 ID:W/ZCaOfa.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

45 :エリート街道さん:2020/09/21(月) 14:51:18.51 ID:xCgXCkrw.net
>>44
中大凄いな

46 :エリート街道さん:2020/09/21(月) 21:16:05.40 ID:aJboOLxb.net
いよいよ「日本・帝京・大東・國士」の括りの「日帝大國」の時代が始まるな

47 :エリート街道さん:2020/09/22(火) 12:49:05.40 ID:BUWvu55Q.net
法学部の茗荷谷移転で中央がマーチングのトップになるよ

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

48 :エリート街道さん:2020/09/23(水) 01:11:50.16 ID:PSIW2N9s.net
MARCH筆頭明治
SMART筆頭上智

日東駒専の日大

49 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 20:58:30.46 ID:Q+honmlv.net
「MARCH」は
M:明治大学
A:青山学院大学
R:立教大学
C:中央大学
H:法政大学

「MARCHING」は
M:明星大
A:亜細亜大学
R:麗澤大学 
C:中央学院大学
H:白鷗大学
I:いわき明星大学
N:日本大学
G:群馬パース大学

でいかがでしょう。

50 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 21:02:43.04 ID:Q+honmlv.net
ごめん。明星大学だけ、明星大にしてしまった。
失礼しました。
Hは白鴎大学です。

しっくり来るやつを、みんなで考えよう

51 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 21:20:11.78 ID:r8N2lqbK.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※

52 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 22:13:55.39 ID:GfIRZuvU.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

53 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 23:01:06.00 ID:5LY4YZAj.net
>>52
注)マー関=マーチング+関関同立

MARCHING 明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

関関同立 関西・関西学院・同志社・立命館

54 :エリート街道さん:2020/09/25(金) 07:30:43.66 ID:M5RVCh2C.net
大企業就職率がマー関最下位である関西大の半分にも満たない日本大は別グループです

55 :エリート街道さん:2020/09/26(土) 16:39:49.35 ID:kQMaQhTz.net
>>54
それって分母に医学部や歯学部とか獣医のような企業に就職しない人数も入っているからだよ
日大の場合歯学部が二つもあるしね
あと日大は意外に教員になる人が多いのもあるな

56 :エリート街道さん:2020/09/28(月) 06:48:48.96 ID:xAJCSLrU.net
マーチングがディファクトスタンダード化したね

57 :エリート街道さん🐙:2020/10/01(木) 17:35:19.87 ID:rSK5Ja6y.net
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm

58 :エリート街道さん:2020/10/02(金) 17:47:11.65 ID:/e+wCkVX.net
>>57
マーチングだと中央が群を抜いているな

59 :エリート街道さん:2020/10/09(金) 17:09:09.82 ID:hKZRfaYU.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

60 :エリート街道さん:2020/10/09(金) 22:27:51.90 ID:ek+3LPPc.net
明治はマーチの筆頭!

MARCH

明治・青山学院・立教・中央・法政

61 :エリート街道さん:2020/10/16(金) 01:21:15.45 ID:PC8pdvAj.net
マーチでもマーチングでもいいじゃん

品詞が違うだけ

62 :エリート街道さん:2020/10/16(金) 02:47:06.44 ID:HHuu9gH4.net
そうだよな、日大なんて「ポン」でいいよな

63 :エリート街道さん:2020/10/16(金) 08:26:51.87 ID:AksX6DEv.net
学歴コンプのポン笑

64 :エリート街道さん:2020/10/16(金) 19:07:14.72 ID:ekIt/duc.net
最新版【早慶上明法>中同理立青>I関命KG学】で決着
筆頭は…

■■■■難関私学ランキング2021■■■■
※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :早稲田大・・・幅広い分野で卒業生が活躍する「私学の雄」。明治・法政と同系。
02位 :慶應義塾大・・・「東京六大学」「私学最古」も、軽犯罪・軽量入試で嘲笑対象。
★阪大・名大級
03位 :上智大・・・国際派女子に人気の「早慶上智」。社会的存在感がイマイチなのが難。
04位 :明治大・・・早稲田・法政が永遠のライバルの野生児。立教嫌い。人事から高評価。
05位 :法政大・・・実志願者トップの人気校、人種の坩堝。首相輩出クラブ入りで株急上昇。
06位 :中央大・・・「伝統の法学部」「旧五大法律学校」の実力派。キングメーカーの出身校。
07位 :同志社大・・・「関関同立の雄」。地方私大ながら入試難易度はMARCH水準を維持。
08位 :東京理科大・・・「理系私大の雄」。優秀なエンジニア多数輩出も旧帝理系に隠れがち。
★東北大・九大級
09位 :立教大・・・東京六大学唯一のミッション校。蔦絡む校舎が自慢も法政卒総長に歯軋り。
10位 :青山学院大・・・「箱根駅伝」「都心回帰」「青学嫁」で人気上昇。お洒落系MARCH。
11位 :ICU ・・・皇室御用達になった、外国式の小規模名門教養大学。過大評価されがち。
★北大級
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私学の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で上昇中。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す「西の法政」「西の早稲田」。実績・自慢話多数。
14位 :関西学院大・・・「美しいキャンパス」「過去の栄光」も下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・馬場を抱える伝統校「東京四大学」長男坊。「Gマーチ」からは完全脱落。

=======

その他

65 :エリート街道さん:2020/10/18(日) 14:26:53.72 ID:ngqzSqPP.net
マーチングて元気が出そうだな

66 :エリート街道さん:2020/10/25(日) 14:26:09.14 ID:q3Jmdlki.net
今はマーチよりマーチングの方が普通なんじゃないか?

67 :エリート街道さん:2020/10/25(日) 21:24:26.39 ID:hqzsQYf4.net
>>66
Nに違和感、さすがに日大とか無いわ〜w

68 :エリート街道さん:2020/10/27(火) 14:33:46.89 ID:depKBU4Z.net
◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

69 :エリート街道さん:2020/10/27(火) 20:14:32.28 ID:h6VNop0n.net
しかし明治は毎年受験シーズンが使づくと週刊誌とかに広告料を払ってねつ造データの提灯記事を書かせてホルホルしてるからおかしいねw
こんなに韓国そっくりな大学も珍しいwww

70 :エリート街道さん:2020/10/27(火) 22:40:50.95 ID:sjRDvxsd.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

71 :エリート街道さん:2020/10/27(火) 22:43:03.62 ID:h6VNop0n.net
確かに明治は筆頭の馬鹿www

72 :エリート街道さん:2020/10/28(水) 07:23:39.31 ID:3B5cWBh4.net
>>67
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

明治政経
明治農
【SA2グループ】超一流私大
明治 慶応商・SFC 
中央法 早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 成城 東京農業 駒澤 國學院 専修 東京電機 武蔵 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 日本 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

73 :エリート街道さん:2020/11/02(月) 01:17:08.37 ID:O8seCDPR.net
全日本大学駅伝でも明治がマーチングの筆頭になったぞ!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

74 :エリート街道さん:2020/11/02(月) 22:15:56.45 ID:NPOoTWs/.net
偏差値操作第1位 日本大学

◆偏差値工作をしている最も悪質なブラック大学
が決定!!

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

75 :エリート街道さん:2020/11/03(火) 09:45:17.42 ID:em9p2n0z.net
■■【文科省認定 (司法試験トップ大学L7グループ)】■■
●令和時代の大学実力度G7●最難関国家試験 司法試験●
◆ 司法試験予備試験合格者◆  ◎法科大学院試験合格者◎
1位 東京大 92人    @  慶應大 152人
2位 慶應大 48人    A  東京大 134人
3位 中央大 39人    B  京都大 126人
4位 早稲田大32人    C  中央大 109人 
5位 一橋大 14人    D  早稲田大106人
6位 京都大 13人    E 一橋大  67人
7位 大阪大  9人    F 大阪大  40人

76 :エリート街道さん:2020/11/04(水) 15:45:58.77 ID:WRpJV71X.net
●●大学の実力度●●公務員エリート大学【キャリア官僚】■国立◎私立
◆◆難関 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度(国資料)◆◆
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
---------------------------偏差値70-----東大京大(超一流大学)の壁
B ◎早稲田大学 90人
C ■北海道大学 69人
D ■東北大学 65人
E ◎中央大学 60人
F ◎立命館大学 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
J ◎東京理科大学 50人
K ◎慶應義塾大学 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
---------------------------偏差値65--------旧帝・一工(一流大学)の壁

77 :エリート街道さん:2020/11/04(水) 19:32:01.79 ID:HpBSWaNf.net
ブランドといえるのはせいぜい
日東駒専や底辺国公立くらいまで

78 :エリート街道さん:2020/11/04(水) 21:49:24.48 ID:CkM86K4G.net
おーおーメエジー

その名ぞ ワセダのー

分校ー!

「明大生100%早稲田落ち説!!【wakatte.TV】」
https://www.youtube.com/results?search_query=wakatte%E3%80%80%E6%98%8E%E6%B2%BB%E3%80%80%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0

79 :エリート街道さん:2020/11/04(水) 22:14:49.56 ID:VlYbZkOX.net
https://school-navi.org/university/rank/
大学格付けランキング【2019年4月調査】

早慶>上智>立教・同志社>>>>>明治は鉄板。

Sランク(SSS〜S)
SSSランク
東京大学、京都大学、一橋大学

SSランク
慶應義塾大学、早稲田大学、東京医科歯科大学、東京工業大学、国際基督教大学、上智大学、大阪大学

Sランク
東北大学、同志社大学、東京外国語大学、奈良県立医科大学、立教大学、名古屋大学、神戸大学、お茶の水女子大学、九州大学、自治医科大学

編集部コメント
SSSランクの大学には、東京一工の大学が、そしてSSランクには、早慶上智、旧帝大(七帝大)の上位校がランクインしました。

また大学群「MARCH」の中で唯一「立教大学」が、また関関同立の中で唯一「同志社大学」がSランクにランクインしています。

Aランク(AAA〜A)
AAAランク
明治大学、日本医科大学、兵庫医科大学、北海道大学、浜松医科大学、東京慈恵会医科大学、中央大学、京都府立医科大学、青山学院大学、法政大学

AAランク
岐阜薬科大学、川崎医科大学、聖マリアンナ医科大学、千葉大学、筑波大学、札幌医科大学、横浜国立大学、関西学院大学、大阪市立大学、大阪医科大学

Aランク
東京医科大学、国際教養大学、東京農工大学、立命館大学、横浜市立大学、学習院大学、東京理科大学、旭川医科大学、福島県立医科大学、滋賀医科大学

80 :エリート街道さん:2020/11/05(木) 20:39:59.35 ID:Ryzn6YTb.net
私大最難関慶応SFC生ダニエルの発表する『【大学ランキング文系】偏差値別の全国 TOP100校』
****同偏差値の場合は小数点以下1位で優劣判断
君の大学はいったいなん位だ!

https://www.youtube.com/watch?v=IygNK6w4yCI&t=176s

81 :エリート街道さん:2020/11/06(金) 08:11:22.98 ID:GPcs45Dl.net
◆令和時代 不況にも強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

82 :エリート街道さん:2020/11/06(金) 19:32:32.79 ID:tV3Ucg7I.net
[2021年度受験用偏差値ランキング<私大文系MARCH>]

1.青山学院大学 62.8
2.明治大学   62.0
3.立教大学   61.2
4.法政大学   60.1
5.中央大学   59.2

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

83 :エリート街道さん:2020/11/08(日) 17:13:44.75 ID:N6xlojsa.net
◆◆令和時代の企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

84 :エリート街道さん:2020/11/11(水) 01:38:16.72 ID:SlgNDsqy.net
早稲田じゃなくてICUに行きたかった。

85 :エリート街道さん:2020/11/11(水) 22:42:41.42 ID:r2Q2et/y.net
それでもポン大へ行くよりはマシだ?

86 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 21:45:06.05 ID:Tgl2mb+G.net
<2021年度個別方式ー文系学部ー>

青山学院大学
 一次試験:共通テスト(外・国・社(数) 3教科)で82〜90%がボーダー
 二次試験:独自問題(2教科上にまたがる融合問題で記述中心)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/ds03.pdf
*ちなみに明治は共通テストだけで合否を判定する旧セン利方式でさえ82〜87%がボーダー
   
明治大学
 3教科の教科別一発試験でマーク中心

これはっ!
かっ、軽い!軽すぎるぞっっ!!!wwwwwwww

87 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 21:59:19.20 ID:nfPFjI9s.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2019

@ 東大 307
A 京大 126 
B 早大 97 
C 北大 81 
D 東北大 75
E 慶大 75 
F 九大 66 
G 中大 59 
H 大阪大 58 
I 岡山大 55 
J 東理大50 
K 千葉大 47 
L 神戸大 41 
M 一橋大 38 
N 広島大 37
O 東京工大 33 
P 立命館大 33 
Q 名古屋大 30 
R 筑波大 27
S 横国大 19
21 岩手大 19
22 明大 19
23新潟大 18
24 同志社 18
25法大 17
26金沢大 15
27信州大 15
28大阪市大 15
29東京農工 14
30熊本大 13
31東京海 大 12
32上智大 11

88 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 22:00:05.10 ID:nfPFjI9s.net
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30 関学大10※
30 熊本大10
30 上智大10※

89 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 22:01:21.55 ID:nfPFjI9s.net
●大学の実力・順位、国家公務員一般職試験(U種)、ベスト15、2019



@ 早大361
A 中大240
B 立命館大224
C 明大209
D 名大180
E 東北大178
F 北大 176
G 同大169
H 神戸大 168
I 九大155
J 岡山大153
K 広島大151
L 関西大150
M 法大134
N 慶大128

90 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 22:02:17.51 ID:nfPFjI9s.net
●都庁特別職、局長・出身大学ベスト10(2018)

@早稲田16
A中央大13
B東京大12
C一橋大8
D慶応大8
E明治大3
F東北大2
F筑波大2
F横国大2
F千葉大2
F青学大2



●都庁【上級職】採用ベスト5、2017年
【通称都庁5大学】
@ 早稲田大学95
A 中央大学52
B 慶應義塾大49
C 東京大学33
D 一橋大学(非公表)

91 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 22:03:50.00 ID:nfPFjI9s.net
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
  □□□  地方  国家  合計
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)
※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中
―以下参考値―
上智大学  68   7 (75)
国際基督  16  11 (27)

92 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 22:05:02.96 ID:nfPFjI9s.net
●全国大学学力選手権、令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

93 :エリート街道さん:2020/11/12(木) 22:45:11.73 ID:Tgl2mb+G.net
<2021年度個別方式ー文系学部ー>

青山学院大学
 一次試験:共通テスト(外・国・社(数) 3教科)で82〜90%がボーダー
 二次試験:独自問題(2教科上にまたがる応用力を問う融合問題で記述中心)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/ds03.pdf
*ちなみに明治は共通テストだけで合否を判定する旧セン利方式でさえ82〜87%がボーダー
   
明治大学
 3教科の教科別一発試験でマーク中心(知ってるか知らないかだけ)

これはっ!
かっ、軽い!軽すぎるぞっっ!!!wwwwwwww

94 :エリート街道さん:2020/11/14(土) 15:28:29.59 ID:vX704d14.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

95 :エリート街道さん:2020/11/14(土) 18:20:54.81 ID:2Qn3oaNu.net
■本当に強い私立大学<就職力>■<男子版>
公務員+上場企業400社の就職率と大学院進学率の総和(%)
     民間企業  公務員  大学院進学 総和
@慶應大学 21.3    1.7   10.0  33.11
A早稲田大 16.6    3.3   10.2  30.05
B中央大学 11.5    9.1    7.1  27.73
C明治大学 13.5    4.1    5.6  23.25
D法政大学 11.9    4.3    4.0  20.16
E上智大学 10.9    2.3    6.0  19.18
E青山学院 12.7    2.7    3.8  19.16
G立教大学 11.0    2.7    2.1  15.71

96 :エリート街道さん:2020/11/14(土) 18:26:19.95 ID:Sp9uGdaU.net
ネットの中だけでも

ポンに夢を見させてやろうぜ 笑

97 :エリート街道さん:2020/11/14(土) 21:46:22.68 ID:T6z0Z1Vs.net
受スレ荒らしの真犯人 日本大学ガイジ

日本大学は偏差値操作しすぎて受験生から嫌われています。気をつけた方が良いですよ。

指定校附属でメインの枠を絞りまくって偏差値操作しているのが実態です。


参考)
日本大経営学科A方式1期73人/定員350人←w
日本大産業経営学科A方式1期60人/定員450人←w

98 :エリート街道さん:2020/11/15(日) 14:13:18.92 ID:fgYYoUqN.net
マーチングへの嫉妬がハンパないなw

99 :エリート街道さん:2020/11/16(月) 11:06:59.29 ID:UjxWn6ZT.net
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53

100 :エリート街道さん:2020/11/16(月) 21:00:20.55 ID:L3zmc0U1.net
明治大学

通称早稲田の模擬試験

101 :エリート街道さん:2020/11/17(火) 10:58:42.71 ID:NAqd+B4M.net
◆令和時代 不況にも強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

102 :エリート街道さん:2020/11/17(火) 22:19:24.90 ID:DXP3d7H6.net
おーおーメエジ〜

その名ぞ ワセダの分校〜

103 :エリート街道さん:2020/11/17(火) 22:46:44.51 ID:mL7BadNB.net
エール大学校歌パクリ大学 ハッタリばっか

104 :エリート街道さん:2020/11/18(水) 21:05:22.42 ID:e0VRpOdi.net
■2021年関東私立大学の序列■

S+ 早稲田 慶應義塾
S 上智 国際基督教 東京理科 明治
A+ 青山学院 立教
A 法政 学習院
A- 中央 成蹊 東洋 明治学院
B+ 成城 武蔵 國學院 芝浦工業
B 東京農業 東京都市 駒澤 専修
C+ 工学院 獨協 東京電気 武蔵野 国士舘 創価
C 玉川 東京経済 大東文化 亜細亜 帝京 神奈川
D 東海 桜美林 東京国際 日本 文教
E 拓殖 立正 大正 関東学院 多摩 和光 山梨学院
武蔵野学院 高千穂 城西 中央学院

105 :エリート街道さん:2020/11/19(木) 21:42:41.30 ID:5d3YM5Kc.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

106 :エリート街道さん:2020/11/20(金) 18:55:48.92 ID:h7IgCSC/.net
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SPA!(2019年7月16日)
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円
 4位 中央大学   3億9368万円
 5位 早稲田大学  3億8785万円
 6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円
  8位 同志社大学  3億8590万円
  9位 青山学院大学 3億8578万円
   10位 法政大学   3億8103万円

107 :エリート街道さん:2020/11/28(土) 16:04:24.86 ID:P1t7juZ5.net
>>106
マーチングだと生涯賃金が多い

108 :エリート街道さん:2020/11/29(日) 11:17:18.29 ID:YKZF7NUL.net
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

109 :エリート街道さん:2020/12/01(火) 11:21:07.37 ID:NuEwVbcH.net
◆◆令和時代 不況にも強い大学ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

110 :エリート街道さん:2020/12/04(金) 16:10:16.29 ID:E31INobv.net
marchは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5校を指します。
最近ではmarchingと呼ばれることもあり、これは5校にプラス国際基督教大学、日本大学、学習院大学となります。

https://gokaku-oentai.com/contents/cat03/soukei-march

111 :エリート街道さん:2020/12/04(金) 16:10:42.56 ID:E31INobv.net
さらに、マーチに国際基督教大学(ICU)と日本大学、学習院大学の3校を加えて、マーチング(MARCHING)と呼ばれる場合などもあります。

https://gekokujo.co.jp/blog/g002/

112 :エリート街道さん:2020/12/09(水) 15:52:05.32 ID:JQsv1P6y.net
◆◆令和時代 民間上場企業おける【本当に強い大学】<< 就職力 >>◆◆
●「上場企業役員指数・主要企業400社への実就職率」をポイント換算● 
@慶応大学100
A早稲田大90.6
B東京大学82.6
C一橋大学79.5
D京都大学72.6
E中央大学68.7
F東京工大66.0
G大阪大学65.9
H明治大学65.0
I同志社大63.4

113 :エリート街道さん:2020/12/11(金) 23:13:41.66 ID:Nl3x8kik.net
>>110
>>111
マーチングがすっかり定着したね

114 :エリート街道さん:2020/12/18(金) 23:37:59.55 ID:xC+fLaGn.net
>>113
そのようだ

ディファクトスタンダード化してる

115 :エリート街道さん:2020/12/19(土) 09:11:09.22 ID:inn9HXb1.net
定期的に書かないと不安で仕方ないポンw

116 :エリート街道さん:2020/12/20(日) 09:04:26.97 ID:Ej/2H+QD.net
◆■主要私大の大学卒業時の実力評価ランキング■◆
        ◆◆<大学出口評価>◆◆       ☚☚▼<大学入口評価>▲
●<就職力>●    ◆<新卒評価>◆   ◎<研究力>◎ |<平均偏差値>
@慶應大59.4%  |05位:慶應大32.03点  |11位:慶應大  |@慶應大68.6
A早稲田52.9%  |06位:早稲田31.64点  |18位:早稲田  |A早稲田67.7
B上智大50.4%  |19位:上智大30.44点  |43位:中央大  |B上智大63.6
C同志社45.1%  |25位:同志社30.09点  |44位:立命館  |C明治大63.1
D中央大42.1%  |32位:中央大29.91点  |51位:青学大  |D立教大62.1
E立命館41.9%  |33位:明治大29.90点  |64位:関学大  |E中央大61.7
F明治大41.4%  |34位:立教大29.84点  |68位:立教大  |F同志社61.7
G青学大37.7%  |36位:立命館29.78点  |80位:同志社  |G青学大61.1
H関学大37.7%  |41位:関西大29.64点  |ランク外 関西大  |H法政大59.1
I立教大36.3%  |42位:関学大29.63点  |ランク外 上智大  |I立命館58.8
<就職力>400社民間企業、公務員の就職率、進学率を加算。400社の就職率では
サンデー毎日2017.8.20の就職率を使用し、大学卒業生数を基準値に換算する。
<新卒評価>1000社の企業の人事担当者から見た社員の出身大学の評価
<調査主体:日経新聞社、日経H>対象者は2015年4月〜2017年3月の新卒採用時
<研究力>Nature日本研究機関ランキング2017年04月時点
<偏差値>四大模試の平均偏差値<駿台、東進、河合塾、ベネッセ>2017年06月時点

117 :エリート街道さん:2020/12/22(火) 23:50:30.42 ID:mUGgDhoW.net
関西の高校生やけど、ホンマにマーチングに入りたいですワ

118 :エリート街道さん:2020/12/30(水) 20:58:43.48 ID:ynFRY2aV.net
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

119 :エリート街道さん:2020/12/30(水) 23:17:52.51 ID:R0W0cYpf.net
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)

120 :エリート街道さん:2021/01/04(月) 17:45:56.42 ID:FqXF/U4O.net
◆◆企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆ 
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
(東洋経済「東京大学 全解明」より)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

121 :エリート街道さん:2021/01/09(土) 18:09:58.28 ID:mYKUvtWv.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

122 :エリート街道さん:2021/01/09(土) 22:55:37.09 ID:dOSGghlz.net
明治はGマーチの筆頭!

GMARCH

明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院

123 :エリート街道さん:2021/01/10(日) 14:48:05.43 ID:kdIcUCt4.net
他の大学の関係者だかOBだかが上智や駒澤や国学院や青山学院あたりを
宗教の沿革がどうとかいって中傷してるな

124 :エリート街道さん:2021/01/15(金) 11:47:57.11 ID:wPwTqNCw.net
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大  83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大  82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大  79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北  72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大  67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大  51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53

125 :エリート街道さん:2021/01/20(水) 14:24:57.02 ID:YOt1wkFx.net
2020 武蔵高校 大学進学者数  卒業生数170名
https://www.musashi.ed.jp/shinro/data.html

東京大21
早稲田15
慶應大13
日本大学7 ◎
明治大6
学習院3
上智大2
中央大2
理科大2
青学大1
法政大1
立教大1

126 :エリート街道さん:2021/01/21(木) 11:51:38.68 ID:nGG/nbMO.net
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

127 :エリート街道さん:2021/01/25(月) 20:19:32.27 ID:yQgiYoFo.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大

128 :エリート街道さん:2021/01/31(日) 16:39:55.39 ID:aisfX6fd.net
>>125
武蔵からマーチングへ進学ってどうなの?

129 :エリート街道さん:2021/02/06(土) 16:36:12.59 ID:DKjhuBU6.net
>>128
マーチングに行くのはいるよ

130 :エリート街道さん:2021/02/09(火) 11:45:13.49 ID:qzRx21VS.net
●●卒業生の大学別年収ランキングートップ10大学●●
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月5日)
◎国立大学ランキング10◎    ■私立大学ランキング10■
1位 東京大学   811万円   慶應大学  727万円
2位 一橋大    740     早稲田大  654 
3位 京都大学   728     ICU   636 
4位 東京工大   708     上智大   634
5位 神戸大学   651     東京理大  619
6位 大阪大学   640     中央大   596
7位 東北大学   626     同志社大  595 
8位 横浜大学   625     明治大   587
9位 名古屋大   612     立教大   584
10位 筑波大学   608     青学大   575

131 :エリート街道さん:2021/02/23(火) 14:44:23.46 ID:qAadQQzx.net
今上陛下は学習院

学習院はマーチング

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

132 :エリート街道さん:2021/02/23(火) 14:50:15.49 ID:BE8e/7yd.net
世界的な雇用主(大企業)からの卒業生評価ランキング
QS世界大学ランキング 2021
雇用者評価ランキングトップ500
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
2021年版
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学

アジア順位 大学名 スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 049     立命館 076.11★
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     大府大 021.31
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 200     法政大 018.28★

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率

133 :エリート街道さん:2021/02/23(火) 14:50:59.18 ID:BE8e/7yd.net
【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】2020.6.3発行
日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学

1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

134 :エリート街道さん:2021/02/23(火) 15:03:40.67 ID:qAadQQzx.net
ICUにはいりてぇ

135 :エリート街道さん:2021/02/28(日) 18:47:01.96 ID:rscuk7jS.net
ICUもマーチングの括りのおかげでメジャーになったな

136 :エリート街道さん:2021/03/01(月) 20:09:47.63 ID:932UV13L.net
●●大学別卒業生の年収ランキング●トップ10大学●●
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月)
◎国立大学ランキング10◎    ■私立大学ランキング10■
1位 東京大学   811万円   @慶應大学  727万円
2位 一橋大    740     A早稲田大  654 
3位 京都大学   728     BICU   636 
4位 東京工大   708     C上智大   634
5位 神戸大学   651     D東京理大  619
6位 大阪大学   640     E中央大   596
7位 東北大学   626     F同志社大  595 
8位 横浜大学   625     G明治大   587
9位 名古屋大   612     H立教大   584
10位 筑波大学   608     I青学大   575

137 :エリート街道さん:2021/03/02(火) 18:15:36.09 ID:Lx+R6Jvu.net
【学歴序列 大学ランキング】2020.5月★最新版★

S+
東京大学

S
京都大学

A+
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

A
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、東京都立大学、京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

E
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、
京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

F
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、
会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

138 :エリート街道さん:2021/03/06(土) 23:32:22.40 ID:oswiZXjE.net
マーチングがすっかり定着したね

139 :エリート街道さん:2021/03/09(火) 19:58:41.12 ID:u5fEEuXf.net
日大に入ったら一生学歴コンプレックスを抱えながら生きる事になるぞ
日本タックル大学はFラン大学一直線だからな

140 :エリート街道さん:2021/03/10(水) 15:31:31.71 ID:DM8hc/db.net
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65

141 :エリート街道さん:2021/03/10(水) 15:31:57.44 ID:ba2mo+Tf.net
2020年入試結果 栄冠めざしてVol.1より合格者平均偏差値
学部学科単純平均 (文系学部)

早稲田 66.2 文66.7 法68.2 政69.1 商66.7 国66.2 社66.7 教64.7 構66.5 人64.9 ス.61.9
上智   64.3 文63.8 法65.6 経64.4 外64.0 総64.5 人63.6 (神54.1)
慶應   64.1 文64.3 法66.3 経66.5 商66.5 総61.2 環59.5
明治   63.1 文63.3 法63.7 政64.6 商62.6 国62.6 情62.5 営62.6
立教   61.8 文62.3 法62.3 経62.5 営63.0 異63.8 社62.7 観60.1 福58.4 心61.5
中央   61.1 文61.0 法64.2 経60.0 商60.7 国60.0 総61.0 情60.5
青学   60.5 文61.6 法61.3 経60.2 営60.9 国62.6 総61.2 教61.8 地59.8 社58.3 人57.6
学習院 60.3 文60.3 法60.5 経60.5 国60.0
法政   59.9 文61.2 法61.8 経60.1 営61.0 国60.2 社60.0 養60.9 人59.4 福59.0 健57.3 キャ58.4
成城   58.7 文58.4 法59.2 経58.5 社58.6
成蹊   58.6 文59.1 法58.4 経58.4 営58.5
武蔵   58.2 文57.6 経58.9 社58.2
明学   58.0 文58.2 法58.2 経58.8 社56.5 国58.4 心58.0
國學院 56.7 文57.8 法57.5 経57.5 人54.0 (神55.3)

142 :エリート街道さん:2021/03/10(水) 17:44:05.93 ID:SDVB7qSH.net
大日本帝国とは大東文化大学日本大学帝京大学国士舘大学のことを指す。特に日大はキャンパス枝分かれ大学学歴コンプレックス大学学術研究教育切り捨て大学ヤクザ理事長大学だからな!

143 :エリート街道さん:2021/03/20(土) 14:06:36.68 ID:0leCJDCx.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

144 :エリート街道さん:2021/03/20(土) 14:18:15.33 ID:5n4QkqGH.net
2021年版 世界的な雇用主(大企業)からの卒業生評価ランキング
QS世界大学ランキング 2021
雇用者評価ランキングトップ500
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学(関東)
アジア順位 大学名 スコア
 008     早稲田 099.35★
 016     慶應大 097.92★
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 132     青学大 032.46★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 200     法政大 018.28★

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率


2021年版
【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】2020.6.3発行
日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査  ※除く女子大

企業が評価する大学 <関東私立大学>※数字は全国私大順位

日経2020.6.3発行
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
13位.中央大
16位.武蔵大
17位.法政大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

145 :エリート街道さん:2021/04/03(土) 10:38:55.97 ID:Pp4KN/wv.net
マーチングって最近良く聞くな

146 :エリート街道さん:2021/04/09(金) 10:04:50.95 ID:yovW/O+7.net
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■

147 :エリート街道さん:2021/04/09(金) 10:10:05.45 ID:1V4QSaq5.net
河合塾 難易度 2020入学試験結果(理系)ボーダー
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

-----------------------------------
河合塾 難易度2020結果(文系) ボーダー
1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
3. 上智大学 65.4 
5. 明治大学 62.0
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

148 :エリート街道さん:2021/04/17(土) 15:37:10.77 ID:1+Ew7Rsd.net
早=慶>上=理=マーチング>関関同立

149 :エリート街道さん:2021/04/23(金) 11:47:29.98 ID:oIteTAsI.net
>>1
 東京都渋谷区の路上で大麻を所持したとして、警視庁渋谷署は21日、ともに18歳の大学1年生で日本大と青山学院大に通う男子学生2人を大麻取締法違反(共同所持)容疑で逮捕した。同署への取材で22日判明した。

 逮捕容疑は21日午前3時ごろ、渋谷区道玄坂の路上で乾燥大麻約2グラムを持っていたとしている。日本大の学生は「間違いない」と容疑を認めているが、青山学院大の学生は「共同で持っていたわけではないので納得できない」と否認しているという。パトロール中の同署員が歩いていた2人に職務質問して発見した。2人は高校の同級生だった。

毎日新聞(2021/4/22 12:57)
https://mainichi.jp/articles/20210422/k00/00m/040/104000c

150 :エリート街道さん:2021/04/23(金) 11:47:47.08 ID:oIteTAsI.net
>>1
髪切られ、スマホ壊され…青学大の大学院で執拗ないじめ 元学生が損害賠償求め提訴 4/22(木) 21:21配信

青山学院大の相模原キャンパス(相模原市中央区)で、在籍していた研究室の学生や大学院生からいじめを受けて退学を余儀なくされたとして、神奈川県内在住の男性が昨年2月、大学や担当教授、いじめに加担した当時の大学院生に対し、慰謝料など計約1650万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴していたことが22日、分かった。男性は「当時は怖くて何も言えなかった。見て見ぬふりをした教授や大学にも責任がある」と訴えている。

訴状などによると、男性は2013年4月、同大理工学部に入学し、17年4月に同大大学院へ進学。大学4年時の16年4月から研究室に籍を置いたが、その直後からいじめが始まった。

 同じ研究室の大学院生らから十数回にわたり無理やり全裸にさせられ、そのままソファに押さえつけられたりしたほか、上半身裸で目隠しをされてキャンパス内の立像に縛り付けられたりした。髪を切られ、スマートフォンも壊され、「ポンコツ」などと呼ばれていたという。一連のいじめ行為はスマートフォンで撮影され、写真や動画がアプリを使って研究室メンバーの間で共有されていた。

 約1年がたった17年5月、男性から相談を受けた保護者が大学に連絡。大学側は同年6月に始めた学生などへの聞き取り調査によっていじめ被害の一部が認められたとして、複数の加害学生に「訓告」や「厳重注意」などの処分を下した。

 男性は校舎を見るだけでつらい思いが脳裏によみがえるようになり、17年5月末から通学できなくなった結果、18年3月に自主退学するに至ったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a7072b19c69c967e30d8e902e6731748c04c720

151 :エリート街道さん:2021/05/02(日) 07:13:15.68 ID:madXqMS0.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

152 :エリート街道さん:2021/05/06(木) 14:32:39.72 ID:irtp0gLN.net
日東駒専から脱落の日大
大東亜帝国入りの日大
新しい大学の括り 大東亜帝国日大

153 :エリート街道さん:2021/05/06(木) 14:35:30.70 ID:LmWxr5pv.net
◆■主要私大トップ10の大学 入学及び卒業時の実力評価ランキング  2021■◆
        ◆◆<大学入口&出口評価>◆◆       ▼<大学入口評価>▲
<就職> <新卒企業評価> <世界RANK>  <平均偏差値>
1.慶應大 --%  |01位:早稲田   |12位:慶應大   |1.慶應大68.6
2.早稲田40.9%  |02位:慶應大   |13位:早稲田   |2.早稲田67.7
3.上智大37.4%  |03位:上智大   |18位:上智大  |3.上智大63.6
4.同志社36.6%  |05位:明治大   |30位:立命館   |4.明治大63.1
5.明治大35.4%  |06位:同志社   |39位:明治大   |5.立教大62.1
6.青学大33.4%  |09位:青学大  |43位:同志社   |6.中央大61.7
7.関学大33.2%  |11位:関西大  |44位:立教大   |7.同志社61.7
8.中央大31.8%  |12位:関学大  |48位:関学大   |8.青学大61.1
9.立教大31.7%  |13位:中央大  |50位 中央大    |9.法政大59.1
10.立命館30.6%  |17位:法政大  |52位 青学大   |10.立命館58.8

<就職>400社民間企業、官公庁等公務員の就職率、
<企業評価>2021年版【日経価値ある大学・就職力ランキング2021年版私立大学編】
日経独自調査・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
<世界RANK>【世界大学ランキング日本版2021】

154 :エリート街道さん:2021/05/10(月) 13:58:44.74 ID:3vKh7jr/.net
憧れる

155 :エリート街道さん:2021/05/12(水) 21:36:38.70 ID:44cNPfoi.net
オープンハウステンボス

156 :エリート街道さん:2021/05/14(金) 00:04:24.12 ID:g/MXTsUV.net
役員になりやすい大学・学部 人数

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部        479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部        348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部        287
8 早稲田大学・法学部        271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部        220
11 中央大学・法学部     219
12 中央大学・商学部    171
13 京都大学・法学部        168
14 京都大学・経済学部   166
14 明治大学・商学部        166
16 京都大学・工学部        152
17 一橋大学・経済学部        148
18 中央大学・経済学部        136
19 一橋大学・商学部        134
20 関西学院大学・経済学部     108

157 :エリート街道さん:2021/05/14(金) 08:52:24.46 ID:OeT/afcn.net
【有名企業400社+官公庁等公務員】実就職率  --2019卒
※順位は全国大学における順位  <関東私大>
4位:〇東京理科(43.2%)
6位;〇早稲田大(40.9%)
16位:〇上智大学(37.4%)
19位:○明治大学(35.4%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
32位:○中央大学(31.8%)
33位:○立教大学(31.7%)
51位:○学習院大学(28.2%)
54位:○法政大学(27.3%)
83位:○成蹊大学(22.7%)
92位:○成城大学(20.8%)
100位:○明治学院大学(19.6%)
117位:○武蔵大学(17.0%)
122位:○日本大学(15.6%)
123位:○國學院大學(15.5%)
135位:○東洋大学(14.2%)
138位:○獨協大学(13.7%)
139位:○専修大学(13.6%)
146位:○駒澤大学(12.9%)
156位:○東海大学(11.5%)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_2.html

有名400社実就職率+公務員・教員実就職率 (2020年版)
明治34.5%>青学33.2%>中央31.0%>立教30.3%>学習院30.2%>法政27.8%

■有名400社実就職者数  
20年度/16年度比 -

@ 明治 △108
A 法政 △47
B 青学 ▼5
C 中央 ▼145
D 立教 ▼195

20 明治1943 法政1447 青学1219 中央1148 立教1034
19 明治2070 法政1414 青学1219 中央1202 立教1094
18 明治1822 法政1443 中央1282 立教1199 青学1173
17 明治1749 法政1457 中央1287 立教1268 青学1080

158 :エリート街道さん:2021/05/24(月) 20:13:26.09 ID:DKsUSm4D.net
MARCHINGののICU出身の小室圭さん

フォーダム大学ロースクール終了おめでとうございます。

159 :エリート街道さん:2021/06/23(水) 18:20:08.81 ID:Izla+qWB.net
2021国家公務員総合職合格者数(私立大学)

1.早稲田大 77人
2.慶應義塾 68人
3.中央大学 56人
4.立命館大 45人
5.東京理科 38人
6.明治大学 25人
7.同志社大 19人
8.日本大学 15人
9.上智大学 10人
9.法政大学 10人

160 :エリート街道さん:2021/08/04(水) 17:01:27.56 ID:ywTuj366.net
marchは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の5校を指します。
最近ではmarchingと呼ばれることもあり、これは5校にプラス国際基督教大学、日本大学、学習院大学となります。

https://gokaku-oentai.com/contents/cat03/soukei-march

さらに、マーチに国際基督教大学(ICU)と日本大学、学習院大学の3校を加えて、マーチング
(MARCHING)と呼ばれる場合などもあります。

https://gekokujo.co.jp/blog/g002/

マーチングは各種サイトで取り上げられています

161 :エリート街道さん:2021/08/15(日) 14:41:18.27 ID:lyog6dUC.net
>>160
ホンマやね
マーチングはすっかり定着しとるわ

162 :エリート街道さん:2021/08/21(土) 04:11:29.69 ID:RembBXZM.net
日本大学OBの乱れ打ち詐欺か?
マーチング?
アホか?
マーチングとはなんだ?
馬鹿しかいない日本大学はここで
何がしたい?
じゃまなんだよ。日本大学さん。

163 :エリート街道さん:2021/09/01(水) 18:39:41.98 ID:6W+tSxVJ.net
>>160
マーチングがすっかり定着したね。

164 :エリート街道さん:2021/09/03(金) 01:16:09.21 ID:jhz2GEyr.net
◇大学の総合力を示す実績データ
●主要10大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
  □□□  地方  国家  合計
1.中央大学 404  76 (480)
2.早稲田大 331 102 (433)
3.名古屋大 272  31 (303)
4.東京大学 114 186 (300)
5.東北大学 240  50 (290)
6.北海道大 217  45 (262)
7.神戸大学 184  48 (232)
8.京都大学 147  67 (214)
9.慶應義塾 143  56 (199)
10.大阪大学137  50 (187)
※上位は殆ど旧帝大と私立早慶中
―以下参考値―
上智大学  68   7 (75)
国際基督  16  11 (27)
※公務員職は待遇も出世も男女平等、
最も優秀な女子の職場、都道府県庁

165 :エリート街道さん:2021/09/03(金) 01:18:31.60 ID:jhz2GEyr.net
●全国大学学力選手権、令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

166 :エリート街道さん:2021/09/07(火) 18:23:20.14 ID:Hbx6UZfU.net
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)   ◆ 法科大学院◆司法予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●

167 :エリート街道さん:2021/09/14(火) 17:44:43.04 ID:7tYRRpEY.net
【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★)
10.慶応大学10(★)
10.日本大学10(★)
10.北海道大学10

168 :エリート街道さん:2021/09/19(日) 11:14:40.73 ID:KBnKAsJl.net
■令和時代の大学実力ランキング2021(トップ5大学)マスコミ資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、一橋大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、早大、中大

169 :エリート街道さん:2021/10/06(水) 21:49:38.25 ID:Mupe86d8.net
上智 明治 東洋 に
嫉妬が止まらない日本大学ポンOBの
爺ガイジ
日本大学ポン爺の迷惑行為は
止まらず周囲の大学は、日本大学の廃校を要請


日本大学ポン爺は大学側に許可
も取らず勝手に鼓笛隊を結成し、
どさくさに紛れてマーチ集団に
紛れ込もうと企てるも大失敗
所詮ポンはポンの結末に自滅

旧日東駒専から凋落して行き場を失った
日本大学ポン
次なるは大東亜帝国に紛れ、
大日本東亜帝国なる大集団の一員に
加わるも周囲の大学からは歓迎されず
孤立状態が続く日本大学ポン

170 :エリート街道さん:2021/10/07(木) 04:19:32.06 ID:aRbAw6OI.net
   ∧_∧                        ∧_∧     
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 大東⊃                      ⊂ 亜細亜⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 東海 ⊃       ⊂ 帝京 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 日本 ⊃                      ⊂国士舘⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂ポン大 ⊃       ⊂ 日大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

          <大日本東亜帝国の仲間達>

171 :エリート街道さん:2021/10/07(木) 05:44:17.91 ID:4mtIqCol.net
●全国大学学力選手権、令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

172 :誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/07(木) 09:46:39.22 ID:Wa4cUQri.net
愛エメ・イチ押しの日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631398810/

我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/

日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/

超名門 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

@小沢一郎先生の最終学歴について語り合おう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1282958025/l50

173 :エリート街道さん:2021/10/07(木) 21:37:14.10 ID:iqoGyAdz.net
大日本東亜帝国のポン大ガイジが発狂中
ポン大の自慢と茶番に365日

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れたポン大の方が    \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

174 :エリート街道さん:2021/10/13(水) 21:16:11.39 ID:r7mhSmJG.net
日大ガイジって脳みそヤバイだろ

       完全に脳がやられてるよな
       完璧に障害レベル

       マジで日本大学っていらねえよ

175 :エリート街道さん:2021/10/13(水) 23:05:58.36 ID:wotWB586.net
日大の田中理事長に捜査の手が伸びるか 独裁体制を許す学校法人の構造的問題点
5期もやるとだめだ
このおかげで90億の35%も助成金減額、多大な損失だ。
学生に負担かけちゃいけない。
田中理事長が30〜40億円を大学に支払うべきだ。

176 :エリート街道さん:2021/10/14(木) 15:12:05.85 ID:fhw70UX7.net
2018年日大合格者数 大学付属高

明治大付中野  日大受験89   日大合格11
立教新座高校  日大受験47   日大合格11
早稲田高校   日大受験29   日大合格11
中央大学横浜  日大受験18   日大合格10
筑波大付属   日大受験69   日大合格24
東京学芸大付属 日大受験52   日大合格16
フェリス女学院  日大受験42   日大合格17
日本女子大付属 日大受験38   日大合格16
学習院高等科  日大受験76   日大合格20
成城学園    日大受験52   日大合格12
成蹊高校    日大受験175   日大合格37
国際基督教大学 日大受験54   日大合格18
明治学院    日大受験156    日大合格34
芝浦工大付属  日大受験111    日大合格16
東洋大学京北  日大受験158    日大合格31
南山高校    日大受験78   日大合格17
福岡大学付大濠 日大受験101    日大合格16
西南学院    日大受験60   日大合格15

附属生では日大合格はキツイ
日大上位学部学科は難関

177 :エリート街道さん:2021/10/14(木) 15:20:23.51 ID:ar2mHIpC.net
>>176
もうちょい真面目に出した方がいい

蹴られて終わるポン入試

実はポンの数値なんてどうでもいしな(笑)

178 :エリート街道さん:2021/10/15(金) 02:08:31.22 ID:GLdsUcFZ.net
日大ガイジって脳みそヤバイだろ
       完全に脳がやられてる
       アタマが狂っている

       他大学への執着がヤバイ
       偏差値への執着がヤバイ
       妄想癖がヤバイ
       掲示板への張り付きがヤバイ

マーチング鼓笛隊がヤバイ
いらない医学部自慢がヤバイ
無能な社長数自慢がヤバイ
なんなんだかよくわからない付属校自慢がヤバイ

179 :エリート街道さん:2021/10/19(火) 06:38:33.75 ID:ElIKAbEp.net
日大が廃校とは

180 :板橋亮平:2021/10/20(水) 00:40:46.23 ID:A9Fg3WJw.net
明治こそ最強私学なり

https://blog.goo.ne.jp/rawls_political_justice/e/ae0ff3dd17441558db59eaea41f7a3ef

https://blog.goo.ne.jp/rawls_political_justice

でも、この人の時代の明治ってランクが早慶上に遠く及ばなかったはず。

この人、50歳になっても無職で学歴コンプなんだよね。しかも、こどおじ暮らし。

181 :エリート街道さん:2021/10/22(金) 10:10:12.46 ID:eWTjSj/x.net
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65

182 :エリート街道さん:2021/10/22(金) 21:47:53.02 ID:thigZ5gh.net
日大は大日本東亜帝国
日大に騙されてはいけないポイント

日大だけ居場所が違う

   ∧_∧                        ∧_∧     
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 大東⊃                      ⊂ 亜細亜⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 東海 ⊃       ⊂ 帝京 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 日本 ⊃                      ⊂国士舘⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂ポン大 ⊃       ⊂ 日大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

          <大日本東亜帝国の仲間達>

183 :エリート街道さん:2021/10/24(日) 20:04:28.11 ID:wYS31qGW.net
>>182
神経玉文よりも下っ端の成蹊や亜大と同レベルにまで落ちぶれたのかよww

184 :エリート街道さん:2021/10/24(日) 20:37:01.80 ID:RPuhlh7V.net
日本大学商学部最高だったわ

185 :エリート街道さん:2021/10/24(日) 23:10:00.60 ID:X8jaYcnY.net
2018年日大合格者数 大学付属高

明治大付中野  日大受験89   日大合格11
立教新座高校  日大受験47   日大合格11
早稲田高校   日大受験29   日大合格11
中央大学横浜  日大受験18   日大合格10
筑波大付属   日大受験69   日大合格24
東京学芸大付属 日大受験52   日大合格16
フェリス女学院  日大受験42   日大合格17
日本女子大付属 日大受験38   日大合格16
学習院高等科  日大受験76   日大合格20
成城学園    日大受験52   日大合格12
成蹊高校    日大受験175   日大合格37
国際基督教大学 日大受験54   日大合格18
明治学院    日大受験156    日大合格34
芝浦工大付属  日大受験111    日大合格16
東洋大学京北  日大受験158    日大合格31
南山高校    日大受験78   日大合格17
福岡大学付大濠 日大受験101    日大合格16
西南学院    日大受験60   日大合格15

附属生では日大合格はキツイ
日大上位学部学科は難関
受からなかった受験生は仕方なく
エスカレーターで上に行くしかない
それとも再チャレンジ?

186 :エリート街道さん:2021/10/26(火) 03:29:43.85 ID:Jb3yNTAX.net
青学って高校時代ぼっちだった地味目女子でも馴染めるの? 

187 :エリート街道さん:2021/10/26(火) 07:34:22.44 ID:GgzZeSYq.net
>>185
またこいつかよ
    しつこいんだよ
      日大OBの犯罪者

188 :エリート街道さん:2021/10/26(火) 08:21:36.98 ID:xxNBhPJu.net
日本三大私立大学
日大、早稲田、慶応、の三大学

研究、資格、就職、政治、スポーツ、芸術
人物輩出、創立者、歴史、影響力、学閥

他大学では太刀打ちできない

189 :エリート街道さん:2021/10/27(水) 03:50:14.72 ID:PADAiim6.net
>>188
日本大学ポン爺は大学側に許可
も取らず勝手に鼓笛隊を結成し、
どさくさに紛れてマーチ集団に
紛れ込もうと企てるも大失敗
所詮ポンはポンの結末に自滅

旧日東駒専から凋落して行き場を失った
日本大学ポン
次なるは大東亜帝国に紛れ、
大日本東亜帝国なる大集団の一員に
加わるも周囲の大学からは歓迎されず
孤立状態が続くテロ集団日本大学ポン

190 :エリート街道さん:2021/10/27(水) 13:50:45.47 ID:OOukZ7S0.net
日本三大私立大学
日大、早稲田、慶応、の三大学

研究、日大、慶応、早稲田
資格、日大、慶応、早稲田
医療、日大、慶応、早稲田
就職、早稲田、慶応、日大
政治、早稲田、慶応、日大
官界、早稲田、慶応、日大
社長、日大、慶応、早稲田
公務員、日大、早稲田、慶応
教員、日大、早稲田、慶応
スポーツ、日大、早稲田、慶応
芸術、日大、早稲田、慶応
人物輩出、早稲田、日大、慶応
歴史、慶応、早稲田、日大
影響力、早稲田、慶応、日大
学閥、慶応、早稲田、日大
難易度、早稲田、慶応、日大

なかなか良い競り合い
ここに入り込めるのは、中央、明治、同志社ぐらい

191 :エリート街道さん:2021/10/28(木) 16:34:13.90 ID:U/v62Uhq.net
■■■本当に強い私立大学2021<就職力>私大編■■■
公務員+上場企業400社の就職率と進学率の総和(%)
     民間企業  公務員   進学   総和
@慶應大 32.8     2.7    15.6   51.5
A早稲田 26.2     5.2    16.1   47.5
B上智大 25.5     5.4    14.2   45.0
C中央大 22.1     9.9    11.2   43.2
D青学大 24.9     5.2     7.5   37.6
E明治大 20.6     6.2     8.6   35.4
F立教大 23.5     5.7     4.5   33.7
G法政大 18.8     6.9     6.3   31.9

192 :エリート街道さん:2021/10/28(木) 17:06:12.60 ID:lKenaRcG.net
>>191 ソースは???
捏造wwww


ほれ
↓↓

2021年 有名企業400社実就職率ランキング(数字は%)
私立大<関東>
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子大14.5
学習院女子大10.0
成蹊大学13.7
https://univ-online.com/article/career/16936/
https://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20210828-38423/

193 :エリート街道さん:2021/10/28(木) 19:23:27.00 ID:L247W3oJ.net
研究業績が無く、女子率高い、
使い捨て採用文系大学ばっか上位にいて草

194 :エリート街道さん:2021/10/29(金) 01:27:01.46 ID:vAX9qem1.net
自身を棚に上げない方がいいぜ

ポンはそれ以上に何も無い 笑

195 :エリート街道さん:2021/10/30(土) 10:10:03.35 ID:/4CSH19N.net
Gマーチ軍団に喧嘩うってボコボコに
ボコられた日大ガイジ


「数と喧嘩だったら誰にも負けねぇぞ!」
https://bunshun.jp/articles/-/49252

196 :エリート街道さん:2021/10/30(土) 16:19:56.54 ID:cNRFAaFE.net
日本三大私立大学
日大、早稲田、慶応、の三大学

研究、日大、慶応、早稲田
資格、日大、慶応、早稲田
医療、日大、慶応、早稲田
就職、早稲田、慶応、日大
政治、早稲田、慶応、日大
官界、早稲田、慶応、日大
社長、日大、慶応、早稲田
公務員、日大、早稲田、慶応
教員、日大、早稲田、慶応
スポーツ、日大、早稲田、慶応
芸術、日大、早稲田、慶応
人物輩出、早稲田、日大、慶応
歴史、慶応、早稲田、日大
影響力、早稲田、慶応、日大
学閥、慶応、早稲田、日大
難易度、早稲田、慶応、日大

197 :エリート街道さん:2021/10/31(日) 04:29:28.61 ID:uxAN/zpX.net
やっぱりマーチ以上には行っておきたい。
でもどうしてもマーチ以下を選ばなければ
いけないなら、残された選択肢は
東洋か成蹊しかない。

198 :エリート街道さん:2021/10/31(日) 09:46:08.89 ID:/2zElIeu.net
日大      vs        東洋 

国会議員
 東京早慶中日        論外
学閥
 桜門閥             論外
ロースクール
 存続 早慶中日       廃止
大手ゼネコン
 東大早稲田日大       論外
大手企業役員数
 全国八位           論外  
大学図書館蔵書数
 全大学三位 私大一位   論外
高校教員採用者数       
 全国一位           論外
中学校教員採用者数
 全国四位           論外
警察官採用者数
 全国一位           論外
消防官採用者数
 全国四位           論外
社長の数
 全国一位           論外
地方公務員採用者数
 全国一位           論外
一級建築士合格者数
 全国一位           論外
五輪メダル数
 全国二位           論外
鳥人間コンテスト
 学生新記録達成 常連強豪   論外 

199 :エリート街道さん:2021/10/31(日) 09:49:12.77 ID:/2zElIeu.net
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448
慶応7718 
早稲田6387
中央2190  
理科大1967
明治1885  
立命館1104(〜2008)
関西学院1001
法政871
立教821
関西787
同志社719
上智656  
東洋635 ★ 
青山学院507
専修373(〜2008)  
成蹊372 ★ 
駒澤308
明治学院249
成城36

200 :エリート街道さん:2021/10/31(日) 09:55:00.65 ID:/2zElIeu.net
上場企業役員数

日大法学部1学部 151人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大経済学部1学部144人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大理工学部1学部131人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大商学部1学部 106人(2008年度)>>東洋大学全学部73人(2004年度)
日大文理学部1学部 61人(2008年度)<<東洋大学全学部73人(2004年度)

201 :エリート街道さん:2021/10/31(日) 09:55:19.62 ID:0ZkgukBp.net
相撲部理事長に
アゴで使われるポン博士(笑)

人数だけは多いが
著名な業績とは全く無縁(笑)

まさしく廉価多売のポン 爆笑

202 :エリート街道さん:2021/10/31(日) 12:19:38.64 ID:BQJs0TQg.net
平成28年度博士・修士・専門職学位の学位授与状況

人文
早稲田35
慶應 16  
國學院13
中央 11
上智 10
法政 10
明治  7
日大  6
青山  6
学習院 5
東洋  4
獨協  2 

203 :エリート街道さん:2021/11/01(月) 05:46:15.19 ID:i4Chnax5.net
日大OBの鼻糞ガイジが狂ってる
完璧に脳みそイカれている
完璧に精神障害

日本大学沈没 万歳!

204 :エリート街道さん:2021/11/01(月) 07:04:01.95 ID:z4dKIPN4.net
東洋の上場企業役員ショボ
大学全体で日大一学部の半分以下って

205 :エリート街道さん:2021/11/01(月) 13:16:13.42 ID:tcPf7OFh.net
>>204
と、ポンニートが何かほざいてます(笑)

バイトでもいいから働けよ
ポンだろうが東洋だろうが
大多数の世間の人達は全く興味はない
ただポンに不祥事が多く
バカちんな理事長が居座り続けている
変な組織であることは認めてやっているぜ 笑

206 :エリート街道さん:2021/11/02(火) 02:16:42.33 ID:NILrC+Dj.net
日本三大私立大学
日大、早稲田、慶応、の三大学

研究、日大、慶応、早稲田
資格、日大、慶応、早稲田
医療、日大、慶応、早稲田
就職、早稲田、慶応、日大
政治、早稲田、慶応、日大
官界、早稲田、慶応、日大
社長、日大、慶応、早稲田
公務員、日大、早稲田、慶応
教員、日大、早稲田、慶応
スポーツ、日大、早稲田、慶応
芸術、日大、早稲田、慶応
人物輩出、早稲田、日大、慶応
歴史、慶応、早稲田、日大
影響力、早稲田、慶応、日大
学閥、慶応、早稲田、日大
難易度、早稲田、慶応、日大

207 :エリート街道さん:2021/11/02(火) 18:30:52.68 ID:dN8TRlj6.net
日本大学 東京大学 万歳!

208 :エリート街道さん:2021/11/02(火) 20:53:44.30 ID:qSJ8PO0/.net
マンセー

209 :エリート街道さん:2021/11/02(火) 22:45:14.59 ID:XgD4cCgm.net
アタマ爆破された日大ガイジ

◆偏差値工作をしている主なブラック大学

【日本大学】偏差値を工作している大本命は
阿呆の代名詞 ポン日本大学

全国26付属校から定員の約8割をバカで
補充し、残りの約2割だけ一般入試で
補うことで見かけ偏差値の底上げする
セコイ手段。それでも文系平均偏差値45
という現実。
阿呆日本大学が大日本東亜帝国とは笑わせる。


ポンコツ日本大学ガイジが発狂中
マーチコンプのポンコツ大ガイジ

210 :エリート街道さん:2021/11/03(水) 00:49:56.35 ID:CIgVHT+g.net
日大入試2020

学部 一般入試 指定校推薦 推薦全体

法学部 50.8% 6.5% 49.2%
文理学部 50.8% 2.3% 49.2%
経済学部 48.6% 7.9% 51.4%
商学部 52.1% 13.8% 47.9%
芸術学部 45.4% 0.0% 54.6%
国際関係 55.3% 9.6% 44.7%
危機管理 44.6% 0.0% 55.4%
スポーツ 27.1% 3.8% 72.9%
理工学部 41.1% 12.1% 58.9%
生産工学部 53.0% 12.1% 47.0%
工学部 58.8% 17.2% 41.2%
医学部 89.2% 0.0% 10.8%
歯学部 58.6% 2.3% 41.4%
松戸歯学部 61.2% 2.6% 38.8%
生物資源科 45.7% 5.9% 54.3%
薬学部 46.1% 3.9% 53.9%

合計 49.2% 7.4% 50.8%

日本大学の2020年入学者の入試方式別の割合は上記の通り。

各入試方式を見ると、全体の49.2%が一般入試で入学。
推薦入試全体は50.8%、そのうち「指定校推薦」での入学者は7.4%との事。

211 :エリート街道さん:2021/11/03(水) 01:01:20.97 ID:CIgVHT+g.net
2018年日大合格者数 大学付属高

明治大付中野  日大受験89   日大合格11
立教新座高校  日大受験47   日大合格11
早稲田高校   日大受験29   日大合格11
中央大学横浜  日大受験18   日大合格10
筑波大付属   日大受験69   日大合格24
東京学芸大付属 日大受験52   日大合格16
フェリス女学院  日大受験42   日大合格17
日本女子大付属 日大受験38   日大合格16
学習院高等科  日大受験76   日大合格20
成城学園    日大受験52   日大合格12
成蹊高校    日大受験175   日大合格37
国際基督教大学 日大受験54   日大合格18
明治学院    日大受験156    日大合格34
芝浦工大付属  日大受験111    日大合格16
東洋大学京北  日大受験158    日大合格31
南山高校    日大受験78   日大合格17
福岡大学付大濠 日大受験101    日大合格16
西南学院    日大受験60   日大合格15

附属生では日大合格はキツイ
日大上位学部学科は難関
受からなかった受験生は仕方なく
エスカレーターで上に行くしかない
それとも再チャレンジ?

212 :エリート街道さん:2021/11/03(水) 18:08:44.67 ID:txhJ0wGh.net
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学 ●SPA
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
  4位 中央大学   3億9368万円
  5位 早稲田大学  3億8785万円
  6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
    8位 同志社大学  3億8590万円
    9位 青山学院大学 3億8578万円
    10位 法政大学   3億8103万円

213 :エリート街道さん:2021/11/03(水) 22:13:22.46 ID:5c6Nb05Y.net
>>212

また懲りずに
5年ほど前の芸能週刊誌SPA
がネタ元ww

東工大は?阪大は? 名古屋大?、東北大?など旧帝大は?
めちゃくちゃだな さすが芸能誌SPA www

中央>早稲田 ←www

当該SPAは「出世できる大学ランキング」(5〜6年前)で
成城>早稲田  拓殖大>千葉大 を掲載してて大笑いww

214 :エリート街道さん:2021/11/05(金) 13:30:26.30 ID:ForvNEQ+.net
2021年 有名企業400社 実就職率ランキング
「大学通信 ON LINE」2021.08.23
私立大<関東>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子大14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
学習院女10.0
明治学院8.9
武蔵大学8.9

215 :エリート街道さん:2021/11/08(月) 21:30:32.12 ID:7I8DygFA.net
日本三大私立大学
日大、早稲田、慶応、の三大学

研究、資格、就職、政治、スポーツ、芸術
人物輩出、創立者、歴史、影響力、学閥

他大学では太刀打ちできない

216 :エリート街道さん:2021/11/09(火) 02:26:35.53 ID:jTY6kncQ.net
日本女子大学ならわかる。目白にあるし。

217 :エリート街道さん:2021/11/09(火) 02:27:28.68 ID:jTY6kncQ.net
日本女子大学ならわかる。目白にあるし。

218 :エリート街道さん:2021/11/11(木) 14:13:06.97 ID:NeNYZSmZ.net
マーチングなら日大

東大早慶日大だから

219 :エリート街道さん:2021/11/11(木) 14:42:51.29 ID:qgZbJHes.net
ニッコマ

マーチング

日本三大私立大学

東京早慶日

220 :エリート街道さん:2021/11/12(金) 00:01:57.38 ID:c2+Z8T81.net
   ∧_∧                        ∧_∧     
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 大東⊃                      ⊂ 亜細亜⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 東海 ⊃       ⊂ 帝京 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 日本 ⊃                      ⊂国士舘⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂ポン大 ⊃       ⊂ 日大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

          <大日本東亜帝国の仲間達>

221 :エリート街道さん:2021/11/28(日) 07:30:19.21 ID:2lw7gV00.net
>>219
なぜ日大ガイジはマーチングという妄語を
使い嘘をつきたがるか?

答え
日本大学が偏差値40のバアカだからだよ。

222 :エリート街道さん:2021/11/30(火) 09:56:26.99 ID:9q5jHVZO.net
真の日本をリードする
東大日大早慶

223 :エリート街道さん:2021/11/30(火) 16:19:53.27 ID:EWZPKxox.net
>>222
日大理事が日大はバカだと認めているのに
日大ガイジは矛盾したことをする大バカ

検事さん、日大だと思ってバカにしていますよね。その通りバカです。
私はマワシで学士になりました。検事さんは真面目に勉強されて学士になったはずです。
でも、同じ学士です。大学で差別しないで下さい。マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです」

https://news.yahoo.c...272e885be85d6?page=2

224 :エリート街道さん:2021/12/01(水) 12:47:06.65 ID:sTNlB7xu.net
早慶上ICU

Gマーチ・理科

成成武国学明学

−−−社会的評価の壁−−−


ニッコマ・大東亜日本帝国 その他


以上

225 :エリート街道さん:2021/12/02(木) 17:06:48.83 ID:bmtqp2YX.net
>>222
田中の次は、ネットで暴れてるコイツ
愛のエメラルドと名乗るアンポンタン
日大卒のゴキブリニートの逮捕だ

コイツが逮捕されれば5chは平和に
なる

226 :エリート街道さん:2021/12/02(木) 17:48:29.68 ID:dH6Jap+8.net
2018年日大合格者数 大学付属高

明治大付中野  日大受験89   日大合格11
立教新座高校  日大受験47   日大合格11
早稲田高校   日大受験29   日大合格11
中央大学横浜  日大受験18   日大合格10
筑波大付属   日大受験69   日大合格24
東京学芸大付属 日大受験52   日大合格16
フェリス女学院  日大受験42   日大合格17
日本女子大付属 日大受験38   日大合格16
学習院高等科  日大受験76   日大合格20
成城学園    日大受験52   日大合格12
成蹊高校    日大受験175   日大合格37
国際基督教大学 日大受験54   日大合格18
明治学院    日大受験156    日大合格34
芝浦工大付属  日大受験111    日大合格16
東洋大学京北  日大受験158    日大合格31
南山高校    日大受験78   日大合格17
福岡大学付大濠 日大受験101    日大合格16
西南学院    日大受験60   日大合格15

附属生では日大合格はキツイ
日大上位学部学科は難関
受からなかった受験生は仕方なく
エスカレーターで上に行くしかない
それとも再チャレンジ?

227 :エリート街道さん:2021/12/02(木) 18:51:11.16 ID:oYLDsG7H.net
>>122
ひたすら韓国に負け続ける日本
日本の平均賃金 1990年から4%上昇しただけ
韓国の平均賃金  1990年から90パーセント上昇

最低賃金も韓国のほうが高い  
だから、労働生産性も低い
 日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/362247

228 :エリート街道さん:2021/12/02(木) 21:44:15.28 ID:bmtqp2YX.net
>>226

日大のバカ100%が脳発作を起こして危篤
異次元のバカ100%ぶりに治療が不可能
気が狂ったスレッドを次々と連発!!!
↓ ↓ これが日本大学の正体だ。


日大ルネッサンスの扉が開きました(^▽^)/
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1638402859

229 :誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/12/02(木) 22:05:30.27 ID:dXA0vSek.net
日本大学は早慶旧帝大の括りに加わっても何の違和感もありません。
伝統もあり人材も豊富です。
皇族に愛された伝統校日大と智慧遅れ東洋大学は別の括りの方が
実態に合っています。

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/

230 :エリート街道さん:2021/12/02(木) 22:32:54.51 ID:zdxgQQVA.net
当然ながらGマーチには全く相手にされず

ただただバカポンが叩かれるだけのレス

231 :エリート街道さん:2021/12/03(金) 01:07:44.21 ID:jSM1L/WX.net
135名無しなのに合格2019/10/24(木) 20:09:33.64ID:kvejsDoU

>>131-132
これだけ惨憺たる評価の東洋大に偏差値操作に
騙されて入学する人間ってかなりの馬鹿なんだろうね

在学中は学食や立地で楽しく過ごして、
就職のときに東洋の悲惨な扱いに気が付いて泣くだけ

立地も他の有力大学に比べて別によくは無いし
南北線が開通する前は陸の孤島だったところ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1571845527/

232 :エリート街道さん:2021/12/04(土) 08:00:30.59 ID:4izcdj8u.net
ほ〜ら

結局ポン大をバカにするスレになった(笑)

233 :エリート街道さん:2021/12/12(日) 04:42:22.52 ID:cHCZpU8N.net
長期にわたって大学中枢にとぐろを巻き、学生の納めた授業料や設備費(必死にアルバイトをして納めた苦学生もいるだろう)から金をかすめ取り、国民の一大義務である納税も果たさずごっつあん体質による悪質な脱税、こんな恥ずかしい輩が中心にいる場所に大事な若者たちが入ってはいけない。例え中枢の最悪者が取り除かれたとしても、これまで、子分のような役割を果たしてきた者、わが身大事で追随してきた者や見て見ぬふりをしてきた者、声をあげる勇気の無かった者たちが形成するゴミのような組織ではこの大学は再生できないのではないか。癌が再発するようにすぐに同じような状態にもどる。

234 :エリート街道さん:2021/12/12(日) 20:49:24.33 ID:+OlsIWCV.net
検事さん、日大だと思ってバカにしていますよね。
検事さんが学生の頃と違い、いまや日大はMARCHINGの一角なんです。
東大卒の検事さんからみれば、MARCHINGはどこも一緒ですか?

235 :エリート街道さん:2021/12/17(金) 22:46:18.25 ID:cK1Yh/X/.net
>>234
また日本バカ大学がやりやがった。
日本バカ大学工作員はどのツラ下げて
他校の批判をしている?
東京都内の高齢女性から現金200万円をだまし取ろうとしたとして、特殊詐欺グループの受け子とみられる日本大学4年の男が逮捕される。
頭の先から足の先まで腐り切った集団だと
証明された。
受験生の親は自分の子どもを日本バカ大学と言う名の犯罪集団へ送り込んでいいのか?

236 :エリート街道さん:2022/01/03(月) 18:01:56.82 ID:y/PAvJ0e.net
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)の箱根駅伝総合優勝回数

中央大学 14回
日本大学 12回
明治大学 7回
青山学院大学 6回

237 :エリート街道さん:2022/01/15(土) 03:12:12.88 ID:rc65/63U.net
理事長逮捕?
爆笑太田不正入学?
アメフト事件?

Vs

箱根駅伝優勝の青山学院
ラルフローレンの青山学院
アナウンサー芸能人の青山学院


実力的には  MARCHing上智

238 :エリート街道さん:2022/04/02(土) 13:07:03.10 ID:ryvSH94l.net
MARCHING

239 :エリート街道さん:2022/04/03(日) 20:32:37.65 ID:FF4Xbq6A.net
マーチングがすっかり定着したね。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

240 :エリート街道さん:2022/04/05(火) 23:04:04.59 ID:H8rQxm2P.net
日大には入学したくないわ

241 :エリート街道さん:2022/04/11(月) 21:57:21.41 ID:So44ToAR.net
マーチング野郎が所構わずマーキング

総レス数 241
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200