2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総理大臣がCランクからBランクへ!!

1 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 17:15:37.32 ID:eDZ3x1Vw.net
Sランク
早稲田、慶應

Aランク
明治、立教、青山学院

Bランク
中央、法政、学習院

Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵

Dランク
日大、東洋、駒澤、専修

Eランク
亜細亜、帝京、大東文化、国士舘、東海

Fランク
Fラン大

2 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 17:16:32.48 ID:eDZ3x1Vw.net
Aランクの候補者もいたが顔が気持ち悪いからダメ!

3 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 18:25:43.42 ID:8kxJT862.net
管さん
みんなで応援しています
加油!!

4 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 19:36:25.86 ID:Li6DAtZj.net
>>1
首相輩出実績のない青学立教をランキングしといて、
実績のある上智はランキングから除外?悪意があるな。

ついでに言うと中央も首相を輩出したとは言えない。

5 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 19:49:53.43 ID:71ZFBYqF.net
もともと法政はもっと上だろw
しかも総裁選で早稲田慶応は法政に完敗じゃん

こういう手口使うアホ
これからウヨウヨわいてきそうw

6 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 20:05:45.31 ID:pcnmtzOY.net
学習院、成蹊より上の法政卒が総理になって一安心だわ。

7 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 20:24:40.30 ID:eDZ3x1Vw.net
>>6
学習院は法政と同格だろ
勘違いすなよ

8 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 22:38:03.40 ID:hA/3l2B8.net
ちなみに>>1のうち首相を複数名輩出しているのは、早大、明大、慶大の三校だけ

9 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 22:51:53.99 ID:71ZFBYqF.net
政界でも世間的にも
存在感が法政に負けちゃってる明治

法政卒総理大臣のダメ押しもあって
発狂気味に必死すぎなんだよ笑

必死すぎはまあ仕方ないとして
法政にキャラ被ってるのは何とかしとこうぜ


===↓以下ほとんど自作自演===

10 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 22:58:12.46 ID:eXj+wrCE.net
改訂版

Sランク
早稲田、慶應、上智、ICU

Aランク
明治、立教、青山学院

Bランク
中央、法政、学習院

Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵

Dランク
日大、東洋、駒澤、専修

Eランク
亜細亜、帝京、大東文化、国士舘、東海

Fランク
Fラン大

11 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 23:07:17.83 ID:bk2QBPwM.net
>>10
法政の法学部だからAランクくらいはある

12 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 23:09:30.29 ID:eXj+wrCE.net
今日の総裁選見ても学歴なんて絶対的なものじゃないとはっきりわかっただろ?
早慶出身の候補が学歴から見たら格下にあたる法政出身の候補に惨敗だっただろ?

13 :エリート街道さん:2020/09/14(月) 23:18:40.33 ID:eXj+wrCE.net
>>11
改訂版

Sランク
早稲田、慶應、上智、ICU

Aランク
明治、立教、青山学院、中央(法のみ)

Bランク
中央(法以外)、法政、学習院

Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵

Dランク
日大、東洋、駒澤、専修

Eランク
亜細亜、帝京、大東文化、国士舘、東海

Fランク
Fラン大

14 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 01:00:48.64 ID:AP7ZAyEp.net
>>7
学習院は中央に勝ってから絡んできて(笑)
お前らGMARCHとか言ってマーチに引っ付いてくんなよ、同列じゃないんだぞ?


最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1

15 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 07:34:17.27 ID:hYAqZyW1.net
【就職力ランキング2021年版私立大学編】

日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大

16 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 10:52:14.62 ID:36mHwK4k.net
改訂版

Sランク
早稲田、慶應、上智、ICU

Aランク
明治、立教、青山学院、中央(法のみ)、同志社

Bランク
中央(法以外)、法政、学習院、立命館、関西、関西学院

Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵

Dランク
日大、東洋、駒澤、専修

Eランク
亜細亜、帝京、大東文化、国士舘、東海

Fランク
Fラン大

17 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 22:31:48.37 ID:AP7ZAyEp.net
>>16
お前の脳内ランキングはどうでもいいよ(笑)

18 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 23:17:27.05 ID:SbozehLE.net
首相輩出人数ランキングは?

19 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 23:26:45.68 ID:vGVXG37U.net
70代のおとうさんやおかあさん、あるいは70代のおじいさんやおばあさんが家庭にいる人ならわかると思うけど、人間は70歳超えたら、体や脳にガタが来てる老人だぞ。

“平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と自民党4役が揃って会見 | ハフポスト”

20 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 23:27:09.91 ID:vGVXG37U.net
70代のおとうさんやおかあさん、あるいは70代のおじいさんやおばあさんが家庭にいる人ならわかると思うけど、人間は70歳超えたら、体や脳にガタが来てる老人だぞ。

“平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と自民党4役が揃って会見 | ハフポスト”

21 :エリート街道さん:2020/09/15(火) 23:38:56.59 ID:gTH7Gq3w.net
法政法政と連日メディアがすごいな。
今法政が日本で一番知名度があるんじゃないか。

22 :エリート街道さん:2020/09/16(水) 00:42:42.55 ID:t51C4oja.net
法政はさすがだわ、やはりやりよる
早くも最強の布陣敷いてるし、菅さん
慶びの至り、日本はもう安泰やね
のぞまれて誕生した菅内閣だしな
時代を感じる。再び頂点に戻ってきた。
代わり? 菅さんに代わる人材は見当たらん
でも? いや、見当たらんわ。
すっかり馴染んだ「法早慶」。
がびーん、とか言ってて草な連中よ、
何事も受け入れる器。器を持て。
かっこいい菅さんに倣え。


23 :エリート街道さん:2020/09/16(水) 01:20:43.20 ID:4x7c+3cQ.net
>>22
法早慶とかやめろよ。
早慶なんかくっつけんでいい。

24 :エリート街道さん:2020/09/17(木) 03:10:07.65 ID:aEJ3oUIZ.net
>>22
近代マグロと一緒にすんなよ しかも縦が苦し過ぎるw

25 :エリート街道さん:2020/09/17(木) 23:50:16.25 ID:DLmyxajZ.net
ps//youtu.be/u7uPWQ9QYBE

26 :エリート街道さん:2020/09/19(土) 15:11:04.89 ID:YPBY7am9.net
>>12
うれしそうだな、低学歴くん

27 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 00:32:37.84 ID:kT6U3HCt.net
>>12
必死過ぎ
もっと良い大学に入れば苦労せずに済んだだろうに

28 :エリート街道さん:2020/09/20(日) 00:46:02.34 ID:RHkmf7nr.net
たしかに
法早慶ではあるが

もはや
法早>慶だ

総裁選とか関係なくね
※逮捕夫婦は関係あんね笑

29 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 19:42:12.36 ID:tZZLt6m3.net
やっぱり
法慶早だろ?
お前らわかるだろ?

30 :エリート街道さん:2020/09/24(木) 22:59:53.14 ID:lefYnm0y.net
そのうち関東学院が首相になりそうなんだが関東学院は何ランクなんだ?

31 :エリート街道さん:2020/09/25(金) 08:19:09.70 ID:N+gnNqj0.net
>>30
Eランクじゃね?
大東亜帝国とほぼほぼ同じ

32 :エリート街道さん:2020/09/26(土) 10:57:12.02 ID:N9pWGE34.net
>>20
来月71歳になる高齢者です。
でも学生時代より最近の方がクイズ、常識問題は遥かに回答出来るようになってる。
まあ、ネットのお蔭で不明な問題は直ぐにググる癖がついたからだと思う。
文系の私だがネット歴はwin3.1の前はネスケから始めてる。
今の向上欲が高校時代にあったら東大落ちて早稲田政経には進学しなかったと忸怩たる思いだ。

33 :エリート街道さん:2020/09/28(月) 22:05:55.98 ID:gM3w8cDa.net
             __,,-ー―‐-x、_            
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、          
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、 ←官 総裁        
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ      
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、   
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, 
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j 
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ  キンマンコと砂糖ヒロチは、入閣しないの? 
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..:
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..: @←真心の「1円財務」
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:.

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                 ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655

34 :エリート街道さん:2020/09/30(水) 11:08:19.94 ID:0byTNSbB.net
これ安倍や菅が大学生だった頃は成蹊の方が法政より難易度高かったんだよな

35 :エリート街道さん[:2020/10/01(木) 07:02:25.03 ID:SKGKk8Fs.net
自分自身、菅さんより1学年下で受験時は同期の高齢者だけど。
旺文社とかライオン社とかが有名だったが、それはない。
各社によって差はあったが、法なら法政、経済なら互角の感覚。
成蹊ならバックが三菱とか言われていて人気はあったけど。
あと大倉高商の東京経済が隠れた人気だった。
旺文社模試で東京経済も選択してみたら全国3位だったので受験はしなかったけれど。

36 :エリート街道さん:2020/10/16(金) 02:16:12.06 ID:IXlEnlYE.net
>>34
成蹊が法政より高かった時代は一度もない。
成蹊のいつもの妄想。

37 :エリート街道さん:2020/12/04(金) 20:47:15.65 ID:SjIgawZi.net
藤林丈司

総レス数 37
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200