2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長田くんの死を悼むスレ

1 :エリート街道さん:2020/10/05(月) 16:54:44.93 ID:dKc7SvNF.net
かわいそうに。。。

2 :エリート街道さん:2020/10/05(月) 16:57:55.32 ID:dKc7SvNF.net
世の中無茶苦茶だよな。

3 :エリート街道さん:2020/10/05(月) 17:01:21.92 ID:dKc7SvNF.net
なんで周りで学歴インフレが起きたんだろうな。

疑問だよ。

校内順位とかなんだったんだよな。

4 :エリート街道さん:2020/10/05(月) 17:04:49.92 ID:dKc7SvNF.net
俺たち、旧制高校だもんな。

5 :エリート街道さん:2020/10/06(火) 11:59:15.27 ID:9WLahDBm.net
朝菜>>>>>>>>>>明学福原さん(体育祭部長)(涙)

6 :エリート街道さん:2020/10/06(火) 12:03:16.73 ID:9WLahDBm.net
もう青学の優勝無理だなww

7 :エリート街道さん:2020/12/17(木) 00:13:02.47 ID:t/1TT2SL.net
長田くんも早稲田教育英語にしておけばよかったのに・・・
俺が商行ったせいか・・・

8 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:21:53.49 ID:t/1TT2SL.net
>>3
確かに、買収されたかのように、早稲田250名合格とかで出した。

あれは破産だったのかな・・・

9 :エリート街道さん:2020/12/17(木) 00:22:51.49 ID:t/1TT2SL.net
あのデータは、みんなで笑ったねww

10 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:25:22.80 ID:t/1TT2SL.net
長田君、最近江南生やるの疲れたか??


俺も正直、平学生やりたいwwwww

11 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:29:06.22 ID:t/1TT2SL.net
正直な話し、八木なんかもスレちまったよ。
この前会ったら・・・

12 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:32:55.32 ID:t/1TT2SL.net
福原さんなんか部長であんなに頑張ってたのに明学だよ。

通じないのが可哀想だよ・・・

13 :エリート街道さん:2020/12/17(木) 00:34:30.85 ID:t/1TT2SL.net
江南だったら明学の評価は、慶應より上だよな。

本当に可哀想な世の中になった。

14 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:37:35.66 ID:t/1TT2SL.net
三留くんと二人で時々会う時はお互いまだ
江南生やってるよ。かなり苦しいけどねww
でも頑張らないと。。。

15 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:47:00.35 ID:t/1TT2SL.net
長田くんの経歴紹介

平塚江南高校卒
筑波大学比較文化学類卒(早稲田教育・上智文蹴り)
オーストリア国立音楽大学卒

16 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:51:57.71 ID:t/1TT2SL.net
長田くん。
俺は江南の指導方法論にそんなに不満は無いんだけれど、
強いて言うなら、世の中君たちが思ってるより数段甘い、
と教えて欲しかった。

なんだか、人の何十倍も努力してしまった感だけ残った。

17 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 00:56:10.65 ID:t/1TT2SL.net
何だかさぁ、俺たちがいると世の中苦しくなって
キツくしてしまうみたいね。。。
そんな感じしない?ww

18 :新型( コ ロナ)撃退法は、湧くチンコ!:2020/12/17(木) 01:02:09.75 ID:t/1TT2SL.net
ま、いいけどね。

俺は、いまだに江南パンチラをオカズにする事もあるよ。

おやすみね。

19 :竹石敏規:2021/03/15(月) 16:59:04.87 ID:n1F2KIt3.net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200