2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆飲料メーカーの自販機スレッド★

1 :内容量 774ml:02/08/17 23:44 ID:nXsLNiQB.net
どの飲料メーカーの自販機が好きですか?
私はダイドーです。


2 :内容量 774ml:02/08/18 19:23 ID:6U4No77G.net
1000!

3 :内容量 774ml:02/08/18 19:29 ID:3W2ljhKX.net
3げと

4 :内容量 774ml:02/08/18 19:44 ID:???.net
キッコーマン

5 :内容量 774ml:02/08/19 13:03 ID:qFSQqEAY.net
ポッカの自販機
うちに置いてあるから〜
買ってね〜

6 :フーン ◆FURNDQnc :02/08/19 13:21 ID:???.net
( ´_ゝ`)フーン

7 :内容量 774ml:02/08/19 16:31 ID:vnnlqbB6.net
ヤクルト

8 :内容量 774ml:02/08/20 01:18 ID:???.net
ダイドーのひよこのヤツ当たらん。

9 :内容量 774ml:02/08/20 01:23 ID:???.net
>>8
この前、4本連続で買った後、
「これ当たらねぇんじゃねえのか」
と思いつつ帰ろうとすると、
入れ替わりで飲み物買ってた嫌いな友人が当ててた。

          腹 が 立 ち ま す た 

10 :内容量 774ml:02/08/20 06:44 ID:9qPojUYp.net
10本に1本の確率で当たる(紙が張ってある)
自販機あるよ。


11 :内容量 774ml:02/08/20 07:12 ID:1mRUdXKr.net
ペプシって他より10円安い自販機あるよなぁ・・・
10円安いより、>>10の方がいいなぁ・・・


12 :内容量 774ml:02/08/20 12:10 ID:8SkDwrEH.net
コカ・コーラの自販機はあまりにも多すぎて見るだけで萎える



13 :内容量 774ml:02/08/20 20:55 ID:KdNXKsVy.net
サンガリアの百円自販機で充分。
もっと全国展開しろ。


14 :内容量 774ml:02/08/20 21:03 ID:???.net
>>11
それは設置している店舗次第じゃないの?
うちの近くには500mlが100円もあるでよ。

15 :内容量 774ml:02/08/20 22:49 ID:LQo4mZXn.net
ベルミー、藤沢、タカラ、カゴメ、資生堂…

色んなのが消えていったなあ…。



16 :内容量 774ml:02/08/21 00:09 ID:wd/X57LG.net
今日、ヤマザキの自販機を見たな。
なんか買っとけば良かったな。

17 :内容量 774ml:02/08/21 01:04 ID:gzMCNm8k.net
チェリオの自販機少ないな

18 :内容量 774ml:02/08/21 01:07 ID:tL10HQaE.net
カゴメは缶はトマトだけにして他は紙パックにしちまったよーだ。

19 :内容量 774ml:02/08/21 11:42 ID:s9L8N3HD.net
東京ではサンガリアの自販機みたことがありません。
いったいどこにあるの?


20 :内容量 774ml:02/08/21 17:44 ID:hgxNmOQx.net
ドン・キホーテにありますたよ

21 :内容量 774ml:02/08/21 18:32 ID:qtIhmd9+.net
ダイドーの自販機の一部、
「いらっしゃいませ、ポイントカード〜〜」とか、しゃべる
な・・。

22 :内容量 774ml:02/08/21 20:16 ID:XEjF/ZxF.net
カルピスは冴えないけど安心感

23 :内容量 774ml:02/08/21 22:35 ID:wt/Jm4Mq.net
コカ・コーラ社の自販機は断トツの多さだが、次に多いのは、はて?

24 :内容量 774ml:02/08/21 23:02 ID:RIfb7mIX.net
サントリーは結構多いね

25 :内容量 774ml:02/08/22 12:24 ID:3hbGravz.net
キリンが一番好き

26 :内容量 774ml:02/08/22 14:52 ID:Yx58yQd3.net
ロッテの自販機。バブルガムソーダってまだあるのかなあ。

27 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/22 14:58 ID:mEn4ouJ6.net
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


28 :無銘菓さん:02/08/22 15:06 ID:???.net
明治「ブリック」の自販機です。
コカコーラの自販機に比べ結構すらっとしてるんで。


29 :内容量 774ml:02/08/24 01:25 ID:vEiDO03/.net
松下冷機

30 :内容量 774ml:02/08/24 02:56 ID:???.net
漏れは富士電機のほうがスキ

31 :内容量 774ml:02/08/26 23:15 ID:1WGrXo6y.net
最近、「大塚」のが減ってる気がする‥。
なんとなく、水がマシなような感じで好きなんだが‥。

32 :内容量 774ml:02/09/08 08:20 ID:kzbd7993.net
ウチ国道沿いだから年に数回「自販機おいてもらえません?」とくる。
ずっと断っていたが、コンビニに行く手間が省けるかなと思って
ダイドーを置くことにした。
契約内容は「電気代ウチもち」「二割の利益をくれる」
「補充・空き缶処理・故障の修理代金はメーカーもち」

で電気代は「¥10000なんていうのは昔の話。
いまのは省エネですから月に¥3000くらいですよ〜」

とっころがこれが大嘘。¥9000円近く跳ね上がった。
うっかり契約するとえらいこってすよ、のお話でした。

でも敷地内に自販機があるのって体験しちゃうといいんだよなあ・・・。

33 :内容量 774ml:02/09/08 11:56 ID:/BbB4S5j.net
3台つけたとかじゃないよねw

うちは1台だけど4−5000円の間くらいかな。電気代

34 :内容量 774ml:02/09/08 15:04 ID:G7GCxax6.net
教えて。
こういうの興味あったんだけど、
片付け、電気代、補修などメーカー持ちで
場所代だけ月々いくらかもらえるってことできないのかな?
いろいろな事例を知りたいな。

35 :    :02/09/08 15:27 ID:???.net
>>34
おれもしりたい。

36 :内容量 774ml:02/09/08 17:16 ID:R1ZipuFs.net
うちにもよく勧誘がくるけれど、
電気代もちとはしらなんだ!
いったい一日なんホン売れれば元がとれるんだ!
おーい、専門屋さん!

37 :業界人:02/09/08 19:44 ID:VmIo7Rr5.net
コーヒー中心のメーカーのベンダーは、TV画面が付いたり付加価値を売りにするが
電気代は設置先持ちは、ほとんどだ。
電気代を持つメーカーは少ないが、保証金として定額3.000円くらい
入れさせれば1日、15本(120円計算)でとんとん、それ以上になれば
採算ベースに入ってくる。ただ、メーカーによっては、近年『エコタイプ』といって
省エネ設計になっているので、全体が平均に(年間通じて)売れるメーカーの
自販機なら結構面白いと思われる。都心じゃ、土地を一畳分でもあれば、手数料(バックマージン)
が、30万〜50万くらいあることも珍しくない。

38 :業界人:02/09/08 19:56 ID:VmIo7Rr5.net
追伸:あと設置状況(ロケーション)によって、電気代は相当変わってくる。
直射日光が終日当たるようだと倍近く変わってくることも記述しておく。

39 :内容量 774ml:02/09/08 22:34 ID:gaSx4aVg.net
うちも自販機ならべたいなと思っていたところ。
業界人さんの話興味深いです。
一日15本は。。。どうかなあ。
電気代・補充・ゴミむこうもちで場所代もらえるなら
一台月¥3000でもいいんだけど、どうかなあ・・。

40 :内容量 774ml:02/09/09 06:35 ID:vhXZCuwQ.net
自販機って外にあるのはたいてい直射日光が当たってる・・・・

でも雨よけがあるのが多いよね。
雨が当たるとまずいんですか?

41 :内容量 774ml :02/09/09 12:46 ID:AJrXn2+s.net
コカの自販機置いてるけど
なかなか入れにこないし
売り切れ出て、連絡してもほっとかれるし
先々月から販売数調べてるけど販売数合わないんだよねー
設置している方は調べた方がいいですよ
大変だけど
ちなみに群馬です

42 :内容量 774ml:02/09/09 13:18 ID:BIPpbX7O.net
えー、そーなんだあ。
だったらやだよねぇ。

ところで゛数が合わないって、売れた数はどうやって数えたの? 



43 :内容量 774ml :02/09/09 15:46 ID:AJrXn2+s.net
それが大変なのです
暇なもんでビデオで撮影しました
夜の分は捨ててもそれより少ない金額ではおかしいでしょ?
確認した方がいいと思います
ちなみにグ○コのアイスが発端です
売り切れが数多く出ているのに
前月と同じ売上なのでおかしいなァ〜と思って調べはじめました
調べてみた方がいいと思います

44 :内容量 774ml:02/09/09 21:22 ID:brNVqfup.net
じゃあ結局は

電気代むこう持ち、補充、空き缶捨て、
車が突っ込んでぶっこわれても関知しない、

で場所代だけもらう!
っていう契約をするのが一番いいってことだね。

ヤじゃあ よせっ! ってことだね。



45 :内容量 774ml:02/09/09 22:09 ID:TnzG+Rax.net
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1029670861/l50

46 :業界人:02/09/09 22:20 ID:AB8nLOOP.net
自販機の本数調べは、大抵内蔵されているマイコンに付いている
カウンターを使えばよろしいかと思われる。日々カウンターを
リセットしておけば、数量は分かると思います。
オペレーターや飲料メーカーが一番嫌がる契約条件は、『定額支払い』
設置してる間は、なにが起ころうと、売れても売れなくても30.000円とかだと
売れるとこならば、担当者はなるべくロスをなくそうと訪問するので売り切れは少ない。
しかし、真夏などは、その分自販機の扉の開け閉めが、頻繁に起こるので
自販機内の温度が上昇しその分冷蔵のサーモスタットが多く入る分電気代も余計にかかる。

それから、直射日光の件だが、ダンボール1枚自販機の屋根に載せとくだけで効果がある。
しかし、いつまでも汚くなったダンボールをおいとくと美観も損なうので販売に影響する。
自販機設置も商売であることを忘れてはいけない。

47 :内容量 774ml:02/09/09 22:34 ID:rBcDejmy.net
ダンボール一枚でいいんですか?
しかも側面じゃなくて上に???
よくみる雨よけは実際はそういう理由ですか?
勉強になります。ありがとうございます。

定額払いというのですね。
今度来たらそう言ってみますね。
上の人と同じで「やじゃよせ」で(笑)

48 :内容量 774ml:02/09/09 22:36 ID:rBcDejmy.net
>>43
で、結局どうなったの?

49 :内容量 774ml:02/09/10 21:48 ID:i6G+RS2v.net
500ccのBIGメロンとかグレープとかが¥120で入っていた自販機、
あちこちから撤去されちゃった。なんで??

好きだったんだよーーーーー!!!!


50 :内容量 774ml:02/09/10 21:51 ID:r/UuRArw.net
明治屋

51 :内容量 774ml :02/09/10 22:45 ID:7up1aaGL.net
>>48
データ集計中!発表はも少し待ってて

52 :内容量 774ml:02/09/11 20:04 ID:ysGzdU+F.net
五月からの分振り込まれた。たった5000円だった。
すぐ撤去してもらおっと。

53 :内容量 774ml:02/09/13 00:08 ID:wLJdaZMT.net
だれか「定額制」で自販機並べている人いるの?

54 :業界人:02/09/15 23:10 ID:9B68YhOt.net
定額制は、池袋や、新宿、渋谷など繁華街の中が多い。
結局設置場所は、テナントビルであり儲けているのはそこの地主。
都心の繁華街で遊休地一畳分あれば、そこそこ食べていける収入が
取れるというもの。
やっぱり、土地持ちですね、強いのは!

55 :内容量 774ml:02/09/16 21:52 ID:Uw60z4r5.net
ひぇぇぇぇぇ
そんなとこじゃないとダメなんだぁ。

地方国道沿いに空いた土地あるんだけど、地方都市じゃ相手にされないかもね。
ちょっと小遣い稼ぎをしようとしたんだけど、ダメだな、うーん。

56 :業界人:02/09/16 22:09 ID:zhp6vian.net
55>国道沿いの交通量が多く、車を横付け出来てタバコの自販機と
併設できるようだと見込みはあるかもね!
あと、地方でも駅前だったら可能性も低くないと思われます。

57 :内容量 774ml:02/09/17 04:57 ID:/Jz3VJ3t.net
マイカル(サティ)にある100円の自販機は???

58 :KON:02/09/17 12:46 ID:LKXx5CsB.net
設置したいならいろいろ教えるぞー本気ならね(^ー^)

59 :内容量 774ml:02/09/17 21:19 ID:1Ofhnin7.net
おせーてっ

おいらんち国道沿いです。
皆さんの書き込み見て定額制ならこづかいになるかなと色気が出てきました。
そこで。

たとえば電気料持ってもらって(別メーター)、
管理、補充、故障のときの修理など完全にノータッチ。
ただ場所代だけいただく、というのはどうなんでしょう。
こんな契約でもしてくれるとこあるのかな?
一台¥3000でも五台おけば¥15000くらいにはなるかな。と皮算用。
いかがなものでしょう?

60 :業界人:02/09/18 00:19 ID:TtD3magK.net
同じ国道沿いでもたとえば、一号線にしてみても日本橋と大磯・平塚じゃ
天と地。地方の方だったらこのたとえがわからないかも?

61 :(元)業界の人:02/09/18 18:20 ID:EKHFlw4x.net
>>59
国道沿いの遊休地に電気ポール(メーターとか)をたてて
工事費その他すべて費用は業者もちで自販機を設置することはあります。
その場合、1台あたり地代として月々5000円前後のポッキリ払いです。
(ちなみに当方、播磨地区での相場)
売上げ本数が気になるなら、地代を大幅に下げて、地代プラス更に
1本売上げる毎に例えば5円とか・・・。
この1本毎の手数料金額はオペレーターの営業さんに相談して決めるのが良いかと。
そのロケーションを見れば大体の予想売上本数は出ますから。

なお同一箇所の台数が増えると、集客力が増え売上げもアップしますが、
当然、ロケのキャパがありますので等倍には増えませんよ。
2台で120%も上がればいい方。当然、地代も2台目以降は減額される場合もあります。

本気で自販機を設置されるなら・・・!
売上げ本数での手数料の契約をされる場合、
必ず 『 訪 問 毎』 に売上本数の報告を受けるか、
締め訪問日に売上げの『 メ ー タ ー チ ェ ッ ク 』をさせてもらって下さい。
手数料をゴマカサレますよ。

62 :内容量 774ml:02/09/18 23:20 ID:SSKL6M+K.net
ウチ一台おいてあります。
伝票はなんかレジのロール紙みたいのにダダダと打ち出されたものを置いていきます。
あれって自販機に内蔵されてて直接打ち出すんですか?
それとも自販機のデータすくって別の端末で打ち出すんですか?


63 :業界人:02/09/18 23:39 ID:3JEPF6iR.net
バックマージンを『手数料』と、呼ぶメーカー&オペレーターは
限られておりますよ。お気をつけあそばせ!

64 :オペレーター:02/09/19 00:56 ID:Mcx6aEXm.net
電気代のことで参考。

夏より冬が電気代かかるって知ってました?
缶コーヒー暖めるホット運転にすると電気代上がります。
およそ、1/4列ホットで20%、1/2列で40%上がります。
実際設置してる所で、本数、売上金額に対してバックマージン
もらってる所は、夏より冬の方が売れて、コーヒーの売上ウエートが
高いところがメリット大ですよ。

あと、自販機のコラム数(商品を入れる場所)が多いのも
電気代がかかる。



65 :(元)業界の人:02/09/19 16:35 ID:IEWXqFqS.net
販売手数料、バックマージン、返り、コミッション、等々・・・
呼び名によって「怪しい度」があるのは初耳です。
良ければ詳細を教えてもらえないですか?
私がいたところは身内では色んな呼び方してましたけど、
お客様へ渡すものには「自動販売機 販売手数料明細書」と題されていました。
# コレって怪しいのかな? まぁ、古風な会社です。

>ロール紙みたいなの
最近のはポータブルターミナルという別の端末から打ち出したものでしょう。
10年ちょっと前にSANYO機で自販機から直接プリントアウトするものもありましたけど
あまり実用的ではなかったように記憶してます。


66 :(元)業界の人:02/09/19 16:41 ID:IEWXqFqS.net
そういえば10年ほど昔、建設現場とかに押売り状態で自販機を設置して
マージンも何も渡さないで、荒利丸儲けしてしまう悪徳業者の話を聞いたけど、
今でもそんなのあるのかなぁ・・・


67 :内容量 774ml :02/09/20 23:02 ID:ECoeElxa.net
>>61
やっぱり
これって犯罪じゃーん
手数料ごまかしみんなで観察しましょ

アイスとコを監視中
かなりごまかされてる〜

68 :(元)業界の人:02/09/20 23:08 ID:YpJQoufH.net
>>67
何か誤解を与えてしまったかな?
ポーターはゴマカシが利かないんでホントの売上げデータだと思いますよ。
よければ、詳細をキボンヌ。

69 :内容量 774ml:02/09/21 00:02 ID:ar73HIpe.net
ポーターって?

70 :(元)業界の人:02/09/21 00:40 ID:KuMhm1ah.net
>>69
ごめんなさい、ポータブルターミナルのことです。
オペレーターの人が納品とかした後、何か打ち込んだりしてるのを見たことないですか?
売上げの集計や在庫管理などほとんどのデータを保っているものです。

71 :内容量 774ml:02/09/21 03:42 ID:yrcwxJQq.net
>>70
元って辞めたの?
定年以外で辞めたのであれば、良ければ辞めた理由を
教えて下さい。

72 :内容量 774ml:02/09/21 03:45 ID:e58pfcif.net
雑誌は早く削除人を暴いてリストを載せてください。
2ちゃんねる運営から嫌がらせがあるたびに削除人氏名リスト貼り付けで
対抗できればどんなに楽だろうと思うからね!


73 :(元)業界の人:02/09/21 07:08 ID:KuMhm1ah.net
>>71
社長が傲慢だから (^_^)

74 :(元)業界の人:02/09/21 07:12 ID:KuMhm1ah.net
>>71
ちなみに現在はコカコーラ専属で自販機の設置業をしてます。
販売とかややこしいことに一切関知しないので気が楽でいいですよ。
ただし、年収は前職の半分ほど・・・^^;

75 :業界人:02/09/21 10:57 ID:A4yZYxia.net
ちゃん、ちゃん・・と・・


76 :即アポコギャル:02/09/21 11:01 ID:jQziLqrI.net
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い

77 :内容量 774ml :02/09/23 11:42 ID:Dr5w/JAI.net
>>70
ポーターから出力されたデータをもらってないですがこれってだまされる?
そのデータはどのくらいの期間保存されるの?
改ざんすることは可能?

78 :(元)業界の人:02/09/23 16:11 ID:FJPk3cDk.net
>>77
う〜ん・・・それって直接出力された用紙じゃないんですか?
かと言って、=改ざんデータとみるのも業者さんに失礼だし・・・。
最近話題の賞味期限にしろ内容表示にしろ、結局は双方の信頼だと思うんですがね。

データーの保存期間ですが、普通ポーターなら直近のデータしか保っていないと思いますよ。

改ざんの方法・・・。
ポーターから計算機に直結してマージンとかの計算をやらせている方式ではほぼ不可能かと。
この方式で改ざんするには、
1. 現金購入テスト(正しく商品が出るか等)をしたとしてカウンターから数本分割り引く。
2. 搬出ミス(缶詰まりなど)としてお客さんに数本分返金したようにする。
ぐらいしか方法はないですが、数は知れているので
会社に対しての悪事としてセールス担当がたばこ代を稼ぐ程度にしかなりません。
# 結果、販売実績としてお客様への支払いに影響しますが。
ただし会社ぐるみでコレを推奨しているとなると、全体で見ればその会社の
水道光熱費ぐらいは捻出できるかも知れませんね・・・。

79 :内容量 774ml:02/09/23 20:57 ID:SVZioQ80.net
自分で管理できないもんなんですかねぇ。
お店とかじゃなきゃだめかなあ。

80 :内容量 774ml:02/09/23 22:28 ID:wGj9mryQ.net
よく自販機からジュース抜いてた。
手突っ込むと取れるんだよね

81 :内容量 774ml:02/09/23 22:29 ID:wGj9mryQ.net
今の自販機は無理だよ

82 :(元)業界の人:02/09/24 06:50 ID:0x/o8Ys3.net
>>79
契約内容の変更によって、自分で管理することは出来るでしょう。
ただし、投入されている全商品の在庫を抱えておく必要がありますし、
清掃やその他、自販機の管理は大変なので、余裕がないとつらいかも。
ただ、そのような契約内容の場合、飲料一本あたりの仕切価格は
大体5円前後安くなると思います。

83 :内容量 774ml:02/09/24 08:42 ID:rFg41Ijv.net

80 名前:内容量 774ml :02/09/23 22:28 ID:wGj9mryQ
よく自販機からジュース抜いてた。
手突っ込むと取れるんだよね


81 名前:内容量 774ml :02/09/23 22:29 ID:wGj9mryQ
今の自販機は無理だよ

84 :内容量 774ml:02/09/24 08:55 ID:rFg41Ijv.net
ttp://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm

85 :(元)業界の人:02/09/24 19:08 ID:0x/o8Ys3.net
>>83
80, 81, 83 と同じ人じゃんかよぉ〜
何のつもりだよぉ〜

86 :(元)業界の人:02/09/24 19:09 ID:0x/o8Ys3.net
荒れてるね・・・

87 :こらこ〜ら:02/09/24 20:14 ID:f2gZkepz.net
自販機に手を入れて抜く行為は窃盗です。
#いわゆる万引き。
犯罪行為ですので、捕まらないように。

88 :内容量 774ml:02/09/24 22:01 ID:Ss3Nw7GY.net
コーラの隣にキリンがあったり、ダイドーがあったり。
めちゃくちゃの自販機たまにありますよね?
あーゆーのって自分で自販機買って(買えるものなのか?)
自分で仕入れてやってるっちゅーことみたいだけど、
メーカーから文句言われないのかにゃ?

だいたい自販機の中古っていくらくらいするもの?


89 :(元)業界の人:02/09/25 07:11 ID:fY5k1lk5.net
>>88
一台の自販機の中に複数メーカーの商品が入っているってことかな?

たいていは、個人が商品を仕入れてきて、自販機も飲料メーカーではなく
自動販売機メーカー(富士やSANYOなど)から買取っている場合。
または、資本力があるオペレーターの独自の自社機。
自販機メーカーに特注で購入してます。播磨地域ならTrendやOasysなど。

各飲料メーカーの主力商品がラインナップされてて良いように見えますが、
集客力がほとんど見込めないので、一見さんがメインのロケーションでは
かなり弱い存在になるでしょう。「何でも屋」よりは「専門店」の方がいいでしょ?
やはり、ジョージアは赤い自販機で、ボスは青い自販機で買った方が
美味しいような(賞味期限や加熱期間管理、凹みやザラつき等)気がしませんか?

最後に中古機ですが、あまりオススメできないです。
コンプレッサーや可動部品の多用されている機械の中古はどうも・・・。
パチンコ店や駅前など優良ロケに設置されていた自販機などは
2年程で搬出装置の電磁開閉機やそのバネがイカレてきます。
もし探されるなら、年式よりも搬出(販売)本数を重視してくださいネ。

90 :内容量 774ml:02/09/25 08:40 ID:KAN5Wr3J.net
http://www.katch.ne.jp/~haru2412/jihan.htm

91 :内容量 774ml:02/09/25 16:52 ID:TLuNxxgJ.net
89さんありがとー
説得力ありますた。

中古って買えるんですね。
だけどばらばらはだめと。
設置するなら自販機の会社に依頼したほうがいいですね。

だけど定額でやってくれるとこがなあ・・・。


92 :コギャルとH:02/09/25 17:01 ID:AR9QtqbC.net
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い

93 :(元)業界の人:02/09/25 19:12 ID:fY5k1lk5.net
>>91
基本的に「定額」の契約はどのオペレーターでもやってくれる筈です。
ただし、よほどの好条件のロケーションでなければ営業マンの目によって
月額2000〜3000円ポッキリとか買い叩かれますよ。
いかに月契約の金額又は1本当りのマージンを低く抑えるかも営業マンの評価に関わりますから。


94 :内容量 774ml:02/09/28 07:10 ID:TkIf+/1q.net
いろいろな意見
ここ役立ちますね

うちにも一台置いてありますが電気代がでないでいます。
ここを参考にして昨日補充に来たので言ってみました。

電気代いくらなんだ?→ ・・・わからないのでコカに聞いて下さい
電気代そちらもちにしてくれ→ それはやってません
電気代負担するならこのままタダ置かしてやるがいやなら持って帰ってくれ→ 無言

電気代の話しを持ち出すと逃げ回りますね。
考えてみれば電気代負担してあげてんのに「わかりません」は無責任すぎ。
以前コカは「省エネになってるから¥3000くらい」なんて言っていましたが、ここ読むととんでもないみたい。

うちもホットに切り替わる来月には持って帰ってもらおうと思います。






95 :内容量 774ml:02/09/29 14:42 ID:Xhgl5jUf.net
>>94
何コカ?

96 :(元)業界の人:02/10/01 18:20 ID:F4UobOY9.net
>>95
94の人、質問の意味が分かっていないのでは?
近畿コカコーラとか、三笠コカコーラって意味ですよね?

97 :業界人:02/10/01 20:01 ID:mDZHYGX8.net
皆さん、利益採算面のことはよく勉強されたようですね。
ただ、ひとつおいてるメリットをメーカーのために書き込むと
利益面はトントンだが遊園地の無料入場券とかサッカーの
チケットとかいろいろ地域によってはもらえることもあるので
そういう楽しみで自販機を付けている事もあるようなので参考までに

電気代の負担はかなり難しいが、営業も売れる見込み(メーカーの採算計算)
で、新台をつけるとこは見込みがあるよね。お互いに・・・!
最初からオーバーホール機でなんてところは、設置側にはおそらく
メリットは少なく思う。

98 :内容量 774ml:02/10/02 10:39 ID:0dQaalxw.net
.

99 :2チャンネルで超有名:02/10/02 10:51 ID:5B2vyB2A.net
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い

100 :オペレーター:02/10/02 20:23 ID:/gm+QPXY.net
>>88
新品を買うと大体40〜50万(25セレ)で買えます。

又、機械メーカーによっては、電気代がかなり変わります。
電気代が一番かかるメーカーは富士です。
そして一番いらないのは松下の機械です。
大体毎月1000円〜1500円も違いますので
いつも松下指定で設置しております。






101 :内容量 774ml:02/10/05 00:30 ID:gH7CtLvZ.net
家のはそのオーバーホール機でち。
しかも富士電機でち。
よくコインが詰まって苦情くるんだけど、キーを持ってないので言われるまま返金してまち。

                     北海道西友のようになったら怖いでち・・・。



102 :内容量 774ml:02/10/05 10:43 ID:4191edNs.net
キューピーちゃんや剃り眉男が狙ってる・・・

103 :内容量 774ml:02/10/05 15:17 ID:???.net
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1029143295/-100

104 :内容量 774ml:02/10/05 22:18 ID:WXXzp7xQ.net
ウチのダイドー、地方国道沿いで20%の利益。
ところが同じ町内で奥まってる家の前、30%近いことが判明。

くっそーーー!!
月曜に解約じゃっ!

105 :内容量 774ml:02/10/07 10:56 ID:HzzXYUWo.net
>101-102
面白くてMIUをキーボードの上にこぼしたじゃねえか!
ぶあっかやろー!

106 :内容量 774ml :02/10/07 12:02 ID:IW+vwZj/.net
>>105
インチキダ○ドーなんか飲んでるからだろ

107 :内容量 774ml:02/10/08 10:25 ID:/cDSeeXu.net
>>81 探せばまだできるとこアルゼ。

108 :内容量 774ml:02/10/09 16:54 ID:D8l5KiJ5.net
ダイドーのお気に入りだったメロンがジョルトに変わった。
入れ替えにきたねーちゃんが言うのに「もう時期でない」と。
ほんとですか?


109 :内容量 774ml:02/10/09 22:41 ID:beIzO87w.net
今日田舎の店に行ったらオレンジジュースのとなりにキョクヨーの缶詰のミカン缶が
売られていた。

もう、カルチャーショック。

110 :内容量 774ml:02/10/17 22:41 ID:i8UXIzaf.net
こことても参考にさせてもらってます。

一本¥100で展開しているところから誘いを受けていて
私の家も並べてみようかと思っているんですが、
どこのメーカーがいいんでしょうか?

コカコーラとダイドーは決めているのですが、あと一台、
どこのメーカーが売れているのでしょうか?
よろしくお願いいいたします。

111 :内容量 774ml:02/10/18 00:46 ID:f/HLzgPh.net
とりあえずドクペがあれば。

112 :内容量 774ml:02/10/18 02:02 ID:CNh03R0G.net
>110
サントリー
自販機の清掃がマメ。
やっぱり、きれいな自販機じゃないと売れないよ。

113 :内容量 774ml:02/10/18 03:57 ID:+2317DCm.net
田舎の自販機はジュース取ろうとするとクモの巣ベッタリ。
あれはひく。

114 :某地場オペレーター:02/10/18 18:25 ID:O3wCTqG+.net
>110
コーラを100円売りさせてくれるって直販ですか正規のオペレーターですか?
インロケならわかりますが、アウトロケで100円売りはさせてくれないでしょう。

115 :(元)業界の人:02/10/18 19:20 ID:2qLLCVD8.net
>>112
水を差すようですが・・・
同じサントリーの自販機でもオペレーターによって清掃度合いはマチマチ。
ちなみに、サントリーフーズは直系のオペレーターをもっていません。
よって、その個々のオペレーターによって商品ラインナップをはじめ、
いろいろな部分で差違が出ます。


116 :内容量 774ml:02/10/19 06:33 ID:???.net
ビーボより美味いのはビーボだけ

117 :内容量 774ml:02/10/19 13:50 ID:sBDUaqwY.net
最近、コカコーラの自販機少なくなった気がする・・・
サントリーがものすごい勢いで増えてる気が・・・

118 :内容量 774ml:02/10/21 16:50 ID:7MqQ3SHm.net
コーラの自販機、1.5のペットが買えるのがずいぶん撤去されてる。
スーパーで¥198で売るからだ。

ノンカロのでかいのは自販機でしか買えないんだぞっ!


119 :110:02/10/21 21:06 ID:lvW5RXpk.net
114さん

ところが¥100なんです。
けっこう競争が盛んなエリアで、¥100自販機がけっこう目に付くようなところです。
東京に接している県の 県庁所在市の、はずれのほうです。
直販ではないですね。もちろん。
で一日12本くらい売れれば電気代は出るそうです・・・・ほんとでしょうか?

コカとダイドー、ご意見を参考にサントリーを並べようと思っています。

ところで、電気代のことなんですが、同一敷地内には別メーターを設置できない、というのは
ほんとでしょうか?
はっきり電気代を算出するにはどうしたらいいんでしょうか?
電気製品なんだから消費電力から算出できそうなもんなんですが、やはりその話に及ぶとモゴモゴですね。
だからなんとかはっきりさせたいんですが。ご指導お願いいたします。

120 :内容量 774ml:02/10/26 12:16 ID:NovVnaYJ.net
>>119
良いラインナップだ。

121 :内容量 774ml:02/11/02 06:21 ID:gnNjCn1D.net
>>115
信越ペプシ・イースタンビバ・近畿ペプシは?
100% SFの資本じゃないの?
>>119
自販機の消費電力に関しては2003年度より特定省エネ対象商品に正式に指定され
通産省の基準を満たしていない場合罰則が適用されます
技術力のないサンデンピンチです

122 :名無し:02/11/02 21:15 ID:Qoksac42.net
これは詐欺じゃろ
売れた本数をごまかし
手数料を半分ぐらいしか払わないゾー
詐欺では?  どう思うゾー


123 :(元)業界の人:02/11/02 21:18 ID:uLDkbqQs.net
>>121
近畿ペプシは大塚製薬(大塚ビバレジ含む)や他社の製品も扱っているので
サントリーフーズの100%資本会社じゃないと思いますよ。

124 :内容量 774ml:02/11/02 22:12 ID:NGoXvo5j.net
さっきワンダモーニングショット飲んで
なんだか眠くなってきますたε〜(ノД`゚)

125 :内容量 774ml:02/11/03 04:59 ID:vJTpVmfM.net
>>123
100%資本でも、乳業系と、大塚は扱っているといってみるテスト



126 :だまされない方法:02/11/03 05:33 ID:???.net
自販機の設置時に、新台・中古にかかわらず
"自販機のドアの裏にある"販売カウンターを確認させてもらう
このカウンターは、販売するたびにひとつずつ数が上がっていく

販売リベート(手数料)の〆のタイミング毎にカウンター数値を記入してもらうようにして
時々そのカウンターを見せてもらって数値が間違ってないか確認すれば
販売本数のごまかしは防げる

あくまでも、自販機ドアの裏(内側)にあるカウンターで行うこと
外部の、金額表示機を利用したカウンターは、リセットがかけれるので信用できない

内部カウンターを見せたがらないようなオペレーターや、メーカーは
まず、リベートをごまかしていると思って間違いない

127 :(元)業界の人:02/11/03 20:02 ID:4kx7k3q9.net
>>125
何か説得力ある。そうなのかも・・・

128 :(元)業界の人:02/11/03 20:17 ID:4kx7k3q9.net
>>126
電磁(機械)式カウントメーターのことですか?
一昔前の機種は配線・カプラーが剥き出しになっていたため
ルート担当者が、そのカプラーを抜いておいてしばらくすると
また、つなぎ直すということを。
で、何のためかというと、その間の売り上げはメーターに現れないので
その間の売上金額はお小遣いになっちゃいます(業務上横領?!)。

なお、電子式メーターの表す売上表示のうち、累計の総売上本数は
税法上の絡みがあるためか、リセットをかけることはできないです。
ただし、バックアップのバッテリーが飛んじゃえば000000に戻りますけどネ・・・。


129 :内容量 774ml:02/11/03 20:28 ID:???.net
>>128
"電子式メーター"が、ここ2年くらいのデジタルカウンター(7プライス管理可能タイプ)のことでしたら
表向きには公表されていませんが、特殊なボタン操作でリセットをかけることが出来ます。

コントロールボックス内部のデータも同様で、隠しコマンドによってリセット可能です

まあ、一般のオペレーター・メーカーで知っている人間はほとんどいまいと思われまつが。。。



130 :だまされたぞー:02/11/07 22:08 ID:M+AXQXJz.net
競馬場のある町で、サントリーとダイドーをやってる小さな会社だぞー
定休日や誰も人がいない時に集金に来てるみたいだぞー
サントリーは、こんなインチキな会社があることしってるのかなー

これは、警察に届けるとどうなるのかなー

それとも、週刊誌のネタにしてサントリーもつぶされる運命しようかなー

こんな反社会的な行為を行っているところを使っているサントリーは
つぶれる運命だぞー

131 :内容量 774ml:02/11/14 09:07 ID:???.net
うちも自販機置いてます。(ダイ○ー)
在庫買取方式なのですが、セールスによっては在庫の押し付けが
激しくて、結局利益は出ません。
しかも、一番おかしいのは担当するセールスによって、利益が変わってくるのです。
納品の時に数をごまかしたりしてるとしか思えないことがあった。
あと、一時期コーラの自販機をフルオペ(1本あたりの販売マージン)方式で契約
したら、何も知らないのを良いことに15円/本 くらいしかくれなかった。
相場は25円くらい取れる場所らしいのだが。
しかも、売り上げ報告をしろというのに、声も掛けずに補充して逃げるように
去っていくこともあったし。
自販機置くのはあほらしいもんですね。


132 :内容量 774ml:02/11/22 00:03 ID:bVP8R+Mf.net
あげ

133 :内容量 774ml:02/11/22 17:10 ID:8niVB2KM.net
ツバルの人たちがかわいそうなので
自販機解約しました

134 :内容量 774ml:02/11/26 03:11 ID:2K/yEVGj.net
最近、コ○とサントリ○の自販機あたらしくなってません?
一斉置き換え時なのでしょうか?

135 :内容量 774ml:02/12/03 08:27 ID:eFUsYX+J.net
シーモでチケット販売。
今は誰もつかってないけど、
これからつかわれるようになるのでしょうか?

136 :内容量 774ml:02/12/05 04:22 ID:/ls2kwW1.net

街角でやってると、ちょっとお間抜け。 >>シーモ

137 :山崎渉:03/01/07 12:05 ID:???.net
(^^)

138 :内容量 774ml:03/01/07 17:50 ID:UMBmrWWD.net
自動販売機を置いているお店があるのですが、うちには
日が当たらなくなるし、目障りで邪魔なので、場所を移動して
欲しいとお願いしたところ、契約してしまっているから移動
出来ないと言われました。私の記憶では、自動販売機は置くという
契約であって、場所を指定した契約というのはないと思って
いたのですが、どなたか詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

ちなみに、飲料メーカーと直接契約して設置しているのではなく、
自動販売機の会社というのでしょうか・・・?そのような
ところと契約しているようです。

よろしくお願いします。


139 :内容量 774ml:03/01/08 11:28 ID:???.net
yama

140 : ◆F/pjrNsStM :03/01/08 12:33 ID:42T19R3R.net
元自販機屋(オペレーター)なのでわかる範囲で答えようかなと・・・

@当りつき自販機は設定次第です。漏れがやってたときは1/100だったかな?
A自販機はメーカー(ボトラー)やオペレーター会社が頼んで置いてもらうので、
基本的にその土地の人の費用はかかりません(電気代くらいです)
1本15〜20円くらいが手数料になります。漏れが担当してたのは、豊島区・板橋区・文京区
足立区・葛飾区・北区・大田区・品川区・・・他もあったような(転勤が多かったので)
家の前に設置してある自販機ってことで限定させてもらうと、電気代払ったら
儲けは少ないってお客さんも多かったですが、損するお客さんの方が少ないですよ。
一番売れた自販機は(店の前ですが)コミッションが月に80万くらい(3台設置、場所は勘弁して下さい)
だったけど、これは特別な例だと思ってください(w
B基本的に売上を誤魔化すことは出来ません。今は自販機に機械を当てて
直接どの商品が何本売れたってのが出ますので。
トラックの在庫も毎日数えるので、自分達で飲む事も出来ないんですよ(w
C電気代を考えて損と思うなら、撤去してもらった方がいいと思います。
契約云々言われても、電気代でマイナスと言われたら諦めます。
D自販機屋として嫌なのは、お客さんからのクレームです。
売切れ・ゴミ溢れ・自販機汚い等何でも会社に電話しましょう。
それでも対応しないなら別の会社に変更すると言えば、前よりマシになるはずです。

141 :138:03/01/08 13:12 ID:6jAUmn9T.net
>>140
元オペレーターさん。
私は138です。
何かお分かりになることがありましたら、
教えていただけませんか?

142 : ◆F/pjrNsStM :03/01/08 23:20 ID:Mq8EuUUM.net
>>141
最初に確認したいのですが、自販機が置いてあるのは、隣の店先とかですか?
自分の土地じゃないですよね?で、自販機置いてある土地の人に直接言ったんですよね?
設置会社に言っても聞いてくれないと思います。
会社で話題になっても、隣の家が煩くてさぁとか言われてるのがオチです(^^;
今までそういう苦情は自分は出会ってないので何とも言えませんが、
その土地の人に言うしかないと思います。
ただ、特殊な例ですが・・・(10年業界にいましたが、一度しか経験してません)
道路沿いのマンションに自販機を設置したところ、近所の住人からの苦情で
自販機を設置してから2日で撤去したことがあります。
ゴミ等、今は結構皆さんうるさいですからね(^^;;

143 :138:03/01/08 23:36 ID:KCGdhc3n.net
>>142
ありがとうございます。
置いてあるのは、隣の人の土地です。しかし、自販機を置いてある
のは店の窓側です。この店は、テナントで他の人が借りているの
ですが、テナントの方も販売機をどけて欲しいと言ってました。

販売機の契約は、どのようなものなのでしょうか?
「置く」契約なのでしょうか?それとも、この場所に設置する
という契約なのでしょうか?私の記憶では、販売機の契約は
置く契約であって、場所は限定しないと記憶しているのですが、
間違いでしょうか?
よろしくお願いします。

144 :マンゲラー:03/01/08 23:43 ID:57WYLP6M.net
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=0299457000

145 : ◆F/pjrNsStM :03/01/09 00:10 ID:yNdL9M1a.net
>>143
テナントの外に置いてあるんですよね?
店ではなく、店がある土地の持ち主が自販機会社と契約してるんでしょうか?
その場合は土地の持ち主と交渉するしかないですね。
契約事項に関しては、営業じゃないので詳しくわかりませんが・・・
基本的に、自販機は設置できる場所が決まってます。
今置いてある場所以外に設置出来ないのであれば、
動かしたくても動かせません。
あと、契約で何月まで設置することになってると言われるかも
しれませんが、違約金を取られるようなことはないと思いますよ。
うちの会社はそうでした。何処の会社も、食うか食われるかで
やってますから、強気でいきましょう(w


146 :138:03/01/09 00:41 ID:Hu9OHJJu.net
>>145
ありがとうございます。
テナントの外に置いてあり、土地の持ち主が自販機会社と契約
しています。
持ち主に聞いたら、契約してしまっているから絶対に動かせない
と言われたのですが、もっともっと強気で行けば、どうにか
なるかも・・・と少し希望を持ってしまったのですが、
どうでしょうか?
よろしくお願いします。

147 :元オペレーター ◆F/pjrNsStM :03/01/09 09:40 ID:Q7aG7a5t.net
>>146
絶対に動かせないってことはありません。
一時的な移動はたまにある事ですから。工事で移動とか、タイル張り替えとか・・・
契約した土地の持ち主は撤去したくないみたいですね(w
自販機の売上によるコミッションは、売上がある場所であれば
結構な金額になります。手放したくないと言う土地の持ち主の気持ち
もわかりますね(^^;
某区にある下着屋の店先に設置してたお客さんは、
1台で年間で100万以上コミッション出てました。
前に都営住宅があって、近くに自販機がない場所です。
売れる場所ってのはこれくらいの金額いっちゃうんです。
漏れだったら・・・手放さないな(w
日照権云々に関しては、法律勉強相談板で聞いた方がいいと思います。

148 :138:03/01/09 11:27 ID:RzU8fr/N.net
ありがとうございます。
テナントとしてお店を借りている人は、自販機を設置されてから、
お店に置いてある機械の画面がチカチカしてしまうことがあり、
移動して欲しいと言ったらしいですが、そのときもうちに
言った様なことを言われたようです。
とにかく諦めずに、戦います。

149 :現オペレーター:03/01/12 12:00 ID:8briW9eD.net
このスレおもろいなぁ。



150 :内容量 774ml:03/01/12 23:47 ID:5CzI/+k7.net
どこが?

151 :内容量 774ml:03/01/13 03:29 ID:cFAWdhMZ.net
うちはタバコの自販機を置いているけど、タバコとは違うね。
タバコは在庫、電気はこちら持ち、通常機械はほとんどリース。
でも、ジュースと違って空き缶を考えることは無い。同じ自販機でもタバコの方が
維持が楽♪
15年ぐらい前まで、味の素の自販機置いていたけど維持が大変でやめた。

152 :山崎渉:03/01/20 19:18 ID:???.net
(^^;

153 :内容量 774ml:03/01/20 23:31 ID:XSgpYTFl.net
ちょっと聞いてね。
ある早朝、某社製の自販機に「¥500入れたのに¥10と表示が出ただけ」と言われまして。
まあ¥500返金したんですが、あとになって考えるとなんか変。
自販機設置の直後にも似たことがあってすぐメーカーに連絡したら「金種間違いはまずない。お客さんの勘違い」
といわれていたこともあり、今回も勘違いだろうと思いつつごたごたするのが嫌だったので
すぐ返金したんだけどいやまて、ちょっとしたら詐欺だったのか? と思えてきて。。。
こういう詐欺もありえなくはないですよね? 
どう思います?


154 :内容量 774ml:03/01/21 00:59 ID:F0fejF1Z.net
間違いなく詐欺と思われます。今の自販機はかなり性能がよくなってます
ので、メーカーの言うとおり間違いはないものと思われます。
今後の対策としては、「うちは自販機の運営には関係ない。苦情は
業者に言ってくれ。」もしくは「後ほど業者よりご返金いたしますので
連絡先を教えてください。」と言えば、大体引き下がります。
しかし、最近こういうの多いんだよね。ひどいのは自分の子供使って
「1000円札入れたんだけど、お金も商品も出てこない。子供のなけなしの
小遣いが…。」とか言う泣き落とし詐欺っていうのもあります。
皆さんお気をつけあれ!

155 :内容量 774ml:03/01/21 09:30 ID:rxtg94W/.net
この前自販機に千円札いれたらつまったみたいで、
お金がもどってこなかった。
すぐに携帯で電話して次の日に返してもらったんだけど、
120円のジュース買うのに携帯代60円つかって、
しわくちゃの千円札を裸で返されたんはかなりむかつきました。

156 :元オペレーター ◆F/pjrNsStM :03/01/21 13:26 ID:wl5t8U+v.net
詐欺っていうか、勘違いは多いですねぇ・・・
520円いれて釣銭出てこないとか、数えきれないくらい経験してます(w
偽造硬貨が流行って、使えない自販機ってのは多いんですけどねぇ・・・
機械なので、釣銭が足りないってこともある場合がありますが
(払い出し部が詰まることもありますから・・・)
後でお金を数えたときに返金した分差額が出てることもあります。
比率としては・・・勘違いの方が圧倒的に多いかな?(鬱
>>155
雨に濡れてたり、多少皺があると詰まる場合があります。
郵送は別として、返金するときに何かに包んで返したってことは1回もないです(w
他の業界人の意見も聞いてみたいですねぇ・・・
携帯60円?随分長く電話してたんですねぇ
千円いれて詰まった。返金はここに。ってだけで済む話だと思うけど?
あれこれクレームつけても、千円の返金と、言われれば電話代もお返ししますが、
それ以上のことはしませんよ(w
自分だけでも、月に延べ6万人以上の人を相手にしてましたので、
120円くらいであれこれ言うなら買ってもらわなくても結構って気持ちは少しありましたので(w

157 :今オペレーター:03/01/22 23:37 ID:VMx6rcZz.net
最近多いんだよね返金苦情。
雨、雪の日の札詰まりは理解できるけど、不可解なクレームや詐欺、脅迫に近い
電話が多いですね。
例えばこんなお客様困ります。
@今直ぐ金返せというお客様。
Aどこの自販機か特定できないお客様。電話番号は控えたけど管理番号を控えていないとか
 どこの場所の自販機か忘れたなど、ひどい時は゛てめ〜で探せ!!ときれるお客様。
B2,3千円から数千円連続で入れてお金が出てこないと言うお客様。(絶対にありえません!!)
C自販機で札が詰まったせいで電車に乗れずタクシーを使ったからタクシー代を払えと言うお客様。
D誠意をみせろ!!(金銭)を必要以上に要求するお客様。
まあいろいろなお客様がいますね。正直な話し一般素人のお客様の方がその筋の方より、無茶苦茶な
要求をするパターンが多いです。

158 :内容量 774ml:03/01/23 00:06 ID:xixcmDl/.net
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/

159 :内容量 774ml:03/01/23 10:13 ID:WrDHdC2/.net
キリンの社員って飲み屋で宴会するときに、
自社の商品を無理やり飲み屋に仕入れさせてから宴会開始だって。
赤坂の飲み屋の店長がすげー嫌がっていた。
エリート丸出しで態度がでかいって。

160 :内容量 774ml:03/01/23 10:23 ID:K+s2IUDE.net
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-45-2963

161 :元オペレーター ◆F/pjrNsStM :03/01/23 11:09 ID:xQm4h7mT.net
>>157
現役ですか・・・雨・雪の日はツライですよね(^^;
@・・・いましたねぇ。待ってるからスグに来いって人。
何時くらいに来る?とか聞く人も・・・基本的には早く行くようにしてたけど
スグに行けるはずないのにねぇ(鬱
A・・・いましたねぇ。留守電に、出ねんだよ!!金返せガチャしか入ってない
場所・人がわからないとお金返せないのに(w
B・・・1回だけ経験あります。千円いれて出ないから、もう千円いれた・・・
絶対にありえません(w 外の自販機で、設置先の人が返金してたら返しますが
本人が言ってきたら自販機について小1時間(w
Cはないな・・・
Dこれも言う人いますねぇ・・・

お前んとこは詐欺だって言う人は結構多かったな(鬱
たかが120円でそんなにキレルなよって感じですけどね
あと、お宅の機械はよく故障するねって言う人も多かったな
機械交換してよって気軽に言うんだよねぇ・・・
新台買ったら大きさによるけど100万くらいするってわかって言ってるんだろうか?

162 :今オペレーター:03/01/23 21:51 ID:ODHoAmN1.net
本日、雨ナリ。
この商売やっていて雨と雪はやっぱ勘弁してほしいですね。
特に今日みたいな真冬の雨の日は最悪です。朝から無気力モード全開です。
しかもこんな日に工事現場での自販機設置!!
足元最悪・・・。ずぶ濡れ。
こんな日は早く家に帰って風呂に入って酒飲んで寝るのが一番!!
あした晴れるかな?


163 :内容量 774ml:03/02/13 23:10 ID:MM97uypI.net
age

164 :トアールコーポレーション:03/02/15 22:58 ID:ht7NhUG9.net
田舎(四国)の話で恐縮ですが、香川ぺ○シコーラ販売という会社が
あるのですが、あまりいい噂聞きません。担当の人はいい方なんですが…。
知ってる方なにか教えて!

165 :内容量 774ml:03/02/15 23:06 ID:6QpbPCOj.net
http://f-cc.com/~momonga/

166 :内容量 774ml:03/02/16 01:40 ID:515gOe4l.net
とういううわさなの?

167 :内容量 774ml:03/02/22 11:48 ID:1YnQ1KCW.net

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )<というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        >>166


168 :内容量 774ml:03/03/09 21:30 ID:+hA+w/0U.net
「あたたか〜い」から「ちべたーい」への切り替えっていつやるの?

169 :心配:03/03/16 00:39 ID:GTSoAfVB.net
栃木県のアサワサービスってどうですか?
知人がいるので心配
がんばれ!決して負けるな!


170 :内容量 774ml:03/03/16 18:03 ID:bPOhBMtN.net
カップの自動販売機でコーラを買ったら
物凄く変な味で消毒くさくて飲めたものじゃなかった。

クレーム用の紙が自販機に付いていたから、
抗議文を書いて置いてきたが無視された。

一応、その時のコーラはペットボトルに移し変えて保存してあるのだが、
コカコーラに送れば良いのかなあ?

171 :チョレギ山田:03/03/16 21:12 ID:81K6yflO.net
>>170
とってるのかいな!不味いのに捨てなかったのか・・。

でも送ったところで信用されんかもなぁ・・。

172 :内容量 773ミリリットル:03/03/16 21:58 ID:zS4/ThKs.net
>>170
抗議文無視されたのなら、自販設置している責任者に文句言うべし。
会社なら総務とか、県の施設なら県とか。
一消費者には、アグラかいてても、自販引揚げになったり、他メーカーに
交換されるの怖いから、きっとコカの人すっ飛んで来ると思うよ。
それでも駄目なら保健所に・・・
カップ自販の許可は保健所に申請要るんです。


173 :四国村人:03/03/16 22:12 ID:zS4/ThKs.net
>>164
dな宇和茶なの?
トアールコーポレーション さんって
タントーの人=e-人って自販置いてる人?
ギョーカイの人?

174 :内容量 774ml:03/03/16 22:12 ID:8Zb7V8sW.net
喫茶免許と惣菜免許とあるって聞いたけどどうちがうんだろ

175 :内容量 773ミリリットル :03/03/16 22:25 ID:zS4/ThKs.net
カップ自販は、現地でパウダーやシロップと水やお湯で調合するから
衛生面で保健所の喫茶免許(調理するのは同じ考え)が要ります。
自販で免許というか申請要るのは、牛乳パックの自販です。
それを惣菜免許って言うのかどうかは、尻ません!

176 :kenji:03/04/15 13:39 ID:BTlgjubI.net
コカコーラの瓶の販売機を探しています。情報ください。

177 :コインメック:03/04/15 22:57 ID:/M+fEQiv.net
ネス自販機、皆さんのまわりは多いですか?いろいろ意見を聞かせてください。

178 :123:03/04/16 01:05 ID:???.net
>>177
誘導⇒ http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1023932249/l50

179 :山崎渉:03/04/19 22:52 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

180 :内容量 774ml:03/04/27 08:20 ID:M/liFlUl.net
今月になって三社もきた。
置かせてくれってしつこい。

181 :内容量 774ml:03/04/27 08:50 ID:???.net
じゃ、置いたら。来なくなるよ。

182 :内容量 774ml:03/05/05 22:08 ID:/eS2WjOp.net
ぺっとの自販機はどういう細工がしてあんですか?
自販機内で飲料が横置きで縦に積まれるから、一番下の飲料が
加圧されてペットでは無理?とか昔、聞いたんですが・・・。

183 :動画直リン:03/05/05 22:13 ID:ZTB6M6fF.net
http://homepage.mac.com/hitomi18/

184 :内容量 774ml:03/05/06 02:23 ID:RML0BM65.net
>>164
どういう噂なんだ?
おれ、その田舎に住んでるから気になってしょうがない。

185 :内容量 774ml:03/05/17 20:47 ID:wKNRmsR7.net
あげん

186 :内容量 774ml:03/05/18 21:22 ID:IklAkLpt.net
ネ●レの自販機って最近減ってませんか?

187 :内容量 774ml:03/05/18 21:26 ID:McUt768q.net
http://www.medianetjapan.com/2/15/book_newspaper/umibe/

188 :内容量 774ml:03/05/18 21:50 ID:cM4N/+ha.net
自販機総合オペレーターのサ●コーっていう会社知っていますか?
ここってどんな感じですか?
誰か知っていたら教えてください。

189 :内容量 774ml:03/05/22 08:29 ID:v3fl6Ohb.net
自販機業界なんか話題ありませんか?

190 :内容量 774ml:03/05/22 13:00 ID:UNTGd9Uj.net
私の彼氏はコカメンでち。
今、ボコとくまぷーの回収で死んでまち。
赤服(イノッチ)から黒服になったばっかでち。
頑張って欲しいでち。

191 :内容量 774ml:03/05/22 17:00 ID:99+e11bz.net
ボコとくまぷー大変でしたね、月曜朝出勤したらメンテナンスの俺らも回らされました。
まぁコカさんはもっと大変だったろうなぁ...

192 :内容量 774ml:03/05/22 17:06 ID:UNTGd9Uj.net
>>191
どこの地域ですか?

193 :内容量 774ml:03/05/22 18:02 ID:99+e11bz.net
>>192
札幌です。
俺らは火曜までボコの設定変更で回っていました、昨日は平和でしたが...
コカさん本体はどうなんでしょうかね?

194 :内容量 774ml:03/05/22 18:31 ID:UNTGd9Uj.net
>>193あらま!札幌なのですかぁ。
こっちは富士コカでち。
相当大変そうでちよ・・・。色々手違いとかもあったらしいでちけど、
月曜から動いてるのに、まだ死んでるでち。可哀想でち。
余談ですけど、北海道は夏と冬どっちが忙しいのですか?
メンテさんじゃあ、ちょっと話が違うけど・・・。
こっちは断然「夏」ですね。倍の仕事量です。夏は可哀想で見てられないでち。

195 :内容量 774ml:03/05/22 19:40 ID:???.net
>>194
北海道も夏の方が忙しいですよ、暑くなればなるほどね
ちなみに最近ボトル缶・ミニペットボトル自販機に入れるようになって
コカさんよく詰まらせてるんでラックはずしての仕事たくさん入ってきます
続くとちゃんと入れろやこら!と思う事なんども....
彼氏さんも入れにくいなんて言ってませんか?

196 :内容量 774ml:03/05/22 23:23 ID:???.net
缶立ちのオーダー入ったんで「楽勝!」なんて思ったら
500缶のコラムにスペーサーで調整して300ボトル缶セットしてやんの。
しかも最上段。
立つっちゅうの。


197 :sage:03/05/23 01:59 ID:???.net
300PET・300ボトル缶入れにくいからねー。

でも最悪なのは、200PET。
一番手前のコラムに入れても、かなりの確率で立ってしまう(涙

お前は、十代のティムポかと小一時間(以下略


198 :194:03/05/23 10:11 ID:???.net
>>195
そんな話、言ってたかも。
それより、札幌方面どうでした?昨日のJR騒動・・・。
知らなかったら、良いんですけども。
こっちはまたも大変でちた。

199 :191:03/05/23 22:20 ID:U5U2bc57.net
JR騒動ってなんですか?
昨日はシフト休みでしたので...
今日出社しても別に話はなかったですけども。

200 :内容量 774ml:03/05/23 22:48 ID:Uwxg3gaQ.net
SAやってます。
もう、毎日大変でやんす。>ボコ・はちレモ



201 :ひろ:03/05/23 23:10 ID:gC3p4goh.net
茶宝ってまだどこがで売ってますか?飲みたいのにみつからない!!
もしもう販売してないなら何と味が似てますか?


202 :CCCJ@FCB:03/05/24 00:39 ID:bIp2/VoS.net
>>194,198
彼氏は静岡支店だな!?
でも元赤服ってことはコカじゃ無くて日○フルラインの社員じゃないの?



203 :内容量 774ml:03/05/26 06:35 ID:NF1RHt5+.net
俺も前は赤服着てたよ、赤い蝶ネクタイしてね

204 :194:03/05/26 12:45 ID:Nl9t9BGz.net
>>202
違いますよ。
あなた様は?

205 :自販機のなんでだろう:03/05/26 22:27 ID:Mfet+a2D.net
自販機メーカーと関係ない商品があるのはなんでだろう〜♪

206 :CCCJ@FCB:03/05/27 21:54 ID:lNyP/HpZ.net
>>194.204
>>あなた様は?
私は富士コカの某支店の販売係長やっています、ちなみに静岡県内の支店です、
>>赤服(イノッチ)から黒服になったばっかでち。
うちの近隣の支店、物流拠点にはもう6.7年前から社員の赤服は居ないので
協力会社の人かと思ったのです、協力会社は配送が赤服、管理職が黒服なので…
>>昨日のJR騒動・・・。
たまたま先週静岡駅構内で台車による人身事故と自販機への製品の誤投入による
クレームが警察まで呼ぶ騒ぎに成ったのでその事かと思ったものです。

うっ!書いてて今気が付いた!まさか彼氏は海老名(本社)に所属?

>>203
オレも物流(配送)の頃着てたよ、


207 :山崎渉:03/05/28 08:56 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

208 :山崎渉:03/05/28 10:23 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

209 :内容量 774ml:03/06/03 14:03 ID:Bb4EnDcW.net
富士電機製サントリーの自販機が近くにあるんだけど
その自販機しょっちゅう詰まるねん、
金入れてボタン押しても缶がでてこーへんわ返却レバー下げても金は返ってこねーはで
とことん頭にくる

自販機自体に連絡先が書かれてないんだけれど
こういう時ってサントリーの缶に書いてある電話番号に掛ければいいんでしょうか

210 :内容量 774ml:03/06/03 14:15 ID:???.net
>>209
缶に書いているお客様相談室に即電話すべし。

211 :内容量 774ml:03/06/03 14:19 ID:???.net
缶に書いているお客様相談室に即電話すべし。

212 :内容量 774ml:03/06/03 21:01 ID:cS8kzPl3.net
それにしても自販機から350mlの缶がどんどん消えていくなあ。
特にコカとキリン。

213 :内容量 774ml:03/06/06 19:16 ID:rM49xJXG.net
サントリーとコカコーラの自販機多すぎ!MIRYOKUNASI

214 :内容量 774ml:03/06/06 20:29 ID:???.net
ビーボかな
まだ家の近くにあるし

215 :内容量 774ml:03/06/06 21:36 ID:z5Bdr7I6.net
>213
秋頃から更に増える予感!特にコカ。

216 :264:03/06/06 22:25 ID:???.net
ルートセールスの手伝いのバイトはきつかったなあ
コカコーラ自販の多さを肌で感じたよ

217 :内容量 774ml:03/06/06 22:30 ID:z5Bdr7I6.net
最新の自販機シェアご存知の方いたら教えて!

218 :内容量 774ml:03/06/06 23:49 ID:???.net
最近の業界新聞に載ってたけど。
手元になし。だいたいだったら覚えてるけど
新聞捜してあったらカクヨ。

219 :内容量 774ml:03/06/07 08:03 ID:3kUkdksW.net
>218
よろしくです。

220 :内容量 774ml:03/06/07 14:20 ID:pOomUkd2.net
>>176中尊寺にあった!

221 :内容量 774ml:03/06/09 21:30 ID:IV5CL6Dk.net
最近、自販機でもミニペットが増えてきて缶が減ってきているのは私としては残念だが、
あなたの地域では自販機にどんな飲料のミニペットが置いてありますか?

ちなみに私は愛知県で、コカの茶系(爽、ま120、ダイニング)とキリンの生茶、午後の紅茶3種。

222 :内容量 774ml:03/06/11 02:11 ID:???.net
缶へって、東○、大○可哀想だね。

223 :内容量 774ml:03/06/11 07:01 ID:7CcKIsVz.net
やっぱり、今年になって350ml缶を自販機からも駆逐してしまった中京コカは…

224 :内容量 774ml:03/06/14 03:50 ID:/OpaN2Lb.net
缶自販機 設置台数(全国ベース)
ココ 99万台 サントリー 43万台 ダイドー15万台 キリン 13万台
伊藤園13万台 アサヒ13万台 その他メーカー 忘れた


225 :業界人:03/06/14 09:35 ID:???.net
>>224
どこのデータだ?
コカ99?、ダイドー、キリン、アサヒもっと多いよ。
伊藤園そんなあるわきゃないよ。

226 :内容量 774ml:03/06/14 15:56 ID:K7ZcRghj.net
>225
確かにダイドーはもっと多いはず。

227 :内容量 774ml:03/06/14 20:28 ID:???.net
>>224
ベンディングジャーナル5月号より…、
コカ計算面倒くさいので省略(99万台もないな)、サントリー40.9万台、
ダイドー26.4万台、キリン18.45万台、アサヒ15.7万台、大塚15万台、
ポッカ12万台、伊藤園9万台、ヤクルト8万台、カルピス5.3万台、
サッポロ4.9万台、JT4.55万台(02年末総設置台数)。



228 :内容量 774ml:03/06/14 20:41 ID:kG42WNxG.net
自販機の置き場所を見つけて業者に連絡するとお金くれるサイドビジネス
があるそうです。
何かご存じの方、詳しく知りたいです。ご説明お願いします!


229 :内容量 774ml:03/06/14 20:43 ID:b7gluCT7.net
>227
ネスは無し?

230 :内容量 774ml:03/06/15 01:19 ID:???.net
>>228
置き場所見つけただけでは、お金は払えません。設置の仲介が出来れば
お金を支払うことがあります。ただ「売れる」場所じゃないとね。

>>229
もう、無くなるんだからどうでもいいんじゃないの。

231 :228:03/06/15 01:38 ID:iqX/Zhtp.net
>>230
親切にありがとうございます!
設置の仲介ということは、
その場所が自分に全く関係ない土地でも、
管理者の了解が得られれば、紹介料を貰えるんですか?


232 :228:03/06/15 01:42 ID:iqX/Zhtp.net
つまり、オペレーターさんの代わりに営業をスル
ということですか?

233 :内容量 774ml:03/06/15 12:24 ID:zPKIDvdZ.net
>230もう、なくなるんだからどうでもいいんじゃないの。
業界紙だから先の事はともかく現在設置されてるんだから
載せるでしょ、普通。
まさかJTより少なくてその他扱い?

234 :内容量 774ml:03/06/15 15:29 ID:ZnA7mn8M.net
綺麗なおっぱいがいっぱい♪きっとモミモミしたくなるよ♪
二日間無料で見れるからの覗いて見てね。
http://angelers.free-city.net/page001.html

235 :230:03/06/16 00:31 ID:???.net
>>230
知らない。オレはその業界紙のコピーもらっただけだから。
そのコピーには、そういえばネスレ載ってなかったな。なんでだろう?

>>228
オペレーターの代わりに営業してくれてもいいけど、あまりそういうのは
ないよ。やっぱりあなたに関連のある場所だとかね。かなりの台数まとめ
られる場合とかね。でもあんまり儲かるもんでもないと思うけど。

236 :内容量 774ml:03/06/18 16:43 ID:ghJsqURD.net
ビーボの自販機についてご存知の方いますか。
>>66を読んでてふと思い出したもので。

237 :内容量 774ml:03/06/18 17:06 ID:iC3JjNWD.net
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/


238 :内容量 774ml:03/06/18 18:55 ID:lO5BUS/8.net
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://angelers.free-city.net/index.html

239 :ぱんつ:03/06/20 22:52 ID:8f+1fOlm.net
カネボウのじはんきもあるよ

240 :内容量 774ml:03/06/23 02:49 ID:dTdIVe1D.net
私は某建物管理会社に勤務しておりますが、自販機の設置について
ご相談があります。

これまでコカコーラさんからネスレさんに至るまで殆どのメーカー
さんに弊社の管理物件を見て頂き、全国数万件の管理物件のうち約
一割程の物件が自販機の設置に適しているというご判断を頂きました。

しかしなにぶん私供は管理会社でございますので物件所有者の同意
がなければ設置を行う事ができません。

物件所有者との交渉は各支店の担当者が行っていますが、たいがい
は「ごみがちらかっちゃうでしょ?」とか「人が集まってうるさく
なるでしょ?」の一言で終わってしまうようです。

会社の方針としては、設置できる所には全て設置を行いたいのです
が、半分位は物件所有者に断られているのが現状です。

飲料メーカーの皆様は土地の所有者からごみや騒音の話が出された時
どのように説得をされてらっしゃるのか、よろしければご教授下さい。

241 :内容量 774ml:03/06/23 05:20 ID:XE0mu2sP.net
>>240
>これまでコカコーラさんからネスレさんに至るまで

違ってたら申し訳ないけど、コカがトップでネスがボトムって
判ってるあたり(特にネスがボトムって事)、素人とは思えないんでつが、、、

チョトネタクサー

242 :チクワ:03/06/23 19:20 ID:JuAmnTAs.net
GIAZZとかはムシだよね…

243 :内容量 774ml:03/06/23 20:00 ID:m9f3b64A.net
>コカがトップでネスがボトム
ネスは終わってるからね、ほんと。

244 :240:03/06/23 21:56 ID:f0aNQBZk.net
>>241
実は既に数百台の設置を行っておりまして、そのうち半分位
が全国の各コカコーラさんで占めており、一番少ないのがネ
スレさんで、確か数百台のうちの2〜3台だったんですね。

まぁあまり書くと、私がどこの誰か分かってしまう人がいらっ
しゃるかも知れないので具体的な事はぼかさせて頂きますが、
私自身は完全に素人です。

245 :内容量 774ml:03/06/23 23:08 ID:KAzBbSea.net
>244
まあ、ネスはその程度でしょう。
キャンペーン張るわけでも無し、新製品出すわけでも無し。
自販機をどうしたいのかさっぱりわからん。
現場はきついやろね〜。

246 :内容量 774ml:03/06/23 23:48 ID:???.net
>>240
山河りあより、少ない?

247 :240:03/06/24 00:18 ID:ov2EmD9R.net
>>245
そうすると、ネスレさんから撤去の申し出をされる
可能性もありという事でしょうか?

過去に販売実績の関係で、各メーカーさんから数台
ずつ撤去のお話がありましたし。

管理会社としてはこれが一番面倒ではあるんですが。

248 :内容量 774ml:03/06/24 00:22 ID:???.net
>>244
>某建物管理会社に勤務しておりまして私自身は完全に素人です。>
あなたは、その会社のガンです。
早く辞めてもらったほうが、その会社も良くなるでしょう。
そもそも担当してるのなら、その業界について下調べするのがあたりまえ。
まさかそんなのもしないでスルーしてんの? 
本業もヤバイは… その会社。

249 :240:03/06/24 00:47 ID:ov2EmD9R.net
>>248
ご忠告ありがとうございます。
おっしゃられる事は概ねごもっともであると考えます。

ところで、248さんはどの程度の知識があれば妥当とお
考えになられているのか、後学のためぜひともご教示願
えますでしょうか。ご回答の程よろしくお願い申し上げ
ます。

250 :内容量 774ml:03/06/24 01:24 ID:???.net
>>249
素直なお気持ち好感持ちます。私業界の人間です。えらそうな事言わせてもらいます。
Q)どのような商売でも同じだと思いますが、あなたは次のことをどう回答しますか?
・飲料自販機が全国で何台あるか?・飲料メーカー毎のシェアはどうか?
・各メーカーの売上げ高とシェア及び推移?・商品カテゴリ毎のシェアとそのメーカー毎のシェアは?
・500mlペットってどこが売れているかは、全国系CVS行けばタイムリーに分かる。
・あなたの物件でのお客の売れ筋(アンケート)・各メーカー毎の自販機平均売上げは?
あとは、条件:現地の電気他工事代の負担はどうか?
1本あたりのマージンはどうか? その他お金もらえるかどうか?
空き缶回収トラブルとか・売り切れを出さず管理してもらえるかどうか?
※上記を参照のうえ、お客さま(住んでる人?)+リベート条件を加味して、お互い満足な
状態が、あなたのやった良い仕事だと思います。お客にとっても会社にとっても…

251 :内容量 774ml:03/06/24 07:47 ID:wS0p2n9A.net
>247
現時点ではどう言うかわからないけどネ●は先がないですよ!




252 :内容量 774ml:03/06/24 19:54 ID:TCFOJ0vN.net
凄い勢いで値スレ自販機の引き上げ撤去進行中!
新たに設置されたとこなど見たこと無い。


253 :内容量 774ml:03/06/25 01:01 ID:FwVAqv4w.net
>>250
たかが自販機にそこまで考えてる素人いるかよ。
そんなのいたら、逆に商売なんねーじゃん。ア○ヒなんてどーするよ?

>>244
たいして知識なんて必要ないですよ。
たかが自販機。本業しっかりやってください。

254 :内容量 774ml:03/06/25 06:16 ID:QdzDymdZ.net
>253たかが自販機
まあそうだね、終わってる業界だし。


255 :内容量 774ml:03/06/25 20:44 ID:???.net
>>253
副業でも、組織人なら自分の仕事に関わることを知識として持っておくべきだと思うな。
>244の会社で200台あったとして、1台@売上げ8000本/年として、条件を1本@5円改善しただけで
8,000,000円/年 利益を会社に貢献できるわけで、
どこの会社逝ってもリストラ対象の一番手に挙がると思われる>253は、これでも読んで勉強しなさい。
ttp://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

256 :sdc-ext-r-1.tokyo.sgn.ne.jp:03/06/25 22:16 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉




257 :240:03/06/25 23:26 ID:???.net
>>250から253の方
ご回答ありがとうございます。
自社の物件に設置してある自販機については、各種データは
当然もっておるのですが、業界全体の知識についてはやはり
不勉強でした。

ご回答頂きました内容につきましては、今後の参考とさせて
頂きます。ありがとうございました。

なお、255に記載されているアドレスについては、ウイルス
スキャンソフトにはねられて内容を見る事ができませんでした
が、診断結果から推測するに閲覧には注意を要するようです。

258 :内容量 774ml:03/06/27 00:32 ID:???.net
「作れない鍵ない」合鍵作り自販機荒らし 1千万円盗む
http://www.asahi.com/national/update/0626/041.html



259 :99943:03/06/27 00:39 ID:9dXDDs3l.net

出会いまっちょ http://pink7.net/masya/


260 :内容量 774ml:03/06/27 00:54 ID:6OaW8+tV.net
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

261 :内容量 774ml:03/06/29 23:08 ID:Q/PT1iyK.net
マンションの横にBOSSの自販機があるんだが、昨日から投入口に金が詰まってるんだよね。
金を入れても下に落ちない。たいていの奴があきらめて行ってしまうが、投入口から
のぞくとコインが見える。
詰まってる金を取り出すのは針金一本で楽勝。きのうからの稼ぎはすでに3千円超えた。
いつになったら金詰まりに気がつくのやらフフフ

ここに引っ越して2年だが、その間周辺で拾った金は1万5千以上
いちど万札拾ったのが大きかった。見つけたとき、自分の目が信じられなかったもん。
ここはとってもいい部屋だ。

262 : :03/06/29 23:09 ID:oN9JyTQ3.net

台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。


263 :内容量 774ml:03/06/30 00:32 ID:???.net
Cmode自販機でバーコード認証したら
『シーモードに通信出来ません…』だって(´・ω・`)ショボ〜ン

264 :内容量 774ml:03/07/01 16:39 ID:mlFDwYf2.net
コカ・コーラはふざけてんのか?
千円札入れても詰まって帰ってこない。お客様センターに電話してもふざけた対応。
消費者バカにすんのもいい加減にしろよ。

265 :内容量 774ml:03/07/01 20:15 ID:???.net
>>264
ふざけた対応とは どんなんだったの?

266 :内容量 774ml:03/07/01 21:11 ID:UmBNmBDP.net
サントリーの自動販売機をおいてるのですがそのベンダーさんはマージンは
いいのですが(28円)定番ばかりで新商品はおいてくれません、どちらがいいのでしょうか?

267 :内容量 774ml:03/07/01 21:16 ID:I9ac5SSz.net
アダルトDVDが1枚900円!

http://www3.to/900yendvd

268 :内容量 774ml:03/07/01 21:20 ID:zENkncRH.net
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

269 :内容量 774ml:03/07/01 22:59 ID:r2FO7urb.net
グァヴァ

270 :内容量 774ml:03/07/01 23:30 ID:???.net
>>266
私は、ベンダーさんです。いろんなメーカー会社はやっていますが 新商品即入れます。
新商品入れてくれないのは、そのルートマン(つめかえしに来る人)の
資質だと思う。その人に言って改善されなくて、ダメならその会社に電話して
それでもダメなら、メーカーに電話してそれでもだめなら、
諦めるか、ベンダーさんかえるか、メーカーかえるかしかないね。

271 :266:03/07/02 20:02 ID:DjWxhcCF.net
>270  ありがとうございます、契約期間はふつう何年が適当ですか?
わたしは7年です。またその会社はどこでも定番ばかりです、よそのマージン
は、24円ぐらいです、4月の売り上げは1000本でした。


272 :内容量 774ml:03/07/02 20:13 ID:???.net
>>271
期間は、保険と同じで最初の271さんとベンダーさんでの取り決めです。
4月で1000本とは、売れる場所です。ヨダレヨダレ(^^ゞ
ボクの回ってるところで、月500本売れたら、まずまずのお客様です。
田舎ってこともあるのかもしれませんが…
電気代差し引いても 271さんは、年間で事務員の2ヶ月の給料分位儲かっています。(断言)
でもそのベンダーさんもっと頑張って欲しいね。同業者として。

273 :266:03/07/02 21:32 ID:DjWxhcCF.net
>272 しりませんでした、わたしはいまから15年まえにココが味をかえてから
ペプシが好きになりそのつながりでこのまえ自販機をおいたのですが
赤道ブレンドは発売から2ケ月後でした、お金も大事だけど500のペプシ120円
のやつラッパ飲みしたり炭酸少年のみたい、、、

274 :内容量 774ml:03/07/02 23:03 ID:+a3W8gZy.net
コカの赤い自販機に「おーいお茶」や「十六茶」を入れている所ってあるの?

275 :内容量 774ml:03/07/02 23:49 ID:???.net
>>266
ベンダーさんの会社方針によってまちまちだと思う。
会社から こうだって言われたら社員は従うか辞めるしかない。
どちらにするか>266さんの考え次第だと思いますが(条件は、かなり激良)
でもそのルートマンに『こうして欲しい』を具体的に言ってあげてください。
何度か、チャンスをあげて欲しい。言ってるのでしたら ごめんなさい。
アウトの場合メーカーによって売上げ全然違います。倍どころではない。
うちの扱いで同じ場所についているところで感覚ですが
S>>>>>P+O>>K>>>>>>>A です。

276 :(;-;) ◆C2ch.6B8h2 :03/07/02 23:50 ID:???.net
       ∧ ∧
    __ ___(゚ー゚*) モラッタ
  /コーラ/⊂ |
  | ̄ ̄ | .|  |〜
  |___|/UU
 
     ∧∧
  /(ヽ(゚/(ヽ ドキドキ
  |/;;;;;;|/| \
  | ̄ ̄ | .| UU〜   ( ̄@
  |___|/        ̄

   ___   ∧ ∧
  │韓国│  (゚Д゚*) ‥‥
  /産コカ/\  ⊂ |
 /| ̄ ̄ |\/ .|  |〜 ( ̄@
   |___|/   UU    ̄
            
      ∧ ∧
    _(゚Д゚*) イラナイ!! 
   //∪∪ \
  | ̄ ̄ | .| UU〜    ( ̄@
  |___|/          ̄


277 :内容量 774ml:03/07/03 22:22 ID:e8E+aHdz.net
>>266
どこに住んでるの?激良か?

278 :266:03/07/03 23:41 ID:tQ2hhnW/.net
>277
地方の衛星都市のおおきな公園のまえです。下町の住宅街です、最初ベンダーさんに
2台置けといわれおきました、冬でした、赤字です。一台を撤去してもらい、おちついたころ
4月になり、行楽客が多くなり、やっと一息です。5月は3、4、5日はよかったのですが
土日にあめが多くすこし売り上げがおちました、自分の台のことしかわからないので
良いのか悪いのかわかりません、ただ純粋に毎日でかけるときにすきなドリンクを
かうのはサイコーです、でもふとこのレスをみると少し不安です

279 :内容量 774ml:03/07/04 01:36 ID:q7zSyrDq.net
私が作りました!見てね♪
http://nuts.free-city.net/index.html

280 :内容量 774ml:03/07/05 19:57 ID:DrefJinp.net
>>278
地方の衛星都市ってどこよ?


281 :moemoe:03/07/05 22:42 ID:???.net
http://f17.aaacafe.ne.jp/~moemoe/

282 :266:03/07/05 23:37 ID:mwvg1J3J.net
関西。もうこれ以上いえません。失礼しました。

283 :山崎 渉:03/07/15 09:04 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

284 :山崎 渉:03/08/02 00:50 ID:???.net
(^^)

285 :弱者連合:03/08/05 19:25 ID:xwRamJjR.net
ポッカってネスに吸収合併らしいね


286 :内容量 774ml:03/08/06 15:04 ID:IMIaBvqQ.net
>285
え?どういう事?

287 :山崎 渉:03/08/15 09:58 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

288 :内容量 774ml:03/08/15 13:23 ID:Zlaxk6k8.net
冷夏ですが、各飲料メーカーベンディング関係者さん
近況を教えてください。


289 :内容量 774ml:03/08/31 10:41 ID:???.net
自販機メーカー

コカ・コーラ
カルピス
チェリオ
サントリー
ポッカ
ダイドー
キリン
ヤクルト
ネスレ
伊藤園
ギャズ
明治



290 :内容量 774ml:03/08/31 14:20 ID:5Y/d4oUT.net
人間自販機
ttp://www.ukor.org/memo/memo_data/2003/08/up_img/1062243335.jpg

291 :内容量 774ml:03/08/31 17:44 ID:???.net
>>289
富士とかサンヨーとか松下とかサンデンとかじゃない?

292 :内容量 774ml:03/08/31 21:52 ID:???.net
缶コーヒーとかがリニューアルした場合
自販機の中に残ってるのは
廃棄しちゃうの?

293 :内容量 774ml:03/09/01 11:53 ID:byrQj1R3.net
基本的にはそのままで売り切ってしまいます。
それから新製品を入れます。
売れの悪い自販機の場合は抜き取って
売れの良い他の自販機で売り切ってしまう場合もあります。
担当者の考え一つですが
特別な事情が無い限り廃棄する事は会社が許さないと思います。

294 :内容量 774ml:03/09/01 22:51 ID:???.net
名古屋って人が多いところにはコカと並んでチェリオの自販機が結構あったりするね。CBCテレビの局舎とかにもあったし。

295 :内容量 774ml:03/09/17 23:48 ID:lLkdI3J0.net
自販機age

296 :内容量 774ml:03/09/23 02:15 ID:eZhkGRCz.net
>>288
記録的な冷夏で始まった夏でしたけど、後半の猛暑である程度は取りかえせました。
ただ、昨年比ではやはり15%ダウンくらいでしょうか。
まだ9月の集計でてないのではっきりしませんが。
関西はここ数日で急に肌寒くなってきたので、早速HOTへの切り替えの要望
が出始めました。。。

297 :内容量 774ml:03/09/23 22:20 ID:foHe/HvG.net
ペットボトルと違って、缶ならコールドとホットの両方に対応できて融通もきくね。

298 :内容量 774ml:03/10/02 00:39 ID:???.net
>>291
クボタを忘れているぞ
ちなみにサンヨーは富士かサンデンのどっちかと合併したよ

299 :内容量 774ml:03/10/11 20:38 ID:RzvJ44wd.net
ビーボ。トラウマになってるっぽいんだが・・・
何故か嫌いになれない・・・

300 :内容量 774ml:03/10/20 22:18 ID:???.net
>298
合併というか、富士電機(冷機)へ事業譲渡かと>サンヨー
しばらくは、富士でも「サンヨー仕様」って出してくれるらしいけど

301 :内容量 774ml:03/10/29 20:28 ID:???.net
キリンの自販機。
お金入れてボタン押してガタンと缶の落ちる音がしたものの
盗難防止の蓋の向こうに引っかかったまま出てこない。
落ちてくる角度が悪かったのかどうにも取れない。
何とか取ろうと蓋を揺すったり缶の位置を変えようとしても
厳重な盗難防止の構造(?)が災いして自分には無理だったので
途方にくれてカスタマーセンターに電話してみても
「本日の営業は終了しました」

………。

結局、悪戦苦闘の末、通りがかりのお兄さんに助けてもらって
ようやく取れましたが
通る人の視線がドンだけ恥ずかしかったと思ってんだ キリンノバカー

でも、あの時のお兄さん本当にありがとう。

302 :内容量 774ml:03/10/31 15:16 ID:???.net
それ経験ある。
横向きに落ちてもぎりぎりの取り出し口に
どう言うわけだか、縦に落ちて来た。

その上、なにが引っかかってるのか
缶を横向きにしようとしても、何故か倒れない。

腕とか指とか、つりそうな角度に曲げて
どうにかやっと取り出せたとき
「俺、\110の為に何を必死に…」と思った。w

けど、金額の問題じゃあないんだよな。

303 :内容量 774ml:03/11/28 23:05 ID:???.net
最近ネタが無いんやな

304 :内容量 774ml:04/02/11 09:48 ID:N2NYwBGU.net
久々にみたけどネタなしーだな
北の国から、今年は凍ったコーラ出ないなぁ
去年はよーく冷えすぎたの出ること数回(フタもあかんっちゅーの!)

305 :内容量 774ml:04/02/16 21:10 ID:OXyzs1fD.net
コカコーラの自販機でポイントカード付のやつがあったのですが
ポイント貯めて何もらえるのだろう・・・?
コカコーラのサイトにも載ってないし。

306 :内容量 774ml:04/02/16 21:37 ID:???.net
家の近くにはダイドーのポイントカード付きが。

307 :内容量 774ml:04/02/17 00:06 ID:???.net
ダイドーの、カード使う人少ないよね
毎日飲む人なんかはいいと思うんだが。

308 :内容量 774ml:04/02/18 00:39 ID:???.net
じゃぱ〜んびばれっじ!あれ?びばれっじ?べばれっじ?

309 :小売業者:04/02/18 19:10 ID:???.net
ダイドーから、ボトル缶や280ペットが続々登場予定
自販機だと入れられる場所が限られてるから、どれを売るかねぇ・・・

310 :内容量 774ml:04/02/20 00:24 ID:???.net
うちの近くにあるチェリオの自販機は500ペットで100円。お世話になってます。

311 :内容量 774ml:04/02/22 12:12 ID:???.net
基本的に、今後は お茶系も小ペットorリシール缶に推移していく流れらしいよ。
詰まる率も…

312 :内容量 774ml:04/02/22 20:09 ID:???.net
ダイドーはcopetシリーズにいい加減見切りつけてほしい・・・
あんなに詰まりやすいのもない。
最前列にしか入れられない自販機屋泣かせ。

アップルが無くなったと思ったら、今度は120菜がcopetサイズになった・・・
ttp://www.dydo.co.jp/dydo/release/040220.html

313 :購入者:04/04/14 00:06 ID:STRKCFMj.net
カップの自販機なんだけど

千円札がかなり入れにくい、てか入らない
金を飲み込んだまま壊れる
買うごとに分量が違う
ブラック押したのに茶色いうえ白いかたまりみたいのがぽつぽつ浮いてる
全然商品が代わらない

すげーやる気ない自販機なんだが・・・あ、俺の会社の自販機なんだけど。
これしかないからみんな買っちゃってつい我慢しちゃってるんだよね。慣れちゃったというか。
業者も苦情でると一時的になおしてくだけ。
そんな感じで月に2.3度は壊れてる。
さすがになんとかしてほしいんだが、こういうのってどこに苦情だしたらいいんかなー

314 :内容量 774ml:04/04/14 00:16 ID:???.net
ウチの前に自販機置きたいんですが、どうすればいいのですか?
そもそも本体は買うの?レンタル?いくら?儲けはウチになるの?
そーいうの詳しいエロイ人、教えてクリクリ

315 :内容量 774ml:04/04/14 02:43 ID:SSi045QA.net
>>313
カップの自販機って保健所の許可がいるから通報してみたら?

316 :購入者:04/04/14 08:15 ID:STRKCFMj.net
保健所でもいいんですか?初めてしった。ありがとうございます。
コーrが入ってるからこkのほうがいいかと思ってた。どうもです。

317 :内容量 774ml:04/04/14 18:12 ID:???.net
昨日仕事先で見つけた自販機で(使用不能のゴミ)
千代の富士がドリンクを宣伝してるのを見つけました。
なんか懐かしかったです。このドリンクってどんな名前ですか?
ポッカのような気がしましたが・・・ご存じの方教えてください。

318 :内容量 774ml:04/04/18 11:06 ID:NNr3yDHx.net
>>311
すでに某メーカーは、これまでの340ml缶を終売した銘柄も出てきているようだね。

319 :内容量 774ml:04/04/18 18:23 ID:bFhhMImA.net
ところで新紙幣って自動販売機でも使えるの???

320 :内容量 774ml:04/04/19 16:14 ID:Y7fr7U/v.net
新宿に手の届かないところに設置してある自販機あるよ

321 :内容量 774ml:04/04/19 16:49 ID:2wWZNwpq.net
昨年にほとんど対応した東海地区に続いて、関西地区でもつい最近になって、コカの自販機で茶系2アイテムの280mlペットボトルの本格導入が始まって、缶が消えつつある。
「資源です Yes! リサイクル No! ポイ捨て」の文句が増えるな。

322 :内容量 774ml:04/04/19 19:19 ID:2wWZNwpq.net
>>318
アサヒがそれだね。

323 :内容量 774ml:04/04/19 20:51 ID:NcytUG4S.net
たまに一種類の飲み物しかない自動販売機あるよね・・・


324 :内容量 774ml:04/04/27 11:41 ID:5g22SxTw.net
自動販売機の価格設定の変更の仕方
わかるところないでしょうか…
サンヨーのなんですが。
リース元に聞けば早いんだけど、リース元から買わなきゃいけない
中のジュースを他のお店から買っているので聞けないのです。

325 :内容量 774ml:04/04/27 23:31 ID:OF75qaBq.net
サンデンだったらわかりますよ。サンヨーもいっしょかも・・・。コントローラーの価格を押してコラム番号を入れて値段を入力して決定です。コラムとは、ジョースを入れる番号です。

326 :内容量 774ml:04/04/28 12:52 ID:rVEdubZc.net
>325
レスありがとうございます!(分かる人いるとは思わなかった…)
うちのは「価格設定」押すともう金額の入力になっちゃうし
「システム」押してからコラム番号押すと、
その後「価格設定」押しても反応しないし…
やっぱちょっと違うんでしょうか…。

327 :ベンダーメンテマン:04/05/03 12:56 ID:???.net
>324
価格設定変更は飲料メーカー、自販機製造メーカーで若干違いますが、
「価格変更」キーを押すと金額が表示されると思います。
次に、「アップ」もしくは「ダウン」キーで設定したい金額にします。
それからその金額に設定したい商品の押しボタンを押して下さい。

最近の自販機なら大半がコレで大丈夫とヲモフ。


328 :内容量 774ml:04/05/05 01:05 ID:???.net
金額入力じゃなくて金を投入ってのもあるね
たばこの自販機ではよくある

あと、コラム番号は入力せずに、表の選択ボタンを押すタイプも多い

329 :ベンダーメンテマン:04/05/05 20:28 ID:???.net
ちょっと古めの酒自販なんかだとバーコードってのも。

メンテに行ったらリーダーが壊れてて読み込まなかったり、
バーコードのシートが無くなってたりして大変。

330 :内容量 774ml:04/05/15 23:04 ID:ZHsS7pgg.net
自販機で買おうと思ったら、
出てこないわ、返金もできなかった

自販機に電話番号とかかいてあったけど、
その時に電話もメモももってなかったから
おぼえてない

どうすればいいの?
教えて、エロいひと!


331 :ベンダーメンテマン:04/05/16 00:43 ID:???.net
>>330
店頭に設置してある自販機なら、その店に連絡。

店名が不明、路上設置の自販機なら飲料メーカーの営業所(電話帳参照)に連絡。
営業所が管理先に連絡してくれるハズ。

連絡の際には、自販機の場所、日時、購入商品、投入金額等を明確に。

332 :内容量 774ml:04/05/16 10:44 ID:3pMDyzyY.net
サンヨーのベンリモコンがいちばん使いやすくない?

333 :内容量 774ml:04/05/16 11:32 ID:dLNMkpN0.net
サンデンがいいいです。

334 :ベンダーメンテマン:04/05/16 12:37 ID:???.net
最近のリモコンは飲料メーカーの規格・仕様が増えてきたんで、
自販機メーカーの差ってあまり気にならなくなってきた。

メンテ側からすれば飲料メーカーがリモコンを作って、
自販機メーカーに搭載させればどうかと。

各自販機メーカー、オリジナル満載で隠しモードとか探すの大変っす。

335 :内容量 774ml:04/05/16 13:25 ID:6NFaeSUb.net
>>334
そこでVCCSですよw

つか一部飲料メーカーの仕様が標準化したら
他の飲料メーカーがおもしろくないと思われ。

336 :ベンダーメンテマン:04/05/16 21:37 ID:???.net
>>335
申し訳ない、文章ベタでw

各飲料メーカーで、自社の自販機に搭載すれば、って事です。
飲料A社がリモコンを作って、各自販機メーカーに
「我社の自販機にはコレを搭載してね」ってカンジ。

現在でも仕様は同じ、でも釦配列とかは自販機メーカーによって違うでしょ?
それを無くすとオペレーター、メンテ業者も楽かなぁ、と。

VCCSって個人的には機械的な信頼度が(ry


337 :内容量 774ml:04/07/09 01:04 ID:???.net
最近、自販機荒らしが多い。
たのむから、壊すな
壊すなら鍵穴だけにしてくれ。
仕事が増える・・・

338 :内容量 774ml:04/09/20 00:43:25 ID:uzcrCoZb.net
>>337
俺の担当してるとこも盗難多くなってきた。商品抜くのとか警察待つのとか
激しく面倒だからどうにしかしてほしい。

需要ないかもしれないけど、自販機オペレータースレ作って欲しい。
今作ろうとしたら出来なかったから興味がある人よろ。
同じ苦労を共にしてる人と語り合いたい。

339 :内容量 774ml:04/11/29 21:06:47 ID:???.net
ってゆうかサンデンの自販機のビス固く締め過ぎ…
新札対応のビルバリ交換中に何個なめた事か(;´д⊂

340 :内容量 774ml:05/03/05 00:59:57 ID:v+VF5Kb0.net
hage

341 :内容量 774ml:2005/03/31(木) 22:48:43 ID:???.net
コイン飲まれまくるんだけど、わざとしてないか、アレ。
100円ぐらいだと、客は泣き寝入りだし。
作業員の小遣い稼ぎになってる悪寒。

342 :メンテマン2:2005/04/06(水) 08:42:37 ID:uc/x2RY9.net
わざはないでしょう。クレームの電話とか入ると、現地行って修理して、お金
返して、謝って・・って結構大変です。数百円のコストぐらいすぐ飛んじゃいます。
それより、壊れない自販機がほしい。

343 :メンテマン2:2005/04/06(水) 09:16:07 ID:uc/x2RY9.net
わざはないでしょう。-> わざとではないでしょう 訂正。すみません

344 :内容量 774ml:2005/04/07(木) 14:18:16 ID:QYfZAJbv.net
売れないセミオペでビルバリ新札対応と変えてくれる?
と言われるのが嫌です。

345 :内容量 774ml:2005/05/19(木) 02:01:20 ID:X1X8+OCT.net
一部のメーカーでお菓子の販売をおこなってますが
評判はどうですか?
将来性あるでしょうか?


346 :内容量 774ml:2005/06/10(金) 13:26:41 ID:???.net
中部圏の高速道路のSA、PAで見るUCCの珈琲自販機
(コーヒールンバの曲が流れながら珈琲抽出をLive中継してるヤツ)
あれは中部圏にしかないんですかね?
関東にはないですか?見た方います?

347 :内容量 774ml:2005/07/18(月) 22:53:58 ID:???.net
さんがりあ

348 :内容量 774ml:2005/07/24(日) 11:14:44 ID:???.net
最近近所の自販機でドリンク買った後のメッセージ
「午後も頑張ってください!」
に、本気で癒されはじめてるんだが・・。

349 :ガンダム最高!!:2005/07/31(日) 22:49:46 ID:9Jv+zwiU.net
俺はコカコーラがなんだかんだで一番いいと思うなあ・・・
味も、サービスも!!

350 :GATS:2005/08/03(水) 16:26:35 ID:F9Ecdd/C.net
>>349
そうですねえ、コカ・コーラ社は他の飲料会社と比較しても福利厚生がしっかりしてるらしいですからねえ。


351 :JBルート:2005/08/05(金) 00:10:36 ID:???.net
やっぱりジャパンビバレッジが日本一ですよ!

352 :ふぉー:2005/08/07(日) 02:58:46 ID:isJ7Leci.net
実際に製造もやってる点から見ても俺もコカコーラ派かなあ・・・

353 :レイザーラモン:2005/08/07(日) 20:21:26 ID:ey/k6syO.net
私もですねえフォー!!

354 :名無し募集中。。。:2005/08/07(日) 21:58:38 ID:XTlfWqr4.net
コカはどこいってもあるしここばっか飲んでると飽きるし

100円の自販機は探さんとないしね コカとダイドー・サントリー・アサヒ・チェリオかな



355 :名もなきベンダーマン:2005/08/07(日) 22:29:44 ID:joIKrFQe.net
わかる!わかるよー!まじ、品のないこじ開けはヤメテ!!

356 :内容量 774ml:2005/08/07(日) 22:59:06 ID:???.net
>>348
俺の会社で作ってる機械だな。
声がでるのはダイドーだっけ

357 :ダイドウマニア:2005/08/09(火) 23:01:49 ID:d+l0LPhk.net
ダイドーのカード作ったよん。てか、あのカードって
メリットあるん?発想は面白いが、、、。

358 :内容量 774ml:2005/08/09(火) 23:54:51 ID:???.net
>>357
ポイント貯めると景品をもらえる。
漏れは5年がかりで400ポイント溜め込んでる。

359 :内容量 774ml:2005/08/12(金) 04:46:24 ID:bAKXfvRY.net
漏れはすぐ近くにあるけど何年かかっても集められんのでやめた

360 :内容量 774ml:2005/08/14(日) 03:11:58 ID:???.net
ダイドーの自販機に時々ついている両手を広げたかっこうの「おばけ?」の
キャラクターがかわいいのでダイドー派です。
あのおばけ君は名前とかあるのかな?

361 :内容量 774ml:2005/08/14(日) 11:35:37 ID:uJW+KkLI.net
うちの前に伊藤園の自販機を置いてます
あまり売れません
みんな買ってね

362 :内容量 774ml:2005/08/14(日) 13:02:08 ID:w+PCL1nO.net
このまえ、コーラ買ったら、なかなか出て来なくて、思いっきりボタン連打したら3ヶ出てきた
うれしかったケド、あせった。

363 :内容量 774ml:2005/08/17(水) 02:20:25 ID:eG8SmGIA.net
カルピスもよろしく

364 :内容量 774ml:2005/08/18(木) 01:41:34 ID:OaeX6A3C.net
私はやっぱりコカコーラ!!!
懸賞が好き!!!

365 :内容量 774ml:2005/08/18(木) 11:17:23 ID:???.net
不二家ピーチネクターはどこの自販機?

366 :内容量 774ml:2005/08/18(木) 14:43:46 ID:???.net
肥満防止で学校内での飲料販売を制限=米飲料協会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1124343399/

367 :vm:2005/08/20(土) 12:45:30 ID:VO+tFl6y.net
サッポロです

368 :内容量 774ml:2005/08/21(日) 02:23:12 ID:5dru6Gi5.net
ここのスレの住人はガイア見たのか?ん?

369 :サーファー営業マン:2005/08/23(火) 20:52:10 ID:Hrc/5cwE.net
>>346その自販機はトーベン(東洋ベンディング)のアドマイヤと言う自販機になります
おもに高速のロケーションや病院をメインに自販機の設置促進をしております。
トラックの荷台に上記の自販機を載せてプレゼンに訪れる様です。
しかし、製造中の映像を写す為メンテナンスを怠るとトテーモ汚いので自分の首
を自分で絞めるようです。!!!!!
この自販機にかなりやられた営業マンです。


370 :サーファー営業マン:2005/08/23(火) 21:00:37 ID:Hrc/5cwE.net
>>368外野みました!!!
その次の日からJB(ジャパンビバレッジ)の女史の営業のような促進をして
7〜8月の間で12台の設置をしました。当方男です!!!
先方の女姓の担当者をピンポイントに攻めて内定OK!!!!
フォー!!!
当方サーファーで色黒なのでスーツを着るとホスト風になります。
自販機営業最高フォー!!!


371 :内容量 774ml:2005/08/23(火) 21:14:06 ID:Hrc/5cwE.net
先日コカコーラの自販機から当社の自販機にB/S(ブランドスイッチ)を行いました。
今コーラさんは組織の変更があり営業が弱いのでこの隙にすべて、当社の自販機
にしてやりたいと思っております。しかしコーラさんは現金をつっかって担当者に取り込む
営業をしている様だよ!!
逮捕されなきゃいいのにねー


372 :内容量 774ml:2005/08/24(水) 00:32:31 ID:oA3k/Ans.net
>>371
それをしてるのはS社でしょ。

373 :内容量 774ml:2005/08/25(木) 13:38:08 ID:???.net
自動販売機に入れるジュースの種類や値段は大家が決められるの?

374 :アルミ缶:2005/08/25(木) 23:41:16 ID:D9YRIbnr.net
飲料自動販売機を設置したいと考えているんですが、自動販売機経験談教えてくださーい!!

375 :内容量 774ml:2005/08/28(日) 00:01:29 ID:Vq6Fq5k9.net
>>374
私なんて人に話せるほどのことはないですよ・・・

376 :またまた!!:2005/08/31(水) 21:59:55 ID:QqT5Axj+.net
>>375
そんなことおっしゃらずに!!

377 :内容量 774ml:2005/09/02(金) 00:46:56 ID:???.net
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1111070565/

378 :内容量 774ml:2005/09/02(金) 21:51:13 ID:PuEj9Dnl.net
>>375
ご謙遜なさらないで下さいよ〜!!

379 :内容量 774ml:2005/09/03(土) 00:14:40 ID:5kh2KffL.net
>>317はたぶん常盤薬品のビタシーゴールドでしょ。
千代の富士CM出てたし。
ところで不二家の自販機見たことある人います?
ネクター、レモンスカッシュ(今はサッポロの自販機に)と、
あと「峠の茶屋」っていうお茶もあった。


380 :内容量 774ml:2005/09/04(日) 02:26:59 ID:Udmiastu.net
古っ!!!!

381 :内容量 774ml:2005/09/04(日) 12:27:27 ID:???.net
うちの家の前にチェリオ置こうかな。
ハッキリ言ってコカコーラ置くのも癪だし、近所にもあるからねぇ。
ライフガードが好きだからなんだけど、チェリオの自販機って儲かるの?

382 :内容量 774ml:2005/09/04(日) 18:13:06 ID:v3S9+PhD.net
>>381
好き嫌い別だったらやはりコカコーラが儲かると思いますよ。

383 :内容量 774ml:2005/09/05(月) 13:11:14 ID:???.net
駅周辺ならともかく住宅地に自販機置いても大して利益出ないよ。電気代とかでマイナスになる事もあるから

384 :内容量 774ml:2005/09/06(火) 11:44:57 ID:???.net
>>382
やっぱり、コカコーラの方が儲けが多いのか・・・
どうしても好きじゃないからあんまり置く気が起きないっす・・・
>>383
そうなんですか・・・
ちょっと考えます。

385 :内容量 774ml:2005/09/10(土) 01:53:11 ID:Y8ZIM5AU.net
>>384
逆に何もないところだったら儲かる可能性が高いです。
コカコーラを好きになる必要はないです!!!あくまでビジネスと割り切ってください!!

386 :内容量 774ml:2005/09/12(月) 03:39:07 ID:???.net
チェリオなら オール100円(500ペットも)で20円返し。1ヶ月300本以上売れるなら6000円以上になるから、電気代引いても利益は出るよ。

387 :内容量 774ml:2005/09/17(土) 01:54:34 ID:TPcs69Ms.net
チェリオは美味しいんですけど知名度に欠けますから私としてはやはりコカコーラをお勧めしますね。

388 :内容量 774ml:2005/09/19(月) 22:27:31 ID:L4+iJqXt.net
>>387
激しく同感!!!

389 :内容量 774ml:2005/09/20(火) 22:35:18 ID:WHi31y4X.net
コカは100円販売機見たことない
禁止されてるの?

390 :内容量 774ml:2005/09/21(水) 00:49:43 ID:2U5CEdCg.net
>>389
いや、あるところにはありますよ。

391 :内容量 774ml:2005/09/21(水) 03:24:18 ID:???.net
近所のコカの自販機でコーラとファンタ500_g100円で売ってるよ。以前は見本の所に「何が出るかな?」って書いた紙が入っていてそこだけ90円だったよ。

392 :内容量 774ml:2005/09/21(水) 22:06:52 ID:+HUDf+HU.net
>>391
それは面白い!!遊び心満載ですねえ!!

393 :内容量 774ml:2005/09/25(日) 00:21:56 ID:7upDW9lh.net
ダイドーの自販機は金入れたら「ピンポーン!まいど〜」

ウザ杉

394 :内容量 774ml:2005/09/26(月) 23:10:52 ID:o8u+4BWM.net
>>393
それは確かに。

395 :内容量 774ml:2005/09/26(月) 23:23:35 ID:???.net
近所の家電量販店のある自販機はコカを除いて6台全部100円だよ。あと雑貨屋にあるコカ自販機にお楽しみサービス品ってのがあるけどロゴの古いジョージアが出てくる。100円。

396 :内容量 774ml:2005/09/27(火) 22:07:21 ID:nxZo4xuq0.net
>>395
それもいいですねえ!!

397 :内容量 774ml:2005/09/29(木) 00:51:51 ID:3m2PBSI4.net
夢がある!!!!

398 :内容量 774ml:2005/09/29(木) 19:59:31 ID:???.net
希望がある!!!!

399 :内容量 774ml:2005/09/29(木) 20:45:58 ID:C4x8Nt6y.net
愛がある!!

400 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 02:00:34 ID:e9e6h9ww.net
子供がいる!!!!

401 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 11:04:33 ID:CvCxSJwt.net
金は無い!!!!

402 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 12:04:23 ID:???.net
クルマも無い。

403 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 15:47:20 ID:CvCxSJwt.net
夢も希望もない!!!!

404 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 16:06:13 ID:???.net
借金と逮捕歴あり!!!

405 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 16:29:33 ID:qIUfzLxW.net
もちろんサントリー


406 :内容量 774ml:2005/10/01(土) 23:18:38 ID:KNQHLVBi.net
なんでやねん!!!

407 :内容量 774ml:2005/10/02(日) 14:28:13 ID:zdK30ny5.net
と突っ込んでみる

408 :内容量 774ml:2005/10/04(火) 19:06:04 ID:jaJSEWck.net
○パン○バレッジ パンチラ営業 最高!

409 :内容量 774ml:2005/10/05(水) 00:21:39 ID:5FAGfFh5.net
なんでや!!!

410 :内容量 774ml:2005/10/05(水) 23:21:31 ID:Zq4/U/aC.net
ガイアの夜明けで参照ずみだい!!!!

411 :内容量 774ml:2005/10/07(金) 00:02:14 ID:OgUH9XKd.net
まったくバイ!!!女を武器にしとった

412 :内容量 774ml:2005/10/07(金) 19:16:43 ID:V4mQaldO.net
夜はクラブでホステス!⇒社長さんの名刺GET!⇒
昼に ”自販機置いて〜”おねだり!⇒すごいなぁ〜 

413 :内容量 774ml:2005/10/10(月) 22:14:20 ID:NNK38l7d.net
それはすごい・・・

414 :内容量 774ml:2005/10/11(火) 03:38:08 ID:???.net
伊藤円 金だけ取られた
電話したけど…意味ないだろな

415 :内容量 774ml:2005/10/11(火) 06:00:05 ID:jraNVrhf.net
一番好きなのはダイドーです。
今朝は「アミノダイエット(カロリーゼロのやつです)」を購入する為、アサヒの当たり付きの自販(普段から何度か利用している)を利用しました。
「どーせ当たらないだろ。」と思っていたら…当たりました。テンパッて同じ商品のボタンを押してしまいましたが、嬉しかったので記念に書き込ませて頂きました。
チラ裏、長文をお許し下さい。
当たりってちゃんと出るんですね。

416 :内容量 774ml:2005/10/11(火) 23:09:41 ID:kTRVcMvN.net
ポッカの自販機のカフェオレとココアマジウマス

417 :内容量 774ml:2005/10/12(水) 04:23:03 ID:???.net
一和(メッコールのメーカー)の自動販売機みないね。撤退したのかな?

418 :内容量 774ml:2005/10/14(金) 01:15:07 ID:7Yi/fmHz.net
伊藤園は仕事がきついらしいですね。

419 :内容量 774ml:2005/10/16(日) 00:00:17 ID:LochOLGY.net
>>418
そうだよ

420 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 01:19:04 ID:???.net
うちにある自販機にお楽しみサービス品ってのがあるけど
日付の古いコーシーが出てくる。100円。
ミルクが分離してざらざらする。

421 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 21:32:08 ID:BBj7qgcV.net
>>420
それはひどい・・・

422 :内容量 774ml:2005/10/18(火) 22:35:42 ID:HzgUdiMq.net
http://www.imgup.org/file/iup103905.jpg

423 :内容量 774ml:2005/10/20(木) 23:37:20 ID:vfFx9Zwc.net
>>422
わざわざご丁寧にあざーっす!!!

424 :内容量 774ml:2005/10/23(日) 00:26:38 ID:OxsKfwOK.net
>>422
う〜ん!!好意的!!!!

425 :内容量 774ml:2005/10/25(火) 00:20:38 ID:vjlWs2CF.net
いいスレだ!!!!

426 :内容量 774ml:2005/10/25(火) 00:35:08 ID:???.net
ヤクルトの自販機って、業務提携したとかで
キリンのコーヒー入ってるよね。
ゲロ甘まずいヤクルトのコーヒーって、
もうなくなっちゃったの?

427 :内容量 774ml:2005/10/25(火) 01:01:14 ID:Va7GlSFL.net
伊藤園の缶コーヒーもゲロ甘まずいよ

428 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 00:17:13 ID:m+lZvTgC.net
伊藤園はしょうがないですよ。私の友人が会社説明会に行ってそこの質問で
「お茶のシェアが他社に抜かれたらどうするんですか?」と聞いた人がいたらしいんですが、
「正直やばいねぇ・・・」といったらしいですよ。

429 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 01:24:24 ID:Jq4HZ0kM.net
そんな質問する方もおかしい

430 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 21:53:51 ID:7H4mJlBD.net
学生ってそんなものですよ。

431 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 21:56:54 ID:???.net
>>428
そんな無意味な質問よりも、分社化の予定とか
何年後に残業代が出るようになるのか聞け

432 :内容量 774ml:2005/10/27(木) 22:34:19 ID:???.net
> 「正直やばいねぇ・・・」

アホな質問に、呆れてただけでしょ

433 :内容量 774ml:2005/10/29(土) 01:16:22 ID:hXtDYowh.net
>>432
いやいや、他に主力となる商品が無いという意味でしょう!!!!

434 :内容量 774ml:2005/10/29(土) 13:31:00 ID:???.net
お茶のメーカーにその質問は酷

435 :内容量 774ml:2005/10/31(月) 02:19:12 ID:H45uM9Ng.net
>>434
コカコーラとかサントリーだったら他に売りがあるのにねえ・・・

436 :ビタッとC:2005/11/02(水) 22:56:43 ID:aPY63Yt0.net
MMCはどーですか?

437 :内容量 774ml:2005/11/03(木) 12:17:48 ID:???.net
100円どりんくによくある

438 :内容量 774ml:2005/11/03(木) 21:43:22 ID:ikJeejHd.net
なんだかんだ言ってもコーラはやっぱりコカコーラが一番美味しいですよね。

439 :内容量 774ml:2005/11/06(日) 17:55:10 ID:TUroUe+U.net
人それぞれだとおも


まっ、コーラが売れてるのは事実だけどね



あっ、メッコーラ飲みたくなってきた

440 :内容量 774ml:2005/11/09(水) 00:47:12 ID:???.net
近所のダイドードリンコの自販機が消えてました。あのおばけのキャラクター
見て和んでたのに…寂しいなぁ。

441 :内容量 774ml:2005/11/09(水) 20:18:17 ID:???.net
>>440
バケよ!

442 :内容量 774ml:2005/11/09(水) 22:05:11 ID:???.net
ダイドーに化け物がでてくるベンダーなんてあったっけ

443 :内容量 774ml:2005/11/09(水) 22:54:17 ID:???.net
>>442
数は少ないが自販機の右にかわいらしいオバケ(?)のような
シンプルなキャラクターがついているのがあるよ。地域差も
かなりあって関西、四国方面にはかなり多いが関東近辺だと
あまり見ない。

444 :内容量 774ml:2005/11/09(水) 23:22:12 ID:???.net
おばけは「なんだろう君」って名前って話聞いたことあるけど、本当なんだろうか
おばけ型のLED表示機の話してるんだよね・・・?

445 :内容量 774ml:2005/11/10(木) 00:49:25 ID:zDiRsSNz.net
ダイドーは正直コーヒーだけのイメージですね。

446 :内容量 774ml:2005/11/10(木) 11:28:27 ID:???.net
俺も買いたいのはコーヒーだけだが、ダイドーのVDは
金かかってるって気はする。電光掲示板ついてたり喋ったり

447 :内容量 774ml:2005/11/11(金) 00:11:40 ID:???.net
>>444
ピンポーン!バケよ!
>>446
バケよ!そのなごみテイストがドロンパの国メリケンのコカコーラ自販機には
ない日本的な「和み」であったりするわけです。

448 :内容量 774ml:2005/11/11(金) 00:34:01 ID:???.net
>>444
バケよ!
なんだろう君ってのはダイドーの社員さん達の間での呼び名です(ダイドー掲示板
に書いて有りました)。シンプルな愛らしさでとっても人気なんです。

449 :内容量 774ml:2005/11/11(金) 16:10:27 ID:cbn1NnmH.net
自販機ていくらくらいするかわかりますか?
友達が車で突っ込んでぶっ壊しちゃったらしく嘆いて相談されたんで。

450 :内容量 774ml:2005/11/11(金) 16:12:22 ID:cbn1NnmH.net
あ、ちなみに千葉の田舎の方のコカ・コーラの自販機らしいです。


451 :内容量 774ml:2005/11/11(金) 19:07:47 ID:???.net
うちのは70マソだった

452 :内容量 774ml:2005/11/11(金) 22:12:06 ID:???.net
60〜100万じゃねーの
すっトボけてバックレれば良かったのに。
んなもん個人で弁償してることねーよ。


453 :内容量 774ml:2005/11/12(土) 01:24:57 ID:M7+t6DJn.net
逃げればよかったんじゃないんですか?
でもそんな正直なあなたの友達が好きです。

454 :内容量 774ml:2005/11/12(土) 08:01:04 ID:???.net
潔い>>449の友人>>>>>>>>>>>>>>>452>>453

455 :内容量 774ml:2005/11/14(月) 02:33:54 ID:V90eraGd.net
>>454
飲料と関係ないこと書き込むのやめなよ、みっともない。

456 :内容量 774ml:2005/11/14(月) 18:03:16 ID:5EAiF8RH.net
私は今非常に憤怒している。
アサヒよ!ふざけるなよ!!俺の120円返せよ!!自販機の係しっかりしろよ!!!

というのも、今近くのアサヒの自販機で熱いコーヒー買おうとしたら
あらびっくり・・出てきたのは熱い「若武者」
しかも半分しか入ってなく(飲みかけ?)少し汚かった。
係の嫌がらせか? 
みんなは過去にこんな経験ある?

457 :内容量 774ml:2005/11/14(月) 21:51:17 ID:???.net
俺は伊藤園で、返品は卸値10割で受け付けてんだけど、
こないだ04年の新茶を返されたよ。一体どこから出してきたんだ
って感じ。しかも古すぎてハンディ通らんし・・
あとキャップ開いて少し減ってるのも混ざってた。もうここには
特売で卸してやらねえ

458 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 00:32:26 ID:15XvGvD3.net
私も伊藤園でそういう話聞いたことあります。

459 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 02:56:57 ID:???.net
伊藤園
フォーーーー

460 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 14:26:21 ID:gcfEsp4j.net
先程BOSSの自販機でデカビタ、いえもん(漢字忘れた)、ペプシ増量缶を購入したところ、カチカチに凍って今にも破裂しそうなデカビタと外側に貼ってあるビニールが破れるほど膨張したいえもん、そしてなぜかペプシは出てきませんでした。


この場合は苦情の電話を掛けたほうがいいですよね?

461 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 15:22:50 ID:U2cdHu93.net
伊藤園は本当に酷い会社です。すぐ損害賠償払え払えと言って金を毟り取って
いくが、自分達のミスには絶対びた一文払わない。下請け業者を殺して生きている
極悪企業です。社員ですらそんな会社の傲慢なやり方が嫌でどんどん辞めていって
いる中、相変わらずワンマン社長の強引な成金仕様は変わらず困った会社です。

462 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 16:00:02 ID:???.net
内部告発
フォーーーー


463 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 17:00:13 ID:m4QcbrmQ.net
明治のビン牛乳自販機を見つけ早速飲んでみました
とてもおいしかったです、ちなみに東京の千住です
 

464 :内容量 774ml:2005/11/15(火) 23:55:50 ID:???.net
ビン牛乳自販機って最近増えてるよね

465 :内容量 774ml:2005/11/16(水) 00:35:22 ID:SfqcGDyp.net
>>460
そのほうがいいですよ!!!そうなるとやはり信用できるのはコカコーラだけですね!!!

466 :内容量 774ml:2005/11/16(水) 01:42:50 ID:???.net
>>465
氏ね米帝の手先。

467 :内容量 774ml:2005/11/16(水) 17:42:47 ID:???.net
左翼の方ですか?

468 :内容量 774ml:2005/11/18(金) 00:23:57 ID:D9VwPdqv.net
私は結果的に問題が少ないのはコカコーラだと言っているだけです。

469 :内容量 774ml:2005/11/18(金) 17:14:29 ID:kwxywsyV.net
>>465
赤色のコカ自販機でも凍りかかったコカ・コーラが出てきた事あるよ。
美味かったから別に良いんだけどね。

470 :内容量 774ml:2005/11/19(土) 14:04:25 ID:???.net
中の商品が凍るのは普通に故障だろ?

コカだろうがサントルーだろうが自販機なら起こりえる現象だとおも


>>460
故障の際は販売機に書かれた連絡先に御一報下さい。
ご迷惑をおかけしました。


471 :内容量 774ml:2005/11/19(土) 23:30:36 ID:Bfc1nmlv.net
これだからサントリーは・・・俺も同じことあったよ!!!!

472 :内容量 774ml:2005/11/22(火) 22:56:18 ID:???.net
>>470
俺のバアちゃんちの隣にある自動販売機はいつもその現象が
起こるんだけど。

田舎だから??

473 :内容量 774ml:2005/11/23(水) 22:31:48 ID:YTuuKKFw.net
>>472
ずっと故障したまま修理してないだけ。

474 :内容量 774ml:2005/11/24(木) 08:32:10 ID:???.net
>>472
サービスなんじゃね?



475 :内容量 774ml:2005/11/25(金) 00:00:30 ID:6pR0nBs+.net
そんなサービスがあるか!!!サントリーに電話したほうがいいですよ!!
もしくは日本ペプシに!!!!

476 :内容量 774ml:2005/11/25(金) 08:33:03 ID:???.net
>>475
八洋の人?




もしくは、ジャパンビバ…



477 :内容量 774ml:2005/11/26(土) 00:54:19 ID:Rp2btJYe.net
ユカ?

478 :内容量 774ml:2005/11/26(土) 01:43:05 ID:z/poo3Fh.net
駅などにおいてある、複数のメイカーの商品を扱っている自販機。
ペプシ、キリン(主にファイア)、サントリー(主にボス)、コカ・コーラ、
JT(桃の天然水、ルーツ等)、ミネラルウォーター、スポーツドリンク、
ポッカ、ダイドー・・・

479 :内容量 774ml:2005/11/27(日) 00:54:23 ID:S5Pi7TZP.net
あー!!!そうなんですか!!!!

480 :内容量 774ml:2005/11/30(水) 16:13:39 ID:???.net
やっぱコカコーラ

481 :内容量 774ml:2005/12/01(木) 20:47:25 ID:MerrvV+G.net
コカコーラが自販機おくこと考えたら一番なんじゃないんですかね?

482 :内容量 774ml:2005/12/03(土) 16:34:39 ID:???.net
コカコーラ…


前に埼玉で基準外設置をし過ぎて叩かれてたな。




483 :内容量 774ml:2005/12/05(月) 20:56:16 ID:pXYk7+Rf.net
そんなのどこのメーカーもそうでしょ。

484 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 13:03:00 ID:YJbNyzwV.net
自販機の操作方法に詳しい方が集まってるスレって
どこでしたっけ…
前にジュースかお茶でのぞいたことがあるような気が
するのですが。350mlから細缶に入れ替えるときって
最後の一本どう出せばいいのかわからなくて困っております。
どなたかそれらしきスレを教えて頂けるとありがたいのですがー

485 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 13:45:04 ID:eUw7q+SS.net
>>484
テストで出せば一本残らず出るよ

486 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 16:22:12 ID:???.net
>485
そうなのですか!知らなかった〜ありがとうございます!
とりあえず今回は入れるとこが一番手前だったので
スプーンの持つ方で下から投入口まで持ち上げるという
非常に原始的な方法で済ませてしまいました…

487 :業界人:2005/12/10(土) 08:20:23 ID:wFGfhcZ9.net
新品50万は高くないですか?
オペレータの規模がどの程度かわかりませんが・・
大手は20万しないで買ってるかと・・まとめ買いですが。



488 :内容量 774ml:2005/12/10(土) 22:20:38 ID:YHv2hqxc.net
そんなものではないのでしょうかね?

489 :内容量 774ml:2005/12/11(日) 01:01:16 ID:oC+BBYxG.net
自販機オペレーターって儲かっているのですか?


490 :内容量 774ml:2005/12/11(日) 01:14:47 ID:???.net
この時期にCOLDドリンク買うとどれも外気温よりあったかくて冷たさ感じないんだが

491 :ももぴ:2005/12/14(水) 22:37:03 ID:VF4+t02S.net
初めまして☆自動販売機オペレーター3週間のももぴと申します。
2ちゃんねる初カキコです!
宜しくお願い致します。
14台の自販機を管理することになり、
今は売り切れランプがつかないように補充をがんばっています!
「儲かっているのですか?」という質問があったのですが、
私の場合一本売れると14円の儲けです。
田舎なので月1000本以上の売り上げの自販機は上出来です。
私のは14台のうち月1000本以上は3台ありますので
単純に計算してこの3台だけで一ヶ月42000円。
実際、仕入れが多いと支払いが多くなるのでそれ以下になると思いますが。
あまり儲けすぎて主人の扶養からはずされても困ります。
寒いこの季節はホットの缶コーヒーばかりがよく売れます。
小さくて軽いので助かります。





492 :内容量 774ml:2005/12/15(木) 20:12:46 ID:sL2iHiuT.net
今、日本で一番売れている自販機って秋葉原のおでん缶ですかね?

493 :内容量 774ml:2005/12/21(水) 01:11:02 ID:8GkMU7c2.net
コカコーラの自販の補充の人って休みとかどうなってるの?
祝日とか土日休み?


494 :内容量 774ml:2005/12/21(水) 21:20:35 ID:dfPQpea7.net
固定でしょ

495 :内容量 774ml:2005/12/22(木) 00:55:13 ID:???.net
自販機、人工甘味料入りのは、
ちゃんとそれがわかるようにしてほしいよ。
アセスルファムKが入ってるの買っちゃったじゃないか。
まずー。

496 :内容量 774ml:2005/12/22(木) 15:01:13 ID:pAydgwC4.net
>>495
確かに原材料表示が見えないのは気にする人には辛いよな。


よっしゃ、メーカーに提案出してくるわ!
(`・ω・´)ノ





まぁ、俺は気にしない人だけどな…



497 :内容量 774ml:2005/12/23(金) 00:57:31 ID:7efdL/RA.net
私も気にしない派ですね

498 :内容量 774ml:2005/12/23(金) 15:23:17 ID:gcOcruji.net
492
詳しくっ!おでん缶ってどこのメーカーですか?

499 :ジョージア:2005/12/24(土) 01:25:44 ID:???.net
ジョージアのHotの缶コーヒー飲んでみて、変な味したら缶の底見てみよ〜 文字が黄色かったら、かなり劣化してるよ〜 青→緑→黄色って感じで劣化の進み具合がわかります

500 :内容量 774ml:2005/12/24(土) 06:32:56 ID:pvsODydP.net
>>499
それ言っちゃうと、うちのコーシーはヤバイ!!ジョージアより絶対回転悪いはず・・・
でも、もっとヤバイのはコーシーよりもコールド!サイダーとつーぶー!(やべっ、銘柄ばれ)

501 :内容量 774ml:2005/12/24(土) 07:58:46 ID:pvsODydP.net
このスレ頭から見直したので(ひまだね)またカキこんじゃいます。
イブイブもカチャ×2やって、ちかれた

自販機置きたい方は是非、伊藤園でお願いします。
でも、電気代やら定額やら言われたら、すぐあきらめますんで(((´△`;)

>>431
>>そんな無意味な質問よりも、分社化の予定とか
分社化するほどの中身の厚さが無い・・・が、正直いっぱい×2の現状
手売とVD分けられれば、ベストなんだけど・・・あと新規・・新規の神様降りて来い!!
>>何年後に残業代が出るようになるのか聞け
っていうか、出てないの?そりゃそこんちの長が悪いんでしょ。労基ヤバくない?
うちんちは、ちゃんと出てるよ。休日は7.5hだけど・・・





502 :内容量 774ml:2005/12/24(土) 17:13:50 ID:LYXiIMLC.net
まぁ同じロケーションフィーとしたら売上の多い
コカコーラ自販機の方がイイ罠

503 :コカコーラ:2005/12/24(土) 17:55:59 ID:???.net
自販機130台も担当すんのやってらんね〜赤字だから来年から給料低くなるかも… もう潮時かな…

504 :内容量 774ml:2005/12/25(日) 01:06:52 ID:DR/2WSPU.net
伊藤園は回転率が・・・・

505 :内容量 774ml:2005/12/26(月) 16:36:33 ID:ku8h+uAE.net
30%なら考えますが…

506 :内容量 774ml:2005/12/27(火) 00:22:53 ID:wJs5xHX2.net
>>499
自販機から、劣化どころか
1年半も前のコーヒー出てきたコトあるんだが‥

507 :内容量 774ml:2005/12/28(水) 21:43:23 ID:iDmrttDX.net
D社まずいですね・・・

508 :内容量 774ml:2005/12/29(木) 23:44:59 ID:???.net
Dって?
ダイドーだったら美味だと思うが。
とくに葉の茶。

509 :内容量 774ml:2005/12/30(金) 22:32:02 ID:EhzRHJQU.net
そう?

510 :内容量 774ml:2005/12/31(土) 17:35:38 ID:wsSEshnl.net
ダイドーは 自販機が ウザッ

511 :内容量 774ml:2006/01/01(日) 02:29:14 ID:8xrMxjWQ.net
確かに声がね。

512 :内容量 774ml:2006/01/03(火) 22:22:01 ID:7eHPKWM7.net
しょうがない。

513 :内容量 774ml:2006/01/05(木) 21:16:20 ID:Bnl9LOYS.net
ひとそれぞれ

514 :内容量 774ml:2006/01/06(金) 20:37:56 ID:hLuooKwy.net
>491 初心者のカス そんなん担当台数なんていわねぇよ 150台担当なんて普通なんだよ あまちゃんが


515 :内容量 774ml:2006/01/06(金) 22:01:14 ID:OM4Oan+D.net
そうなんですかぁ?

516 :内容量 774ml:2006/01/06(金) 23:23:52 ID:QQhnOMCK.net
>そんなん担当台数なんていわねぇよ 150台担当なんて普通なんだよ あまちゃんが

>そうなんですかぁ




   ・・・田舎と都会では違います。
      街中で150台は絶対に無理!!

517 :内容量 774ml:2006/01/07(土) 23:12:07 ID:+vJku3K9.net
田舎のほうがいいんですか?

518 :内容量 774ml:2006/01/08(日) 19:25:42 ID:qi/TVmpp.net
150台も担当してらっしゃる方は
自販機のカテゴリー
一日の訪問台数
一日あたりトラックの走行時間
を教えてください。

今度ルート再編成するんですが多いルートで100台強を考えております

519 :内容量 774ml:2006/01/08(日) 23:35:58 ID:rwbp1Hn4.net
あなたのポジションってなんですか?

520 :内容量 774ml:2006/01/09(月) 15:37:43 ID:sXlitKy7.net
サントリ、アサヒ、オオツカ、などあつかってます。
一日訪問24くらい 走行時間?七時に出発で、五時半に帰社ってパターン 
走行距離80キロくらい


521 :内容量 774ml:2006/01/09(月) 23:34:03 ID:UkW8dxnO.net
八洋?

522 :内容量 774ml:2006/01/09(月) 23:52:32 ID:VU1D0jl8.net
>>519
私は某社のマネージャーです事業所を運営しております。

>>520
外出時間は11時間30分(690分)ですか、それで
一日80キロということは平均時速30qだとして2.6時間(156分)
オペレーション時間は約9時間(540分)ですね。

540分/24台=22.5分ですか・・・・
22.5分で補充、点検、清掃、空容器回収、アイテムチェンジ等を
こなしてしまうんですかー
いや段取り良く仕事されているようですね、凄いと思います。
頑張って下さいねー。

ロケーションはアウトドア中心ですか?



523 :内容量 774ml:2006/01/10(火) 17:40:35 ID:YTPbSLBb.net
ユカでない?

524 :山本商会は悪徳商会:2006/01/10(火) 18:32:44 ID:vGKJEa+b.net
未だに嘘の噂を広められています。
実話も作りかえられて噂を流されています。
創価学会は約束を守る気はないのですか。
普通の生活の邪魔もされています。
ちゃんとした教育の話も嘘ばかり。
約束を守る気はないのですか。
飯島愛を一切TVに出すな!
オウムの内田恭子様にも一切関わらせんといてください。
それとダウンタウンも一切関わらせないで下さい。
浜田の読んでた文章明らかに意図的に作り変えていたよね。
明らかに関わっているよね。
もしかして子供は誰が罠にはめたの?
常識でTVでやること考えろ。
堂本剛・リカコ・薬丸・所・香取・草薙・飯島愛を一切TVに出すな!

去年の12月の終わりに、河内柏原のダイエーの駐車場で、
駐車中の車がこすられていました。
お願いですので草加様、もうやめていただけませんか。

それと毎晩家の前を異常にアクセルを吹かしたバイクが走っています。
やめてもらえませんでしょうか。
お願いですので草加様、もうやめていただけませんか。

525 :内容量 774ml:2006/01/10(火) 21:26:43 ID:KbhgjcT/.net
いや、アウトドアより、社内、店内、工場内がおおいかもしれません。
 でも、台数が多い分、オーダーが入ったら正直その日はフォローしきれないことが多いので、
次の日にまわしてしまうことも多いです。 
 でも、うちの地域の他社さんに聞いてみても、他社も台数多いですね。
いろいろ情報交換したりして、うまくお互いフォローできるようにしています。


526 :内容量 774ml:2006/01/10(火) 21:58:40 ID:XyJx7FuI.net
おまいら、一日いくら回収してる?何件まわる?

527 :内容量 774ml:2006/01/10(火) 22:13:10 ID:ktIM//i1.net
1日平均15件訪問して35万くらいだな

528 :内容量 774ml:2006/01/10(火) 22:47:30 ID:XHks0mPs.net
>>522
マネージャーの年収はどれくらいでしょうか?

529 :内容量 774ml:2006/01/10(火) 23:46:03 ID:Skh2+uBj.net
>七時に出発で、五時半に帰社

>外出時間は11時間30分(690分)ですか

ほんとマネージャー?

530 :内容量 774ml:2006/01/11(水) 19:12:50 ID:Mw3LTFOB.net
>>527
いいロケ先持ってるな!俺なんか20件で20万いけば御の字。

531 :内容量 774ml:2006/01/11(水) 21:04:36 ID:c4PB+UU+.net
>七時に出発で、五時半に帰社

>外出時間は11時間30分(690分)ですか

ほんとマネージャー?


俺はオペ 聞いてきた人がマネ 



532 :内容量 774ml:2006/01/11(水) 21:57:44 ID:IK7g/nOi.net
この仕事に興味あるんですが、就職するにはどうしたらいいんですか?また給料いくらくらいですか?

533 :内容量 774ml:2006/01/11(水) 23:45:56 ID:MBSAwwmF.net
面接。筆記試験。

534 :内容量 774ml:2006/01/11(水) 23:48:26 ID:ISj+RQEK.net
名古屋のいとこのところに遊びに行ったのだけど、その家の近所だけで
チェリオの自販機が3台ある。名古屋はチェリオ多いって聞いてたけど
本当だね。東京の俺の家の近所にあったやつなんて10年前ぐらいに
撤去されたのに・・・。

535 :内容量 774ml:2006/01/12(木) 22:17:47 ID:70pjnTEo.net
うらやましいですね。俺関東の人間だから・・・

536 :内容量 774ml:2006/01/13(金) 23:25:57 ID:6nBbBSfj.net
チェリオのみたい。

537 :内容量 774ml:2006/01/14(土) 01:26:07 ID:8N/S819R.net
質問です
普通に使っているにもかかわらず自販機からお金が多めに出てくる、ジュースが複数出てくる
ような状態の時、故意にこの現象を利用して商品、お金を取り続けると窃盗になるのでしょうか

538 :内容量 774ml:2006/01/14(土) 23:54:31 ID:IlulEJ6I.net
わざと、持って行くのは、窃盗になるかも知れません。
もし、フリーベントやコインメックの不良等の故障があれば自販機に
統一ステッカ(連絡先)を貼っているので、お知らせください。
対応のいい会社だったらジュース、2.3本お礼をすると思います。



539 :内容量 774ml:2006/01/15(日) 12:58:17 ID:mri7Jp0e.net
532さんと同じ質問になっちゃうのですが

就職するならどこがいいですかね?
給料とかよくて、ノルマ少なくて、休日も多く、積み込み我前日申告制で帰社したらパートさんが次の荷物を出してくれてる所がいいのです。主に学校周りがいいのです。
色々言って切がないのですが お願いします

ユカとか八洋ですかね?

540 :内容量 774ml:2006/01/15(日) 21:11:22 ID:uIh4VNrt.net
休みの多い、ベンダー屋は、ほとんどないと思います。多いところで年間
100日〜110日だと思います。給料にしても、基本給は12〜18万
で、販売手数料でかろうじて手取り25〜35万くらいになると思います。
就職するなら、ジャパンビバレッジか、コカ、キリン、アサヒの自動販売
機部門の子会社がいいのではないかとおもいます。各社随時、中途採用
をしているので問い合わせてみるといいでしょう。
539さんはルートマンの経験はあるのでしょうか?僕も某飲料メーカー
のルート担当をしていましたが、なれるまで、非常にしんどい仕事です。
ただ、商品を補充するだけではなく、商品管理、自販機のパーマシン
(自販機の売上)を上げるのが仕事です。それと、年齢は30歳まで
が、限界と思います。



541 :内容量 774ml:2006/01/15(日) 21:23:21 ID:8TNxXsfg.net
伊藤園や日本ペプシはあまりいい噂を聞きませんがどうなんでしょうか?

542 :内容量 774ml:2006/01/16(月) 21:38:57 ID:dd7ptFkx.net
伊藤園は以前に比べたら労働条件は改善したと思いますが、大手では、
かなりきつい会社だと思います。それと、自動販売機の一台あたりの平均
売上函数が150函前後で商品管理に苦労するのではないかと思います。
日本ペプシは、各地方で展開しており、近畿の情報ですが、かなりの
長時間労働になっていると聞きます。


543 :内容量 774ml:2006/01/16(月) 22:54:10 ID:k8OvnKqU.net
なるほど、ではそれと比較してコカコーラボトラーはどうなんでしょうか?

544 :内容量 774ml:2006/01/16(月) 23:08:57 ID:dd7ptFkx.net
オペレータのなかでは、一番いい会社でしょう。

545 :内容量 774ml:2006/01/16(月) 23:34:20 ID:???.net
>>543
俺の地方のコーラの奴、当番月なのに空き缶回収やんねぇ!!
会えば必ず言う「てめぇ空き缶やってけしばくぞコラ」

546 :内容量 774ml:2006/01/17(火) 22:36:34 ID:mpLP/Hvg.net
>>543
当番月?あなたどこの社ですか?

547 :内容量 774ml:2006/01/17(火) 23:31:47 ID:bUVGk3iP.net
確かに、コカ社のやつらは、大口ロケでは、自分から当番を決めて
率先して空き缶回収するくせに、どうでもいいロケ先では、あんまり
持って帰らない。ある意味で、はっきりした会社。

548 :内容量 774ml:2006/01/18(水) 19:47:35 ID:KC45WRd7.net
コーラのボケムカつく。

549 :内容量 774ml:2006/01/18(水) 22:35:23 ID:hcnWr0cJ.net
まったく同感。

550 :内容量 774ml:2006/01/19(木) 00:50:24 ID:3FrhZgnO.net
伊藤園のやつ全く同じことしてやがった。

551 :内容量 774ml:2006/01/19(木) 20:30:19 ID:6n3RZ5Cu.net
おまえらの担当してるとこで一番売れる機械月何本?どんなところ?

552 :内容量 774ml:2006/01/19(木) 20:31:11 ID:6n3RZ5Cu.net
伊藤園てお茶以外何売れんの?

553 :内容量 774ml:2006/01/19(木) 21:48:49 ID:JOGyziGD.net
月六千ちょいかなパチ屋


554 :やすぴ:2006/01/19(木) 23:37:20 ID:wHkcTc+e.net
はじめまして、自販機について福島県の情報をいただきたいのですが。
何でもかまいませんので。

555 :内容量 774ml:2006/01/19(木) 23:55:11 ID:LgItK5mA.net
福島は寒いところです。

556 :やすぴ:2006/01/20(金) 00:07:15 ID:kz+Vttt/.net
はい、確かに地元なのでとことんまで寒いです。


557 :やすぴ:2006/01/20(金) 00:09:25 ID:kz+Vttt/.net
ネスレ機について知っている人いるかな?

558 :内容量 774ml:2006/01/20(金) 21:37:59 ID:8rIiFJfk.net
雪が積もる町ですね。

559 :内容量 774ml:2006/01/21(土) 00:27:49 ID:wUfWwhtK.net
三相って何?

560 :内容量 774ml:2006/01/21(土) 10:58:52 ID:U7GUap99.net
↑200ボルトの機械のことだろ。

561 :内容量 774ml:2006/01/21(土) 21:29:11 ID:7s4hAM1G.net
ユカ内定の友達いるから後で聞いときます。

562 :内容量 774ml:2006/01/22(日) 23:15:16 ID:5trVxghm.net
八洋は?

563 :内容量 774ml:2006/01/23(月) 22:24:22 ID:nksqWuTl.net
補充会社の情報なら任せとけ!!!

564 :内容量 774ml:2006/01/24(火) 20:20:32 ID:QHkTeCYW.net
頼もしいですね。年間休日の実態はどうなんですか?

565 :内容量 774ml:2006/01/25(水) 20:31:58 ID:VN0Bjtj1.net
ジャパンビバレッジ!!!

566 :内容量 774ml:2006/01/26(木) 23:02:30 ID:gA1Xa+GM.net
ユカってどうなんです?

567 :内容量 774ml:2006/01/27(金) 21:17:09 ID:pDPAWcEy.net
八洋は?

568 :内容量 774ml:2006/01/28(土) 13:17:06 ID:Z5/rbH2c.net
アサヒとダイドーはどうでしょか?


569 :内容量 774ml:2006/01/28(土) 19:58:28 ID:cWgYV3Xo.net
K社のマツダさん、苦情の電話に逆切れするのやめて下さい。
寒い中HOT缶買ったら冷たかったんだもん。壊れてんのかと思い親切心で吹雪の中電話したのに。
吹雪と同じ位、冷たい対応だったよ…m(_ _;)m

570 :内容量 774ml:2006/01/29(日) 14:22:21 ID:ulQBA9B1.net
>540 おれは年間121日休みだけど。

571 :内容量 774ml:2006/01/29(日) 15:18:48 ID:+pxso5BC.net
どこですか?570


572 :内容量 774ml:2006/01/29(日) 22:29:54 ID:dtEw6oiy.net
>570  アサヒ飲料は年間121日ぐらいだけど、ビバレッジサービス
の方は祝日はほとんど出勤扱いになるから、105日だと思いますよ。


573 :内容量 774ml:2006/01/29(日) 22:55:23 ID:I/qfYDOB.net
アサヒの主な仕事は?

574 :内容量 774ml:2006/01/30(月) 22:04:32 ID:Dz4ITKFd.net
自販機?

575 :内容量 774ml:2006/01/31(火) 20:46:57 ID:ifawoPEm.net
他には?

576 :内容量 774ml:2006/02/01(水) 20:30:26 ID:wNE0pa6n.net
気になる

577 :内容量 774ml:2006/02/01(水) 23:41:37 ID:vY96+z4m.net
>571 ダイドー

578 :内容量 774ml:2006/02/02(木) 22:36:18 ID:jUFjFIuU.net
自販機の補充が主な業務ですか?

579 :内容量 774ml:2006/02/03(金) 23:21:34 ID:3cXm1Cu4.net
気になるッチャ

580 :内容量 774ml:2006/02/04(土) 09:45:14 ID:???.net
【自販機】自販機の仕事【自販機】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1108806618/

【自販機】二度目の自販機の仕事【補充員】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1138629662/

581 :内容量 774ml:2006/02/04(土) 23:21:12 ID:SXGHR3h6.net
>>580
わざわざありがとうございます。

582 :内容量 774ml:2006/02/05(日) 21:00:54 ID:MuTYsGDs.net
伊藤園とコカボトラーの最大の違いってなんなんでしょうか?

583 :内容量 774ml:2006/02/06(月) 23:15:34 ID:XEdnE0s7.net
気になりますね!!

584 :内容量 774ml:2006/02/07(火) 20:38:20 ID:S/m0srv7.net
同感!!

585 :内容量 774ml:2006/02/09(木) 23:00:01 ID:ZNX6gurn.net
待遇

586 :内容量 774ml:2006/02/10(金) 21:12:55 ID:wSTjaaAv.net
伊藤園はあんまり比べる対象としては・・・

587 :内容量 774ml:2006/02/11(土) 14:24:22 ID:o7R2G8T4.net
今年の伊藤園は利益確保に方針転換したから、かなり販売函数を
落としそうな予感。過去、キリンビバ、アサヒ飲料のような
販売不振にならなければいいけど・・・


588 :内容量 774ml:2006/02/11(土) 22:33:32 ID:a53SznPB.net
お詳しいんですね。

589 :内容量 774ml:2006/02/14(火) 21:25:56 ID:whxdhYAl.net
しらんがな

590 :内容量 774ml:2006/02/15(水) 00:35:45 ID:dOzyASQp.net
4年前にレスした奴は今頃何やってんだろうな・・・・・

591 :内容量 774ml:2006/02/17(金) 21:19:14 ID:uzpfHf9S.net
続けてるのだろうか?

592 :内容量 774ml:2006/02/18(土) 21:07:55 ID:0mlTp+uY.net
気になる

593 :内容量 774ml:2006/02/21(火) 22:13:20 ID:hKFETRPx.net
さあ?

594 :内容量 774ml:2006/02/22(水) 20:23:19 ID:vHGzYvcs.net
続けてるのでしょう。そして忙しいのでしょう。

595 :内容量 774ml:2006/02/24(金) 20:54:34 ID:z8e/PRi8.net
それはなにより

596 :内容量 774ml:2006/02/26(日) 20:46:47 ID:slnPQRT5.net
売上げが合わなくて
また今月の給料から・・・・

597 :内容量 774ml:2006/02/26(日) 20:51:35 ID:Ovo8mklO.net
いくらくらい?

598 :内容量 774ml:2006/02/27(月) 03:51:09 ID:VVopqQmS.net
うちは自販機設置店だけど、ずっと同じメーカーでかれこれ20年ぐらいになるかな。
今の機械は4代目で、初めてのリース契約でもう払い込みは終わってます。
現在は仕入値(約8掛け)に12%の値引きという契約になってますが、先日メーカーから
商品の補充も、保管も、金銭管理もすべて会社側がするという方式に変えたいと言ってきた
んですが、これにすると当然仕入額は今より割高になりますよね?
こちらとしては、保管場所もあるし、売り切れランプがつけばすぐに補充出来る今までの
方式のほうがいいのですが、メーカー側から一方的にこういう契約に変えるのは納得出来ません。

599 :内容量 774ml:2006/02/28(火) 22:36:19 ID:U/T8p7V2.net
そっか

600 :内容量 774ml:2006/03/01(水) 00:09:20 ID:BVv9kwbu.net
598さんへ
別に拒否してもいいんじゃないんですか。別のメーカーに見積もりを
とって取引しているメーカーをゆさぶってみたら?
それと、いまどき、レギュラーサービスで自販機のリース代を取るメーカー
なんてないですよ。ダイドーならありえるけど。
少なくとも、コカ、キリン、アサヒ、伊藤園の直販営業部なら自販機を
無償提供すると思うよ。ただ、上記の条件を飲んでくれるメーカーは
伊藤園しかないと思うけど。。けど、あんまり、売れないけどね。

601 :598:2006/03/01(水) 02:29:50 ID:mG7VcATw.net
>>600さん
非常に業界全体の事、メーカーの特色など、よく知っておられますね。
確かリース契約にした時に、12%値引きという上乗せが加わったはずです。
今の所はメーカーも無理強いはしないと言ってますが、将来的にはどうなることやら。
営業マンは教育も行き届いてて、何の問題もなく、よくしてくれてますけど。。

伊藤園さん、確かに営業でたまに来ます。個人的にはあそこのお茶は一番好きです。
私も、メーカー任せ方式は断るつもりですが、決定的になるまでは現状維持します。
ありがとうございました。


602 :内容量 774ml:2006/03/02(木) 21:32:24 ID:tGDjwXus.net
どういう感じで営業に来るんですか?

603 :内容量 774ml:2006/03/03(金) 02:57:52 ID:FNwxTD06.net
>>602
今の自販機はそのままにして、もう少し開いてるスペースにうちの自販機を置かせてくれないかという感じです。
伊藤園さんの他にも数社来たことがありますね。うちは固定客も多く、結構本数出るんです。

604 :内容量 774ml:2006/03/03(金) 05:18:25 ID:7TXIccxf.net
うちは工事現場で働いてまふ。工事を始めて三日以内に営業の方がどことなく現われて現場内に置かせてくれと言ってきます。


605 :内容量 774ml:2006/03/03(金) 21:23:22 ID:ymJid1La.net
そうなんですか〜まああったほうが便利ですしね。

606 :内容量 774ml:2006/03/04(土) 03:05:13 ID:9/901Dyf.net
しかし、工事現場の人って、近隣対策の一環のつもりで、現場周辺の自販機で買うこと多いよ。

607 :内容量 774ml:2006/03/04(土) 22:02:59 ID:jPH7qv7C.net
へ〜

608 :内容量 774ml:2006/03/06(月) 21:25:20 ID:Vg0H2AkC.net
コーヒーがあればそれでいいと思いますけどね。

609 :内容量 774ml:2006/03/06(月) 22:17:21 ID:???.net
おい!JT!!自販機もっと置け

610 :内容量 774ml:2006/03/06(月) 22:18:15 ID:???.net
連投
コーヒーだけでいいよ
あとはいらない

611 :内容量 774ml:2006/03/08(水) 22:06:23 ID:ADNAj0lv.net
ボスかジョージアかな。

612 :内容量 774ml:2006/03/10(金) 22:34:26 ID:7Pej16DD.net
>>611
俺はジョージア派かな。

613 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 03:04:26 ID:yNx3+/HA.net
ジョージアは年々まずくなってる様な気がする。

614 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 20:36:58 ID:HEB2txQp.net
ボスは同じ銘柄なのに缶によって味が違う気がする。

615 :内容量 774ml:2006/03/11(土) 23:12:56 ID:???.net
サントリーの自販機の色がすき
もう8年くらいなるけど
そのころは結構斬新でしたね
濃紺!!

616 :元ペプシマン:2006/03/12(日) 12:08:30 ID:4IGwm/jn.net
自動販売機の事、業界用語でベンダーって言うのだよ。知ってたかな?ペプシの今
のブルーの色も良いがペプシは何と言ってもコカの赤に対抗した昔の黄色のベンダー
だな ルートカーの色も黄色だったな

617 :内容量 774ml:2006/03/12(日) 12:49:20 ID:???.net
アイドル達の美乳
長澤まさみもええ乳や!
http://www.a1.i-friends.st/index.php?in=idolga

618 :内容量 774ml:2006/03/12(日) 20:12:58 ID:ng3cyzZj.net
>>616
なんで日本ペプシ辞めたんですか?

619 :内容量 774ml:2006/03/13(月) 07:07:15 ID:yi96EfXU.net
大学ってどこの自販機の会社(補充してる)が多いですか?


620 :内容量 774ml:2006/03/13(月) 10:52:57 ID:26/sdCJi.net

■消費者最新ニュース3月
〜清涼飲料に発がん物質ベンゼン含有か=添加物の相乗作用の疑い、厚労省情報収集へ着手〜

 16年前に海外で大問題となった清涼飲料のベンゼン含有問題が再び発生した。
合成ビタミンCと安息香酸による相乗作用が背景にあるとされるが、日本でも同様添加物が
添加されている飲料が子供・大人向けを問わず、大量に販売されていることから、消費者の
不安感を招いている。

 海外では1990年にこの問題で、ある企業の清涼飲料1億6000万本が回収された。
ニッポン消費者新聞の取材に対し、厚労省は「情報収集を進め、検査するかどうかも含めて
検討している段階」としている。

 衛生科学の専門家は「二つの添加物の作用によってベンゼンが生成されている可能性はある。
早急に調査し実態を明らかにし、規制を導入することが必要」としている(関連記事はニッポン
消費者新聞3月15日号に掲載予定)。(2006年3月10日発信)
http://www.jc-press.com/news/200603/031004.htm

621 :内容量 774ml:2006/03/16(木) 22:13:05 ID:???.net
>>616
黄色ですか・・・・
覚えないなあ・・
あの濃紺色はペプシの色でしたか
いい色ですね

622 :内容量 774ml:2006/03/18(土) 01:44:07 ID:UZdn9+T9.net
でも、仕事時間が・・・

623 :内容量 774ml:2006/03/20(月) 21:26:29 ID:nufNQpaT.net
確かに・・・ペプシは・・・

624 :内容量774ml:2006/03/20(月) 21:30:10 ID:wz2Ic8/a.net
復刻堂専用の自販機があったのはあどろいたです・・・
ちなみにイチゴサイダー新登場

625 :内容量 774ml:2006/03/21(火) 17:28:45 ID:4t9xu4lm.net
>>624
どこ?一度見てみたいが

626 :内容量 774ml:2006/03/21(火) 22:29:49 ID:???.net
ASAHIの自販機も色が似てきたな 青紫

627 :ボブディビットソン:2006/03/22(水) 18:09:19 ID:J+3Mr6KM.net
がんばれコカコーラ

628 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 16:41:59 ID:OGcNXZ5Y.net
1番大きい自販機って何セレなの?

629 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 18:20:29 ID:GtGE9jnt.net
筑紫23の偏向報道・スポンサーキリン等に抗議の不買始まる★23
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143175183/l50
みのもんたの電波に始まり、なかにし礼の「愛国者イチローは過激で、態度も大人気ない」、
そして筑紫の「ナヌムの家問題」と反日番組が立て続けに放送された20日。
ついにニュース23のスポンサー企業に対する不買運動が始まった模様です。

TBSの反日特集のスポンサーリストです、断固不買&抗議しましょう。

皆さん少なくとも日本を貶める番組に加担してるスポンサーの名前だけでも
覚えましょう。

キリン    ←  重要&簡単 (提供スポンサーとの情報あり)
富士通
メイベリン
JCB
万有製薬
SONY
サントリー  スポットスポンサーらしいので除外したほうがいいとの情報あり


★TBSで放送された、ナヌムの家の動画

完全版1
http://youtube.com/watch?v=wZY1OCF-jbs
完全版2
http://youtube.com/watch?v=tL12eLA1Ip8


630 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 19:45:48 ID:SxrytnX1.net
>>628
42セレかな?

631 :内容量774ml:2006/03/24(金) 20:34:58 ID:96Fmqz0i.net
>>625
石川県のコンビニ

632 :内容量 774ml:2006/03/24(金) 21:04:26 ID:H5uFs0Iy.net
遠いよ・・・

633 :内容量 774ml:2006/03/25(土) 16:45:18 ID:WvxTSKN8.net
オラはは52セレが一番でかい機械やな!

634 :内容量 774ml:2006/03/26(日) 20:53:58 ID:BH2rJpzd.net
52セレって縦列何本入るの? 52って5〜12までって割り切れないんだけど

635 :内容量 774ml:2006/03/26(日) 22:12:39 ID:o6/YAIbt.net
ポーション自販機で発見って本当ですか?

636 :内容量 774ml:2006/03/27(月) 16:00:37 ID:0BGXikCc.net
縦列6×7と縦列5×2で52セレ!
但し5×2の方は上2段め迄が普通のラックで下3段は1g入るラックで使わなかったら分割ラックになります!

637 :内容量 774ml:2006/03/27(月) 22:56:06 ID:kOWspvQz.net
>>635
マジ?

638 :内容量 774ml:2006/03/27(月) 23:39:12 ID:6eP4On5f.net
ダイドーの自販機でカードでてくるやつ
みなさん知ってますかい?

639 :内容量 774ml:2006/03/28(火) 22:36:27 ID:???.net
>>638
ポイントカード機なら、激しくガイシュツ?
いや、それは、ダイドーは何故「ドリンコ」なのさ?
ってスレか?

640 :内容量 774ml:2006/03/31(金) 00:15:06 ID:cNLgiR+L.net
さあ?

641 :内容量 774ml:2006/03/32(土) 01:49:05 ID:LBZWuFsN.net
500のPETで真ん中がくびれた形状のやつ今日入れてきたんだけどテスト出しわすれたんだけど普通に出る?

642 :内容量 774ml:2006/03/32(土) 10:51:18 ID:l4Uoa/+x.net
自販機用と店舗用があるんだよ。
それ詰まるから全部回収してこい。

643 :内容量 774ml:2006/04/02(日) 00:29:10 ID:???.net
専用アタッチメント出るぞ

644 :内容量 774ml:2006/04/03(月) 22:15:47 ID:lXGLMi1o.net
そうなんですか?

645 :内容量 774ml:2006/04/03(月) 23:39:29 ID:xxpV9tiv.net
缶の取り出し口が自動ドアになってんのは
なんか意味があんのか

646 :元ルート ◆YAMADA/sjA :2006/04/04(火) 00:36:31 ID:g2ErnDgE.net
>>645
手を突っ込んで商品盗もうとする奴が多いところ用
ガラの悪い学校によくある
私も前列コラムの商品盗まれていたから前列は使わなかった
あとタクシー営業所とか多い

647 :内容量 774ml:2006/04/04(火) 22:16:59 ID:7XcyAXdh.net
>>635
スクエニ本社の中に設置した販売機には入ってるはず。


ちなみにダミーはセサミン3000を流用したもの。


まぁ、ここだけの話…普通に投入可能ですよ。

648 :内容量 774ml:2006/04/04(火) 22:57:44 ID:f4NdEWTo.net
切り替えしたくねぇなぁ

649 :内容量 774ml:2006/04/06(木) 22:13:21 ID:6jt5hCtW.net
>>647
ほお・・・

650 :内容量 774ml:2006/04/09(日) 00:27:25 ID:LGewga3S.net
そうなんですか・・・

651 :内容量 774ml:2006/04/10(月) 01:27:20 ID:B0jcnKhG.net
やっぱり切り替えはスイッチポン上等でつか?

652 :内容量 774ml:2006/04/10(月) 22:39:10 ID:???.net
回転悪いとこのミルク入りは抜くかなぁ

653 :内容量 774ml:2006/04/11(火) 03:13:18 ID:RYxpd66X.net
>>651
ちょwwwwww味が落ちるからヤメレwww

ってか、お客さまセンターの仕事増やすなよ…


>>652
冷ましてから入れれば無問題!



654 :内容量 774ml:2006/04/13(木) 21:47:06 ID:Voy9pzbw.net
Rootsのコーヒーって美味いのにな
自販機のインパクトが弱いよあのデザインじゃBossに客取られるさ
ディライトだかなんだか知らないけど
色とデザインを改善した方が客は寄り付くよ

655 :内容量 774ml:2006/04/13(木) 22:01:48 ID:O3ztoZcx.net
俺はジョージアのほうが好きかな。

656 :内容量 774ml:2006/04/13(木) 23:37:29 ID:TRSU3z/S.net
ボスデザイン替え過ぎ…

657 :内容量 774ml:2006/04/15(土) 01:11:29 ID:F9h7VjgU.net
確かに・・・やりすぎだよね

658 :内容量 774ml:2006/04/15(土) 17:58:06 ID:c88pXELB.net
>>641
生茶のペットボトルの形が自販機用と店舗用って違うだろ。

659 :内容量 774ml:2006/04/16(日) 08:35:01 ID:a8fXATWA.net
>>651
うちは一発切替は禁止になってる。

660 :内容量 774ml:2006/04/16(日) 12:37:15 ID:???.net
>>659
ヒント:本音と建前

661 :内容量 774ml:2006/04/16(日) 21:24:22 ID:v0fl0QmP.net
これだからサントリーは・・・

662 :内容量 774ml:2006/04/16(日) 23:25:46 ID:W9Wgo3tS.net
明日は一発切り替え7台しないと。しかもビルについてるから1階から順番にね。

663 :内容量 774ml:2006/04/20(木) 22:15:38 ID:Oy4Im6tX.net
大変やね

664 :内容量 774ml:2006/04/25(火) 22:24:42 ID:C6isM97Q.net
あぁ・・

665 :内容量 774ml:2006/04/30(日) 22:29:15 ID:w+O+cEJN.net
加温1ヶ月までわOK!それ過ぎたらOUT.

666 :内容量 774ml:2006/05/01(月) 17:51:18 ID:TcSnjywS.net
>>665
飲料メーカー名と会社名をプリーズ!!



667 :内容量 774ml:2006/05/02(火) 01:14:58 ID:+sGo6rWz.net
この業界平均して30歳だといくら貰ってますか?

668 :内容量 774ml:2006/05/02(火) 22:12:32 ID:HpA7q8PS.net
500位?

669 :内容量 774ml:2006/05/03(水) 23:29:55 ID:oOK7kYmg.net
補充?メーカー??

670 :内容量 774ml:2006/05/04(木) 09:16:40 ID:FpJbbKR0.net
27歳でルート回ってるけど手取りで20万前後かな。

671 :内容量 774ml:2006/05/04(木) 20:56:06 ID:???.net
元CJ
契約始めたてのころは仕事遅かった

手取り30以上は余裕、がいつまでもこんなことが許されるわけない。
ア〇ムの人に申し訳なさすぎて凹む

結局わけあって違う業界に転職しました


672 :内容量 774ml:2006/05/04(木) 21:05:34 ID:???.net
言い過ぎた30はなかなか行かないな

673 :内容量 774ml:2006/05/04(木) 23:04:58 ID:IjRtHd/e.net
>>670
会社どこ?

674 :内容量 774ml:2006/05/07(日) 21:35:16 ID:wO/B4fGz.net
気になる

675 :内容量 774ml:2006/05/08(月) 21:38:52 ID:mThDAfVM.net
21歳でルート回ってるけど、手取り30貰ってる。 メーカー勤務。

676 :内容量 774ml:2006/05/08(月) 23:33:13 ID:SPo6Cluq.net
おまえら集金でコインメック外すとき、リセットスイッチオフにしてから外す?そのまま外す?500円はボタンで落とすのか?ごめんなさい素人で><

677 :内容量 774ml:2006/05/08(月) 23:37:36 ID:???.net
けっこう条件良くないか

678 :内容量 774ml:2006/05/08(月) 23:44:30 ID:???.net
675
つか会社どこ?

679 :内容量 774ml:2006/05/09(火) 10:38:53 ID:US5k8aUA.net
>678 Dドリ メーカーでルートはDドリ I園だけだからな。 I園はブラックってよく聞くけど

680 :内容量 774ml:2006/05/10(水) 01:33:41 ID:???.net
伊藤さんのブラック詳細キボン

681 :内容量 774ml:2006/05/10(水) 18:45:45 ID:???.net
複数台の売上金から百円づつ失敬して弁当代にしたことあるやつ手挙げろ。

682 :内容量 774ml:2006/05/11(木) 05:07:03 ID:???.net
Hotの売れ行き最悪でランプ点滅してる…
切り替えってまだなのかね
いつまで期限切れ放置すりゃ言い訳よ

683 :内容量 774ml:2006/05/11(木) 19:26:58 ID:YCHgkT1m.net
>>676
特に電源は落とさないな。 500円は手で抜くと0枚でもメック内に入ってると思いこむのもあるから、ボタン押して落とした方がいいよ。

684 :元ルート ◆YAMADA/sjA :2006/05/11(木) 19:45:27 ID:???.net
電源落とすとなぁ…データ吹っ飛ぶものもあるし

685 :内容量 774ml:2006/05/11(木) 22:11:56 ID:vTEwXtGL.net
コインメックの自動釣銭合わせ機能って理解してる人いる?

686 :内容量 774ml:2006/05/11(木) 22:55:24 ID:ZT4rkUqW.net
>>685
くわしく

687 :内容量 774ml:2006/05/11(木) 23:00:29 ID:QVjcdKXI.net
売り切れランプ点灯してるんなら会社に電話すればいいのに。撤去するぞって言えばすっ飛んでくるぞ。

688 :内容量 774ml:2006/05/12(金) 01:54:21 ID:br3j6DtO.net
自販機にジュースを補充して周る仕事って、
どこも基本給はメチャ安くて、売上手当で稼がないといけない
みたいだけど・・・普通に頑張って人並みの給料なのか?
それとも、休み無し、残業バリバリでそれこそ倒れるくらい頑張って
やっと人並みの給料なのか?

働く場合、総合的に見てどのメーカーがよいだろうか。

689 :内容量 774ml:2006/05/13(土) 12:09:16 ID:ADrZ/AqG.net
>>658
コインチューブ取り付けた時の最初に設定した枚数以外は金庫に落ちるってヤツだろ?



690 :内容量 774ml:2006/05/13(土) 16:21:47 ID:ADrZ/AqG.net
>>685


orz

691 :内容量 774ml:2006/05/13(土) 18:36:08 ID:LKPyRX91.net

http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=5
http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=33

692 :内容量 774ml:2006/05/13(土) 20:02:10 ID:OMtPxek0.net
>>690
そうそう。この機能理解しないで壊れてるとか
釣銭が合わないとか言うクレーム止めてほしい。
サービスマニュアルを読めと。

あと10円パイプに100円入れて釣銭合わないとかも勘弁してくれ。

693 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 00:40:47 ID:KcpUvkax.net
同感!!

694 :内容量 774ml:2006/05/14(日) 23:39:44 ID:WM0t1kEb.net
今気付いた!







スレ違いじゃね?



695 :内容量 774ml:2006/05/15(月) 17:07:16 ID:o5wP1xKQ.net
ネスレの自販機でコーヒーソーダなるものを購入しました。
まだ飲んでいません。
楽しみだけど怖い…。

696 :692:2006/05/16(火) 21:55:36 ID:???.net
>>694
こういう修理や技術について語るスレッド無いですかね?

697 :内容量 774ml:2006/05/18(木) 20:02:25 ID:af22DJGh.net
修理とかについて語るとこってあんまないね。
多いのが缶づまりとコイン素通りだな。コイン素通りはメックを
ウェットティッシュで拭く、缶づまりは大抵縦づまりだから引き抜いて
やるだけ。俺は以前○○鳥の下請け修理会社に居たんだけど、修理の
コール一回で6000円貰える。上記みたいな簡単なのでも6000円発生
するんだからボロい商売だな、と思ってた。

698 :内容量 774ml:2006/05/18(木) 21:29:53 ID:oYk2FGfx.net
東海ヴェンダーってどうですか?

契約しようか悩んでいます。
情報ありましたら何でもいいので教えてください。

699 :内容量 774ml:2006/05/18(木) 22:16:09 ID:HI4q1wTK.net
コイン素通りとか詰まりって定期清掃してくれれば出ないんだよな。
そのくらいやってほしい。
ボロ儲けしたいからやらないのかな。


700 :内容量 774ml:2006/05/19(金) 23:59:42 ID:oLYHxQnt.net
>>694
YOU探してみればいいじゃん!!!

701 :内容量 774ml:2006/05/20(土) 15:11:13 ID:lGd092ts.net
>>700
探したけど無かったよ…

だれかたのむ


697>>
羨ましいな、ウチは4000円しか貰えんぞ



702 :内容量 774ml:2006/05/21(日) 01:05:49 ID:rUIz7EQp.net
ヒント、関東

703 :内容量 774ml:2006/05/22(月) 21:58:02 ID:???.net
>>698
【100円】ワンコイン自販機報告スレ【ぽっきり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1119163795/l50

このスレによるとかなり悪質らしい。

704 :内容量 774ml:2006/05/23(火) 22:55:00 ID:???.net
>703
レスありがとう!
あの後、そっちを見つけて契約せずに済みました
もっと情報聞きたかったけど、スレ違いと怒られたようで残念

705 :内容量 774ml:2006/05/24(水) 19:37:08 ID:???.net
学校のコカコーラの自販機が時間設定してあって
時間外は準備中になってて買えないんだがどうやら買える方法があるらしい。
情報キボンヌ

706 :内容量 774ml:2006/05/25(木) 00:46:51 ID:0uXxIblw.net
コカコーラ自販機のコーヒー部門のジョージアを排除して全部Rootsに入れ替えてくれ頼むよ!!
もちろんコークも好きだぜ!! 壮健美茶も

707 : ◆xwyIVvMCrk :2006/05/26(金) 07:20:12 ID:u0AmKwZG.net
JB KBC 業務提携

708 :内容量 774ml:2006/05/27(土) 00:31:14 ID:PnBS1FOD.net
そうなの?

709 : ◆xwyIVvMCrk :2006/05/27(土) 03:09:15 ID:vvICs8Lp.net
>>708
6/1 公式スタート 先ず全国2K台
  ASDヤバスwwww
  資本入れてるJとSはまあセフセフ  AA略

710 :内容量 774ml:2006/06/02(金) 23:45:50 ID:EWVC0VK2.net
仕事は何時終わり?

711 :内容量 774ml:2006/06/04(日) 01:06:05 ID:???.net
コカコーラ多すぎ市ね

712 :内容量 774ml:2006/06/07(水) 23:19:26 ID:???.net
コカコーラの自販機、正直買うもんねーよ
置くならDYDOかPOKKAかJTにしてよー


713 :内容量 774ml:2006/06/09(金) 00:09:09 ID:XCAl2Zoh.net
>>712
激しく尿意

714 :内容量 774ml:2006/06/10(土) 14:05:12 ID:JkSHDFlz.net
この仕事ってやっぱり社員使い捨てなのかなあ? 給与もそれほどよくないし。四十、五十になってもやれる仕事じゃないよな・・・。出世も同年代が多いからなかなか厳しいしな。だからみんなある程度の年令にきたらこのままでいいのかって考えるよな。

715 :内容量 774ml:2006/06/10(土) 22:48:45 ID:lB1ZSxXf.net
>>712
どれもコーヒーしかねぇじゃねえかよ〜
それだったらまだコカのほうがまし!!
やっぱりサントリーだろ!!!

716 :内容量 774ml:2006/06/14(水) 12:33:48 ID:pSBjndKN.net
過疎だなここのスレ

717 :内容量 774ml:2006/07/05(水) 19:52:39 ID:O6BpI9cY.net
ベンディング会社なんてどこもろくなとこはないよ。
三十までに天職すべき!出世できなきゃ居場所がなくなる。

718 :内容量 774ml:2006/09/26(火) 12:34:17 ID:gYqRM+yl.net
717に同意だな。俺も配達→飲料製造に転職した。
大正解^^楽だよ〜


719 :内容量 774ml:2006/10/01(日) 22:56:38 ID:???.net
サントリーだったかあの薄ッペラの自販機お洒落だな・・・・

720 :内容量 774ml:2006/10/11(水) 22:03:08 ID:gauvuPUa.net
としたら売り上げがいいんではないでしょうか?
自販機に補充する回数がふえると電気代はかかります。(自販機の扉を開け閉めにより)だとしたら手数料2割は少ないので他社にしたほうがいいですよ。

721 :内容量 774ml:2006/10/22(日) 15:02:53 ID:???.net
昨日研修であった他支店の人はねらーっぽかった

722 :内容量 774ml:2006/11/28(火) 16:16:49 ID:S1AeTeY2.net
ユカ受ける

723 :内容量 774ml:2007/02/04(日) 19:13:34 ID:0+6MWm75.net
http://e.pic.to/b8cbw
変わった自販機有った。
この自販機で買ったら、サンフレッチェ広島にお金が何%か行くらしい。

724 :内容量 774ml:2007/02/05(月) 06:30:11 ID:GkW8Tm8w.net
ダイドー・みくに・ヤクルトとか。

725 :内容量 774ml:2007/02/05(月) 10:56:06 ID:???.net
javascript:wiki_img_view('http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4f/77/fwmss872/folder/378382/img_378382_44513884_0?20070204143156')
激安自販機


726 :内容量 774ml:2007/02/09(金) 01:15:12 ID:???.net
37歳でまだ補充の仕事続けてますがもう体力的に限界ですね
辞めてもなんの技術もない俺をこの年齢で雇ってくれるとこあるんすかね


727 :内容量 774ml:2007/02/11(日) 01:10:19 ID:???.net
ない。たぶん。

728 :内容量 774ml:2007/02/12(月) 13:18:25 ID:???.net
http://vista.jeez.jp/img/vi7116190962.jpg
「夢を夢で終わらせない」

729 :内容量 774ml:2007/02/17(土) 17:43:26 ID:qqij4cKH.net
私も37才でベンダー会社からベンダー会社へ転職
ルートマンの年上が3人も居ます

730 :内容量 774ml:2007/02/18(日) 22:14:08 ID:???.net
>>729
転職した今もルートマンなんですか?
転職先の年上のルートマンはこの先に不安を感じてますか?


731 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 10:57:06 ID:19ItFiHg.net
はいルートマンやってます  他の先輩ルートマン達も元気に働いてますので 先の不安とかなさげです

732 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 11:29:50 ID:???.net
メーカー直のルートは年を取るにつれ不安になる。

733 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 13:42:34 ID:???.net
40過ぎたルート=みっともない

734 ::2007/02/25(日) 17:05:36 ID:awlq54yo.net
自販機設置の仕事って大変ですか?給料とか安いんですかね…
教えて下さいなm(_ _)m

735 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 18:52:52 ID:???.net
安いんじゃないの?
重いんじゃないの?
厳しいんじゃないの?
雨の日ダルイんじゃないの?

736 ::2007/02/25(日) 22:30:13 ID:awlq54yo.net
以前産廃のドライバーだったから、雨とか重いはあんまり気にしないんですけどね…やっぱ安いですよね
学歴不問とか、即日勤務OKってあったし…

737 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 22:44:20 ID:???.net
俺は設置の立会いをしていました。場所、設置条件にもよりますが
1台設置するのに約1時間〜1時間半位、それを1日3〜4台設置する。
商品の補充や自販機の設定などもします。
給料は知りませんが、2人1組の仕事です。
いろいろな業者を見てきましたが、大変そうには見えないです。

738 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 23:35:05 ID:bFJoa1I5.net
>>737 みるとやるじゃ大違い!2人のとこは少ないし!あんたは設置だろ?

739 :内容量 774ml:2007/02/25(日) 23:58:30 ID:???.net
いや、飲料メーカーの者です。
私が立ち会った業者は100%2人組みでしたよ。

740 ::2007/02/26(月) 00:18:28 ID:C94k6doF.net
求人には二人一組で、大変ではないから長く働く人が多いと書いてありました。
って事はやっぱり安給ですよね

741 ::2007/02/26(月) 00:21:39 ID:C94k6doF.net
連続すいません!
ちなみに地方で、コカの指定工場と書いてありました。
でも求人誌に載ってる写真にはポッカの自販機がいっぱい並んでたけど…

742 :内容量 774ml:2007/02/26(月) 08:08:14 ID:???.net
求人欄に給料の詳細は記載されてないんですか?

743 :内容量 774ml:2007/02/26(月) 10:34:32 ID:???.net
設置関連会社の私が来ましたよ。

ウチも2名体勢です。給料は安いですね。

仕事も客先の時間に合わせるから不規則ですし、深夜作業とかあります。

端から見てると結構ハードだと思います。

1週間で辞めたりする人とか、たくさん見てきました…


ただ毎回違った現場に行けるので毎日が新鮮と言えば新鮮ですかね。

工場や事務所の中、決まったコース走る配送とかが嫌いな人には、それなりに楽しいのかな?



744 :内容量 774ml:2007/03/03(土) 23:19:54 ID:+1e/qB67.net
設置業者は見てるのと大違いに厳しい仕事です何しろ何百キロとある自販機を移動 運搬するんですから

745 :内容量 774ml:2007/03/10(土) 19:38:33 ID:Sh0HohW1.net
>>744
慣れればなんて事ないよ 何百キロっていっても実入り(商品入ったままの自販機)
じゃなければ ネコで十分運搬はできるしね ただしインドア設置で階段幅の無い所で
電ネコが使えない時の担ぎ手運搬はかなりきついよ 

746 :内容量 774ml:2007/03/11(日) 10:41:17 ID:???.net
>>745
そうか?しがない事務員の俺だが、緊急で入ったバラし階段作業の応援に行った事あるぜ!

ラックまでバラすと自販機って以外と軽いのな。
ぶっちゃけ力の無い俺でもラクショーだったよ。







※ただし15セレまでです、ごめんなさい



747 :内容量 774ml:2007/05/06(日) 22:05:07 ID:hZZXrTAK.net
3:@

748 :内容量 774ml:2007/05/06(日) 22:05:55 ID:hZZXrTAK.net
あげ

749 :内容量 774ml:2007/05/07(月) 04:04:18 ID:???.net
VIVOより美味いのはVIVOだけ!

750 :内容量 774ml:2007/05/07(月) 05:05:36 ID:RpyoPjpq.net
いま自販機で紅茶かおうとしたのに出てこない! お金ちゃんといれたのに

751 :内容量 774ml:2007/05/07(月) 05:14:09 ID:???.net
すごいな。ちょうどあがってるな。

99年のコカコーラの自販機見たいなー。すごい興奮するだろーなー。

752 :内容量 774ml:2007/05/07(月) 22:09:02 ID:qrG+DYb+.net
コカ・コーラ100円自販機があるんだが今日ノーカロリコーラ買ったらフリースタイルが出てきた
?????????

753 :内容量 774ml:2007/05/07(月) 22:31:41 ID:wJV8AsN3.net
ラックって上の部品外して、強引に引っ張れば外れる?

754 :内容量 774ml:2007/05/08(火) 06:44:47 ID:Ch9zpCfX.net
>>753
真ん中より少し下にあるビスとベンドメカの配線外さないとダメじゃね?



755 :内容量 774ml:2007/10/23(火) 04:42:58 ID:F2EP9WYp.net
昔、ダイドーの自販機で100円玉などで500円分入れて返却レバー捻ると500円玉にできた。

756 :内容量 774ml:2008/03/24(月) 06:57:22 ID:???.net

        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))    でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \    
( ___、  |-┬-|    ,__ )   
    |    `ー'´   /´
    |         /

757 :内容量 774ml:2008/04/24(木) 22:51:31 ID:Nz5Z/b5w.net
>>698
ろくな会社じゃない
クズ集団

758 :内容量 774ml:2009/01/07(水) 18:05:52 ID:U9vjbDCN.net
ルート10年やって事務籍に移動願いだしたよ。
流石に体力きつくなったから。。。

759 :内容量 774ml:2009/01/07(水) 18:21:55 ID:JXKh0KPH.net
あずき入りしるこが好きなんだが、開口部をもっと缶端までギリで切ってくれw

あずきが3〜4個くらい出てこないから、いつも不完全燃焼だwwwwwwwww

760 :内容量 774ml:2009/12/05(土) 20:30:23 ID:tndYdgMA.net
スーパー安すぎでまったく売れない

761 :内容量 774ml:2009/12/19(土) 18:18:51 ID:sjzmw2LF.net
SF関東支社長 高橋 品性下劣 パワハラ男 こんなやつが支社長やってるSF
はどおなんでしょうね、経営陣をうたがうよ
早くやめさせろ


762 :内容量 774ml:2009/12/23(水) 21:32:00 ID:B+XWHrlZ.net
ラック外す時はブレーカー落としてからね。

763 :内容量 774ml:2009/12/26(土) 13:01:36 ID:DgJYyc6q.net
CANS SHOPに入ってるDEENって缶コーヒーがバリウマ(^-^)/
ネスコっていう会社だった

764 :内容量 774ml:2010/03/16(火) 22:17:53 ID:AuqX4a8G.net
安売り飲料自販機全国に拡大中 80円、50円、10円、そして無料
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268744654/l50


765 :内容量 774ml:2010/03/22(月) 00:42:53 ID:???.net
去年の夏、新しい自販機の市場調査とか言って、
アンケートに答えたら1000円の商品券くれた。
黒いカップ飲料の自販機、すごく気になるのにどこのか思いだせない。
誰かしらないかな…


766 :内容量 774ml:2010/06/20(日) 14:07:36 ID:5XrJw1ba.net


767 :内容量 774ml:2010/06/23(水) 21:03:49 ID:DIWi7mRS.net
さぁ夏だ
どこの自動販売機も中身は皆クールに設定
俺んちはこんな事しなければ他に勝てないから
夏場でも乳の入っていないコーヒーはホットにして販売
これが中々こだわりの人には受けて売れる
「冷たいコーヒー」なんて飲めないよというお客の一言から始めた

768 :内容量 774ml:2010/07/28(水) 13:56:11 ID:p/4hU4a4.net
某メーカーのおしゃべり自販機おしゃべりうマジうざすぎ。
通る度いちいちぺらぺらうるさい。普通のに変えてくれ・・・・。

769 :内容量 774ml:2010/08/30(月) 15:02:31 ID:xXWgsZfo.net
つい先日、立山登山してきました。
室堂ターミナルのジュース自販機「1本250円!」
山頂(雄山神社社務所)のジュース「1本500円!!!」
それでも登山で渇いた喉に、500円のポカリ(500mL)は嬉しかった。

※なお、山頂には自販機は無くて店頭販売でした。さすがに。
余談ながら、山頂でも携帯電話は通じた。。

770 :もっちゃ:2010/09/10(金) 03:30:22 ID:???.net
dydoの当たり付き自販機、低速ルーレットは7777だけが当たりっぽいけど、
高速ルーレットはそれ以外のゾロ目でもいいんだな。

方言の自販機は6種類…か。

771 :内容量 774ml:2010/09/15(水) 17:44:54 ID:fw7dWxy2.net
お前ら自販機でジュース買ってそのまま飲んでるか??
俺自販機の補給マンだけど、オシッコして手を洗わず握握したジュースを女子高生が美味しそうに飲んでる見て萌えちゃったよ!

772 :内容量 774ml:2010/09/15(水) 18:11:15 ID:lW2T3Ln1.net
>>771ふざけんなてめぇ

773 :内容量 774ml:2010/10/07(木) 12:37:10 ID:TFLuu9rn.net
皆さん、ホット切り替えはもう始めましたか?

774 :内容量 774ml:2010/10/07(木) 21:53:38 ID:/xUUMacz.net
都内だけどコカコーラ系の自販機は安売りしないですね。
あとUCCの缶コーヒーは
近所のスーパーや酒屋で
39円で売ってるから100円でも買う気にならないんだよね。
UCCの原価ってそんなに安いんですかね?


775 :内容量 774ml:2010/10/13(水) 19:14:58 ID:???.net
>>774
賞味期限が近いのでわ?

776 :内容量 774ml:2010/10/24(日) 18:13:26 ID:YrffmnjF.net
ダイドーの自動販売機なんだけどいつも買ってくれるお客がどうしても
他メーカーの「おーいお茶」が欲しいと言うのでそのお客専用の
選別ボタン区分を作ったが違反か?
ダイドーのお茶は嫌だという我侭なお客だけど・・・・。
『ここの選別のお茶は他のお茶製品が出ます』
と書き込みしました

777 :内容量 774ml:2010/10/24(日) 18:34:46 ID:???.net
>>776
売り上げ上がるなら良いんでない。
ダイドーに怒られたらやめれば良いだけ。





こっそり777げと。

778 :内容量 774ml:2010/12/14(火) 09:57:25 ID:???.net
>>771
分かるわそれ、最も俺は紙コップ側だったから
最初にアルコール手に吹きつけちゃうけど

779 :内容量 774ml:2011/02/21(月) 18:12:54.67 ID:xIPe/N1r.net
紙カップの自販機なんてもう時代遅れでしょう。

利益率がいいから売り上げを上げろと言われても無理だろ。

780 :内容量 774ml:2011/02/21(月) 20:42:41.51 ID:???.net
昔バイトしてた建築現場で、アサヒとカゴメの自販機が入ってて、親方が補充しに来た人に「コーラ入れて」てしつこく言ってたな。
補充してた人は「コカコーラ製品は難しいです。他のメーカーなら大丈夫ですけど。」って言ってた。

781 :内容量 774ml:2011/02/21(月) 21:02:10.78 ID:EhsQ17VA.net
自販機高杉

782 :内容量 774ml:2011/02/24(木) 01:32:39.47 ID:DEzP2DJX.net
自販機台辺り(40満)初回設置費用(2満)オペレーション費用(人件費2満)設置先への手数料(売上の25%)
など諸々含めると初期投資(50満)ぐらい費用がかかる。月間売上300本以下の自販機は設置側もメーカーも赤字!
無人販売の自動販売機なのに、その裏側には莫大な経費が掛かっているそうですよ!
手軽さ求めて500mlPETボトル150園で買うか、消費者に還元するスーパーで90園で買うか、纏め買いするほどに
スーパーや安売り店が断然お得ですね。自販機やコンビニ利用者はお金持ち!

783 :内容量 774ml:2011/02/24(木) 18:36:19.17 ID:???.net
ポッカの自販機が普通には見当たらない
街と街の間にある、民家のあたりで一台見たのと
健康ランドの中の色んなメーカーのがずらーっとあるなかに一台あったのとぐらいかな

あと50円自販機が少なくなった、ホームセンターに一台あるのは知ってるけど
昔ちょっと大きめのスーパーの駐車場にあったからそこでは良く買ってたけのに今はもうない・・

784 :内容量 774ml:2011/02/24(木) 18:47:46.26 ID:DEzP2DJX.net
自販機マップhttp://jihan.30maps.com/【自販機大国Japan】ご参考に!

785 :内容量 774ml:2011/02/26(土) 10:56:51.99 ID:???.net
>>784
教えてくれてありがとう、しかし我が県の情報は一切なし・・
情報提供してみようかな

786 :内容量 774ml:2011/12/13(火) 17:56:28.10 ID:pSp3Dyj3.net
自販機に両替機能あれば便利で良いなーと思ったこの頃。

例えば、1000円札投入して、返金レバー押したら、小銭で出てくるとか。
また逆に小銭100円10枚入れたら、1000円札一枚で戻って出てくるとか。
など。

787 :内容量 774ml:2011/12/28(水) 14:15:29.93 ID:MQxOui2+.net
今度、アサヒの自販機の周辺に行けば、PSPからネットに接続可能になるんですか?
ニュースで知ったんですけど。

788 :内容量 774ml:2012/11/10(土) 19:09:18.16 ID:ELRNGksf.net
ダイドードリンコの自販機はポイントカードで貯める機能があって惹かれるね

789 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/12(月) 22:59:40.81 ID:???.net
test

790 :WILLCOM 【東電 71.8 %】 ◆FREEDOM/UQ :2014/07/08(火) 21:54:40.29 ID:uiZA6lON.net
さっきサントリーの自販機で千円札使ったら
お釣りが百円足りない
良く釣り出口を見ると隙間が有ってそこに挟まってて
蓋が邪魔して取れないうちに
機械の奥に入ってった(´・ω・`)

サントリーの自販機って欠陥品じゃね?

791 :WILLCOM 【東電 81.3 %】 ◆FREEDOM/UQ :2014/07/12(土) 17:01:34.23 ID:wyc6vI2s.net
サントリーに凸したら(´・ω・`)お金戻ってきた

対策はベンダーさん任せらしいけど

792 :内容量 774ml:2014/08/23(土) 20:45:47.69 ID:???.net
三年位まえに渋谷のサッポロ自販機担当してた人好きでした

793 :内容量 774ml:2015/02/27(金) 07:59:46.34 ID:fSXvzbNn.net
>>64
コラム数はあまり関係ない。
現在は主要メーカーなら30セレクションが一番安い。
ヒートポンプとLED搭載機。
むしろ、12セレの超薄型とかが一番電気代が高い。

794 :内容量 774ml:2015/02/27(金) 10:27:43.73 ID:guxjP2i0.net
大阪って激安自販機多くね?

795 :内容量 774ml:2015/03/04(水) 08:43:30.13 ID:???.net
宮城仙台の自販機での飲料水販売会社に就職しますが、事務職って大変ですか?

796 :内容量 774ml:2015/03/05(木) 01:16:36.14 ID:???.net
東北なら別スレであったサン◯ペンディング?残業多い事だけ覚悟しておけば問題なし。事務職は今年本採用一名の予定が、離職者予測して2名採用したと聞いたけど、正直定着率はあまりよくない。

797 :内容量 774ml:2015/07/28(火) 12:14:46.56 ID:kc8r3Q6v.net
近く自販機を置こうと思っています。
場所は比較的交通量のある都心近郊で手数料(バックマージン)25%は
いいのですが、近くに安売り販売機があるため値引きスタートするという話。
値引き分はすべて手数料から引かれるそうで、もし130円商品を100円販売した場合
1本売っても2円しか儲けが無いことになります。
電気代のみこちら持ちのお任せ契約ですが、どのメーカーさんもそういった条件でしょうか?

798 :内容量 774ml:2015/07/28(火) 12:27:00.18 ID:???.net
>>797
ありえない

799 :内容量 774ml:2015/07/28(火) 12:33:59.27 ID:kc8r3Q6v.net
>>798
さっそくのお返事ありがとうございます。
これまで設置したことが無くどうなのかと思ったのですが
価格変動をすべて設置者側で吸収するって条件はどうかと思いました。
やはり有り得ないでしょうか?

800 :内容量 774ml:2015/07/28(火) 12:56:49.41 ID:???.net
>>799
売上の25%
売値がいくらでも

801 :内容量 774ml:2015/07/28(火) 17:38:29.64 ID:kc8r3Q6v.net
798です。
ちなみにそこから貰った提案書では
飲料定価130円を販売価格110円で手数料12円
飲料定価150円を販売価格130円で手数料17円
手数料は一般的な25%なのだと説明されました。
メーカーではなく実績あるベンダーさんのようです。

>>800
それが普通ですか?

802 :内容量 774ml:2015/09/09(水) 21:19:56.77 ID:ZWrifCeC.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1441717099/
マイナンバー還付

マイナンバー還付が実施されたら如何なる零細店舗も自動販売機も
マイナンバー読み取り機材を導入する事が義務化されるの?
零細店舗や自動販売機の関係者に公務員(財務省)は死ねと言うのか?

現行の自動販売機は全て撤去か?

関連スレッド
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1426113504/
▲公務員による改革失敗を原因分析する▼

803 :内容量 774ml:2015/09/10(木) 00:34:20.40 ID:noYBAQSO.net
311は人口地震テロ さゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?list=PL-laLWosayHR_90Kk997s4KsOtCV423bK&v=XiK9DeIMt14

804 :内容量 774ml:2015/09/10(木) 05:20:18.35 ID:???.net
本当に空age好きだなw
ぼっち

805 :内容量 774ml:2015/11/28(土) 21:04:12.58 ID:UQgE0Apr.net
自販機では、こんな異物混入飲料が販売されてんだなhttp://blogs.yahoo.co.jp/tayampi1321/13063544.html

806 :内容量 774ml:2015/11/30(月) 01:19:13.69 ID:eMoBopT6.net
2分過ぎで伊藤園自販機が津波に飲み込まれる
https://m.youtube.com/watch?v=-PPE72_n48M

807 :内容量 774ml:2015/12/11(金) 03:03:02.63 ID:0le2VQUh.net
関越自動車道ツアーバス事故で摘発された千葉県・針生エクスプレスの敷地内にサントリー自販機があったのをニュース映像から確認

808 :内容量 774ml:2015/12/13(日) 08:16:26.55 ID:???.net
>>807
だからナニ?

809 :内容量 774ml:2015/12/18(金) 03:01:23.78 ID:G12VS8qi.net
阪神淡路大震災のニュース映像
2分あたりでメーカーはわからんが当時の飲料自販機が映る
https://youtube.com/watch?v=0nvvqhiWfgc

810 :内容量 774ml:2015/12/18(金) 04:13:42.01 ID:G12VS8qi.net
https://m.youtube.com/watch?v=5Rm3cSbGACM
10分55秒あたりで最近はみかけないUCC自販機

811 :内容量 774ml:2016/03/28(月) 20:56:10.30 ID:D/+fCoEX.net
5分40秒過ぎで2004年頃に青梅線軍畑駅前谷商店前で撮影したと思われるコカ・コーラとヤマザキ自販機登場
http://video.fc2.com/a/content/2014060316KfHu0N

812 :内容量 774ml:2016/03/28(月) 21:02:12.78 ID:D/+fCoEX.net
>>807
>>808
軽井沢スキーバス事故の旅行会社キースツアー(渋谷)にもサントリー自販機があったと思うが偶然?

813 :内容量 774ml:2016/05/08(日) 02:06:23.61 ID:vB9xRE8b.net
昔の自販機は500円玉を入れて返却レバーを押すと100円で返ってきた
それを悪用したのが変造ウォン硬貨での詐欺。
そのため今では入れた硬貨がそのまま戻るので両替はできない

814 :内容量 774ml:2016/05/30(月) 15:32:49.91 ID:4qN46W4I.net
私を殺すと予告した者は数名います。うち二名は逮捕され30万円の罰金でした。
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
https://twitter.com/neko_aii/status/735089786575159297
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
https://twitter.com/butterfly_kouka/status/734722388852498432
「南相馬市の方で福島で頭が2つある子供が生まれている。TVでやならい真実を言う為に立候補したんです」。
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&feature=player_embedded(演説動画)
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

815 :内容量 774ml:2016/05/30(月) 15:52:27.21 ID:m3m6xELY.net
ハイハイボール
ハイハイボール亭
ハイハイボール亭 女
ハイハイボール亭 店員
ハイハイボール亭 女
ハイハイボール亭 女 店員
ハイハイボール亭 女 店員 女店員
ハイハイボール亭 旨いよ
ハイハイボール亭 女 可愛い
ハイハイボール亭 女 店員 キレイ
ハイハイボール亭 女 店員 女店員 優しい
ハイハイボール亭 女 店員 女店員 東京

816 :内容量 774ml:2017/10/22(日) 23:41:49.60 ID:pb5sQfIq.net
. ダイドードリンコは傘を無償で貸出す「レンタルアンブレラ」対応自動販売機サービスを実施

75. レンタルアンブレラのサービスは2015年に関西でスタートし、現在約130台の自動販売機で展開。返却率は70%

817 :内容量 774ml:2017/10/22(日) 23:43:50.41 ID:pb5sQfIq.net
1 のっぺらー ★ ageteoff 2017/10/22(日) 19:23:44.68 ID:CAP_USER9
東京・稲城市で、自動販売機に放火し、釣り銭を盗もうとした男が、警視庁に現行犯逮捕された。
稲城市などでは、20件以上、自販機が燃やされていて、警視庁は関連を調べている。

無職・白石 貴由希容疑者(22)は、21日午前2時半ごろ、稲城市坂浜で、
自販機の釣り銭口を100円ライターで焼き、中にある現金を盗もうとしたところを、
警戒中の警察官に現行犯逮捕された。

調べに対して、白石容疑者は「燃やして、お金を盗もうとした」と容疑を認めている。

稲城市や隣接する府中市では、2017年8月から、
同様の手口で、自販機が燃やされる事件が、20件以上相次いでいて、警視庁は関連を調べている。
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2017102211_50.jpg

以下ソース:フジテレビ 10/22 19:01
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00374136.html

818 :内容量 774ml:2017/10/22(日) 23:48:53.37 ID:pb5sQfIq.net
91. キリンは自販機に無料アプリ「LINE」をかざすと、ドリンクポイントが貯まるサービスを東京・大阪でスタート

819 :内容量 774ml:2017/10/22(日) 23:49:17.93 ID:pb5sQfIq.net
. 群馬県前橋市には日本初の自販機博物館「わくわく自販機ミュージアム」が2012年にオープン

820 :内容量 774ml:2017/10/24(火) 00:31:45.04 ID:q7P8yMq0.net
渡鹿野島にコーク自販機あるんだな
https://youtu.be/i551aACVbDU

821 :内容量 774ml:2017/12/23(土) 23:40:01.04 ID:4mTFOTzj.net
5分2秒で映るコーク自販機古いな
https://youtu.be/Lco4E6dy8bU

822 :内容量 774ml:2017/12/24(日) 18:18:08.08 ID:P+nPdZ5U.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

823 :内容量 774ml:2018/01/21(日) 08:37:47.05 ID:iNTSTpBA.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

824 :内容量 774ml:2018/01/23(火) 09:58:54.24 ID:9iEVWcD+.net
ダイドーのアプリ対応型は喋る機種は無いの?

825 :内容量 774ml:2018/01/28(日) 20:02:43.22 ID:twdP8fOO.net
最大手の日本コカ・コーラの自販機は98万台。
現在、その半分がノンフロン化していて、平成32年(平成で書いてますが2020年)までに全てノンフロン型に切り替える計画とのことです。

826 :内容量 774ml:2018/03/09(金) 01:11:23.30 ID:CF597LBr.net
89年頃のJR東日本駅ナカ自販機
https://twitter.com/13namiki/status/971580084690677762/photo/1

827 :内容量 774ml:2018/03/22(木) 16:38:12.70 ID:LkgzA8+0.net
私有地にあるメーカーフルオペの広告枠はどうなってるんや
オーナーに依頼して金払ったら掲載してくれるんかな

それとも広告枠はメーカー管轄になるん?

828 :内容量 774ml:2018/04/14(土) 03:22:02.42 ID:Fd+ZFplL.net
Googleマップに三木駅火災で焼けた自販機の写真がアップされてる

829 :内容量 774ml:2018/04/19(木) 12:53:29.57 ID:X6/vsd1S.net
ジャパンビバレッジ。東京駅構内
https://twitter.com/magazine_posse/status/986553039300341761?s=19

830 :内容量 774ml:2018/06/04(月) 05:42:06.94 ID:nmEEj31f.net
稼働している機械を見れないから、思わず作ってしまった。
電飾箱とただの箱だ。

https://i.imgur.com/P85Dfbo.jpg
https://i.imgur.com/cGkqfaz.jpg
https://i.imgur.com/AeJcdne.jpg

831 :内容量 774ml:2018/06/20(水) 03:42:59.20 ID:6ideQY0J.net
9分35秒阪神大震災で傾いたコーク自販機
https://youtu.be/WBrjIBm3qdE

832 :内容量 774ml:2018/06/21(木) 02:16:52.19 ID:bGKS4ymt.net
地震の時は自販機から離れよ
https://youtu.be/oRPQRR3qlfU

833 :内容量 774ml:2018/06/27(水) 19:57:03.66 ID:XSCyjzWC.net
ペットボトル普及してない時代?
https://i.imgur.com/nk3xTXR.jpg

834 :内容量 774ml:2018/07/27(金) 07:55:04.75 ID:9NKgmY9c.net
徳島県庁・自動販売機を設置するための賃貸借に係る公募結果について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/sp/jigyoshanokata/nyusatsu/sonotanyusatsu/5012693

835 :内容量 774ml:2019/03/25(月) 00:32:39.68 ID:QVRgHubg.net
27分〜93年頃の自販機
https://youtu.be/-NHWxr80DCo

836 :内容量 774ml:2019/04/04(木) 21:40:00.65 ID:p8igDy43.net
佐野さんのラーメン屋店頭にコーク自販機
https://youtu.be/i5VkO_6oZao

837 :内容量 774ml:2019/05/06(月) 19:38:53.07 ID:6SxBJhFj.net
2019年5月3日 18時13分スポーツ報知
諸星和己、自宅玄関に「ザ・ベストテン」のミラーゲートを設置し、女性アイドルを招きいれた説は「本当」
https://hochi.news/articles/20190503-OHT1T50134.html
https://hochi.news/images/2019/05/03/20190503-OHT1I50101-L.jpg

 元光GENJIの諸星和己(48)が3日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)にゲスト出演し、自分にまつわる“伝説”について説明した。

 「飲み物を買いに行くのが面倒なため、高額の自動販売機を自宅の部屋に設置した」説は「本当」としたうえで「月にいくらかかるかを知りたくて。自動販売機は100円入れないと出てこないから、1か月にいくらかかるかって分かるわけですよ。
それを知りたかったの。今はもうないんですけど…。電気代が(月に)7万円くらいして、高いんです」と、「面倒」よりも合理的な理由があったことを打ち明けた。

838 :内容量 774ml:2019/05/11(土) 16:25:56.23 ID:zL5HXkHh.net
73 名無しさん@恐縮です 2019/05/04(土) 08:39:25.33 ID:HUxbyuB90
>>60
実家に自販機設置してあるが電気代は大体3万くらいだな
自販機横に設置してるゴミの回収は業者が無料でやってくれるし
場所次第では良いお小遣いになるよ

839 :内容量 774ml:2019/05/11(土) 22:11:27.34 ID:28WuEEbx.net
香川の中西うどん店内に瓶コーラ自販機あり
https://youtu.be/sOAE7lUZlL0

840 :内容量 774ml:2019/05/11(土) 22:12:15.26 ID:28WuEEbx.net
名古屋のエスカにも瓶コーラ自販機あり

841 :内容量 774ml:2019/09/10(火) 22:43:49.15 ID:aES+e0ZP.net
台風
https://twitter.com/darsFGO/status/1171392837453135872?s=19
(deleted an unsolicited ad)

842 :内容量 774ml:2019/10/06(日) 23:54:31.46 ID:JXbJ++cK.net
古い自販機
https://g-taste.co.jp/nagasakichanmen/

843 :低学歴・高添沼田エロ老義父の激白(東京都葛飾区青と6−26−6):2019/11/02(土) 09:58:20.55 ID:v0OC4k5l.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある

844 :低学歴イエロー高橋の激白(東京都葛飾区青砥6−23−23):2019/11/02(土) 10:04:37.86 ID:v0OC4k5l.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある

845 :内容量 774ml:2019/11/26(火) 23:26:13 ID:S7sJFr0v.net
1分20秒で西成の自販機ネタ
https://youtu.be/gohEKK5JxTU

846 :内容量 774ml:2019/12/23(月) 13:19:10.71 ID:60oD38xp.net
千円札に針金?自販機で商品購入 つり銭受けて札を引き抜く https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201912/sp/0012977298.shtml

847 :内容量 774ml:2019/12/24(火) 01:20:39 ID:jgoRdWSL.net
2分ちょうど信太山新地のチェリオ自販機
ttps://youtu.be/Wpk_01QQtu4

848 :内容量 774ml:2020/05/17(日) 07:56:44 ID:q9H8eJ3n.net
工事現場って何で人相悪い人が
自販機置かせてってくるの?
飲料メーカーはどう思ってるの?

849 :内容量 774ml:2020/07/07(火) 00:15:28 ID:0wEdjLlb.net
90年代半ばの沢木和也のナンパ帝国に出てきた渋谷のコカコーラ自販機
https://i.imgur.com/a5otkAt.jpg

850 :内容量 774ml:2020/08/07(金) 19:15:38.03 ID:4LeUQbkM.net
自動販売機の歴史は2000年以上前のエジプトまで遡り、紀元前215年頃アレクサンドリアの神殿に置かれた「聖水自動販売機」がルーツとされる

851 :内容量 774ml:2020/08/13(木) 00:34:16.66 ID:chMX1i5A.net
宮城県石巻市の三陸復興国立公園内にある離島「 金華山 きんかさん」で灯籠などを不法投棄したとして、
県警は12日、島内にある「金華山 黄金山 こがねやま神社」の宮司(66)ら3人を廃棄物処理法違反の疑いで逮捕した。
ほかに逮捕されたのは、同神社の職員(49)と元職員(43)。発表によると、宮司と職員は昨年6月6〜9日頃、
神社敷地内に蛍光灯や食器などの生活雑貨ごみ約50キロを捨てた疑い。元職員は昨年6月19日〜7月21日頃、
同所に古くなって使われなくなった鉄製灯籠11個(計約1・9トン)を捨てた疑い。調べに対し、
宮司は「わかりません」、職員は「覚えていません」と供述。元職員は「捨ててもよい場所だと思っていた」と話しているという。
今年1月、県警の警備艇が、島の崖下に大量のごみが捨てられているのを発見。投棄量は計150立方メートルで、中には電柱や自販機などもあった。

852 :内容量 774ml:2020/08/19(水) 13:30:43 ID:FsVTgLNw.net
カップヌードル自販機
https://twitter.com/dagashiya39/status/1295913770594660352?s=19
(deleted an unsolicited ad)

853 :内容量 774ml:2020/08/30(日) 14:05:02 ID:w8Ev+nI2.net
ミルクコーヒーをきっかけに自販機が普及した
https://youtu.be/vEaWo9yx73Q

854 :内容量 774ml:2020/09/03(木) 01:51:58.37 ID:EfECzB/S.net
岡山
https://twitter.com/kokuden115_/status/1301004960675426305?s=19
(deleted an unsolicited ad)

855 :内容量 774ml:2020/09/05(土) 01:14:31 ID:CmOOjE+F.net
https://i.imgur.com/y9ks8pf.jpg

856 :内容量 774ml:2020/09/27(日) 08:53:55.32 ID:oWqJRJYZ.net
兵庫県多可町・「マイスター工房八千代」前
ラベンダーの香りが漂う自販機
https://www.travel.co.jp/guide/article/30967/

兵庫県南あわじ市に「“淡路島なるとオレンジ”の香りを届ける自動販売機」を設置 https://kyodonewsprwire.jp/release/202004018747 

なるとオレンジをPR 香りが楽しめる自動販売機 | サンテレビニュース https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/06/07/24882/

857 :内容量 774ml:2020/10/03(土) 15:22:05.82 ID:ZPsksw4B.net
ダイドードリンコの「自販機」戦略がスゴすぎる…! その知られざる実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eacc2780e716fe2823b574e14c67db8e9b0ec5f?page=3

858 :内容量 774ml:2020/10/28(水) 23:20:13.90 ID:Uw0LSDE7.net
次スレ
自販機情報スレッド
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1093748079/

859 :内容量 774ml:2020/10/28(水) 23:21:52.00 ID:Uw0LSDE7.net
関連スレ
【みんなで】自販機修理メンテ【勉強】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1150889461/

紙コップな自販機
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1012139534/

860 :内容量 774ml:2020/11/08(日) 18:17:58.35 ID:qtAdNnsl.net
http://s.kota2.net/1604745108.jpg

http://s.kota2.net/1604745109.jpg

http://s.kota2.net/1604745110.jpg

http://s.kota2.net/1604745111.jpg

http://s.kota2.net/1604745112.jpg

http://s.kota2.net/1604745113.jpg

http://s.kota2.net/1604745114.jpg

http://s.kota2.net/1604745115.jpg

http://s.kota2.net/1604745116.png

http://s.kota2.net/1604745117.png

http://s.kota2.net/1604745118.png

http://s.kota2.net/1604745119.jpg

http://s.kota2.net/1604745120.jpg

http://s.kota2.net/1604745121.jpg

861 :内容量 774ml:2020/11/28(土) 13:20:48.69 ID:moE10FN0.net
過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年 | 2020/11/17 - 47NEWS https://this.kiji.is/699542247022167137?c=39546741839462401

862 :内容量 774ml:2020/11/30(月) 02:44:28.13 ID:0mAqeGIK.net
知られざる「自販機」のすごい製造現場をダイドードリンコによる徹底解説付きで密着取材、一体中身はどうなっているのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20170801-dydo-vending-machine/

863 :内容量 774ml:2020/12/18(金) 11:28:31.89 ID:xWMkl8x0.net
https://twitter.com/hicyorigamba1/status/1339495479806025729?s=19
(deleted an unsolicited ad)

864 :内容量 774ml:2021/01/24(日) 20:55:50.57 ID:sJiFvooT.net
https://i.imgur.com/bKWdTE5.jpg

865 :内容量 774ml:2021/01/25(月) 08:36:24.59 ID:kMXa1GLT.net
ところで人手不足?
うちは余ってて暇

866 :内容量 774ml:2021/01/25(月) 22:08:30.06 ID:8ZXMCnBv.net
https://i.imgur.com/ynMAsj0.jpg

867 :内容量 774ml:2021/03/05(金) 07:52:25.30 ID:IC5YxBAH.net
会社外の自販機(◯ントリーなのがあんまり好きじゃない)で
500円使ってお釣もらい忘れた… 5-10分後くらいに財布みて気づいたけど
レバー押しても釣銭口確認してもダメだった。朝からほんのちょっと凹んだ
操作がなかったら残金回収されるとかある?ググってもいまいちわからなかった

868 :内容量 774ml:2021/03/08(月) 15:37:55.22 ID:kTPn+7SZ.net
ペットボトルは量多くて飲みきれないから、いい加減ハーフボトルのペットボトルのに全部変わって欲しいところ

869 :内容量 774ml:2021/05/08(土) 04:15:22.09 ID:Psu4npU1.net
糞スレすぎる

870 :内容量 774ml:2021/05/08(土) 04:15:30.94 ID:Psu4npU1.net
こんなん

871 :内容量 774ml:2021/05/08(土) 04:15:38.29 ID:Psu4npU1.net
早く

872 :内容量 774ml:2021/05/08(土) 13:06:03.98 ID:c3SdLUCC.net
ダンスも謎だったな

873 :内容量 774ml:2021/05/09(日) 15:11:17.43 ID:RPzrN+Mg.net
糞スレ

874 :内容量 774ml:2021/05/11(火) 17:47:31.30 ID:q8qgAkhe.net
糞スレすぎる

875 :内容量 774ml:2021/05/11(火) 17:47:41.06 ID:q8qgAkhe.net
こんなん

876 :内容量 774ml:2021/05/17(月) 13:47:39.92 ID:kCbLuoiA.net
糞スレじゃないか!

877 :内容量 774ml:2021/05/17(月) 13:48:02.28 ID:kCbLuoiA.net
遥か

878 :内容量 774ml:2021/05/17(月) 13:48:09.29 ID:kCbLuoiA.net
彼方に

879 :内容量 774ml:2021/05/19(水) 22:39:40.95 ID:zTcxvzbe.net
糞スレ

880 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:25:28.90 ID:SUZ2ul67.net
さすがに見ても蚊帳の外なのは気が滅入る

881 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:26:30.99 ID:SUZ2ul67.net
何で何人かいるのにメール来ないんだ?
交互でもいいしつまらん愚痴でもいい

882 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:26:53.16 ID:SUZ2ul67.net
二人はともかく5人くらいいるのに

883 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:27:17.65 ID:SUZ2ul67.net
はあ

884 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:27:45.87 ID:SUZ2ul67.net
何か良いことないかな?

885 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:28:07.38 ID:SUZ2ul67.net
なんだかわからんが急に気が滅入っちまったわ

886 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:28:49.96 ID:SUZ2ul67.net
デブのメールが原因か?

887 :内容量 774ml:2021/05/25(火) 09:29:06.82 ID:SUZ2ul67.net
少し落ち着こう

888 :内容量 774ml:2021/05/29(土) 23:14:33.46 ID:+SDReMcd.net
深田恭子、18時間労働が3週間続いていたことが判明! 1日24時間なのに何故こんな事が…労働基準法違反の可能性も浮上 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622288134/

889 :内容量 774ml:2021/05/31(月) 15:47:27.74 ID:SBM32PqX.net
京都か
都内じゃなくて良かった

890 :内容量 774ml:2021/05/31(月) 15:47:44.87 ID:SBM32PqX.net
奴に金を使わせたくはない

891 :内容量 774ml:2021/06/02(水) 22:02:22.15 ID:OSQsDkNy.net


892 :内容量 774ml:2021/06/02(水) 22:09:11.49 ID:p6pRushY.net
2001年のスレ レス数順

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1011100933/964-n (964)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1024503255/946-n (946)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1032297999/945-n (945)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1036126144/913-n (913)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1024644511/902-n (902)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1016630739/901-n (901)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1019454640/896-n (896)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1034611839/893-n (893)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1012878961/888-n (888)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1029595459/887-n (888)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1036167141/877-n (877)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1028161166/871-n (871)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1012550031/869-n (869)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/goods/1027774100/846-n (846)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1033927830/841-n (841)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1022225896/840-n (840)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1025272967/839-n (839)

893 :内容量 774ml:2021/06/03(木) 21:07:39.31 ID:BPfhlOc2.net
おすすめ動画

https://youtu.be/vQHVGXdcqEQ

894 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:19:11.13 ID:TE10wLDC.net
なるほど

895 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:20:14.47 ID:MlWk7ycA.net
2001年のスレ レス数順

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1036126144/913-n (913)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1024644511/902-n (902)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1016630739/901-n (901)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1019454640/896-n (896)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1034611839/893-n (893)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1012878961/888-n (888)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1029595459/887-n (888)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1036167141/877-n (877)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1028161166/871-n (871)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1012550031/869-n (869)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/goods/1027774100/846-n (846)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1033927830/841-n (841)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1022225896/840-n (840)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1025272967/839-n (839)

896 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:20:25.09 ID:JYAlblgk.net
これで

897 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:20:36.23 ID:mxG0LAZy.net
関西

898 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:20:44.69 ID:mxG0LAZy.net
とりあえず

899 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:20:52.11 ID:mxG0LAZy.net
糞スレ

900 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:20:59.70 ID:mxG0LAZy.net
ランブル

901 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:21:44.40 ID:mxG0LAZy.net
糞スレじゃないか

902 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:21:51.77 ID:mxG0LAZy.net
はあ

903 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:21:59.03 ID:mxG0LAZy.net
情けない

904 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:22:06.48 ID:mxG0LAZy.net
マジ

905 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:22:14.06 ID:mxG0LAZy.net
なかなかに

906 :内容量 774ml:2021/06/05(土) 08:22:23.18 ID:mxG0LAZy.net
糞である

907 :内容量 774ml:2021/06/09(水) 01:55:59.79 ID:86aFzXtC.net
だんだんと

908 :内容量 774ml:2021/06/09(水) 01:56:12.90 ID:86aFzXtC.net
糞スレも終わりに

909 :内容量 774ml:2021/06/11(金) 12:29:05.51 ID:k0Ca1RXx.net
糞スレ

910 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:50:23.72 ID:ByzcpdVH.net
また違うのか?

911 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:50:32.87 ID:ByzcpdVH.net
だが

912 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:50:47.76 ID:ByzcpdVH.net
30年前からって

913 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:51:01.84 ID:ByzcpdVH.net
色々おかしい点がある

914 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:51:11.43 ID:ByzcpdVH.net
何ちゅうか

915 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:51:19.27 ID:ByzcpdVH.net
糞スレ

916 :内容量 774ml:2021/06/13(日) 02:51:36.12 ID:ByzcpdVH.net
かゆい

917 :内容量 774ml:2021/06/23(水) 20:54:10.47 ID:dkw9RmCJ.net
へい

918 :内容量 774ml:2021/06/24(木) 16:28:25.05 ID:oRDmm4H4.net
何でログインしかしてないんだ?

919 :内容量 774ml:2021/06/24(木) 21:50:30.22 ID:VXT9a4k/.net
へい

920 :内容量 774ml:2021/06/24(木) 21:50:49.25 ID:e0Tjvm9i.net
嫌儲からきますた

921 :内容量 774ml:2021/06/24(木) 21:50:49.96 ID:pRYBevqO.net
https://i.imgur.com/6XB0dFl.jpg

922 :内容量 774ml:2021/06/24(木) 21:51:38.99 ID:/OlKyN87.net
ちゅちょちぇ?👶🏿

923 :内容量 774ml:2021/06/24(木) 21:55:09.50 ID:IT1Qe9V6.net
クコケ

924 :内容量 774ml:2021/06/25(金) 10:57:32.24 ID:A0B/+dTt.net
なかなかに糞スレじゃないか

925 :内容量 774ml:2021/06/25(金) 12:36:57.60 ID:2ciMftvt.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624591987/

926 :内容量 774ml:2021/06/25(金) 21:56:53.95 ID:v5JY1LNQ.net
ええんか

927 :内容量 774ml:2021/06/25(金) 23:10:40.95 ID:G7uyvaLV.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624628108/

928 :内容量 774ml:2021/06/26(土) 07:59:46.39 ID:whY2gtoy.net
https://youtu.be/vQHVGXdcqEQ

929 :内容量 774ml:2021/06/26(土) 19:40:43.12 ID:uQWVtkNa.net
145になってやがった
無理しないでほしいわ

930 :内容量 774ml:2021/06/27(日) 19:45:57.75 ID:vsuXTcQY.net
0時に何かすんのか?

931 :内容量 774ml:2021/06/27(日) 19:46:20.54 ID:vsuXTcQY.net
ラブライブ見るのかと思ったらそれは0時40分だった

932 :内容量 774ml:2021/06/27(日) 19:46:50.63 ID:vsuXTcQY.net
映画のチケット取るとか?
病院行くとか?

933 :内容量 774ml:2021/06/27(日) 19:47:21.00 ID:vsuXTcQY.net
そこまでしなくても数時間寝るだけで良いと思う

934 :内容量 774ml:2021/06/27(日) 19:47:49.04 ID:vsuXTcQY.net
ワクチン予約かと思ったがそれは来月だった

935 :内容量 774ml:2021/06/27(日) 19:47:58.38 ID:vsuXTcQY.net
勘弁

936 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:48:27.46 ID:95xrEVWm.net
10時くらいにログインしてやがった

937 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:49:31.11 ID:95xrEVWm.net
普段何もしてないんだから0:30くらいまで起きてて4時くらいに起きる事できるだろ?

938 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:49:59.96 ID:95xrEVWm.net
だからその時間に何かやっていた可能性が高い

939 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:50:39.48 ID:95xrEVWm.net
何に対してもやる事に矛盾が生じる

940 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:51:57.48 ID:95xrEVWm.net
何でいつも38000円あたりの金額になるんだ?

941 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:52:19.98 ID:95xrEVWm.net
やたら搾り取られすぎ

942 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:52:57.13 ID:95xrEVWm.net
せいぜい5000円くらいにしてくれ!

943 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:53:42.60 ID:95xrEVWm.net
何に使うのか謎のグッズばっかり買わなくても
金をドブに捨ててるもんだろ

944 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:54:17.73 ID:95xrEVWm.net
金遣いがヤバいんだが

945 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:54:26.07 ID:95xrEVWm.net
マジ

946 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:55:54.69 ID:95xrEVWm.net
来月だって1万は使うし勘弁してほしいわ

947 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:56:13.42 ID:95xrEVWm.net
毎月5万は使ってないか?

948 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:58:01.67 ID:95xrEVWm.net
7月
1万
チケット5万

8月
配信1万〜

9月
交通費

10月
2万〜

11月

12月
約4万

949 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:58:26.98 ID:95xrEVWm.net
これ以外にも何か買うだろう

950 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:58:46.42 ID:95xrEVWm.net


951 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:58:55.01 ID:95xrEVWm.net
勘弁

952 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:59:02.81 ID:95xrEVWm.net
あまりにも

953 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:59:10.04 ID:95xrEVWm.net
糞スレ

954 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:59:18.08 ID:95xrEVWm.net
さらに

955 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 12:59:26.01 ID:95xrEVWm.net
勘弁

956 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:04:01.02 ID:zm0PJG0i.net
これか

957 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:04:09.53 ID:zm0PJG0i.net
情けない

958 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:04:16.72 ID:zm0PJG0i.net
マジ

959 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:04:24.33 ID:zm0PJG0i.net
頑張って

960 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:04:32.01 ID:zm0PJG0i.net
へい!

961 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:44:38.28 ID:wvDzUEpG.net
もうちょっとTwitterの使い方変えてくれんか?

962 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:45:28.15 ID:wvDzUEpG.net
金使った事なんていちいち書かなくていいから感想とかちゃんとらかいてほしい

963 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:46:14.56 ID:wvDzUEpG.net
繋がりたいとかハッシュタグ使ってるが何もやってないんだよな
いちいち使わなくていい

964 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:53:43.19 ID:wvDzUEpG.net
糞スレ

965 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:53:59.34 ID:wvDzUEpG.net
こんな糞スレ早く終わらせろ!

966 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:54:25.70 ID:RHzREZlN.net
できるか?

967 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 14:54:37.85 ID:RHzREZlN.net
糞スレじゃないか!

968 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 15:00:16.73 ID:RHzREZlN.net


969 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 15:00:26.53 ID:RHzREZlN.net
へい

970 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 15:00:35.59 ID:RHzREZlN.net
まだまだ

971 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 16:04:13.42 ID:RHzREZlN.net
最初めっちゃ遅くなかったか?

972 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 16:05:38.64 ID:RHzREZlN.net
1回目がいつ終わったか知らんが2回目が2020年2月だったような?で3回目が10月だったような?

973 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 16:10:28.45 ID:RHzREZlN.net
最後の2体くらいになったらゆっくりやってきゃ良いと思う
必死すぎると無駄な期間が多くなる

974 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 16:11:20.89 ID:RHzREZlN.net
イベントとセットで上げていくのが効率が良い

975 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 16:11:33.60 ID:RHzREZlN.net
あとレベル上げ

976 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:26:47.01 ID:+HDZrE+y.net
糞すぎる

977 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:26:54.46 ID:+HDZrE+y.net
早く

978 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:01.87 ID:+HDZrE+y.net
終わらせろ

979 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:09.71 ID:+HDZrE+y.net
こんなん

980 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:16.91 ID:+HDZrE+y.net


981 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:31.43 ID:ZNfmJMrN.net
でぎるが?

982 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:40.10 ID:ZNfmJMrN.net
あと20

983 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:46.75 ID:ZNfmJMrN.net
いや

984 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:27:54.69 ID:ZNfmJMrN.net
あと15

985 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:28:01.59 ID:ZNfmJMrN.net
マキシマム

986 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:28:22.79 ID:ScI0RphF.net
糞スレ

マジできるか?

カマン!

987 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:28:37.84 ID:ScI0RphF.net
いよいよあと10に迫ってきた

988 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:28:51.88 ID:ScI0RphF.net
19年何わ

989 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:29:03.81 ID:ScI0RphF.net
赤ん坊の頃から

990 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:29:12.80 ID:ScI0RphF.net
ラスト9

991 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:29:26.48 ID:n8v6ehGi.net
まだまだこんなー

992 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:29:34.13 ID:n8v6ehGi.net
ラスト8

993 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:29:43.10 ID:n8v6ehGi.net
いよいよ終わりに

994 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:29:52.34 ID:n8v6ehGi.net
ラスト5

995 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:30:00.29 ID:n8v6ehGi.net
いよいよだな

996 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:30:15.18 ID:mYggRQjH.net
糞スレが終わる

997 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:30:47.13 ID:FJWU3U5B.net
二度とこの糞スレを見ることはないだろう

なんでやねん!

998 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:31:11.67 ID:2kfNO0qW.net
できるか?

必死の抵抗か?

999 :内容量 774ml:2021/06/28(月) 17:31:20.63 ID:2kfNO0qW.net
さらば

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200