2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《癒しの》一人焼肉・一人ホルモンで飲む4《時間》

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:31:05.95 ID:BFxjXAda.net
家族で焼肉、友人とホルモン。それもいいけど、
食いたいと思った時にフラっと一人で店に入って焼肉で一杯。
仕事や日常のしがらみなどを忘れてひと時の休息。
今日は気分よく飲み食いできたとか、こんな店に行ったよとか、
ちょっとした報告でもいいんで、よければなんかレスしてみませんか?
(気分がこのスレっぽいんだよなって方なら酒無しでもけっこうです)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:05:29.84 ID:wTs8TQqo.net
焼肉屋、焼き鳥屋はカード使えないとこ
結構あるぞ、特に1人で行きやすいような
店に多い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:41:07.34 ID:OjJtPZtw.net
個人のとこはそんなもんだよね。チェーンでも店舗による場合がある

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 11:16:27.54 ID:/6FeMgwu.net
おまえらホルモンは何をたのむの?
俺はシマチョウとミノ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 13:17:23.41 ID:K83gvXi1.net
個人店がカード扱うと勘違いしてカード使用手数料を取るようになるからな
焼鳥屋でも明細をもらうようにせな危ない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:06:03.83 ID:OA/zPDEI.net
>>278
黙って取られるのはあれだが、
正直取ってもいいから対応してって思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:16:50.98 ID:6xBUIwBN.net
カードだと手数料を店からカード会社に取られるから個人点は置かないだろ
少ない利益から手数料取られたらなぁ・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:27:16.96 ID:OjJtPZtw.net
現金払いのほうが財布の臨場感を感じる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:13:20.31 ID:JDYqbz/X.net
だな
財布から現金を支払うとこまで
含めて焼肉だ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:28:54.38 ID:gYvxZ9CO.net
>>271
今時カードローンは、ほぼ24H使えるからねえ。
ちなみにその店はクレカ使えたけど私がクレカ持ってないと言う。

>>270
私も普通はポケットの中確認してから入店するけどその時は忘れたのよ。
時間制限つきの食べ飲み放題だったんだけど店に戻るまでの間の時間はオマケしてくれた。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:24:29.75 ID:fhfMElKi.net
まさかカード払いは焼肉じゃないとは思わなかったわ
こだわりすげーなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 04:42:59.90 ID:wbIJ+Y1O.net
カードで払う店にいくやつはそうそうここにはいないだろ
叙々苑とかならわかるけど。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 05:58:02.20 ID:bMZ7wdw8.net
2月の金曜に赤坂駅の近くに泊まることになった
赤坂駅近辺で金曜夜に一人焼肉し易いお店ご存じないですか?
値段はこの際高くても良いです

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:46:25.25 ID:ZK1Uy908.net
赤坂ならみすじでしょ
予約必須です

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:34:07.87 ID:Z0jUE3rW.net
>>269
焼肉に対しての緊張感が無いんじゃないか?
気を引き締めていくぞっ!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:45:13.64 ID:ITBpL0iV.net
>>287
飯食いに行くのに緊張感とか言われてもなあ、、、てのが正直な所。
不注意だったのは確かだけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:13:42.85 ID:fhfMElKi.net
ネタにマジレス久しぶりに見たわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:29:38.01 ID:Qin68oNY.net
釣り目的のネタだろがよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 10:51:24.69 ID:hgjLiE9S.net
今日はクリスマスだし、恐らく今年最後の一人焼肉になりそうだ。
焼肉をアテに思いっきりビール飲みまくってやる。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:04:02.64 ID:oNjTlPO8.net
>>279
それカード加盟店の規約違反。
規約違反だからカード会社に通報していい?
って聞くと慌てて手数料取り下げるよ。
直ぐカード会社から退会させられるからね。
今までに数回有ったわ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:16:12.64 ID:z6BQITjk.net
カード手数料取るって風俗店?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:40:12.35 ID:BL9SoBrD.net
それは指名料だろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:11:49.35 ID:wB45wU+X.net
>>295
ハレ系は15%とってたな。
 >カード手数料
中間に決済処理だけをする会社を挟む。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:23:23.01 ID:n+deyW1t.net
>>287
>>286です
みすじ、調べてるだけでよだれが出てきそうです
でも予約必須なんですね
予約電話するほうがハードル高そう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 06:18:45.22 ID:skwfciJL.net
>>296
そういう会社を挟んで規約逃れしているのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:58:56.81 ID:rPzU7k/7.net
>>293
そう言う話じゃないわ

手数料分高くなっても払うから、
カード払いの環境を整えて欲しい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 04:29:37.27 ID:RPYUoIMm.net
カード払いって方はいくらぐらいの支払い額ですか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:43:21.06 ID:Ne2sNJ2x.net
>>299
それがイカンのよ
手数料分だけ払う客とか現れたらシステムが壊れるよ
カードの前提は客が手数料を払わないで決済できることなんだから
それができない店はカード決済をあきらめてもらうしかないんだ
ネットでカード決済する時カード手数料を取れないから取らないんだよ
そしてそういうことをやると必ず手数料を上乗せ請求する店が出てボッタクりするのは目に見えてる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:50:26.62 ID:/MsrxQGw.net
>>301
なんか話通じないな
出来ない店はカード決済を諦めるんじゃなくて、
営業を諦めてくれよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 16:04:51.58 ID:LkRshPij.net
いやいや>>301の言うとおり
>>302お前が諦めてくれよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:00:47.45 ID:pv0e26qb.net
あるいは風俗のようにアンタッチャブルな世界

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:18:28.77 ID:3P5nibVG.net
ハラミ1
豚トロ1
牛ホルモン1
塩豚カルビ1
牛しゃぶカルビ3
カシスオレンジ1
サンチェ10
生中9

恐らく今年最後の一人焼肉も最高だった。
ttp://i.imgur.com/ZTz2Ql0.jpg
ttp://i.imgur.com/ip3M4Sy.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:22:11.83 ID:3P5nibVG.net
つか>>302はカード払いの場合に手数料乗せるのではなく、
最初から価格に手数料分上乗せして表示しろと言いたいんだろうな。

後者ならセーフだから。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:41:12.64 ID:LkRshPij.net
尚更お門違い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:49:44.69 ID:ga5st/4B.net
カード手数料を払いたくないけどカード利用可にします、


乞食の発想だよね
サービスと対価って思考が無いんだよね、団塊と団塊ジュニアは

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:53:04.75 ID:KpxcH/BQ.net
蕎麦・おせち・雑煮と続くと
1月3〜4日くらいに無性に肉食いたくなるよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 11:14:19.71 ID:6c24mR+y.net
>>308
こいつバカなんじゃね
手数料なんて掛からないのが当たり前なのに
あ、ヒキコモリで外に出たことないのかw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:13:30.51 ID:ASw59TyE.net
だからカード使うやつって手元に金ねーの?
いくらぐらいの支払いでカード?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:57:56.66 ID:6SW3yKTc.net
>>310
池沼さん
せめてスレの流れを終えるだけの知能が有れば良かったですね、あなたに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:19:37.77 ID:nU51CEBX.net
目的があるから手元にカードがあっても現金で払う場合もある
同様に手元に現金があってもカードで払う場合もある

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:42:13.89 ID:6c24mR+y.net
>>312
くやしいのか?
社会に出ろ、な

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:48:37.72 ID:Wd0rGrS8.net
醜い争いはやめようよ

とりあえず、焼き納め!?行ってきます。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:16:36.89 ID:art9dPu8.net
食品】目に見えない寄生虫! 「韓国産のヒラメ」が危ない(c)2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419932269/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 04:52:20.19 ID:dksZVEZI.net
直加盟店は客からカード手数料を取らないのがカード会社との契約
客にとっては店からカード手数料を取られないのが当たり前

https://jcb.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/733
加盟店での支払い時に手数料を上乗せ請求されました。

加盟店との契約で、手数料の上乗せ行為につきましては禁止しております。
万が一そのような行為があった場合は、加盟店に是正指導を行いますので、カードでのお支払いは行わずに
カード裏面のカード発行会社までご連絡ください。

なお、海外加盟店については、商習慣により追加手数料(サーチャージ)をお客様へのご請求時に加算することを
国が認めている場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申しあげます。

なので>>308の乞食の発想は店側について、なので合っている

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:52:00.06 ID:CRGUGaaX.net
はい次の話題行ってみよう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:26:28.25 ID:/OKm4/nH.net
良いなぁカードが持てて…
俺宝くじ当てて仕事辞めちゃったから
カード作れない_| ̄|○
辞める前に作っておけば良かった。

月給2〜30万のサラリーマンと
一生掛けても使い切れない預金がある
俺とで、なぜ低所得リーマンの方が
社会的信用があるんだよ(♯`∧´)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:01:36.10 ID:vizY8VS5.net
気づいたら行きつけの店が年末年始の休みに入ってて焼き納め、しそこなった。
仕方ないので年内は、すき焼きで納める事にして今すき焼き屋なり。
焼き始めは2日かな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:39:45.59 ID:5VMHO37F.net
早すぎる初夢

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:29:16.44 ID:cKOqTklv.net
http://www.kosovniodpadki.com/creditcard2/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:09:06.63 ID:UOOvgRKs.net
さて、個人的に恒例の1月1日限定、初一人焼肉占いを。やり方は名前の欄に
!omikuji !dama
を入力のうえ何か書き込み。出たお年玉の額の5倍が初一人焼肉の予算です。
「女神」「神」「大吉」なら10倍。

324 : 【馬】 【1252円】 :2015/01/01(木) 00:11:24.23 ID:UOOvgRKs.net
1月16日までには行きたいな。

325 : 【酔ってないもん】 【350円】 :2015/01/01(木) 00:36:26.60 ID:zkTB5Pqe.net
どれ、どれ

326 : 【大吉】 【1183円】 :2015/01/01(木) 08:22:31.62 ID:tkDc2iI6.net
なんやなんや

327 : 【大吉】 【1116円】 :2015/01/01(木) 19:53:21.88 ID:hje5FdOo.net
三ヶ日に福岡で一人でやれる店ないかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:36:40.11 ID:zmcXccpsE
スレ違いの話になるかな?空気読まなくて申し訳ありませんが、ふと思い出したんで良かったら聞いて下さい。


もう15年以上前になるかな。熊本で某焼肉チェーン店に入った時の話。
俺とほぼ同時に家族連れが入ってきて、俺は普通に注文して普通に食ってたわけですが・・・
問題はその家族連れの母親。おそらく40前後か?
それがもう文句たらたら。マズいだの、肉がどうこうだの、タレがどうこうだの、店内に響き渡るほどのデカい声でわめきまくっていたんですよね。

まあ店内の空気は最悪。店員さんも複雑な顔してた。

そんな中20代半ばくらいか、二人連れの男女(カップル?)が入ってきた。彼らはその家族連れの隣の席に案内され・・・うわぁ可哀想にと、その時の俺は思っていた。

カップルも普通に注文を済ませ食べ始めてた。その間も毒母の文句や愚痴は続き、店内の雰囲気はますます最悪に。
カップルの女の方は居心地悪そうにしてたと思う。

そうしてたら静かにしてた男の方が、
「美味しいねー!中途半端なグルメになるより、目の前のものを美味しいって言える方がよっぽどいいよねー!」(うろ覚えだけどこんな感じ)
ってデカい声で言った。

ホントにそのたった一言で店内の空気が変わったと思う。それ以降オバサンは黙り、小さくなってた。

その後カップルの方は普通にしてたし何をしたわけでも無いんだけど、店員さんの嬉しそうな顔が忘れられない。
文句や苦情を言うでもなく空気を一変させるって、正直スゲェと思いました。

ちなみに、そのカップルは美男美女とかじゃなく、男はチビのデブでしたよwww綺麗に終わらずごめんね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:55:43.73 ID:RgHkm3/r.net
さて行きつけの店は今日から営業だけど、どうしたもんかな。

>>318
世間的時は無職だからねえ、、、。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:56:28.89 ID:RgHkm3/r.net
あれ>>319宛の間違いだった。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:00:50.75 ID:zVBnefUD.net
>>319
そんなに預金が銀行にあるなら支店長辺りに掛け合ってみたら?
いうことを聞かないようなら他店の銀行員にこういう条件なら預金移したるって
交渉したらいいわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:36:41.15 ID:1z8vJJXg.net
結局焼き初めに来たのだけど開店と同時に来て混む前に退散と思ってたけど
意外に店内混んでいる。<6分ぐらいの入り。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:43:32.48 ID:CfUxYCdE.net
>>319
だったら現金払いでいいだろ。

信用ある組織に属している事自体が信用なんだよ。
リーマン時代にそんな事にも気付かないようじゃ、そら与信付きませんぜ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 05:37:36.20 ID:7ZX5yxFc.net
カード引き落としが滞ったり踏み倒しても
組織が肩代わりしてくれる訳でもないのにな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:06:50.84 ID:fFYMWKL3.net
肉心あれば酒心

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:10:58.49 ID:EWQynt5v.net
暴飲暴食で尿酸値がヤバいことに…
痛風と糖尿病が気になるお年頃w

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 22:05:21.00 ID:nRhtnS7+V
>>319
チャージ型のクレカでも作ればいいじゃない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 22:40:09.13 ID:UjJbrS6x.net
12月の健康診断の結果まだ出てないのでまだ気楽に暴飲暴食 w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:07:21.04 ID:jsBtmUD9.net
>>333
現金が面倒だからカードなんだろうよ
まあ今は学生でも主婦でも持てるんだし、
リーマン時代に作ってない人はそもそも脱サラしても使わないだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 04:51:23.45 ID:l7ayuUd3.net
体が壊れてくるとツクネが体に優しい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:49:30.65 ID:bwBJZPpu.net
african-american hates korean because/だから韓国人は黒人に嫌われる

https://www.youtube.com/watch?v=uQjpzGKtRXM

【米国暴動】黒人デモ隊「韓国人商店発見!略奪して燃やせw」→「不思議、在米韓国人はなぜ黒人に嫌われる?」韓国人の反応

https://www.youtube.com/watch?v=TH7yv81OXAA

【韓国発狂】ロス暴動時の、日本人商店とバ韓国人商店の扱いの差が ヤ バ イ www

https://www.youtube.com/watch?v=Brqq3RPA38Q

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 08:42:34.09 ID:mxCGDzeC.net
営業で出張したら得意先を誘っていいとこ行くより
一人で気楽に焼肉・ホルモンが明日の鋭気につながる

仕事も上手く行く

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 10:03:32.62 ID:g6+hKh+a.net
ホルモンって何が美味しい?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:13:30.16 ID:kcjnrIt8.net
上ミノ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:18:01.94 ID:ItkmC+2K.net
ハツが好き
シマチョウも(・∀・)イイ!!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 19:01:07.09 ID:l+0de6s8.net
マル腸と赤センとツラミ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:17:50.91 ID:phSeOcml.net
コリコリとかハツモトとか。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:28:33.87 ID:D9A6rDY+.net
******* 新手の韓国詐欺発生!! 御注意下さい *******

『ウォン 釣り銭 詐欺』 で検索してみましょう。

新手の釣り銭詐欺、その手口とは、日本の円の硬貨と非常によく似た韓国のウォン硬貨をお釣りとして渡されるというものです。

ウォン硬貨は日本の円硬貨と材質やデザインが非常に酷似しており、ぱっと見では気がつかないという特徴を持っています。

ネット上ではこの新手の釣り銭詐欺の被害報告が相次いでいます。防止策はとにかく釣り銭を徹底的に確認するしかありません。

あとで気がついて店に文句を言いに行っても、店側がウォン硬貨を釣り銭として渡したという証拠がなければ、「やった」「やらない」の、水掛け論になってしまうでしょうし、多くの場合証拠はありません。

その場で確認しなければ泣き寝入りするしかありません。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:04:50.73 ID:bmpF36Vc.net
【東京】ロッテのガムにハエの死骸が混入★5 [転載禁止](c)2ch.net


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420797691/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:30:24.78 ID:7DNVkJt8.net
シマチョウとミノとハツとコブクロを食ってきました

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:35:38.57 ID:bW8B8Pxk.net
今年初の一人焼肉行って来たわ。

ハラミ
豚トロ
塩牛ホルモン
薄切り塩カルビ
牛しゃぶカルビ3
サンチェ8
生中15
カシスオレンジ

3500円でお釣りが来て時間無制限。
まさに一人焼肉に好適。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:32:25.66 ID:1rEzPwKD.net
↑ありえない値段。
それ釣りじゃなければ店名を教えろ!
教えられない場合はすべてが嘘だからな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:52:37.08 ID:bKwJZe0l.net
【調査】ひとりぼっちで行きたくない場所 「遊園地」「ボウリング」「焼肉店」「フレンチ専門店」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421376425/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 15:14:50.17 ID:7lPqRlDI.net
>>352
かわいいな
素直に教えてくれって言えよw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 15:54:41.90 ID:Osqcrfnm.net
>>352
食べ飲み放題メインの店ならごく普通の値段だよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 16:56:06.45 ID:DS0XkhYu.net
チェーン店も捨てたもんじゃないからね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:16:02.62 ID:mAkM3Vdt.net
だからってすたみな太郎はなぁ・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:15:00.92 ID:4QjJEf4N.net
>>357
ごく普通の焼肉屋の業態で食べ飲み放題メインの店ってのもあるよ。
すたみな太郎のようなシステムの店も好きだけど焼肉屋ってイメージではないな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:21:29.37 ID:7lPqRlDI.net
>>351は時間無制限なんだから飲み放題じゃないだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:55:45.69 ID:TVGDaey1.net
>>359
通常料金で2時間飲み放題食べ放題。
だが+500円で時間無制限になるんだな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:04:05.09 ID:79hjLWN7.net
>>360
プラス500円の話からしてやっぱ以前から時々書き込んでた人でしたか。
私の行きつけの店は輸入牛肉高騰の煽りを食らって大分値上がりしてしまいました。
それでも海鮮も含んでる一番数の多いコースと飲み放題で3600円ですけどね。<90分制限。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:04:14.32 ID:uhSVuEaZt
目の前のおっさんがジロ見してきたから「なんか文句あんのかぶっ頃すぞ」って自分の等身大の気持ちを声に出して本人に伝えたら、怯えててワロタ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:19:55.39 ID:p0N1iNdO.net
>>360
牛角じゃねーの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 05:00:21.67 ID:CvjkB7uc.net
行きつけの店のシマチョウの量が最近しょぼくなってる
仕入れが値上げしてんのかな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 12:07:41.67 ID:fcBDW4aY.net
>>363
チェーン店じゃないよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:10:19.46 ID:nTju8wXO.net
>>363
牛角でクーポンとか無しで食べ飲み放題やったら最低でも4000円越える。
あそこはイメージほど安くない。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:30:07.93 ID:jscofD9j.net
そもそも牛角に安いイメージなんて無いんだが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:50:42.40 ID:pYLy+xrM.net
どの地方かにもよる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:54:16.29 ID:xZzeMmgq.net
明日、一人焼肉行こうかなぁ
ランチバイキングを一人で行くのはスレ違い?

370 :週一焼肉の秀一:2015/01/22(木) 01:12:03.96 ID:Cl6+E9rw.net
いいんじゃないですか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:42:25.65 ID:elv6WI/j.net
一昨日、久しぶりに牛角の食べ放題行ってきたよ

特選食べ放題にソフトドリンク飲み放題付けて500引きクーポン使用で4208円

食べたのは
やみつきキャベツ、牛たん、厚切りサガリ、ねぎ味噌カルビ、みすじ、中ライス、ナムル盛り合わせ
牛ホルモン味噌だれ、上ミノ味噌だれ、王様ハラミ塩バター、牛角キムチ、タンカルビ
牛たん、中ライス、ナムル盛り合わせ、厚切りサガリ、ねぎ味噌カルビ
黒ウーロン茶5杯
杏仁豆腐

厚切りサガリとねぎ味噌カルビが美味しかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:32:42.65 ID:iaHHRpaj.net
>>371
肉が12人前・・・・・・・・・・約5000円
ライスと野菜が計6回・・約2000円
お茶が5杯・・・・・・・・・・・約1000円

合計8000円だな
元は取れたか。

俺は結局ランチバイキング行かなかったよ
来週、天気の良い日に行こうかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:16:24.11 ID:elv6WI/j.net
>>372
行ったら書きに来てね(^^)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:13:37.24 ID:jF9EmZj4.net
一人焼肉したい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:57:50.44 ID:cnya/+Vr.net
今食いたい

総レス数 1007
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200