2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網4枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 09:38:38.91 ID:c9rjHCrS.net
http://www.yakiniku-king.jp/

遠慮はご無用です。

網の交換もご遠慮なくお申し付けください。せっかくの美味しいお肉を真っ黒な網で焼くのはもったいないですから…。

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1526437223/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 09:39:47.79 ID:c9rjHCrS.net
主なコース(価格は税抜き)

58品食べ放題コース 2,680円
http://www.yakiniku-king.jp/user/menu00.html

スタンダードコース 2,980円
http://www.yakiniku-king.jp/user/menu02.html

プレミアムコース 3,980円
http://www.yakiniku-king.jp/user/menu03.html

ランチメニュー 1,980円
http://www.yakiniku-king.jp/user/menu05.html
ランチメニューは店舗により、平日あるいは土・日・祝祭日で内容に変更があります。
ランチメニュー実施の有無は、店舗情報をご確認ください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 09:40:36.59 ID:c9rjHCrS.net
焼肉きんぐのこだわりの一つが、「食べ放題」なのに、お料理をお席までお持ちするテーブルバイキング!

焼肉きんぐのテーブルバイキングは!

? ご予算明確!

3つの食べ放題コースで明朗会計!
追加のお支払いは御座いません。

? お料理は従業員がお持ちします!

お料理は全て従業員がお席までお持ち致します。
お食事中の御用はもちろん全て従業員に申し付けください。
お客様はゆっくりとお食事をお楽しみください。

? アツアツ出来立て!

お客様のご注文毎に調理して迅速にお届けします。
無くなったらすぐ追加注文!
毎回鮮度の高いお料理をお持ち致します。

? らくらく注文のタッチパネル!

全てのテーブルに注文専用のタッチパネルをご用意。操作は簡単です。食べたい商品を指差すだけっ!お客様の注文したいタイミングですぐご注文頂けます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 09:41:25.92 ID:c9rjHCrS.net
遠慮はご無用です。

網の交換もご遠慮なくお申し付けください。せっかくの美味しいお肉を真っ黒な網で焼くのはもったいないですから…。

おなか一杯お召し上がりください。

お肉だけではなくサラダ・ビビンバ・スープなども一生懸命作っています。バランス良く食べれば、さらに満足度UPです!

お肉は鮮度が命です。

一度にたくさん注文するとテーブルに届いたお肉が焼ききれず、せっかくの美味しさが逃げてしまいます。「お肉は、三皿頼んだら二皿食べて三皿追加!」これが焼肉きんぐの鉄則です。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:32:45.15 ID:OTATB5wQ.net
真のオススメは水
某店は一杯800円もするのにきんぐは水が無料で飲み放題!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:10:54.83 ID:zk7H/Iei.net
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが…)
札幌のお肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないのです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。

札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、札幌で料理の材料をたずねるのは非常に野暮なことだとされてます。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:50:58.81 ID:4g77VNCI.net
>>3
丸数字が文字化けしたんだな
5枚目に交換する人は普通の数字に修正してくれると嬉しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:13:34.75 ID:SU++Gwsq.net
水もってこい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:13:51.62 ID:SU++Gwsq.net
水もってこい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:15:02.03 ID:TIn3e2ij.net
アイヨー
アイヨー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 15:33:38.96 ID:DI2NWCqS.net
きんぐは水が

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 19:18:52.82 ID:uYoGzOhx.net
ウマイヨー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 00:05:02.26 ID:AlnhCUME.net
ww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 23:04:04.82 .net
「いらっしゃいませ」
「水ください」
「アイヨー」
「水おかわり」
「アイヨー」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 23:05:51.60 .net
水、ピッチャーで

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 00:13:58.45 .net
アイヨー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 05:06:29.07 ID:G/7e12QN.net
レシートアップ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:02:27.74 ID:UmXVfXrj.net
アイヨー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:36:15.32 ID:DxJ5KaJk.net
水まだですかね?
開店から今までずっと待ってるんですけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:24:26.68 ID:xGwFRiD3.net
ナイヨー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 02:24:44.34 ID:aK55b71I.net
>>19
もしかしてランチタイムから待ってる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 08:39:23.44 ID:fhrx9eOl.net
水は看板メニューだから多少は待てよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:27:04.30 ID:gbRruVJw.net
スタンダード用のカルビとステーキがでかくて焼くのに時間かかりすぎ
制限時間も100分と短く忙しくてあまり食えなかった
土日のランチタイムだけでいいやもう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:47:09.08 ID:wzMjQJC1.net
あれはある程度焼いたらハサミで細かくするんやで

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:35:13.23 ID:yRnPyT6G.net
早く水は持ってこい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:10:22.03 ID:jWsOznV4.net
>>25
水にこだわってるなら行って比較してくれ
食べ放題とそうじゃないの差はあるが、ターゲット層は似てると思う

手軽に1人焼肉できる『焼肉ライク』に行ってみた! 焼肉のファストフード化が加速しそうな予感
https://rocketnews24.com/2018/12/12/1149988/

実はこのお店の席は、新橋店と異なる点が2つある。1つは、席にウォーターサーバーが設置されていること。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 09:37:01.35 ID:LCF4b9wm.net
きんぐは水がうまいんだよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 10:45:01.08 ID:nr4rjm6Q.net
すみませーん
水を頼んだのにまだ来ないんですけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 12:33:17.34 ID:nCkKXQDH.net
アイヨー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 14:12:15.68 ID:QM8bJ3Dn.net
>>26
網交換30円ワロタ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 03:02:30.74 ID:JirqEUk0.net
網交換で金取られるとか、恐ろしい
きんぐは良心的なんだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:28:57.27 ID:GEsGhOrn.net
きんぐは網が

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 11:52:42.13 ID:JLNsliel.net
うまいんだよな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 13:19:28.37 .net
真っ赤に焼けた網に

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 13:22:12.18 .net
ttps://i.imgur.com/yQ3kLKz.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 16:29:57.33 ID:994uZq+y.net
【敷金礼金かかりません】 歌手のmisonoがネットカフェ生活、山本太郎「こんな切ない話あるかよって」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544926541/l50

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:03:45.60 ID:ZKpw+e5A.net
https://www.shokubanoningenkankei.com/entry/31.html

38 :激烈猛烈激臭オナニー高添沼田の親父:葛飾区青戸6−26−6:2018/12/16(日) 19:40:17.67 ID:jYGe772f.net
 ◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 13:47:08.00 ID:o23DqDjf.net
ホットペッパー15%クーポンありがとう!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 14:27:39.15 ID:hMgSdXAV.net
https://gyazo.com/7d6c2a67a73ecca0a7d65d995973e18c
こういう赤身系のステーキおいしそうだよね
ほとんど筋ばってないし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 14:33:38.54 ID:hMgSdXAV.net
上に分厚い肉頼んで時間かかった、ってあるけど
すぐ焼ける肉と
じっくり焼く肉と、両方頼むのおすすめ
他店だけど赤身肉の100gの肉塊みたいのはじっくり焼いた上でハサミできって、中も
少し焼いたりするので

いわゆるファミリーカルビ的な薄切りのペラいカルビとか食べたりするのもいい
たくさん食べたい、原価も考えたいならいろいろ選んで

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:18:01.66 ID:6HkelYKw.net
>>41
焼かなくても良いサイドメニューが充実してるのもきんぐの強みかな
水とか網とかアイヨーとか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:14:58.96 ID:f+ZN8kr7.net
ホットペッパーのクーポンってプリントして上のほう切り抜いてもってくの?
それとも用紙1枚そのまま出すの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:53:06.20 ID:2Hpy44o7.net
うちの地元の店舗だけかもしれないが、
家族3人で行ったのだが、最初は腹減ってるからジャンジャン持ってきてほしいのだが、結構な量注文してるのにも関わらず一皿一皿間を置いてちまちまっと来て、結局ドカッと来たのは結構腹に溜まった中〜終盤に掛けてから。

初回に利用した時は地元の祭りがあり、客の入りが満員だったので「そういうこともあるのかな」と思いつつ、公式サイトからクレーム入れたのだが、
今回は約1年後の利用で2回目なのだが、客の入りはそこそこだったにも関わらず全く改善されてなかったな…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 18:01:42.01 ID:SIhHDDlU.net
きんぐさん、お願いします!
メニュー忘れて持ってこないのはいいんです!食べ放題だし混んでますから
ただ、お腹いっぱいでデザートとコーヒーのんでるときに
最初の方に頼んだライスとキングカルビと網交換もってくるのはやめてください(´;ω;`)

そのまま忘れててください(´;ω;`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 19:23:09.36 ID:648zDcrk.net
>>44
混んでる時はやめた方がいいかもね

でもきんぐって案外早く閉まるようだな
他の焼肉屋日付変わってもやってるのにさ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 21:43:19.48 ID:rwy0/3Uy.net
家族向けの焼肉屋だしこんなもんだろ

近所の牛角も以前は深夜までやってたけど
家族向けにリニューアルして12時前に閉まるようになった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:38:26.20 ID:tlQUs0YJ.net
深夜(から早朝にかけて)なら安安が候補に上がるが、値段なりの肉質だからね(゚Д゚)

スレチたが、きんぐみたいな金額と肉質(1人り5千円前後で酒はいらない)で、早朝までやってる食い放題はないかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 23:09:50.03 ID:fsZQ4X1r.net
水まだか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 23:25:25.17 ID:wp7yz3bL.net
水頼んどけばとりあえずなんとかなる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 00:15:12.38 ID:gQ+i+iFu.net
熟成上カルビと熟成キングカルビって何が違うの?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 02:42:01.95 ID:IU1cBMdO.net
>>51
キングの方が柔らかくて脂が多い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 06:33:40.72 ID:aCNCXpUv.net
来年の3月(店舗によっては1月)から通常メニューに色々と新メニューが追加されるのでお楽しみに!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 14:18:02.93 ID:AUxtP5t1.net
きんぐの昼限定の1980+税込みって
コスパはいいよね?
すたみな太郎みたいに脂身だらけのカルビはでないだろうし
焼いてないほうのハーフビビンバもあるから
それを混ぜた上に肉のっければいい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 14:58:02.94 ID:w80CcWuy.net
いい水使ってるから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 18:42:13.52 ID:nvrOJvKr.net
ランチで2000は高くね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:55:50.65 ID:HRcdljV9.net
1,980円(税抜き)な
スタローほど酷くはないけど結構ガッカリ感のある肉が多いね
俺は1回食って「1000円足してスタンダードのほうがええわ」って思った

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 08:13:58.88 ID:mZj++NmL.net
期間限定の極ステーキ、無くなったんだね。
魅力半減しちったなあ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:06:35.82 ID:x8I5fNxK.net
https://go2yakiniku.keystar.jp/yakiniku-viking/yakiniku-viking-report/yakiniku-king-lunch/
土日のどっちかにキングデビューするので1980+税のランチの予習しとくわ
ソフトドリンク飲み放題なのがいいね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:48:20.98 ID:lQrFAkHy.net
>>59
豚ハラミとそうめんオススメ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:50:38.14 ID:x8I5fNxK.net
>>60
記事よんだけど豚ハラミは臭みがあるってかいてあるよ
ふつうの焼肉屋だと牛ハラミしかおいてないのでかえって楽しみだけど
そうめんはいらないかな、焼いてないビビンバ楽しみ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 21:06:45.65 ID:fGCoZRV5.net
そうめんおいちいよ
お腹に余裕あったら食べて

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 22:36:39.86 ID:xll0dcNh.net
そうめんは冷たくていいんだけどシメで注文すると腹が苦しい
あれは途中で食うほうがいいな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 00:40:06.62 ID:4/LL0zps.net
ランチで気に入ったなら、夜の極厚ロースステーキも喰ってみると良い(゚Д゚)

ただ、HPに書いてある焼き時間片面1分は信用しない事

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 01:32:49.58 ID:75+McD7L.net
席によるのかメンテ周期によるのかしらんが
同じ店でも行く度にコンロの火力が違うね
火力の強い席でキングカルビを指示通り焼いたら焦げまくり
弱くて薄切り肉でさえなかなか焼けないよりはマシだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 04:55:46.64 ID:hq41mntc.net
日曜にきんぐに行く事になりました
おすすめがあれば教えてください

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 06:36:13.05 ID:C4swc3tl.net
アイヨー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 09:31:43.98 ID:MoOWNQrk.net
ランチが物凄く良かったから夜のスタンダード行ってみた
夜はランチで食えないステーキやらツボ付けばっかり食ってたら
時間が余りまくったランチと違って、時間がギリギリだった
昼と夜とでこうも楽しみ方が違うとは思わなかった
2度楽しめる良い店だねここ
プレミアムは俺にはまだ10年はやそうだ、いつかプレミアム頼める男になりたい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 11:20:57.70 ID:INsN0zGY.net
プレミアにしかないメニューばっかり頼むと
極端に持ってくるのが遅くなる

結局1000円高くなった分の価値はない気がする

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 12:49:06.43 ID:pK5fcv2d.net
世の中プレミアム溢れ杉

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:09:53.73 ID:n7sOF1T3.net
>プレミアにしかないメニューばっかり頼むと
>極端に持ってくるのが遅くなる
こういうことのないように最初に牛タンとか高いメニューをすぐポチってるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:31:22.90 ID:pK5fcv2d.net
一回の注文で1品だけにして何度も注文すれば早く来るぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:25:34.41 ID:n7sOF1T3.net
ふつうのカルビが加工肉で
あぶりカルビがそのままの牛肉、うすぎりなんだよね
未加工中心にたべよう
加工系のロースってたまにおいしくないのあるよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:44:48.46 ID:OVWvcMCH.net
加工肉は食べてて違和感しかない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 18:58:11.43 ID:7Zh5jxce.net
>>66
きんぐは水がうまいんだよな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 21:08:24.72 ID:MoOWNQrk.net
スタンダード初めてだったから、絞めにチーズ石焼ビビンバ頼んだけど
濃厚すぎて、肉でお腹いっぱいになった自分にはめちゃくちゃ辛かった
味は美味しかったから、最初の方に頼んだ方がいいのかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:39:33.01 ID:xEgtli6y.net
今日11時40分にいったら90分待ちだったわ
年末甘く見てた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 16:20:47.15 ID:VrHHXMbW.net
土日祝日なら兎も角、平日にプレミアムコースの肉の仕込みがあると思わない方が良いよ。大体は無くて来るのに時間かかるから。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:39:09.12 ID:8wDfor4D.net
キングデビューしてきたよ!
寝過ごしたのでねばって、
午後2時30分に来店したらすぐ通してもらえた
どっかのウェブみたら平日は15パーオフのクーポンとか
スマホで15パーオフのがあるってお店のテーブルの告知にあった
豚ハラミもたべたけど分厚い肉だけども臭くなくおいしかった
噛むとけっこう油が多いのと焼いてて炎上するねw
カルビとハラミは炎上しまくってた

ロースは加工肉じゃないとあたりの部位にあたるとほとんど脂肪が
なくて食べやすい
味もわるくない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:47:11.12 ID:8wDfor4D.net
ホルモンも1人前頼んでみたけど
ちゃんとしたホルモンが1,2カケくらいしか入ってなかった
のこりは膜みたいのがもってあった
白い部分と、ぶよぶよの部分がセットになってるのがホルモンだろうに

ハーフビビンバはけっこうがっかり感あり
ランチ食べ放題のチョコソフトクリーム頼んだら量が少なかった
スプーンがないので探したら、最初の端やトングのケースにデザートスプーン入ってるのね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:02:01.67 ID:xEgtli6y.net
ランチのホルモンは豚ホルモンで脂身はほぼゼロで皮だけ
スタンダード以上だと牛ホルモンが頼めて、それだと脂身もいっぱいの奴が来る

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:36:23.27 ID:aPdUHA09.net
スタンダードでもメニュー多すぎて迷うわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:32:49.74 ID:8wDfor4D.net
いま確認したけどやわらかホルモンって豚ホルモンなのね
2980円?くらいのだと牛ホルモンや牛ハラミが選べる
豚ハラミはこれはこれでおいしい、珍味的なかんじ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 00:10:12.13 ID:oN2VRKpt.net
>>80
デザート、以前は入ってるカップが大きかったんだが
いつからか小さくしてる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 05:56:48.17 ID:HB/hyx49.net
日本一の天才霊能者、八意(やごころ)先生は埼玉県八潮市生まれ育ちで推定25歳です。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。心霊写真鑑定だけは無料です。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc
これ↑笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/

これ↓も笑える。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/1627823cb0dbf54d23066d302f3abdd2/

魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:39:26.22 ID:dZjiFmLN.net
間違いない!
野茂英雄少し太った↓
http://www.sanspo.com/baseball/images/20181125/npb18112505030004-p1.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 11:05:36.87 ID:Lzlsxg1r.net
水持ってこい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 15:38:52.48 ID:+uVUfW3n.net
レシピ以前の工程も見てみよう!のコーナー!!

https://www.youtube.com/watch?v=RTb-hPOUIYY

https://www.youtube.com/watch?v=g8N-XJYh_Bg 

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 15:41:33.04 ID:+uVUfW3n.net
レシピ以前の工程も見てみよう!のコーナー!!

https://www.youtube.com/watch?v=RTb-hPOUIYY

https://www.youtube.com/watch?v=g8N-XJYh_Bg 

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:42:50.86 ID:yq5YZRU0.net
2150円くらいでソフトドリンクも込みってのはお手頃だけど
安心して注文できるのがあぶりカルビとロースだけで単調かな

厚切り豚カルビもいいみたいだけど
ふつうの牛カルビはインジェクションなのでパス
よく焼いて食べればそんなに臭みもなかったけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:26:12.75 ID:Y8ixGfsT.net
きんぐ 牛角 カルビ大将
食べ放題5段階評価ならどれくらい?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:37:55.22 ID:qLSGGhRo.net
>>91
5段階評価?めんどくせえ
あんたが書いたその順番が順位でいいわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:46:35.60 ID:FL7J9EuV.net
大将なる店はどのエリアにある?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 23:07:27.13 ID:/JwRSOpY.net
このスレ見て初めて頼んでみたもの

おろしポン酢 美味い!最高!味付けしてない肉欲しい!
炙りカルビ/炙りロース 普通
水 普通

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 01:30:49.04 ID:aklykzSj.net
ランチメニューでたのんだけど
たしかに薬味類?が充実してるね
ハラミとかホルモンの唐辛子の頼みたかったけどセルフでやらないといけないみたいで
ノーマルのをたべた

炙りカルビ/炙りロース これふつうにおいしいね
あぶりカルビはけっこう脂おおくてジューシー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 14:26:55.02 ID:UtFI1QIJ.net
卵スープ キングキャベサラ そうめん シーザーサラダ 冷うどんと
ランチのサイドメニューがことごとく美味しかったから
夜、カルビスープ、春菊のサラダ、サンラータンたのんだけどいまいち

ランチは完成されてるんだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 15:00:48.85 ID:7v/FPkeu.net
>>96
もう焼肉屋じゃなくて良いよなー
焼肉バイキング左近なんて
肉が不味いからお寿司とおでんとケーキとアイスだけ食べるし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 18:07:27.33 ID:aklykzSj.net
ランチのいちばん安いので頼んだけど
シーザーサラダ頼んだらがっかりだったわ
キャベツは荒切りでチーズ感があんまりないし、ソースもフレンチドレッシングみたいのが
かかってるだけ、おおざっぱかな
地元チェーン店の焼肉屋、タッチパネルのだとサラダもしっかりしてる

そうめんはおいしいね
肉たべながら麺類、ご飯類も食べたいときにいい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 18:20:01.90 ID:aklykzSj.net
スタンダードとかの厚切りカルビ系って脂肪とかスジもそこそこ多いから
切り取った部位によっては食べるの大変そうだね

国産牛カルビのドラゴンカット?とかいう1本のでかいの頼んだら
ハサミで小さくしてもなかなかかみ切れなくてつらかった

きんぐのロースのステーキみたいのはスジもなくて適度な分量でよさそう
あんまり大きすぎると他のをたべられなくなる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 23:29:34.12 ID:s647nkLQ.net
食べる人の年齢にもよるだろうが、カルビ系よりかは、極厚上ロースステーキのが脂分が少なく食べやすくて、て良い感じよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 23:38:46.42 ID:/F/4SuY5.net
熟成きんぐカルビが結構きつい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 11:21:51.24 ID:n+b2Nf3U.net
きんぐは水がうまいんだよな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:33:05.68 ID:LG6lgZ39.net
やっぱり水だよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 17:31:58.78 ID:ZDpmsKak.net
飲み放題で注文した飲み物は印字されないのに、おひやは注文数わかってワロタw
https://i.imgur.com/2aVSF3g.jpg

こうして見ると家族みんなそんなに食べないのでお得感はないなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:15:53.86 ID:5K7bv2qw.net
全然食べてないな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:19:43.39 ID:rG7hxill.net
メール会員とかどっからなるんだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:22:08.42 ID:TXgrKErM.net
こんなファミリー客ばかりなら、確かに儲かるな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 20:17:04.83 ID:fsMkaSou.net
きんぐってケンモメンみたいのが1人で食べるもんじゃないの?
じいさんの夫婦とかファミリー層はおおかった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 20:21:08.04 ID:7bS1vPdj.net
>>108
陽キャやキョロ充が行って楽しむ場所でもある
俺の大学生時代は体育会系男子部連れでスタミナ太郎のランチだったわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 21:05:06.08 ID:X4LOFAFB.net
>>106
以前探したけど分からずじまいだった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 12:49:56.64 ID:IEOSmwhd.net
>>106
これはきんぐ公式ではなくて店舗限定メール会員割引
たぶんホットペッパーのサイトで予約した時に会員になった
ホットペッパーにきんぐ公式とは別のクーポンがあったけど、店舗によってクーポンの条件がまちまちなので、メール会員の有無も店舗次第だと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:09:03.46 ID:xfJOCASv.net
【憲法九条は対バカウヨ条項″だった!?】 死者600万人も、海軍と皇族は生き延び、権力も保持
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545975199/l50

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:54:06.93 ID:8uMq/l8N.net
キングはホットペッパーじゃなくてEパークだった希ガス
Eパークからも確かクーポン来たしメールからも来る、去年末は良かったんだけどなぁ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:18:22.61 ID:87HqFs9n.net
>>104
きんぐの水に対する思いが伝わってくるな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:07:14.48 ID:+29XZMhH.net
>>113
>>39もたぶん店舗限定だし、きんぐは公式でもクーポン出すけど、店舗限定優遇サービスは各店舗自由裁量なのかと
んでホットペッパーかeパーク、あるいは両方で店舗限定クーポン出してるだと思う
きんぐアプリがアレだし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 10:53:22.93 ID:aA7hDgRW.net
お腹いっぱいになってデザート食い始めたら序盤に頼んだキングのキャベサラがきたけど
混んでるから仕方ないとはいえ、こういうときどうすればいいの?
断れる?
自分は泣きながら食ったけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 11:28:05.09 ID:b3/q1e2N.net
床に落としとけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 11:39:38.48 ID:omsG0HSl.net
>>116
店員さん呼び出してお引き取り願う

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 11:40:12.13 ID:xMdjwsP5.net
残したらいいじゃん 会計済ませて帰った客を追いかけてくる訳でもあるまいし・・・
ほんと機転のきかない人ってこういう人のことかと

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 11:52:09.66 ID:/dsY1oo8.net
あみのした

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 12:23:33.14 ID:lkpzvIes.net
持ってくるの遅すぎ
店員を虐め抜いてやったよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 17:13:51.04 ID:EqBPWbvj.net
水だけは持ってくるの早い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 17:41:12.89 ID:2OrdVHOH.net
無理に食べてリバースするタイプはいるよね
しかも次の日も調子悪くて、「もう焼肉食べたくない」と言う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:37:42.58 ID:ivKGOffS.net
>>121
どんないじめ抜いた妄想したのか詳しく

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 02:08:58.73 ID:n4iPKiZU.net
早く水持ってこい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 07:16:21.74 ID:TyEvCwQ9.net
お前はトイレの水でも飲んでろよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:32:03.92 ID:hCuV12Qf.net
水が旨いのはわかったけど、肉やサイドで一番旨いのは?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:57:01.60 ID:UblA1+Oz.net
サイドでうまいのも水

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 09:30:43.50 ID:DLHXN05p.net
ソーメンだな
序盤中盤終盤と3杯食べろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:16:34.62 ID:PyYDKACM.net
ソーメンのぶっかけ汁がワイには少し濃いぃんだよな
きんぐのおいしい水で割って食ってるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:57:03.15 ID:NDqGGIqX.net
ザーメンのぶっかけ汁?? ダメだ疲れてるのかな・・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 20:15:25.81 ID:cli45B6v.net
かわいそうな猿

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 23:17:56.71 ID:hCuV12Qf.net
15%オフだけどドリンクバーを注文しなければならないクーポン
10%オフだけど、ドリンクバー頼まなくても良いクーポン
どちらを使うか迷う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 23:22:26.12 ID:GbvIX9Tl.net
そんなの計算した上でドリンクをどうしたいか考えればわかるだろ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 01:46:08.21 ID:xPiu0C5M.net
ドリンクバー注文して水だけ飲んでろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:15:20.38 ID:otAbWRbp.net
一番高いコース頼んで水だけ飲んで帰るのが通の嗜み

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 12:45:41.97 ID:e8DvrhNA.net
西日本と東日本でフェア商品が違うけど
どっちが美味いんだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:53:19.73 ID:hPFWa5I4.net
 【 悲 報 】  国 民 を 思 い や る 天 皇 ・ 皇 后 は 演 出 だ っ た !

宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546485945/l50

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 17:10:24.82 ID:VmKGXYBu.net
焼肉きんぐのプレミアムと牛角の堪能コースを比べると値段が400円程度しか差がないのに牛角の方が豪華に見える。
でも牛角はお一人様を馬鹿にする態度が見えるからあまり行きたくないなぁ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:02:41.00 ID:uI8PTh0T.net
きんぐも牛角も同じ頻度で行くけど、時間が長くてサイドメニューが豊富な きんぐ の方が上かなあ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:06:39.41 ID:tjKGBcbA.net
牛角は店員が糞だったから最寄りはもう行かない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:20:46.07 ID:UMb0JVd+.net
角は員がサークルのノリで来るから嫌い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 21:08:35.52 ID:e8DvrhNA.net
今日ホットペーパーの10%オフ平日割引支払いの時に出したら
お正月期間は使えませんっていわれた・・・・
ああ・・・・これなら平日200円割引券持ってこればよかった・・・・
正月なんて嫌いだ(´;ω;`)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 21:28:45.11 ID:zUkJvFcD.net
>>140
好きなメニューによるけどファミリー層はきんぐ、カップルや体育会系、肉食は牛角
ソロとランチはきんぐ、かな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 22:33:28.58 ID:My3G+pix.net
>>143
書いてないなら店側が悪いよ それは

146 :139:2019/01/03(木) 22:40:31.27 ID:8bVG4p67.net
たった今、焼肉きんぐでプレミアム食ってきた。
感想はそれなりに美味しいがプレミアムを頼むとそれ以外食えなくなるため似たような物ばっかりになる。
プレミアムコースはコスパがかなり悪い、みそじがあった頃ならともかく今のプレミアムを頼むくらいならスタンダード頼んだ方が良いと結論が出ました。

美味しかったです、5700円なり。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 23:44:57.33 ID:sddtJb8d.net
この前プレミアムで厚切り牛タンと特上カルビ各10人前ぐらい食べてかなり満足w
あ、お水頼むの忘れてた…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 00:47:38.51 ID:j0I1+nGZ.net
うちの地域はワンカルビあるからきんぐは1回だけしか行ってないな…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 05:05:29.37 ID:gEACraK7.net
>>143
割引き使えないことがどこにも書いてなければ本部にクレーム出して差額を返金してもらえ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 05:51:36.06 ID:ac+LADa+.net
4日まで祝日扱いクーポン使用不可
クレーマー消えろや

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 13:50:11.41 ID:RRqRV4Fp.net
ただでさえ安い焼肉屋なのにホント乞食は怖いな水でも飲んでろよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 15:03:33.34 ID:/DHwJIA7.net
水早く持ってこい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 15:10:07.22 ID:4vyHR80B.net
>>116
混んでる日だったが麺がいつまでも来なくて
デザート食い終わって帰り支度してるところに来た
キャンセルって言ったら女の子が怒った顔で持って帰った

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 20:00:17.13 ID:W2TOfheK.net
>>153
アイゴー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 21:44:30.36 ID:GVBD+L9H.net
今年は誕生日の手紙送ってこねえとかどうなってんだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 00:47:27.82 ID:NF5XOyZw.net
ここはお客様相談室じゃねえよ!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 08:11:52.08 ID:fJFlhSLv.net
自宅まで水持ってこい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 14:46:26.90 ID:4RYmlraD.net
平日全部とはいわないから水曜だけどか
ランチやる店増えてくれないかなあ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:50:39.54 ID:SXkGCqnj.net
この系の焼肉屋って成型とか使ってるの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:54:17.67 ID:XG8dMfmN.net
全部ではないけどあるよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 12:12:55.61 ID:GDpFfy03.net
やわらか加工してありますってのがそれなのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 17:24:02.57 ID:TA/X6+Sz.net
水は?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 21:28:23.88 ID:lHHf6tks.net
インジェクション
結着肉

この二つは結構大きな差があると思うんだけどなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 08:44:57.31 ID:op8lz+lo.net
成型肉でも安くて美味いならアリ
極厚カルビてめーはダメだ!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 12:04:05.11 ID:ljG8iEG/.net
>>162
100%天然の水道水

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:50:22.81 ID:XdUCd8xN.net
この巨牛荘の肉って良さそうだよね
http://www.youtube.com/watch?v=5wzfHmcfL2g

力士も来るようだし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:28:42.87 ID:8GED63yw.net
>>164
美味い不味いも重要だけど、よく火を通さないと食中毒のリスク激増はNG
肝炎みたいなのもあるから難しい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:38:39.58 ID:DuA3sO/h.net
半生がうまい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 11:08:57.89 ID:A+MeTZuN.net
俺も半生大好きでレバーとかも半生すきだけど
あれは生だとなんで当たるの?
寄生虫ならしっかり焼かないとだめだろうけど
表面の菌とかなら半生でも問題なくない?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 13:26:55.22 ID:1mzEdntj.net
中にもあったりなかったり
理論上表面だけでいい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:40:04.03 ID:a2MnX+3B.net
保菌してる場合は肉の中に保菌してるからちゃんと焼かないとダメだよ

見分けは付かない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 23:45:53.37 ID:NYlmJa/f.net
公式の要望メールのとこで
ランチ平日もやってくれって送った

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 04:43:26.63 ID:IXPgoTAi.net
無理

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:19:49.32 ID:Z6IkGChY.net
菌は肉を処理するときに表面につく
ウイルスは内蔵の中にもいる
なので肉は表面焼けば良いけどレバーは中まで焼かなきゃダメ
て感じだったっけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:52:41.13 ID:jbVZ3G7P.net
現実は焼き過ぎ糞肉になるんだよな
日本人は肉焼くの下手くそ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:04:07.77 ID:QXHkkNrX.net
来月行く予定なんだがカキは始まりましたか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:06:21.73 ID:xkQimocP.net
きれいすぎても耐性がつかない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 19:08:48.01 ID:CKIM7dqz.net
カキは季節のメニューにホイルのがある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 19:11:12.26 ID:4w+SCgUT.net
肉と飯だと思ったより入らなくて気持ち悪くなるけど
野菜多めだと全然気持ち悪くならなかった
キングキャベサラ2こと、シーザーサラダ2こ頼んで
来たときは「やっちまったか」っておもったけど、すんなりはいっちゃった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:12:55.58 ID:199XjHI5.net
食べ放題ではご飯と野菜は食べたら負けと思ってるw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 01:40:50.98 ID:8qUcyfrr.net


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 04:52:09.15 ID:0LABjAt7.net
コーンうまい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:30:29.58 ID:7ZKFGC3A.net
ニンニクが体にめちゃくちゃいいから頼みたいけど
壺付けの中に入ってるだけで、単品ないんだよなあ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:17:31.11 ID:7ZKFGC3A.net
要望送って2日目
仕事中に見知らぬ番号から不在の着信が2つあった
また悪徳業者と思い番号しらべるときんぐだった
店にかけると、要望に送った事に関しての返事だった
あーもーびびったわ
メールで返事来ると思ってた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 06:44:54.53 ID:zm1dIS3A.net
店員にニンニクだけ下さいって頼めば良いぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:02:46.47 ID:hdq/BGko.net
はよ誕生日月の手紙送ってこいもう来るなってことか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 10:37:07.24 ID:vD00o80e.net
きんぐは水がうまいんだよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 21:38:10.09 ID:99MBCU9S.net
4月から水が有料になるって本当ですか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 06:08:50.08 ID:rcNxWQDY.net
近所のきんぐがメニュー変わっててドラゴンハラミとかいうのが美味かった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:48:03.73 ID:Sjmy//OH.net
>>188
お値段据え置きやで

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 03:47:53.11 ID:dgxlUR9Z.net
これ見たら久々、焼肉をがっつりいきたくなった
https://www.losershogiblog.net

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:25:28.93 ID:SXImhHhP.net
ミンチカツ無くなったの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:27:43.90 ID:RnXW0B3R.net
そんなのあったっけ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 01:56:27.72 ID:vVDtkr0h.net
https://pbs.twimg.com/media/Dxry_GdVYAY0w_L.jpg

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 02:38:46.25 ID:tPOdfhd8.net
ええやん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 12:10:44.77 ID:9LIxwQm7.net
肉はちゃんと食べた?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:35:49.98 ID:EWFMV6OZ.net
初めて行ってきたわ。真ん中のコースにした。時間が短いから兎に角ひたすら肉焼いてたって事しか思い出せないw
ざぶとんに期待大だったが、あれざぶとんか?
運ばれてきたのは何のサシも入ってないただの赤身肉の大きな薄切りで全然うまくなかった…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:27:41.41 ID:EifEe0Jm.net
真ん中のコースで十分でしょ。
高いコースは牛タンとか増えるくらい?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:59:18.28 ID:XWavQr54.net
プレミアムのみで選べる肉も大したことないから1000円多く払う価値ないし
4000円も出すなら普通の焼肉屋行くわってなる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 00:42:06.69 ID:QdRI9eaL.net
スタンダード一択だよね
一番安いのは、1980円ランチにレバーとサンチュがついただけ
で2680円しかもランチはドリンク飲み放題

高いのは4〜5種注文できるのが増えるだけで3980円

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:13:09.85 ID:fRbO1wPW.net
牛タンのためにプラス千円払ってる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 14:34:59.16 ID:gGJ/137x.net
牛タン一皿300円。早いの、安いの、旨いの。違っ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:29:43.60 ID:FLBdBlAF.net
たまには厚切り牛タンとか特上カルビも食べろよw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:30:04.01 ID:Ldqz33AG.net
骨付きステーキの骨の周りの肉が旨さ柔らかさ共に絶品でいつもプレミアムにしてる。

>>189
新グランドメニュー先行導入してる店舗もあるみたいだね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:00:59.24 ID:QdRI9eaL.net
金のあるやつはプレミアム食ってほしい
俺は金ないからランチばっかだけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:03:38.01 ID:U/qyiOr5.net
プレミアムはデザートを強化して欲しいなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:54:32.66 ID:1LqbTpyi.net
カルビラーメン
あれは廃止すべきだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:06:35.96 ID:0IgETpMW.net
ここで働いたらどんな仕事でもこなせそうだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:21:39.16 ID:5+pyEo+v.net
>>208
客単価2000円超えるので、それなりかと

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:56:59.62 ID:1LqbTpyi.net
注文したものが来ないことが多々あるが食べ放題なので特に気にしない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:19:32.08 ID:kwpSiRgp.net
きんぐは水が美味いんだよなあ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 01:51:10.43 ID:woKay4+T.net
来ないのは問題ないんだけど
腹いっぱいになったころに
最初に頼んだ大ライスとステーキとか持ってこられるのが怖い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 02:06:27.99 ID:NjXeedDv.net
デザートのアイスのあとに、さきに注文しといた熱々のスープがきたことあるわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 20:24:57.64 ID:l5hXEX+h.net
熱いお茶の代わりと思えばセーフ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:44:03.07 ID:woKay4+T.net
残したら罰金あるんだよね?
忘れられてたやつが後からきて、残して罰金払わされたら
かなりきついな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:57:22.40 ID:PO5I4Ax9.net
>>215
ライス持って来ないとかエアプ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 21:59:09.72 ID:lAExu0v7.net
最初に頼んだ大ライス、って語呂が良いな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 04:33:35.26 ID:48lpC2rQ.net
貴方が私にくれたもの 最初に頼んだ大ライス♪ みたいな感じか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:38:27.67 ID:tzNq1xxQ.net
あ、うん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:56:30.13 ID:7qeXxSys.net
持ってくるのが遅いというガセを流したのは誰だ?普通に早いじゃん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:13:41.23 ID:5eEYqZ30.net
混み具合によるわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:00:27.21 ID:awJIHD0B.net
バイトにもよると思う
見るからにやる気なくて、無言で肉とか持ってきて
テーブルに叩きつける奴がたまにいる(男の大学生らしきのが多い)
そういう奴はミスも目に見えて多い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:34:43.88 ID:M/kg6pKl.net
>>220
きんぐよりもじゅうじゅうの方が持ってくるの遅い気がする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:11:14.29 ID:nL35upzn.net
チヂミゲロマズ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 10:02:18.24 ID:kg9BZEuu.net
201811/03 11/13 12/05 01/14

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 12:24:17.93 ID:MicUBX88.net
早く水もってこい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 16:58:19.31 ID:5FEcyixL.net
ア、アイ、、イヤです

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 12:18:23.38 ID:dLDSqAxR.net
本部に神の店すばらしいってメール送ったら
該当店舗から電話がきてめちゃくちゃあせった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 14:00:16.70 ID:PPRR+GQK.net
なんで焦る?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 19:14:13.99 ID:Q9v5mqAT.net
今ふと思ったが
焦ると焦げるって同じ漢字なんだな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:13:46.69 ID:ZJZ8xX6a.net
な、めんどくせーだろ?
何様だよw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:08:09.26 ID:IZPucBrA.net
>>230
翡翠と翡翠も同じだぞ
柿と杮は難易度高い

きんぐとキングは

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:00:03.96 ID:BN8dma3k.net
https://i.imgur.com/705rLYvl.jpg

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:48:38.40 ID:PPAJZG7R.net
ここの食べ放題ってあきらかに途中から同じものでも肉の質が落ちたものだしてくるよな
俺が行く店舗だけ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:54:01.02 ID:QtgKLffl.net
季節メニューいつ変わるんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:55:34.81 ID:pu2w2Kr/.net
いつもはランチばっかだから、今日はスタンダードで水ピッチャーでもらったけど
水が全然カルキ臭くなく、舌触りが柔らかく美味しい
これ本当に水道水?
ここのってネタじゃなくて、本当に水にもこだわってたのか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 22:57:04.09 ID:26eHYBbN.net
そんなことよりクーポンまだ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 23:14:52.29 ID:5yLO04TT.net
>>234
人となりを見られているだけ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 07:19:29.74 ID:sRpbe8dT.net
>>234
おまえ100円回転寿司でも同じこと言ってるだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:38:38.36 ID:wIZhusnS.net
最初の一皿→お腹空いてて、素で食うより美味しく感じる

美味しかったから同じやつまた注文→空腹補正が切れたうえ
頼んだタイミングが遅いとお腹が膨れていてマイナス補正がかかり
「あれ?最初に頼んだ奴より肉の質落ちてね?」

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:38:24.75 ID:8atHGtMV.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:12:27.15 ID:VsNlQAmx.net
寿司屋でも焼き肉屋でも客がたくさん入っていたら材料が切れるやろ
繁忙のピーク時には残りカスしか出ないんとちゃうか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:20:04.31 ID:8EkdYR59.net
>>242
それはわかるけど、>>234は「ここの食べ放題」って言ってるので
おそらくほかの食べ放題の店と比較していると推定されるけど、思い違いかもしれないし妄想かもしれないし実際の体験談かもしれないたぶん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:25:15.63 ID:IiPT/rdk.net
>>238
厨房がわざわざそんな判断なんかしてられるかw
ウェイトと連携してるってか?笑

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:54:08.91 ID:AOz+8/4t.net
薄カルビならそう感じたことある。
途中からペラベラすぎて焼いたらクズ焦げ肉状態
ただ、店の肉がしょーもないのしか残ってなかったんじゃね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 09:24:09.05 ID:9VfQW2q5.net
肉の個体差もあるからね。ハンバーグとかと違って。

ただ、初回に出す肉と明らかにクオリティに差があるお店もあるのは確か。240みたいな考えを逆手に取った店側の巧妙な罠だったり。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:40:31.66 ID:/PSLLgXN.net
正直出す側としても肉の質にバラつきがあり過ぎて幾ら食べ放題だからってあんまりじゃないかなぁと思いつつも出してるよ(バイト民)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:58:18.23 ID:x0F7tnTK.net
一枚肉ばっかり食ってると時間がたりなくなるね
ランチで好きなのクいまくってる方が自分にはあってるかも

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 12:16:20.49 ID:4RdCPEzs.net
自分はプレミアムで厚切り牛タンと特上カルビばかり食いまくる

当然、途中で残念な個体が来ることもあるw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:01:50.19 ID:x0F7tnTK.net
うちの近くのきんぐもランチやってほしいって要望送ったら
「本部の意向で、平日のランチはやっていかない方針です」って返事だった
今平日ランチやってるとこもなくなってくのかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:42:52.49 ID:nah9A/im.net
ランチ食うならスタンダート食うだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:19:35.93 ID:hDt+Mryu.net
ランチタイムはスタンダード頼んでもドリンク無料なのが大きい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 07:59:58.45 ID:P3Vt4NjE.net
水はいつでも無料
うまい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:08:11.46 ID:TelJ8KcM.net
>>251
ランチに食べ放題とはいえ3000円は躊躇する
2000円ならたまーの贅沢ランチ
ここら辺は個人的な感覚だな
きんぐスタンダードのコスパ良し悪しも、やわらか加工の肉が口に合うか、サイドメニューで好みのものがあるかってのもあるし、お子ちゃまが格安ってのもその人次第だな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:43:49.61 ID:hDt+Mryu.net
腹減ってる勢いでコンビニで飯食べると
2000円超えるときがある
きんぐのランチ食えると思うとすっごい凹む

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:02:53.28 ID:BXWTew4J.net
きんぐは水がうまいんだよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:07:14.63 ID:/SZKmVfR.net
つまんねーよ坊主

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 09:58:21.90 ID:fv7lF0lL.net
坊主が和服きたまま
煽り運転して相手の胸つかんだ事件が最近あったなあ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 15:30:15.00 ID:FK0291dv.net
そうそうきんぐは水が美味いんだよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:11:48.96 ID:fv7lF0lL.net
週一できんぐのランチ食ってるけど食いすぎかね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:42:59.44 ID:4E6tMVzj.net
>>260
レシートくらいうpしてから聞け

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:08:14.09 ID:e48YA/xJ.net
>>253
水が一番うまいな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:35:52.98 ID:3gQ53Yw5.net
俺凄いこと気づいた
きんぐを攻略する方法
スタンダードでロース系をひたすら食えば油にもやられず
肉たくさん食えるんじゃね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:04:00.03 ID:ZBSzoxAm.net
成型肉ばかり食べるのか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:19:10.22 ID:24bHO7Ob.net
柔らか加工は形成ではないよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:20:41.17 ID:24bHO7Ob.net
成型だったゴメン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 03:17:54.99 ID:3MdLYu0A.net
公式に新グランドメニュー3月6日からの告知来てるね
先行導入店舗での情報はチェック済みなんで来月まで待ち遠しいw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 08:53:01.92 ID:hohwwXB8.net
成型肉にもいろいろあるよ。3つ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:49:29.84 ID:5aYfLBmC.net
まあ水ですよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 11:15:11.69 ID:SsNZldVr.net
水まだか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:10:06.86 ID:5wAfgEYw.net
>>260
焼肉ハマってた時は夜勤明けの2連休の時に3日連続でランチ食べ放題の所に行ってたわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:04:58.14 ID:dwUBHNv5.net
タレ直飲み、ビールぶっかけ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093478573317414913/pu/vid/720x1280/Idqpa6_iGtjUHTan.mp4
コップ破壊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093481331525222400/pu/vid/720x1280/qPYPsEykWwGi3a8M.mp4

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:50:58.42 ID:dnZV+0kW.net
!?
何これ
きんぐ?
これ訴訟もんじゃん
最近のやつなの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 00:23:51.93 ID:Y/4MfqOt.net
これ、ヤバイね。
酷過ぎる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 00:31:37.09 ID:9MPIc6Ex.net
>>272
シンナー吸ってそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 03:23:03.81 ID:XUCwBUF2.net
>>272
これマスコミに送っとけ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:08:37.42 ID:8WbA9Hla.net
コップ破壊てこれ違和感ないか?細工しないとこんなことならんぞ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 08:19:10.43 ID:YRf7GXL0.net
この動画の詳細はよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:59:42.43 ID:qIVS2q5n.net
すたみな太郎みたい。

周りでこんな事やってる客居たら関わりたくないだろうが店員にすぐ教えろよ、好きな店なら守らんと!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:52:19.95 ID:YRf7GXL0.net
きんぐみたいな上流の店ならこういう心配もないんだけどね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:45:04.93 ID:KoHdp6Dp.net
きんぐのランチていくらぐらい?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:46:58.67 ID:wha3fInH.net
>>281

>>2

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 19:03:42.24 ID:+eB5a1G4.net
>>281
食べ放題にしなくてもいいぞ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 19:06:06.75 ID:+eB5a1G4.net
そういやURLが変わったのかな
ちゃんと誘導されるからいいけど、網交換する人は文字化けとリンク修正してね
http://www.yakiniku-king.jp/menu/menu_lunch.html
http://www.yakiniku-king.jp/menu/images/image_lunch.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:18:59.95 ID:h4uNdeek.net
水飲み放題500円プランとか作ればいいのに

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:33:53.42 ID:zgV0/AcB.net
新メニューの画像って厚切り牛タン載ってない?
別のお肉?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:12:59.53 ID:filR1aOH.net
厚切り牛タン確かに同じ画像みたいだな
本当に厚切り牛タンが入るなら、もうプレミアムコースは頼まないなw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:54:55.40 ID:M3OUYDsx.net
新メニュー画像の下の方はプレミアムの肉かも

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:51:11.56 ID:DQH0reMk.net
新メニューでチーズ出るらしいけど仕込みめんどくさいからやめて欲しい(´・ω・)
下の4品はプレミアムで間違いないかと。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:15:42.96 ID:QQ46XpPZ.net
これか、うーん?
https://i.imgur.com/tclMzks.jpg

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:39:39.60 ID:EdsJuqxk.net
鶏とか豚とか大半だれも食わないんだから
メニュー8割ぐらい削って、料金安くするか、牛タンをスタンダードに戻してほしい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:24:45.46 ID:MTMCA7ou.net
鶏と豚と野菜とライスを食べたら負けだと思ってるw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:56:41.66 ID:owUygK48.net
>>290
牛角に対抗してんのかな
あっちに似たメニューあるんだよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 03:05:05.80 ID:LGVPPzkX.net
一かるのランチが880円くらいだがきんぐや牛角てこれより安いんかね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 03:18:37.08 ID:KLm8UvGf.net
カルビ大将だとスタンダードに厚切り牛タンあるぞ
きんぐもなんとかしろや

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 09:04:46.69 ID:/+Dq68cD.net
>>295
気になってメニュー見に行ったらおもいっきり結着肉で豚タンって星マークついてるやんけ
そもそも食べ放題のタンって不味いから頼んでいつも後悔する

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 16:14:41.19 ID:QD+9ocwE.net
>>1
沢山食べ過ぎても肉一枚一枚は凄く薄っぺらいからカロリー的には安心でいいね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 18:15:24.76 ID:YNQtylyu.net
>>294
きんぐは基本的に食べ放題コース選ぶ店だし、一番かるびのランチメニューと比較するのは難しいだろ
ってか調べたら物語コーポレーション内で一番カルビと一番かるびの2つのブランドあるのね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:29:36.17 ID:FcdMBvzf.net
牛角のランチてビュッフェ限定だっけ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:56:18.83 ID:BKgPU8x3.net
>>299
ビュッフェじゃない店舗もやってるから、牛角スレで質問だ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:14:03.31 ID:9HQYQmRM.net
どっちかというと妹のお尻撫でたい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:14:33.33 ID:9HQYQmRM.net
誤爆

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:27:05.55 ID:4OAuglMT.net
妹の尻を撫でるような変態がこのスレにいるのか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:43:53.19 ID:3vJA0IyC.net
2980円のコースで牛タン出してほしいね〜

でもこの値段帯で牛タン出してる店って
どんどん
肉匠坂井(切り落とし)
スタミナ太郎NEO
くらいしか知らん

あとどっかある?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:57:50.52 ID:rbJTEamY.net
このぐらいの価格はほとんど豚タンだよなぁ
厚切りじゃなくていいから他に無いか自分も知りたい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 14:29:51.98 ID:HXvahe+x.net
豚タンカナシス

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:54:15.62 ID:NoN5B0QJ.net
豚タン不味いから要らないんだけどな
メニューから消してもらって構わん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:31:50.24 ID:ZRHLFlmf.net
>>307
え?
じゃあ何が美味いの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:02:12.91 ID:vGGR9Tr4.net
昔はスタンダードに厚切りタンがあったって聞いたけど
本当なの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:32:29.50 ID:8aYMnYGO.net


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:36:41.61 ID:6e9Z4l6a.net
>>307
豚タン自体は新鮮なら美味いんだよ、サシ柔らかさにこだわらなければ牛タンより美味いと思える味

ただ、牛タンのクラウンカットに見えるように色々やってるんだろうね
普通に流通してる一年未満の豚だとあのサイズのタンになるはずないから、肥育用の豚のタンとかなのか?
あきれるぐらい不味いよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 03:14:22.29 ID:XhYKoGQH.net
昔何処でもあった、牛ヒレも無くなってきている

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 07:51:08.48 ID:aWvP3sv/.net
ユッケとレバ刺しが普通に食べられた時代は良かったなぁ(懐古厨)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:09:20.68 ID:h68nSjf4.net
探せば今でもあるよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:42:38.52 ID:GZIGCc3Y.net
豚タンってなんだよww見たことねーわ
貧乏人はそんなもん食ってんかw ww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:52:53.43 ID:ymN+fK7+.net
貧乏舌が集まるスレに何でお前がいるの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 09:01:16.96 ID:+6Z+6oy5.net
>>279>>280
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/87e4b_80_d467da68_4cf5a248.jpg

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 09:30:51.71 ID:GO3fm+KD.net
すたみなじゃなかったの
じゃどこなんだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:24:31.32 ID:aWvP3sv/.net
>>314
探せばあることぐらい知ってるよ?
昔はどの店でも食べられただろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:58:52.61 ID:4bwqACbi.net
スタローじゃなく滋賀の某焼肉店らしいが定かではないので店名は言わない
すたみな太郎はいい迷惑だよな
動画のタイトルに勝手に使われて完全な風評被害やん
転載うp主を告訴していいレベル

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:26:52.15 ID:+6Z+6oy5.net
転載してた垢主は以前もデマ個人情報流したから逮捕されてほしい
ネット私刑を煽るバカはバイトテロやる奴と同等の犯罪者

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 21:01:32.50 ID:GO3fm+KD.net
どうしてもプレミアムを注文する勇気が出ない
ここは富豪ばかりでうらやましい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:07:00.39 ID:ZxJRewR5.net
>>322
焼肉きんぐのコースを選べる時点でね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:44:28.52 ID:KBYdeBh7.net
>>322
一度は選んでみろよ
ボーナスが出た後とか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:37:00.08 ID:twHy8ZdR.net
きんぐは水がうまいんだよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 01:03:51.98 ID:ujwZNfic.net
きんぐは水が?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 02:00:27.10 ID:lkhlAfeL.net
うまい?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 07:38:12.02 ID:QeqIZ8H+.net
きんぐのプレミアムコースとすたみな太郎ランチと締めに3000円のステーキを肉専門店で買って焼く
どっちが満足度高いと思う?

熟成特上カルビは結構好き

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:02:20.44 ID:lI2IfiA4.net
キングだろ。3/6からの新メニューに期間限定だった極厚ステーキあるかもしれないし当分焼肉食べ放題はキング覇権になりそう。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 14:14:32.79 ID:QPMewt/x.net
それならスタンダート二回食った方がいいわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 14:36:43.87 ID:jvShK/ky.net
キングとワンカルどちがうまい?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:46:37.56 ID:awGq2Bb6.net
きんぐは水がうまいんだよなあ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:05:06.18 ID:52T+fCl2.net
>>328
スタミナ太郎に行く意味が無かろう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:09:28.52 ID:QeqIZ8H+.net
腹を満たせる
スタローも肉を選べば牛丼屋くらいの美味しさはあると思う
サラダ系はまあまあ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:11:24.18 ID:QeqIZ8H+.net
一人でも気楽に入れるってのもあるね

スタローに限らす予算四千円で〆にステーキを食べる場合の一番満足度の高いお金の使い方を知りたい
自宅で焼き肉は面倒なので×

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 05:12:29.65 ID:ymOldVOw.net
つまりこいつはスタローに肉を持ち込む基地外ってことだ

反応すると居つくからマジレス厳禁だよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:14:38.98 ID:8pYp770+.net
牛角とか他の焼き肉食べ放題も行ったけど結局キングのスタンダードが最もコスパいいわな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:15:09.01 ID:+Xsyegt2.net
食べ放題系ではきんぐに行ってからはきんぐ一択だったけどワンカルビに行ってからワンカルビもいいなっておもいだした
ただ都内は花小金井一店舗のみなのが難点
行った日がってのかもしれないけどきんぐは子供の襟足長いDQNファミリーやマイルドヤンキー系が確実にいるのにワンカルビはいなかった
値段ってそこまで差がないよね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:26:40.94 ID:SxuNziOE.net
ワンカルビのが高いぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:53:25.79 ID:Nfu/rD6W.net
水うま

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:19:21.86 ID:7SLlamR8.net
ワンカルビて渋谷になかった?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:31:42.20 ID:7SLlamR8.net
間違えた。焼肉処百えん屋だ。渋谷にはたべほ一杯あるけど。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:55:00.58 ID:Dvcr0x1l.net
流石にワンカルビのほうが数段上
デザート込みなら天と地ほどの差

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:13:12.97 ID:l4WYubzZ.net
ランチ食おうと思ったけど、携帯わすれてなんやかんやで
間に合わず、スタンダード、15%オフで食う
やっぱステーキ系うっまいわあ・・・・
ここで毎日食える富豪になりたかったわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:50:41.42 ID:0xidAlEo.net
極厚上ロースステーキってけっこうきつめに塩コショウふってあるのな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:03:37.76 ID:IXz0xRnR.net
皆様に質問ですが網は何回交換してますか?
自分は1回ですが少ないでしょうか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:57:14.22 ID:VQy4vCrc.net
人数と量にもよるが俺は2回か3回

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 05:32:40.53 ID:FswKhMhp.net
汚さないような順番なら一回ですむ。なので、色々焦げた(こびりついた)ら変えればいい。臭いし。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:36:16.39 ID:SeWxfuEx.net
モリモリ食べるから通常2回、多いと3回
網交換待ちの間にうまい水を飲む

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 10:12:42.64 ID:jcG/5OfA.net
水が大事だよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 13:26:54.29 ID:IXz0xRnR.net
きんぐは水がうまいんだよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 13:35:27.83 ID:jcG/5OfA.net
早く水持ってこい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 14:26:59.00 ID:PpblKmKT.net
きんぐは

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:03:05.55 ID:FswKhMhp.net
詐欺師

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:44:34.49 ID:QbTICA/i.net
きんぐは

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 16:39:44.49 ID:x2EbCsFg.net
肉が

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:05:34.67 ID:QyYQSB0A.net
きんぐは

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:05:46.39 ID:wPkpFBT+.net
水なんだよなあ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:46:11.73 ID:jcG/5OfA.net
水しかねーな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 10:41:27.11 ID:RUcXNSyj.net
パフェに刺さってるスナック菓子美味しい
あれだけ20本ぐらいください

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 12:32:29.32 ID:wt39WUsI.net
そうそうきんぐは水が美味いんだよな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 12:57:44.92 ID:ASvvP1pL.net
>>360
スーパーにあるだろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 14:09:28.26 ID:RUcXNSyj.net
きんぐ通じゃないな!
きんぐで肉食いまくった後食うからダイヤなんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 16:40:58.04 ID:ASvvP1pL.net
持ち込めばいいんじゃないの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:37:28.88 ID:vaSSQLG5.net
黒砂糖ときな粉のやつ旨い
信玄餅だ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 01:45:49.30 ID:3xZ5/Rno.net
以前ここで食べるつもりだったが開店前のミーティングかなんかで大声で売り上げ目標とか
言い出してドン引きして帰ったわ。ソロだと煙たがられそう。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:18:14.33 ID:Lwm4c1lS.net
ソロって お前は歌手か?w

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 03:59:01.27 ID:nOOSKPMp.net
えっ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 09:27:45.91 ID:vhU2fSBf.net
ソロは水がうまいんだよな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 10:43:59.40 ID:fiHUUlTS.net
えっ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 11:18:51.20 ID:y1TC9epk.net
ソロは

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 11:34:11.99 ID:OMiIWM9F.net


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 12:32:29.17 ID:gM0rpfay.net
ワンピースか!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 15:19:06.58 ID:45Mr4wNN.net
>>360
パフェ無くなるよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:41:35.27 ID:vhU2fSBf.net
赤肉の摂取を週に500g未満にしないと癌になる可能性が高くなるそうだけど
週1できんぐいってるのはやばいのかなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:45:08.39 ID:kj5DMJ+K.net
きんぐでソロ焼肉デビューしてみようかな
人といくとスピードの違いでガンガン焼かれてガンガン皿にいれられるから嫌なのよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:51:24.91 ID:wsE4HGP9.net
>>375
余裕だろ
瀬戸内寂聴なんてガンガン肉食ってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 13:14:57.92 ID:zNYA0wrz.net
話が噛み合ってなくて草

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 13:48:28.88 ID:XO8wBNs0.net
きんぐは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 14:05:34.82 ID:OYU4V2SU.net


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 15:39:34.18 ID:GXm8oTF+.net
がうまい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:37:11.97 ID:cIjj8OWG.net
>>375
あるにしても小さいレベルらしいからそんな気にしてもしゃーない。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 22:17:07.16 ID:5PzTeW9Q.net
>>375
レシートうp

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 11:10:47.91 ID:6gjnkNib.net
>>375
なに食っても何かしらヤバイからなんも食うな
霞でもくってなさい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:37:01.61 ID:27OMBO7e.net
ワロタ
https://i.imgur.com/MzTxBDw.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:33:26.36 ID:BPr8ACrL.net
サンラータンとか美味しくなかったから
3月のメニュー更新で他のに変わるのを期待

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 12:23:21.57 ID:vfnvOYcn.net
>>366
売り上げ目標決めるのは当然だろ
何にドン引きしたんだ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 13:17:40.59 ID:TSrSHA+o.net
もうすぐ全店舗のメニューが変わるなぁ…うちの近くのは先行店舗だから既にやってるけれど、バイトの子に聞いたらやっぱりオペレーションめっちゃ重いって言ってたから後行店舗民は頑張れ〜

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:11:49.17 ID:b3YoxLSn.net
新メニューでこれは旨いってのありましたか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:27:54.52 ID:Cii/StEG.net


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:44:45.95 ID:vjVyblZb.net
>>387
大声だろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:32:20.74 ID:9VkVUwBO.net
しっw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:17:23.53 ID:E6y9PySM.net
メニュー変わるの嫌だな
この前フェアにあった極厚肉とかメニューになるみたい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:33:04.09 ID:2B4TXkWR.net
きんぐは水がうまいんだよな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 07:39:22.55 ID:uLxP3Pta.net
メニュー変わるの楽しみなんだけどw
劣化が気になるとか?

ダメになったら他所に行くだけだし次回キングは腹ペコでいくぜー

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 07:45:28.77 ID:gtlv3pmy.net
今日いってくる
美味い水とやらを堪能してくる!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 12:56:19.61 ID:Jjab9pJ8.net
熟成上カルビ
極厚上ロースステーキ
壺付け上ロース
が無くなるんだよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:18:11.11 ID:qk6FlvGt.net
無くなる前に行ってくるわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:15:40.55 ID:Jjab9pJ8.net
熟成上カルビはキング熟成カルビより臭みが強い感じがしたし
極厚上ロースステーキは塩コショウが強すぎて、キツかった
こいつらが他のに変わるのは楽しみだ
壺付けロースは凄い好きだったけど
これは壺付けハラミに変わるんだよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 23:24:07.05 ID:EXvgnNm3.net
スタンダードのメニュー変更ってもう内容判明したの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:58:05.02 ID:lxjwfkoN.net
ユーチューブに先行導入店の動画あるよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:30:51.99 ID:bm4nabEj.net
貼れよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:10:05.80 ID:syKSc+cR.net
焼肉きんぐ 新メニュー 先行導入店

で検索してもでてこないお(´;ω;`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:47:24.38 ID:MUHW5y92.net
焼肉きんぐ ロイドごはん
で検索

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:50:53.67 ID:syKSc+cR.net
うはwwwwwあり
3日でヤマザキ小倉マーガリン5つしか食ってないから今日は行く

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:16:39.21 ID:dPUX6Wcl.net
>>405
新メニューは6日からやぞ
もう遅いか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:28:43.48 ID:o/6ug1jK.net
極厚ロース無くなるのかぁ
あれば一番好きだったのに

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:40:32.55 ID:ZNy3TkiM.net
予告に牛タン載せといて無しとか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 02:27:31.38 ID:484YH0tC.net
デザートの種類増えててええやん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 02:57:07.59 ID:ZiFjtJ/n.net
逸品は増えてないんだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 06:40:01.06 ID:Ux79Rj1/.net
シューアイスは袋に入っててなんとも言えない気持ちになった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 14:01:46.88 ID:tJqReifK.net
新メニュー、真ん中のコースがクソかしてんじゃん。覇権終わったな。

一回プレミアムコース行ってみて微妙なら他の店にいくわ。期待してたのになー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:12:20.64 ID:yrkJkxuQ.net
名義貸しちゃ〜〜

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:45:28.52 ID:AAh419sL.net
メチャ劣化してるやん
スタンダードに牛タンが増えるような絵面の広告は何やったんや・・
https://i.imgur.com/pmqZ6Ci.jpg
https://i.imgur.com/GtD0p3e.jpg
https://i.imgur.com/XWrJXss.jpg
https://i.imgur.com/3697INH.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:58:13.85 ID:L4TaPxo0.net
すき焼きカルビはどうやって食うのが正解なんだ?
焼いたら網にへばり付いてしまって
食べる所がほとんどなかったぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:25:20.11 ID:Ux79Rj1/.net
>>415
別にへばりつかなかっけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:56:36.46 ID:bnczIF2A.net
脂多いの先に焼いて、網きちんと暖めるだけだろ?いきなりうすいの(だけ)焼くからそうなる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:10:15.76 ID:FuUfxZkh.net
期間限定無くしたんだな
痛い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 00:13:18.56 ID:G5FUpFYy.net
>>414
>スタンダードに牛タンが増えるような絵面の広告

君ずっとそれ言ってるけど、常識で考えてある訳ないだろ

曲解して騒いだって無理なもんが出てくるわけもない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:13:09.22 ID:qvKgVwf8.net
同価格帯で牛タン出してる食べ放題焼肉店あるから
そこまで非常識な話ではなかろうに

むしろ、新メニューの何が売りで満を持して切り替えたのか謎なレベル

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:20:20.94 ID:4z4xUI7I.net
マジで牛角に似てきたな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 02:37:26.79 ID:Q6cQs0SV.net
動画新しいのきてるな
ダイヤモンドカルビは上カルビと同じに見える

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 07:40:09.09 ID:nHU5v1e2.net
水はメニューから消えないよな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 07:51:12.08 ID:Yog0eVLs.net
>>422
名前が変わっただけやろね
だっさ!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:55:23.09 ID:GQjMIzWW.net
プレミアムコース食べてきた
特選カルビ:あぶって食べる分には旨かった、少しでも焼きすぎると薄くて硬いマズ肉と化す
角切り赤みロース:わさび醤油で食べる為味のアクセントにはなる、下味が無く1人前でもパサつきに苦労する
焼きしゃぶカルビ:注文し忘れた

総評 名前の変わったスタンダードでいいや・・・ 

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:08:54.70 ID:9ntcWYT7.net
新メニューで今までになかった感じのが
ガリバタロースとドラゴンハラミだけど
皆様の評価はどんなもんですか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:02:11.36 ID:HQCIDcS/.net
>>425
やはりプレミアム地雷なのは変わりないか
前に食べた時も微妙だったし今回の変更でよくなるかなと思ったけどそうでもないか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:14:52.41 ID:wpHROmv6.net
頼むから水だけは変わらないでくれ…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 07:40:02.74 ID:MKZNN+af.net
新聞に折込チラシが入ってた
新メニューの写真と10%、15%引きのクーポン

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 11:23:01.20 ID:s3NWJRR4.net
>>428
100%天然の水道水を続けるらしいぞ安心しろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 12:31:27.32 ID:/Uc6m24f.net
逮捕まっててちゃ〜〜

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 15:08:21.27 ID:/Uc6m24f.net
もう筋ごと巻き込むちゃ〜〜

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 17:15:30.73 ID:PUpwV3Nh.net
白菜キムチ美味いわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 20:20:16.38 ID:kgKllYBI.net
昨日のプレミアム試食の追記
ドラゴンハラミ:壷の中にモロコシ2個と、ピーマン1個と一緒に入ってた 唐辛子がまぶしてあって、普通の牛ハラミよりはクサミも無く食べやすかった
ドでか!ロース:大きいが薄くて、サっと焼きあがるので網の占有時間は短め これは旨かった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 11:24:36.04 ID:P4+LCiRZ.net
壺漬け大好きなんだけどトウモロコシだけいらんわー
無しとかできたらいいんだけどなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 11:27:46.27 ID:P4+LCiRZ.net
壺漬け大好きなんだけどトウモロコシだけいらんわー
無しとかできたらいいんだけどなあ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 12:42:00.08 ID:pwdys8Bc.net
店員にオススメ聞いたらドラゴンハラミだって。

個人的な感想は特選カルビは超微妙。美味いとか思わなかった。バリガタ上ロースとドデカロースはかなり良かったよ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 15:40:09.79 ID:e9EjjCvN.net
壺漬けロースが無くなってドラゴンハラミになったの?
壺漬けロース好きだったけど、辛いのは苦手なんだよな……

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 15:49:38.45 ID:Av4cFSyB.net
きんぐは水?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 16:05:17.30 ID:NBe4eUI7.net
自分も辛いの苦手だから残念
辛いの売りにするなよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 16:51:43.21 ID:ijepD5zQ.net
そんなに辛くはないよ。少し辛味があるだけ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 17:06:26.17 ID:ong5yMUV.net
水は?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 19:12:23.56 ID:KWrf3NTP.net
カライヨ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 20:32:59.99 ID:/eV8Nsq+.net
こんな食べ放題の改悪して、客減るだろうな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 20:38:32.54 ID:x6qYSvlH.net
ランチ放題1980円1択です

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 22:11:26.14 ID:P4+LCiRZ.net
ランチは以前と何一つかわってない
無問題だ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 07:23:41.47 ID:hf9Kl3Bw.net
ここに限らずだけど何でご飯持ってくるの遅いの?
よそうだけなのに
タンとご飯食いたいんだよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 07:39:21.70 ID:03lzN1Nd.net
ご飯はお腹にたまるから最初に食べるとすぐお腹いっぱいになる
安いご飯なんかじゃ儲け出ないから、まず高い肉を客に沢山食わせたい
だから安くてお腹に溜まるご飯は遅らせて出す

食べ放題ならむしろ真っ先に持ってった方が店の為になるとおもうんだけどな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 07:49:37.16 ID:o5HdZtXQ.net
>>447
どんくらい遅いの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 09:48:05.69 ID:ctwTaImc.net
食べ放題の店はアホみたいに出て来る料理の振り分け優先しまくって米を後回しにしがちだよ
落ち着いてきてから米よそおうかってなるからよく遅れる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:56:59.01 ID:vK5Ag5Q7.net
最初にご飯だけ頼んで
二度目の注文で肉を注文してみるのはどうだろう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:15:05.39 ID:/1pEEgA4.net
きんぐは水がうまいんだよな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:41:08.62 ID:o5HdZtXQ.net
まあな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 14:11:53.13 ID:6CKIouTX.net
肉よりコメの方がコストが高いんじゃねぇ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:25:08.72 ID:BSLvCydw.net
コメントのレベルは低いけどね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:44:48.57 ID:104LzQDj.net
そうそうきんぐは

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:45:11.31 ID:pYgIlpUx.net
水が

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:47:41.28 ID:zFz5jYe2.net
美味いんだよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:55:19.46 ID:BFc2cqNt.net
なんか新CMっぽいの流れたわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 17:09:24.46 ID:104LzQDj.net
CM見たことねーや

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 17:13:40.04 ID:BFc2cqNt.net
魚が泣いてるみたいなやつ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:21:10.34 ID:03lzN1Nd.net
魚メニューにいれるとかアホなこと考えてなければいいけど

俺の好きだったイタリアン食べ放題は
社長がとち狂って、イタリアンと寿司食べ放題初めて1年で潰れたんだ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 23:52:58.86 ID:98ChAWLf.net
ハラミステーキとヒレしかほぼほぼ食わないのに両方とも無くなってるじやねーか!

HPのメニュー見てるけどこれまさか季節限定とかそっち系もなくしたんか?
前は季節限定まで載ってたんだが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 01:10:23.34 ID:7o4tcsZv.net
>>463
新メニュー効果が薄れた頃に限定メニューでテコ入れすんじゃね?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 09:52:07.04 ID:UAeJQ3r8.net
ダイヤモンド上カルビが結構美味しかったよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 10:25:16.55 ID:rAZWsAqc.net
やっぱり熟成上カルビと同じ味?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 12:31:45.31 ID:QwfAJ449.net
早く水持ってこい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 14:15:40.41 ID:PVmyY9F4.net
壺漬けは初期より劣化してたし俺はドラゴンのが旨く感じたなニンニクパインなくなってたのが残念だった
あとガリバタはそのまんましつこいお味
一切れでもういいやになる
チーズも同様
ダイヤときんぐカルビは前とたいしてかわらん

総評

ナムルの砂糖減らせや
デザートかよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 15:29:19.64 ID:n5tEIhLP.net
パフェ返せ!
シューアイスなんていらんねん!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 15:36:26.23 ID:qhA+9GN6.net
パフェなくなってる事に今気付いた
普通に改悪やん…パフェ作る手間が店側としては無くしたかったんだろうけど最悪

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 15:49:47.12 ID:6UaPCUVK.net
【911、311】 46分、旅客機激突、46分、大津波発生
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552206681/l50

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 15:53:19.20 ID:xBnu0ZeF.net
行ってきたけどやっぱ100分みじけえわ120分にしてくれ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 16:22:06.69 ID:PL54Stpv.net
ラストオーダー20分前をデザートに限り5分前にしてほしい
最後に食べたいのにアイスとか溶けちゃうじゃん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 16:32:18.89 ID:Zrqjz6dQ.net
シューアイスはゴミだよな、学校の給食で出てきそうな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 16:34:46.73 ID:n5tEIhLP.net
チョコケーキも劣化してたよ
ドロドロだったわ…
添えもののフルーツも無いし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 16:56:58.41 ID:SPbyYkew.net
圏内の焼肉食べ放題総括したところがんこ炎が1番自分の好みに合致してると言う結論に達したわ

がんこ>きんぐ>ぎゅうつの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 17:02:27.02 ID:7o4tcsZv.net
>>473
確かに
行く度にアンケートに書こう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 17:21:13.67 ID:KPvHC6Eu.net
到着

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 17:31:35.22 ID:YS0eDy+3.net
きんぐは

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 17:40:42.49 ID:3dPWQ5Sy.net
水も

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 20:44:55.11 ID:eqeEYv8w.net
デザート増えたのかと思ったら劣化してんのか
あのベリーソースが美味しかったのにもう行かなくていいか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 21:08:12.65 ID:BCC3s2Lh.net
>>477
いや不満なら行くなよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 21:36:23.44 ID:rAZWsAqc.net
ランチ プラス300円でプレミアムデザート食べ放題には
パフェがあるね
これは消し忘れかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 21:38:02.97 ID:L5M6aUvq.net
>>483
ゆうべ、プレミアム頼んだけどパフェなかったよ
消し忘れだろうね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 08:29:11.32 ID:GLG5uuoX.net
先週、極厚ロースステーキが画面右側の小さい所に表示されてて消し忘れかと思って悪戯心で注文したら出てきた。

店員に、メニューの方に無いから出てこないかと思ったwステーキ継続されるんやね、って聞いたら「今日からの新人なのでよく分からない」と。

在庫が残ってたのか、それとも本当に継続なのか謎だわw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 12:39:45.07 ID:ldkV5xCr.net
【メルトダウンA級戦犯】 『非常用発電機』安倍が放置  『非常用空冷回路』小泉が撤去  死刑求刑
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552357792/l50

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 05:01:42.35 ID:tWux3vla.net
極厚上ロースステーキは店によっては在庫があるので無くなるまでは出すと思うよ。
ダイヤモンド上カルビは以前の上カルビと比較して切れ込みと名前が変わっただけです。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 11:37:20.28 ID:QAMvoFvr.net
前の上カルビにひし形の切れ込みいれて
それをダイヤっていってるだけなんだね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 14:59:57.79 ID:xl339M1t.net
あいよー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:30:08.55 ID:Kkoax+Qo.net
プレミアムコースの国産牛は
牛角ビュッフェの黒毛和牛を意識したものだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:37:42.12 ID:2Di3R4Z1.net
シューアイスもそうだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 07:34:06.02 ID:xfdQluGv.net
ライバル店のメニューをパクる
これ常識

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 08:16:34.89 ID:QQFYjJVK.net
水はオリジナルだがな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 13:36:52.63 ID:O4vxhhRO.net
水ネタさぶいわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 13:38:57.61 ID:KaWTTW6X.net
そうそうきんぐは水が美味いんだよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 13:55:39.18 ID:dEEWRK8b.net
「水が美味いんだよな」←NGワードにしとけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 14:29:45.62 ID:xllxbCnO.net
ガリバタロース、ガリバタがめちゃくちゃクドそうだけど
追加頼んでソースまで追加されたらキツいな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 14:31:05.41 ID:IdKDmyEo.net
きんぐは水が

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 14:58:52.90 ID:aKwPkUE/.net
そんなに美味いんならレシート画像アップしろよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 16:02:47.58 ID:1Xv+tXna.net
レシート画像集めてるの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 16:17:26.27 ID:4OwKv0Dn.net
ガリバタ、ソースは追加されるけど使わなくてもええよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 19:03:08.83 ID:e6P1OJXb.net
水がうまいんだよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 21:43:41.34 ID:8Oqepvho.net
ガリバタは俺には少しくどくて無理だった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 22:56:42.45 ID:EMuVtigQ.net
きんぐは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 22:59:47.90 ID:ZNcTP+Hd.net
水は

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 23:21:07.35 ID:xfdQluGv.net
水だけが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 05:15:10.37 ID:aSLhRr70.net
ガリバタを食べて口がくどくなったところで飲むきんぐの水
これが最高にうまい
ガリバタ苦手な人は水と一緒に食べるといい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 17:26:17.38 ID:XUWZqbtg.net
ランチに行けばドリンクバー無料だから水飲まないよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 17:38:28.96 ID:5k347o5I.net


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 12:09:38.07 ID:ZJPBRdAv.net
テーブルの端に水の蛇口を付けといて欲しいよな。回転寿司のお湯みたく

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 13:12:46.53 ID:8YJ0tLnF.net
ホームページが糞重いが、どうかしたか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 13:53:53.50 ID:wNyDqUOv.net
重すぎて見れない
サイバーテロか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 05:59:39.71 ID:KGMzdxoG.net
なあ俺の熟成特上カルビはどこにいったんだ?
あれが美味しかったから良かったのに
原価が高かったのか?

新しいプレミアムのカルビはどう?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 06:02:28.29 ID:KGMzdxoG.net
水の奴まだいたのか
飽きないよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 16:30:08.93 ID:728nUcSb.net
きんぐは

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 16:40:55.35 ID:6zn1Tzkr.net


517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 18:23:40.60 ID:rBkP6TUT.net


518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 18:53:36.10 ID:IIuSOgln.net


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 17:21:43.78 ID:Zhg0noZq.net


520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 03:45:24.81 ID:srDTe0no.net


521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 05:47:01.39 ID:OOZ6WKC9.net


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 10:37:15.55 ID:CMNduDqC.net


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 12:39:23.05 ID:foeMzKge.net


524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 13:36:15.03 ID:8wFckEBU.net


525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 13:45:45.78 ID:065mpKQw.net


526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 16:34:53.21 ID:eQ8rpmeS.net


527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 18:19:21.40 ID:c+JYQFcm.net


528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 19:46:30.64 ID:7Vn4Gqy1.net


529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 13:08:21.34 ID:qKdCmTVk.net


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 15:03:16.62 ID:3Fd3LaFX.net


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 15:40:25.56 ID:MsfQ+PY7.net


532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 17:32:33.12 ID:228G24FU.net


533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 20:09:15.83 ID:QwR9BeO+.net


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 22:09:11.81 ID:nZVm3/NZ.net


535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 05:30:16.59 ID:ZWdbfr2M.net
もういらんなこのスレ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 10:24:58.74 ID:93qc+rRP.net
1番カルビとかいうきんぐの下位互換

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 17:53:09.10 ID:hfkf9z3W.net
今日お昼に行ってきたわ
プレミアムコースのもと取ろうと牛タンばかり食ってきた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 21:18:28.72 ID:f8st77ZO.net
土日のランチ時間に
たまにもらえる300円割引券使って
きんぐコース食うのが通
ドリンクバータダでさらに300円割引

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 09:43:29.45 ID:bYowsK4H.net
お前ら1人で行ける?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 10:28:40.50 ID:IAPY/Ri3.net
>>539
2回に1回は、ひとりだわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 20:58:34.31 ID:P5VS/fof.net
一人を覚えると、複数で行くのが嫌になる
これはあいつが食べるだろうとか
焦げてきたけど食べていいのかとか
追加注文したいけど、タッチパネル性格悪い奴が持ってるし、頼むと俺に頼むな、
とか言われるかもしれないし、取り上げてもイヤミいわれるかもしれないしとか
どんだけ神経つかってたか思い知った

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 21:28:29.86 ID:Z0Gpakl0.net
>>541
店員さんに迷惑かけないように自分で家畜飼育屠殺してどうぞ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 00:40:50.32 ID:qFBe9vQc.net
>>541
どれだけ小心者なのさ
俺はいつも焼き係になるけど、そこまで気は使わないよ

一人焼肉が気楽なのは同意だけどね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 11:00:31.98 ID:6i5ZimsN.net
1人で行くけどこの前行ったら隅っこの客から見えないようなテーブルで食わされた
隣も1人客だったから店側も迷惑なのかな思いましたまる

揚げ鳥もなくなってたし季節もんもないし満足度は以前の形態の方が高いわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 12:31:20.81 ID:Qj5NItsO.net
一人で行きたいが勇気がないw

牛角だとカウンターあったりするんだけどね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 13:13:42.75 ID:IYsdA4Rw.net
>>544
店員の配慮だろ
水でも飲んで落ち着け

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 13:53:37.54 ID:hqaarM79.net
俺もいっつも隅っこに案内されるお
「わーい 特等席らー」ってヨダレたらして喜んでるけどね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 18:11:29.51 ID:Glkg5WXF.net
運ぶ皿数やオーダーの絶対量が少ないからそら端っこにするわな

>>545
焼肉屋のカウンターってカップル用にあるんやで

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:36:24.84 ID:aHKbKaSN.net
きんぐは

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 00:11:03.58 ID:w0fVpwec.net
水がう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:01:10.92 ID:Qcr9jrTi.net
まいん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:51:52.92 ID:SZpVbdcS.net
だよな


そんなことより牛タンだけでプレミアムコースの元を取ろうだなんて無理だよ
本気で元を取りたいなら国産牛オンリーで食べなきゃね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 02:02:08.90 ID:gI8mGZXE.net
元を取るには水を飲め

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 06:36:06.61 ID:DLUAGKEf.net
キャベツとかサンチュは原価高いって言うから葉物頼んだけど、よく考えたら今って葉物安いんだよな

やっぱ水か

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:31:12.46 ID:qrRMnqYr.net
キャベツ1玉98円・・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 11:06:52.59 ID:ZUXmmg/f.net
きんぐに限らないけど食べ放題で元をとろうとか考えんなよ
好きなものを好きなだけ食え

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 12:47:30.88 ID:/rEzUgI9.net
某イタリアン
水=800円

きんぐ
水=0円(飲み放題)

水を頼まない理由がない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 16:29:30.08 ID:FVTHQEZq.net
そうそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:59:12.38 ID:T145KgRe.net
王は

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 22:12:21.85 ID:0KFzA4p7.net
ウォーターが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 00:49:56.89 ID:b11QqZN4.net
水がうまいからちくしょう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 11:29:43.38 ID:PN+moAhV.net
最近ステーキ肉食べるようになって、ランチの普通のカルビじゃものたりなくなってしまった
やっぱり食べる直前で切るから、酸化してないとかいろいろ理由があるんだろうけど
今まではランチで満足できていたのに
禁断の実を食べてしまった・・・・
なぜ人はこう愚かなんだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 13:15:43.22 ID:b11QqZN4.net
何人類全体のせいにしてんだよ
愚かなのはお前個人の話だろw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 13:46:27.50 ID:G+a4LD8A.net
きんぐ行きたいけど片道40kmなのが辛い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 20:12:31.70 ID:fcer8uh/.net
お前らどの程度の頻度で行ってんの?
俺は月1

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:17:38.29 ID:PN+moAhV.net
週一土日のどちらかに行く
ランチ食うか、キングの200円割引できんぐコースにするかいつも迷う
でいつも安いランチにしてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:37:47.74 ID:/6wjvmzh.net
ええかげん身内向けの割引クーポン出せよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:51:28.73 ID:wd46mI1y.net
自分もランチで十分だな
カルビ、タン、やみつきハラミ、やわらかホルモン、炎の厚切り豚バラを食べて
酒を飲んでるともうぜんぜん大丈夫w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 06:21:38.77 ID:X9LGaGgz.net
>>538
土日は200円な

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 08:56:41.96 ID:EH+d89VM.net
200 300円割引券くれるときとくれないときがあるけど
なんだろ
単に忘れられてるだけなんかな くれないときは

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 11:16:29.93 ID:5UeyvuxL.net
券が無くなって取り寄せ中なだけだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 19:21:59.15 ID:EH+d89VM.net
新メニュー食べてみたけど
石焼のカレー、美味しいけどかなり辛いしスパイスが凄い
あれはシメにはいいけど序盤で食べると何喰ってもカレーの味になるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 04:55:14.75 ID:aiHeHAP3.net
そういえば土日ランチはソフトドリンク飲み放題だったな
忘れていて水ばかり飲んでいたわww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 05:49:16.77 ID:DsAsLd2O.net
土日のランチとか一人でいくのきつくない?
普通の時間帯ならぜんぜん行けるけど土日のランチタイムはちょっと気後れするわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 07:56:53.30 ID:JqpglmGZ.net
お前らアホなの?
ここで一番うまいのタコ焼きなのに
一度もあがってない
俺はたこ焼き🐙ばっか食うからキング以上しか注文しないわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 08:55:42.66 ID:DAMAI/XT.net
独占できて良かったじゃん!たこ焼き食べてろよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 09:46:36.95 ID:6bfhXBjj.net
昨日デザート食って出ようと思ってたら頼んでないタコ焼きとウーロン茶が来た
結構ミスで持ってこられるけど、席札とかで管理しててもあんなミス多発するもんなの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 13:46:37.20 ID:Bdedt8nU.net
注文聞き違えも結構ある

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 13:53:05.92 ID:1JRRbtxW.net
店員に注文するタイプのきんぐがあるのか

食べ放題なのにめんどくさいな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 15:21:00.78 ID:DAMAI/XT.net
いや、タッチパネルで間違えてくる。

他のテーブルに運ばれる予定ものだし、頼んでない、間違えてるよ、で終わり。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 00:22:12.01 ID:U6ZfFGke.net
注文は切り伝票で出てくる訳だけどその紙を管理してるのはオーダーをやってる人で
更に言えば料理を運ぶ人が最終的にその紙を見て運ぶから馬鹿な奴がテーブルに持っていく前に紙を捨てたりして
何処の注文かが分からなくなりそれを理由に持って帰ると怒られるからって
正直に言わず適当な席に持っていってしまうというパターンがある

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:13:59.34 ID:91JkXuM1.net
そういう理由があったのか
自分の時は若いバイト?がこちらに目も合わさず
早口でお待たせしましたと言った後、商品おいて早足で逃げるように
帰っていったけど、わからなくなってたんだなあれ
おしえてくれてありがとう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 20:06:24.05 ID:HvGPGhR2.net
オーダー受けてる人が作り過ぎる可能性は?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 23:51:31.39 ID:QaxRPxhp.net
期間限定メニューはもう出さないのかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 23:58:59.06 ID:zaG0QUgB.net
>>584
テコ入れでそのうち出すと思う
新メニュー効果が切れる6月頃と予想

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 09:05:13.90 ID:K49eoUOQ.net
新メニューのダイヤカルビは、まんま前の熟成上カルビだったなあ
もっと目新しくて美味しい物がほしいお

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 10:34:29.40 ID:MQZGkG3G.net
つ 厚切りベーコン

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 12:21:14.20 ID:6EoR5Ker.net
わざわざ焼肉屋にきて厚切りベーコンとか頼むやついんの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 17:10:16.38 ID:BUmHhgGJ.net
>>587
ベーコンは厚切りより薄切りで出してほしいわ。
白米の代わりにキャベサラで焼肉食うのが最近の自分の流行り。
昨日はめっちゃ混んでたが、まだ春休みだからか。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 17:12:28.15 ID:nhx+4yP0.net
煙草も体に悪いけど
ベーコンも・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 13:18:46.69 ID:wZB2uPlI6
ここってクレーム入れたら本社から返事きますか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:33:04.65 ID:xIjkGjsx.net
>>589
自分もそれやってる
サンチュで包むより、肉でキャベサラ巻いた方が美味しく感じた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 02:57:36.37 ID:7GIlQa3e.net
今日洗面台にゲロ吐いてそのまま帰った馬鹿マジ死ね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 07:52:24.32 ID:OYLGvEip.net
え?まだ開いてないけど。スタッフですか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 16:33:52.32 ID:Wg7ZlqC0.net
ポークタン食べたけど牛タンと違いわからんかったよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 19:28:02.97 ID:91XoGf9h.net
>>595
どのコース?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:10:56.73 ID:3hWsli5h.net
>>595
違いは
寄生虫の危険性じゃね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 02:17:16.74 ID:FXbQFaxC.net
ここの牛タン風味一切無くて食感だけ
だからキングコースでいいやってなる
国産とかいってもどうせ変わらないだろうしプラス1000円の価値は無いな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 08:15:15.31 ID:ho9L5Otq.net
ハラミステーキまたやってくれよ…

ニンニクのオイル焼きとか俺の好きなのみんななくなってくわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 09:53:32.84 ID:4Q1D8OsK.net
ソーセージ、ハム、ベーコンなど加工肉は体に毒。
ソーセージなどは何の肉で作られてるか謎なのだ。
謎肉。人肉とか犬肉、ネズミ肉など混ざっても分からない肉。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 12:10:17.39 ID:awBggW6Q.net
国産歌うのは安全厨や女の前でいいかっこしたいバカが見え貼るの期待してる気がする

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 17:58:30.63 ID:81tjCDFa.net
生海苔ソーメンっていつものソーメンに生海苔が
乗ってるんだと思ったら汁なしなのな

美味しくなかったから結局ふつうのソーメンも
頼んでしまった

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 17:58:47.59 ID:9Hk1+NgK.net
>>589>>592
俺はキャベサラのキャベツのみやってるぞ

最初はご飯頼んでそれからはキャベツの千切りだけで肉を食うと
油も中和してくれるし口の中がさっぱりする

正式メニューにキャベサラドレッシング抜入れてほしいけどな

あともやしナムルだけの独立メニュー消えたのがゴミだわ
わざわざもやしナムルだけ頼まんと行かなくなった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 18:59:15.24 ID:qcMw6E8r.net
>>603
あー、わかる
キャベサラはドレッシングきつすぎるんだよなあ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 19:26:46.16 ID:9Hk1+NgK.net
>>604
店員呼んで頼めば抜いてくれるよ

オーダー増やして常備メニューにしようぜ

これやってるのは俺しか見たことないけどこれが最適解だよ

あとわざびしょうゆも俺がオーダーして2ヶ月後にできたと
勝手に思ってる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 11:33:18.47 ID:PK1zB2SR.net
ドラゴンハラミ食べたら、前メニューの壺漬けのロースには入ってた
ニンニクが無かった
塊のニンニクを仕入れから外したかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 00:37:32.13 ID:SfkkMBt6.net
>>602,606

生海苔そうめんがつゆなしなんてことは無いし刻み海苔が乗ってるか生海苔が乗ってるかの違いだけ。つゆがなかったのは恐らく持っていくまでに時間がかかりすぎて麺がつゆを吸ってしまったのだと思われる。

壺に入っていた丸ごとのニンニクに関しては発注欄から完全に無くなったのでお察しの通り仕入れていない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 00:44:09.99 ID:I+HwrH5U.net
>>607
パインとニンニクが楽しみで壺漬け頼んでた人も居るんですよ!!
てかニンニクとパイン入れ忘れとか昔からちょくちょくあったけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 11:09:31.73 ID:SfkkMBt6.net
>>608
物語コーポレーションの焼肉事業部に直接言えば復活するかもしれない(希望的観測)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 20:31:56.57 ID:MHOoIij6.net
久々にプレミアコース頼んだけど、なんかイマイチだった。
肉もそうだけどキムチの味もなんか変。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 21:36:45.04 ID:5SCeGFwr.net
キムチはプレミアムに限った事じゃないだろw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 22:30:17.57 ID:MHOoIij6.net
>>611
言葉足らずですまん。
一年振りぐらいに焼肉キング行ってプレミアコース頼んだんだけど、プレミアコース限定の肉もイマイチでキムチもなんか変な味だった。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 22:44:48.58 ID:Xzm6Xf7G.net
キムチ焼かずに食べたの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 00:10:12.76 .net
焼キムチって美味いの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 04:22:20.11 ID:UiiP+y0L.net
そうそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 04:58:15.99 ID:AFhbHM3c.net
きんぐコースが一番満足度の高いコースになるように設計されている(事業部談)のでプレミアムがイマイチっていうのはあながち間違いでもない
はっきり言って国産牛使ってるから高価な分プレミア感はありますよ〜程度だからね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 06:15:13.38 ID:g6/InS7j.net
プレミアムの角切り赤みロースは固くて食えたもんじゃない。
虫歯も入れ歯もなくても食べずらいぐらいだから、子供や年寄りは絶対に避けた方がいい。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 08:06:51.74 ID:1YerUIOj.net
白菜キムチ好きなんですが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 12:17:21.35 ID:iRTlMs+9.net
キムチと一緒に水を飲めばいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 17:18:12.44 ID:u+5q2zuWG
二度といかんわこんな店

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 23:09:30.84 ID:g6/InS7j.net
ここのサイドメニューやスープ、チゲ鍋系って業務用スーパーの味付けそのままみたいなのが多い。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 01:42:52.28 ID:6VQ62Cwq.net
みたいなのじゃなくてそのままだからなぁ
きんぐに限らず食べ放題の食品なんて徳用ばっかりよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 12:35:50.46 ID:yPzlZyhB.net
パフェ復活まだ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 19:48:33.04 ID:q8/D/KJV.net
一人でキング行ってる人いる?
やっぱり恥ずかしいかなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 20:13:54.94 ID:oVMCu1jI.net
別に恥ずかしくない
店員も客も誰も見てない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 21:01:27.12 ID:AqSfPrzt.net
ガンガン行ってる
へーきへーき
誰も他人を気にしてない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 21:34:03.76 ID:JvJQl7Yk.net
他店舗だけど、ソロでステーキ肉食べ放題来てるぜー
店員のリアクションは普通だからよく居るんだろうな、普段マシで他のテーブル見ないし。よほど、目立つ客でも居ない限り

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 22:25:08.82 ID:Abd7opfQ.net
おおソロでも大丈夫か
行ったことないけど今度一人で行ってみよう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 22:29:45.16 ID:OxDTIAss.net
一人焼肉だってープープスクス
なんて誰も思わない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 23:18:59.45 ID:vqgM0/7h.net
まあピークは外すけどな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 23:25:33.98 ID:gyhz72bG.net
ここのカルビクッパ独特の変な味だよな。
普通の焼肉店じゃありえない味。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 00:35:38.84 ID:6qHNLGJ3.net
>>624
1度経験してみると、一人焼肉はめっちゃ気楽だよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 07:13:17.70 ID:q3u9qKgG.net
一人焼肉の良いところは、自分のペースで焼けることとテーブル一杯にサラダとか肉の皿並べても大丈夫なこととか。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 08:22:09.58 ID:f2IwVkWN.net
食べようとしたら、まだ生の部分があった
焼きなおそうがためらいもなくできるのも一人焼肉の魅力

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 09:37:36.37 ID:LTRxv3BI.net
二人までならそこそこ自由でしょ。
4人だと網の狭さから時間半分経過しても供給間に合わん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 18:39:01.47 ID:GXHR9/96.net
あの網だと最大で2人までだよなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 23:36:11.69 ID:DVfTEBpY.net
いつも嫁としか行かないから自由度は十分

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 04:34:23.62 ID:XHMzHfjE.net
きんぐの場合プレミアムは罠
少なくとも1000円追加してまで食う価値はない

分厚いタンも厚すぎて食感が悪く、マズイしな
しかも他は大して変わらないし
ここのはステーキ肉が値段の割に結構美味いのがいいね
あとはタレが美味くないのだけだわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 07:51:52.97 ID:u9LiTmwB.net
タレに関しては同意
俺の好みとしてはもうちょっと辛口が欲しい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 11:09:52.19 ID:aXNxt0pS.net
ここ昼の2000円くらいのいちばんコスパいいので食べたことあるけど
基本的にカルビとロースくらいしかないから飽きるのはやいね

ミニビビンバも味が単調
そうめんはここに書かれてるようにおいしい
でもスタンダード食べ放題の厚切り系ってすぐにおなかいっぱいになるし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 18:15:25.97 ID:bS76Ewa1.net
コスパの意味わかってなさそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 20:09:28.35 ID:DvlQVp1d.net
コスプレパーティーだよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 20:56:05.29 ID:s7BT+JVZ.net
ダイヤカルビは熟成が強いのか臭みがかなり俺にはきついなあ
キングカルビは食べやすくていいね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 01:00:09.86 ID:8IjjcZpA.net
せめてカルビクッパの味を普通の焼肉屋レベルに出来ないものか。
ここのカルビクッパは異様な味なんだよな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 01:04:28.52 ID:fuAACO4I.net
ターゲット層が女性寄りのメニューなので男性の場合だと物足りない感が強いのはある
タレに辛口が欲しいというのは同意
ただでさえ肉にかかってるタレが甘口なのにテーブルに置かれているタレも甘口なので直ぐに飽きてしまう
店舗にもよるかもしれないけど辛口のタレとか調味料を持参しても大丈夫だと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 09:40:52.68 ID:pg0zGUrR.net
大丈夫だと思う(根拠無し)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 17:39:26.90 ID:GO+T+eq0.net
ポン酢をこっそり持ち込むときもたまにあるけど
もちろんこっそりだし
一応ポン酢を頼めるコースを選ぶ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 20:27:09.93 ID:Pyt02xre.net
バレなきゃ持ち込みセーフ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 21:01:18.08 ID:dA00JpA/.net
岩塩持ち込んどる。たまにモランボンのステーキソースもw

飲み物とかはNGだけどね
調味料とかは目に付かないように配慮するから勘弁してほしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 21:10:44.06 ID:CLOwicM5.net
そうめん最高に旨いや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 19:07:22.50 ID:yrhncrQ+.net
上の方で評判悪かったけど
新しいそうめんも俺好きだなー

あと新メニューの卵かけごはんもすごい美味しいと思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 20:17:39.97 ID:vxheR3ZG.net
>>651
卵かけご飯って自作メニュー?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 20:58:31.92 ID:ydOR6ieC.net
バウンドご飯ってやつや

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 12:38:45.16 ID:VMn62MXk.net
きんぐコースを食おうと心に誓い挑むも
ドリンクバーがタダで1980円のランチの魅力に毎回返り討ちに合う
自分の心の弱さが憎い、こころとはつよくできないのであろうか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 13:40:08.89 ID:7N1gNRp5.net
そうそう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 16:47:23.93 ID:zRyr5E4v.net
15時まではすべてのコースにドリンクバー付くって書いてあるだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:01:57.80 ID:w8JZV9PK.net
食べ放題にドリンク飲み放題は相性悪い
15-17時に15%オフクーポンできんぐコースのみがコスパ高い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 01:24:51.89 ID:gw1+7eSu.net
>>657
近所(ってほどじゃないが)はそのクーポンハブられてる…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:32:18.62 ID:+0FBai0o.net
15%クーポンは神だけど
きんぐの公式HPのクーポンはなんであんなしょぼいんだろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 12:53:12.80 ID:DHF8+kP9.net
これわざわざ印刷しないといけないの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 15:07:34.72 ID:nxj6WrGw.net
スマホ見せても大丈夫よ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 11:09:07.37 ID:LXHNkR//.net
埼玉に出来たワンカルビよさげ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 11:19:28.64 ID:ILxnAanb.net
Anonymous 12/06/13(Fri)16:59 (デンマーク)
日本人の友達に焼肉屋というところにつれていかれたら皆ごはん頼んでた
そして肉を焼く度にタレをつけてごはんの上にワンクッション肉を置いてかきこむという
変な食べ方してた。見てて気持悪くなった

Anonymous 12/06/13(Fri)17:11 (イギリス)
肉は肉だけで食べるよな普通
なんっちゅー食べ方してんの日本人

Anonymous 12/06/13(Fri)17:24(アメリカ)
あっちじゃステーキにも米ついてくるよ
爆笑した。もちろん残した

Anonymous 12/06/13(Fri)17:37(韓国)
わかりますよ。日本人は焼肉にご飯頼むんです。そしてその独特の、正直下品な食べ方をする。
ご飯の上にポンと置いて・・・。意味不明

Anonymous 12/06/13(Fri)18:08(アメリカ)
肉に限らずご飯に上に置いて、料理の味ご飯に擦り付けて、おかずをかきこんだしゅんかん
いそいでご飯もかきこむというサーカスやってる。あの急いでかきこむ姿は本当に犬そのもの
「カスカスhameカスカス!!!」って音がするんだ。あれは動物を思い起こさせる

https://kaigai-antenna.com/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 13:28:22.41 ID:HHvuQ0ng.net
アメリカ様の犬だからいいんじゃないですかね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 15:24:05.18 ID:Ogn6Z30I.net
未だにガイジンの目を気にする人っているんだね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 17:26:34.87 ID:WXHZ66nA.net
>>665
未だにガイジンなんて言葉使う人いるんだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 17:26:53.00 ID:WXHZ66nA.net
>>663
ネトウヨ糞サイトしね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:50:47.72 ID:swwfITlU.net
千葉県で、ランチやってんの
船橋宮本店だけ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:08:39.72 ID:0P0t4QmP.net
ガイジンって言葉を差別って勝手に解釈したのはガイジン本人でそれにチョンチュン政治家とマスコミが追従して印象操作した

別に日本人は差別なんかしてねーよカス

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 03:31:41.75 ID:OXG3lnvu.net
>チョンチュン
すげぇな、ネトウヨってこの時点で差別って分からないんだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 05:10:52.53 ID:YhGutMNU.net
あ、チョンコとチャンコロでしたっけ?
差別されるのは同胞に問題があるんじゃ無いですかぁ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:27:42.64 ID:jXEdtyQg.net
うわぁ…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:18:01.91 ID:TVIRbLRx.net
まーた水がうまいとかいってるんだろwwwwwwって思ってきたら

なにこれ(ドン引き)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:12:05.65 ID:skCJKltm.net
まあまあお水どうぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:14:39.65 ID:Bf/kUZCH.net
そうめん、いいねー
海苔が入ってるのが最高
うどんはダメ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 17:10:33.24 ID:VgP3dC6M.net
きんぐは水がうまいんだよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:17:29.51 ID:qsocG9zT.net
サガミはそばがうまい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 22:56:13.82 ID:HG5OZH+2.net
あのそうめん旨いって流石に味障すぎる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 00:00:12.50 ID:PLwGcSPx.net
んっ?そうめん?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 00:07:10.53 ID:0Jb/K0Ti.net
サガミはゴムだろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 00:36:51.06 ID:C+abDo7E.net
サガミはゴムが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:39:48.19 ID:d/gVxyZU.net
うすいんだよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 02:53:33.90 ID:rwOvjE0F.net
0.02mm!!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 06:17:56.96 ID:H+06FYqO.net
早く水持って恋

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 21:22:30.84 ID:95KPj5OW.net
>>669>>671
今時こんなにコテコテなネトウヨっているんだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:17:12.73 ID:gJsJRoZ0.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/03/yosinoya22.jpg

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 15:39:24.19 ID:KhmnSSzO.net
>>685
オレ隣の人の事「おい支那!」って呼んでるけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 08:53:19.59 ID:KUpD13ai.net
>>663
ハメカス言いたいだけやろw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 23:15:03.07 ID:MVAsBYUE.net
半年ぶりに行ったけど味落ちた?
キングカルビもダイヤモンドカット上カルビも筋で硬いし、杏仁豆腐は味もコクも薄くなってるし。びっくりしたよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 23:18:14.48 ID:Sa03nAto.net
そう言われると食べたくなってくるな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 04:40:19.40 ID:jcGPxa1H.net
>>689
チェーン店で味が上がると感じることは基本的に無いよ
同じ味だと満足度下がるしね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 05:02:19.98 ID:icfq4RvT.net
杏仁豆腐なんかいらん
パフェを返せ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 07:57:18.62 ID:VP+sNJwc.net
杏仁豆腐とか食うやついるんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 08:04:47.02 ID:MCQC/qjj.net
どーでもいいことだけど、
過去のレス番号の数字の部分を、
マウスの左ボタンを長押ししたまま、ドラック?というか、などって、

そのレス番号の数字の部分のみを転色?というか、バックを青にして、

その転色した青い部分の中で、
マウスの左ボタンの長押しをやめて、

改めてマウスの左ボタンをのクリック?短く押すと、
レス画面が、ポップップして? 出てきて、
そこに簡単に書き込んで、
レスできるんだな。

今頃になって、知ったよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 11:48:21.23 ID:S8HryXnP.net
>>689
メニュー入れ替えで大分落ちた。真ん中のコースもつまらんし、かと言って高いコースも特に強くない。

一時期焼肉食べ放題の覇権だと思ってたが今はかなり微妙

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 13:18:54.49 ID:z9q6Ulud.net
肉は別にいいけどデザート改悪されたのが痛いわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 17:43:43.30 ID:s5NEPaju.net
そうそうきんぐは水がうまいんだよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 20:46:30.78 ID:M/RFtgCv.net
杏仁豆腐は癌予防に良いと聞いてから食うようにしてる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 22:48:49.74 ID:v1zhNc6Y.net
高血圧「ちーっす」

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 00:30:40.33 ID:BYEaBcJK.net
杏仁うまいじゃん
昨日二個頼んじゃった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 17:08:26.01 ID:DMLx0LWv.net
焼肉食った後の杏仁は格別よ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 21:30:13.34 ID:CqQAA1Ox.net
ありがとうアベノミクス

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 23:18:44.29 ID:eNUQ8n4F.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/03/yosinoya22.jpg

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 04:35:17.79 ID:wHtR9g/L.net
おめでとう令和!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 05:54:49.65 ID:ZzGBSUTa.net
杏仁はイチゴジャムが邪魔

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 10:17:19.16 ID:p/1q8K9G.net
れいわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 11:40:07.00 ID:VCVhvggJ.net
そうそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 13:41:39.84 ID:ApidecFN.net


709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:13:56.52 ID:5AVwlpwG.net


710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:42:48.75 ID:3+0f8DwL.net


711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 18:24:22.43 ID:9F6GhLyC.net


712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 21:17:36.21 ID:cyQ2kh2b.net


713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 22:55:53.76 ID:hCDrD1uK.net
>>703
イケメンやん!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 13:08:46.32 ID:u6NfIg9u.net
きんぐナウ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 21:12:09.41 ID:k+HRAj/Y.net
GW中はランチ無しのドリンク無料も無し
土日いっても5と6は無し
GWなんて嫌いだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 01:11:04.04 ID:/XRBViZw.net
やり方が汚いよなぁ GWって言っても土日祝に変わりないんだし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 08:52:25.52 ID:wP3v51Wd.net
でもランチでは使えない10%引が使える

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:58:05.54 ID:eEm/7kO1.net
久しぶりに焼肉きんぐで夜食べたいんだけど、安くなるクーポンとか方法ない?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 16:13:43.31 ID:OT7nAgmt.net
きんぐの店員と仲良くなれ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 18:07:14.06 ID:dSAa8Rur.net
食い逃げだめ絶対

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 19:33:01.81 ID:r88AEbnY.net
水うま

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 21:13:25.54 ID:sYOHsZyF.net
店員と仲良くなれば知り合いだから〜って言って会計の時に割引券貰えたりする(経験談)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 21:22:57.48 ID:IsrqtFm1.net
きんぐのクーポンしょぼいしなあ
ホットペッパーの15%割引と比べると・・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 15:16:04.78 ID:SOcolkYr.net
デザート1個ずつ頼むの面倒だけどたくさんたのんでしまうよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 01:53:17.37 ID:JD9CS2y8.net
きんぐのクーポンではなく従業員が貰える15%割引券だよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 02:54:26.70 ID:hIkTsc4I.net
https://pbs.twimg.com/media/D5zUEC7WsAIONio.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 08:39:11.29 ID:E9R/BtW8.net
夜、店内はネズミで一杯。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 14:53:35.64 ID:JkHtmW0F.net
今度初めて行ってみようと思って公式サイトの店舗検索を見てたら、「※ランチメニュー、ランチソフトドリンク無料提供は取り扱っておりません。」と書いてある店ばかりだよね。
これはほとんどの店はランチ食べ放題は無くて、他の3つのコースから選ぶしかないってことでいいんだよね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 05:53:53.52 ID:MUEDQki+.net
今日行ってくるから確認してくるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 07:02:51.97 ID:t5hQT3cG.net
は?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 08:45:14.16 ID:HnNMbQyJ.net
>>729
よろしくお願いします。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 08:47:42.97 ID:mFfwVgEi.net
googlemapを信じるならそもそもランチやってる店が首都圏で5店舗ぐらいしかないじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 09:10:28.88 ID:VxkCwazM.net
はあ?GoogleEarthならイッパツでわかるぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 09:47:56.05 ID:/ujGZZRF.net
>>728
?と思ってHP見たら今までランチに行ってた店舗も全てその記載になってた
元々はランチやってた店も殆どランチやめたって事だよね
これ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 10:06:47.04 ID:mFfwVgEi.net
あーすまん
「平日ランチ営業をやってる店舗が」って書くつもりだったのに>>732

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 10:23:05.80 ID:/ujGZZRF.net
土日ランチの店舗だけど、この記載は今までなかった

>「※ランチメニュー、ランチソフトドリンク無料提供は取り扱っておりません。」と書いてある店ばかりだよね

そして普通にランチやってた
平日は元からどこもやってない、というかどこならやってたのか知りたい位

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 11:13:01.04 ID:/g70B6sU.net
どうやらシレッと無くしてしまったみたいだな

いつからか知らんけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 11:14:20.05 ID:BrelDI74.net
そうそうきんぐは水がうまいんだよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 11:54:46.35 ID:as+w2K4X.net
>>731
今来てるけど普通にランチメニューもあるしドリンクも無料だったよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 12:19:33.85 ID:/ujGZZRF.net
>>739
平日ランチなんてやってる店ってどこなんだろ
周辺どころか首都圏近県までざっくり検索したがなかったけどな
まあ全然出て来ないので途中で面倒くさくなって確認するのやめたからちゃんととは言えないけどさ

>>736
> そして普通にランチやってた

ってのは下記の記載が無い数ヶ月前の話でもちろん土日の話

>「※ランチメニュー、ランチソフトドリンク無料提供は取り扱っておりません。」と書いてある店ばかりだよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 12:25:30.40 ID:as+w2K4X.net
>>740
東北のかっぺだから首都圏のことは分からん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 12:42:09.06 ID:lvCzYga5.net
>>740
ど田舎ですまんが宮崎県宮崎新別府店は平日ランチもおkなはず

きんぐ全体では平日昼間の営業や土日ランチメニュー無くして、収益改善させる方針なのかなぁ
きんぐは「良くなった」変更ってのがほとんどないよね
国産牛がプレミアムメニューに加わったくらい?

>>741
東北調べたら、平日昼間に営業してるのが仙台中野栄店と福島泉店で、どちらも「ランチメニュー〜取り扱っておりません」表記
どうなってるんだろうな
わけわからん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 14:00:03.34 ID:/g70B6sU.net
もうランチメニューそのものがメニュー欄にない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 14:03:26.72 ID:HnNMbQyJ.net
>>728>>731の者です。
皆さん、どうもありがとう。多分店舗検索ページの記載が間違えてるんでしょうね。
今度初めてランチ食べ放題を食べに行ってみようと思います。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 14:16:47.24 ID:Q/JQ2PKN.net
そうそう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 23:28:21.41 ID:NcdEONPL.net
726見たときは何言ってんだと思ったけど
自分行きつけの店見たら、ランチやってる店なのにやってないって書いてある
なんだこれ?
全店舗土日のランチを無くすつもりなのか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 23:36:48.93 ID:Fwy4OzvG.net
ひどい改悪だな これ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 06:31:00.72 ID:ns18A0Ve.net
平日のランチは快適だな
人が少ないからすぐ運ばれてくるし、客のうるさい声も聞こえない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:36:43.76 ID:BZMjznSQ.net
ランチメニュー〜取り扱っておりません

これ消えてない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 23:03:48.09 ID:sSqxRlh/.net
やっとミスに気づいたみたいだね
魚のFlashが始まる前のときから思ってたけど
割と無能だよねここのWebデザイン

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 06:45:46.55 ID:bRfX2MwG.net
中の人もこのスレみて水飲んでんだろうな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 11:08:29.78 ID:AB9YEurh.net
きんぐは水がうまいんだよな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 23:20:25.33 ID:zZMqFySN.net
きんぐ様 食べ放題のメニュー減らしてもかまいません
でもカルビは味おとさないでください
豚肉と鶏肉無しになってもいいので!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 01:45:50.15 ID:sXYsswSK.net
季節のメニュー増やしてくれ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 06:08:01.06 ID:/6OW8LV8.net
>>753
鶏肉と豚肉のが安いんだからメニューから消さんでしょ
消したら店側が損

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 20:51:53.87 ID:sFxsUs99.net
6月を神妙に待て

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:10:37.31 ID:pbVGs6wV.net
今日ランチ食ってきて、今レシート何の気なしに見たら

L食べ放題 ¥2138
Lソフト飲み放題 ¥0
ウーロン茶 ¥248

ん?あれ?
飲み放題なのに最初のドリンク代取られてる
マジで気が付かなかったわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:16:04.64 ID:yglDd0IU.net
昨日行ったら極厚ロース見たいなのがクッソ硬かった
昔のロースの方が美味かったから残念

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:25:06.13 ID:LX/8gYrd.net
>>757
それ新人店員が打ち間違えただけだと思うから
レシート持っていけば

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:44:34.58 ID:ivRqWM+x.net
ガリバタは切りづらいから嫌いだな
前のロースの方がよかったよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 20:51:41.39 ID:3OoxFnri.net
そもそもガリバタ自体が味しつこすぎていらん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 21:14:49.96 ID:t5wenPVI.net
そもそもタレがいらん
塩でもタレでも濃すぎる
味が濃いほうが量食べられないのはわかるけど、こっちで調整させろや

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 00:58:20.78 ID:4BWy4rLI.net
そもそも肉がいらん
きんぐは水が美味いんだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 16:01:51.33 ID:DqU9mLu8.net
きんぐは水だけあれば十分なんだよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 21:08:31.62 ID:2rlVR7dT.net
レシート(ry

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 21:25:58.73 ID:OSOjMU7u.net
>>765
レシート攻撃できんぐ水派がしばらく勢いなかったの笑える

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:27:20.09 ID:HblTiotn.net
マジレスするとたこ焼きが一番美味い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 14:22:20.20 ID:tpMb8M9s.net
何がたこ焼きだ糞荒らしがって思ってたけど
食ってみたらカリっとしてトロっとして本当においしかった
ランチコースにないのが残念

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:35:31.04 ID:q22ftU5z.net
粉モノって腹に溜まるから食いづらい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:59:09.57 ID:E+A3GB8g.net
ランチとかドリンク以外何が得かわからんスタンダード以上じゃないならこの店であるメリットなんかないわな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 17:23:54.81 ID:OMGld40u.net
デザート、1品ずつしか頼めないのマジめんどい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 18:47:36.24 ID:q22ftU5z.net
>>771
どこの店だよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:35:50.74 ID:TYVyBU7K.net
>>768
そらそーよ
たこ焼きはきんぐのオススメサイドメニューや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:06:08.45 ID:K/N98lJm.net
そうそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:45:19.19 ID:RrN9dl3o.net
>>1
犯罪者 芝山に注意


芝山健太 容疑者 の検索結果
https://archive.li/f74P8

芝山健太 レイプ の検索結果
https://archive.li/4bPnq

https://i.imgur.com/81ZVRh9.jpg
https://www.instagram.com/aurisms

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 20:41:46.43 ID:cFNqyaak.net
ホルモンを注文するやつとは一緒に行かない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 21:51:33.29 ID:OlqOw6JI.net
>>776
タンは?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 22:13:27.36 ID:Scnku9Ja.net
>>777
タンとハラミはオッケー
内臓系を頼むやつは死ねと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 23:29:59.33 ID:uguhxmZk.net
網が汚れるから?
それともにおいがダメとか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 00:11:01.41 ID:yhlVE0py.net
網を独占するからとかだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 00:35:25.23 ID:4XoL8Vpy.net
通ぶってホルモンなんか頼むなよボケ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 08:09:06.61 ID:pyYnA8px.net


783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 08:55:20.84 ID:bhqFNX+K.net
そうそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 14:13:55.35 ID:zZWUUnC0.net
通ぶって水なんか頼むなよボケ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 14:15:58.92 ID:7r03B/Dy.net
ここって日曜日の昼時に一人で行ったら嫌な顔される?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 14:47:05.06 ID:+WEqGS+c.net
もちろん店員は笑顔で対応してくれるよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 21:20:54.16 ID:HzoObBKF.net
でも、ここのホルモン、美味いと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 00:06:18.74 ID:mLPNHqjX.net
牛ホルモンはおいしいけど
ランチの豚ホルモンはいまいちなかんじ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 04:52:25.55 ID:Lqn7ZOY8.net
食べ放題でわざわざ豚ホルモンを食うやつの気がしれん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 06:25:03.76 ID:0Br9lISY.net
>>789
食べ放題なんだから好きなもの食べればいいだろ
コスパ中かよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 09:47:29.07 ID:Y5omDaT9.net
>>785
当り前だろ
蹴飛ばされないだけマシと思え

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 18:28:22.23 ID:zhTkjiEn.net
豚ホルモンは固い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 19:14:37.71 ID:FCLOlpwN.net
ワンカルビのつけ麺がうますぎる
これが食い放題とかヤバいわ
https://pbs.twimg.com/media/D6xLAtGUwAA67if.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 08:51:20.61 ID:73mIc9QF.net
まだ季節限定だの追加商品はでてないの?
改悪されてから頻度落ちたけど追加されたら行こうとたまにスレは覗いてるが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 08:52:47.74 ID:73mIc9QF.net
豚ホルは油が少ないから好き
牛ホルは油食ってるようなもんであっちが本体

まぁ好みだろ、コスパ厨以外は

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 14:43:39.49 ID:mepT3Ljm.net
豚と牛でなんであんなにホルモンの油の量が違うの?
どっちも似たようなもん食ってる家畜じゃないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 15:03:06.33 ID:GTkTovgf.net
>>796
え?

豚は雑食

牛は草食

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 16:17:17.51 ID:rjNosBgA.net
今時草だけ食べてる牛は少ないと思うぞ

アメリカの狂牛病はお仲間の牛骨粉食べさせられて
なってるわけだし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 16:31:15.25 ID:kTNnGfcF.net
そうね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 17:23:15.07 ID:12NPvsBE.net
ここで一番原価高いのってなんだろ
一枚肉のキングカルビかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:04:22.07 ID:wUfUNUgU.net
こいつ↓
http://i.imgur.com/nSUqAb8.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:37:57.91 ID:RpDnA59+.net
>>796
豚は半年、牛は三年で出荷だからな
人間もおっさんの方が内臓脂肪がついてるだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 22:47:50.47 ID:mepT3Ljm.net
いつもライス2杯頼んでたけど
ライスなしで食べたら、体重があまり増えなかった
炭水化物ってやっぱやばいんだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 09:40:55.64 ID:a+f4wRHU.net
なんだその理屈
瞬間の話なら何食ったってたいして変わらんわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 17:02:49.34 ID:Nv+Wd3sQ.net
>>800
単品メニューで価格が一番高い肉はドでか!リブロース1,480円
プレミアムコースや新名物、アレルギーのところの表記はドでか!ロースなのに単品メニューのところだけリブが付いてるのなんでだろ?
きんぐコースの肉で高いのは鬼厚ガリバタ上ロース980円
きんぐカルビは780円
もちろん単品価格が高いからといって原価も高いとは限らないけど参考になるのでは?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:36:37.22 ID:1apJdrVa.net
ロース硬かったなぁ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:10:13.36 ID:dZ0c7Hg+.net
淡水化物とらないと筋肉も分解されて糖を作る。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 23:04:54.98 ID:j4LZi+l7.net
ガリバタ上ロース焼くの怠いし食っても美味しくない
マジで改悪だった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 23:22:15.25 ID:PlTdG+Ri.net
デカい肉は焼いて切るの時間掛るし面倒だからな
ガリバタソースは、単品で頼む

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 07:02:30.44 ID:+xkH/J6f.net
夏季限定始まってた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 13:27:59.80 ID:2h1E4pb5.net
先行店限定かな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 22:02:31.53 ID:EbL59LJQ.net
個人的興味ですまんが行ったらレシートうpして欲しい
あれは面白い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 22:14:46.26 ID:4USQjg/F.net
季節限定商品どんなの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 23:40:36.49 ID:L6oOpG/H.net
水もってこい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 08:02:10.06 ID:5Gt4RLnI.net
ザブトンとコーンスープとあと激辛のホルモンがあったよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:42:06.86 ID:lJ5i8f59.net
コーンスープは中華風のやつならめっちゃ飲みたいなあ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 14:17:27.37 ID:UOkqIU/C.net
夏ならきっと前と同じ冷製コーンスープだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 19:33:26.22 ID:DM6EAYAb.net
レモン冷麺、冷製コーンスープ、激辛肉4種、東日本はイチボ、西日本はザブトン

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 23:02:08.76 ID:IIAzJ/pW.net
きんぐは水がうまいんだよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 12:21:51.84 ID:/PB0DH9s.net
アイヨー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 16:28:56.57 ID:jSSzcGRA.net
おれがガキだった80〜90年代のころといえば、「日本は豊かになったが、幸せ
は手に入れただろうか?」みたいなテーマのドラマやマンガ(人間交差点とか
事件屋稼業)をよく目にしたが、最近は「豊かさも失って、幸せはさらに遠ざか
った」という印象を受ける。12パーセントの酎ハイ飲みつつ思った。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 17:02:57.87 ID:MVGUaVG8.net
白人の国みたいに成熟した社会ってのにはならんよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 21:46:36.23 ID:srS3erx8.net
ガキの頃陰キャだったから休みの日もゲームくらいしかやることなかった
ネットもなかったし

でも今は週に1回きんぐで飯食えて幸せ
毎日ネット出来て幸せだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 23:26:55.90 ID:5gH33uNF.net
>>823
今も陰キャじゃん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 00:09:50.33 ID:T9jhrPW/.net
陰キャでもきんぐへ行けるんだ
これは素晴らしいことだぜ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 08:00:02.09 ID:5nvSgIyH.net
>>823
陰キャが大人になっただけじゃないか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 08:12:13.73 ID:760xGfBO.net
>>823
レシートうp

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 12:52:31.33 ID:/0WCttuh.net
きんぐも無料wifi置いてくれねーかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 13:05:33.60 ID:o/KMD8Ka.net
水は無料なんだよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 17:03:40.49 ID:MlyXUb9i.net
今日行っても夏メニューなんてなかった残念

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 17:35:33.09 ID:/m67RkJV.net
でもキングは水が美味いんだよなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 23:28:57.92 ID:Gen1Jh0q.net
きんぐの水が飲み放題なのはきんぐだけ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 07:10:59.43 ID:EOAo5flP.net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 17:06:00.53 ID:obvAhaXa.net
今日生まれて初めてプレミアム食べたけど
肉が品があって美味しかった
俺も上級国民の仲間入りをしてしまった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:09:16.76 ID:T5l5phfb.net
俺くらいの上級国民になると土日の一番混んでる時間帯にひとりで行く

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 19:18:41.21 ID:TwDAk7VN.net
それただの空気読まないやつ
その強メンタルは羨ましいけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 21:44:10.17 ID:/xvfT+fo.net
だけどレシートうpするメンタルは無い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 22:03:36.62 ID:bFKzwSoU.net
多分もう30回は一人で行ってるけど土日15時くらいか平日17時くらいしか行く勇気ないわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 00:59:40.85 ID:jP3yAvO3.net
>>837
したけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:19:50.03 ID:05tq+8TY.net
プレミアムの肉はあんまりご飯のおかずにならない気がする
きんぐコースで十分かなあ
プレミアム限定のメニューがもうちょいあればなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 00:11:38.08 ID:lO9hqGOr.net
タッチパネルのメニュー 何かゴチャゴチャしすぎてて
前よりも使いにくいな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 02:22:38.32 ID:w7r1I4Pf.net
>>840
焼き肉屋に米食いにいってるんかよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 08:25:23.11 ID:P7R88BV7.net
多分だけど国産の角切りロース無くなるから好きな人は今のうちに食べておくと良いよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 14:52:21.04 ID:WHNw+XtO.net
ワサビ醤油ってプレミアムだけだっけ?
あれ凄く良いね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 17:44:45.04 ID:Yshq23Qr.net
これからひとりできんぐに行く
誰にも文句は言わせない
俺は客だ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 18:18:52.97 ID:LmWe8iGv.net
うむ、お前は客だ
石焼き系を頼み続けろ
一定の間隔を保つとみせかけて、たまにリズムを変えながらだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 19:53:16.96 ID:Yshq23Qr.net
ひとりきんぐ終了
全然嫌な顔されなかったよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:30:07.24 ID:PuctV0jQ.net
>>847
レシート…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:02:15.93 ID:RXgRmcWN.net
うるせぇ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:27:50.03 ID:oQga0gdU.net
行こう!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 00:17:03.61 ID:2iDFgxQx.net
食ってて最近思ったんだけど
ダイヤモンド上カルビって、きんぐカルビの時間のたった奴じゃないかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 05:45:14.84 ID:R6ND2Geu.net
全然違うだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 20:32:32.08 ID:OqxKEBvu.net
>>840
米食うのは負け組

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 01:44:20.26 ID:DrQnf6zn.net
勝ち組は美味い水を注文する

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 04:04:16.12 ID:bHSMG6SL.net
昨日行ったけど肉が更にまずくなってた…カレーがよかったけど、もう少し辛くない方が他の料理と楽しめそうだった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 09:53:06.98 ID:NUEEi/3y.net
ここ見てると

たこやき
カレー

これを頼めばズハズレはないんだな わかったぜ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 10:55:29.31 ID:kb8AzDG0.net
あとソーメンな
あれは不味いぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 12:44:34.39 ID:C+d/RIBM.net
>>856
カレーなんてあったっけ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 12:54:31.60 ID:TQjWzmWs.net
水とたこ焼きはガチ

あとはどうでも良い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 14:47:38.17 ID:kLAjntUx.net
石焼チーズカレーだろ、辛すぎて味覚がおかしくなるからお勧めしない
せめて甘口があればいいんだけどな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 15:06:31.74 ID:3yOs/j6F.net
>>848
レシートってこんなんやで?
https://i.imgur.com/WBs5KYZ.jpg

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 15:32:37.79 ID:enOF3qtm.net
甘口じゃないと嫌なおこちゃまは水でも飲んでろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 17:11:50.92 ID:bHSMG6SL.net
>>862
きんぐのカレー食べた事ある?
インドカレーが好きで辛いのも好きだけど、あの辛さは駄目だったわ
スパイスの複雑な辛みという感じではなく旨味ない単一な辛さ
食事途中だったけどシャーベット頼んで中和させたわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 19:47:30.57 ID:0c8CTsq+.net
なんか塩辛い感じのしょっぱさがあるよね。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 02:10:42.15 ID:h1PlLwoy.net
ついにここにもレシート君が来たのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 02:59:02.93 ID:wJFQMRNm.net
>>861
店によって違うんか…
ありがとう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 07:43:31.43 ID:RhsdQnQh.net
辛いだけって韓国かよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 11:07:46.72 ID:qG1SNAOr.net
>>867
日本から出たことなさそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 11:42:16.26 ID:GUclW6yB.net
>>867
県跨いだこと無さそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 13:04:07.97 ID:AZ1TnMX6.net
唐辛子の辛味はそこそこだけど
ガラムマサラかけすぎたみたいな物凄い風味の強さがあるよねあれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 13:19:47.47 ID:HO+1Ux5h.net
小宇根放火連続殺人痴漢暴力ストーカー異常者「おめこ荒木秀夫弁護士の
奈良総合法律事務所を焼き討ち、日本刀でおめこ荒木秀夫弁護士の頸動脈を
ズタズタに切り裂き、失血死させたいっ!!!!!!!!!!!!!!
!!!!ヤクザ野郎荒木秀夫痴漢弁護士奈良総合法律事務所の
荒木おまんこ顔弁護士荒木秀夫弁護士おめこ顔を焼き殺したい!!!!!
顔面ケロイドにして心臓を滅多刺しにして血の海に死体荒木弁護士
の奈良総合法律事務所」オメコ荒木秀夫弁護士の抉られた心臓血の海奈良総合法律事務所は小宇根に放火され残虐に焼き潰され荒木弁護士は両手両足をノコギリで切断され、胴体と荒木の顔と荒木の頭、
荒木弁護士の頭部が汚いツラ荒木秀夫のオメコ弁護士荒木の顔が顔面焼き潰された。
奈良総合法律事務所
www.nara-law.com 住所: 〒634-0804奈良県橿原市内膳町5丁目3-31
電話: 0744-23-8611奈良県 弁護士 奈良総合法律事務所 - iタウンページ
https://itp.ne.jp/info/296302595300000899奈良総合法律事務所
奈良総合法律事務所 - 弁護士ドットコム - 法律事務所検索https://office.bengo4.com › ... › 奈良総合法律事務所 口コミ奈良総合法律事務所 荒木

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:46:57.27 ID:MN0VhyAk.net
15%off昨日までだったから行ってきたわ
変更後初プレミアムにしたけど
タンは今まで通りゴミ
和牛特選カルビも筋あってゴミ
焼きシャブも臭くてパサパサでゴミ
角切り赤みロースもパッサパサでゴミ

唯一ドデカロースだけ和牛食ってるな感あって旨かった

でも1000円高いならきんぐコースでいいや

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 02:00:46.00 ID:ZctYKyQC.net
きんぐは水がうまいんだよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 07:51:13.67 ID:FNZVRUZb.net
早く水持って恋

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 15:23:26.95 ID:oOESvVym.net
特選脂

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:37:59.10 ID:GBI1U6oG.net
>>唯一ドデカロースだけ和牛食ってるな感あって旨かった

同意
あれだけ別格で美味しい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 18:02:07.37 ID:OANm0vuP.net
>>872
あれ和牛なん?
だったら和牛って表記すると思う
国産牛表記なのは交雑種や乳用種も使うからでしょうに

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 18:51:17.03 ID:/LjJbCnV.net
>>877
わりーただの書き間違え

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:08:20.60 ID:odxjFr7r.net
どでかロースだけの為にプレミアムはコスパ悪いし、結局きんぐコース一択だな。

特選カルビは不味いとまで感じたしw

また15%クーポンやってくれよー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 00:39:57.75 ID:2tZGiPl2.net
牛角ビュッフェの3,900円コースは和牛なのに
きんぐは国産牛なのが残念

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:16:03.59 ID:biIxqHOx.net
牛角スレ見ると不味い不味い書かれてるし、どっちが美味いのよ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:40:46.63 ID:0JmeoLMi.net
目糞鼻糞

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:47:54.39 ID:JDSUD8zU.net
以前は断然、きんぐが優ってたんだがな
メニューの改悪で同レベルに落ちちまった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 10:49:31.49 ID:R91aXePr.net
埼玉への出店ラッシュすごいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 11:51:50.68 ID:2tZGiPl2.net
牛角ビュッフェときんぐの同価格ならば
牛角ビュッフェの方が美味いと思う

牛角ではなく牛角ビュッフェね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 11:51:54.58 ID:VuZnYEdt.net
牛角ビュッフェときんぐの同価格ならば
牛角ビュッフェの方が美味いと思う

牛角ではなく牛角ビュッフェね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 13:47:21.23 ID:VuZnYEdt.net
あと、近所に肉匠坂井があるので
今日初トライしてみる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 16:36:02.09 ID:RRnhlcd2.net
東京周辺の県はチェーン焼肉屋が充実してるね、牛角ビュッフェは近場にないや

普通の牛角がむしろ増えた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 11:46:38.32 ID:+dpSanxN.net
上のほうであったコーンスープとか夏メニューっていつ頼めるんだろ
先週いったけどまだなかった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 12:12:35.72 ID:CueD/PXv.net
水うめええええwwwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 15:36:52.41 ID:WHYxyesZ.net
アイヨー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:18:58.16 ID:9XK+ii28.net
明日多分昼に行くから夏メニュー確認してくるわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:37:52.06 ID:fL3n80xc.net
チェーン店なんかまずい店しかないからな。
チェーン店なんか行くなら自分でうまい物作って食ったほうがいいよ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:19:26.80 ID:fTopc2nM.net
そんな舌の超えたグルメ様が
こんな場末のスレにやってきて頂けるとは

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 04:32:58.10 ID:70aYlXbV.net
アイヨー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 05:39:05.69 ID:LsmqdR+m.net
でた、外食スレにドヤ顔して登場する自炊厨
レスする前に論点ズレてる事に何故気付けないのか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 08:04:09.25 ID:aRPm0jNV.net
大人しく水飲んどけよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 10:33:22.92 ID:Mq9ViMH7.net
安楽亭のスペシャルコースとここのプレミアムコース値段同じだけどどちらも食べたことある人どちらが上だった?
自分は近くに安楽亭しかなくてよくスペシャルを食べていたんだけど一見してきんぐの方がクオリティ上に見えたので。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 12:13:47.03 ID:YXrDb2rU.net
キングの方がいいわ、、さすがに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:29:54.62 ID:Gy4WKOa1.net
牛角ビュッフェのプレミアムコース3980円を初体験
たしかに黒毛和牛カルビは美味い
店内加工をうたってるだけあって
解凍したばかりの感じがしないのもよい

私の使った店舗はクーポン割引きが
なかったのが残念だが
ツイッターフォローでドリンクバー無料になった

黒毛和牛は脂身が多いポーションもあり
それは選別して残したw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:41:15.59 ID:Gy4WKOa1.net
きんぐにないシステムとしては
焼き網の上に小型の網を付けられるようになっていて
焼き終わった肉をそこに退避させれば
焦げずにしかも保温できるようになっていた

デフォルトではついてないが
隣の客が使っていたので
俺も付けてもらった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:43:10.16 ID:LPDt7Qb9.net
公式サイトに夏メニュー出てんじゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 17:00:00.47 ID:ecyYMO2b.net
安楽亭ってアレだよな…
嫁と行ったけど二度と行くことはない
安楽○

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 17:04:55.02 ID:Gy4WKOa1.net
安楽亭は脂注入や成型肉を出さない事をウリにしているようだが、そんなに不味いのか?

公式サイトはたしかに見にくいが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 17:11:47.99 ID:eoWwU5o3.net
ここ時間みじけえわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 17:22:04.13 ID:2mcOKUij.net
次の網に交換してくれるイケてる焼肉ポリスさんへ
テンプレ的なものを修正したのでご確認をお願いします

主なコース(価格は税抜き)

58品食べ放題コース 2,680円
https://www.yakiniku-king.jp/menu/index.html

きんぐコース 2,980円
https://www.yakiniku-king.jp/menu/menu_100.html

プレミアムコース 3,980円
https://www.yakiniku-king.jp/menu/menu_120.html

ランチメニュー 1,980円
https://www.yakiniku-king.jp/menu/menu_lunch.html
ランチメニューは店舗により、平日あるいは土・日・祝祭日で内容に変更があります。
ランチメニュー実施の有無は、店舗情報をご確認ください。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 12:23:09.17 ID:V3SwdLMF.net
キッチンって絶対マスク着用必須?店舗によって違うのかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 12:23:28.81 ID:V3SwdLMF.net
キッチンって絶対マスク着用必須?店舗によって違うのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 13:20:13.43 ID:/TIno4NQ.net
キッチンって絶対マスク着用必須?店舗によって違うのかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 13:20:43.66 ID:/TIno4NQ.net
キッチンって絶対マスク着用必須?店舗によって違うのかな

911 :低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19:2019/06/06(木) 20:29:16.23 ID:SH+tV2XE.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 07:00:41.82 ID:2pIYJNwU.net
今日は一ヶ月ぶりのきんぐだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 09:58:24.29 ID:uJ7enlmj.net
プレミアム くえ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 19:29:32.32 ID:oTwRjNmY.net
>>906
を書いた後で確認してたら、もう公式サイトでは「ランチメニューは店舗により〜」って表記してないのね
ランチだけでなく店舗により〜ってことだろうけど
あと、>>3-4も無くなってるな
好きな文面・内容なんだけどなぁ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 20:45:35.60 ID:uJ7enlmj.net
住んでる場所の関係でザブトン食えなくて悲しかったけど
今回はザブトンこっちにきたかー
見た感じイチボより絶対こっちのほうがうまそう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 23:41:16.67 ID:JuovlNIK.net
途中で交代するから食えんとかありえんだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 12:28:20.24 ID:zFkh85Dh.net
ザブトンうまかったよ
前ザブトンだった時これしか食ってなかったわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 17:19:59.12 ID:xIaMWoFe.net
アイヨー

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 18:26:29.36 ID:9maZTQYZ.net
アイヨー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 13:19:12.51 ID:rVX1aHTR.net
きんぐは水がうまいんだまだあ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 14:01:08.27 ID:oQOT2bTu.net
そうそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 14:30:34.27 ID:NNgBekbF.net
今日ザブトン食べてくる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 14:43:40.67 ID:78p0Otee.net
アイヨー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 16:49:01.58 ID:YIwm+APJ.net
スキヤキ系全部食ってみたけど
ザブトンがぶっちぎり旨かった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 17:16:47.01 ID:tcO29jXx.net
きんぐの15パーオフのクーポンってネットの広告でたまに出てくるけど、
行きたい時に出てこないんだよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 20:03:48.42 ID:bMxueuTN.net
ザブトン前回食えなかったから羨ましい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 23:17:39.80 ID:j+F7hZex.net
ザブトン、メニューになかった@千葉

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 23:26:25.07 ID:JC7UCmzw.net
クッションならあったのかい?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 23:40:49.13 ID:j+F7hZex.net
なかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 02:59:10.76 ID:eySQHFYH.net
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 07:47:53.27 ID:RodOx7NS.net
https://pbs.twimg.com/media/CaVuHkRUkAA0sm5.jpg

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 10:56:29.35 ID:NY/42Ixg.net
ザブトンとすきやきカルビとドルチェ一気に頼んだら同時にきて
どれがどれかわからなかったでござる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 19:06:46.36 ID:HAhS+bjA.net
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 16:56:08.39 ID:EBU6VppA.net
きんぐで1番うまいのは水で異論はないが、水を除けばたこ焼きが1番うまい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 17:26:48.53 ID:YvxN+Nu4.net
水道水なんだから地域によって味はバラバラ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 17:57:35.74 ID:QuxqSMnu.net
アイヨー

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 19:17:27.33 ID:qAjeRRE3.net
たこ焼きって冷凍だろ?
そうめんは茹でてるっぽいが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:32:15.79 ID:GplPh2/7.net
たこ焼きたしかにうまいんだけど、すげー損した気になっちゃう
ランチであれば頼むけどないんだよな
きんぐコース頼むならおそらく一番旨いきんぐカルビ多く食いたくなっちゃうし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 01:55:08.20 ID:SXXf8CpZ.net
チェーン店のクズ肉をありがたがって食う底辺層のクズ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 02:04:13.75 ID:xP5WQOZr.net
>>939
スレ読めばわかりますが水とかたこ焼きとかそうめんとかクッションとかザブトンの話題なんですよ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 18:31:17.93 ID:+ETW+01+.net
高い店いっても油の質とか量が違うくらいで
最初の一口過ぎるとあんま違いわかんなくなるわ
ここぐらいが普段食うにはちょうどいいと思うけどね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 18:48:55.03 ID:ztffQuAR.net
ペラペラに凍ってたりして肉味の紙食べてるみたいになる時あるわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 18:52:08.75 ID:Zprmj0HH.net
>>941
脂の量と質だけではないよ

きんぐはセンターキッチンでカットして冷凍
各店舗で解凍

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 22:00:34.46 ID:/1KFC34p.net
食べ放題 焼肉屋ってどうやって成りなってるの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 22:05:38.47 ID:bGRgZBdZ.net
家族で行くと食べ放題料金でも大して食わない奴もいるからね
お前らみたいなよく食べるお一人様はイラネってことだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 23:20:08.18 ID:2x8Akcfm.net
でもきんぐは水が美味いんだよなー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 23:33:42.37 ID:ztffQuAR.net
マンゴーシャーベット美味かったわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 23:55:27.16 ID:d9dM9Nlf.net
そうそうきんぐは水がうまいんだよな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 00:06:52.10 ID:wmUWTEyN.net
>>944
https://youtu.be/HkhJatpfamc

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 08:06:18.82 ID:Xo29uu7a.net
メニュー、改悪前のに戻してほしいわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 09:36:43.88 ID:o7pE96t5.net
壺漬けロースがドラゴンハラミに変わったのが痛いなあ
圧倒的に前のほうが美味しかったし、ニンニクがなくなったのが痛い
トウモロコシなんかいらないからニンニクくれや

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 18:12:07.55 ID:oHEZPQrk.net
定番メニューがああいう変化球な味付けだと困るな。
不味くはないけど残念

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 19:41:29.47 ID:E3ZsOSti.net
>>952
肉全般、味付けしないで欲しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 19:46:13.87 ID:wmUWTEyN.net
肉の質が悪いから
濃い味付けで誤魔化してんだろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 20:02:52.70 ID:LXNQ0Yh6.net
そうめんとピーマンがうまかった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 20:12:02.28 ID:e2G6RDir.net
食べ放題で濃い味付けは
たくさん食べさせないための基本原則

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 20:47:59.04 ID:o7pE96t5.net
ガリバタはおいしいけど
すぐ食えなくなる
バターに胃がやられる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 21:06:55.50 ID:oHEZPQrk.net
ガリバタに付けんで食べてもいいんだぞ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 21:17:07.26 ID:H+kOHIOb.net
肉の質はマジで悪いよなー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 21:47:04.16 ID:SGzeFeTi.net
>>954
肉の質が良いからそのままで出すと食べられすぎるので、食べ飽きるような味付けの可能性
肉の誤魔化しよりデザートを充実させた方がいいと思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 22:02:33.96 ID:taNC4BhZ.net
どんどんとかもっと不味いからなー、3000クラスの食べ放題じゃ美味い部類でしょ、ここ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 22:08:01.71 ID:c811doPc.net
>>953
タレ・塩で選択させて塩ダレで出してくるのほんと嫌い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:05:06.05 ID:e2G6RDir.net
>>960
あの肉を食べて本当にそう思うのかw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:15:00.76 ID:wmUWTEyN.net
きんぐの牛肉は脂が独特の香りというか嫌な味が
して食った後もその味が残る感じ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:33:08.77 ID:taNC4BhZ.net
すき焼き肉とかかなり重いね、3人で行って2人がNGだった。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 02:23:30.62 ID:+DzoOVuw.net
焼きしゃぶカルビっての食べたら紙食ってるみたいで超まずかった
他のも思い返してみると紙を食べてるみたいだったなあ
牛は全部まずくて豚と鳥ならまあまあ及第点だった
プレミアムコース全部イマイチだったから入るなら今度はランチコースにしとくわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 02:25:08.71 ID:+DzoOVuw.net
出される肉が凍りまくってるのが萎える
そこがまた紙感を強くさせてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 10:05:09.41 ID:bLkX7KUC.net
きんぐは水がうまいんだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 13:45:04.96 ID:skV1ly1+.net
プレミアはひたすら牛タン食うコース
正直ここで食う必要ないが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 14:15:19.74 ID:qFVIEg1q.net
きんぐの牛タンは厚切りなのはよいが
舌先の硬い部分だから
固すぎて美味しくはない

食べ放題の牛タンは大抵舌先だがな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 20:51:57.83 ID:spv4uG59.net
新作メニューの情報来たぞ!
https://youtu.be/SKsFZXK89H8

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 15:47:56.53 ID:5FSHZ018.net
プレミアコース全部不味くて金無駄にした
昔はそこそこうまかったのになあ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 17:32:12.59 ID:ChoWusl6.net
プレミアム限定メニューよりもきんぐコースで食える肉のほうが満足度が高い
きんぐカルビ、ざぶとん、新メニューの山椒ホルモンとか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 21:36:57.15 ID:gqrKnYeA.net
ざぶとんって関西限定でしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 22:54:05.49 ID:pptnH54N.net
ランチコースは肉が残念な感じで出てきても「まぁ1番安いコースやしな」で納得できる
無理矢理に元を取ろうと食いすぎることもないし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 00:30:59.22 ID:OWtEQXSk.net
真ん中のコースは脂注入肉が多いのよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 01:19:00.19 ID:6qkH6HMK.net
厚切りカルビと言う名の成形肉
焼いてるそばからポロポロ崩れていく謎肉

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 17:38:07.31 ID:zNIhXXMN.net
ごはん、白菜キムチ、きんぐカルビ、すき焼きカルビだけでいいわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 18:11:35.68 ID:u7DCD3fN.net
ランチ注文して、タブレットでドリンク頼もうとしたら
全部有料になってた
TOPにはちゃんとランチって出てたのに
直してもらったけど
ドリンク有料のランチコースってあるの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 06:27:20.92 ID:BVnYuUic.net
ねーよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 10:11:08.93 ID:8wkF5/PC.net
手動でやってるんだろうな

キングメニューと全ドリンク飲み放題を頼んだのに
全メニューに金額が表示されてる
普通の焼肉屋みたいになってたことがある

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 11:21:49.81 ID:9VR7rE79.net
コースを打ち間違えたりするとそうなる
食べ放題コースだけ打って飲み放題打ち忘れたり
その逆とかも

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 11:34:31.27 ID:SGmcCBwP.net
とりあえず>>1のリンクから、返事はいらないの方で「苦情」で報告した
店員だけでなくシステムに問題あるのではないですか?と

ある程度同様のクレームが来たら多少改善されないかなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 12:47:13.45 ID:ZCM2BrGJ.net
きんぐは水がうまいんだよな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 14:35:04.08 ID:aKkmau40.net
焼肉食べ放題のチェーンだと一番おいしいよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 15:43:14.80 ID:zYkdEouS.net
水はうまい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 15:47:55.28 ID:A+SMl3/K.net
>>985
それはない
というか君はすべてのチェーン店を食べ比べたのか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 16:31:11.26 ID:Zcd+f8Mo.net
同価格帯は数件しか比較対象しらないけど良い方でしょ?

逆にどこがオススメよ?不味い不味い言いながらスレをわざわざ覗いてるわけ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 16:33:40.58 ID:A+SMl3/K.net
>>988
「よいほう」と「一番」は全く違う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 16:59:13.88 ID:Zcd+f8Mo.net
だから、オススメの店を教えてくれよ、比較してくるからよ。俺も同価格帯でもっと美味い肉食いたいんだわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 17:30:37.55 ID:8wkF5/PC.net
>>987
それはない」と断言するなら
少なくともキング以上のチェーン店をお前は挙げられるはず

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 19:10:15.87 ID:zYkdEouS.net
少なくともワンカルビよりは下だわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 19:16:30.03 ID:a1Mj07Kk.net
>>991
少なくとも牛角ビュッフェの方が上
あと肉匠坂井も上

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 19:20:56.67 ID:A+SMl3/K.net
地域は限られるが「くいどん 」もおススメ

食べ放題のホルモンで美味しかったのはここくらい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 20:03:46.77 ID:1EoqUXY2.net
うーん、全部近場にねーわ…
ワンカルビ、評判いいな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 21:05:50.86 ID:UJE9fcNa.net
ワンカルビは食べ放題だけど、かなり美味しい
焼肉以外のメニューも物によってはかなり美味しい
たたし、プレミアムのメニュー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 21:55:11.23 ID:5QWPIfk4.net
ゆうてきんぐも牛角も犬のうんこか猫のうんこかの違いしかない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 22:57:08.75 ID:a1Mj07Kk.net
あと「熟成焼肉いちばん」のプレミアムコースもおススメ

サイドメニューはイマイチだが、
黒毛和牛と土鍋ご飯は旨い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 23:02:30.99 ID:1EoqUXY2.net
ゼンショーグループやね、、そこも調べたけど近隣にない。関西の方が充実しとる。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 23:03:42.90 ID:LzOH9lOW.net
いや圧倒的にワンカルビのがクオリティは上だぞ値段が高いからきんぐ選ぶけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 23:20:43.96 ID:zYkdEouS.net
きんぐは水がうまいから

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 23:28:03.06 ID:KF8SQMHE.net
水だけを頼め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200