2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:00:35.93 ID:z5YXKmgr.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

肉マイレージリニューアル(2023/01/16リリース)
http://ikinaristeak.com/2023niku/

※前スレ

いきなりステーキ Part.59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1662096183/
いきなりステーキ Part.60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1664976910/
いきなりステーキ Part.61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1668503226/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:26:34.30 ID:ALU2n1Qg.net
小心者アラ還無職のすこやかチキンじじい
今日もビビってだんまりw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:54:58.80 ID:2SPiI7j2.net
毎日が年初来安値
来年は株価2桁へ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:11:24.59 ID:oKL/OAtE.net
>>3
株価が百円を切るとかなり危険水域というイメージがあるのですが、ここは大丈夫なのですかね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:13:50.30 ID:1WxswuDf.net
>>3


新株発行で薄まっただけ!
って言いたいんだけど、
それにしてもなぁ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:18:17.70 ID:1WxswuDf.net
>>4
大丈夫かわかれば株価で悩みませんよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:19:06.50 ID:PJ5SpeK7.net
>>4
何のために 継続企業の前提に疑義あり 注記があると思うの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:27:27.45 ID:1WxswuDf.net
別に株持ってなやツラにはさして影響無さげかな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:31:37.94 ID:2SPiI7j2.net
お父さんしたら
肉マイレージ全部パーになるけど、関係ないと言えるん?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:34:25.02 ID:oKL/OAtE.net
>>7
これですね。監査報告書にありました

会社は、2022年1月1日から2022年9月30日までの四半期累計期間に継続的な営業損失を計上するとともに、重要な四半期純損失を計上しており、借入金の返済等の資金繰りに懸念が生じている状況にある。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:34:46.22 ID:PJ5SpeK7.net
溜め込んだタダ肉クーポンやポイントが消えるだけじゃね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:40:56.01 ID:1WxswuDf.net
>>10

わざわさ挙げるかななぁ
得意げに。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:48:18.64 ID:1WxswuDf.net
明日の株価がどうなろうと知ったこっちゃないけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:57:57.77 ID:PJ5SpeK7.net
文春あたりで特集しないかな

一部の常連客に骨までしゃぶり尽くされたマイレージシステムの誤算!格安メニューだけ注文し、10円ビールで豪遊気分。システムの穴を発見し15時を境に再入店を繰り返す猛者も少なくなかったという。。。

とか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:16:16.57 ID:LxaZSsBx.net
ゴム肉ゴム肉と言われるけど、肉だから固いところ柔らかいところがあるのは仕方ないのでまだ許せる
しかし、ナイフの切れが悪いのは許せん
みんなが鉄板にギコギコ擦って刃が丸くなっても研いだことなんてないんだろうな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:39:32.49 ID:2SPiI7j2.net
>>14
以前のシステムも簡単にゴールドになれて
誕生日タダ肉リブロース、無料黒烏龍から失敗続きだけど、これ続けないと客がさらに減ってしまうという

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:40:47.30 ID:FuSfHFco.net
>>15
ハサミ持ち込んで切りたくなるよな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 02:28:16.03 ID:CI9o4XMm.net
>>14
来店した客を払った金額の大小で区別しないというのがクニオのポリシーなんだろうな。
だからサーロインでもチキンでも、来店1回につき1ポイントだし、単価に関係なくマイレージを付与すると。
まぁ業績の拡大局面では問題にならなかったんだろうけど、今となってはシステムの弱点になっていると思う。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:33:21.22 ID:H7aMj+Xe.net
>>18
創業当時は300g1000円だったワイステをいっぱい食べて競い合ってランク上げてね♪
だったからしょ〜がないよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:49:08.01 ID:0ClkpkVz.net
俺はワイルドしか頼まんせいかナイフなんて使ったことないな
切る必要なんて全くないし
サラダの時に出てくる箸があればこと足りる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 08:52:47.22 ID:E5TbmQy7.net
テイクアウトでも誕生日クーポン使える?
ステーキ重はマイレージなんg増える?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:31:34.28 ID:/ucJ0bF1.net
>>19
今みたいに150gのメニューとか無かったからな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:32:31.54 ID:KikdRgLg.net
>>21
基本、店で10人に奢ろうが自分が食べた分のg数だけだが
テイクアウトはグレーゾーン
仮にヒレ80gの重なら10個テイクアウトすれば800g加算されるw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:37:42.17 ID:f8pKMvX3.net
いきなり!ステーキの11月
売上は前年同月比22.6%減
客数25.5%減
客単価3.9%増
店舗数207店舗


減減減減減減減減減減減減減減減減減減で草

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:43:30.87 ID:0DFB97OF.net
私には減減増に見えるが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:06:03.86 ID:H7aMj+Xe.net
>>21
クーポン使用可能
ステーキ重なら150g分、ヒレステーキ重なら110g分のマイレージが貰える
>>23
その店の店員によるな
店長クラスが会計だと絶対1つ分しか入れてくれない
アプリ二つ持ってればどちらにどの分入れますかと聞かれる

初心者店員ならタダ肉分も加算してくれる事もあるwww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:25:11.67 ID:0a+dtBTU.net
昨日久しぶりに唯一おいしいかなと思ってたリブロース食べたけど味が落ちてた
何かソースも甘くて胡椒も辛くなってたな
価格上げて質落とすってもう行く理由が完全ないね今更だけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:32:48.92 ID:KikdRgLg.net
>>26
自分は本社間近の3店しか行かないからそれ絶対にどの店も無い
ここでそれバラすと何れ無くなるぞw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:30:37.43 ID:bvgBeNOU.net
このままだと店自体無くなる可能性の方が高いけどな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:43:00.02 ID:gufAGGHn.net
金あれば上位の一枚肉バンバン頼みたいところだけどそうではないのでハンバーグばかりになってしまった
そこそこの量食べたいから300gでセット付けたら通常で1800円くらい
基本的にはランチで頼むけどそれでも1400円くらい
ハンバーグとはいえ一庶民にはすでに贅沢の域に突入してるかなあ
デミグラスソースは継続してもらいたい
正直美味いと思ってる
客単価にあまり貢献せず申し訳なくも思っている

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:43:02.15 ID:Y5zaB2kv.net
またアプリのお知らせに9のつく日のポイント3倍の告知きてんな
ご親切にタダ肉クーポンは有効期限まで使えますとか
規定ポイントに達してれば7/15までランク維持出来るって説明もしてくれてる
タダ肉と誕生日クーポン配ってもなんとか来店させて売上を上げたいんだろうな
なんか父さん前の大セールみたいに見えてきたわwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:55:37.23 ID:wJGANJnm.net
毎日通えば、まだポイントダイヤ目指せるなwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:31:55.24 ID:H2J/R1Bl.net
11月の売上げゲロ下げだったから
12月で年度末なので、通期また下方修正したくないので必死になります

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:41:06.85 ID:OlYXAqh/.net
いつもワイステ450(2,490円)なんだけど
ちょっとでも割安になるかとワイステ300にTPバーグ150
したんだけど2,440円なんだ
ワイステ450より50円しか安くならんのねw
選べるソースが付いてくるけど、なんだかなぁ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:23:56.63 ID:H7aMj+Xe.net
>>28
これからまたグラムマイレージに戻るんだし
会社側もそういうトコを対策していったらいいと思うよ
俺は100キロ超えてるし累積のマイレージなんかもうどうでもいいわ
仮に今後200キロいったら新たなランクで特典って言われても今更だし
その前に会社が終わってそうでしょ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:43:23.01 ID:2rKCczOK.net
株価反転あるかと思ったら、まったくないな。

潰れると困るところではある。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:59:14.46 ID:dD9BgvP0.net
安心してください。今日は株価上がりましたよ
1円だけどここから半減です
間違えた。ここから反撃death

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:03:22.95 ID:U5sgoPgU.net
1日1円、3日で3円
3円上げたら20円暴落

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:21:09.43 ID:Y5zaB2kv.net
株掲示板のヤツらっていきステに倒産して欲しいヤツらの集まりかw
損して当たるとこもなくて腹いせに書き込みするしかないんだろなwww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:25:33.41 ID:H2J/R1Bl.net
空売り出来んので
株価下がって儲かるやつは機関以外いない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:33:53.71 ID:dD9BgvP0.net
普通は企業の成長に期待して経営を続けて欲しい人が株買うけど、この会社の場合は10円でビール買って足引っ張る方を選択されちゃう仕組みが定着しちゃってるんだよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:01:42.20 ID:IWOP+ZaW.net
起死回生の一手きたな
https://i.imgur.com/NVMVbry.jpg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:03:56.32 ID:bXZV5DOv.net
>>42
ガストで見たことあるな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:11:22.96 ID:3w5rex46.net
ロボットが目の前でステーキ切ってくれるとかなら…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:12:07.11 ID:+nVYVyTK.net
>>42
錦糸町マルイに入ってるしゃぶしゃぶ屋で肉運んでるわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:23:18.11 ID:w0VBl+vU.net
すかいらーく然り
駄目な企業は配膳ロボに走る

なんか最先端でやってる的な勘違い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:56:20.78 ID:29MKpdiq.net
>>42
期間限定レンタルかよwwwww

しかもこれ移動経路設定に結構時間掛かるぞ、大丈夫か?w
恐らくロボの後ろを店員が付いてくる展開w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 02:22:19.79 ID:LmIozKmk.net
>>42
鉄板をこれで運ぶとお客が鉄プレート取らなきゃならんから、火傷の事故とかにならなきゃいいが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 02:26:47.50 ID:7tzWqek5.net
>>42
特別席って何w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 02:35:57.83 ID:29MKpdiq.net
席代1000円頂戴いたします

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:16:55.57 ID:Ae4tiEkE.net
さあ、今日もいきステ行くぞw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:22:55.65 ID:N/0WS19z.net
ロボットはプログラムされた席にしか行けないからな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:29:21.70 ID:DyRWVf3M.net
株価がとんでもないことになってんな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:57:00.00 ID:x8eTZ3QR.net
フードコート店だけどちょっと行列になってる
どうした?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:13:24.75 ID:+nVYVyTK.net
>>54
レジが壊れたかオーダー受付端末がダウンしたんじゃねーか?
グルル故障、ガス止められたとかw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:44:50.86 ID:U9Jqzif1.net
さあ
皆は土曜日で仕事も半ドンだろ
お気に入りのワイン持ち込みしてチキンステーキで贅沢に行こうぜ
彼女にもチキン奢って惚れ直して貰いなよ
土曜の夜はこれからだ!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:24:33.52 ID:NdJNTQBE.net
チキンパーティーはクリスマスにでもやれよwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:30:57.59 ID:5bOBFuXM.net
チキンステーキwww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:33:33.20 ID:5bOBFuXM.net
ほんまもんの乞食にチキン食わずだけどクソチェーン店と成り下がったなw
潰れない限り毎年誕生日に500円クーポン使うだけには行ってやるがw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:58:24.70 ID:IAr8vGD2.net
チキンをクアドラプル(4枚)で注文したら2580円で880gのマイレージが貰えるぞw
ダブルを2回注文して10円ビール2杯貰ったほうが得だけどなwww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:43:28.69 ID:BX9F7Mx5.net
お前ら的にこれ何グラムに見える?
https://i.imgur.com/H4Qglb5.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:52:10.72 ID:mRxMM+O/.net
300gやな 自信満々

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:20:56.92 ID:jtBVoRr7.net
明日はハンバーグにデミグラスソースでいくわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:43:08.16 ID:gpwySkpO.net
コンボメニューでオニオンソースしか選べない時は
オニオンソースにマスタードを少々加えると上手いぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:00:47.42 ID:cPRGu89t.net
>>60
4回行った方が得じゃね?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:26:43.20 ID:kqSd6Jil.net
>>65
そりゃそうだ
家族で食べに行って合計を加算してもらおうと思ったら
1人分しかマイレージ付けてくれないって
愚痴ってたヤツが居ったから書いただけ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:43:21.02 ID:NdJNTQBE.net
>>60
これからタダビール飲みたくて
安価で早く真プラチナ目指すヤツらにもってこいのメニュー
3時前にダブチキ食べて3時過ぎたらダブチキテイクアウトの方が良いかw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:57:46.29 ID:hNmcM2Xj.net
いまだにツイでゴールドだったのに!って
3キロぐらい食ったぐらいで何太客ぶってんだよwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:01:42.38 ID:mYfHcAwJ.net
普通に美味いもの食べてたらマイル貯まるだろ。
金ないの?
鳥なんか食ってもしょーもないだろ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:11:54.21 ID:bFWBtHZ8.net
金ないから鶏食ってんじゃね?
でもさ、いきステって高いじゃんw
あっ、>>69は高いって思わないんだね
実際、フードコートでもメニューじっと眺めながら
最後去っていく人めっちゃ多いよwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:26:04.41 ID:w0VBl+vU.net
いきなりステーキUENO3153店
突然のお知らせになりますが、2023年1月9日をもちまして、当店は閉店させて頂く事になりました。

いきなり、年末年始に稼いで閉店します宣言

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:28:11.82 ID:yFLTdG1U.net
2回目
王様をおすすめされたので300g頼んだらライスとスープが無料でついてきた
塩分制限かかってるのでそのまま食べたけど、塩加減が絶妙なんだな
美味かった!
マイレージなんかどうでもいいから味だけは守ってほしいと願う還暦過ぎのジジイでしたwww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:03:45.51 ID:NdJNTQBE.net
>>72
マイレージなんかどうでもいいって言えるのは
グラムでプラチナかダイヤになってるヤツらだけだわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:09:07.05 ID:yFLTdG1U.net
ドリンク要らねえから

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:28:58.56 ID:NdJNTQBE.net
>>74
それはお前の勝手だw
私はドリンクは要りません!ってちゃんと店頭で断って自己満に浸って喜んでろwww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:41:39.50 ID:2UMmzXgm.net
逝き捨てに通ってるヤツらってタダドリンク欲しいが為に通ってたんじゃないの?
サントリーの黒ウーロンが邦夫ウーロンに変更されただけで、みんなブチ切れしてたんじゃないの?
いまなら10円ドリンク+ただ肉だけどねwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:41:42.95 ID:N/0WS19z.net
誕生日クーポンも拒否れよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 23:37:06.35 ID:yFLTdG1U.net
タダ肉と誕生日クーポンはいただくwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 00:54:34.57 ID:tAuzJU96.net
スマホが復活してやっと書き込める

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:20:37.89 ID:5hRbv/Hv.net
>>78
じゃあ要らないとか書き込むなよ
すこやか還暦じじぃwww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:04:06.01 ID:ZGvgX5oI.net
>>76
そうだよ。


特にアルコールが飲めないのに行き捨てに通うのは他者の養分。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:52:25.97 ID:+BQsiFaX.net
来店毎に10円ビール提供

コレって肉オーダーの時だけ?
サラダオーダーだけでも10円ビールok?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:48:10.38 ID:Z0Pt9fKq.net
>>82
特典の説明書きに
主商品をご注文頂いた方に限りる
とあるから肉注文ナシだと無理だろうね


自分も質問あるんだけどチラシのライス無料クーポンって発行店舗以外でも使えるよね??

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:04:00.80 ID:xPs7ECpW.net
>>83
店舗印の無い場合は無効ですと書いてある
店に聞いたらその店限りと読み変えろだそうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:10:26.95 ID:Z0Pt9fKq.net
>>84
えっマジ???
どうやってもそんな読み替え出来ないんだけど発行店舗だけってこと??
明日、別の店舗で使おうと思ってたわ...

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:51:58.67 ID:xPs7ECpW.net
>>85
「この店舗をまた使ってね」という意味らしい
あれは配ってない店舗もあるからな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:56:17.81 ID:uq9cFL2G.net
明日の19日はいきステ創業祭!9のつく日でポイント3倍デー!
15時迄までの会計と15時以降の会計で合計6ポイント貯めれるよ。
@昼と夜で2回行って食べる。
A14時台に1回食べて15時までに会計を済ませ、15時以降にもう1回食べる。
B14時台に1回食べて15時までに会計を済ませ、15時以降にテイクアウトする。
※テイクアウトのステーキ重は150g、ヒレステーキ重は110gのマイレージが付くよ。
それに10円ドリンクもビールなら商品が出来るまで席で飲んでれば良いし
ペットボトル飲料ならテイクアウトも可能だよw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:13:59.46 ID:uq9cFL2G.net
ワイルドステーキの本当に美味しいお召し上がり方 by一瀬邦夫
https://www.youtube.com/watch?v=zWsJ0ZHTjrk

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:27:15.69 ID:BOPY9qjt.net
クライアントを呼び捨てかよ

90 :1qaz:2022/12/18(日) 15:10:32.39 ID:LNWJmFwn.net
〜いきなりステーキUENO3153店はいきなりステーキの聖地〜

いきなりステーキ創業者である一瀬邦夫氏は若い頃、上野の聚楽台(西郷会館の2階にあったレストラン)で修行していた。
西郷会館は老築化の為取り壊しになり聚楽台も閉店。西郷会館跡地に建てられたのがUENO3153であり、そこの2階に現在あるのがいきなりステーキUENO3153店。

以前、この店(当時は「ペッパーランチダイナー UENO3153店」であった)の店頭には、若返りし頃の一瀬邦夫社長の大きな写真が飾ってあり、説明文には「51年前、当社一瀬邦夫社長が19歳の時に聚楽台のこの場所に調理場がありコックの見習いでした。」と書いてあった。

つまり、ある意味では「あの頃の私はここで見習いでしたが、今は同じ場所に自分の店を持ちました」というアピールでもあったと言えるのかもしれない。
果たしてあの写真は今も飾ってあるのだろうか。

そのいきなりステーキの聖地が閉店してしまうとは驚いた。
聖地である店舗を閉店せざるを得ないほど、いきなりステーキが現在置かれている状況は過酷だということなのだろうか。

おそらくこれが最後のチャンスだろうから、熱烈ないきなりステーキファンの人は現地に足を運んでおいたほうが良さそうだ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:11:16.34 ID:5hRbv/Hv.net
つまらんウンチクは要らないわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:30:09.46 ID:V8EqvGAs.net
今月から肉の産地を隠して販売してるが、臭いし肉質悪くて不味い
メキシコ産かウルグアイ産を以前のアメリカ牛、国産牛と同価格で出してんだろ

もういかねーよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:40:23.33 ID:MiO+kQSB.net
誕生日クーポン使いに半年ぶりかな?イキステ行った
東中野店で店はガラガラ
俺以外は一人しか食べてる人はいなかった
ワイルドステーキを注文して久々に食べたが思ったより美味しかった昔の味を取り戻しているように思う
ただ値段は300gでクーポン使っても会計1300円超えちゃうんだな恐ろしいわ
後サービスドリンクにレッドブル頼んだけど甘ったるすぎて全然肉に合わないおそらく二度と注文することはないだろう
もう少し安くなったらまた行くわ

俺のチラ裏おわり

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:13:44.27 ID:bEluV/+e.net
俺行ってる店は2016年に出来てて
既にワイステ300gが1500円位だったから
今でもそんなに値上がった感はないわ
ライスセットが別になったりで
なんか誤魔化されてる感はあるけどなw
1000円知ってたらめっちゃはらたつんだろなw

95 :1qaz:2022/12/18(日) 19:57:44.30 ID:LNWJmFwn.net
レアも楽しめて、ミディアムも楽しめて、ウェルダンも楽しめるのは熱々の鉄皿で出てくる良い所
味変のレパートリーが豊富なのも良い
ワイルドステーキの美味しい食べ方に関しては邦夫に負ける気がしない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:22:16.25 ID:Os7J9WiB.net
>>95
じゃあお前の美味しい食べ方とやらを聞いてやるよ
出来るだけ手短になw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:30:02.10 ID:LNWJmFwn.net
>>96
興味を持ってくれてありがとう
今、忙しいからまた今度書くね
皆も自分流のワイルドステーキの美味しい食べ方をどんどん投稿しよう♪
是非に是非に〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:27:05.53 ID:R56csd4o.net
明日3時前にいきステに居るヤツはポイント乞食認定w

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:29:50.82 ID:Os7J9WiB.net
>>97
あ〜、今じゃなきゃもういいわw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:57:38.51 ID:tIXdIbj9.net
ならオレが好きな食い方
肉きたら取り皿と醤油持って来てもらう
ワイステなら焼けて無い面を直ぐ鉄板に当てて直ぐ野菜の上に避難させ取り皿の醤油にチョンと付けて齧り付く
ヒレやトップリブなら提供時に焼き上がってるから絶対鉄板につけないでデミグラスソースも旨いな300gでビール3杯はいける

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:49:50.84 ID:v9hQRIfL.net
>>82
そらokよ
つーかカウンターBOX内のサラダやお新香は無料だから

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 05:44:55.07 ID:BdPN75MS.net
>>60
それこそこれを19日、29日に分けて4回行けば
タダ肉券1枚とビール4杯付いてくるな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:15:44.11 ID:G9yYDT0X.net
>>102
3160円で10円ビール4杯とタダ肉クーポン1枚くれるいきステは神w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:33:16.74 ID:dn2TivX1.net
テスト

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:23:08.84 ID:/d0AsTCm.net
さあ今日はポイント3倍だからいきステ行くよん
チキンを鉄板熱めで表面カリカリにして頂くよん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:41:40.43 ID:RnnFgsVu.net
トッピングバーグ100gにも
選べるソース付くようになったんか
太っ腹やんけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:53:01.65 ID:9Y2UW0z2.net
>>92
他の住人のレポも待たれる
ヒレとかリブロースも産地変わったのか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:20:47.52 ID:q6n4UnJN.net
クーポン使用時にポイントの為にトッピングバーグ150を550円で食べてるから
単品ハンバーグ150が840円もすると思うと食べる気にならなくなるな
まあ単品になるからそれで10円ビールは貰えるけど
それで考えると単品ハンバーグ150は290円ということになるのかw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:13:40.13 ID:uTeP1KKS.net
PFS終値169円。株主優待廃止しなければ違う展開もあったのに、ファンドかエスフーズにうまいこと言われたのかな。株価が下がって得するのはどちらなんだろう。。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:35:38.50 ID:dPswVzcS.net
>>109
得してるのは赤字なのに給料貰えてる従業員

今年の年末ジャンボ宝くじといきなりステーキの株どっち買ったら夢があるかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:18:20.45 ID:O7Lwkf0c.net
今の株主の望み
「エスフーズさーん 高値で買収してくれやー」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:32:12.13 ID:5wDyu8/p.net
>>92
たんにハズレにあたったんじゃね?
国産サーロでも酷いのあたった事あるぞ
まあ君が今後行くかどうかはどうでも良いけどw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:11:57.13 ID:cVQHe7PA.net
>>111
減資した金で借金チャラにしてもらってバイナラしたんじゃないのか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:43:56.03 ID:/d0AsTCm.net
う〜ん、ポイント3倍デーなのに客少なくないかい?
俺が行ってる店だけかも知れんけど今日は昼夜で常連さんも1人しか見かけなかった
ポイントランクさんが多いからマイレージ制でもうゴールド確定とか
アルコールも飲まないのにタダ肉クーポンだけの為に通うのもアホらしくらったのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:53:32.00 ID:O7Lwkf0c.net
寒波の日にポイント3倍の為にわざわざ出向かないでしょう
ラメーン屋とかならいざ知らず

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:07:06.21 ID:/d0AsTCm.net
寒波って
どこもかしこも雪降って積もってる訳じゃないでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:18:05.74 ID:cVQHe7PA.net
閉店されてない店舗の多くは雪降ってないとこだしな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:47:18.89 ID:MyX4yq0H.net
知らない間に楽天ペイが使えるようになってた。
edyの倍ポイント付くから嬉しい。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:03:55.33 ID:qo4cw2WN.net
>>42
ジョナサンにこの🐈いた かわいいんだ🤗

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 08:55:25.54 ID:98xvVcep.net
シルバーゴールドだと今10p貯めてタダ肉クーポン貰ってもワイステ150g1090円
来年の新システムになったら10pで1400円の何にでも使える金券クーポンが貰えるんだよねw
ランクアップ目指してるなら良いけどポイント3倍だからって無理に行かないよなwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:04:36.28 ID:vRAc4vzz.net
半年限定のポイントランクに必死になるヤツもおらんやろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:05:56.65 ID:1x4LXV0A.net
ヒント:還暦チキンじじい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:36:20.49 ID:xgPAkB1R.net
一時的に200円超えたのか。

結局昨日も行けなかったんだよな。
29日はどうなることやら。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:48:16.03 ID:4HKpaTRi.net
>>123
なかなかギャンブルな値動きだなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:55:22.15 ID:4HKpaTRi.net
まぁ、素人にはこの株は危険だが、運ベースで勝負もありかもな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:05:12.49 ID:+pdgH50y.net
取引数みたら
仕手が動き始めたようだな
こういう時は何かネタがあるのか、マジであかーんやつかどっちか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:11:45.83 ID:4HKpaTRi.net
仕手なのか知る由もないが遊ばれてる感がズゴい。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:15:55.35 ID:4HKpaTRi.net
400台の時に盛大な釣り針垂らした、自称投資家目線の詐欺野郎がいたからな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:20:34.87 ID:+pdgH50y.net
一般民は売禁だけど、買い残は100万株以上残ってるから
年末までに、さばきたい機関はあるでしょう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:21:37.92 ID:yq32nd6z.net
50円切ったら起こしてくれ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:35:40.79 ID:9eUfDJoJ.net
今日200円以上で掴んたスットコドッコイはおらんよな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:44:38.73 ID:9eUfDJoJ.net
国産牛と和牛って意味が違うのか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:19:55.17 ID:BxBt7Y4x.net
日本生まれとモンゴロイドのような違い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:44:13.18 ID:TSlBYBfA.net
和牛とは、
黒毛和種、無角和種、日本短角種、褐毛和種の4品種とこの種間での交雑種のことをさします。
国産牛とは、
日本国内のみで飼育された牛をさすのではありません。
アメリカで生まれ7カ月飼育され、その後日本へ来て10カ月経過した牛の場合も、日本で過ごした期間のほうが長いため「国産牛」と認定されます。
アメリカで3カ月、オーストラリアで6カ月、そして日本で10カ月飼育された牛も「国産牛」です。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:46:05.84 ID:mI4xMAaf.net
和牛は牛の品種だからオーストラリア産和牛もいる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:55:00.12 ID:197X3duP.net
交雑牛て質の良いのが実は結構旨いよな
国産和牛ほど高くないし味わい深いけど柔らかい
上州牛とか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:57:24.44 ID:197X3duP.net
ちな黒毛和牛の品種はほぼ全て田尻号ただ1頭の子孫から分かれたものな
びっくり

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:14:27.61 ID:Ot/azP/Y.net
タダ肉クーポンの有効期限は大丈夫か?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:26:47.38 ID:+pdgH50y.net
和牛でも乱切り
どこかの国で加工冷凍された安い肉かな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:42:26.78 ID:TSlBYBfA.net
乱切りにする理由がわからん
精肉段階で出るリブロースの端の部分ばかりの寄せ集めか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:46:39.05 ID:c6zkEr2J.net
乱切りには苦い思いでしかない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:06:51.82 ID:2myL56kV.net
ほぼ全部ワイステ端肉を経験すると二度とオーダーしなくなる
まあ店が悪いのではなく自己責任なんだがw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:20:14.36 ID:TSlBYBfA.net
>>142
仲間おった
それは自己責任じゃない、絶対に店が悪い
俺は1皿目が超美味かったんで
2皿目頼んだらワイステのスジだらけのゴム肉乱切りだった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:35:44.66 ID:98xvVcep.net
グリルチキンは790円で220g、1290円で440gのマイレージが付くから
これから安価でランクアップを目指すライトユーザーにオヌヌメのメニューだよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:45:04.77 ID:TSlBYBfA.net
明日は、喜多方ラーメン坂内で
「メガ盛焼豚ラーメンとデカ盛り炙り焼豚丼セット」¥2200(モバイル会員クーポン限定)
とかやってるみたいだからそっちに行くわ!
ttps://ameblo.jp/george-takes/entry-12780240758.html
食べ切れるかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:11:07.38 ID:O+IdpApJ.net
ラーメンに2200円出すならステーキ食うだろバーカ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:27:03.34 ID:3ZZkEnJC.net
>>88 邦夫、あの年でワイステ噛み
切れるなんて凄いなw 歯とか全部
残ってんだろうな。

リブロ乱切りって、脂身だらけの予感w

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:51:27.30 ID:TSlBYBfA.net
>>146
知らない相手に対してバカ扱いは良くないよ
お前はゴム肉ステーキ食べさせてもらって満足してな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:44:41.81 ID:+pdgH50y.net
>>147
自分用にスジ肉使う訳もなく

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:12:55.67 ID:0hCOOnmK.net
>>141
ほんとに
和牛でさえゴミ肉出されたからな
写真には嘘みたいな良い写真使っておいて

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:13:14.58 ID:3GpHHROU.net
>>147
クニオ撮影用の肉が一般人の肉と同じわけがないだろ
スジ切り筋膜はがし等の下処理バッチリの肉だと思うぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:16:05.33 ID:5/OK4tji.net
今年は29日のポイント3倍使ってタダ肉クーポン貰ったらいきステに行くのは最後だな
来年は15日間で10ポイント貯まるほど通う自信ないから当分お休みだわ
しかし切り替えの期限が15日ってなんなん?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:22:00.47 ID:OL0zNvOi.net
相変わらずココは
IDコロコロの自作自演っぽいスレだなw w w

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:45:36.81 ID:8EIUn88l.net
1ドル110円位の頃はリブロース5円/gだったけど今1ドル132円で11円/gってどういうことだよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 03:32:40.22 ID:OsojJHpI.net
為替が1ドル110円に戻しても11円/gってことだよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:46:15.37 ID:CStwXf7W.net
元々の期限は12月31日。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:23:45.01 ID:DTdYFaRD.net
さあ、今日もいきステに行くとするか
もう少し通ってあと2枚くらいタダクーポンをゲットしとこw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:10:30.15 ID:/X43c7/C.net
ゴールドからクソホワイトまで転げ落とされたのに肉マイレージの順位が日々上がってて草
ポイント制になってほんと客が離れたんだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:30:03.99 ID:hqIcKIaz.net
1/15まで期限延びたおかげで12/29に2回行けるなら
今からタダ肉1枚追加余裕では?
上がり切ってないなり上半期誕生日クーポンも上がるかも

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:31:06.77 ID:Wws8WmPX.net
円高に転じたから値下げするんだろうな?オイ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:32:51.95 ID:Wws8WmPX.net
>>157
おまいの弾幕が弱くなったせいでこの有様だ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:44:24.97 ID:MMaQ823m.net
>>158
全体的に客が離れたのはポイント制よりもむしろ、お値打ち感が全くなくなったから
ポイント制で離れたのは常連客

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:27:28.33 ID:sfoTtAhd.net
最低でも1月15日までにプラチナになっておけばええんか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:41:57.14 ID:HT+q9ZA+.net
>>163
そおだよ
それで7月15日までランク引き継がれるからその間に20キロ達成するのがベスト

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:48:03.36 ID:8z2MIfT3.net
アルコール飲まないならゴールドで十分でしょ
誕生日クーポンが500円か1000円かの違いだけw
来店ポイントクーポンも一律になったからねw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:00:25.90 ID:sfoTtAhd.net
>>164
あんがとさん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:43:16.45 ID:Zpil3WcQ.net
株価爆上げ中
生き捨てファンは買った買った!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:58:22.06 ID:LtWj8ZCb.net
フィリピンでいきステがオープンしてるw
https://twitter.com/akaihachi/status/1604236424756109312
(deleted an unsolicited ad)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:14:36.16 ID:LtWj8ZCb.net
ポイントの有効期限だけど
新システムに切り替わるから来年1月15日まで伸びてるよ!
今からでも29日のポイント3倍デーが有るから
頑張って通えばすぐに10ポイント!
ワンランクアップにタダ肉クーポン1枚ゲットできるよ!
俺はちょっくら10円ビールを頂きにチキンを食べに行ってくるw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:23:08.22 ID:w43Chwzj.net
職場の近くにないから肉の日数回しか行けないしお酒飲まないし肉食べるだけで半年40回弱通うのはきつかったから正直よかった
1回大体リブかワイルド300g +セットで2000円〜3000円前後、一人ではお酒飲まないし人と食べるの愉しむような店でもないのに月5、6回とか我ながら何やってるんだと思ってた
29日に一度行けば41ポイント。来年は無理してトッピングつけずにたまったただ肉クーポン消化しよう
そのあとは1ヶ月1回?100円なら無効になってもそれほど悔しくもないし年数回食べたい時だけ行くことにする

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:23:49.74 ID:LtWj8ZCb.net
gマイレージに戻すのはゴールド以下の低ランクの会員に
10円でビールが貰える20キロのプラチナまで通わせる!ってののが目論見でしょw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:34:14.48 ID:Zpil3WcQ.net
10円ビールに釣られる人で経営が立て直せると考えているのか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:28:36.11 ID:HHlN04+s.net
ただ肉でリブ食った、リブは旨いな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:15:13.83 ID:0MQbXRR5.net
書けない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:13:19.48 ID:Du7cFDCS.net
1月1日に誕生日クーポンが新基準で送られてこなかったら
おれは一生行かないっ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:48:23.83 ID:CyMZXlDg.net
俺29日に2回行ったら10pでクーポンgetなんだけど
来年15日までに10p貯める自信ないし無駄ポイント使ってたらポイント3倍行った意味無くなるから16日まで行かないつもりだけど、みんなもそうだよな!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:57:44.63 ID:tWytQJth.net
>>174
こなくていいよ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:01:15.05 ID:qwjvLy3v.net
潰れる前にクーポン消化
16日迄行く価値無くなった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:06:30.13 ID:3KdsNJLV.net
>>175
誕生日が1月なホワイトランクのゴールド復帰組とか
ポイントランクでも1日から15日までにランクアップするヤツらも微妙だな
まあ、そういうヤツらはランク確定の16日逝こうに誕生日クーポンくれるんじゃね?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:22:25.73 ID:oPdXLYB+.net
数年前に誕生日クーポン改悪されたのって1月頭からちゃうかったっけ??
それなら今回も1月頭にからしてくれよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:12:12.51 ID:ygYcJ/sq.net
ペッパーランチ/クニズ/武蔵ハンバーグ「2023年福袋」2000円
食事券2500円分(500円×5枚)(有効期限3月31日まで)
ドリンクパスポート 1枚(有効期限6月30日まで)
お肉たっぷりになる券 2枚(有効期限3月31日まで)
サラダ(M)無料券 1枚(有効期限3月31日まで)

邦夫の時代
「2020年福袋」2000円
食事券2500円分(500円×5枚)(有効期限3月31日まで)
のみ

経営者が変わるとこうも変わるよ
邦夫は福袋にはケチ過ぎ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:12:49.87 ID:pKOqPMmk.net
毎日くらい通ってたのが数回の値上げで
2日に一回になって、3日に一回になって、週一になって
来年からは10回通ってもワイステ300が1400円クーポン?
10回通うって縛りが無くなって最少が100円クーポンなら消えても良いし通う必要も無いじゃんwww
もう誕生日クーポン使いに年一回行くだけの店になっちゃたね
あっ、1000円3枚だから3回来させようとしてるのかwww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:37:25.44 ID:3Uk+F8l6.net
>>181
そもそもペッパーランチはリブロやヒレ売ってないから選択肢にはなりえない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:19:24.85 ID:3KdsNJLV.net
>>180
20kgプラチナ、100kgダイヤになってて
1月が誕生日なら1月1日にクーポン配布でしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 01:19:21.97 ID:U+MgaXM9.net
>>140
俺がよく行く店はヒレとか入ってるな。
人気メニューだから昼過ぎに行くといつも売り切れてる。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:37:44.38 ID:utL+jqUL.net
さあ、今日もいきステに行くとするか
オススメのリブ乱切りをお得に食べるとしよう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:57:09.11 ID:IogbdSLE.net
和牛リブ乱切り食べてきた。安い
国産牛の方でいいかなと思ったが、
行きつけの店にはなかった。要するに
サイコロステーキだが旨かった。和牛
は久しぶりだったがw、独特の霜降り
の旨みとしっかりとした肉の味があった。
ただ、150gのランチセットとドリンク
で2320円。特選ヒレランチより少し高く
なる。CPがいい感じはしないかな。
200gだったら最高なんだがな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:33:44.53 ID:I89EduJC.net
それ気になってた、焼き具合はどんな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:13:57.65 ID:t0D7WA8a.net
今年最後の乱切りガチャ引に行こうかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:09:40.03 ID:uxjFb7gV.net
氷結無糖が7店舗の直営店でしかやらないのが意味不明だな
お膝元の錦糸町界隈の実施店ネーじゃん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:10:21.30 ID:6O1diETL.net
ライス無料クーポンもらえる店舗都内でどこあるのか教えてください。月末だし今更か

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:14:25.67 ID:AzMx16Nq.net
ランキングに必死の還暦すこやかじいさんは別として
未だに通い続けてるランカーさん達は何をモチベに通ってるだろ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:56:49.34 ID:Hjld2Zrq.net
国産リブ乱切り食ってきた
乱切りというか細切りな感じだった
一切れ一切れに必ず脂身が付いていたw
乱切りだから焼き加減は焼き過ぎとは言わんがほぼミディアムだった
肉質は柔らかく肉の味もちゃんとしてたし脂身も甘味があって美味しかった
ただ150gだと少ないし国産かも知れんが1690円は割高に感じた
あれならベリーレアでトップリブ150gを1840円で食べた方が満足度は高いかも知れん
少なかったんでワイステ300を追加したが柔らかい肉を食べた後に食べるもんじゃないとつくづく思ったw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:42:41.45 ID:I89EduJC.net
参考になったよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:01:36.20 ID:PLGw9KR7.net
私次行くの来年になるけどまだ残っているかなあ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:02:41.61 ID:IogbdSLE.net
>>188 俺もミディアムだったよ。
もちろん、焼き方は聞かれない。
旨かったけど、トップリブより高いん
だから当たり前だね。脂身も付いてた
けど、ロースみたいにへりの脂身が残って
損した感はないw それにしても
元々メニューにない肉の乱切りなんて
どういうルートで仕入れてるんだろう。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:15:08.46 ID:IogbdSLE.net
>>192 今日も行きつけの店は満席。
まあ、結局なんやかんや言ってもうまい
からじゃないか。1年くらいずっといきステ
通ってて、最近ル・モンド、ヒーローズ、
リベラ行ってきて、ステーキ屋としてもプライド
ないのかと思うくらい味のしない固い肉が
出てきて驚愕した。ステーキ屋松はいきステより
いい所もたくさんあるがいかんせん店が少ない。
邦夫が前、うちは原価率が高いと何かに書いてて
恩着せがましいなとその時は思ったがw、最近は
あながち嘘でもない気がしてる。
ただ、バーグやチキンはもっと旨い所が
あるのでいきステで食べようとは思わない。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:11:21.33 ID:0wP1I4K1.net
馬鹿携帯っぽい改行

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:45:15.46 ID:5qSddghE.net
最大で150gってある程度の量食べたい身としては生殺しだなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:18:57.71 ID:oplptd5w.net
ダイヤの特典が誕生日クーポンでプラチナより二千円アップだけっての納得いかんな
偽ダイヤ会員が消滅する7月16日からは何か考えてくれるんだろか?
俺が今、真プラチナなら絶対ダイヤなんか目指す事無いわw
てか、アルコール呑まんならゴールドでも十分じゃんwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:35:31.44 ID:CdVfxJRX.net
なんで行き当たりばったり的な改訂するんだ?
今回喜ぶのはゴールドだったのに低ランクに落とされたけどランク復活してまた特保黒と10回で今のプラチナ相当の金券クーポンが貰えるヤツらだな
でもそんなんで戻って来るか?
いや、なんか得っぽいから戻って来るかwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:43:02.89 ID:AWynwFYK.net
肉マイレージランクは今でもあるけど?

ん?そういうことじゃなくて?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:54:55.04 ID:CdVfxJRX.net
>>202
言ってるランクは会員ランクな
3キロ食べてゴールドランクになってたのに
それを維持するのに20回の来店を強要されて
呆れて?通わず?通えず?
ホワイトランク等に落とされて特典ドリンクが貰えなくなったヤツらの事な

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:02:02.69 ID:VHCVVH39.net
今日はいきステ逝ってチキンで10円ビール飲んで喜んでる場合じゃないよ!
24、25日は餃子の王将の創業祭で500円毎に250円の割引き券が貰えるよ!

あっ!今日はケンタッキーのチキン食べる日だわwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:56:00.45 ID:KSh1zK1L.net
もうビル・ゲイツなんかも先進国は全員、人工肉を食うべしなんて言ってるもんな
そのうちいきステで動物の肉食ってたのを懐かしく思ったりするかも

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:30:16.81 ID:+3Qlt32S.net
メリークリスま〜っす♪
みんな、いきステでおいしいチキンを食ったかいw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:03:15.35 ID:LC8qi+Ld.net
ケンタッキー食ったw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:17:25.62 ID:9tTKWkjk.net
クリスマスのチキンはケンタが最高だなw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:56:27.87 ID:hHTaiB+Y.net
モスチキン

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:00:54.47 ID:7z4UINwb.net
モスチキンは1枚肉じゃなく成形肉だから論外
https://urban-e.jp/mosutikin-osusumesinai/

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 07:38:07.87 ID:vvKqB3Sn.net
イブはいきステもCoCo壱番屋も吉野家もガラガラでしたね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:44:27.87 ID:s9D5vYUA.net
そりゃそうだ
みんな自宅でチキンで復活祭を祝ってる
チキンナゲットやリッチな御方は唐揚げ弁当
中にはせめてクリスマスくらいには、二日分の食糧の生卵一つを…ゴクリと一気喰い…
んな気分にさせるクリスマスイベントだ
メリークリスマス!そして粋ステ!

わたしはサンタから頂いた味噌茄子の串焼きとターキーロックで祝ってやったよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:55:54.96 ID:Xyy/g1TH.net
ケンタは予約なのに行列&ドラスル渋滞www

さあ、今日はいきステのチキンと10円ビールでクリスマスを祝うとするか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:14:16.20 ID:qYXRdVIP.net
ケンタッキーは国産チキンだからね
いきステとは世界が違う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:24:01.57 ID:Xyy/g1TH.net
いきステのチキンってどこ産なんだろな
まっ、うまいからどうでもいいけどなw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:02:09.32 ID:VidAwK/N.net
いきステのチキンはどこかは知らないが、
輸入品はブラジル産が多い。たまにタイ産。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:15:41.45 ID:tBrqivED.net
>>216
コンビニチキンだとその2ヶ国が多いね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:14:37.70 ID:7IHuSmwm.net
モスみたいに安価だけが売りの中国産った可能性もビンビンやで?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:32:31.85 ID:WjM4c58b.net
イキステの産地もわからない謎のチキンより国産のケンタッキー行くわw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:39:33.25 ID:V+PVR/6q.net
最後の肉の日のポイント3倍あるけど1月15日までに
なんとか10ポイント貯めてタダ肉クーポン貰うか?
当分行くのやめて1月16日からまた通い始めるか?
悩むわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:43:19.79 ID:dXPJ71Ga.net
>>219
おっさんにはケンタの油はキツいわw
産地がどうとか言い出したらファミレスやコンビニのチキンなんか食えないなwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:11:04.41 ID:a/BH2NKJ.net
来店ポイント10P未満は1/16に消滅か?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:20:41.57 ID:V+PVR/6q.net
>>222
多分消滅だろな、新システムに変更という事で
1p100円で良いから移行してくれたらとは思うけど
今までも容赦なかったからな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:53:15.53 ID:Ju81Dedp.net
いきステにそんな甲斐性あるわけがないwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 19:07:17.08 ID:NUUL6rbv.net
シルバーとゴールド会員に10回で1400円分のプラチナ同等の来店クーポン配るのがびっくりだわ
ダイヤ会員は1890円のワイサンから1400円のクーポンに下げてもランキングに必死で勝手に来てくれると思われてるんだろなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:52:28.55 ID:a/BH2NKJ.net
>>225
シニアとプラチナ以上は10円ビール飲めるから

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:08:18.08 ID:ZGuNaXhK.net
>>226
それを得してる!って思って通ってるから馬鹿なんだよw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:23:18.70 ID:Vg/3b+qq.net
その馬鹿だけが頼りなんですー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:08:19.88 ID:tCGDxawk.net
和牛リブの乱切り150食べた
脂身が3つくらい含まれてて、赤身肉が好きな俺にはイマイチだった!
でもヒレ150と一緒に食べたから付け合わせが2倍で満足

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:18:25.59 ID:Soz8Uavy.net
肉で満足出来る店行けよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 07:35:48.18 ID:6JnMKI55.net
よし決めた!
タダ肉クーポン4枚使って29日はチキンを2回
TPバーグ350円x4とチキン790円x2とビール10円x6の3040円でタダ肉クーポンをゲットする事にしようw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 07:50:56.25 ID:xQw7tFX7.net
いきなりステーキで働く夫
毎日朝9時から夜23時
残業代カット令により暗黙のサビ残
ほぼ毎日、最寄り駅の終電に間に合わず、深夜に何キロも歩かされる
それも店長は黙認
年末年始はアルバイトがおらず2オペ確定、本社の人間かりだせよ
次の休みが未定な社員を横目にマネージャークラスは何やってんの

ブラックだね〜

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:06:28.51 ID:gOZCJk80.net
>>232
就職から3年後の離職率100%の企業だから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:17:23.15 ID:eTOgaCsa.net
いつ潰れるか分からんとこで働くなんて素敵やん?

素敵やん?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:17:46.01 ID:PuO0ZGSD.net
さあ、今日もタダ肉クーポンとTPバーグで1pと10円ビールを頂きに行くとするか
チキン時々タダ肉ワイステ万歳w

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:28:20.87 ID:eA3AHvWu.net
いつ倒産するかわからない日々に震えながら邦夫の点呼をして過ごす日々
なかなか楽しそうだな
俺はごめんだがw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:29:26.15 ID:eA3AHvWu.net
邦夫の息子はゴルフでもしてんのかなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:37:14.95 ID:bz1rRcnh.net
俺、ポイントダイヤのグラムゴールドなんだけど
7月15日まではダイヤが維持されて
7月16日からはワンランクダウンのプラチナだよね
半年でワンランクずつしか下がらないんだよね!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:17:06.64 ID:t8APjSgJ.net
なぜびっくりマークなのか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:38:45.78 ID:elgodgy5.net
>>238
ゴールドに戻るにきまっとるやろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:58:37.61 ID:oLmCPldn.net
>>240
え?
ランクダウンはワンランクづつだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:55:58.40 ID:j3Lg4+yh.net
ポイントダイヤで今10pだけど
1月16日時点でランクダウンされるお客様は1月15日までのランクを7月15日まで維持させていただきますとあるから
7月15日まではダイヤ維持なんだよな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:58:10.69 ID:WAqXFrk2.net
お食事ポイント制自体が1月16日で廃止な訳だから7月16日以降で20キロ未満ならゴールドになるはず。
ワンランクダウンって言っている方は7月16日でプラチナになって、更に半年後の2023年の年末辺りでもうワンランクダウンでゴールドと思っているの?おかしいでしょ?w

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:45:43.38 ID:gMo/3P6m.net
30代をターゲットにするのは悪くないけど、ファミリー層をターゲットにするかぁ、、、

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:47:24.97 ID:8ENgkPud.net
>>241
今までの来店回数によるランク上下は1ランクずつだったが
それをナシにしてグラムのみでランク付けに変わる
適正ランクになるだけで、貴殿のケースは2ランク下がるね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:20:22.73 ID:gOZCJk80.net
ドラ息子
「ポイントダイヤは、7/15までに20Kg以上肉食べてね」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:28:09.17 ID:xbmOabKm.net
たった今、系列店のペッパーランチに行ったんだが
夕飯時なのにお客が全く居なかったんで
なんでかなぁと思って食べてみたら
肉が明らかに不味くなっててゴムみたいだった
途中で食べる気が失せて残してしまったよ
というかオーダー時のサービスも改悪されてるし
とりあえず肉質が昔のように戻らないと
食べに行く気になれない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:03:09.30 ID:vplfhYik.net
20キロ手前で待ってたら
またランクアップクーポン復活さしてくれるかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:04:06.32 ID:fvi6NB5/.net
>>247
そこもう系列と違うでしょ
系列はステくに、牛タンなとり、かつき亭だけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:06:15.89 ID:xQw7tFX7.net
>>247
ペッパーランチはもう別会社だぞw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:11:42.25 ID:xbmOabKm.net
そうだったんだ
肉が不味くなってたのも
そのためだったのかも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:25:17.08 ID:QvV4kk7L.net
>>248
待ってたら最寄り店がなくなる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:43:17.38 ID:4Hkk7NlB.net
タダ券もう一枚でヒレ食べれるから1月15日までに9必要だ
29日に3ポイント食べて、年内に1、年始に1
あと4ポイントギリギリ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:35:54.76 ID:0JdSRzw9.net
>>253
29日ランチとディナー、どっちかテイクアウトすれば?
2回で6点積めば余裕でしょ
自分もピッタリから期限のタダ肉消費で1点付いたから
あと1周することにしたわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:10:46.35 ID:8nA9SgsC.net
>>254
ありがと!
テイクアウトでポイントいけるのか!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:13:19.21 ID:DEq11RdN.net
>>255
15時またぎで1日2回3点付くから6点は可能
どっちも店に行くのが嫌じゃなければビール飲んでればw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:51:36.39 ID:jUUlmxG+.net
そんなことも知らんヤツまだおる?白々しすぎて草

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:15:32.46 ID:nbhBI78R.net
ランクダウン制度用いて客を足しげく通わせようとしたけどランクダウンを機に
もういいやと多くの客に見切られて草。以前と違いやっぱりやガストの進出もあるし
回復させるのは困難だしもう倒産待った無しだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:51:19.55 ID:dS8btsqY.net
いきステの原価率低く、儲かり商品は「ハンバーグ」
外部委託製造でコストはかなりカットされている。
加工肉は肉肉しいほど原価は安い。どんな肉でもミンチにしてしまえば内容は不明・・・
これを「おいしい」と食べてくれる客はカモであり大事にしないといけない・・・
ハンバーグだけのランキングを作り
「ハンバァーグ王!」の称号を与えて、馬鹿マニアを育てましょう。 

「競わせる」事はオタク系マニアをカモる簡単な仕組み。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:23:20.93 ID:nBha3jA0.net
ダイヤなのにアルコールも飲まない?飲めない?で
邦夫ウーロンだけを好んで飲んでる逝き捨てマニアなヤツなんかおるん?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:38:45.22 ID:xVdHCppa.net
今日で40ポイント目だけど
ただ、肉クーポンついてこなかった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:48:16.26 ID:ZwHassJY.net
>>261
それはオカシイぞ。
俺はダイヤで、12/22に40P到達したが、
来年6/21期限のタダ肉券きたぞ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:07:16.12 ID:Z/Mw5t/I.net
近所の店が潰れて1年近く、それ以来行ってなかったらあと30日でポイント失効しますよって案内来てたわ。
今18500gぐらいであと数回行けばランク上がるけど今ランクは一番下の白で一番近い店で車で30分ぐらいの
場所なので正直そこまでして行く店でもないけどまたポイントシステム変わるってマジ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:11:02.60 ID:VwCyEXa/.net
今考えると昔の会員特典半端ないよな
自分12月が誕生日で現システムへの切り替え直前に滑り込みでゴールドからプラチナになったんだけど、

・ゴールド誕生日特典のリブロース300g
・プラチナ誕生日特典の肉どれでも300g
・ランクアップ特典3000円

がっつりいただいたわ…ヤバすぎんだろw
誕生月にランクアップすると新旧ランクの肉クーポン二重取り出来るシステムもバグってた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:41:13.06 ID:gtGm/AWV.net
そろそろ膿は出し切ったかな?
来年は再飛躍の年!王様ステーキ爆誕やー!!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:40:20.49 ID:DYfnym1G.net
明日の29日は肉の日!いきステ創業祭!今年最後のポイント3倍デー!
15時迄までの会計と15時以降の会計で合計6p貯めれるよ。
?昼と夜で2回行って食べる。
?14時台に1回食べて15時までに会計を済ませ、15時以降にもう1回食べる。
?14時台に1回食べて15時までに会計を済ませ、15時以降にテイクアウトする。
※テイクアウトのステーキ重は150g、ヒレステーキ重は110gのマイレージが付くよ。
それに10円ドリンクもペットボトル飲料ならテイクアウトも可能だし
生ビール、ソフトドリンクも商品が出来るまで席で待ちながら飲んでたら良いよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:47:54.90 ID:LLEMHJIj.net
最近コーラも高いから酒を飲まない身からしたら10円コーラは地味にありがたい
でもあれってコカ・コーラ?
ちょっと微妙に味が違う気もする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:41:10.16 ID://BI7twy.net
普通にコカコーラだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:45:55.38 ID:gkwT0zup.net
明日の29の日、ランチセット販売停止なのかよ~

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:58:57.66 ID:BQEyBXVi.net
え?なんで?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:05:24.88 ID:xVDQ6NlH.net
年末年始の特定休日扱いかな?
どのみち行くから選択肢はないけど…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:28:13.96 ID:BQEyBXVi.net
なるほど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:10:25.27 ID:TnP0JMVH.net
大量閉店来るらしいなまた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:17:10.97 ID:xmKV9ESg.net
減資したから閉店しやすくなったからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:45:05.02 ID:XNsjQH+x.net
株価年初来安値更新
来年はいよいよ2桁かな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:29:41.41 ID:DYfnym1G.net
さあ、今日も10円ビールで焼き鳥でも食うとするかw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:32:14.31 ID:qOsMeh4G.net
この株保有したまま新年迎える人もいるんだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:34:17.07 ID:8E1dtN8q.net
>>273
ソースどこよ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:35:29.21 ID:xmKV9ESg.net
年安おめでとうございます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:40:37.62 ID:8E1dtN8q.net
何がめでたいんだ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:53:57.17 ID://BI7twy.net
すごいめでたいじゃん
こんなクソ企業無くなった方がいいって言う世の中のアンサーやろw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:03:03.63 ID:8E1dtN8q.net
なに、親の仇みたいに恨んでんだよw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:05:37.47 ID:apix/0LX.net
株で大損して当たるトコもないんだろw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:16:42.64 ID:qOsMeh4G.net
イキステファンにとっては、株を安く買えるチャンスだろ
新年からめでたい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:24:01.91 ID:1W4bGJ0h.net
明日が最後の肉の日か ダイヤモンドチャンスやで

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:27:31.71 ID:8E1dtN8q.net
いつ紙切れになるかわからん株なんか
さすがにいきステファンでも買わんやろw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:29:48.88 ID:R/8QjKu5.net
今期まだ6ポイントだから行くか迷ってる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:35:39.43 ID:qOsMeh4G.net
いきステファンは特典を愛してるだけだから株は知らん顔だよな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:36:27.18 ID:apix/0LX.net
誕生日が7月までだったら3000円クーポン貰えるから良いけど
そうじゃなかったら他にメリットないから無理してダイヤになる必要無いんだよなw
来店ポイントももうランク関係無しの一律10回で1400円金券クーポンだしさwww

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:42:03.63 ID:XNsjQH+x.net
その3000円クーポンも曲者
1000円×3となっているのでまとめて使えない可能性

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:51:55.86 ID:apix/0LX.net
>>290
有効期限2ヶ月の間に3回来させようとしてるよなw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:52:03.25 ID:E0Vk1DNt.net
タダ肉クーポン10枚あるけど誰かいきステで一緒にビール飲むならタダ肉奢るよ
確かお連れの方にも10円ビール奢れたはず
墨田江東界隈くる人いるか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:00:57.45 ID:XNsjQH+x.net
とりあえず「ステーキ食いに行かね?」と
ナンパしてみたらいいんじゃね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:05:25.19 ID:1W4bGJ0h.net
ああ、1月15日まではダイヤモンドチャンスあるのか これが最期になりそうだな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:49:16.36 ID:Sym0L4OA.net
これからのいきステなんて
アルコール目的ならプラチナ目指せば良いと思うけど
飲まないならもうゴールドで十分でしょ
誕生日クーポン欲しさに通うなんてマジで馬鹿げてるw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:06:24.00 ID:VHqHZunU.net
だ~か~ら~
その10円ドリンクで得したと思わされて通わされてることに気付けよw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:12:00.13 ID:n5gwYfVS.net
>>296
それに気付いたらそんなの脳味噌脂身じゃないw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:19:56.71 ID:XkY347GE.net
>>277
来年はいきステ新年迎えるかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:32:23.44 ID:UCuDTb2R.net
脳味噌脂身はいきステでステーキ食べながら
年越しして新年迎えたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:04:54.57 ID:8WDez9Nr.net
140万損切った
あと含み損40万残ってます
ペッパーフード株

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:42:22.51 ID:V4EcnQ/V.net
今日はいきステ創業祭!今年最後のポイント3倍デー!
3時迄までの会計と3時以降の会計で合計6ポイント貰えるよ
@昼と夜で2回行って食べる。
A2時台に1回食べて3時までに会計を済ませる、15時以降にもう1回食べる。
B2時台に1回食べて3時までに会計を済ませる、15時以降にテイクアウトする。
今日ゼロからスタートしても↑のやり方で6ポイントゲット!
残り4ポイントもまだ17日もあるから何とかなるでしょw
さあ、最後のタダ肉クーポンゲットまでガンガレよ〜

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:44:21.69 ID:HlBENsLK.net
似非ダイヤだが、既に41P行ってるので、
今日は高みの見物。
1/16までイキステに行く事はないだろうw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:09:26.15 ID:EJrVNpXu.net
今日からランチメニュー無し
1月8日まで

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:13:38.78 ID:CavWGpkS.net
みんないきステのマズい米が好きなんだねw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:26:19.89 ID:s063gm5e.net
>>304
タイ米?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:42:50.33 ID:AbMvc+dx.net
態々割高な外国米を何処もつかうわけないじゃん
フランチャイズ店は国産の安くて好きな銘柄かもね
地方の路面店いくとコメ旨いよ
都内と違って皿にくっつか無いで一粒残らず綺麗に食えるな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:03:35.88 ID:CavWGpkS.net
ツイでたまに見かけるけど
白くてツヤツヤの美味しそうな米を食わしてくれる店舗に行けるヤツが羨ましいしいわ
ウチの長男、文句を言わず何でも食べる子なのに
ここのご飯美味しくない!って外食で初めて言いよったw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:40:24.02 ID:b8WWZ3x+.net
店員さんが1/15までポイント有効なのを知らなかったのは焦った

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:42:27.59 ID:E/Uu8leE.net
ランチがなかったので、高いのを頼んでしまった。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:59:35.24 ID:6rv6Aelu.net
ランチないなんてあるのかずるいー

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:04:35.04 ID:d8dBGiR5.net
年末年始ランチない店なんてザラにあるだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:07:29.22 ID:hL/U28s7.net
今日からランチ無かったわ
どうせライス頼まないので変わらんけどな!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:15:13.05 ID:8hkuJB9n.net
年末年始にランチメニューがないのは当たり前
ファミレスにしたってどこもやってないだろう?
そんなのも知らんなんて子供かwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:20:15.41 ID:yJSI79s5.net
今店内でワイステ待ちながらふと思ったのだが、
ダイヤが二人で食いに行った場合、
おたがい連れのドリンク10円になるから
二人とも20円で二杯ビール飲めるのかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:23:52.60 ID:8hkuJB9n.net
>>314
今はダメ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:31:57.39 ID:8hkuJB9n.net
公式アプリQ&A
①会員特典に関しての⑮
ダイヤモンドカードのドリンク特典は一緒に食事に来た人にも適用されますか?
お連れ様(複数名可)もアルコールを含めたドリンクの中から1杯無料でご提供させて頂 きます。ただし、主商品をご注文頂いたお連れ様に限り有効です。
また、お連れ様が肉マイレージ会員で、ご自身の会員証でドリンク特典をお受け頂ける場合は特典の重複は対象外となりますのでご了承ください

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:00:47.17 ID:bjhhsgT7.net
またいきステで3時またぎの注文失敗してしまった
学習しないなあ
まあ来月9日にもう1回くりゃあいいか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:03:26.30 ID:g5Bw1whd.net
ん?末尾9が3倍になるのってこんげつだけじゃないの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:06:19.50 ID:vt7t7cCl.net
来年は10周年だから1月の0のつく10、20、30日にやって欲しい
が、やらんだろうな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:23:40.17 ID:oOX8Tbf5.net
やる、やらない以前に
1/16からポイント自体が無くなるのだが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:32:55.99 ID:KkF1W60I.net
ポイントはなくなるけど肉マネークーポンが始まるのだから29の日にクーポン3倍出せばいいだけ。む

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:45:22.09 ID:oOX8Tbf5.net
邦夫
「そんな事より そろそろステーキには水大福の時代が来ると思う」

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:45:04.90 ID:mWSnkyqQ.net
あー、これがホントの最後の肉の日ポイントデーになるのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:53:36.80 ID:V4EcnQ/V.net
今日は時間が取れず3ポイントしかゲット出来なかったわ
まだ2週間位あるし2日に1回行く気ならいけるから10ポイント目指そっと 
1月9日もポイント3倍とか
端数ポイントも1p100円でいいから金券クーポンへの移行とかあったら良いのにな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:23:45.71 ID:TFiM1smb.net
年末年始の特休日の貼り紙が店頭に貼ってあったけど12/29~1/6で草
7日8日は土日だから結局ランチは1/9まで無いという

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:25:11.19 ID:TFiM1smb.net
いや、9日は成人の日だからランチは10日からか
どんだけだよw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:41:13.02 ID:8hkuJB9n.net
お前どんだけランチが恋しいんだよw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:54:31.89 ID:8pAZ0bc9.net
なりステってチキンとバーグどっちが儲かるの?
来年の15日まではポイント稼ぎだから利益のある方を食べてやるよw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:29:17.74 ID:E8ijpKlo.net
「チキン食いに行くぞ」ばかり連呼しているからチキンの方が儲かるんだろう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:38:12.65 ID:K59L+b90.net
さあ、今日はいきステに今年の肉の食べ納めに行くとするか
粋ってトップリブにしようと思ったが300gだと3600円もすんだな
ワイサンのほぼ倍の値段じゃあないかwやっぱチキンにしとくかwww

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:12:56.04 ID:Km4NJNR0.net
>>330
でもこないだ迄はg/14円だったから大幅600円値下げの3600円でお得だぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:24:16.80 ID:K59L+b90.net
値上げ前の店舗限定先行値上げでトップとヒレが12円に値上げされて
最終本値上げでg14円になったのがヒレでしょ?
トップはg9.49円だったのがg12円に値上げだよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:33:37.12 ID:MiVCJlaw.net
なりステ・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:26:01.53 ID:3GwMEwuA.net
どこの店舗が焼き鳥屋になるんだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:41:29.54 ID:I3ZXSpAo.net
いきステから、いきなりチキンにしたのが
ニトリ

チキン屋にしたら、ニトリの真似かよって言われるだろう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 14:41:53.18 ID:nPFL2wvW.net
煮豚屋にしてニブタにしる!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:18:22.18 ID:JKx0YkEl.net
ちょっくら、なりステに行って焼き鳥をアテに10円ビールで一杯やってこよw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:57:31.74 ID:I3ZXSpAo.net
そういえば昔
ワイステの牛串とかやってたな
串刺す手間の割に全然売れなくてか、いつの間にか無くなったけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:47:47.56 ID:8xE2mPBh.net
少し前に秋葉原でキッチンカー見かけた時は串売ってたなあ
店員さんスマホいじってて暇そうだった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:28:18.81 ID:NOxFZAcG.net
さあ、今日は2022年のいきステの食べ納めに行くとするか!
昨日は29日のおかげかチキンが売り切れてたから今日は新鮮なチキンに当たるだろうw
ツイで見かけたんだがニンニク乗せておろポンで食べるのが至極の美味さらしいので試してみる!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:41:04.64 ID:HSfGNewt.net
明日の誕生日クーポン次第で
完全に見切る

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:04:38.10 ID:NOxFZAcG.net
明日はダイヤの誕生日クーポン3000円が
同時使用可能か?3回来させようとしてるのか?分かる日だw

343 :1qaz:2022/12/31(土) 11:09:51.88 ID:vUPC/HCR.net
>>328
チキンの原価が圧倒的に安く利益が大きい
だから社長も社内報でチキンを多く売るようにと社員一同に指導すべき
なのにそれをしないから業績が低迷している
これからの時代はチキンなんだよ
そう考えて前一瀬邦夫社長は「からあげくに」という新しい店を出したが客がつかずに速攻で閉店した
美味かったのに…

344 :匿名希望:2022/12/31(土) 12:16:05.80 ID:6TnF6Z97.net
>>341
新制度は2023年1月16日からなので最悪、前制度の500円クーポンのみかも知れません……。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:00:36.26 ID:4lK6hvNy.net
いや、明日は旧制度のままなんだから3000円じゃなくて500円のままだよ
わざわざ確認したよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:27:00.54 ID:F/Qo+oIx.net
次は唐揚げ女クンニってデリヘル店で大儲けや

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:32:06.98 ID:NOxFZAcG.net
俺本部にメールで問い合わせたら新システムで付与予定と返答きたぞ
まあ予定は未定だろうけどな
どのみちポイントランクのヤツらの事なんぞ知らんけどw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:58:36.11 ID:XP9zNB3k.net
1月誕生日はちゃんと新システムの1000円なり3000円なりもらえる
むしろ7月が7月15日までポイントランクあるけど誕生日クーポンの判定は新システムだから今頑張ってポイントダイヤになっても全く意味ないんだよな
半年後に盛大に炎上しそう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:41:06.26 ID:IQB9mKdq.net
8月以降誕生日なのにいまだに
ポイントダイヤ目指してるヤツはただの馬鹿だろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:11:02.19 ID:IqASD8iq.net
明日は500円の誕生日クーポンくれて
16日には確定したランクの誕生日クーポンくれるって
バクやってくれへんかなwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:24:51.15 ID:f8eDwwsX.net
gにシステムは変わるけど、あくまでランクに対してなので
確かにランク落ちしない7月15日までは
ポイントダイヤでも3000円(1000円×3)誕生日クーポンだよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:25:09.74 ID:HSfGNewt.net
>>350
1月生まれはそのくらいやってもらっても釣りが来るくらい煮湯を飲まされている

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:29:31.50 ID:IqASD8iq.net
>>352
そうだよな!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:29:19.34 ID:NPYcVdTC.net
グラムマイレージの復活で
10円の生ビール欲しさに20キロのプラチナランク目指す客が増えると良いな
まあ倒産せんように頑張ってくれや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:27:40.82 ID:qtWAHu47.net
あと36キロで真のダイヤ会員
俺は一度に300gたべるので、合計120回食事する必要がある
月に2.5回来店するとして48ヶ月
あと4年もかかる…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:27:52.90 ID:XVjXlqAj.net
>>355
4年後、この制度がそのままであるのか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 01:12:21.74 ID:mVmNwxuZ.net
新株予約権乱発で4年後は?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:49:30.79 ID:jZCREqcu.net
明けましておめでとう⛩

真プラチナの俺には1000円誕生日クーポンちゃんと来てた。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:59:08.53 ID:qUXrerep.net
うちも1000円割引券がきたな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:09:59.98 ID:jZCREqcu.net
>>345
こういう嘘つきヤローがいるからマジ迷惑。
店は被害届出した方がいい。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:22:41.26 ID:SQwBshu9.net
あけおめ~
誕生日クーポン3000円x3枚貰ったから早速使いに行くとするか!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 12:00:59.72 ID:hBq5y8bx.net
ポイント足りないけどランクダウンしてないな。
1/16でランクダウンするのか。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 12:07:17.63 ID:38MFG2WE.net
1月生まれ報われたのか
おめ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:25:15.35 ID:vG3BPGOD.net
>>361
1000円クーポン3枚同時に使えるのか
報告よろしく

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:15:32.81 ID:H/sk+4n7.net
>>361
いきなり9,000円かよ!

366 :361:2023/01/01(日) 15:56:17.12 ID:4tbRA4xu.net
>>364
誕生日特典の併用可能とあるから使えると思う
一応今日店長に聞こうと思ってたのに忘れて帰ってきたw
>>365
スマン、1000円x3枚の間違いだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:03:42.17 ID:Ytn7VslS.net
もうポイントのランクアップもないんだし
金券クーポンになるんだから途中に300円とか混ぜてくれなくてもいいし
1日最大2ポイントとか言わず1商品で1ポイントくれりゃ良いのに
1商品で100円クーポン貰えるの位って普通じゃね?
450食べるのに150を3回頼むってなるからダメなんか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:13:53.91 ID:UtaB/ofL.net
ワイルドステーキ600g食べるのに
4000円弱かかる時代でお得感がなくなったので
もう2000円ちょっと足して 王様ステーキ650g食べ方がいいのかな

369 :361:2023/01/01(日) 18:24:52.25 ID:4tbRA4xu.net
>>368
US産の肩ロースか?オーストラリア産のサーロインか?
もう肉質の好みでしょw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:45:36.69 ID:UtaB/ofL.net
ワイルドステーキ600g+ライス+大根おろし×2
2490円+1090円+330円=3910円

王様ステーキ650g+ライス+大根おろし×2
5850円+330円=6180円

371 :361:2023/01/01(日) 18:52:59.13 ID:4tbRA4xu.net
US産リブロース1g/11円x600g+ライス+大根おろしx2
6600円+330円=6930円
これの方が良くね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:13:10.04 ID:eDsiiH5J.net
好きなもの食え

373 :361:2023/01/01(日) 19:18:57.57 ID:4tbRA4xu.net
そりゃそうだwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:01:12.58 ID:m56fql5e.net
マイレージ数を肉の値段に応じて上げてくれないかなと思った事があるのだが、攻略しがいがある制度の方が使われるのだろうと思うに至った。
来店回数が増えるに従って客単価も増える傾向にありそうだし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 04:53:25.82 ID:SJi3p+XZ.net
累積でレベルアップする何かがないとモチベーションは削られる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 05:21:53.55 ID:Sh+0yCgq.net
それあるよな
20kg〜100kgの間に何もないのは無策すぎる
そこの層はタダ肉とか求めてない肉好きで値段も関係なく毎日一食5千円でも一万円でも気にならないで
ランク証明Cardみたいなステータスだけなのに
おめでたい太客層を粗末にしてる気がするわ
毎回ビール2杯進呈とかその上は3杯とか客をくすぐる策もあると思うけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 07:57:11.28 ID:xIdTijF6.net
太客だけ相手にするのは、店舗が多過ぎる
結局、多くの客はやっぱりみたいな低価格の方へ流れる

378 :361:2023/01/02(月) 09:36:37.39 ID:Ra9kMQUO.net
俺20キロダイヤで1月の誕生日ステーキ貰いに行って500円だって言われてブチ切れた口だけど
その後30ポイント行かないとランクダウンだっつうから速攻で40ポイント達成して勢いで100キロ逝ったから
20キロ毎のランクアップクーポンも貰ってないし一番のハズレ会員だと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:39:38.80 ID:bpJjOOmr.net
>>376
来店ポイント制に改定前は40、60、80㌔毎にマイルポイントとして金券を用意していたのに、、、

380 :361:2023/01/02(月) 09:57:01.83 ID:Ra9kMQUO.net
ランキングで300位目指してたけどタダ肉無くなって金券で1400円クーポンだし
ダイヤからしたら1890円から1400円にランクダウンされてるるしモチベ完全に削がれた
なに低ランク優遇して常連客蔑ろにしてるんだよって気持ちにしかならないわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:33:08.16 ID:xIdTijF6.net
いきステ福袋
3000円で300円割引券×13枚(3900円分)
※1食1枚まで利用可能
有効期限2023年3月31日まで

他の飲食店なら無料で配ってるような期限も短いクーポンセット
こんなん誰も買わないだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:13:09.93 ID:pk/7kL/q.net
7日に1回使わないと有効期限までに使い切れないじゃん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:22:18.49 ID:HaFr+hwS.net
いちばん重要なことが抜けてるぞ

※割引券は福袋購入店舗でのみ有効

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:26:43.03 ID:7VD/C59e.net
流石に今年は個人的に持ち堪えられない、と思っている。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:59:09.03 ID://ZDK4VH.net
3900円分の金券が利用期間と利用店舗限定で3000円で販売なら分かるけど。割引券だもんな。
新株予約権じゃないんだから割引で買える権利を売らないで欲しい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:01:02.17 ID://ZDK4VH.net
YouTuberネタ確定

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:05:32.07 ID:3UDYfCha.net
プラチナとダイヤの間に何かあった方が良いよね
20から100は長旅すぎるから60の地点にルビー会員作ったらいいわこれ

そもそも「銀→金→プラチナ」はわかるけど、なぜ最上位がダイヤモンドなんだろな。
あんなもん人工的に作れるし鉛筆の芯と同じだしルビーより豊富だし。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:06:38.12 ID:XNOPMsuQ.net
>>385
うまいこと言った

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:18:52.41 ID:7VD/C59e.net
>>387
そもそもいまはプラチナより金が高いしな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:20:36.17 ID:uIPQn3AA.net
>>382
これで元取れるガチ勢ならほっといても食いに来るし
無駄に金撒いてるだけ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:24:09.46 ID:/hYK9U3X.net
>>387
あまり通ってたわけじゃないしうろ覚えだけどそもそもプラチナが最高だったのに勢いがすごくて慌てて作ったのがダイヤだった記憶
適当だったんじゃない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:28:12.73 ID:xgzYjyrc.net
いきなり、ゴミ袋。
新社長アホだろ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:41:15.28 ID:xIdTijF6.net
いきステ福袋の凄いところは
いろんなしばりのある300円割引券×13枚
以外に何のオマケも付いていないところ

こんな強気な福袋売ってるの、いきステだけだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:51:31.18 ID:vcr1NPbj.net
福袋、ロケニューでもボロクソ書かれとるやんw
https://rocketnews24.com/2023/01/02/1743115/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:59:47.06 ID:1GuME8T7.net
内容はともかくロケットの記事だから相殺してどうでもいいな。知っててやってるだろうし読む気にもならない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:01:29.04 ID:xIdTijF6.net
この超強気な割引券だけ福袋
現金販売のみ
そして割引券には、返品致しませんと書いてある

これ、3900円分のお食事券と思わせるような軽く詐欺だろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:17:53.66 ID:x6MdkC36.net
くにおの青春時代はダイヤモンドが至高だったんだよ
すっきな物っすっきなモノっダイヤぁモンどぉ〜
て歌もあるしな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:53:29.14 ID:q6oyhr/d.net
なんじゃこりゃ、完全に罠袋じゃねーか
こんなくだらん事するぐらいなら脂身だけ詰めた福袋でもやれや

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:01:08.31 ID:vcr1NPbj.net
ほぼ毎日通ってるランカー達は買うんじゃね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:21:14.77 ID:xIdTijF6.net
福袋のさらに笑えるところ見つけた
販売期間
1/1〜2/28

売れないの想定してか、販売期間長過ぎ
そして2/28に買ったら、使用期限1ヵ月しかないという

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:33:21.19 ID:vcr1NPbj.net
900円分得なようにみせかけて
300円券1枚使って70円引きにしかなってないのが痛いなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:45:50.18 ID:HaFr+hwS.net
知り合いに売ろうとしたらこんな感じ

使いきれないから、いきなりステーキ○○店の割引券買ってくれない?

割引券?タダでもらったやつを売り付けるのかよ、酷いやつだな!

タダじゃなくて買ったんだよ

割引き券買うやつなんているかよ

仕方ないな。300円引きで1店舗しか使えず、3月末までだからいけるかわからないからな、10円でどうだ?

230円以上じゃないと赤字なんだよ

なんでそんなの買ったの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:47:44.68 ID:xIdTijF6.net
>>401
それな
毎日通うようなヘビーユーザーは1/16からの
次回から使える割引クーポン使った方が安くなるので、買う意味が全くない
13回食した時点での割引1800円

福袋は3000円も前払いして、13回食した時点での割引900円

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:56:46.25 ID:GDxGXGTO.net
肉マネークーポンは持ち越せるんだし割引券無理なく使いきれるような人なら全く意味ないってことはないと思うけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:58:01.42 ID:HaFr+hwS.net
さすがに併用できるんじゃね?
できなかったら本当にお祭りでしょ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:10:41.42 ID:x6MdkC36.net
こんだけショボいと
もう…コレで精一杯のサービス…
御涙ちょうだい浪花節作戦かもよ
哀れに思った客はヒレ600g食いに押し寄せるだろ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:17:28.37 ID:vcr1NPbj.net
>>404
でも、たった70円引きなんだよね
ワイステ200g(1490円)を5%オフ(1320円)に13回
してもらうだけの為に前払いで3000円払っとく感じじゃねw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:38:19.21 ID:BpU3AWuA.net
70円オフ券よりも店舗限定で配ってくれてる
ライスサラダスープ無料券の方がよっぽど良いよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:41:55.92 ID:Cl4+Pt1v.net
経営陣の馬鹿さに呆れるばかり
今頃慌てて使用期間延長を検討してるのでは?
現場が頑張っても、経営陣がこれでは近い将来潰れるだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:42:03.16 ID:Fsvm8Sm4.net
福袋こんなにしょぼいの見た事ねぇわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:02:05.82 ID:3UDYfCha.net
買った人は周囲に配るしかない。
配られた相手も300円では来店動機に足りないから、結局使われないまま期限が切れる。
配られた人が来店してくれてもヨシ!使われないままでもヨシ!の二段構え。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:05:07.13 ID:9I0KsRdQ.net
3か月で13回店に行かないと使い切れない券もらってもなぁ。
今プラチナ会員の俺でもそんなに行かないわw
どんだけヘビーユーザー想定してんだよ。
毎月4回もいくやつに今さら一回70円の割引券売りつけて何がしたいんだ・・・。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:06:49.79 ID:Yc2mujNg.net
せめて全店共通にしてくれないとな。
週一で通ってる店があるが、使用期限内
ぎりぎりなのでさすがに止めておく。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:12:02.90 ID:HaFr+hwS.net
もう肉マネーや金券発行はできない状態だと世間にアピールしたかったのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:34:51.16 ID:xIdTijF6.net
この割引券福袋、コンビニの恵方巻みたいに
FC店に買取で、無理矢理販売押し付けている可能性

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:52:55.29 ID:9I0KsRdQ.net
ここの運営はなんかジタバタいろんなサービス始めたがるけど、
自分達の打ち出す方針に確信がなくやってるからすぐ止めたり変更したりしすぎ。
ぶっちゃけやったり止めたりするくらいなら新たなサービス打ち出すの止めて
味を良くしたり、商品開発したり、価格を安くしたりする方向に力を使ってくれよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:59:42.52 ID://ZDK4VH.net
地道な努力の積み重ねなんかできると思う?いままで奇抜なアイデアがたまたまブームに乗っかりヒットした感じでは?
社報とか貼り紙でユーザーバカにした発言がなくなっただけ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:06:55.79 ID:vcr1NPbj.net
まだタダ肉クーポン貰える10ポイントに達して無い奴らは通うだろうけど
キリの良いトコまでいってる奴らって16日までにいきステ行くん?
捨てポイント作りにわざわざ行かんよな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:08:47.86 ID:xIdTijF6.net
邦夫は思い立ったが吉日みたいな行動力だけはある
しかし行動力だけしかないので当りが出ないと負け続ける

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:50:14.89 ID:SJi3p+XZ.net
今年で終わると思うが7月誕生月まで潰れるなよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:57:08.81 ID:7VD/C59e.net
サブスクと称する何千円か払うと少し割引になるサービスも展開してたよな。

まだやってんのかな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:38:50.70 ID:xIdTijF6.net
思い返せば肉マネーで大サービスしてたのも
運転資金欲しかったからで
後先考えないで、現金集めたがりだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:22:03.87 ID:aPr+pzwF.net
株価50円割ったら全力で行くぜ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 05:21:46.95 ID:oPJdnLL6.net
福袋スレから
いつ倒産するの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 05:31:07.32 ID:UCN1t2/m.net
だったらお前らとっとと見捨てて食べに行くのをやめろよ
なんだかんだ行ってポイントに縛られて抜け出せねえんだろw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 05:36:01.61 ID:vLrYF08W.net
久々にスレに来た
ゴミ福袋で阿鼻叫喚笑う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:19:34.40 ID:0HbCU6HZ.net
せめて職場か自宅の最寄り駅店舗が閉店してなければな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:39:22.80 ID:PNTEVLQR.net
利用してる2店舗とも福袋の対象外だったわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:59:32.86 ID:qcxfvdiD.net
福袋の85店舗はどういう基準で決定されたのか?
俺がよく行くのは立川北店だが、お客はかなり入っている、そして福袋は売られていない
つまり…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:06:47.24 ID:b5P8GafC.net
>>429
あの福袋ほしいか?
たぶんチケ印刷代と封筒代経費対、利益予想だと赤字だろ
いちおう世間並に福袋を鼻血流しながら最後の足掻きかも
いきステ愛に溢れる連中でタダ肉使わないで毎日くいにいってやろうぜw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:12:21.61 ID:u1SN7Axe.net
ホワイト会員って誕生月でも特典なかったっけ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:18:44.54 ID:gViJU9Dr.net
>>403
買わなくてよかったよりも、自宅マンション近くや仕事場近くの店も福袋販売対象外だった。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:30:54.89 ID:G+FRs+rL.net
タダ肉クーポン貰うのに
高い肉頼んだら負けだと思ってずっとチキン食ってたわ
おかげで今期も12枚のタダ肉クーポンゲットしたw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:55:07.63 ID:3OEO61a4.net
チキン食うのが負けだろw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:00:55.89 ID:fS6jmShe.net
>>433
タダ肉にトッピングバーグ付けて消化も並行しないと…
老婆心ながら早く消化することをおすすめします

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:31:27.96 ID:e0ulDY5m.net
>>434
勝ち負けの判断基準は?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:35:44.32 ID:3OEO61a4.net
まけ【負け】 の解説
1 まけること。敗北。⇔勝ち。

2 値段を安くすること。また、その代わりのもの。→お負け

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:39:09.39 ID:r0IHXoEl.net
ネットでも居場所がないんだね。かまってちゃん!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:19:57.60 ID:tFABjAzU.net
チキン800円定食なら都内でランチ食ってる代替に良い
セット課金なら他の店のランチの方が良い印象

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:50:54.34 ID:qcxfvdiD.net
>>430
そういう意味じゃなくて

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:49:04.36 ID:G+FRs+rL.net
>>434
えっ?俺負けてんの?
半年で96回通って75000円位で毎回ナマ中貰って22680円分のワイステ300貰うのに・・・
>>435
お気遣いありがとう、TPBしながらクーポン消費に励むよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:49:37.07 ID:2jHI28W3.net
チキンの人は稼げるようになったら良い肉食べてね!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:58:12.68 ID:G+FRs+rL.net
言い訳じゃないが俺は100キロダイヤになるまでヒレとサーロインしか食べてないよ
最近のワイステは良くなったけど昔のは固くて食べれるモンじゃなかったと思ってるw
10回でタダ肉も無くなったしヒレかトップにでもするよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:58:32.31 ID:zvB+8fEI.net
ビーフじゃなくてチキン食ってんだから負けだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:00:47.90 ID:G+FRs+rL.net
なにムキになってんだよwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:04:45.14 ID:3OEO61a4.net
>>442
高い肉食べたら負けと思っているらしいから、例え稼いだとしてもチキンしか食べないと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:36:19.42 ID:qcxfvdiD.net
>>439
チキン800円定食ってあったっけ?
と思ったらフードコートの790円ライス付きのやつね

チキン220g、コーン、ニンジン、ブロッコリー、ライス付き(大盛り無料、おかわり1回無料)で790円
これでレッドブル10円つけて800円
最高じゃねーか!
これよりコスパ良いメニューは無いだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:42:21.82 ID:LLFdQ2gQ.net
チキンカツがあるといいのに
チキンなのに勝つ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:53:03.01 ID:r34Et+ys.net
あの3000円で販売された300円×13枚ゴミ袋クーポンのしばり

買った店でしか使えない
ハンバークかステーキ1食に1枚しか使えない(チキンに使えない)
3/31までしか期間がない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:30:02.49 ID:1zyERej5.net
金券ショップで買取拒否されそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:42:28.46 ID:r34Et+ys.net
今年はゴミクーポンだけで、年末の肉福袋のネット販売すらやっていない
運送費も上がったし、少しでも安く提供できる肉すら出来なくなったという事か

内情は、かなり火の車かも知れん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:08:21.59 ID:qcxfvdiD.net
どんどん極悪な感じになってんだけど、クニは本当に経営から手を引いてる?
今回の福袋騒動見てるとそうは思えないんだよなぁ
新社長の発案なのかなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:26:41.73 ID:p9N2kaJb.net
1度に複数枚使えないとかただのゴミじゃん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:29:46.38 ID:r34Et+ys.net
飛散防止マスク福袋とかは、ヴィレッジヴァンガードみたい乗りで笑えたけど
ゴミクーポン券のみの福袋は笑えないレベル

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:42:55.29 ID:qcxfvdiD.net
福袋にはぴたり箸ぐらい入れておけよ
SNSで話題になってぴたり箸バカ売れするかもしれないだろ?
それで会社持ち直す可能性もゼロではない
割引券チキンに使えないし
こういう所なんだよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:49:17.67 ID:b5P8GafC.net
グループのかつき亭、ステーキくに、牛タンなとりだと全店で会計1000円毎に次回使える100円券配ってる会計3100円だと3枚ゲット
いきステは高くてもヒレg14円で安いのが売りの格安ステーキサービスなんだろ
ステーキくになら高いヒレはg61円で200g12000円超えだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:51:20.68 ID:r34Et+ys.net
ちなみに、買収されたペッパーランチ(ホットパレット)の2023年福袋(税込2000円)
お食事券2500円分(500円券 × 5枚)(販売店のみで利用3/31まで 使用枚数制限はない)
ドリンク(M)パスポート × 1枚(メインメニュー注文で6/30まで半年間1ドリンク無料)
お肉たっぷりになる券 × 2枚(3/31まで)
サラダ(M)無料券 × 1枚(3/31まで)

ペッパーランチは買収されて超お得な福袋になりました

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:52:25.62 ID:llFvuKpT.net
福袋、せめて500円×8枚の4000円分金券くらいじゃないと使いきれんよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:35:09.55 ID:ijs+qOXe.net
愚策で自ら火の車にしたのにユーザーにその代償を払わせようとする経営が見え見えだもんな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:21:49.78 ID:HQk9PWKm.net
>>441
いや、もうTPBの意味ないだろ。
正確には1/16以降だけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:39:28.52 ID:G+FRs+rL.net
>>460
1/16以降でもタダ肉に350円のTPB100gする事で100円のクーポンにはなるよ
タダ肉クーポン使い切ったらもうなんの意味もないけどねw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:20:07.33 ID:f5B1xWVE.net
福袋ならぬ呪袋くっそワロタwww

さすがゴム肉ステーキwwww

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:35:47.17 ID:r34Et+ys.net
このクーポンのゴミ袋って、たぶん
売上の悪い店舗が売上上げるために、罰ゲーム的に買取り販売させられてるんじゃないかな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:40:19.11 ID:f5B1xWVE.net
>>453
だってたかが100円のクーポンすらまとめて使わせない店だからな
それ以上の金額ならなおさら

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:45:11.33 ID:TxW8e70v.net
アンチは叩くネタ出てきたら大騒ぎだなwww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:54:26.24 ID:qcxfvdiD.net
>>463
買わされた店員が周りに無料で配れば売り上げも上がる
新社長天才だなw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:01:29.91 ID:2jHI28W3.net
15日までにあと2回来店でヒレ250g!楽しみ!
乱切り150かトッピングバーグをつけたいところだが400gは多いなお腹壊す

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:04:50.38 ID:COwhR16D.net
この不幸袋は、ワイの行きつけは販売対象外で助かった。
騙されるところだった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:19:51.23 ID:PNTEVLQR.net
1~6月生まれの人がうらやましい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:34:48.07 ID:r34Et+ys.net
福袋、印刷した紙と封筒しかないので
85店舗で3000セットくらいとして、1セット原価50円以下で作れると思う
それをFC店に1セット2000円以上で買取させれば本部は大儲け

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:36:20.92 ID:gZL2cFrj.net
10回でのタダ肉クーポンから金券クーポンに変更になって
ランク別でどんだけ得して?どんだけ損なんか?
シルバー&ゴールドランク
タダ肉クーポン1枚ワイステ150/1090円→金券クーポン1400円分/310円お得!
タダ肉クーポン2枚リブロ200/2200円→金券クーポン2800円分/600円お得!
タダ肉クーポン3枚ヒレ200/2800円→金券クーポン4200円分/1400円お得!
プラチナランク
タダ肉クーポン1枚ワイステ200/1390円→金券クーポン1400円分/10円お得
タダ肉クーポン2枚リブロ250/2750円→金券クーポン2800円分/50円お得
タダ肉クーポン3枚ヒレ250/3500円→金券クーポン4200円分/700円お得
ダイヤランク
タダ肉クーポン1枚ワイステ300/1890円→金券クーポン1400円分/400円の損!
タダ肉クーポン2枚リブロ300/3300円→金券クーポン2800円分/500円の損!
タダ肉クーポン3枚ヒレ300/4200円→金券クーポン4200円分/ちゃらwww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:05:29.12 ID:oSJdmhaJ.net
まとめスレにまとめられてるぞ!

https://i.imgur.com/05Qn4nc.jpg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:33:17.00 ID:Vpz0jXFX.net
さらし者wwwwwwwwwwww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:59:10.35 ID:gZL2cFrj.net
だから、どうかしたの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:17:18.61 ID:3it3N7ZK.net
俺は得するようだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:51:57.36 ID:qcxfvdiD.net
俺のレスもまとめてくれよ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:10:57.54 ID:7Stmr/Qg.net
まとめスレで呆れられてて草w

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:15:03.26 ID:7Stmr/Qg.net
>>476
ワロタw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 02:06:05.08 ID:Bg6jkuur.net
しかし、こんなしょぼくれた福袋を販売して
世間的に、企業としての存続危ぶまれると思わない新社長

やはり抜け作だな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 05:14:16.69 ID:YX8wqql0.net
だいたい二代目つーのは無能と相場が決まってる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 06:11:15.37 ID:cDgDcDzW.net
まるで一代目が有能みたいじゃないですか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 06:12:47.44 ID:pS6D+Z2f.net
娘婿なのに?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 06:30:44.73 ID:4ELNPf0j.net
クニオ「新しい金策考えたナリ。
当職への掲示板での誹謗中傷者へ裁判起こすナリ。」

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:33:41.88 ID:zeMB/NSl.net
誹謗中傷ぴたり箸

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:28:44.30 ID:z9QnkrDY.net
娘婿ってマ?実子だろ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 10:22:05.95 ID:BJSEcLK4.net
さあ、今年もいきステに通うとするか!
目指せ200キロ!今年は総合300位に入れると良いなw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 10:23:41.69 ID:YX8wqql0.net
ポイント奴隷おおすぎw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 10:27:40.16 ID:BJSEcLK4.net
奴隷制度も15日まででしょw
低ランク民は>>471を見て得だからって
当分ポイント奴隷制度で通い続けるかwww

489 :1qaz:2023/01/04(水) 12:08:31.97 ID:zeMB/NSl.net
誹謗中傷で訴えられても困るから、いきなりステーキがV字回復する為のアイデアを皆で書いていこう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:33:15.03 ID:oSz6jmmj.net
原点の立ち食いに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:33:33.82 ID:oSz6jmmj.net
原点の立ち食いに戻ったらどうだろうか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:34:52.49 ID:QJoeFzNq.net
1/9に「最後の」来店ポイント還元祭しないかなぁ〜

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:35:58.17 ID:xKe//Msz.net
>>491
いいね、蕎麦も始めたらどう?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:38:14.12 ID:oSz6jmmj.net
>>493
手軽でいいね従業員の負担も少ないし、いっそステーキを辞めて蕎麦だけにするのはどうだろう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:41:31.67 ID:xKe//Msz.net
V字回復待った無し

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:57:55.44 ID:mfiZKuTZ.net
株価大暴落!


イキステだけじゃないけどね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:01:01.72 ID:mfiZKuTZ.net
誕生日クーポンの記載に、会計時に提示ください。、と注文時に店員に見せろ、の記載があったのでどっちやねん!と思いつつまず店員にみせた。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:45:39.29 ID:Bg6jkuur.net
ココイチの創業者みたいに
社長自らが毎日店舗に出て、客の意見書を募り
毎日欠かさずチェックするようになれば
何か変わるかもな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:07:18.80 ID:Dab54pk/.net
みんなが望んでたランクダウンもしないグラムでのランク制度に戻って
ステーキではないけど誕生日もランクに応じた金額のクーポンになった
20キロ毎のランクアップクーポンはなくなったけど
その変わりに来店毎10ポイントでの1400円相当の金券クーポンが貰える制度は残った
プラチナ以下会員は万々歳だろ?なにが不満なんだ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:10:59.36 ID:mfiZKuTZ.net
>>499
値段が倍になったことくらいですかね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:47:31.66 ID:mUJfNFkU.net
>>499
まるで中の人みたいな言い分ですね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:16:02.15 ID:vIDapAqE.net
20キロと100キロで大した特典差無いし
いまじゃステーキくにの方が魅力的だな
安くロブスターマヨ焼とステーキコンボにご飯付きとかあるよ
以前みたいにかつき亭もくにもgマイレージ統一して欲しいわな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:46:08.57 ID:a1juOyeA.net
まあ、近くにあれば行くけどね。
いきステくらいしかないからなぁ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:34:06.94 ID:Bg6jkuur.net
いよいよヤバくなったら
また「お前らが食い来ないから潰れそうだよ」みたいな貼り紙を店舗に貼るのか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:03:33.31 ID:+AZTisDe.net
従業員は皆元気よく頑張ってます💢

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:46:15.90 ID:pJdx3NG3.net
>>492
今日告知なかったから永遠にない 

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:24:36.20 ID:NhGlkppV.net
もう9日に3倍ポイントなんかやってくれんでええわ
行ったらその後ほぼ毎日通わなあかんやんけw
そんでダイヤやったらタダ肉ワイサン1890円やけど
それ以下やと16日からの神システムで1400円クーポン貰う方が得やろwちゃうけ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:52:08.81 ID:zYrdPwm8.net
ケツアナ確定な!
アナル湿らせておけよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:04:03.90 ID:BQyaHOTU.net
いきすてに行く理由は、大事な順番に
・ステーキだけ食べてさっと帰れる立ち食いそば感覚
・家から近い
・飲み物タダのお得感
・会員特典のお得感(来店動機になっているので実際お得かはわからん)
そば感覚だけは他の追随を許していないと思う。
ゆったりした椅子は要らんし、ライスも要らん。
だが俺に店を合わせてもうまくいかないのだろうなあ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:16:17.87 ID:pS6D+Z2f.net
ひらめいた
ステーキを串に刺して歩きながら食べられるようにしたら売れるんじゃね?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:31:28.01 ID:OSBzk3jc.net
誕生月にステーキ一品無料とかどうだろう?!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:36:45.41 ID:vIDapAqE.net
>>509
求めてるのは正にそれ
肉くってビール呑んでもケチれば3千円以内で収まるお得感でもっと食っても毎日晩飯5千円前後ですむからステーキのすき家みたいな感覚だよな
オレはご飯は必須だけどなw
ライスないとビール2杯目無理であとスープや味噌汁も必須
ご飯無い居酒屋だと最初にお茶漬けから頼まないと酒が進まないw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:44:52.04 ID:CmkWZ+jE.net
>>511
翌月に誕生日リブロースステーキもらえたはずなのに、突然廃止されたのを思いだした

514 :1qaz:2023/01/05(木) 00:11:49.78 ID:Xwz1TZXj.net
個人的には会員特典とか要らないから安くしろと思う
メニューなんて
・牛肉肩ロースステーキ
・ご飯
この2つだけで良いわ
スープもサラダも不要、オプションとしてならあっても良いが、その為に人を雇うことで価格が上がるなら要らない
余計なサービスの為に人を雇い過ぎなんじゃないか?
ランキング云々もポイントもどうだって良いだろ、無くして良い
もっと究極にシンプルにして人を減らして、料理も安く早く提供すべき
ステーキとご飯だけでいいんだわ
そうすれば回転率も良くなるし売り上げも上がるよ

ポイントや会員特典保ったまま今の値段なのと、それらは無くすけど値段を安くするのとどっちがいいか、アンケートでも取ってみればわかるよ

値段は税込で
ワイルドステーキ300g+ご飯 1,500円
ワイルドステーキ200g+ご飯 1,250円
ワイルドステーキ100g+ご飯 1,000円
これぐらいが上限かな
これなら立ち食いでも良い

コメトステーキという人気店は450gの牛肉のステーキと米で1800円
これでも大勢の人が来て行列になってる
しかもワンオペらしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 01:23:22.12 ID:AjbHpQnt.net
日銀が利回り上げたと聞いたが
キャッシュフローが不安だな。
いきなりステーキ無くなっては困るから頑張ってほしい。
ワイルドステーキだって前より美味しい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:28:53.19 ID:5+luPSn6.net
初心コンセントは共感されたんだから影で糸弾くショッカーの先代は頑張って欲しいね
調子に乗って無計画出店で虎の子店手放したけど他系列店利益で持ち堪えてんのかな
松屋見習って堅実が一番
何処も厳しいが未来苦況見据え備えたライバルは大幅値上げしなくてもokな体力温存してるし
一族ケツの毛まで担保にして資金調達して一年間300g定食1000円復活で光みえんじゃね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:44:58.67 ID:dwqMnjBp.net
福袋ネタ終わって
叩くトコ無くなったら
値段が高い!安くしろ!かwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:31:45.88 ID:tpe0SBUX.net
勝手に終わらせるなよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:35:17.05 ID:vu40YlLX.net
もうセコ袋もネタ出尽くしだろ

520 :1qaz:2023/01/05(木) 10:02:27.86 ID:Xwz1TZXj.net
今のやり方には無駄が多いから贅肉を落とすべき
上手くいっていた頃のやり方に何故戻さない?
経営者が見たいものしか見ようとしない、信じたいことしか信じようとしないのが良くない
値上げしまくったからお客が来なくなったんだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 10:09:27.88 ID:vu40YlLX.net
どこも値上げだろ?
だいたい元が安過ぎたんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:11:24.83 ID:fhscCMiM.net
値上げはノーサンキューだが社会情勢を考えれば仕方ない
創業時の値段と比べてる奴はただの害基地だろ
この手のイカれた批判は真っ当な批判の邪魔にしかならん
運営側のアンチはあたおかってしたいが為の工作なら納得できる

それはそれとして、自分も連れも皆誕生日が10〜12月だからバースデー損した感半端ない
いつぞやの1月生まれの人よりはマシだが、なんだよこの不公平感

523 :1qaz:2023/01/05(木) 11:18:04.84 ID:Xwz1TZXj.net
値上げするにしてももうちょっと良いやり方があるのにね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:38:42.91 ID:DVv/sjE0.net
>>512
わかるわ
ファーストフード的にお肉食べられるから良いのよな
>>513の言うように、もっとシンプル路線でもいいのかもしれん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:46:15.12 ID:d7KW7oB/.net
毎晩5000円の感覚が貧乏人のワシには未知の世界ですじゃ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:57:17.14 ID:Ek9eEPgZ.net
>>525
雑談板のような構ってちゃん書き込みにはスルーが正解

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:29:38.92 ID:3MoXb61B.net
まとめサイトで福袋見て来ましたw客舐めすぎでしょw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:31:30.45 ID:chW1yss7.net
このスレには福袋?買った奴いないよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:51:31.92 ID:SfZQ7Cwd.net
>>489
これいいかもね、新社長のイメージがまだ掴みづらいから

・社長と一緒に写真撮影
・社長のサインプレゼント

キャンペーンやったらどうだろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:54:48.42 ID:tGkphRXZ.net
>>529
いいじゃん。更に親しみを持って貰うために各店舗前に社長のメッセージを貼ったらどうだろうか毎月。直筆で

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:32:03.99 ID:3MoXb61B.net
入店した客は順番に点呼やったら客同士の連帯感が強化されるよ
ペッパーフードサービスの社是を店前で暗唱できれば10円オフなんてサービスもどうだろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:03:34.29 ID:DVv/sjE0.net
「会長と記念撮影」は真面目に欲しい特典だわ
記念になる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:24:07.40 ID:BN5Q6TJe.net
さあ、今日もいきステに行くとするか
今日からでもまだ10ポイントタダ肉クーポンゲット出来るぞw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:12:04.92 ID:Md+uYCbg.net
悲しい😭

【悲報】いきなりステーキ、とんでもない福袋を発売
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672901901/

535 :1qaz:2023/01/05(木) 16:59:57.79 ID:Xwz1TZXj.net
>>534
火消し業者みたいの湧いてて草

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:23:04.75 ID:vu40YlLX.net
正月だしまあエエかと
何も考えずトップ300とヒレ200
頼んだら6400円越えだった
5000円位だったと思ってたw
まあ美味かったから良いけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:46:46.12 ID:GYrBM0jb.net
ゴミゴミステーキ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:03:49.89 ID:NYI6Oieq.net
>>534
まだニュースになるくらいの話題性だけはある
これがニュースにもならなくなる5秒前くらいかもな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:01:10.02 ID:nkeISZQN.net
値上げしたスシローの客離れが止まらないどころか、さらに悲惨な事に
前年同月比12月
全店80.5%
既存店77.7%
既存店客数68.6%(3割以上の激減、これは酷過ぎ)
客単価113.4%(完全にコレが原因)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:13:51.81 ID:vu40YlLX.net
他店の事、それも業種の違うトコの事なんかどうでもいいわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:14:47.39 ID:6B4C02C5.net
スシロー離れか
もともと近づいてもいないが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:15:55.68 ID:yQT2f0yN.net
スシローにステーキあるの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:18:08.75 ID:PXRpM0QB.net
やっぱり魚べいよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:20:12.11 ID:WrFwtbMX.net
>>529~532
お前らマジメに考えてやれよw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:54:07.83 ID:465vWdea.net
明日いきステ行くつもりだったけど
しゃぶ葉のアプリで10%offクーポンきたからそっち行くw

ちな、いきステは1キロ食べたら無料ドリンクだけど
ペッパーランチはアプリくじでソフトドリンク、味噌汁、コーンTPのどれかのクーポンが毎日当たるよw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 21:00:46.50 ID:YPLj+xz4.net
ゴールドステーキ無くなってから食べてないけど
炎上したから見に来ました

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:09:13.09 ID:ttREpZ5G.net
このスレって、3人くらいが自作自演で回してんの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:16:03.83 ID:RIBPSUM0.net
昔からの1500株持ちの株主だが
無敗万年赤字はともかく株主優待辞めたのは痛恨の一撃だった
改悪ならまだ許せた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:16:05.40 ID:AKZHU5Zp.net
頭のアレな暇人が何人か常駐してます

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:23:19.13 ID:YN7j5DN4.net
>>548
因みに損失おいくら万円?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:23:57.00 ID:fwto5rnj.net
>>547
お前と俺だけだよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:51:01.87 ID:eidKHPlT.net
>>548
優待やめたときにまともな人は処分したはず

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:55:19.75 ID:7HKaVDIq.net
もう一人 俺w

554 :1qaz:2023/01/05(木) 23:01:08.71 ID:Xwz1TZXj.net
>>547
ここのスレ民は意外と多い
皆いきなりステーキが大好きなんだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:20:30.00 ID:3pdC+tk7.net
いつもブロッコリーチェンジしてるんだけど、ブロッコリーに甘口ソースかけると美味しいね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:21:14.58 ID:y7b/p263.net
>>551

>>553
俺とお前と~大五郎~♪

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 01:14:13.51 ID:twLmVj94.net
3回目
ヒレ150g美味かったわ
塩分制限あるのでソースかけずに食ったけど、塩加減が絶妙だな
基本がちゃんとしてるって事だろう
次回はワイステ食ってみるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:42:29.59 ID:sjvJSiik.net
テドロスんとこのwhoは1日の塩分6gにしろといってる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:09:54.74 ID:d5vWv6i5.net
>>555
チェンブロ復活したのか?
コーンやニンジンが無くなり、
全部ブロッコリーになるの?

どんだけブロッコリー好きなんだよw
俺も嫌いじゃないけど、コーン無くしてまで
ブロッコリーとか有り得んわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:32:21.71 ID:9kIG+4X6.net
プラ現物Cardもらったらモチベーション消えたwあの毎日毎日ボクらは鉄板の!ステーキの熱い想いはいずこ…
すしざんまいとCoCo壱としゃぶしゃぶのローテーションで良い気もしてきた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:49:26.54 ID:Y1KnrQxW.net
今年はいきステの半年40ポイントのノルマが無くなったんで
来来亭の残り40ポイント貯めて1ヶ月ラーメン生活をやってやるw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:14:51.84 ID:5syxrfQf.net
福袋いいなと思ってたのに、一回一枚かよw
13回来店して900円じゃアホすぎる
ヘビィユーザー向けだなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:25:36.39 ID:EyC5hYmx.net
>>559
555じゃないけど最寄りの店舗もチェンブロ可能
でもコーンと人参と引き換えな割に
ブロッコリー2個位しか増えないからやらなくなった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:46:29.84 ID:b4rGdSPY.net
>>557
150gって子どもやん
大人なら最低300は頼もうよ、150とか注文してる人いたら笑っちゃう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:05:44.25 ID:4pGZW2zH.net
他人が何グラム頼もうと気にならない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:33:54.93 ID:r4cvoL+t.net
ワイルドステーキ300g+ライス=2080円
2080円×13回=20740円

900円得になるから
4.3%がお得に!!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:01:43.00 ID:5syxrfQf.net
>>564
他人の利用にケチつけるとか煙たいヤツだな
ワイステ200くうと歯が痛くなるから150gで肉だけ食って帰るよ
飯っていうより、おやつだわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:28:18.88 ID:b4rGdSPY.net
ごめんごめん(笑)俺はおやつ感覚で1ポンドぺろりだから常人とは感覚違うのかも?(笑)
でも150は…(苦笑)ステーキ本来の旨み引き出せないよ?
一度kg単位のステーキ食べてみて

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:29:23.20 ID:aWwycDYe.net
デブがイキってて笑う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:33:34.18 ID:graQ2VWN.net
まだチェンブロ出来るとこあるよ
ブロッコリーは栄養があるから食べてる
高い肉頼むと量に不満が生じる人はトッピングバーグお勧め
味濃いから飽きがこないし安い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:47:28.73 ID:yCY7gsBS.net
300g1800円
すまん、スーパーでアンガス肩ロース買ってきて400g1000円
自分で焼いて食った方が美味いわw
いきステはまだ店舗数少なかった頃は肉焼きもまぁまぁ美味いやつが焼いてたけど
今の奴ってまともに肉も焼けない臭みも取れないヤブコックが調理してるからな
それなら俺が焼いた方がまだ美味いわってなった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:47:31.52 ID:hQlVsDeK.net
『いきなり!ステーキ』福袋、細かな“使用条件”に「誰が買うねん」と炎上中!運営会社の言い分を聞いた

《悪徳福袋やろ》

《これはいらないな…》

《誰が買うねん》

 お得になるはずの福袋を販売して“炎上”しているのは、ステーキチェーン店の『いきなり!ステーキ』。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe4f13f2ac32338724913d88cf518941ca0d636

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:50:50.29 ID:sO+fA1BN.net
>>572
ヤフーNEWSキター!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:54:00.56 ID:sO+fA1BN.net
>>572
ごもっとも過ぎるwww

【全部つかってやっと1回70円割引のものを
福袋にして大丈夫と思う運営がすごいと思う。】

【ビジネスで最も大切な「顧客視点」が欠如した典型的な実例です。】

【今の苦しい経営状況を如実に反映している鬱袋。購入した時点でお得確定になるのが外食系福袋の特徴だと思っていたが、見事に期待を裏切っていて面白い。】

【福袋が割引券って失笑しか出ない。
せめて同額分の商品+割引券の形だろう。
それか同額分の商品券+おまけ】

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:27:21.93 ID:h1if4qaq.net
いきステ
「福袋なんてしたくなかったけど、イオンから頼まれて仕方なく作ったんじゃ」

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:28:18.59 ID:bYFSwTk5.net
つまり「俺は悪くねェ!」って事?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:30:42.66 ID:v+/oCMHv.net
福袋ネタ、そんなに面白いか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:32:46.93 ID:LN/2hlIz.net
>>577
すまん、正直めっちゃ面白い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:35:00.73 ID:JEtdFSBm.net
当分の間馬鹿にされても文句言えないよこれは

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:38:49.85 ID:h1if4qaq.net
イオン側が要望した
福袋を希望した店舗のみで販売(福袋がその店の売上になる)
なので買った店舗のみでしか利用できない

つまり「本部は、この福袋の件に関しては深く関わっていない」
みたいな言い訳

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:40:13.43 ID:b4rGdSPY.net
例えば銀だこで同じ3000円の福袋だと7舟分の引換券(ノーマルたこ焼き580円〜トッピングたこ焼き720円まで自由に注文できる)
つまりメインだけで余裕で元が取れる
それにタコ飯の素1箱、毎月100円割引券、スタンプ3個分引換券(10個貯まると無料)がおまけとしてついてくる
銀だこは福袋の中でもお得な部類だから比べるのは可哀想だけどいきステ好きの俺でも福袋は擁護できんw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:40:54.79 ID:sl6sZTqQ.net
>>574
冷静に考えると一回約70円割引券を配るんじゃなく販売してるって事だよな…
しかも期限つきで…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:06:07.05 ID:h1if4qaq.net
ペッパーランチ(ポットパレット)福袋、税込2000円
お食事券500円×5枚(3/31まで お食事券なので当然複数枚利用可能)
お肉増量券×2枚(3/31まで)
サラダM無料券×1枚(3/31まで)
ソフトドリンクパスポート×1枚(6/30まで)
※お食事券・クーポン券は、どちらも福袋をお買い上げ店舗(裏面に押印)でのみご利用
※イートイン・テイクアウトどちらでも利用可(ただし別会計)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:12:21.87 ID:Eb0yNxs9.net
>>571
全くそれなー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:26:07.33 ID:pFcUmZMh.net
福袋で炎上してたのか
どんだけアホなんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:27:49.68 ID:fzIuNIFM.net
イオンの反論楽しみ。わくわく

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:29:09.65 ID:MlsVsy2z.net
社長変わっても意味無かったか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:36:38.46 ID:hpje1uPW.net
>>582
もう体力がないんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:39:18.30 ID:fzIuNIFM.net
福袋購入に電子マネー使えないから、実質割引きは70円下回るよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:40:51.60 ID:9kIG+4X6.net
>>571
自宅で全面炙り焼き出来るの?家庭の火力不足フライパン焼きとは雲泥の差だよ
人気のリブロならトングで返しながら全面炙り焼き完了させソレ以上焼け無い様に薄い角皿で野菜の上に載せて提供してくれるよ
ワイステ以上もたまには食べないとイキステの良さを知らないままだぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:41:53.65 ID:xj5aPKYy.net
お前ら叩く事が出来たらイキイキしてんなwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:45:56.16 ID:fzIuNIFM.net
みんなをイキイキさせる自虐ネタを提供する優良店だね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:56:41.32 ID:U9smD7iK.net
こうなったらもう社長のメッセージを各店舗店頭に書くしかないぞ…直筆で

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:18:38.26 ID:9YhumlAs.net
いきすての本部はつくづくバカしかおらんのか、と思う。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:31:44.61 ID:VL+gpcfB.net
>>574
>福袋が割引券って失笑しか出ない。
これがクニの言う「正笑」ってやつだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:41:51.25 ID:9YhumlAs.net
金払わせて割引券を買わせる商売は、例のサブスクでさんざん恥かいたんじゃないのか。

学習しない会社だな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:43:43.13 ID:9kIG+4X6.net
・店舗毎にランカー貼り出し(規模者画像付き
・新ランク→消費金額ランキング発表
・30kg達成者は元社長が焼いてくれる特典
・40kg50kg60kg〜それぞれ特典
・女性向けに100kg達成は邦夫が焼いて切り分け、希望者には口まで運ぶ

他にもアイデア色々あるだろ社員さんは

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:57:05.55 ID:VL+gpcfB.net
今回炎上してる福袋の内容考えたのは誰なんだ?
まずはそいつをクビにすべき、それがV字回復の第一歩となる!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:58:20.49 ID:dnDSibrX.net
聞いたこともないような会社や個人店除いて史上最低レベルの福袋じゃね?w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:53:46.92 ID:9YhumlAs.net
>>598
企画担当チームが候補を出して役員が選定、が一般的な流れだろうね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:56:41.22 ID:Zl9wjNZB.net
1月16日から来店1食で次回使える100円なり300円のクーポンが貰えるのに
イオンからの依頼にしろ1回69円の割引きにしかならない3000円の福袋?なんて売る必要無かったな
だいたい嫌なら買わなきゃ良いだけの話w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:10:17.88 ID:h1if4qaq.net
>>594
入社してから3年後の離職率100%の企業

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:16:58.70 ID:08h2Dso2.net
「福袋」の概念が壊れるッ!
https://i.imgur.com/1BimJe5.jpg

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:32:26.91 ID:VL+gpcfB.net
「いきなりステーキ 役員」で検索した時の結果がヤバい
「他の人はこちらも検索」ってのが出てくるんだけどほぼ全部ヤバい
画像貼れないから誰か頼む

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:38:43.18 ID:K0dooCaU.net
俺思うんだけどいきステに今も通ってんだったら
あの福袋も損する訳じゃないし普通に買うよね
文句言ってるのってアンチかそもそも客でもない奴らでしょw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:05:57.46 ID:b4rGdSPY.net
普通に行ってるやつでも買わないレベルだろ
よほどの信者専用レベル

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:14:31.52 ID:K0dooCaU.net
普通ってのが分からないけど
週2〜3は行ってるから売ってたら買うよ
月間ランキングも入れない俺が信者なんか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:18:29.57 ID:V81s4DNs.net
週に2,3回行ってたら、信者確定だろ
イキステ好きだけど、月2,3回が限度

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:25:42.27 ID:dnDSibrX.net
いきステに限らずともステーキを週3で食ってる時点で普通じゃないと分からないのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:27:54.47 ID:4pGZW2zH.net
>>609
ここはいきステスレなのだから別にいいのでは

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:38:10.27 ID:K0dooCaU.net
>>609
サカナは食べないから毎日肉でも大丈夫w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:42:29.25 ID:dnDSibrX.net
>>610
>>611
別にいくら食おうがどうでもいいが週2.3回同じ店に行って同じもの食ってる人間が普通じゃないことくらい分かるだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:45:56.38 ID:h32sPIhm.net
とんでもない偏見で草

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:56:53.56 ID:dnDSibrX.net
どこが偏見だ?ここの奴らは一般的な感性を持ち合わせてないのか…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:00:59.01 ID:5bPVyyYU.net
別に好きな店に通う頻度高くてもおかしくはないやろ
リーマンの昼とかはなおさら

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:04:37.00 ID:dnDSibrX.net
おかしいなんて一言も言ってないが、普通じゃないと言ってるんだ
定食屋なら分かるがステーキとハンバーグしかない同じ店に週2.3回通うのは「普通」じゃないんだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:04:51.33 ID:twLmVj94.net
4回目
ワイステ300gまあ美味かったよ
肉欲を満たしたい若者には良いだろうね
にんにくチップ乗せ忘れたのかと思ったけど、もともと乗ってないのかね

ヒレ150gライス大盛りの方が満足感はあるかも

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:10:24.82 ID:5bPVyyYU.net
同じもの食ってる人間が普通じゃない

これをおかしいって意味で使ってないならそっちのが感性ズレてるやろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:12:01.68 ID:K0dooCaU.net
>>616
低価格メニューでも生ビールを10円で提供してくれて
10回でワイステ300くれるんだから行くでしょ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:16:28.15 ID:dnDSibrX.net
>>618
しょうもない言葉遊びをする気はないわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:17:47.01 ID:952N4vuv.net
自分の金ぐらい好きに使え

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:19:02.42 ID:5bPVyyYU.net
>>620
しょーもない言葉あそびはそっちが先やろ...

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:25:15.56 ID:G/sb6VxC.net
>>574
ヤフコメで秀逸なの結構あるね
・いきなりステーキの金券3000円+900円の割引券にすれば良かったのに……それなら購入店舗限定でも有効期限年度内でも、割引券はオマケと考えれば、それ程不満は出なかったと思う。

・なんかイオンの責任にして責任逃れをしているが、イオンは福袋出してくれ要請出しただけだし、イオン以外の希望店にも福袋提供してるって言ってる時点で、イオン関係ないじゃん。
結局いきなりステーキが企画した福袋って事でしょ。 素直に今回は失敗でしたで認めりゃいいのに、他の企業に責任押し付けとか、本当にここは、こういう姿勢がとことん駄目だ。

・先日会社に突然来た訳のわからん営業マンを上司が追い払った時の一言にシビれました。
「そっちが売りたいもんじゃなくて、こっちが買いたくなるもんを持って来い」

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:31:18.02 ID:FXIuWykU.net
福袋の件、事情は察するけどだったら最初から
「フードコート店限定」を謳って販売したら
こんなに叩かれることもなかったろうに

フードコート店ならファミリー層多いだろうから
1度に複数枚使って元取れるんだろうけど、
路面店はソロ客が殆どだろうから
あんなもん使い切れるわけないわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:01:31.51 ID:8S1MIb33.net
内容の分かってる福袋なんて欲しい人が買えばいいだけのモノ
他人が見てゴミだって思う物でも「やったー」って喜んでるヤツもいる
ネットニュースで得だって絶賛されたモノでも買う本人が魅力を感じなければ興味も無い
それだけでしょ?
もうしつこいわ!
昔のダイエーの中身の分からん福袋は売れ残りを詰め合わせたモノだったなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:50:51.64 ID:b4rGdSPY.net
昔の福袋はダイエーに限らず百貨店でも完全に売れ残りの詰め合わせだったよ
今は売れ残り感出ない程度に人気商品混ぜたりそもそも福袋用に仕入れたものを詰め合わせた福袋が増えたけどね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:20:29.98 ID:erAr00yD.net
いきなりステーキが吉野家の単価で全店舗利用可能だったら、今回の福袋も神扱いされてただろーになー
商売って難しいね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:33:45.37 ID:h1if4qaq.net
チキンには使えないとか
セコイしばりがあるのもな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:41:48.87 ID:ktICSeB2.net
え?福袋割引券チキンステーキに使えないの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:46:40.66 ID:AeeHD0aW.net
邦夫ジュニア
「みんな福袋で騒いでるうちにロイホもステーキ値上げしたからうちもしれっと上げるか。」

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:47:58.72 ID:G/sb6VxC.net
不評だったけどこんなのもあったな
これも有料割引券

「定額・いきなりサブスク」
2,000円(税込)で「いきなり!ステーキ」での飲食代が1カ月間10%OFFになる。

とにかく何があっても損したくないということなんだろう
なんか下手なんだよな、やり方が

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:51:41.50 ID:AeeHD0aW.net
>>615
世の中の値上げのせいか、同僚が子供また生まれたり、私立の受験かかるとかで、ランチにいきステ付き合う人がどんどん減って今年からぼっちいきステランチになってしまった…。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:55:19.45 ID:h1if4qaq.net
>>629
割引券に
※主食品(ハンバーグ・ステーキ)1食につき1枚まで利用可能
と書いてある

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:57:25.73 ID:xj5aPKYy.net
チキンもステーキだろw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:19:47.33 ID:ktICSeB2.net
>>633
アホか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:30:56.69 ID:aWwycDYe.net
普通の店なら無料で配ってる割引券を店限定/期限短く切って販売するという錬金術すごくない?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:35:11.41 ID:pFcUmZMh.net
yahooトップを飾っていたのかこの恥ずかしい店

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:48:50.28 ID:YgItsBgd.net
3000円を先払いしておいて3月末までに通ったのが9回以下だったら元すら取れずに損するって事だよな
10回通ってやっとトントン
どこが「福」なんだかww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:59:15.38 ID:ktICSeB2.net
>>638
電子マネーのポイント考えたら最低でも11回行かないとトントンにならないよ。
割引き券買うのは現金のみだからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:52:15.36 ID:jlmEDHBK.net
有料のクーポン券とかひどすぎるw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:07:28.69 ID:nPrOE6fu.net
ニュースになっちまった時点で福袋は失敗だわな。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:11:45.92 ID:qIsUzo+G.net
切符の回数券みたいだな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:13:31.92 ID:i7QBAdeL.net
いきなりステーション

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:47:11.67 ID:CpJ4hSMo.net
ヤフーニュースのイオンに責任なすりつけの記事にコメント3970件!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:52:31.16 ID:mlVjgN6C.net
無料で配るもんだろいきなりレイ○

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:54:43.83 ID:KHNBpdz4.net
福袋3000円で購入
フードコートで並ぶ客に270円/枚で売る
270×13=3510円で510円の儲け

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 02:01:40.38 ID:We1xzI6W.net
精算時に配るクーポンを売るとは酷くなーい↗❓

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 02:41:02.79 ID:IsMYx82G.net
??「俺は悪くねぇ!イオンが悪い!希望した店舗が悪い!」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 02:45:44.51 ID:uAw93JwD.net
>>631
月2万以上食えばお得じゃん!!
神サブスク!!!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:06:12.02 ID:+nqDasxn.net
一人でID変えてまで何必死になってんだよw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:08:11.47 ID:IRvpitt1.net
>>646
売り買いする人的コストを考えないバカの発想だなw
売り切るのにどれだけの時間を掛けるつもり
まあやることのないニートには打ってつけかもな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:43:22.28 ID:fvST5fin.net
潰れちまえ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:58:25.97 ID:ScTUDP6g.net
福袋炎上
息子才能ないな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 08:16:46.80 ID:2HtGHtr6.net
サブスクや、福袋は、物凄くセコいのに
片や、肉マネー1万円チャージで30%UPとか、大盤振る舞いやってた経営感覚がよく解らん
前払いという意味では同じだけど、何も考えてねーのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 08:19:41.72 ID:TcxsMckb.net
閉店かよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 08:56:08.75 ID:QYATdfBh.net
福袋ネタもYahooで話題にしてもらって良かったんじゃね?
どんなトコか(ネタに)一回行ってみるか!って思うやつも必ず居るはずw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:15:29.37 ID:RaVW+uJe.net
>>654
邦夫は個人投資家もやってた筈だから現ナマを集めたかったんだろう
給料経費等の支払いには株券使えないし肉マネーキャンペーンはボーナス時期と大体被るし
多分別の月のキャンペーン時の場合は急な支払いが必要になったときだったんじゃね?

当時隠してたけど実はその頃から経営が火の車だったりしてな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:16:15.95 ID:2HtGHtr6.net
今のいきステに言える諺
貧すれば鈍する

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:21:04.32 ID:p6v/uoyi.net
Yahoo!コメントのランキングで
「『いきなり!ステーキ』福袋、細かな“使用条件”に「誰が買うねん」と炎上中!運営会社の言い分を聞いた」
が現在2位!
新年早々これはすごい!
会長、社長、炎上商法大成功ですよ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:01:35.36 ID:qGK3KlL6.net
1回2,000円食う場合、
13回で26,000円

でようやく900円お得になるってことは、
900/26000=3.5%割引

何というお得感!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:11:07.70 ID:oos1NNn4.net
デパートの福袋でも、お得だけど欲しくないものがつまってる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:27:22.44 ID:bicVyZw1.net
逆に考えろ
普段から安いから福袋の余地がなかったんだよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:36:59.42 ID:2HtGHtr6.net
売り切れ御免
ただし販売期間1/1〜2/28
かつてこんなに長い間売れない事を想定している福袋があっただろうか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:47:36.23 ID:++oqBOqr.net
1月16日以降に溜まったタダ肉クーポン使う。
ほとんどのタダ肉クーポン持ちはそんな感じで前半は行かないぞ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:50:04.32 ID:CJdYAxGi.net
何を勘違いしてるんだよ
福袋は俺達にじゃなくて経営者にとっての福袋だよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:59:55.41 ID:nPrOE6fu.net
イオンモールの店舗は百歩譲って、
それ以外でこの福袋に乗っかった守銭奴な店舗を洗い出す必要があるッ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:04:03.58 ID:QYm1LetC.net
>>665
だな
無能コンサル切って18歳新人に教えを乞うべき
アイディア実行後に好評だった立案者には月収100万円一年間補償とかな
ズレた現役員の感覚を正して欲しい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:13:20.94 ID:CpJ4hSMo.net
>>654
考えてるでしょ
経営側が損して客に利益与える方針をやめて
客側にリスク押し付ける方針に変わったんだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:14:30.43 ID:CpJ4hSMo.net
>>666
洗い出すもなにも福袋もとい有料割引券の販売店リスト公開されてるじゃん、

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:23:32.70 ID:qSPPgFqQ.net
まあ、何やかんや言っても
3月末までに13回くらいは軽く
行くので行きつけ店で売ってて
全店舗利用可だったら絶対買ってた
と思うが行きつけの店は全てで
売ってないからどうしようもないw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:24:59.62 ID:IsMYx82G.net
>>670
「一回70円」割引券だよ?

冷静になりなよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:51:14.75 ID:ylE4IDB/.net
確かにw
一回70円割引券のためにそこまで必死になる?かつやなんか毎回100円割引券無料でくれるぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:58:01.54 ID:XCToU8w2.net
>>670
買いたくても買えない俺みたいなもんがいるんや!

ってパターンの工作ですね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:35:06.45 ID:3GdWt35x.net
普通の日でも3回来店して3回ステーキ食ったら3ポイント貰えるんだっけ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:42:44.64 ID:0JR44Lgl.net
福袋の中身がショボいだけでここまで盛り上がれるのはとても良い事だね。
買った人は可哀想だけど、いきすてのフラフラ経営は今に始まった事ではないっ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:08:51.64 ID:C2Le6HzB.net
>>674
午後3時の前と後で2回分しかカウントされない

677 :1qaz:2023/01/07(土) 15:14:19.04 ID:p6v/uoyi.net
今回のいきなりステーキ福袋のポイントその1
・非常に長い販売期間
「【販売期間】2023年1月1日(日)〜2月28日(火)」とのとこだが、これは一般的な福袋と比較して非常に長い販売期間である。
一般的に福袋はお正月の何日間かだけ、もしくは長くても1月中旬までの販売期間である。
対するいきなりステーキの福袋は2月末までの2ヶ月間という異常に長い販売期間を設定している。
イオンに福袋の販売を依頼されたからというのが理由であればお正月だけ販売して終われば良いのに、2ヶ月もの長い販売期間を設けていることから「本音はなるべくたくさん福袋を売りたい」という思惑が見てとれる。
イオンに言われたから致し方なくという体を取りながらガッツリ福袋を売って大儲けしようというのが「いきなりらしさ」ということなのだろうか。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:17:41.17 ID:qSPPgFqQ.net
>>671
だから、福袋があろうがなかろうが
3月末までに13回は軽く行くから
1回70円でもあれば得だから使うだろう
という話だ。時々配られうトッピング無料券
も毎回使うよ。ただ、そういう客がたくさん
いるから制限してるんだろうとは思う。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:25:06.45 ID:nPrOE6fu.net
>>678

倒産する
券を紛失する
転勤になる
入院する

さまざまなリスクを考慮せず、はした金を得ようとしているからバカ扱いされるのです。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:40:03.80 ID:3GdWt35x.net
>>676
ありがとん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:51:14.31 ID:tMVfteBu.net
>>678
火消し逆効果

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:42:37.72 ID:qSPPgFqQ.net
>>679
だからそうした極めて小さい
リスクを考慮しても得する可能性の方
が圧倒的に高いから買えたら買うだろう
ということだ。何でもそうだろ。
俺もしょっちゅう入院するような持病
かかえてたら絶対買わないだろうなwまあ、
3月末までにいきステが倒産したらお前
の言ってることも一理あったなと認めてやるよw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:47:06.23 ID:cBAq3/y4.net
広報もアホ
イオンさんにケンカ売った

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:53:00.68 ID:fw3OAj+m.net
さあ、今日もいきステでチキンと10円生で一杯やるとするか
ほぼ毎日いきステでチキン食ってる俺からすれば例え1回69円の割引でもありがたいぞ!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:55:22.18 ID:nPrOE6fu.net
>>682
じゃあ何で炎上してんだよ。
めでてぇオツムだな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:56:05.10 ID:QYATdfBh.net
イオンさんってw
で、そのイオンさんはそんな事で怒るの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:58:28.65 ID:QYATdfBh.net
炎上っていうかアンチと客でもないヤツらが面白がってるだけでしょwww
誰も損してないしw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:00:15.87 ID:tMVfteBu.net
ヤフーニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6449857
炎上中
コメント6000件突破

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:06:02.34 ID:fw3OAj+m.net
その6000以上のコメントが常連客だったらマジで大変だな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:08:09.81 ID:tMVfteBu.net
常連客は買うわけないじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:08:54.43 ID:tMVfteBu.net
週明けの株価楽しみだよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:14:38.98 ID:dm1P14yz.net
福袋が不評でも株価には影響ないと思うよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:20:09.96 ID:1Z2bnHlu.net
にわかだけど復活イチボやフランクやニューヨークカットサーロインやってた頃よく通ったの少し昔に思ってしまう
肉手に入りづらいのかね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:23:34.45 ID:tMVfteBu.net
>>692
経営に対するさらなる不信感が世間に認知されたのに株価に影響ないとは楽観的ですね。まるでどこかの経営陣のようだ。

新株予約権での資金集めも難しいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:33:40.08 ID:tMVfteBu.net
ペッパーフードサービスの株価掲示板でも見てくればわかるよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:46:57.18 ID:tMVfteBu.net
「メインはイオンモールでの店舗なので、フードコートなどに3人や4人の家族で行くという想定で今回の形になりました」
と釈明しているが、
12枚ならわかるが、13枚だから家族4人でも3人でも割り切れないから、後から考えた苦しい言い訳感が漂うな

697 :1qaz:2023/01/07(土) 17:47:22.53 ID:p6v/uoyi.net
イオンのテナントとしてかなりの数が入っているのに、いきなりステーキはイオンの内側晒して喧嘩売って大丈夫なのか?
心配になって来た、追い出されたりしないよね?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:56:08.77 ID:NY8Q0Ftx.net
福袋で下がりまくりの企業

福袋で評判を上げた企業

【銀だこ】物価高に負けない『ぜったいお得な‼福袋』中身は…タコさん異常事態だった!!!

https://trilltrill.jp/articles/2943167

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:58:23.68 ID:tMVfteBu.net
元記事は名前だしてるけど、転載記事の多くは名前伏せてるからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:00:35.04 ID:tMVfteBu.net
>>697
そもそもイオンは福袋やってくれないかと言っただけじゃないのか?
割引券だけ販売なんて想定外だろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:03:49.32 ID:53jpCiiT.net
>>ID:tMVfteBu
独り言うぜぇ〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:11:28.27 ID:tMVfteBu.net
>>701
早く販売終了して買い戻しを上司に提言した方がよいよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:13:53.97 ID:53jpCiiT.net
馬鹿かwww

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:14:04.14 ID:qSPPgFqQ.net
>>685
それは福袋にしては利益還元率が低いとか、
使用できる期間が短いとか、購入店舗しか
使えないのは使い勝手が悪いとかが文句
言われてんだろ。使いきれず損するリスク
がある話とは何の関係もない。因みに、
俺は券をなくすこともなくGo To Eat東京
もいきステも含めて快適に使っているw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:20:52.76 ID:qGK3KlL6.net
>>704
使いきれず損することをマクロ的に期待してるのは明らか。
あなたが几帳面かどうかはミクロの話。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:37:09.85 ID:0JR44Lgl.net
行きつけの店が、乱切りにライス・サラダ・スープサービスだった!
乱切りとヒレ食べた
あと一回来店でヒレ250gサービス!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:59:09.52 ID:53jpCiiT.net
1月16日からの新マイレージシステムは
低ランクユーザーが少ない来店回数でも特典を受けやすい神システム!
今までのランク別タダ肉クーポンと比べてもとってもお得!
10回来店でクーポン1枚ワイステ150/1090円だったのが金券クーポン1400円分で310円お得!
20回来店でクーポン2枚リブロ200/2200円だったのが金券クーポン2800円分で600円お得!
30回来店でクーポン3枚ヒレ200/2800円だったのが金券クーポン4200円分で1400円お得!
貰った日から2か月間有効の金券だし好きな時に好きな分だけ好きな商品に使える神クーポンだよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:06:02.51 ID:2HtGHtr6.net
2カ月で10回以上行った場合というのが罠
29の日3倍なら2ヵ月で最大12ポイント4000円以下の支出でタダ肉ゲッツした上にランクUP

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:24:24.51 ID:fw3OAj+m.net
そのシステムを使ってポイントダイヤになって
タダ肉ダイヤステーキをビール付きで食べにくる乞食会員を排除する為の改定だからなw

710 :1qaz:2023/01/07(土) 19:26:58.03 ID:p6v/uoyi.net
>>700
そうなんだけど
いきステ公式がイオンの名前出しちゃったから、ヤフコメとか某スレではかなりの批判がイオンにも向けられてる
矛先逸らしたかったのかもしれないが、暴露されてイオン怒ってるんじゃないかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:29:53.52 ID:CpJ4hSMo.net
>>710
その通り

転載サイトはショッピングモール側からペッパーフードサービスに対する訴訟などのリスクも考慮して匿名にしたのでしょう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:00:07.63 ID:BKDnKiqL.net
大戸屋の2022の福袋は、もっと酷かった。
100円の券を11枚使わないと1000円の券1枚が使えなかった。
事前に切り離した券は無効で3月末が使用期限。
詳細はリンクを見て下さい。
https://ladytopi.jp/user/neww/16276d96d1dc36760417
いきなりステーキは炎上で、大戸屋は無風だったのか
いきなりステーキの期待値が大きいのか、それとも叩きやすいからなのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:02:31.44 ID:0JR44Lgl.net
そこはいきすてのカリスマ性よ
ずっこけ企業とも言うがな!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:10:32.13 ID:tMVfteBu.net
>>712
食品などのおまけで割引き券が入ってるようだぞ。
生き捨ては割引き券のみだから炎上するわな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:11:49.42 ID:2HtGHtr6.net
違うぞ
大戸屋は割引券だけじゃなくて、お米や調味料などのオマケ商品が付いてる
いきステは何も付いてない割引券だけ

炎上してないのはそういう事

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:14:21.58 ID:ecVtEfYA.net
最近円高になってるけど値段戻った?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:27:17.10 ID:3bA/stT+.net
>>712
酷くねーじゃんw
いきステのがやばいわw
https://i.imgur.com/anGJcq1.jpg
https://i.imgur.com/5Qu9OeK.jpg

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:30:24.24 ID:L0rMqPqN.net
笑っちゃうから画像貼らないでくれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:31:05.04 ID:SU4trcyO.net
>>717
ワロタ🤣

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:37:22.29 ID:cBAq3/y4.net
>>717
www

721 :1qaz:2023/01/07(土) 20:44:39.55 ID:p6v/uoyi.net
>>717

今回のいきなりステーキの福袋はバードカフェのおせちレベルなのでは?w

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:45:51.52 ID:++nlvp24.net
>>716
戻るわけないじゃん
原材料費高騰→価格へ転嫁、値上げしますね
廉価で入手できた→企業努力の結果です、利益計上

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:48:50.33 ID:0IcX3VTB.net
ポチ袋の間違いでは?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:26:43.79 ID:VrwwCWuA.net
>>667
>アイディア実行後に好評だった立案者には月収100万円一年間補償とかな

お前もここら辺ズレてて仕事したことないの丸わかりだなwww
マトモな社会人から随分ズレてるぞw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:30:23.53 ID:2HtGHtr6.net
割引券ならせめてオマケ付けるという発想すら無かったのが
企業として残念

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:30:38.67 ID:CpJ4hSMo.net
今回のは実行前にどうなるか普通ならわかるのに、誰も止めなかった時点で社長交代しても何も変わってないと露呈したからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:38:25.40 ID:VrwwCWuA.net
>>696
それは100円単位で900円お得ってアピールしたかったからだろうけど
11枚や12枚だとただでさえお得感ない福w袋が更にお得感無くなるしね
とはいえ13って数字は不吉に感じる人の方が多いだろうし福袋向きではないよな
不幸袋と暗に示しているのなら親切だがw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:42:28.49 ID:Iddc1qMb.net
過疎ってたのに、
福袋の叩きネタが出てきてアンチ大量発生で草

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:44:04.19 ID:fvST5fin.net
市川の恥

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:13:06.58 ID:FPwwhSaq.net
たかだか時価総額67億の飲食店について、一生懸命批判してくれたり、ニュースになる事はありがたい。
YouTuberと同じで「悪名は無名に勝る」よ。
話題になっているうちはまだ大丈夫。

それにしても福袋は失敗だったな。
素直に販売価格の120%くらいの「通販お肉セット」とかで良かったのでは。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:15:34.84 ID:++nlvp24.net
枚数を1000円×3枚と300円×3枚で3900円分だったらもうちょっとマシな反応だったろうにな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:19:10.55 ID:2HtGHtr6.net
恒例になりつつあった
お肉セット福袋は、仕入れ値高騰してるから止めたんだろう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:32:25.01 ID:FPwwhSaq.net
仕入れ高騰はもはや価格に反映させるしかないよね。
商売上手なマクドナルドですら値上げしたわけだし、牛肉の価格を素直に値上げしたら良いのだ。
国全体が値上げの状況にある以上、オラは高くなっても店に行く。
その間はチキン好きが売り上げを維持してくれるっ!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 22:45:53.14 ID:PrgAKChz.net
>>728
どっちかというとアンチ大量生産

735 :1qaz:2023/01/07(土) 23:01:21.71 ID:p6v/uoyi.net
今時の福袋は会社のイメージを良くしてその後の利益につなげる為の商品なんだけどな
アンチ大量に増やすのに使ってどうすんだよw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:06:27.86 ID:0U4JKsni.net
>>712
いきステが大当たりに見えるくらいのゴミだな
大戸屋は知名度低いしな
買うやつも少なかった
いきステは過去に何度も炎上してるからネタにしやすい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:17:38.04 ID:0U4JKsni.net
>>731
単純に面倒な使用制限無くせばいいんだよ
金券として使えるなら問題ない
900円得になるなら充分福だわ

もしくは使用制限は同じで3000円で中身500円のクーポン8枚
こうすればそこまで炎上しなかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:57:57.21 ID:yMLjATOl.net
ここの人達って食べ物が好きなんじゃないんだな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 01:17:39.97 ID:wy2+nFcA.net
このスレはくにをファンしか居ないぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 01:34:49.06 ID:aUBXmmYT.net
>>736
ここまで何もかも誤認する奴も珍しいな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 04:17:23.06 ID:l+IkvwVY.net
>>738
何故そう思うんだい?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:11:51.76 ID:0JjWGj65.net
アラ還無職のすこやかじじい
今日もランキング見てにんまりw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:25:08.92 ID:+7ofraI7.net
この会社には損して得とれって考えはない
直接的に利益が出る企画しか通らない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:27:22.02 ID:kDeYtEoK.net
店の従業員は結構頑張ってると思うんだけど何か可哀想だな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:39:45.70 ID:Ww+UIgAX.net
さあ今日もいきステに行くとするか
タダ肉クーポンゲットまであと3ポイント
15日までに三日に1回は通わないとw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:43:31.60 ID:c++5GEsN.net
>>743
今にも倒産しそうな会社に損して得とるって余裕ないだろw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:53:10.25 ID:0U4JKsni.net
ここのガイジどもはランクの為だけに食ってる
このシステムがある内は潰れない
ランクが無くなれば倒産する

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:59:00.68 ID:+7ofraI7.net
次の決算で自己資本比率20%割りそうだしもうだめなのかな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:01:12.86 ID:+7ofraI7.net
純資産17億で営業赤字13億…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:21:59.57 ID:UZPh+b0D.net
明らかに客足は戻ってきているのに、
何で経営改善しないのかね?
客単価が下がったからか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:55:21.52 ID:3oqphSK5.net
株価10円割ったら全力でいきまっせ〜!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:14:00.51 ID:aDiXrN8k.net
>>750
11月の既存店の客数見て言ってるの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:16:46.90 ID:TqbaWvNi.net
今月はタダ肉4枚と誕生日3000円クーポンの消費の為に通うぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:22:21.29 ID:0K+608o3.net
初めてランキングなるものを見てきたけどアニメとコラボしてるとか凄すぎない!?
ワンピースやデスノートとコラボしてるとかガチすげよ…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:23:04.88 ID:0K+608o3.net
もしかしてジャンプが好きでコラボ申し込んだのかな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:29:23.64 ID:UZPh+b0D.net
>>750
先月、八重洲口店と門前仲町店で
行列、入店断念してる。
何年ぶりかに行列見たから。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:51:27.15 ID:GgynsNr6.net
年末までの客足がわかるのは来月半ばだね
それとも速報でるのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:56:03.77 ID:aDiXrN8k.net
木を見て森を見ず
自分の行動範囲だけでは本当の客足など解るはずもなく

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:16:24.58 ID:SmampCCf.net
マンコ見てアナル見ず
俯瞰して見よ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:20:49.33 ID:l+IkvwVY.net
■ペッパーフードサービス(2021年12月期:売上高189億円)
いきなり!ステーキの既存店売上高13.7%減、客数17.0%減、客単価3.9%増。
全店売上高22.6%減、客数25.5%減、客単価3.9%増、国内店舗数207店。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:57:26.66 ID:tzpDospo.net
一時的にキャパオーバーで行列できてしまい、普段は空席だらけの店の方が売り上げ的に厳しいしな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:18:39.14 ID:4soe0Ozd.net
>>756
先月はポイント3倍デーが3回あったからほんとに客足が戻ったかは今月様子を見ないとねぇ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:54:01.42 ID:0ZCXdd7x.net
いきなりステーキの福袋が話題に上がってるけど
2023年の2月末までしかクーポン使えない上に
種類も限定されてるリンガーハットのほうがやばくね?
https://www.ringerhut.jp/news/2022/1117_1/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:05:12.62 ID:kDeYtEoK.net
商品付きだし全国の店舗で使えるじゃん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:16:05.12 ID:4soe0Ozd.net
>>763
もうちょっとよく調べてから書き込もう!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:23:01.82 ID:FbAGNaOj.net
>>760
客数かなり落ちてるのに客単上がってるのは客単低かった層が店に来なくなったってことだな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:23:57.26 ID:tzpDospo.net
なんか大戸屋とかリンガーハットとか火消しに使おうとして瞬殺されてるやつは同一人物か?中の人なのか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:33:23.32 ID:0Ma29eq6.net
>>760
500店舗近くあったのに今は200ちょっとか…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:35:10.64 ID:tzpDospo.net
資本金を1000万に減資したから、今後の閉店費用は特例で安く済むから加速すると見ている人もいますね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:37:03.98 ID:0Ma29eq6.net
>>766
微増やから単に値上げ分の影響だろ
原材料も高騰してるので意味無し

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:38:05.22 ID:NKCx8iBS.net
>>766
単純に値段爆上げしただけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:39:31.63 ID:nMSESRWs.net
>>712
単価安い定食屋の大戸屋なら何もなくても毎日通ってる人多いしそれは好評な気がするが
他にもここに書かれているCoCo壱とかレトルトカレーやグッズついての誘致割引クーポンでしょ?全然需要ある
他のも調べると短歌や来店頻度に応じたそれなりのものだと思うが
とにかくいらないなら買わなきゃいいだけだからなネタを楽しめばいいんじゃないの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:44:21.77 ID:NKCx8iBS.net
大戸屋なら会社の近くにあれば毎日ランチで使ってもいいしね
流石にいきなりステーキは…w
気軽に払える値段ではないくせに贅沢しようと思って行く店でもない
どこの誰をターゲットにしているのか完全にわからない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:58:19.35 ID:mU+ruyM4.net
>>763
複数枚が利用可能だから全然ヤバくない
オーソドックスな長崎ちゃんぽんレギュラーサイズで690円なので
長崎ちゃんぽん300円引き(2枚)とぎょうざ5個 無料券(1枚)の3枚まとめて使って
90円でちゃんぽんと餃子が食える

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:04:57.78 ID:m4T2PUBP.net
会計毎1枚しか使えない時点でそれは商品券じゃなくてクーポンなのね
そしてクーポンを有料で売ってるんだよこの店は

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:05:29.92 ID:0Ma29eq6.net
900÷13で一食70円弱しか得しないクーポンだもんな
しかも店舗と短い期間限定
そりゃ店が儲かるためのクーポン言われる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:45:31.68 ID:nMSESRWs.net
>>773
念のためそれだけなの?と調べたら
〈2023年大戸屋福袋「まんぷく袋 特盛」税込5000円〉
2023年大戸屋「まんぷく袋 特盛」は5600円相当の大戸屋オリジナル商品に、300円割引券×10枚つづりの冊子クーポン「満ぷくーぽん」2冊(最大6000円引き)が付いて、販売価格は税込5000円。セット内容は以下の通り。

◆大戸屋 謹賀七福味(七味2種セット、各12g)×1箱
◆しそひじき 50g(ふりかけ)×2袋
◆もちもち五穀ご飯 30g×12袋
◆ごまめしお 30g(大豆入りごま塩ふりかけ)×2袋
◆黒酢あんの素 150g×6袋
◆大戸屋のおしょうゆ 200ml×1本
◆満ぷくーぽん(300円引クーポン10枚)×2冊

だと
これのクーポン部分をを悪意のトリミングでスレに書くのって運営?調べればわかるしさらに風当たり強くなるのに

今年の行きステクーポンは考える間も無く不買だけど、これが3600円分3000円でいいから複数枚同時使用可能でもわければ来店ごとに100円もしくは300円のポイント還元ああります!と選択させればよかったのにフードコートとかの店舗限定だからそもそもがうっかりさん対象大して売る気のない形だけの福袋なんだろうけど
毎回思うけどこう言う店舗依存の経費負担のクズ企画持ち込まれた時の店舗オーナーの心労思うと泣ける

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:53:06.30 ID:l+IkvwVY.net
かつやなんて一回行けば次回どこの店舗でも使える100円引きクーポンを毎回無料でくれるんだぞ
なんでいきなりステーキは差し引き1回70円引きのクーポンを福袋として売ってんだよw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:02:08.00 ID:4CAD8nNQ.net
いまだに公式サイトと店頭に
お食事券は。。。
と書いてあるから割引券でなくお食事券だと誤認狙ってるよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:14:47.31 ID:NlFuc2pG.net
9のつく日ポイント3倍は12月だけだったのか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:07:09.12 ID:Ww+UIgAX.net
そもそもなんだけど
みんな福袋なんかに興味あって欲しい物なんか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:10:14.87 ID:y3woetmS.net
まだ王様のステーキ販売中みたいだから
明日は王様のステーキ650g(2回目)を食べに行こうかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:11:47.25 ID:tzpDospo.net
新社長になってもネタ提供に欠かさない稀有な存在だから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 21:21:20.00 ID:tzpDospo.net
やっとイオンのせいにしたことを謝罪したそうだよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe4f13f2ac32338724913d88cf518941ca0d636

「今回はイオンモールさんからの依頼をいただきまして、福袋の販売に至りました。(※1月7日、この部分に関してペッパーフードサービスから、誤解を招く表現であったため、訂正したいとの連絡あり。実際は、イオンモールから各テナント宛に福袋を販売するかのアンケートがあり、希望したいきなりステーキ店舗がそれに対応する形で、ペッパーフードサービスが福袋を企画し、販売に至ったとのこと)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 21:32:02.95 ID:0ZCXdd7x.net
そりゃ良かったなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 21:41:18.88 ID:CDcRazaU.net
>>784
それでなにか変わるのか?
俺が鬼の首取った!みたいなレスしてんじゃねぇよwww

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 21:49:13.46 ID:jxEu6jll.net
>>784
お前すんごい粘着質だな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 21:52:11.78 ID:FDkqorwI.net
>>787
じゃあ、ニュースも粘着質かよww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 21:59:12.79 ID:l+IkvwVY.net
>>784
依頼されたのとアンケートでは全く違う
誤解を招く表現どころの話じゃないぞ
イオンに圧力かけられて訂正したのか、いきなりステーキが嘘をついていたのかどっちだ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:07:55.29 ID:JU4XHjDY.net
前回の記者の読解力が終わってた可能性もある

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:31:28.39 ID:4CAD8nNQ.net
こんどは記者のせいにするんですか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:36:02.85 ID:nMSESRWs.net
>>784
どっちにしても福袋は?と言われてるのに福でも袋でもないお得感ない勘違いさせるゴミ販売して新年早々迷惑かけたのがいけない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:43:44.01 ID:0ZCXdd7x.net
誰に迷惑かけたの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:43:51.42 ID:UZLKq725.net
失敗福袋の悪口がすごく多くて、福袋のコンテンツパワーというか、いきすてを貶す人の気持ちを揺さぶるパワーが凄い…
これが福となると良いが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:56:49.06 ID:gfEfp8l3.net
>>784
そらそうなるよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:58:08.23 ID:cVpMW7TO.net
>>784
これイオンのこと話に出す必要あったか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:03:53.71 ID:tzpDospo.net
イオンは福袋出すか出さないかアンケートとっただけだから、関係ないよね。問題になってるのは福袋の中身だし、イオンのフードコート以外でも売ってるしな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:06:22.22 ID:tzpDospo.net
明日あたり、ご好評につき、福袋は売り切れました
とか発表すると予想してみる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:08:00.61 ID:ij8SdghC.net
>>798
そんなことしたらまたヤフートップに来るじゃん
もう何もしない方がいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:10:04.43 ID:KZ5ckfy6.net
>>724
同感

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:19:16.63 ID:UZLKq725.net
反応が薄いと遠目のコメに同意レスしてるのね
工夫しているのな

802 :1qaz:2023/01/08(日) 23:27:55.97 ID:l+IkvwVY.net
ヤフコメでイオン叩きの声がかなりあるのと、俺がそのことをイオンスレにチクったのと、ダブルパンチだったのかもしれないね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:33:06.56 ID:tzpDospo.net
となると週明け株価の他にもイオンのコメントがあるかもしれないので楽しみだな。他のテナントに示しがつかないからな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 02:13:15.98 ID:vGryCVl3.net
福袋騒動のおかげでたまには店でステーキもいいかなと存在を思い出して今週やっぱりステーキに行く予定にしたんで
まったく無意味な福袋というわけでもないんだろう
同じようにいきなりに行く人もいなくはないだろうし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:02:49.67 ID:xVzLpfhf.net
行くのやめる人の方が多いのが問題

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:27:43.64 ID:gqOzYgL3.net
行くのやめる?
騒いでたヤツらって月イチ行くかどうかなヤツとかアンチとか客でも無いヤツらでしょ
常連は普通に今まで通り通うよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:06:09.62 ID:PcfB2rtd.net
1月16日からの新マイレージシステムの特典は
ダイヤ会員を蔑ろにして低ランク会員を優遇したクソシステム!
低ランク会員は10回来店で
クーポン1枚ワイステ150/1090円が金券1400円分にランクアップ
ダイヤ会員は10回来店で
クーポン1枚ワイステ300/1890円が金券1400円分にランクダウン
改定で低ランクは310円分得してダイヤは490円分損するってなんなん???
一律と言ってしまえばそれまでだけど馬鹿にしすぎでしょ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:59:10.33 ID:1wP9NF6m.net
>>806
だからなんなのか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:02:43.21 ID:u1QXpENW.net
>>806
おう、頑張れよ

https://i.imgur.com/0kWAcZm.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:03:43.50 ID:AhWPwKSP.net
ちょろい客ばかりで助かるはw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:06:59.77 ID:Wzvfwnwo.net
>>809
ワロタ🤣

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:11:48.76 ID:CQYwLniE.net
>>809
信者は応援してやれよw福袋買ってw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:14:58.40 ID:gqOzYgL3.net
>>809
うん、頑張る!
株は興味ないから知らんけどw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:28:33.54 ID:6MBudnLH.net
そう
株価がどうなろうとも、俺らは自分のために店に行くしかない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:11:30.63 ID:9ebA19GP.net
まあ福袋の件はたいして影響しないと思うけどね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:13:11.91 ID:j3pv6ykd.net
>>809
一年で半額以下になってるやん

どうしたらいいんだ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:16:26.37 ID:X2vqDU2d.net
資本金は現在の47億円から1000万円まで減資を行い、繰越欠損金の填補に当てたばかりだしな
資本金1000万だといまの店舗数多すぎだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:24:20.87 ID:Qta0b13V.net
>>784
自分で「福袋売りたいですゥ!」って言ってんじゃんwww

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:27:45.40 ID:Tmy0oTQA.net
今日王様のステーキ650gオーダーカットでお願いしたら
最初に切ったのが530gしかなくて そのあと140g切って
2枚合わせて670gですが如何ですか?と言ってきたぞw
g数合わなかったら1から切り直す余裕すらなくなって
2枚以上に分けて無理やり提供するようになったのか サービス低下しとるぞw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:51:16.79 ID:UTIxI6np.net
>>807
ダイヤだと誕生日クーポンが500円→3000円になるので計算上の損はもう少し小さくなるね。
新システムだと2ヶ月に1回行けば肉マネークーポンの有効期限が延長されるみたいだから、
1年以上かけて1400円分貯めるっていうのもアリなのか。俺的には10回行ったら1回タダのほうが
来店のモチベーションが高まる気がするが、客がどう判断するのか見ものではある。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:08:27.67 ID:CL2Ch9my.net
邦夫はなんでコックの格好してる写真ばかりなの?
インスタント麺すら作れないし調理師でもないし。
ただの肉屋でしかないのに単なるコスプレか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:31:19.32 ID:SkF4glma.net
>>821
流石に削除申請した方が良いのでは?
調理師免許持ってるそうだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:16:45.76 ID:qhifvB2D.net
>>806
福袋は買ったの?
そもそもポイント集めに釣られて2年間何かあると行きステ行って年間80回とかもうヘトヘト安い頃も元々年4、5回くらいだったからそのペースかもう少し少な目に戻るだけ。店があればだけど
あとは任せたわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:27:55.03 ID:HHx+T/ZN.net
今年初イキステ行ってきた
チキンとワイステ両方食べたが、ワイステ微妙だった
軟化剤のせいか赤身の部分は変に柔らかく、旨い脂身の部分はほとんど溶けて無くなってた、そして肉らしい味もあまりしないという…
対するチキンは今日も安定して美味かった、柔らかくて食感も良く旨味がある
マジでワイステよりチキンのほうが美味いし満足度高い
ゴールドでも10円でレッドブル飲めるのは良かった
チキン、お試しあれ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:33:12.36 ID:gqOzYgL3.net
>>823
残念ながら俺行く店には売ってないんだよな
前の定期券はかなり有効に使わせてもらったけどな
今年もなんだかんだ週2くらいでは通うと思う
まあ俺も近くの店が無くならなかったらだけどなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:35:24.27 ID:X2vqDU2d.net
福袋回数券を販売した店は、3月末までは少なくとも閉店しないということだな。イオンが許せばだけど。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:58:04.18 ID:20VGJzQH.net
なんだかんだここまで店を広げたのはすごい。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:58:59.30 ID:AhWPwKSP.net
>>821
これアウトだろ
通報した

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:01:54.54 ID:i9VuxcNs.net
>>824
軟化剤? 使ってないだろ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:09:54.47 ID:DUhX1muU.net
随分前にミオラ使ってた時のワイルドステーキは柔らかかったなぁ
先月食べたワイルドステーキはもう硬くて硬くて大変だった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:38:41.37 ID:BT0dkp3/.net
いきステ行きたいけど
16日までは捨てポイントになるから行けないわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:48:12.76 ID:HHx+T/ZN.net
捨てポイントとかあるの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:53:17.67 ID:i9VuxcNs.net
同じく16日まで待機中

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:59:30.88 ID:2kyAt6vB.net
>>821
ハゲだからだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:37:12.25 ID:Tmy0oTQA.net
王様のステーキ650gをオーダーしたら
カットが下手くそで 530gと140gの2枚に分けて 提供された証拠写真
https://imgur.com/a/hayH6bd.jpg

140gのステーキの上に 530gのステーキが重なってる状態
2枚に分けてくれなんて言ってないのに
カットが下手で勝手に2枚に分けて提供してきた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:45:52.68 ID:PcfB2rtd.net
>>835
気にいらないならこんな、トコに書き込んでないでその場で文句言えよ!
ネタにしたかっただけだろw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:51:21.38 ID:pAR2BkNe.net
如何ですか?と言ってきたのか勝手に提供してきたのかはっきりして

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:53:08.67 ID:HHx+T/ZN.net
最近ようやく書き込めるようになったんだけど
デジタル量り持ち込む人といきなり爺さん婆さんの人は居なくなってしまったのかな
ちょっとさみしい…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:55:56.14 ID:zl2z3DF6.net
>>824
肉とレッドブルかあ…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:59:37.69 ID:Tmy0oTQA.net
>>836
面白かったからネタにした
こんなカットのされかたするなんて予想できなかったしw
でも なかば強引に2枚で提供してきたので
肉を無駄にできないから 苦肉の策だったように感じたので
文句は言えなかった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:11:47.20 ID:P8tP4Juh.net
文句ばっかり言ってるアンチ乙
この会社は挨拶を大事にする神会社だから

https://i.imgur.com/2FukfVn.jpg

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:21:56.11 ID:uxCiaB/D.net
アナルを大事にしろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 22:02:52.85 ID:xH2RPm4Q.net
>>841
感動した
この企業なら当分安泰だわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 22:32:50.22 ID:1bjXl0k5.net
ブ…ブ…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:06:10.64 ID:X2vqDU2d.net
>>841
懐かしいな
話題になったよね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:56:44.78 ID:1m3j1u0p.net
新しい肉マネークーポンって、使った時でも来店ポイントつくのかな?

例えば
① 3回行って500円たまって、4回目にその500円を使った場合、4回目分の100円はつくのか?

② 10回行って1400円たまって、11回目にワイステ200(1390円)を頼んだ場合、11回目分の300円はつくのか?

②のパターンに似た感じで、今までのタダ肉ポイント制の時はトッピングハンバーグとか頼まないと、11回目のポイントつかなかったよね

まぁ直通会社に聞けば良いことだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:59:42.09 ID:1bjXl0k5.net
>>841

>>843

>>845
安泰だよな
なんせ結束力が違う

https://i.imgur.com/YWbb9XS.jpg

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 02:18:30.58 ID:IFTqwQQo.net
>>835
厚めで1枚と言えば済むはなし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 02:34:35.26 ID:qhYaZA37.net
相変わらずだなこの店w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 03:41:48.79 ID:CffYpq13.net
オーダーカットする富裕層のお前ら、
ちゃんとカット場に行ってる?
昨日行った店は、オーダーカットなのに
定量みたいに済ませようとしたから、
ブチ切れたぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 05:14:15.66 ID:q0ZOC1i0.net
たかだかイキステ程度の店のカットオーダーでいきられてもなー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 08:52:41.29 ID:w80QX7AYC
見て…https://youtu.be/_2OnbTyWvVc

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:58:55.03 ID:htmrwXcf.net
>>809
急落したのは株主優待がなくなったからだっけか。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 09:33:17.48 ID:+7+WaiYj.net
ワイルドステーキ300gのセットが1300円前後で食えてた2015年あたりまでが懐かしいなあ
今それ頼むと2000円余裕超えだもんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 09:43:45.18 ID:4yOfhD0+.net
もともと1000円じゃなかった?

https://i.imgur.com/pEWE8cv.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 10:52:24.11 ID:+qzW2Dba.net
>>830
添加剤使っているならもう行きたくないなあ。数多ある安さアピールの外食産業と一緒になっちゃうので。添加剤も色んな種類があるから一括りにはできないのだろうけど。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:01:13.67 ID:0s0kvqgL.net
>>856
酵素やで

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:17:50.97 ID:Q275rI+l.net
>>857
酵素だとまだマシですかねぇ。昔見た屑肉をくっつける接着剤とか、肉の発色を良くしたり分量を増やしたりするやつは完全にケミカルで気持ち悪かったですね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:42:10.72 ID:0N+QjfKL.net
イオンのせいにしてた信者割といたけど今どんな気持ち?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:25:56.21 ID:5bJ4yKH4.net
お前ら当然「小説」は読んだよな?
ありがたく読んでから食べに行くのは常識だぞ

https://i.imgur.com/ku6BVaa.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:10:02.56 ID:iGMZ57iA.net
>>860
内容を教えて

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:13:04.68 ID:D/zykH+i.net
会社情報の中に私小説…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:21:35.34 ID:eahkAxKr.net
本にしてランクアップ特典にしる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:40:05.54 ID:XdrEH9Wq.net
もう160話目かよ
どんな名作なんだろうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 16:50:52.27 ID:WWRRZXU7.net
当然社員は全部完読してるんか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 17:07:05.20 ID:nT7U7s/W.net
旧ポイントシステムもあと5日
新システムに移行する為10ポイントに満たないポイントは16日からの
金券クーポンに移行しますっていう大盤振る舞いでもやってくれんかな?
そしたら16日まで待たずに通うのになw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 17:39:26.59 ID:qKwiFphw.net
衰退していく企業のリアルタイムがみられて興味深い
やる事なす事ユーザー視点の真逆な事やるんだね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:20:28.05 ID:6gXiY7BV.net
ユーザーのことなんか敵としか思ってない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:34:55.10 ID:GDcvh2F0.net
クニオの個人商店から何十年かかけてここまで来たわけで、ぽっと出の飲食店と違ってすぐに倒れるとかはないと思う。
ただ、事業の停滞期にあって客の方を向きすぎるとフランチャイズオーナーとかが良い思いをしないかもしれず、
そういう本部側の身動きの取りづらさが判断の分かれる微妙な施策に繋がっている気がしないでもない。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:35:10.51 ID:cU2DfWu2.net
ロケットニュースに
最近のステーキの味に関する記事が出てる

【大丈夫?】福袋の評判がすこぶる良くない「いきなり! ステーキ」に久々に行ってみた結果! 味が変わってるやん…
https://rocketnews24.com/2023/01/10/1746472/

【ふざけてるのか?】いきなりステーキの「2023福袋」が完全にアウト…もはや「袋」でも無い迷走した中身とは? / 福袋2023特集
https://rocketnews24.com/2023/01/02/1743115/

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:36:59.07 ID:IRJOdkKk.net
ロケットニュースでまた報じられてる…

【大丈夫?】福袋の評判がすこぶる良くない「いきなり! ステーキ」に久々に行ってみた結果! 味が変わってるやん…

https://rocketnews24.com/2023/01/10/1746472/

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:37:02.16 ID:nT7U7s/W.net
福袋の利用ルールが変更されたね
https://twitter.com/officialikinari/status/1612743181661274112
(deleted an unsolicited ad)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:42:49.75 ID:1SDmm003.net
後だしキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:45:42.57 ID:nT7U7s/W.net
★1/11(水)より、使用ルールを変更いたします。★
割引チケット有効期間について
【変更前】
  利用期限:2023年3月31日
【変更後】
  利用期限:2023年6月30日
割引チケット利用枚数制限について
【変更前】
  主商品1食につき1枚まで
【変更後】
 枚数制限なし(お釣りは出ません)

俺行く店では売ってないから関係ないけどなw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:48:00.33 ID:nDuJOy/W.net
これなら普通に欲しいね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:49:58.71 ID:Bl29iBr0.net
明日売り切れ発表かな?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:50:52.87 ID:8Vw1NNUp.net
即完売しそうw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:52:28.42 ID:cU2DfWu2.net
>>874
さすがにニュースになるぐらい炎上したので、これ以上評判を落とすのはマズいと判断したんだな
マトモな判断とは言えるが、炎上して外圧がかかって初めて対応するとは
なんだかなあ、ではある

まあ使用枚数制限ないなら買いたくなるな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:52:34.23 ID:wswWBnAt.net
なんかソシャゲの詫びアプデみたいで笑う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:57:16.96 ID:nvJ0TY+P.net
珍しく客視点でまともな対応をした

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:08:19.82 ID:5SzaxHrY.net
今のワイステの肉質を5年前に実現出来ていたら、ライバル会社蹴散らせたのに、、、
でも当時は「聞く耳持たず」の邦夫ちゃんだったからなぁ、、、

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:11:45.74 ID:o0cihu2O.net
利用枚数制限なしとかいきなり神袋と化して草
自分の最寄りでは扱ってないんだけど
ホームが取扱店舗ならまとめ買い必至案件やん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:12:43.26 ID:Ea6N9PWe.net
>>880
客目線なら「最初から」こうしてたんだなぁ…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:14:54.57 ID:4vKTPvKI.net
叩かれて修正、またかよ
以前の肉マイレージ改訂の時も、最初は20キロ以上食べててもゴールド以下に落ちる仕様だったのを、叩かれて修正
黒烏龍茶廃止も叩かれて修正、他
修正しないより全然良いが、その度に客が減っていく…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:21:52.51 ID:RGOVn0dw.net
「チッ、すいせんでしたぁ」


あの会見を思い出すw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:22:21.95 ID:4vKTPvKI.net
>>882
そういうところもバランス感覚が悪いんだよな
お一人様○枚まで、で会員証で管理すれば良いのに…

以前で言えば肉マネー大盤振る舞いで10000円で30%もつけたり
20年頃だったか、抽選クーポン配りまくって首絞めたり…
そもそも最初の肉マイレージのルールが、いずれ破綻するシステムだったし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:22:48.98 ID:7ijrgRGT.net
やはり期間延長w これなら売れるやろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:28:21.85 ID:ONn3mYiM.net
また出したり引っ込めたりしてるのか。
学ばないねぇ経験から。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:44:19.76 ID:nT7U7s/W.net
毎回叩かれ弱すぎて草

それよりダイヤ会員の特典しょぼいのなんとかしてくれや!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:07:01.47 ID:OyuR8yFU.net
この程度で神袋とかやっぱ脳味噌脂身さんちょろいっすなぁw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:18:16.34 ID:oFy92iIt.net
炎上商法大成功なのかな
買っておけば良かったのだが、行きつけの店では売ってないっ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:21:05.62 ID:EFoBV5AW.net
【いきステ脳】

  n∩n
   |||||h
  ∩ ̄ ̄ |
  |  ̄ |
  ヽ ) ノ

       クルッ
   n∩n 彡
  ∩|||||
  | ^^^^∩
  |   |
  ヽ  ノ

くるっ くるっ くるっ
   n∩n 彡
   |||||h
  ∩ ̄ ̄ |
  |  ̄ |
 ミヽ ) ノ
   人 )
  ( Y
  人 )
  ( Y
  人 )
 ( Y

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:21:35.92 ID:cU2DfWu2.net
制限ないなら2つ買おう
人気ないから明日買いに行ってあるかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:39:08.14 ID:7ijrgRGT.net
イキステ教は不滅だ! 倒産まで

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 20:40:45.21 ID:4yOfhD0+.net
>>892
手回しすぎてネジ切れそう…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:20:07.14 ID:0tdycLdq.net
>>855
倍なってるじゃん恐ろしい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:26:36.72 ID:0tdycLdq.net
>>872
最初からこうすれば良かったのにアホだなくにをwwwww
3割も得だから充分福袋になのに
ただ期限はそのままでも良いけどな
3900円なんか2~3回で使い切るし

これで大戸屋の福袋だけがゴミになったのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:27:37.07 ID:0tdycLdq.net
そうかまだ福袋売ってるんだな
よく行くやついっぱい買えばメッチャ得だじゃん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:37:07.98 ID:EFoBV5AW.net
>>895
くるっくるっくるっ・・・
   n∩n 彡
   ∩|||||
   | ^^^^∩
   |   |
 ミ ヽ  ノ
   ===
    _∥_
   [////] ウイン
   [////]  ウイン

 人人人人人人人人人
< モーター式だから >
< ねじ切れない!  >
 YYYYYYYYY

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:46:57.34 ID:MIYlDe7S.net
一件落着だな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:54:34.87 ID:9FNabcfk.net
制限なしならめちゃくちゃお得じゃん
明日買いに行こう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:11:49.22 ID:C8GYQYlQ.net
元の仕様でお得だとか言った奴がいたことを俺は忘れない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:28:33.83 ID:0tdycLdq.net
>>902
くにを本人だろw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:31:16.86 ID:PzLKCKk3.net
>>903
くにを を反対から読むと


お肉!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:34:25.66 ID:CffYpq13.net
福袋ならぬ不幸袋の紙袋が、神袋に一夜にして大変身

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:37:15.58 ID:Na1YTzsQ.net
イオン様のお力じゃ
ありがたや

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:40:21.35 ID:0tdycLdq.net
大戸屋福袋
割高な大戸屋オリジナル商品を割引なし定価で買わされ
無料で配るような制限のキツいごみクーポン付き

食品系でワーストだわ

いきステ制限解除して良かったな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:40:52.52 ID:ipt7RlKP.net
あのゴミ袋がちゃんとした福袋に変わったのか
これなら明日3つ買いに行ってくるか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:42:37.05 ID:8Vw1NNUp.net
実質3割引の赤字増大袋で
倒産が早まらなけりゃいいけどなwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:43:37.50 ID:V3Obd1bs.net
突如として23%オフ券になって草
ワイステ300なら6枚のほぼ最高効率で使えるから実質1474円で食えるな
でも地味にこれでも値上げ前より高いという

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:45:16.90 ID:/iTKkUjO.net
>>889
ダイヤ「ジンクスは破るためにあるのです!」

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:55:12.72 ID:9FNabcfk.net
ワクワクして福袋取扱い店舗検索したら最寄りに全然なかった
カッペ専用じゃねーか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 23:00:28.21 ID:/iTKkUjO.net
店舗数多い東京でさえこれだからねw
https://i.imgur.com/4Qwd3G6.png

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 23:14:46.52 ID:mbRCmlMo.net
1ヶ月後帳尻合わせの全商品値上げとかしそうで怖いw

915 :1qaz:2023/01/11(水) 01:54:31.39 ID:ighe6hZ3.net
福袋買えばグリルチキンステーキ940円が714円で食べられるようになるのか。
チキンステーキ220g+サラダ+スープ+ライス大盛り(おかわり1回無料)+レッドブル(特典)が714円はお得!
福袋通り越して神袋じゃねーか!
立川北口店でも福袋売ってくれよ!
仕様を変更したら「うちでも売りたい」という店舗増えるんじゃないのか?
券とか要らないから、アップルストアとアプリ連携して福袋をスマホからの課金で買えるようにしてくれ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 02:13:49.01 ID:BumNTNxs.net
なにアホなこといってんだこいつ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 02:23:40.41 ID:oeCfvZHM.net
などと社員が供述しており

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 02:23:45.84 ID:9qubyt1F.net
なんか定期的に「読みづらい長文おじ」いるよな、長すぎて全く読んでないから

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 02:37:12.99 ID:j9mnAvfK.net
ゴム肉食いすぎた奴の末路

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:40:49.28 ID:LW67dAiU.net
福袋改定で肉マネー復活状態だな
29日にスマホ2台にmax5万までチャージしてたの懐かしいわ

921 :1qaz:2023/01/11(水) 07:46:25.63 ID:ighe6hZ3.net
やっぱりチャージだよねー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 09:52:28.94 ID:skDX5Hk5.net
>>913
俺のいきつけの店全部ここに入ってたわw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:19:59.73 ID:ALEhxYQV.net
福袋買ってきた、3セット。
なんかまだ山ほど残ってたぞ。
これ、在庫ある限り売り続けてくれるなら慌てることなかったかもしれん。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:33:26.25 ID:7Is36CQv.net
枚数制限なしなら得だな
昔の肉マネーチャージ30%UPと同じ
ただ販売店でしか使えんのが難点だけど、期間延長して枚数制限なしなら問題ない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:55:08.11 ID:78sVm0ur.net
いきステの福袋は大どんでん返しでお得感かなり出たけど
それでもペッパーランチ自体の福袋のサービスぶりには及ばない
同じ会社で何でこんなに差が出てしまうのかわからない

2023年福袋】受け取ったとき「え?」と固まった「ペッパーランチ」福袋だが、中身を確認したら別の意味で再び固まった
https://rocketnews24.com/2023/01/02/1743041/

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:02:45.05 ID:7Is36CQv.net
>>925
ペッパーランチは同じ会社ではない
ホットパレット(エスフーズ)に買収されたので超お得な福袋になった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:21:24.24 ID:VYpObwwS.net
やっぱり1回につき2枚とかやったら伝説になれるな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:48:47.63 ID:cnMOAkXy.net
オワコンステーキ
https://twitter.com/livedoornews/status/1613019333961347076
(deleted an unsolicited ad)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 12:58:04.86 ID:223I48vO.net
>>928
迷走してるな‥

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:07:25.82 ID:HwD0yEAP.net
改善するだけ良い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:14:59.24 ID:7Is36CQv.net
この福袋300円割引券で次に揉めそうなのが
1/16から始まる肉マイレージの割引クーポンとの併用が出来るのか出来ないのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:58:03.58 ID:fV5qa0MK.net
ポイントダイヤで8月誕生日のマイレージ75,000は色々と悩むね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:06:45.46 ID:skDX5Hk5.net
結局改善前と改善後で
「3000円払えば最大3900円分のサービスを受けられる」という
根幹の部分は全く変わってない。
変わってないのだから最初から改善後の内容でリリースすれば良かったのに
スケベ心出して「全部使われると敵わんから期限短くして使用可能枚数に制限つけよ。」なんて考えるから
炎上して落とさなくていい会社の評判を落とした。

こうやって運営の「セコい考え」がいつも透けて見えてしまうのがこの会社のダメな所。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:08:58.07 ID:xg1Qkgm5.net
福袋 完売だった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:21:37.17 ID:6O0h8FLa.net
>>934
>>876

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:25:00.56 ID:yYUg9oxk.net
炎上商法、大成功じゃないかw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:25:54.31 ID:223I48vO.net
計画通りか‥

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:27:16.40 ID:2vYnpt7F.net
売り切れ早いな
ちゃんとネットウォッチしてるやつが沢山いる、と思っていいのか
あるいはまだ在庫あるのに売り切れと言っているのでは?
と勘ぐりたくもなる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:33:03.29 ID:skDX5Hk5.net
これ使われると厳しいからナイナイしちゃったんじゃないの?w
俺が行った店はレジからだした巾着袋の中に福袋の束が厚さ10センチ以上入ってたから
完売とかにわかに信じられん。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:33:17.46 ID:6O0h8FLa.net
店舗ごとに売り切れタイミングは違うはずだよね
一緒なら怪しいよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:34:44.18 ID:6O0h8FLa.net
確かに毎日行ってるから損しない発言した奴とか、買い占めてそう。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:03:35.02 ID:wBZ13VqB.net
>>927なんで?制限枚数無いのにわざわざ2枚までにしたいの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:28:21.91 ID:7XlmuFM6.net
これ狙って色々やっているなら相当頭いいと思うけどね
いきなりステーキの看板はもう捨てることにして
顧客にどこまで許されるのかあらゆること試していて、ボーダーライン見て
他の業態で使う
とか思い切った市場調査に使っているかもしれない
そうじゃなかったらただのバカ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:40:35.60 ID:6O0h8FLa.net
明らかに許さないことを試して、
明らかに神扱いされることに変更した。
ボーダーラインなんか調べてない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:43:39.55 ID:z72731kS.net
めちゃくちゃお得だから買い漁りたいけど
どうせ行ってももう完売だろうな

946 :1qaz:2023/01/11(水) 15:54:21.72 ID:ighe6hZ3.net
SNSを検索しても、いきなりステーキの福袋が完売した報告はまだ無い…
買いに行かせない為の情報戦か?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:57:33.79 ID:kFNXnluL.net
福袋としてはアレなのは間違いないけど、
店頭のポスターや看板に書いてある注意事項を、
あたかも開封後初めて気づいたように苦情入れたり、騒ぐのはどうかと思う。
この手のものは基本的に細かい文字こそよく読むべきであり、
ネットリテラシーで言うとソースを確認レベルの初歩中の初歩でしょ。
まさに正直者がバカを見る典型。






俺も全力で買い占めておけば良かった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:25:51.16 ID:223I48vO.net
しまっちゃおうね‥

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:34:47.31 ID:Jh9bkgbP.net
俺が経営者なら


①店舗の数枚残して在庫処分する



②改善を発表



③発表時には在庫ほぼないから損しない
会社の評判あがる



でメデタシメデタシ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:54:27.23 ID:fSv+MW2+.net
イオンモール座間店 完売

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:09:41.36 ID:IA1iRGyI.net
福袋廃棄してたら大炎上なんだが流石に無いかなw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:20:33.71 ID:iC++I7Ms.net
本部「ちっ、うっせーな使用枚数の制限無くせばいいんだろ」
FCオーナー「!?ただの23%オフじゃねえか!売るのやめるわ!!!」

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:26:56.31 ID:kZqB22xB.net
というか未だに福袋売ってるって時点で相当ギャグだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:34:03.87 ID:7Is36CQv.net
>>953
いきなりステーキ3000円福袋の販売期間
数量限定
販売期間1/1〜2/28まで

売れない事を想定してか、公式に最初から販売期間長めで書いてあった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:35:14.95 ID:WSku9NqR.net
>>953
担当「もっと引っ張って『福は内袋』にしようとしておりました」

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:44:06.80 ID:51swnv7k.net
いきなりステーキ、これまでのイメージのせいで叩かれてるけど
注意書きもしっかり書いてたのに叩かれてるの可哀想すぎるな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:44:34.47 ID:cEmyTPB/.net
福袋を使い切らずに無駄にする人が出てくる
福袋の期限切れとともに売り上げ計上するだろうから6月末の売り上げ上がるね!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:01:06.60 ID:yxvPP3vk.net
福袋クーポンも16日から使えば1回目の次回使える300円クーポンも貰えてウマウマだなw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:07:50.98 ID:lMjjzyd6.net
福袋を出さなかったお店は退店候補店の可能性ありですよね?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:08:39.70 ID:C9z0D1/B.net
>>956
注意書き読んでも酷かったからだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:11:45.94 ID:lVbO7Waa.net
>>933



根幹が変わると思うけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:13:39.84 ID:51swnv7k.net
>>960
じゃあ買わなきゃ良いだけだろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:22:34.18 ID:/4pb7rPF.net
次スレ立てといた
いきなりステーキ Part.63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1673432463/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:23:32.62 ID:oDyUXoBo.net
>>962
買ったやつだけが批判してたのか?キリストかよw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:45:56.00 ID:zSf1LUkf.net
本当に反省しろやイキリステーキ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:11:40.15 ID:4uCKdwKA.net
>>945だけど普通に買えたわ
というかダダ余りっぽくていくらでも買えると言われた
6個も買ってしまったわ
ちな現金じゃないと駄目って言われたからそこは注意

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:29:08.43 ID:4Rvp9D5c.net
今日神奈川県某フードコート店で3袋購入したよ〜
クレジットで買えるか聞いてみたところ、お兄ちゃんが何とかなると思いますと
処理をしようにも、POSで受け付けなかった。
やむなく現金で購入。
一応、システム上でクレジット決済出来ないようになっているのが確認出来た。
他の決済手段は不明だが、次報告を待つ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:33:01.09 ID:wFif+bhf.net
>>967
最初に現金のみって言われたわ
そんなこと書いてあったっけとも思ったけどお得過ぎるから18000円払った

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:41:13.56 ID:bmMt+8Gm.net
利用圏内で売ってる店あるヤツ羨ましいな
半年も期限あるなら30個は買いたいわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:43:53.41 ID:GKCZuTI/.net
金ないから3個だけにしたわ
現金持ってなくてコンビニで下ろした

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:49:44.03 ID:VYpObwwS.net
ギリ一年ぶり位にワイルド450とハンバーグ300を持ち帰り
ステーキは前と変わらない感じだったけど、ハンバーグがツクネみたいに?なってた
前の肉肉しいのはいつから変わったんだ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:00:36.79 ID:Jc4OOdym.net
>>971
テイクアウトだと鉄板での追い加熱ができないので良く焼きにしてるんだろうけど、
それに加えて時短のため?に電子レンジを使ってるんじゃないかと思う。
店内でもハンバーグをレンチンしてるところを見たことがある。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:21:40.81 ID:VYpObwwS.net
ほうほう
ありがとう
ツクネバーグでも美味しかったけど店で食べてみるか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:24:50.42 ID:/vjKAKMj.net
カチカチビンビンプリっプリで1日中頬張りたいと私のチンチンは大好評です(^q^)

975 :1qaz:2023/01/11(水) 22:03:17.88 ID:m1++3nQW.net
もし福袋をいくらでも印刷できるならいくらでも売れるよ
今日は売り切れでも明日また入荷すれば良い
イキステV字回復待った無しだな(確信

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:05:48.13 ID:jJxYO2wF.net
その前に値上げしないとダメじゃん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:07:04.67 ID:wFif+bhf.net
流石に2月とか3月に300円値上げ、とかやらないよな?w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:09:15.78 ID:GtvMzMC6.net
また会員システムの改悪はあるかもな
現金のみにしてるって相当きついんだろうなw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:10:30.89 ID:mKjw+e5/.net
30%も盛った金券で、嫌なら買わなきゃいいだけなのに、
文句殺到で見直しさせられるのは、さすがに企業がかわいそうだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:15:23.94 ID:jJxYO2wF.net
経営陣は値上げしても福袋だせばオッケーだと気がついてしまったのでは?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:15:57.49 ID:fmdIvU6N.net
牛肉は値上げした方が良い
チキンとかハンバーグとかは抑えて欲しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:17:01.70 ID:jJxYO2wF.net
福袋騒動で11月に値上げしたのみんな忘れてラッキーみたいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:18:47.07 ID:zzC3HWS6.net
脳味噌脂身はそんなの関係なく忘れてんだろうなw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:27:44.87 ID:/Jt3QXYu.net
「酷い」と思うなら別に買わなきゃいいだけの話だし、
そもそも条件を提示した上で売ってるので悪徳でも何でもない。
ただ、それでもいきなり!ステーキが変更したってことは、この福袋が全く売れてなかったんだと思う。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:32:37.35 ID:fmdIvU6N.net
会社を再生するプロに聞くと、値上げする勇気が無くて地盤沈下していく会社が多いそうだ
特に経営者が高齢だとその傾向がある、との事
せっかくドラ息子に代替わりしたのだし「お客さんに安い肉をたくさん食べて貰うのだ!」が口癖のオヤジはほっといてもっと値上げすべし
王様であるマクドナルに習おう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:38:32.77 ID:m+uKWVLW.net
でもこれ以上値上げすると普通のステーキ屋と変わらんから誰も来なくなるよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:41:03.67 ID:T8muXhfl.net
既にファミレスの味を専門店の値段で売る店だろ

988 :1qaz:2023/01/11(水) 22:54:29.49 ID:m1++3nQW.net
>>985
値上げする勇気を持ちすぎた結果が>>760

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:08:59.20 ID:o32eY2ce.net
>>925
これはお得だね
いきステもこういうの出せば炎上しなかったのに

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:10:23.89 ID:nO5urkEY.net
>>986
ドリンク特典とか来店クーポン特典があるステーキ屋はどこよ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:25:31.56 ID:223I48vO.net
100kgダイヤモンド会員って実際全体の何%くらいいるんだろうね? 5%くらいか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:39:40.26 ID:/Jt3QXYu.net
>>991
3,000人弱は居ると思うよ
今、総会員数が1,505,598人だから2%くらいだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:42:16.66 ID:YzI3UYe7.net
>>991
ちょうど20kgでプラチナなったけど66千位で上位4.4%だったよ。アクティブ会員の割合で見たらもう少し高くなるかもしれないが。

>>979
お前しつこい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:42:57.55 ID:Jc4OOdym.net
俺は肉マイレージ130Kgオーバーで1200位台。100Kg超えのシンダイヤは3000人ほどいるらしいので
今日時点の会員150万人からすると0.2%くらいの割合になるかと。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:48:21.87 ID:Anf/dRue.net
そんな少ないんだな。俺はエセダイヤだが7/15過ぎたらシンダイヤの特典をあげてやってほしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:54:38.40 ID:/4pb7rPF.net
次スレな
いきなりステーキ Part.63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1673432463/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:56:05.84 ID:fmdIvU6N.net
アプリの「お知らせ」は興味ないと開かないので、未読数が全く減らない
結果として未読数を表示する機能の意味がない
未読は1ヶ月で消えるとか、タイトル表示されただけで消えるとかにした方が良い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:12:53.27 ID:2isrnkGH.net
>>993
お前のプラチナの情報なんか誰も要らない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:17:04.07 ID:mSD/wGqI.net
>995
シンダイヤって太客ではあるものの少数だし、ドリンク10円政策などもあって放っておいても来店してくれるので、
特に追加のサービスは不要と判断されているのではないかと。なのでホワイト〜シルバーの客 (ボリュームゾーン) を
如何にリピーターに誘導するのかが本部の腕の見せ所なんじゃないかなぁと。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:28:11.67 ID:HKKju4Kl.net
ダイヤ会員は頭おかしいからずっと来店するので特典強化しても仕方ない
普通のリピーターを呼び込むべき

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:31:08.22 ID:HKKju4Kl.net
1000ならダイヤ特典が「会長と握手」のみになる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200