2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:00:35.93 ID:z5YXKmgr.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

肉マイレージリニューアル(2023/01/16リリース)
http://ikinaristeak.com/2023niku/

※前スレ

いきなりステーキ Part.59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1662096183/
いきなりステーキ Part.60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1664976910/
いきなりステーキ Part.61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1668503226/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 12:00:59.72 ID:hBq5y8bx.net
ポイント足りないけどランクダウンしてないな。
1/16でランクダウンするのか。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 12:07:17.63 ID:38MFG2WE.net
1月生まれ報われたのか
おめ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:25:15.35 ID:vG3BPGOD.net
>>361
1000円クーポン3枚同時に使えるのか
報告よろしく

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:15:32.81 ID:H/sk+4n7.net
>>361
いきなり9,000円かよ!

366 :361:2023/01/01(日) 15:56:17.12 ID:4tbRA4xu.net
>>364
誕生日特典の併用可能とあるから使えると思う
一応今日店長に聞こうと思ってたのに忘れて帰ってきたw
>>365
スマン、1000円x3枚の間違いだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:03:42.17 ID:Ytn7VslS.net
もうポイントのランクアップもないんだし
金券クーポンになるんだから途中に300円とか混ぜてくれなくてもいいし
1日最大2ポイントとか言わず1商品で1ポイントくれりゃ良いのに
1商品で100円クーポン貰えるの位って普通じゃね?
450食べるのに150を3回頼むってなるからダメなんか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:13:53.91 ID:UtaB/ofL.net
ワイルドステーキ600g食べるのに
4000円弱かかる時代でお得感がなくなったので
もう2000円ちょっと足して 王様ステーキ650g食べ方がいいのかな

369 :361:2023/01/01(日) 18:24:52.25 ID:4tbRA4xu.net
>>368
US産の肩ロースか?オーストラリア産のサーロインか?
もう肉質の好みでしょw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:45:36.69 ID:UtaB/ofL.net
ワイルドステーキ600g+ライス+大根おろし×2
2490円+1090円+330円=3910円

王様ステーキ650g+ライス+大根おろし×2
5850円+330円=6180円

371 :361:2023/01/01(日) 18:52:59.13 ID:4tbRA4xu.net
US産リブロース1g/11円x600g+ライス+大根おろしx2
6600円+330円=6930円
これの方が良くね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:13:10.04 ID:eDsiiH5J.net
好きなもの食え

373 :361:2023/01/01(日) 19:18:57.57 ID:4tbRA4xu.net
そりゃそうだwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:01:12.58 ID:m56fql5e.net
マイレージ数を肉の値段に応じて上げてくれないかなと思った事があるのだが、攻略しがいがある制度の方が使われるのだろうと思うに至った。
来店回数が増えるに従って客単価も増える傾向にありそうだし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 04:53:25.82 ID:SJi3p+XZ.net
累積でレベルアップする何かがないとモチベーションは削られる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 05:21:53.55 ID:Sh+0yCgq.net
それあるよな
20kg〜100kgの間に何もないのは無策すぎる
そこの層はタダ肉とか求めてない肉好きで値段も関係なく毎日一食5千円でも一万円でも気にならないで
ランク証明Cardみたいなステータスだけなのに
おめでたい太客層を粗末にしてる気がするわ
毎回ビール2杯進呈とかその上は3杯とか客をくすぐる策もあると思うけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 07:57:11.28 ID:xIdTijF6.net
太客だけ相手にするのは、店舗が多過ぎる
結局、多くの客はやっぱりみたいな低価格の方へ流れる

378 :361:2023/01/02(月) 09:36:37.39 ID:Ra9kMQUO.net
俺20キロダイヤで1月の誕生日ステーキ貰いに行って500円だって言われてブチ切れた口だけど
その後30ポイント行かないとランクダウンだっつうから速攻で40ポイント達成して勢いで100キロ逝ったから
20キロ毎のランクアップクーポンも貰ってないし一番のハズレ会員だと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:39:38.80 ID:bpJjOOmr.net
>>376
来店ポイント制に改定前は40、60、80㌔毎にマイルポイントとして金券を用意していたのに、、、

380 :361:2023/01/02(月) 09:57:01.83 ID:Ra9kMQUO.net
ランキングで300位目指してたけどタダ肉無くなって金券で1400円クーポンだし
ダイヤからしたら1890円から1400円にランクダウンされてるるしモチベ完全に削がれた
なに低ランク優遇して常連客蔑ろにしてるんだよって気持ちにしかならないわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:33:08.16 ID:xIdTijF6.net
いきステ福袋
3000円で300円割引券×13枚(3900円分)
※1食1枚まで利用可能
有効期限2023年3月31日まで

他の飲食店なら無料で配ってるような期限も短いクーポンセット
こんなん誰も買わないだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:13:09.93 ID:pk/7kL/q.net
7日に1回使わないと有効期限までに使い切れないじゃん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:22:18.49 ID:HaFr+hwS.net
いちばん重要なことが抜けてるぞ

※割引券は福袋購入店舗でのみ有効

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:26:43.03 ID:7VD/C59e.net
流石に今年は個人的に持ち堪えられない、と思っている。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:59:09.03 ID://ZDK4VH.net
3900円分の金券が利用期間と利用店舗限定で3000円で販売なら分かるけど。割引券だもんな。
新株予約権じゃないんだから割引で買える権利を売らないで欲しい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:01:02.17 ID://ZDK4VH.net
YouTuberネタ確定

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:05:32.07 ID:3UDYfCha.net
プラチナとダイヤの間に何かあった方が良いよね
20から100は長旅すぎるから60の地点にルビー会員作ったらいいわこれ

そもそも「銀→金→プラチナ」はわかるけど、なぜ最上位がダイヤモンドなんだろな。
あんなもん人工的に作れるし鉛筆の芯と同じだしルビーより豊富だし。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:06:38.12 ID:XNOPMsuQ.net
>>385
うまいこと言った

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:18:52.41 ID:7VD/C59e.net
>>387
そもそもいまはプラチナより金が高いしな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:20:36.17 ID:uIPQn3AA.net
>>382
これで元取れるガチ勢ならほっといても食いに来るし
無駄に金撒いてるだけ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:24:09.46 ID:/hYK9U3X.net
>>387
あまり通ってたわけじゃないしうろ覚えだけどそもそもプラチナが最高だったのに勢いがすごくて慌てて作ったのがダイヤだった記憶
適当だったんじゃない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:28:12.73 ID:xgzYjyrc.net
いきなり、ゴミ袋。
新社長アホだろ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:41:15.28 ID:xIdTijF6.net
いきステ福袋の凄いところは
いろんなしばりのある300円割引券×13枚
以外に何のオマケも付いていないところ

こんな強気な福袋売ってるの、いきステだけだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:51:31.18 ID:vcr1NPbj.net
福袋、ロケニューでもボロクソ書かれとるやんw
https://rocketnews24.com/2023/01/02/1743115/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:59:47.06 ID:1GuME8T7.net
内容はともかくロケットの記事だから相殺してどうでもいいな。知っててやってるだろうし読む気にもならない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:01:29.04 ID:xIdTijF6.net
この超強気な割引券だけ福袋
現金販売のみ
そして割引券には、返品致しませんと書いてある

これ、3900円分のお食事券と思わせるような軽く詐欺だろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:17:53.66 ID:x6MdkC36.net
くにおの青春時代はダイヤモンドが至高だったんだよ
すっきな物っすっきなモノっダイヤぁモンどぉ〜
て歌もあるしな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:53:29.14 ID:q6oyhr/d.net
なんじゃこりゃ、完全に罠袋じゃねーか
こんなくだらん事するぐらいなら脂身だけ詰めた福袋でもやれや

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:01:08.31 ID:vcr1NPbj.net
ほぼ毎日通ってるランカー達は買うんじゃね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:21:14.77 ID:xIdTijF6.net
福袋のさらに笑えるところ見つけた
販売期間
1/1〜2/28

売れないの想定してか、販売期間長過ぎ
そして2/28に買ったら、使用期限1ヵ月しかないという

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:33:21.19 ID:vcr1NPbj.net
900円分得なようにみせかけて
300円券1枚使って70円引きにしかなってないのが痛いなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:45:50.18 ID:HaFr+hwS.net
知り合いに売ろうとしたらこんな感じ

使いきれないから、いきなりステーキ○○店の割引券買ってくれない?

割引券?タダでもらったやつを売り付けるのかよ、酷いやつだな!

タダじゃなくて買ったんだよ

割引き券買うやつなんているかよ

仕方ないな。300円引きで1店舗しか使えず、3月末までだからいけるかわからないからな、10円でどうだ?

230円以上じゃないと赤字なんだよ

なんでそんなの買ったの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:47:44.68 ID:xIdTijF6.net
>>401
それな
毎日通うようなヘビーユーザーは1/16からの
次回から使える割引クーポン使った方が安くなるので、買う意味が全くない
13回食した時点での割引1800円

福袋は3000円も前払いして、13回食した時点での割引900円

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:56:46.25 ID:GDxGXGTO.net
肉マネークーポンは持ち越せるんだし割引券無理なく使いきれるような人なら全く意味ないってことはないと思うけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:58:01.42 ID:HaFr+hwS.net
さすがに併用できるんじゃね?
できなかったら本当にお祭りでしょ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:10:41.42 ID:x6MdkC36.net
こんだけショボいと
もう…コレで精一杯のサービス…
御涙ちょうだい浪花節作戦かもよ
哀れに思った客はヒレ600g食いに押し寄せるだろ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:17:28.37 ID:vcr1NPbj.net
>>404
でも、たった70円引きなんだよね
ワイステ200g(1490円)を5%オフ(1320円)に13回
してもらうだけの為に前払いで3000円払っとく感じじゃねw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:38:19.21 ID:BpU3AWuA.net
70円オフ券よりも店舗限定で配ってくれてる
ライスサラダスープ無料券の方がよっぽど良いよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:41:55.92 ID:Cl4+Pt1v.net
経営陣の馬鹿さに呆れるばかり
今頃慌てて使用期間延長を検討してるのでは?
現場が頑張っても、経営陣がこれでは近い将来潰れるだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:42:03.16 ID:Fsvm8Sm4.net
福袋こんなにしょぼいの見た事ねぇわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:02:05.82 ID:3UDYfCha.net
買った人は周囲に配るしかない。
配られた相手も300円では来店動機に足りないから、結局使われないまま期限が切れる。
配られた人が来店してくれてもヨシ!使われないままでもヨシ!の二段構え。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:05:07.13 ID:9I0KsRdQ.net
3か月で13回店に行かないと使い切れない券もらってもなぁ。
今プラチナ会員の俺でもそんなに行かないわw
どんだけヘビーユーザー想定してんだよ。
毎月4回もいくやつに今さら一回70円の割引券売りつけて何がしたいんだ・・・。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:06:49.79 ID:Yc2mujNg.net
せめて全店共通にしてくれないとな。
週一で通ってる店があるが、使用期限内
ぎりぎりなのでさすがに止めておく。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:12:02.90 ID:HaFr+hwS.net
もう肉マネーや金券発行はできない状態だと世間にアピールしたかったのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:34:51.16 ID:xIdTijF6.net
この割引券福袋、コンビニの恵方巻みたいに
FC店に買取で、無理矢理販売押し付けている可能性

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:52:55.29 ID:9I0KsRdQ.net
ここの運営はなんかジタバタいろんなサービス始めたがるけど、
自分達の打ち出す方針に確信がなくやってるからすぐ止めたり変更したりしすぎ。
ぶっちゃけやったり止めたりするくらいなら新たなサービス打ち出すの止めて
味を良くしたり、商品開発したり、価格を安くしたりする方向に力を使ってくれよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:59:42.52 ID://ZDK4VH.net
地道な努力の積み重ねなんかできると思う?いままで奇抜なアイデアがたまたまブームに乗っかりヒットした感じでは?
社報とか貼り紙でユーザーバカにした発言がなくなっただけ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:06:55.79 ID:vcr1NPbj.net
まだタダ肉クーポン貰える10ポイントに達して無い奴らは通うだろうけど
キリの良いトコまでいってる奴らって16日までにいきステ行くん?
捨てポイント作りにわざわざ行かんよな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:08:47.86 ID:xIdTijF6.net
邦夫は思い立ったが吉日みたいな行動力だけはある
しかし行動力だけしかないので当りが出ないと負け続ける

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:50:14.89 ID:SJi3p+XZ.net
今年で終わると思うが7月誕生月まで潰れるなよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:57:08.81 ID:7VD/C59e.net
サブスクと称する何千円か払うと少し割引になるサービスも展開してたよな。

まだやってんのかな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:38:50.70 ID:xIdTijF6.net
思い返せば肉マネーで大サービスしてたのも
運転資金欲しかったからで
後先考えないで、現金集めたがりだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:22:03.87 ID:aPr+pzwF.net
株価50円割ったら全力で行くぜ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 05:21:46.95 ID:oPJdnLL6.net
福袋スレから
いつ倒産するの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 05:31:07.32 ID:UCN1t2/m.net
だったらお前らとっとと見捨てて食べに行くのをやめろよ
なんだかんだ行ってポイントに縛られて抜け出せねえんだろw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 05:36:01.61 ID:vLrYF08W.net
久々にスレに来た
ゴミ福袋で阿鼻叫喚笑う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:19:34.40 ID:0HbCU6HZ.net
せめて職場か自宅の最寄り駅店舗が閉店してなければな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:39:22.80 ID:PNTEVLQR.net
利用してる2店舗とも福袋の対象外だったわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:59:32.86 ID:qcxfvdiD.net
福袋の85店舗はどういう基準で決定されたのか?
俺がよく行くのは立川北店だが、お客はかなり入っている、そして福袋は売られていない
つまり…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:06:47.24 ID:b5P8GafC.net
>>429
あの福袋ほしいか?
たぶんチケ印刷代と封筒代経費対、利益予想だと赤字だろ
いちおう世間並に福袋を鼻血流しながら最後の足掻きかも
いきステ愛に溢れる連中でタダ肉使わないで毎日くいにいってやろうぜw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:12:21.61 ID:u1SN7Axe.net
ホワイト会員って誕生月でも特典なかったっけ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:18:44.54 ID:gViJU9Dr.net
>>403
買わなくてよかったよりも、自宅マンション近くや仕事場近くの店も福袋販売対象外だった。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:30:54.89 ID:G+FRs+rL.net
タダ肉クーポン貰うのに
高い肉頼んだら負けだと思ってずっとチキン食ってたわ
おかげで今期も12枚のタダ肉クーポンゲットしたw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:55:07.63 ID:3OEO61a4.net
チキン食うのが負けだろw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:00:55.89 ID:fS6jmShe.net
>>433
タダ肉にトッピングバーグ付けて消化も並行しないと…
老婆心ながら早く消化することをおすすめします

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:31:27.96 ID:e0ulDY5m.net
>>434
勝ち負けの判断基準は?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:35:44.32 ID:3OEO61a4.net
まけ【負け】 の解説
1 まけること。敗北。⇔勝ち。

2 値段を安くすること。また、その代わりのもの。→お負け

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:39:09.39 ID:r0IHXoEl.net
ネットでも居場所がないんだね。かまってちゃん!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:19:57.60 ID:tFABjAzU.net
チキン800円定食なら都内でランチ食ってる代替に良い
セット課金なら他の店のランチの方が良い印象

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:50:54.34 ID:qcxfvdiD.net
>>430
そういう意味じゃなくて

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:49:04.36 ID:G+FRs+rL.net
>>434
えっ?俺負けてんの?
半年で96回通って75000円位で毎回ナマ中貰って22680円分のワイステ300貰うのに・・・
>>435
お気遣いありがとう、TPBしながらクーポン消費に励むよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:49:37.07 ID:2jHI28W3.net
チキンの人は稼げるようになったら良い肉食べてね!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:58:12.68 ID:G+FRs+rL.net
言い訳じゃないが俺は100キロダイヤになるまでヒレとサーロインしか食べてないよ
最近のワイステは良くなったけど昔のは固くて食べれるモンじゃなかったと思ってるw
10回でタダ肉も無くなったしヒレかトップにでもするよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:58:32.31 ID:zvB+8fEI.net
ビーフじゃなくてチキン食ってんだから負けだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:00:47.90 ID:G+FRs+rL.net
なにムキになってんだよwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:04:45.14 ID:3OEO61a4.net
>>442
高い肉食べたら負けと思っているらしいから、例え稼いだとしてもチキンしか食べないと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:36:19.42 ID:qcxfvdiD.net
>>439
チキン800円定食ってあったっけ?
と思ったらフードコートの790円ライス付きのやつね

チキン220g、コーン、ニンジン、ブロッコリー、ライス付き(大盛り無料、おかわり1回無料)で790円
これでレッドブル10円つけて800円
最高じゃねーか!
これよりコスパ良いメニューは無いだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:42:21.82 ID:LLFdQ2gQ.net
チキンカツがあるといいのに
チキンなのに勝つ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:53:03.01 ID:r34Et+ys.net
あの3000円で販売された300円×13枚ゴミ袋クーポンのしばり

買った店でしか使えない
ハンバークかステーキ1食に1枚しか使えない(チキンに使えない)
3/31までしか期間がない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:30:02.49 ID:1zyERej5.net
金券ショップで買取拒否されそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:42:28.46 ID:r34Et+ys.net
今年はゴミクーポンだけで、年末の肉福袋のネット販売すらやっていない
運送費も上がったし、少しでも安く提供できる肉すら出来なくなったという事か

内情は、かなり火の車かも知れん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:08:21.59 ID:qcxfvdiD.net
どんどん極悪な感じになってんだけど、クニは本当に経営から手を引いてる?
今回の福袋騒動見てるとそうは思えないんだよなぁ
新社長の発案なのかなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:26:41.73 ID:p9N2kaJb.net
1度に複数枚使えないとかただのゴミじゃん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:29:46.38 ID:r34Et+ys.net
飛散防止マスク福袋とかは、ヴィレッジヴァンガードみたい乗りで笑えたけど
ゴミクーポン券のみの福袋は笑えないレベル

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:42:55.29 ID:qcxfvdiD.net
福袋にはぴたり箸ぐらい入れておけよ
SNSで話題になってぴたり箸バカ売れするかもしれないだろ?
それで会社持ち直す可能性もゼロではない
割引券チキンに使えないし
こういう所なんだよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:49:17.67 ID:b5P8GafC.net
グループのかつき亭、ステーキくに、牛タンなとりだと全店で会計1000円毎に次回使える100円券配ってる会計3100円だと3枚ゲット
いきステは高くてもヒレg14円で安いのが売りの格安ステーキサービスなんだろ
ステーキくになら高いヒレはg61円で200g12000円超えだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:51:20.68 ID:r34Et+ys.net
ちなみに、買収されたペッパーランチ(ホットパレット)の2023年福袋(税込2000円)
お食事券2500円分(500円券 × 5枚)(販売店のみで利用3/31まで 使用枚数制限はない)
ドリンク(M)パスポート × 1枚(メインメニュー注文で6/30まで半年間1ドリンク無料)
お肉たっぷりになる券 × 2枚(3/31まで)
サラダ(M)無料券 × 1枚(3/31まで)

ペッパーランチは買収されて超お得な福袋になりました

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:52:25.62 ID:llFvuKpT.net
福袋、せめて500円×8枚の4000円分金券くらいじゃないと使いきれんよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 16:35:09.55 ID:ijs+qOXe.net
愚策で自ら火の車にしたのにユーザーにその代償を払わせようとする経営が見え見えだもんな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:21:49.78 ID:HQk9PWKm.net
>>441
いや、もうTPBの意味ないだろ。
正確には1/16以降だけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:39:28.52 ID:G+FRs+rL.net
>>460
1/16以降でもタダ肉に350円のTPB100gする事で100円のクーポンにはなるよ
タダ肉クーポン使い切ったらもうなんの意味もないけどねw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:20:07.33 ID:f5B1xWVE.net
福袋ならぬ呪袋くっそワロタwww

さすがゴム肉ステーキwwww

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200