2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:00:35.93 ID:z5YXKmgr.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

肉マイレージリニューアル(2023/01/16リリース)
http://ikinaristeak.com/2023niku/

※前スレ

いきなりステーキ Part.59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1662096183/
いきなりステーキ Part.60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1664976910/
いきなりステーキ Part.61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1668503226/

514 :1qaz:2023/01/05(木) 00:11:49.78 ID:Xwz1TZXj.net
個人的には会員特典とか要らないから安くしろと思う
メニューなんて
・牛肉肩ロースステーキ
・ご飯
この2つだけで良いわ
スープもサラダも不要、オプションとしてならあっても良いが、その為に人を雇うことで価格が上がるなら要らない
余計なサービスの為に人を雇い過ぎなんじゃないか?
ランキング云々もポイントもどうだって良いだろ、無くして良い
もっと究極にシンプルにして人を減らして、料理も安く早く提供すべき
ステーキとご飯だけでいいんだわ
そうすれば回転率も良くなるし売り上げも上がるよ

ポイントや会員特典保ったまま今の値段なのと、それらは無くすけど値段を安くするのとどっちがいいか、アンケートでも取ってみればわかるよ

値段は税込で
ワイルドステーキ300g+ご飯 1,500円
ワイルドステーキ200g+ご飯 1,250円
ワイルドステーキ100g+ご飯 1,000円
これぐらいが上限かな
これなら立ち食いでも良い

コメトステーキという人気店は450gの牛肉のステーキと米で1800円
これでも大勢の人が来て行列になってる
しかもワンオペらしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 01:23:22.12 ID:AjbHpQnt.net
日銀が利回り上げたと聞いたが
キャッシュフローが不安だな。
いきなりステーキ無くなっては困るから頑張ってほしい。
ワイルドステーキだって前より美味しい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:28:53.19 ID:5+luPSn6.net
初心コンセントは共感されたんだから影で糸弾くショッカーの先代は頑張って欲しいね
調子に乗って無計画出店で虎の子店手放したけど他系列店利益で持ち堪えてんのかな
松屋見習って堅実が一番
何処も厳しいが未来苦況見据え備えたライバルは大幅値上げしなくてもokな体力温存してるし
一族ケツの毛まで担保にして資金調達して一年間300g定食1000円復活で光みえんじゃね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:44:58.67 ID:dwqMnjBp.net
福袋ネタ終わって
叩くトコ無くなったら
値段が高い!安くしろ!かwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:31:45.88 ID:tpe0SBUX.net
勝手に終わらせるなよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:35:17.05 ID:vu40YlLX.net
もうセコ袋もネタ出尽くしだろ

520 :1qaz:2023/01/05(木) 10:02:27.86 ID:Xwz1TZXj.net
今のやり方には無駄が多いから贅肉を落とすべき
上手くいっていた頃のやり方に何故戻さない?
経営者が見たいものしか見ようとしない、信じたいことしか信じようとしないのが良くない
値上げしまくったからお客が来なくなったんだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 10:09:27.88 ID:vu40YlLX.net
どこも値上げだろ?
だいたい元が安過ぎたんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:11:24.83 ID:fhscCMiM.net
値上げはノーサンキューだが社会情勢を考えれば仕方ない
創業時の値段と比べてる奴はただの害基地だろ
この手のイカれた批判は真っ当な批判の邪魔にしかならん
運営側のアンチはあたおかってしたいが為の工作なら納得できる

それはそれとして、自分も連れも皆誕生日が10〜12月だからバースデー損した感半端ない
いつぞやの1月生まれの人よりはマシだが、なんだよこの不公平感

523 :1qaz:2023/01/05(木) 11:18:04.84 ID:Xwz1TZXj.net
値上げするにしてももうちょっと良いやり方があるのにね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:38:42.91 ID:DVv/sjE0.net
>>512
わかるわ
ファーストフード的にお肉食べられるから良いのよな
>>513の言うように、もっとシンプル路線でもいいのかもしれん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:46:15.12 ID:d7KW7oB/.net
毎晩5000円の感覚が貧乏人のワシには未知の世界ですじゃ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:57:17.14 ID:Ek9eEPgZ.net
>>525
雑談板のような構ってちゃん書き込みにはスルーが正解

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:29:38.92 ID:3MoXb61B.net
まとめサイトで福袋見て来ましたw客舐めすぎでしょw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:31:30.45 ID:chW1yss7.net
このスレには福袋?買った奴いないよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:51:31.92 ID:SfZQ7Cwd.net
>>489
これいいかもね、新社長のイメージがまだ掴みづらいから

・社長と一緒に写真撮影
・社長のサインプレゼント

キャンペーンやったらどうだろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:54:48.42 ID:tGkphRXZ.net
>>529
いいじゃん。更に親しみを持って貰うために各店舗前に社長のメッセージを貼ったらどうだろうか毎月。直筆で

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:32:03.99 ID:3MoXb61B.net
入店した客は順番に点呼やったら客同士の連帯感が強化されるよ
ペッパーフードサービスの社是を店前で暗唱できれば10円オフなんてサービスもどうだろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:03:34.29 ID:DVv/sjE0.net
「会長と記念撮影」は真面目に欲しい特典だわ
記念になる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:24:07.40 ID:BN5Q6TJe.net
さあ、今日もいきステに行くとするか
今日からでもまだ10ポイントタダ肉クーポンゲット出来るぞw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:12:04.92 ID:Md+uYCbg.net
悲しい😭

【悲報】いきなりステーキ、とんでもない福袋を発売
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672901901/

535 :1qaz:2023/01/05(木) 16:59:57.79 ID:Xwz1TZXj.net
>>534
火消し業者みたいの湧いてて草

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:23:04.75 ID:vu40YlLX.net
正月だしまあエエかと
何も考えずトップ300とヒレ200
頼んだら6400円越えだった
5000円位だったと思ってたw
まあ美味かったから良いけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:46:46.12 ID:GYrBM0jb.net
ゴミゴミステーキ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:03:49.89 ID:NYI6Oieq.net
>>534
まだニュースになるくらいの話題性だけはある
これがニュースにもならなくなる5秒前くらいかもな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:01:10.02 ID:nkeISZQN.net
値上げしたスシローの客離れが止まらないどころか、さらに悲惨な事に
前年同月比12月
全店80.5%
既存店77.7%
既存店客数68.6%(3割以上の激減、これは酷過ぎ)
客単価113.4%(完全にコレが原因)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:13:51.81 ID:vu40YlLX.net
他店の事、それも業種の違うトコの事なんかどうでもいいわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:14:47.39 ID:6B4C02C5.net
スシロー離れか
もともと近づいてもいないが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:15:55.68 ID:yQT2f0yN.net
スシローにステーキあるの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:18:08.75 ID:PXRpM0QB.net
やっぱり魚べいよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:20:12.11 ID:WrFwtbMX.net
>>529~532
お前らマジメに考えてやれよw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:54:07.83 ID:465vWdea.net
明日いきステ行くつもりだったけど
しゃぶ葉のアプリで10%offクーポンきたからそっち行くw

ちな、いきステは1キロ食べたら無料ドリンクだけど
ペッパーランチはアプリくじでソフトドリンク、味噌汁、コーンTPのどれかのクーポンが毎日当たるよw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 21:00:46.50 ID:YPLj+xz4.net
ゴールドステーキ無くなってから食べてないけど
炎上したから見に来ました

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:09:13.09 ID:ttREpZ5G.net
このスレって、3人くらいが自作自演で回してんの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:16:03.83 ID:RIBPSUM0.net
昔からの1500株持ちの株主だが
無敗万年赤字はともかく株主優待辞めたのは痛恨の一撃だった
改悪ならまだ許せた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:16:05.40 ID:AKZHU5Zp.net
頭のアレな暇人が何人か常駐してます

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:23:19.13 ID:YN7j5DN4.net
>>548
因みに損失おいくら万円?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:23:57.00 ID:fwto5rnj.net
>>547
お前と俺だけだよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:51:01.87 ID:eidKHPlT.net
>>548
優待やめたときにまともな人は処分したはず

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:55:19.75 ID:7HKaVDIq.net
もう一人 俺w

554 :1qaz:2023/01/05(木) 23:01:08.71 ID:Xwz1TZXj.net
>>547
ここのスレ民は意外と多い
皆いきなりステーキが大好きなんだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:20:30.00 ID:3pdC+tk7.net
いつもブロッコリーチェンジしてるんだけど、ブロッコリーに甘口ソースかけると美味しいね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:21:14.58 ID:y7b/p263.net
>>551

>>553
俺とお前と~大五郎~♪

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 01:14:13.51 ID:twLmVj94.net
3回目
ヒレ150g美味かったわ
塩分制限あるのでソースかけずに食ったけど、塩加減が絶妙だな
基本がちゃんとしてるって事だろう
次回はワイステ食ってみるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:42:29.59 ID:sjvJSiik.net
テドロスんとこのwhoは1日の塩分6gにしろといってる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:09:54.74 ID:d5vWv6i5.net
>>555
チェンブロ復活したのか?
コーンやニンジンが無くなり、
全部ブロッコリーになるの?

どんだけブロッコリー好きなんだよw
俺も嫌いじゃないけど、コーン無くしてまで
ブロッコリーとか有り得んわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:32:21.71 ID:9kIG+4X6.net
プラ現物Cardもらったらモチベーション消えたwあの毎日毎日ボクらは鉄板の!ステーキの熱い想いはいずこ…
すしざんまいとCoCo壱としゃぶしゃぶのローテーションで良い気もしてきた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:49:26.54 ID:Y1KnrQxW.net
今年はいきステの半年40ポイントのノルマが無くなったんで
来来亭の残り40ポイント貯めて1ヶ月ラーメン生活をやってやるw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:14:51.84 ID:5syxrfQf.net
福袋いいなと思ってたのに、一回一枚かよw
13回来店して900円じゃアホすぎる
ヘビィユーザー向けだなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:25:36.39 ID:EyC5hYmx.net
>>559
555じゃないけど最寄りの店舗もチェンブロ可能
でもコーンと人参と引き換えな割に
ブロッコリー2個位しか増えないからやらなくなった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:46:29.84 ID:b4rGdSPY.net
>>557
150gって子どもやん
大人なら最低300は頼もうよ、150とか注文してる人いたら笑っちゃう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:05:44.25 ID:4pGZW2zH.net
他人が何グラム頼もうと気にならない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:33:54.93 ID:r4cvoL+t.net
ワイルドステーキ300g+ライス=2080円
2080円×13回=20740円

900円得になるから
4.3%がお得に!!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:01:43.00 ID:5syxrfQf.net
>>564
他人の利用にケチつけるとか煙たいヤツだな
ワイステ200くうと歯が痛くなるから150gで肉だけ食って帰るよ
飯っていうより、おやつだわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:28:18.88 ID:b4rGdSPY.net
ごめんごめん(笑)俺はおやつ感覚で1ポンドぺろりだから常人とは感覚違うのかも?(笑)
でも150は…(苦笑)ステーキ本来の旨み引き出せないよ?
一度kg単位のステーキ食べてみて

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:29:23.20 ID:aWwycDYe.net
デブがイキってて笑う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:33:34.18 ID:graQ2VWN.net
まだチェンブロ出来るとこあるよ
ブロッコリーは栄養があるから食べてる
高い肉頼むと量に不満が生じる人はトッピングバーグお勧め
味濃いから飽きがこないし安い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:47:28.73 ID:yCY7gsBS.net
300g1800円
すまん、スーパーでアンガス肩ロース買ってきて400g1000円
自分で焼いて食った方が美味いわw
いきステはまだ店舗数少なかった頃は肉焼きもまぁまぁ美味いやつが焼いてたけど
今の奴ってまともに肉も焼けない臭みも取れないヤブコックが調理してるからな
それなら俺が焼いた方がまだ美味いわってなった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:47:31.52 ID:hQlVsDeK.net
『いきなり!ステーキ』福袋、細かな“使用条件”に「誰が買うねん」と炎上中!運営会社の言い分を聞いた

《悪徳福袋やろ》

《これはいらないな…》

《誰が買うねん》

 お得になるはずの福袋を販売して“炎上”しているのは、ステーキチェーン店の『いきなり!ステーキ』。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbe4f13f2ac32338724913d88cf518941ca0d636

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:50:50.29 ID:sO+fA1BN.net
>>572
ヤフーNEWSキター!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:54:00.56 ID:sO+fA1BN.net
>>572
ごもっとも過ぎるwww

【全部つかってやっと1回70円割引のものを
福袋にして大丈夫と思う運営がすごいと思う。】

【ビジネスで最も大切な「顧客視点」が欠如した典型的な実例です。】

【今の苦しい経営状況を如実に反映している鬱袋。購入した時点でお得確定になるのが外食系福袋の特徴だと思っていたが、見事に期待を裏切っていて面白い。】

【福袋が割引券って失笑しか出ない。
せめて同額分の商品+割引券の形だろう。
それか同額分の商品券+おまけ】

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:27:21.93 ID:h1if4qaq.net
いきステ
「福袋なんてしたくなかったけど、イオンから頼まれて仕方なく作ったんじゃ」

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:28:18.59 ID:bYFSwTk5.net
つまり「俺は悪くねェ!」って事?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:30:42.66 ID:v+/oCMHv.net
福袋ネタ、そんなに面白いか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:32:46.93 ID:LN/2hlIz.net
>>577
すまん、正直めっちゃ面白い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:35:00.73 ID:JEtdFSBm.net
当分の間馬鹿にされても文句言えないよこれは

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:38:49.85 ID:h1if4qaq.net
イオン側が要望した
福袋を希望した店舗のみで販売(福袋がその店の売上になる)
なので買った店舗のみでしか利用できない

つまり「本部は、この福袋の件に関しては深く関わっていない」
みたいな言い訳

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:40:13.43 ID:b4rGdSPY.net
例えば銀だこで同じ3000円の福袋だと7舟分の引換券(ノーマルたこ焼き580円〜トッピングたこ焼き720円まで自由に注文できる)
つまりメインだけで余裕で元が取れる
それにタコ飯の素1箱、毎月100円割引券、スタンプ3個分引換券(10個貯まると無料)がおまけとしてついてくる
銀だこは福袋の中でもお得な部類だから比べるのは可哀想だけどいきステ好きの俺でも福袋は擁護できんw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:40:54.79 ID:sl6sZTqQ.net
>>574
冷静に考えると一回約70円割引券を配るんじゃなく販売してるって事だよな…
しかも期限つきで…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:06:07.05 ID:h1if4qaq.net
ペッパーランチ(ポットパレット)福袋、税込2000円
お食事券500円×5枚(3/31まで お食事券なので当然複数枚利用可能)
お肉増量券×2枚(3/31まで)
サラダM無料券×1枚(3/31まで)
ソフトドリンクパスポート×1枚(6/30まで)
※お食事券・クーポン券は、どちらも福袋をお買い上げ店舗(裏面に押印)でのみご利用
※イートイン・テイクアウトどちらでも利用可(ただし別会計)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:12:21.87 ID:Eb0yNxs9.net
>>571
全くそれなー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:26:07.33 ID:pFcUmZMh.net
福袋で炎上してたのか
どんだけアホなんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:27:49.68 ID:fzIuNIFM.net
イオンの反論楽しみ。わくわく

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:29:09.65 ID:MlsVsy2z.net
社長変わっても意味無かったか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:36:38.46 ID:hpje1uPW.net
>>582
もう体力がないんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:39:18.30 ID:fzIuNIFM.net
福袋購入に電子マネー使えないから、実質割引きは70円下回るよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:40:51.60 ID:9kIG+4X6.net
>>571
自宅で全面炙り焼き出来るの?家庭の火力不足フライパン焼きとは雲泥の差だよ
人気のリブロならトングで返しながら全面炙り焼き完了させソレ以上焼け無い様に薄い角皿で野菜の上に載せて提供してくれるよ
ワイステ以上もたまには食べないとイキステの良さを知らないままだぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:41:53.65 ID:xj5aPKYy.net
お前ら叩く事が出来たらイキイキしてんなwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:45:56.16 ID:fzIuNIFM.net
みんなをイキイキさせる自虐ネタを提供する優良店だね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:56:41.32 ID:U9smD7iK.net
こうなったらもう社長のメッセージを各店舗店頭に書くしかないぞ…直筆で

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:18:38.26 ID:9YhumlAs.net
いきすての本部はつくづくバカしかおらんのか、と思う。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:31:44.61 ID:VL+gpcfB.net
>>574
>福袋が割引券って失笑しか出ない。
これがクニの言う「正笑」ってやつだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:41:51.25 ID:9YhumlAs.net
金払わせて割引券を買わせる商売は、例のサブスクでさんざん恥かいたんじゃないのか。

学習しない会社だな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:43:43.13 ID:9kIG+4X6.net
・店舗毎にランカー貼り出し(規模者画像付き
・新ランク→消費金額ランキング発表
・30kg達成者は元社長が焼いてくれる特典
・40kg50kg60kg〜それぞれ特典
・女性向けに100kg達成は邦夫が焼いて切り分け、希望者には口まで運ぶ

他にもアイデア色々あるだろ社員さんは

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:57:05.55 ID:VL+gpcfB.net
今回炎上してる福袋の内容考えたのは誰なんだ?
まずはそいつをクビにすべき、それがV字回復の第一歩となる!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:58:20.49 ID:dnDSibrX.net
聞いたこともないような会社や個人店除いて史上最低レベルの福袋じゃね?w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:53:46.92 ID:9YhumlAs.net
>>598
企画担当チームが候補を出して役員が選定、が一般的な流れだろうね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:56:41.22 ID:Zl9wjNZB.net
1月16日から来店1食で次回使える100円なり300円のクーポンが貰えるのに
イオンからの依頼にしろ1回69円の割引きにしかならない3000円の福袋?なんて売る必要無かったな
だいたい嫌なら買わなきゃ良いだけの話w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:10:17.88 ID:h1if4qaq.net
>>594
入社してから3年後の離職率100%の企業

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:16:58.70 ID:08h2Dso2.net
「福袋」の概念が壊れるッ!
https://i.imgur.com/1BimJe5.jpg

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:32:26.91 ID:VL+gpcfB.net
「いきなりステーキ 役員」で検索した時の結果がヤバい
「他の人はこちらも検索」ってのが出てくるんだけどほぼ全部ヤバい
画像貼れないから誰か頼む

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:38:43.18 ID:K0dooCaU.net
俺思うんだけどいきステに今も通ってんだったら
あの福袋も損する訳じゃないし普通に買うよね
文句言ってるのってアンチかそもそも客でもない奴らでしょw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:05:57.46 ID:b4rGdSPY.net
普通に行ってるやつでも買わないレベルだろ
よほどの信者専用レベル

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:14:31.52 ID:K0dooCaU.net
普通ってのが分からないけど
週2〜3は行ってるから売ってたら買うよ
月間ランキングも入れない俺が信者なんか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:18:29.57 ID:V81s4DNs.net
週に2,3回行ってたら、信者確定だろ
イキステ好きだけど、月2,3回が限度

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:25:42.27 ID:dnDSibrX.net
いきステに限らずともステーキを週3で食ってる時点で普通じゃないと分からないのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:27:54.47 ID:4pGZW2zH.net
>>609
ここはいきステスレなのだから別にいいのでは

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:38:10.27 ID:K0dooCaU.net
>>609
サカナは食べないから毎日肉でも大丈夫w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:42:29.25 ID:dnDSibrX.net
>>610
>>611
別にいくら食おうがどうでもいいが週2.3回同じ店に行って同じもの食ってる人間が普通じゃないことくらい分かるだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:45:56.38 ID:h32sPIhm.net
とんでもない偏見で草

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200