2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網22枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 23:23:00.75 ID:cfo6JKt0.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網21枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1666458497/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 01:49:57.42 ID:aD5Y46NO.net
お一人様ですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 02:07:57.24 ID:E4t8LHlm.net
孤独のグルメ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:11:34.79 ID:ANSo3VJB.net
にくきん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:37:11.29 ID:ljgVJ2Fy.net
俺は焼肉きんぐを許さない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:48:39.76 ID:LjUKTPcw.net
きんぐとすたみな太郎、ランチは同じ値段だから迷う。
きんぐは座ったまま食べられるのがいい。
すたみな太郎は寿司があるのと、全種類食べられるのがいい。

あなたはどっち?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:29:43.37 ID:fL/Svi2g.net
>>6
すてゴミ郎スレでやれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:31:31.68 ID:LjUKTPcw.net
>>7
両方のスレでやってる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:36:09.65 ID:xsXvgBWT.net
マナーも糞もないゴミクズ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:07:57.18 ID:EYsTPxYl.net
スタローに行ったら人間終わりと
死んだ親父が言ってた

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:14:55.77 ID:w779z6lN.net
エイドリアーン!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:00:55.70 ID:YqT5FMyC.net
未だインスタにクーポン出ないけど
来年も出すんだろうか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:18:23.33 ID:WTR5n6yR.net
セルフ式にも良さはあるけどな
かみむら牧場とかよく考えられてる
3300円で食える肉としちゃきんぐカルビが一番満足感があるんだよね
ブリスケットスカートは肉匠坂井にもあるけどワンサイズ小さい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:48:04.57 ID:a5cqwDj1.net
>>12
出るなら福袋キャンセルせざるを得ない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:12:23.72 ID:6Eqo+vhl.net
去年クーポンあったっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:38:31.85 ID:Peixj8+P.net
>>1


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:55:27.83 ID:EbPUPDhp.net
きんぐコースソフトドリンク飲み放題を頼んだ場合
ランチコースで選べるメニューを一切頼まずきんぐコース以上で頼めるばかり食べる
ソフトドリンク飲み放題は15時まで無料の対象外のドリンクばかり飲む
これってセコいですか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:26:04.11 ID:hQsB8yxr.net
>>17
妥当、てか普通
ただ、好きなメニューがあるのにそれを理由に頼まず我慢しているとしたらもったいない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:03:31.70 ID:55Swg7ca.net
>>17
肉類はそれで良いと思うんだけど
サイドメニューは好きなものに行ってしまう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:16:36.54 ID:EbPUPDhp.net
>>18
>>19
元々ランチコースだとサイドメニューの選択肢が少ない
我慢していないです。

それにしても1テーブル6人の場合は時間ギリギリまでいてもそんなに食べれないのでは
と思います。一人でも6人でも使える焼ける網のスペースは変わらない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:01:29.46 ID:5HMNiA48.net
6人で行ったら2席取るだろ、1席とか罰ゲームじゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:06:59.79 ID:EbPUPDhp.net
>>21
混んでいたので実際に1テーブル6人いました。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:59:19.34 ID:UqBdMwBu.net
品質の下がった今きんぐに行くのは情弱だけやな
豚肉の食べ放題とかどうなってるんだよ
まじで食べるものがきんぐカルビしかなくなった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:18:44.60 ID:MAv5ZJm0.net
https://nordot.app/978134183977271296
アイコー!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:20:20.21 ID:5HMNiA48.net
混んでたとか関係ないだろw混んでない方がレアな店だし
6人で網1個はバカ丸出しw時間制限まであんのにwww
きっとポリスがニヤニヤしながら毎度あり!とか言ってたぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:23:22.18 ID:Ej8OREV/.net
キングカルビすらなくなっていた暗黒期知るものとしては
今はずいぶんマシだと思ってしまう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:32:00.97 ID:VFpe/nkx.net
きんぐの近くにエースができました
それでは皆さんさようなら

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:36:19.40 ID:kJWm8y0P.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1146614/
【関東の女性に聞いた】「2022年に一番行った食べ放題チェーン」ランキング

第1位:焼肉きんぐ
第2位:しゃぶ葉
第3位:すたみな太郎
第4位:牛角

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:01:01.10 ID:iwKM8Gmu.net
女性ならしゃぶ葉が一位かと思ってたわ。

余談だがしゃぶ葉スレは糖質とかやべーのがずっと文句言っててこわい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:43:26.79 ID:Mi4jBLVA.net
女性ですたみな太郎が3位ってびっくりだな
プレミアムコース食べた事無いけど値段に見合う満足感ある?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:45:20.15 ID:xnefcklR.net
お好み焼本舗いくわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:55:48.84 ID:3YgLOcFU.net
17時開店の店って、ランチコースは無いの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:14:44.61 ID:y7b2z35+.net
>>30
どデカだけでその価値はあるよ
美味すぎる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:24:02.48 ID:gCs4nQ4j.net
初めてハムカツ食べたけど意外とうまかった
というかソースがうまい
たこ焼きと同じソースだと思うけどどこのメーカーなのか知りたい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:29:28.79 ID:uz0tPaRn.net
>>32
ねーよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:12:11.39 ID:yw0MimY3.net
1人きんぐしてる人が多いであろうから聞くんだけどしゃぶ葉って1人で入れるの?断られる?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:13:33.40 ID:xnefcklR.net
>>36
普通にできるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:21:17.97 ID:56SHJqS0.net
>>36
平日昼間なんて1男女問わず人客の方が多いぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:32:24.65 ID:ffnFuHrG.net
夜も早い時間はお一人様焼肉多いよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:42:43.78 ID:cz5eekOu.net
15時過ぎ位に行ってのんびり食べてると食い終わりぐらいにガンガン客来てビビる
通し営業は素晴らしい

肉匠坂井が通し営業したら最高なんだが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:49:50.38 ID:UiAWU286.net
しゃぶ葉は一人の女の人は結構いるよね。きんぐはさすがにしゃぶ葉ほどはみないなぁ。もう昔と違ってラーメンや牛丼とかでも平気な人が増えるようになったのってかなり時間経つ。おれがいくしゃぶ葉はほんのり寂れたビジネス街の大手ホームセンターの入口にあるから、主力のおばさん層以外にもランチ60分爆食リーマンも結構いるよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:22:11.64 ID:ILC7v/rL.net
平日休んでランチにいけば16時までまったりとできるからな
夕方は女子高生とかふえて五月蝿いけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:27:12.91 ID:D1tv/TNs.net
お爺さんの話し相手

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:32:16.64 ID:HjHcjZC9.net
来月のクーポンまだ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:15:56.13 ID:g6H6dKY6.net
カルビばっか食べてたら噴水下痢したぜ
家出る前で良かったぜ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:59:54.16 ID:lFwAk978.net
今日行こうかと思ってるけど学期末の高校生とかがいてたりするんか?
17時オープンだからオープン直後に一人で行こうと思ってるけど
女子高生はいいけど男子高生は来んなよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:23:33.58 ID:0oXMr8Pf.net
男子高生のバカ話も聞いてるとなかなかオモロイぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:26:27.99 ID:/fJUQAX9.net
>>46
自分の発言を100回読み直してみ
どんだけ気持ち悪い事言ってるか少しは気がつけるかも

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:59:36.96 ID:Lv8mZl1+.net
http://imgur.com/Ek9zZvs.jpg
http://imgur.com/Z8pkbY9.jpg
船橋宮本店ぼっち席に案内された
驚くことに二人連れも案内されてる
今までお世話になりました

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:33:55.17 ID:PcEwMBAc.net
>>40
肉匠坂井よさそうだな。行ける範囲に店が有ったわ
75品コースでも結構楽しめそう

デザートが1品しか頼めないのは残念だが仕方ないか
ソフトドリンク飲み放題もちょい高めかな

昼はソフトドリンク飲み放題無料とデザート無制限に頼めるきんぐの方が稀なのか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:10:55.50 ID:pWy7WW4R.net
>>49
カップルシートって呼ぶんだぞ
二人で座るのが正解

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:54:15.32 ID:S5NDZtPS.net
>>51
追い打ちはやめなさい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:46:21.52 ID:ARl8TtLk.net
>>50
試してみたらぜひ肉匠スレへ
あのクオリティはちょっと不思議

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 02:24:51.74 ID:RnbKga7d.net
>>49
え?そんな先あるなら積極的にお一人様楽しめるやん
男2人でだとちょっと照れるけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 04:46:32.43 ID:3WcP1Zg0.net
ここでもらった10%クーポン使えなかったw
後輩は別店舗で使えたんだが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:21:57.61 ID:ebzNB/Wj.net
あれ直営店だけじゃなかったか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:43:17.26 ID:zAXw+c2e.net
2週間前に行ったばかりなのに塩ホルモン美味すぎたからまた行きたくなって来た

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:20:43.54 ID:TEFT60fy.net
>>57
別に好きなタイミングで行けばええんやで
でも毎回好きなだけ食ってたら食いすぎやから今日は5品までとか決めるとええで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:36:37.65 ID:glJIW8rn.net
きんぐって米が絶望的にまずいよな
食い放題で白米食うとか負けなんだども
米だけでいちばん選ぶわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:53:37.14 ID:lnsmjdtX.net
行く店のネットクーポン無くなってるのだが
店頭価格を維持しても他がボロボロだと意味ないんだよな
何を売りにしてたのだろうか
コスパよね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:56:30.57 ID:WViz1O2X.net
自決しました

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:23:44.77 ID:keDOQ8wf.net
明日で切れる10%クーポン駄目だったわ
対象店じゃないですって断られた

11月の時のは対象店舗外でも使えてたんだが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:27:25.62 ID:Ge/qX7S/.net
>>61
生きろ!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:31:50.39 ID:r9IEz7i5.net
クーポン乞食ってなんで偉そうなんだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:50:37.37 ID:Qmfy0C/X.net
そら自分のことしか考えずに生きてるから文句と愚痴しかないんだろう。ありがとう、なんて思ったことすらなさそう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:08:06.46 ID:e7FaAW4t.net
自己紹介はそこまでだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:10:33.04 ID:kgK/VV1P.net
>>61
南無阿弥陀仏

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:17:29.24 ID:7lrkY+0M.net
もう焼肉きんぐは見限るわ、ずっと無視されてる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:31:33.09 ID:kKdX7sYL.net
クリスマスランチもきんぐになった
フェアなんてなんでもいいよ派なんだけど
豚ジンギスカンといい1本ホルモンといい今回のフェアもん美味過ぎる

70 :一名でお待ちの名無し様:2022/12/25(日) 14:43:13.03 ID:SuFne8Iu.net
必死だな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:52:06.83 ID:o3YPn7pc.net
きんぐコース以上でもドリンク付かなくなるのって何時から?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:23:41.16 ID:+0t4hJ2j.net
混んでても敢えて満席にしない
満席にして同時でオーダーされると捌ききれないから?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:53:24.10 ID:x1GuFo4F.net
まばらにあいてても、間違えたり、こなかったりするけどな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 01:09:36.98 ID:F7daHhfx.net
14日のクレームがまだ処理されない。ずっと無視されてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:08:33.90 ID:LpNT8h8h.net
どんまい。
もう諦めてきんぐ行こう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:47:12.35 ID:Zkw99bIB.net
明日行こうかなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:34:59.19 ID:x41mqHZb.net
行かないクセに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:08:42.71 ID:hxCqi+P/.net
夏頃から行こう行こうと思いながら今年が終わる
来年こそはきんぐで食べ放題するんだ!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:57:28.95 ID:tvV0YzuY.net
野沢菜キムチに近い味の市販のキムチって知ってますか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:28:35.85 ID:Yykwn5jh.net
ズワイガニのコールスローが気に入ってご飯代わりに三杯食べちゃった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:35:32.11 ID:9feVwEiF.net
あれ、コールスローじゃねえだろ。
キャベツの千切りにドレッシングとカニ乗せただけじゃねーか。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:38:04.91 ID:h5Af4NJq.net
本人がコールスローだと思うならよし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:32:41.97 ID:D2RzFXRJ.net
あれコールスローじゃないと思ってたの自分だけじゃないとわかって安心した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:10:56.07 ID:x22W+qEw.net
※かには「紅ずわいがに」と「かに風味蒲鉾」を使用しております

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:15:20.45 ID:NSluUga+.net
ドリンク有料になったの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:33:13.06 ID:2Pk+7MvU.net
今は年末年始

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:45:37.47 ID:fcG06raj.net
1月3日迄はランチ中止って書いとるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:54:18.24 ID:776dz75k.net
15時までに行けば、きんぐコースでもドリンク無料飲み放題まだやってるの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 01:14:13.04 ID:P1PxaWyo.net
>>88
普段はやってるけど
年末年始とGWはやってない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 02:44:38.36 ID:UbVBmzc/.net
HAPPY NEW AIYEAR

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 03:31:55.08 ID:eNBZtmYG.net
ちょっと面白かったぞ来年また来な

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:50:07.68 ID:m7CefNH3.net
キチガイにレス

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 12:21:13.44 ID:YXu2w9+p.net
おれもちょい受けたわ
余裕なさすぎとちゃう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:46:28.68 ID:FTcfeAZ0.net
この荒しは普通の書き込みもするから厄介

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:55:53.57 ID:iBVUJ7Jn.net
暇つぶしに見てるだけだから荒らしもクソもねーんだよ
こっちから見りゃ>>94こそウゼェ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:01:23.52 ID:eU99bpPF.net
見てるだけなら書き込むな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:12:56.46 ID:kIjaLO/O.net
どーせ書くなら面白いこと書けよデブ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:34:30.30 ID:9GP3Gkh1.net
今年のSNSくーぽんは?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:15:43.03 ID:7aMa1qpc.net
元日にクーポン出るわけないだろ
これだから無職は

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 10:52:49.12 ID:9uaVVStF.net
年末年始って昼にきんぐコース頼んでドリンクバーついたっけ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 10:56:05.73 ID:9uaVVStF.net
あ、上ですでに質問してる人いた…
無いんだ…明日でも行くつもりだったが保留だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:02:13.57 ID:U8pbfaJ7.net
クーポンクーポンうるせーやつらはふくふかえばいいじゃん。1000円分もとくするんだからクーポン乞食には夢のような割引だろ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:02:35.59 ID:U8pbfaJ7.net
福袋な。ご入力そーりー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:47:00.07 ID:V8Xgg5lP.net
仕方ないから飲み放題で普段飲めない
メロンゼリースカッシュとチョコレートラテ飲んでみるか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:40:37.14 ID:XmuiCfP2.net
そーりー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:38:21.88 ID:MLv4f2GB.net
お昼って、ランチの食べ放題コース以外で、無料でドリンク飲み放題つくの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 08:02:09.85 ID:hosA+dp8.net
つかないソーリー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:32:04.67 ID:z23NWnQA.net
ランチ時間ならどの食べ放題コースでも無料ドリンク付くよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:40:54.01 ID:pnZXkdQc.net
>>108
ありがとう。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:43:07.74 ID:9mo7qDgw.net
今月のSNSクーポン出ない(´・ω・`)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 07:35:34.65 ID:OjV0q/YB.net
数量限定っていつもどれくらいで無くなるんだろうか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:36:12.87 ID:b9Z1FFhy.net
本日売り切れ=今日の分がないだけで店にはあるっていうね。本当に在庫がなくなると広告が嘘になるから終了になるだけで。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:08:57.50 ID:rhMAOtnQ.net
インスタクーポン貼る神待ち

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:25:20.71 ID:d5dOmdrE.net
18日からとうとう値上げだね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:48:41.26 ID:1GEjEY5v.net
こんなゴミの詰め合わせの福袋買うた人いないだろうね
肉色のクッションとか保冷剤とかアホかと
割り引き券買わせるんじゃないよ
いっぺんに使える商品券入れろよ
やり方がせこいんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:04:06.69 ID:jnlwVWJE.net
値上げのソースは?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:12:21.46 ID:4Sc8S0AU.net
これはイーパークのメールかな?ウチにも来てた

平素より、当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当店は、2023年1月18日(水)に、一部商品の価格改定を行います。
当店は、これまでも、お客様に安心・安全で高品質な100 分間をお届けするメニューを
ご用意して参りました。昨今の経済状況により原材料費、人件費、物流費等が高騰する
中、当店では、管理コストの削減に最大限努めて参りましたが、上昇分を吸収することが
難しい状況となったことを受け、今後も商品やサービスを高い品質でお客様にご提供する
ため、価格改定を実施させていただきます。
【変更内容】
■きんぐコース
・2,980円(税込3,278円) →3,180円(3,498円)
※現行価格は、2023年1月17日(火)までのご利用分が対象です
今後も皆様に愛されるお店を目指し、商品をはじめサービス品質の向上に努めてまい
りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:22:46.54 ID:4Sc8S0AU.net
イーパークで見ると他の価格も載ってたがきんぐコースのみだな
多分予約サイトの場合は、予約時と来店時で価格が違うとまずいから
早めに送ってきたんだろう

お知らせ
食べ放題コース価格改定のお知らせ
※2023年1月18日から、当店は以下の価格にて提供させていただきます。
ランチコース  ・・・1,980円(税込2,178円)
58品コース  ・・・2,680円(税込2,948円)
きんぐコース  ・・・3,180円(税込3,498円)
プレミアムコース・・・3,980円(税込4,378円)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:24:59.10 ID:58Ssprec.net
店によって値上げするしないに差がありそう
EPARKで9店ぐらいメール配信登録してたけどメールきたの今のところ2店だけ
そして値上げのコースにも差がありそう

【春日桜ヶ丘店】
■58品コース
・2,680円(税込2,948円)→2,780円(3,058円)
■きんぐコース
・2,980円(税込3,278円)→3,180円(3,498円)

【天拝坂店】
■きんぐコース
・2,980円(税込3,278円) →3,180円(3,498円)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:03:29.30 ID:4Sc8S0AU.net
本当だ
値上げの事を書いてる店と書いてない店があるな
どのコースを上げるかもバラバラのようだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:12:32.71 ID:zkB1odFJ.net
たしかに店によって記載違うな

【千葉若葉店】
■きんぐコース
 ・2,980円(税込3,278円)→3,180円(3,498円)

【千葉青葉の森公園店】
■58品コース
 ・2,680円(税込2,948円)→2,780円(3,058円)
■きんぐコース
 ・2,980円(税込3,278円)→3,180円(3,498円)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:27:33.20 ID:UP+wXwfF.net
肉の質もおとされて、値上げとかばかなの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:28:00.45 ID:UP+wXwfF.net
というか依然としてサポートセンター無視なんだわ。警察に言うべきかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:44:01.15 ID:jM/b4+4J.net
こんな馬鹿相手にしなきゃならんのだからたいへんだわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:57:23.43 ID:tRp3697K.net
お巡りさんに迷惑かける前にハコヅメ読め

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:16:10.75 ID:84pqPVmI.net
値上げしてクーポン消してブタ焼肉の食べ放題ってw
この値段なら他店に行くは
3500円の価値は無いよなー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:21:10.70 ID:jnlwVWJE.net
客が減って危機感感じるならいいけど
減りそうにみえないんだよなあ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:32:06.87 ID:tRp3697K.net
後発のが高いからね
他店ってどこ行くのかな
きんぐカルビ無くなったら行かないけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:35:34.14 ID:R/ekZXx1.net
公式HP見ると
元々川崎駅東口店と浅草ROX店は他より高い価格だったようだが・・・
店舗検索で店ごとに見てみると値上げしてる店はあんま無くて一部だな
今後は店ごとに違うのが既定路線になるのか?
220円とはいえうちの近く上がってて罰ゲームやんけ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:01:28.12 ID:A+FNHgtq.net
>>129
値上げ店は店舗検索の店ページに値上げの事が記載されてるの?
良く行く店の店舗ページ、特に何も書いてない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:19:15.39 ID:XdMe9FLX.net
ランチが上がらないなら俺には関係ない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:32:42.92 ID:CKj1m1Qi.net
一部の田舎店舗は競合相手に食われそうだけど
都会は満席順番待ちしてる店舗が多いみたいだから
値上げで総合的には売り上げ上がるでしょきんぐは
スシローみたいには多分ならない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:03:23.81 ID:R/ekZXx1.net
>>130
そう
例えば上に出てる店舗
https://www.yakiniku-king.jp/shop/101
https://www.yakiniku-king.jp/shop/182
https://www.yakiniku-king.jp/shop/151
https://www.yakiniku-king.jp/shop/284
全部値上げについて書かれてる。
現時点で何も書いてないなら1月中の値上げはなさそう。

つーかこれ、ザッと見た限りでも値上げする店舗はかなり少なそう
全国で20店とか1/10とかその程度じゃないか?
その様子を見て全店で導入するかどうか決めるとか
実験にされてる気がするな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:40:35.06 ID:n/aMZyQf.net
段階的なだけで規定事項でしょ
3月ぐらいには全店舗だよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:56:06.69 ID:jnlwVWJE.net
ゆず庵みたいにグランドメニューリニューアルと同時で値上げ来そう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:59:38.58 ID:zbFvLApX.net
もうインスタのクーポンも期待できないのかね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 04:23:56.16 ID:cJmFm5LF.net
初めて行ったのたがものすごく混んでた
思ったより美味くなかったな
もみとつけダレが尋常じゃなく甘いし味の素を使いすぎ。やわらかい食感と汁感のためにカルビの表面に片栗粉のようなの着けてるようだがヌルヌルしてて合わなかったわ
塊を出して切らせるというのは店も上手いこと考えたな。あれで調理場の手間も減るし客も時間を取られる
いろんな種類を楽しめるエンターテイメント性はいいと思うが
あの味では次行くことは無いな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:07:16.87 ID:ZyujUirt.net
長文書く奴ってバカ過ぎる、要点って知らんの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 05:11:07.21 ID:cJmFm5LF.net
>>138
ファミリーと若者向けにはいいんじゃねぇの
値段と味のバランスが取れてない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:49:44.23 ID:FmuzQYC4.net
>>133
本当だ、ありがとう!
近場店舗は今のところ値上げ無しってことか。どういう基準なんだろう
立地というわけでもないし

まぁそのうち値上げになりそう…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:54:35.00 ID:TFPptQxx.net
福袋で三千円以上が条件のクーポン撒いたあとで値上げとかやり口がきたねぇな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:16:20.86 ID:5AfJzY/h.net
アプリスタンプかえせくそが
反映されてねえ
あとからなおす言われて無視

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:26:26.28 ID:TwMIuVYj.net
文句言われてるうちが華やぞって後年ならなければいいがのう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:37:36.51 ID:YrMNRPA6.net
近場に他選択肢牛角orプレミアムカルビしかないから値上げしてもきんぐ一択だわ
もう何年か行ってないけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:54:24.93 ID:+vFEo0Gg.net
食べ放題だと牛角、安楽亭、和民、じゅうじゅうカルビ、きんぐ、スタローが選択肢にるけど
一番行くのはじゅうじゅう(去年4回)
次にスタローかきんぐ(去年2回)
安楽亭(去年1回)
和民(去年1回)
牛角(去年1回)
他地場焼き肉食べ放題店(2回)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:10:14.72 ID:WwG7tU6f.net
>>145
日記にでも書け
テメェの利用歴なんざ誰も興味ねえよバカ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:40:29.94 ID:ZyujUirt.net
何年も行ってない店のスレなんか覗かねぇだろ頭おかし過ぎる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:35:39.74 ID:w+sFUrsm.net
きんぐ美味すぎる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:39:49.50 ID:iOKHwg9Y.net
>>118
58ときんぐで500円の差がつくなら58コースもありかな
うちは親が「切る奴面倒くさくて嫌だから頼むな」ってうるさいから
4大名物頼めないし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:19:09.83 ID:FYu+woQx.net
>>149
君は自分では切れない歳なのかな?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:48:45.24 ID:QJwbeMdp.net
>>145
こんなちょっとしか行かないなら食べ放題は向いてないな。
時間と金の無駄だから卒業したほうがいい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:22:35.16 ID:FYu+woQx.net
>>151
行く回数関係あるのか?来店ポイント的な?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:32:46.01 ID:uXSkKOV4.net
こんな店でもスシローよりマシだと思って貧乏人は通いなさい😊

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:58:22.33 ID:foYYr4JW.net
イ・パクサ(李博士)民謡メドレー2011
https://www.youtube.com/watch?v=uXpZFy5iBME

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:08:51.25 ID:Nfas+u46.net
都内店舗、土曜日、17:50入店、予約なし
で入店して1時間待ち
今回は思ってたより待ち時間少なかったな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:10:14.24 ID:YCB9QLhs.net
じゅうじゅうカルビは地元になくて今年初めて京都で食べたけど
靴を脱いで靴箱に入れる方式とドリンクのセルフ方式が面倒

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:41:02.33 ID:+vFEo0Gg.net
下駄箱はその京都だけかと…
ドリンクはセルフ方式のが自分は好きや

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:01:01.49 ID:J9l/t4GL.net
いきステより少しマシなきんぐ福袋

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:16:40.79 ID:oGenCq4z.net
飲み放題って食べ放題じゃないと利用できない?
単品で焼き鳥焼いてグビグビ飲みたい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:07:56.38 ID:jmxE38nH.net
全ての飲食福袋はいきすてに感謝しないと
きんぐの福袋がやたらとお得で素晴らしく感じる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:32:10.99 ID:FmQwPvR2.net
バカ過ぎる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:00:47.25 ID:sigFDtY8.net
っぱ、熟成焼肉いちばんオヌヌメ
大手がやってるから品質が安定してる
品質も価格も安定してないところは駄目だ。まともに食べられるものが特定の商品だけだし、利益率によって一人前の提供量を変えたり信用ならん。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:15:14.78 ID:HrJ65h6S.net
>>147
マジレスしてくれる君みたいなこ好きよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:08:47.61 ID:UOfTgNHy.net
>>162
いちばんは過去に一回だけ行ったことあるんだけど
一番高いコースで和牛を頼みまくったら
最初から最後までほぼ脂身しか出て来なくて二度と行ってない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:52:46.38 ID:HsoCmT5z.net
ゼンショーなんて一番信用できないじゃん
ゴミ中のゴミ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:54:18.30 ID:Y3p+X2Vr.net
>>163
ぷっ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:07:35.45 ID:GbKH+b0o.net
いちばんとじゅうカルが平日ランチしてるから行くけど、肉質に文句はないな。
きんぐは緊急事態宣言の時は週一で行ってたけど。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 06:45:09.40 ID:LR6sdYKx.net
>>145
覚えられる回数しか行ったことなくて草

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:05:56.09 ID:eYo2HxiT.net
じゅうカルビわたすぅいの近くなんで潰れたん?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:10:10.27 ID:v3K0OTtL.net
複数席空いてるのに案内しないのは何なんだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:13:49.89 ID:SsxATyrO.net
>>170
厨房のキャパと連動して、提供時間が規定以下にならないと予約客以外は案内しないようシステムが組まれてる。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:07:03.46 ID:4nlPQ6eo.net
しかも客にはだんまりで待たせてるんだよな
開店して一時間の間に座れるのが予約客のみの場合もあった
これでも客に何も言わず放置だから不誠実だよね
きんぐは利益回収のターンだから行く価値は無いよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:31:06.69 ID:JfipWBep.net
利益回収かどうかは俺が決めることにするよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:31:38.18 ID:YPt+FF1D.net
予約数=席数だったらあたりまえでは?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:36:47.57 ID:SQb7VoBy.net
焼肉きんぐへ初めて、そしてランチに行った。
牛角より10分長く居られて余裕があった。
牛角炭火よりガスの火力があって早く焼けた。
EPARKで簡単予約して待ち時間はなかった。これは牛角も同じ。
コーヒー、シューアイス放題が嬉しい。
シーザーサラダを生まれて初めて食ってほろ苦くて美味しかった。
たこ焼きが美味しかった。よい糖質だった。

白米を食わずに過ごしたいから、
ペーパータオルを持っていって
肉片の余分なタレをペーパータオルにペタペタつけて
ぬぐって焼いた。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:38:19.09 ID:Nf9VCAUA.net
席数が60だとしてどっかのサイトで予約数が120とかあればまぁ1時間くらい待たされるかもなw
10組とか予約があれば俺なら無予約では行かんわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:38:52.21 ID:SQb7VoBy.net
スパイスはらみ、スパイスホルモンが美味しかった。
スタミナ太郎の肉とは全然違う。
さくっと噛みきれる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 19:50:21.96 ID:Lw8+uu3g.net
すたみな太郎はもはや神レベルの存在だよ。比較できるような店はもう存在しない。値段やすけりゃいくらでも比較対象は全国さがせばあるだろうけどね。高くてまずい。どうなってんだよって話。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:34:58.04 ID:SsxATyrO.net
俺も今回の値上げですたみな太郎は選択肢から消えたわ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:37:14.94 ID:PQsGvIqQ.net
すたみな太郎は値上げしてから肉質のいいものに変えたって聞いたけど本当のところはどうなの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:40:26.41 ID:5c/Sxvol.net
すたみな太郎。まずい硬い臭い。いい所はデザートくらいかな
きんぐはデザートの種類が負けてるけど、肉は比べ物にならないくらい美味い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:37:49.83 ID:sgiPoF3M.net
クーポンないの?
自殺する人が出るかも

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 22:29:53.46 ID:c5YJHGGz.net
クーポン無くしての値上げで低品質だからコスパご悪化しすぎです
せめてハラミを前のに戻せよな
サイドメニューが多すぎなのかね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 22:35:46.98 ID:+6sqD5MJ.net
金出さない奴にかぎって偉そうだな
払った金に見合ったもんが出てくるだけの話なのに
仕入れ上がってるのに同じもん出てくるわけねーだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:20:14.14 ID:MaN+UdL3.net
とはいえキャパ超えてたら提供時間が伸びるわけだけどそれでも席が空いてるなら案内された方がいいの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:23:08.40 ID:SsxATyrO.net
まぁ予約しろや。
頭使えよな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 00:13:57.45 ID:SZVc90cf.net
いつも2人でいくんだけど、昨日1人でいったら気ぃつかわなくていいし最高だった
きんぐって網占領する長かったりでかい肉メニュー多いからたまに1人っていいね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 04:47:09.34 ID:F3sYLI3y.net
ヘイアナタ1人は最高ダワネ!
ワタシもヒトゥリでヤクネ!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:36:21.19 ID:OHf9nfD6.net
>>186
予約ごときで頭を使えって馬鹿な発言だなw
予約のシステムやどれだけ先まで埋まってるのか知らないだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 08:37:01.00 ID:HWT1CWDa.net
肉の話しろカス

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 08:58:50.57 ID:m9Z861vl.net
>>185
客は席に案内してから提供が遅れると即クレームだけど、待合席では
30分待たせても大丈夫なので、外食産業では案内しないのが一般的。
わざとテーブルを片付けないのもソレ。
TVに出ていた田舎の人気食堂で、常連客が食器を勝手に片づけて
「心温まる」とかナレーションしてたけど、おかみさんがムッとしてたな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 10:14:19.98 ID:EWPoEMYh.net
かなり先まで予約が埋まってるのを知っていて
当日飛込みで入れないと文句を言う
困ったもんだ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:55:58.24 ID:Km+b9AI8.net
年末、バイトの注文配膳ミスによる商品未到着
店員呼んで対処するよう頼んでもその後を忘れる
他の客に商品全部取られるのコンボ喰らって時間切れで
となりのテーブルの人がキレてたな
気持ちは分かる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:02:58.33 ID:Mzuff/mu.net
きてなかったらきてないって言えばいいのにいきなりブチ切れるジジイ多すぎ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:32:21.13 ID:3kQVBDvq.net
今月値上げ予定の店舗に行ったので少し聞いてみたが、
数が少ないのはやはり実験店舗のような扱いらしい

で、実は単なる値上げではなくメニューが増えるとの事
値上げの分の差別化って事で、ゆず庵と同じ形式だな
文句が多かった焼き野菜と以前あった炙りロースの復活
他にもあるかもしれないが、それ以上は聞いてない

オレは野菜やロースは食わないので恩恵がないが、
220円上がってもその方が嬉しいヤツはいるかもな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 16:54:12.05 ID:HWT1CWDa.net
きんぐの焼野菜不味い復活要らん
豚ジンギスカンのアスパラは美味いけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:06:08.99 ID:8KDATgHr.net
>>191
なぜそれを俺に言う?
あと後半は単なるあなたの感想なんだら自分の主張の正当性のダシにするような事しない方がいいよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:27:48.44 ID:lirpUmMR.net
>>196
肉の話しろカス

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 22:31:10.55 ID:fQhkPmXJ.net
>>192
馬鹿は日本語から勉強してこいよw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 23:26:04.75 ID:Km+b9AI8.net
あーあ
 クーポンがないから
みんなはっきょうしてる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:00:47.59 ID:jbw9mpF8.net
次のスロッピーなんだろ

今の悪くないけど、ブラウニーかたくて混ざらないんだよね・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 10:15:55.81 ID:FTaJCCY7.net
>>198
何に反応してんだよw
なにかぐやぢいでちゅか?www

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:57:34.87 ID:GASCKVZ0.net
>>202
肉の話しろカス

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:23:15.87 ID:FTaJCCY7.net
>>203
効いてる効きまくってるwカスはすぐ顔真っ赤www

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:03:48.43 ID:WLzKPa2N.net


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:14:24.03 ID:7BAt8ldG.net
>>203
キン肉マン2世って黒歴史なん?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:37:53.63 ID:XFWdLtlM.net
今日行った都内のきんぐは焼き野菜復活してた
きんぐカルビをカットして軽く焼いたピーマンに乗せて食べるのうまい
チーズケーキもメニューからちゃんと消えてたよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:12:24.13 ID:YMGEV6o+.net
また韓国ブラウニーなのかー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:26:29.30 ID:K+ruvmp+.net
>>207
やっぱりピーマンは必須だよな
玉ねぎも欲しい
きんぐは野菜がある点を評価していたんだがそれがないとね

210 :177:2023/01/11(水) 19:33:55.94 ID:YpMmZM4R.net
>>177
何日かあとで考えた。
ハラミが歯で簡単に噛みきれて
肉の繊維が目視できなかったから不自然。
焼肉きんぐのハラミが均一な成型肉で
縞模様が見えるすたみな太郎が本物のハラミだと思う。
ただ、焼肉きんぐのハラミが成型肉でも、
限られた時間で火が通って食べやすかった。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:13:09.59 ID:jbw9mpF8.net
【焼肉きんぐ】カントリーマアムとコラボ!??
1月18日(水)より「ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー?カントリーマアム?」発売開始

また混ざらないものが…
とりあえず値上げされる前に1度行っとくか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:48:33.38 ID:mIFq3QWc.net
きんぐコースは他のチェーンと比べてもかなり割安だったからな
このインフレで値上がりくるとは思ってたが時期も予想より後ろだし値上げ幅も頑張った方だと思う
実験的に1/10店舗ぐらいみたいだがこの程度じゃ客は減らないだろうし今年度中に全店舗に広げると思うね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:50:24.20 ID:DzgI0+UZ.net
>>211
パイの実の生地だけみたいなもんを混ぜられるようにしてくれればいいのにな。

ルマンド以降外れだわ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 22:55:55.54 ID:ABdab2JL.net
値上げして良いのだが、下げた品質は戻して欲しい
クーポンもないと割高感が拭えぬ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:04:47.38 ID:mIFq3QWc.net
内容の改悪や品質悪化もしょうがないよ
しがない商社で働いてるけど値上がり半端ないんだよ
前の内容と品質でやろうと思ったらきんぐコース4000円超えるよ
300円程度の値上げじゃ全然原料高分吸収できてないはず

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:31:55.37 ID:Gc0aWlU4.net
>>212
ほんとそれ
質は下がったもののすごい粘って頑張ってくれてたと思うよ
今の値段と内容のバランスに不満がない訳じゃないけど、他行っても同じようなもんかきんぐより低品質だったりするからね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 06:40:58.13 ID:1Wo+mluO.net
焼き野菜の無い焼肉チェーンはここですか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 07:44:55.07 ID:KyK0rI54.net
野菜はお持ち込みくだちい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 13:42:01.73 ID:TEuI/CbG.net
ブラウニーって焼くと溶けるんじゃないのか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 17:49:28.04 ID:Pv0UxwT4.net
ここ、きんぐコースやランチコースで、
大根おろしやおろしポン酢や焼き野菜もないのかよ。

まつのやで、おろしかつのキャベツ付きが500円でくえるのに、、、

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:55:57.04 ID:ClJiBuOH.net
ID:FTaJCCY7
お!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:10:23.08 ID:7SCwwBcn.net
やっぱ大根おろし置いてないのはマイナスポイントよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 22:32:18.87 ID:RZgEsZUb.net
ガス代も大変だろうなぁ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 23:02:47.28 ID:D+VenW5W.net
>>223
ガスは国内産だから油や電気ほど上がってないよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 23:40:31.21 ID:7SCwwBcn.net
ガスは国内産…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:07:13.26 ID:UF6DtK7n.net
店によるのか知らんが都市ガスじゃなくプロパンを使ってるから国産だよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:36:47.42 ID:po58BAvb.net
>>224
バカ?
新潟や千葉あたりの天然ガスを使ってるとでも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 03:21:50.33 ID:+Uya3dKX.net
都市ガスは液化天然ガスを輸入

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 06:21:45.39 ID:dyV7z6nB.net
なにかぐやぢいでちゅか?www

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 10:10:25.26 ID:7Ukpc69d.net
コピペ覚えたばかりの猿がエサもらいにきてんな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:12:56.28 ID:T1zFWw9H.net
何もかも値上げっていつまで続くの?
頭の良い人教えて

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 11:22:41.94 ID:7Ukpc69d.net
ロシア死ぬまでじゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:56:28.96 ID:gqxdp1dn.net
コロナだけど焼肉食べたいんだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 14:59:43.46 ID:jH7CyiD3.net
外食屋は大体どこもコロナ禍前の賑わいじゃ
換気扇ガンガン回してる焼肉屋は比較的安全なんじゃね?
知らんけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 15:43:38.00 ID:7Ukpc69d.net
味覚障害無さそうで良かったな
正月コロナくらってしょっぱいが微妙になってた時は流石にきんぐ食いたいとはならんかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 16:05:42.78 ID:wqXeM8DI.net
あ゛あ゛あ゛
クーポンがなぁぁぁいぃぃぃ
にくにくうにくぅにくぅー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 18:34:34.61 ID:Gwk0zoZd.net
チファジャってところの4000円の食べ放題に行ってきた!美味かった!
3500円できんぐコース食べるなら+500円して他店の高めのコースにしたほうが満足度は高いな。コスパは知らんが。
きんぐのプレミアムコースが酷くて選択肢が無いから、きんぐ自体が焼肉食べ放題の候補から外れそう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 18:52:35.16 ID:M+3qDXRm.net
次のクポーソは
3月後半から4月末の連休前までが期限の
5%オフでつ
おたのしみに!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:40:26.40 ID:0lkZbajy.net
>>237
比較するなら全国区の店にしてくれると有難いな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 21:56:41.38 ID:IoH2FGtW.net
関東民だが四国できんぐ行ったら、お会計アンケート半額チャレンジはないんだな
どうせ当たらないけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 16:18:19.21 ID:W+3nIvNF.net
当日予約の時間指定できないわクソが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:25:39.06 ID:i8JsNr/r.net
そもそも予約は一週間位先まで埋まってないか?!
空いてるお店があるんかね
ちな私の行ってるお店は15分毎に一組が予約できる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:11:23.99 ID:W+alH7Vx.net
値上前(クーポン)2980×0.9×1.1=2950円
値上後(税込)3500円
差額550円
計算すると結構な値上げ幅だ
ビッグマックセット食べれるじゃん!!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:15:23.43 ID:XEVeoykx.net
クーポンがないから自殺者出たらどうするのかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 03:53:12.41 ID:8BaWIaIA.net
まぁさすがに笑うなそれは。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:59:20.77 ID:2vt7Zc3c.net
なんで誕生日クーポン使わんの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:25:51.38 ID:XifFCdTs.net
家族の誕生日を7人まで登録できるけど
登録したところで何の特典もないよな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 11:28:54.76 ID:2vt7Zc3c.net
>>247
15パーオフ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:47:02.37 ID:J6/Q94k3.net
クーポン貼りの神は死んだのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:22:01.37 ID:8BaWIaIA.net
244の懸念が現実に

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:51:59.19 ID:O40a/5bc.net
誕生日は10%だろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 20:19:42.47 ID:28aHox3p.net
7人登録してるが何のクーポンも来ないぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 20:42:58.96 ID:94I5+AG4.net
通知切ってない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 22:09:41.09 ID:CzeDRMOU.net
お知らせのページに有効期限が切れるクーポンがありますって書いてあって、見てみるとお誕生日クーポンってなってたよ
クーポンの中身までは分からなかった
クーポンのページは有効なものしか表示されないのかも

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 07:20:15.35 ID:XhYfJdtI.net
>>249
https://www.youtube.com/shorts/tfCs4Idwi_o

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 14:35:27.34 ID:Gi4bVz/J.net
髪のクーポン券くれたけど
ランチで使えないとかいらねえ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 14:55:40.48 ID:wBD+wgns.net
怖い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:02:40.84 ID:pHrjPUus.net
きんぐカルビ一枚+サイド食べ放題1500円(税込)でやってくれ
もうそれでいい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:21:07.50 ID:FyrNwvZz.net
きんぐカルビ3
炙りすきやきカルビ2
花咲上ロース1
ハラミステーキ1
にんにくスタミナカルビ1
厚切りカルビたれ5
きんぐ塩タン8
こりこり牛ホルモン1
トリュフソースで食べる 豚肩ロースステーキ1
鶏なんこつ1
鶏皮1
鶏カルビ1
キムチ盛り合わせ2
シーザーサラダ1
うましおキャベツ1
うましおきゅうり2
しあわせおさつバター1
エビとイカのバターホイル焼 1
北海道じゃがバターホイル焼 1
唐揚げ1
蟹クリームコロッケ1
ちぢみ1
ごはん特盛2
冷麺1
デザート5

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:30:02.55 ID:ErvFg5j/.net
気持ち悪い
何したいのか知らんが食ったもん晒したいならレシートの写メでいいだろ
手打ちとかやめろ暇過ぎるだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:48:17.88 ID:FyrNwvZz.net
俺はコロナなんや
味覚も嗅覚もしんだ
食べたいもの書き出して食べた気になっとんのやカスが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:30:27.18 ID:JbIF61Fx.net
>>260
まあ暇人なんだろ
勝手にやらせておけ人生の無駄遣い

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 17:26:03.46 ID:jDx9a3dX.net
孤独老人のレス乞食

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:08:55.77 ID:D4XXoAzs.net
食べてすらなくて草

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:24:59.63 ID:UpIalBtY.net
プレミアムコースってどうなん?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:30:24.55 ID:mDdlNQmW.net
どうなん?って食べられる肉が増えるけど高くなる。内容は自分で確認したら?
おれは余裕あるときだけプレミアムコースで満足させてもらってるよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 20:49:32.06 ID:2lr55g1D.net
>>265
王者どデカさんが居るからその価値はある

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 21:07:28.84 ID:mGYAABXV.net
昔はプレミアムも値段相応の価値があってけど、いまのプレミアムはゴミよ
プレミアムでしか食べられない肉を食ってみれば分かるが、脂っこい肉がでてくるだけで、きんぐカルビでいいやってなる。
特に牛タンの質が悪化しすぎて、結局、まともに食べられるものはきんぐカルビだけになってしまった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 21:13:22.51 ID:iC255xUN.net
きんぐのプレミアムは黒毛和牛じゃないし
どうしても牛タン食べたいときだけ上乗せする感じ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 21:15:57.05 ID:gQjER5ug.net
例えば焼肉いちばんとかのプレミアムコースは黒毛和牛をうたってるけど
ほぼ脂身が出てくるだけだから満足感はないぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 21:17:40.50 ID:Cev2oEm9.net
正直なところプレミアムはキングコースにプラス500円くらいの価値しか無いと思う。プラス1000円は高すぎる。そしてきんぐの牛タンは美味しくない。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:02:37.03 ID:ojqslDXG.net
まあ和牛やタン千円分ってまともな店じゃ一皿分ですらないからな
とはいえ、きんぐカルビだけ5皿食っても飽きるし
色々食いたいなら千円で二皿増えるぐらいの感覚でいいんじゃないの

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 03:31:06.49 ID:PvVREdA6.net
>>259
タン8の時点で高いもの狙いの貧乏……いやいや食べすぎ!!!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 05:58:32.27 ID:XKkh3mo5.net
豚…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 08:01:32.16 ID:2B5TZGMx.net
>>273
牛タンは原価的にかなり高いけど豚タンは別に高くないだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 08:31:42.94 ID:w7j+bs7l.net
ブタブタコブタお腹が空いたブー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:29:57.96 ID:3CWu+Njm.net
豚小屋

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:35:26.93 ID:okO755x7.net
いらっしゃいませ!とんとことんきんぐへようこそだブー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:42:34.09 ID:snjyklPZ.net
クーポン来たか
アプリの方には来てないけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:47:56.84 ID:c4PUaUxb.net
なんで頑なにアプリではクーポン出さないんだろう、、

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:56:36.97 ID:/35C7Usp.net
簡単にクーポン使われたら、悔しいじゃないですか(笑

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:02:17.81 ID:snjyklPZ.net
来週
数年ぶりにキング行く予定出来て
新聞広告がタイミング良く入る訳無いから
アプリにクーポンを期待してインストールしたけど

アプリにクーポン来ないのかよw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 19:41:17.16 ID:c3auykel.net
特選はカルビ廃止にしてヒレ肉復活させてくれ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:18:17.62 ID:2B5TZGMx.net
初のプレミアムコース行ってきたんで感想
◎ドデカロース
◯特上リブロース
△特選カルビ
△焼しゃぶカルビ
×厚切り牛タン

ドデカロースは薄切りすぎる点を除けば品質はとにかく素晴らしかった
8皿ほど頼んだがサシの入りが素晴らしくハズレなし
これだけは黒毛和牛A4ランクと言われても信じるレベル
逆にめちゃくちゃ期待外れだったのは厚切り牛タン、これは厚切りで出しちゃダメでしょ
おそらくタン先〜タン先寄りのタン中までを使用、本来薄切りで出すべき部位を無理やり厚切りで出してるだけ
牛タンは原価高いからしょうがないのかもしれないがこの品質なら素直に薄切りでだすべきだね
今日食べた品質ならきんぐコースのメニューにあっても頼まない
その他はまぁ4000円程度の食べ放題なら及第点かな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:38:48.97 ID:l3lH2IHQ.net
どでかが絶賛されてるけど薄切り肉には余り興味ないので、
リブロースの評価が聞きたい
きんぐカルビ程度の満足感はあるのか

カルビとかタンは千円足したぐらいで美味いとも思えないからどうでもいい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:49:29.21 ID:2B5TZGMx.net
>>285
ドデカってやっぱ評価高いのか
リブロースは個人的評価としては次点だった、厚切りだがサシはあまり入ってなくて見た目は微妙で失敗したかと思ったが食べてみると柔らかくて普通に美味かった
きんぐカルビよりはいいと思うぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:59:29.42 ID:l3lH2IHQ.net
>>286
ネットで見ると評価高いね
肉は噛み締めたいので安ステーキ屋の1ポンドとリプロースどっちがいいか悩むんだよね
きんぐカルビレベル有るなら試してみるありがとう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 23:01:19.01 ID:l3lH2IHQ.net
それでいうと、
キャンプ用の包丁とまな板持ち込んだら怒られるのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 01:34:27.77 ID:uKnY9jV9.net
前からドデカ以外はゴミと有名なプレミアムだったけど、一時不味くなった
それ以降プレミアム頼まなくなったな
また戻ったのか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:56:13.02 ID:xwSJ9bgg.net
リブロースは好みのステーキソース持ち込むか黒胡椒持ち込んで塩コショウで食うといいよ
以前より当たりハズレがあるとは思う
デカい分ハズレるとダメージ大

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:48:13.75 ID:EabmZaNq.net
焼肉行きてぇ~

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:15:55.58 ID:iR+9DKcW.net
>>251
アプリは10パーやけどメール会員のは15パーだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:41:14.74 ID:xwSJ9bgg.net
対象店舗これしかないもんの話されてもな~
https://i.imgur.com/w3m2XcZ.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:49:06.23 ID:CEtsH4/u.net
>>284
めっちゃ同意だわw
今はドデカロースが一番うまい
牛タンは硬すぎて
あの厚さがもはや邪魔でしか無い
ってか質が悪いから薄く切っても不味そうではあるがw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:49:51.81 ID:zFa0JDgN.net
>>291
私も

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:07:39.36 ID:Wd/S4FNs.net
メール会員なんてあったのか
これらはフランチャイズ店の一部なのかね
適正価格になるならなんでも良いので拡大して!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:54:30.03 ID:qZXpx4Ra.net
クーポン乞食が適正価格とか言ってて草

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 17:29:36.48 ID:giP8RErM.net
きんぐコースに3500円の価値は無いぶー
ブタ焼肉に3500円も出してるのは情弱ぶー
豚を食べずに牛を食べて欲しいぶー
米もまずいぶー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 17:37:59.73 ID:bAorYLFE.net
3500円って普通の焼肉屋だと三皿頼めないぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:01:04.99 ID:1aNmkGbw.net
クーポン乞食と普通の店ならと言ってるやつは何?
論点ずれてるだろ
焼肉きんぐを擁護したいとしても馬鹿にされたら迷惑でしかない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:13:27.15 ID:iR+9DKcW.net
>>293
15パーがレアだったんか
全国同じやと思とったわ
うちはスマホ2台で12ヵ月いつ行っても15パーオフやわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:19:44.22 ID:2MEe00fU.net
>>300
お前は半額弁当に群がる乞食と同じだよ
正規料金払ってる客に寄生してる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:09:53.85 ID:paKtT1mY.net
10パーオフって消費税なくなるだけやん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 11:11:57.39 ID:xt7iXXLt.net
消費税店持ちってありがたいだろバカなの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 12:43:38.78 ID:0GhhVZC5.net
うちの近くの焼肉きんぐ注文しても持ってこないから行くのやめた。結構美味しかったけど残念。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 13:08:57.51 ID:Tn/9C4tg.net
>>304
馬鹿はお前だろw
黙ってろ!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 13:10:23.58 ID:MqH7xX9K.net
注文の仕方工夫しろよ。最初にサラダ頼んで、立て続けにこれから食べるであろう肉を一気に全部注文。
届くのが遅いなら最初に全部頼んでしまえ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 14:42:29.11 ID:rw2KPWY8.net
>>304
バカはお前だろ
消費税は店持ちなんてそれじゃあ消費税じゃねえじゃん
国民である以上はちゃんと納税しろや

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 14:55:17.67 ID:6UuaVzC7.net
両方バカ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 15:01:33.07 ID:u5st5YJZ.net
ロボットのやつ誰かに盗られてんじゃねえの?
店員も呼べない池沼なの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:37:58.15 ID:xt7iXXLt.net
>>306
口臭そうw

>>308
お前の国に帰れ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 17:26:06.15 ID:8bv+h6n6.net
究極の焼肉
肉のみで食べる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:55:16.97 ID:G4Y8bsBw.net
>>307
前回その手で臨んだけどやっぱり途中で注文が無視されて空白の時間ができた。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:48:19.66 ID:TEKRepLB.net
隣の席の家族連れが配膳ロボットがきて皿を全部取ったあと
ボタン押す前に、空いた皿や使用済みウエットティッシュを
ロボット来るたびに乗せて帰らせてたけど衛生的にいいの?あれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:19:04.54 ID:7ivBDUFL.net
だめだよ
最初に説明があるでしょ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:01:25.89 ID:F8qmG06n.net
店員のごみが下げにこないのが悪い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 03:11:33.16 ID:Dl6eHlua.net
小学生でもそんな言い訳しねーよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:14:14.23 ID:F8qmG06n.net
焼肉きんぐいきてえのに、妻子がごねてる
どうすればいいか教えろ
焼肉食いてえんだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:47:09.17 ID:J9WY/0FI.net
行ってきたけどカントリーマアムやっぱ微妙だな
どうせ不二家とコラボするならホームパイ持ってこいよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:50:18.08 ID:CKu5Upl2.net
一人で行け

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:54:39.61 ID:FXuW0V/g.net
店員をゴミ扱いするような人間性と一人でいくって考えにすらならない知能もない旦那を持った奥さんと子供は悲惨だな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:27:03.99 ID:NZlm2al/.net
ホームパイいいね
なんでマアムにしたのか謎だ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:11:38.29 ID:aOk7FcUl.net
もっといい肉食わす店に連れてけや、おらぁん or あんたの稼ぎで焼肉とか食ってる場合かよってことかもしれねぇだろ
どちらにしろ答えjは一つ、もっと金稼ぐんだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 16:51:18.64 ID:CsAIPn50.net
カントリーマアム予想通り混ぜられねぇ…きんぐ用に小さくしてるんだろうけど
確かにホームパイの方が良かったな

次回たけのこの里でよろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:37:59.18 ID:188lUEgO.net
キング1人はハードル高過ぎだよな
1人席欲しいわ
でも
焼肉食べたい…
結果1人キャンプと言うか
1人BBQやるようになったわw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 18:09:51.24 ID:9xv41eCK.net
>>325
全然一人で行くよ。
大丈夫だよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 18:39:35.68 ID:JtSjjwPp.net
いちばん安いコースのホルモン微妙じゃない?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 19:00:34.67 ID:9xv41eCK.net
>>327
高いコースと同じホルモンだよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 19:59:29.73 ID:uY6g4PUo.net
>>325
http://imgur.com/Ek9zZvs.jpg
http://imgur.com/Z8pkbY9.jpg
ぼっち席あるよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:08:07.80 ID:Yb2i53v7.net
>>329
それなら気兼ねなくひとりで行けるね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:21:21.34 ID:188lUEgO.net
>>329
ぼっち席って店舗に聞かないと分からないかな
店舗検索では分からなかった…

地方だから
近隣の店舗にぼっち席は無さそうかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 22:58:10.06 ID:F8qmG06n.net
クーポンよこせ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 23:20:08.58 ID:O1bUj3cn.net
リクルートのホットペッパーポイント2000ポイント
急にプレゼントで入ってきた。ただ、今月末までの期限。

近所のきんぐでそのポイント使えるけど、ネット予約しないと
いけないし、しかもそのネット予約「2名様」から。ガーン。

1名様からでも使えるようにしてくれ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 23:24:25.33 ID:F8qmG06n.net
>>333
ポイントくれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:04:56.40 ID:ejlAQENU.net
>>334
一緒に行けよw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:07:16.93 ID:DTt6zJYT.net
>>334
乞食の旦那の稼ぎが悪くてこんな安い焼肉すら行ってる余裕ないんだろうなぁ。奥さんかわいそーw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 02:34:49.57 ID:YPdo4yx7.net
>>329
カップルシートだょ♡

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:32:00.31 ID:HGWkiXfj.net
俺も行く時は家族や知人とかだけど1人で行きたい
他の人に気を遣って肉焼くの嫌なんだよ
近場に1人焼肉の店ないしもっと1人焼肉の店増えて欲しい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:51:48.40 ID:YDpOJzfo.net
焼肉ってさ、焼き加減が味を大きく左右するからひとりでじっくり肉と向き合って食べたいけど、複数人で行くとなかなか難しい
かといってひとりで行くにも席の作りが1卓複数人前提というのが当たり前みたいな感じなんでおひとり様は気兼ねしちゃうよね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:33:48.37 ID:XFy1TqLK.net
きんぐはメインターゲット明らかに家族連れだからな
昔に比べて焼肉屋はカウンター席用意してるとこめちゃくちゃ増えてるよ
食べ放題だと成人男性1人で来られると利益率低いし食べ放題チェーンは少ないけどね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:00:16.76 ID:1xeFpWsF.net
きんぐって焼き場の大きさがどうみても1人用なんよな
それで上限付けて利益出してるんだろうけど汚ねえわ
6人掛けでも1つしかないからまともに焼けんし1人で行くに限る

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:00:43.16 ID:KMtdIAEL.net
平日のオープンして間もない頃でも行列の狂ってた感じが
今年入ってからはなくなって、平日なら安心して一人でいけるわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:56:12.21 ID:LLPVHM+p.net
月曜は1人できんぐ満喫する事に決めました

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:30:35.88 ID:7KwB9vYv.net
隣席の子供「おじちゃん家族は?」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:05:49.30 ID:36W0gRzD.net
女で一人でいくやつもいるってのに気にしすぎだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:15:18.43 ID:/U2ho3+M.net
平日なら1人も行きやすいかね
今週行くから
席の埋まり具合を見てくるぜ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:20:04.98 ID:dCXbjWeO.net
https://pbs.twimg.com/media/FnEPM6NakAAJYy4.jpg
(゚д゚)ウマー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:51:12.74 ID:kpLZ01hY.net
レーンある店舗のが配膳遅いの何とかして

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:51:58.50 ID:qffToWRo.net
>>345
女だからなんだよ
ナチュラルに差別してんじゃねーぞクソジジイ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:56:52.49 ID:vlQp+b3u.net
女って性別上女性ってだけで、、、

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:02:47.52 ID:z/7LosAZ.net
http://imgur.com/Wp8Hw3l.jpg

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:05:13.82 ID:rd+CjnLm.net
女は少食で金だけおとしてくれるから便利

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:27:09.88 ID:+M9lJun1.net
>>333
2名で予約して1人これなくなったでいいじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:58:15.60 ID:YDpOJzfo.net
ポイント入るタイミングが会計時だとその手は使えないな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:02:00.11 ID:24WZruSs.net
>>344
「坊や、おじさんのあいやー見たいかい?」

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:05:25.68 ID:vtcD7bT7.net
>>355


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:52:17.84 ID:f58HnpYB.net
>>353
それダメだろ。2名分払うならいいけど。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:37:02.37 ID:17a5cP0c.net
>>349
閉経してるおばあちゃんかな?
ごめんね…女でも男でもお一人様なんて今じゃいくらでもいるんだから気にするなよ、に訂正しておくね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 06:15:41.40 ID:UQqdclat.net
>>357
あほ?w

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:19:38.97 ID:7h96Ocaz.net
全然余裕で1人で行けるけどな
まだそういうの気にする奴いるんだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:28:32.67 ID:96fGsXxo.net
いつでも10%はやめたみたいね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:43:46.28 ID:pKjwKU08.net
肉くいねぇ
ハラミロースカルビタン

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:50:49.35 ID:UmBwQAya.net
>>347
素晴らしい!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:15:48.21 ID:lv35nRzs.net
>>362
この人は70歳

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:40:27.78 ID:hS+q0tbN.net
俺は53歳
この年齢のソロが一番白い目で見られる
まあ開店同時の空いてる時間に行くから気にしない気にしない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:44:17.58 ID:AmfSA1sL.net
3人以上だと網をデカくするか、制限時間伸ばして貰わんと割に合わんよね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:57:11.61 ID:5EMeVvjw.net
一人ずつ店に入れよ頭悪いんか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:20:05.66 ID:2FYAi5pK.net
人数で網の大きさを変更しろだあ?!
最高に頭わるいなw
焼肉きんぐは肉の質が悪ければ、客の質も悪いってか
そら馬鹿みたいに値上げしても問題ないね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:59:23.56 ID:EPw4HZ3E.net
変更しろだあ?!←これ最高に頭悪そう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:29:38.13 ID:UTnR5J3K.net
好きにしろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:53:28.45 ID:24WZruSs.net
だいじょうぶだぁ?!
かな?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:04:47.43 ID:A5Z1iDq1.net
倍ぐらいデカい網が無煙ロースターの縁の上に置かれてるの想像して草

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:25:11.90 ID:l5mlmK92.net
>>371
ジジイ発見

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:31:45.72 ID:KViy2rDv.net
>>366
3人以上の場合と同意を求められても知らんし、俺らぼっちだし
1人ずつ入店しろよ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 04:29:37.09 ID:upvlzgOQ.net
>>329
こんなの毎日通いたい...なんなら住みたい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:54:54.26 ID:2PeUo5tE.net
どのくらいの周期で期間限定メニュー入れ替わるの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 19:19:28.07 ID:ajfDxaPx.net
契約数が完売したら

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:05:32.80 ID:4NstcBFg.net
>>366
1人づつ入店すればよくね?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:25:59.04 ID:exaHl76O.net
ハハハハwwww違いねえwwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:52:12.50 ID:Afk+dKhK.net
発想が孤独おじさんなんよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:34:00.13 ID:MPx2+QEr.net
>>337
カップルシートに1人で座るのは寒い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:49:49.07 ID:OsWg62bF.net
3人で食っても残り15分とかで全員腹いっぱいなんだがどんな胃袋してんだ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:33:31.01 ID:vRepqeea.net
普通の人なら4人で食ってもぎりぎり時間間に合う設定だからな
大食いで焼きが間に合わないならご飯ものとかコロッケとか焼かなくていい物も頼むしかない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:11:35.62 ID:G8hmrv1K.net
>>383
焼肉屋行ってそれはないわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:12:14.52 ID:N/3aNYEY.net
そもそもきんぐは一人だと一皿の量が多すぎで色々種類食えない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:38:20.03 ID:W7fKL4RU.net
うそだろ…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 19:47:26.26 ID:hWedn4Qe.net
>>385
老人乙

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:17:21.83 ID:N/3aNYEY.net
いやいやコロッケとかホイル焼きとか飯物なんて何人かでつまむのが丁度いいだろ
あれ一人で食ったらそれだけで腹いっぱいになる
きんぐは複数人で行くのが一番いい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:24:09.26 ID:Krajxtiv.net
>>385
逆にすげぇよな
米は少なめとか焼肉食い放題の常識を覆した

いいからそろそろクーポンくれ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:26:25.06 ID:BzCYzwVp.net
そういやカニコロ1個しかなくて発狂した奴居たな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:36:50.13 ID:b2l/znmP.net
仲間内で一番の小食の俺が1人で時間一杯4大名物焼き続けてギリギリお腹いっぱいになるぐらいなんだけど
3人4人で行ったらほとんど炭水化物食ってることになりそう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:28:10.03 ID:7ILskvgb.net
ノロノロビームでも食らってんじゃねぇの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:00:31.71 ID:bZ0N0Azq.net
たくさん食べれるってより焼くのがトロいんやろうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 00:39:48.26 ID:UrgYmmg+.net
じゃあ若者に逆に聞くが、
一流芸人と三流芸人を3組もしくは3人挙げよ

おじさんなら

一流は
ダウンタウン
紳助
さんま

三流は
ミスター伊藤
みつまJAPAN
ミスターオクレ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:35:36.20 ID:/u2fXx1U.net
30代が40代にじじいと罵っていたのかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 22:47:39.41 ID:j6uCElx5.net
なんだ猫のジジイ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:20:22.65 ID:E123ie0a.net
焼肉きんぐを月一で通わないと死んでしまう病って治る?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:20:46.86 ID:E123ie0a.net
てにをは間違えたアイヨー

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:20:59.89 ID:urldpXyt.net
>>397
典型的な中毒いやジャンキーのそれだわ
もっといけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 06:10:02.52 ID:9cmbI6nG.net
肉におろしニンニク直乗せしてガツンと美味いって大量に食べてたら翌日ニンニク臭い下痢便
生ニンニク食い過ぎ注意ですぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:37:37.88 ID:H7TPkJsC.net
>>397
気持ち悪いやつだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 09:02:24.77 ID:UMnVrIdr.net
アイヤー!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 09:36:16.84 ID:uNY+eWzp.net
そうそうきんぐは水がうまいんだよな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:08:09.00 ID:humB0/ml.net
しゃー、今日は別の店の牛タンを食いに行くか
牛タン三昧にすっぞ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:09:32.41 ID:wKXwrRwS.net
なんかおっさん装ったデブおばさん多そうなスレ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:31:28.39 ID:E2vGO8i1.net
そうそうきんぐはデブおばさんが多そうなんだよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:53:17.94 ID:zS44tAvG.net
>>394
若者はテレビ見ないんじゃ無いかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:00:03.80 ID:nskA+20q.net
あい
やー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:15:01.21 ID:YobEcypj.net
トングいらねーから15%券くれよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 15:13:00.41 ID:e4yIZI6x.net
いやー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:59:30.54 ID:E2vGO8i1.net
牛タンくってくる
君たちは豚タンを食べていなさい
ブタブタコブタお腹が空いたブー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:05:18.05 ID:PQXoxs59.net
坂井か

413 :173:2023/01/27(金) 17:55:21.46 ID:rqf689Jm.net
キングの牛タン食うくらいなら豚タンでいいわ
本来厚切りにするのNGのタン先を無理やり厚切りしてるだけだからな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:33:06.68 ID:IsUfFX3z.net
>>409
トングいらないよね~どこで使うの?
割引券のほうが嬉しい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:36:40.83 ID:Ko6ozMJz.net
割引券はアプリで流してくれよ。何のためのアプリなんだ、しかもクーポンタブまでついてるのに

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:46:36.82 ID:4INaHQQk.net
警視総監肉10kgまでは何回行けばいいの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 22:10:33.66 ID:Kciu7FDJ.net
つうか期限切れたクーポンいつまで表示されんの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:58:40.34 ID:AOl8kBIf.net
>>415
インスタとかのクーポンが新規狙いってのは理解できるけどアプリ入れてる既存客を蔑ろにするのは良くないよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 06:22:38.74 ID:KL6FR/hv.net
来店特典がトング
フェアでインスタントラーメンと豚肉
CMで魚
客をバカにした企業体質

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:23:24.44 ID:DH+2G0kz.net
やめたれw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:43:34.92 ID:2ulJVv5v.net
スマホ12個用意してそれに全部アプリ入れて誕生日設定を1ヶ月すずつにすれば毎月10%の割引で食えるよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:51:33.90 ID:3SJlHjkM.net
>>416
警視監までで50回、そこからプラス50回(合計100回)で警視総監になれる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:52:51.35 ID:Z7LuSjsd.net
>>421
ばれたら詐欺になるから止めろ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:10:48.44 ID:m/NArzzo.net
警視総監になったらずっと10%オフとかあればいいんだけどなあ
肉10kとか、一人じゃ食いきれん
再冷凍すると味落ちちゃうし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:17:47.14 ID:uz3xVDG3.net
>>422
2980円✕100回=298000
なんで30万も出さないといけないのか!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:31:29.63 ID:gg2c/Xb6.net
一人でランチいつてきたよ。
ランチコースのコスパ最高!
https://i.imgur.com/MsfEKPU.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 15:50:02.69 ID:Ik6s/dth.net
>>425
確か1回の来店で500円食えば来店ポイント付いたはず(違ったらスマン)
ちなみに俺は日本第1号の警視総監。
1回の来店で鶏皮やシャーベットだけ食べて来店ポイント稼いでた。
それでチート禁止でこういうルール出来たんだろな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:03:42.76 ID:3NkCh2tn.net
>>427
あいやー!これはこれは警視総監殿!
敬礼!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:33:53.27 ID:kEOIQ9jb.net
プレミアムの牛タンってあんまりうまくないの?
今度行こうと思ってるのだけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:57:16.25 ID:HB5+MKfw.net
>>427
順位は1位?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:09:32.39 ID:nwweAxwX.net
>>426
きんぐコースでしか食べられない四大名物とかフェア品ばっか頼むから
サイドメニュー目当てで今度ランチコース行くわ

たこ焼きとか唐揚げ食べてみたい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:14:10.39 ID:X3h56ijF.net
>>429
きんぐに限らず4000~6000円程度の食べ放題で食べられる牛タンなんて美味しいところないよ
そういうもんだと思って割り切って食べるもの

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:49:42.86 ID:MJk9UxNO.net
仙台で牛タン食ったほうが遥かに美味い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:21:32.39 ID:HJvv0KMf.net
牛タンは薄切りだろ
アメリカ産だからわざわざ仙台行く必要もない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:33:55.33 ID:HB5+MKfw.net
餃子、炒飯、揚げにんにく、油淋鶏、唐揚げ、エビチリ食べた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 20:23:28.48 ID:MAQj/9OY.net
>>430
もちろん当時(2020年6月)は1位。 
今は1クールに1回しか行ってない。50位後半だったかな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:21:53.14 ID:GOVGiqoh.net
>>429
前までは牛タン食えればきんぐでいいって思ってたけど
去年辺りからさらに不味くなった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:23:17.31 ID:m/NArzzo.net
肉匠だと2980でも牛タンくえるから最近あそこばっかだ
冬限定でレディーボーデンのアイスもあるし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 06:32:47.13 ID:GhH/e74v.net
>>427
乞食が普通に語ってて草

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:46:59.89 ID:08+aR8dv.net
辛ラーメンから発ガン性物質を検出ってまとめサイトにあったけど、きんぐで提供してたやつだっけ?
きんぐはチキンラーメンだったか?

441 :173:2023/01/29(日) 16:12:28.12 ID:KaSm1W/K.net
やっぱりドデカロースは美味いなぁ
これだけでプレミアム頼む価値がある
個別注文のお店なら良心的な店でも700円は取られる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 16:36:31.63 ID:M3oaYaKt.net
カルビ一丁いくわ。29日で肉の日で安くなるし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:39:00.17 ID:J6AgxAb/.net
最近豚美味すぎだろきんぐカルビ以外の牛頼む気にならん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 19:15:42.49 ID:M3oaYaKt.net
300円オフになったし、予約もいらないですぐに座れたし、店員若くて可愛くてエッチしたかったし、一番下のコースでも充実してたし、牛系も今だけ食べれたし、子供メニュー充実してたし。肉質も悪くなかったし。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 21:06:38.74 ID:xupJGFiK.net
4年前のレシートが出てきたんだけど今現在の倍近く食べてた
やっぱり年取ると肉は食えなくなるし翌朝胃もたれするしそろそろきんぐも卒業かなー寂しいけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:35:16.26 ID:1B18AKYy.net
>>443
店員乙

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:40:32.37 ID:3RIVC4UC.net
プレミアムコース限定でも良いからボッチ席作ってくれよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:47:54.62 ID:s55HSOta.net
そんな回転しないスペース無駄でしかないだろ
駐車場の車内で七輪で焼けよゴミ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:26:49.45 ID:qXO34vZC.net
単体金額ならーって擁護するバカは店員か?!
食べ放題の店でアタオカすぎる
きんぐのプレミアムに価値なんてねーよ
ロース食べたいなら店まちがえてるぞ
きんぐの売りはブタニクだ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:28:16.49 ID:gcVDzgnn.net
>>400
それ下痢だけでなく腸内環境ズタボロだから乳酸菌とった方がいいぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:42:40.75 ID:M3oaYaKt.net
いっぺんにたのんでロボットでいっぺんにくると、どれがなんの肉かわからん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 00:02:45.09 ID:CYFxuQr2.net
それなら持ってきたとき言われても覚えられないから一緒だろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 02:58:00.16 ID:Q/DnP3mn.net
今日いってくるわ
きんぐ&アルコールコースで

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 03:45:06.80 ID:XubbOMpG.net
近所の店通い出して数年経つが今までに注文した物来るの早いし、来ない事なんて1回の食い放題で1品か2品あるかないかって感じだったんだけど
一昨日は全部来るのが遅めで催促しないと来ないものも5品はあった
フロアの人間はウロウロしてるの余り気味でロボすら動いてなかったから厨房の人数が足りてなかったんだろうけど、毎回こんなんだとストレス溜まるかもな~

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 08:43:20.21 ID:I1N1WGDW.net
なんの店でもイレギュラーはあるからなぁ。文句を言いたくなるのも金とってる以上は理解できるんだけどね。店員も人間だから丁寧な人と怒ってる人、対応が変わるのはあるかもね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 09:54:40.33 ID:gag47suu.net
スシローの炎上みて怖くなってきた
他の卓の皿、ロボットから取って、入れ替えてをしてる奴見たことあるし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:39:31.16 ID:Cxjaj25o.net
きんぐのロボットはそもそも説明が理解できなくて来たやつ全部取るやつが一定数いる
空のロボットがきたら即呼び出し

458 :173:2023/01/30(月) 12:09:49.49 ID:UYkSCsLA.net
あのロボットって1箇所持っていってまた厨房に戻ってって運用だろ?
少なくとも最寄り店舗はそうだが、複数箇所回って注文したのを取ってねって店舗があるんならクソすぎだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:13:03.96 ID:ENXtUaN7.net
1段目の席番2段目の席番3段目は残飯

460 :173:2023/01/30(月) 12:17:12.21 ID:UYkSCsLA.net
マジ?回収した容器運んでるのも見たことないし人が食った汚い皿と普通の皿運ぶの兼用してる運用ならそんな店舗行きたくねーw
3段目が回収用って決めてても1.2段目に戻す客絶対いるし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:29:12.07 ID:Cxjaj25o.net
ネタに決まってんだろ
からのお皿は乗せないでくださいって念押されるわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:30:01.34 ID:7tc4B6Sa.net
>>448
うるせえボケ!てめーが●ねカス!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:53:47.95 ID:vWRVqurm.net
>>459
日本語で頼む

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:07:12.92 ID:gag47suu.net
ネタっていってる人がうらやましい
毎回1回はなにも載せてないロボットが来るし
店員がのせるなって言っても、ゴミとかのってくることがある

店にも複数の配膳はリスク大きすぎると思うんだけど
肉に触れて他の卓の肉戻したの見たら
保健所とかに報告していいんだろうか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:09:45.12 ID:8FzqOlOa.net
店員がきちんと説明しないのがそもそも悪い

あと説明あっても、ジジババは守らない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:16:30.26 ID:6TJARKKT.net
ジジババより若いヤツの方が危険なのは回転寿司の動画見りゃわかるだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:50:53.91 ID:Zh7Dzst8.net
いやスシローの炎上って
テーブルに置いてる醤油とか皿を
変なおっさんがねぶり回してる動画だったから
ロボットとかは関係ない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:01:56.98 ID:qt99KfSQ.net
>>443


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:04:50.34 ID:QEVMXRz8.net
高校生っておっさんなんだ
じゃあ、ここじじばばしかいねーな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:16:31.24 ID:MVQeMBsO.net
外食無理だろ
厨房でもなにされてるかわからねえし、床におとしたやつとか、客の残したやつをだされるとか

あとテーブルにある調味料やタレだって唾いれるやつや、出口のところにハナクソつめるやついるし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:53:25.31 ID:WE8GXqQD.net
ババアも回転寿司のレーン上にあるポテトつまみ食いしてんぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:03:57.43 ID:gtC0rlY8.net
きんぐだって新しめの店舗はレーンだろ
生肉につばかけてんの回って来るのか
それでもすたみな太郎なんかよりは確率低そうだが

473 :一名でお待ちの名無し様:2023/01/30(月) 17:05:02.22 ID:MJzS72Vo.net
ランチで入ってプレミアムメニューを盗み食いするのが俺のやり方

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:26:59.44 ID:NOm/17aI.net
かみもら牧場方式が最強のようだな。(ガラス壁+到着時個別開放扉)
何故か開放式の上部レーンも使うようになったが、位置が高いので
ガキは手出しできないし。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:51:27.61 ID:yCn5lUSE.net
かみむら牧場の薩摩牛カルビ美味かった
店も綺麗でよかったけど、ちょくちょく注文したメニューと数間違えてた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:28:24.55 ID:Xrxz4B1K.net
https://www.youtube.com/watch?v=lL-Gub8qjWw
台湾でアイヤー!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:38:08.00 ID:n7PopTsH.net
あいヤ~

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:21:07.50 ID:lh0stqKh.net
>>473
ツーホーしまいた

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:09:27.35 ID:qt99KfSQ.net
>>451
ヒント皿の裏

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 06:55:18.93 ID:/uhChFpr.net
皿の裏は汚れてた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:09:51.37 ID:UOMej6w4.net
飲食店で働いてる奴は自分の店では絶対食べたくないってのがデフォやからな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:53:49.67 ID:T5Qf4H9n.net
そうなの?
割引目当てでバイト先決めた俺が馬鹿みたいじゃねーか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:14:02.93 ID:M13P4qmu.net
テステス

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:58:03.41 ID:/uhChFpr.net
>>481
食材ぱくるね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 15:27:45.74 ID:1pWcrCx/.net





486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 15:28:06.35 ID:1pWcrCx/.net
藍屋ー!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 16:40:35.59 ID:vPMEghFz.net
ここって露骨に一人焼肉エリアみたいなの作られてるよね
昨日きんぐ&アルコールコースで行ってきた
前回食べて美味かった北海道フェアの塩ホルモンを4回も頼んでしまった
焼きカニ飯も美味かった
昨日は客に女子高生が多くてトイレに行こうと横を通ってくる度にはちみつレモンサワーがより美味く感じた
店員も美人ばかりで隙あらば網交換を勧めてくるからその度にマッコリが美味かった
ホルモンをくちゃくちゃしながら女の人を見つめると倍美味いなと前回感じたが今回も感じたので気のせいではなかったと言う事が分かった
何が言いたいかと言うと滅茶苦茶マンゾ~ク出来た

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 18:57:11.19 ID:1+wi4dyx.net
そろそろ10%クーポン配ってよ
神奈川だけでいいんで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 19:50:35.50 ID:m841EUoB.net
>>487
長文キチガイ来ターーー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 20:17:25.05 ID:/G1hjEkc.net
おまんこ~

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:40:08.32 ID:IcZoWdwO.net
>>487
きもちわるー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:50:28.60 ID:iW+ij/sX.net
>>487
今月の一番キモイレス大賞受賞おめでとうございます

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 23:55:11.80 ID:xeWmK/HS.net
>>487
通った直後にユッケや生レバーがあったらご飯に乗っけてジュルリと行きたいね!

494 :173:2023/02/01(水) 00:25:59.58 ID:yZCcZ4GJ.net
レバーはトイレにいけば落ちてるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 00:43:22.28 ID:Oi1e+FE7.net
>>494
あいやー!
ホカホカ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 05:40:46.00 ID:UH66oRqK.net





497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 05:50:23.21 ID:Jm1jX7fu.net
きんぐさんロボットに他のテーブルの品乗せるのやめて
やめる宣言しない限りもう行かないのでよろしく

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 07:59:55.05 ID:UWbzIJCw.net
ロボの使い方って統一されてないのか?他のテーブルのなんか乗ってこないわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 08:22:08.83 ID:Y2GWLm2M.net
普段ソロで開店直後に行く時は自分のオーダー分だけだけど、夜友達と行く時は他のテーブルの皿も乗ってたから時間帯によるのかもね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 08:47:48.80 ID:DuV5EUmz.net
ロボが運んでいこうとしてたから、お帰りスイッチ押してやるやつが出てくるな
スシローみたいになるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 09:05:45.02 ID:3caRRGp/.net
毎回来店時に自分の席番号を見てロボから受け取るよう店員から説明される

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 09:45:10.75 ID:ApYqkMvn.net
ロボットの帰還スイッチの位置が上すぎて
力入れて押したらロボットがぶっ倒れそうになる
ボタンの反応がもうちょい良ければ良いんだが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 11:44:16.34 ID:tdlx9vrd.net
汗っかきなんで焼肉食ってると汗だくになる
汗をかくと鼻水も出るので鼻をかむ
他にもテーブルを拭いたりして
結果紙くずがたまってしょうがない

こういうのはどうするのがベストなのか迷う
見た目良くないからこまめに店員に持って行って欲しいんだけど
空き皿の脇に紙くず添えておいても持ってってくれないときがある

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 12:18:23.03 ID:JSfB7DGq.net
逆の身になって考えろ
誰がきたねー汗だくのおっさんのゴミを好んで回収するんだよ
ゴミ箱あるんだから自分で捨てにいけばいいだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 12:30:58.49 ID:pEYtjbSq.net
汗はタオル
鼻紙はゴミ入れ持参
デブは焼肉じゃなくてもラーメンでもうどんでもしゃぶしゃぶでも汗かいて鼻水垂らすんだから常に常備しとけ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 13:25:36.13 ID:tdlx9vrd.net
何故書いてもいないのに
俺がハゲでデブのオッサンだとバレてしまったんだろう
皆さんの言う通りにしようと思います

507 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/01(水) 15:22:39.39 ID:bLrOAgiK.net
ゴミでなく皿です

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:28:28.11 ID:DuV5EUmz.net
各テーブルとかどっかそのへんにゴミ箱設置すればいいのに

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:39:14.03 ID:odxB+w7J.net
100均でビニール袋買って食事の時は常備すれば簡易ゴミ袋になるべ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:58:44.01 ID:sJoY7F66.net
>>506
いや、基本このスレは若くはない食べ盛りのおっさんで構成されてるからに決まってるだろ。ハゲは誰も言ってねぇw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:20:36.48 ID:6bg7fw6A.net
タブレットで動画見ながら食うやつって社会性終わってる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:02:48.06 ID:0+wPpiJK.net
ええやん別に

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:59:48.82 ID:h6EdKa/z.net
人に迷惑かけなきゃOK

514 :173:2023/02/01(水) 18:57:37.98 ID:hs2TzfdE.net
ロボットが複数箇所回る店舗があるの驚きだわ
俺なら近所の店がそんな運用なら絶対行かないけどね
このご時世にリスクデカすぎでしょ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:58:13.08 ID:DuV5EUmz.net
店員だっていろんな席を回るだろうが

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:13:41.20 ID:Jm1jX7fu.net
当たり前だと思ってたけどやらない店もあるんだね
ちゃんと統一して欲しい
回転寿司と同じ弱みをわざわざ自分から作りにいってる状態だし
公式での告知待ってます

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:25:19.65 ID:bzD4PLfM.net
>>503
目の前に火があるんだから焼却処分したら?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:25:58.73 ID:zf4+6SBH.net
エアプじゃね?きんぐはロボ1走1卓のみだろ、複数行かせるってどこ店だよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:27:21.00 ID:bzD4PLfM.net
>>508
最近は小さいゴミ入れを提供してくる飲食店があるな
あれはいいアイデアだと思う
ゴミも散乱しないし店員も回収しやすい
気兼ねなく痰がはける

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:28:31.34 ID:bzD4PLfM.net
>>510
まるで若いおっさんで構成されたスレがあるかのような口ぶりだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:30:35.76 ID:zf4+6SBH.net
>>501
それゆず庵だろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:31:38.64 ID:bzD4PLfM.net
>>516
でもさ、1テーブル分しか運ばなくてもその道中は剥き出しだから恰好の的だよね
剥き出しだといくらでも毒物を混入される事が可能な時点でもうアウトでしょ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:33:49.99 ID:bzD4PLfM.net
毒物とまでは言わなくても、ペチャクチャ喋りまくってる客の横や咳やくしゃみをしている客の横などを通り抜けて運ばれてきた肉、あなたは食べますか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:38:16.82 ID:QDbt5rcn.net
俺プレミアム専門だからロボが俺に届ける前に貧乏人に奪われて半分位で届くから毎回3人前オーダーしてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:38:19.80 ID:DuV5EUmz.net
>>519
しゃぶ葉だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:38:54.95 ID:DuV5EUmz.net
>>522
だから輸送中に返却ボタン押してやる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:40:39.52 ID:DuV5EUmz.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a37217dd92ea7bd0729daadcb04b5f13ce8d65

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:46:48.39 ID:BxpdpWrK.net
ゴミなんて出るか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:58:53.94 ID:nLLRmJux.net
金ないからたまにはすたみな太郎でも行くかと思ったら平日ディナーで3000円オーバーなんだね
だったらきんぐでいいわ…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:57:24.79 ID:pr6rzXcF.net
??529
太郎は安さしかウリが無かったのに値上げしたからな
完全にきんぐに食われたわ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 10:42:46.39 ID:BPXUz0nB.net
おばちゃんだけど一人でランチ行きたい
ラーメンとかは平気だけどやっぱり焼肉は敷居高いな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 10:46:14.84 ID:jwlAfoZ3.net
自分の中で明確な根拠があるわけではないが
一人焼肉はチェーン店なら平気だけど個人経営の店は無理

533 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/02(木) 13:31:15.30 ID:+HDr5dBN.net
>>531
これをお爺さんが書き込んでいる現実

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 15:20:06.75 ID:tIY7y9iM.net
おばあちゃんソロは見かけたことないけど、混んでる週末の夜以外ならおばちゃんおねーさんのソロなんてちらほらいるんだから気にせずいけよ。あなたがとんでもない巨体とか、容姿気にしてないようなきたねー身なりじゃなきゃ誰も気にもかけないよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:21:44.15 ID:MyCHM4TE.net
一人は個人店のほうが行きやすいが常連の巣窟みたいになってる店はキツイ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:52:35.83 ID:0HXRgrR5.net
>>531
一緒に行こ❤

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:09:15.91 ID:A7uzUlWe.net
ランチ時間帯はソロ多い気がするが
いい大人なんだから行く行かないくらい自分で決めろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:48:18.05 ID:WPprSqQW.net
>>535
わかる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:07:32.82 ID:6xnzIu7f.net
卵高騰の影響は出ますかね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:01:39.05 ID:fKbli1un.net
電気代47000円wきんぐの回数減るわ~

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 14:02:41.60 ID:cX5fvxOe.net
今日はどこの焼肉屋に行こうかな~♪

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:27:13.73 ID:XgtvU36f.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a62f89f44dabd47d9f02b5139582312387cf9d

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:44:47.76 ID:XgtvU36f.net
【栃木】焼き肉店でも迷惑行為、口に入れたつまようじを入れ物に戻す…SNSで拡散 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675431822/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:19:55.53 ID:jUmN03dm.net
愚か者めが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:55:59.19 ID:Tgh6Ck1i.net
食ってきたけど、ランチだとロースが糞だな。よくここまでまずいのが出せる。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:35:52.37 ID:PIa6We9C.net
ランチなんて頼むひと居るのか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:21:48.97 ID:xxwqIxS1.net
>>545
ランチは豚ハラミとホルモンを交互に頼むんだよ。
あとそうめん最高に美味いよね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:43:03.99 ID:TmLZtDgf.net
豚ハラミなんて臭くて食えねえよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:47:44.95 ID:xxwqIxS1.net
>>548
食ったことないやつはそう言う。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:01:14.38 ID:rU4ywFZK.net
特選カルビたれ3
どでかロース2
焼しゃぶカルビ1
厚切り牛タン3
特上リブロースステーキ1
きんぐカルビ1
あぶりすき焼きカルビ1
花咲上ロース1
ハラミステーキ1
にんにくスタミナカルビ1
牛レバー1
なんこつ1
キムチ盛り合わせ1
サンチュ1
うましおきゅうり1
えびといかのバターホイル焼き1
チヂミ1
ごはん中1
杏仁豆腐1
黒蜜きなこソフト1
プレミアムロールケーキ1


満足しました( •̀ω•́)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:21:25.26 ID:Vk6RMH2j.net
>>547
そう、そうめんて茹でたてより冷蔵庫で寝かせたほうが美味いんだよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:29:37.38 ID:yLxVEpby.net
きんぐのノリそうめん?みたいなの食った時マズすぎて吐きそうになったけどな
あれ食欲無くすトラップだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:29:57.14 ID:xxwqIxS1.net
揖保乃糸かなと思っちゃう。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:32:13.78 ID:xxwqIxS1.net
コシが強くてサッパリしてて最高だよ。
残った麺つゆに焼いた豚バラを付けても最高。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:50:51.73 ID:MaBZDwX5.net
そうめんは厨房の人次第だよ、俺もハズレ引いた時は2度と頼まんと思ってしばらく食わなかったけど、なんかの拍子に頼んだら美味くてワロタ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 20:45:52.78 ID:dV8pN+So.net
今一人焼肉中、一本塩ホルモンうまいな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:42:12.78 ID:WIflOwzu.net
>>550
満足したようでなにより^_^

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:42:38.80 ID:WIflOwzu.net
>>556
北海道を少し感じるよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:50:04.47 ID:Fr61/46C.net
和民の焼肉で土日祝ランチコースあるみたいだけど、
きんぐランチコースとそんな変わらないよな、和民の方が制限時間が短いし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:37:34.09 ID:nnEkE6x0.net
厚切り牛タンとハラミステーキがまあ食べられるかな
食べ放題はもう卒業します

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:42:31.95 ID:Tgh6Ck1i.net
店次第だよ
近所に休日ランチ2600円食べ放題で肉もまあまあ食えるところがある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:13:29.31 ID:U9UTCNnx.net
女子高生眺めながらの酒が美味すぎる
たまに中学生も居る
エロい話平気でする大学生も居るけどオレはやっぱり純粋そうな女子高生が1番好きだぁ~

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:25:51.89 ID:3zTwgtRU.net
1人で行くのと家族で行った時と食える量がほぼ同じ。1人だと露骨に遅延してくるよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:18:01.02 ID:HzkWBhrm.net
肉頼むとタレまみれで、味濃くてほとんど食えんかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:23:30.08 ID:QyqY7JSm.net
>>563
それは感じた
待ち時間にかなり取られてる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:24:52.21 ID:5xwPZWse.net
全店舗値上げっていつくるんだろ
来るなら、せめてニンニクのホイル焼きや
今回のアスパラとか
野菜系増やしてほしい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:25:47.69 ID:HzkWBhrm.net
混んでるときに人数考えないで配膳するのは、おかしいよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:35:40.27 ID:HzkWBhrm.net
からあげ、冷凍食品のを揚げただけっぽくてくそまずかった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:01:56.21 ID:CZQ24rNy.net
ランチ食べてきた
https://i.imgur.com/3ipTjvI.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:28:46.15 ID:zBwNUDSk.net
それ言い出したらきんぐのサイドメニュー全般美味くないから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:33:29.39 ID:cLtDUuCu.net
>>566
ほんと頑張るよな
すぐ値上げするかと思ったわw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:37:39.95 ID:P7Nyu9lt.net
東日本プレミアムは改悪してるから実質値上げしてる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:47:47.15 ID:CZQ24rNy.net
かにフェアやってるけど、あれって、カニカマみじん切りか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:59:45.68 ID:CZQ24rNy.net
きんぐカルビって切ってから焼くの?焼いてから切るの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:34:21.43 ID:tdK64VMe.net
肉は焼いてから切る
生だとハサミじゃ切りにくいだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:34:57.07 ID:x9gQH3A2.net
焼いて切って焼きながら食う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:39:41.56 ID:CZQ24rNy.net
晩飯はケンタッキーにした。1000円パック、チキンフィレサンド、ナゲット。
油が汚すぎ。まずい。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:45:44.78 ID:8WUsCpSg.net
きんぐのカニ料理は生臭くて食べれたものじゃない

579 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 21:29:37.95 ID:MfaKwYJM.net
>>577


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:44:43.93 ID:c0cTHvVP.net
きんぐカルビは切らないで低温でじっくり焼いたら
別物かってくらい美味しくなるのだけど
そのやり方だと90分つかって3枚程度しか焼けない
そして他の食べ物も焼けない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:24:10.15 ID:9ou/zpIu.net
きんぐカルビはまず切り込みの入った面から焼き
ハサミで切り分けて反対の面を焼くんじゃなかったっけ
fanbookに書いてあった気がする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 01:04:10.24 ID:EwX16diO.net
>>580
さすがに頭が悪いとしか言いようがないなw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:19:57.50 ID:EB5XAqEn.net
昨日食べたきんぐカルビ
https://i.imgur.com/i0BjuIB.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:25:25.37 ID:BqdHMghG.net
ランチって確かもうすたみな太郎の方が高いよね・・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:01:27.86 ID:dlW6rDDD.net
外食ぶっちぎりトップになって
店舗も増えて、とてつもない利益出して
また、平日早割15%オフとか出してほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:58:56.03 ID:WlhjxvtX.net
世の中の変化も考慮せずにそんな訪れもしない日を夢見ながらきっと文句だけはいっちょ前のボンビーさん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:05:37.89 ID:l2hu8gfu.net
このスレに来てる時点でお前も金持ちじゃないんだから勘違い優越感に浸るさもしい真似はしなさんな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:57:25.23 ID:e8Qc/gLF.net
他人の事よりきんぐの話しろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:17:49.82 ID:WlhjxvtX.net
優越感に浸るという感情はお前にある、もしくはお前の中に眠る感情でなぜおれが金持ちだったりする前提するんだ?金も知能も至って普通の一般ぴーぽーだよ。社会の変化に気づけないお猿さんはどこのスレでも文句しか言わないからちょっと助言しただけなので気にしなさんな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:49:48.70 ID:CDRsd4av.net
飼育員きたー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 03:14:17.38 ID:PXLJaprQ.net
前は何を何皿食べたのかレシートに記録されてた気がしたけど気のせい?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:46:36.76 ID:iwVFrF8m.net
ウチ田舎だけど近所の食べ放題系は宝島と安楽亭しかない
出来ればかみむら牧場が良いけどきんぐでもいいから近所に出店してほしい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:12:08.32 ID:VGKwbTo5.net
慈善事業じゃないから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:31:13.36 ID:iwVFrF8m.net
いや流石に宝島と安楽亭くらいは駆逐できると思うんだ
その2店ですら休日とか混雑してるし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:45:16.25 ID:AHfnLtKK.net
かみむらは都市人口20万人超えてないと無理じゃね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 11:37:43.39 ID:eqtvuPH+.net
きんぐのテーブルに置いてある食器セットって客ごとに全て変えてるのか補充するタイプなのかどっちなんだろ。
スシロー事件のことも考えると怖くなってくる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:17:56.64 ID:Wbh/eN1E.net
日曜日夜の予約枠が空いてなかった
20時頃フリーで行って入れるんかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:24:05.59 ID:CF2mBUqZ.net
なんで入れると思うんだ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:26:03.52 ID:A7zY8k0s.net
日曜夜に延々と待たされてもいいなら行ってみれば

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:32:08.84 ID:ILkX4wHF.net
>>596
箸やスプーンは油まみれになるから総交換だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:22:02.46 ID:Kr/GcTWH.net
>>596
自分が利用中に他の空いたテーブルの再セッティングをどういう風にしているか観察してみたらいいんじゃないか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 17:15:17.93 ID:RwWJP8hW.net
コロナ流行当初に気になって観察したことあるけど
全部取り換えしてたよ
食器入ったプラケースはもちろん
未使用の取り皿もタレも補充された新しいのと変えてた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:25:12.59 ID:0K8Tmsr2.net
待ち時間がーって言ってる奴はどんな注文の仕方してんだ
折角、一人なんだからテーブル一杯に最初から8皿くらい頼んで
あとはそれを焼いて食いつつ、腹に収まる分を順次注文していけばいいんでないの
もち最初の皿が来たら追加注文すぐにしろよ
3~4皿も残ってる状態なら待ち時間とか発生しねぇべ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:45:39.60 ID:69lj0PES.net
自分は1人でしか行かないけど、土曜日の14:00頃しか行かないなあ。

605 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/07(火) 23:12:56.32 ID:6ZB8h4fv.net
土日に一人とか無敵ですね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:47:32.57 ID:pu/YhGDy.net
土日の昼11時に予約して「おひとり様でご予約の○○様」って呼ばれて待合室をざわつかせるの最高だよ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 02:44:13.05 ID:Y4pPNLXK.net
誰も聞いてねぇしザワついてねぇよ気持ち悪いな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 06:47:34.58 ID:hQiNz/I6.net
良く行く店、土曜日は開店すぐの時間は混むけど13時近くになるともう待ち無しだわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 07:32:49.14 ID:auYWWA2L.net
>>596
補充してるよ
で、たまに箸の向きとスプーンの向きがアベコベになってる場合がある
その時は店員に言うと別のと取り替えてくれるが洗浄してるかは分からん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:22:39.03 ID:bbuKCEa1.net
向きが違うと取り換えさせる客

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:26:07.14 ID:lCQtbhtR.net
>>610
言葉足らずにして保険かけてるのかね
知能が低いねw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:38:15.43 ID:Gjdem0oh.net
>>611
そうやっていちいち反論するから
お前は何をやらせてもダメなんだよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 11:19:51.32 ID:0Wc9If8j.net
てすと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 11:50:51.37 ID:LTAWqjzO.net
また値上げ店舗がふえたな 

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:02:18.13 ID:IsG3Lccb.net
浅草ロック店と川崎店は値段が異なりますだった表記が
一部店舗になってるな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:33:58.17 ID:Re4Lsm3L.net
増えたってことは値上げで増収になったな

きんぐはスシローと違って需要があったってことだ
牛角に客が流れて牛角復権の流れになれば
料金あわてて戻しただろうけどきんぐの勝ち

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:48:34.19 ID:NApRC071.net
今日行ったらすきやきカルビのとこに小さくたまごは1回の注文で1つとさせていただきますって書かれてたわ
今までこんなのなかったからやっぱり苦しいんだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:46:32.18 ID:IyazdBrh.net
家族で行って一人づつ卵一個頼んでいたが一緒についてきたにくだけじゃかなり余るんだよなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:04:18.03 ID:5XSHQoOY.net
>>612
コメントに頭の悪さがにじみでてるんだよw
推敲するクセをつけろよなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:12:14.37 ID:vd92WcoU.net
>>619
お前は何をやらせてもダメなんだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:27:49.69 ID:xHA8MzWd.net
>>618
でもお前の家族って一人だろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:30:31.24 ID:auYWWA2L.net
>>612
わろた。ブーメランすぎんだろ
バカなんだから黙ってろ
いやーギリ健だろこいつ。闇バイトには手を出すなよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:40:33.04 ID:LYFFSaGg.net
結局どこの店舗が値段違うかわからないんだけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:05:58.87 ID:1UtX+A1Q.net
>>621
バレたかwハッハッハッ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 07:28:36.48 ID:Xz4KS9mG.net
前ちょっと行ってた店舗から、きんぐ・58品コース値上げメール来たわ
プレミアムとランチコースは据え置きだから、まぁ良心的なのかな

626 :173:2023/02/09(木) 07:36:40.59 ID:HS1Eismo.net
きんぐコースは店名冠してるだけあって明らかにお得な設定だったからな
これでも相対的にはきんぐコースがまだお得だし内容調整されるより値上げのほうがいい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:03:46.75 ID:rD8//c77.net
すべての食材が値上がりしてるのにきんぐコースだけ値上げするってのもおかしな話しだ
ランチやプレミアム分をきんぐコースで吸収するってことだろ
だからクーポンなくして値上げしないと厳しいのだろうね
小賢しい企業は信用できない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:10:16.64 ID:EmELU0pP.net
シルバートングもらって、さらに職位をあげていったのに、はさみがくるかと思ったら、ゴールドトング。二本もいらねえよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:08:45.67 ID:rPrnSThJ.net
先週チラシの15%来てたで

630 :173:2023/02/09(木) 16:35:42.02 ID:HS1Eismo.net
>>627
逆だろ、当然の値上げで真っ当な戦略
きんぐコースは他のコースと比べて薄利でやっててインフレで利益取れなくなったがゆえ他のコースは据え置いてきんぐ値上げで粗利率を近づけた
これまで粗利取ってたのはむしろ他の2コース、3コース用意してる外食店の大半は真ん中のコースが一番お得になるよう設定してるのは常識
ランチは粗利少ないだろうがそれも外食業界じゃ当たり前だしな
クーポン減らすのも全体値上げしてクーポン存続させるより全体から平等に利益取ろうという正攻法

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:35:13.51 ID:cdK2ExVk.net
ハラミステーキを戻してくれ…ドラゴンはいらんのよ…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:29:37.88 ID:tQ1J+VD6.net
食べ放題って一番安いのがお得なのでわ!
品質が低く売りづらい材料を捌くため安価で提供していると思ってた
きんぐはランチコースでぼったくってたってこと?
その割に連休にランチコース消すよね
プレミアムはぼったくってるの満場一致だろうけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:46:09.25 ID:JvkAtxL9.net
飲食店でのコスパが高いメニュー選び

値段の異なる3種類のコースがあります。どれが一番コスパが高い(原価が高い)でしょうか?

高いコース
真ん中のコース
安いコース

オーダーがもっとも多いのは無難な真ん中のコースです。そのため、お店はこのコースで儲けようとします。つまり原価率を低く設定します。

次にオーダーされるのは高いコースです。高価格のものが良いと考えるお客様も一定数おり、こちらも原価率を低く設定します。

最後にオーダーがもっとも少ないのは安いコースです。客寄せとして設定されるコースではありますが、実際にはオーダーされることは少なく、原価率が高いことが多いそうです。コスパ重視なら安いコースを選びましょう。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:57:46.72 ID:iMUe5EMg.net
食べ放題では、タンと野菜頼みまくる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:14:07.80 ID:/h33WamQ.net
豚タンなんて一皿で十分だわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:41:41.04 ID:9w8r37A6.net
きんぐより質の悪い肉なんてすたみな太朗でしかお目にかかれないけど
豚タンだけは別
きんぐより美味しくて質のいい豚タンはどの焼肉屋行ってもない
豚タンが日本一美味しい焼肉屋だと思うよきんぐは
あれメインに食べないとか大損

637 :173:2023/02/09(木) 22:59:06.20 ID:5dPgwail.net
>>633
値上げ前のきんぐのコース見てきんぐコースが一番利益率低いと分からない馬鹿がいるのか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:09:43.03 ID:6EMkOrbK.net
すたみな太郎は牛ホルモンが好きだった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:48:11.37 ID:cFvs5iGy.net
>>637
馬鹿なのは中身がからっぽのあなただと思います

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:57:19.27 ID:GgGR48JI.net
きんぐコースが一番利益率低いってアホすぎんか。どう考えてもランチコースが利益率低いだろ。ランチコースが基礎になっててそこにプラスで付加価値を足していくんだぞ。ええ、アホすぎるわ。ラーメンとかで考えてみろよ。コイツが物語コーポの社員で事実を知っているなら別だけど。

641 :173:2023/02/10(金) 00:09:17.72 ID:NExaTF9A.net
アスペか?3つのコースでの話をしてんだよ
ランチは別に決まってるだろ、>>630に書いた通りな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 01:33:50.03 ID:gBSutUoz.net
>>632
『わ』じゃなくて『は』だろ
いい加減絶滅しろよ
気持ち悪すぎる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 06:50:39.76 ID:z1S2JN7k.net
言い負かされて悔しいなw
しかし発狂しすぎだろ
どのコースがお得かは内部の人間にしか分からないのに

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:19:47.29 ID:vcz0UusK.net
地元店では一時無条件で最初の一皿は豚タンが提供されてた(キャンセルもできる)
がいつのまにか無くなった
ハム食ってる感じで多分人気なかったんだろう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:50:38.70 ID:WMK6E9l/.net
ランチで30分食べて颯爽と帰ってるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 10:04:14.10 ID:8kd5Q2S2.net
いよっソロ客の鑑

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 10:08:45.48 ID:OeBgW23i.net
ここって客席で電話機触っていても怒られない?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 10:42:17.98 ID:0Gk7QJWQ.net
今日予約してるけど雪で行くの微妙だな~
バイトとか出勤少なそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 10:43:51.13 ID:WMK6E9l/.net
いいねいいね
今日はランチあるのかな

650 :173:2023/02/10(金) 11:46:52.72 ID:6q0WAyns.net
>>647
一発アウト

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:12:40.23 ID:YHnRGzvL.net
ランチ食べ放題3時までって、3時ちょい前に入店すれば3時から4時40分までの100分大丈夫?
それとも最終入店1時20分で、3時には店から追い出されるの?

どっち?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:22:21.14 ID:WMK6E9l/.net
こないだ聞いたら、15時まで入店なら100分だってよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:42:31.21 ID:G1ageCUp.net
食べ放題の時間すぎても店に居座り続けてもいいの?
30分くらい休憩したい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 13:05:39.34 ID:9bmM/i/P.net
>>653
駄目に決まってるだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 15:17:37.18 ID:WMK6E9l/.net
ダメよ~ダメダメ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:03:42.40 ID:JIJqW8ky.net
ランチ食べ放題3時までとなってるのなら、3時までだろ
だめだめ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:27:25.27 ID:H/SwVRMT.net
>>644
すぐ来てすぐに焼ける

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:27:44.01 ID:H/SwVRMT.net
>>644
すぐ来てすぐに焼ける

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:30:14.09 ID:H/SwVRMT.net
>>656
3時の予約だとランチ注文できないとかいわれた2時45分の予約にした

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:36:02.95 ID:LcwqYQ6E.net
>>651
こういう世間知らずの知能レベルもないばかってたまにいるけど、30越えてるおっさんとかだとただただ怖い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 22:16:34.31 ID:/zc2GeZY.net
今回の強盗事件で知ったけど、知能境界と言われる人って人口の15%程いるらしいから、そんな風に言うもんやないで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:15:35.33 ID:9MV+ViiV.net
はま寿司のやつも15%?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:19:57.08 ID:IwRWQvIq.net
>>660
ただただ怖いのは、なんでもないレスに顔真っ赤にして喧嘩腰でつっかかるお前みたいなタイプ

脳に生まれつき欠陥があるんだろうが、バカな両親から生まれた出来損ないなので、両親を恨むしかない

まぁ、どんまい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:36:10.50 ID:IwRWQvIq.net
食べ放題ランチタイムの終了時間なんて店によって違う

3時とあるならば3時までに入店すればOKの店もあれば、3時完全閉店の店もある

ややこしいから事前に聞いてる人がいるわけで、事実このスレで聞いたり、店に聞いたりした人が上に何人かいる

その辺の事情すら知らない、食べ放題すら行ったことがない貧乏な無職のコドオジが、
偉そうに世間を語ってるのは片腹痛い

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:06:09.22 ID:1731Cqr+.net
そこがわかってるやつは、
店舗や中休みの有り無しを指定せずに聞かねーだろ
バカは文章で分かる
全角と半角の使い分けもしねーようなのはもれなく低知能

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 12:00:25.80 ID:K0ZPGR1R.net
句読点に無駄な改行 全角数字
バカ丸出し

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:18:50.09 ID:LFRgYwdc.net
焼肉の話しよーぜ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:20:30.78 ID:Q7SUjYck.net
スーパーで黒毛和牛100%のミンチをかったらオーストラリア産牛肉みたいな臭いがしたんだけど、こういう場合ってどうしたらいいの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:29:44.65 ID:h/FywT2O.net
気にせず食べる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:33:43.93 ID:mAICaf7U.net
遺伝子検査しろよ

お前のな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 14:20:05.59 ID:psD/mnnS.net
>>668
ggrks

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 15:22:07.68 ID:qhVYDEve.net
>>668
キングにもこみち

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 17:35:35.83 ID:e4CmWYx9.net
>>668
その鋭い嗅覚を良いことに活かす

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 19:56:19.94 ID:9TJrEmpO.net
キングって加工肉でしょ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:14:56.67 ID:U2sCowrx.net
キングは王様です。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:57:04.76 ID:cAFbmVr3.net
このご時世に値上げも改悪もしないのは評価できるな。

677 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/12(日) 00:16:29.54 ID:zrIJ+pcn.net
焼き野菜廃止という致命的な改悪したが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:19:09.41 ID:s9g1zZ44.net
ワンカルビと飯があれば、それでいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:26:46.30 ID:s9g1zZ44.net
あとはスープ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:27:18.30 ID:s9g1zZ44.net
間違えたキングカルビだ、すいません

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 01:52:04.14 ID:bfPmiVsS.net
>>663
自己紹介すぎて草

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 07:30:22.97 ID:EVNLzaGB.net
>>681
きんぐ馬鹿発見!!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:15:27.94 ID:JO05mbXq.net
たこやき頼んだら、冷凍食品のが来た
からあげ頼んだら、冷凍食品のが来た
ここはほんとに飲食店?

684 :173:2023/02/12(日) 08:25:20.13 ID:12jbyUUy.net
焼肉屋で焼き野菜なんか必要か?
サンチュとチョレギサラダがあれば野菜は十分

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:32:12.97 ID:Rm2J4e4W.net
>>684
おれもそうだわ
サンチュもいらない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:34:08.26 ID:W4IEDIiN.net
最近豚がやけに美味いからサンチュとキムチ系は全部要る

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:53:15.10 ID:JO05mbXq.net
塩だれ系の豚はうまいからな。コストコでガーリックペッパーポークを買ってきたがなかなかいける。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:49:07.47 ID:F+jJzodv.net
普通の焼肉は野菜なしでもありえるがジンギスカンに限ってはタマネギ、モヤシ無しは考えられんわ
あれは焼肉じゃなく肉野菜炒めのカテゴリなんだろうな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 11:56:13.64 ID:xVQDmvaB.net
>>682
毎度うきうきで悔しそう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:00:32.98 ID:HZ6BUFRV.net
ランチコースでコレは絶対頼むと後悔するってメニューはある?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:05:41.70 ID:JO05mbXq.net
からあげまずい
ロース 固い凍った何か 焼いてもくそまず

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:07:03.74 ID:JO05mbXq.net
パリパリ旨塩キャベツ うまいんだけどさ、塩分バランスひどくね?大量に出すしこいつのせいで何も食えなくなる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:19:13.30 ID:qhkUBgz4.net
ランチはカルビとタコ焼きだけ食え
他はダメだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:27:59.68 ID:D/beLWfE.net
>>692
水で洗えば問題なし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 14:08:26.37 ID:r5/GT/W/.net
スシローぺろぺろ事件みたいのあるから、外食もちょっと嫌になってきたな
20歳未満出禁にすればいいのに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 14:50:14.68 ID:4dgNEDVK.net
>>689
日本語で頼む

697 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/12(日) 15:27:53.49 ID:9trEt38M.net
焼き野菜のない焼肉チェーンは日本中に焼肉きんぐだけです

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:07:15.20 ID:Vymnh9+p.net
つまみ出せ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:45:20.10 ID:nbhnpc/w.net
いいから壷漬けの中の小さいパイン復活させろよ
焼きパインが肉の途中で良い箸休になってたのに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:46:50.93 ID:lB7lvM/j.net
>>698
美味しいおつまみを出してもらえるか、
お前が強制退店なのかw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 21:57:02.53 ID:0SnGHQMf.net
>>700
馬鹿は黙ってろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 22:04:42.14 ID:HYy7DxD5.net
http://imgur.com/BgzTTK5.jpg
http://imgur.com/AS84kV2.jpg
http://imgur.com/aOrSEdK.jpg
http://imgur.com/MTJ8WPa.jpg
http://imgur.com/yfYO8Or.jpg
http://imgur.com/6RMU3ta.jpg
安安の食べ放題満喫

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 22:33:22.43 ID:lB7lvM/j.net
>>701
ふぁ〜い!
黙ってーま〜す!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 22:37:41.90 ID:ymRmYkX7.net
>>702
イカいいな
いくら?

705 :173:2023/02/12(日) 22:51:05.74 ID:12jbyUUy.net
写真見ただけで質が悪いの分かるなw
きんぐとは天地だわ、安安やすたろうで満足できる舌が羨ましい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 23:19:05.59 ID:1c63jX7a.net
>>703
気持ち悪い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 11:58:05.55 ID:uemQDhz6.net
スタロー数年ぶりに行ってみたけど、やっぱ肉はきんぐのほうが断然いいな。ただししゃぶ肉だけは美味かった。焼いたのもいいが、冷しゃぶサラダは絶品。この2つとライチだけ食ってれば良かった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 12:08:33.32 ID:oeOacJ3D.net
包丁とまな板持ち込みたい
ハサミで切った肉不味そうなんだもの

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 12:11:18.00 ID:/ibc+B/E.net
県によってまたGO to Eatやってるところあるんだな
10000円分を8000円で買えたわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 12:50:04.70 ID:PVrfag+7.net
>>708
やってみてたぶん警察呼ばれるから

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:01:15.32 ID:/Y5a11t2.net
とうとう近隣店舗が、きんぐコースと58品を値上げした

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:04:40.75 ID:vEDUe7V9.net
>>710
カトラリーナイフなら行けるかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:15:13.29 ID:INjtJJkH.net
最寄りの店舗から10%オフクーポンメールど届いたわ
きんぐコース値上げしたからか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 14:13:28.05 ID:UlOmRhlU.net
ついにきんぐにも値上げの波が押し寄せてきたか。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:12:33.16 ID:qJ5icqRh.net
アプリでお気に入り登録している店舗から今月末までの10%オフのクーポンがメールで来た

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:57:38.08 ID:wqeujRzj.net
値上げごまかすために割引打つのは悪徳企業のやり口

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:48:18.08 ID:x0UCBYAU.net
明らかに客足が減ってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 08:58:52.15 ID:sy10PQbe.net
バレたか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 09:48:24.95 ID:YWh/2die.net
こんな半端な事せずに
全店舗値上げして
グランド変えるとかすればいいのに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:58:30.09 ID:W1BlqnA1.net
きんぐだけ値上げしない。
そんなふうに思ってた時期が・・・。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:20:34.30 ID:MTs+LLQr.net
>>719
段階的に上げてって最終的に全店値上げになるんじゃないのかなぁ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:46:50.97 ID:VomgWhKf.net
58品コースのコスパの悪さ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 21:58:49.48 ID:GWnZg1nF.net
>>722
バカは黙ってろ!!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:21:25.22 ID:Lh7AVzV6.net
>>723
退院したのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 05:13:08.56 ID:PA+DovXr.net
牛角の熟成厚切りカルビってきんぐカルビと同じ味がする
多分ブリスケットスカート

塩ダレもあるし、きんぐ程味が濃く無いからこれでいいのかも
もはや季節メニュー求めて行くこともないし海鮮要らんし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 08:01:03.45 ID:8dK5E6Hl.net
全然違うな そんな味覚なら何食っても同じだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 08:45:02.49 ID:BpR3+ddO.net
お前の舌じゃわからんか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:08:14.59 ID:deyi5q7c.net
お前ら牛角に行ってるのかよw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:48:30.40 ID:8dK5E6Hl.net
牛角の話かよw勘違いしちゃった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:49:03.76 ID:uigBkn4o.net
私には焼肉で4000円払うなら牛タン食わせろよっていう謎の線引きがありまぁす!
牛角はパスしまぁす!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:53:15.66 ID:yqHYM5jV.net
4000円台食べ放題の牛タンは食べてガッカリするだけじゃね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:20:33.82 ID:rGFy+7wb.net
きんぐの牛タンバカにしてる奴が豚タン美味い美味い言って食ってる茶番

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:22:50.18 ID:BTQQOqxd.net
なんだお前の話かよ
豚って気づかずに頼んで恥かいたのか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:05:30.80 ID:5GthemTv.net
「焼肉」がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「宮崎県」に決定! [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676425000/

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:52:42.28 ID:Wh85Oxvb.net
>>723
ふぁ~い!
黙ってーま~す!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:52:00.44 ID:7GMAT95H.net
>>732
きんぐは実際に牛タンより豚タンのほうが旨い稀有な店だから
その感想になる人のほうが多い

最下級牛タンよりは加工豚タンのほうが旨いのは
当然といえば当然だけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:04:27.06 ID:Xyy90m5Y.net
そうそう、きんぐは豚焼肉が美味いんだよな~

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:10:47.80 ID:p4swFwrj.net
>>735
ちゃらけて回避しようとしたり、精神的勝利してるのだろうけど、真面目に馬鹿であることを認識しような
こういう態度をとる時点で馬鹿確定であり、他に方法や言葉を知らないから幼稚な行動しかとれないんだね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:26:59.31 ID:yIm0A2Nw.net
>>736
新鮮な豚タン食ったことないのか
そもそも安いってことは市場価値がそれだけってこと
豚も牛もタンは食べ放題で食うのは雰囲気程度の価値しかない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:24:12.47 ID:Wh85Oxvb.net
>>738
722とは別人なんで、長文考察は全部間違いですねw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 05:30:15.82 ID:Jb9sEZih.net
>>738
句点君もう消えろよ 改行減らせて偉いね とでも言って欲しいのか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 06:46:26.73 ID:L4fSfwJC.net
いなくなれいなくなれいなくなれ!
ええーい!!
かった!!!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:10:06.33 ID:4shhcrZv.net
句読点は全部♥に変換。あと文末にざぁこ♥をつけてください。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:35:02.84 ID:1Tc6jVUh.net
最近クーポン出さなくなったな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:52:45.32 ID:ppORJEaG.net
だから5月の連休明けまで無いって言ってんだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:03:07.83 ID:2t8aBQG3.net
【神戸三宮】生田川インター近くに回転寿司『スシロー』と食べ放題『焼肉キング』が、相次いでできるみたい
https://kobe-journal.com/archives/6692483629.html
焼肉きんぐは4月上旬オープン予定

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:43:25.19 ID:bbjREFXV.net
https://twitter.com/mari_frapeco/status/1626129109934800899
おきゅいん
(deleted an unsolicited ad)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:09:58.20 ID:w/n1d27L.net
ポリスってなんなの?社員?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:58:41.05 ID:zdTjTNz7.net
ググレカス

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:15:04.12 ID:VH7n5Y6K.net
>>748
警備員

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:30:32.79 ID:ZYGxwD0u.net
きんぐ行くかライク行くか迷ってる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:07:10.36 ID:wjtueNyv.net
どっちもいってみて自分がいい、満足できると思う店で楽しむのがいいんじゃないかしら

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:53:28.37 ID:iw5K13jW.net
昼ならライク、夜ならきんぐ
ぼっち向けと家族向けだから全然方向性が異なる
ライクはセルフだから不慣れだと戸惑うかもな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 13:29:25.20 ID:B9RYFOFN.net
警視総監は全国で200人ぐらいしかいないんだっけ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:39:17.46 ID:fJbD2aGa.net
>>754
は?警視総監は警視庁のトップだから一人しかいねえだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:47:36.04 ID:lGUqhkAa.net


757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 15:21:53.96 ID:y0nf2BYS.net
>>755
つまらんでちよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:23:31.05 ID:a3Gy9SeC.net
みんなネトウヨさんなん?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:56:25.81 ID:jAdr5PwA.net
何でポリスなんだとたまに思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:26:58.99 ID:n6UGqJ+0.net
公権力にすり寄ってるんだろ
企業名に日○○本や第一○○の名称を使うようなもの
つまり信用ならない企業ってわけだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:41:37.29 ID:s5dVmDlA.net
客に警察組織の階級をつけて来店特典はトング
客を小馬鹿にした企業

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:55:15.35 ID:EeX3qXf9.net
鍋奉行のパロディーなんじゃね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:13:45.34 ID:VBcXXR8O.net
なんか値上げされたとかって情報あるけど高くなってなくね?
公式ホームページも公式アプリも嘘って事?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:03:54.32 ID:+7v099KT.net
>>763
値上げは一部店舗だからね
値上げしてる店舗もあるよ
https://i.imgur.com/FHDJxPH.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:09:04.31 ID:K67rLy0v.net
横浜市内は値上げしていない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:43:06.88 ID:6BVazyWu.net
ここでもらえる鋏 やすもんかなって思ってたら
2000円クラスのとんでもない切れ味の素晴らしいハサミだった
(プリントしていない同じ商品が2000円前後で売ってた)
なんであんな超高級鋏にしたんだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:55:19.37 ID:K67rLy0v.net
下村工業 ヴェルダン キッチンバサミ 鍛造 分解して洗える OVK-2
これか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:44:49.57 ID:n45k0Q8y.net
良く切れるハサミで肉が切れねぇっっていうクレーム対応を回避
分解清掃できるらしいメンテナンスのし易さ
万が一、錆の浮いたハサミなんて客に使わせようなら飲食店としては一発アウツ
結局のところ、費用対効果がいいってことだろ
耐用年数がどんくらいか知らんけど一店舗、百万も掛からんだろうし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:46:35.16 ID:n45k0Q8y.net
書いてから気づいたけど貰えるものか、長文失礼しますた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:07:18.53 ID:5qS0G4SN.net
ハサミもらって喜ぶ客
客に階級つける店

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:48:46.30 ID:fvSnqCkl.net
誕生日クーポンこねーなと思ったら誕生日登録されてなかったわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:18:36.76 ID:vS6Y6DQ+.net
今日行こうと思ってたけど近場の店が待ち18組とかなってるのみてそっ閉じしたわ…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:52:16.51 ID:yPkBfx0+.net
18なんてすぐじゃん35組でも1時間も待たんわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:44:59.01 ID:Bi1rYWQb.net
ハサミもらったけど
金色で派手だなw
銀の方が良かったが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:03:43.42 ID:l95IkqbF.net
待ち組数はとりあえず予約してるだけの人が多いから実際には少ない
予定時間に列の先頭に並べる権利だから気にせずに予約して連絡無しでいなくなる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:49:45.03 ID:LJc13965.net
きんぐの自演だろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:23:49.34 ID:k76yOm4N.net
4月に新歓で使おうと思っていたのに予約受付が3月で止まってる。いつもは2ヶ月先まで受付あったんだが
多忙期で予約受付してねーのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:28:50.84 ID:N5DsgJLl.net
他チェーンに先駆けていち早く培養肉フェアやってほしいな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:35:11.49 ID:cJ/7Rdu9.net
ここまで賛同なし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:15:47.68 ID:H7zvz9LU.net
3月8日から値上げする店舗が増えるみたいだね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:27:16.52 ID:2xLwBhbG.net
落とすか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:00:53.66 ID:BIBTzJ3Q.net
もう生活苦しくて焼肉いけなくなった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:01:17.00 ID:BIBTzJ3Q.net
賃上げないのに、ライフラインの代金爆上がり

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:01:49.61 ID:BIBTzJ3Q.net
ガスも水道もやばい
電気いかれてる
電気でなんで五万ももってかれる
税金もくそ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:07:40.82 ID:c8IEJq6X.net
電気代高いから今月からはカセットコンロで節約よー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 06:53:10.05 ID:aTtilOZX.net
東京電力はじめ、電気料金」30%~45%値上げは3月からじゃなかったっけ?

自民党は、「下民」の為には一切働かないからしゃーない
上級国民党圧勝させたお前らの責任だわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:09:34.93 ID:njFIm8pA.net
じゅうじゅうカルビの劣化が酷いのできんぐに戻ります
焼肉きんぐごめんなさい
出戻りだけど許してね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:40:16.67 ID:Yuh0FFXq.net
気持ち悪い自分語りだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:56:41.89 ID:2f5V7Hsr.net
あいやー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:31:13.37 ID:XBJ6NG1P.net
東電はまだ値上げしてないよな?他の地域は知らんが
電気代は平年通りだけどガス代がヤバいわ

きんぐのロースターはガス?
そうだったらガス代が凄そう…あれくらいの値上げで良くおさまってるな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:36:38.23 ID:d2koFZv5.net
そうかガス代か。
食べ終わった頃合いに店員が見に来て焼き物が無いと消しに来るのは。
いろいろ厳しいのだな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:21:15.65 ID:OJqzGOEN.net
近所のキングはLPガス

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:41:39.24 ID:aupsnsGA.net
かなりまえから天然ガス大暴落してるけどな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:17:08.25 ID:gVNE3nVd.net
>>792
火力強そうでええな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:06:27.51 ID:ucnnk8VK.net
>>792
トイレは汲み取りかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:54:20.29 ID:QWiyetIf.net
https://www.yakiniku-king.jp/lp/ad/b304/coupon-get/

平日 10% 4/10まで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:36:12.89 ID:v4FLkOmP.net
今日久々に行ってきたわ初レーンの店舗
そして分かった
初回だけマッハで後は確実にオーダーから来るまでの時間調整してる
後マジで皿下げない始まって10分くらいまでかな下げに来るの
3時くらいだからすいてたし店員何人も手ぶらで行き来してたからわざとだろうね
まぁそこまでしてかないと値段保てないんだろうけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:15:30.98 ID:BNhKi2PJ.net
http://imgur.com/yYW2qF5.jpg
http://imgur.com/I9EZHCp.jpg
http://imgur.com/VLsxsSH.jpg
牛繁で豪遊してきた
炭火でウィンナーベーコン

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:37:13.66 ID:+x8uqiB4.net
>>796
ありがとう
でも都内1店舗もない…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:45:29.50 ID:TOPJA0Pq.net
チェーン店のクセに商品もクーポンも足並み揃えない企業体質

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:04:30.92 ID:pSF7hC1T.net
ほとんどの店舗がLPガスだろ…
LPガス会社と値段交渉できるから都市ガスより安いし(一般市民はぼったくられるだけだけど)

基本的にフェンスの向こうにバルク貯槽が置いてある
この店舗は丸見えで珍しいな
https://i.imgur.com/lGR1g42.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:09:02.96 ID:pSF7hC1T.net
https://i.imgur.com/Y83oYA8.jpg
標準的な隠し方

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:43:16.57 ID:+x8uqiB4.net
なんでアプリからクーポン出さないんだろ
店舗で配布してた紙クーポンも無くなっちゃったしリピーターは割引がなくても来ると思ってるのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:50:01.72 ID:jyBskHTt.net
リーピーターじゃなくて新規の客増やしたいんだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:52:57.01 ID:Ao1ChvMk.net
家族にだけメールでクーポン来てた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:55:01.00 ID:N0W4pYOL.net
>>796
ありがとう!近くの店舗入ってた

…が、対象店舗ってもしかして値上済み&これから値上の店舗ってこと…?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:37:35.53 ID:ohN2mC6V.net
物価高でキツイのにリピーター捨てて新規客狙いってのは厳しそう
品質を抑えて価格も抑えてたらライバルにすたみな太郎の名前があがる店になってしまったしな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:47:58.61 ID:6zfFjrWr.net
カルビ、ロース、タン、レバー、やわホル、きゅうりキムチ、ライス、もやしナムル、サンチュ、わかめスープ、杏仁豆腐のみの食べ放題でいいから、千円ぽっきりでやってほしいな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:50:04.87 ID:9jAQIwmM.net
>>808
正気か?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:53:43.66 ID:6zfFjrWr.net
>>809
なんかおかしい?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:55:34.55 ID:oPfOe2bE.net
頭じゃない?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:57:49.77 ID:6zfFjrWr.net
あ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:06:18.26 ID:6zfFjrWr.net
本部にさっきの要望出してこよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:12:47.36 ID:9XF7zJ7j.net
>>808
大阪ならこういう焼肉屋があった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:16:49.25 ID:6zfFjrWr.net
>>814
どこ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:34:47.12 ID:jyBskHTt.net
298だろ
牛肉・豚肉・鶏肉ってカテゴリーだったわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:35:11.12 ID:pSF7hC1T.net
にくや

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:46:26.80 ID:rErheGMy.net
どうやったらそんな金額で利益を出すのか、微塵もよぎらないんだろうな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:20:23.51 ID:q/faghGl.net
杏仁豆腐食べ放題ならなんとかなるんじゃね
肉は一切れずつで

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:34:59.54 ID:lY9kP4OI.net
>>796
これ本物?
どこにも出てこないんだが?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:45:45.37 ID:6XGSFYmk.net
踏んじゃったの?

822 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/23(木) 21:59:27.59 ID:OwtS5Uw4.net
踏む人居るんだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:04:37.18 ID:j/ROlAmR.net
アドレスは怪しくないけどな
グーグル検索すると出てくるきんぐ発行クーポンかな無くなったと思ったが

https://www.yakiniku-king.jp/ https://www.yakiniku-king.jp/lp/ad/b304/coupon-get/
平日 10% 4/10まで

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:21:35.03 ID:jyBskHTt.net
>>820
Instagramの広告で出てきたURL
心配なら自分でInstagramのアプリで広告だしてURL見比べてくれ

html見てもらえばわかると思うけどnoindex noindexだからグーグルとかの検索にはでないよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:25:06.43 ID:j/ROlAmR.net
b304でホームページが表示された
ありがたやー
半年ぶりにきんぐ行くか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:27:47.89 ID:jyBskHTt.net
b304のところをいじれば次のクーポン手に入りそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:28:49.19 ID:6zfFjrWr.net
10%って消費税なくなるだけじゃん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:43:21.47 ID:+x8uqiB4.net
スクショで使えるって文言消えたね
代わりに転載禁止の注意書きがトップに来てるから色々察する
また実施店関係なく使えればありがたいんだけどなぁ

829 :一名でお待ちの名無し様:2023/02/24(金) 06:15:31.24 ID:kcZZjpGt.net
>>827
キチガイブロック完了

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:46:18.35 ID:4O+VKpRU.net
こんどのクーポンは本物?偽物でお断りされない?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:50:30.99 ID:4elgdGl+.net
出せば分かるさ自己責任で

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:46:51.97 ID:NFIiquKI.net
ここのスーポンってグルーポンで買えるのか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:47:32.97 ID:mOTSpJg0.net
b304をa304に変えればあら不思議

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:57:46.88 ID:p/IeyE+3.net
>>833
thanks
昼食ってくるわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:46:24.49 ID:4kNjNrwa.net
美味かったー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 08:47:10.28 ID:hfe299qf.net
>>833
両方に載ってない店が最寄りだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:02:36.40 ID:ADLBLEAg.net
58品コースてランチと大差ないな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:42:42.65 ID:bdeSMNfu.net
58品コースはxxx円~と最安価格を表示するための役割

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:46:02.71 ID:ADLBLEAg.net
58食ってきたけどランチがいいわ
ドリンク有料だったのかよ

840 :173:2023/02/27(月) 12:06:59.84 ID:Ut9Ve3v+.net
きんぐに限らず焼肉屋のランチって基本的にサービスメニューみたいなもんだからそもそも比べるのがおかしいわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 12:30:56.38 ID:64m8jIpb.net
ランチ、お値段据え置きなのはいいけど牛肉の選択肢ほぼないよな
タンは豚タンでもいいかと思うけど、ホルモンがなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:57:56.48 ID:h7T2Y1F/.net
一人で入店して
58品コースでドリンクバー付けずに
何十人前も食う奴は店にとって迷惑な客なのですか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 15:29:29.40 ID:FKkNiIEe.net
きんぐのランチコースとか頼むのカモだけだろ
そんなら牛角の早割のがマシ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:32:08.44 ID:yw8bWG9o.net
>>843
君はパカだ。
パカパカパカパカ!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:51:30.34 ID:AZzcCEgq.net
ランチとか豚タンしか食べるもの無い糞コースでは
せめて普通のカルビがあればな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:24:52.01 ID:bSlgI5jK.net
>>845
ランチって牛は炙りカルビはあったような

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:59:14.12 ID:AZzcCEgq.net
>>846
だから普通のカルビね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:10:22.85 ID:NFcexNB0.net
ランチのカルビはペラペラカルビだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:42:20.61 ID:j/dpeBbv.net
焼き肉は夜食べたいわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:01:05.83 ID:75OKFa2Q.net
ランチは薄切り肉を大量に焼いてタレくぐらせて白米と一緒にかきこむのが最高だろ
肉の質が悪いので安心して白米くいまくれる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:11:37.62 ID:m0dwRQHG.net
安い肉には濃いタレと白米が鉄板だよな!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:30:57.95 ID:FzJ6Ebi7.net
食べ放題の店はライス不味いからなあ
釜焚きとかある店行ってみたいけどゼンショーなんだよね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 06:47:31.94 ID:j5Qy+RYm.net
感動の肉と米は、米がうまい 肉はふつう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:02:09.37 ID:vDivac81.net
ソフトクリームに甘口たれを入れると
みたらし団子の味

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:06:15.26 ID:AmJ34rrJ.net
>>849
わかる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:15:49.18 ID:31NbDrTB.net
起きて15分できんぐ行っても美味かった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 15:35:23.22 ID:AmJ34rrJ.net
いや、別にいつ食べてもうまいんだがそういうことじゃないんだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 02:28:28.17 ID:PSn9VNlX.net
俺は起きて14分で食べたよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:07:39.67 ID:/yoRD/cD.net
どいつもこいつも大したことないな
うちは隣がきんぐだからドアtoドアで1分もかからない
はかったことはないけど起きてから5分を切ってるときもあると思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:31:03.95 ID:FVH5tVdr.net
臭そう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:45:54.95 ID:eVLRypRQ.net
毎回時間余る
WEB100分とか書いてて80分とパネルに出るのはなに?LOってこと?
でも余裕で余るな。そんなに食えるモンがないからな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 10:02:25.15 ID:5BoIQb80.net
そんなに食わないんだったら、他の食べほじゃない美味い店に行った方が健全的だと思うんだが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:26:06.36 ID:e2+tMzeP.net
忙しく食べたくないから2時間だとベストなんだけどね。100分でも大丈夫なんだけど、1時間こえると時間に追われるような時がまぁまぁある。2時間だとぎりまで食べるどうこうじゃなくてちょっと余裕がもてるというか。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:40:55.00 ID:npz+v2EJ.net
きんぐは米がまずいからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:45:16.39 ID:tnzCu6IW.net
改行しなかったり日本語怪しい文章がどこの板スレでも湧き過ぎだろ
春だから?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 15:09:22.16 ID:eVLRypRQ.net
そうだな、これは今度からブロンコ行った方が幸せになるかも

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:48:52.12 ID:5BoIQb80.net
そうそう、やっぱサラダバーやカレーあるとこがいいよな!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:49:38.46 ID:37eQnOVY.net
カレーはちょっとだけ食いたいんだよな
サラダも自分の適量食いたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 21:20:42.42 ID:bI0EB3mF.net
キーマは熱すぎるし辛すぎるし量が多い
おこさまカレーは全然辛くなさそうだから頼んだことない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:19:01.25 ID:TLUmAycO.net
全店値上げ来たな
https://www.monogatari-co.info/2023-03-01-2370
2023年3月29日(水)から
 58品コースを 2780円(税込3,058円) ※現行価格2,680円(税込2,948円)
 きんぐコースを 3,180円(税込3,498円) ※現行価格2,980円(税込3,278円)
へ変更させていただきます。

ついでに同じ3月29日に4大名物の東西入れ替え
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000538.000044964.html

多分新しいフェアも始まるがそっちの発表はまだだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:26:09.14 ID:4pGlwZ95.net
3000オーバーかよ、もう食べ放題しないわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:39:11.38 ID:NxhmV3Ow.net
他の食べ放題に比べたらだいぶ粘った方だと思うよ
値上げした分肉質下げないで頑張って欲しい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 22:44:19.45 ID:4pGlwZ95.net
ポリス手帳はおしいがこれなら、カルビ一丁行くわ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:03:26.00 ID:5BoIQb80.net
ワイのような貧民には、きんぐはもう高級店になってしまったわ…

875 :一名でお待ちの名無し様:2023/03/01(水) 23:15:56.41 ID:uhYTyfc6.net
プレミアムに触れてないのが不気味

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:43:38.43 ID:cvJMIDGL.net
プレミアムは多分据え置きだろ
既に値上げしている幾つかの店舗もプレミアムは現行価格のまま

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 02:22:15.09 ID:D4fl+Rhx.net
北海道フェア良かった
塩ホルモン最高だったよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 08:04:58.59 ID:+kO1URmD.net
>>870
名物、2つが西と東で入れ替わりって感じか

値上は仕方ないと思う。むしろ良く粘ったよ
ランチとプレミアムは据え置きかな?

値上げ前に行っとくか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 08:26:50.17 ID:0VvP/2a8.net
同じ4000円使うにしても叙々苑で4000円使う方が満足度高い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 08:29:52.89 ID:0VvP/2a8.net
6000円出せるなら秋葉原の焼肉横丁がいいな
予約制だけど肉質が圧倒的で満足度高い焼肉食べ放題店

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:01:29.78 ID:EFwL/OHz.net
>>879
それならもうこのスレには用はなくなるな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:06:08.30 ID:HaV6BYtG.net
肉屋横丁うまいけど今7000円だぞ
開店から2000円くらい高くなった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:30:29.59 ID:5UbFqQNx.net
石焼キーマカレー
この店で一番好きなメニューだけど
肉食った後にシメで頼んでも食いきれないし
最初に食ったら肉食えなくなるし辛い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:47:49.56 ID:XzpwItFE.net
プレミアム据え置きって言ってるけど、スマホの方にはプレミアムも値上げの通知来てたよね?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:54:23.25 ID:2VHmD86r.net
>>884
アプリに値上げのお知らせ来てたね
https://i.imgur.com/8WEqw1n.jpg

886 :一名でお待ちの名無し様:2023/03/02(木) 10:05:53.47 ID:rIXTHdqw.net
もう無理だわプレミアム4708円
安安3850円 牛繁4279円で牛タン食える

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 11:30:42.09 ID:hl60ZX2f.net
>>870>>885では そもそも値上げ後の価格が違うから

>>870 全店に適用

>>885 一部の店舗での話

・・・だと思いたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 11:59:08.38 ID:2VHmD86r.net
>>887
値段までちゃんと見てなかった
都内郊外の店舗をお気に入りにしてるからもしかしたらそうかも
だとしたらクーポンも対象外で価格も一段上とか都内きんぐはいい所ないな…
まあ他に比べたらがんばってるしハラミステーキ帰ってくるから行くけどね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:03:34.96 ID:tN9HeJ6G.net
アプリにも値上げのお知らせは2通来ていたよ。
そのうちの1通に一部店舗の記述が


https://i.imgur.com/CGnUbus.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:22:53.15 ID:XzpwItFE.net
58品コースを 2780円(税込3,058円)
きんぐコースを 3,180円(税込3,498円)

58品コースを 2980円(税込3,278円)
きんぐコースを 3,280円(税込3,608円)
プレミアコースを 4,280円(税込4,708円)

整理すると、この2種類の価格の店にわかれるってことか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:29:35.28 ID:e2w8k+F8.net
一部店舗を除いた現行
きんぐコース税込3,278円・プレミアム税込4,378円
3月29日からは
全店 きんぐコース税込3,498円・プレミアム税込4,378円(据え置き)
一部店舗 きんぐコース税込3,608円・プレミアム税込4,708円

で店舗によって分かれてる
うちの地元は一番最初の先行値上げ店だったが、今月末の値上げは無しで現状維持
逆に今まで値上げしてなかったのに、いきなりきんぐコースが3608円になるところもある
何か不公平感がありすぎるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:30:47.12 ID:e2w8k+F8.net
被った

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:10:15.66 ID:17qAFfhc.net
うちの近くは3月8日に3498円だわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:14:35.04 ID:GuWJD+Dk.net
ライバル店の有り無しで変えるのかな
しゃぶ葉が一時期やってたけど今は大体統一されてる?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:21:02.84 ID:KmsnZqaV.net
プレミアムコースときんぐコースの差額800円くらいしかないんだときんぐコースの価値が無いな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:05:40.67 ID:vqfZNw4Y.net
お財布1つの家族3人以上とかだと差額ひろがるから価値あるべ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:06:26.94 ID:Nyn82SyT.net
どこも焼き肉食べ放題は大幅な値上げ
やっぱり貧民はすたみな太郎行くしかない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:30:42.42 ID:VaK0ltTJ.net
>>894
しゃぶ葉、今でも店舗により価格違う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:35:52.33 ID:udTOLsOx.net
>>897
貧民は外食しない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 18:06:22.42 ID:gad7YUzi.net
>>893
俺は13分だわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:34:51.43 ID:+kO1URmD.net
>>890
自分のアプリには、

58品コースを 2780円(税込3,058円)
きんぐコースを 3,180円(税込3,498円)

が来てる。その後に
「また、プレミアムコース、ランチコースは価格を据え置きます。」と書いてある

お気に入り登録してる店舗によって違うのかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:38:56.44 ID:Mk57yaI/.net
クーポン配らなくなって値上げもきたか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 00:39:51.69 ID:eDqBCgJD.net
3月誕生日なんだがクーポン来てない。もう誕生日クーポン配らなくなった?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 04:31:57.50 ID:wTVI05+x.net
誕生日クーポンってなに?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:19:51.27 ID:/7pCPs6K.net
使うと店員さんが卓を取り囲んで、
猫ロボットの伴奏でハッピーバースデー歌ってくれる

最後に年齢分の炎上ホルモンを吹き消して拍手

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:20:40.59 ID:kgN+oMqi.net
と言ったな
アレは嘘だ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:34:09.55 ID:Y6xcodsS.net
今は人員削減で、ネコロボットがケーキにロウソクと花火立ててBGM流しながら持ってくるだけだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:22:38.59 ID:MNVcIGVq.net
新メニュー
卵かけごはん 卵抜き

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:05:29.15 ID:VB54yL30.net
近隣は200円値上げだわ
まぁ良いんだけど
200円上がっても他より内容良いから一人勝ちだろうな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:32:45.64 ID:882zZl4o.net
>>908
ワロタw マジだな
冷麺の錦糸卵まで削るとは・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:58:53.36 ID:33r1lxA2.net
なら卵スープの提供もやめればいいのに

不足というよりは高騰できついんだろうな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:02:14.18 ID:7YurhIXr.net
すき焼きのやつ
1注文で1個って今まで通りでは?

どういうことだ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:18:25.59 ID:rZUBHs/m.net
「1回のご注文につき1つのご提供」

今まではタブレットで3人前にして1回注文(送信)すると、
卵3個付いてたのが1個になるってことじゃね?

これだと1人前ずつ3回に分けて注文送信すれば結局3個貰えるから
本当に卵が複数欲しい場合は抜け道はあるな
でもそうしないと、さすがに家族連れでも
みんなで1つの卵につけて食うなんて無理があるしなあ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:01:29.64 ID:MkM+VMQt.net
2人前注文時に卵も2個来たことが何回かあるからチェックし易く
規則徹底したんだろな。グループ全体で相当なコストだろうし。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:17:08.21 ID:wTVI05+x.net
なんか、お好み焼本舗も値上がりしてて最悪だわ。外食つぶれろカスども

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:20:46.55 ID:ZfLn/icH.net
乞食は失せろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:47:43.68 ID:vfhWlIET.net
>>886
感激どんどん行きなよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:54:45.26 ID:vFVMXjJ1.net
飲食、実質10年前の2倍以上になってるよね
給料まったく変わってないのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:56:51.62 ID:VLEm1g2+.net
算数出来ないのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:57:29.69 ID:DQBZUVGY.net
https://i.imgur.com/lTaC1oi.jpg
まじで卵かけご飯なのに卵なしなのか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:03:14.04 ID:9K8RI5eX.net
卵抜きんぐ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:35:27.22 ID:t8FFDLLB.net
>>920
これって客おちょくってるな
この会社いつもの体質
休止すれば済むのに卵抜きTKBとか面白がってる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:36:39.57 ID:ZfLn/icH.net
はいはいそうですね笑

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:40:54.78 ID:vFVMXjJ1.net
白いの出たTNKとか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:49:15.90 ID:wC50/39P.net
>>923
笑ってんよコイツ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:33:39.70 ID:aG7DPPYs.net
ブランチュールも卵がなくて販売出来ないって書いてあったな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 23:36:46.52 ID:ZfLn/icH.net
>>925
笑笑

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 02:30:17.23 ID:L5JcIcrP.net
肉 うまみ抜き

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 10:25:12.35 ID:cgThZao8.net
もう割り切ってランチコースでいいんじゃないか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 10:27:21.96 ID:zO+X7eIA.net
ランチはビビンバを食べるためのコースだね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 16:12:21.93 ID:UEyqVomv.net
【カカオ豆農民】 『チョコレート食べたことない』
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1661759695/l50
https://o.5ch.net/20mcd.png

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 17:01:03.89 ID:O6uTs/Ij.net
>>897
値上げ幅で言えばすたみなが1番きついだろ
味は言わずもがな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 02:44:55.37 ID:BnGPP1j0.net
もしかして石焼きじゃないビビンバってホイル野菜みたいに器ごと網の上で加熱するのか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 05:21:24.33 ID:f/w5AuSI.net
今週値上げ前最後のきんぐ行ってくるわ
10%引きクーポン使って食いまくってくる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:23:56.54 ID:Xo0NszmR.net
>>933
ぽかーん
是非SNSにあげて全国デビューしてくれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:44:16.08 ID:x0WENRCS.net
>>920
玉子抜きならその分
値段を下げないと駄目だよね

夏に賃貸のエアコンが壊れて
エアコンが不足してるから
無しで一ヶ月過ごせってなったら
家賃減額交渉できるでしょ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:16:00.46 ID:Xo0NszmR.net
卵なしの卵かけご飯とか、高騰の文言は同じでメニューから外すor名前をかえる選択をおれならするんだが、名前そのままだからギャグ性が高まる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:16:50.93 ID:ozsT2/Z9.net
値段てw食べ放題だから

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:20:06.24 ID:Nj8TNe+S.net
卵ナシでどう食えっていうんだよ
ふりかけとか、塩昆布とかかけろよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:20:24.17 ID:p8cZdVMe.net
値上げする店は行くのやめて潰した方がいい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:39:52.78 ID:K7nXqvy4.net
このドサクサに紛れてコオロギ食わされそうだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:57:19.01 ID:pgAf9gfd.net
卵欠けご飯

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:12:28.65 ID:Nj8TNe+S.net
感動の肉と米 言ってこい
米うめー、 卵ついてくる たまごかけごはんうめー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:20:18.26 ID:T3YIjVzw.net
ど田舎しかなくて草

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:28:50.90 ID:Nj8TNe+S.net
新橋ってどいなかなんだー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:32:35.13 ID:0z0+2qIa.net
必死だな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:34:37.19 ID:Nj8TNe+S.net
どいなかなんだw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:02:39.89 ID:Ushswg2G.net
【卵の品薄高騰】「焼肉きんぐ」の「TKG」が“卵欠けご飯”に 鳥インフル影響で…「大変心苦しい限り」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677981471/

【悲報】焼肉きんぐ、卵かけご飯を卵抜きにする。鳥インフルによる原材料費高騰を受け [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677968934/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:22:14.98 ID:n9DLF8gp.net
10%オフの店いいなー
インスタもここで教えてもらって設定変えたけど結局一度もクーポン出ないまま値上げに突入だ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:40:51.07 ID:QQxjMMIl.net
この程度でガレソに拾われてしまうとは。
まぁガレソのネタにしては平和だ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:52:17.71 ID:sQn7Lg3X.net
卵欠けご飯w
トリュフ(T)香る(K)ご飯(G)wwwww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:23:34.76 ID:hONgm3XQ.net
ランチの時間なのに周りの客は普通のコースで注文してる
みんな金持ちだな
隣の客は卵が入ってないって店員呼んでキレてた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:20:22.36 ID:M4ZbzP36.net
1人だったら何人前頼もうが卵1個提供でも良いと思うが、
仲間4人で行ってみんな炙りすき焼カルビが食べたくて4人前を1度に注文

持ってきたのが卵1つだけ
だったら絶対文句言われそうなんだが大丈夫か
知らない客が大多数でタブレットの細かい注意書きまで読まないだろうし
まあその後に言えば出して貰えるとは思うけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:25:05.50 ID:BOmPyhyz.net
今日行ってきたけど俺のところはまだ卵欠けご飯にはなってなかったな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:41:08.57 ID:x0z9NR71.net
>>936
エアコンが効いていない店内で焼き肉だけでなく卵かけご飯を食べろというのでしょうか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:43:45.92 ID:x0z9NR71.net
>>953
4回頼めば良いのではないのでしょうか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:50:25.59 ID:6zFxiiu+.net
卵抜きのTKGとかどんどんクレーム入れていいよ豚肉ランチは2キロ食わないと損する

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:54:51.76 ID:VXGxWxDC.net
これだけ改悪されるならポリス手帳のスタンプは一回の来店で二個おしてもらわないとだわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 14:55:12.65 ID:KfLx2Dn9.net
>>953
でもお前一人じゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:04:02.61 ID:Nj8TNe+S.net
きんぐのくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
何が卵抜きだよ フェラヌキしろオラァァァ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:26:51.40 ID:CEL8D2jd.net
【焼肉専用】韓国のり玉ごはん
※原材料の不足により、卵抜きでのご提供とさせていただきます
290円(税込319円)←wwwww

【すき焼専用】トリュフ香るTKG
※原材料の不足により、卵抜きでのご提供とさせていただきます
290円(税込319円)←wwwww

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:47:35.58 ID:OO3iZIP2.net
>>961
のり玉の玉は何なのよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:31:27.18 ID:o5YdH7LU.net
卵抜きTKGの対処法
すき焼きカルビ1人前×2注文して、2個目の卵でTKGにすればいい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:34:59.67 ID:FIPdB8QT.net
そんなことしたらポリスがくるだろ…

965 :173:2023/03/05(日) 18:35:54.78 ID:Aob83eFK.net
卵持ち込みすればいいんじゃね?店的にダメかな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:56:02.68 ID:o5YdH7LU.net
>>964
じゃあ諦めるしかない。
アルミに乗せて半熟卵とかも出来そうだな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:29:12.62 ID:H161cRLP.net
>>965
ポリスに見つかったらAUTO

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:32:42.84 ID:PKNkQeVo.net
http://imgur.com/bXXdhN6.jpg
卵欠けごはん大人気

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:39:47.45 ID:VXGxWxDC.net
とろろかけろやカス

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:02:36.87 ID:VXGxWxDC.net
ビビンバにも卵つかない?

たまごスープ頼みまくろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:51:20.90 ID:x0z9NR71.net
焼肉なんかどうでもいいから生卵!生卵!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:22:54.45 ID:BeTxmYwO.net
家から卵持ち込んでいいですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:38:45.80 ID:/zsQVYPt.net
カエルの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:04:40.84 ID:x2IQMW9n.net
ついに値上げ確定か
なら卵戻せや

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:15:57.41 ID:AypGygiS.net
ヤキシャブハーフで玉子手に入れればいいだけのこと。

と考えればまぁ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:48:34.99 ID:MGP7j9xd.net
ろくな肉ないからコスパ悪い店なったね
焼肉屋としては
サイドまで含めたらまだありだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:20:31.41 ID:Zfrx3Br4.net
むしろサイドにロクなものがない印象

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:04:50.52 ID:Y2PXpvcB.net
>>977
卵かけご飯さえあれば肉なんか要らなかったのに残念でしょうか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:14:30.09 ID:aGl/ETih.net
自分で店選べるのに文句のある店に通うバカは真なるバカ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 15:41:19.64 ID:H56hy6hh.net
この客をバカにした態度がこの会社の正体

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 22:11:51.51 ID:Y2PXpvcB.net
>>980
肉なし肉でもタベテオケヨ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 22:14:10.71 ID:qqPk4a7M.net
汁なし汁かけご飯つくれる?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 02:49:58.79 ID:1GrzOMaj.net
くそー、俺のバースデークーポンは4月なんだよなぁ・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 15:24:30.20 ID:ZhiIXarN.net
>>983
そのクーポンはクーポンであるだけで何の割引もないかもしれない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 18:13:19.10 ID:1N+4DjJB.net
(3097)物語コーポレーションの株主優待券届いた。
1単元(100株)以上で3,500_円相当×年2回「株主優待食事券」が来る。
毎年6月30日と、12月31日の確定日だけ持ってればよい。
以前は保有数で優待増えたんだが、今は一律になったのでむしろお得。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 18:52:06.55 ID:QutxMt2Z.net
株価が割高な今、優待目当てで買うやついるかよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:23:55.88 ID:P2FbDLTr.net
まぁ人それぞれだからええんでねぇの

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:00:27.51 ID:lVxXvZNw.net
メルカリとかで売ってるランチ10%ディナー15%のクーポンが株主優待のヤツかと思ってたけど違うのか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:01:55.25 ID:nEzKUAjL.net
食べ放題系1人で行ったことないんだけど1人で行っても断られない?
来週月曜有給だから昼過ぎにでも行ってみたい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:48:52.13 ID:sWf1Vfjr.net
一人客余裕だけど、きんぐは一人客少ない
それが気にならなければ問題ない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:49:33.60 ID:fW4BnMuh.net
>>989
平日だったらしゃぶ葉おすすめ
開店時間に合わせて突入してみて

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:10:34.14 ID:nEzKUAjL.net
>>991
ごめす
酒飲みたくて歩いて行けるとこがキングなんだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:12:09.27 ID:nEzKUAjL.net
>>990
入る時が緊張しそう
あとは酒飲んで酔っぱらうから問題無いと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:20:30.72 ID:Ha3St/Y3.net
>>989
一人でいって断られたこと無いぞ
Eparkでも一人で予約できる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:04:44.56 ID:3x/LRdbd.net
ってか平日の昼に開いてないと思うんだが
17時開始の店が多いよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:17:43.25 ID:PbeqNs7P.net
うちのところは平日昼は空いてないから休日昼にしか行かない
予約を取れば並ばず入れるしな
注文が来ないのは早めに多めに注文するしかない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:23:20.97 ID:DOgz1m7S.net
家の近くは11時〜15時 17時〜23時

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:42:40.96 ID:t8xneUCi.net
一人だと、差別されるぞ
サンチュ6枚ってHPにあるのに3枚に表示が減らされてて
注文したら2枚しか来なかった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:59:13.84 ID:K2a2Izc+.net
配膳ロボットに載ってる皿画像でも添付しない限りデマ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:43:07.01 ID:pmJhDz+a.net
北海道フェア〜3月中旬とあるけど
今年の春フェア またハンバーグ来ないかな
劣化しまくる中、あれならコストはそこまでかからないだろうし
めちゃくちゃ旨かったから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200