2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テロリストハンター】マークワークス【御用達】

1 :エクァトリアン・オーナー:04/10/26 17:57:23 ID:UlH6ElJX.net
買っちまいましたよ、とうとう・・・。
でも、造りは凄い迫力なことは間違いない。
それに良く切れます。
余りにも語れる場所がないので、スレ立てました。

公式サイト
http://www.mercworx.com/

2 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 18:13:43 ID:jdOjNaNE.net
タクティカルスレじゃダメなのか? これで1つスレが消えた…まぁ、どうでもいいスレだったんだろうけど

3 :エクァトリアン・オーナー:04/10/26 20:31:58 ID:UlH6ElJX.net
>>2
汎用スレの中でこんなマイナーなブランドの話題振っても
誰も反応しなくて、むしろ埋没するだけでしょ?
細々とやってくしかないです。

4 :4様:04/10/26 20:33:50 ID:K1hg7v31.net
キムチ喰おうぜ

5 :4様:04/10/26 20:38:03 ID:K1hg7v31.net
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ
韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ 韓国=キムチ


6 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 20:48:18 ID:YCaBV4oO.net
>汎用スレの中でこんなマイナーなブランドの話題振っても
>誰も反応しなくて、むしろ埋没するだけでしょ?
>細々とやってくしかないです。
決め付ける前に、まずは汎用スレで話題を振ってみろ。
誰も乗ってこないようなら、新スレ立てても同じこと。

7 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 20:54:59 ID:3Ldi3ISY.net
>>6
そうやって決め付ける前に、このスレの趣旨に沿った話題をしてみろ。

8 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 20:56:00 ID:YCaBV4oO.net
>8
おまえもなw

9 :8:04/10/26 20:56:33 ID:YCaBV4oO.net
間違えた(鬱

10 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 20:59:52 ID:3Ldi3ISY.net
>>9
俺はこのメーカー良く知らんよ。
だから話題持ってない。
俺の意見はこの板の自治スレに昨日書き込んだから、
よかったら見てくれ。

11 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:11:20 ID:YCaBV4oO.net
>俺の意見はこの板の自治スレに昨日書き込んだから、
>よかったら見てくれ。
スレ削除されて逆ギレしてる田舎モンかw
全然説得力無いな。

12 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:13:49 ID:3Ldi3ISY.net
いや、俺が立てたスレは削除されてねーって。
俺を田舎もの呼ばわりも結構だが、自治気取りも程ほどにな。

13 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:14:16 ID:INN8+DSM.net
エイジャックスがらみのナイフではなかったか?

14 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:20:35 ID:YCaBV4oO.net
>自治気取りも程ほどにな。
自分のことか?

15 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:21:06 ID:3Ldi3ISY.net
>>14
はいはい、もういいよ。

16 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:22:02 ID:3Ldi3ISY.net
このスレも勝手に削除依頼すればぁ?(プ

17 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:25:23 ID:YCaBV4oO.net
なんだ、誰でも良いからただ文句言いたかっただけかよ。
呆れたヤツw

18 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:27:30 ID:jS1QulBc.net
お前ら惨めだな

19 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/26 21:29:26 ID:3Ldi3ISY.net
そうかもな。
別にこの板のスレ保持数なんて俺にとっちゃどうでもいいことだしな。
何でこんなクソみてぇな板の、クソみてぇなスレが削除されて熱くなったのか不思議だよ。
俺もクソなりにいろいろ考えたんだけど無駄だったみたいだな。
もうこの板にはコネェよ。
自治気取りは俺だったのかも知れねぇし。
じゃあな。


20 :エクァトリアン・オーナー:04/10/27 01:19:07 ID:p3qieVR/.net
自治スレになっちまってるよヽ(`Д´)ノ

>>13
そうです。自称テロリスト・ハンターのマーク・エイジャックス
プロデュースのナイフです。
要はストライダーのマントラックがうけたので、独立ブランドで
やりだしたっていうことなんでしょう。
初期モデルではエクァトリアンとかスナイパーとか言わないで
マントラックって言ってました。


21 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/27 07:01:31 ID:SypsI52b.net
>>20
やや間違い。
マントラック刻印は「日本向け初期モデル」にしかない。
何しろ過去マントラックという名前のナイフは日本でしか
売られなかったんだから、ある意味当然だな。

あと、どのメーカーが関わっているとか裏の取れない情報はあるんだが・・・。
その辺は後で整理して書こう。

22 :名前なカッター(ノ∀`):04/10/28 08:44:45 ID:e00iki8E.net
出来ればタクティカルでやって欲しいなぁ。いや、新スレ立てるなとか
そういうことはどうでもよくて、ストライダーとかTOPS(トラッカー)、
コールドスチール、スパイダルコなんかのメジャー処は単スレでいいけ
ど、マイナーなところはみんなまとめてくれた方がわかり易くて有り難
いってことで。マークワークスってどういうナイフなのかもわかりませ
んし、今このスレ覗いたのもたまたま違うスレ覗こうとして間違えてク
リックしてしまったくらいなので、ちょうどタクティカルスレも覗いて
る自分としては、一緒にやってくれたらうれしかったなぁって。わざわ
ざこのスレ探さなくても目に入るので、マイナーは集まって補完しあう
方がいいなぁって思います。ちなみに今気になってるのはMODだった
りします(w。気が向いたらタクティカルスレでも時々お願いします。

23 :エクァトリアン・オーナー:04/10/31 00:43:45 ID:1xe+dUqP.net
> やや間違い。
> マントラック刻印は「日本向け初期モデル」にしかない。
> 何しろ過去マントラックという名前のナイフは日本でしか
> 売られなかったんだから、ある意味当然だな。

なるほどね・・・。でも、売れ残っているところが多いみたいだけどね。


> あと、どのメーカーが関わっているとか裏の取れない情報はあるんだが・・・。
> その辺は後で整理して書こう。

メーカーの関わりっていうと、MODの製品はマイクロテックが
製造しているっていうような関係なのだろうか・・・


24 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/01 00:24:03 ID:Py3o7YTA.net
最近 雑誌に全然出ないのは売れる見込みが無いから?

25 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/01 02:19:41 ID:gyU/I79w.net
今回は騙し損ねちゃったんじゃないかな、読者もメーカーも。

26 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/02 09:51:45 ID:XwO1qIA5.net
>>25
誰が?
・・・例のヒゲハゲメガネな親父?

27 :エクァトリアン・オーナー:04/11/05 01:14:19 ID:Nfq4aRgB.net
さーて、ageるか

28 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/05 20:14:34 ID:+hefcXkP.net
ココの人は興味ないと思うがバイオハザードってゲームで
今度4作目が出るんだけど、プレイヤーの装備にナイフが有るのね
それがどう観てもマークワークスに見えるんだよね。


それだけのことだけど・・・

29 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/05 22:16:57 ID:GtmfbsVk.net
>>28
公開されているゲーム画面、設定画像、どれを見ても全く違うと断言できるんだが。

30 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/06 00:37:37 ID:Kkk3a+px.net
漏れもマークワークスだと思ったけどな?
体験版しかやってないけど設定画像ってどこで見れんの?

31 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/06 20:15:38 ID:K8QPaHfO.net
アータアータヌだな

32 :エクァトリアン・オーナー:04/11/07 14:40:55 ID:bOTpEiAx.net
保守、保守!、保守!!

33 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/07 23:04:44 ID:3jBo9/LV.net
俺エクァトーリアンのペッパーハンドルけっこう前に買っちゃった。
まぁサイズがサイズだし売れないのも当然かなと思ったけどあえて。
でも鋼厚7mm弱あるから強度はそこそこあるかも...(ハンドル部分の鋼材をコーティングしてくれたらよかったのにorz)
>>1の人よかったらナイマガでストいぢめてたみたいにテストしてみてちょ


34 :エクァトリアン・オーナー:04/11/11 03:47:52 ID:itPuI7vQ.net
> 俺エクァトーリアンのペッパーハンドルけっこう前に買っちゃった。
きっとユーザー居るんだよ結構。

> まぁサイズがサイズだし売れないのも当然かなと思ったけどあえて。
デカ杉ってこと?

> でも鋼厚7mm弱あるから強度はそこそこあるかも...(ハンドル部分の鋼材をコーティングしてくれたらよかったのにorz)
刃厚は6.5mmだよ

> >>1の人よかったらナイマガでストいぢめてたみたいにテストしてみてちょ
チミがやるなら漏れもやる




35 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/11 20:47:19 ID:bvE3d5l7.net
>でか杉ってこと?
そうデカ杉ってこと。それに重い。しかも仕上げが綺麗だから
仕事で使う気にならないし、薪割りぐらいだったら支給品でオッケー。
それより鎧通し早く欲しい...

36 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/11 21:06:15 ID:ja2w1voL.net
http://www.ogrish.com/a/shosei_koda_beheading_video_on_american_flag.html
これよく切れてますが

37 ::04/11/11 21:32:57 ID:wZ3wmTZq.net
この件について、警察がリンク貼った者のデータ取ってるの知ってるか?

38 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/11 22:18:49 ID:AQiRuySm.net
>>37
そんな暇なことしてねーだろ。( ´,_ゝ`)プッ

39 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/11 22:54:49 ID:bvE3d5l7.net
ageちゃお〜と

40 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/12 03:11:10 ID:fX4u02JV.net
>>38
遺族側が、2ちゃんでの画像晒しを知り、訴訟のため警察経由で
晒した奴全ての資料を請求、ひろゆきはそれを了承、現在準備中
という話は本当らしいよ

41 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/12 04:58:32 ID:k6UodfEP.net
>>40
どんな罪状で起訴しようというのだ?
遺族のヤシら頭悪杉・・・。(w

42 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/12 19:05:55 ID:6gfJEMsB.net
>>41
周りの人間がアフォだから息子もあぁなってしまうのだ(´・ω・`)

43 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/13 10:25:31 ID:ml5ihLmH.net
動画を見たがヘンだと思うぞ。
@長時間切られているのにピクリともしない。
A小さなナイフを擦りつけるように前後した程度で首の骨
 を切断できるのか? 
別の方法で既に殺害したあと,その遺体の首を切ったのではないか?

44 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/13 16:47:12 ID:3RvDNwyi.net
>>43
>小さなナイフを擦りつけるように前後した程度で首の骨を切断できるのか?
漏れも動画観たが途中カットしてるシーンがあった。その間にほかの凶器で骨
を切断したか、セレーションで少しずつゴリゴリしたのでわ?

45 :エクァトリアン・オーナー:04/11/15 04:37:28 ID:4P8mnWrn.net
ク○ークでマークワークス最終入荷らしい・・・
ttp://www12.ocn.ne.jp/~creek1/pages/knives/mercworx/mw_equatorian_02.html
って、いうことは

・マークワークス解散?
・モデルチェンジによる廃盤?
・ク○ークが愛想尽かした?

のうちどれなんだろう・・・。

・マークワークス解散?

なら欝だ・・・


46 :エクァトリアン・オーナー:04/11/15 04:39:22 ID:4P8mnWrn.net
>>45
しかし、今、気が付いたんだが、ク○ーク高い!
ボッタクってるぞ! 現地定価の二倍強かよ!!


47 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/15 05:06:59 ID:8fyshe7v.net
今ごろ何を気付いているんだ?

48 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/15 09:12:43 ID:CoMuukOZ.net
クリー○? ああ、あの高い店ね…みんなそういう認識
だよ、最初から。

49 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/15 22:45:44 ID:A5sHFc5H.net
大丈夫だ!「最終入荷」の次は「限定入荷」、その次は「入手困難」、次は「生産中止」、
そんでもって「廃番品」と続く・・・まぁ、売行きが止まったので仕入れをやめるだけ
だろう。ですな!

50 :エクァトリアン・オーナー:04/11/16 02:18:35 ID:wYIR6riw.net
>>49
聞いた話しじゃク○ークっていつもそういう手を
使うらしいね。
まあ、気にしない方が良さそうだ。


51 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/16 14:06:16 ID:6bb0rpRZ.net
まさに悪徳業者。

52 :49:04/11/17 11:10:55 ID:dOVXMpni.net
忘れていたぜ!最後は「超貴重!」


53 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/18 09:50:55 ID:vFTnzFMc.net
ゲフー

54 :エクァトリアン・オーナー:04/11/20 06:53:17 ID:3Fxn4hok.net
>>36
不謹慎だし、遅レスだけど、この話題が出るならこのスレかなとは
思っていた。
なにしろエクァトリアンってこういう作業に非常に向いているような
気がするから。
なんか凶暴な感じがすんだよね。
視覚効果を当然考慮してデザインされているんだろうが。


55 :エクァトリアン・オーナー:04/11/23 01:48:32 ID:8QvrbM83.net
ショボーン(      ´・ω・゛      ) y━〜〜


56 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/23 21:22:31 ID:uODkS5o4.net
エクァトーリアンよりマントラック2のがいい希ガスるのは漏れだけか?

57 :エクァトリアン・オーナー:04/11/24 05:55:04 ID:hKcu/tz5.net
>>56
シースとハンドルはエクァトリアンの方がええよ

58 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/24 10:39:01 ID:fAUJUaCW.net
エクァトリアンのグリップはノーマルは細すぎるし
チリペッパーは全く手に合わない。
どの程度のサイズの手を想定したのやら。

59 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/24 12:45:00 ID:CwxIqwCh.net
>>56
いや、丈夫なミリタリーグローブはめればそんなに持ちにくくないよ。
それに使って傷ついてもあんまり気にならないし、なによりハンドル側面
に鋼材が露出してないのが(・∀・)イイッ!
鎧通しまだかなぁ...(´Д`)ドキドキ

60 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/24 21:42:09 ID:M5pfGs13.net
あ〜あ、またキティ信者が出てきた。
ストライダーはどうしたの?

61 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/24 22:18:01 ID:CwxIqwCh.net
でもT-REXは良いと思うぞ

62 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/25 01:53:43 ID:I3ufC2mu.net
あ、あのジュラシックパークの影響で作られたやつねw
今年はアメリカでサムライブームってなことで刀モドキの鎧通しっとw

63 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/25 02:02:57 ID:sIXvc4Ea.net
持ちやすいとか太い細いなどは、個人差で評価が変わるのは仕方ない。
なので、ハンドルサイズ的な部分での評価は意味をなさないと思うよ。

64 :エクァトリアン・オーナー:04/11/25 03:07:58 ID:yzlHBa1/.net
単純な話しマイカルタはええよ
パラコードは苦手
G10は角ばっていて痛い

65 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/25 21:32:29 ID:j3YnmuIh.net
>>62
確かにハヤりで作ったかもしれんがあの軽さは買ってみる価値ありだぞ

66 :エクァトリアン・オーナー:04/11/26 02:03:44 ID:CSBRCSWh.net
>>65
マッドドッグも鎧通しも在庫無さ杉
なんとかならんもんかね

67 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 03:18:43 ID:D1XsX1B7.net
>>66
なんともならないねぇ、あとライアンも売れ杉
ちょっと前に怒り屋でライアンの斧が売ってたけど誰があんなの買ったのかなぁ...
話変わるけどマークワークスのシースとフォルダーの鋼材が違うのなんでだろ?

68 :エクァトリアン・オーナー:04/11/26 03:29:20 ID:CSBRCSWh.net
>>68
売り切れるものって決まってるよね。

・一昔前はストライダー
・今はマッドドッグ、鎧通し、ライアン、TOPsのトラッカー・・・

皆ムキになって売れてる。
マッドドッグなんて殆ど瞬殺。

フォルダーがBG−42でシースが154CM・・・
不思議だ。154CMはフォルダーにも多様されるから
統一してもいいのにね。
ちょっと関係ないが米公式ページのFAQにはATS−34じゃなくて
なんで154CMなの?っていう質問があって、「アメリカの鋼材だから!」
と答えてたな。

個人的にはCPM−S30Vのエクァトリアンも欲しいと
思う今日この頃。


69 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 07:32:55 ID:26M994Ec.net
メーカーに直接交渉するか、個人輸入したほうが良いだろう。
どうせ日本の店は余分にボってるんだし。
わざわざ日本の店の入荷待ちしている人間は何考えてるのやら。

70 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 12:30:03 ID:D1XsX1B7.net
>>68
漏れが持ってるのはS-30Vだが154CMとたいして変わらんと思ふぞ。
>>69
メーカーに直接交渉って英語ペラペラに話せないといけないんだよなぁ?
じゃあ凡人のおれは無理だなw

71 :隣のケロロ:04/11/26 12:53:45 ID:xfJpa9pl.net
70
交渉はメールで。以外と簡単ですよ。

先ずは翻訳サイトで日本語の文章を英語に変換。その変換された英語を日本語に変換(要は英語の文章に相違がないことを確認するためにこの変換を行うのだが…。)

海外通販の経験者より。

72 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 22:26:17 ID:D1XsX1B7.net
>>71
へぇ〜、でもそれで対応してくれるかどうかはメーカーにかかってるん
ですよね?狂犬とかウォーレンにメール送ったら...ガクガク(((゚д゚)))ブルブル

73 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 23:18:12 ID:26M994Ec.net
>>72
まともな神経持ち合わせているメーカーなら
ちゃんと問い合わせには返事くれますよ。
そもそも、そのために連絡方法が公開されてる。
狂犬もウォーレンも普通にやり取りする手段がある。

もっともスレのマークワークスの場合は直接注文より
ディスカウントしてるネットショップのほうが安いけど。

74 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 23:39:36 ID:9xtxqG82.net
>>73
狂犬にはメール送れるけど、一般人じゃ2年とかそれ以上待たされる罠・・・

75 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 23:43:01 ID:26M994Ec.net
>>74
それはしょうがない。2年3年待ちは結構あること。
ランドールなんかは4年待ちだ。

76 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/26 23:58:39 ID:D1XsX1B7.net
に、2年!3年!?
それなら普通に日本の小売店で待ってたほうが早いような...

77 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 00:44:59 ID:zEn29AGM.net
マッドドッグは最近、軍と大きな契約とかあったのかな?向こう2年程度は一般市場に
供給はしないとかと言っていたらしいが・・・



78 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 00:54:14 ID:fx4m+PJ8.net
いい加減スレ違いだ・・・。
>>77
近年、彼と契約してる軍の話なんて噂ですらない。
単純に沢山バックオーダー抱えてるだけだろう。
大体、米軍ですらとうに止めた彼の高いナイフを
今更(個人レベルはともかく)注文する組織はない。

79 :エクァトリアン・オーナー:04/11/27 00:54:29 ID:+ETSXBag.net
>>77
あの・・・そういう情報ってどうやって入手するんですか?


80 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 00:56:41 ID:e6IwpDk3.net
>>78
SEAL A.T.A.K.って最初に納入されただけで、
そのあとは無しってことでしか?スレ違いだけど・・・。

81 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 01:04:12 ID:7BIgi8Jw.net
>>80
たぶんそう。てかシールズ自体ナイフ使う時なんかそうそう無いでしょ
みんなMK3とかいう官給品で事足りてるみたいだし...
因みに漏れはそれ買ってみたんだけどね

82 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 01:07:37 ID:fx4m+PJ8.net
話の流れなので、重ね重ね失礼。

>>80
そう。明確な時期は知らないが、3年以上前にはもう
Mad Dog knives made the originl version for the Teams
but was unable to complete the production run.
because of problems that existed with the Navy's ability to
pay M/D Labs in a timely manor.
と書かれた。この頃から現在まで、軍への納入の話はない。

83 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 01:28:17 ID:7BIgi8Jw.net
話が激しく脱線気味なので戻そう。
マークワークスは一体どこの国の部隊が採用しているんだろうか?
やはりあのマΟク・エイΟャックスだけか...

84 :80:04/11/27 01:47:30 ID:e6IwpDk3.net
>>82
thx
>>83
使ってる国はないんじゃないの。

85 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 04:52:19 ID:Ju0D3wmJ.net
>>83
基地労長田人民共和国 特殊詐欺部隊

86 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 08:24:13 ID:fx4m+PJ8.net
>>83
雑誌記事で会社側が出してる情報しかないから、
誰も断定したことを言えない。
ストライダー→マイク・アイリーってデザイナーの変遷が
はっきりと分かってるくらい。

87 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 09:44:37 ID:e6IwpDk3.net
>>86
マークワークスのナイフをデザインしてた人が、
ストライダーからマイクって人に代わったってこと?

88 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 09:57:33 ID:fx4m+PJ8.net
>>87
違う。マークワークスが出来たのはデザイナー変更後。
もともとストライダーのデザインが元にあって、
それがアイリーに譲渡された。
そこから現在のマークワークスの
デザインをアイリーが作ったということ。

89 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 10:14:48 ID:e6IwpDk3.net
>>88
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
あんがと〜。詳しい人多いな、2ちゃんは。

90 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 13:48:06 ID:7BIgi8Jw.net
>>88
へぇ〜 詳しいなぁ
で、あそこの会社は一般人相手に商売してるだけで利益あるの?

91 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 17:59:46 ID:fx4m+PJ8.net
>>90
そこまで分かるのは内部の人間だけだろう。
あの価格帯のファクトリーナイフのメーカーで
軍納入なんてしてないメーカーがアメリカには
いくつかあるくらいだから、売れ行き次第では成立すると思う。
結構多くのディーラーで扱われているし。
それ考えたらBusseあたりのほうがよほど経営が心配だ。

92 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 18:16:55 ID:nghhgI2l.net
Busseも高いナイフを売っているが、あの価格帯で買う人間なんて
そういないんじゃないのか?

93 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/27 19:36:46 ID:7BIgi8Jw.net
Busseまで逝くと眺めてニヤ(・∀・)ニヤするくらいしか使い道ないもんなぁ

94 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/28 12:08:07 ID:m+BaxPEc.net
保守!

95 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/29 02:35:00 ID:/K3Wbtqn.net
個人輸入したいけど、ダブルエッジって普通に通関できるのか?


96 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/29 03:02:52 ID:e+FhCgOW.net
ダメ元でやるが吉

97 :エクァトリアン・オーナー:04/11/29 03:08:24 ID:YOAw0YgJ.net
>>95
因みにエクァトリアンのフォールス・エッジは
相当に幅広(個体差有り)に刃付けされているから、
税関によってはアウトかも。
オー○スヤが言ってたけど、羽田と関空では税関の
基準が違うらしい。
まあ、個人の裁量は大きいというところか。


98 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/29 11:46:08 ID:k/83OVSm.net
Busseは某BBSで使った人の書き込みがあったな。朽木に刺して
体重かけてコジって、バキって音がして、ナイフが折れたと思ったら
木の方が割れて、ナイフは無傷だったとか。

99 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/29 13:02:42 ID:X7rPwh7j.net
>>98
ストもそれが瓜だよね

100 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/29 15:55:18 ID:X7rPwh7j.net
100ゲト

101 :エクァトリアン・オーナー:04/11/30 17:30:06 ID:DFJKIbM4.net
Busseも欲すぃ

102 :名前なカッター(ノ∀`):04/11/30 20:54:50 ID:rnaqQ/6O.net
デロ・ラルフ結構(・∀・)イイッ!

103 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/02 20:48:27 ID:eYDv2nbd.net
デザイン結構同じだよねデロ・ラルフ...

104 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/03 22:58:29 ID:qeEpUxP0.net
エクァトーリアンってどうやって研ぐんですか?

105 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/03 23:26:57 ID:xjrkmhZr.net
砥石に刃を当てて研ぐ

106 :エクァトリアン・オーナー:04/12/05 15:31:51 ID:v/+A4pf4.net
ニョロっと

107 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/05 15:40:22 ID:sKA2rmXe.net
ホシュかよ!

108 :エクァトリアン・オーナー:04/12/08 21:32:34 ID:RCJ+wQ1H.net
保守だよ

109 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/08 21:47:15 ID:h8Y+GHKl.net
ではお題提供
この間キズ覚悟で直径4cmくらいの竹をぶった切ってみました。
S-30Vのエクァはそこそこ食い込んで柘植よりはよろしい感じです

110 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/12/08 23:34:17 ID:WdssdDBk.net
いまん所この板、保守ら無くても大丈夫だと思う。

111 :エクァトリアン・オーナー:04/12/09 00:56:43 ID:QhGbk9c6.net
>>109
実験乙です。
でも、ここのブレードはストみたいにきんきんに硬度高くしては
いないので、そゆことすると怖いね。
それに「柘植よりは」っていうのが悲しいね。

>>110
確かにスレが増えないから淘汰されませんな。

112 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/10 14:44:10 ID:hlQ4z1i9.net
>>111 オーナー氏
きんきんに硬度高くしてないから安心なんですよ。
負荷が強くても硬度を押さえてあれば刃が潰れることはあっても
欠けることは少ない。逆にストだと限界越えたらボロっと逝っちゃうよ。
それに、あの厚みなら強度的には柘植どころかストとガチでやっても
丈夫な希ガス。
以上ストから始まりお約束のマントラッココレクターでした。

113 :109です:04/12/11 15:14:35 ID:uTXSY78D.net
実際使ってみて思ったんですが、やっぱり日本人の体格からするとVORAX
あたりが一番使いやすい気がします。マイカルタは握り心地はいいけど
エクァトーリアンのような重いナイフは素手で振り回すと滑りそうで怖いです

114 :エクァトリアン・オーナー:04/12/14 20:37:52 ID:1oZUTpjb.net
>>113
確かにエクァトリは思い切り振ると吹っ飛んで行きそうで怖いね。
かなり鍛えた人間じゃないと使いこなせない罠。
俺は鍛えていないから使いこなせない罠。
でも、エクァトリは好きな罠。


115 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/14 21:54:28 ID:z44OtLmS.net
写真で見ただけだが、このナイフって重くない? どれも350……いや、400くらい
あるんじゃない? 
とてもじゃないけどオレには無理っス……。デザインは好みなんだが。

116 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/16 20:03:54 ID:kuBEY2Dx.net
保守age

117 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/21 01:25:50 ID:cR+o9dy/.net
SHIVAって銃刀法的にヤバイ?

118 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/21 06:59:32 ID:uXlV1Jt3.net
>>117
かなり微妙。というか厳密に言えばダメだが、仕入れた業者はいる。

119 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/21 23:47:55 ID:wiNa1ici.net
MARK2だってふつうに売ってるわけだし、その辺なんかあいまいだよね
それより>>1さん、頑張らないとこのスレ停止しちゃうよ

120 :エクァトリアン・オーナー:04/12/22 03:16:32 ID:DP9sAnmn.net
>>119
適度に見守ってはいるんですが・・・
ストライダースレも過疎ってますな・・・

121 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/23 16:39:46 ID:7k7ORXvh.net
最近マークワークスなにも新作の噂ないね

122 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/23 18:03:25 ID:WWdDQbNB.net
>119
MarkIIはセレ無しが×でセレ有りは○なんだよ。機能的には変わらんのに!
Shivaは刃長が165mmなので厳密には×です。150mmまでならOKだが。

123 :SERAPHYM好き:04/12/28 20:21:07 ID:ypUoHAv+.net
初期と今とで鋼材違いますが、どういう違いがあるんですか?

それと、SERAPHYM切れ味良くないです。
切る物じゃないからあまり意味無いのはわかりますが。
プッシュダガーって使い勝手が良くないことを勝買ってから気付いた。
でもこの形好きなんだよね。主に眺めて、握って楽しんでます。



124 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/29 02:20:21 ID:ATcuzayF.net
エクァトリアン入手したんだが、予想通りの大味な削りにビビッた!!


125 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/29 21:58:45 ID:0HLooNGe.net
エクァトーリアンとかの実用に不向きなシースって買ってもつまらないよね
フォルダーは開閉したりして遊べるけど・・・







と、買った後で思ったことを言ってみるテスツ

126 :名前なカッター(ノ∀`):04/12/30 03:01:51 ID:OHpY81AF.net
現地価格と日本価格が何でこんなにちがうの?
ストほど話題になったわけでもないのに・・・

127 ::04/12/30 04:29:49 ID:yTBnmIsM.net
SATマガジン2号を見た厨には強烈な印象を与えたと思うゾ
しかもマイクエイジャックスのデザインとなれば、多少値上げしても
売れるだろうと業者が踏んだにちがいない

128 :エクァトリアン・オーナー:05/01/01 16:10:39 ID:KeWJw/qB.net
あけおめことよろ

しかし、まあマークワークスってカスタム並の出荷数で
入荷も不定期。
今年はもっと普通に買えるようになって欲しい。

129 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/16 21:31:43 ID:nDKtx8Rw.net
>>1さんが可哀想なのでage

スレ違いだが、だいぶ前のコンマガにナイツが新しいナイフを作っている
というようなことが書いてあったけど、どうなったんでしょうか?

130 :エクァトリアン・オーナー:05/01/17 01:09:23 ID:4kwwBZfS.net
>>122

〃〃∩  _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ウワーン! 同情されちまったよぉ
  `ヽ_つ ⊂ノ
         ジタバタ

とにかく、マークワークスにしてもMADDOGにしても、
入荷したら瞬殺売り切れというのはやめて欲しい。
特にMADDOGのとんでもない値段の物が一日持たないで
売り切れるって・・・

日本人って金持ちだな


131 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/17 19:47:27 ID:iemxDkBl,.net
>>130
コレは、ずっと売れてないぞ。買ってやれよ。(w
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29944412

132 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/17 19:59:11 ID:g60uVVeV,.net
>>130
山◯にマークワークスイパーイ残ってるぞ

133 :エクァトリアン・オーナー:05/01/17 20:31:16 ID:4kwwBZfS.net
>>131
〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < 中古じゃヤダヤダ!
   `ヽ_つ ⊂ノ
         ジタバタ


>>132
実は残っていないのだよ。
山◯から直接聞いたので間違いない。
在庫有りになっているのはHPの更新をしていない
だけだそうだ。


134 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/17 23:19:41 ID:g60uVVeV.net
>>133
そうなんだ、意外に売れてんのね。それにしてもそんなにいいか?
漏れはエクァ届いたときにかなり○TLなかんしだったけどなぁ

135 :エクァトリアン・オーナー:05/01/18 01:35:04 ID:VEQHw+JC.net
>>134
出荷数が少ないから売れてないように見えるんでしょう。
マークワークスがいいかどうかはストライダーがいいか
どうかみたいなもんじゃないのかと・・・。
漏れはとりあえずエクァはマイカルタハンドルのマントラックと
思っているので。

因みにちみが満足した評価の高いナイフってどんなヤツ?


136 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 12:34:37 ID:6hKANHRn.net
>>135

SOGと根○のコラボナイフとか、クリスリーブ全般
あとベンチメイドの620とかかな。まぁ、用途ごとに
いいと思うナイフが違うから一概には言えないんだけどね

137 ::05/01/18 12:55:12 ID:p+KEk3ge.net
クリスリーヴの用途って何?

138 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 13:03:48 ID:kZn2vy6u.net
SOGの根本ナイフも使い道がないような・・・

139 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 13:46:31 ID:6hKANHRn.net
>>137
見てニヤ(・∀・)ニヤする
大きい魚の頭をおとすのに使う
>>138
中型の魚を三枚におろす

140 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 14:44:49 ID:8bavVicK.net
ねえ、お兄ちゃん
ストライダーとマークワークスは
どっちが強いの?

141 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 14:51:03 ID:itgIL9t3.net
>>140
資本金や売上が出ていないので明確ではないが
マークワークスは比較的広い販売網を持ち、
ストライダーはディーラーを限定することによって
固定的な販売網を構築している。
製造ラインの体質は近いが、ラインナップの豊富さでは
ストライダーが上だろう。
現状、企業の強さを判断するにはこの程度の材料しかないので
どちらが企業として強いかは断定しかねる。

142 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 16:41:29 ID:qCzs/koa.net
もしナイフマガジンが「ストライダーとマークワークス」
とかいって、以前あった包丁とストライダーぶつけ合うような企画
掲載したら、神雑誌って呼びます。

両方同じぐらい抉れて引き分けになるから、問題ナッシング

143 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 16:49:36 ID:6hKANHRn.net
>>142
もうナイマガでマークワークスの記事を扱うことはないだろう

144 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 17:24:54 ID:kZn2vy6u.net
>>143
なんで?ヤマスィタで、あんまり売れなかったから?

145 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/18 18:05:59 ID:6hKANHRn.net
>>144
記事にするほどネタが無いナイフだからなんとなくそう思っただけ

146 :エクァトリアン・オーナー:05/01/19 03:27:24 ID:G4oDp3si.net
>>136
SOG&根○、クリスリーブ、ベンチメイドとは渋い
にーちゃんだな、おい。
所謂、シンプル&スマートってやつだ。
それじゃあ、エクァはダメダメだろうね。
ストにしろMWにしろハッタリ&無骨だからね。
つうか普通手を出さないと思うのだが・・・血迷ったか?


147 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/19 14:10:59 ID:oHHsoU6G.net
>>146
まあ、造りを見たかっただけだから血迷ったってほどのことでもないけど
>>129の質問誰か答えて〜

148 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/19 14:20:15 ID:cOrZkJYL.net
>>129>>147
今販売している以上のナイツのナイフは出る予定は全くない。

149 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/19 14:29:09 ID:oHHsoU6G.net
>>148
そうですか(´・ω・`)どうも

150 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/24 20:18:37 ID:QvpAcQbj.net
───────────糸冬了──────────

151 :エクァトリアン・オーナー:05/01/24 20:38:48 ID:AP0e9Mv7.net
────────────再開───────────

152 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/24 20:39:57 ID:GJPqtvdg.net
メーカーに対する知識もない、さして実用してるわけでもない>>1
これ以上スレ続けてどうする気なんだか。

153 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/25 02:08:29 ID:xED2iB2B.net
正直、独立スレを作るほどのメーカーじゃねぇわな

154 :名前なカッター(ノ∀`):05/01/25 14:48:56 ID:0ZUX7I85.net
─────────────────再糸冬了─────────────

155 :エクァトリアン・オーナー:05/01/25 18:35:26 ID:svcd7fEF.net
(´・ω・゛) y━〜〜
まあ、現実的な路線としてはマントラック繋がりということで
ストライダースレと将来的には合併するのが良いかも知れませんな。


156 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 02:22:34 ID:WnrDBN57.net
 

157 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 02:40:38 ID:QGNIFqXr.net
情報が少なすぎる。
ストみたいな提灯記事が1度しかないんじゃなあ・・・
もってる奴も極小だろ。

158 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/09 15:43:28 ID:8wyw7Ysl.net
こんなスレあげんなよ

159 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 17:30:06 ID:BesrN/xW.net
マイクさんって今このナイフ使ってるんですか?
イチローさんの話だとこのナイフでイランに旅立ったらしいですけど。


160 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 17:51:48 ID:sOgTFuAv.net
>>159
・イチローのアホはそんなこと書いてない。
・雑誌以外にソースがないのに確認できるわけないだろ。

161 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/15 18:37:03 ID:NqCp6RLO.net
>>159あげんなカス!おまいどうせ>>1だろ

162 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/16 01:57:02 ID:nKztCPQ7.net
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108466117/11

163 :エクァトリアン・オーナー:05/02/16 02:14:57 ID:6MHw6PyK.net
(´・ω・゛) y━〜〜
オレはageる時は堂々とageるべ
おまいこそ>>158>>161の粘着だろ?
スレ一つくらい寛容になれや

164 :名前なカッター(ノ∀`):05/03/16 21:02:56 ID:eKu70Q4v.net
むにょ

165 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 03:55:41 ID:K/b3HRZ5.net
ORION買いました。カイデックスシースのデザインもよくコンパクトで気に
入ってます。ハンドルも綺麗でウイリアムヘンリーと一緒にならんでも
見劣りせず、タクティカルナイフというよりは大きさも相まってユーティリテイー
といった感じでいやみなくブレードも厚くガンガン普段使いに出来る。
VORAXでお洒落なカイデックスシース仕様をだしてくれればよいのだが、
日本人にはVORAXくらいがちょうどよいかなと。EQUATRIANなどはストに
比べれば割安感はあるのだが、小さいものはもうちょっと安いと普段使用
に売れると思うのだが・・

166 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/10(日) 22:01:53 ID:n7Ore4v+.net
おめでとうさんです。
マークワークスですが、上でいろいろいう方がいますが、
仕上げ等、悪くは無いですよね。

167 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/13(水) 04:02:19 ID:X76L5XBM.net
>>166
そりゃあストライダーと比べりゃな。

168 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 12:24:55 ID:hm28kTmm.net
>>167
むろんストと比べれば確実によいですし、あの値段ですから、
他のファクトリーものと比較しても、仕上げでは
別に遜色はないですよ。

169 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 18:28:00 ID:JBicybwF.net
「あの値段」も何も、ボラれまくってる日本の客が言えることではないな。

170 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/14(木) 21:29:07 ID:aqZHPZIu.net
>>168
> 他のファクトリーものと比較しても
ストなんかはともかくとして、あの値段($300くらいか?)で遜色があったら
その方が問題。

171 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/15(金) 20:23:22 ID:w1v97A+W.net
ORIONならまだいいが、漏れのようにエクァなどを買ってしまうと
自分はこれをなんのために買ったのかと小一時間後悔するんだよなぁ

172 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 02:16:53 ID:myGvzRJg.net
値段と質が割に合わないと後悔するどころか、むしろ壊したくなる。

173 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 07:56:48 ID:eA9aNJac.net
>>171
オレはSniperで後悔しています。
せめてVoraxにしとけばよかったなぁ。

174 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/16(土) 22:59:48 ID:JfTQ8oi3.net
国内で鉈代わりに使うなら1マソちょっとで買えるトレイルマスターや
リコンスカウトで十二分だからな。
極限状態で(被災地等)限界までハードに使っても上記2つと同等か
下手したら負けるだろうしw

175 :名前なカッター(ノ∀`):2005/04/27(水) 22:12:30 ID:syc2dLbQ.net
マークワークスはもう古い。
最新マイクナイフはこっちだ。
ttp://www.mercworxgrayman.com/

176 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/02(月) 20:27:55 ID:ec+uUqbm.net
ほんとにねえ・・・  なんだったんだろうね
あっさり見放された感がある・・

177 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/02(月) 22:51:20 ID:araESax7.net
いい加減カモにされてるの気づけよ。

178 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/03(火) 14:24:43 ID:/IwQuzA2.net
なっとくして買って、満足してるのに、横からいわれてもね。

そんなに、自由になるお小遣いがないの?

わけのわからんカードや、スニーカーに、その何倍も大枚はたく
よりは、ましだと思っとるよ。


179 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/03(火) 16:14:54 ID:4LzhTXGx.net
目糞鼻糞を笑う

180 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/03(火) 22:17:09 ID:Iy10bVtd.net
タクティカル自体が飽きられてきたって事だな

181 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/06(金) 12:26:51 ID:GsjOOBtR.net
まだこんな糞スレがあったのか・・・

182 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/13(金) 19:22:30 ID:JqosA8JK.net
まぁこの程度のナイフだったら自分でも作れるしな。
デザインが気に入ったら自分で作る方がいい、と思うのは漏れだけか

183 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/17(火) 00:22:19 ID:srjeHAEW.net
Grayman knivesのホームページがちょっと変わりましたよ。 Congratulations to Strider Knives for 12 years of knife-making excellence!! ←以前はこんなこと書いてありましたっけ? 
GALLERYの写真も少々変わりました。ナイフを持った女の人の写真は以前ありませんでしたよね。ひょっとすると、これがイチロー・ナガタが書いていたマイク・エイジャックスの好きな人なのでしょうか? 衣料の商売もこれからはじめるのかもしれません。
これは以前もあったと思いますが、ネコ科の生物の革をなめしている写真がありますが、シースがマントラック2のものの様ですね。


184 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/22(日) 20:57:56 ID:C9U5xq3n.net


185 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/29(日) 00:49:56 ID:WRY4cXtI.net
↓そこでマークワークスを買った人がグレイマンナイフにひとこと

186 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/29(日) 07:26:20 ID:D7CK2I60.net
騙されますた、、、

187 :名前なカッター(ノ∀`):2005/05/29(日) 17:29:50 ID:xSQyTxY+.net
脱糞

188 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/07(火) 21:49:52 ID:3kOTH1bl.net
スナイパーチリが一番ルックスが良いように思える。
1本ほしい。流麗なリカーブライン、イイよね。
グレイマンは別会社の製品ですか?デザインがこんなに
似てて別会社は変ですよね。こちらのほうが片刃
ハマグリ刃で、くいこみは良さそうですが。

189 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/07(火) 21:54:54 ID:ud6S14mD.net
そんなもん使う時ないべ

190 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/09(木) 08:08:01 ID:mbzdDuQe.net
オナニーないふ

191 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/09(木) 23:54:03 ID:rsaGonrc.net
オナニーでないナイフの方が少ない気が汁

192 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/13(月) 22:55:49 ID:cfTeJX1J.net
>178
これでも納得いくのかい?
http://www.blackwatercutlery.com/knives--merc-worx.html
ボラれすぎだよ。
もっと見る目を養わないと。

193 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 00:05:25 ID:PjSFExvh.net
>>192
つーか、ストやマークとかイロイロだが、ボラレ価格で買わされてる香具師って
個人輸入が全く出来ない香具師がほとんどなんだよね。仕方ないのではw
まぁ業者からすれば、1本売って数万円の利益があるわけだから
おいしいカモだろうネ。そりゃ某ショップもペコペコ愛想良く商売する訳だ。

194 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 04:54:11 ID:GW6SVJ+c.net
個人輸入でもあんなの買う気になれないよ。

195 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 09:02:16 ID:rdo2X4Eu.net
>>192-193
マークワークスのナイフってほとんど刃渡り15cm以上なんだけど、税関で引っ掛かったりはしないのか?

196 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 10:15:58 ID:p74c9HUr.net
引っかかってないから売ってんだろが
くだらんスレに糞レスつけんなカス

197 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 15:52:23 ID:cCnkwwj4.net
>>196
カルシウム不足か?

198 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 17:00:11 ID:uDHBNP0J.net
このナイフ何処が良いの?オセーロ

199 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/14(火) 17:17:32 ID:/XYxsb5f.net
だけど店と個人じゃ結構違うよ。 個人じゃ絶対無理ってのも
輸入してるし

200 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 12:14:21 ID:i/SExNbE.net
>198
こういうブレイドデザインは悪くはなく,好きなほうです。
でも国内の値段では買わないし,他にいい物があるから買わないだけ。
国内でもメーカーHP定価で販売されるなら2〜3本は買おうと思う。
それだって利益は取れるんだから。

201 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 12:34:16 ID:ijFHPHzs.net
このメーカーは卸値の割引率が低いんだよ。
それが高価格の原因。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 12:56:48 ID:CTicJjJX.net
どこの卸値??
ボッタクリ商品ほど、そういう言い訳が多いんだよなー

203 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 13:05:00 ID:UIeDtzaQ.net
米実売価格が、たかが$240程度のファンタジーナイフだろ?
日本価格6万〜10万で売られてる罠。充分ボロ儲けだろ。

204 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/15(水) 17:29:56 ID:OICo/i4Z.net
>>203
そうやってTAC系ばっかりバカにするやつは本当のナイフ好きとは言えねぇな
このメイカーはお前みたいな一般人のユーザーは意識してないんだよ
これはマイクみたいなエリート部隊が使うプロ専用のツール

205 :中毒:2005/06/15(水) 17:59:13 ID:iVPe2orB.net
む、偽エクァトリアン・オーナーさんですかね?
マイクってマイク・エイジャックスですかな? 
あの人はエリート部隊の隊員じゃないでしょ?

206 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/15(水) 18:31:06 ID:Xi1UUGhP.net
(´・ω・゛) y━〜〜
>>205
お察しの通り
>>204は偽っす。
あたしゃ煽りはやりません。


207 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 18:31:50 ID:rj57WaqS.net
>>204
釣り?wwww

208 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 18:34:37 ID:9CUAOXpe.net
>>205
キチローナガタ劇団員

209 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/15(水) 20:33:00 ID:OICo/i4Z.net
今日はボチボチか

210 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/16(木) 18:10:28 ID:wxQ/S75h.net
それにしてもグレイマンナイフってのはゴツい造りでいかにもって感じですね〜
エクァトリアンもファイティングナイフって雰囲気だったけど
これはもっと物々しいオーラが出てますね。こりゃ買わねば(´・ω・`)y―〜〜

211 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 18:11:22 ID:wxQ/S75h.net
おっと失敬
思わずageてしまいやした(´・ω・`)

212 :ダマシタ:2005/06/16(木) 18:59:41 ID:lRr6u42i.net
>>210
アメリカ価格の5倍程お金積んで待っていて下さい。
宜しくお願い申しますm(__)m

213 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/16(木) 19:27:33 ID:wxQ/S75h.net
>>212
あんさん、それはちと言い過ぎでは?高くても一、二割くらいでしょ
それに山下さんはいつもお世話になってるんで、その馬鹿にした名前は許し難いですなぁ

214 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 19:33:19 ID:UMYtozJG.net
>>213
なんだwあんたもか、お布施してるのは(ワラ

215 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 19:38:07 ID:bLY4IRQ3.net
>>213
オタク幾らでエバンゲリオンとかいうないふ買ったの?その店で。
本当にアメリカ実売価格の1〜2割増しで売ってくれたの?んん?!

216 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 19:38:49 ID:Cm05444z.net
>>213
> 高くても一、二割くらいでしょ

そんなまっとうな商売してたら2ちゃんに専用スレ立たないって(w

217 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 19:42:29 ID:zzUjKIpu.net
×いつもお世話になってるんで

○いつもカモられてるんで


218 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 19:46:00 ID:0Ar1JVrU.net
>>215
メッチャワロタw(^Д^)

219 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/16(木) 20:10:52 ID:wxQ/S75h.net
あんたらなぁ、山下さんのサービスの良さを知らないからそんなこと言えるんだよ
言っとくけど、山秀なんかに比べたらすんごく安いし対応もいい
個人輸入とかは傷だらけの商品が来ても返品できないし信頼性に欠けるわな

220 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 21:07:10 ID:rCw4HJbI.net
>>219
あんた輸入した事も全く無い癖に何シッタカしてんだ?
傷だらけの商品が来た事あんの?経験あんの?え?どうなの?
もしキズ物が来たら向こうの責任100%で返品できますが(゚Д゚)ナニカ?

221 ::2005/06/16(木) 21:09:00 ID:rpEHs3nZ.net
でも、数万もするものを写真を見ただけで買うのは気が引ける。
一回でも、そのモデルを手にとって見てから買いたいけど、国内じゃ高いし、
国内で見るだけで買わずに、海外通販ってのは気が引ける。
でも欲しい。どないしよう。

222 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/16(木) 21:13:40 ID:wxQ/S75h.net
はっきり言って山下刃物店よりぼったくる店はないよ

223 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 21:15:29 ID:KIiLCiX4.net
>>219
オメーは話を違う方へ持っていくな、トイザラス剣をなんぼで買ったんやて?
ボラレタのを晒したくないので答えられマシェーン!!m9(^Д^)プギャーーーッ

224 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 21:26:41 ID:SxL4WzFc.net
>山下さんのサービスの良さを
そりゃ利幅があるから出来る事だって。わかる?俺の知り合いの商売人も
景気のいい香具師がいていつもお客さんに頭下げてるぞ。普段禁煙のオフィスを接客時は
喫煙OKにしたり、有料のカタログやグッズもオマケしたり。
一緒に呑みに行った時なんかここでは書けないような事言ってるし。

225 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/16(木) 22:03:39 ID:Ma846AbZ.net
>はっきり言って山下刃物店よりぼったくる店はないよ
クリークを忘れてもらっては困る。


226 :エクァトリアン・オーナー ◆RumfTuA1Xw :2005/06/16(木) 22:11:56 ID:ywuEjq6h.net
どういう意図か分かりませんが、
>>210>>211>>213>>219>>222
は偽者です。
わたしは一貫してショップに関しては良いとも悪いとも
発言しないようにしています。
また、保守ついでに発言するため、sageで発言することも
余りありません。


227 :エクァトリアン・オーナー ◆efr6vbi7M2 :2005/06/16(木) 22:53:25 ID:givWUgk2.net
>>226は偽者です。
わたしはショップに関して良ければ善いとハッキリ言ってます。
悪かったのに善かったなんていうような偽善な行為は出来ないし、
しようとも思いません。

私は山下さんのお店で買ったこと有りますし、丁寧な接客には何時も
頭が下がる思いです。

228 :エクァトリアン・オーナー ◆5AXN/L11KM :2005/06/16(木) 23:03:50 ID:qmXJi4XX.net
↑の2人は偽者です。私が本物です。

229 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/16(木) 23:17:30 ID:wxQ/S75h.net
どういう意図かわかりませんが、今日は沢山釣れました
楽しかったです

230 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/17(金) 00:07:38 ID:bh3MQdKh.net
ハイハイ

231 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/17(金) 09:11:02 ID:mgVQkpoO.net
いったい誰が本物なんだかw

232 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/17(金) 14:01:15 ID:/RBNv3Bf.net
>>231
私が本物です。
本物はトリップなんて使わずに正々堂々としてます。

233 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/17(金) 14:39:15 ID:KjtfQnAe.net
いや、トリップ使ったほうが正々堂々なような・・・

234 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/17(金) 16:41:34 ID:mgVQkpoO.net
今となっちゃあトリップ付けたところで、誰が本物か分からないけどな

235 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/18(土) 11:56:39 ID:F2GzBvBJ.net
ストライダー・マントラック2、マークワークス、グレイマンナイフと同じデザイナーの
ナイフが発売されているが、わたしはマークワークスのエクァトリアンが
デザインセンスと仕上げと材質で一番素晴らしいと思う(´・ω・゛) y━〜〜

全て要素が理想的に結実した逸品ですな。

236 :エクァトリアン・オーナー ◆RumfTuA1Xw :2005/06/18(土) 17:37:06 ID:1EFP5+of.net
(´・ω・゛) y━〜〜
>>235
いいや、グレイマンナイフが一番だね。
エイジャックスは改良していくタイプのデザイナーだと思うので、
後期の物の方が洗練されていると思う。
それに材質はCPM−S30Vの方が良い。
>>68でもそう述べたがマークワークスでも本当はそっちの方が
欲しかった。
漏れは新しい物が好きなのだ。

それに>>235はAAの位置も変だぞ。

別に煽っている様子でもないが、偽者は嫌な気分になるので
止めて欲しい。


237 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/18(土) 19:17:46 ID:CLlvBoWm.net
>エクァトリアン・オーナー
(´w`)y-~~
オーナーってwwwwwwwwww家でも買ったんかいなーwww
4万もしないナイフでオーナーって大袈裟すぎてプププ(´w`)y-~~

238 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/18(土) 19:20:19 ID:CLlvBoWm.net
(/w\) y━〜〜 ケケケケケケケケ


239 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/18(土) 19:24:21 ID:ky82aeYJ.net
どういう意図かわかりませんが、今日は沢山釣れました
楽しかったです


240 :ちんこ・オーナー:2005/06/18(土) 20:03:02 ID:zWCl4IiU.net
漫画みたいなスレでつね(ワラ

241 :エクァトリアン・オーナー :2005/06/19(日) 12:23:22 ID:BlicR1M/.net
とりあえずこのスレの名無し(デフォルト)は「エクァトリアン・オーナー」って事でwww

242 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/19(日) 13:03:19 ID:G6+lmkod.net
うはwwwwおkwww

243 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/19(日) 19:26:02 ID:U0oUs84D.net
(´・ω・゛) y━〜〜
マイクデザインシリーズの中ならストライダー・マントラック2の
最後期バージョンがいいな。

ブレードは光の反射しないタイプだし、安物の園芸用スコップより穴掘りしやすい。
初代マントラックなんかより身幅が有って重量の有るブレードが刺したり斬ったり
する以外にブレードで殴りつけるのにも向いて居る。
切れ味もストライダー全機種の中でもエッジの部分が鋭角作られており
トップクラスの切れ味を示す。

また、マントラック2の初期バージョンより最後期バージョンはスエッジに刃付けが
されており、初期バージョンより一層貫通力が増している。
(日本向け最後期バージョンのスエッジには刃付けはされていない)

244 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/21(火) 21:03:17 ID:BfWRldKw.net
そろそろエクァトリアン・オーナーもグレイマン・オーナーに名籍変更しないとな。

245 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/22(水) 02:22:35 ID:x9fSqhJy.net
持ってんのか?

246 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/23(木) 22:39:49 ID:eA6RbB4P.net
このスレ楽しいね

247 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/25(土) 01:27:52 ID:+E29nGiE.net
>>245
(´・ω・゛) y━〜〜
いや、まず手持ちのエクァトリアンを全部売ってからでないと
調達資金が無くって・・・


248 :中毒:2005/06/25(土) 07:01:33 ID:hgO2Sxwh.net
ここはネタを見せる場所になってきてますなあ。
>>247
そんなにエクァトリアンを持っているんですか?
私がなんかマークワークスに関する話を振りましょうかね。

249 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/26(日) 18:00:30 ID:44sJ4iB9.net
どう考えてもルックスはスナイパーチリが一番
だろ。エクァトリアンは幅がありすぎて鈍重な
感じがする。グレイマンは片刃でハマグリ刃で
ナタみたいだし、切れ味はいいだろうがナイフ
としてのルックスは変だろ。

250 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/26(日) 18:32:24 ID:pSDxnO/v.net
>>248
(´・ω・゛) y―〜〜
Sー30Vと154CMを2本づつ持ってます
じゃあまず私から話題投下します。今あるエクァトリアンを一本づつ売って
グレイマンを買おうと思ってるんですが、どうでしょ?

251 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/26(日) 21:19:18 ID:pSDxnO/v.net
やっぱりグレイマン買うの止めます

252 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/26(日) 22:16:00 ID:zCmxtO+h.net
>>249
> スナイパーチリが一番
あの奇抜なデザインが一番かよ。面白いな、喪前。

253 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/27(月) 12:07:48 ID:/22P3iAD.net
(´・ω・゛) y―〜〜
やっぱストライダー・マントラック2が最高。
売ってしまってから後悔しまくり・・・
もっかい買い直そう、そういや今いくら位で買えるんでしょうか?

254 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/27(月) 16:38:57 ID:B+bnbHCX.net
>>253
だろ?ちょっと前にオーカスヤで15万ほどだった

255 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/27(月) 20:04:32 ID:HUa0y9ty.net
でダレもグレイマンには乗り換えて無いんでつか?

256 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/27(月) 21:00:01 ID:B+bnbHCX.net
流石にあれは誰も買わないだろ
パッとしないし

257 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/27(月) 22:27:28 ID:C+Sm+d8I.net
グレイマンもマークワークスもそんなに変わりません

258 :249:2005/06/28(火) 00:03:55 ID:mo22YOJl.net
>>252
じゃあ君はどれがイイと思ってるんだ?MWに興味が
あるからこのスレに来てるんだよな?
スナイパーチリはすらっとしてブレイドとハンドル
のラインの統一感も完ぺき、これほどカッコイイ
デザインのナイフは見たことがない。
使いやすいかどうかはともかくとして、だ。

259 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/28(火) 02:17:26 ID:AB/XVh3Y.net
> MWに興味があるからこのスレに来てる
どっちかっつーと、所有者の方に興味があるな。ナイフ自体は、
最安値のショップで買ってトントン程度の出来だし、あんまり。

> すらっとしてブレイドとハンドルのラインの統一感も完ぺき
喪前さんには、な。ブレードのラインと対比させて、よりバランス
が取れているのは通常のハンドルだと俺個人は感じるなあ。ま、
人それぞれか。

> 使いやすいかどうかはともかくとして
今回の話には関係ないとは言え、その発言はこのナイフの性格
からして、ちとマズくね?(w

俺個人もスナイパーのデザインは嫌いじゃないが、も少しブレード
のアウトラインと切削ラインのつじつまに気を使わんと、外観だけ
じゃ買えねぇな。

長ぇな。反省。

260 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/28(火) 02:17:33 ID:+m8gSg6C.net
禿同

261 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/28(火) 13:40:46 ID:hrvjeRY7.net
>>253
オクに9マソで出てるけど、あれは違うの?

262 :エクァトリアン・オーナー :2005/06/28(火) 14:38:24 ID:2GBgg4hT.net
(´・ω・゛) y―〜〜
>>254
ホント俺は馬鹿だった・・・
新しい物好きだからついつい別のに乗り換えちゃうんだよなぁ。
近頃は古くてもいい物は良いとやっと認識出来るようになった。

俺の場合友人からマントラ2初期型を12万で買ったんです。
15万か・・・初めに入手した時より高いのはチト心情的に苦しいですw

263 :エクァトリアン・オーナー:2005/06/28(火) 14:41:28 ID:2GBgg4hT.net
>>261
(´・ω・゛) y―〜〜
あれマントラ2の後期型かな?
7万くらいなら欲しいのですが、むむむ悩んじゃう。

264 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/28(火) 14:49:05 ID:+m8gSg6C.net
俺の中でエクァトーリアンは論外だな
フルタングなのはいいが、ハンドルの側面が塗装無しの鋼材なのは禿しくいただけない

265 :中毒:2005/06/30(木) 11:48:33 ID:P5c7bHW+.net
>>264
光が反射して敵に見つかるからですか? 刃の一部は鞘からはみ出して光ってますし、Stainless steel "tube" fastenersかな?も光ってますよね。

http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&sku=510310&CD=C0000015&WKCD=C0000023

ワークワークスについては ナイフマガジン2003年10月号に記事があるのですが、103ページの、それによると
( 刃の表面をサテンフィニッシュにしたが )「ブレイドの反射が望まれない場合はスプレーなどで暗く色をつけられる上に、吹き付けた色を除去するのも簡単に済むという長所があったからだ」との事です。

ですから反射を気にされる方は、ナイフをスプレーで塗れということではないでしょうか。
普通のスプレーですと、その塗装は簡単に剥がれてしまいますけどね。


266 :中毒:2005/07/03(日) 11:29:32 ID:jPS0LIc7.net
http://www.steeladdictionknives.com/knives/custom/mercworks/TacticalKnives/Shiva.php
このシースは初めて見ました。Soegear( 現BDS Tactical )製か。試しに上げますよ。


267 :264:2005/07/03(日) 12:26:24 ID:LQnc6Szp.net
>>265
光るとかじゃなくて素手で触ると錆そう

268 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/12(火) 21:45:14 ID:b8S6qHMu.net
おしまい

269 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/12(火) 21:51:40 ID:IrxcSBVO.net
誰もいないね。。。。
みんなロンドン?

270 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/12(火) 22:01:53 ID:OAAH0HXH.net
>>269
名無しでageるの止めろよ>>1

271 :中毒:2005/07/12(火) 23:30:51 ID:uIy2v3ZA.net
上がっているから書きます。ヤフーオークションで初めて見ましたけど、マークワークスにはStainless steel "tube" fastenersではなく、代わりにモザイクピンか何かを使ったものがありませんか。

http://www.cuttingedge.com/knives_for_immediate_delivery/klc00503_sniper_model
これもそうだと思うのですけどね。


272 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/20(水) 03:09:56 ID:K6QHlcz7.net
しかしまぁ、グレイ慢なんて、なんつーへったくそな創りなんだろう。
よくまぁあんなものに金を出す気になるもんだなぁ。鉄板をヤスリでごしごしやっただけだろ。
形がいいっつってもねぇ、まぁ形は好みだからなんとも言いがたいが、WEBsite見てる限りじゃ
こすって磨いたてっぱんだねぇ。

273 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/27(土) 21:39:30 ID:HJGnKmD1.net
1ヶ月以上も放置かよ・・・。立てたスレには責任持てよ、>>1

274 :名前なカッター(ノ∀`):2005/09/02(金) 10:44:49 ID:NEbwYioz.net
ねたがネー。誰も買わネー。

275 :名前なカッター(ノ∀`):2005/09/03(土) 10:18:43 ID:riCMA6wS.net
http://store1.yimg.com/I/knifeart_1859_32391653

これも、人斬り包丁のなかーまかな。せっかく見つけたから、あちこちに貼って見よう。

276 :名前なカッター(ノ∀`):2005/09/14(水) 23:43:49 ID:gAYDDrUD.net
スナイパー買おうかと思ってるけどいろんな握り方するならチリよりノーマルの方がイイかな?

277 :名前なカッター(ノ∀`):2005/09/15(木) 00:07:00 ID:4KKsVl9y.net
買わないことを勧める

278 :名前なカッター(ノ∀`):2005/09/15(木) 02:26:59 ID:nOZ8K4Qx.net
まぁ、そう言うな、何を買うかは勝手だ。

>>276
訊くまでもない。シンプルなハンドルほど、どんな握り方にも
対応する。どの握り方でもビシッ!と決まらん、という言い方
もできるけどね。

279 :276:2005/09/15(木) 19:12:14 ID:x6cKpjiG.net
>>277
>>278

レスサンクス。ちなみに勧めない理由を教えてほしいな。

280 :名前なカッター(ノ∀`):2005/09/23(金) 18:10:19 ID:CeTL4DNV.net
重いから

281 :276:2005/09/24(土) 10:17:32 ID:k1ISCca3.net
>>280
そか〜ありがとう。

282 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/01(木) 03:30:24 ID:UtDxpR5h.net
どう見てもウォルターブレンドのパクリです
本当にありがとうございました

って議論はもうされましたか

283 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/13(火) 20:41:38 ID:OyOim8/P.net
なんかダマシタんとこで10何万してたマークワークのマントラックがオクで3万で出てたなw
誰も入札せず相手にしてなかったけどwww
ここまで値崩れしたらこりゃもう悲惨だ罠wwwww


284 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/20(火) 10:07:26 ID:BkB+p7I3.net
タントーブレード入ったみたいだね。
買った香具師いる?
いたら、インプレきぼん。

285 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/20(火) 12:02:47 ID:uZ5QHnFA.net
「戦術短刀」の短刀って日本の短刀というよりは、「TANTO」の逆和訳(?)に
近いニュアンスなんだろうけど、こんなにズバリでいいのかね。
まあ間違っても短刀扱いにならないように、ブレードには相当気を遣っているようだが。
反らせたいけど反らせられない、そんなジレンマがひしひしと伝わって来る形状だ・・・。

286 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/22(木) 03:45:21 ID:lRYpRp8C.net
久々に上がってきたなこのスレ。
タントーブレードは大分前KnifeCenter入荷時に見たけど、正直言ってあの
くびれたセクシー系チリペッパーハンドルと直線的タントーポイントブレード
が禿しくミスマッチじゃね?
正直言ってカッコワリー、イラネ(゚听)ってのが第一印象だな・・・。
ハンドルがもっと直線的でシャープなら食指も動いたけどね・・・。

287 :285:2005/12/22(木) 05:47:41 ID:b0FxV81n.net
なんか山下見てる間にスレを思い違いしてた。スマソ。
>>285のは根本の戦術短刀の事ね。

288 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/27(火) 22:42:15 ID:IXMMUqB1.net
マークワークスのナイフって熱処理はPaul Bosですか?
RC58はストライダーに比べたら柔らかめの熱処理ですよね。靭性を重視してるのかな?


289 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/28(水) 14:38:42 ID:9BYJJoyO.net
スナイパーらしきナイフをバイオ4の主人公が使っているようなんだが画面
ではよくわからん。そう思った人他にいますか?


290 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/28(水) 14:58:23 ID:uGRnacDK.net
あれはエクァトリンをアレンジした物だと思うなあ

291 :名前なカッター(ノ∀`):2005/12/28(水) 19:56:45 ID:HRdBj8Jc.net
>289
ゲームヲタよ バイオにはそんなもんゴロゴロ出とるじゃろ?

292 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/17(火) 00:29:24 ID:aJmencq/.net
みんなマーク・ワークスって言ってるけど、マーセ・ワークスじゃないの?
MERC WORX の MERC は mercenary(マーセナリー:傭兵)の略でしょ?

293 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/17(火) 00:46:31 ID:VO0IhkLt.net
マクドナルドの略がマックというのと一緒

まあ大阪風にマクドというのも正しい気がするけどねw

294 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/17(火) 00:49:03 ID:UF3dAusQ.net
>>292
mercenaryならマーセナリーだけど、mercまでで止まってるから
そのまま発音するならマークで良いんじゃない?

295 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/17(火) 01:17:42 ID:V8Re3CLQ.net
俺もマークで良いんだと思うがなあ、cで区切ってんだから。

296 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/17(火) 10:06:16 ID:H4YjQziZ.net
何て読むのかメールで聞いてみたが「ムゥワークウァークス」と発音するらしい。
あと新発売のタントーが売れなくて困ってるとも言ってた。


297 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 00:10:12 ID:JABjntrV.net
ダマシタの作戦に引っ掛かったオタだけが所持してるナイフなんだし
マーセナリーなんて名前付けてるのがお笑いだ罠ww

OTAKKIE〜〜IMAGINATION KNIFEがお似合いだ罠

ゲゲゲwww



298 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 00:21:53 ID:TEJSZEis.net
> OTAKKIE〜〜IMAGINATION KNIFE
そのままじゃねーかよw
も少し捻れっつーの。

299 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 16:18:10 ID:OFLBA9gF.net
OTACTICAL〜〜IMAGINATION KNIFE

300 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 17:51:12 ID:OcRikXKY.net
1000ゲット!

301 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 18:58:41 ID:JABjntrV.net
マジでこんなナイフが傭兵に使われてるなんて
信じて買ってる香具師いるのか?
いるわけねーよな

302 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 19:27:24 ID:D+WXldS5.net
モチロン悪いナイフじゃない。むしろ値段に見合ったナイフだと思う。



が、宣伝してるやつらの顔を思い浮かべると買う気がなくなる。

303 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 20:06:11 ID:JABjntrV.net
>むしろ値段に見合ったナイフだと思う。
当然アメリカ価格の話しだよな?
日本価格なんてのは、差額はダマシタがキチロー達と遊んでるテッポーの
弾代になってるわけで(爆w



304 :302:2006/01/18(水) 20:11:06 ID:DXuZ/WpJ.net
モチろん

305 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 22:00:12 ID:q0TjYlBN.net
>差額はダマシタがキチロー達と遊んでるテッポーの弾代になってるわけで

不覚にもワロタw

306 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 22:43:40 ID:f5z3Z89a.net
コンバットマガジンを読まない漏れがアメリカの通販会社から
輸入するってのなら、いいナイフで事でFA?

307 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/18(水) 23:51:24 ID:w56H6fjP.net
でも買うならグレイマン買うでしょ? 今なら

308 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/22(日) 12:05:05 ID:aBRXb2CI.net
個人輸入してもダマシタの販売価格と6千円程しか変わらなかったんですが・・・


309 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 04:05:49 ID:rkqLRAZo.net
結局、鉈でいいんじゃね?って本気で考える自分がいます。
フクロナガサとか…

310 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 07:48:59 ID:hefSNcXN.net
実際に使うならフクロナガサより木柄のナガサのほうがいいよ。
つーかそもそも剣鉈でなくても安価な普通の鉈でも充分。
そもそもフクロナガサにしたって「これで熊と戦ったりした」というストーリー
に魅かれて買う人がいる以上、ハアハア的要素でナイフ買うのは否定はできない。
ただ凶悪な外見で、実は案外使いづらそうなナイフにン万も出すのはどうかと
思うが。実際に使うなら今なら1万ちょいで買えるトレイルマスターの方が使い
勝手よさそうだし。

311 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 09:37:55 ID:AToMN9sN.net
オーダーすれば木柄ナガサを朴から他の木材にしてもらえるんだろうか。
どうにも白木の朴は好きになれない。パクは嫌いニダ。

312 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 09:48:50 ID:bSI/FXHz.net
フクロナガサはねー、柄の中に小物を仕舞っておけるんですよ。
蓋が無いから速攻で落としますけどね。

313 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 09:53:51 ID:glxzQOV2.net
バネ式の蓋って作れないもんだろうか・・・

314 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 13:46:25 ID:PMrNHLr3.net
テロリストをハントするなら元横綱ナイフが最強!

315 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 15:01:45 ID:iF3wyKrx.net

マットの上でヒキガエルの様に、テロリストにハントされるのがオチとか?

316 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/23(月) 22:58:43 ID:bciuFf9J.net
> マットの上でヒキガエルの様に、テロリストにハントされるのがオチとか?

正解!!
そもそもテロリストハンターって痛いよな
自称の世界だからどうでもいいけど

317 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/24(火) 22:30:56 ID:e+qNu8mI.net
>>310
フクロナガサの作者の故西根氏は、
フクロナガサを普段使いにしてたみたいだけど。
前に、柄にビニールテープ巻いてる写真がナイマガに載ってたよ。(w

318 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/24(火) 22:59:08 ID:7+MAqzBA.net
テニス用のグリップを巻けばかなりイイ!
オススメです。

319 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/24(火) 23:16:51 ID:UtN6llXs.net
ポーキュパインに巻くのか

320 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/03(金) 18:11:31 ID:JxLwZmwm.net
age

321 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/04(土) 12:44:52 ID:W0VbSH02.net
mercworxについて書いてるね

http://www.shouri-knife.com/forum/viewtopic.php?t=49&sid=599bd7778e59a29e03ad656fec2ad236

322 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/04(土) 12:51:40 ID:gEEnvKid.net
エマーソンの品質管理が厳しいと本気で言ってるのならすげーよ
ある意味、勝利者だ
コマンダーとかカランビットは酷かったな

323 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/04(土) 17:20:56 ID:MyymXCM1.net
勝利ナイフもちと胡散臭いな。
しかしなぜにダーク何ちゃらを白眼視するんだ?

324 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/04(土) 17:48:59 ID:GiS233CX.net
海外のフォーラムでもDARKOPSの評判はヒドイからね……
扱う気を無くすのも分からないことはないけど。

325 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/04(土) 20:15:34 ID:Xsg31yDu.net
>>323
DARKOPSが白眼視される理由も分からないお前が一番胡散臭い。

326 :323:2006/02/05(日) 04:07:41 ID:6SdEr1A6.net
>>325
持ったことも使ったこともないからね。
さほど興味のないメーカーだったから。

それにしても勝利信者も鼻につくようになってきたな。

327 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/05(日) 18:31:57 ID:8ijhmAEv.net
>>326
業者巡回お疲れ様ですw

328 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/06(月) 03:30:09 ID:10mPGR+7.net
>>327
頭に虫湧いてない?w

329 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/06(月) 08:37:12 ID:BXtfxjAp.net
たしかに、業者にしか見えないw

330 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/06(月) 16:28:43 ID:mNBeh61E.net
>>326>>328
こんなん仕入れちまったのか。バカ業者めw

331 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/06(月) 18:24:52 ID:3reaQNDT.net
本当に虫が湧いてるのか
哀れな勝利信者w

332 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/07(火) 01:42:27 ID:Io/XnhmD.net
>>331
勝利勝利いってっから業者あつかいされんだよ。
お前が泣こうが喚こうがこの店の利用者は多分ゴキゲン。
だから煽ったって食いついてこねーよ。

お前もタコ殴りにされて今日はこれぐらいにしといたるってか?
何が哀れって、どうみたってお前のことじゃん。
図星つかれりゃ、またムキーッ!って猿みたくクソレス返さなき
ゃ気がすまないんだろ?少しは頭冷やしな。

333 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/07(火) 02:10:40 ID:Kba/RDJs.net
ムキになってるのはお互いさまだな。
マッドドッグナイフスレを見てみな。
勝利ナイフも褒められたものではなし。
鋼材説明でも他者のコメント無断引用疑惑もあったしな。


334 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/07(火) 15:29:15 ID:C1hTqdOt.net
横レスもいいとこだけど、格闘用ならShivaでFA?
いやもちろんオナヌー用ですが(^ω^;)

335 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/08(水) 08:34:52 ID:fHAaWxzj.net
ひさびさにSAT誌に掲載されたな・・
なぜかグレイマンは掲載されないけど

336 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/08(水) 10:13:00 ID:Hi3PE26q.net
地理ペッパーとかやたらめったら重そうだからね。
格闘用には使えないと思う。

337 :334:2006/02/08(水) 16:21:51 ID:v78I5URW.net
>>336
そか〜んーシースナイフが一本欲しくなってきた。
グリップは地理以外で

338 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 09:52:12 ID:zm6a2l8K.net
そりゃ君の腕がごぼうの太さしかないからでしょ?
こんなナイフ重いって言ってるようじゃ日本刀は振れないよ。


339 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 11:13:01 ID:ARTfiGlM.net
鉈>マークワークス>サバイバルナイフ>ダイバーナイフ

340 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 12:21:52 ID:2jP0UNbP.net
ダイバーナイフ >柘植ナイフ

341 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 13:00:55 ID:TKT1AZ0H.net
ダイバーナイフ >柘植ナイフ >マークワークス

342 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 13:34:22 ID:2jP0UNbP.net
ダイバーナイフ >柘植ナイフ >マークワークス >MAD DOG

343 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 18:54:43 ID:v+87yRHu.net
和式鍛造>冷鋼>柘植ナイフ>マークワークス>ダイバーナイフ>台湾ナイフ

344 :ガリガリ妊婦:2006/02/12(日) 08:49:55 ID:oZvGjovs.net
錆びやすさのことを言ってるのか・・・・?

345 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/12(日) 17:57:11 ID:hbGC5d7X.net
頭文字(ひらがなでね)を見てみると
わ  れ  つ  ま  だ(い)  た

我、妻抱いた

と威張り腐っていやがるのか>>343


346 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/17(金) 21:15:46 ID:X+p2ksyO.net
ぶっちゃけてグレイマンと比べてどうなんでしょ?
ttp://www.graymanknives.com/stabbers%20018.jpg

347 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/22(水) 16:07:23 ID:Q3qJR+x3.net
なんかこう削りがヨタって見える。
鎬がぼやけちゃってる。
あのフィンガーチャンネルデザインは?

348 :名前なカッター(ノ∀`):2006/03/19(日) 16:10:07 ID:4+/NDVMP.net
保守?

349 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 15:35:18 ID:9K4iWNpD.net
タクティカルナイフは無骨な雰囲気があった方が好きだが
グレイマンナイフは無骨を遥かに通り過ぎて単なるゴミに
しか僕には見えない。
デザイン、グラインド、仕上げ全てが素人以下の仕事。
っていうかこんなもの世の中に発表してはいけない。
こんなゴミを何かと説明つけて売ろうとする輩やそれを紹介
するメディアは皆クズだ。
ナイフ界のためにもこんなゴミにお金を出すのは良くない。

グレイマンナイフファンには申し訳ないが君らは全く道具や
ナイフを見る目が無いただのカモもしくはバカだということ。

350 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 16:04:33 ID:ZOsvBNuM.net
確かに
この頃のぼったくりナイフはちょっとひどいと言える。
技術もたいしたものではなく、使いがってもバランスも悪い。
デザインがなんとなく良さげというだけ
ナイフ市場の倫理観の欠如が数年前から目立つ。




351 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 17:31:17 ID:pjI1q91L.net
> グレイマンナイフファン
そんなのいないと思うけどなあ。
何だこりゃ?って買ってみる物好きな金持ちはいるかもだが。

352 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 22:13:55 ID:UMaAS9OZ.net
チャイナ・コピーが氾濫し始めてから、全てがおかしくなったような気がする。
価格では無理→品質重視(高価格)→見た目という付加価値をプラス→コピー(笑)



353 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 22:35:52 ID:8WFDBZ9Y.net
でも昔、日本製のガーバーマークUコピーが
本家のガーバーのマークUを廃盤に追いやったとか

354 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/20(木) 01:21:22 ID:VL9K80WX.net
>>349
でもダマシタでグレイマンって即行完売だったみたいだねw
値付けを6万円代にしてるとこが、今までの流れからいって大人しくなっているのにワロタ。
本当は9万8000エーンとかにしたかったんじゃないのかな?ww
作戦的には次回作あたりから徐々に値上げするのがミエミエなんだけどなww



355 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/20(木) 03:14:10 ID:GKjmNyAY.net
6万あったら、けっこう良いカスタムナイフ買えるんだけどねえ

356 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/20(木) 12:03:58 ID:10TmmLLm.net
しかし高すぎなんだよ

357 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/20(木) 13:47:31 ID:Ox8Kqzm8.net
トップレベルのメーカーの大量生産品>カスタムナイフ(笑)

(笑)

358 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/20(木) 14:25:12 ID:VL9K80WX.net
OOや巣やさんに評価をしてほしいよな>グレイマン

(  ´,_・・`)プッ

359 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/24(月) 19:52:40 ID:Kxur5rUm.net
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ライフガード・竜騎士・青魔道士・エバーブルー ・角川ホールディングスの株券
レンタカー無料券 ・ケンコー双眼鏡・チハ車 ・RSDA202・ カロッツェリア・
スイスチャンプXXLT・ レザーマンKICK


360 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/25(火) 20:15:16 ID:COmFl/Sd.net
Equatorian Chili Pepper 持たせて某所に送ったよ。

361 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/28(金) 21:56:24 ID:o5NRLp8x.net
今日Equarianを初めて持ったが、全然重くネェよ。
格闘に不向きとか言ってる奴は持ったことないんジャマイカ?

362 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/29(土) 08:54:18 ID:f1+4C/Jn.net
格闘しない人間が持つ以上不向きだろ

363 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/29(土) 10:21:30 ID:SwPQKy3Z.net
誰か“バール(のような物)・ナイフ”を作れ!

364 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/29(土) 15:24:59 ID:k2oHxEzZ.net
↓ナイフじゃないらしいが、>>363の目的には合ってるんじゃないか?
http://www.geocities.jp/powerfull_knife/mdk/md_knife05.html

365 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/29(土) 23:43:30 ID:b0hwHHo9.net
>>362
つまりお前のような貧弱な奴には不向きって事か?

366 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/30(日) 10:16:36 ID:6PPboQdn.net
> つまりお前のような貧弱な奴には不向きって事か?
違う、違う
お前のような脳内な奴には不向きってことさ
考えればわかるだろ?


367 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/30(日) 17:37:39 ID:eUl0w6zN.net
知らぬ間にグレイマンのHPが閉鎖になってたっぽ・・・

368 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/30(日) 18:50:08 ID:mQ4QsjiZ.net
>>366
ナイフそのものが格闘に向いてるという意味で書いたが、理解できなかったか?

369 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/30(日) 19:16:45 ID:Mzj1pQSD.net
>>367
嘘こけw
http://www.graymanknives.com/index.html
生きてるwww

370 :367:2006/04/30(日) 22:09:04 ID:aoKVH9lL.net
>369
あ、ほんとだね  アドレスとったんだ
前はmercworxgrayman.com だったのに・・・

すんげえヤル気なんだろうか

371 :名前なカッター(ノ∀`):2006/05/31(水) 00:09:20 ID:69M24nVR.net
悪徳D○Bパイロットスクール敗訴

ー ヘリ免許取れず学校に賠償命令 ー
「米国でヘリコプター免許を取ろうとしたが、
勧誘文句の2〜3ヶ月 の留学では取得できなかった」などとして、
東京、埼玉、栃木の男性 計3人が、日本技研
を相手に計約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が21日、東京地裁であった。富岡章裁判官は
「3人が留学した 米国訓練校の態勢に不備があったのに、
必要な改善策を講じなかった」 と述べて計421万円の支払いを命じた。
判決は「3人が留学した訓練校は ヘリコプターの数が少なく、
他の現地校より訓練期間が長期化している」 と指摘。原告2人について
超過訓練費用分の損害を認め4割を減額。途中帰国した1人には当初代金
の半額を 支払うように命じた。


372 :名前なカッター(ノ∀`):2006/06/02(金) 23:55:03 ID:9NRk/xLo.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000254-kyodo-soci
初摘発へ 所持の男を逮捕方針

373 :名前なカッター(ノ∀`):2006/06/03(土) 00:17:37 ID:C9WrYdF3.net
刀狩りキターーー!!

374 :名前なカッター(ノ∀`):2006/06/03(土) 02:25:10 ID:eHKmR3pc.net
>刃渡り約45センチのニンジャソード20数本を所持していた疑い。

って・・・ナニしようとしてたんですかコイツw

375 :名前なカッター(ノ∀`):2006/06/03(土) 03:35:26 ID:ghtBqBBN.net
だいたい犯罪に使うような香具師は1本で終わる。
むしろ本数持ってる香具師は単なる物好き(コレクター)が多い訳だが・・・。
カワイソス・・・(´・ω・`)。

376 :名前なカッター(ノ∀`):2006/06/04(日) 00:19:28 ID:6HsgCe6U.net
>>374
ヤフオクで女に持たせた写真使って売ってたヤシじゃない?

377 :名前なカッター(ノ∀`):2006/06/04(日) 00:24:17 ID:6HsgCe6U.net
コイツだろ。住所も京都だし。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kens916jp?

378 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 17:13:26 ID:h0maT28g.net
過疎ってるな

379 :名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 21:19:22 ID:90/6oXge.net
バイオ4やってて気になったのでage

380 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/10(日) 16:43:37 ID:feevOAhf.net
スナイパー欲しい

381 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/18(月) 13:44:01 ID:FwTFPcO9.net
テロリスト大活躍の動画うp

up2344.zip Gメン'75 白バイに乗った暗殺者たち 前編
up2351.zip Gメン'75 警視庁の女スパイ 後編
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1166388400

382 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 18:50:20 ID:02RapZqn.net
近藤啓子(1期生)が殺人テロリストなのは間違いない。
佐藤了は学生や卒業生を使った殺人テロ企画を多発させている。
安藤氏もこの殺害風土で消された可能性がある。
この県の殺人稼業は警察ぐるみである。
赤ん坊から老人まで年間1000人はこの殺人商売制度で消され換金されている。
殺人業態は造園業、道路工事業、除雪作業、病院などの形態を表面上は取り
集団で人を狩り、人肉や臓器に換金する。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
殺害対象は赤ん坊まで多数含まれ、この県では病院で赤ん坊死体が食通マニアのために販売されている。
警察や病院も当然ぐるであり、赤ん坊殺人に関わっている。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
こういった殺人理論を開発しているのが保全生態学(森林科学)研究室である。
その上で環境教育と称してカルト殺人教育を行い、卒業生の一部は次々と県民を殺害し
死体を解体して生計を立てている。それがこの県の実態の一面である。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。年間1000人以上が殺害され自然死偽装されている。
近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。この県の住民は彼女を見かければ殺人業者として
接するべきである。そうしないと騙されて喰われる。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。
県民は全員、気をつけてほしい。年間1000人以上が理不尽に消され喰われている。
造園業者は危険だ。近藤啓子が殺人テロリストなのは間違いない。

他県へ「出稼ぎ」もする

383 :名前なカッター(ノ∀`):2007/01/14(日) 00:20:50 ID:y3WPBHHP.net
これからエクァトリアン買おうと思っている者です。
オーナーさん達に聞きたいのですが、鋼材をS30Vで注文
してもHRC58ぐらいの硬さで処理されてくるんですか?
削るの木ぐらいなのでせめて60ぐらいは欲しいのですが・・・。
ナガサも使ってみて、性能には満足している反面、錆びに強い
ステン系も欲しいなと思うおなにゅ大好きな自分がいます。

384 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 11:48:53 ID:p6pkgBH/.net
shiva持ってる人いる?
マークUとかフェアバーンと比べてどうよ?

385 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 00:48:17 ID:lPM5VOeh.net
今月のサンデーGXのRECっていうマンガの表紙見た?
片隅のナイフにMWが入ってたけど、作者も好きなのかな?

386 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 05:04:29 ID:38pVMKrA.net
>マークUとかフェアバーンと比べてどうよ?

この前、shivaで人を刺したけど、
マークUとかフェアバーンと比べて
丈夫そうで信頼感があって良いよ。

387 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 13:40:25 ID:MgN1QlWs.net
>>386
キティガイktkr!!
通報シマスタ

388 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/23(月) 13:48:30 ID:PBlfx3U7.net
>386
おーい 犯罪者が紛れ込んでるぞ!剣さん出番だお!

389 :シアン:2007/05/10(木) 00:38:36 ID:0kcHWrlJ.net
マークワークス、実にいい作品。LOVE

390 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 14:02:30 ID:2Lcm9pQ8.net
日本での販売価格は高すぎる。現地価格ならほしいけどね


391 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/11(金) 21:45:26 ID:31xpXRmB.net
卸値なら欲しい

392 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 14:25:50 ID:jYi9FMfY.net
どっか現地価格で売ってるとこないっすか?

393 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 16:51:35 ID:Sq/lsmu2.net
>>392
モデルは何が良いの?グリップはノーマル?チリペッパー?

394 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 19:32:16 ID:iJOpwLeD.net
ノーマルで

395 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 19:32:50 ID:iJOpwLeD.net
やっぱりチリペッパーでも可

396 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/12(土) 22:43:21 ID:Sq/lsmu2.net
モデルは何よ?

397 :似非民主主義者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/10(日) 18:05:28 ID:6yUOw2cs.net ?2BP(201)
▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!                    
 米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
 FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
 したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
 イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
 一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名訴訟で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
 この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
 そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐殺思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
 なぜならば、米国の権威は少数民族を虐殺したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
 つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。

398 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 15:05:52 ID:TfVzDygu.net
マークワークス最高

399 :阿修羅:2007/08/18(土) 18:58:45 ID:YUxPha47.net
最高ですよね・

重いし、でかいし、良く切れる。

まさにファイティングナイフといったところですね。

400 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 19:32:41 ID:omO6miUp.net
エクアトリアンよりでかいのが出てるんだね。
なんかカブトムシにも同じ名前の奴がいるね。
ttp://yamashita.ocnk.net/product/590

401 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/19(日) 11:00:22 ID:tZN406Ps.net
>>400
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%86

402 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/19(日) 12:49:30 ID:vrQPdmh+.net
>>401
小さいものに負けてしまうダメな大男ということですな

403 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/03(月) 18:32:28 ID:hwJu52sU.net
dsgsdgdsdgs





cxxcbbcx



eewggse



dsdsbsb



bdcbcxcb



dfhfdhfdh



404 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/05(土) 23:24:59 ID:D+HRSv8k.net
この対テロ部隊の惨状を見てくれ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1144656.html

405 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/09(水) 01:43:01 ID:bItla3Zh.net
MercWorx欲しいんだけど、通関するんですかね。

406 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/09(水) 03:11:54 ID:JwtV/8tN.net
大きいモデルはブレードバックに刃付けしないように指定すれば大丈夫なんじゃん?

407 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/09(水) 05:24:47 ID:HYmVV1Sc.net
>>406
有難うございます。
しかし、それはMercWorxにOrderするって事ですよね。
市井の海外KnivesShopから通販の場合、通関はやはり
各税関官吏依存って事ですか?

408 :407:2008/07/11(金) 02:30:58 ID:fexmpEt3.net
誰かエクァトリアン以上のMercWorxを海外通販で買った方!
いらっしゃいませんか〜!

それとも、皆さんダマシタにお布施を払って購入ですか?

409 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 10:14:31 ID:9wNIhKBH.net
マイク・エイジャックス氏なる「テロリスト・ハンター」は実在するのですか?
その活動を確認出来るのは、「あの聖典」だけですか?

410 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 12:43:48 ID:0dzF1z0+.net
マイク < 集団で武器もって内緒話してる奴はテロリストだ
        それ以外はよく訓練されたテロリストだ
   ほんとテロリスト・ハンターは地獄だぜ うぇうぇっうぇっうぇwwww

たぶん酒飲みながらこんな感じ

411 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/02(月) 22:52:39 ID:1QA85Xq4.net

         ____
       /      \  夏休みの宿題が終わらないお
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


412 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/19(日) 00:16:34 ID:RUkbk9wc.net
テロリストはんたーにはゴールデンウィークなんて
あるわけないか

413 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/19(日) 10:34:50 ID:k7lzvzxE.net
あんたいったい見えない何と戦ってんだ

414 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/19(日) 12:34:25 ID:SfkhLyNp.net
>>412
ぬこの散歩にでも逝ってこいよ。

415 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/20(月) 22:04:58 ID:YKU/S0LK.net
まー、どっちみちフォールダー以外はまず輸入が難しくなっちゃったなー

416 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/21(火) 17:04:54 ID:ltYeXmlQ.net
まだこのスレあったのかw 刃物板は過疎ってるなぁ

417 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/22(水) 18:34:54 ID:dk6eNlHG.net
>>411
もうすぐ新しい夏休みの宿題が来るぞ

418 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/17(水) 00:40:53 ID:UYFsONVs.net
テロリスト殲滅って宿題をやり終えるには
ゴライアスを使わなければなるまい。
けど輸入はもう駄目ポ・・・たぶん

419 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/06(木) 00:50:30 ID:Vrw74K3Z.net
夏休みの宿題はてろ阻止だ
組織に潜入して内情を把握
ゴライアスを振るい嘖々と
きゃつらを殲滅するのじゃ

420 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/28(金) 22:42:12 ID:jJKLN6Zw.net
夏休みはもうすぐ終わるけど、おまえらの宿題は終わったのか?
先送りにするなよ。
おれは左手にエクァトリアン、右手にゴライアス持ってがんばるぞ

421 :名前なカッター(ノ∀`):2009/10/24(土) 23:34:34 ID:H1mgzmMs.net
スタイル、名前ともに、根本の厨ナイフと被りまくりですけぇのう、イタタタタ

422 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/08(金) 22:45:18 ID:x9D7I1tc.net
このスレ、立ってから5年以上経つんだな・・・
年明け記念上げ

423 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/08(金) 23:26:23 ID:P26NB5i1.net
過疎板だなぁ
まぁそれが良いかも

424 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/27(火) 16:59:03 ID:f0f1SI9Z.net
ゲームでどうのこうのって腐れ房、マジ消えて。
刃物系趣味は、ただでさえ気持ちワリイ奴が多い世界なのに、
それに輪をかけて気持ち悪くなるから。

425 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/13(月) 22:02:10 ID:BktKB0ca.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k133306823
こんなんでてた・・・

426 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/13(月) 23:11:42 ID:se1E14vv.net
この異常な価格設定はなんなの?
匠のオリジナル品とかより高いんじゃないの
こんなんじゃ気軽に使えないよ

427 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/22(月) 10:20:24 ID:RRp/qq32.net
>>424
実際、バイオ4で、主人公が明らかにMW製にしか見えないのを使ってるってだけ。
それだけで何いきり立ってんの?
お前の偏見は、ナイフ=危険→規制すべきって思考の、
赤い連中と何ら変わらん事に気付け。

428 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/20(月) 16:02:51.35 ID:Qms5Y1S0.net
>>423
阿呆か
毎月給料遅配ばかりならその言い草も成り立つかもしらんが
きちんと給料を頂戴しているんだろ?残業代が出ないだけだろ?

何で残業代が出ないか胸に手を当てて考えろよ。経営者の期待に応える仕事ができたのか?

野球選手が契約更改で
「確かに去年は打率1割5分、ヒットより併殺打のほうが多く、守っては3試合に1回は失策をしましたが、
練習では毎日一番早くから一番遅くまでバットを振っていました。
年俸2割アップを要求します。」
なんて言えば嗤われるだけだろ。
野球という特殊技能を持ち、ある程度お客様を選べる立場の選手でもそうなのに、
いくらでも代わりがいる普通の社員が仕事もせずに遅くまで会社に残っていたから残業代を払えって?
一つ教えてやろう、世間ではお前みたいな奴を
糸合 米斗 シ尼 木奉
と言うのだよ。

429 :名前なカッター(ノ∀`):2011/11/12(土) 12:30:04.67 ID:YaRRDK74.net
test

430 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 21:08:54.53 ID:wNye6T85.net
ダガーナイフ規制の立役者、生ホモ長谷川、生バカ旦那がキミを待ってるおw
http://blackholeshow.iza-yoi.net/
パスポート1日1200円

431 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/22(金) 17:45:31.60 ID:Y7cF4B04.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

432 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/03(火) 06:38:11.69 ID:KdTyEk7t.net
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1422776143022.jpg

433 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/22(金) 11:35:05.30 ID:9VwyMjjo.net
          ___
         /  /|_____
            | ̄ ̄l./  ./  ./|
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l
     [三三三三三三三三三三三]/i
    |    |手づくリアップ |    |  |
    |    |ルパイ100円 !! |    |  |
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

434 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/22(金) 11:35:40.14 ID:9VwyMjjo.net
  
           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    | ペラッ  /|リアップ |    |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     /_| 100円 !! |    |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |/                       O-、_) 三二─
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

435 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/20(日) 15:22:54.93 ID:lq4/fI1/.net
(´・ω・`)

436 :名前なカッター(ノ∀`):2018/05/02(水) 07:32:38.02 ID:pfQ4y9JN.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

総レス数 436
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200