2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お土産の模造刀、持っていたら逮捕・・・北海道

1 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 20:38:21 ID:CoCC4XW7.net
土産屋で買った模造刀を持ち運んだとして、札幌中央署は十九日、銃刀法違反(模造刀携帯)の現行犯で、
札幌市豊平区の飲食店従業員の男(31)を逮捕した。

調べでは、男は同日午前四時半ごろ、札幌市中央区南二西二の路上で、自分の乗用車のトランク内に
金属製の日本刀の模造刀(刃渡り七十一センチ)一本を持っていた疑い。

同署によると、当時、男の乗用車が信号無視したのを道警のパトカーが摘発、職務質問し、さやに入った
模造刀を発見した。刃はついていないが、強くたたけば人を傷つける可能性があるという。
男は「数日前に登別市内の観光施設のお土産売り場で買った。友人に見せるため持ち歩いていた」
と供述している。

■以下詳細はソースにて
引用元:北海道新聞 2005/06/20
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050620&j=0022&k=200506202586

2 :ぴっぽ:2005/06/20(月) 20:43:06 ID:ebv8YATS.net
てか、こんなので犯罪になるの!!??この人、可哀相…(>_<)

3 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 20:47:17 ID:tHvu+ajm.net
靴を手に持ち、強く人を叩けばやっぱり怪我させるよな。

4 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:14:03 ID:tUhYKfHN.net
単発スレはイクナイ

5 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:21:32 ID:/WwhqYxl.net
新聞紙を丸めて持ち、人の喉を突けば怪我させられるよな。

6 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:26:54 ID:26hHe/4K.net
ふざけんなよ、クソおまわりが!!!!!!

殉職しろよ、カス

7 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:28:39 ID:XR5Y9FSG.net
爪を長く伸ばしていても人を怪我させることってあるよな。

8 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:34:10 ID:2aKSkktM.net
素手のヒョードルやタイソン(全盛期)>>>>>>>完全武装の素人

9 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:48:44 ID:2DZZhfEU.net
核武装は含めれますか?

10 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 21:57:31 ID:2aKSkktM.net
素人は核兵器など持てません。
ブッシュ>>>>>>>>>将軍様>>>>>>>>最強格闘家>>>>>素人

11 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 23:17:46 ID:zIGTEXC7.net
こっちにも書いておく。
>人に見せるために持ち歩くのは正当な理由と言えない
じゃあ人に見せに行く時はどうすりゃあいいんだよ。いちいち家に招けってか?
キャンプで使うために持ち歩くのと変わりねえじゃん。
>逮捕は適法ではあるが
適法だとも思えねえ。可哀想だ。信号無視はいかんが。

銃刀法曖昧杉。

12 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 23:20:23 ID:sXuAkt5y.net
見せるために、という理由の場合、
むき出しでトランクに入れていたら「携帯」でNG?
ケースに入れておけば「所持」でOK?

13 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/20(月) 23:23:50 ID:zIGTEXC7.net
ケースに入れれば大丈夫だと思うが、刃渡り71センチ+柄の長さがすっぽり入る
ケースなんてあまり無くない?ちょっと友人に見せるのに新聞とかで包むのも億劫だし。

14 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/21(火) 08:12:48 ID:RZFSMl2B.net
>>13
釣り竿用のケースやバッグは?

15 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/21(火) 18:53:18 ID:dYaCMOB8.net
ジュラルミン製のキューケースでも改造すればいいじゃん。あと、ケースに鍵は必須だと思う。
刀持つならせめてこれくらいはしろよって話なんだけど。
警察にしょっ引かれる可能性を考慮すれば取りまわしの面倒臭さなんて気にならないじゃん。

16 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/22(水) 00:16:29 ID:fnRkYjJr.net
>>15
本身ならそれが常識だろうが、>1のは模擬刀だ。

文をよく読め。

17 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/22(水) 11:30:55 ID:lhDs58EB.net
私も、最初、凶器携帯罪かと思ったけど、銃刀法違反にもなるんだよ。

模造刀剣類の携帯の禁止
第22条の4
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、模造刀剣類(金属で作られ、
かつ、刀剣類に著しく類似する形態を有する物で内閣府令で定めるものをいう。)を
携帯してはならない。


18 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/22(水) 19:10:03 ID:vTYv3K7/.net
          
           正当な理由?

19 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/22(水) 22:26:00 ID:LyK+yFN4.net
模造刀も実刀もアウトさ。普通は金属で出来てるだろ。
今は金属ってだけで材質問わずしょっ引かれちまうんだよ。
たとえ金や銀で出来ていても、恐らくはな。

20 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/23(木) 01:03:41 ID:6rVH8Yig.net
>>18
携帯というのは、すぐ取り出せる状態ですから、
DQNでもない限り、普通はありえないでしょう?
稽古とかいくときは刀袋に入れているでしょうし、
そもそも稽古が正当な理由でしょうし。

21 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/23(木) 01:32:44 ID:ITYSQLBO.net
携帯は違法
運搬は合法
むき出しで車のトランクルーム内に置くのは携帯に入る

22 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/23(木) 09:36:47 ID:XTciz9Z6.net
まあ、こいつは他に何かやってるんだよ、きっと。

23 :名前なカッター(ノ∀`):2005/06/23(木) 23:49:37 ID:bFMuBisv.net
あと、警官に対する態度が相当に悪かったとかね。

24 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/07(木) 13:08:00 ID:cMGbjmKo.net
 

25 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/07(木) 13:47:41 ID:fWxSdSYS.net
何で警官を非難するカキコがあるんだろ?
自分もやってるからか?違反行為を。
>22の反応が普通だよ。
午前4時なんかにそんなもの持って信号無視?捕まって当然だ。
ドンドンしょっ引いて治安の維持の回復目指せ! 

26 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/07(木) 14:23:38 ID:3GGyG6ae.net
私の恥ずかしい話を一つ。
私も同じようなことで、一晩泊まりましたorz
もう何年も前、10代後半に、ジェラルミンの模造刀(市価5万円程度)を
友達に見せようとして、白昼、新聞紙に包んで道を歩いていたのです。
そうしたら、お巡りさんに職質されました。
で、何を持っているんだと。
それから留置場に一泊、始末書で放免されますた。

27 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/07(木) 15:16:57 ID:NY4JpphM.net
厳重に梱包して一見それとわからない鞄類に入れれば問題ない
釣竿用の運搬ケース関係が費用的にも品揃え的にも
入手が楽なんじゃなかろうか?

28 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/07(木) 20:58:42 ID:Z/TmXWMI.net
>>26
>友達に見せようとして
それって正当な理由じゃないのか?

29 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/07(木) 21:30:21 ID:V2HYZK8s.net
北海道マーリンズが発足 大リーグと提携
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050707&a=20050707-00000143-kyodo-spo


30 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/08(金) 15:18:11 ID:680czgPh.net
>>6
禿同!

31 :名前なカッター(ノ∀`):2005/07/08(金) 21:31:26 ID:qMT0cswB.net
この夏北海道でトレッキングするときの藪払い用に鉈持ってこうかと思ってたが
くのやめよっと。どうせ熊には勝てないし

32 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/03(水) 10:54:07 ID:AqV0v/9s.net
この人購入直後に友達に見せにいくために運んだとすればつかまる事なんてなかったろうに。
職質されても「購入して家に持ち帰る途中」なら正当な理由だしな。
レシート見せれば誤解はなさそうだ。

33 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/03(水) 22:27:44 ID:zGRUVUxv.net
>>32
俺はレシート見せたが、交番までつれてかれて1時間以上窓の無い鉄のドアの部屋に隔離されたぞ。
銃刀法および、刃物等取り扱いに関する法律を一通り暗唱して、正当性を20回ぐらい訴えて、
やっとしぶしぶ釈放だ。警察はヤクザより怖いよ。

34 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/03(水) 22:54:18 ID:7uzWlbcJ.net
>>31
それがいいでしょう。
熊は熊でも、ヒグマとツキノワグマでは大人と幼児くらいの体格差、パワーの差、凶暴さの差がある。
ツキノワグマを鉈などで撃退した報道が毎年のようにあるが、ヒグマにも通用するかも、と甘く考えると命取り。
本気になったヒグマを刃物程度で撃退した例はおそらく無いだろう。

35 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/03(水) 23:23:02 ID:zGRUVUxv.net
んー、アフリカなんかで槍もった勇者が数人でライオン取り囲んで戦うとかあるじゃん?
ああいう連中なら、ヒグマとも戦えそうだけどね。

36 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/04(木) 03:22:52 ID:an5MLwrr.net
だいたい正当な理由ってのが不明確だよ、ナイフが好きで便利だから持ち歩いてるってのだって正当な理由じゃんかよ。

37 :名前なカッター(ノ∀`)::2005/08/05(金) 21:52:56 ID:+WZcUoWq.net
”土産屋で買った”模造刀というのが一論呼びそうですね〜。
買った刃物を家まで運ぶのはおkのはず・・・
てか模造刀って刃物なの?
あと正当な理由ってのは確か「常人がおかしいと思わない目的」だった気が・・・

38 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/05(金) 23:36:45 ID:lccQ2wNN.net
「常人がおかしいと思わない目的」はいいが、その目的で携帯していたと
誰に認定する権限があるのか。 わかる?

39 :名前なカッター(ノ∀`)::2005/08/06(土) 19:51:29 ID:3V+XcXRs.net
裁判長です。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/06(土) 21:46:44 ID:qUXGpB63.net
俺は模造刀を運ぶ時、ギターケースに入れてる。
ハードケースじゃなくて、エレキギター用のソフトケース使ってるんだけど、木刀とかも一緒に入るしかなりお薦め!

41 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/07(日) 21:53:48 ID:fEUx6vtl.net
>同署によると、当時、男の乗用車が信号無視したのを道警のパトカーが摘発、職務質問し、さやに入った
>模造刀を発見した

一番重要なのは所持品・荷物検査は拒否する事。礼状がない限り警察も無理やり検査することはできない。
こういったケースで逮捕されるのは殆どが職務質問で「任意」で所持品検査を受けた時。
勿論任意ってのは形だけで警官が強引な物言いでさも検査を受ける義務があるような感じで来るのは言うまでもないが、
決して承諾してはならない。
勿論拒否しても警官が「はいそうですか」とすぐ退散するわけはないので長期戦になる場合もあるが
逮捕されるよりマシであるのは言うまでもない。



42 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/13(土) 14:46:59 ID:+iQzcVcL.net
ってか、信号無視したコイツが間抜け。

真剣持って警官の前を良く通るけど、職質かけられた事なんか無いし〜。

43 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 09:30:40 ID:aH6EmVr0.net
取り締まるなら刃物かどうかわかる用に教育しとけよ

44 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 10:26:12 ID:EVKun2v4.net
昔、稽古の帰りに車のトランクに木刀と竹刀2本をケースに入れて車の
トランクに入れ帰宅する際に、何かの検問にて停められ「トランクを
開けて貰えますか」と云われたので別に何の抵抗もなく確認させたら
その警官曰く「こんな物入れてると、凶器準備集合罪になりますよ」
と云われた・・・はあ?

45 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 15:00:49 ID:o6+jiR8s.net
>>44
じゃあ俺も道場の行き帰りに竹刀袋を運搬していたらパクられるのかw

てかそのポリスは剣道した事ねえのかよw

46 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 17:07:16 ID:5vNhJmNE.net
袴を履いて、胴着を着て、居合刀をケースに入れて背負って、
新宿を稽古のためにチャリで駆け抜けてるオレも捕まるのか?

47 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 20:59:49 ID:aH6EmVr0.net
警官なのに剣道がわからんのか

48 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 21:02:04 ID:aH6EmVr0.net
そういや大工のトランクあけて金槌と鋸を見つけて
「これは何だ」と注意した警官思い出した。
一緒に入ってた差し金や墨壷みれば素人でも大工とわかりそうなのに

49 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 22:51:03 ID:fA08zOtz.net
そう言えば、流しの板前が車中泊してた時、刺身包丁とかがあって捕まってたな。
つか、板前だったら刺身包丁、出刃包丁、菜切り包丁とか持っててもおかしくはないだろ。


50 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/14(日) 22:59:10 ID:o6+jiR8s.net
>>49
特定の専門職、
料理人や技術職の人が刃物や鈍器を持ってるのは普通、てか常識なのにな。

51 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/15(月) 11:33:51 ID:jlDu1KOR.net
警察官の新規採用に、最低水準の一般常識を持ち合わせているかのテストはあるのか?

52 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/15(月) 18:19:24 ID:j5nykF2l.net
あるワケねーだろw

53 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/16(火) 07:53:39 ID:IxpWATlj.net
>>51
右とか左みたいな危険な思想を持って無いかの調査はあるけどな
一般常識無い方が危険だとは思うがなw

54 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/29(月) 01:43:59 ID:mwyzX3Cg.net
警察もノルマ稼ぎで必死だったのかな。
交通取締りやってる奴なんて警察のおちこぼれだろ? って思う。

信号無視した男つかまえたら模造刀もっててラッキー♪お手柄だお手柄だってとこだろ。


55 :名前なカッター(ノ∀`):2005/08/29(月) 22:14:50 ID:3zJ/URvU.net
そんな仕事してたら、道行く人々が獲物に見えてくるよな。

56 :名前なカッター(ノ∀`):2005/10/16(日) 18:49:59 ID:RsGsRMD9.net
模造刀で逮捕されるのなら・・・・


大統領就任時のテレビ・インタビューで、「本身」を使って
ポーズを取った プレシデンテ・フヒモリ も、当然逮捕だな・・・・w


57 :侍見習:2005/11/05(土) 17:29:06 ID:SvyCVgt2.net
政府893は、腹切ってはて死ね。

58 :名前なカッター(ノ∀`):2005/11/05(土) 23:45:53 ID:33ozREHC.net
モマエらゴミがぶつぶつケーサツに文句つけても屁のツッパリにもならんよ。
ちゃんとしてれば問題なし。現に>42みたいなのもいるし。
包丁もって車中泊してたなら職質受けてバレたら拘束されても仕方なし。
職人は犯罪を起こさないという社会的認識があれば別だがね。
刃物好き以外には通用しない話だよ。
区別をつけろや。

59 :名前なカッター(ノ∀`):2005/11/08(火) 09:40:06 ID:kTQQG3a4.net
今の時期は、特に気をつけろ!
警官は、賞与の査定なんだ。
点数稼ぎに必死だからな。
特に婦警の切符切り。

60 :名前なカッター(ノ∀`):2005/11/09(水) 16:03:37 ID:lUf7lHbG.net
まあ、なんとも言い難いお話ではアル。警官と言えども所詮サラリーマン、しかも
民間企業のように、一般常識とかお客の目とかは関係ないから、民間人からすると
どうも好きにはなれん。が、犯罪と一般人との間に立つ防波堤の役割を果たす兵隊
の部分も少しはあるので一概にいらねーとも言い難く、そうゆう連中が点数稼ぎに
曖昧な銃刀法を都合よく運用しているからなー。

縦読みしても意味は無いぞ。

61 :侍見習:2005/11/22(火) 10:04:43 ID:zZVA6AwY.net
狩ろう・・・・警察を

62 :名前なカッター(ノ∀`):2005/11/23(水) 12:34:31 ID:d/fG0StH.net
>>61 カッコいい!

63 :名前なカッター(ノ∀`):2005/11/23(水) 18:00:05 ID:Tb+yBoLq.net
>>61-62
きんもーっ☆

64 :北朝鮮兵士:2005/11/26(土) 07:02:52 ID:+AsPXGBV.net
さすが警察国家ニッポン(笑

65 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/01(日) 17:16:02 ID:baguiZqg.net
「官憲が暇なのは平和な証拠」は間違い。検挙数の少ない官憲は冷遇される。
そんな官憲は罠にはめてでも検挙する。官憲の仕事は「犯罪予防」ではない。犯罪を起こさせて(犯罪が起ころうとしても止めずに)
取り締まるのが仕事。

66 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/01(日) 17:19:42 ID:baguiZqg.net
飲み屋の前で「飲んだら乗って帰るな」というのが本当の防犯。しかし実際は飲んだのを確認しエンジンを掛けた瞬間捕まえる。
これが官憲のやり口。

67 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/01(日) 17:33:09 ID:baguiZqg.net
>>58
おまいは日本語が読めない朝鮮人か?
「刃は付いてないが強く叩けば・・・」刃物として認定されてはいない。
それとも一般常識のない官憲か?

68 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/19(木) 13:39:40 ID:FN6IylXU.net
nannkusedaro

69 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/26(木) 12:33:45 ID:4G1z7fkV.net
俺は入院中の友達への見舞いとして、車のトランクにダッチワイフを
積んでた時、検問でトランク開けさされた。
今思えば、自分でも不思議なんだが、もう膨らませた状態でしまって
あったもんで、オマワリも仰天して、ワイフとおんなじような顔してた。
勿論、逮捕はされなかった。

70 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/26(木) 13:14:57 ID:ePMX0SkU.net

王貞治の顔を連想してしまいました。



71 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/27(金) 21:46:56 ID:dJrx5xcc.net
「人に銃口を向けた警官・・」
また「職務に忠実」な官憲の出現か・・・。
やはり官憲は一般民衆を抑圧する国家権力の「犬」だ。

72 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/27(金) 21:52:12 ID:dJrx5xcc.net
ところで模造刀の所持はいつから銃刀法違反になったんだ?
携行はむき出しでおおっぴらに持っていては違反になるだろうがトランクに積んであったり
刀袋に入れて携帯するのはおkでは?

73 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/30(月) 12:31:20 ID:IPwWklK8.net
銃刀法ってのは、警官の恣意性が凄く反映する規則なんだよ。
ダッシュボードに特殊警棒入れててもパクられたりするらしい。

74 :名前なカッター(ノ∀`):2006/01/30(月) 15:53:12 ID:R/yuJT6C.net
未だに銃刀法と軽犯罪法の区別が付いてないヤシがいるのか・・・

75 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/11(土) 23:26:47 ID:V7xFDA8l.net
>>72
>>17を今一度読め。所持でなく、正当な理由の無い状態での携帯が違反。

76 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/18(土) 23:00:59 ID:MxMV8xMl.net
>>75
官憲に聞いてみた。「友人に見せる為に」携行するのは正当な理由ではないが「友人に売るために」
携行するのは正当な理由。みんなも刃物持ってるの咎められたら「これから友達に売りに行くんです」
といえば正当な理由になる?捕まっても責任は持てんが・・・ともかく官憲はそう言うとった。

77 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/19(日) 15:40:15 ID:msCyV3mh.net
社会のセキュリティのために官憲の監視を強化すべきである(賛成)。

タクマみたいな奴らはどしどし取り締まって欲しい(賛成)。

しかし>>1みたいなのは明らかにおかしい(同意)。

ヤヴァイ公権力を野放しにすべきでない(これも同意)。

駐車違反で警察にイビられて正直ビビった(ビビった)。

共産党のチラシに思わず共感した(共感した)。

共産党は市ね(同意)

結論:とりあえずうまいもん食ってよく寝ろ。

78 :名前なカッター(ノ∀`):2006/02/20(月) 05:05:54 ID:CrwN3oaS.net
↑とりあえず君は病院行ったほうが

79 :名前なカッター(ノ∀`):2006/03/25(土) 04:10:15 ID:0MlPFYNH.net
ワロタw
最初から読んでたがこんなオチがあるとわ思わなかったw







80 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/08(土) 18:14:37 ID:IDNwH5m7.net
風貌も関係ありだよね、可愛い女の子なら逮捕はねーよ、









たぶん

81 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/09(日) 13:09:43 ID:RlpNBWio.net
逆に変態警官に捕まって(*´д`*)ハァハァされる悪寒

82 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/10(月) 08:47:35 ID:LrKlygGX.net
変態が警官になるのではなく、警官だから変態になるのだ(ボーヴォワール)

83 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/17(月) 10:07:15 ID:76S9QXUS.net
コスプレは正統な理由になりますか?

84 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 02:10:17 ID:+QbKo143.net
すみません 全くの初心者なんですが模造刀って何て読むんですか?
モゾウトウ?モソウトウ?

85 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 02:21:30 ID:0Mh7NffJ.net
かたそうかたな

とも読める

86 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 06:44:43 ID:X+5H2Hof.net
俺は入院中の友達への見舞いとして、車のトランクにダッチワイフを
積んでた時
俺は入院中の友達への見舞いとして、車のトランクにダッチワイフを
積んでた時
俺は入院中の友達への見舞いとして、車のトランクにダッチワイフを
積んでた時
俺は入院中の友達への見舞いとして、車のトランクにダッチワイフを
積んでた時

87 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 08:09:00 ID:b3HbzERX.net
どうした?発作か?

88 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/19(水) 08:15:39 ID:wyrjXyBr.net
コピペが出来たんで嬉しかったんだろ。

89 :名前なカッター(ノ∀`):2006/04/26(水) 15:32:26 ID:FC1tq5o9.net
>>88
PCの前で一人ゲラゲラしてしまった。

90 :名前なカッター(ノ∀`):2006/09/11(月) 09:51:48 ID:XoW9YjcF.net
北海道の午前4時って、信号の意味あるの?
町中だったのかな?

91 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 18:09:33 ID:bjXGeU2H.net
>>41
あのさあ、
職質受けてる時点で既に警察官には
「荷物所持品の検査」の予定が必ず入ってるもんなの。

確かにあんたの言うとおり
「礼状無しに強制的に所持品・荷物検査は出来ない」というのは合ってる。
だけど、警察官の任意の荷物検査提示に対して当人が同意すれば(というか必ず検査するが)
所持品検査してもいいの。

で、所持品検査拒否を押し通す なんて事は出来ないんです。
流れ的に言うと
職質を受けた場所において所持品検査拒否

交番まで連れて行かれる

交番内で臨時の「所持品検査同意書(任意)」に署名するよう求められる

拒否しつづける

交番から所轄の警察署に連絡を取り、正式な「所持品検査同意書《強制》」の用意を
すると共に警察署へ連行される。

警察署で「所持品検査同意書《強制》」に署名させられ
所持品荷物検査開始。

>>41のいう理屈でいくと
日本には
「麻薬所持者および使用者の現行犯逮捕」
「銃刀法違反者(不法所持・携帯)」などの
犯罪者はいなくなってしまう。

92 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 18:20:27 ID:bjXGeU2H.net
要約すると
「警察官が一旦所持品検査を提示したら検査するまで帰れない」
と言う事。

ちなみにTV番組などでよく職質&所持品検査コンボをくらいそうな人が
「これでもし何もなかったらどうすんだあ!!
お前(警察官)どう責任とるんだ!!!」なんて足掻いてる場面がありますが

勿論何もなかった場合でも警察官への責任(刑事・民事共に)は問われません。

「捜査対象者が犯人ではなかった場合でも捜査員の責任を問う事は出来ない」という
法律があるからです。



93 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 18:22:53 ID:AT/sEDOB.net
人権侵害してるのに?

94 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 18:35:51 ID:bjXGeU2H.net
人権侵害というのはこの場合当てはまらないんだな。

もし“捜査員に対して責任を問える”となってしまうと
世の中の捜査員は訴えられるのが怖くなり及び腰になって
犯罪は激増するでしょう。

アメリカなども原則日本と同じで捜査員への責任は問えないが
アメリカの場合民事において捜査員への責任を問う事が出来るため
場合にもよるが、
大事件などは
誤認だった時に備えてアメリカの捜査員はかなり慎重に捜査をする。
民事で何億と訴えられてしまうから。
(実際当局側が民事で訴えられるケースは山ほどある。
アトランタの爆弾テロ冤罪騒動でも、捜査当局は最終局面で冤罪の被害者に
正式にマスコミの前で“謝罪”を行った。
これは後々冤罪被害者に民事で訴えられるのを恐れたため。)

95 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 18:43:06 ID:AT/sEDOB.net
プライバシーの権利、
要するに幸福追求が侵害されとるがな。
人身の自由だって侵されそうな感じだし。

96 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 23:32:44 ID:w4vuy4WF.net
>>91
第1項 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、
若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行なわれた犯罪について、
若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を停止させて質問をすることができる。
第2項 その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、
又は交通の妨害になると認められる場合においては、
質問をするために、その者に付近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることができる。
第3項 前2項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、
身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、
若しくは答弁を強要されることはない。
第4項 警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、
その身体について凶器を所持しているかどうかを調べることができる。


職務質問を受けた者は、「身体を拘束され、又はその意に反して警察署などに連行され、若しくは答弁を強要されることはない」

97 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 00:01:58 ID:4H1syZaX.net
>>96
これだから机の上だけで物事を論じたがる坊やには困ったモンだよ。

勿論
『職務質問を受けた者は、「身体を拘束され、又はその意に反して警察署などに連行され、若しくは答弁を強要されることはない」』
だよ。当然。
だから警察官も流れ的には
「すいませんが(所持品検査に協力)お願いできますか 」
「本当にお手数かけてすいません」等断ってくるし(警察官にもよる)
その段階では勿論任意。
だけど現実の現場では検査拒否者は必ず&とりあえず交番まで持ってくの。

ネットの知識で
「もし職質所持品検査求められても拒否の一点張りでOKだ!
だって法律でそれはしてはいけない事になっている!」と自身満々でいても
現場の事情は違って来るんだよ。


98 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 00:04:59 ID:0YXXyEq9.net
脳みそにハッキングされるの?
それとも、存在を消されるの?

99 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 01:08:37 ID:4H1syZaX.net
いや、お前自身の存在がなくなるだけだ

100 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 01:27:01 ID:uhms1YCU.net
ネットで得た知識をひけらかしている粘着が居ると聞いてきますた。

101 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 02:07:21 ID:VUwDJQhG.net
ネットでねえ。。。。
2chをやってるのはキモオタだけじゃないぞ

102 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 03:47:47 ID:UCF4Ip01.net
>>97
普通の警察は正しい日本語で法律の話するとだいたい面倒くさがって開放してくれるぞ。
お前は引きこもりか?

103 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 19:09:57 ID:iFM6hJcf.net
ハイハイワロスワロス

104 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/06(金) 10:58:17 ID:bNE7APA9.net
飲食店従業員って
もしやホストとか?


見るからにアホそうだったんだろ

105 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/15(日) 05:25:41 ID:wn3WHZRP.net


>>1
模造がだめなら警棒もだめじゃん!
防犯になん無いじゃん!
めちゃくちゃだなおい・・・・
友達に見せるって、正当な理由じゃないのか・・・
トランクにいれてたのに・・・

106 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/15(日) 08:13:24 ID:MdCCPKRg.net
はて、防犯の為なら警棒って持ち歩いておkだっけか。

107 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 12:54:17 ID:qipleiQG.net
催涙スプレーとかスタンガンを護身用に持ってても捕まるご時世になりましたね






警察は何やってんだよw

108 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 14:52:56 ID:h3RydrLY.net
護身用の意味なしか・・

109 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/23(月) 01:02:05 ID:ysj3QNHC.net
60mmいないならおkとか規則なかった?

110 :名前なカッター(ノ∀`):2006/10/28(土) 17:13:33 ID:xOfoiLEQ.net
防犯用に警察官を所持出来るようにしてくれ

111 :名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 16:16:29 ID:abyOL+An.net
5.5cmじゃなかったっけ?

っていうか模造刀でも銃刀法に引っ掛かるなら本物持ってた方が良くね?

112 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/08(金) 19:21:51 ID:8l6XNPcX.net
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 縛 呪 呪 呪
縛 呪 呪 縛 呪 呪 呪 縛 呪 呪 呪 呪
呪 呪 呪 呪 呪 呪 縛 呪 呪 呪 呪 縛
縛 縛 縛 縛 縛 縛 縛 縛 縛 縛 縛 縛

呪い殺したい・・ 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
呪い殺したい・・
呪い殺したい・・

オマエの死顔が見たい・・
オマエの死顔が見たい・・
オマエの死顔が見たい・・
オマエの死顔が見たい・・

お前の指の爪を一枚一枚剥ぎ取って、小指から順に一本一本骨を折ってやりたい・
その状態で頭から熱湯を浴びせて、彫刻刀でゆっくり目玉をくりぬきたい・・
そして苦しんでる顔を堪能してから、、下顎の骨を砕いて外す、、
ナイフでゆっくり胸の皮を削ぎ、肉を切り裂いて。
心臓をぶっ潰したい!!

北海道人殺してやる!!
北海道人殺してやる!!
北海道人殺してやる!!

113 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/13(水) 00:00:18 ID:dbNAViNL.net
警察が役に立たないから護身用持つのに
その護身用も持つなって市民に氏ねってことか

114 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/21(木) 05:54:34 ID:HBqOiRIU.net
模造刀って持ったことないから知らんが、そんなに危険なの?
オレは日本刀は持ってるから危険性はわかっているが、模造刀はわからん。
ジュラルミンとか亜鉛合金でしょ?あんなのメッキしてるだけじゃん。
強く叩けば殺傷と言うよりは刀が折れるか曲がるんじゃないの?
そこんところどうなんだろ。本当に本気でやれば殺傷出来るなら模造刀も
コレクションに入れてみようかな。安いし。

115 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/21(木) 11:54:09 ID:PA4BvTjf.net

本当は真剣持っていない厨房バレバレw


116 :名前なカッター(ノ∀`) :2006/12/22(金) 01:12:07 ID:5HhbYmD4.net
>114
心臓目掛けて思いっきり突く
ジュラルミンだろうが亜鉛合金だろうが思いっきり刺さると思うぞ

117 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/22(金) 01:15:26 ID:Q9sVI47a.net
単なる木刀でもぶっ刺さりそうだ品

118 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/22(金) 01:22:42 ID:JdMCAYDK.net
漏れは昔居合やってたから、今も手元に模擬刀あるが、
先端とがってるから、>>116の言うとおり刺せば確かに突き刺さる。触るだけでも痛いし。

あと、刃はついてないにしても刃にあたる部分はそれなりに薄いから、
刃筋が通ってればある程度は切れるはず。
まあ、>>114も言ってるとおり強度の低い金属にメッキ(たぶんクロムメッキ)
かけてるだけだし、一回使えばひん曲がると思うけど、
その代わり殴られた相手もただじゃすまないと思う

119 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/22(金) 08:29:35 ID:wBTNYO2Z.net
殺傷力云々より、金属モデルガンが規制されたみたく
外観が刀なのが問題なんだろう。


120 :名前なカッター(ノ∀`):2006/12/29(金) 23:26:24 ID:Wi5b+sOp.net
俺は最近ちょっと衝動買いで鉄扇(八寸)を入手したんだが、これも持ち歩いてるところを
警官に職質されたらひっかかるのかな?

121 :名前なカッター(ノ∀`):2007/02/16(金) 19:46:39 ID:Ojp0YsFh.net
>>97
停止させて質問が済んだら開放しましょうww

軽犯罪法
(28)
他人の進路に立ちふさがつて、若しくはその身辺に群がつて立ち退こうとせず、又は不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方で他人につきまとつた者


122 :名無しの愉しみ :2007/04/28(土) 23:32:26 ID:Q0+TV3Gu.net
↑くわしいね〜

123 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/29(日) 06:11:35 ID:V5yMGAFG.net
>>120
最近はマグライトで連行される御時世だから覚悟してもいいかも。
まあ一般人に扱える代物じゃねえけど鉄扇は。
>>113
やられた奴がいても動けないマッポをあてにするほうがおかしいが
現状そんな感じ。
>>114
まあ大のオトナが渾身の力で振り下ろせばただじゃすまん罠。
ジュラルミンナメられないし。

124 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 04:41:41 ID:QMhn5+in.net
一番実用的なのは傘だぞ

125 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 05:13:39 ID:vJpjaVvq.net
靴下に砂(細かい流砂)をいれて後頭部なぐってごらんたぶん気絶、運がよければ死ぬから。

126 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 18:37:20 ID:wpmGLyrD.net
>>120学校の先生は普通に学校に持って来てたし持ち歩いてたぞwwあれって重くてびっくりした。頭叩かれた奴は痛かったろうな。ところで、自分は居合やってて家と道場の間を模擬刀持って往復するんだが、やっぱ見つかったら注意されるのかな?袋に入れてはいるが…

127 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/30(月) 20:44:24 ID:y22BMVfg.net
輸送は正当な理由だからお咎めなしでは?

>>124
小学校の時分、登下校中に傘の柄の「J」部分を歩いてる奴の背後から足の間に差し入れ、
「がまかつ!」の声と共に思い切り引き上げる事が流行っていたな。


128 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 14:50:37 ID:0WIPxVqE.net
軍刀スレから来たが銃後の夜にバタフライナイフで人刺したら
警察に傷害アンド銃刀法違反で捕まった。

129 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 14:52:09 ID:WBFdSkrl.net
>>120
鉄扇使うなら柔術の稽古が必要
ただぶん回しても全然効果無し

130 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 15:14:14 ID:0WIPxVqE.net
ていうか、こんな事件逮捕出来ても起訴は難しいだろう。
だから、書類送検で終了。

131 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 15:24:56 ID:WGnSMHY0.net
でも居合いや日本刀を鑑定に持ち運んだり、研ぎに出すのに持ち運んでいる場合はどうなるんだろ。
俺は買った刀を鑑定に出すときは直接車で本部や支部に持ち運ぶし、居合いの稽古として
近所の公園で日本刀振り回しているけど捕まったり通報されたことないよ。

132 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:14:33 ID:0WIPxVqE.net
るり

133 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:17:27 ID:0WIPxVqE.net
>>131
>近所の公園で日本刀振り回しているけど
十分犯罪。今まで運が良かっただけであって、そのままそれを
続ければいつの日か必ず捕まるよ。

134 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:20:24 ID:b/3X7e5f.net
検問で、某古武術の指導員の旨を伝えたらお咎めなしでしたよ。
現場に出てるお巡りさんの気分次第なんだろうね。

135 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:23:38 ID:0WIPxVqE.net
ちなみに俺は草(マリファナ)を何年も吸い続けて十年目
になった頃に捕まった。法に反する事をやり続けると
いつの日か必ず捕まるよ。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:23:57 ID:b/3X7e5f.net
私も道場か武道館での稽古しか振り回しませんよ。
というか、公園じゃ恥ずかしいよ。

137 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:24:59 ID:WGnSMHY0.net
>>133
そうなの!!
人口27人の村だと思って油断したぜ。
人なんて滅多に見ないから油断してた。

138 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:29:58 ID:0WIPxVqE.net
>>137
>人口27人の村
だから今まで無事だったのか、まあともかく下手な鉄砲も数うちゃ
当たるから今のうちにやめときな。

139 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/02(水) 17:36:10 ID:WGnSMHY0.net
>>138
はい。庭とかで我慢します。
部屋とかだとぶつけて折れたりしても困りますので。
村最高ですよ。村に移住してみてください。
たまにしか人を見ません。隣の家まで100mとか普通です。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/18(金) 08:24:14 ID:q6yRnNoD.net
ttp://www.yamashita.org/wt/yoroto/yoroto_yoroto2.html

まずウォーレンのナイフについての、その「存在意義」は、
と聞かれると「武器である」と答えるでしょう。
しかしそれは一刃物屋の立場では、大ぴらに言えないワケですよ・・・

これって結構他の刃物やさんとか、ある団体とかが、
イイ顔しないんですよ・・・
刃物は実用の道具である!武器ではない・・・とか。
まぁ、ここは限られた方にしかお知らせしていないページ
なのでイイですが。

141 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 06:04:37 ID:1oEOAsUf.net
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/08/20050819.html
[ENO] 模造刀を一振り湯沢に持っていくとするか

この人は元警察官だけど、オフ会の人に見せるために持って行ってるよ。
梱包状態はわからないけど。

まあ銃刀法は際限なく適用できるしね。
以前も泥棒(実は誤認)を追いかけて包丁を持って電車内まで行った人が逮捕された。
夫婦喧嘩で妻を追いかけて包丁もって外に出た警官も書類送検。
銃はともかく刃物については不備だらけ。

142 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 06:13:12 ID:1oEOAsUf.net
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/shuchou045.html
新右翼の鈴木邦男は専門学校の授業に日本刀持って行ってるね。
まったくこれで問題ないのに1は逮捕なんだからダブルスタンダードだ。

143 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 08:03:52 ID:YGFCcISZ.net
>142
他人を斬るんじゃなくて自決用とでも説明したのかな?
絶対 公安にボディチェックされたはず。お供のように何人も従えて歩ってますよ。

144 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 08:59:46 ID:voYrOoge.net
>143
その理屈だとピストル持っててもOKになりませんか?

145 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/11(土) 12:39:31 ID:ROtVKXOi.net
>>142
うちの日本史の先生も居合、試斬をしてたから、授業に刀持ってきて刀の説明をしてくれたなあ。
それが刀に興味を持った初めだった。
お元気にされているだろうか。


146 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/12(日) 14:30:11 ID:nAq1iUP8.net
ようするに右翼のセンセとか学校のセンセとかはおk
そこらへんの一般市民は捕まえやすそうだからどんどんしょっぴいとけってことだね。

天は人の上に人をつくってるんだからしょうがねーな。

147 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/12(日) 22:02:26 ID:C0DATEHj.net
http://www.1101.com/torigoe/archive/2001-11-04.html
お坊さんが古式銃を所持していていきなり逮捕。
悪徳商人から偽者つかまされた挙句、登録は不要と教えられて。

そもそも逃亡の恐れがないんなら逮捕しちゃいけないんだよ。

148 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/13(月) 05:42:03 ID:/o6bIRxq.net
陸自隊員、無断で演習抜け出し停職処分 迷彩服で電車に
1等陸士は「演習がきつく、嫌になった」と話しているという。警務隊は、1等陸士が銃剣を演習場外に持ち出したとして、銃刀法違反の疑いで書類送検する。
1等陸士は25日午後8時半ごろ、迷彩服に銃剣や防護マスクなどの装備をしたまま、無断で演習を離脱。翌26日、熊本県玉名市の実家に戻っているところを発見された。
 銃剣などは演習場を出て約20メートルほど離れた場所に放置し、迷彩服姿のまま、電車などを使って戻ったという。

これは警察じゃないけど、書類送検なんだね。
軍規だから厳しいのかな。

149 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/13(月) 16:49:47 ID:IYZWSpZZ.net
>>147
しかし任意同行じゃないだろ.

150 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/14(火) 08:33:14 ID:+xjRA/jZ.net
ごめん真意がわからなかった。
任意同行じゃ無力スギってこと?
でも単に住職は被害者だし。

151 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/14(火) 17:57:49 ID:gfm9AG/L.net
>>150
強制力を持って連行するのは「逮捕」としか言えないだろ.

被害者だってのはダマされたことについてであって
銃刀法としては「加害者」だかんね.

被害者だからって法律上は相殺されないんだよ.
情状酌量になるかも知れないが.

152 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/14(火) 23:50:24 ID:VqijuIz1.net
まぁもっていたのが悪いってのは良いや。
ただ存在すら忘れていたものを20人も動員してどかどかやってきたりだ
まはや銃ともいえないちような骨董品の殺傷能力を10日拘留してまで必死になって認めさせるあたりはなんなんだと思うな。

警察は鹿の保護でもやってろ。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 02:17:30 ID:Fy8HN7JW.net
>銃刀法としては「加害者」だかんね.
そもそも犯人は業者だろ。
違反と知らないで放置していたのだから故意がない。

>殺傷能力を10日拘留してまで必死になって認めさせる
殺傷能力は銃である以上あって当然。
ボウガンも包丁も殺傷力がある。
古式銃はそれでも現代の銃弾が使えないから所有できる。

154 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 02:22:51 ID:Fy8HN7JW.net
勿論、明らかに現代のピストルの形状で現行の弾を入れれば撃てるという物だったなら、
保安上は責任があるだろう。
じゃあなんで警察は知ってて放置していたのか。
そもそもこういう物があるのは本人も忘れてたのに、警察では把握していたってのが不思議。
まあ、記事見る限り明らかに骨董品の銃だと思うけどね。

155 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 02:32:14 ID:Fy8HN7JW.net
>以前も泥棒(実は誤認)を追いかけて包丁を持って電車内まで行った人が逮捕された。

まさにこのページのギャグを地で行く展開。
http://www.court-law-office.kkgr.jp/tokusyu/15-11.htm

156 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 02:33:14 ID:Fy8HN7JW.net
http://www.court-law-office.gr.jp/tokusyu/15-11.htm
アドレス誤記。

157 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 11:58:53 ID:1dZ+cFg1.net
多分、坊さん地元の名士だというから、なんか以前、警察に意見したんじゃないか?
駐車違反の取り締まりが緩いとか、〜地区で犯罪が多発してるから見回ってくれとか?

警察って自分がメンツ潰されたと思うと、必ず報復するからね。
あとね、奈良とか兵庫とかエタヒニン地区が多い土地の警察って特殊だから。
エタヒニンのメンツを潰すと必ず警察に報復される。


158 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 16:53:59 ID:UZX1bJ2I.net
>>153
銃刀法には故意かどうかの区別はないぞ.

「違法とは思わなかった」は違法性の阻却事由になるが
それは裁判のフェーズで検討することであって逮捕しない
理由にはならない.

・・・というのが法律論だ.

個人的には,そんな銃とも呼べない骨董品なぞ放置しろよと思う.

159 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 18:36:09 ID:Fy8HN7JW.net
じゃあ拳銃入りの箱を中身を知らないまま預かっていた場合も同じ?
本質的には無関係でも犯人扱いされる?

今回のは起訴猶予だったようだね。
ニュースが糸井サイトしかないけどどんな状況だったのかねえ。
一見不当と思える例でも正しかったり、逆に普通に見過ごしてても不当だったりすることはあるし。

160 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/15(水) 18:38:22 ID:Fy8HN7JW.net
そういえば逮捕までしても不起訴の場合、警察の恥になるって聞くけど、起訴猶予だとどうなのかな。
今回は警察の見込み違い?

161 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/18(土) 04:30:10 ID:EDVvM0ls.net
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

職場 浜頓別町
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=01634-2-2002
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052
プロフィール
http://profiles.yahoo.co.jp/junsoft
削除依頼
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027895286/520

ご尊顔
http://aycu39.webshots.com/image/22518/2001984865194809123_rs.jpg

まとめ
http://www.mudaijp.com/wp/?p=687
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


北の国から盗撮画像流出【バスガイド OL 曙 武蔵】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1186328026/

162 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/20(月) 02:36:30 ID:K6XJGugk.net
札幌市中央区南二西二!?俺も先々週の土曜日にこの近くの刀剣店から
旧海軍の指揮刀(当時の模擬刀身入り)買って、オマケで付けてもらった
刀袋に入れて二時間くらい骨董店めぐりしていた・・・地下鉄乗ったり
バス乗ったり・・・警官に見つかったらヤバかったかも。

163 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/20(月) 12:19:37 ID:AOokXMDT.net
うん、ひどいね。
警官は刃物見つけても写真撮影だけで開放すればいい。
写真取られてその刃物を犯罪に使うこともないだろう。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/30(木) 08:31:30 ID:2BcXXNsq.net
俺、中拳の演舞で使うジュラルミン製(勿論刃は無い)の朴刀・大刀・矛・棍・三節棍なんかを、車に積みっ放しなんだけど。

h ttp://www.gaopu.com/buen/index.html
↑コレね

やっぱ逮捕か orz
正当理由って何だよ、俺の理由は降ろすの面倒だから。
まず正当理由にはならんだろう、多分。


165 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/30(木) 20:00:00 ID:Fg0Hqld1.net
日本国内で武器を携帯する正当な理由はまず無いんじゃないか。
強いて言うなら運搬くらいか。

166 :164:2007/08/30(木) 20:59:44 ID:2BcXXNsq.net
この正当理由ってのは解釈によって如何様にも捕らえる事が可能なザル法っぽい。
ハサミでも持ってれば警察のでっち上げで不法所持に出来る、どうとでも取れる都合の良い法律に思える。



167 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/02(日) 15:10:47 ID:nm3LY4vs.net
逆もあるけどな。
俺のオピネル9番は「果物ナイフ」扱いされて、実際鞄の中に喰いかけのトマトがあった事もあって
そのまま無罪放免だった。


要はマッポの無知。

168 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/02(日) 20:55:49 ID:mkMAJFOA.net
鞄の中に食いかけのトマトを入れとく神経が理解できん

169 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/04(火) 08:03:22 ID:2rQFykWf.net
農家の爺ちゃんとか、軽トラの荷台にナタや鎌とか普通に搭載してるけどな。

そのままコンビニ行ったり買物したりする、コレも如何様にもデッチアゲで銃刀法不法所持が可能だね。

170 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/09(日) 14:56:32 ID:T2RqbYn/.net
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1154087955/460-

オピネル9番で探したらこんなスレが。

ああ、いっそナイフ本体に鍵が付いているモデルを作ってくれ。

171 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/04(木) 10:41:16 ID:y+Sjfm3B.net
お土産で逮捕か

172 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 01:12:47 ID:vSZpADS0.net
おい!こら!どーみん!

9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。

道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない道民が留学したら、俺らアジア人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。


生きてて恥ずかしくないの?どーみん

173 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 02:46:02 ID:+qmqBv8Z.net
>>172
長すぎるぞ。内容の無い文はもっと簡潔に!

174 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 05:31:09 ID:xwYIstuI.net
おい!こら!どーみん!
生きてて恥ずかしくないの?どーみん

手間のかかる奴じゃ(爆)


175 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/16(水) 17:33:24 ID:6h4Hq0vK.net
警察は俺たちの敵だ。

176 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/19(土) 02:51:50 ID:euSHgN6A.net
複数形にするのはよくないな

177 :名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 23:45:28 ID:TBR0JNzo.net
警察は刃物の敵だ。

178 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/25(木) 17:52:46 ID:115lZF7P.net
ぶっちゃけ、購入した帰り道だろうがキャンプでの行き帰りだろうが
警官のその時の気分次第である
刃物も何も持っていなくてもただ気に食わないという理由だけで逮捕なんて事も
知られていないだけで数え切れないくらい起こってそう
日本は警察国家、役人、官僚だけが居心地の良い国、他はみんなお上の奴隷
民主主義の仮面を付けた共産主義国家

179 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/30(火) 23:16:34 ID:vy28Um1f.net

警察にはゴミカス野郎しかいない。

本当の悪党は検挙せず、弱い民間人にいちゃもんをつけ逮捕する

警察の存在はただの税金の無駄遣い。

180 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 00:55:50 ID:PnYAeDUv.net


181 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/06(月) 01:29:53 ID:yIxNQO71.net


182 :名前なカッター(ノ∀`) :2008/10/06(月) 02:12:37 ID:XRB5baBS.net




183 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/11(火) 06:10:58 ID:vji0LgdF.net
さっき警察に…
「何だこれは?」
と聞かれたから、
「コスプレアイテムです!!」
と強く答えたら、
「あ…あぁ…そう…」
ってどん引いた感じで返してくれた

ふふふ、ブサメン効果発動だぜ…

184 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/04(木) 14:27:40 ID:jI8oZdX+.net
まだ登別にあるのか?

185 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/04(木) 20:15:53 ID:eidf8kJD.net
ポリ肛は刃物の敵だ。
刺されてアボーンすればいい。

186 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/21(日) 11:34:09 ID:jsJ+eois.net
DQNや893やガイジンや女はスルーするのが気に食わない。

187 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/26(金) 21:33:49 ID:oVqP3ILt.net
お守りですな

188 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/06(木) 20:19:10 ID:koyTViWq.net
模擬刀持って戦ったら多分、その辺の人には負けないと思います。


189 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/08(土) 10:11:30 ID:rJIY8687.net
その内オートキャンプ場の付近の道の駅とかで点数稼ぎしそう

190 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/16(日) 16:12:11 ID:DGnI8m+Y.net
お土産といえば昔アメ横でモデルガンを購入して店を出た途端、ちょっとその紙袋の中見せてもらえる?
とK官二人に呼び止められた。俺はそれに応じてすぐさま袋の中にある今買ったばかりのモデルガンを見せると
たちまち二人の表情か変わり「大変な物を所持しているね!これがどういった物かは判っているよね?」
と言われそのまま訳も判らず連行されてしまった。
俺は、今買ったばかりのプラスチック製のモデルガンだと説明したが、
むこうはモデルガンを金属棒で叩いたりカッターナイフで傷を付けたりして
ようやくモデルガンである事を納得してくれた。
で、一通り調書を作成すると「一応モデルガンである事は実証されたけど犯罪を未然に防止するのが我々の任務だからこれは押収しとくよ」
と言われ釈然としないまま署より解放された事がある。

もう25年も前の話だけど、未だにそんな事が日常的に行われているんだね。

191 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/16(日) 19:25:49 ID:bPl8q6vR.net
>>190
このようなもっともらしい嘘書くから
本当の事書かなくなるんだよね
釣りとして逆効果

192 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/17(月) 00:26:47 ID:HV1oSkAl.net
>>190
その話かなり昔のGUN誌に投稿されてましたよね。

193 :191:2009/08/18(火) 21:09:46 ID:c+G+EHS3.net
>>192
そうか
んじゃね

194 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/20(木) 16:29:20 ID:YTkXBqJk.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

195 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/04(土) 16:55:03 ID:oQad7Cep.net
平成の刀は昔の刀と比べ、比較にならない程綺麗です。
自分の為にのみある刀で家宝にする刀です。
出所不明の事件現場に残る安売刃物を考えてみて下さい。家宝にはなりません。
子供の守り刀として、短刀など昔の刀を買ってはいけないのも納得の行く事です。
古物商が扱う刀と現代刀を比べれば、同価格の現代刀ははるかに良い刀です。
昔の刀が600万とすれば、同じ質の現代刀は、200万前後で買えます。
昔の刀を騙されて買い続け、マニアをやめた人を何人も知っています。
100万前後の刀は、
ほとんどが疑問です。由来も鑑定書も無意味です。
本物は研ぎだけで40万はしますから、どんな刀なのか考えてみて下さい。
昔の通人の多くは、古物商をやり負かして買うのが 粋でした。落語等にこうした
話 はいくらでもあります。
従って騙されるのは当たり前、
やられる方がヘボでした。
有望視されている刀匠の、比較的求めやすい刀を買い、刀匠の成長を共に楽しむとい
う方も  いらっしゃいます。
なかなか粋な方だと思います。
国宝刀を扱う研ぎ師によれば、現代刀の最高ランクの刀匠は、
刀が最も隆盛を極めた  新刀時代の最高峰に匹敵すると言います。
.昔の鋼が良いと言う話をよく聞きます。それは国宝級の刀の写しを研究する時に、
刀匠が気  にするレベルのもので、
今の玉鋼は昔の玉鋼に優るとも劣らない質の良いものが作られてい  ます。
つまり刀商から買う古い刀を買う事は現代刀匠の妨害で技術の衰退をいみし ます。

196 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/11(土) 20:55:39 ID:VJsMhyN0.net
何をやろうと警察が絶対正義。
それが法治国家というものだ。

197 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/14(火) 17:40:42 ID:Z8gdHVqg.net


198 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/02(木) 15:39:25 ID:82kOY4jJ.net


199 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/28(火) 14:07:32 ID:4anDOkCv.net
どうでもいいのだが、ここはナイフを語る所だ。
犯罪について語るなら別の所で語ってくれ。

200 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/28(火) 18:33:06 ID:m0MiDPAe.net
>>196
それは独裁国家じゃないか?

201 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/31(金) 13:44:54 ID:qt/7TFz9.net
誰か反論してくれ

202 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/20(日) 19:07:50.03 ID:nOKkqCxW.net
あけましておめでとう

203 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 10:25:06.87 ID:iZdzHDbj.net
どれ。裏の納屋さ行って、漬物石ふたつ運んでくるべぇか。
裸にひん剥いて縛り上げた>>1の縮こまった包茎チンチンの下に大きな方の石をあてがい、
手ごろなほうの石を振りかぶって・・・ベチーン!
オオゥ!オオオオオオオゥ!
肉が潰れる感触が腕にズシィィンと響くゥ!断末魔の絶叫がこだまするゥ!


さてと。ミンチになったチンチン肉に葱と生姜と大蒜を臭い消しにつき混ぜ、
片栗粉も加えて団子にして、鍋料理にしたてて食うべぇか。


204 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/14(水) 16:49:01.75 ID:Luegh9ug.net
>>13
ケースに入れていたら、「隠し持っていた」として逮捕されるよ。

205 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 15:58:52.49 ID:1TQ+tsSy.net
日ハムの日常
ttp://www.youtube.com/watch?v=jb9TWJ_CjWo&sns=em

206 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/22(水) 20:03:47.21 ID:SwZNFX97.net
>> 男は「数日前に登別市内の観光施設のお土産売り場で買った。友人に見せるため持ち歩いていた」

車に入れて有るのに持ち歩いていたとはこれいかに。

207 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 12:15:38.15 ID:Osi9Qg1t.net
これは完全に警察のチョンボだよw こんなの立件できるはずないし、仮に訴追
して裁判になったら完全に無罪。つまり棄却されて、模造刀をトランクに入れて
運転しても銃刀法にはならないという確定判決が出るだけだ。起訴猶予というの
は警察の捨て台詞というか、体裁を取り繕っただけさ。たぶん弁護士にねじこま
れて平伏したんだろうぜww 刃の付いていない模造刀に銃刀法の類推適用なん
かできるはずがない。

208 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 13:56:58.90 ID:2SNW8qNy.net
>>11
日本人愛刀家を朝鮮秘密警察が逮捕したようにしか見えません。

209 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 14:01:04.76 ID:2SNW8qNy.net
>>16
何のための模造刀なんだか。

>>17
悪法。

朝鮮暴力団を一切取り締まらす、
善良な日本人を意見な法律で取り締まる日本警察。

日本警察は解体・廃止して、
大日本帝國憲法施政下の戦前の国家警察が必要。

アメリカの軛をもう脱するべし。

>>20
>携帯というのは、すぐ取り出せる状態ですから、
DQNでもない限り、普通はありえないでしょう?

竹刀も違法だから、剣道少年は全員逮捕ですよね???

210 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 14:02:10.02 ID:2SNW8qNy.net
>>20
警察は自身が日本剣術の子孫である剣道をやっていながら
日本刀や剣術の形見を狭くしている勘違い者の親不孝者。

211 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 13:21:33.17 ID:/MiO7Nox.net
うむ

212 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 13:46:50.81 ID:hoQEnVug.net
刃物板のジキチン来てるのかwww

213 :俺にも言わせろ:2013/12/29(日) 07:23:02.10 ID:Ec29l11b.net
報道されていることがすべて事実なら、ひどい話。
まっとうなお土産屋が販売しているものが違法品だとは
誰も思わない。そこで買った人は、全員逮捕されるんだぞ。
最近の警察、ろくに捜査もせずに逮捕する傾向があるが
低能の極み。以前は社会を守る崇高な仕事と思っていたが
実態がわかってみると、国家権力をかさにきた低能な小役人。
裁判に耐えられないから、検察で起訴猶予→逮捕者は泣き寝入り
やな世の中だ。

214 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/29(日) 10:50:38.62 ID:lgxCPOAa.net
俺のチンポも逮捕の対象かよ

215 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/04(土) 05:50:19.45 ID:vok84fPz.net
>>1
刃付けしていないのに何で刃渡りなんた?

216 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/06(木) 04:59:55.14 ID:9LNEPOPG.net
おれ刃ついてない模造刀は銃刀法の対象外だと思ってた。怖わ!
金属バットはOKなのに法律ってわからんわ〜
きっとこの人も知らんかったろうにな〜
こういう普通に考えて違法かどうかわからないことで逮捕するってありなの?
せめて罰金で許すべき!
世の中の大半の人は刃がついてない模型刀くらいで捕まるとおもってないよ!

217 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/06(木) 05:03:13.45 ID:9LNEPOPG.net
刃がついてない模造刀なら金属バットと変わらないし。
両方金属の棒。
ガスガンのほうがはるかに危ない

218 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/08(日) 12:47:22.78 ID:Vp2liMTd.net
>>54
警察のノルマを法律で禁止すれば良いのに。

219 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/08(日) 12:50:15.41 ID:Vp2liMTd.net
>>216
警察官が、刃物と決めたらアルミの板でも刃物というのが日本の現状
だから、怪しいものは持ち歩かないのが吉、というか持ち歩くなってことだな
で何も持っていないのに職質されたら、堂々と拒否しましょう、検査したかったら
礼状用意してくださいといいましょう、



というか、手間掛けまくって正式な書類を用意して
でもって空振りというのが何回も続けば、そのおまわりさんの立場はどうなるでしょうか。

220 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 18:57:03.39 ID:8hT/r2uN.net
模造刀でも人が死ぬんだなあ

221 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/16(火) 00:13:28.93 ID:3N/xz/pC.net
模造刀って、亜鉛合金の鋳物にメッキした物で、必要以上の強度は無いはず
こま核手入れをしていないと、腐食で自己崩壊していく物なのに

222 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/06(日) 06:53:42.97 ID:EryKFGVw.net
拳銃とか銃刀法の案件は警察官の個人評価が高いから、模造刀で、もうんちく付けて逮捕することは美味しいんだわ

223 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/22(金) 17:16:39.59 ID:nsZi5gaR.net
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

224 :名前なカッター(ノ∀`):2017/10/05(木) 01:21:57.60 ID:ymGpPK0w.net
北海道はバカオマワリの巣窟だな

北海道のシャブ中刑事稲葉のあの稲葉事件はマジで北海道警察の腐敗具合を世に知らしめた事件だったし

225 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/02(金) 06:40:31.55 ID:C8PKy8Cb.net
家に包丁があっただけで銃刀法違反になる国だから仕方ない

226 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/22(木) 23:36:45.07 ID:tZPKC+/B.net
>>225
ならねーよバカかおめー

227 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/26(月) 20:23:03.93 ID:RRNNh+a5.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくておもらししそう´・ω・`

228 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/28(水) 19:42:52.21 ID:batTwBju.net
>>226
残念ながらあったんですよね・・・更に言えば
ナイフを集めるのが趣味の自衛隊員がナイフを家から
持ち出してないのに逮捕されたこともあるんですよね・・・
ホント日本の警察官は無能を通り越して有害だ

229 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/29(木) 07:45:37.91 ID:fneaZUI7.net
>>228
なりませんアホか

230 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/29(木) 10:13:14.65 ID:jc/3Mw1V.net
【死刑か皇室どっちか廃止】 戦争犯罪者の天皇が死刑にならなかったのに国民が死刑になるのはおかしい
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522243062/l50

231 :名前なカッター(ノ∀`):2018/07/21(土) 22:10:27.76 ID:/h3qLETU.net
>>228
犯罪者は警察を嫌う

はい論破

232 :名前なカッター(ノ∀`):2018/08/19(日) 16:17:20.67 ID:ja7pkfi4.net
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検
https://vimeo.com/273997123/description

233 :名前なカッター(ノ∀`):2018/08/21(火) 21:56:45.34 ID:6HDFjy23.net
>>229
うそばっかり描いてるよなw
もしあったとしたら、包丁や普通のナイフじゃなくて、ご禁制の刃物だわな。

234 :名前なカッター(ノ∀`):2019/01/10(木) 12:45:24.88 ID:TSu7ghmS.net
最低でも土産物屋で「これを持ち歩くと逮捕されます」って明記して売るように指導するのが先だろ
その気になれば店頭で待ち構えて買ってでた人全部逮捕とな出来てしまいそうだ
土産を持ち帰るのが正当な理由になるなら友人への土産を持っていくで回避できるようなザル法ってことになるし

235 :名前なカッター(ノ∀`):2022/08/21(日) 10:46:03.61 ID:wcZ57CZL.net
>>27
何気に釣具屋は防寒着も雨対策用品とかも
安くて便利w

総レス数 235
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200