2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最先端★ウォーレントーマス★ナイフ

1 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 09:58:03 ID:Z7WbvE5l.net
ウォーレントーマスについて熱く語りましょ!

2 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 13:06:09 ID:E6OuXAll.net
ウォーレンスレまで立っちゃったのね!俺は個人的に好きだけど

3 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 13:30:15 ID:d//7WYPS.net
今更Karambit??

4 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 15:28:15 ID:E6OuXAll.net
>>3 鎧通しさ。ピーターコヨーテさん以外で、鎧通し持ってる人いる? カーボンとチタンの圧着やら蒸着法ってどうなの?

5 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 17:29:54 ID:68Bsjx4j.net
うーん。質問の意図がよくわからぬのだが?
仕上はキレイだし、タングステンカーパイドなんかも丈夫で、けっこう使用しても、はがれとかは無いとしか・・・

6 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 18:23:38 ID:E6OuXAll.net
>>5 レス、サンクス。文盲で申し訳ない。チタンとカーボンが使用中に剥がれて三枚に裂けたりしないかなと思ったので。「接着には強力な圧着法を用いている?」と聞けば良かったですね。

7 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2008/01/24(木) 19:15:41 ID:uSvTbkhC.net
>>4
呼ばれた様なので、来たんじゃよ。
キクさんの鑑定では、「丸太とか、極端に固い物を突くと割れるかも」との
事です。仕上げは綺麗です、個体差があるとは思いますが。

8 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/24(木) 20:28:38 ID:E6OuXAll.net
>>7 ピーターコヨーテさんありがとうございます。

9 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/25(金) 00:34:54 ID:4mxAOGqN.net
>>7 鎧通大所有しています。ピーターさんは手放したの?私も試し切りしました。コピー用紙と牛肉塊で、コピー用紙はスイスイ、肉塊も絡みつく樣にズブズブいきます。

10 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/25(金) 01:16:55 ID:+puaIhCP.net
>肉棒も絡みつく樣にズブズブいきます。

なんていやらしいことを書くんだ君は

11 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/25(金) 03:45:55 ID:8FsMZGYk.net
ウォーレンナイフって研げないよな?
欠けたりしたらそれまでか?

12 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/25(金) 15:03:02 ID:gG+5aSHj.net
>>11
研げるのもある(激レア)。
欠けたりする物は切らないし切れない。
フォルダーの場合の最大のネックは、ライナーロック等に用いられているボール・ベアリング。
シリコン製なので摩耗が早い。

13 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/26(土) 08:18:39 ID:YbRE+/5i.net
それでも、すげー欲しい。最近出た鎧通しの大型タイプ、あの分厚さったらねぇべ。格好良すぎ。やっぱありゃ、対人用だよな。

14 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/26(土) 10:51:39 ID:QrjSZT8H.net
>>10 つまんねーよバカオヤジ

15 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/26(土) 12:12:33 ID:RgYVmiDv.net
カイデックスシースに問題あり。
途中から入り辛くなり、そのまま押し込むと刀身を傷つけそう。
まだ一回もシースに収めたことが無い俺は、小心者だ。




16 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 01:22:23 ID:y440/sXA.net
>>15
> カイデックスシースに問題あり。
カイデックスは素材そのものに問題があると思われ

17 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 03:59:52 ID:sa0lK8VK.net
>>15 鞘、刀袋とか特注で拵えてもらえば。 細長くて中にクッション材の入ったソフトケースで代用するとか。

18 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 06:44:14 ID:Mu0C6qld.net
それはピーターがやってたな。

19 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 11:57:29 ID:6S36zY2p.net
>>11
それってブレードがチタン以外の何かなの?
初期型のステンレスブレードとかじゃなくて?

20 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 12:22:38 ID:sVk1L5fQ.net
チタン&カーボンを研ぐのは素人では無理だ。
ウォーレンのナイフは頑丈に出来てるが
硬い物に叩きつけると欠けるというより刃が潰れる。
他のチタン材よりは多少、靭性があるといわれてる。
初期の作品はステン鋼なら問題なく砥げる。
鎧通しなど、ケプラー繊維など切り裂きながら急所を突くための対人用だ。
トレマスやククリみたいにガンガン、アウトドアーで使用する馬鹿はいないだろう。

21 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 15:19:47 ID:5HAKSi4r.net
>>15
そう。>>16氏の言うとおりですな。カイデックスの宿命。
知る限りでは、ウォーレンのカイデックスシースの作りは、MDKと並んで、タクティカルナイフの
中では、かなり上等の部類だと思う。

22 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 19:11:42 ID:sa0lK8VK.net
>>21 刃を傷つけない工夫は作者がする事。 カイデックスに差し込まないでくれって販売店もある。だったら無料でそれに代わるシースを渡すべきだよ。

23 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 19:54:38 ID:xd+Rz3ZQ.net
>だったら無料でそれに代わるシースを渡すべきだよ。

ハイエナの寝言キタコレw

24 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 19:59:59 ID:6S36zY2p.net
>だったら無料でそれに代わるシースを渡すべきだよ。
意味が分からん

25 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 20:17:33 ID:U6P7MAAC.net
>>24
読解力無さ杉WWWWW

26 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 21:09:02 ID:sa0lK8VK.net
>>23 業者乙!

27 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 21:33:40 ID:sa0lK8VK.net
>>23 チンチクリンのダマシタ小倅は黙っとれ

28 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/27(日) 22:37:19 ID:Sh+fvyWd.net
>>27 顔真っ赤だぞwwwwww


29 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/28(月) 01:04:50 ID:m0G1rkbx.net
>>27
どっちかつーと怒屋のほうがチンチクリンだと思うが

30 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/28(月) 01:28:40 ID:j4OtPkmj.net
お前ら最低だな。
人の体のコトまで。人として最低だ、クズが。

31 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/28(月) 03:04:16 ID:mqCHYxQu.net
ウォーレンの話しようぜ。 最近の作品って鎧通大以外で何かある?

32 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/28(月) 03:11:25 ID:V76sg3XA.net
外見でとやかく言うならフ●ーダム○イブズの髭店長だろw
目があってゲイかと思ったんでコソッと店から逃げたよw
今でもゲイじゃないかって疑ってるよ、俺

33 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/28(月) 21:39:35 ID:FxOYzt0j.net
>>31
他の新作はネックナイフ系くらいじゃない?
最近フォールダーは作ってないって話を聞いた気が・・・

34 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/28(月) 22:14:25 ID:mqCHYxQu.net
>>33 やっぱり、儲けの大きい鎧通しに精を出してんのかね? 山下刃物が力入れてる田辺一寿って人も、カーボン&チタンの作品を手掛けてたね。

35 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/29(火) 10:46:15 ID:ZFZGuQl7.net
山舌刃物は田辺氏に「ウォーレンの後追いは所詮、コピーに過ぎない」って言って
独自のスタイルを創る事を進言したそうな。



36 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/29(火) 12:50:30 ID:oVopMGLg.net
>35それはまさに その通りで何の文句もないのだが...........
それで出てきたのが あの一群のユナイテッドカトラリーもどきかい?

37 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/29(火) 14:39:28 ID:FueIvDoG.net
>>36 彼は、他人のトレースが得意な並み以下の器用貧乏だな

38 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/29(火) 17:17:19 ID:mcqUn5fn.net
まあ37が工作員ってのもな。

39 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/30(水) 21:27:50 ID:nXJcZgtf.net
最近、カーボンでなくG10とのコンビネーションも増えているね。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/31(木) 18:13:29 ID:M3twpYRp.net
ありますなあ。
素材自体のせいなのか、G10との組み合わせの方が、厚みのある作品があるような・・・

41 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/31(木) 20:15:24 ID:Kr/ceEbu.net
>>40 G10使うなら、もうちょい価格下げて欲しいわ。 カーボンと比べ素材の単価に差がないのかね? 使用感とかどうなんすか?鎧使いの方々

42 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/31(木) 20:30:30 ID:C5JY8Jea.net
単純にG10のほうが手に入れやすいんじゃね?



43 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/01(金) 15:31:19 ID:hv9O4Nvo.net
>>41
使用感?
ヨロイトーシは完全にコレクションですね。迫力、造りは満足。

使用しているのは小型のネックナイフ。
例えば果物を切って一晩ほっておこうと、全然問題無いというのはやはり便利。

>>42
G10とのコンビも増えてきたというだけで、オールチタン、チタン+カーボンという方が
圧倒的に多数だよ。


44 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/01(金) 16:10:41 ID:agcWFzOa.net
>>43 買うなら断然、カーボン+チタンのヨロト。 WTの王道はやはりチタンとカーボンね。 紙の類いは切れ難いと言うが、新聞紙やダンボールもスパスパの切れ味 堅い物は止めた方が無難。

45 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/01(金) 16:43:32 ID:MhPzUzUg.net
G10とのコンビをわざわざ作るって事は
なんか利点があるってことだよな?
加工しやすい・・・とか?

46 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/01(金) 16:56:45 ID:agcWFzOa.net
>>45 ん〜… コスト的なものか、加工性か、新たなチャレンジなのか そうだとすれば、他の素材を使用する可能性もある

47 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/01(金) 17:46:17 ID:hv9O4Nvo.net
>>44
その感覚も分かるけど、コレクターとしては、希少性のある方を所有したくなるのよ。

>>46
米国のカスタムメイカーって、次々と新しいモノに挑戦する人が多いですなあ。

48 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 10:31:03 ID:r7O00YKK.net
>>47
>>46 米国のカスタムメイカーって、次々と新しいモノに挑戦する人が多いですなあ。
ナイフマガジンにも載ってたけど、アメリカはヨコの繋がりも強く、技術共存が出来てるね。
閉鎖的な日本の産業界とは訳が違うと思うよ。
君はG10のヨロイトーシ所有ですか?いいですね!
見た目はG10のほうが綺麗で宜しいかと。

49 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 12:26:20 ID:g/tik/IZ.net
ウォーレンナイフ所有者として仲間に入れてくださいな。 私もカーボンかG10かで悩んだ挙げ句、カーボン&チタンを購入しました。しかし、強度には双方差がないとの事です。 G10でも良かったかな

50 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 12:56:34 ID:HStGUvyz.net
コレクターとしては、悩んだりするのも愉しみの一つかと。
しかし、購入したことを、後悔するような目にはなりたくないものですね。

51 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 16:17:38 ID:QIt2vzee.net
ピーターだってヨロイトーシを買ったことを後悔して売っ払いたがってるぐらいだから

52 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 18:27:55 ID:XhURrA8J.net
>>50
コレクションの時期はもう過ぎたよ。
フォルダー時代までなら結構面白いかも。

53 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 18:44:08 ID:bZmPnWvP.net
チタンとカーボンの接合はどうやってんのかね?接着剤?

54 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 18:49:29 ID:cMxkncbK.net
エポキシ系の接着剤だろうね

55 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 18:51:18 ID:HStGUvyz.net
>>52
マジレスすると意味がわからん。

今でもフォルダーは造っているしね。

56 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 19:16:35 ID:bZmPnWvP.net
>>54
なんか、アパッチのローターブレードと同じ方法だとか書いてあったけど、そうなんだ。

57 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 19:33:23 ID:SQnYd81l.net
>>55
意味が判らんなら、黙ってろヴォケ。

58 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 19:58:17 ID:5lRUVhCu.net
>>53
ある種のプライマーを塗って張り合わせオーブンで熱する
とナイフマガジンに書いてあった記憶がある

59 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 20:25:08 ID:bZmPnWvP.net
>>58
田辺氏とかも同じなのかな?
工業的には知られてる方法なのかね・・・

60 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 21:59:57 ID:g/tik/IZ.net
>>59 いや、田辺氏はウォーレンとは全くの別の接着法。よく、接着部が剥がれたと聞く。所詮は物真似、独創的でなければ生き残れないのがこの業界。

61 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 22:07:14 ID:d87fwBoe.net
ウォーレンは自分で接着法を編み出したはずだから
本人以外に知っている人はいないんじゃないかな?
いるとしたら最先端技術の集まる機関の技術者とか研究員くらいだと思われる

62 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 22:41:07 ID:jmKYV1W3.net
別に魚連が接着法発明した訳でも何でもないから。
元々はヘリコプターの回転翼の製造法で高周波溶着とかフリクション・ウェルディングの一種。
多少職人技は必要だが特別でもなんでもない製造法。

63 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 22:52:20 ID:g/tik/IZ.net
>>62 そう、君の言う通り。 たが、多少の職人技と独創性が最先端技術を産むんだよ。

64 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 23:00:18 ID:bZmPnWvP.net
>>60
そっか、モノマネにもなっていないのね・・・

65 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 23:06:25 ID:cWYp5ELm.net
>田辺作品
ブレード形状はスタイリッシュだし、削りの技術も素晴らしいんだが
ハンドルのデザイン力や全体の構成力がまるでなってないのが惜しまれる。
説得力のない形状、イミフな穴などなど・・・。

66 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 23:18:53 ID:d87fwBoe.net
>>62
61だがスマンかった。どうやら俺がナイフマガジンに書いてあったことを
屈折して解釈していたようだ

67 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/02(土) 23:55:47 ID:TdCsId3g.net
ID:E6OuXAll=ID:sa0lK8VK=ID:mqCHYxQu=ID:FueIvDoG=ID:Kr/ceEbu=ID:agcWFzOa=ID:g/tik/IZ
コイツが、めっちゃキモイのだけは分かった。
商売上手く行かなくなったのかいwww

68 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/03(日) 00:28:37 ID:lpjQPyaL.net
>>67 それがどうしたチンカス野郎 二度と結局来るなボケ

69 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/03(日) 00:29:55 ID:lpjQPyaL.net
>>67 それがどうしたチンカス野郎 二度と結局来るなボケ

70 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/03(日) 00:32:22 ID:zW5ueyRG.net
>>67 どうでもいいが、お前の方がキモイのだけはわかった。

71 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/03(日) 11:53:06 ID:v8j7VQ1o.net
晒しあげ

72 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/03(日) 13:11:44 ID:sjxCO4S8.net
荒れとるのぅ

73 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/03(日) 19:52:57 ID:R1WXaKV0.net
>>67 vs. >>68-70
延髄反射が面白いのぅ

74 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 10:27:26 ID:JGn97Rh3.net
ID:xd+Rz3ZQ、ID:j4OtPkmj、ID:mcqUn5fn、ID:TdCsId3g
こいつは、負け犬の業者で、あっちこっちで出没する荒し。
2度と来るなボケが!
>>67のIDの中に俺のも混じってるしwww


75 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 10:58:57 ID:YHOYSYVP.net
>>52>>57
何の知識もない坊主が、間違いを指摘され、逆ギレする展開が分かりやすすぎてワロス

76 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 13:55:27 ID:vudZKaco.net
逆ギレしたところでボキャブラリーが貧困なもんでみっともないだけだな。
それからこいつら延髄で反射なんかしてないと思うよ。
感覚神経から直接運動神経刺激だから脊髄反射が正解。

77 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 19:51:46 ID:Se3xq3pl.net
なに?ピーター氏後悔してるの?

78 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 22:47:20 ID:Cxg61Pxw.net
板杉香具師等が多いのぅ

79 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 22:51:06 ID:cVObC0Qv.net
>>78 オマエモナw

80 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 23:16:25 ID:Cxg61Pxw.net
>>79 オマエモナw

81 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/04(月) 23:25:41 ID:cVObC0Qv.net
>>80 馬鹿決定のオウム返し野郎w

82 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/05(火) 17:04:37 ID:a5HTSX/8.net
必死だなw

83 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/05(火) 20:01:08 ID:+3olTs5i.net
ここが、第二のライト擦れですか?

84 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2008/02/05(火) 22:22:43 ID:vsgDSiYS.net
>>77
後悔はしてませんよ。カッコイイし、存在感はある。ただ、使う機会が無い。普段使い
ではダルコで充分だし、ヨロトの使用用途(殺人)をする予定も当然無い。
完全にオブジェ。最近大型も出始めたみたいだし、現在のを売って大型購入資金に
しようかな、と。

85 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/06(水) 01:27:56 ID:R9e7U5i2.net
ピーターさん貯金たまらないだろ

86 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/06(水) 09:28:43 ID:gBvJDF7F.net
>>84
俺も見てハァハァするだけだ。
たまに写真とか撮ってベストショットを壁紙にしたり、厨みたいな事してるw
実用は今のところ、トレイルマスターで充分だし。
デカヨロトを持ってるから今度は、レギュラーサイズのG10が欲しい。
俺も金貯めなきゃならんな


87 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/06(水) 12:17:12 ID:TEx1HESo.net
鎧通しを所持か
現代に生きる侍気取りか?

88 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/06(水) 12:23:47 ID:KP/xDq51.net
>>87 またお前か

89 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/06(水) 16:48:04 ID:vX/3SX52.net
                     (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|_/ ___,∠ ===ミーヘ|.  |:.:|:.|\      l
          Ef'¨´           `寸__|:.:|:.!  `  、,____,ノ





90 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/08(金) 21:34:16 ID:6emzhzoO.net
age

91 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 01:21:12 ID:FGN/xTx9.net
>>87
> 現代に生きる侍気取りか?
剃毛ぷれい気取りに決まっておろうが。

92 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 10:54:03 ID:z2SvXF45.net
>>91
>剃毛ぷれい気取りに決まっておろうが。
     ↑
言葉になってない。文盲か?

93 ::2008/02/09(土) 11:55:35 ID:JNbFKte9.net
黙れ最下層が


94 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 12:31:25 ID:PEMVk9Z7.net
>>93 またお前か、うっとうしいチンカスが!

95 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 12:51:20 ID:9HpJ2NhQ.net
>>94 うるせーんだよ下痢便
便器でぬめってろや
粘液野郎

96 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:02:41 ID:PEMVk9Z7.net
>>95 朝鮮9センチは日本刀スレでも暴れてます。 死ねカス

97 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:04:02 ID:9HpJ2NhQ.net
困ればお決まりの朝鮮
アホの典型
死ねば?ボキャ貧、書き込みは中途半端さすが最下層

98 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:06:12 ID:PEMVk9Z7.net
>>97 もはや、手のつけようのない馬鹿

99 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:07:47 ID:9HpJ2NhQ.net
>>98 自己紹介はいらねえってんだよ、手のつけようのないカス

100 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:09:18 ID:9HpJ2NhQ.net
>>96 お前が死ね。ブタ野郎、くせえ。お前くせえよ。

101 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:17:50 ID:9HpJ2NhQ.net
おい、逃げたか?
だったらお前みたいなばい菌が話かけてくるなよ
お前なんか負け犬。
不幸でざまないかれに俺の書き込み読むこと
頼んでないけど?
イカレが。

102 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:18:40 ID:9HpJ2NhQ.net
ボキャ貧が
朝鮮とかカスしか出ねーでやんの


103 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:24:59 ID:PEMVk9Z7.net
>>102 ただの荒らしは弱い弱い

104 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 13:39:08 ID:PEMVk9Z7.net
>>102 どうした?次のネットカフェまでチャリンコで移動か?

105 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 15:44:17 ID:ttxic8yC.net
荒れているにしても、これ位は貼り付けていても良いのでは?

>>1
Warren Thomas Knives
http://www.wtknives.com/index.html
関連リンク(国内:順不同、追加ヨロ)
ODC ウォーレンページ
http://www.odclub.net/knife_tac_wt.html
イカリヤ ウォーレンページ
http://www.ikariya.com/index2.cgi?15
山下刃物 ウォーレン/鎧通しページ
http://yamashita.ocnk.net/product-list/138
しんかい ウォーレンページ
http://www.rakuten.co.jp/nzshinkai/233049/342446/318582/


106 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 15:55:59 ID:A5TYerp7.net
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

107 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 16:40:10 ID:ttxic8yC.net
http://www.9lineknives.com/
raptorとbatの区別が付きにくかったけど、セカンドポイントからのブレード形状が違うのね。

108 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 21:56:20 ID:JhDvDjgb.net
>>103 負け犬の遠吠え乙

109 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 22:01:26 ID:JhDvDjgb.net
>>104
おい、奇形
調子に乗るんじゃねえよ低学歴
最下層の汗くせえブルーカラーが
ほえてるんじゃねぇ
親殺して自殺しろよ
クズが
ギャハー

110 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:02:07 ID:PEMVk9Z7.net
>>109 ネカフェでID変えてご苦労さん。ボキャ貧民くん

111 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:06:16 ID:JhDvDjgb.net
>>110
豚が人様に話しかけちゃダメ!よw

112 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:06:56 ID:JhDvDjgb.net
ネカフェって
貧困な発想www
死ねば?

113 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:22:35 ID:PEMVk9Z7.net
>>112 お前は幼少期に深い痛手を負ったんだろな。姉ちゃんがおやじに犯されたり、母ちゃんと近親相関にふけったり、お前の行く末が心配だ。俺にいじめられたからって自殺するなよキモ男クン

114 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:45:14 ID:JhDvDjgb.net
>>113
自叙伝か?それ
もう少しひねりを効かせろよ
ツマンネ
良心あるなら自殺しろよサル

115 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:48:20 ID:PEMVk9Z7.net
>>114 俺の方ばっかり見るなよ粘着ストーカー暇人野郎

116 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/09(土) 23:55:34 ID:JhDvDjgb.net
>>115
その言葉そのまま返してやるよ
甘えてくるな
キモい餓鬼が

117 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:00:44 ID:BCSF2tC5.net
>>116
難民風情がまだ騒いでるのか
明日は病院が休みだろ
薬は支給されたのか

118 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:03:07 ID:4dEdsZG9.net
>>116 パキシブ飲んで早く寝ろよ朝鮮人

119 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:07:21 ID:ozlJ9MhN.net
>>117
黙れよ、一重鼻デカボツボツ野郎
こんな顔の生命体が俺にレスしてるのかと
思うと吐き気がするぜw




120 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:08:16 ID:ozlJ9MhN.net
>>118 切腹して小腸で首くくれや低能

121 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:16:23 ID:4dEdsZG9.net
>>120 もう一ひねりしろや、蛆虫君

122 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:24:19 ID:BCSF2tC5.net
>>120
つまらねぇやつだ

123 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:46:01 ID:IRu7w8Js.net
ウォーレンなんて高嶺の華みたいなものゲットするほど給料ないんでこんなスレは廃止すれ

124 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 00:56:03 ID:gaMv5uzQ.net
貧民w

125 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 01:05:45 ID:ioKCTb4g.net
>>122 お前の生き様と一緒だな

126 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 11:36:13 ID:HXaQ2sRc.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m47409010
↑これ、パッと見「ん?」って感じなんだけど・・

127 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 15:05:30 ID:/Fl8fKTK.net
>>126
いいねえ。ウォーレンのTーREX

マニアとしては、同形のやつならブルーカーボンの方か
これより前のサムホールタイプのが好き。

128 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 15:07:01 ID:BIEM/3h9.net
>>126
書いてあんじゃん。
T-REX
カーボン・ラミネート、チタンブレード・タングステン、ライナー・ロックだろ。
初期型の次のファイティング・フィッシュモデル。
サムホールからは、更に次の世代だろ。

129 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 15:20:33 ID:BIEM/3h9.net
>>127
> これより前のサムホールタイプのが好き。
そっか、それじゃ三代目かな?
ファイティングフィッシュも初代はサムスタッドだったと思うよ。

130 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 15:42:39 ID:/Fl8fKTK.net
>>129
そうそう。最初はサムスタッドでしたね。
それからS・ライアン風にサムホールタイプになって、
エマーソン流にウェーブの付いたのもありました。

131 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 15:46:51 ID:/Fl8fKTK.net
そうそう。最初はサムスタッドでしたね。クリップの向きも今とは逆で。
それからS.ライアンの様にサムホールタイプになり
エマーソン風のWAVEの付いたのもありました。

132 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 16:22:31 ID:VTs03PzY.net
>>130
>>131

こっぱずかしいわwwwww

133 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 17:46:24 ID:HXaQ2sRc.net
T-Rexのラインナップっていうか
系統とか出荷数、レア度なんかが纏った
情報があればイイナ・。
T-Rexミニとか素チタンモデルとか
G10使ってるやつとかフルカーボンとか・・
ヨウワカラン。

134 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 18:30:54 ID:HXaQ2sRc.net
>>128
>ライナー・ロックだろ
フレームロックとは違うんですね。

135 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 18:45:02 ID:9Z/SQLbH.net
>>134
説明するとマンドイんで、ドゾ。
http://www.knazis.com/knowledge/Knife_note1.html#%83i%83C%83t%82%CC%83%8D%83b%83N%8B@%8D\
ライナーにその亜種みたいなリーフロックやスプリングが別物も。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 21:06:00 ID:fp90g3Zj.net
結局ウォーレンを扱ってる店はどこなんですかぁ~?

137 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 21:29:56 ID:QjlWNFg0.net
>>136
少しは自分で探してみたのかな?小僧。

138 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 23:27:47 ID:HXaQ2sRc.net
>>136
>>105
とか・・海外もあるけど税関注意。
にしても情報少ないぞWT!

139 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 00:08:56 ID:O1gcIdP+.net
鎧通し160,000エソで買いますた、けど使い道ありません。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 02:30:49 ID:cBPkx+do.net
>>139 ブラックG10の短刀タイプ? だったら、カーボンに比べ軽さとかどうよ?

141 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 02:41:54 ID:cBPkx+do.net
サゲをコピペしたら「」まで入った。スマヌ

142 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 11:11:16 ID:mWRJAxCL.net
>>140 それが物尋ねる態度ですか?育ちが悪そうですねアンタ

143 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 11:44:19 ID:ggU72lM9.net
他人にどうこう言える人間じゃないなオマエも

144 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 12:22:32 ID:+/ZRS+8c.net
ID:ggU72lM9言行録

135 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2008/02/11(月) 02:01:21 ID:ggU72lM9
ここは小学生しかいないのか?

231 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2008/02/11(月) 08:49:33 ID:ggU72lM9
ターコイズのカス

561 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2008/02/11(月) 11:29:03 ID:ggU72lM9
愛用を考える?
培われた雰囲気?
おまえ市ねよ

69 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2008/02/11(月) 07:59:17 ID:ggU72lM9
>>68
おまえ日本語変だぞ?
大丈夫か

131 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2008/02/11(月) 08:53:02 ID:ggU72lM9
ここは馬鹿しかいねえのか

145 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 12:23:18 ID:ZnIDUHYK.net
G10もカーボンも質量はそんなに変わらんと・・思う

146 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 12:55:41 ID:ew6LfLv+.net
>>142
別に普通じゃねえか
140はしょっちゅうパンツとやりあう奴だから
寝た子を起すなボケ!
>>144
低脳のクズが!



147 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/13(水) 09:09:14 ID:hiGOmRN3.net
折角のウォーレンスレなんだからさ、喧嘩はよそうよ
ヨロト以外でなんか持ってる人いる?ちょっと前にさ怒屋でグリムリッパー
売ってたんだけど見たことある人いるかな〜
コンパクトすぎて使い勝手無さそうだけど、結構印象に残ってんのよね

148 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/13(水) 13:53:56 ID:n1MVXvJg.net
RhinoとT-REX持ってるよ

149 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/13(水) 14:00:40 ID:yHfHFRS1.net
>>148 おお、レポお願いします!

150 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/13(水) 14:41:40 ID:n1MVXvJg.net
ライノはエクステンデット・ライノという刃の長いタイプです。
つや消しブルーにアナダイズドされたチタンがきれい。ごく薄刃で鋭く、
凶器というか、暗器というか・・・

T-REXはチタン+カーボンのタイプ。フォルダーとしては大きめだけど、軽いのが印象。
WAVE付きなので、エマのコマンダーみたいなオープン可。


151 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/13(水) 15:11:28 ID:yHfHFRS1.net
>>150 THX!チタンアナダイズは光線の加減で鱗模様が変化するのが美しいと言われてますね!うらやましい。大事にして下さい。

152 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/13(水) 20:34:38 ID:Ft4TRh3m.net
WTと言えば怒屋という図式なのかは定かでないが、
9line Knivesのサイトで怒屋が
「9line Knives exclusive dealer to Japan」
としてリンク貼られています。

http://www.9lineknives.com/dealers_links.html

153 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2008/02/13(水) 22:44:06 ID:0ldJzcDQ.net
>>85
当然w

154 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/14(木) 22:39:36 ID:aKXd8eB2.net
何処がいいんだ?こんなナイフ

155 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/16(土) 01:34:35 ID:tQtr0jxT.net
軽いのと錆びないのと切れ味が半端じゃないからウォーレンはいいんだとアメリカのサイトに乗ってるよ

156 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/16(土) 12:41:36 ID:7tLuGg8b.net
なんか好きだなWT

157 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/17(日) 00:48:36 ID:MReM8Jgb.net
チタンとカーボンファイバーの組み合わせでナイフ作れるのWTだけというのは何故なんだ?
教えて君

158 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/20(水) 19:55:14 ID:YVJGeKhD.net
>>157
うんちが出ないからだよ

159 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/24(日) 19:01:22 ID:bpfzcNL+.net
あげ

160 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/26(火) 00:40:36 ID:BNQaT+/g.net
ウォーレンの鎧通しってカコイイですなあ〜!日本好きなのですかね?

161 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/26(火) 01:01:41 ID:ngKak7AD.net
>>160
>>105

162 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/28(木) 01:02:53 ID:M9g29iDD.net
WTって人気無いの?

163 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/28(木) 02:18:06 ID:BR/T1Wy1.net
鎧通しのハンドルはガイジンが誤解したニホンみたいでやだな
ゲテモノ好きにはたまらんかもしれんが

164 ::2008/02/28(木) 13:45:43 ID:+cHS1052.net
そういうのは日記帳にでも書けよ
オッサン

165 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/28(木) 15:10:05 ID:voVsFMbA.net
>>163
禿同

166 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/28(木) 15:41:23 ID:2znQGSMd.net
>>162
人気はあるが品物が無い。

167 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/29(金) 00:01:36 ID:lsqWcTa1.net
>>166
有っても高価だったり
海外だったり、9lineの新作は
チタンブレードじゃ無くなったし
"WT"の刻印も入ってませんよね。
ウォーレン自身一般向けの
カスタム製作は殆どしてないんでしょうかね。

・・彼は今何歳なんでしょ?

168 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/29(金) 05:56:53 ID:aPDTCiwO.net
カーボン製の時計も作ってるって聞いたな

169 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/29(金) 07:14:55 ID:qu+qfYA+.net
>>168
http://www.odclub.net/p1010036.jpg
Tiだ。

170 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/29(金) 23:16:55 ID:WAfnN8uI.net
鎧通し大って何グラムぐらい?

171 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/01(土) 11:39:50 ID:tVBIpHIE.net
>>169
このチタン腕時計は頂けない。
フロッグマンの方が全然良い。

172 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/03(月) 01:15:48 ID:hbKVN4eT.net
そういえばウォーレンってナイフギルドとか入ってないみたいだし表に出てこないですね。
プロはウォーレン持つ場合が多いという米国の記事がありましたが・・・・

173 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/03(月) 02:17:51 ID:qIdiJY12.net
>>172
> ナイフギルド
これ、ある意味ラブレス御用達組合じゃまいか?
ここなんか、結構あるよ。他にも海外だったらあったと思うよ。
http://www.steeladdictionknives.com/Customs/thomas-warren/index.php


174 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/03(月) 20:08:54 ID:WVnWWgym.net
↑圧倒的にSold・・・
という事は一時期の繁盛期は去って停滞期??
製作はしていても必要最小限で一般向けは9lineへ移行とか。
他の海外サイトでも在庫全然無いですよね・。
ショップオーダーも受け付けてないのかな?

175 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/04(火) 00:04:49 ID:poWi0e9k.net
欲しいすね、ウォーレン!

176 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/04(火) 00:17:49 ID:YtsQedKT.net
>>175
騙され易い素朴な青年を発見w

177 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/04(火) 00:18:19 ID:9ifFYi9l.net
ウォーレンの鎧など、ダガータイプは防弾チョッキには有効なのか? 皮ジャンや厚手のコートとか。

178 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/04(火) 00:24:04 ID:DZ5rR3rf.net
>>176
そんな事言うくらいなら、おまいの推薦は何さ?

179 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/04(火) 00:42:35 ID:2a0kIh3j.net
>>176 いいじゃないか、こんな時代だ

180 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/05(水) 00:37:26 ID:gs34o15T.net
ねえねえ、チタンとカーボンの張り合わせでナイフ作れるのウォーレンだけなのかい?
他にいないのかい?

181 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/05(水) 02:03:39 ID:ISMzlNF9.net
>180
このスレではWTだけ。

182 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/05(水) 02:25:40 ID:ISMzlNF9.net
>>176
>騙され
意味深い突っ込みですね。
ナイフとしての素性?
方刃はダメとか、Tiはダメとか
鎧通しは子供騙しだとか・・。
一般的に実用ナイフとしては
少々無理があり無駄な感もありますね。
でも、物欲を刺激される人は少なくない様です
・・・だってカッコイイんですもの!

183 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/05(水) 09:54:02 ID:5/AO+tU8.net
ハァ?('A`)

184 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/05(水) 14:38:49 ID:wVHzr92q.net
>>177
ハハハ「ウォーレンの鎧」って何だ?
防弾ベストをスコスコ貫通できるから「ヨロイトーシ」と命名しとるわけでしょうが。
ま、いままでのレス完全無視でのカキコだから、アラシかもしれぬが・・・


185 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/08(土) 18:21:30 ID:PiePLZF2.net
ウォーレンのナイフを実際に見たいんですが
お店とかショーとか何処に行けば見れるでしょうか?

186 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/08(土) 18:44:56 ID:FSVijWC5.net
お店で見れると思います。

187 :携帯ピーター:2008/03/08(土) 18:45:07 ID:3MDtVNLS.net
山下とかODC

188 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/08(土) 19:24:38 ID:mtUv/Sfq.net
アトランタ・ブレード・ショー

189 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/08(土) 22:18:43 ID:CgEF9sMG.net
強盗に寝込み襲われてWTの鎧通しで強盗刺し殺しても、刃がついていないので過剰防衛にならないんだぜ。模造刀は殺人の意思がないとの理由だ

190 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/18(火) 00:50:57 ID:WZVMcerG.net
タングステン圧着(?)刃が切れなくなったら、
修理扱いでヲーレンに送り返せばいいんかい?

191 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 11:58:41 ID:enL6ZIrY.net
アゲ

192 :携帯ピーター:2008/03/20(木) 13:44:56 ID:xkCRDmiZ.net
確実なのは山下経由でウォーレンに郵送だろうね。

193 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 13:57:56 ID:ZsPLK1eZ.net
>>189
アラシにしても意味が分からな過ぎ。

>>190
タングステンカーバイドの圧着されていない側の小刃を
ダイヤモンドシャープナーでなでる。

194 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 14:39:03 ID:8WyvKHgW.net
189は意味が解らないんじゃなくて単に頭が悪いだけだ。
結果が全てだから例え相手が武装強盗だろうが刺し殺せば殺人罪で一度は逮捕される。
検察官が「やむを得ない」と判断しても強盗側の弁護士が訴えれば殺人罪での裁判となり その結果で
「過剰防衛による過失致死」となるのか 検察官の判断で不起訴になるかであって いきなり無罪になるわきゃない。

195 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 17:45:50 ID:K3hJNfA+.net
うわぁマジレスしとるバカがおるやんwwwwwww

196 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 18:35:51 ID:enL6ZIrY.net
>>193>>194は読解力なさ過ぎ

197 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 19:40:27 ID:LBSckDrO.net
ピーターが絡んでるスレはろくなものがないww

198 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/21(金) 22:51:26 ID:Le4Ksm4v.net
ポマヒヒドスw

199 :名前なカッター(ノ∀`):2008/03/28(金) 21:14:47 ID:Pt0cUEGx.net
怒り屋の「VERTIGO」 1&2、特価で16マソだけどもうチト安くならないのかね?

200 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/11(金) 22:12:50 ID:cWkikurA.net
age

201 :携帯ピーター:2008/04/12(土) 00:12:20 ID:bmcSAFxZ.net
>>197
ハッ、すいません。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/12(土) 00:49:44 ID:LYqUrzdB.net
>>197 お前が何処か行け、腐れ雑魚が

203 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 04:23:55 ID:n/z7dPMg.net
BerretaのAvengerII って少なくとも2種類有るみたい。
途中でコストダウンされたんですかね?

204 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 06:56:04 ID:ti0QmLGS.net
>>202
こういうキモい客が増えたのはイティローとダマシタ刃物のおかげです。
おかげで普通の客が何処かへ消えました。

205 ::2008/04/19(土) 07:02:15 ID:ti0QmLGS.net
のアンカは、>>202へではなく >>202のそのもののことだす。

206 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/09(金) 19:05:39 ID:WhkpBnKl.net
ウォーレンナイフ欲しいんだが、近所の刃物屋のオヤジに言っても分からんかった
地方に住んでると辛い

207 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 02:16:22 ID:PY3Y68M8.net
タクシーの話があるから俺も投下
タクシーに乗ったら運転手のあんちゃんがドアを閉めない
おかしいなと思って「あの…」
と言ったら
「お連れさん乗らないんですか?」
と訊いてきた
「は?連れ?」
と言ったらあんちゃん急に慌てた顔して
「…いや、いや…何でもないです。ドア閉めます」
と言って発進
運転手が言っていた連れがなんなのかは面倒なので聞かなかった



208 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 03:06:40 ID:0iswAwez.net
出張の時ガンキッズに行ったんだが、店探しても分からんかった
田舎者は酸い

209 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 13:08:27 ID:yxlVDldu.net
>>208
ネタ? とっくにつぶれとるでしょうが・・

>>206
ナイフ専門店じたいが東京と関西の一部に集中しとる上に
そもそもW・Tのナイフを扱ってるところが3店くらいしかないからねえ。

210 :206:2008/05/10(土) 18:35:29 ID:0CgmyvAg.net
>>209
おお、レスどうもです。
ネットじゃいくつか(つってもやっぱ3店くらい)売ってるとこあるみたいですが
やっぱ現物見て買いたいんですよねえ
それにしても情報少な杉

211 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 19:58:35 ID:IewM9UOR.net
>>210
約四店だ。
姫路、神戸、名古屋、杉並。

212 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 11:33:57 ID:AWqKCyH5.net
>>211
その杉並の店で売っているのは、主に買い取り品だけどね

213 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 17:11:26 ID:F4SjuFJl.net
>>212
奥に出してるから、既知と思われ

214 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 11:29:42 ID:M4qS/f8h.net
>>213
????
オクと中古(買い取り品)は関係なくね?

215 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 22:48:14 ID:5056IQc7.net
どう考えても用途が"武器"なウォーレンナイフは今後入手しづらくなるのだろうか・・・

216 :ウォーレン氏敬愛:2008/06/27(金) 09:52:47 ID:LsxsdL30.net
初めて書き込む者です。自分、ウォーレン氏の作品に魅入られて以来 かれこれ8年位経ちますが、215さんの憂いの気持ちに
いささか共感しております。国内での刃物による殺傷行為が尾を引いて流通に影響が出てしまわないかと心配しております。
差し出がましいようですが、愛好家の方々は早いうちにショップに現存する品を入手しておくのも防衛策のひとつかと。
怒り屋さんのVertigo(直訳すると医;眩暈[めまい]ですね)、購入しようか迷ってます。少々値が張りますが、ラインしっかり立ってますし
加工の細かさ丁寧さパターンアナダイズドの妖艶な美しさといい、形容するなら[戦場のアンティーク]ですね。一本8万円なら十分妥当な価格では?
過去のレスにGrim Ripper の名が出て少し嬉しくなりました。自分持ってます。Blue Twill G−10とチタンの複合素材、刃厚は
カオスネックナイフ(初期型アパッチブレイド)よりも若干厚めですね。ハンドル側に重心がずれている為、くるくると回転させやすく、節くれだった猟奇的な
形状からしても、敵に相当のダメージを与える暗器であろう事は容易に想像できますね。降りかかる理不尽な暴力をこの子を用いて斬り払う、とか、創造すると
かなりゾクゾクしますね。淡々と死刑を敢行する生き物みたいで、お気に入りです。予備にもう一丁欲しいですが、これが中々、、入手困難で、。
 矢張り、幾何学的なデザインの為、量はそんなに造れないんですかね。残念。皆さんもレア物が入手出来ると良いですね!!
 
 共に鬱陶しい世情、俗風を切り抜けましょう!ウォーレンナイフ翳して!良い物は良いし、悪い者は悪い。堕落の通り魔に審美眼・美学など備わっていよう筈もない!ウォーレンナイフは
外法の者を更なる闇へ送り届けるべく産まれた聖なる器具 それを取り締まるなら 司法と官憲に問題があるとしか云えなくなると思います!


217 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 10:41:12 ID:z6dgjJOx.net
>>216
お前は「やはりウォーレンのナイフは対人用ですね」
って言いたいんだろう?
美辞麗句並べ立てた気色悪い作文はどうにかしろよ


218 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 10:51:13 ID:Xi4l/J7c.net
>>217 相手にしないほうがいい。潰れそうなナイフ屋の自演だよ。

219 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 11:03:58 ID:UfEtVOfN.net
ショップが自演でこんな気持ちの悪い書き込みをするかどうかは疑問だが
面倒なことになる前に掃こうと考えてる店はあるかもしれんな

・・・ってまじで規制の対象になったら困るな。結構好きなナイフなのに

220 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 15:44:07 ID:6tjG+Zd3.net
>>215>>219
諸刃で大型の「オオヨロイトーシ」なんかは通関し難くなるかもしれんが(その前に余り造られてないか)
ウォーレンのナイフだけを個別に規制するなんて、どたい無理な話。だいいち理由付けが出来ん。
(対人用)(武器としてのナイフ)なんだとしても、どのデザインがそうかなんて、明文化ができんでしょう。


221 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/29(日) 21:30:52 ID:CE9qVte9.net
>220
銃砲類の輸入だとその手の運用されていたりしますがね。
「ブランド」名などによる規制。
実質的に同じモノでも、
三八式→NG アリサカ→OK だとか、M16→NG AR-15→OK だとか...
許認可の判断をする側の知識不足・勉強不足を補うための処置により生じている
法令運用上の歪み・隙間ですな。

222 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/11(木) 23:29:21 ID:9k3k1/hc.net
イチローモデル即刻売れたな http://yamashita.ocnk.net/mobile/product/1414

223 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 17:32:37 ID:prhpOCyg.net
柄が赤いというのは折角の鎧通しのクールな印象を台無しにしてる感アリ

まあでもかっこいいけどさ

224 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/19(金) 15:41:05 ID:mePOmgIo.net
マァ、はっきり言ってセンスないわな

225 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/02(月) 22:48:34 ID:1QA85Xq4.net
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  >>218 亀レスだがどこのナイフ屋も潰れそうだお
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____

226 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/06(金) 22:41:27 ID:XDICFveR.net
255>>山○やイ○リヤはうまく立ち回ってるね

227 :名前なカッター(ノ∀`):2009/04/21(火) 00:46:56 ID:62XOFiIw.net
WTとブライアンフェルフォルファーのバリソンが奥に出てたね。
俺は不況で給料下がって買えんけど、誰かぶっこむ?

228 ::2009/04/21(火) 03:38:13 ID:dOlnPDx7.net
他のスレにも書いてるねぇ。
不況で給料下がったんで売ろうとしてる出品者ご本人様かい?w

229 ::2009/04/22(水) 01:34:36 ID:XOWhvKBb.net
いや、魅力的なバリソンなんだけど、ここの住人が手を出さないと言う事は、
割高な値付けをしてるのかなと。
で、皆さんの反応を見て、入札しようかなと考えてるだけ。


230 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/09(土) 07:56:15 ID:li3kP82t.net

Warren Thomas&Brian Fellhoelter Collaboration Bari なら、僕個人の取引先では新品が
$450.00で出てますが。
オク出品価格と照らし合わせる参考にして下さい。

231 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/09(土) 08:49:28 ID:RQvXo81o.net
>>226
神戸姫路だから△□組系893とコネあるんかいな
地元警察に摘発されんのも不思議な感じや

232 ::2009/05/10(日) 01:26:51 ID:0EAUuHCA.net
>230
レスどうも。
原価450USD+送料+TAX=550USD位ですかね。WT/BFコラボバリ。
売り手がもう少し下げてくれるのを待つか・・・。
やはり、ボーナス出るまで売れ残る事を期待。我慢我慢!

233 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/11(月) 03:14:59 ID:R3NhVfeZ.net

成功を祈念しますw
やっぱり相当な高値で出してます?昨日ヤフオク覗いたらヒットしなかったんでもう売れたのか?と思ったんですが。
想像上で多少どころか思いっきり足もと見てる感あるんですが。
正攻法ではショップ入荷(?ましたさんの本日更新)を待つ方が無難で得かも知れません。9割方w



234 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/11(月) 10:27:23 ID:wMWYRFw7.net
WTに限らずチタンの価格高騰の影響は随所に表れて、チタンモデル自体がやや高価。それでもヤフオクのWT bali-songは65kなら妥当だろ。カスタム、ハンドメイドは高価なのさ。玉葱?タキヨン?足元みられてry

235 :紫苑ヌ:2009/05/12(火) 14:51:40 ID:kZg9ZEb2.net

そもそも、格好良いチタンモデル自体入荷が少なくてレアな代物だから買いかもしれませんね。
出品者じゃないですけど。今 烏賊リヤにあるやつだって、デザイン的に主張性が乏しくて価格もそれなりに高いから
売れ残ってる訳だし。真性のコレクターからすると全然物欲刺激されないですもんね(各々生産量だってかなりあるし)。
フェレットは特価になれば売れるでしょう。Vertigoは一丁ずつの価格据え置きでバラ買い出来るようになれば買う人が出るでしょう。
残りはちょっと、、。最近ミリタリー雑誌関連でその存在を知った人がナイフショップに問い合わせて巧みな話術でころっと言い包められて
ついうっかり購入してしまって5時間後には返品したくなるようなオーラを醸し出してますね(ry
今更だけど2000年頃ボディーガードランスハリス特注に誂えた2丁カオス、時が経ってもまだ欲しいです。ああいう<<これぞウォーレンの>>っていう
個性剥き出しのアイテムが欲しい、と そう思われる方少なくない筈です。価格高騰以上に、名古屋で銃剣売って捕縛されたあの方の二の舞をショップが恐れている、
秋葉原のあの惨劇のせいでダガーでもないのにショップ自体が過敏になり自主販売規制をかけているという事実は確かにありますからね〜
(某ショップの店員にウォーレンナイフ入荷は最近どうなったのかと話をふってみたところ『その話はしないでくれ』という主旨を孕んだ応対受けましたし)
あれらの要らぬ投爆は国内流通に深い傷跡を残したから、今後も各ショップに品が並ぶにしても、どこからどう見ても当たり障りの無い丸っこく退化した優しいウォーレンナイフばかりになるんじゃないですかねw

236 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/12(火) 15:37:28 ID:NIX5Lee3.net
主張と根性が一致しねえもんw  >武器ナイフショップ
殺人ナイフ煽るだけ煽って例の事件後はダンマリw  
( ´,_ゝ`) ププッ



237 :紫苑ヌ:2009/05/14(木) 07:43:25 ID:R4qf1wp+.net

巧い。まさしくwヾそれは病ま舌さんのことでしょ?バトルアックス入荷したときの息荒げた文面読みました?

『この形状・・・刃を出してなくてもこの棘々で゛ガッ〃』
今じゃとうに画像ごと妖怪裏男の口から亜空間に呑み込まれて閲覧出来なくなってるじゃないですか!wp(*○*;)q
是非もう一度読みたい!゛*吐き出せ裏男〃

(;???)∠むお〜んぐw
 ∈????∋<やめろこら─てめ─病ま舌そんなもんじゃね─だろおれを幻滅させんな──

(#?∠)、<ゲフッ*
  mm
※これは誹謗中傷ではありません。((あの頃の貴方よ戻れ))という切なる願いを乗せた自演魔界の扉編DEATH((ry


238 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/14(木) 09:06:31 ID:388+hPQK.net
>>237
魚拓を取ってあけば良かったのに

239 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/16(土) 14:22:25 ID:1YIYswS+.net
>>237
>病ま舌さん
ブログ見たらイティロー信者が「老害」扱いしてた尾上センセを頼ってるし┐(´ー`)┌
尾上センセは懐深いね。感動した。


240 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/16(土) 15:06:20 ID:vT3+ixNY.net
尾上先生とは電話でしか話した事無いけど、色々な質問に親切丁寧に教えてもらったなぁ。

241 :紫苑ヌ:2009/05/20(水) 20:10:45 ID:FG5PEDUt.net

>>238
魚拓をとる以上に現物が欲しかったすね。あのウォーAXE。画像だとかなり大ぶりに見えて使い勝手悪そうな印象を受けますが
実際はかなり手ごろなサイズ(折り畳んだ柄のみの長さが18〜20cm程度)で深めのポケットなら何とか入りそうな感じでした。
結構まめにチェックしてたんですが逃しましたねw価格は多分16万したかしないかってとこだと思います。
折り畳んでもハンマー状の打撃武器として使えるとこが格好良かったでげす《p(*∩*)q》
比較的手ごろ(?〜?)ゞな価格のネックナイフを怒り矢⇔病ま舌を行ったり来たりして買ってるうちに
金欠というガス欠に見舞われ食事制限を強いられていた頃の話ですが。
懐か死すなあry。チタンカード一度に9枚銃剣阿呆に売っ払って思い切り買い叩かれた時は
ただ売りに来ただけなのに説教されているような気分になりました。1枚1500円て。
原価9000円位でしたが価値を考えたらいくらにゃソでもにゃ〜w
∧∧
〜ω〜ゞ∠そりゃ捕まる刃。きっとあの頃から犯罪に手を染める気質孕んでたんですw知ってます?チタンカード、
見た目によらずカニャ〜り使える暗器であることを。少し逸れますが毛抜きに擬態した武器(タクティカルトゥウィーザー)も造ってましたな彼。数量極少。
こと携行性にかけてはこの二つが特に長けてるかと。で、後者は試験的に携行するとしたらより武器と気付かれにくいニャw

それにしても、カードは今考えると本当に勿体無いことしましたにゃ〜ω〜今頃はここの住人の誰かの引き出しに。
手元に残る刃傷有り2枚と新品1枚のみ。

これらは切れ味不足で剃刀の代用には成り得ません(元からミ★)狙う部位によっては強烈な殺傷力があるだけです。でもネックガードの着用が普及すると途端無力化することになるでしょうw
安全の為にも着用は日頃心掛けましょうq〃暗器予防でしたw
∧∧♪
ゑωゑ∋
∈♪


242 :紫苑ヌ:2009/05/20(水) 20:31:12 ID:bTHUsJ6h.net

>>239
一郎氏を崇拝する方も結構数多い様ですが、センスの悪さが自分はどうかと思いますね。モノさえ集めれば良い的な。
本当にウォーレン好きなら選んでいこうよ爺さん、と思います。取り敢えず赫いボディはいかんでしょう×w×消防隊員御用達のマルチツールとして配給したらどうです゛p!ω!
亀スレに変な活気が戻ってきたらしすw

そうそう、T−REXロングブレードなんかも格好良かったですね。節くれだった感じが。ウォーレン氏はやっぱり刃先が明後日のほうを向いてるガキガキしたナイフばかり造ってくれた方が個人的には嬉しいすね。
でも 、入手ルート作るって面倒だし困難。こと狙った物を手に入れようとしたら産みの苦しみに近いものがありますw


243 :Sprechchor:2009/06/06(土) 15:15:21 ID:7UMNQlPb.net
 



244 :名前なカッター(ノ∀`):2009/07/17(金) 04:50:05 ID:UwwwmgX9.net
http://28-4649.freedomknives.net/?eid=919206
タクティカルナイフ ウォレン・トーマス ストライダー etc・・・入荷
http://28-4649.freedomknives.net/?eid=896440

戦闘ナイフ、中途半端な高級思考は女臣足各の店に似てるな、なんとなく。

245 :名前なカッター(ノ∀`):2009/07/17(金) 06:57:50 ID:S5AY88N/.net
>>244
なんだ2008年の記事かよ

246 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/29(土) 12:25:43 ID:iELvMHAV.net
山下の在庫が消えたぜ!
取り扱いやめたんだな。
ヒャッハー!

247 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/09(水) 17:55:46 ID:gkrqErcI.net
ttp://www.yamashita.org/wt/yoroto/yoroto_yoroto2.html

まずウォーレンのナイフについての、その「存在意義」は、
と聞かれると「武器である」と答えるでしょう。
しかしそれは一刃物屋の立場では、大ぴらに言えないワケですよ・・・

これって結構他の刃物やさんとか、ある団体とかが、
イイ顔しないんですよ・・・
刃物は実用の道具である!武器ではない・・・とか。
まぁ、ここは限られた方にしかお知らせしていないページ
なのでイイですが。

248 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/13(日) 12:10:49 ID:tu1J6M97.net
オクのVertigoいきなり値下げか。
なにもこのご時世に無理して売ることなかろうに。

249 :うぉれんスキー:2009/09/28(月) 02:41:53 ID:SfQCvJi0.net
買うか迷ってるんだけど、実際の強度とか、研ぐのとか、切れ味とか、ガンガン使ってみてる人のマジレス求ム。

250 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/28(月) 19:34:26 ID:gFD+WFXd.net
自分はWT使ったことはないんだが、ダルコのトライアングルシャープナーはDVDの中でタングステンも研げると言ってた気がする。
切れ味はケプラーも切るとかいう話だがホンマかいな。

251 :うぉれんスキー:2009/09/28(月) 23:02:09 ID:SfQCvJi0.net
そこそこ切れ味よけりゃケプラーも繊維だから切れると思われ。
ってことは、セラミックシャープナーならいけるんか

252 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/29(火) 04:30:25 ID:lkStBXXw.net
間違っても叩きつけるように使うなよ

253 :うぉれんスキー:2009/09/29(火) 21:32:41 ID:OGxx+l8g.net
ナイフだから流石に叩きつけはしないと思うけど、誤ってやっちまったらどうなんの?

254 :名前なカッター(ノ∀`):2009/09/30(水) 00:38:43 ID:f1rM69LA.net
一本持ってたけどもえないゴミに捨てたな

255 :名前なカッター(ノ∀`):2009/10/03(土) 11:19:01 ID:ohFwL/NQ.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~


256 :名前なカッター(ノ∀`):2009/10/19(月) 09:56:13 ID:TWGEKO//.net
圧着だかのカーボンの表面が剥がれてきた

257 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/29(金) 02:25:48 ID:XI1WtVgm.net
WTは下品すぎる。
宣伝した奴も頭が足りないときた。
買う奴の気が知れん。


258 :名前なカッター(ノ∀`):2010/02/18(木) 07:32:10 ID:n/bdOi3h.net
フォルダーが手に入ったぜ。
程よいサイズで軽いので、シースナイフに付属するようなポーチに無理矢理収納したいぜ。

259 :名前なカッター(ノ∀`):2010/02/18(木) 23:31:23 ID:gdSEURcH.net
シンラプター?

260 :名前なカッター(ノ∀`):2010/02/21(日) 17:02:38 ID:g7Hui0uh.net
>>259
Mark II Karambit
肉屋に今度はバタフライが出てるぜ。
安価だがお財布が寂しいから今回のは買えないぜ。

261 :名前なカッター(ノ∀`):2010/02/21(日) 18:40:31 ID:dZS4yh7l.net
>>260
スモールバタフライもう売れたみたいだな。写真見たかったぜ。

262 :名前なカッター(ノ∀`):2010/02/21(日) 21:20:09 ID:SLvLZnTw.net
>>260
スモールバタフライならこの画像のスタイルで、Anodizedが地味でした。
ttp://www.arizonaCustomKnives.com/image.cfm?image=http://www.arizonaCustomKnives.com/images/products/3438-1.jpg

263 :262:2010/02/21(日) 21:49:31 ID:dZS4yh7l.net
>>262
おぉ、わざわざすみません。これだろうな、とは思ったw
バタフライナイフ規制のある一部の州でもこれなら買えるらしい、だっけか。
大きい方がカコイイけどね。

264 :261:2010/02/21(日) 21:50:27 ID:dZS4yh7l.net
↑名前欄261の間違いorz

265 :名前なカッター(ノ∀`):2010/08/09(月) 01:14:02 ID:eDgZAsrd.net
http://yamashita.ocnk.net/product-list/105
ウォーレンのナイフについての、その「存在意義」は、と聞かれると
「武器である」と答えるでしょう。
しかしそれは一刃物屋の立場では、大ぴらに言えないワケですよ・・・
これって結構他の刃物やさんとか、ある団体とかが、イイ顔しないんですよ・・・
刃物は実用の道具である!武器ではない・・・とか

266 :名前なカッター(ノ∀`):2010/08/16(月) 00:16:25 ID:Yb8uEXHF.net
750 :名無し迷彩:2010/05/29(土) 07:49:06 ID:+dj8NAaN0
SATマガジンの新刊でジジイの記事の中で、日本に敵が上陸したらナイフや洋弓
を使って警官から拳銃とタマを、自衛官から89式小銃奪って仲間集めて抵抗組織を
作るという意味の事を書いていたけれど、どう見ても非常時に北斗の拳のモヒカン集団
みたいな事をジジイがやりたいと考えているとしか思えない。

940 :名無し迷彩:2010/08/13(金) 23:57:34 ID:+tDlN/Qp0
>>750
>警官から拳銃とタマを、自衛官から89式小銃奪って仲間集めて抵抗組織を作る
ひゃっはあ〜〜ニューナンブだあ〜〜
ひゃっはあ〜〜シグザウエルだあ〜〜
と、奪った拳銃をイチローラージマグにしまうノダ

267 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/27(水) 21:19:26 ID:MImrAFBk.net
>>257
あいつらつらつら「ヨロイドオシは合法品」と言ってたけど例の事件後広告で見かけないな




268 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/31(日) 12:06:51 ID:QFiqX+Oy.net
あいかわらずハッタリ満点でつねw

177 :名無し迷彩:2010/10/31(日) 04:00:44 ID:g7YekIx/0
>値段は、これくらいのサイズだとUSでは$250くらいになる
>と推測していますが、円高のチャンスなので日本では2万円を
>斬ってほしいと願っています。それはヨスィがどれくらい
>太っ腹かにかかっています。(^○^)


Warren Thomas Kiradashi
Item Id: 1276
Your Price: $145.00
http://www.mattdtactical.com/Warren-Thomas-Kiradashi_p_1276.html

269 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/02(火) 10:00:51 ID:e9p8vspH.net
宣伝乙

270 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/25(木) 21:31:55 ID:vowrjPGu.net
Warren Thomas Credit Card Knife
Your Price:$65.00
http://www.mattdtactical.com/Warren-Thomas-Credit-Card-Knife-_p_1274.html

271 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/25(木) 21:36:40 ID:UdRO3Lz4.net
65ドルくらいならまぁ買ってもいいかw

272 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/26(金) 14:22:41 ID:p3yNMbq+.net
本国じゃあまり売れてないな
オモチャみたいなもんだしエアガンマニアが飛びつくのは当然の成り行きかと


273 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/27(土) 09:54:18 ID:wkwkx1Oi.net
後で売りたくなったら定価で買ってくれるそうです


ttp://www.ichironagata.com/blog/2010/11/post-563.html#comments
>Ichiroから KO−1への返信 | 2010年11月27日 01:42 | 返信
>KOちゃんは酒を飲み過ぎ、ちゅうかカネを酒にかけ過ぎではないんですか〜? その分を節
>約してこの芸術的小刀(こがたな)はゲットすべきかと。後で払うからとっといてくれ、
>と半年くらい押さえてもらえないですかね。ショップとかけあってみませんか? だいたい
>クルシミマスには自分にいっちゃん好い物を贈らないとね〜。もし後で売りたくなったら
>ワシが定価で買いますよ、二本とっとくべきだったと後悔しているもんで・・・あ〜、こ
>のクリスマスにはヤッカイ山飲みたいよ〜!

274 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/29(月) 00:29:41 ID:euSA3uFu.net
なぜにショボイKIRIDASHIを押してんだ?
Model6が絶対使いやすいハズなのに。
しかし$225.00をボッタ価格換算で3万6千エソになりそう?
くわばらくわばら。。。
http://www.mattdtactical.com/Warren-Thomas-Model-6-Light-Green_p_1280.html
http://www.mattdtactical.com/Warren-Thomas-Model-6-OD-Green_p_1277.html

275 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/29(月) 13:07:22 ID:HvRdHCCU.net
だが、どんなキモイ能書き垂れるか愉しみではある。。。
http://pub.ne.jp/hamono/

276 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/29(月) 15:45:48 ID:TAQsVNXD.net
>>274
シクラ来たー! 
シクラは別名Little Banded Goshawkという鷹の一種なんですね。
WARREN THOMAS SHIKRA FIXED BLADE $280.00
http://www.mattdtactical.com/WARREN-THOMAS-SHIKRA-FIXED-BLADE-KYDEX-SHEATH_p_737.html

277 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/29(月) 15:54:07 ID:TAQsVNXD.net
シクラ、日本でミナミハイタ、タカサゴダカと呼ばれるらすぃ。



278 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/30(火) 13:16:15 ID:EPTwbkii.net
KIRIDASHI HAWK BILLはポイントが尖っているので汎用向きではないか?

279 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/30(火) 16:13:04 ID:myojceGH.net
>>276
糞リポーターの手垢がつく前にGETすべきかと。

280 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/03(金) 18:51:45 ID:Vbo40Dkd.net
今月はアフォ信者たちのKIRIDASHI祭りかあ〜www

281 :278:2010/12/05(日) 04:49:52 ID:ng38Twip.net
あらら、、ビルフックヴァージョンじゃないんか

>夜に到着、とりあえず確保しました。
>非常〜にキツイです。一本抜く時は気を付けて下さい。

282 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/06(月) 20:43:05 ID:WJnzf6wi.net
それって商売人に鞍替えした元番太の人?

283 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/07(火) 07:04:33 ID:B7F90DLl.net
山下のお墨付き合法ダガー「ヨロイドオシ」が見たいんだが入荷しないなー
こういうキワキワのナイフこそプロの業者が輸入して通関のリスクを負うべきシロモノ。
継続して取り扱う根性がないら合法とか公言するなよ チキンシィットめ




284 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/08(水) 18:34:58 ID:qYSRqgUB.net
ボッタKIRIDASHI祭りですよ
フィクスドのT-Rexまだかな〜

285 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/12(日) 21:01:24 ID:nhDt1oUw.net
http://www.ichironagata.com/blog/2010/12/post-580.html
>武器ってのはいつも手元にあり、無意識に取り出せる習慣をもってないと
>イザというときパニクッて忘れてしまうんですよね〜

痴呆老人はダガー規制も忘れてしまうんですよね〜

286 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/26(日) 11:30:05 ID:5OHrUjvK.net
最近のヲーレンの"Allien Skin Pattern"な電解着色と「刃紋を意識しますた」なタングステンの溶着パターンがなんか好きになれん。

287 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/26(日) 23:15:29 ID:Bo2u/Hx0.net
http://www.ichironagata.com/blog/2010/11/post-563.html
このキリダシって、研いだらどんどん模様が消えテクノ?

288 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/26(日) 23:24:40 ID:Bo2u/Hx0.net
っていうか、どうしてウォーレンって批判されてるの?

289 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/26(日) 23:29:05 ID:bg4BU1Xm.net
>>288
戦闘ナイフなアホの人たちが刺殺用とかコロシナイフとか対人性能を強調して売ったからでは



290 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 07:40:50 ID:/pD4n6iW.net
>>287
って言う以前に研げないんじゃね?

291 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 13:24:44 ID:aWR9X6xm.net
>>290
どういうこと?

292 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 22:06:52 ID:a4i0myYw.net
>>290
チタン側だけを削れば、少しは切れ味が復活するよ。
まぁ、あんまり研ぐことを前提としていなさそうだけどw

293 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 22:31:25 ID:PDLXKPLP.net
無理をさせて刃こぼれしたら、修復できないだろうしな。

買っては見たもののメンテナンスがネックでただのコレクションに成り果てている…
軽量で錆を気にしなくていいから、アウトドアで積極活用してみたいところだけど。

294 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 23:51:38 ID:G1VTI7+S.net
信者が見飽きた未使用品が委託販売されるでにょw


295 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/28(火) 16:24:13 ID:ScKj4DPo.net
http://yamashita.ocnk.net/product/2693
すいません、この小さくてゴミみたいなデザインのコレはいったい何の
道具なんですか?
このうんこみたいなデザインはウォーレンと
絡んでる日本人(ichiro?だっけ?)のらしいです。
ナイフって儲かりますね。こんなふざけたものを一気に100枚くらい作れば
100万くらい入るんでしょう?
っていうかこのデザイン考えた日本人は殺すべきじゃないですか?
才能が無いというのは人類に対する冒涜ですからね。
このゴミを何にどうやって使うのか小一時間一時間問い詰めて、
その後このゴミを、才能のない日本人に3枚くらい体に埋め込みたい。
っていうか、本当に何に使えるの?
ん?鉛筆削り?
あ〜惨殺してぇ。なんでこんな生きている価値の無い屑が屑を生むのかが
理解できない。
あ〜ウゼェ何が刃物だバブル能無し中年が

296 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/28(火) 17:33:34 ID:1mhv8P7a.net
>>295
そう言われれば先がとんがったトグロ卷きトグロ卷きうんこみたいw
ボッタコウ価格は控え目になったのねw

297 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/31(金) 15:28:32 ID:f7vR1fLz.net
ここは、刃物板だ。
犯罪は別の所で語れ。

298 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/01(土) 10:13:15 ID:KV77UCqZ.net
>>297
ここは刃物板だ
中年能無しクズはダメ板に行け

299 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/01(土) 17:04:54 ID:7kGPOakD.net
ウォーレンのフォールディング購入。
ポケットクリップが異常に固いのは仕様?

300 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/02(日) 13:19:47 ID:LSrnbAig.net
>>299
どれを買ったの?
どこで買ったの?
なんで買ったの?

オレらの仲間内じゃウローナイフの穴をアスホールと呼んでるw

301 :299:2011/01/02(日) 23:18:10 ID:wMSKisuc.net
買ったのはRhinoですわ。
購入場所等は特定されそうなんで、黙秘の方向で。

デザインに惹かれて買ったけど、実用性は…
(生活刃物としてはアレだし、なにより意外とでかくてかさばる。
Tiだからまだしも、オールSUSだったら重たくてどうしようもなさげ)

実用品としてModel 6あたりの追加購入を検討中。

302 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/15(土) 21:25:46 ID:iddzm/JN.net

俺もあのRhino欲しかったのに。それよりもそんなにデカいの?


303 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/16(日) 12:32:51 ID:AA5PBnqS.net
Rhino: This knife offers an array of defensive capabilities whether or not the blade has been deployed. The Rhino is designed to extract you from any situation.

って説明文から畳んだ状態だと手のひらに隠れる位だと勝手に想像していたら、思いのほか大きかった。
まぁ刃長3.5", 柄長3.75", 全長6.75"だからね…
出っ張りの部分があるから、感覚的なボリュームはEmersonのCQC-7を横に2つ並べた位かな。

304 :名前なカッター(ノ∀`):2011/02/03(木) 15:18:57 ID:dLOt3Lcc.net
怒屋のT-Rexはどう?

305 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/09(水) 21:10:42.96 ID:AdgVDrA7.net
山下刃物は合法の刺突ヨロイドオシを売らないのかま?
http://www.wtknives.com/knifepages/yori/yori_01.html

306 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/11(金) 01:58:49.28 ID:wnctRdyp.net
カードナイフばっか。

307 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/09(月) 17:16:15.48 ID:VoaW/jAw.net
キチロースレにカキコ済みなんだが・・・
アメリカではヨロイドーシじゃなくヨーリトーシと呼んでおる。
この続きはワシのブラグで。んじゃ!

ttp://ameblo.jp/tactical-life/

308 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/15(日) 02:45:00.47 ID:tKyc9ASo.net
保守

309 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/20(金) 22:35:20.50 ID:a5QNuDLu.net
カーボンファイバーって錆びないの?

310 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/21(土) 02:46:28.66 ID:FRUvjj62.net
>>309
樹脂に炭素繊維(ようするに炭みたいなものw)を混ぜたようなもので金属じゃないから錆はしないよw

311 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/21(土) 21:59:59.85 ID:oiA6vkrN.net
素早い返答サンクス。
ちなみに俺の私物http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgdL_Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg7ODBAw.jpg


312 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/22(日) 22:03:01.51 ID:c1Nv87tP.net
ウォーレン・トーマス作バリソン・・・$595

313 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/22(日) 22:05:05.07 ID:c1Nv87tP.net
ゴメン、$575だわ。

314 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/23(月) 11:36:15.79 ID:9nT2ALkM.net
貼れや

315 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/18(土) 06:50:36.01 ID:RckP6F0o.net
ナイマガ刺殺特化ヨロイトーシの記事で「ウォレン・トーマス」だと。
統一しろや、ペテンリポータ


316 :名前なカッター(ノ∀`):2011/07/07(木) 20:53:40.24 ID:YBlGIcvy.net
この人の作品評判悪いの?
確かに小さいし実用性に乏しいけど、
デザインは良いと思うんだよ。

317 :名前なカッター(ノ∀`):2011/07/19(火) 07:52:19.73 ID:k5TJQL8q.net
>>316
この人の作品日本じゃコロシナイフがウリで存在意義が武器だから.
ソースはコンマガ2004年11月号,2005年2月号,ナイマガ2004年12月号.
・・・ち,血の臭いがする

318 :312:2011/07/23(土) 00:20:33.02 ID:z8TPpC1W.net
>>314
Warren Thomas - Brian Fellhoelter - IKBS Balisong Price: $450.00 Sorry but this item is currently unavailable.
http://www.edcknives.com/products/Warren-Thomas-%252d-Brian-Fellhoelter-%252d-IKBS-Balisong.html
Warren Thomas - Ti Balisong Price: $575.00
http://www.edcknives.com/products/Warren-Thomas-%252d-Ti-Balisong.html

言っとくが、山下の馬鹿旦那がIKBSをイコマさんとコルスさんと書いてたがKorthは人名じゃないからね!

319 :名前なカッター(ノ∀`):2011/08/03(水) 07:25:03.91 ID:vOaZgmPT.net
http://www.edcknives.com/products/Warren-Thomas-%252d-BIO-P%252dC-Pen.html
WARREN THOMAS - BIO P-C PEN
ウォーレンもペン出してんじゃんw
信者の証クナイよかこっちが良さげ。ソールダウトだけどな。

320 :名前なカッター(ノ∀`):2011/08/03(水) 21:20:31.92 ID:1Sj2ZnYT.net
中空のアイスピックみたいなのが仕込まれているヤツか。
何年か前、怒屋だかTAD Gearだかで見た気がする。

321 :名前なカッター(ノ∀`):2011/08/31(水) 18:13:09.09 ID:UvRGvqVq.net
てs

322 :名前なカッター(ノ∀`):2011/09/03(土) 15:16:30.39 ID:g6GnnInB.net
ミリブロに登録してますたが運営に削除されますたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
http://tacticallife.militaryblog.jp/
流浪の「タクティカルライフ」でつ。

http://d.hatena.ne.jp/TacticalLife/

323 :名前なカッター(ノ∀`):2011/09/07(水) 08:15:37.25 ID:itWbNJBM.net
ttp://ichiro.militaryblog.jp/e253749.html
>モンダイなのは
>日本では料理用ナイフですら持ち歩けない
>ということですね〜
>持ち歩くとは 友人の家で料理をするために
>運ぶということを指します

と、持ち歩き出来ない状況に追い込んだ張本人がグタグタ抜かしとりやす。

324 :名前なカッター(ノ∀`):2011/09/14(水) 03:24:27.59 ID:QAR9Vytk.net
カトーにヒントやったのこいつだろ〜

>戦国時代において武者たちは鎧甲で身を防護
>しており、刀も槍もそれほど役にたたず、
>効果的な方法といえば短刀を持って飛び込み
>鎧のスキマから身体を刺して殺したそうで、
>そのような短刀を「鎧通し」と呼んでいた
>そうです。
>いわゆる鎧通しは断面が三角な分厚いもの
>ですが、じっさいは折れにくい厚手の短刀
>ならどれでもよかったようで、
>ワシのナミノヒラ短刀などは衝撃的な
>厚さと異様さをもっています。

>といったことで、この作品には
>「鎧通し」と名付けました。
ttp://ichiro.militaryblog.jp/e255593.html

325 :名前なカッター(ノ∀`):2011/09/14(水) 03:45:48.30 ID:wbeEUDDw.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138896091
( ゚д゚)、ペッ

326 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/17(月) 18:52:25.39 ID:2oGuJESd.net
どなたか、ロゴ入りチタンプレートを譲って頂けないでしょうか?
無くしてしまって、泣いてます。
買値は頑張ります。

327 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 04:17:46.56 ID:J7+mF2QH.net
age

328 :名前なカッター(ノ∀`):2011/11/27(日) 09:16:19.40 ID:ZcYKRkgr.net
ウォーレンのマネイクリップ隠し持った手を思い切り踏みつけてやったら痛そうwwwww
指折れるんじゃね?

329 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/06(火) 05:48:34.84 ID:bNAXR8Jc.net
漁連遠鱒@永田漁民市場

330 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/27(火) 10:51:54.48 ID:lt8EJRO7.net
てs

331 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/27(土) 01:01:39.68 ID:/V0jCKQI.net
たまにはageてみる
昔オクで買った事がある、チタンと説明があったが、届いたらステンレスだった
むしろ珍しい得したと思って、苦情も入れず取引を終了したんだけど
詳しい人的にはどうなんだろう?初期の作品とはレスにあるけど…

332 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/27(土) 09:58:18.61 ID:/V0jCKQI.net
すみません、自己完結出来ました
600ドルで売られてたのを見つけました、ミントで半値くらいだったから得したと思っときます

333 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/31(水) 18:41:02.15 ID:Pbbfp5ff.net
うんこしてぷゥ

334 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/19(火) 14:01:53.21 ID:8vtcbmPy.net
フェイスブック見たら龍のディザインのナイフを企画中らしい。
市郎や山下が一言も触れないのは蚊帳の外だからか?

335 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/19(火) 16:32:08.56 ID:lou84dIF.net
WTのチタンナイフは好き嫌いが大きくでるよな
デザインや軽さに惹かれても実際に手にすると…
刃物としてはあれだからお飾り特化か拘って無理矢理使うか…
国内ショップはお高いから勧められたもんじゃない
興味があんならマンティスのコインモデルが安価かしら

336 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 18:10:49.77 ID:aWUBYjU+.net
age

337 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 22:09:39.54 ID:62TGUgCN.net
このフォールディングナイフのロックの強度って
しっかりしてるの?
デザインはいいよね

338 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/05(火) 13:33:15.24 ID:N0r1a0Vp.net
総チタンだから大丈夫でしょ?
所有のはリリース硬いし、しっかりと剛性感あるよ
軽量だが機能美と表現すべき独特の形状で持った時の安心感もあるね。

普段の道具と言うより格闘の武器ですよ!
備えあれば・・みたいな感じなんで不評な切味も俺には関係無い
飾りでいいんだよ武器だから!

その前にシリコン製のアレはなんとかならないのか?

339 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/04(水) 07:12:45.88 ID:lBb6aArF.net
総チタンだから衝撃に弱いとも言える
フレームロックだしな

340 :ウォレンのファン:2015/04/20(月) 22:15:41.97 ID:74d/Yp6r.net
山下刃物店にウォレンの腕時計が入荷したらしい。

341 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/23(火) 15:56:18.94 ID:QnEL989u.net
オクで安いネックナイフ落としました。ペーパーナイフにはなるだろうと思ってたが、刃が厚すぎて切れないね。

342 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 20:15:10.05 ID:6rj/JSrO.net
今ヤフオクに出てるtanto欲しいんだけど、高すぎませんか?
怒屋10→OD6→オク20w
そんなに相場上がってる??

343 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 10:39:04.59 ID:YzIVuCO5.net
>>342
え?だって、他じゃ買えないんでしょ。怒屋とかODで買えるなら買えば?
相場ってそういうものでしょ。
逆に、売る方も、「意外とたかく売れる!」と思って自分も出品すると、半額止まりだったりするしね。
全ては需給関係だよ。

344 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 20:52:10.77 ID:c0jnOmir.net
>>342
ベイで買えばだいぶ安あがりだよ。
けど・・・見てるとあまり売れてないね人気無し

http://www.ebay.com/sch/blacksecrettechnology/m.html?item=381327510155&hash=item58c8e40a8b&pt=LH_DefaultDomain_0&rt=nc&_trksid=p2047675.l2562
この人、新作とか沢山出してるからウォーレン生きてるんだねw
日本発送も対応してますよ。

345 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 01:48:35.30 ID:G7ksi/8h.net
>>343
ごめん、説明不足だったわ。
上のは全部同じ個体で、怒屋が半年位前に仕入れたうちの1本です。
短期間でそんなに高くなるかなーって思って。

>>344
やっぱ現地の方が送料入れても安いですね。
調べてみます、どうもです!

346 :名前なカッター(ノ∀`):2019/05/24(金) 18:33:47.09 ID:gUT/jcn+.net


347 :名前なカッター(ノ∀`):2020/11/22(日) 00:27:41.28 ID:uw5TV07F.net
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki

348 :名前なカッター(ノ∀`):2023/12/12(火) 23:55:21.20 ID:3ulWYrAv.net
ウォーレン鎧通しのlargeを売りたいけど、山下に持っていけばいいの?

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200