2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ククリナイフ その3

1 :∂ ◇X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 10:58:04.12 ID:iZdzHDbj.net
前々スレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091467710/l50

前スレ
ククリナイフ その2
ttp://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/knife/1162492330/
(詳細なURLが良く判らぬ・・・・申し訳無し・・・・)

関連スレ
民族刃物総合スレ 01
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1102501115/l50

大型ナイフスレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1094634873/l50





2 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 11:02:43.91 ID:iZdzHDbj.net
◇ ククリ購入テンプレート           vol 1.01

インドククリ(粗悪品と悪評高いがまともな物は実に高性能だという意見も)
ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/kukuriin.html

ネパール製 Service No.1(最もポピュラーなククリ。ネパール陸軍正規採用品。通称SN1)
ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/kukureno1.html
ttp://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/khukuri.html
ヒマラヤン・インポート (高級カスタムククリで通称秘魔羅屋。取扱業者がおらず個人輸入のみ。日本人の
感覚では腰を抜かすような大業物が多数)
ttp://www.himalayan-imports.com/

その他ネパール製ククリ(ネパールeバザールドットコムで取扱。SN1も扱っている)
ttp://nepalebazaar.ocnk.net/product-list/38

土居良明作 和式ククリ(一部で熱狂的支持を得ている。切れ味や細部の仕上げは群を抜くとか)
ttp://www.munemasa.co.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000002&goods_id=00000171

エクストリーマ・ラティオ ククリ(イタリア製。リカーブ形状以外ククリを踏襲していないとの批判も。タントーポイント)
ttp://www.extremaratio.com/ing/listaConfig.php?id_serie=22

ブラックジャック ククリ2(ククリにしてはかなりの薄刃。カイデックスシース)
ttp://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/blackjack.html



3 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 11:09:33.26 ID:iZdzHDbj.net
個人的にククリは詳細な情報を存じぬので、テンプレに不備が有ると思うが、了承されたし。
リンク先も存在するか未確認で誠に申し訳無し・・・・・
              
前スレの此のレスは参考に成ると思うが、如何であろう?           
                   ↓



4 : 名前なカッター(ノ∀`) : 2006/11/03(金) 09:09:36 ID:pmmgU2wZ
前スレの話題「初めてのククリ」についてだが・・・
必要なのは体力よりコツだな。
あの湾曲も末広がりハンドルも、すべてはククリ使い方のコツのため。

握力とか瞬発力とかに頼るなら、コールドスチールやブラックジャック、
最近ではExtrema Ratioがオススメだ。小さめ薄めのやつがいい。

コツを覚えようというなら、重量1.5kg以内なら何でもいいぞ。
(それを超えると、何度も振り上げること自体に体力が必要)

ちなみにバフヘッドは、本来の目的からして年に一回、一振りするもの。
両手で持ち上げることができれば良し、だから何でもいい。
何でもいいとは言っても、輸入元は一つだから選択の余地はないけどね。




4 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 12:15:32.68 ID:iZdzHDbj.net
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120103120048.jpg
取り敢えず、ネパール製のククリ・ナイフだそうだ。詳細は不明。
比較対象はガーバーのプロディジとLMFUインファントリーだ。
此のククリの表面仕上げは、波打っていて、グラインドも粗末だ。
此れはコンベックス・グラインドだ。

其の他に、ククリを交差させたエンブレムの、80cmのククリも有ったが(メーカーは存じぬ)、グリップエンドの薄い真鍮プレートが緩み出し、プレートで手を切ってしまった。
全体の仕上げはネパール製より酷く、知人にくれてやった。
あの巨大なククリは小刃が付けられていた。
某店のHPではインド製らしい。

5 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 12:23:01.35 ID:4yF0bsJN.net
>>1乙・・・と言いたい所だが狂犬テメーなに漬物コピペマルチしまくってんだよ
うぜーからやめろ

あとテンプレにコルスチのグルカククリ入れたらどうだ?
あれも一応ククリとして扱っていいだろ

6 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 12:43:49.99 ID:iZdzHDbj.net
>>5
必要の無い只のネタスレ潰すのは、漬物コピペ貼る位でちょうど良いんだよ!
大体スレ主でさえ放置したままの糞スレだろうが!

前スレの冷鉄ククリはカーボンVの奴でなw
三枚ククリの奴を貼ろうと思ったが忘れてしまったんだよ。
単なるミスだなw


・・・・・・で、オマエは若しかして、ブラックジャックの重複スレのスットコドッコイか?




7 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/03(火) 12:57:27.70 ID:4yF0bsJN.net
>>6
ばれちゃあしょうがねぇ
その通りさ
まぁいきなりこのスレを荒しちまうのも嫌だから
今回は見逃してやる

8 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/03(火) 13:45:57.37 ID:iZdzHDbj.net
>>7
おう!じゃあ此処でククリを語ってくれ。

俺はククリは殆ど知らないから、此のスレは眺めるだけに成りそうだしな。

9 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/04(水) 03:55:34.22 ID:l+fKaJpF.net
インド軍のククリ買ったよ。ヤスリもかからないし、いい感じ。
箱出しだと、刃が付いていなかったので研いでやったら、ちゃんと刃がついた。

カーブ部分は、完全に潰れちゃって、刃が付く、というレベルじゃないんだけど、鎌砥で根気よく磨いて刃を付ける予定。

個体差は勿論あるだろうけど、このククリ(将校用じゃないヤツ)には満足してます。
取り敢えず報告まで。

10 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/05(木) 03:05:22.69 ID:Bc8DxjkY.net
いちお

ククリナイフ その2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1162492330/

11 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/07(土) 20:31:31.35 ID:26i/+Emx.net
う〜ん・・・・・・ククリのネタは尽きたのかな?
スレ立てしたが、全く伸びないな・・・・・

料理で三枚ククリでも使うかな・・・・・俎板を破壊しそうな予感がするが・・・・・・


12 :◆I54gjsTd9A :2012/01/07(土) 20:45:33.10 ID:7UK9vA5/.net
私はこの動画が好きだな

http://www.youtube.com/watch?v=0DHGlhFJH0g

13 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/07(土) 21:31:03.86 ID:26i/+Emx.net
>>12
おや!いらっしゃい!!!
その動画は幾度か拝見しているw
その動画のククリは多分>>4の奴と同一のモデルかな?

冷鉄の三枚もネパール製もコンベックスなのだなw
はたして料理に向くかどうか・・・・・
まあ、ナイフは使ってみないと判らない点が多いよw

来週はあククリでカレーでも作るかなw


最近の鍋料理の実験で、太ってしまったw
静岡の連れも、俺の鍋料理が大層、気に入ってくれたよw食べる量が半端じゃ無かったwその連れは肥満による「睡眠時、無呼吸症候群」と「痛風」なんだけどねw

正月のレシピはタラバ、フグ、アンコウに葱に白菜、椎茸、シメジで〆にマルタイの棒ラーメンをブチ込んだ。
酒は「桃川」の日本酒だが、鍋とマッチングは絶妙だった。










14 :◆I54gjsTd9A :2012/01/07(土) 21:37:11.21 ID:7UK9vA5/.net
>>13
あの動画で一番好きなのは

鮭の皮を引くときに、途中で皮に縦に切れ目を入れて
指を突っ込んで保持するところなんだ。なかなかの気配りだなぁ

なんとまぁ、贅沢な材料の鍋だこと!さぞや美味かろうて

15 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 02:14:38.14 ID:7up//8NN.net
>>13
4のククリは、service no.1じゃなかったっけ?
うろ覚えたですまん。

ククリは、基本、蛤刃なのかな? 俺のインドククリは、小刃がついてたなぁ。

16 :◆I54gjsTd9A :2012/01/08(日) 04:02:30.19 ID:6lHU00mQ.net
>>15
あぁ、あのアローマークが付いてる奴?

20年ほど前に買った2本も小刃刃付けだったよ。
1本は凄く良い刃だったけど

17 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 06:12:57.21 ID:loz/IuSh.net
>>15
俺が以前に所有したジャイアントククリも小刃刃付けだったよ。
インド製で、ククリを交差させたエンブレムの奴ね。

18 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/08(日) 19:51:48.22 ID:X110OH6C.net
>>16
>>17
そうそう。アローマークのやつ。
やっぱり小刃がついてるんだね。 ネパールのは、蛤刃が多いみたいだけど。

ちなみに、細かい番手で研ぐより、少し粗めの砥石の方が、切れ味が出る気がする。

単に研ぎの腕前が悪いだけかも。

19 :◆I54gjsTd9A :2012/01/08(日) 20:53:13.94 ID:6lHU00mQ.net
>>18
ブレードラインも違っていて、ふくよかなラインの方は
薄くて良い感じで焼き入れも硬かった。

痩せたラインのは、ぼったりと分厚くて、おまけに
焼きが甘かった。

ふくよかなラインで焼きの硬いのを
意地になって蛤にして使ってた。

両方悪友にとられたがねww


20 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/08(日) 22:04:00.62 ID:A5EzVP6/.net
>>18->>19
あのインド製のククリだが、グリップエンドのプレートが緩んでこなかったかな?
ジャイアントククリは、あのプレートが緩んで手を切った事がある。

ジャイアントククリだが、あれは重すぎだ・・・・・・体力には自信が有るが、あれは振り回せないよ・・・・・・・思ったより薄刃で切れ味が鋭いのは好感が持てたが・・・・・・・
あとジャイアントククリには小型のナイフは付属しなかった・・・・・

21 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 00:26:02.87 ID:SuK/FQ6f.net
>>20
グリップエンドは、しっかりしてるな。
それより、研いでも直ぐに(何もしてないのに)刃が鈍ってしまう方が問題かも。
刃先はそうでもないんだけど、焼きが甘いのかな。単に研ぎが下手なのかなw

個体差が大きい、ってのが、インドククリの欠点、かな。

22 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/09(月) 18:11:39.15 ID:LJpBbywj.net
>>21
やはりインドククリは個体差が大きいのかな?

個人的にネパールククリよりも、かなり粗末な印象を受けた。

ネパール製もインド製もブレード根本のバットマンのマークの様な切り抜きは勘弁して欲しい。
手間をかけて耐久性を損ねている気がするな。

23 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 18:23:31.61 ID:aQxi5EjD.net
>>22
あれには宗教的な意味合いが込められてるらしいからな


24 :◆I54gjsTd9A :2012/01/09(月) 19:05:32.71 ID:Sd52ptfg.net
>>22
あの切り欠きには23氏も言われているように宗教的な意味が有るらしい。
どうやら「チョー」と呼ばれるみたい。で、表しているのはヨーニ(女陰、子宮)
らしく意味としては活力とかそんな辺りではなかったかなぁ?
すごく伝統的なものみたい。もう遥かにうろ覚えw

故川崎さんがナイフの裏に安全祈願の凡字を彫ってたみたいなもんかね。

インドククリの個体差はひどいもんだ。当りも外れもある。
バランスポイント(重心がとれるところ)で叩くのが一番威力があると
思うけどククリって大体曲がった辺りにならないかな?だから刃元の方は
角度を大きくとっていた。

25 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/09(月) 20:06:48.87 ID:LJpBbywj.net
>>24
あの切り欠きは、日本刀に見られる「南無八幡台菩薩」の彫りの様な物かな?
実用には全く不要の物だろうね。
冷鉄ククリには切り欠きは無いが、個人的には切り欠きが無い方が好みかな。

因みにネパール製のは、曲がった辺りに重心が来るね。

それとネパールククリに付属するナイフは2本。一本は刃が付いて居ない。
もう一本はコンベックス・グラインドの鋭い刃が付けられている。

ネパール・ククリは、全体の仕上げはナガサに劣るかな・・・・・







26 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 20:13:04.24 ID:bzKq+jM8.net
>>25
ガルダとチャクマだな
刃がついてないほう(チャクマ)はタッチアップや火打ち金に使うらしい

27 :◆I54gjsTd9A :2012/01/09(月) 20:28:57.88 ID:Sd52ptfg.net
>>25
ほぅ?ネパールククリのハンドル材って何?

>>26
チャクマは、そう聞くのだけど、一体どうやってタッチアップするのだろう?

28 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/09(月) 20:41:59.47 ID:LJpBbywj.net
>>27
ネパールククリのハンドル材は、水牛の角と聞いた気がするが、記憶が定かでは無い・・・・・申し訳なし。
しかし色落ちして来るんだよな・・・・・

それとネパール・ククリはコンベックス・グラインドだけど、どうやってタッチアップするのか疑問なんだよな・・・・・
スチールか何かで、いなす様に擦れば良いのかな?


29 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 21:28:28.38 ID:bzKq+jM8.net
>>27
調べてみたがあれはタッチアップ用というよりただの歪みなおしみたいな物らしい

30 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 01:37:03.17 ID:JJ5z+AqF.net
>>27
タッチアップ用のスチール(?)や、セラミックの棒を使えば出来るかな?

研ぐときは、普通に研いで、出来てしまった段差を、砥石でならしてやる、というのが一般的みたい。

過去スレを見れば、結構色々書いてあるよ。

31 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/10(火) 18:43:56.73 ID:lhH2qYpX.net
ネパールククリの大型は良かったなあ
シースの内側に飛び出しちゃってる金具で片面が擦過傷になったけどおかげで使う気になった
ミラーだからつい飾りたくなっちゃうんだよな



32 :◆I54gjsTd9A :2012/01/10(火) 22:56:26.64 ID:JXhTlQzU.net
>>30
過去スレ見てみるよ。ありがとね

33 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/11(水) 12:52:09.63 ID:fL8ChjTJ.net
ステーキレストランを営む友人に店内のインテリア用として
牛繋がりでククリハウスのバフヘッドをプレゼントしたよ。
あまりの大きさに驚いていたけど気に入ってくれたみたいでよかった。

34 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/12(木) 10:30:09.30 ID:1CqsFNA1.net
>>33
おやおや?バフヘッドを所有なされて居られたか?

バフヘッドにはどの様なエッジを付けられていたかな?
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120103120048.jpg
コイツ(詳細な名称は不明・・・・・・・)の様にコンベックスかな?
それともジャイアントククリの様に小刃付けかな?

仕上げは鏡面だろうか?
ハンドル材は水牛の角だろうか?それとも木材だろうか?

税関を通るなら欲しい一品だけど、もはや無理かも知れないな・・・・・・・


35 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/12(木) 10:43:26.16 ID:1CqsFNA1.net
http://nepalknife.com/
此処の製品は良さそうだ。
ハンドル材も選べるし、作りは丁寧な印象を受ける。
それでいて手ごろな価格は魅力的だ。

ククリの他にユーティリティナイフやハンティングナイフも面白そうだ。


36 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 15:25:24.39 ID:QbSWysaK.net
>>35
そこ、気になってたんだ。

ククリハウスとどっちにしようか、迷ってる。うーん。。

37 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/12(木) 17:51:18.14 ID:KeZA7hkE.net
>>34
今は手元にないのでちょっと記憶がおぼろげだけど、
刃付けはコンベックス風仕上げの小刃付けだったような。
他に持っているククリはSN1だけなので比較対象が少ないけど、
SN1と比べると直線的だったように思います。
かなり前に手放したので違ってるかもしれないです。
ハンドル材は木材でハンドルエンドに真鍮プレートが付いてます。
ただ、これは手作り故の個体差だと思うけど、∂さんが>>4で書いてあものと同じ欠陥で
ハンドルエンドの真鍮プレートがキッチリ密着していなくて小さな隙間がありました。
私は国内の某オークションサイトで購入しましたが、出品者は個人ではなく業者だったと思います。
参考にならなくてスマンです。



38 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/12(木) 22:32:08.54 ID:1CqsFNA1.net
>>36
俺はネパールナイフの白兵戦用大型ククリでハンドル材はシャクナゲで検討しているんだよね。
外れそうなバット部のプレートも無いし、負荷の掛かるハンドル材はシャクナゲが適している印象を持ったし。
何より、販売店で検品しているから、商品には安心出来るし。

此処で販売しているハンティング・ナイフのムスタンにも興味が有るんだよね。
以前にガーバースレで「にら」氏が紹介していたけど、彼のレスは非常に参考になったな〜。

>>37
自分が以前に所有していたジャイアントククリは、コンベックス風味のベベルに小刃付けでした。
自分は素振りをしていた最中に、バット部の真鍮プレートで手を切りましたw
購入時は隙間無く取り付けられて居たのですが・・・・・・
もう少し仕上げと品質管理がしっかりしていれば手離さなかったと思います。
シースもどうやら合板のようで、安っぽかったですね。
バフヘッドもネパールククリ並みに真面目に作られているなら、欲しい一品ですなw

しかし、あのサイズのナイフは個人的に、ディスプレイ用以外に使い道は有りませんがw

39 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 11:37:46.78 ID:Z9B3thlX.net
以前ヒマラヤンから買った18インチ2本、死蔵してるなあ。
錆び吹いてるかもしれないんで週末手入れしよう。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/13(金) 17:49:03.71 ID:9oUKlsG/.net
>>38
37です
書き忘れがありました。
刀身の仕上げは、鏡面というほど上等なものではありませんが、
さすがに儀式用なだけありなかなか凝った紋様が彫られていました。
全体的な造りなのですが、以前店頭で手にしてみたインド製ククリなどと比べると
丁寧に作られていたように思います。
現在、バフヘッドは友人の営む店にディスプレイされているのですが
よくお客さんから“あれは何?”と聞かれるそうです。
おかげであまり馴染ではないお客さんとも会話の機会ができたと喜んでいました。
正直、自宅では持て余し気味のものだったので役に立てて良かったですよ。

41 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/19(木) 21:30:32.07 ID:LgvkRGyU.net
基本的に小刃付けてんのは輸入元。
大物が得意な業者が、謎のルートで船便で入れて刃をつけて売る。
あんな大物が刃物として堂々と入ってくるはずもなし。

チャクマはエッジをなでてタッチアップする。
仕上砥をかけたあとの微小なカエリを仕上げをするのにも使える。

あとガルダじゃなくてカルダね。

42 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/20(金) 14:56:50.58 ID:UTynM79Q.net
インドククリが上手く研げないって書き込みした者だけど、今日、研ぎに出したわ。

本職に研いで貰えば、あるいは、って考えると凄い楽しみだわ。

43 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/20(金) 15:27:20.24 ID:H+DwtTyg.net
どこに出したの?

44 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/20(金) 15:52:41.68 ID:WiXard/c.net
イカレた銀髪の蜘蛛様 2012/01/16
とにかく切れ味がものすごいんだ。
それにかなり堅くて頑丈だから壊れにくい
こんなに良いナイフは初めて見たよ。

COLD STEEL【コールド スチール】■ グルカ ククリ Gurkha Kukri 大型マシェット

45 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/20(金) 17:05:45.09 ID:rwagWSB+.net
>>43
ナイフ専門じゃないんだけど、市のマイスターに認定された研ぎ屋さん。
ノコギリの目立てとかもやるらしい。 料金は、長物だからってことで2000円でした。
通常のナイフなら1000円らしい。


46 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/20(金) 19:51:14.84 ID:JGiUsS1u.net
>>39
18インチククリは以前にイカリヤで売ってた。
バフヘッドも売ってたけど、印象としてはナイフの化け物かなw
18インチだと辛うじて実用出来るレベルかな?
大事に使って下さいな。

>>40
バフヘッドのサイズだと、自分も持て余すと思います。
店頭でディスプレイして下さる友人が居てよかったですな。
遅レスでスミマセン・・・・・

>>45
小刃付けかコンベックスか気になるな。
ククリならコンベックスが良い気がする。
兎に角、プロが研ぐのだから相当に切れそうだね?




47 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/21(土) 05:56:36.45 ID:vhvyN4n7.net
>>45
ベタ研ぎされて「大変だったよ〜」といわれる事があるので注意しろよ。
向こうは本当に大変だったんだから、必ず話がこじれることになる。

今の日本じゃ蛤刃の刃物なんて刀くらいしかないんだ。
マイスターといえども刀の研ぎ師じゃあないんだから
「キンキンに研ぐ」「仕上がなめらか」の2つしか要らない。

だから、マジメな人ほどこの2つを一所懸命やってくれるもの。

48 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/21(土) 14:14:16.20 ID:kyCvyW/2.net
研ぎから帰ってきたので、報告を。

先ず、しっかり蛤刃で仕上げてくれていました。

町の研ぎ屋で、ベタ研ぎボロボロは懲りてたんで、少し作業を見せてもらってたんだよね。
で、この爺さんなら大丈夫、と依頼したんだ。

ただ、爺さん曰く、「鋼の固さじゃない。焼きがかなり甘い上、焼きのムラが酷い」
「良く切れるようになった、と言われるのが、楽しみだが、これはそこまで切れるようにならなった」と。

新品より綺麗に、ピカピカに仕上げてもらったんだけど、やっぱり切れ味は今ひとつ、といったところ。

これは観賞用にするかなぁ。
コルスチの安いククリを買って、そっちを実用にしようかな。

49 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/21(土) 17:55:56.66 ID:lClSnpLG.net
>>48
おや?コンベックスに仕上げてくれたかwそりゃよかった。
でも、インドククリは熱処理に問題が有りそうだのう。


身近にプロの研ぎ師が居るとは羨ましいな。


50 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/21(土) 22:07:45.53 ID:TQ7YmJwp.net
ヒマラヤン辺りだと、また違った評価だったのかな。あれも硬くはないけれど。

51 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/21(土) 23:22:14.22 ID:TV8V8t1l.net
やっぱ、インドククリは熱処理に難あり、かな。
個体差はあるんだろうけどねー。


52 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/25(水) 21:56:39.02 ID:TQyOuR3H.net
初めてのククリだからとククリハウスでSN1を買ってみたがどうもハズレ臭い
刃が歪んでるしハンドルの溝もガタガタだし全体的に雑な印象を受けた
こんなもんなんだろうか

53 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/01/28(土) 18:18:01.58 ID:5t4bjcSv.net
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120128180024.jpg
ネパールククリと冷鉄サンマイククリとの比較。
ネパールククリのブレードは歪んでいる様だが丁寧にミラー仕上げで、手作りの暖かみが感じられる様だ。
此れは国内業者が刃付けと仕上げを調整したそうだから、流石に丁寧な作りに思える。
ククリハウスやヒマラヤのSN1はどうだろう?

ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120128180410.jpg
溝の周辺から色落ちが始まっている・・・・・

冷鉄もネパールククリもシースがきつ過ぎる。
カイデックスで自作するか特注するのが無難そうだ。
Secure-Exシースはブレードに容赦なく傷を付けるしエッジも痛める。

54 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/28(土) 21:22:59.51 ID:7O9GylpU.net
「ヒマラヤのSN1」って何のこと?

55 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/28(土) 21:50:12.30 ID:3bTwqShb.net
>>54
>>2を読めばわかる

56 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/28(土) 23:32:36.98 ID:waYhWgR2.net
今年はケーバーのアメリカ製ククリが出るな

57 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/02(木) 12:18:41.47 ID:l+S5MtRl.net
ttp://sheffield.rgr.jp/kabar/1249_kukri.html
KA-BAR 1249 KUKRIの事かな?
巷に溢れるククリと比較して、湾曲の度合いが少ないな。

此れをククリと言えるかどうか・・・・・此れをククリと言えるならTOPSのDARTもククリの亜流と言えないだろうか


58 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/02(木) 12:46:02.51 ID:R1p8SR+K.net
>>57
ちげーよ
BK-4のことだよ

59 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/02(木) 13:28:36.17 ID:zXK6l6RB.net
いや1280 Combat Kukriだよ

60 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/02(木) 13:54:03.98 ID:l+S5MtRl.net
>>58
そういえば、現在BECKERはKA−BAR傘下だったな。ついつい忘れていたw
90年代初頭に肉屋でマチャックスと云う名前で売っていたが、当時は確かBECKERはカミラス傘下だった。
あれをククリと云うのなら、柘植のマチェットサラマンダーもDARTもククリと言って良いのだろうか?

しかしBECKERの、ハンドル材を固定するボルトの錆び易さと緩み易さは勘弁して欲しい。

>>59
個人的に1280はコンバットナイフの様なヒルトが邪魔だと思う。
Combat Kukriと云う商品名だから、それで構わないのだろうが。
あのヒルトが付いて無かったら使ってみたいのだが。

61 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/02(木) 17:41:38.81 ID:mWXLHzay.net
>>60
まぁ“チョーの無いククリは認めない”って人もいるしねぇ。
個人的にはククリを名乗るならある程度の刃厚があってほしいね。

62 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/03(金) 14:58:19.89 ID:Xn4NSifp.net
>>60
ttp://sheffield.rgr.jp/misc01/DUK_downunder_rrr.html
オージー製だけど、これなんてかなりククリの影響受けてない?

63 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/03(金) 19:35:15.16 ID:nghvT1rC.net
>>62
俺もそう思ったwブレードラインなんか、もろにククリに思えたw

ダウンアンダーは興味のあるメーカーだし、そこのボウイナイフを検討しているんだよな。

64 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/03(金) 22:51:15.89 ID:CY6BTgj4.net
あのボウイって800gもあるんだな

65 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/04(土) 12:30:56.26 ID:fl1sTjod.net
CSのククリ無駄に2本も買っちゃった、日本製と台湾製。
このスレみて本場の買えばよかった・・・(´・ω・`)

66 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/04(土) 12:38:19.66 ID:qpwg13ys.net
>>65
ぶっちゃけ実用刃物としては本場物よりCSの方が数段上だからいいさね。

67 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/04(土) 13:14:36.17 ID:qpwg13ys.net
>>63
造りからみて刺突にも使えるククリってとこだよね。
このメーカーの品物は全体的に雰囲気がいいから俺も興味を持っています。
公式サイトには加藤のアホさえいなければ手に入ったであろう魅力的なブツも。

68 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/05(日) 08:47:16.36 ID:Xv9Xu7Op.net
>>62->>63
「我々はボウイ(アウトバック)にチョッピングパワーを与えたが
最強をさらに追求すべく研究しククリの要素を取り入れた(大意)」

ってちゃんとホームページに書いてあった。
ttp://www.downunderknives.com/

さらにその後には、手が滑らないようなレザーハンドルの工夫したとか
コンケーブとコンベックスの組合せがいいんだとか
伐るだけじゃなく刺さりやすいようにもしたとか色々書いてある。
コンセプトも設計も値段もマジメなククリだ。

俺はエクストレマ・ラティオも買うような許容範囲の広いヤツなんで
原理主義者(いれば)からすると認められないかも知れない。

69 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/05(日) 15:02:10.94 ID:hZWp2JEZ.net
>>68
翻訳サンクスです。
ボウイナイフに至ってはわざわざ破壊までして品質を保証してるね。
こういうしっかりしたメーカーの品物は安心して買えるよ。
エクストラマ・ラティオ、いいじゃない、俺も持ってます。
何がいいって、カッコがいいんだよあれ。

70 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/11(土) 04:27:17.82 ID:kwyYZdWI.net
>>38
>外れそうなバット部のプレートも無いし

俺は逆にそこが心配です。タングがハンドルを貫通していないから
コンシールドタングのような構造になっているのかと思いますが
大型ナイフには適さない構造な気がする・・・。
接着剤で留めてあるだけだからそのうちすっぽ抜けたりしないんですかね。

71 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/11(土) 08:10:53.76 ID:VmlLpEbR.net
>>70
あのヒマラヤン・インポートのハードユーザー達、それはそれは
無茶な使い方をして色々なトラブルを出してくるが、スッポ抜けは
一件も出ていないよ。

逆にアメリカ人の強い要望で作らせてるフルタングものの中に
ブレード根元部分に焼きが入ってしまって衝撃で折れたという
報告が若干ある。

対策として日本刀の「荒試し」に近いテスト方法を公開していて、
それで折れたら無償交換と言ってるところが実にエラい。

ククリの接着剤(ラハ=ニカワ)が衝撃を吸収してるんではないかな。
小型ナイフなら手の力をブレードに伝えるのが大事だけど、ククリは
ブレードはブレードそのものの重さで食い込む。わざとハンドルと
ブレードをガッチリとくっつけないようにしているんじゃないか?
手も痛くないし。伝統のノウハウだねえ。

72 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/11(土) 13:49:32.43 ID:ru4c0K3E.net
他人の話を聞かんやつだな

73 :にら:2012/02/11(土) 14:17:19.40 ID:B/VJtAL2.net
しばらく見てなかった間にククリスレが復活してたw…

>>30
蛤刃なので基本的には鉈などと同じ。リカーブ部は棒砥石を使う事が多いです(自分は
小型の板状砥石を使ってる)
タッチアップは普通のナイフと同様にダイヤorセラミックスティックで可能。

>>35
ここは通常軍用品(SN1など)を作ってる所に特注で出してるようです。だから大型のやつは
ククリハウスのネパールポリス(SN1よりやや短め)とほぼ同一だけど、日本人の好みに合わせて
仕上げを丁寧にしてるようです。
実際持ってるムスタンでも歪みの無いフラットで仕上げられてるし、左右のブレードベベルの
ずれも無い。
そういう意味ではヒマラヤンインポートに近いけど、ああいうアメリカ人好みのハチャメチャさは
無く、日本人向けに繊細に作るのがモットーみたい(ま、「アングコーラ18インチと同じデザイン
で作ってくれ」と特注したら作ってくれるだろうけどw)

>>52
SN1は自分も持ってるけど結構当たり外れが激しいです。できる限り店頭で実物を見て買う方が
いいかな(インドククリとSN1は大抵の店で売ってる)

>>70
SN1(程度のいい物)を思い切り木に叩き付けても全く壊れる気がしなかったし強度的には十二分
以上かと。
ブレードも部分焼入れで硬度の低い背側でも衝撃を吸収しているので、ブレードもまず破損しなさ
そうです。

あと、エッジもそんなに硬度を上げてる訳ではなく440Cと同じ位(HRC57あるかないか)で欠けるより
曲がって耐えるタイプ(付属の火打ち金は曲がりの修正にも使う)です。

74 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 18:34:06.06 ID:UNCsNT1b.net
>>38
ハンドル材は、シャクナゲ剤とシャクナゲ芯材ではどちらが好ましいですか?
平たく言うと、半永久的に使えるハンドル材はどちらですか?

75 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 19:34:46.10 ID:qkTf4aVa.net
土居良明作 和式ククリが頭一つぬけていいようだね
値段からみても当然かもしれないけど

76 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 19:44:22.01 ID:UNCsNT1b.net
>>75
【ククリ専門店ネパールナイフ】 バネ鋼を鍛造!白兵戦用大型ククリ
http://nepalknife.com/SHOP/AK0102.html

私はこちらのほうが好きですね。

77 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 20:12:19.61 ID:qkTf4aVa.net
>>76
自分もそれに一瞬惹かれたのですが
物自体のできは和式には及ばないと思いました


78 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 20:16:55.17 ID:tS1QpHxJ.net
>>70も言ってるけど接着剤で留めてるだけ?


79 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 20:19:39.36 ID:UNCsNT1b.net
>>77
出来不出来より、実戦をどれだけ踏んでいるかを私は重視しました。

日本刀然り、ククリ然り。

例えばグリップ形状が和式のものは鉈のグリップを
もっと極端にしないといけないククリナイフであることがわかっておらず
鉈以下のグリップであり、
ネパールの大型ククリナイフのグリップは
自然ときっちりすべり止めされるようになっています。

着眼点が私とあなたでは異なるようです。

80 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 20:21:01.35 ID:UNCsNT1b.net
私は昨日今日ククリに興味を持った素人なんですがね。

81 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 20:48:05.89 ID:YBvEDZyQ.net
つーことは業者の宣伝丸かじりだね。

82 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 20:53:55.94 ID:JnqRtsZ9.net
性能だけみればCSサンマイが最も優れているということに。
後は、“味”を取るかどうかの違いじゃないかいね。

83 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 21:13:01.36 ID:N9DuUvpv.net
>>79
鉈柄にタコ糸巻きって普通に使いやすそうだと思うけどな

84 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 21:35:38.93 ID:qkTf4aVa.net
>>79
そうですね
和式はあの鉈柄であればあの形状でも十分にグリップ可能です
ネパールの極端なグリップ形状にするまでもないのです
それになんといっても刃ですねこれがネパールと和式では段違い
ネパールが悪いのではなく和式が刃物として優秀なのです
手間と鋼材が違うので当たり前ですがね

85 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 21:41:25.41 ID:JnqRtsZ9.net
どるらべば〜
べどどば〜
ばるらるらん

86 :85:2012/02/12(日) 21:42:17.32 ID:JnqRtsZ9.net
失礼、誤爆した。

87 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 21:45:47.97 ID:GCa2g9+p.net
議論が熱くなってるなと思ったら…吹いたじゃねーかw

88 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 84.5 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/12(日) 21:50:26.25 ID:mbFxq+vN.net
>>74
私に言われても・・・・・・
http://nepalknife.com/SHOP/AK0102.html
此処のククリは未だ所有していないので判りません。スミマセン・・・・・・

此処にはシャクナゲとシャクナゲ芯材とチークがありますが、個人的には色の薄いシャクナゲが好みですね。

どのハンドル材がヘビーデューティーかは存じ上げません・・・・・

>>83
あれ、イメージとしては湾曲した鉈なんだよな。
個人的に、握っている最中に滑ったら指を飛ばしそうな印象を受けた。

ただ和式の鋭い切れ味は魅力がある。




89 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 22:04:29.69 ID:qkTf4aVa.net
>>82
CSククリは持ってませんがナイフそのものはいいようですね
ただしシースが残念とよく聞きますね
それさえ改善されれば一本欲しいのですが

90 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 22:13:51.17 ID:N9DuUvpv.net
コルスチのシースは確かにクズだ
抜き差ししただけで刃が潰れやがる
そのうち塩ビパイプかなんかでシース自作しようかと思ってる

91 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/12(日) 22:28:54.19 ID:OsyZrADS.net
>>79
和式はスナップを効かせて振って使うもの。
小さな力でコントロールを効かせて食い込ませる。
一発で切りおとすためにとても便利。

ククリも大型はベル型ハンドルがやはりいいけれども
薄くて軽いやつなら鉈グリップでもいいんじゃないか?

まあ狭い世界の住人だし、決め打たないで行こうや。


92 :にら:2012/02/13(月) 10:51:39.09 ID:hpBIoq8G.net
>>12
改めて見るとやっぱりすごいなぁ…
切れ味が悪いと目にくるタマネギや、身が崩れやすく切れ味頼みのサーモンをあそこまで
スムーズに処理してる辺りが尋常じゃない。
で、今回も思ったのは あ の 皮 ど う し た ん だ よ 〜 ! ! !

>>74
単純に色や柄の好みで決めちゃっていいかと。材質的にそこまでの差は出なさそうだし。
確かにシャクナゲはククリ向きの堅牢な素材だそうだけど、そこまでいかなくても一般的な
チークやホーンでも日本のアウトドアで使う範囲内では充分一生物でしょう。

>>75
あれはククリスレでも話題になってた逸品だけど、確かに切れ味は凄いそうです。
グリップも長めの鉈柄にタコ糸を巻いてるので問題はなかったみたい。
只、ブレードが薄くて軽いので普通のククリとは別物と考えた方がいいみたい。
>>79
軽さを利してスナップを効かせて使うのは有効かも(ネパール製の重いククリでそれを
やると手首を壊すので、手首を固定させて振るのが鉄則)

93 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 13:34:19.92 ID:sdJoUio5.net
>>84
>ネパールの極端なグリップ形状にするまでもないのです

全く極端ではありません!

>ネパールが悪いのではなく和式が刃物として優秀なのです

和式グルカククリもどきは、重心特性を計算できていないので問題外。
ネパール製グルカククリは、経験法則からその特異な最適重心特性を取れています。

>手間と鋼材が違うので当たり前ですがね

鋼材として最も硬く粘るのはコールドスチールのグルカククリです。
最も優れたグルカククリは日本の製鉄会社が本気で研究開発したグルカククリです。
アメリカの製鉄技術など日本のそれに比べれば児戯に等しいものです。

>>88
御回答ありがとうございます。

>>91
和式グルカククリもどきには、
世界で最も精強だった大日本帝國陸軍を苦しめた
グルカククリに対する敬意が感じられません。

和式グルカククリもどきは、
きちんと「グルカククリ」と名乗り、
収益の一部はネパールに還元するなどすべきでしょう。

>>92
>単純に色や柄の好みで決めちゃっていいかと。材質的にそこまでの差は出なさそうだし。
確かにシャクナゲはククリ向きの堅牢な素材だそうだけど、そこまでいかなくても一般的な
チークやホーンでも日本のアウトドアで使う範囲内では充分一生物でしょう。

私は、大災害発生時に半島の人々が内乱を起こし
同時に彼から軍事侵略を受けた場合、
自衛隊は防衛に専念し、
私と家族は増えすぎている鹿を獲って
自活して生きていく状況を想定して、
グルカククリを買うつもりです。

つまり、半永久的日常用途です。

94 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 13:58:36.28 ID:wdojY3b6.net
俺、日本の製鉄会社に勤務しとるけどグルカククリなんぞ誰も研究しとらんよ?そもそも研究職の連中はククリの存在すら知らないんじゃないの。
ましてや材料屋である製鉄会社がククリそのものの開発とかw

グルカ原理主義も世間知らずな夢語るのも勝手だけど変な火の粉は飛ばさんといて。
迷惑だから。

95 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 14:12:18.54 ID:Fcndth2x.net
グルカククリのスタイルが確立されてからウン百年、
現在までにそれより優れた技術は山ほど造られた。
じゃあなんで旧来のスタイルのままククリが造られているかっていうと
やっぱり、外国の客が民族刃物としてのククリのスタイルを望んでいるからでしょ。
実際、ククリハウスのラインナップなんか見てみると、今風のククリも造られてるよ。
例えば、フルタング、フィンガーグルーブ付きのタクティカルククリとか。



96 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 14:13:48.29 ID:0BloqBrg.net
また面倒そうな人が来たもんだな

サンマイなんていってるけど、ぶっちゃけVG-1だし
そこまででもないべ

あと、土居ククリは一応チョーみたいなのがつけてあるし、コルスチのグルカククリより本家に敬意を払ってると思うが 


97 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 14:20:19.78 ID:wdojY3b6.net
一つだけ言えることは、
この人ってククリを一本も持ってない&使ったこともないんだよなw
全部想像と思い込み。そんでこの長広舌。
妄念って怖いわ、ホント。

98 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 16:20:26.55 ID:Fcndth2x.net
佐治ククリや赤鯱ククリも忘れんといて。

99 :にら:2012/02/13(月) 16:35:38.53 ID:hpBIoq8G.net
赤鯱ククリはうっかり出すとまた荒れかねないw
ま、曇を生んだきっかけにはなったんだが。

100 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 18:42:26.61 ID:W7RgjbmP.net
ショップのステマか

101 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 18:47:01.92 ID:sdJoUio5.net
>>100
違います。
歴史学的にずっとグルカククリに敬意を抱いていて、
昨日今日買うことを思い立った一個人です。

102 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 19:45:27.59 ID:W7RgjbmP.net
>>101
はいはい
ネパールナイフさんがんばって下さい

103 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 20:01:49.87 ID:sdJoUio5.net
>>102
あなたは自分がステルスマーケティングをやっているから
御自分を基準に私がステマに観えるだけなのです。

104 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 20:13:09.86 ID:W7RgjbmP.net
>>103
そうですか
不景気なのはわかるけど逆効果ですよ
売れるといいですね、それでは

105 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 20:24:32.91 ID:Fcndth2x.net
なんじゃらほい

106 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 83.9 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/13(月) 21:42:59.71 ID:qbx3rZD0.net
ネパールナイフさんのククリやナイフも興味が有るし、宗正さんの土居良明作 和式ククリも興味が有るし、迷うな。
佐治氏やレッドオルカの甲伏せククリも面白そうだ。
Extreme Ratioのククリも興味のある一品だし、迷う。

ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120128180024.jpg
現在所有するククリはコールドスチール サンマイ・グルカククリとネパール・ククリのみ。
ネパール・ククリは勿体無いから殆ど使わずに保存している。

インド製はもう要らない。

ククリの様なナイフだと、柘植マチェットサラマンダーやTOPSのDARTやダウンアンダーナイブズの レッド ロック ラプターも良さそうだ。

予算は少ないからチマチマ揃える事とする。





107 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/13(月) 23:37:19.61 ID:Y0twJlzk.net
ネパールのククリなんて材質.作りどれをとっても
本来商品に成る様なものじゃない。
ネパール屋の物も装飾が多少手間掛けているだけで
まともなメーカー品と比べる事が可笑しいWWW.

108 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 00:36:11.83 ID:iJbwV40K.net
>>94
いや、そんなもん皆分かってるから大丈夫。

世の中には有効需要の法則ってのがあってね。
人が何を大事に思ってるかってのは実際に使ったカネ、労力でしか分からない。
だから原理主義者なら食費削っても本場のククリ集めてなきゃおかしい。

稼ぎの多寡は関係ない。高いククリだっていくらでもあるからね。
いくら大所高所から語ろうが、ネットで調べたネタ元なんてとっくにバレバレだ。
ナタっぽかろうがメリケンものだろうが、カネや労力つぎこんでる奴のダメ自慢こそが貴重。

109 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 00:43:59.52 ID:siGvO0WK.net
有効需要の法則?

110 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 00:59:57.76 ID:iJbwV40K.net
>>109
有効需要=本当にカネを使おうと思ってるかどうか

アンケートである商品を「ほしい」と書いても本当に買うヤツは一部だけ。

子供の頃「大人になったらアレをいっぱい買ってやる」と思ってても
いざ大人になったら関心を失う。大人買いをする大人はやっぱり少数派。

貧乏な頃は「クルマ買うならぜったいXXだよな」と思ってても、いざオッサンに
なって金ができるとXXには見向きもしないでオッサン車を買う。

だから、ネット見てカタログ読んで、あれが最高これが最強と言ってても
実際にカネ握って店で選択するかどうかは絶対にわからない。

むしろ思い込みの激しいヤツに限って、しょうもないモノを買った後に
自己正当化が激しい。昨日までのマイベストを執拗に攻撃するようになる。

111 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 01:39:58.54 ID:siGvO0WK.net
辞書引けよ

112 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 03:47:26.46 ID:DOJI8ZwF.net
ククリ=鉈、一応刃物だし刃厚有り重く木割ったり頭かち割る位出来る
が、ナイフと思わず鉈と思えば良い。

113 :にら:2012/02/14(火) 04:42:28.74 ID:MEFoqXek.net
ククリは見た目と裏腹に実はちゃんと研げば物凄く切れる(エッジ部分の厚みや刃角は
剣鉈などと同じ位)し、その気になれば刺身も引ける(やりづらいがw)
で、力仕事の時は手斧並みに切断力が高いと、かなり使い勝手はいい。

只、現地人のようにこれ1本で何でもこなすというのはかなりの技量とコツが要るし
使い勝手の悪さを我慢する位なら中小型のナイフを軽作業用に用意してククリは重作業
専用にするのが現実的だろうね。
まして、調理はバーナーオンリーで焚き火はやらないのなら持つ意味もないだろうし。
逆に言えば焚き火を使って豪快に料理を楽しむというキャンプスタイルの人なら持っても
後悔はしないと思う。

114 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 14:56:56.94 ID:XEf4K3Zv.net
3000円くらいで買った冷鉄のククリ買ってかなり使いやすくて満足したんだけど
なんか某所にサイズ80pのセレモニー用だかの剣みたいなインドククリがあるんだけど…

サイズ的に使う機会はないだろうけどあれって全体的な作りとかどんな感じかわかる人いる?
多少荒い作りなのはいいけど耐久性はある程度ほしいかなって思ってるんですけど

115 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 15:05:52.64 ID:DDEft59a.net
ククリマチェットはククリとは違うだろ・・・

116 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 16:03:29.65 ID:MCz8slha.net
>>114
セレモニーククリなら上の方のレスで∂氏が詳しく書いてるよ。

117 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.5 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/14(火) 20:29:17.13 ID:vq9TVaRo.net
>>114
某所とは神戸の店の事だろうか?

届いた時はブレードに分厚く工業用と思われるグリースが塗られていた。
このグリスを落とすのに、風呂場で食器用洗剤と食器用スポンジを使用しシャワーで洗い流した。当然、食器用スポンジは廃棄処分となる。
シースの木材は安物の合板の様で粉が吹きまくりだし、シースに貼り付けているのは、なんと皮を模したビニールの様な素材なんだなw

で、試しに素振りを繰り返したら、グリップエンドに付いて居る真鍮製のプレートが緩み出してきた。あのプレートで手を切ってしまったよw
ネパールククリは各所隙間を膠のような物で埋めているが、確かジャイアントククリには其の様な樹脂は見当たらない。

とっくに手放したけど、昔撮った写真ね。カメラのモードを弄ったせいで画質が変だけどね。
ttp://nanashi-unko.dyndns.tv/knife/img-box/img20120214202617.jpg



118 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.5 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/14(火) 20:40:54.24 ID:vq9TVaRo.net
因みにジャイアントククリで示現流の真似をしていたら、肩が奇妙な音を出し次の日から暫らく腕が水平より上に上がらなくなった経験がある。

グリスを洗い流した後は、水気を綺麗に拭き取り、日本刀用の丁字油を薄く塗って済ませた。

119 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/14(火) 21:43:01.06 ID:XEf4K3Zv.net
色々とありがとうございます
でも他のと比べて見ると迫力が凄いなw
使うならスキマを何かで埋める必要がありますか…

120 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/15(水) 08:59:21.35 ID:HF5308DC.net
何に使うのw

121 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/15(水) 09:38:12.50 ID:qst0D/zU.net
そんなの決まってるだろ

122 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 05:00:39.24 ID:/7hptj6W.net
スイカの一刀両断ですね

123 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 08:14:41.37 ID:ol48/yHR.net
ハンティングやっているのだが
藪を払ったり、イノシシに止めを刺すのにククリナイフを購入しようと思っているのだが。
どの商品が実用性が高いと思いますか?

124 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 08:58:06.31 ID:6uW9NqCQ.net
今までハンティングに使ってきた道具のままでもいいんじゃないの
なんか不満があるのか?わざわざククリを選ばなくてもいいんジャマイカ?

まぁどうしてもククリがいいならコールドスチールのグルカククリでいいんじゃないか
ハンドルも滑りにくいし、フラットグラインドだからある程度藪払いもできるだろ
ちなみにシースは抜き差しする時にちょっと触れるだけで刃が潰れるからな
気をつけろよ

125 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 74.2 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/16(木) 09:17:31.62 ID:vr7iSs4u.net
>>124
三枚ククリはコンベックスだが、SK−5はフラットグラインドなのかな?

俺のは少々きつめで、ブレードに傷は付くが、エッジはあまり潰れない。

カイデックスシースを特注するのが無難だろうと思うが。

ただ三枚ククリはネパールククリと比較して重量と長さが有り過ぎるから、ハンティングで携帯するのは重労働だと思うぞ。
ただネパールククリはシースの先端が尖った真鍮カバーだから、転倒したら危険な気がするな。

126 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 10:19:50.32 ID:6uW9NqCQ.net
>>125
SK-5のはフラットグラインドだよ
俺のシースは結構ガッツリ刃こぼれする



127 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 10:23:50.57 ID:pNdi28KO.net
>>123
ククリは刃厚があり重いので藪払いに使うにはきついと思いますよ。
コールドスチールのククリ風のマシェットなら薄いから使えるかも。

逆に薄刃だと留め用には心許なくなりますね。それに、ククリは刺すのには向いてない形状ですし。



128 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 10:32:07.45 ID:6uW9NqCQ.net
刺すのに向いていないということはないと思うがな
普通のナイフは刺すときには手首を曲げなくてはいけないが、
ククリは手首を固定してまっすぐ突き出すだけで刺すことができる

129 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 11:27:45.68 ID:6uW9NqCQ.net
すまん
手首を固定して云々は言い過ぎた
でも普通のナイフよりは手首曲げなくていいし楽だと思う

130 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 13:45:48.68 ID:06vOo3ER.net
よく知らないが、獲物にトドメをさすのは槍のように直線的なもので刺すんじゃ
なかったかな。もしそうなら、藪払いの目的とは両立しない気がするなあ。
刃渡りと強度があって直線的で先端が鋭利で・・・日本刀とか?
あ、そういう人のためにフクロナガサがあったね、俺は持ってないけど。

131 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 15:24:28.66 ID:FYrMYQ66.net
>>123
あえてククリナイフの中から選ぶのであれば、CSのサンマイもいいけど
ダウンアンダーナイブズのレッドロックラプターが刺突にも向いていると思うよ。
ククリにしては比較的先端が鋭利だしヒルトが付いてるから安心だよ。

132 :にら:2012/02/16(木) 15:26:59.76 ID:UnS2s7LA.net
〆る時は袋柄の刃物(フクロナガサ等)で槍を作るか、棍棒で気絶させて
長めの剣鉈で止めを刺すかどちらかが多いと聞きました。

例外的に米領サモアの人は野豚を〆る時にマチェーテで背骨をぶち切る事が
あるそうなので、ポリネシアン並みの腕力を持ってるならククリでもありかも
知れないが。

133 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/16(木) 15:47:21.10 ID:+sK06tHc.net
>>130
普通は猟銃で止めさしを行うよ
ただ、剣鉈のようなものとか、槍みたいなもので止めさしを行う事もあるが
山刀として使用するためにククリナイフが欲しいのなら、ついでに獲物の止めさしにも使用できないか
そのように思っただけです

134 :にら:2012/02/16(木) 17:01:54.03 ID:UnS2s7LA.net
どっちかと言うと解体(4インチハンターで丁寧に皮を剥いでというより、荒っぽく
骨ごとがんがん切り分けるスタイル)に向いてそう。現地ではヤギとかをこれで
捌いてる訳だし。
後はビバークも想定されるような、徒歩で長距離を歩き回って撃つスタイルとか。

135 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/19(日) 18:24:00.80 ID:flxKSalQ.net
首をククリたい。もちろん嘘だが。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 10:17:37.56 ID:waYGxZ92.net
ククるなら腹にしようぜ

137 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 13:08:34.39 ID:bzCIvliW.net
ククリで切腹って意外とやりやすそうだな
俺は絶対やりたくないが

138 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 19:44:16.09 ID:5g3b9pw9.net
介錯なら俺が。

139 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 20:31:47.87 ID:RIZFBqSQ.net
>>138
当然、バフヘッドで。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 20:42:13.55 ID:R0s+B6NZ.net
オクにククリが出てるねえ
しかしデケーな、出品者も使い途がないことを嘆いてる
俺は手持ちの大きめククリで十分もてあましてるけどね

141 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 21:20:40.83 ID:RIZFBqSQ.net
>>140
ジャイアントセレモニアルククリだね。ジャイアントククリの定番でこのスレの>>114が興味持ってたやつだ。
これよりさらにワンサイズでかい“バフヘッド”ってやつもあるけど日本にはなかなか入ってこない。


142 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 22:14:09.81 ID:pW3wJZoE.net
生贄殺す為の専用具みたいなもん持ち出して使い途が無いも何もw

143 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 77.1 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/20(月) 22:38:18.07 ID:IFKE/KHi.net
ジャイアント・ククリは現在は所有していないから詳細は忘れたが、あのハンドルは短か過ぎる気がする。
あれだけの重量のある刃物を自在に振り回すには両手で握らないと危険であろう。
また水牛の首を裁断する際はかなりの力が必要では無いかな?

バフヘッドかジャイアントククリか知らぬが、化け物ククリが登場するドキュメンタリー映画は「世界残酷物語」だったか「デスファイル」だったけか?
水牛の首を見事に裁断していた様な記憶がある。
映像では前足の後ろから裁断していた様に記憶する。





144 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/20(月) 23:27:47.72 ID:R0s+B6NZ.net
市街地ではうかつに家の外にも出せないシロモノだからなあ
自室の飾り物にするつもりでいくらまで出すかってことかね

145 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/24(金) 01:49:22.20 ID:pkxk62ct.net
コルスチのサンマイククリほしいな
どっかに刃がつぶれないカイデックスシース作ってくれる所ないだろうか?

146 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/24(金) 02:43:30.27 ID:OhomwCAT.net
自作しちゃいなよYOU

147 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/24(金) 03:05:07.69 ID:pR8s/5Qc.net
今度は楽天に…
auction.item.rakuten.co.jp/10917589/a/10008934/

箱と中身が違ってないか?

148 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/24(金) 10:54:16.96 ID:EUfh78X4.net
>>145
ホントにコルスチはシースがよくないよ。中身は良いんだけどね。
146の提案通りシースを自作するのも手だけど、その価格帯なら
和式やエクストレマラティオあたりも選択肢に入るからいろいろ見てはどうかな。

149 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/24(金) 22:30:13.41 ID:3Q8X61GX.net
てかこの楽天のククリ高くない?
これ他だと普通に3000〜4000円くらいで買える奴と違うの?

150 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/25(土) 15:38:08.08 ID:7vGuuFNm.net
違うよ

151 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/27(月) 02:05:42.24 ID:Hjih4DRh.net
あ〜バフヘッドほしいなぁ
刃物の個人輸入ってやったことないけど今だとこんなもん
絶対に止められるよね?



152 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 17:57:26.68 ID:FkcBsfJx.net
今度地区の自治会で桜の枝切りやる
これまでは携帯鋸だったけど鉈みたいな刃物も一緒に持っていこうかとも思うんだけど
枝切りに向いてるククリって刃渡り何cmくらい?

153 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 18:05:56.09 ID:ng8rwDsa.net
悪いことは言わん。
自治会の人たちがドン引きすると思うから止めとけ。

154 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 18:42:05.93 ID:FkcBsfJx.net
ひとに威圧感を与えないように刃長15cmくらいのミニサイズにすべきでしょうか
それともそこまで小さいと力不足?

155 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 19:19:55.50 ID:7Z1yJrkq.net
一般人が刃物に対してどういう認識を持ってるかよく考えた上で行動しておくれ

156 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 19:25:52.19 ID:LL2tWL8H.net
>>154
うーん、ちょっと小さいかも。ネパール製ククリを検討してるんですか?
刃長25〜30cm程度が使いやすいですよ。

157 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 19:28:58.04 ID:LL2tWL8H.net
ククリは見た目がいかつすぎるよね。切りたいなら普通に角鉈でいいんじゃないかと。

158 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 81.6 %】◆X.cn7wqkSlmI :2012/02/29(水) 19:42:23.88 ID:9JGqObDa.net
ククリはブレードの重さを利用して対象物を切断する印象で、果たして枝払いに向くか否か。
桜の木だとヤニが強力だろうし、う〜ん。

カインズホームの角鉈で宜しいんじゃ無いかな?

159 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/29(水) 22:08:46.27 ID:N6q60TSg.net
ククリ見た目厳ついけど正直あれ普通に使いやすいんだよね
前に竹とかの伐採するいつもは鉈とか使うんんだけどネタでマチェットと
薙刀みたいな大きいククリ買ったけど、マチェットは2000円くらいの安もののせいか微妙だったけど
ククリの使いやすさがやばかった

160 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/01(木) 21:11:48.99 ID:/qoLajRX.net
生木ならノコギリと太枝切り鋏と刈込み鋏かな
桜はいたみやすいから、切断面はなるべくきれいにね

161 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/03(火) 10:08:25.06 ID:NpyF22MQ.net
ククリの見た目の禍々しさは、本体よりはむしろ鞘のせいじゃないかなあ。
本体は剣鉈の一種に見えなくもないが、鞘は黒く尖ってて、その上先端に金具までついてるw
鞘の先端丸めるようなキャップ被せて、全体に籐でも巻いとけば印象は大分和らげられる。
それか杉板2枚張り合わせて、鉈の鞘みたいなの作るのもいいかも。

162 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/12(木) 22:57:57.07 ID:T1Wd2sKq.net
ヒストリエのなかでエウメネスがククリっぽい短剣使ってたんで調べてみたが
確かにちょっと似てるかも
http://www.google.co.jp/search?q=greek+kopis+knife&um=1&hl=ja&safe=off&gbv=2&tbm=isch&ei=8NuGT9ynJqiYmQW91oDiBw&start=0&sa=N

163 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/22(日) 22:31:09.31 ID:nZKHmf2Q.net
>>162
岩明均さんは歴史考証が半端無いので片刃剣が
グルカククリの元となったのは史実だと思います。

ギリシア文明とローマ文明の科学のレヴェルは半端なく高いですし。

ですから、ヒストリエにでてくる片刃刀も、
重心特性を物理学的に計算設計された
スグレモノだと思います。

追記
ギリシア文明とローマ文明のレヴェルの高さについておしりになりたければ
「テルマエ・ロマエ」第IV巻をお読みくださると御理解いただけます。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 23:18:42.89 ID:Ypsch8jG.net
なんかの宗教勧誘か?

165 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/25(水) 23:22:47.63 ID:1xGnL83O.net
漫画を論拠にするってのもなんだかなあ。
挙げるならその漫画家が参照した一次資料でしょう。

166 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 00:32:12.50 ID:cwDWYUQl.net
ローマ文明のレヴェルは確かに高い、公衆便所も水洗だったしな

167 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 04:01:41.84 ID:cIkLKnTs.net
コンドルのククリマチェットって、刃厚が明らかにマチェットのそれじゃないよね
ということでここで語ってもおk?

http://www.youtube.com/watch?v=27Oa5XyeHuU&feature=related

168 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/29(日) 19:52:42.19 ID:6h+GFket.net
ククリとマチェットの中間位だろ、でも何を語るのよ。

169 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/10(木) 19:49:14.23 ID:hfefj97j.net
マチェットがククリを騙ってるんだろう。

170 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/10(木) 21:21:03.57 ID:IuaJ1pgG.net
バネ鋼を使って伝統的な鍛造を行ったものしかククリとして認められません。

171 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/10(木) 23:23:13.57 ID:UAX81jFC.net
玉鋼じゃなきゃいけない日本刀みたいだな。

172 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/11(金) 23:39:11.15 ID:4anPTzNX.net
片や最高の鋼、一方は安い鋼いかにもネパールらしい。

173 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 01:03:03.28 ID:51fOlswK.net
ネパール産のナイフが一万オーバーって何かの冗談でしょw

174 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 20:02:11.13 ID:msb9PbKn.net
訳あってククリを貰ったが柄と鞘を自作したい。
何か参考になりそうな画像とかありますか?

175 :174:2012/05/12(土) 20:36:48.77 ID:msb9PbKn.net
書き忘れましたが、以前貼られていた
http://www.m4040.com/Survival/Ghurka/Khukri%20Modification.htm
は知っているので悪しからず。
バフヘッド改の画像まだ持ってる人がいたらお願いします。


176 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 21:24:06.50 ID:1ZFzKtzk.net
チ○コケースに見えた

177 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 23:32:50.01 ID:lESf61YX.net
チ○コケースってさ、よそ見してて立木とかに思いっ切り当てちゃった時の事とか考えるとドキドキするよね

178 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/13(日) 06:14:22.72 ID:RvxHEXnc.net
>>174
柄の話なら、↓の真ん中へんのBladateさんのコメントがいい。
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/388525-Finished-new-handle-for-old-kukri?s=c9ab68ecc2feac128fcffdaafed028eb

ただし伝統的なククリにのみあてはまる。

179 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/13(日) 12:47:06.72 ID:VLBfWi0k.net
縫い目がエロすぎだぞw
蟻の戸渡りみたいw

180 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/15(火) 22:23:54.68 ID:KFvpvu4+.net
前に同じ様なレスがあっただろうけど

ククリってどう研いでる?
京セラなんとかシャープナーってつかえるの?

181 :∂携帯:2012/05/16(水) 20:59:29.78 ID:IvGpB68K.net
>>180
もしかして何時もの忍者か?

湾曲したブレードでコンベックスのブレードは研ぎの難易度は相当に高いだろうな。

182 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/16(水) 21:24:30.66 ID:ZqQJOBQ3.net
>>180
砥ぎスレに今乗っている。つーかマルチか?

183 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/17(木) 18:35:09.96 ID:vlZhMDHZ.net
>>173
今度ネパールに旅行するが、土産品じゃないまともなククリは
幾ら位で売っているのかね。

184 : 【東電 86.2 %】 ∂携帯:2012/05/17(木) 18:58:39.84 ID:2uLAM+XO.net
>>183
良いなー。羨ましいぜw

土産話を沢山頼む。
名物の南京虫とか色々な写真も頼む。

現地のククリも見てみたいな。

185 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/17(木) 19:16:00.08 ID:MFXxVt8j.net
うちの庭の石楠花が今満開
幹の太さは3cmくらいw
ククリの柄に出来るのは何時になるやら

186 :にら:2012/05/17(木) 19:37:41.82 ID:SFAPp4UO.net
>>183
カトマンズにククリハウスの直営店があるから行ってみたら?
SN1でも数千円(現地では相当に高価)で買えるそうだし。

>>185
少なくとも22〜23世紀にはなりそうw

187 :にら:2012/05/18(金) 22:34:58.03 ID:yYaZkx56.net
前に注文したこれが今日届きました。
http://nepalknife.com/SHOP/NK0104.html

全長 245mm
刃長 125mm
刃厚 8mm(タング中央部)、7.5mm(チョイル真上)
   6mm(ベベル立ち上がり地点)
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822760
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822761
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822763

まず手にとって驚いたのはずっしり重い(350g)事と刃長5インチクラスの
ナイフとしては異例の分厚さw
只、ククリにも共通してるがスパインから緩やかな凹型に薄くなっていき
6mm程の所でフラットに形成されてる。(ククリはそっから蛤刃に)
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822762

ここは例によって購入時にはまともな刃が付いて無いので、まずは小刃を
付けて最終的にはベベル全体をコンベックスに仕上げる予定。
なお、シースがしょぼいのも泣き所orzなんか危なさそうなので早急に
どっかのメーカーにしっかりしたシースを別注したい。
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822764
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822765


188 :にら:2012/05/18(金) 22:44:00.70 ID:yYaZkx56.net
前に店長に話を聞いたら、ククリが嵩張ったり人目が気になったりで持って行けない時に
コンパクトなサイズで必要とあらばククリ並みの重作業にも対応できる刃物という
コンセプトで作られたみたい。
意外と重量があるのでチョッピング能力もそこそこ高く、太い薪なら折り畳み鋸で切断して
丸太でスパインをぶっ叩きながら割って行き、更には料理にも使えるという。

まずは研いでみてから、今後どう使っていくか考える所w

189 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 00:03:40.23 ID:7lx9MZyy.net
>>180ですが

砥石ってどこに売ってますか?

100均であったら買おうと考えてますが
質は悪いですか?

てか砥石ってメーカーによって質とか変わりますか?

190 :にら:2012/05/19(土) 00:26:28.21 ID:MuV+QMBT.net
@金物屋
Aナイフ、刃物専門店
Bホムセン、DIY店
C通販

お好きな所で。
百均砥石については不明だが粗悪な物は粒子が不均一だったり研削力が
弱過ぎたりで、ナイフより砥石のほうがボコボコ減ったりする事もある
のでお薦めしない。
前に紹介したダイヤとセラミックの棒型シャープナーはホムセンで売ってる
包丁用でOK。京セラのシャープナーは(多分ガイド外せば使えそうだが)
責任持たないので自己責任でw


191 :にら:2012/05/19(土) 00:30:41.96 ID:MuV+QMBT.net
あと百均に逝くなら木製の柄付きトレイ(炉辺焼き屋で使うようなやつ)を買っとくといい。
あとはそれに合うサイズの革の切れ端と強力両面テープと機械油と青棒(研磨剤)を調達
して革砥を作るといい(作り方、使い方はネットで調べる事)

192 :にら:2012/05/19(土) 00:32:35.00 ID:MuV+QMBT.net
スマン、それは普通のナイフ用だったw
リカーブ刃用には麺棒(これも百均で売ってる)を土台にする。

193 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 02:09:06.07 ID:WElF2sPx.net
ククリじゃないけどこういうのもいいな
葦を編んだような鞘が(・∀・)イイ
http://www.bushcraftuk.com/forum/showthread.php?t=25720

194 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 06:38:36.06 ID:RYPLzftp.net
CSサンマイ ククリ着た
すんげー斬れ味
これ買ってしまったから
カーボンVトレマスは
オク出品確定だわ


195 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 07:17:45.85 ID:QxveawyQ.net
>>187
刃幅が有るから短く見えるが12.5cmなら意外と長いね。
でもBoxなんていらないし、スプリング削っただけの?
作りからして\5.000がいいとこだな。

196 :にら:2012/05/19(土) 13:45:09.65 ID:pMGq/Gao.net
>>193
タイのブッシュナイフか、こういう素朴な作りの物もいいなー!
なんか欲しくなってきたw

>>195
スプリングを「削っただけ」の訳ねーだろw鍛造で作ってる。
8mm弱→6mmにホロー状に刃を薄く形成してそっからフラットにブレードベベル
を作って(フラットグラインドの精度はかなり高い)最後はミラーフィニッシュ
に仕上げる。
ここまで込みで5kでやってくれる鍛冶屋がいるなら是非オーダーしたいから逆に知りたいw

197 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/05/19(土) 19:12:18.79 ID:ABsKZ8Ds.net
>>194
購入オメ。

ただし其のきつめのシースは柔らか目の420J2材に簡単に傷を付けるしエッジも痛めるから覚悟されたし。
俺は買った初日に傷だらけにしたw

あのシースの素材選択には些か疑問が有る。

初期刃付けの切れ味は驚いたね。


でもカーボンVのククリをオクに出すのは勿体無いと思うぞ。
両方持ってた方が良くないかい。

198 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 20:11:56.51 ID:QxveawyQ.net
>>196
ネパールの話だろ,5千円がいい所だよ。

199 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/05/19(土) 20:48:07.25 ID:ABsKZ8Ds.net
>>198
グダグダ口から糞垂れてんじゃねーぞ!
このハイパーノータリン野郎!

テメエの頭、脳味噌入ってんのか?

200 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 20:49:55.01 ID:+CbCvo3q.net
佐治氏の大蛇ククリキタ━(゚∀゚)━!!!!
積層ダマスカスの刃紋がたまらん
もったいなくて使えない(´・ω・`)

201 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 21:17:45.54 ID:MW0xTORj.net
>>197
ありがとうございます
あのシースは本当にダメダメデスね(涙)
速攻で傷付きました
キツ過ぎなのか?
実用刃物とはいえ価格が価格故にもう少し上質な物にして欲しい
トレマスはスタッグハンドルで気に入っていたんですが
両方持って出掛ける事はないので売却若しくは知人に贈呈と思ってますよ
トレマスって鉈としては役不足なんで以前からチョット不満ありましたのよ
自分的には何にでも使えるけど帯に短し襷に長しでしたので
ククリ買ったらばそれが全て解消されてしまったですよ
サンマイだから錆の心配も少なくないですしね


202 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/19(土) 22:12:50.34 ID:sotloR5L.net
>>187
ゴツくていい感じだな
俺も欲しくなってきた

>>199
なにいきなり切れてんだよ

203 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 02:19:34.01 ID:SlZ9GFx6.net
他スレで名前変えてレスしてもIDが同じだと指摘されて惨めに成っているからよ。

204 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/05/20(日) 06:17:14.02 ID:fj6KPFJ9.net
∂携帯と罵倒市∂だから、別に名前を変えている訳では無いぞ。

脳味噌入ってんかい?

205 :にら:2012/05/20(日) 21:38:03.06 ID:R/ZDrK6m.net
前に買ったネパール製ナイフを釣りに行ったついでに実地テストしました。
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822801
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822802
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822804
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822809
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822810

分かったのは
@このサイズでもチョッピングはそこそこいける(大型ナイフには劣るが)
A薪割りには向いてる。刃が厚いので食い込ますには力が要るがスパイン
 まで入れば後は無双(クサビ効果が半端ない)
Bちと重いので細かい作業が疲れる。つーかサムランプが前過ぎ。
C刃持ちは悪くない(そんなに消耗する程には使ってないが)
Dブレードの加工精度の高さと裏腹にハンドルの作りは雑。

206 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 23:57:21.52 ID:3ZTZkSJf.net
FUGU-15

207 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/22(火) 21:02:51.48 ID:z9s1El8f.net
>>205

ボルスターとブレードの接合部、エッジ側に出っ張りがあるようですが
短く持つとき段差に指はひっかかりますか?

ポンメル側の延長タング、一方が丸まっていないので多少不安になります
チョッピング時のグリップ具合はどんな感じでしょうか?

208 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/22(火) 22:59:36.09 ID:Azr3KLR1.net
俺的には、背の出っ張りが好きになれない、(無い方が良い)けど
必要性が有る様な使い方する時有るの?滑り止め効果ならもっと
ハンドル側に寄るかヒルト高くする方が実用だと思うけど。

209 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/23(水) 12:10:45.63 ID:ZpbJFO2K.net
ククリハウスのラインナップの中に従来のククリより柄を強化して云々みたいなやつが昔あったから
本場でもハンドル強度は気になってたのかねやっぱし。

210 :∂携帯:2012/05/25(金) 19:50:34.46 ID:wW+bf6d9.net
ttp://nanashi-unko.minidns.net/knife/img-box/img20120524161704.jpg
ttp://nanashi-unko.minidns.net/knife/img-box/img20120524172056.jpg
つぎはネパールナイフのククリを検討している。
水牛の角では耐久性に疑問が残るし勿体無くて使えない。ゴムだと安っぽいったらありゃしない。
選ぶなら石楠花ハンドルかな。


欲しいのは白兵戦用大型ククリだが、シャルコットの方が気になる。

にら氏のレポ見てムスタンとツンビーも気になる。

此処のHPの店長日記は面白い。
是非とも見て欲しい。



211 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/26(土) 11:11:27.99 ID:3l3kBsS6.net
>>210
いっぺん一本、本気で使いつぶせばいい。
土掘ってクギ打ってゴリゴリ研いでみる。

水牛の角だのゴムだのは些細な違いだと分かると思う。

212 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/26(土) 13:38:56.88 ID:QfrKRhOQ.net
ネパールナイフ、前はもっといろんな種類のナイフがあったと思うんだが
鎌みたいなナイフとか

今メインで売ってるのは波長148mmのククリで、ククリにしてはかなり小さい部類じゃ?
とは思うんだけど、逆に家での料理やBBQレベルでも使えそう
人目に触れたときの雰囲気は実物見ないとわからんけどw

213 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/29(火) 23:21:52.26 ID:Cc05OU3o.net
何でナイフってこんなに目の敵にされるんだろ
友人とBBQの時に袋やら何やら開ける時にビクトリノックスのちっこいやつ使っただけで引かれたわ
実際便利じゃないか、今お前が手で開けるのに苦戦していたその袋簡単に開けたじゃないかと

214 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/29(火) 23:22:36.84 ID:Cc05OU3o.net
誤爆

215 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/03(日) 02:43:34.62 ID:kWEpvali.net
>>213
武張ったような事や穢れ荒事を嫌う公家気取り
ぜってー先祖はノーミンのはずなんだがな

216 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/08(金) 22:45:04.59 ID:8OGWTMV8.net
    @
〆⌒ヽ6〆⌒ヽ
<●>)<●>
MUJI ( TSU
GOBI )NDA
 
この刻印入れたククリをネパールナイフで作ってもらおうぜ1000円上乗せしてそのぶんゴビンダさんに寄付する

217 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/10(日) 13:59:24.81 ID:14na0Hnk.net
>>216
AAうまいなw

218 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/10(日) 20:43:55.27 ID:Wh/WFoIf.net
ドロップしすぎ、形状がなじんでいない…
http://www.jupiter.sannet.ne.jp/brave-heart/inprkukuri.html

219 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/18(月) 14:54:10.10 ID:UNBo7OlH.net
>>210  あくまでも日本人感覚の意見なんだが。

俺の持ってるネパールククリ2本に関して言えば、品質的な部分であんまり期待し過ぎない方が
いいって言う程度の代物。よほどコルスチの方がマシ。
別スレでも書いたが、用途が見えないので、今は、お蔵入りとなっている。

俺の感想として、実用に向いてない理由
1.思ったよりナマクラ。←これ、結構重要な問題。
 研いだばかりの時は、一瞬、切れるが、全然、長持ちしない。

2.ブレードの厚みが約1センチ近くもあるので、切る用途の場合、対象を選ぶ。
 根菜類は割れてしまうし、キャベツ・玉ねぎなども切りにくい。←とても、youtubeの様にはいかない。

3.造りこみが、日本人のレベルとは違うので、衛生的な部分で潔癖症だと使えない。
 ブレードとハンドルの隙間や、ハンドル内の見えない空間の存在など。・・・結局、使い道が浮かばない。

持ってるククリの写真
写真:ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/5/35/30.html
1.パナワラアンゴラ(ジャングルブレード)ククリ
ナイフ重さ 約390グラム、刃渡り 約20.5センチ、刃厚 約1センチ、全長 約32.5センチ
ナイフ素材 スプリングスチール 、ケース素材 バッファロー皮、ハンドル素材 ローズウッド
ネパール東部アンゴラ村のモデル。最強度のククリのひとつらしい。
ハンドルまで伸びるブレード(フルタング)がその理由。だから、重さもその分ずっしりとある。
大きいサイズの物は、木材の伐採などにも用いられると説明書きがあった。

写真:ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/5/35/29.html
2.チトランゲククリ
 ナイフ重さ 約405グラム、刃渡り 約26センチ、刃厚 約1センチ、全長 約39センチ
 ナイフ素材 カーボンスチール、ケース素材 バッファローレザー 、ハンドル素材 バッファロー角
 バランスがとてもよいチトランゲのククリ。民族舞踊ダンサーなどもこれを用いると説明書きがあった。


220 :にら:2012/06/18(月) 22:17:28.86 ID:MMEq6b0V.net
おひさです。

>>207
>ボルスターとブレードの接合部、エッジ側に出っ張りがあるようですが
>短く持つとき段差に指はひっかかりますか?
ちょっと引っ掛かります。痛い位にひどくはないけど。

>ポンメル側の延長タング、一方が丸まっていないので多少不安になります
>チョッピング時のグリップ具合はどんな感じでしょうか?
タングエンド部やスパイン等の角は押さえて痛くない程度には丸められてる。
グリップは悪くないけどハンドルの角が立ち気味で掌にいまいちフィットしない
のでサンドペーパーで好みに合わせて削った方がいい。

>>208
背の出っ張り(サムランプ)はもう少し前(ハンドル側)にないと使いづらいです。
この辺のデザインの煮詰めが今一つかね。

>>210
シャクナゲ材のハンドルは堅牢だそうだけど、一般的な水牛角やチーク材のハンドル
でも、国内のキャンプ程度なら充分過ぎる程の強度だと思うので見た目の好みで
選んで決めてもいいでしょう(ただ水牛角は濡れると滑りやすいが)

>>219

写真のイングレーブ入りククリ見た事ある。地方によって色々な違いがあるのが面白い。
>1.思ったよりナマクラ。←これ、結構重要な問題。
>研いだばかりの時は、一瞬、切れるが、全然、長持ちしない。
これは泣き所なんだよねー。冷鋼と違って産毛が剃れる様な切れ味はチョッピングするとすぐに
消滅しますw
でもその後は意外としぶとくて実用上問題ない程度の切れ味が割と長く続く。
1日〜数日のキャンプ程度では問題ない程度には使えました(帰宅後研ぎ直す)
まあ、山仕事などで大量の枝を切るとかだとどうなるか分からないけど。

正直、ツンビーも買ったはいいが用途が思い浮かばないwww
やたら頑丈な割にはサイズも小さいし、ラフな使用にも軽作業にも中途半端さが否めない。
(折り畳みノコで木を切ってからバトニングを駆使して割って薪を作るという、アメリカ
で流行ってる北欧流ブッシュクラフトには向いてそうだけど)
ただ、このマッシブな佇まいは気に入ってるので研いでキャンプで使ってまた研いでという
オモチャ兼肴には重宝しそう。

221 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/19(火) 17:49:11.43 ID:bsbE08kQ.net
>>219
あー、昔こんな風に種類あったよねー。
フルタングの奴は丈夫かもしんないけど、衝撃が手に直撃すんじゃないのと心配だったw

根菜はやっぱり割れますか。まあでもyoutubeのやつもなんか腕もありそうだけど先の方
薄くしてないかと疑ってたりすんですけど。

222 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/19(火) 22:13:45.35 ID:8kNVrFwe.net
大根も柳刃で切ると割れるように切れるもんね。

223 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/20(水) 21:28:10.00 ID:bGtnzmm2.net
>>220
そうだね、中途半端なコンセプトだね。
もう少し刃を薄くして普通のナイフの様にしたら
買っても良いと思うが。

224 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 22:24:00.63 ID:2MvrvGWC.net
夏になったら、出番増えるかな。

225 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/29(金) 00:39:17.44 ID:z+IEydtg.net
ちょw なんでw

226 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/02(月) 23:39:57.62 ID:Rr+T6I+0.net
キャンプや登山にでも行くからだろ。

227 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/04(水) 00:24:55.82 ID:B4l9VmpK.net
>>187
このブレイドデザインをパクッタんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=44SE3rb249k&sns=em

228 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 15:54:04.86 ID:W5DdOWbl.net
実際の所、ネパールナイフのククリってどうなの?
切れ味はともかく、コルスチと比べて耐久性や靱性が高いなら買おうと思うんだが。

229 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 17:45:56.74 ID:14BaFZfr.net
耐久性が何を指すのかわからんが、靱性は炭素量が少ないから高いんじゃないか。
刃は欠けるよりも、つぶれるから。チャクマがついてる意味を考えればわかる。

実用性を問うならやめときな。何に使うかわからんが、コールドスチールの方が使いや
すいし、メンテもしやすい。

230 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/09/13(木) 18:08:33.24 ID:HKuwKi6l.net
コールド・スチールの三枚ククリとネパール・ククリSN1(?)なら所有しているが、、、、

三枚ククリはスパインから見て、屈折の始まる部分からポイントにかけてテーパーが凄い。

恐らく竹やマニラロープや豚を切るパフォーマンスには向いているだろうが、耐久性には疑問が残る。

物打ち付近は薄刃の傾向が有るんじゃ無いかな?

コールドスチールスレで檜の枝打ちでボロボロになった三枚ククリが紹介されていたよ。


三枚ククリもロットによっては仕様が違うらしいけどね。


231 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 18:54:58.92 ID:Iq4lmiIy.net
本場物のククリはハンドルがちょっと粗い物が多いのよね。

232 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 20:29:27.44 ID:W5DdOWbl.net
錆なんか気にしないから、やっぱコルスチのSK-5ククリが一番良いんかな?




233 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 23:23:34.84 ID:14BaFZfr.net
ヒノキの枝打ちって、今はチェーンソーでするけどね。手で打つ場合も、基本は枝打
ち用の鉈じゃないの? 鉈ならネパールククリの方が近いかも。

厚みのないコールドスチールのククリで枝打ち.して評価するのはどうだろう? 太
い枝なんて、食い込んで抜けなくなるだけだろうに。ドMなのならそれでもいいけど。

234 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 00:22:12.48 ID:Z3QbjQFP.net
>>231
あの粗さがいいんだけどね。刃も含めて。ファクトリーにない感じが。

235 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 00:31:50.97 ID:Z3QbjQFP.net
そういえば、昔自動車会社にいたときに、仕事の暇な時間に小鉈作ったな。軟鋼
ブロック叩いて。で、浸炭焼入れに出した。いい時代といい環境だったなぁ。あの
頃ククリ知ってたら、絶対作ったな。


236 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 01:32:46.18 ID:uIas/K//.net
では、ネパールククリにします。
今のところ
http://nepalknife.com/SHOP/AK0101.html
http://nepalknife.com/SHOP/AK0102.html
の二つで悩んでる感じ。(主に鉈や剣鉈の代用として使えれば良い)

グリップは割れが怖いので普通のシャクナゲにしようと思っています。

237 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 02:08:14.16 ID:PZEpXWAf.net
>>236
でかい方買っとけ
でかい方つってもククリとしては別に大きい方じゃない

238 :236:2012/09/14(金) 03:07:22.59 ID:uIas/K//.net
確かに、コルスチと比べてみればずっと小さいですね。


239 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 11:00:25.60 ID:fR+cqdIs.net
でかい方も、確かにぜんぜんでかくないんだよね。でかい方で
標準的な大きさ。

>>236
ほんとに大丈夫? グリップが割れる想定って何? 割れるほど
のハードな使い方にはネパールもコールドスチールも向いてない
ぞ。ヒノキの枝打ちは、ネパールでも結果は変わらないと思う。用
途よく考えて、専用の道具方が良いと思うが。

藪払いくらいにしといた方が無難。

240 :236:2012/09/14(金) 15:49:25.46 ID:K9iWRYqu.net
ハードに使うといっても、鉈や手斧の代わりに焚き木作りや
せいぜい狩猟刀の代わりに、獲物のとどめ刺しを想定して使う程度ですね。

枝打ち等は斧があるのでククリを使う予定はありません。
割れは耐久性を考えての話で、実際に割れるような無茶な使い方をしたいわけではないですね。

241 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 19:12:56.65 ID:r+IAl6UV.net
ククリで刺突って辛くね?
頭に叩きつけるん?

242 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 20:06:23.17 ID:fR+cqdIs.net
>>240
獲物(鳥なのか獣なのか、もしかして魚なのか)絞めて、手斧の代わりは、用途がずいぶん広いね。
砥ぎ加減が想像できないや。普通に考えると、品質の安定したファクトリーナイフの方が良いと思う
けど。不便を楽しむならいいのかも。

243 :236:2012/09/14(金) 20:07:01.79 ID:K9iWRYqu.net
たぶん、獲物の体に叩きつけるそうゆう使い方になります。
まあ、あくまで出来れたら良いな程度で、それを実際にする機会はないでしょうがww

244 :236:2012/09/14(金) 20:16:08.75 ID:K9iWRYqu.net
ファルクのF1を持っていて、手斧としても使えて広い用途で使える刃物とが欲しくなり
最終的に行き着いたのがネパールナイフの大型ククリでした。

それより良いやつがあればそうしたのですが、自分では見つからんかった(´・ω・`)



245 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/14(金) 20:27:28.65 ID:fR+cqdIs.net
>>244
ファルクF1と一緒に持つならいいのかも。

246 :237:2012/09/14(金) 23:11:10.56 ID:299kI0hV.net
>>240
止め刺しとか想定すんな。捌く方に期待でするならおk
>>244
手斧も買って使い勝手を比較しなきゃ。 >>242の言うように、不便をわかって
楽しむのなら良いが

247 :にら:2012/09/15(土) 01:07:19.90 ID:41IsVPew.net
おひさです。

>>236
ハンドルは一般的なホーンやチークでも充分過ぎる強度があるし常識的な使用を
する限りはまず破損しないです(ホーンは濡れた手で握ると滑りやすいが)
堅牢なシャクナゲはベターだけど、この辺は柄や素材の好みで選んで構わないかと。

獲物の締めに使うことは考えない方がいいかも。現地の羊やヤギの締め方は相方が
角を掴んで首を伸ばした所に振り下ろして首チョンパするという物なので、狩猟の
獲物(シカ、イノシシ等)ではまず無理。
でも肋骨などを断ち切りながら豪快に下ろすには向いてるみたい。

ファルクF1とのコンビは良さそうですね。F1でスキニングした後
ククリで各部をバラす等の使い分けも良さそうだし。
F1などの北欧式ブッシュクラフトナイフと荒仕事用の手斧、ブッシュ
ナイフ等を組み合わせるスタイルが欧米(特にアメリカ)でも注目
されつつあるようだし。

>>242
研ぎ加減は(個体差はあるが)やや軟らか目で440C辺りと同程度の硬さ。
産毛が剃れる切れ味は維持しにくいけど荒っぽく切るのに必要な切れ味は
割と長く続いて刃毀れも少ないなど靭性は高いほうです。

248 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/15(土) 01:28:32.63 ID:fKxxTIdb.net
>>247
鉈や手斧程度にも使って、狩猟刀(ファルクF1のことでしょう)も兼ねるのは、
産毛が切れるかどうかという問題じゃないでしょ。前者か後者かどっちの目的
に合わせて研ぐのか、想像できないということ。一応、自分も持ってるから、
刃の硬さくらいはわかるよ。後者向けに研いでも、前者の使い方したら、やわ
らかいからすぐに切れなくなる。それ以外にも、刃全体や小刃の研ぎ方の話。

249 :236:2012/09/15(土) 01:56:17.38 ID:Whhzfx19.net
長文サンクス!、にら氏のコメは詳しく書かれていてすごく参考になります!

ハンドルは、見た目でいえば色合いと風合いでチークも好みだったのですが、
丈夫そうだし店長さんにオススメされていたので前コメでは普通のシャクナゲと決めていました。
だがコメを読んで、内心ものすごく気持ちがぐらついている状態ですww

まあ、こういう楽しく悩んで選択をするのが、刃物の買い物の醍醐味と言えるんですがw、
ただ、ファルクのF1とククリの組み合わせはほぼ決定になりそうです。

250 :236:2012/09/15(土) 02:21:36.29 ID:Whhzfx19.net
>>248
確かに、ククリでは狩猟刀のような使いかたはどう考えても難しそうですね。
訂正します、鉈や剣鉈や手斧の代わりで充分です。

自分の場合、切れ味や錆はある程度でよく、主に耐久度や靱性が重視されるんで問題ないです。
いつも携帯用の砥石も持っていくんで、切れ味はあまり気にしませんね。

たしか、ネパールナイフのククリのブレードの説明で、
「ククリのブレードはエッジ近傍だけ僅かにカーブした弱いコンベックスグラインド(いわゆる蛤刃)です」
って記述があったのでブレードは蛤刃なんじゃないかな?

251 :にら:2012/09/15(土) 07:36:18.00 ID:txkEy4nS.net
>>248
薪作りの場合でも獲物の解体でも比較的粗めに研いで、切れ味が落ちてきたら
その都度タッチアップして使うのが一番無難かと思います。
切れ味の持続性は大した事ない代わりに刃毀れは起こりにくいし、タッチアップで
簡単に回復するので(用途に応じて現場で切れ味を調整するのも簡単)そういう
意味では事前の研ぎは大雑把に考える位でいいのかも。
あと、折り畳みの鋸(薪作りの必需品)を持って行って切り分けはこれに任せて
切り分けた薪を必要に応じてククリで割って使うのならエッジの損耗は断然低く
なります(後述するように極めてクサビ効果が高い)

>>250
ククリの場合緩やかな凹型にブレード全体が薄くなり(ブレード厚が峰から
10mm→6mmにへこむ)そこから蛤刃が付いてます。
西洋斧と同じような構造なのでクサビ効果が物凄く高いのが特徴。

252 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/15(土) 15:30:32.05 ID:nweAqA6Q.net
>>250
>ブレードは蛤刃なんじゃないかな?

>>236のちっこい方を持ってるんだが、手元の凹部はホロー、そこから膨らんでいくあたりから
コンベックスになってる

短いけど刃厚があるので頑丈感は半端ない。でも、やっぱおっきい方がククリらしくて良いと思う
そのうち買う

253 :236:2012/09/15(土) 23:23:11.14 ID:Whhzfx19.net
>>252
その研がれ方だと、ブレード手前はホローの鋭さを生かして細かな細工に使え、
刃先の方はコンベックスで叩きつけるやり方をしても、全然だいじょうぶなようになってるのかな?
それならすっごい欲しくなってきたw、どんだけ万能なんだよククリはwww

そういや、買った奴のハンドルは何にしたんかな?
一応参考までに聞きたいんだが。

254 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/16(日) 00:09:50.33 ID:aWE2ae9u.net
なんだかやたら「w」つけてて、発言が下品になってる。妄想しすぎ。

255 :236:2012/09/16(日) 00:21:11.74 ID:Adl//VD5.net
スマン

256 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/16(日) 15:20:54.96 ID:Y2j7UbID.net
>>253
まあ狙いはそれでしょう>ブレード
わかってると思うけど根菜は割れるよ?w>万能

ハンドルはシャクナゲ。性質は関係なく、珍しいと思ったから

257 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/16(日) 17:29:57.76 ID:7ZJU9TNt.net
自分はチーク材。なんとなく色合いで。

258 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/17(月) 08:14:35.19 ID:6jKnCjYk.net
チーク材良いな〜

>>256>>257
ネパールナイフでククリを買ってみてどうだった?

ハンドルの事やらシースや刀身の事など、使ってみた感じや、購入した時の状態などの
ネパールナイフの製品の事を詳しく知りたい。
画像もうpしてもらえると嬉しい。

259 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/17(月) 23:01:02.03 ID:SldWzEbS.net
大して高いものでもないので、1本買ってみれば。百聞は一見にしかず。

260 :にら:2012/09/18(火) 00:03:19.07 ID:rhU+Dz6j.net
>>258
ここでククリは買ってないけど(SN1所有)ここで作っているムスタンと
ツンビーを買った時の印象を。

ブレード SN1等の一般的ククリよりも仕上げが丁寧で、前2種はフラット
グラインドで作られてるけどベベルの左右のずれも無く、フラット面の
平面精度もかなり高い(外国製鍛造系メーカーとしてはかなり珍しい)
ブレード全面はやや粗めのミラーフィニッシュ仕上げ。

ハンドル 持ってるのはチーク材だけど、かなり仕上げが荒いw
只、サンドペーパー(#250→1000→2000)を掛けてリンシードオイルを
摺り込むと外観、手触り、耐水性がかなり向上します。
ちなみにブレード、ボルスター、ハンドルは隙間も無くしっかり装着
されてる。

シース 牛の殺生が禁止のネパールで一般的な水牛革製ですが、これが
かなり質が悪くしょぼいorz
特にツンビーに関しては安全性に不安を感じるレベル。
ククリに関してはウッドのインナーが入ってるから突き破ったり等の
事故の心配はないでしょう(でもシースが水分を含むとブレードが錆びたり
膨張して出し入れが困難になるという欠点もある)

261 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/18(火) 06:42:35.45 ID:8ycemLfV.net
アメリカのショップだと似たようなククリ(Service No.1)四千円以下ってどうなってんだよww
http://www.khukurihouseonline.com/Content/Catalog/Browse/ProductPicture_1.php?PID=30bb3825e8f631cc6075c0f87bb4978c|5b4843
でも物は絶対に安かろう悪かろうだろうから、研ぎに出したり、自分で手直しする手間を考えれば妥当か?

262 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/18(火) 06:59:16.48 ID:sa+OISB4.net
USAでこの価格じゃお土産ククリだろ。

263 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/18(火) 07:02:42.37 ID:8ycemLfV.net
よく考えてみれば、絶対に必要な個人輸入の手間を考えたら、なんかネパールナイフが一番だと思えてきた。
たぶん検品がしてあって質もいいだろうし、もろもろの事を含めると、やっぱ輸入はやめてネパールナイフなどの国内の店で選ぼう。

ただしリバートップ、てめーはダメだ。

264 :にら:2012/09/18(火) 19:03:09.41 ID:1Il2EOA0.net
>>261
アメリカのショップじゃなくククリハウス(SN1を始め多くのラインナップを持つ
メーカー)のHP。
カトマンズにあるククリハウスの直営店で買えばこの位の値段で入手できるって事。
それに送料、関税、店の利益分を加算して日本のショップでは\10,000〜¥12,000位が
SN1のおおよその相場。

ネパールナイフ店主に電話で色々聞いてみた所、製造を受け持ってる鍛冶職人は普段は
軍採用品を作ってるとの事なので、もしかしたらSN1を始めククリハウスの製品を
作ってる職人がネパールナイフの製品も作ってるかも知れない。

只、SN1を持ってる人なら知ってると思うけどネパール製品はとにかく仕上げが雑で
当たり外れが大きい。だから念入りに検品をやってカスタムナイフ並みの高品質を
実現するというのが基本コンセプト。
(実際鍛造で、しかもまともな道具もないのにきちんと平面精度の高いフラット
グラインドで仕上げるなど職人の技術は非常に高い)

ネパールナイフの大ククリとククリハウスのネパールアーミーは同じサイズ、形状で
アウトドアで使った時の性能や使い勝手はほぼ同一だと思う。
(若干大きくなるがSN1も使い勝手はほぼ変わらない)
前述のような仕上げの丁寧さやシャクナゲ材などのレア素材といったプラスアルファに
数千円分の差額を払う価値が認められるかどうかで最終的に決めるのがベスト。

265 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/18(火) 19:31:35.39 ID:8ycemLfV.net
うん、納得した
差額払ってでも良いの買うわ。
長文dクス

266 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/20(木) 19:03:16.77 ID:geRbOqbO.net
ククリに精度なんて求め高いの買っちゃ駄目、鉈なんだから。

267 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/20(木) 21:44:02.16 ID:K9BBwTJl.net
うん。鉈だな。

268 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/22(土) 00:00:12.75 ID:ixyR2kCA.net
日本の精度の高い剣鉈は逆に鉈の格好したナイフ。

269 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/22(土) 00:09:36.22 ID:htqit8uP.net
何がいいたいんだか。

270 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/21(日) 11:32:02.80 ID:BMuKLFEk.net
「何の逆なんだろう・・?」


という竹野内のCMを思い出した。


271 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/02(金) 21:37:42.78 ID:XDMbbRn3.net
ネパールナイフでククリ大のシャクナゲ芯材を買った
モノはいいんだが箱にでかでかと「ネパールナイフ」と書いてあってちょっとした宅配テロだった

272 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/03(土) 06:02:31.84 ID:r2/WLmL9.net
>>271
シャクナゲ芯材、いいなぁ。
使い込むと色が変わってくるんだよね。

273 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/03(土) 21:13:37.81 ID:24AhQ3Ai.net
ネパールナイフのククリに付いてたチャクマ、俺の持ってる火打ち石では火花が出なかった。
現地の人はこれを火打ち金に使えるのか?
焼きを入れなおしたいが誰かハンドルの外し方教えてくれ。

274 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/07(水) 06:05:05.02 ID:eHifMwct.net
チャクマは割らなきゃ無理なんじゃね?

ネパールナイフの奴はククリ同様に、穴開けた木に刃を突っ込んで固定した奴だったと思うし、
なんかの衝撃で不意に刃がハンドルから引っこ抜けない様に、かなり頑丈に固定してあるはずだから、
一回返品して大丈夫なのに交換してもらうか、割って焼き入れして店長のトコに出すか自分で修理にするしか無いと思う。

275 :274:2012/11/07(水) 06:29:17.74 ID:eHifMwct.net
>>ネパールナイフの奴はククリ同様に、穴開けた木に刃を突っ込んで固定した奴だったと思うし

自分で言ってなんだがたぶん違うわ、熱くしたタングを木に突っ込んでそのまま固定したんだと思われるな。
チャクマはサイズが小さいから、焼きを入れるのが難しいのかもしれん。


無いと思うが、一応火打石での着火の動画な、やり方が不味かったもかもしれんし。
http://www.youtube.com/watch?v=LNKcdL_yKhw&list=UU-ltprfFIYqWMsREB6hfc6Q&index=41&feature=plcp

276 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/08(木) 09:16:47.89 ID:iA3layho.net
>>274
レスサンクス、チャクマは熱してハンドルに着けるときに焼きが鈍るんだろうね。

自分が持ってる日本製の火打ち金ではちゃんと火花が散るから使い方は間違っていないはず…だと思う。
とりあえず、張ってくれた動画を参考にしてチャクマを自作してみます。

277 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/11(日) 01:03:48.76 ID:zjnZPwyz.net
ネパールナイフのククリのレビューってもう既出だったか?
今のところ見当たらないから、是非買った奴はレビューして欲しいんだが…

今のところ真面目にククリ(チーク)の購入を検討してるので、情報が欲しい。

278 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/11(日) 01:15:01.15 ID:hL7r4CsC.net
>>277
いいナイフだったよ。
ただ刃付けがあまいのと、タングがグリップ貫通していないところが、
ちょっと心配。
まじゃ、刃付けが甘いったって、使用用途がアレだから気にならない
程度。
全体としては満足できるできばえ。

279 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/13(火) 00:39:16.45 ID:lB/VxTTP.net
以前から、狩猟のおともに山刀に用いるために、ククリナイフを一本欲しかったのですけど
オススメの商品を教えてください
山刀に使うのだから、当然、笹とか枝を払えるのは当然の切れ味と丈夫さが欲しいです

280 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/13(火) 01:22:46.80 ID:zPDSqnUi.net
>>279
前提として、実用するならククリなんかより鉈や剣鉈がオススメ、
なんて言ったって、長い事日本で使われ続けてきた実績と、品質の割に値段の安い事の強みあるしな。

ククリも使える方なのは確かだから、オススメさせて貰うと。
やっぱ、ここですでに出て来ている、「ネパールナイフの白兵戦用大型ククリ」だろ。
ちゃんと検品してるらしいし、安いの買って失敗するよりはマシかと。

切れ味は良い訳ではないらしいが、元々叩きつけて切るようなのがククリの使い方だし、
刃物として十分使える範囲で長続きするらしいから問題は無いかと。

他の事を詳しく知りたいんなら、「ネパールナイフ」のサイトに書いてあるからググってこい。

以上、実際にはククリを持ってない知ったかのオススメでしたwwww

281 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/13(火) 01:31:09.74 ID:zPDSqnUi.net
つーか、スレの内容的に良い物ではあるらしいが、ネパールナイフの詳しいレビューが少ないんだよな。
だから、是非人柱になってレビューを書いてくれ、それで良さそうだったら、俺も買うからww

282 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/13(火) 04:29:09.06 ID:OS5GC58c.net
>>271.273.276だけどレビューね(ネパールナイフのカタログと違う所等を書いて行きます。)

ネパールナイフ、ククリ大、シャクナゲ芯材
全重量 662g

ククリ本体 474g ハンドル全長12.3cm(口金1.5cm 木部10.8cm)
刃はハマグリ刃ではなく、先から元まで軽いホローグラインド、峰は山形になっている。
刀身はほぼ左右対称になっていて、加工技術は高い。が、ヤスリ目が残っていたりして仕上げは甘い。
カタログと重さが違うのはハンドル材の違いか?(自分のシャクナゲ芯材は見本より赤味が強いものでした)

カルダ 18g 全長11cm 刃長5cm 刃厚2.5mm
一応、刃が付き小刀として使える。ハンドル材はシャクナゲ芯材と同じ物に見える。

チャクマ 25g 全長11cm 鉄部5.8cm 刃厚 元3.5mm 先2mm
前に書いたように焼きが甘く、自分は火打ち金として使えなかった。

鞘 145g 全長25.5cm(ベルト通しを除く)厚さ 元5.5cm 先2.5cm
刀身の納まりが良く、逆さにしても落ちない。皮の縫製は悪くはないが大雑把な感じ。

総評として、しっかりと作られていて値段以上の価値はあると思う。ただ、やはり焼きは甘いほうなので山で使うなら小型の砥石を持って行った方がいい。

長いうえに似たり寄ったりなレビューで申し訳ないです。

283 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/13(火) 20:29:37.66 ID:zPDSqnUi.net
おつ〜、
実際に使ったときは、また是非レビューを頼む。

284 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/13(火) 20:58:55.36 ID:fOuWTx2G.net
>>279
だから〜、質問する時は
今まで何てナイフを、どんな状況で、どう使って、どうだったか、自分にとって良い点悪い点は何か、
その不満点を解消する為にククリに何を期待するのかって明記しないとお薦めもクソも無いだろ?

日本の山の植生、日本の狩猟の仕方等、一般論から考えて、>>279を読む限りククリは向かないと思うけどな。
ほんと、279はククリで何をしたいのか?

285 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/14(水) 21:21:35.26 ID:qSxuO6Hv.net
山の中に男とククリといえば料理でしょう。

286 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/14(水) 21:34:36.39 ID:1elsBwRb.net
藤岡弘も山に入っていくときにククリ持って行ってたからな。
まあ、ビジュアルを求めただけでかもしれんし、実際に日本の山でククリが使える道具か不明だが。

ホントの所、鉈と手斧の使いやすさがあればいいんだが、実際に山で使ってみて使えるもんなのか?
持ってる人に是非聞きたいんだが?

287 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/14(水) 22:07:53.08 ID:9oFw8zhL.net
>>280
>>282
どうも、レスありがとうございました
ネパールククリについて調べてみます。

>>284
現地では山刀として使われているというから
使い勝手はよいかなと思って、訪ねてみただけですが
あと、あえて言えば、ククリナイフの名称に魅力を感じた事ですか。
ククリと言えば日本では菊理姫神の神名
生者と死者を取り持つ神の神名ですから

288 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 02:02:35.91 ID:KB/dcmqj.net
>>287
切れ味と「ククリナイフ」が欲しいなら土居氏の和式ククリはどうよ
一応チョーもあるし、日本製だからあなたの言う「菊理姫神」の御利益もあるんじゃない。

289 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 06:01:43.41 ID:fc5vjSfH.net
>>288、切れ味をククリに求めるのは間違いだろ。
切れ味が良くて刃持ちがする≒荒く使うと欠けやすかったりして耐久性が低い、って事にもなるんだから、
ククリみたいに重みで叩きつける刃物には切れ味はある程度あれば十分だろう。

むしろ、派手な刃欠けをするのは困るから、意図的に焼きを甘くして刃が欠けるより曲がる様にしてある刃物もあるしな。
まあ、丈夫さよりも切れ味を優先するなら何も言えないが…


というか、ククリというナイフジャンル自体が日本の山では実用性未知数なのに、
その中でも割高で、現地で実際に使ったりして改良を重ねたノウハウも実績もなにも無い、
地雷の可能性が高くなる、純日本産のククリを進めるとは、>>288も中々鬼畜だなww

それと、そこのククリ紹介文の中に、
>寝ている時も枕の下に忍ばせる“ククリ”は、
>逆手に持ち、下から袈裟に斬り上げ闘う。
という一文かあって「ねーよww」って思ったのは俺だけかww


個人的には、人柱として是非誰かに一度買ってもらって、ココでレビューして貰いたい、
和式ククリは観賞用としては十分な見た目だったし、買ってもあまり後悔とかはないだろうしな。

290 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 06:20:40.12 ID:LVT3lOQf.net
言いだしっぺの法則というのがあってだな・・・

291 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 07:07:07.67 ID:AOOQt/3k.net
>>288
チョーある?

292 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 19:39:39.23 ID:DB0JLtbJ.net
って事で、
ククリ風味の中華ナイフブレードにハンドル代わりのオナホールを備えた
チョー付きククリナイフを誰か作って写真を上げてくれ

293 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/11/15(木) 20:27:52.39 ID:yhFsdxgw.net
>>292
まったく・・・・ホント品が無ぇな〜・・・・

僕はアイドルだからオナホールを使った事も無ければ、マスも掻きません。



それはさておき、土井さんの和式ククリはハンドルにクビレが無いんだな。
写真を見た時は、手が滑ると指が無くりそうな印象を持った。
和式の凄味のある切れ味を知っている身としては、和式ククリは三枚ククリよりも魅力的に映る。

ただし凧糸を巻いたクビレの無いハンドルはククリらしく無いと思うな。
チョーはどうでも良い。
あれは最近までビクトリノックスの缶切りに付いたワイヤーストリッパーの出来損ないと勘違いしていたな。

あれは、どう見ても女性性器には見えない。

294 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 23:03:25.26 ID:LJtsqRsp.net
>>289
逆手とも袈裟(逆袈裟)とも護身とも関係ないが
「下から袈裟に」には元ネタがある。

グルカ戦争でグルカ族はイギリスを追い返したが
その際の闘い方ってのが記録に残ってる。

「敵の銃剣の下までしゃがみこみ、そこから切り上げる」

295 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/15(木) 23:04:17.89 ID:oP+kt5Ux.net
かっけぇな

296 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/16(金) 01:20:34.60 ID:X4XEZo7W.net
S&Wのブッシュホグククリナイフ買った。(´・ω・`)初ククリ。かっけぇ・・・

これって本来の使い方は何なの?やっぱ>>294が言う見たく戦争用?

297 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/16(金) 01:36:19.65 ID:GcpSPfjt.net
>>291
土居氏のククリは丸型のチョーがついてるよ。ただの丸い穴でもチョーと見なすらしいし。
ただ、「細型」には付いてないみたいだね。

298 :294:2012/11/16(金) 07:11:20.73 ID:6TB0mQB4.net
>>296
グルカ(ネパール)人はククリが大好きで、何にでも使う。
イギリス人が攻めて来たから戦いに使っただけ。
ネパールの刀はkoraと言って、また別にある。

しかしイギリス人にとっては絶大な印象が残ったので
ネパール以外では戦闘刃物と思われてしまった。

この経緯を見ればそれも当然だが。

銃で攻めたらククリ持ったグルカに追い返された@グルカ戦争
⇒ククリってすげえかも

よっしゃインド人と戦わせてみよう@セポイの動乱
⇒やっぱりグルカすげえククリすげえ

白兵戦最強の日本兵にもぶつけてみよう@インパール
⇒おいおいそこまで強いかグルカ・・・

299 :264:2012/11/17(土) 10:19:55.89 ID:if5PanQt.net
>>298
レスサンクス
日本兵とも戦ったのか・・・つーかそんな所まで行かされたのか日本兵・・・

300 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/17(土) 15:03:18.34 ID:NlOp9Cs7.net
>>298
インパールは・・・日本側の状況が酷過ぎる・・・

301 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/11/17(土) 19:43:46.39 ID:QNnAHX8a.net
インパール作戦は補給を全く考慮せずに作戦を遂行したんだっけか?

軍板では「ムッチーズ・ブートキャンプ」とか揶揄されてたよ。

牟田口とか云う阿呆は戦後も作戦の失敗を部下のせいにして責任取らない屑だな。



それにしても、三枚ククリは物打ちからポイントにかけてテーパーがキツイ。
鋭いのだが耐久性に疑問が残る。


ネパールククリはテーパーが皆無で鋭い切れ味を狙っている訳では無さそうだ。
最近は和式ククリに興味がある。
予想では切れ味や耐久性は三枚ククリを上回ると思う。

ただし、あれはイメージ的に、単なる曲がった鉈に見える。

302 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/17(土) 20:38:33.16 ID:NlOp9Cs7.net
>軍板では「ムッチーズ・ブートキャンプ」とか揶揄されてたよ。

表現が軽すぎるw w付けるのが申し訳ないくらい

>予想では切れ味や耐久性は三枚ククリを上回ると思う。

>ただし、あれはイメージ的に、単なる曲がった鉈に見える。

凡そ間違ってないと思うが、耐久性というと柔い方が有利で和式とサンマイは
どっこいな気がする

303 :294:2012/11/18(日) 00:28:28.36 ID:ekfkRPKV.net
インパール、日本側から語りたいことは山ほどあるだろうが
スレ的には相手側から見た印象に注目だ。

劣悪な生活環境、粗食に耐え白兵戦に強い、
ジャングルでは世界最強の兵隊・・・だったんだそうだ。

こんな日本兵と渡り合ったグルカ兵がどう見えたか。

2年前だったか、一人のグルカ兵が40人の列車強盗を
ククリ一本で撃退したというニュースがあった。

今でもグルカは健在のようだ。

304 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/18(日) 00:55:34.41 ID:DvY0xj7X.net
>>298
東南アジアだと刀剣のことをゴールgoleとよぶと聞いたんだけど、コラkoraと関係あるんかな?

305 :298:2012/11/18(日) 23:42:46.27 ID:ekfkRPKV.net
>>304
ネパールあたりとマレーシア・インドネシアあたりじゃ
言語の系統が違うくらい接点がない。

刀だったらトウ(日本)以外にダオとかダーとかそういった
漢字つながりで伝播してるんだけどな。

ゴールgoleってgolokじゃないか?

306 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/19(月) 00:40:50.05 ID:w2fyF1BR.net
なるほど、言語系統が違うってのは、それもそうか
南蛮貿易の本でちらっと覚えてただけだから、goleがgolokかは分からない

307 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/19(月) 02:23:56.22 ID:wJrLLC/T.net
ネパールナイフから新製品が出てたんで、一応報告。

長尺の山岳ククリ「メラムチ」(日本型森林特化?)

サイトに書いてある受け売りいわく、
白兵戦用大型ククリより軽く長くなって、そのかわりに全体の厚さと強度が下がったんだとか
でも日本の山で使うには十分な強度と使いやすさをもっているらしい。

確かにククリだが、個人的には見た目は曲がった鉈と言っても良いぐらい。
これなら、このククリ買うよりは、日本の安い鉈でも買って使った方がコスパが良いんじゃないかと思う。
まあ、日本でククリを実用的に使いたいってユーザー向けなのかも。

私的な所見では実際の山での使用レビューや職業で使ってる人間が現れない限りは、
ククリは観賞や妄想用のナイフだと思ってるから、自分で購入するかどうかは微妙かも。


という訳で誰か俺の代わりに人柱になって、実際に使ったレビューを頼むwww

308 :ガガミラノ コピー:2012/11/19(月) 17:20:30.92 ID:BGveUF24.net
当店の承諾になります:
☆ まず信用と品質を保証します.
☆ 不良品の場合、私達が無償で交換します。
☆ もし入金確認後に在庫品切の情況があるならば、返金同意ます。
☆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
http://www.2chbb.com
http://www.bagbb.cc

309 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/19(月) 20:49:39.32 ID:Q6BCqobq.net
>>307
「実際に使う人」はまず値段を気にするんだよ・・・
こっちは趣味とこだわりでわざわざククリ使うけどな。

藪に切り込んでも結構切れる。引っ掛かって横にどける感じじゃない。
使えるといえば使える。

ブツはヒマラヤン・インポートの17インチ。
研ぎは鈍角めで仕上げを入念にしてある。
鈍角なのは握り方振り方で補うようにしている。

「メラムチ」も何だかハバキスタイルっぽいボルスターだから
ヒマラヤン・インポートの職人がかかわってるかも知れんね。
狭い世界だから、流行がスタイルになっただけかも知れんけど。

310 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/19(月) 22:42:41.67 ID:2awUOhPX.net
ブレード長がSN1と同じ位で厚みが1mm減か。実質SN1とほぼ同じ形状、能力と見てよさそう。
SN1については国内外のレビューが多いから参考にしては?

311 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 07:23:31.15 ID:v7pFNaHi.net
他スレだがレビューとして有用だったんで転載(許可済み)


 211 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/21(水) 02:15:41.84 ID:ATTm5IpY
 >>208
 9寸の和式だったが口金付近で曲がった ロールではなくベント
 今なら削り出すか何かしらのため残しておいたかもだが
 当時は自分のバカさ加減に愛想が尽きてキレた

 破損は庭木の枝払い時で詳細は覚えていない
 ハンドルが鉈そのままの仕様でそうとう腕力が要ったし
 負荷的にやばい場所にホールがあいていたので
 不良品でなくても見る目がなかったんだと思う
 とくにバランスは当時の感覚だがおせじにも良くなく
 スナップが利かせづらくフロントヘビーが乗らず
 藪払いでない枝落としが実質はかどらなかった

 なので正確にはククリを捨てたのではない 誤解させてすまない
 現在は鋸とキャンプナイフで用が足りているが
 熱処理とハンドルのしっかりした小型のククリには今も興味がある
 小振りのクラッシャーのように使えたらまず捨てないと思う

 
 (>>208の内容は「ククリなんで捨てたの?」って質問だった)

 

このレスを読むと和式ククリはあまり良くないっぽいね。
やはりククリを実用したいなら、実際に使っている本場から輸入したりしないとダメなのかも。

俺は妥協して、値段が多少は高いが検品してるし本場で作ったっぽい、ネパールナイフで買おうかな。
まあ、実際に山で使ってみたレビューが現れるまで我慢するかもだが。

312 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 09:11:55.53 ID:wxPmXcLB.net
>>311
>俺は妥協して、値段が多少は高いが検品してるし本場で作ったっぽい、ネパールナイフで買おうかな。
>まあ、実際に山で使ってみたレビューが現れるまで我慢するかもだが。

煽るつもりはないが、よくレビューを待っていられるな。文章を見る限り金がないわけじゃないんだろ?
百聞は一見に如かずだ、気になるなら買おうぜ!買って試そうじゃないか!
ちなみに、俺は買ったが試す場所がない;;

313 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 11:27:11.35 ID:v7pFNaHi.net
>>312
妄想の中ではその刃物と一生を共にする予定だから、なるべく良いのを厳選しているんだよ。
まあ、他人に地雷を踏ませるのは良いが、自分はあまり失敗をしたくないという、姑息な思惑も大いにあるが。

314 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 17:22:29.14 ID:hYg4+43Q.net
>>311
他人のインプレなんて待っても無駄読んでも無駄。
逆反りでハンドルが妙な形で刃がやたらに分厚い「鉈」なんてガラクタ!
ククリはククリの使い方があるし上手下手もある。

これから買おうってんなら上手下手以前だろ?
きっとイイ物なんだと信じて一本手に入れて、自分を合わせるんだよ。

そんなのアホらしいと思うなら、こんな変な刃物など見捨てるといい。
アホらしいがやってみようと思ったのなら、キミも変態仲間だ。

315 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 18:36:07.68 ID:wxPmXcLB.net
>>313
まるで嫁を貰うかのようだな。
惚れたなら手元に置いてやれよ、そこらのシースナイフより頑丈だから安心しなよ。

俺の家はハーレムになってしまったがな。

316 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/24(土) 11:08:20.85 ID:KbMgLS47.net
残念ながらクソライカーのレスが痛すぎる

317 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 07:50:12.58 ID:0j+CeV5O.net
>>313
ククリではないが大型で個人的に興味を持っているもの:
http://www.black-knives.com/noze-na-prodej
http://lovime.eu/viewtopic.php?f=46&t=883
http://www.youtube.com/watch?v=0Qh-gq1KDtU

本人にフォーラムで問い合わせができ
動画見てレビュアーに質問することもでき
それらを受けて考えられると思えるだけで気楽
写真と値段見てポチるだけなんてもうやってられない
だからレビューも探して差し支えないと思うが
はじめから1点張りだと視野が狭くなりがち
いろいろ見て悩んでもいいと思うよ

318 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 16:17:15.06 ID:gSmNtbDg.net
あんまりレビューくれくれ言ってても見っともないので、コチラからも情報提供

http://www.youtube.com/user/sweetcostarica
海外のナイフコレクターのチャンネル
ククリが好きらしく、ククリのレビューやテスト動画が多い。

ざっと見ただけでも、コルスチやSN1などのククリのテスト動画が確認できた。
まあ、自分はリスニングが得意じゃないんで、詳しい話の内容はさっぱりだがwww

319 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 17:15:57.64 ID:Dt7BGHiX.net
>>317
・・・チェコ語だけどな。

視野が狭くなりがちとは言うが、写真にQAがあろうがしょせん
風俗の顔写真みた後で店員にオススメを聞くようなもん。

まあ自分を納得させる理由にはしやすいけど、タダで得られる
情報なんて知れてるよ。カネなり労力なり使わなきゃ。

ククリとは言わんが一本買うのが先だと思うぞ。

320 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 04:57:21.83 ID:AQtG4rF/.net
>>318>>311なのか?
レビューする奴って妄想先走りで、ククリの使い方も知らないで、レビューする奴がほとんど。
参考にならん。
第一、ククリってハンドツール。使い手の腕で性能は如何様にも変わる。
それから
日本の山野での本職のレビューなんて絶対に出てこないぞ、それも本職が使い倒したレビューなんて。
理由は>>309 それにオマエの妄想と違って本職は動力器具を使う。プロは効率=稼ぎ
まぁ、鉈や手ノコは西山商会で決まり。
そもそも
日本の山野での使用で、ククリが優れていたら、
江戸時代以前に、日本各地の山里で使われる山刀は、長年の改良で、ククリと同じ形になるはずだ。
でも現実はどうだ?
俺たちは本職じゃないからこそ、効率を無視して、ロマンとコダワリで、ククリを愛して使うんじゃないか!

321 :318:2012/11/26(月) 11:43:38.50 ID:cev3KgMK.net
>>320
>>311>>313>>318、確かにこれらは同一人物で、自分だな。
日にちがたってIDが変わったんで、名前付けて分かりやすくすれば良かった。


まあ、ククリを買う表向きの理由を作るために、なるべく実用性があるのを選びたいって側面もあるんだよ。
ロマンや妄想を楽しむ為にも実用性はなるべくあった方が良いしな。

そうでなきゃ、ククリの形したインテリアでも買った方がマシって事になりかねない。

322 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 20:12:39.85 ID:yVhmMm0u.net
>>321
お前さんの言う「実用性」ってのが日本での話なら>>307の「メラムチ」を買ってみたらいいんじゃない。
ロマンや妄想を楽しむのならヒマラヤン・インポーとから買えばいい。

323 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 22:10:37.83 ID:NTcqeLIO.net
このスレの定番SN-1を持ってるが鉈と手斧の中間の刃物という感じ。
届いた時の切れは日本人的感覚では切れない。研ぎに出したら新聞紙がスパッと
切れて腕の毛がそれる程度にはなった。この状態なら草刈も楽々可能。
厚みを活かしての20cmていどの松の間伐材を割るのも楽勝。たまに失敗して
地面に打ち込んだが刃は欠けるのではなく潰れる。おまけの小刀と研ぎ棒は
洒落にならないくらいナマクラ。メタルマッチに負けて(火花が飛ばせない)
刃が大きく波打った。

324 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/27(火) 01:19:02.19 ID:M3tc0mnU.net
>>321
ククリ自体の実用度=斬る力は長さ重さ厚さに比例する。
その限界は自分の握力腕力持久力技術力にある。

だから大物、厚物ククリに鍛えて貰うのが一番いい。

くれぐれも、軽いの買ってダンボール数枚、枝数本も切っただけで
「やっぱ日本人はナタだな」
みたいなツマンない奴にだけはなるなよ。

325 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/27(火) 23:51:12.21 ID:5BcchpT0.net
http://www.kukri.ru/katalog/products/nepalskie-kukri

326 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/28(水) 00:52:18.51 ID:sRRluHKu.net
実用度は目的しだいだけどね
18インチ物を半日振り続けられる人間なんて、まずいないんだから

327 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/30(金) 20:02:01.13 ID:jilDp4V6.net
ククリで穴を掘るのは可能?
…移植ごてとククリの二択ならどっち?

328 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/30(金) 20:30:38.95 ID:sLJ9+m9S.net
可能
移植ゴテ

329 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/30(金) 23:39:20.96 ID:/nqOGlBw.net
なぜスコップかシャベルを対抗に出さないのか

330 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 12:04:31.94 ID:7zmmTzXw.net
E-TOOL廃止してククリ、それで大規模な塹壕掘りとか、多分切れるだろうな

331 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/02(日) 18:46:49.45 ID:aDn+PvrN.net
テス

332 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/02(日) 18:48:26.06 ID:aDn+PvrN.net
和式ククリの先端が5ミリ位欠けちまった!!

333 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 03:26:34.22 ID:r0E63IXj.net
>332 写真plz

334 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 03:46:15.31 ID:niOvqtMw.net
>>332 なに切ったん?

335 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 05:26:42.91 ID:OuFg0Y4Z.net
>>311>>332を読むに、
和式ククリ=インテリアでおk?

336 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 19:41:19.00 ID:qXJxoVvE.net
>>279 忠告ですが、ククリに過剰な期待をしてはいけない。

私は、>>219を書きこんだ者ですが、
>>山刀に使うのだから、当然、笹とか枝を払えるのは当然の切れ味と丈夫さが欲しいです・・・と
書いてありますが、その機能すらありませんよ。

>>280と同意見で、ホームセンターで鉈か剣鉈を買った方がいいですよ。
どうしてもククリの形が欲しいなら、KA-BARかS&Wあたりの安物ククリをとりあえず使ってみてはどう?

337 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 21:14:50.59 ID:YSxxDhT4.net
青竹を20本位ですかね〜

http://i.imgur.com/lJB4U.jpg

338 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 21:35:26.97 ID:gBH0N0zw.net
素朴な疑問なんだが
ククリで青竹切っててなんでそこが欠けるんだよ

339 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 21:47:54.12 ID:YSxxDhT4.net
気が付いたら欠けてたんですよ。

340 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/12/03(月) 22:00:45.58 ID:kr9pePTt.net
>>339
ポイントをどのように修正するつもりですか?



と言うか、かけるべき言葉が見つかりません・・・・
さぞショックを受けた事と思います。

341 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 22:34:52.64 ID:YSxxDhT4.net
鈍角に尖らせようかと。

まぁ、これからは気を使わないでガシガシ使えますわ。


2週間前に買ったばかりなんですけどね・・・

342 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 05:49:25.88 ID:hZgclb0t.net
>>341
oh...ドンマイ
新車に傷が付いたようなショックだろうな。
まあこれからガンガン使って、気が向いたらレビュー頼む。

ところで、みんなはハンドルに何か工夫してる?
俺はネパールナイフのなので、ハンドルの角を削って手の当たりを良くした。正面から見ると卵型な感じ。

343 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 05:58:34.58 ID:NPLjhCkv.net
>>337
よかったらテーパーの画像を

344 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 21:19:52.93 ID:FtIGOuFL.net
テーパー画像です。

http://i.imgur.com/gd0ep.jpg

345 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 22:22:12.46 ID:f7n10pj9.net
土居さんの和式かあ。
アンコの青紙だけきれいに欠けてんね。

346 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 23:44:32.78 ID:1VEhW8D7.net
買って一週間でこれか。やっぱ使うと錆びやすいね
俺はダンボール以外切ってないのでかなり綺麗なままだわ
肉以外切らないと決めたわw

347 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/05(水) 07:58:46.37 ID:js3c8F4E.net
>>344

自 分 が 以 前 持 っ て た モ デ ル だ っ た



以下改造案
・用途によるがポイントをがっつり落とす
 5-7cmくらい、オリジナルよりポイントをやや鈍角にして
 ポイントからのカーブを深め長めにする
 スイートスポットかそのちょい先が膨らんでる感じに
 なんぼかバランスもましになるかもしれない
・グラインドもかなりの程度でいい加減なので
 荒砥でもグラインダーでもいいから好きな範囲で落とす
 あの幅にあの蛤なら相当削っても問題ないと思う
・可能ならハンドル交換、多少大げさに見えても
 ほとんどBarong並みにはっきりしたエンドの受けをつける
 スイングしやすくなる可能性はある

348 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 01:34:45.61 ID:djDv1Ib0.net
高がククリの先端くらい欠けたからってショック死しねーだろ、その位砥ぎなおせば良いだろ

349 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 02:23:35.97 ID:8TXPkPfu.net
雑魚の作った和式なんぞ欠けて当然

350 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 06:47:52.78 ID:am0jRFU8.net
ククリはスプリング鋼を用いて伝統的手法で作られたもののみが認められるべき。

351 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 10:10:31.29 ID:n+zdjGh8.net
やっぱ5160かSUP9Aじゃないとな

352 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 10:13:27.62 ID:n+zdjGh8.net
伝統的焼きいれ手法:
女子マネージャーが持ってきた魔法のヤカンで水をかけます

353 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 19:47:09.77 ID:djDv1Ib0.net
ククリ用は黄紙クラスの安鋼材が最適、ナマジ高いやつは向かないという事だな。

354 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 19:51:08.14 ID:IwDax2PY.net
慣らしもしてない和式刃物で竹切って欠けましたってただのアホだろ

355 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 13:34:53.55 ID:SBLdcT/5.net
伝統的な焼入れは物打ち近辺だけを硬化させる。
先端や棟側そして特に根元は焼きが入らないようにする。

だから先端の欠けは「分かってない」和式ククリの問題なんだが
先端の焼きが甘かったら切れ味がどうのこうのと文句を言う
我々日本のナイフオタがいる以上、仕方ないとも言える。

356 :◆X.cn7wqkSlmI :2012/12/08(土) 20:40:31.32 ID:1qqDSVih.net
>>355
うろ覚えだが、マッドドッグはポイント付近がHRC40代半ばで物打ちはHRC64と高めに焼いているとか聞いた気がする。


和式ククリは全体的に刃角が小さく無いかね?
和式ククリとポイント付近のベベル幅が似たような TOPSのDARTやアルマゲドンはポイントが欠けたとか聞かないしな。


>>354
和式刃物の慣らしとは何ですの?
エッジ付近は焼きが硬く入っているから、ある程度、研ぎ減ってからハードに使えと云う意味かな?

357 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/09(日) 00:37:29.86 ID:shronxVE.net
>>356
マッドドッグは冷却油にエッジ部分だけの部分漬けをしてた。
折れたの折れないので炎上したのは10年くらい前だっけか。ハンドクラフトだから仕方ない。
その時の検証でブレードの至る所でHRc硬度を測りまくった実験があったよ。

あのヒマラヤン・インポートも根元が折れた不良品が出た事がある。
折れたら無償交換は元々だったけど、うちの保証は交換じゃなくて折れない保証なんだと
いうことで謝罪し、各ユーザーに荒試しを頼んでいた。

和式ククリだって、たまたま先が欠けたモノがあっても全体の欠陥じゃあない。
盲目的に和式サイコーってのもアレだが、向かないとかヤメロとか言うこともあるまい。

358 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/25(火) 00:02:33.56 ID:+1ZIJqug.net
メリー・ククリスマス

359 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/26(水) 19:35:54.76 ID:nCBsbMLi.net
十字架じゃなく首ククリました。

360 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/26(水) 20:32:29.67 ID:5R3BmoG/.net
南無

361 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/21(月) 20:54:58.98 ID:UBYTSRPJ.net
>>344
買う前に調べていてここに来ました
買うのやめます
ありがとうございます

362 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/17(日) 13:18:24.47 ID:eSCm8PXo.net
コルスチのLTCククリを素人に使わせた結果、刃が波打ってしまった。
それでも欠けは全く有りませんでした。

http://i.imgur.com/XRPnYwd.jpg

363 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/19(日) 01:23:47.29 ID:h0C1aUTd.net
インド軍のkk-4買ったのですがこれはククリとしては良いものですか?初めてのククリなのでよくわからない…

364 :にら:2013/05/27(月) 12:34:32.71 ID:ozJHAKhX.net
>>363
インド製ククリとしては一番一般的なもの。一般的なネパール製(Service No.1。通称SN1)より
造りが粗くて品質の当たり外れが大きいけどきちんと作られた物なら充分実用的に使えます。

1年位前にネパールナイフのツンビーを買ってからちょくちょくキャンプ等で使って、さらに
最近ボーカープラスのロールドを買った事から比較対象としても色々分析してみました。
詳細は欧州スレにまとめてあるけど

1.自分の持ってるツンビーは推定HRC57〜59位と、まあまあの硬さ。(D2製で公称57〜60の
  ロールドと刃持ちなどがほぼ拮抗してた)
  手首〜腕位の木を何本も切ったり割ったりした後でもコピー紙がきれいに切れて木も
  ストレス無く削れる程度には切れ味が残ってた(刃毀れは無し)
  他に持ってるSN1もツンビーと同じ位の硬さで刃持ちが(ブレードの大きさ、形状もあって)
  さらに上回る等、一概に「ククリ(ネパール製ナイフ)→焼きが甘く柔らかめ」とは言えない

2.とは言え、廃車の板バネという一定品質の材質の確保が難しい素材を使っている以上、材料
  ロットのバラ付きがそのまま製品の品質のバラ付きに直結している可能性はある。
  前述の「ククリ→焼きが甘い」というのは、やっぱりハズレを引いた人の意見なんだろうな。
  例えば、ツンビーの前に買ったムスタンがだいぶ柔らかかった(硬い木を切ったりするとてきめんに
  切れ味が落ちるし叩き切りをすると刃潰れを起こしやすい)

3.身幅が広いフラットグラインドでエッジが薄め(1mmちょい)なので鈍角な印象はなく使用感も
  まとも。意外なことにジャガイモは割れない(ニンジンは割れるがw)し、完熟してプヨプヨに
  なったトマトも崩さずにスライスできる。

4.バトニングはブレードを食い込ますまでに力が要るがその後は無双w
  あの厚みで勝手に割れていく感じ。

5.サムランプの位置が前過ぎて役に立たない等、デザイン面の煮詰めが甘い所が見られるものの
  ククリ並に頑丈で、かつ汎用的に使える中型キャンパーとしてはよく出来ている。

365 :名前なカッター(ノ∀`):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:bez1ybmc.net
ククリナイフが曲がっている理由が知りたい

366 :名前なカッター(ノ∀`):2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:QmBYunIk.net
仕事で雑木を伐採する俺はよく知っている
「強力」
ただそれだけ
同僚にも大好評
山奥過ぎて自然と闘ってるから特殊な刃物に偏見がない

367 :◆X.cn7wqkSlmI :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:5er+LqW2.net
あの尖ったシースを腰に挿して山仕事など御免被る。
転落したら太ももをブッ刺しちまうと思う。

あとブレードが長いしトップヘビーなのにハンドルが短い。

まあ、ナイフに見合った運用をすれば問題無い。

368 :名前なカッター(ノ∀`):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:iOtJStsD.net
よっぽど歩き回る仕事じゃないかぎりシースを腰にさすなんて面倒くさいことはしない

369 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/23(月) 00:20:22.21 ID:6HIog7yW.net
保守がてらに
パキスタン製のカーボンスチールククリを注文してみた

余りパキスタン製は評判が宜しくないっぽいが届いたら感想など書いてみます

伸るか反るか…
楽しみでもあり不安でもあり…

370 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 12:21:30.90 ID:kilGqPtA.net
>>365
西日本の硬い木を断つ鉈の湾曲が大きい原因を極端にした物理法則にしたがっている。
元は古代ローマ帝国の刀。

371 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/01(火) 09:04:12.71 ID:Fk92IIsb.net
>>370
西日本??

372 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/11(金) 18:38:50.81 ID:kwO+FFiM.net
ククリで料理した!
キャベツとか肉とかよく切れて意外と使いやすかった!


でも恐ろしい勢いで錆びていく・・・

373 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/29(火) 00:52:14.30 ID:3vAt8n4e.net
>>372
キャベツ、千切りはキツイね(笑

374 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/29(火) 23:53:43.77 ID:59TbSlk7.net
>>372
材質の問題とタイプの問題は分けて考えようよ

375 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/25(火) 16:41:32.45 ID:WS7Wdfqw.net
ヤフオクで買ったんだが、チョーが窪んでるタイプではなく穴あきタイプなんだけど、

どこのククリなんだろう?チョーの形状にも地方色とかあるんだろ?

376 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/25(火) 18:26:38.45 ID:zL//neDX.net
最近のヤフオクのなら、
ククリハウスかヒマラヤン・インポートだと思う
そんなに詳しくないから正確じゃないけど

ttp://www.himalayan-imports.com/khuk2.html
こんな感じか

377 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 00:48:09.61 ID:ZDWE5U/6.net
バフヘッド処分したいのだけれど、粗大ゴミに出せるのかなぁ。

378 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 01:22:36.92 ID:E0ghnNL9.net
俺にくれ

379 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 06:55:25.28 ID:VpqWPZdS.net
楽オクだな

380 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 07:20:59.04 ID:Gn6KCQAN.net
楽オクか。調べてみます

コレクションで入手したときは嬉しかったけれど
手放さねばならないとなると始末に困る

381 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2014/04/23(水) 16:36:43.29 ID:FQYmZLls.net
>>213
つ 豆肥後守

382 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/13(火) 08:06:00.17 ID:5D+ZKQ3W.net
小道具としてククリの模造を探してるんだけど
取り扱っている店を知らない?

383 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/13(火) 09:25:48.62 ID:XF9kli6J.net
>>382
こんなんとか?
http://item.rakuten.co.jp/cosmith/shenhua/

コスプレショップで探すといいかも

384 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/13(火) 09:55:00.30 ID:5D+ZKQ3W.net
>>383
コスプレショップか。なるほど。ありがと

385 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/15(木) 00:58:06.66 ID:iVQlNcu/.net
>>384
でもその値段出すなら本物買った方がいいんとちゃう?

386 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/14(土) 13:22:25.35 ID:OpZ+BCZO.net
両手で持つ絵が多いけど戦いにくくないかなあ

387 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 17:14:32.60 ID:zm6PbL9S.net
両手持ちのでっかいククリの画像下さい

388 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 17:43:36.10 ID:r/Uxu3gL.net
ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/poto7/kukurill1.jpg
ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/poto7/kukurill5.jpg

389 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 10:57:58.67 ID:qDwV1ege.net
>>388
一枚目初めて見た
かっちょいい…

390 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 04:01:37.37 ID:klIwIYN+.net
外付け

391 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 04:16:23.64 ID:klIwIYN+.net
ククリって刺突はできますか?

392 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 18:20:49.98 ID:0VGHB0eP.net
>>391
とがってるからね。

393 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 07:49:13.43 ID:+l/ndT7w.net
>>392
嫌な奴だ

394 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 12:34:46.41 ID:bC3QVYj4.net
>>393
何で?

395 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 23:08:45.94 ID:/7+nA2si.net
「ククリって刺突はできますか?」という、人を刺したいのか、魚か、くだものか、だんぼーるか、何を刺したいのかすらわからん質問の方が、どうかしてると思うけど。。

中学生?

396 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 06:24:39.76 ID:mdFBVG0U.net
揚げ足取りたがり

397 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 09:41:11.33 ID:XnJmBpXb.net
ククリは、山刀だ。振り下ろして使うもんだ。

398 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/16(火) 00:20:56.98 ID:k1I3TGxE.net
叩き斬り特化

399 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/20(土) 16:28:05.72 ID:GEQCH5kj.net
ククリの形状じたいは、よく出来ているように思うのですが。
先端部にポイントを設けながらも、斧のような曲線があるから、
おそらく、平べったい歯よりも切れるとことになるし、
また、先端部に重量を持たしているというのもよくできていると思います。
ククリはアリかなと思います。

400 :にら:2014/09/21(日) 19:39:07.57 ID:Kfwr0RiW.net
ククリは振り下ろしても圧倒的に刃筋がぶれにくいのが長所。
試しに鉈や剣鉈でやってみると分かるが、常に同じ一点に振り下ろすのは意外と難しい。

401 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/22(月) 01:11:46.47 ID:rbZ8Wi+k.net
>>400
そういう長所もあるんだな

402 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 02:26:31.56 ID:alwSJ/dd.net
ククリで首をククリます。
すると死にます。

403 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 02:29:52.18 ID:FNfJKvgQ.net
デブ太だから死ぬ

404 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/18(土) 06:23:21.47 ID:fVvfF/ox.net
首飛ばす

405 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/23(日) 04:59:32.66 ID:/YnTRtGL.net
腕斬り飛ばす

406 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 00:23:38.26 ID:+iR/gBzE.net
コールドスチールのククリ買いたいのですが日本製と台湾製だとどれくらいの違いがあるんでしょうか?

407 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 07:16:37.97 ID:n4Te+ZPk.net
台湾製がSK5で、日本製がサンマイだから、常用するなら研ぎやすい方で選んだほうがよいかも。

408 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/04(木) 01:43:30.46 ID:SXqvsn2O.net
>>407
今だとSK5じゃなくてO-1使ってるっぽいよ
俺のグルカククリプラスがO-1だから

409 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 21:58:47.13 ID:zqvMBffD.net
>>388
このオネーチャン有名だよね

410 :名無し募集中。。。:2015/01/07(水) 23:30:24.74 ID:VMz1JJGa.net
インテグラルツンビーが出た。
何気にこのメーカーの技術力高いな…

411 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/08(木) 21:51:04.37 ID:DQ7A61CJ.net
しかしあのバネ鋼だとすぐに錆だらけになりそうで嫌だなぁ・・・

412 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/17(土) 18:18:28.61 ID:Afd74roL.net
>>411
刃物も道具も、手入れするから愛着がわくのに。
ちなみに、刃が錆びるようだと、鞘がカビるよ。
風通しが良いとこに置けば、錆びないし。

しかし、サーバが重いなぁ。

413 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/17(土) 18:45:17.05 ID:/2u+oHiH.net
サーバは、いつ落ち着かのかね?

414 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/17(土) 22:36:31.30 ID:oqzmVEiO.net
>>412
研ぐたびに側面が薄錆に覆われるから毎回ピカールで磨かなくちゃいけないんだぞ
愛着どころか殺意が湧くね

415 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/18(日) 04:10:24.07 ID:TOQLS3eX.net
そこまで言うなら何かでコーティングしたら?
ククリ握りしめて殺意を抱かれたひにゃ、危なくてしかたがない

416 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 00:42:26.89 ID:yRFcEtSS.net
>>414
愛と憎悪は、表裏一体だな。

417 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/23(金) 07:15:37.92 ID:QTbbzXRw.net
元はニコニコにあがっていた動画だけど、これまで見た中で一番上手な研ぎ。
ククリの場合は、砥石のほうを手に持つのがふつうだと思うけどこれは固定。。
使用砥石は、No.1はキング鎌砥石#1000、No.2はなんと北山#8000だと。

No.1
ttps://www.youtube.com/watch?v=ddMbctX74BI
No.2
ttps://www.youtube.com/watch?v=s9dXAswpqNY

418 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/06(金) 19:55:59.69 ID:BnnNPYSM.net
>>417
普通に見てたけど尋常じゃないレベルの研ぎだな

419 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/07(土) 04:56:44.91 ID:Iick2hDb.net
地元の人っぽいのが研いでる動画もどこかで見たけど、日本の天草砥みたいな感じ
の砥石だったよ
全体にのんびりした印象で、ある意味、正統なククリの研ぎかもと思った

420 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 08:50:21.73 ID:8P4pGDTd.net
事件の容疑者中村はまったく迷惑な奴だな これじゃ買えなくなるかもしれないじゃないか
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/02/09/kiji/K20150209009783770.html

421 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 09:37:36.36 ID:pmMmu+4U.net
>>420
嫌な予感はしていたけど、それっぽいかもね。

剣道してた頃、木刀振るのは外でやってたが、今はそれすら通報か。
なんだかな。

422 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 09:42:12.39 ID:pmMmu+4U.net
とはいえ、あまりおおっぴらに押収物が公開されていない
ところを見ると、お目こぼしかな? たのむ!!

423 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 09:45:11.17 ID:8P4pGDTd.net
>>422
そう願いたいね。俺なんか、そのうち一本欲しいと思ってて、まだ持ってないんだから。

424 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 11:39:13.69 ID:c6li1/uQ.net
さすがにそれはないと思うけどね
小学生に致命傷を与えるには、木刀でも石ころでも済む話
ククリは事件までの心理を説明する要素ではあっても、死亡という結果との
結びつきは薄い
とはいえ、物事をごっちゃに考える人っているからなあ

425 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 12:14:41.26 ID:Fz4y8qte.net
形状的に日常生活にはどう考えても必要なさそうな刃物ではあるので、
そういう点で規制される可能性も十分あるだろ。

規制しても、刃物オタ以外影響を受ける人はまずいないわけだし。

426 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 12:18:25.74 ID:7Ng5njLT.net
>>424
そう言ったところで刃物類は今までも難癖つけられて禁止になりまくってるし

427 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 12:23:02.71 ID:D88QxK+N.net
一般人はこれが凶器ですとククリの画像見せられたら間違いなく引くし規制しますとなっても反対する人なんかいないだろうしな

428 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 14:22:03.83 ID:JfHRCM5S.net
ククリはダガーと違って実際に山仕事に使える便利な道具だから
規制は来ないと思うんだがなぁ。

429 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 14:32:12.38 ID:35ZJJz1q.net
木刀の素振りで通報しますたぁ!かよ窮屈な時勢になったな。

430 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 18:11:36.88 ID:PkOUdQsG.net
さっき、TBSで「狩猟などにも使われる先がとがった刃物」として、「ククリナイフ」の表記で紹介された。

431 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 20:41:32.01 ID:wkdmPhVw.net
>>420
刃体が約40センチ、厚さが最大約1センチと大型
厚さ約1センチ
この記者、誇張もいい加減にしろとw
日本刀ですら6oくらいだったりするのに

432 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 21:07:20.41 ID:qfTRlnaa.net
>>431
ククリなら刃厚1pくらいが普通よ

433 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 21:23:34.05 ID:W+B0Kwo1.net
>>430
>狩猟などにも使われる先がとがった刃物」として、「ククリナイフ」の表記で紹介された。
ストライダータイガーナイフはククリがモティーフなのじゃよ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AB7334S9L.jpg

 出たよ,出た出た! スンゴイのがっ!
 見たとたんギャーッ! とゾクっぽく叫ぶしかノーの無いイーチであるのであった。
 それはナイフとしては類を見ないほどに複雑な形状だが,すべてに意味があった。
 下側の丸い部分は指かけ。その先のカーヴはセレイションが入る予定だという。
その先はブレイド。上側の先はストレイトの刃で,これはスィールティームが爆弾を仕掛けるとき
船底に付着した貝殻などを削るためにある。背の部分はノコギリで太いロープなどを切るためのもの。
そういったユティリティーナイフとしての機能を持ちながら,ファイティングナイフとしてもピカイチだ。
まず,光るのがグイとダウンフォースのかかった先端。思い切ったように角度がついている。
しかし前に向けて突き出してみると,極めて自然に切っ先は狙った一点を向く。
人間工学に忠実なのか普通のナイフよりはるかに突きが楽で力もかかる。
上側の反った部分に親指をあてると突くもヒネるもコントロールは自在。
さらに両刃なので左右に振っても手首を反さないでターゲットを裂けるという徹底ぶり。
 ミレニアムを飾る,この一本。
 見とれているワシにマイクは言った。
 “ウエル,レッツファイト”

434 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 23:47:09.52 ID:DlgD0W/a.net
つか、刃渡り40cm越えるククリで刺突できるんかね。

ククリは振り下ろして断ち切る刃物だし、刺すのには向かないんじゃないのかと。

435 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 00:34:46.08 ID:kliC4pWY.net
刃なしのククリしか見たことないんだけと刃つきのも売ってたりする?

436 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 00:42:31.55 ID:FozFSZbl.net
規制するにはククリの定義が難しいんじゃないか?

437 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 00:44:57.80 ID:ASkI30pv.net
>>434
刃のカーブのおかげで普通のナイフみたいに手首を曲げなくても刺せるから
どちらかというと刺すのに向いているよ

438 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 03:17:17.87 ID:Ztqe5Zds.net
向いてないと思うよ
なぜ刃のついていない峰側を斜めに押し付ける形を「向いてる」と考えるのか
わからないな
刺突用に考えられた武器にそんな形のものは見た記憶がないんだが

439 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 05:33:41.27 ID:At+e+t6R.net
どちらにしろ刃がついてるのだから人体を刺すくらいは難なく出来るだろうさ

440 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 13:10:18.06 ID:Fwqck93y.net
降り下ろして遠心力で断ち切るといった性格の刃物だから刺突には向かない
藪払いには向いてる
あれで突くには手首をあの角度まで曲げないといけないからものすごくやりにくい

441 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 14:09:01.03 ID:OOliiH1w.net
http://item.rakuten.co.jp/honmamon-r/4582243651660/
日本にもツタや藪払い用に、下向きに湾曲した鉈はあるよ
手元より先端寄りに重心があるのも、叩き切る刃物に共通の特徴
いっぽうで、狩猟でとどめをさすのに使うものは、直線状で先が鋭い

442 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 17:59:14.28 ID:2186lSex.net
>>438
>>440
お前らククリ持ってんのか?

443 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 18:05:30.59 ID:rRJAseJW.net
また関のアホどもが規制に賛成しますとか始まるんだろうな。

444 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 18:35:06.97 ID:wkWPQz6i.net
>>436
日本刀みたいに角度と長さで規制するんじゃない?

445 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 20:11:06.68 ID:649vJW9b.net
ここはネパールからの外圧を期待しよう。

446 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 21:11:43.22 ID:P8aGRmK3.net
ククリって、冬にたくさん着てる時には、かなり刺さりにくいんじゃないの?
刃の厚みとか、刃の幅とか考えても。

447 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 22:20:03.59 ID:uP1lLEe9.net
ククリはもともと日本刀やダガーみたいに対人使用を唯一の目的とした刃物じゃないから
いきなり所持禁止はこないだろう

448 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 22:37:57.58 ID:2NCja+Uj.net
野良犬避けに欲しかったけど
買うの迷ってしまうよな

449 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 22:42:43.02 ID:uP1lLEe9.net
>>448
野良犬よけって・・・そんなに野良犬が多いとこに住んでるのか?

450 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 22:54:31.58 ID:2NCja+Uj.net
>>449
冬場、地元のキャンプ場の奥に鉱石採集に行った時に居たさ
実際一人のときに大きい野良犬と会うとめっさ怖いぞ
小さいハンマーの頼りない事と言ったら!

451 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 23:02:11.07 ID:uP1lLEe9.net
>>450
なるほど 一人っきりで野良犬に遭ったら嫌だな
ククリがあれば心強いだろうがハンマーと採集した鉱石にククリが加わると
かなり重くなりそうではあるね

452 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 23:36:21.46 ID:iBIgvIJn.net
>>450
野良犬だからって、刃物振り回したら捕まるよ。

453 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 00:08:33.63 ID:ul1096aX.net
>>452
お前は犬に喰われてろよ

454 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 04:58:38.49 ID:/1b4BgPD.net
野犬にはフラッシュライト浴びせると効果あるよ

455 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 08:28:13.39 ID:rgiO4AKm.net
ダイバーナイフという生死に関わる刃物すら規制したくらいだし
ククリの規制は余裕だろうな
マジで糞

456 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 08:31:30.31 ID:mDEozGIL.net
警察の仕事を増やすような物はすべて規制します。

457 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 09:24:44.20 ID:GL6mGw2d.net
件のは、刃渡り40cmのククリか。ジャイアント?

野犬相手にナイフ振り回すのもいるみたいだから、規制やむなしかなぁ。
手持ちは、警察に持っていくのか。あほらしいな、しかし。

458 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 09:57:20.70 ID:GL6mGw2d.net
TBSラジオでは、「高い殺傷能力を持つククリナイフ」、
「ククリナイフを所持いたことから、強い殺意を持って」
と報じてた。コメンテーターに、さすかに「刃物で殺意は
認定できない」と、突っこまれてたけど。

規制くるかねぇ。。。。。

459 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 15:07:52.89 ID:nugTXiIF.net
>>442
440だけど持ってたよ
藪払いに使ってたけど冬になって保管するかと思って当時の俺は何を思ったかサラダ油塗ってラップでぐるぐる巻きにして…
春になったら錆浮きまくり
知り合いに「暇があったら研いで」と渡して5年ぐらい経つけど

460 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 16:39:00.85 ID:8i08xvCU.net
>>457
15インチ38cmなら売れ筋サイズ
http://nc23inside.blog.fc2.com/blog-entry-406.html

大物マニアのようだからこの上のサイズかもしれないが、16、17はあまり
見かけない(18インチはたまに見る)

461 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 19:23:19.36 ID:GL6mGw2d.net
>>460
そうなのか、でかいものかのね。ありがとう。
自分のイカリヤのなんちゃっては、ひと回りか
ふた回りくらい小ぶりだわ。それでも、でかい。

462 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 19:24:28.29 ID:GL6mGw2d.net
「でかいものなのね」でした。

463 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 21:44:57.39 ID:8KORdN+i.net
軍隊が装備してるなら銃剣と同じじゃないか
君ら全員逮捕するから

464 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 23:40:16.72 ID:WPp7l+vD.net
>>463
カッターナイフも、装備されてるぞ! みんな、逮捕だ!!

465 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 10:51:14.07 ID:/lpK1LDP.net
スコップも逮捕か

466 :461:2015/02/13(金) 11:16:13.98 ID:+as31v6h.net
>>460
手元の測ってみたら、
全長約430mm(17in),
刃体長約270mm(11in),
柄の付け根から刃先約305mm(12.5in),
最大刃厚6.3mmでした。

かなり、小さいのですね。自分のの全長が刃体長
くらいですか。
でかい。。。

25年も手元にありますが、使ったことはないのですわw

467 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 14:59:36.03 ID:Z2sNnP8x.net
言い方が悪かったね
15インチはメーカーホームページの言う「売れ筋商品」で、決して
特別に大きいサイズという扱いではないと言いたかった
11インチは有名な「Serivce No.1」サイズで、まさに代表モデル
もちろん流通量も最も多いと思う

468 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 17:10:07.74 ID:R4eJONEg.net
Serivce No.1欲しいと思っていましたが今のうちに買っておいたほうがいいですかね
前に通販ショップ色々見てましたけど在庫切れがほとんどで買ってなかったです

469 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 17:36:37.14 ID:3VCX87/M.net
シースの使い勝手や材質がイマイチなんだよなあ

470 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 22:32:28.99 ID:9IUIJBgY.net
現地じゃ単なる日常生活用品で、グルカ兵の方がマイナーなんだが

日本てほんとに刀狩が好きだな
肩身が狭いわ

471 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 22:41:45.26 ID:O7H10cd8.net
>>468
下手したら提出しないといけなくなるかもね

472 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 23:12:57.20 ID:CGjDZ3Td.net
こういう時、通販か直接買いに行くか悩むよね。

ブラックニンジャソードの時は芋づる式だったと思う。

473 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 03:31:18.53 ID:Ibv3H1/4.net
Serivce No.1が規制されるときは、9寸剣鉈も同じ運命だろう
しかし、その大きさで先端で刺すような使い方をする場面は、ほとんどないん
じゃないかな・・ハンターでもないかぎりは
人目を気にせず使えて品質も信頼できる日本製角鉈のほうが実用性が高いかと

474 :461:2015/02/14(土) 13:15:43.75 ID:vASqm5TZ.net
>>467
そういうことでしたか。読み取れなくてすいませんでした。
よく出てるサイズなのですね。規制は、勘弁ですなぁ。

475 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 00:08:22.60 ID:pnrg8VuG.net
美術刀剣として生き残る道もなく
全部規制だろうなあククリは。
ダガーがそうであるように。
貴重な民俗資料ではあるんだけどなあ。

476 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 03:28:53.53 ID:dYfqBAKo.net
規制、かかっちゃうのかな。魅力的なデザインの民族刃物だから、臭い
もの扱いで蓋されちゃうのは寂しいなあ。

野犬対策で本当に刃物が必要なら、重くて小回りの利かないククリより
米軍用とかの山刀なんかの方が、リーチの割に軽くて良いんでは。

477 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 14:15:47.42 ID:PFqKmRt6.net
>>476
あれ、木に食い込むと、抜けないのよね。

478 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2015/02/15(日) 17:26:44.73 ID:v/zxTEjC.net
流石にククリの規制はないと思う。
ていうか、ククリですらとばっちり受けるようだともう歯止めが効かないね。
への字の剣鉈は勿論、事件が起きる度に規制の対象になる。

効果だけならフロントヘビーの刃物はほとんど駄目じゃないか。

479 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 00:26:52.93 ID:5MQfHGxP.net
>>478
フロントヘビーは、「○○度以上尖っていてはならない」とか。
その効果のものは、尖っている必要はないはず。

あぁー、書いてて嫌になってきた! ホントに来ないだろうなぁー!

480 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 06:56:08.43 ID:Yjqm+rET.net
提出しないと君ら全員逮捕するから

481 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 12:34:57.59 ID:Al5X/IxN.net
かかってこいや。

482 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 12:59:30.86 ID:Q0z+Nu28.net
ククリの報道も過熱してないし大丈夫だと信じたいなあ

483 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 14:11:46.36 ID:ORbymt3h.net
小学生が無職を煽ったことが注目されててククリに関してはまったく騒いでないように思えるし収束するだろう
が、現物の写真を見てみたい気もするw

484 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 18:30:43.63 ID:gJODLrSa.net
果物ナイフをまず規制しないとな

485 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 18:56:38.50 ID:OIX2Se/c.net
ククリの定義っていうか、言葉で説明しづらいから大丈夫だと思う
サイズ? 形状?
条文で特定できないんじゃないかなあ

486 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2015/02/16(月) 19:26:08.52 ID:a8D0nh9d.net
護身用にククリって・・・一体何と戦ってたんだろうな。
報道はあんまり見てないけど刺突に不向きなククリで心臓を刺したとあるけど、頭部への斬激で仰向けに倒れたところに先端を胸に打ち下ろしたんじゃないかと推測。

どう見ても大人が子供にすることじゃないね。
一度取りに帰ってるし、冷静になれずに殺意が持続した事が要因かと。

こういう場合、ククリがなければ犯行を諦めた・・とは思えない。

何にしても子供は気の毒に。

487 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 23:06:22.28 ID:/Cg+yg9+.net
日常的に子供がからかってたって供述してるらしいじゃん
その蓄積がこの結果なわけで

488 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 23:28:13.15 ID:je80MLfX.net
>>487
あの基地外の供述を真に受けるのか?

489 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 23:45:23.45 ID:FD/WfEYa.net
周囲の大人も、お子さんが亡くなられているのを考えると、テレビで「からかってました」とは言わないだろう。
頭のイカレタのって、やられたことはよく覚えてたりするもんだ。報道されることが、すべてとは限らない。

490 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 00:16:15.43 ID:os2kaVvn.net
お子さんが煽ったにしてもなぁ。
心神耗弱だけは、勘弁してほしいな。
とはいえ、まともならまともでも怖いのか。
もう、何が何やら。

491 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 00:34:03.31 ID:d3FrWT1e.net
>>488
俺は間に受けた
だからと言って殺すかこのキチガイとも思った

492 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 00:48:58.45 ID:U7CRHE3p.net
>>491
あっ…

そうか…

素直なんだな…

頑張ってこの先、生きてってくれ

(゜ω゜;)(-ω-;)(゜ω゜;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・

493 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 01:35:47.12 ID:Eh4tMBcD.net
>>491
キチガイは、罰されないので、正常です。
正常な、殺人鬼。

494 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 02:05:45.65 ID:nWSmI406.net
今後刃物店に照会がかかるみたいよ
ククリを含めた大型刃物を通販で買った事がある奴は気を付けろ
突然自宅に聴き取りに来て任意提出を求められる

ブラックニンジャソードの次はグルカククリだよ

495 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 05:21:27.20 ID:jfOcE11t.net
>>494
>今後刃物店に照会がかかるみたいよ
姫路の山下刃物とか一発でアウトじゃんww

496 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 06:47:38.50 ID:TFx9ouT8.net
ダガーも関の連中が騒がなければ規制されんかったと思う。

497 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 06:51:44.21 ID:nWSmI406.net
>>495
店じゃなくて、そのお客さんな

498 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 07:36:07.13 ID:jfOcE11t.net
>>497
まさしく。。。
あそこは松田菊男作の脇差サイズのナイフ売ってたし・・・
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-bc-5c/hachikengawa/folder/898978/88/21837188/img_0?1258167758

499 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 12:34:09.35 ID:nWSmI406.net
もし警察が自宅に来たら、
「もう折って金物ゴミに出して処分したので持ってません」
ってシラを切り通せばオーケーかな?

顔に出てすぐバレちゃうかなw

500 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 13:02:59.35 ID:r6DXvH1z.net
刀剣美術品として登録してもらえ

501 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 18:05:29.08 ID:4fjP8i7n.net
大人の男が本気で小5に殺意を抱いたら、何を使ったって済むよ
イカレたやつを出さないようにする以外に防ぐ方法はない

502 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:15:01.02 ID:nWSmI406.net
>>501
素手でも木刀でも同じ結果だったろうに
おかげでククリマニヤがヒヤヒヤする羽目になっちまった

503 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:29:34.05 ID:OdwlzlbN.net
>>13
もしかして作ったのはククリカレーですか?

504 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:43:36.40 ID:jfOcE11t.net
>>502
>素手でも木刀でも同じ結果だったろうに
今なら身ぐるみ剥いで和歌山山中に置き去るだけでダウンさ

505 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 22:27:28.15 ID:nWSmI406.net
>>504
ナイフなんか使わなくてもよかったのにな
変人奇人をからかって、こんな事になるとは
思いもしなかったろうな
まったく可哀想過ぎる

506 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 01:19:32.72 ID:hUcy0dPR.net
被害妄想が激しいタイプだったのだろうな
刺激しないでそっとしてやれば平和に暮らせたのに

507 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 11:27:19.73 ID:FR2C3kwA.net
ククリを持ってたから自分は強い、偉いと勘違いして犯行に及んだのでは?

ククリがなかったらあの男は何も出来なかったと思う

508 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 12:22:37.09 ID:IPhlS0dO.net
>>507
それも考えられるな
ククリさえ無ければ、、、

509 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2015/02/18(水) 13:55:20.74 ID:0/7yd6jk.net
無いなw

自分の弱さを補うためにデカイ刃物を欲したんだろう。
ククリがなければ似たようなサイズの別の刃物を探しただけだ。

犯人の親は教育者らしいが自分の子供を何でほったらかしにしてたんだろう。

510 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 14:07:47.81 ID:zeFtPKCY.net
剣道部やってたでしょ。木刀も出たし。
ちっさいナイフなんて、物足りなかったのでは?

511 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 15:24:32.01 ID:Y62cJ6tI.net
日本ではいかにも人を殺しそうなでっかいコンボウで頭みたいな丸い物をぶ殴るの基地外がたくさんあるだ!

まずそれを規制しろ!

http://youtu.be/s4M6ZF5zr1o

512 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 17:20:15.71 ID:omUjOqxW.net
とりあえず、被害者児童と、周辺の親たちは息子たちの振る舞いを把握してたのかな?

513 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 17:28:10.81 ID:fw+ks3BU.net
>>511
他人が理解出来る言葉を書けよ。
寄生虫w


>>512
加害者の小学生に影響される行動が問題であって、小学生の振る舞いは関係ないだろ。

514 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 20:58:01.39 ID:Jwdj7jDg.net
兎に角今のうちに自主的に最寄りの警察に提出しなさい。

515 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 21:04:58.99 ID:MHVx8CfG.net
剣鉈とかもやばくなるかな?
ククリは汚くて元からすきじゃないけど買った物が後から規制されて御用は勘弁だな。

欲しい山刀は直接買いにいくとするか。

ヤフオクとかで売却後にサツがとりにきた場合はどうなるんだ?

ナイフ一本で家宅捜査とか勘弁だわ。

516 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 21:08:09.44 ID:NFs8MmjU.net
関の連中が変な事を言い出さなければ大丈夫たろ。

517 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 21:09:17.74 ID:IPhlS0dO.net
>>515
俺も欲しい剣鉈あるから
直接店に出向いて買ってくるわw
オラ、さっさと行くぞ!

518 :515:2015/02/18(水) 21:29:22.17 ID:MHVx8CfG.net
黒塗りの金属モデルガンやスイッチブレードが買えた時代があったように剣鉈も買えた時代があったなあ〜とかやだな。

暖かくなって来たら欲しい山刀を鍛冶屋に直接買いに行くとしよう。
長寸のマシェットはかなりの確率で規制されると思う。
ブラックニンジャよりもマシェットの方が威力はやばい。
後で規制されるとやだからやばそうな刃物は買わない様にしている。

519 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 21:45:11.85 ID:jjcQAdse.net
剣鉈だけを規制するのは難しいだろうし
ホームセンターでも売ってるものが規制されたら、大騒ぎになるんじゃね?


でも、あんまりデカイものなら刃渡りで規制されちまうかもしれんな。 その時は、ククリも剣鉈も大型ナイフも全てアウト、

まぁ考えすぎかな。
ダガー規制とは、規模が違いすぎるから俺は「規制されない」に100万ペリカだ。

520 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 22:06:18.57 ID:RD+ZMRqt.net
小林一三の逸話を思い出すな。

521 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 07:13:53.28 ID:t7DM39bb.net
実物のククリはアジアン雑貨みたいな汚さと独特な臭いがしてとても欲しいと思わなかった。
林業様の短柄の鉈鎌みたいなもんだから別に規制しなくてもいいとは思うけど買うことはないな。
安来鋼よりも途上国のナイフが切れるとも思えない。

522 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 08:20:34.05 ID:PUnBYZA/.net
>>521

グロ注意!
https://www.youtube.com/watch?v=quvkfkU-KZk
ネパールのガディマイ祭、4:30から生贄の動物を途上国の汚いククリで首チョッピング。

523 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2015/02/19(木) 08:43:09.15 ID:Asx6GvJQ.net
離婚後の規定を巡って違憲かどうか最高裁で争われるくらいだから余裕で争えるんじゃないか?
ブラックニンジャの時もそうだけど担当刑事が原告を言いくるめて控訴を断念させたけど。

ククリを規制する事がすでに所持してる者の財産権を取上げても公共の福祉に適うかどうかが争点だと思う。
勿論、ダガーの時もそれは出来たはずなんだけど何故か背中から刺されたw

524 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 10:49:18.40 ID:XPpSTKRD.net
先手打って外圧かけてもらうのが市場かな。日本人のナイフマニアが訴えても、世間や警察は聞く耳持たないだろうし。

525 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 12:35:53.98 ID:hPCsTdG1.net
>何故か

某お偉いさん「うちでは作ってないナイフだから規制OK!」

526 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 12:57:43.62 ID:Kqyf1Kr9.net
規制は無いとは言い切れないが可能性は低いと思う。
いかんせんナタと斧の中間的形状で、明文でピンポイントの規制かけづらい上に
想定された用途も農耕具で、ダガーのような戦闘用プロパーのデザインとは全く別。

ダガーの時は岐阜の刃物協会の奴が何故か警察に規制を自ら進言するという
意味不明な展開が有ったが、今回それやると自分らがダメージ負うので無いだろうし。

ついでにククリ特化の規制は宗主国アメリカでは存在しない。

アメリカンタントーみたいな、殺傷力低いものが何故か規制されたり
最近は行政権限の濫用が目立つし
日本は国民主権なのに主権者意識ゼロという
奇怪な人種で無抵抗なので、規制ないとは言い切れないが。
iPadで撲殺してたらiPad規制すんのかね??
小学生なんてミドルキックでも殺せるだろうに。。。
裸締めで殺してたら柔道規制、筋トレ規制か?
NRAみたいな組織が羨ましい。

とりあえず和歌山の馬鹿は留置所で首釣って死んでくれマジで。

だいたい↓みたいのどうすんのよ 
http://image.rakuten.co.jp/digisto/cabinet/c04/1_on8420_600.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/encho/cabinet/item_img_00_05/4903585570271-01.jpg

和式ククリもダメなの? 自国の刃物文化殺すの?
http://image1.shopserve.jp/www.munemasa.co.jp/pic-labo/1607-101-850.jpg

527 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 13:04:37.29 ID:Kqyf1Kr9.net
ついでに登り鎌も
http://e-hamono.net/images/up_p/C2001.jpg

エビ鉈も
http://www.taff.or.jp/saposen/kigukashi/pengingama.jpg

鉈鎌も
http://blog.murablo.jp/resources/member/011/307/0213222/large/XpBqtgNh.jpg


ダメみたいな?そしてヤブはぼーぼーで放置して林業やってる奴は死ねみたいな?
それもはや財産権じゃなくて職業選択の自由とか侵害してね??

528 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 19:51:43.81 ID:+U4rITZ4.net
警察のやり方はГ原則違法。但しお布施する奴は見逃してやる。但し気に入らない奴はタイホ」だな。

529 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 20:08:48.23 ID:5AIi+kxv.net
刃物業界はパチンコ業界みたいに警察に莫大な利益供与してる訳じゃ無いんで当然厳しくされるわな

530 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 20:09:28.27 ID:cwNRr5BB.net
>>527
その程度なら、ピッキングツールと同じように、職業で縛ればおしまい。
趣味は排除。

531 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 20:47:53.82 ID:5AIi+kxv.net
常識的な使用用途の説得力があれば問題ないんだよ
それだけの事
「確実に人を殺害出来ると最強のタクティコゥナイフ!」とか宣伝したらアウトな

532 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 23:30:57.67 ID:VOjziqRQ.net
ちょっと前なら人間狩りとか常套句だったんだがなあ・・・

       友へ:
マントラックナイフは,正直な男が使用するために,
正直な男達が創造したナイフです。
どうぞ,これは正義のためにだけ使用して下さるようお願いします。

 “人間を狩るのでないなら,真のハンティングとは言えない”


                       マイク エイジャックス

533 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 23:51:41.35 ID:E95TxBcv.net
>>527
それが効果的に使われてしまう、殺人事件が起きないのを祈れ。

534 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 14:28:56.08 ID:7/ORcwzS.net
世間の関心はもうこっちへ移る↓

多摩川の遺体は中1男子、首に複数の刃物傷 2015年02月21日 13時22分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150221-OYT1T50057.html?from=ytop_top

凶器は果物ナイフか安物のバタフライじゃね

535 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 19:45:17.34 ID:Q3xwvlEm.net
【社会】「ククリナイフ」など殺傷能力高い刃物、1500店販売…警察庁調査[02/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424515144/

536 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 20:06:29.51 ID:9XFcf/gu.net
>>534
またククリらしいな、君ら全員逮捕するから

537 :ジャッカル ◆Gyt/tHjvuU :2015/02/21(土) 20:43:06.75 ID:jXjLlyEK.net
>>536
その専門家とやらはどこのどいつだ?

538 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 20:44:23.30 ID:klz3cSv5.net
>>536
最初はお前なんだろ?w

539 :◆E5Mu/qr9do :2015/02/21(土) 21:09:59.06 ID:pp6SRKz7.net
>>537
冷鋼の離婚タントウって、ほんとに国家権力が
個人宅に回収に来たのだろうか?

何の調書も書類も持たずに?その複写すら残さずに??

540 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:16:40.93 ID:klz3cSv5.net
>>539
別スレネタ

541 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 05:29:03.49 ID:jvKOFxHQ.net
こうした刃物は銃刀法上、家庭用の包丁などと同じ扱いで厳重な規制はなく、
専門家は対策の必要性を指摘している。

ハイ終了
ククリ規制の動きが始まりました
和製メーカーたちも賛成してくれるので
すんなり通ると思いますよ
死ね

542 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 06:26:10.11 ID:p5FTNZOf.net
ククリというのは手にしていると人を襲いたくなる魔性の刃物なのか?
それとも、ククリを使わなければ不可能な犯罪が起きたのか?

そのどちらでもないなら、ククリがあろうがなかろうが、小学生は死んだ
「専門家」は、ネパールに行って同じことを言ってみるといいよ

543 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 09:35:48.63 ID:G+BiS8Kd.net
河川敷にカッターの刃と大量の血…中1殺害
読売新聞 2月22日(日)8時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00050003-yom-soci

このおぞましい事件はコンビニや百均で誰でも手軽に買えるカッターが凶器
ククリを規制するというならカッターや果物ナイフも規制すべきだ

544 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 09:54:38.79 ID:uOLh8GDf.net
>>543
カッターや果物ナイフの規制は社会的影響力が大きいから無理

545 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 12:03:42.45 ID:pa3gYWAy.net
ククリナイフ規制でも社会に全く影響無いからな
バカが問題起こすと結局こうなってしまうんよ

546 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 14:40:38.93 ID:88xgeldt.net
犯罪のたびに
所持できる種類が
減る一方だね

残念過ぎる

547 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 14:59:42.97 ID:p5FTNZOf.net
「社会に全く影響無い」より前に、犯罪防止に影響無い

548 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 15:45:31.88 ID:G+BiS8Kd.net
>>547
まったくその通りだ

549 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 15:58:29.50 ID:b7j8/v7d.net
>>535
これさ、ククリで胸突いたのか?あの形状で?w
頭にも傷跡があったらしいけど、ククリ子供の頭に振り下ろしたら軽く頭割れるよな?

どう経緯を見ても別の刃物で刺殺して、ククリナイフは「部屋にあった」ってだけだろ
つまり完全なとばっちり。
マスメディアが「より目の引きそうな話題」として持ち上げた結果

ククリナイフは趣味じゃないけど刃物は好きなんで、この流れが酷すぎて一言

550 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 16:15:37.48 ID:b7j8/v7d.net
ついでに同じキチガイでも名古屋の斧女の斧は規制のきの字も出ない模様

551 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 18:00:54.01 ID:pa3gYWAy.net
最強の戦闘兵器ストライダータイガーナイフはククリナイフがモティーフなのじゃよ

552 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 18:02:49.06 ID:ObogMU12.net
>>549-550
その通り。
モナミはハンマーで殺してるしね。両方とも犯人は10代の女だ、
それが相手を瞬殺してるんだから、客観的に殺傷力の高さが証明されている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150206/dms1502061528017-n1.htm
> 捜査本部によると、傷は右前胸部から入り心臓を貫通。
>頭には骨が割れるほどの傷が2カ所、胸に1カ所、
>両腕に数カ所の計10カ所近くに及んでいた。
>傷の状況から、凶器は複数で、なたやおのも使われた可能性があることも判明した。

毎日筋トレ素振りしてる20代の男が怒りに任せて斬りつけた結果が
頭に2カ所の切り傷、両腕の複数の防御創と言うことは、
ククリの殺傷力が低いか、もしくは使われた凶器がククリでは無いと言うこと。
ククリ規制につながらない。筋が通ってない。

が、政府広報の読売が正体不明の「専門家」の意見なんて持ち出して
「対策の必要性」なんて煽っている所からすると危ないかもしれん。それが行政の見解ということだから。

殺傷力で言ったらハンマーとか斧とかピッケルとかグリップに滑り止め巻いた上でガード的なもの付けた牛刀・柳刃包丁とか枝切りばさみなんかの方が
(アホが影響受けるので書きたくないが、規制の馬鹿さ加減を指摘するためにはやむを得ない)
圧倒的に高いのに、ゲームや映画で拡がった誤解を根拠に規制するなんてのは
愚の骨頂そのもの。
最低限「専門家」は名前と顔を出すべき。言い逃げは許されない。
朝日じゃないんだからできるだろう。

規制議論に対して凄まじい勢いで噛みつくNRAみたいな組織が羨ましいわ。
日本もユーザーが団結して、政治への影響力持つのが理想。
票に影響するようなら簡単に規制できない。

553 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 18:27:37.32 ID:G+BiS8Kd.net
>>549
>>552
なるほど、どちらの推理もなかなか説得力があるな
二人のレスを読んでから、改めて記事を読みなおしてみたが、血液反応が出たという刃物がククリだとははっきり書かれていないね
たしかに、鑑定の結果、押収された刃物3本のうち1本から血液反応があって、
その血液のDNA型が被害者のものと一致した、とはいうが、その刃物がククリだとは
書いてない

たとえばこの記事がそう
押収刃物から血液反応=被害男児とDNA型一致―小5刺殺・和歌山県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000033-jij-soci

554 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 18:37:13.84 ID:G+BiS8Kd.net
連投スマソ
>>553は早まったかもしらん
こっちの記事だと血液反応が出たのはククリだということだった

<和歌山小5刺殺>「からかわれ部屋から凶器取りに」供述
毎日新聞 2月15日(日)21時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150215-00000054-mai-soci
>県警が自宅から押収したなた3本(いずれも刃渡り約40センチ)のうち、狩猟や軍隊などで使われる「ククリナイフ」1本から、森田君のDNA型と一致する血液反応を検出。

555 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:08:00.53 ID:p5FTNZOf.net
>狩猟や軍隊などで使われる「ククリナイフ」

あら? 一番の用途って農林業だと思っていたよ

556 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:08:26.18 ID:PAp6S9A9.net
>>554
刃渡り40センチで二度頭斬りつけても死なないとなると
多分ガチククリじゃなくてククリ鉈だねそれ。メーカーもだいたい想像つくな。

40センチのガチククリなら、思い切り殴ったら骨まで損傷どころか脳みそ出る。
ちなみに斧なら脳みそ出るどころか頭完全に真っ二つになる。
どちらも重くて取り回し悪いのでそもそもそんなに連続で振り回せない。
二度切られて驚いて手上げて防御して、さらにそこを何度も切られる流れにならない。


斧を頭に食らって死んだ人↓(※グロ注意)(※グロ注意)(大事なことなので二度言いました) 
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/107462d1259607764-man-killed-axe-blow-head-mouth-axe-head-murder-03-500x321.jpg 👀

557 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:15:40.71 ID:PAp6S9A9.net
>>555
悪意を感じるね。明らかな印象操作。
ビクトリノックスやオビネルだって狩猟や軍隊で使う人いるだろうけど、わざわざ指摘するかと。
警視庁から「武器として印象に残るように記事書いてしてください」と行政指導でも出てるんじゃないか。
数百(千?)万人のククリへの印象が絶賛悪化中。

http://iammoon.com/albums/JK%20Large%20Chopper%20Passaround/slides/DSC_4056.JPG
http://i.ytimg.com/vi/0DHGlhFJH0g/hqdefault.jpg

558 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:19:19.05 ID:Hu0QMeQO.net
こんにゃくゼリーで法規制をしようとした馬鹿もいるもんだからな。 ククリを規制するなんて訳ない
糞みたいな国だぜ、ネパールに移住するわ 。

559 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:31:31.77 ID:PAp6S9A9.net
鎌も危険だから規制したほうがいいな 日本なんて鎌大国で危険すぎ
http://www.budk.com/product/M48-Tactical-Kama-With-Sheath/177803.uts


ノコギリとバットも危険 所持禁止した方が良い
http://youtu.be/vPHHNvSWQuY?t=4m51s


恋愛書籍と警察官も危険だから規制した方がいい 警察官は全員廃業で
http://www.asahi.com/articles/ASH2N5GXWH2NUHNB00J.html

560 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:57:57.81 ID:IBSCzK5e.net
俺のコールドスチールの安物ククリマシェットでも
全力で振り下ろせば腕くらいの太さの柳の枝くらいなら両断できるけどね

561 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:16:14.91 ID:p5FTNZOf.net
農林用具なら植物相手、狩猟や軍隊なら動物相手
マスコミはこうやって、さりげなーく嘘をつくんだな
日本の同類の道具を見たって、あのカーブは植物を叩き切るために工夫
されたものだということぐらい明らかだろうに

562 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:31:25.54 ID:G+BiS8Kd.net
>>561
まったく同感だ。
国内でククリを使ってる人は多くないと思うし
藪を切り開くとかいったことが主な用途なんじゃないか
狩猟で獲物が生きてるうちに直接打ち当てるなってことはないだろ

563 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:58:56.31 ID:88xgeldt.net
>>562
日本での主な用途は鑑賞だろ
農林業やってる人は角鉈使ってるよ

564 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:18:08.51 ID:G+BiS8Kd.net
>>563
やっぱり鑑賞用に買う人が多いのかね
そのうち冷鋼のをどれか買おうと思ってて俺はまだククリ持ってないんだ
けど規制されるのはおかしいと思ってるんだ

565 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:42:13.11 ID:88xgeldt.net
>>564
買った直後に規制がかかったら残念過ぎるよね
邪魔秀の二の舞いになりそうだから
買うなら通販を避けて店舗に足を運ぶしかないね
今買わなきゃ一生手にする事ができなくなるかもね〜

だけど、規制されてる刃物を所持する男
になっちゃうのも気分の良いものでは
ないだろうけどね

566 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:44:57.80 ID:jRip3nD7.net
1本持ってるけど、鉈あるなら困らない
規制するのも分かるし仕方ないとは思う

567 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:52:28.71 ID:teZ3cU5o.net
> 規制するのも分かるし仕方ないとは思う
自ら檻に入る引き籠もりだな…

568 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:53:06.95 ID:88xgeldt.net
>>566
俺は一本も持ってないから
悩むところですわ

ダガーの時に、絶対欲しいモデルが
数本あったからガックリきたしね

569 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:42:53.69 ID:Zuf1jU/A.net
本来、殺人のために作られた道具を、わざわざ購入するやつってなんなの?

殺すための武器なんだから、殺したくなってるんじゃないの?

規制しろよ。

日本国内で発売する刃物は、全部かわいらしいデザインにしろ。

柄にパンダとかネコとかのキャラクターつけて、ピンク色にしろ。

間違っても、これつかってなんか殺したらかっこいいとか思うバカがいなくなる。

この規制は、極めて有効なはずだ。

570 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:51:23.35 ID:teZ3cU5o.net
誰も傷付けて無いのに、犯罪者のレッテルを付けられて喜ぶ馬鹿って本当に居るんだな。

あぁ、自分が想像する事を実際にやっちゃう自制心の無い人間か…
自分の行動に責任が持てないから、他人に手綱を牽いて貰わないと駄目なのかw

571 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 23:18:49.13 ID:SzvrKRgZ.net
どう取り繕っても本来グルカ兵が敵兵の首を掻き切る為の殺人用凶悪大型ナイフ
規制かかっても隠し持つつもりなら

君ら全員逮捕するから

572 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 23:23:03.81 ID:yKzw+Y4U.net
>>571
やってみろハゲ(´・ω・`)

573 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 23:35:43.61 ID:88xgeldt.net
>>569
わかってないなぁ
工芸品を楽しむ気持ちだよ
ファンタジーの世界さ

>>571
警察じゃあるまいし、お前何もんだよ...
自宅の安全だけ守ってろよw

でも、そんな話だと
ファイティングナイフはみんなアウトだな

574 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/23(月) 01:29:41.93 ID:3HE/tT8g.net
ピンクのナイフ
http://i.imgur.com/4oKJg9j.jpg

ハローキティのシールでも貼るかなw

575 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 00:17:57.71 ID:9tk2fumU.net
近年稀に見る、スレの活性具合だな。

576 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 00:54:01.17 ID:pMV/EhgS.net
ある程度騒がれたら、ダガーみたいに人身御供は必要だからなぁ。
世間的に、影響の最小になるようにと考えると。。

577 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 00:56:01.37 ID:rVXHX3do.net
蝋燭は消える直前に強く燃えるものだ
さよならククリナイフ
お前らの家にも警察が訪ねてくるよ

578 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 02:04:00.66 ID:9tk2fumU.net
>>577
警察は、そんなに暇じゃねー
「持ってこい」と宣言するだけ。

579 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 07:27:32.28 ID:Gi/bBgGC.net
>>578
所蔵数が多いと見せしめのタメ来るよww
模造銃所持で捕まったニュースみたいな感じwww

580 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 07:29:13.75 ID:Nbqtokiq.net
ここの人間は、いっぱい持ってるだろw
いい見せしめになるな

581 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 07:42:02.60 ID:cAeaBsQy.net
アゲてタイホタイホ言ってるやつはかまわんでいいから

582 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 08:01:38.77 ID:Cuy0jBm6.net
川崎の中1殺害は複数の刃物使ってるらしいけど
頼むからククリやマシェットじゃないでくれ

583 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 15:48:51.44 ID:0XP3wmPr.net
セミオートのアシスト付きフォールディングナイフで、当然これも規制とかあるかもな
今でさえグレーだし

584 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 19:40:56.85 ID:uPzzgLZ1.net
キチガイのキチガイによるキチガイの為の規制だからなぁ...

585 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:39:20.09 ID:Nbqtokiq.net
>>582
不良グループみたいだし、バタフライか何かじゃない?
そういやバタフライは規制されないんだな

586 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 07:14:36.07 ID:RltNqySd.net
>>557
そりゃ毎日新聞だから

犯人が自衛官だったら自衛隊で習った殺人術うんたらって書くよ

587 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 08:17:57.14 ID:RltNqySd.net
まあ、俺としては包丁含め刃物は全て禁止すべきだと思う

料理人なんかを除いてはな

野菜も魚もカットされてるものを買えばいいだけで、わざわざ危険な包丁を持つ必要はない

588 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 10:00:30.90 ID:apx1ea0Z.net
ageて釣りは恥ずかしい

589 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 11:53:47.49 ID:zU0R2wD9.net
バタフライは自主規制では?
<従わないと警官からの地味な嫌がらせがw

590 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 12:31:27.75 ID:U9Ibsl7M.net
おまえらさようなら

<和歌山男児刺殺>凶器ククリナイフ、ネットで入手が容易

◇海外では軍事用、専門家は規制の必要性を指摘
和歌山県紀の川市で小学5年の男児(11)が刺殺された事件の凶器とされる大型の刃物「ククリナイフ」が
インターネットの通販などで簡単に入手できる状況になっている。外国の軍隊でも使われ、殺傷能力が高いが、
国内では包丁と同じ扱いで売買や所有自体は禁止されていない。事件を機に専門家は規制の必要性を指摘している。

捜査関係者によると、逮捕された無職、中村桜洲(おうしゅう)容疑者(22)の自宅からは刃渡り約40センチ
のククリナイフが押収された。「護身用にネットで買った」と供述しているという。専門店などによると、ククリナイフ
(別称・グルカナイフ)はインドやネパールの軍隊でも採用されている。ブーメラン状に湾曲した刃体は幅が広く
重量があるため、殺傷能力が高い。

東京都世田谷区の警察官刺殺事件(2001年)や金沢市の夫婦刺殺事件(04年)でも凶器となった。
ネットでは5000〜3万円程で通販されている。サイトには刃物での戦闘を意味する「白兵戦用」や「屈指の破壊力」
などの宣伝文句も並ぶ。肉の塊を切る動画も紹介されている。

西日本のあるナイフ店では毎月1、2本のククリナイフがネットを通じて売れるという。男性店長は「観賞用や
アウトドア用に販売しており、使い方は自己責任だ。包丁を使った事件もあるから、規制しても無意味だ」と話す。
未成年には売らないとしているが、購入者の年齢は確認していないという。

警察庁によると、日本刀、やりなどの「刀剣」は銃刀法で所有が原則禁止され、美術品として持つ場合も住所や
氏名を都道府県教委に届け出る必要がある。08年の秋葉原無差別殺傷事件を受けて、ダガーナイフなど両刃で
先端がとがった刃物は09年に所有が禁止された。しかし、ククリナイフなどの片刃の刃物には、包丁や鎌など
「社会的に有用なもの」が含まれており、規制対象から外れている。

日本大の板倉宏名誉教授(刑法)の話 軍事用の刃物は人を傷つけるための武器なのに現状では野放しになっている。
用途や形状に応じて所有する年齢や販売方法を制限する必要がある。

591 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 13:00:22.08 ID:X8hllOtA.net
>>590
>男性店長は「観賞用やアウトドア用に販売しており、使い方は自己責任だ。包丁を使った事件もあるから、規制しても無意味だ」と話す。
まさに正論だな。

592 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 13:09:57.77 ID:B3gkvAqY.net
>>590
西日本ってやっぱり肉屋かね

593 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 13:21:07.95 ID:X8hllOtA.net
川崎の中1男子殺害事件の凶器はカッターらしいけど
カッタ―ならコンビニでも百均ショップでも自由に買える
凶器に使われたからって規制するならカッターも規制しないとな

594 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 13:35:39.72 ID:OsHsMEWA.net
西日本の武器ナイフ総本山は姫路の山下刃物だ

595 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 13:41:31.70 ID:dVGoNQBz.net
クリークじゃないかな

596 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 13:59:48.80 ID:dVGoNQBz.net
あ、クリークが総本山って意味じゃないです
クソ店だけど立地と知名度で取材しやすいので聞いたのがクリークじゃないかなって

597 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 14:03:59.97 ID:OsHsMEWA.net
了解です。
山下四代目は猫を被っててもストライダー・タイガーナイフの座は揺るがない

598 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 14:23:08.58 ID:CYX7IUqR.net
ストライダータイガーナイフはククリナイフがモティーフなのじゃよ
ククリは白兵戦用の屈指の破壊力である

599 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 17:30:36.00 ID:m1zXF2JL.net
>軍事用の刃物は人を傷つけるための武器なのに

ククリはそもそも生活に密着した汎用刃物
日本での売りがグルカ兵が使うということになってるだけ

ISISが使うトヨタの車を軍事用と言うかね
と屁理屈を捏ねたくもなるわそんな物言いは

600 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 18:08:22.32 ID:OsHsMEWA.net
>>599
トヨタは多額の広告費使ってるけどナイフ問屋はナイフマガジンぐらいだろ
ココが違う・・・! 天と地の差・・・!

601 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 19:36:00.79 ID:029GRrc9.net
> 日本大の板倉宏名誉教授(刑法)の話 軍事用の刃物は人を傷つけるための武器なのに現状では野放しになっている。
> 用途や形状に応じて所有する年齢や販売方法を制限する必要がある。

この人は刃物の専門家なの?

602 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 19:39:45.92 ID:m1zXF2JL.net
>>600
板倉くんはどういう経路で広告費貰ってるんだw

603 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 19:45:21.15 ID:mlq36J16.net
>>601
法学博士らしい
まぁ刃物の専門家ではないでしょうな

604 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 20:14:43.80 ID:6y6mnwIq.net
法学博士のほうが適当だな
ここで刃物のスペシャリストとしてイチロー・ナガタ一派に話を聞いても仕方ない

つーか日本ナイフ界の頂点ってマジでイチロー・ナガタになるのか

605 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 01:48:15.44 ID:3aF391Aj.net
>>601
このコメントは、「軍用刃物は」を前提を置いている。
「ククリは」と前提にしていない。

606 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 02:22:31.69 ID:GAynL1No.net
何まぬけなこと言ってるんだか
記事を書いた者か法学博士の少なくともどちらかが「ククリは軍事用刃物に含まれない」
という認識であれば、このコメントは事件と無関係な世間話ということになり、記事に
付け加える理由がない
当然、「ククリを含めた軍事用の刃物は」という意味であり、だからこそ「事件を機に
専門家は規制の必要性を指摘している」とまとめられているわけだ

607 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 03:50:24.05 ID:sTJ84YQO.net
>>606
取材でこの程度のコメント求めるのに、そんな面倒な前置きしねえよ。

608 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 10:20:48.03 ID:6XNdevcc.net
何の事件に対するコメントかという説明は当然あるよ
ただし、刃物に無知な法学博士にククリについて歪んだ説明をした可能性や、コメントを
都合よく切り貼りした可能性は、大いにある

そもそも兵士がククリを持っていたとしても、その性格は銃剣よりもピッケルに近い
ふだんは便利な生活用具だが、いざとなれば武器として使うこともあるよ、という程度の

609 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 10:46:27.44 ID:yXx7S43h.net
ククリナイフか完全に生活用具なら似たような用途に使う普通の鉈がどこにでも売ってるんだから規制されても問題ないな
生活用具としてククリナイフに出来て鉈に出来ない事はない
ククリナイフを対人戦闘用武器として売ってるショップは実際にあるし、今回の事件でも護身用武器に携帯していたって証言しているしな
現実に悪用されているし、代用のきかない必需品でもない
日本は過剰に強力な武器は野放しにしない国だから文句あるなら中南米かアフリカにでも移住する事を薦める

610 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 17:00:55.93 ID:/YmhEx12.net
柳刃も三徳で代用できなくもないから(ry

611 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 17:30:49.40 ID:MD+a7MLe.net
柳葉包丁はプロにとっては代用の効かない必需品だからね
用途もはっきりしてるし
グルカククリとか買ってる奴の9割は実用必需品としては買ってねーだろ

612 : 【中部電 89.4 %】 ヘルメス ◆eoYk7Rf1EA :2015/02/27(金) 19:16:08.79 ID:Oe2gXjjd.net
kukuriは俺の白菜カッターなんだよ。

白菜を塩昆布と一緒に塩もみにしたら旨いし、俺の主食のチャンコや寄席鍋には欠かせない。
なによりもサラダが旨いが、生で貪るのが一番旨い。

613 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 19:41:39.84 ID:Zto+MQQz.net
>>609
いやアンタ、ククリは鉈の一種だから・・

「生活用具としてククリナイフに出来て鉈に出来ない事はない」んじゃなくて、
武器としてもククリナイフに出来て鉈に出来ない事はないんだよ

614 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:04:06.28 ID:ca9kEK1s.net
条文でククリを規制しようとしたら、ククリ以外のナイフも かなり規制されることになるんじゃないの?

615 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:16:53.91 ID:JinwQMON.net
軍隊が使う殺人用ククリナイフなんて持っていればいつか試し切りしたくなるに決まっている
始まりは近所の猫、そのうち物足りなくなり遅かれ早かれ

君ら全員逮捕するから

616 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:18:45.59 ID:fZkTZeUi.net
いや規制するのはククリナイフだけでいいよ
ククリナイフは明らかに普通のナイフと形が違うし
無くなっても困る人はほぼいないしね
どうしてもククリナイフを持たなければならない人は登録して許可を貰うようにすれば問題無しだな

617 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:30:19.95 ID:4XOI6+mW.net
ごく一部のダガーナイフのために
生き死ににかかるダイバーナイフから
純然たる生活用品のカニ鍋用ナイフまで規制した連中に
理性や自制心も期待しちゃダメ

618 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:31:30.20 ID:ca9kEK1s.net
ククリナイフの定義は?
サイズで所持不可にすると、ある程度以上の刃物は全てダメになるし、
湾曲した内側が刃になってるとかにすると、カランビットとかも該当しそうだし
いえね、規制に反対なわけじゃないんですよ。 法律は文章で著されるから、その文章によっては、林業とかに従事されてる方の道具まで規制されるんじゃないかと心配してるの

619 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:51:33.24 ID:v5cT7ZWU.net
こんなところで主張しても意味がない、俺はネパール大使館に新聞の偏見報道についてメールしたぜ。

620 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:51:52.06 ID:fZkTZeUi.net
>>618
カランビットが無ければ困る人っていなそう
そもそもカランビットって何に使う為のナイフなんだ?

621 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:54:07.43 ID:fZkTZeUi.net
>>619
うむ、俺もイチロー・ナガタの戦闘ナイフレポートやコールドスチールの血糊入り人形惨殺デモ動画を新聞社に送って協力するぜ

622 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:57:59.89 ID:ca9kEK1s.net
いや、突っ込むのはソコじゃないでしょ >>カランビット
ククリだけを どういう文章で規制するか
もし「ククリ」や「グルカ」って言葉を使ったら、同型で違う名称のナイフが売り出されたら対応できないし

623 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:07:32.08 ID:fZkTZeUi.net
カランビットを調べて見たんだが、純粋に対人殺傷用の戦闘ナイフなんだね
これって日本で普通に販売していていいのか?
本当に日本でこのナイフが必要なのか議論が必要だな
これも新聞社に送ってみるよ

624 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:14:44.43 ID:v5cT7ZWU.net
お前ら本当に犯罪者予備軍なんだね
これは規制されても当然、ナイフなんか全て所持禁止でよろしい日本に必要なし

625 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:22:16.18 ID:G4lUzkc1.net
いや、カランビットも普通に農具だよ。
小型の鎌みたいなもん。

山菜取りに行くときに重宝してるし。

626 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:23:59.15 ID:ca9kEK1s.net
>>623

カランビットっていうのは、首を薙ぐ、血管や筋を切るって すごく怖そうだけど、短い刃物で一番怖い「突き」が使えないから、対人としてはイマイチですよ
でも、全面禁止にしても殆どの人は困らないと思います

627 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:24:49.30 ID:fZkTZeUi.net
>>624
極端にはしるな
ナイフは不要かもしれないが禁止する必要はない
ククリナイフとカランビットだけ規制すれば済む話だ

628 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:25:26.67 ID:v5cT7ZWU.net
>>625
馬鹿かね君はカランビットなんか必要なし
カッターで十分

629 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:26:47.37 ID:ca9kEK1s.net
>>625

自分は段ボール箱を切るのに使ってますよ
持てなくなったら、カッターを使うだけですけど(笑

630 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:28:10.01 ID:fZkTZeUi.net
カランビットも農具ってホントか?
調べてもナイフ戦闘云々ばかりなんだが
グルカククリも

631 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:31:08.37 ID:ca9kEK1s.net
日本の鎌みたいなものでしょ? >>カランビット

自分がカランビットと書いた為にスレ違いの話題になりましたね。すいません。

632 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:31:12.02 ID:v5cT7ZWU.net
>>627
ナイフなんか一般人に必要ないだろが馬鹿なのかね
包丁があれば十分だろ
お前らみたいなキモオタが犯罪に走るんだろ

633 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:33:20.25 ID:fZkTZeUi.net
>>632
農作業にはグルカククリとカランビットが必須だし…

634 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:35:52.27 ID:JinwQMON.net
https://www.youtube.com/watch?v=dpl9StqTRlA
ククリでこんな練習ばかりやってるんだろ?試してみたくてウズウズしてるんだよね
それで茶化した子どもに襲い掛かる

君ら全員逮捕するから

635 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:39:47.56 ID:v5cT7ZWU.net
>>633
ククリやカランビットで農作業やってる奴が日本にいる訳ないだろ、どこの未開人だよ
そんなもん即通報だ

636 :◆E5Mu/qr9do :2015/02/27(金) 21:42:19.15 ID:q1NRblgN.net
う〜〜ん、何と言うか・・・・・・

時速300キロを出せる車を運転したら国道で300キロ出さにゃならんのか?
ライフルを持ったら他人を撃つのか? ナイフを持ったら人を刺すのか?

酒はへべれけになるまで呑まなければならないのか?
ギャンブルは破滅するまでやるものか?

そりゃ人の心の闇だろ? あなたは「物」に支配されて
犯罪を犯すのか?? 自制心ってものは頭に無いんだなw

笑ってしまう、益体も無い話を延々とww

いくら物を規制しても犯罪は減らない。ダガーが消えたら
刃物を使った犯罪はどれほど減ったのかね?

もし、データがあるならソース付きで教えて欲しい。
かねがね思っていた。ここには詳しい方が居られる様だから
きっと納得のいく回答が得られるものと思うのだが・・・・・・

637 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:42:33.06 ID:fZkTZeUi.net
>>634
カランビットは農具
逮捕するならハサミやカッターを使ったことある人は全員逮捕な

638 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:53:17.47 ID:KGH9Cobq.net
カランビットはもともと果実収穫用じゃなかったか?

639 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:54:42.92 ID:ca9kEK1s.net
カランビットなんて言葉を使うから難しくなる
あれは 外国製の「鎌」ですよ。おまけに日本製のものより小さくて

ますますスレ違いでしたね

640 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:08:25.57 ID:v5cT7ZWU.net
>>636
犯罪率なんざ関係ない
ランボーナイフ、ククリ、カランビットなど何に使うか分からん、ただ人に威圧感を与える物は規制されないといけないと思う一般人が多いからに決まってんだろ
実際、それらのナイフを一般人に見せて見なはれ答えがわかるはずさ

641 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:08:39.45 ID:0BoLZ8P7.net
俺は農家だけど何十年も前からククリナイフは果樹の手入れに使ってるし、カランビットは草刈りや収穫の時の必需品だわ
何にも知らない素人は黙っとけ

642 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:10:24.04 ID:v5cT7ZWU.net
>>641
第三者の目になって考えてご覧なさい
あなたは犯罪者予備軍です

643 :◆E5Mu/qr9do :2015/02/27(金) 22:13:37.42 ID:q1NRblgN.net
それでは右手が犯罪を犯したら
右手を切り捨てるんだなw

ご苦労さんだ、漏れ

644 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:14:42.26 ID:0BoLZ8P7.net
玉無しかよ
俺は何かあればククリで自分の身を守る為に戦う覚悟出来てる

645 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:26:57.90 ID:v5cT7ZWU.net
くだらん、俺は漏れではない。 漏れと決めつけて議論から逃げる、なんという卑怯者なのだろうか

一般人からのナイフのイメージが悪くなる様な対人ナイフが出回る以上、規制を免れることはない。そして、それは実用ナイフまで迷惑をかけることになる。
それはダガー規制で分かりきったことだ 、
ナイフのイメージが向上するようなことが起こることを希望する

俺はもう失礼するよ。

646 :◆E5Mu/qr9do :2015/02/27(金) 22:29:05.86 ID:q1NRblgN.net
それは良かった

647 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:33:08.86 ID:mNFh1HFu.net
興奮しないで。
ククリの重さと重心の位置は ものを切るのに非常に便利だということは知ってますし、カランビットは小さいけど、それだけに持ち運びに便利なことも理解してます。 でも、それで戦うと書くと 誤解される方もいらっしゃいますよ

648 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 22:37:13.33 ID:yXx7S43h.net
>>626
リングに人差し指を通して逆手に握ると相手に突き刺しやすいぞ

649 :◆E5Mu/qr9do :2015/02/27(金) 22:55:42.96 ID:q1NRblgN.net
お好きなようにw

650 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 23:12:37.61 ID:JinwQMON.net
https://www.youtube.com/watch?v=7dZLA504EDc
ククリやカランビットで毎日こんな練習やってるんだろう

君ら全員逮捕するから

651 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 23:15:41.07 ID:Zto+MQQz.net
なんだかんだ言っても、日本国内で最も人を殺傷しているのは包丁だし、
ククリが存在したために死んだ人は、おそらく一人もいない
いったい何を保護するために規制しようと言うのかな

652 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 23:41:42.25 ID:GvXpXCe1.net
誰かが殺されないと、こうして「君ら全員逮捕するから」なんて恥ずかしいイキガリ方しかできない時点で、
リアルタイムじゃ相当残念な人間なんだなってのは分かるよ。

653 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 00:17:57.87 ID:Q6p+JHPL.net
うちはしゃもじの代わりにククリ使っているから規制されたら困る

654 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 00:21:40.96 ID:Q6p+JHPL.net
炊きたてご飯は最初に切るように混ぜなきゃならねえだから
それならククリでよくね?ってことでうちは先祖代々しゃもじはククリと決まっている

655 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 01:33:06.99 ID:gj20zz1B.net
>>654
お前はどこの民族だよ?w

とりあえず、
君ら全員逮捕するからw
君ら全員逮捕するからw
君ら全員逮捕するからw

656 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 01:59:20.09 ID:QA/8SeZY.net
>>645
最初と書いてる内容がまったく整合性取れてないぞ
それとも自分に都合のいいナイフを残せといいたいのか

657 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 02:17:14.46 ID:6Ocr1OuE.net
なんだこの流れw


また関の山猿が事件の凶器を輸入してたのか?

658 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 04:29:59.00 ID:dkSW2306.net
>>609
んじゃ鉈を規制しよう

659 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 04:47:09.52 ID:dkSW2306.net
>>645
>ナイフのイメージが向上するようなことが起こることを希望する

ビシュヌ・シュレスタ元グルカ旅団伍長が少女を救うため、40人の武装列車強盗を1人で撃退
http://www.badassoftheweek.com/shrestha.html

660 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 08:10:02.83 ID:FivQBZkW.net
もう金属の刃物はカッターとハサミだけでええよ

他の刃物は全て非金属かつ先端が尖ってないものに限定にすべき

661 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 10:45:47.35 ID:YADABjLH.net
>>660
巻き込むんじゃねぇ
規制するのはククリとカランビットだけでいい
それで今回は終了

662 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 12:45:39.11 ID:7lDfeLFJ.net
>>660
非金属かつ先端が尖ってないものってはたして刃物と呼べるのだろうか・・・w

663 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 12:54:58.00 ID:6/bXHqIg.net
普通のナイフに関しては全く問題になってない
規制する必要は何も無し
規制はククリやカランビットみたいな形状の特殊なナイフだけでいい

664 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 15:55:41.87 ID:oaReoB3M.net
>>659
ハッキリ言ってしまいますがそのニュースを知ってククリナイフ買いました
まあいざというときもナイフは家の中に保管してますから使う機会はないのですが
趣味の渓流釣りに持っていくには大きすぎるし…

665 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 15:59:22.84 ID:oaReoB3M.net
ハッキリ言ってそのニュースを知ってククリナイフ買いました
まあ、いざという時にもナイフは家の中に保管してますから使う機会はないですけど
趣味の渓流釣りに持っていくには大きすぎるし

666 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 16:01:01.61 ID:oaReoB3M.net
うわっ
二重投稿して申し訳ない

667 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 16:08:19.49 ID:r+wWqFqj.net
カランビットと小鎌は、どう違うんだ?

668 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 18:05:29.86 ID:P30+n8xW.net
>>667

同じでしょ。 カランビットを規制するなら、鎌も規制対象になります。 言葉で説明すると、同じ形状ですから

669 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 18:11:28.22 ID:reqy0pmB.net
カランビットを鎌と言い張ることはできると思うしその逆も・・・

670 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 18:15:16.67 ID:r+wWqFqj.net
鎌規制したら、都会はいいけど田舎は大騒ぎだろうに、

671 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 18:24:38.23 ID:P30+n8xW.net
皆が見たことある稲刈りとか、雑草の処理とかにも 鎌を使えなくなりますね

672 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 18:57:35.96 ID:ZC2LBZgx.net
http://www.amazon.co.jp/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3-%E8%8D%89%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%B8%80%E7%95%AA%E7%99%BE%E7%99%BA%E7%99%BE%E4%B8%AD-215MM/dp/B001Y4Z8RG/ref=pd_bxgy_diy_img_y
Amazonベストセラーの凶悪カランビット。殺傷能力が高いブーメラン状に湾曲した刃体を持つ、サイトには「グサッとさす」 、「ズポッと抜ける」など破壊力を強調するの宣伝文句も並ぶ。

673 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:13:27.84 ID:P30+n8xW.net
正直、ククリやカランビットだけを規制すべきって人より、包丁以外全部禁止って言われるほうが 意味がわかる

674 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:15:20.65 ID:we0e5WyF.net
「小さい 、が、電光石火の攻撃力 戦士の強靭なる武器 ザ・カランビット」By山下刃物店

675 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:17:17.83 ID:gj20zz1B.net
>>672
鮫歯の様な返しが凶悪だな

676 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:21:54.58 ID:s4taaGON.net
ククリは趣味に合わないから俺は要らないがこれが規制になると規制に歯止めがなくなるからやめて欲しい。
日本では秘匿して持ち運び易い拳銃は禁止で隠して持ち運べない散弾銃はオーケーなんだから長ければ危険と言うわけではない。
実はニューヨークスペシャルなどの短いナイフの方が携帯し易いから危ない

刃物規制なんて無意味だ

677 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 21:25:55.89 ID:OrDggN1a.net
カランビットの規制は、こっちでやれよ。
ククリスレだろ。ここ。

刃物関連法規総合スレ 04
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1347801179/

678 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 22:56:47.37 ID:5OuBxkD3.net
>実はニューヨークスペシャルなどの短いナイフの方が携帯し易いから危ない
そうだね。実際、ククリのような大型のものじゃなくて、、果物ナイフやカッターを使った殺傷事件が多い

679 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 00:38:51.25 ID:IEUx8UBB.net
>>678
出回ってる数が違い過ぎるからそういう詭弁は逆効果だよ

680 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 19:45:00.33 ID:gkDb7Bhb.net
匕首も鍔がないから携帯しやすいっていう理由で所持禁止なんだから、
小型のほうが、携帯しやすくて危ないってのは
別に的外れじゃないと思うけど

681 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 20:17:39.44 ID:8vtWqI+4.net
>679
俺は678じゃないけど出回ってるからこその別方向での対策もするべきじゃないかな
ちょい前にカッとなって果物ナイフだか包丁で母親を刺した高校生の事件があったじゃない、あれで思ったんだけど
多分リビングで母親と口論になって
衝動的に「たまたまそこにあった」果物ナイフを手にとって刺したんだと想像したんだよね
そこに果物ナイフが無ければわざわざ武器を取りに行く事は無かったかもしれないし取りに行ったとしても戻ってくる間に少しは冷静になって思い直したかもしれない、母親だって逃げられたかもしれない
包丁やカッターナイフとかどこにでもある、どこにでも売ってる刃物だからこその危険ってのがあると思うんだよね

682 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 10:14:09.11 ID:BgULmVad.net
>>681
おまえバカって言われるだろ?

683 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 11:36:32.04 ID:5xbp3+rU.net
>>682
お前ほどじゃなさそうだがな

684 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 12:41:29.67 ID:Om69GRh6.net
言わんとしてることは分かるけど、包丁が免許制になる頃には、殆どのナイフが所持不可になってると思う

685 :682:2015/03/03(火) 14:28:20.98 ID:FCn84Rg5.net
>684
いきなり所持禁止や免許制は無理だよね
その前に、例えば保管方法を定めたり購入時に身分証提示、記録を義務付けるとかやることがあると思うんだ
100%守らせるのは無理でもそれをやる事で少しでも事件事故を減らせるようなやり方でも分母が大きいなら価値はあるじゃないかなって

686 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 20:33:54.35 ID:WbIU5bwE.net
野生生物のせいで生命財産にこれだけ被害出てるのに猟銃の規制緩和しない無能警察が
国民の生活や安全なんてなんて考えて規制してるわけ無いでしょ
ムムけしからんって目についたもののうち
規制しやすいモノを規制してるだけだよ

687 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:04:02.83 ID:5xbp3+rU.net
>>686
そう、規制しやすいモノをしただけで
警察は仕事したような顔してるけど、
根本的には何も変わってないのが現状
無能過ぎて呆れるわ
迷惑なだけ

殺意が芽生えたらダガーもバットも石ころもみんな凶器
やる気次第なんだから特定のモノに対しての規制なんぞ無意味だよ

688 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:14:15.04 ID:02OD+0fw.net
1週間ぶりくらいに来たら変な方向に荒れてやがる。

ちなみに名前の出てる板倉宏ってのは、事故っぽいことが起きて、
それに関わった人間が「ちょっと危ないかも?」と思ってたら
それだけで過失犯が成立させるべきという理論を提唱してる
刑法学会では超少数派の世間知らずのボケナス。
当然刃物の殺傷力なんか分かるわけがない。
教授だの博士だのって肩書きに騙されるなよ。
逆に言うと、規制議論を後押しするために、あえてそんなボケナスのコメントを取ってきてるわけだが。
日本は平和で仕事無いから、刑事警察の仕事増やしたい、仲良しマスコミもネタ貰いたいから
そんな警察の願いを実現するために世論たきつけてる、というだけ。
日本でも欧米でも殺人事件の揺るがぬナンバーワン凶器は包丁です。

しかし板倉、晩節汚したな…
>軍事用の刃物は人を傷つけるための武器なのに現状では野放しになっている。
てこれいくらなんでもこれは不味いだろう。
軍事用の刃物は雑用全般をこなすため、補給物資をばらすためで
人を傷つけるための武器じゃない。
市街戦で"CQC"と隣り合わせのイスラエル軍なんて
なんとそもそも刃物の支給自体が無い。(マルチツールだけ)
馬鹿なのに名誉教授なんて肩書き有ると、本人も周りも不幸になる。

689 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:15:06.33 ID:wGRtoqBT.net
>>687
で、ククリは目についちゃったんだよね
あとは警察のお目こぼしを期待するだけ
形状なんかを文章で規程しにくいから
うまくすれば逃れられるかもねって程度

690 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:17:08.85 ID:gtJlwSMx.net
警察からすれば「いつものように茶を濁す」だけかもしれないが、
それくらいのレベルで規制できるのが恐ろしいし、厭なんだよ。

691 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:44:55.78 ID:02OD+0fw.net
警察の規制の基準は、あくまでも利益になるかどうかだよ。
パチンコ屋を賭博で挙げたら再就職先無くなるから規制せず
結果、北朝鮮のテロ資金になってるの見れば分かるだろう。
逆に規制して仕事が増えるなら喜んで規制する。
ククリ規制は仕事が増えるんだよ。ある種のマッチポンプ、公共事業、規制商売。
刃物産業が再就職の受皿になるなら考え直してもいいかも…
というのはまさに暴力団のやり口。

まあ、立法技術的にかなり難しいと思うが。
余計なタイミング(?)でカッター首切りが発生したから歯ぎしりしてるだろう。
XLサイズのカッターはノベルティアイテムのカランビットなんて目じゃない殺傷力。

692 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:51:59.08 ID:caOXG/yI.net
そうね不謹慎だけどカッターの事件はなかなかいいタイミングにきたと思う

693 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 22:50:43.53 ID:ZsFUT6jc.net
カッターや果物ナイフの事件はあと何件か起きて欲しいな
そもそもククリナイフやカランビットは農作業の道具の一つに過ぎない訳で、農機具禁止なら農業禁止と同じだよな
大学の先生なんて馬鹿ばっかりだ

694 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:00:29.98 ID:T4j+sIke.net
おまえら不謹慎すぎにも程があるだろ
いい加減にしろ

695 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:09:19.81 ID:02OD+0fw.net
>>693
いやそれはいくら何でも言いすぎだろw
キチガイサイコ扱いされたらどうすんだ
あと怒りのあまりボケナスとか書いてしまったが、
要は傷害や殺人の生々しい実態をよく知らない、
法理論の専門家の意見持ってくる時点でおかしいわけで。
監察医とか法医学者ならともかく。。。

地獄のフランス製カランビット 毛まで生えてる
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KIMSG6

696 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:16:30.91 ID:kaYxShYD.net
刺突に向いてないククリナイフでは人は殺せないよ
あくまで農作業の道具でそれ以外には使えない

697 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:18:08.39 ID:s57JWlvK.net
>>688
そりゃそうだ
敵のいる建物に突入するときでもサブマシンガンくらい抱えていく
拳銃なんてお守り程度の扱いなのに、その拳銃に瞬殺される刃物に戦闘能力
なんて期待してないだろう

698 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:23:02.23 ID:kaYxShYD.net
だいたい軍隊でククリナイフは使わないだろ
ランボーナイフと一緒にすんな

699 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:23:55.11 ID:rQGZUT1F.net
本性表したね

君ら全員逮捕するから

700 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:34:17.00 ID:kaYxShYD.net
>>699
俺等を逮捕するならの農作業で鉈や鎌を使ってる農家のジジイ達も全員逮捕なww

701 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:38:59.99 ID:02OD+0fw.net
ランボーナイフだって軍隊でつかわねーよw

702 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:53:00.93 ID:0ljrkKqM.net
警察の凶悪犯罪大杉じゃないか最近 マジで洒落になってない
少年犯罪も殺人も減ったのに警察が率先して治安紊乱してどうすんだよ。
規制するなら自主規制から始めろっての


知人女性宅侵入の川口署員を免職 窃盗罪でも起訴
http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/01/24/06.html
川口署地域課の巡査古谷綱祐容疑者(34)を懲戒免職処分にした。

強制わいせつ致傷、認める巡査部長を懲戒免職/県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00010008-saitama-l11
強制わいせつ致傷の疑いで逮捕された本庄署交通課の男性巡査部長(27)を懲戒免職処分とした

703 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 23:55:02.18 ID:kaYxShYD.net
>>702
ククリナイフ規制するならまずは警察を解体してからだな

704 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 03:58:53.52 ID:hJFoAfmk.net
>>699
君の発言はいい加減無差別な脅迫になって無いかい?

705 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 06:33:56.80 ID:v3e+rN5K.net
>>695
> 地獄のフランス製カランビット 毛まで生えてる
> http://www.amazon.co.jp/dp/B000KIMSG6

フランスのマッシュルームはこの極悪カランビットが必要な化け物と想像する。w
http://fc01.deviantart.net/fs70/i/2010/211/6/d/Mushroom_Monster_by_FakeSatan.jpg

706 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 09:48:41.79 ID:VtYQC9Mf.net
危険刃物販売 和歌山で規制へ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6151705
 和歌山県は3日、紀の川市で2月に小学5年森田都史君(11)が刺殺された事件を受け、
殺傷能力が高い危険な刃物を販売する業者を規制する条例を制定する方針を固めた。
6月議会に条例案を提出する方向で、成立すれば全国初という。

間違いなく全国に広がるな
ククリナイフやカランビットは農具だから条例は関係ないけどね

707 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 10:29:24.06 ID:3+v/5BSj.net
>>706
あークッソツマラナイ展開
規制死ね!

708 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 11:28:53.13 ID:bjAu5UHw.net
和歌山は刃物狩りかよ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/seishounen/kenzenikusei/kinkyushitei.html

「さすがにこれはちょっと」と言われるナイフを有害指定や18禁にするのはアリかもしれないとは
思うが、この内容はひどいなあ

709 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 11:51:05.64 ID:XY8aYhht.net
ほとんどのナイフが規制にかかるね
刃長6センチ未満のククリナイフを作れば売れそうだ
ビジネスチャンス!

710 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 12:12:14.72 ID:sHUi+wbA.net
取り敢えずは18禁処理か、これからはヤフオクで要らなくなったナイフを気軽に売り飛ばせないな。

711 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 12:42:27.48 ID:fcRyA4PI.net
>>709-710

よく読め

平成20 年6月23日付で緊急指定しました。

712 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 12:51:35.92 ID:s/QVKeoI.net
まぁ、18歳以下には必要ないわなw
ナイフは
大人の趣味だ

713 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 12:52:31.32 ID:bjAu5UHw.net
つまり、今バカなことをはじめたんじゃなくて、もっと前からバカだったと
そりゃよけい悪いわ
海外じゃボーイスカウト・カブスカウトのオフィシャルモデルのナイフだって
あるだろうに、日本支部はどうしてるのかな

714 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:19:22.65 ID:yIPWRR7y.net
>>708
>ハンティングナイフ
>…柄に近い部分に波状の刃があり、刃体の先端部が著しく鋭い刃物…
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/seishounen/kenzenikusei/images/kaiseiten/kinkyushitei/06_hunting.jpg

グーグル画像検索「ハンティングナイフ」でトップ↓
http://www.westatic.com/img/dict/nfnsh/knowledge/Knife_Img/Linton%20No.18.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
せめて↓くらいまではたどり着けよwwwwwww
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/61/Hunting_knives.jpg/400px-Hunting_knives.jpg

>>711
ググった画像と妄想を根拠に条例作る人が本気出したらどうなるか、恐ろしいな

715 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:21:21.93 ID:ejfIFWQD.net
個人のナイフが危険とかアホ過ぎる
自衛隊みたいな殺人訓練やってる集団がのさばってるんだからアッチを先に解体するのが先だろ

716 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:46:56.86 ID:RTsTY5VQ.net
中国に日本を統治させる気ならそれも有りかもしれんけどな

717 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:54:40.15 ID:yIPWRR7y.net
中国がアメリカ領土に戦争しかけるわけないだろアホか

718 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:59:03.90 ID:RTsTY5VQ.net
襲われるはずがないから安全だって言って自衛隊解体しろって結論に達する奴ってそんなに多いの?

719 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 20:04:06.20 ID:+zdHQfOV.net
ワロタ。
これ意匠権的にやばいだろ

720 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 20:11:31.94 ID:+zdHQfOV.net
サバイバルナイフもこれか
http://www.knazis.com/Linton/lt-L-90008A-L.jpg

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/seishounen/kenzenikusei/images/kaiseiten/kinkyushitei/04_survival.jpg

リントンに恨みでもあんのか?

721 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 20:38:13.85 ID:s/QVKeoI.net
まさかのリントンwww
机の上でクソ真面目にやるとこうなっちゃうのか
残念過ぎるなwww

722 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:23:38.21 ID:gPnENN/6.net
>>706
>こうした刃物を扱っている業者に対し、知事への届け出のほか、購入者の住所・氏名や使用目的の確認を書面で取るよう
義務付けることも検討している。通販の場合も、県内在住者に売る場合は規制対象になるという。
この程度の規制で済むなら、まだましじゃないか。ククリの輸入、販売、所持が全面禁止になるのに比べたらの
話だけどさ。


中村橋派出所警官殺害事件

723 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:26:24.61 ID:hCfbLhJ7.net
使用目的は農作業だもん
問題ないな

724 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:29:55.51 ID:hCfbLhJ7.net
むしろ使用目的を農作業限定にすれば問題ないよな
農作業での使用以外は所持禁止でいいわ

725 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:34:28.83 ID:gPnENN/6.net
連投スマソ
書きかけなのに「書き込む」をクリックしちまったよorz

中村橋派出所警官殺害事件の後、アメ横でガーバーのマークUを買おうとしたことがある。
店員さんに「これください」と指さすと、免許証か保険証をお持ちですか、と聞いてきた。
そのときは電車で来たし何も持ってなかったんだが、何か身分証がないと売れないという。
なぜなのかと訊くと、コピーを取って警察に渡すという。俺はそのうちまた来ますと言って
店を出たが、犯罪者予備軍として警察に登録?されてしまうのは嫌なので買うのを諦めた。
どうもこれは販売店の自主規制だったんじゃないかと思うが、和歌山県が考えてるククリ
などへの規制は購買欲を殺ぐ効果はありそうだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%A9%8B%E6%B4%BE%E5%87%BA%E6%89%80%E8%AD%A6%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

726 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:35:30.21 ID:hUAaM00U.net
ククリで庭木の枝払いしました

727 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:48:14.84 ID:gPnENN/6.net
ククリは持ってないが、一本欲しいと思ってた。
和歌山県が検討してるような規制なら、仕方がないのかもしれん。
実際に通販でナイフを買おうとすると、生年月日の記入が必須っていいうとこが
すでに多いしな

728 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 23:35:21.29 ID:QOMdi1+Nx
毎度規制して効果あると思ってるのかな?
ダガーナイフ規制して殺人事件減ったのかいな?
もしかしたらダガーナイフが規制になっていたからククリ使っただけかもしれんぞ。
今度はククリを規制したところで次は何を規制するんだ?
誰がこんなおめでたいことを言い出すんだろうな。

729 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 23:33:46.01 ID:s/QVKeoI.net
>>724
鑑賞オナニー限定のお前は
それでもいいわな

730 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 00:06:33.52 ID:k5OvUryW.net
購入者は犯罪者予備軍として登録されてるんだな
刃傷沙汰が起きたら真っ先に俺達が疑われるわけだ
アリバイ無くて無罪を証明できなければ逮捕だな
警察にククリナイフは園芸用品ですって言い訳か通じるといいんだが

731 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 02:06:36.65 ID:aY1Z/pRJ.net
和歌山民主主義共和国の範疇で収まる問題なら何も言わない。
個人情報収集・提出は山酷みたいな悪質な業者が既にやってるし
そもそも日本の業者はKLOしか売ってねえし。
まあ、ガキよけにはなるだろう。

条例の規定の仕方が、例によって頭の足りない痛々しいものになるだろうけどね。
↓が一位だったら面白かったのにな。
http://www.no1shop.jp/annai/knife/kukuri/kukurijpg/kukurilla.jpg

732 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 07:20:46.65 ID:vL7JIQC2.net
>>730
コレはスコップです
と、言い張るしかない

733 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 08:30:28.39 ID:hqapRmrA.net
筍掘りによさそうだし
実演するしかない

734 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 21:17:56.11 ID:TT5CTBl5.net
>>731
それ、ジャイアント過ぎるだろwww

735 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 20:47:11.52 ID:qAhWjHQXx
アマゾンのカスタマーレビューへ以下のような書き込みをした奴がいる

このククリナイフは和歌山の小学生殺傷事件で使われたものと同じ。取り扱いには細心の注意が必要。

http://urx.nu/ibjA

本人のアマゾン全レビュー
http://urx.nu/ibjI

736 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 21:30:27.02 ID:vx66+YRf.net
川崎国に続き、またしてもククリなんて目じゃない凶悪な
殺傷力を持った刃物(多分包丁)を使ったキチガイが…
結局、道具の問題じゃ無いんだよね

民家2軒で5人刺され死亡 近所の男を逮捕 兵庫・洲本
http://www.asahi.com/articles/ASH393397H39PIHB006.html

銃持った警官隊に包丁で襲いかかり死亡1負傷1の被害を出すキチガイ
http://youtu.be/75RTkGbiJpk#t=7m25s

737 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 22:04:49.89 ID:1C3TmW0V.net
>>736
最近多いな、、、
俺たちの趣味系刃物でないことを祈るばかり

738 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 22:12:51.83 ID:ZQB+j/Q/.net
>>736
>>737
まったく同感だよ

739 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 22:32:25.82 ID:Jj4emiCj.net
5人を次々に刺しているなら、少なくとも典型的なククリではないでしょ
包丁でもないような気がするけどね
いずれにせよイカレたやつを減らしていかなきゃ、どうにもならん

740 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 23:06:33.05 ID:vx66+YRf.net
犯人のツイッターアカウント
https://twitter.com/jichitai_net


完全に糖質です。
刃物無くても極端な話、殴って倒して
頭にサッカーボールキック入れるだけでも人は殺せる。

741 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 23:09:21.31 ID:/KjVMfVa.net
マスコミはそんな話にはしてくれまい。
マイノリティな趣味なんて規制され放題だ。

742 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/09(月) 23:58:39.23 ID:LCAvbBHm.net
五人も連続で刺して歯の薄い包丁で折れなかったのは大したもんだがククリナイフなら20人の頭を叩き割っても余裕だがな

743 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 00:24:52.66 ID:c0h26Qe/.net
マジレスするとククリは刃先とかは柔らかめの刃付けしてるので
20人分も頭蓋骨割ったらなにがしかの異変が起きる
頭蓋骨舐めすぎ
ちなみに、斧なら本気で余裕

744 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 00:31:22.98 ID:HAoRB/Hv.net
そんな弱い刃じゃ薪割りや枝落としは無理だな
マジで筍掘りくらいしか使い途ないのか

745 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 00:36:19.58 ID:RJROA9h/.net
柔らかい刃付けって・・・
柔らかいのか刃角が大きいのかどっちだよw
まぁ柔らかいんだろうけど。

746 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 01:18:36.82 ID:22KeHDiC.net
硬さが一番だと、思ってるもんなんだな。
柔らかいからこそ、チャクマでタッチアップできるのに。

747 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 12:39:12.47 ID:Z6PJ9dfb.net
>>736
昼のニュースでは、自宅から複数のナイフを押収だそうで…。
特殊なやつでないことを祈るのみだ。

748 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 12:46:09.54 ID:ftaO0H5X.net
ここの住民だったりして

749 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 13:02:27.89 ID:ObpI7vqG.net
頭蓋骨なんて俺らくらいの空手家なら指でぶっ叩けば縫合外せるからなあ
まあククリはスプリング鋼が多いらしいんで軟らかい方だろうね

750 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 13:05:25.31 ID:uykp11W8.net
マスコミによって報道内容に微妙に差が有るが
大手ほど「ナイフ」を強調してるので、警察の意向としては
やはりナイフ規制したくてしょうがない模様。
人員整理出来ないので、仕事無くなったら無理矢理作るしかないのが
警察組織なので当たり前っちゃ当たり前だが。

http://e-hamono.net/images/up_p/A4010_2.jpg
みたいな凶悪な刀が野放しで、ブッシュクラフトナイフやククリが規制される
ようじゃ本末転倒愚の骨頂だと思う。
ナイフ規制の結果、キチガイの間で柳刃や鮪切りが流行ったら
どうすんの?

751 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 13:27:20.38 ID:Tu6V++rm.net
事前に9回も通報されてたらしいが…
本当に議論すべきは、統質やサイコの扱いだろうな。
病院放り込んでいれば、少なくとも今回とモナミの件は防げた

752 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 14:06:31.56 ID:Z1vM3+dk.net
まぁこれだけナイフを悪用するバカが多発すると規制もやむなしだわな
せめて大型刃物と戦闘ナイフだけの規制で済んで欲しいわ

753 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 14:55:44.98 ID:Tu6V++rm.net
何で安々と規制を受け入れるマゾが多いのか理解に苦しむ。
何がどうやむを得ないんだよ。統質野放しにするのやめれば規制なんて必要ない。
刃物規制したってハンマーや大型カッター使い始めるだけだ。
それに統質は単純な「馬鹿」ではない。本人は大真面目だ。

754 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 17:08:23.61 ID:c7uL/CQB.net
>>751
>>753
>統質野放しにするのやめれば規制なんて必要ない。
まったくその通りだよ。いいこと言うねえ

川崎では工業用カッター一本であれだけ残虐な殺人がおこなわれたんだから
ククリやナイフをどう規制したって無意味だろうな。
買えないと思ったら、持ってる人から奪ってでも…というのが糖質やサイコども

たとえば >>750 の貼った画像のような包丁を奪おうとした莫迦がいる
https://www.youtube.com/watch?v=lAXSxKwrLyA

755 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 21:54:41.84 ID:NOwzOzTJ.net
鉈やナイフが無くなった「安全な社会で安心して生活」してたら
ある日↓みたいなのが右手にハンマー、左手に手斧で
「ユダヤの犬がーっ!!!」とか絶叫しながら窓ぶち破って襲ってきたら
誰が責任とってくれんの? 今回、警察親族精神科医は何をしてたの?

http://pulpepic.com/wp-content/uploads/sites/2/2014/01/Rampage-Brendan_Fletcher.jpg

756 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 23:06:47.40 ID:HAoRB/Hv.net
>>755
ハンマーの代わりに特大ククリナイフ持ってたらもっと怖いだろ?
そういう事だから仕方ない

757 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 23:20:13.83 ID:NOwzOzTJ.net
>>756
あえてバリエーションつけただけで、両手とも斧なら変わらないだろ??
そういう事だから仕方なくない
レイプ被害者でもあるまいし、何でも無理矢理納得するのは日本人の悪い癖

758 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/10(火) 23:31:05.83 ID:ObpI7vqG.net
刃物ではなく、それを扱う人間の問題だというんですね

759 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 09:16:42.51 ID:ERCk16FD.net
なんかまた雲行きがあやしくなってきちゃったな
刃長とか、どんな形状のものか、まだ情報はないが
これはもう駄目かもわからんね orz

2015/3/11 07:00
容疑者宅でサバイバルナイフ押収 洲本5人刺殺事件
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201503/0007808550.shtml

760 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 09:51:44.69 ID:BVXs508d.net
何かしらの規制をやらないと行政的にカッコつかなくなってきたな

761 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 13:29:21.30 ID:jBVImC61.net
何でもかんでもサバイバルナイフにすんのやめてくんねーかな。
一方がランボーナイフ思い浮かべて、他方がESEE-4思い浮かべてたら
話通じねえよ。マスコミは言葉売る商売なのに、言葉選びがそんな雑で良いのか。

>>760
今回の事件がダガー規制の無意味さを証明したように、
未来の柳刃事件やアックスマーダラー事件やくり小刀事件や自動車特攻事件が、
サバイバルナイフ規制の無意味さを証明することになるよ。
警察や病院の怠慢という、根本の問題を解決しないとダメ。
イギリスは刃物規制したけどたいして刃物犯罪減ってない。(今昼休みでソース掘る時間無くてすまんが)

cf
袴田事件で4人を殺すのに使われたとされるくり小刀
http://hakamada-saishin.org/hakamada-saishin.org-souten-list/hakamada-saishin.org-souten-kyouki/kyoukiphoto1.jpg
同様のブツは普通に手に入る
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41aATiE8FwL._SY300_.jpg

762 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 13:45:04.65 ID:woJYdFN1.net
本当は逆だと思うがね。
ダガーが危険だと規制しても、他の道具で5人を葬り去ることが可能だった。
18禁にしたところで、今回の容疑者は40歳だ。
実効性の議論もなく、情緒で物だけを規制しても犯罪は起きる。

763 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 13:46:42.70 ID:woJYdFN1.net
おっと、カブった

764 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 22:05:21.96 ID:VzAU7kgy.net
またククリか!

765 :◆E5Mu/qr9do :2015/03/11(水) 22:27:56.85 ID:vajOwyB2.net
おっと股ククル・クク・パロマか!

766 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 23:29:22.36 ID:Zs8F9Q1w.net
ダガー規制は関の卸し問屋の責任逃れと相田義人の怨恨による要望だったんで、
零細ナイフ関係者が反対デキない流れになったからな〜
コレやっちゃった手前、二度と規制に反対デキナイという・・・

767 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 23:35:19.44 ID:Zs8F9Q1w.net
レザーマンスレ見りゃわかるが関市業者の嫌がらせって執拗だ
相田義人もJKGとJKCM取り仕切っててシンパも多いんで一旦敵に回すと山下見たく逃げまわるしかない

768 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/11(水) 23:38:57.65 ID:ZoRAktgL.net
向こうは生活かかってるからな
そりゃ執拗にもなる

769 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 01:13:12.26 ID:MDI/qavb.net
ダガー規制はアイダも絡んでたのか
気分悪いわクソ
アイツの無駄に高ぇ名前だけのラブレスタイプを規制してやれよ
狩猟免許所持者以外購入不可にしてやれ

770 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 01:15:42.73 ID:4bwDP6Tb.net
確かに高いだけのゴミだな

771 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 01:45:47.80 ID:MDI/qavb.net
>>770
自分の作るジャンルのナイフ以外は消えたって
むしろ嬉しいくらいなんだろうな
ウチのナイフは一本で熊が解体出来るとか
宣伝してるが、逆に人間もバラし易いって宣伝してる様なもんだろ?
規制の必要があるだろ

772 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 09:45:59.28 ID:FkFROdi8.net
ククリとかプーッコって
使ったりメンテナンスしたりする過程で
他民族の生活に思いを馳せるロマンがある道具なのに。

戦地や治安の悪い地で生きざるを得ない人の猿真似をして
他民族の刃物持ち出して低レベルな殺傷沙汰とか
本当にやめて欲しい。

773 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 10:02:28.86 ID:TU7wSTiV.net
ごもっとも

774 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 12:36:45.40 ID:1JPK2zQx.net
もうダメだな
規制強化待ったなし

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2441854.html
淡路島5人殺害、自宅からサバイバルナイフ押収

 兵庫県洲本市で男女5人が刺され死亡した事件で、逮捕された男の自宅から押収された
複数の刃物の中にサバイバルナイフがあったことが分かりました。
警察は、このサバイバルナイフが凶器とみて調べています。

775 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 12:56:06.94 ID:MDI/qavb.net
>>774
形状が気になるな
ファルクのF1レベルなのか
バックマスターレベルなのか

776 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 15:26:44.66 ID:DFttLEnK.net
>>774
救いは余計なコト喋りやがる自由刃物の丹羽が消えてるコト
ナガタイチローとトモ長谷川がナイフ事件で沈黙してるコト
ダガー規制を要望した連中は客離れが怖くてヘタに動けないだろうってコト

777 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 19:21:04.23 ID:J6w388jf.net
結局同業他社蹴り落とす作戦は自分に跳ね返ってくるんだよな。
今回は関係者一同ダンマリだから、少なくとも自爆式規制は無いだろう。

あと、キチガイ野放しに関して日本は本当にダメだよ。
俺も親戚が被害にあったことあるけど(虫を大量に育てて送りつけられていると主張する婆が包丁持って押しかけてきた)
例によって警察はクソの役にもたたなかった。最終的にはババアの家族が
ババア入院させて戻ってくることは無かったが。



http://www.yomiuri.co.jp/national/20150312-OYT1T50059.html
>平野容疑者は2013年10月まで精神科病院に入退院を繰り返していたことがわかっている。

>05年9月、平野容疑者は島内で物品を壊したとして警察官に保護され、
>入院した。退院後の10年7月、母親が「インターネットへの書き込みを巡って近隣トラブルを起こした」
>と、洲本健康福祉事務所と洲本署に相談。平野容疑者は同年12月、同署に保護され、同県明石市内の病院に再び入院した。

778 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 20:28:59.46 ID:iNbnIMNq.net
今日も世界のどこかでククリの被害者が

779 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 21:42:44.95 ID:O4s9xiNT.net
ちなみにイギリスはクボタン、手裏剣、鎖、鎖鎌が所持禁止、これクソ知識な。
イメージ優先の規制すると、そういう間抜けなことになる。

780 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/12(木) 22:11:24.87 ID:t8UAvINu.net
両端に重りのついた、分銅鎖とか万力鎖とか言われてる武器があるね
隠し持つのによさそうだけど、ああいうのは熟練が必要だからなー

781 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 00:10:12.73 ID:Qy1H3cak.net
もういい加減にしてくれよwww
しかもこいつオンタ鉈研いで尖らせてるし、
コンドルのディスコードなんて日本だと多分レアアイテム…
これ見ても規制必要なのは刃物ではなく気違いだと分かる。
気違いは病院閉じこめるか巨大な穴にでも放り投げろ!


腰に刃物14本、男を逮捕=40センチなた所持の疑い−愛知県警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031200956&g=soc
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150312at86_p.jpg

782 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 00:18:09.84 ID:yW6hGlYv.net
コイツは本当にナイフマニアっぽいなw

783 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 00:38:51.24 ID:Qy1H3cak.net
これ全部研いで刃角直してる上に、左端の手前なんてナイフじゃなくて洋包丁でしょこれ。
このクラスの気違いだと刃物規制しても自分で作るよ。

784 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 00:56:26.81 ID:dPjRTuqx.net
誰かに見せたくなって持ち歩いちゃったのかね

785 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 01:39:11.19 ID:KEU6T2rm.net
怖いな
殺人道具なんて飾ってても意味がないとか考えてんじゃね?
怖すぎるわ

786 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 01:53:31.89 ID:kwTNeZPA.net
>>785
だってナイフ格闘術研究家トモ長谷川氏が国内唯一のナイフ専門誌「ナイフマガズィン」のトップリポーターだったもの
ヤバすぎてナイマガは休刊しちゃったけどw

787 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 05:26:42.76 ID:7KVYVAYt.net
>>781
落ち着いて考えてみれば、こいつはまだ誰も傷つけちゃいない
何か事件を起こすつもりなら、ふつうは1本、せいぜいサブで小さめのをもう1本
持って行こうか、ってところだろう
もちろんイカレたやつなら何する気だったのかわかりゃしないけど、まだそこまで
イカレてないやつなら、逮捕されるつもりで歩いてたのかもしれないよ

788 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 20:48:29.50 ID:uMVS92Qx.net
刃物規制は、そっちのスレでやってくんないかな。

刃物関連法規総合スレ 04
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1347801179/

789 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 21:26:54.06 ID:qRf51I/Y.net
一番規制の危機に瀕してるのはククリなので特にスレ違いとは思わない。
嫌なら見なければ良いのでは?

790 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/13(金) 21:39:13.87 ID:40YlSYPR.net
ククリ以外のネタばかりだろ。見るなと言っても、ククリはここが本スレ。

危険性なら、こっちでも。

軍隊で使われる殺傷能力の高いククリ [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1423681928/

791 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 03:22:03.35 ID:UojJxhcv.net
そんな頭の悪いタイトルのスレ使いたい人いないだろ
軍隊で使われるククリは携帯性重視で小さいので殺傷能力は低い
そもそもククリスレだって普段は過疎だし

792 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 04:41:12.93 ID:544IZmF/.net
いっそこの際ククリに限らず
大型ナイフ全般規制かけてほしいわ
鋼で出来た15センチ以上のナイフは一切製造禁止
関のバカどもも思い知るだろう

793 :キチガイ五十嵐:2015/03/14(土) 05:38:37.60 ID:93wq6J0+.net
因みに世の中には熱処理会社ってのもあるんだぜ。

794 :キチガイ五十嵐:2015/03/14(土) 05:39:08.96 ID:93wq6J0+.net
失礼、誤爆した。

795 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 06:03:50.99 ID:UojJxhcv.net
製造禁止は良いなwwww 

796 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 07:24:25.17 ID:1nXTLMNu.net
>>779
忍者、侍禁止なんだなw

797 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 09:33:39.92 ID:ryD9pzyy.net
>>791
過疎なら、関係ないほかのナイフネタまで、ぐだぐだと持ち込んで良い道理はない。

798 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 11:52:07.73 ID:z29JIR6r.net
小学5年殺害事件からはじまった話だから無関係とは言えないが、そろそろうんざり
なのもたしかだな

ククリの強度が気になっているんだけど、使っているあいだに壊れた人っている?
フルタング物は西洋ナイフの影響で近年になって出てきたものだろうか

799 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/14(土) 13:51:40.56 ID:BBIjuAv6.net
A1 居ない
A2 でしょう

800 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/15(日) 07:47:50.37 ID:UCi4eXaz.net
形的にグリップがどうしても弱いしな
コールドスチールのククリマシェットすらそこが折れる

801 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/15(日) 15:17:34.40 ID:yYjd+43/.net
仕切りたがりの空気読めない馬鹿がオナニー道理振り回したらこのザマw

802 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/16(月) 02:09:47.85 ID:B+3TusoN.net
どんなザマかしらんが、他のナイフマニアが消えた。スッキリ。

803 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/16(月) 09:35:37.20 ID:zZ0/DwpY.net
ククリナイフ所有のナイフマニアも消える運命なんだよなぁ

804 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/16(月) 12:51:35.25 ID:B+3TusoN.net
ナイフマニア自体が、、

805 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/16(月) 23:10:15.50 ID:qD3KtS/s.net
ググれば分かるレベルのことを質問したり、
ククリに対する質問に対してククリ状のナタについての
的外れな回答をするグダグダなザマじゃね。

806 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 02:46:19.85 ID:XSt6i8Ma.net
>>805
「道理」と書きてるから、俺のこと。いい方向だとおもってる。

807 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 12:35:57.54 ID:bEFVKEsw.net
ククリマチェットのどこがダメなんだか

808 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 21:56:23.21 ID:NVPN7YPi.net
他人が威圧感恐怖感を感じるからです
マニアいがいの一般人が見たら抜身の脇差と変わりませんよ

809 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 23:41:40.42 ID:fopZdLs6.net
薄い、軽い、実はククリじゃない

810 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18(水) 00:15:42.56 ID:L4zYu1TW.net
>>807
普通のマチェットより、先が尖ってるからじゃないか?

811 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/18(水) 08:17:47.48 ID:pVVv1aLw.net
実際ククリマシェットのほうがヤブ払いには使いやすいよな
チョー?いらんわ

812 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/21(土) 07:30:56.49 ID:7eqX4qmZ.net
1ヶ月前の記事だが、やはり警察の不手際が有った模様。
規制議論が若干おとなしめなのも、あんま騒ぐと自爆になるからってのも
ありそう。マスコミはネタ提供して貰ってる代わりに
警察の不祥事はなるべく隠すからな.


http://web.archive.org/web/20150320222640/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150212/asahi_20150212_0007.html
>「以前から他人の家をのぞき込んだり、鍵をかけていないドアから勝手に入り込もうとしたりしていた。
>うちもそんなことがあり、何の用か、と聞くと、『おらぁ!』などとドスの利いた声を出し立ち去った。彼にものを盗まれたという人もいる。
>警察にも言ったがとりあわなかった」(同)

>警察にも言ったがとりあわなかった

813 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/22(日) 17:53:01.93 ID:Agaa9zpl.net
そういえば、和歌山のなんとか委員会だか
なんだかがまとめた提言?だかにも
周囲の対応がどうたらこうたらってあったな。
ただし、刃物所持規制すべきみたいのも
まざってて糞味噌混ざってるかんじだったが。

814 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/22(日) 17:55:46.62 ID:aP5hlkes.net
ククリから始まった一連の流れも、思えば遠くへ来たもんだ。次は砥石で撲殺とかか。


遊歩道で男性死亡、事件と自殺の両面で捜査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2449171.html
>男性の近くには、はさみが落ちていた

815 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 12:13:01.08 ID:8ulyQ/kH.net
ククリナイフという呼称に違和感を覚えるのは私だけだろうか・・・

816 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 12:13:28.53 ID:8ulyQ/kH.net
ククリナイフという呼称に違和感を覚えるのは私だけだろうか・・・

817 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 12:14:11.05 ID:8ulyQ/kH.net
なぜか連投してしまった
スレ汚しスマソ

818 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 13:33:17.34 ID:8igXV1H/.net
>>815
同感
グルカククリに統一しよう。

819 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 13:42:44.44 ID:8ulyQ/kH.net
ククリかグルカナイフで

820 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 18:17:51.86 ID:E5q2aaXT.net
グルカククリとかグルカナイフというよりはまだククリナイフのほうがマシ

821 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 20:28:35.32 ID:L8I/k4AE.net
単純に固有名詞として覚えてたんだけど、
ククリって言葉にナイフって意味も含んでるってことなのかな?

822 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 20:30:29.67 ID:6Hq7qTro.net
刃物って意味は含まれてるんじゃない?
ククリナイフは鉈ナイフって言ってるようなものじゃ?

823 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 20:51:22.90 ID:0LR2ZWxU.net
元々グルカ兵の戦闘ナイフとして日本でブレイクしたナイフなんだからグルカの名前は入れた方がいい

824 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/25(水) 23:50:02.92 ID:/tOF2sB2.net
それタダの日本人の偏見もしくは勘違いもしくは
コルスチのククリ型ナイフの商品名じゃん。
あと
「日本で」ククリがブレイク・・・注目を浴びるようになったきっかけは
オタクの間でしか話題になっていない一人の軍人が多人数の強盗から少女を救った話じゃなく
大人が小学生を殺すのに使った事だろう
ヲタのすえた臭いが漂うかのような呼称はククリのために良くない

825 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/26(木) 00:09:09.64 ID:UvSwBwDl.net
最初に知ったのは、パイナップルアーミーだった。
作品ではグルカだったけど、知れば知るほど偏見。ククリ。

826 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/26(木) 21:29:13.44 ID:g3N5J5ZO.net
グルカククリってのはジャパニーズカタナみたいな感じでしょ

827 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/27(金) 00:58:49.70 ID:HU6wOGSZ.net
>>815
ククリはそれ自体の重量や形状から得られる重心のバランスを考えるにつけ
一般的なナイフとは使い心地が全く違うからな
「ククリナイフ」と言われると
ククリの形をした小さいペラペラの刃物を想像する。

828 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/30(月) 22:00:23.38 ID:WGEG2XKc.net
&#2326;&#2369;&#2325;&#2369;&#2352;&#2368;は &#2326;&#2369;&#2325;&#2369;&#2352;&#2368;らしいよ。刀が刀でコピスがコピスなのと同じで。

829 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/30(月) 22:02:37.47 ID:WGEG2XKc.net
あいやー

830 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/01(水) 01:25:57.04 ID:vvDmrNJH.net
https://www.dropbox.com/s/0b0emo99v3tky3w/Screenshot_2015-04-01-01-18-18.png?dl=0
ん?大丈夫だよ?

831 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/03(金) 01:01:35.79 ID:jo//usHT.net
結局、小学生殺しが使ってたのは何だったのか。
長さからいって絶対ククリっぽいだけのナタだと思うんだけどなー
裁判記録見ればだいたい分かるけどあれ裁判いつだ

832 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/03(金) 06:59:35.31 ID:99kQbmGy.net
問題はそこじゃない
超が付くくらい無意味な考察。
刃物マニアではない一般人が見て同じに見えるモノが使われたなら
本物のククリにもとばっちりが行くのは必至

833 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/03(金) 16:27:39.23 ID:LBlQvz5M.net
マグロやクジラを解体する包丁は、一般人が見て刀剣と同じに見えるモノかもね
お決まりのように「日本刀と同じ技術で作った」と能書きがつくし

834 :333:2015/04/03(金) 16:28:40.11 ID:LCg9PxEd.net
無意味ではないな。規制推進派の議論の力点が殺傷能力にあるのだから
どのような刃物かは極めて重要。これを無意味と考えるようでは
そもそも相手側の主張を把握できてないので、反論の組み立てようも無い。

835 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/03(金) 22:53:18.04 ID:+iBNudhu.net
規制派の世論で「殺傷力」という
比較可能な概念を表しもする言葉が用いられるのは単なる便宜上の理由で、
実際には鈍器でもカッターでもハサミでも殺人は可能だろうっていうのがここのスレの流れ。
実際にそう。
ククリ規制が言われ出したのは、あまり馴染みの無い形の道具への恐怖からだよ。
時と場合によってはククリやククリに近い形をした商品の殺傷力の検証が意味を持つかもしれないが
日本の日常で起きた殺人事件にそれは必要ない。

例えば
犯行に使われたナイフには小刃がついてるからククリは関係ない
長さが40cmあるからククリじゃない
ハンドルが水牛の皮じゃない
チョーが付いてない
日本製だからククリじゃない
バネ鋼使ってないからククリじゃない
・・・なんて議論が
規制派の学者さんの言うことを真に受ける一般人に通用すると思うのか?


犯行に使われたのが厳密にククリなのかどうか
裁判記録を閲覧したがるオタクって
一般人は引くと思うぞ。

836 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/03(金) 23:37:20.40 ID:dW/JLZEA.net
ククリは農作業の道具
人を傷つける事は出来ない
小学生を殺したのはククリ風のナタ

837 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/04(土) 10:05:46.08 ID:hr07Qopc.net
じゃ、鉈って何?

838 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/04(土) 20:42:07.74 ID:BH59WUM9.net
>>837
変な禅問答なら、他でやれ。ナタスレ行けば?

839 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/04(土) 22:04:56.95 ID:kl7xuCZG.net
>>838
素直に中卒なんでわからないって言えよ

840 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 14:06:53.56 ID:AhI6HQRG.net
>>839
スレチ

841 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 14:58:05.02 ID:5kCC3GOT.net
>>835
前半部分は完全にお前の主観で客観的根拠が無く、主張というよりただの感想。
「私はこう思う、だからこうだと思う」と言ってるだけで、感想推測と事実の区別が出来ていない。
>ククリ規制が言われ出したのは、あまり馴染みの無い形の道具への恐怖からだよ。
この根拠を具体的に示せ。
ちなみに殺傷力云々は少なくとも学者が言っている。
https://archive.today/submit/
法制審議会等で学者の意見が参考にされることも考えると
これがこのまま立法目的にスライドする可能性が高い。

「例えば」以降は、俺は細かい分類の話などしてないので反論になっていない。

最後の段落は単なる人格攻撃で議論の体をなしておらず、何を言いたいのか意味不明。
裁判記録は、マスコミ警察等が凶器について開示しないならそこを見るしかないというだけで
「オタク」だからではない。しかも判例集に掲載されればネットから閲覧でので「オタク」でなくとも簡単にできる。
そもそも一般人が引くかどうかと、刑事政策として妥当かどうかは全くの無関係。
キチガイが責任能力無しで病院送りになったら一般人は引くだろう。
だが一般人が引くから無効な制度だということにはならない。

842 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 14:59:03.37 ID:5kCC3GOT.net
↑のリンク修正
https://archive.today/Mhvis

843 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 19:08:07.88 ID:O2ZGspz2.net
あの先っぽの太さは、重くすることによって破壊力を増す構造なの?

直径5cmぐらいの枝を払いまくるには、普通のナタよりいいのかな

844 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 19:10:09.76 ID:O2ZGspz2.net
でも先が曲がってると使いにくそうに見えるんだよね
通販サイトを見ると、あんまり曲がってなくて先が太くなってるのもあるけど
ああいう形が理想なのかな

845 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 21:06:27.07 ID:FlbTplZ8.net
ちゃんとしたククリを一本買って使ってみるといい
頭で考えてわかるもんじゃないよ

846 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/06(月) 00:27:26.79 ID:4FZ7OjC/.net
>>841
その通りだね。ぐぅの根も出ないよ。

847 :赤鯱 ◆pAsBYwFhas:2015/04/06(月) 12:37:57.09 ID:BP8MamdGk
法改正で規制したとして殺傷事件犯罪の抑止になったのか?
っという論点をズラす
現法律では犯罪を犯した者が被害者に慰謝料等を払うことはめったにない
責任等を公から商にスライドしようとしただけ
本質はまったく変わってはいない
改正に伴い税費用の額の公表を求めるべきかな?
頭の良い方々の創る仕事が増えるだろうから人件費含めて

848 :赤鯱 ◆pAsBYwFhas:2015/04/06(月) 18:28:40.30 ID:BP8MamdGk
複合交差点にもういっこ信号つけてみるかね?

849 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/06(月) 23:03:25.87 ID:hcx4Yd17.net
これ以上ククリの被害者が増えないうちに当局の規制を望みます

850 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 09:33:16.70 ID:Gl8C4N+W.net
使用目的が山仕事等での藪払いや薪割り、主に木を大ざっぱに加工するためだけならナタの方が便利
ククリは藪漕ぎや農作業や動物を骨ごとブツ切りに料理したり戦時には対人タクティコゥ用と一本で色々こなしてきた道具。
だいたい繊細な作業に向いてない点は共通。

ちゃんとしたククリと言えばやっぱりネパール産かインド軍のものかな?
コルスチの安いやつとかは何か違うと思う。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 16:06:15.34 ID:fr8Bivo0.net
>843 その通り。薪割とか伐採にとても有効。多少慣れがいるが
切る対象が逃げ難いデザインなので普通の鉈より使いやすい。
日本にも、うなぎ鉈なんていう先曲がりの鉈があるがククリの方が
他の作業もやりやすい。

852 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 16:20:45.44 ID:vR6rtl+4.net
薪割りに使いやすいとか無理すんな
グルカククリは戦闘ナイフ
グルカ兵に憧れて戦場で敵兵をバッタバッタと薙ぎ倒すイメージで買ったくせによ
オカマみたいな言い訳してんなよ

853 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 17:54:00.31 ID:Y3LcWXep.net
ククリって首くらいなら飛ばせるらしいな

職場のあるとこが工場の町で、例によって南米人、中東人、中国人移民があちこちにいるんだわ
そこでしょっちゅう噂に聞くんでマジだと思うんだが、移民が住み始めた頃そいつらの自治組織みたいなのと地元の893がもめたんだと
その時「おっかない形のナイフ」で893が切りつけられ、皮一枚残して…
同行してた奴は小便漏らして逃げ出したらしいぞ

854 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 18:18:41.31 ID:CWqnjV5Y.net
この際本物のククリは規制してもいいけどナタは巻き込むな

855 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/07(火) 19:31:56.90 ID:hRhEeU3G.net
群馬の硫酸通り魔の家宅捜索でククリが出てきたり

856 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 08:08:16.59 ID:GeGDy0w/.net
>>852

コレ↓お前か?

77 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 19:26:59.87 ID:zoAroM14
日本の農家で生活刃物としてククリナイフを使ってる人がいると思ってんのか?
ククリナイフを収集してるのはグルカナイフに代表される攻撃的な戦闘ナイフコレクターだけだぞ
俺もそうだが、ククリナイフの圧倒的に凶悪そうで破壊的な外観に惹かれて所有してる
ショップだって戦闘ナイフとして販売してる

見苦しい詭弁と屁理屈を並べるのはやめろや
日本で農作業の生活道具としてククリナイフを持ってる奴はいない




自分は
「グルカ」とか日本語で書くとヲタ臭いわ中2臭いわで超恥ずかしい語感の単語と関係無くククリっぽい汎用刃物を買った者の一人だ。
この動画のと同じモデル。
condor heavy duty kukri workout
http://youtu.be/OOXEvT7rl6s
こういうのをやって遊びたいんだよ。
お前も見て和め。

857 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 11:05:30.00 ID:Sp7l817H.net
ククリの最終戦闘形態はストライダー・タイガーナイフだろうな
ククリの破壊力に最強の刺突殺傷力がプラスされてる
ダガーだからもう買えないのが惜しまれるよな

858 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 12:14:12.76 ID:0dJOD3WD.net
トラッカーもククリと同じような発想、てか亜種なのかな

>>856
これって刀で刺身作ったでゴザルみたいな話だよなw
肉はハンティングで切るべき

859 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 14:55:47.45 ID:P/RJcv2W.net
冒頭の料理シーンはシャレじゃないかなw
確かに精肉ならキレイに切れるから台所でも使えるよ。タマネギは割れるけどw

そうだね、チョッピング&バトニングをポイント側
フェザースティック作りはハンドル側で
一本の刀身を使い分ける感じが似てる。
トラッカーを更にコンパクト化したのが
Xcest ブラボーかな。
あれもククリと並んでお気に入りだよ。

860 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 19:02:56.03 ID:9JSjXMJs.net
戦闘ナイフ君は煽りたいだけでククリ持ってないのでは?
重量バランスがトップヘビー過ぎるし、ガードも無いのがデフォだし、
はっきり言って武器には向いてない。
レプリカで良いから一度刀剣類持ってみれば言ってること分かるよ。
叩き切るような感じだから服等に阻まれやすいし。

一例として、アフガンでグルカ兵が基地に侵入したタリバン兵を18インチのククリで
ぶった切りまくった一件も、結局敵兵に逃げられてる。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2443292/Gurkha-Tuljung-Gurung-Armed-Forces-given-honours.html
>He said: ‘He was quite a bit bigger than me.
>I just hit him in the hand, body, I just started to hit him.
>Faced with his ferocity, the Taliban turned and fled
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おそらく、敵の死体から首を切り取ったり、家畜屠殺に使ったりする話が、
戦闘で敵兵の首を刎ねるみたいな方向に飛躍していったのだと思われる。
↓くらいのククリなら可能でしょうけどねー。
https://www.youtube.com/watch?v=P8jbNn1b3xc
仮にそんなに優秀なデザインなら、エジプトから中東や西欧にも伝播してたはず。

861 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 19:35:24.50 ID:JiP3ArvL.net
>>860
アンチは消えろ
わざわざククリスレにククリを馬鹿にしにくるとは暇過ぎんだろ
アンタが言うようにククリに実用性が無かろうが俺達からすればそんなのどうでもいいですから

862 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 20:29:40.95 ID:Nlg0p8b+.net
クックリ刀

863 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 21:47:35.51 ID:he6seqes.net
856は別にアンチじゃなかろうに。
あと“俺達”はやめてくれよw

864 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/09(木) 22:03:16.66 ID:dVyIag56.net
>>861
ククリ持ってないのに戦闘だなんだ言ってるの見透かされて発作起こしたかw
実用性無いなんてどこにも書いてなのに、勝手に文意ねつ造して、哀れだな。

865 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/10(金) 00:23:24.35 ID:z3nx/zxi.net
>>857
それはククリを否定する発言
http://blogs.yahoo.co.jp/yastride1911svart_sti/2371935.html
ここ読む限り全くの別物
ククリの破壊力に何かが上乗せといった代物ではなく
完璧な別物

866 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/10(金) 17:38:38.71 ID:12T1OmYo.net
実用性がないというのは見当違い、極論

867 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/10(金) 22:30:56.78 ID:z3nx/zxi.net
ん?土居良明のククリのページから
枕の下に忍ばせておくとか逆手に構えて戦うとかのお笑い記事が消えた?
黒歴史化決定か?
綱ぶった切ってる画像は残ってる

868 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/11(土) 03:57:55.67 ID:bgV8LXH5.net
>>867
逆手に持って下から切り上げるってのは元ネタというか
そういう記録が残ってるけどね

869 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/11(土) 08:55:31.87 ID:hVhzgK3M.net
>>860:
武器には向いてない、
一撃必殺武器であるかのようなイメージは
動物を解体したり戦場で死んだ敵兵の首を切ったりしたという話に尾ひれがついて出来上がったものだろう

>>861:
ククリに実用性が無いってのか




どうゆう脳みそしとんのじゃ…
日本のククリ型ナイフ所有者が全部>>861みたいな考え方なら
ククリ所持規制待った無し。公共の益にも叶う
並びに我々全員逮捕だわ

戦闘形態ククリとかグルカとか言ってるヲタはククリから足洗って欲しい。マジで

870 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/11(土) 09:54:45.73 ID:0o+Xg1kd.net
>>867
枕の下に忍ばせると違和感ありすぎて寝付けないよな

871 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/11(土) 09:57:22.37 ID:0o+Xg1kd.net
>一撃必殺武器であるかのようなイメージは

ククリにそんなイメージがあるのか。知らんかった
グルカ兵が勇猛果敢というイメージは植え付けられてるが

872 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/11(土) 12:30:20.62 ID:e+6kHTKK.net
屠殺動画で分かるように当たりさえすれば人間くらい…っていう発想だと思う
ある種のロマンじゃない?

>>870
普通その発想の前に、戦わずに済ます事を考えるもんな
枕の下とか言ってる奴は重篤な中二病か、戦いたくてしょうがないって事だ

873 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/11(土) 22:36:49.19 ID:hDbMPC+l.net
一撃必殺ロマンなら斧とかトマホークの方がありそうだけど
慣れ親しみ過ぎて倦怠期(?)なんだろう。
いずれククリも飽きられて、別のオリエンタル刃物にブーム移る時が来る。
個人的には鎌が来るんじゃないかと思ってる
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61hF11AHLjL._SL1000_.jpg

874 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/12(日) 00:24:36.32 ID:7gkO0FMX.net
>>873
きのうFC2でソニー千葉のボディーガード牙を観たばかりなんで二丁鎌をやりたくて仕方ないところだった

875 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/12(日) 02:58:03.03 ID:JwxjUAcL.net
>>873
何という北尾ナイフ。
http://aucview.aucfan.com/yahoo/n96235126/
北尾ナイフは相対するテロリストの戦闘スタイルに応じて
メインブレードが90度、180度にトランスフォームし
フレキシブルなナイフタクティクォの可能性を提示します


閑話休題。

ファンタジーの死神が持ってるようなアホらしいサイズ(鎌だけに、なんつて)のを想像したけど
普通に草刈り鎌やね。

リンク画像はヲタかっちょいいけど実際には
黒ずくめ黒マスクという出で立ちか
リバートップのモデルさんじゃないと
持っても格好悪いんじゃないかなぁ…

カランビットが持つ中2吸引力を越えられるかどうかが鍵だと思う

876 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/12(日) 08:22:49.81 ID:24mHxJwQ.net
アメリカ人はこういうのを対ゾンビ用として準備してて
しかもわりとマジな人もいる

877 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/12(日) 09:20:56.41 ID:pPUQOuzs.net
あぁ、スマホの洋ゲーて何でやたらゾンビものが多いのかと思ってたら
向こうじゃ普通にゾンビが居ててしょっちゅう喧嘩になったりしてるのかニュースで言わないけど。
ゾンビの頭蓋骨なら鎌でもバシュッ!って気持ちよく割れそうやもんね

878 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/12(日) 11:48:22.69 ID:eT32zyFF.net
アメリカ人て何でまじめにゾンビとの戦闘想定してんだろな
ショッピングセンターが特にやばいらしい
>>873
戈(ほこ)とかピックがよく似た形状であることを考えると、意外と汎用性高いかもね鎌

879 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 01:40:51.11 ID:ILOvFIqZ.net
モロに人間破壊する話だとポリティカリーインコレクトになるので

880 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 04:02:55.09 ID:c+uaSVg7.net
アイスクライミング用のピッケルを両手に持たれたら、けっこう恐いと思う
http://img.climbing-avenue.fill-fill.com/20120320_2205698.jpg

881 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 04:29:07.41 ID:Ghuuwf0Q.net
ディセントって映画でロッククライマーの女性たちが振り回してたよ

882 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 08:34:21.41 ID:Q3nPxge0.net
そうそう登山用ピッケルって何気に本気出したらかなり殺傷力高いよな。
刃物が本格的に規制されたらウォーハンマー来るぞ・・・
・・・と思ったらもう来てた。やだやだ。
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-8772.html


或いはフレイルも有りか?
農具である。
そして聖職者がやむを得ず戦う時に持ち出すものでもある。
しかしその破壊力たるや防弾チョッキを着た相手のアバラや内臓を容赦なく粉砕するであろう
http://futabanolog.net/image/thumbnail/20150216/jul/1424048335114.jpg
フレイルを持つ者を怒らせた咎人には神の鉄槌が下される

883 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 13:20:19.97 ID:09S1dKdX.net
>>882
咎人、ハングルみたいw

884 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 14:00:44.04 ID:c+uaSVg7.net
>>881
ディセント早送りで見てみた
チョコっと出てくるのかと思ったら、けっこう武器としてしっかり使われてるね

俺が注目したのは破壊力というより、この手の軽量・頑丈・カギ付きの道具を両手に
持ったときのディフェンス能力の高さからだったんだけど

885 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 14:02:13.16 ID:c+uaSVg7.net
ちょっとククリから離れたな、ゴメンよ

886 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 15:56:07.88 ID:It5z8LJv.net
チャクマってタッチアップというより研いだ後のバリ取り用なんだな
ククリに限っては革砥で仕上げるよりこれで刃先をチャカチャカ擦ったほうがより切れるようになる・・・気がする

887 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 21:04:50.21 ID:tdC8dHfC.net
ネパールナイフが在庫切れだらけなのは発注先の工房の移転のせいかな
ツンビーが欲しい

888 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/13(月) 22:32:31.55 ID:tdC8dHfC.net
>>92
鮭は皮が旨いんだよな
刺身かスモークなら皮剥ぐけど

889 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/14(火) 05:16:13.00 ID:Cr96nXkU.net
ナイフオタしか知らないマニアック珍アイテムから
メジャー中2ウェポンに進化できるかは
メディアで格好良く露出するか否かに100%かかっている
機能性などぜんっぜん関係無いのだ

http://www.kukriblades.com/wp-content/uploads/2014/05/bronnholdingkukri.jpg
http://www.shockmansion.com/wp-content/myimages/2014/03/tn_hr_The_Raid_2_19.jpg
http://i.ytimg.com/vi/LL1an5x2iws/maxresdefault.jpg

890 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/14(火) 23:37:55.38 ID:spBEVUza.net
>>889
ククリ、一本だけじゃん。

891 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/14(火) 23:47:24.22 ID:RX7ICHoo.net
傭兵上がりのアルムのオンジがでかい草刈鎌振るってるの見ると恐怖を覚える

892 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/15(水) 08:29:43.62 ID:ton2Yk2K.net
ククリにたどり着くナイフファンはやはり中2属性持ちが多いか。

自分は基本実用重視ではあるが
ネットで中2ナイフを鑑賞して和むのは好きだ
しかし買わん。死んでも買わん。
個人的にはナックル系刃物が
究極の「誰が買うねん」高額カスタムナイフの可能性を秘めていると思う
開花する気配は無いけど。
http://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_1404_1.jpg
http://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_1405_1.jpg
http://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_1422_1.jpg
この系で肘や肩、首や右頬まで金属が覆うデザインを想像すると無駄にワクワクせざるを得ない。
軽くて丈夫でフニフニ曲がるクッカーでお馴染みのチタン素材が理想か。金属アレルギー起こし難いし
顧客の体格に合わせて作るオーダーメイドとなるので
価格は否応にも跳ね上がるであろう。
下手すると車より高くなる


グルキャンなんかで、
さて料理しようかという時に
おもむろにこんなナックォを装着して
手早く野菜を刻んでキレイなラタトゥイユやフルーツサラダなんか作ったら
間違い無くヒーローになれる。
バイオハザードのナイフ縛りプレイに迫る難易度かと。
調子に乗って刺身とか造ったら神と崇められるかも知れない

YouTubeやなんかで
中2ナックルで料理やクラフトしてみた
凄い動画を視てハァハァしたい。





脱線ごめんなさい m(_ _)m

893 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/15(水) 11:48:23.08 ID:1JPKu3Tv.net
>>892
でもククリファンにはどストライクな武器だな
もっとないの?

894 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/15(水) 17:32:42.48 ID:5L5yvk5U.net
これ絶対自分が怪我するな。しかも、オモチャだと思って甘く見てたら肉までザックリ行くタイプ。

895 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/15(水) 18:11:18.70 ID:1JPKu3Tv.net
>>894
その通り
鑑賞するだけにしておいた方がいいでしょう
まさにククリと一緒だよ

896 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/15(水) 19:54:59.73 ID:n1IpnrUt.net
ククリとおもちゃを一緒にするなよ。

897 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/16(木) 05:49:32.07 ID:KoTg6pef.net
>>893
続きはDQNナイフ大好き!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1170055045/
に貼ったよ
けど自分で“fantasy master knifes”でぐぐってみ。見事なもんだわ

ちゃんとしたククリはコイツ等とは全く違う実用道具だよw
錆にさえ気を付けてればハードユースに耐えるタフなアウトドアナイフだ

898 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/16(木) 06:29:33.95 ID:KoTg6pef.net
ごめん複数形の綴り間違ってたわ。Google先生に添削された

899 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/16(木) 07:21:49.09 ID:ME0smhmn.net
>>895
それはお前だけだ。頭わるすぎる。もう来ないでくれ。
伊達に2000年近く続いてるデザインじゃないんで。
恐竜が鳥になったみたいに、武器から日用品としての実用品重視へ形状がシフトしてるからなおさら。

900 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/16(木) 19:50:33.50 ID:g8caNZK/.net
何をそんなに怒っているんだ?

901 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/16(木) 22:18:24.40 ID:jG46MjBv.net
トップヘビーな叩ききるデザインが生きる機会はどこにでもある
背を使えば鈍器にもなる

902 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/17(金) 07:15:42.78 ID:bNWNV6E8.net
どんどんどん どんきー

903 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 08:28:09.39 ID:T4Oc7yUO.net
まあ要は斧と鉈の合いの子だからな
http://1501bc.com/files/khopesh/Egypte_louvre_132_arme.jpg

904 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 10:02:52.07 ID:0iG9ywqW.net
>>899
超頭悪そう
安ナイフすら持ってなさそう
ククリ知らなそう
息臭そう

905 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 13:08:31.64 ID:LAkHH5ME.net
>>904
それ、必要?

906 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 16:40:05.58 ID:ZU+vimq7.net
>>904
不正解。添削してやる。


900 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 10:02:52.07 ID:0iG9ywqW
超頭悪い
安ナイフすら持って無い
ククリ知らない
息臭い
生きてて申し訳ありませんでした

907 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 21:03:11.05 ID:84dirlr/.net
ギスギスして気持ち悪いスレだな

908 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/18(土) 23:52:17.86 ID:FX9oKyim.net
>>906
それも、必要?

909 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/19(日) 23:47:44.08 ID:B61l/YlB.net
私通りすがりのJKだけど、ククリとか持ってる脳内傭兵とかマジキモ

910 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 00:06:39.25 ID:d3QmsM64.net
ここにたどり着いて、さらに書き込みまでしていくjkも、かなり気持ち悪い。

911 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 13:17:05.14 ID:xU+CfVPx.net
ククリ勃起り
https://youtu.be/qiZwTI37Nl0

GK&Coがやばいだけかと思ったらコメント欄にHIのアンコラも同じ折れ方したとの話が…
海外から買うと交換送料自己負担か、次買う時に交換品を添付します方式だなので
ハズレに当たると面倒くさすぎる予感 日本のショップだと保障がそもそも無さそうだけどw

912 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 13:21:19.86 ID:xU+CfVPx.net
ま、間違って何故か別スレで見てた動画のアドレス貼ってしまった… 変態趣味がばれるorz
↑のアドレスは正しくは https://youtu.be/UtjdBNKMnIs  orzorzorz…

913 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 13:56:47.18 ID:0W8/vg/J.net
危なっかしい薪割りだなー・・・

日本のナタも、こんな使い方したらポッキリ往って
刃がヒュンヒュン飛んでくぞ。
隣家の新車とかに命中したらどうすんだ。

みんなは真似しちゃ駄目だよ。

914 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 22:34:31.50 ID:P80VnKPX.net
>>912
なんだろ?ブレードにもクラック入ってるし
そもそもちゃんと刃着けしてあるのかな?
あとちょくちょく入るベーコンww

915 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 23:00:28.58 ID:xU+CfVPx.net
>>914
買って届いた時点で亀裂入ってたので、交換品待ちだったけど
ちょっとテストしたみたら逝ったらしい
熱処理が全体的にダメなハズレ品だった模様

916 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/20(月) 23:05:10.92 ID:P80VnKPX.net
>>915
ありがと話まで聞いて無かったwwベーコンの説明は無かった?

917 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/21(火) 00:09:10.47 ID:ccvLpNvJ.net
>>916
コメ欄みる限り、ベーコン食べたくなるサブリミナル効果狙ったらしい
って迷惑な 人の食欲で遊ぶな!

918 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/21(火) 02:05:08.81 ID:jGHvAZae.net
>>913
息してる?

919 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/21(火) 09:59:38.55 ID:k55fCiHr.net
グルカククリ買ったんだけど、グルカ兵のベレー帽売ってるところあります?
出来れば本物がいいんだけど

920 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/22(水) 18:46:27.31 ID:pdCpQHBj.net
割と知られてない事実

・ククリを使う伝統武術は存在しない(昔一部の地域に有ったようだが失伝)
・ネパールで普及してる格闘技は空手柔道テコンドーレスリング
・グルカ兵が使う格闘技(武器術含む)は1970年代に日本の武道をベースに作ったオリジナル現代格闘技
・輸出用ククリは欧米人の好みに合わせて、地元向けよりかなり重め
・ネパールで武器として使われていた刀剣はククリではなくこんなの↓
http://www.oriental-arms.co.il/photos/items/33/004033/ph-0.jpg

921 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/23(木) 04:06:34.16 ID:VoUeyaKH.net
一問20点、100点満点として自己採点したら
10点だったわ

画像の武器はネパールナイフの新商品(予定)に似たシルエットだね。

922 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/24(金) 00:27:37.91 ID:VC/fVR5r.net
>>920
妄想なんだがこれを持ってる敵が目の前に現れるのなら同じ大きさのククリ持ってる奴の方がありがたいな
こんなんで切られたら大怪我する・・・

923 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/25(土) 15:14:10.14 ID:W1Z7ZlkK.net
実際に手にするまでは、ナタナイフ斧全ての特性を備えたアルティメットな
何かだと思っていたものさ 実際は全てにおいてちゅ(略

924 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/26(日) 16:05:13.88 ID:tXKs+EuJ.net
ネパールが大変なことになってるよな
ぜひククリの力で生き欲しい

925 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/28(火) 06:25:20.82 ID:GpsdDm9W.net
ネパールナイフのコラはプロトの方が恰好良いな。
http://nepalknife.com/pic-labo/move6.jpg

現行品の倍の値段でいいからこれで出してくれないかね。

926 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/30(木) 00:35:40.23 ID:4C7MeE5E.net
ネパール大変なことになってるのにお前らは殺人ナイフの事しか頭に無いんだな。

927 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/30(木) 01:01:02.80 ID:cXf07/zP.net
>>926
3・11の時は何を考えていたの?

928 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/30(木) 01:02:29.50 ID:yIIRqlVW.net
殺人ナイフって100円ショップで売ってる包丁とかステーキナイフのこと?
そんな話誰もしてないけど

929 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/01(金) 01:29:21.95 ID:5QzyqoK6.net
>>928
ククリ、100円で売ってるの??

930 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/01(金) 03:03:52.53 ID:oZyClNV1.net
>>929
http://www.beeboo.co.jp/db_img/item/00004/45130/GiaCYcFokbpUPIT6uzR19UraDfE4repiaJOebHxF6rZa6vH5BETeeolVUtPsHFjK.JPG

931 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/01(金) 14:38:13.70 ID:S67xw6gp.net
現在でもグルカ兵の傭兵稼業は健在だったんだな。
http://nepalknife.com/hpgen/HPB/entries/110.html

932 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/13(水) 14:18:47.00 ID:V2JO2cOY.net
メジャーなショップは震災の影響受けてないみたいだな
以前工場が強盗団に襲われたとかで出荷が2ヶ月だか遅れたことがあったが

933 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/13(水) 21:32:52.13 ID:J5rNeKO7.net
アサシンクリードの最新作の主人公の武器、ククリかよ…。
しかも、ガンガン投擲してるな。
→Assassin’s Creed Syndicate Jacob Frye Trailer [US]
ttps://youtu.be/aKS8554XAmM

934 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/14(木) 05:32:04.78 ID:2ACQbBaq.net
欧米メディアでククリをやたら投げたがるのは
日本刀を片手でぶんぶん振り回しちゃうのと同じ発想な気がする

ククリ>>>銃
https://youtu.be/JM6Z3wgMNlY?t=1m1s

935 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/14(木) 06:41:26.16 ID:a99fii8T.net
勇午でも、一番最初のパキスタン編で、ダコイットがククリ投擲して頭蓋骨に水平にめり込ませていたな。

936 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/14(木) 22:06:26.66 ID:2ACQbBaq.net
世界で1千万人近く(違法視聴含めるともっと)視聴者がいるゲームオブスローンズでも
孤高の凄腕傭兵ブロンさんが絶賛ククリ投擲中なので
ククリ=投げるものという刷り込み陰謀が進行中

http://gfycat.com/ImmenseVeneratedKiskadee
http://gfycat.com/LividInsecureHypacrosaurus

937 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 13:50:36.96 ID:a2fyhe9b.net
日本のナタは白紙以上の芯を軟鉄に割り込ませてるから硬いし粘る
でも手間がかかってるから高い
ククリは刃の根元のm型の切れ込みは何に使うの?強度を弱めてるのか気になって買えない

938 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 14:05:42.40 ID:203Re97l.net
チョーでググれ

939 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 15:33:48.91 ID:yronexqw.net
>>937
過去ログくらい嫁

940 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 18:34:09.06 ID:qY1zgBVo.net
ワイヤーの皮剥き?

941 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 23:25:39.71 ID:VgDLlih1.net
チョー!!

942 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/16(土) 01:33:10.53 ID:LvWQCik+.net
>>937
栓抜
マジで

943 :933:2015/05/17(日) 10:02:46.59 ID:IrQFSIFf.net
ありがとうございました。
チョーですね
宗教的存在意義ですね

944 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/17(日) 18:38:10.83 ID:LgxeCEcy.net
baldeforumのHIスレの管理人てクズアスペじゃね

945 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/19(火) 06:10:42.56 ID:IuyLNBXG.net
お前ら防錆には何使ってる?
俺はAZの防錆スプレー使ってるが
頻繁に使わないのであれば、やはりルネサンスワックスが最強なのだろうか

946 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/20(水) 21:48:34.40 ID:gAghvSg4.net
http://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201505/0008044245.shtml
またククリか!

947 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/21(木) 02:25:26.21 ID:92D6Mz5y.net
>>946
スレ違い消えろ
ネパール地震の被災者に対して不謹慎
ククリネタねつ造して遊ぶな馬鹿者が


http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201505/0008042903.shtml
>勝田容疑者は凶器について「ナイフ」と説明

948 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/23(土) 01:09:15.52 ID:o57Dr0GF.net
http://i.imgur.com/RILSwUS.jpg
http://i.imgur.com/YiRsC9z.jpg

鉛筆削り程度には切れてくれる飾り物だけど、長年のククリナイフを手元に置くって夢を叶えたので記念カキコ

949 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/23(土) 01:32:22.36 ID:q7MnwpA3.net
こんなのククリじゃない

950 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/23(土) 22:08:06.77 ID:O51ZLpW8.net
なんじゃそりゃ チラシの裏にでもかいとけや

951 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/24(日) 03:11:57.54 ID:ZqXujZtS.net
よく考えなくてもインテリアスレにでも書く内容でした
お目汚し申し訳ございませんでした。NGにでも入れておいてください

952 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/24(日) 14:33:48.11 ID:/X+w8V1O.net
このスレって昔から嫌な奴ばっかだな
>>948
俺はこんなの作るの凄いと思うけどな

953 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/29(金) 10:05:57.63 ID:biNn5bl9.net
対ドル円安やべーなもうなんなんだよ

954 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/29(金) 23:01:23.82 ID:/r3iw/JP.net
まだ、円高だ。

おかげで隣の半島が悲鳴あげとるし。

955 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/30(土) 00:08:20.42 ID:cPrYu0KF.net
殺傷能力高い「ククリナイフ」所持禁止、和歌山県が条例改正へ 小5刺殺で

和歌山県紀の川市で小学5年の男児=当時(11)=が2月に刺殺された事件を受け、
同県は犯行に用いられたとみられる殺傷能力の高い大型刃物などについて、
18歳未満の少年の所持を禁止する県青少年健全育成条例の改正案を9月県議会に提出することを決めた。
県によると、全国初の取り組みという。政府に対しても、銃刀法での所持規制を要望する。

県は、ククリナイフなど社会的有用性が低い刃物については原則所持を禁止にするよう、
政府に提案していくとしている。   2015.5.28 13:31
http://www.sankei.com/west/news/150528/wst1505280042-n1.html

956 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/30(土) 01:22:02.67 ID:6KXeBHPU.net
>>948
ほしい 

957 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/30(土) 03:21:45.34 ID:8lLG9qTN.net
レッドオルカとかトヨクニとかの和製カスタム剣鉈は猟師さんとかがこぞって使ってるから
社会的有用性が高い大型刃物になるのかな。
コンドルのヘビーデューティーは召し上げられても諦めるから
もっと鋭くて殺傷力が高い和式剣鉈に持ち替えようか

和歌山の犯人がどうしてククリを買ったのか知らないけど
いいとばっちり過ぎる。

958 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/31(日) 03:50:38.46 ID:VEGOojOS.net
イギリスは果物ナイフ買うのにも身分証必要な
徹底した刃物規制をしたが、刃物犯罪はたいして減らなかった
人間なんて脆いもので、切る場所さえ分かってれば
カッターでも人は簡単に殺せてしまう

ククリでも、パナワルなんて先端丸くて包丁より殺傷力低いし
立法の趣旨が不明というか、要するに何も調べてないのまるわかり

糖質罹患歴あるやつの把握とか、
近隣トラブルへの適切な対処の方が遥かに優先度高いだろうが…
今回だって散々通報されたのに警察が放置した件はなぜか不問だし。
こういう北朝鮮みたいな、行政が神、国民はゴミってことばかりやってると
そのうち日本が取り返しつかないくらいぶっ壊れるぞ
こういった妙な立法に疑問を抱かない国民も問題だが、老人ばっかでボケてきてるのかね

959 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/31(日) 09:15:05.24 ID:9GmjbdDc.net
> こういった妙な立法に疑問を抱かない国民も問題だが、老人ばっかでボケてきてるのかね

ダガー規制の時は自分はまだ刃物趣味に染まっていなかったから
何の関心も無かったわ。疑問を抱く余地も無い。

刃物板を見ていると、
ダガー規制は結局
不合理な立法ではあるけど
日本の刃物業界界隈に
「ナイフは対人用・対人護身用にデザインされていてこそ価値がある」
みたいなプロモーションをしてる人達が居て
その人達を兵糧責めにする意図があったのかと理解している。
なおその人達は全く懲りてない模様。

と、いう理解で合ってるかな


産経の記事を見ると和歌山県知事も
意見を聞くマドは開けてるみたいだから
抵抗する余地はある?

960 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/31(日) 10:08:24.49 ID:zSY/b0wJ.net
親にバカ息子育てた責任もあるだろう
よって高野山大学も禁止にすれば良い

961 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/31(日) 18:19:05.22 ID:MCDo3Yeh.net
ガキとはいえ、不審者を何度も何度もからかうのも相当バカだと思うが。
まあ加害者もひっぱたく位じゃなく刃物持ち出すのはどうかしてるけど。

962 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/01(月) 06:30:24.91 ID:Jw1/dDl6.net
>>959
ダガーに関しては、刃物業界内の人間が
戦闘ナイフ云々のアホ連中を潰そうとして行政の側についた
要するに業界の内紛があったから話がやたらスムーズに進んだ面がある
あと、宗主国でも民間人の所持や携帯が禁止の州が多いので、合わせたかったのもあるかもしれない


ククリはナタと斧のハイブリッドの実用品そのものだし、
「軍隊などで用いられる」のが、まさに実用品であることの証拠。
軍隊用刃物として一般的なのがアーミナイフやマルチツールであることを考えれば分かる話。
武器刃物としては必須のハンドガードもついてない。つけようと思えばつけられるのに
http://2.bp.blogspot.com/-BrMLm0V55W0/VJHleWMPEcI/AAAAAAAAC0E/lGWVh7wxGPE/s1600/DSC_0098-imp.jpg


ただ、ククリをアルティメットウェポンであるかのように喧伝してる
ネパールのショップにも責任は有るっちゃ有るんだわな。
死を恐れず突っ込む使い捨て土人部隊のグルカ兵のメンタルが恐ろしいという話で、
そいつらを象徴するのがククリだというだけなのに。
戦場でククリで敵を云々てのも、日本の100人斬り競争みたいなもので
戦争プロパガンダとの線引きが不明瞭。負ければ検証されるが
勝てば事実・武勇伝として残ってしまう。
貧乏国家で貴重な外貨稼げるからって誇大宣伝してるとブーメランになるから
伝統的農具ですよー路線に切り替えて欲しいものだ。
コールドスティールとかには何言っても無駄だろうけど

963 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/01(月) 08:00:09.37 ID:fKIiNvFW.net
アメリカ人のオヤジってすんごいデブで家のクローゼット開けたら中に狙撃銃がズラッと並んでて書斎の机の引き出しには文房具じゃなくてリボルバーと弾、1歳になる息子に誕生日にバカでかいナイフをプレゼントしてるイメージがあったんだが
州によっては違法なんだ

964 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/01(月) 11:17:17.85 ID:IHD33n2A.net
>>995
兵糧責めもなにもダガーなんてナイフの一種に過ぎないのにこれが規制されてあいつらが弱るとか考えてたんならどんだけガイジなんですかね

965 :名前なカッター(ノ∀`):2015/06/01(月) 19:04:23.73 ID:fKIiNvFW.net
彼らが煙たいなら直接、雑誌媒体なりネットで論を戦わせるという選択肢は無かったのかな

例えば、秋葉原の事件を受けての相田氏のコメントは
人を簡単に殺すビデオゲームが云々で「あいつら」には一言も触れてなかった
迷惑だから帰れって言えばいいのに上がってぶぶ漬け召し上がれっていう気持ち悪さに似た感じだ。

966 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug:2015/06/02(火) 22:02:19.60 ID:uX08hjkAm
ビデオゲーム?ってなんだ?

967 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug:2015/06/02(火) 22:07:34.67 ID:uX08hjkAm
法が変わるときはデモクラシー的に論議はネットではなく
現実で行うべきだよ

968 :赤鯱 ◆6oeP8Jc2Ug:2015/06/02(火) 22:21:11.07 ID:uX08hjkAm
須佐之男の子
武御雷の剣をさずかりし血を引く者よ
これでよいのか?

969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/20(月) 20:10:20.73 ID:R3q5bxvm.net
ククリ規制くるな

970 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/20(月) 22:14:15.79 ID:uGhZymPc.net
年鑑ナイフマガジンのコロシナイフ記事はタイミング最悪だな、ヒロソガよ

971 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 21:01:40.55 ID:iCohxcuE.net
ここの住人が思うほど、あんな雑誌読まれてないし、影響力もない。

972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 23:13:02.16 ID:FeEDaZU1.net
>>971
前の隔月誌みたくニヶ月で書店から引っ込むシステムならそうなんだが今号は年鑑だし自主回収すんかな
警察やマスゴミも参照するだろうしね?
アキバ事件の時稲葉編集長は「スポンサーの意向」とゴマカせたが・・・

973 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 00:29:20.95 ID:4s3S1s7A.net
ナイフマガジンにまたコロシナイフの殺人方法とか載ってるの?
ホントなら救いようがないんだが

974 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 00:18:42.95 ID:lonEc4lX.net
ようこそ、マスコミの皆さん、問い合わせ先はこちらです

株式会社ワールドフォトプレスナイフマガジン編集部
http://www.wpp.co.jp
http://www.monoshop.co.jp/products/detail.php?product_id=4390

有力スポンサー山下刃物店
http://www.yamashita.org/

永田市郎 祝来日決定!
http://ichiro.militaryblog.jp/

975 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 09:53:21.07 ID:cDNTbyRB.net
>>972
一年置かれても、同じこと。

976 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 16:34:47.86 ID:lnDWWR4N.net
>>975
誰が書いてるかしらんが楽観主義者だな
ダガーナイフ規制の時も関市の連中は「ダガーを規制できるわけがない」と慢心してたっけ

977 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 00:27:32.90 ID:t91oPlVM.net
ようこそ、週刊新潮の皆さん、はじめまして。問い合わせ先はこちらです

株式会社ワールドフォトプレスナイフマガジン編集部
http://www.wpp.co.jp
http://www.monoshop.co.jp/products/detail.php?product_id=4390

有力スポンサー山下刃物店
http://www.yamashita.org/

永田市郎 祝来日決定!
http://ichiro.militaryblog.jp/

田村装備開発株式会社 ナイフ術訓練開催決定!
http://tamurasoubi.co.jp/

978 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 18:07:44.34 ID:Ks/AIJ93.net
ダガーは事件がでかくて、人身御供が必要だったろ。

979 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 18:53:46.82 ID:d5Y6M4Qr.net
ククリ応援団長としてイチロー・永田氏に就任していただこうぜ

980 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 17:49:35.03 ID:yblPy37d.net
祭りの「いけにえ」中止へ ネパール、愛護団体批判
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072801002232.html

981 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:09:32.79 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

982 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:33:19.86 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

983 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:34:17.10 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

984 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:35:43.15 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

985 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:36:30.71 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

986 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:37:29.18 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

987 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:38:27.10 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

988 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:40:35.28 ID:JNt2a17D.net
ほしゅ

989 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 02:14:45.63 ID:OxqdJplA.net
ある意味、革新系。

990 :名前なカッター(ノ∀`):2022/09/19(月) 19:13:58.57 ID:KLXPY/pMe
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億圓もの税金をドブならぬ海に投け゛捨てる言い訳にしてるわけだが,
た゛ったら蓄財З億円の齊藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのか゛筋た゛ろ世界最悪の殺人組織国土破壞省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑]とかいう地球破壞に税金たれ流して私腹を肥やしてるのか゛原因なんた゛から公務員全員薄汚い腹かっさは゛いて責任取れや

たまに公務員を討ち取る勇者か゛いるが、へタレチキンのお前らは勇者を盛大に讃え神として崇めることから始めてみよう!
しっかし某腐敗の化け物が討ち取られるやいなや.贈収賄税金泥棒の逮捕か゛頻發しててクソウケ儿よな
某腐敗の化け物に金積んて゛泣き付いたら上からのス ├ップかかりまくって起訴すらできなかったっちゅうわけやな
そんな化け物に嫌氣がさしてたポリ公か゛わざと討ち取らせたってのが事の真相た゛ろ
現職トップが討ち取られることをデモクラシ一というのか゛世界の常識

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTΤРs://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

総レス数 990
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200