2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バタフライナイフ総合 Part8

1 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/03(火) 08:07:25.43 ID:nB0RvweO.net
ハンドルを左右に開いて開閉するという
固有の折り畳み機構を有するナイフ、
バタフライナイフのスレッドです。

アメリカ・ベンチメイド社のものが有名。
http://www.benchmade.com/

前スレ
バタフライナイフ総合 Part6 (ナンバリングミス・実質Part7)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1299822351/
過去スレ
バタフライナイフ総合 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1227325901/
バタフライナイフ総合 Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1208375039/
バタフライナイフ総合スレ 04
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1191242877/
バタフライナイフ総合スレ 03
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128078893/
バタフライナイフを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091214521/
【】バタフライナイフを再評価しないか?【】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1079697755/

関連サイト
ttp://www.balisongcollector.com/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/03(火) 09:08:41.10 ID:fQgD2PcT.net
>>1
スレ建て乙です

3 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/03(火) 17:25:18.49 ID:KVQmb5HY.net
テンプレ補足
前スレの関連サイト 移転してるみたいなんだけどこれでいいのかな?
元を知らないんで、OKなら次スレの時に修正して置いて下さいな。

ttp://www.balisongxtreme.com/freestyle.htm

ttp://balisong-xtreme.com/freestyle.htm

ttp://www.balisonginfo.com/techniques.html

なくなっちゃった?

次スレは>>990を踏んだ人がたててください。

4 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/03(火) 17:26:16.25 ID:KVQmb5HY.net
>>1
乙であります。

5 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/03(火) 17:58:07.03 ID:R8DfIWCw.net
>>1
> アメリカ・ベンチメイド社のものが有名。
> http://www.benchmade.com/

今はバリソンとかじゃないの?

6 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/03(火) 18:34:10.11 ID:nB0RvweO.net
バリソンはバタフライナイフって意味だわさ。

メーカー名じゃないよ。

7 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/04(水) 00:31:46.16 ID:PeKv9oKh.net
ケルベロス氏のブログ拝見したんだが
62は振るとTラッチでハンドルに傷がつくんだな
本当に駄目だな62は

8 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/04(水) 19:59:05.85 ID:lZOiARva.net
傷って言うからどのくらいかと思ったが大した事ねーじゃねーか
みみっちい事言ってっから他スレで馬鹿にされんだよ

9 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/04(水) 21:54:21.27 ID:B4l9VmpK.net
バリカンは頭刈る道具だわさナイフじゃないよ。

10 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/04(水) 22:00:40.64 ID:vLZlGD2a.net
うるせー馬鹿。

11 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/04(水) 22:04:41.45 ID:PeKv9oKh.net
誰と勘違いしているのか知らぬが・・・

12 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 04:45:56.63 ID:IGAAmcKJ.net
DFに45kとかバカだなあ
WTの68kが売れるぐらいだからありなのだろうか…

13 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 10:28:59.63 ID:ZdI/n46J.net
ベンチスレに誤爆しちゃった。

釣具屋にバタフライ形状のナイフがおいてあるけど、
あの構造ってぬれてもすぐ乾いて手入れも簡単だからああなっているんだろうね。

14 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 23:09:27.13 ID:PQ7U7T0g.net
釣具屋バタフライは知る人ぞ知るロングセラー商品
大好評に付きデバ形もラインナップに追加された


15 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/07(土) 23:34:28.28 ID:lux73eEK.net
あんなめんどくさいナイフ、釣りには向かんと思うけど

16 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 14:13:18.20 ID:VY6Yu8mb.net
それは慣れの問題ね。ラッチ留めなきゃ使いにくいというんなら別だけど

17 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 21:00:20.54 ID:E5P5mSxA.net
めんどくさいか?
そりゃ長いアクション決めてから使えない仕様ならめんどいけど、
実際使うなら誰でも出来る簡単なオープンすれば済む話。

ワンハンドでオープン可能だし、ラッチはぶっちゃけなくても、
ハンドルを握って作業すれば普通のナイフとして使える。

バタフライ発祥の現地じゃラッチがないのが基本形だしね。

18 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 21:28:36.58 ID:yCLOvRJ1.net
アシストオープンの方が100倍便利

19 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 11:56:05.22 ID:q0AwpmSy.net
アシストなんて、水気の多い所で使うと危ない。
クローズに手間取って手から滑り落ちそう。

20 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 20:12:08.18 ID:v5yZjqA1.net
バタフライの方が100倍クローズに手間取る

21 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 20:15:07.22 ID:FxnM5O2j.net
よっぽど不器用なんだね

22 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 20:21:01.83 ID:q6NNb+mH.net
つーより、よほど頭が悪いんだろう
プラー馬鹿w

23 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 20:31:04.99 ID:v5yZjqA1.net
アシストクローズに手間取るなんて不器用なんだね

24 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 20:59:16.01 ID:q0AwpmSy.net
手が濡れてたり、魚のぬめぬめがあると仮定して

バタフライ → 慣性でハンドルを1回転させるだけでクローズ
アシスト → バネの反作用により、意図せずツルンと行く可能性あり

つか、アシストみたいに複雑な機構のナイフは水気多い所向かない。

25 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 21:01:30.37 ID:v5yZjqA1.net
>バタフライ → 慣性でハンドルを1回転させるだけでクローズ

ラッチのクローズはどうした?www

26 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 21:12:38.19 ID:q0AwpmSy.net
別に携帯する時に閉めればいいんでは?

別に俺、妄想で対人目的でどっちが早いかなんぞ競っているつもりないからw
機構の単純さと手入れのしやすさ、携帯の利便性で釣具で採用されているって話をしているだけ。

27 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 21:17:05.88 ID:v5yZjqA1.net
あんなハンドルの不安定なナイフ、
どうやって魚さばくんだよw

28 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 21:24:16.07 ID:q0AwpmSy.net
アシストなんぞそれこそ日本では妄想以外使い道ないだろ。

オープンは早いけど、ぶっちゃけアキシスやライナーロックと大差ない。
その上バネのテンションが邪魔してクローズしにくい。
ものによってはバネが折れて使い物にならなくなるものまである。

アシストは好きだけど、趣味以外で持とうとは思わないわ。

29 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 21:26:08.53 ID:q0AwpmSy.net
ハンドルも別に握りにくいと思ったことはないな。
可もなく不可もなく、クセはない。
クロームのツルツルバタフライはさすがにアクションするの怖いけど。

30 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 21:29:27.92 ID:v5yZjqA1.net
あんな棒みたいなハンドル、クソ使いにくいわいw

>テンションが邪魔してクローズしにくい。

バタフライより100倍速いわ

31 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:00:04.40 ID:jNuQtAh9.net
不器用自慢はもう結構です

32 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:15:46.08 ID:q6NNb+mH.net
>あんな棒みたいなハンドル、クソ使いにくいわいw
やっぱり頭悪いな
benchmade mangusでクグッてみw



33 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:19:47.04 ID:v5yZjqA1.net
バーカ、あんな不安定なハンドルで、魚さばけるか
100年ROMってろ、低学歴左官屋w

34 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:43:50.17 ID:jNuQtAh9.net
ひょっとして ID:v5yZjqA1 て板金工で指何本かなくしてるのかな?
だったら納得してやるよ
そうでなきゃ障害持ちかね

35 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:49:31.83 ID:v5yZjqA1.net
訳わからんことほざくな、低学歴配管工

36 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:52:16.63 ID:q6NNb+mH.net
ID:v5yZjqA1
GOOGLEも使えない魯鈍w

37 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:52:38.95 ID:jNuQtAh9.net
ああ、頭の障害か・・・

38 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 22:53:52.31 ID:v5yZjqA1.net
低学歴左官屋と低学歴配管工のタッグかw
低学歴社会の底辺は一生地べた這い回ってろwww

39 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:01:54.63 ID:jNuQtAh9.net
>>38
http://hissi.org/read.php/knife/20120709/djV5WmpxQTE.html

おいおい、どうしたよ〜
お前の書き込み、カスみたいなのばっかりじゃないか
今日もまたどこかで虐められてその憂さ晴らしに2chに来たのかい?
程々にしておけよ

40 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:01:58.78 ID:q6NNb+mH.net
刃物板の嫌われ者カストライカー
362 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 19:38:56.53 ID:v5yZjqA1
ついにワイセツ画像まで貼りだしたか。
最低な奴だな

Buck Part3
182 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 20:03:28.65 ID:v5yZjqA1
カリンガなんて形だけのこけおどしクソナイフじゃん。

バタフライナイフ総合 Part8
20 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 20:12:08.18 ID:v5yZjqA1
バタフライの方が100倍クローズに手間取る

バタフライナイフ総合 Part8
23 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 20:31:04.99 ID:v5yZjqA1
アシストクローズに手間取るなんて不器用なんだね

刃物板の嫌われ者カストライカー
368 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 20:53:32.61 ID:v5yZjqA1
糞コテ市ねや

バタフライナイフ総合 Part8
25 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 21:01:30.37 ID:v5yZjqA1
>バタフライ → 慣性でハンドルを1回転させるだけでクローズ

ラッチのクローズはどうした?www

バタフライナイフ総合 Part8
27 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 21:17:05.88 ID:v5yZjqA1
あんなハンドルの不安定なナイフ、
どうやって魚さばくんだよw

41 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:03:28.47 ID:q6NNb+mH.net
刃物板の嫌われ者カストライカー
372 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 21:27:27.49 ID:v5yZjqA1
汚ねー関西弁使うなや、この西成の部落民

バタフライナイフ総合 Part8
30 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 21:29:27.92 ID:v5yZjqA1
あんな棒みたいなハンドル、クソ使いにくいわいw

>テンションが邪魔してクローズしにくい。

バタフライより100倍速いわ

AL MARについて語るスレ
805 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 21:59:29.27 ID:v5yZjqA1
そういえばまだシャキっとしてそうな婆さんが俺のこと見張ってたw

バタフライナイフ総合 Part8
33 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 22:19:47.04 ID:v5yZjqA1
バーカ、あんな不安定なハンドルで、魚さばけるか
100年ROMってろ、低学歴左官屋w

刃物板の嫌われ者カストライカー
376 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 22:23:03.90 ID:v5yZjqA1
糞コテ相手にすんなよ

刃物板の嫌われ者カストライカー
379 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/09(月) 22:32:19.75 ID:v5yZjqA1
>>374
バカをおだてるから調子に乗っちゃったじゃんかよ

42 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:30:04.53 ID:v5yZjqA1.net
他スレの書き込み持ち出さなきゃ対抗できないのかよ
さすがは低学歴左官屋・配管工コンビw
お前ら社会の底辺は一生高学歴エリートにこき使われまくってろwww

43 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:36:19.48 ID:C16yNaqf.net
なんでこんなに基地外丸出しな文章書けるんだろ

44 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:44:24.91 ID:jNuQtAh9.net
まぁ学歴コンプレックス丸出しだし、中学くらいしか出てないからなんじゃないんですかね

45 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/09(月) 23:50:33.60 ID:v5yZjqA1.net
お前ら低学歴土木作業員と一緒にするなwww

46 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 08:58:07.77 ID:EqIXcGto.net
>>43
小学校しか出ていないから。

47 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/10(火) 09:48:43.74 ID:NRTFjNu/.net
お前ら尋常小学校卒と一緒にすんなwww

48 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/11(水) 15:31:32.98 ID:c7ky/0TB.net
糞コテは皆低学歴w

49 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 12:07:55.55 ID:aclE7gvn.net
刃物板の嫌われ者カストライカー
498 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 12:16:22.54 ID:c7ky/0TB
まーたカストライカーか

刃物板の嫌われ者カストライカー
500 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 13:13:02.80 ID:c7ky/0TB
死ねや、カス

◆◆ガーバー GERBER 総合スレ3◆◆
691 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 15:28:30.15 ID:c7ky/0TB
糞コテ相手にすんなよ

■早くサバイバルナイフ規制しろ!
892 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 15:29:33.63 ID:c7ky/0TB
犯人はキモオヤジ。
カストライカー(笑)だったら良かったのに

渋谷通り魔キモオタ逮捕〜秋葉の刀狩りは正しかった
342 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 15:30:41.55 ID:c7ky/0TB
犯人はキモオヤジ。
ゾンビアポカリ糞だったら良かったのに

バタフライナイフ総合 Part8
48 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 15:31:32.98 ID:c7ky/0TB
糞コテは皆低学歴w

AL MARについて語るスレ
806 :名前なカッター(ノ∀`)[]:2012/07/11(水) 15:33:35.96 ID:c7ky/0TB
今買うんだったらウォーリアーファイターとソフアタックSのどっちが希少品かな?



50 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 13:13:28.54 ID:xETusgOp.net
まーたアポカリ糞の自演か

51 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/12(木) 14:09:32.49 ID:hF9j7G1F.net
>>50
被害妄想にもほどがある


52 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 16:23:07.34 ID:aclE7gvn.net
ゾンビじゃねーよ
スレを荒らすなと言ってるのだ

53 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 16:46:54.64 ID:xETusgOp.net
他のスレ引用して何の意味あるんだ、低学歴左官屋?

54 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 16:57:47.73 ID:aclE7gvn.net
スレを荒らす毎に晒す。それだけだ

55 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 17:23:01.96 ID:xETusgOp.net
お前の方がよっぽど荒らしてるわ、クソムシ

56 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/12(木) 17:29:18.17 ID:hF9j7G1F.net
>>55
ワンパターンだよ・・・
神経反射か?

57 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 17:51:11.33 ID:xETusgOp.net
キチガイのクセにいっちょ前の口きくな、カス

58 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/12(木) 18:22:14.12 ID:hF9j7G1F.net
今日のID:xETusgOp
このスレで晒されてたのがワタシの自演だという妄想をしてたぐらいだから
一応脳細胞はあるんだろうな
セロトニンが不足してるんじゃないか?

59 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 18:40:56.53 ID:p+aFN8t7.net
626 名前: 名前なカッター(ノ∀`) 投稿日: 2012/07/12(木) 16:48:45.95 ID:xETusgOp
政府のイヌはみんな死ぬといいよ
メシウマwwwww

こういう人だから仕方ないと思います。

60 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/12(木) 19:04:51.05 ID:hF9j7G1F.net
他人の不幸でメシがウマいなんて道徳心の欠落したクズですね

61 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 19:11:57.15 ID:xETusgOp.net
犯罪者の癖に良く言うよw

62 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/12(木) 19:19:05.41 ID:hF9j7G1F.net
また妄想か・・・

63 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/12(木) 19:33:59.22 ID:RRMw4jPG.net
スレ住人にとっては言い争ってるどっちも荒らし行為でしかない
いいかげん迷惑だからちょっと考えてくれ。

64 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 17:56:35.38 ID:tkfoiRKo.net
なにかに似てる・・・
http://www.military.pl/noz-boker-plus-balisong-g10-maly_2921t.html

ボーカーもこんなの作ってたんだな

65 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 19:17:18.08 ID:Mr8WZbMm.net
どこかで見たことのあるデザインだなww


66 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 21:25:36.48 ID:eFV8/wZU.net
モル( `_ゝ´)フォオオオオオ!

67 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 21:44:37.85 ID:nk9NqV/0.net
さすがにスプリングラッチじゃねえなwww

http://www.youtube.com/watch?v=LNc3WcthK10

68 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 21:56:06.65 ID:tqELw0Q+.net
ベンチの42とスザボフライの二択だったらどっちがいいかね?

69 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 22:33:07.34 ID:eFV8/wZU.net
俺は42かな。
シンプルな形状のバタフライが好きだからね。

70 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 22:44:57.92 ID:eFV8/wZU.net
形的には46が至高だけどな。

あの芸術的美しさは他のバタフライにはない。

71 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/13(金) 22:48:39.07 ID:tqELw0Q+.net
>>69
やっぱりそっちか〜。
実は以前同程度の値段で二択の状況があったのよ。
スザボフライ選らんじまったぜコンチキショウ。
まあこれはこれでカッコいいから気に入ってるけどね。

72 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/14(土) 15:17:19.61 ID:WwmLBoVk.net
スザボフライのが、オクでは高値で落札されているし、
マニアックな魅力で言えば勝っているからそれはそれでいいんじゃね。
42はベンチオリジナルだけど、スザボフライはスザボがデザインしてダルコとコラボしたモデルだからね。

73 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/14(土) 16:03:29.30 ID:MmYOH/DP.net
>>72
ちょっと心が休まった。ありがと。

74 :Oh!チンポNight!:2012/07/14(土) 22:43:49.74 ID:hX4etHaV.net
ザボフライのほうが絶対数が少ないちんぽ。
42はオクとかで待てばそんなに高値じゃなく買えると思うちんぽ。

75 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 06:45:00.36 ID:1yzuPOYq.net
どうせみんなヤフオクの偽物42買ってるんだろwくそがw

76 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 07:34:56.36 ID:80Nc1DXm.net
買ってないよ。
あんなの買ったらパクリ業者が益々調子乗るだろ。

77 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 08:39:38.88 ID:1yzuPOYq.net
ケルベロさん62のネジ山潰し過ぎじゃないっすか?w
よくもまぁ新品とか言って売りますねw

78 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 12:38:21.41 ID:1yzuPOYq.net
ケルベロさん速攻で出品取り下げワロタw

79 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/16(月) 20:32:12.95 ID:yGjtSu2i.net
オクに変わったの出てたから調べてみたんだが
http://knkknives.en.alibaba.com/product/488780906-210365903/balisong_fork.html
原価1.78ドルとか・・・

80 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/16(月) 22:31:06.53 ID:P82wItQ5.net
これいいなw
何気に欲しいわww

81 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/19(木) 20:16:00.88 ID:+ZGHYO5j.net
なんでバリソンはスプリングラッチをやめちゃったんだろうか?

82 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 01:49:43.28 ID:clEcXmym.net
バリソンって?
スプリングラッチなんて、クルクルやらなきゃ必要ないもんだしねぇ
ベンチの真面目路線のマングースにはスプリング付いてないでしょ


83 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 03:36:10.02 ID:MgEevv45.net
ベンチの#62、国内の店でもぼちぼち出てきたけど
37〜40kとかクソ高いな。買う奴居るのかこれ。
オクで#42出るの待つか。

84 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 10:48:00.99 ID:NlNrFaS6.net
なんで、素材がチタンより安いステンになったのに、価格が1万以上跳ね上がっているんだろうね。
しかもラッチも簡易なTラッチになっているし。
デザインは42SSと同じだからいいと思うけど、この価格だと買わないね。

85 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/20(金) 23:03:57.33 ID:1DeoJKC9.net
>>83>>84
これならブラッドリーのメイヘム買うよな。ベンチはなに考えてんだ?

86 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/21(土) 20:16:26.10 ID:5A1zcXad.net
>>77,78
ブログのアレを新品で出品してたの?

87 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 05:53:22.75 ID:WFh18DG/.net
>>83->>85
ベンチメイドのやりたい事は何となく分かる。
42SSは、とにかく重かった。
ステンハンドルは旧シリーズより厚くて長い。
スプリングラッチのせいで長い上になお重い。

今回はサンドイッチ構造でスプリングラッチ抜きだ。
とにかく軽くしたいんだなという事が分かる。
値段が高いのはマーケティングだろうね。

「42SS惜しい!これで軽けりゃ究極だぜひ欲しい」
「究極の頑丈実用フォールディングが欲しい」
「孫の代まで受け継ぐぜ100ドルくらい誤差の範囲」
ていう人にしか売る気ないんだろう。

88 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 11:42:53.41 ID:zpjnafen.net
どーせお前等みたいなアホが買うと踏んでいるんだよ。

89 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 16:29:17.68 ID:QJfTlhw8.net
S30Vでチタンハンドル、スプリングラッチのメイヘムが
約25kと考えると強気過ぎる価格設定だよな。
これが新世代の#42と思わせたいのだろうが、
こんな劣化コピー欲しいと思うやつ居るのか?

90 :87:2012/07/22(日) 18:01:50.82 ID:WFh18DG/.net
>>89
同じ重量ならともかく、同じ体積同じ形状ならチタンよりステン。

重量バランスならスプリングラッチよりTラッチ。
まあ理想的にはラッチレスなんだが。

それに、62は板だから、ハンドルもさすがに鋳物じゃなかろう。

別物ってだけで劣化じゃなかろ。42SSの「とりあえず出して
見ました」感はだいぶ減ってる。その違いに100ドル出す奴も
いるだろう。

メイヘムも買ってイイじゃない。二者択一じゃないんだし。
こっちは42SSで疲れたから買わないけど、62を否定はしないぞ。
買わないだけ。

91 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/22(日) 22:36:44.59 ID:+6B8dL4G.net
限定品の42-01もアルミだけど、チタンのモデルより高額だったからな。

素材のスペックより、加工費用の方が上回っているんだろうか。
62は作り自体は非常に丁寧だからね。

92 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/27(金) 01:29:45.50 ID:ZBy3HyE7.net
>>86
そうだよ。ケルベロさんの出品物はどれもこれも新品ではないと思う。
ばらしたりするの好きみたいだしいいようにいじって飽きたら元に戻して
売っているのではないかと。

93 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/01(土) 22:36:45.53 ID:UwfQtUO3.net
マイクロテックから新製品がでてるね
Microtech 170-1 Metalmark Bali-Song
http://www2.knifecenter.com/item/MT1701/Microtech-170-1-Metalmark-Bali-Song-3-9-inch-CTS-204P-Plain-Black-Blade

94 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/02(日) 21:36:49.25 ID:ei2Zmgeu.net
カスタムじゃないとやっぱグラインドも簡素になるのね。

カスタムは幻の97SOCOMみたいに鏃グラインドなのにね。

95 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/12(水) 17:01:26.06 ID:124TIgdv.net
>>93
国内ショップでも見かけるようになったね。

96 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/12(水) 18:35:52.07 ID:ApIAJj5P.net
>>95
うーん、高いし、今回はパスする。
俺はタキオンのほうが好きだな。

97 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/12(水) 18:48:29.18 ID:jJhOuIwK.net
http://www.bladehq.com/cat--Microtech-Tachyon--1257
Tachyon II

98 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/12(水) 22:57:30.05 ID:pD9NYjZP.net
これじゃない感が凄くひしひしと…

99 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 18:56:50.12 ID:Iq4lmiIy.net
>>96
アメリカ製のバタフライは理不尽に高い様な気がするよ。

100 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 18:42:27.13 ID:HkReO/Yq.net
すいません質問です
外人のナイフオタから「バタフライナイフ売ってるサイト教えろ」って言われて
http://www.no1shop.jp/annai/knife/bata/bataannai.html こことか教えたら
「お前これ中国製のまがいものばっかじゃん、日本製のないのか」って言われたんですけど
日本製のバタフライナイフってどこで買えますか?

101 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 18:52:54.48 ID:Wtj5w4IN.net
>>100
http://www.setocut.co.jp/
http://www.setocut.co.jp/SHOP/711188/743094/t01/list.html

102 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 18:58:09.84 ID:Wtj5w4IN.net
>>100
でも一応そのショップには>>101に載ってるのと同じある意味日本製を代表するバタフライいっぱい載ってるよ。
>>100のショップを見てもそのセリフを言ってるような外人は全然ナイフオタじゃないと思うよ。

103 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/24(月) 11:20:28.95 ID:8+VpF1O8.net
メタルマーク買ったった!いいわコレw

104 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/24(月) 14:48:57.32 ID:ekpYjqyi.net
今度はベンチメイドは67を出すようだね。
タントーのデザインはかなりかっこいい。
ステンハンドルじゃなくチタンなら即買いなんだけどなあ。

105 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/24(月) 18:27:06.08 ID:2AaA2+eh.net
あれかっこいいか・・・?
もうベンチ酷いよね

106 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/24(月) 21:34:53.97 ID:ekpYjqyi.net
ブレードの形状はかっこいいと思う。
RPGに出てくる勇者の剣みたいで。

107 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/27(木) 15:44:06.39 ID:hxa1Ev08.net
デニムとまいくろおたは文体で丸分かりだなぁw

108 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/28(金) 11:54:21.54 ID:h3tRUrVx.net
メタルマークってスザボデザイン?

109 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 07:35:12.28 ID:nC3cY40c.net
>>106
昔の#44を踏襲してるだけ。
形はヘンだが、ブレードが先広、先重なので振りやすかった。

110 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 14:20:31.05 ID:qtwGbDbP.net
オクにスザボでてるけど9万とかだれが買うんだよ
そんんあ金ねぇよ

111 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 14:55:50.17 ID:PeBUu0vu.net
その出品者はゼロトレスレでポケットクリップネジを2本2000円で
売ろうとしてた頭のアレな人です

112 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 15:10:27.15 ID:qtwGbDbP.net
じゃあそいつはここにいんのか?



2万にしてくださいw

113 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/01(月) 23:53:22.39 ID:5Vj7BZv8.net
こんなところで釣りですかさすが頭がアレな人は違いますね

114 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/02(火) 08:34:15.91 ID:OR0UkQwL.net
>>109
44より遥かに垢抜けているデザインに見える。
モッサリ感が消えてシャープになっている。

115 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/02(火) 08:38:31.50 ID:OR0UkQwL.net
あと44を踏襲しているのは47だと思う。
67も短刀ではあるが、その二つにはあまり似てない。

116 :109:2012/10/02(火) 23:36:16.28 ID:VLDl8+ni.net
>>114
たしかに棟がストレートだったのが先端カットされてるね。
元の#44はセンスを疑ったものだが、もう買えないと思い
買ってしまった。遥かにとは言いにくいが良くなってる。

>>115
#47の原型は限定のエリシュウィッツカスタムだよ。
#44を踏襲とか言ったら怒ると思うぞ。

ttp://i.pbase.com/o4/95/485295/1/53787172.elish10s.jpeg



117 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/03(水) 07:32:18.21 ID:Wd4dcAIu.net
>>116
47ってもともとカスタムだったのか、初耳だわ。
それなら、ブレードにもエリシュウィッツのロゴを入れて欲しかったな。
ストライカーやニムラバスには入っているのに。

言われてみれば、短刀スタイルはエリシュウィッツが得意としているタイプで、
ベンチメイドにもデザイン提供しているものが結構あるな。
確かにそれだと44を踏襲したとはいえないわな。貴重な情報thx!

118 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/03(水) 07:37:14.54 ID:Wd4dcAIu.net
47がもともとデザイナーカスタムだったということは、
42・43・46・51も元は誰かのカスタムってことなんだろうな。

119 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/03(水) 07:42:53.05 ID:Wd4dcAIu.net
>棟がストレートだったのが先端カット

ブレードの削りも良くなっていると思う。
44は直線だけど、67は微妙に湾曲していて深くグラインドされている。
42もグラインドはTラッチの頃よりもスプリングラッチに移行した時の方が垢抜けているよ。


120 :116:2012/10/04(木) 00:23:04.90 ID:plvs37aS.net
>>117
カスタムは1998年産だから#47より前なのは確かだ。
カスタムはエリシュウィッツのロゴ入りだ。

>>118
バリソンは基本的に内製する。ヴァンス・コルヴァーがいるから
外には出さない。エリシュウィッツカスタムは偶然の産物だね。

#46はカタログ上唯一の6インチモデルが原型と思われる。チタン
削り出しハンドルで1000ドルっていう「純正カスタム」ってのが
あったんだよ。

121 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/04(木) 07:45:29.72 ID:kEnqFJMD.net
そう聞くと益々#47を買い逃したことを後悔するぜ。
買おうと思えば買えたのに、#42で満足してしまって購入に踏み切れなかった。
あと忘れてたけど、限定版の#41MCも原型となるモデルがありそうだな。

122 :116:2012/10/05(金) 01:04:45.66 ID:DnRwWzt/.net
>>121
バリソンに限れば、ベンチメイドの方がカスタムよりも格上だ。
「原型」とか、カスタムの匂いをわざわざ求めてどうする!

そのベンチメイドが一番気合を入れてリリースした#42こそが
史上最高傑作バリソンじゃないか。

・・・元気出せ。

123 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/06(土) 20:41:10.84 ID:/y3XuCIB.net
ん?

124 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/07(日) 11:14:22.48 ID:a1O/8F9l.net
え?

125 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/13(土) 19:16:51.80 ID:H1gD/itj.net
同意
#42こそが
史上最高傑作バリソン
バリソンは#42だけ持ってれば良い

126 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 21:06:01.90 ID:EZtdzSiP.net
#42は構造的には#51や#32には劣ると思うぞ。
それを差し引いても#42は魅力的だけどね。

127 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 23:14:18.28 ID:ue+OtwQw.net
>>126
#42ファンの同士よ、構造的に劣るとは限らない。
サンドイッチ構造自体の欠点というものもある。

まず部品点数が多い。分解掃除するならサンドイッチだが
そんな事しなくてもいいのがバリソンだ。

また、ハンドルの生産コストが安くなる点が挙げられる。
だが価格は高くなっている。

閉じた状態で持った時サイドに指の腹が食い込んで
エッジに触れるリスクってのもある。カッコ悪くハンドル幅を
広げてもリスクは残る。

#42にさらに魅力を感じてくれると嬉しいぞ。

128 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 01:32:27.77 ID:XAS6bXLc.net
>>125>>126>>127



自演乙

129 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 05:42:42.09 ID:W0hpi0BE.net
バリソン#42の日本製買ったんだけど
やっぱり本国生産品のほうが切れ味いいのかな?

130 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 06:46:40.13 ID:FIRKiiv/.net
日本製の#42なんてないよ。

アナタが言っているのは多分バリソンインターナショナルでしょう。
あれはブレードデザインが42に似ているからね。

131 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 07:13:37.44 ID:W0hpi0BE.net
ああ、これバリソンインターナショナルっていうのか
ケチらずに#42買えばよかった・・・

132 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 08:19:06.30 ID:FIRKiiv/.net
>>127
デザインの問題は結構大きいかもね。
サンドイッチだと絶対にブレードを窪ませるから、ややシルエットが崩れる。
#51や#32だと調和してるけど、#42SSなんかだと#42を見慣れると違和感は多少ある。

後謎なのが後期スプリングラッチの#42はなぜかブレードバックが若干窪んでいるデザインになっている。
そうする必要は無いのに何で設けたんだろうね。

>閉じた状態で〜
これは相当指に脂肪が無いとおきないと思うぞw
#41MCだと閉じた場合#42と同じで溝は設けてないからこの心配はないな。

>>129 >>131
インターナショナルは切れ味ははっきり言って悪い。
エッジ角も相当鈍角で切れる刃にするのは大変だと思う。
俺の研ぎがヘタクソなだけかもしれないけど、他のナイフは切れる刃は付けれたけど、
インターナショナルは切れる刃付けをすることができなかったなー。
鋼材は440Aだから切れる刃にすることは可能だと思うんだけど焼き入れとかも関係あんのかね。

#42はTラッチ時代のはアクションばっかしてて、
物を切ったこと自体を覚えていないから切れ味はどうかわからない。(サンドヴィックって鋼材らしい)
スプリングラッチ(154CM)のものは切れ味はいい。

http://www.youtube.com/watch?v=muQFf_nJ3D4

133 :127:2012/10/14(日) 08:54:20.81 ID:vSnF94UO.net
>>132
ブレードの窪みってzen pinだからじゃないか?
(ストッパー用のピンが各ハンドルについてる)

42SSはサンドイッチじゃないがzen pin式だ。

サンドイッチ構造の元祖タキオンはブレード側にピンが
あるからブレードバックは窪んでいない。

>>閉じた状態で〜
>これは相当指に脂肪が無いとおきないと思うぞw

サンドイッチでなけりゃどんなにブヨブヨだろうと可能性
ゼロだからね・・・フィリピンものは刃打ちする欠陥が
あるけど、ハンドルは一番スマートだ。

134 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 10:50:23.03 ID:FIRKiiv/.net
>>133
ごめんサンドイッチの言葉の意味を間違えていた。
ストッパーのピンがブレードの窪みや突起している所に当たる構造(2つのピンで挟み込んでいる)のことを言ってるのかと思ってたけど、
単純にハンドルの側面が何もカバーされていないことを言ってたんだね。

#62とかもこうなっているけど、多分軽量化が目的だろうな。

135 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 22:46:13.66 ID:vSnF94UO.net
>>134
なるほどそういう解釈だったのか・・・
チタンなら板材で芯をはさんで(サンドイッチ)に
するのが合理的なんだと思う。

フィリピンものは真鍮板をコの字に曲げて作るし
昔のベンチメイドはステン板を切出して棒にして
削りだしていた。

42は仕上げや孔の感じからすると鋳造だろう。

コストじゃかなわないね、もう。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/15(月) 07:55:59.14 ID:UZCmM/oo.net
ベンチメイドって優秀なハイテクの機械を多数保有しているって謳っているから、
42もマシニングやレーザーでのチタンの削りだしじゃあないの?

137 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/16(火) 00:37:14.26 ID:XhBD97J1.net
>>136
NCマシンやレーザーの話がナイフマガジンに載ったのは
20世紀の頃じゃなかったっけ。

ともあれ穴はドリルかも知れないが、ハンドルは削り出しじゃない。

まず状況証拠、ステンハンドルを削り出しで作ってた頃の
チタンハンドルは、削り出しで1000ドルもした。

次に目視。表面に削った跡がない。ステンハンドルと見比べれば分かる。
ミラーフィニッシュでもないから磨き落としたわけでもない。

最後に、ラッチレス化のためハンドル切り落としたレポート
ttp://www.balisongcollector.com/mainGallery/latchless42story.html
に書いてある。"there were voids in the cast Ti"のくだり。
つまり鋳物チタンだから穴(vois)があったってことだ。

メーカーの作った板材だったら、そんな穴は絶対に許さない。

138 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/01(木) 00:19:11.76 ID:zSAWHlqN.net
一本でいいからゴールドクラスのが欲しいな
ゴールドクラス持ってる奴いる?

139 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/09(金) 12:27:00.13 ID:mC/PwUeb.net
左手ばっかりでバタフライアクション練習してたら、いつのまにか左手の方ががうまくなっていた。
右は利き手だから練習しなくても問題ないだろうとタカをくくっていたら、右手はヘタクソになってた。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/19(月) 01:54:01.00 ID:vJgJQfDD.net
43は66000で売れたか
俺も欲しかったけど金無いからなぁ

141 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/19(月) 11:08:41.12 ID:aOXGuBv9.net
66000円てw
こないだ42も46500円で落札されてたしなあ。
価格高騰激シス。

142 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/21(水) 00:22:33.70 ID:izsOOT3h.net
アクションの中〜上級くらいの技を
日本語で解説してるような動画ないかな?

143 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/21(水) 01:30:49.88 ID:uOckuCTr.net
>>140
買ったの俺だwww
届くの楽しみ

144 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/21(水) 14:07:41.44 ID:KRQJV+Op.net
43の後継で63が山秀に入ってくるな。
ステンにして不満が多いけど、金属音がいいのと振り上げ時の遠心力の問題が解決されたって謳っているね。
181gはチタンに慣れた人とか指の力が弱い人はきつそうだな。

145 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 11:07:41.93 ID:4+MXS5jG.net
フリップなんて遠心力だから握力なんてそんなに必要ないだろ。
ザボフライみたいな「振れない」って悪評だったバリすら
華麗に操る人がいるんだからまさに腕次第。

ウィホークのデザインはまぁ良し、
タントーは大幅にダサくなった、
ボウィは最新のデザインは良くなったってのが個人的感想だが
なんにせよコストカットの産物みたいなクラッドステンハンドルは
好きになれないな。51であそこまで進化したバリを何故退化させたのか理解に苦しむ。

146 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/23(金) 15:35:25.26 ID:PWnHSc67.net
おーい
蟷螂の栓抜きBaliの個人輸入を考えていた人
偽物だけどコピーがオクにでてきた
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113068423

147 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/24(土) 16:58:18.30 ID:8Yd0pv/+.net
8万のザボに入札者が現れたww

148 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 02:15:10.76 ID:7IOw0j4G.net
ミントでも30k〜40kがいいとこ
魅力的な価値や品質はないからなあ
あんぽんだわ

149 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 05:42:27.01 ID:As16vxhX.net
でもま7〜8万で落札された実績が複数あるし
現状それくらいの価値があるんだろうね。

150 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 12:02:42.30 ID:wKQ3cjaT.net
ザボフライってオールステンだからいい音すんのな
カチャ!チャキッ!って
フリップには向かんけど振り回した時のグラインド感な
あれは金属フェチにはたまらんはw

151 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 17:23:42.29 ID:Dt7BGHiX.net
あれはラッチがハンドルをたたいて音が出るんだよ。
バネつきでないフリーのラッチであるってのが大きい。

あとはベンチメイド(かPC)の旧タイプ、インターナショナルでないやつくらいか。

152 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 20:53:49.37 ID:As16vxhX.net
よくそんな嘘書けるなぁ・・・持ってないんだろw
ザボフライはスプリングラッチだけど。
派手な音がするのはブレードがスペーサーを打つ音。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/25(日) 23:02:31.27 ID:wKQ3cjaT.net
じゃ、12月にもう一丁出品しま〜すw

154 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 00:03:22.79 ID:RUgkKdl0.net
じゃあ俺も出そうw ミント品あるし
一本は振りすぎてスパインのぶつかるところのハンドルがへこんできてる
ここを見ればまずミントかどうかわかる

155 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 00:33:10.76 ID:V7xWGCPL.net
ベンチとかダルコとかのブランド品は少々振っても
ハンドルにガタがきたりしないですか?
安物しか持ってなくて、それなりに扱いにも慣れてきたので
まともなのが欲しいんだけど、消耗品かも・・と思うと二の足を踏んでます

156 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 00:42:05.80 ID:epEaBoRI.net
安物にも色々あって俺の最安は亜鉛合金だったから
マトモな奴と比べると耐久性は100倍以上違うね!

157 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 07:07:09.09 ID:9WfGZh0i.net
>>155
ガタは来にくいと思う。
クロームハンドルの安物はすぐにピンがハンドルを潰して、
ラッチがユルユルになる上ブレードの根元が振りキズだらけになるけど、
チタンの42だと同じように使ってもラッチも振りキズも付かなかった。

新作の#62シリーズはモルフォシリーズと同じ構造だからガタは更に来にくいと思うよ。

158 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/26(月) 07:08:08.01 ID:9WfGZh0i.net
↑訂正

ラッチもユルユルにならないね。

159 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/28(水) 00:04:47.71 ID://si7SdU.net
>>151
デニムクッソワロタ

160 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 16:24:01.65 ID:EWQw28DO.net
Youtubeでバタフライナイフの動画いろいろ見てたら手が怪我だらけの人がいたんで
怖くなってとりあえず櫛のバタフライ買ったった

161 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 16:26:37.02 ID:tI1bTIUV.net
バリヨーのがいいんじゃね?

162 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 19:33:22.52 ID:mW6uqQM6.net
>>160
ブレードをセロテープでカバーして練習するんだよ

163 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 19:51:32.88 ID:JLx0gE7G.net
自分は大怪我3つやったが、あまりマニアックな技を追求しなければ
しょせん大したことのない指先の切り傷だし、テープはしなくてもいいんじゃないかな。

刃物をオモチャにしてるんだから、怖いっていう感覚はなくしちゃいけない。
テーピングはそこらへんの感覚が鈍くなるのが怖い。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 20:09:42.77 ID:pwT6tyMQ.net
初めてバタフライナイフ買うから出来れば刃が無い奴欲しいんだけど、やっぱヤフオクとかで2000円くらいの買って自分で刃引きした方が良いの?

165 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 20:27:15.38 ID:mW6uqQM6.net
だからセロテープでカバーすればいいんだよ。
日本語読めないのか、池沼?

166 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 20:44:01.12 ID:tI1bTIUV.net
セロテープカバーだと手からすっぽ抜けた時に怖くね?
カバーしてあるとはいえ、尖っているからどっかに刺さったり、
周囲にペットや人が運悪くいたら大怪我させそう。

大人しくトレーニング用の肉抜きしてあるやつを買いなさい。

167 :160:2012/12/01(土) 21:05:24.70 ID:EWQw28DO.net
櫛を選んだのは外に持ち歩いてても別段引かれないかなーと思ってもいるってことです

168 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 21:08:37.65 ID:+kpWTyhU.net
なんであれ外に持ちだして見られたら引かれると思うぞ。

169 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 21:14:10.20 ID:os6oS+/I.net
タキヨン2発送通知が来た
届いたらレビューするわ

170 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 22:31:35.05 ID:JMNvTFOL.net
バリソンから出てる40TRがもう少し安ければ買ってみたいな

171 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 22:45:41.39 ID:4sqDTDqk.net
買ったことある人いる?
http://jp.ioffer.com/search/items/butterfly%20knife
絶対写真の物は送って来ないだろうけど。
いや、送ってくるかどうかも謎だけど。

172 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 23:26:15.75 ID:os6oS+/I.net
写真のモノからして偽物だが

173 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/02(日) 02:07:20.38 ID:HKmQTUKp.net
>>164
オレは最初はトレーニング用で練習したな
少し慣れたらテープを貼ったナイフで練習、
そこそこ振れるようになって軽く刃引きして切れ味を落としたので練習、
最終的に刃が立ったので振れるようになった

刃付きを振れるようになりたいなら、安全策を施したのを振ってる時でも
あ、今のは切ったなとか、失敗を意識するといいよ
でないと>>163が言ってるようなことになるし、上達も遅い

174 :164:2012/12/02(日) 02:54:31.29 ID:OpPMjyUl.net
そっか、ありがとうやっぱ刃ついてない奴買うわ。猫もいるしねww
んで、>>173の方法使ってみるよ

私も上の奴と質問被るかなと思ったんだけどニュアンスが個人的に違ったから質問したんだよ

175 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/02(日) 03:01:57.86 ID:HKmQTUKp.net
刃無しから始めるんなら、テープ貼りは飛ばしてもいいかもしれない
自分で刃を削る方法だと、腕に合わせて切れ味を調整できる
触れた位では怪我しないけど、強く当たったり擦ったりしたら切れる
程度が緊張感あっていいかも

ただ、落下にはくれぐれも注意
あわや足の甲を貫通しそうになったことあるわ

176 :164:2012/12/02(日) 03:14:22.29 ID:OpPMjyUl.net


177 :164:2012/12/02(日) 03:19:18.37 ID:OpPMjyUl.net
うわ間違えた


すごい勉強になるありがとう
トレーニング用ってあんま売ってないし悩んでたんだけどね
緊張感無いまま刃のついた奴触って大怪我したらたまらんし、そこは気をつけるわ

178 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/02(日) 13:28:42.09 ID:yCkBFsrq.net
まあぶっちゃけ、刃がついていないヤツでもケガするけどな。

ハンドルに指挟んだり勢いよく固い箇所当たると血豆できたり腫れたりするよ。

179 :163:2012/12/02(日) 16:53:20.90 ID:jDtKltyg.net
>>175の言うとおり落とすと大変。実際足の甲に落とした。

あっと思って下を見たらすでに血溜り。(足だから血圧が高い)
刃を落としてたとしても、先端は尖ってるから同じだったろうね。

>>177
ガタのきた中華バリソンのブレードを切り落としたものを作ったことがある。
ドレメルでガリガリ1時間くらいやったのに、使ってみるとすぐに飽きた。

180 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/02(日) 20:52:51.13 ID:HKmQTUKp.net
落差で加速がつくからねぇ
自分は足の親指付け根あたりをかすってフローリングの床に
刃が1センチほど突き刺さった
運良く助かったけど、しばらく硬直したわw

座って振ると落下時のリスクは減るけど、
上体の動きが制限されるので、
ロール系やエアリアルがやりにくい

181 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 18:46:38.28 ID:DDQtZ1h4.net
エアリアルが一番危険な技だな。
足に落とせばブッ刺さり、キャッチに失敗すると手をざっくりやる。
安定してハンドルをキャッチできないのは、やっぱコツを知らないからかな。

182 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 02:44:02.10 ID:Ix1OX9RN.net
そうだね、やっぱりエアー系が一番危険
常に同じ軌道と回転をかけられればいいんだけ難しい

ちなみにオレは
http://www.youtube.com/watch?v=hZKidEDGKNU
この人の動画見ていろんなアクションを練習してる
初歩からハイレベルまでチュートリアルがあるから、
アクションに興味ある人にはオススメ
ただ素早く振り回してるだけの雑いテクニックじゃなくて、
丁寧で安定してると思う

183 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 04:00:54.53 ID:uZS+FEzN.net
>>182
横に出てくるそれの関連?ビデオのサムネがもうダメだw
このタイトルのやつ
Balisong / Butterfly Knife Accident - Bradley Kimura 5

184 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 19:06:46.17 ID:6D971Bq7.net
今年の金51届いたよ
ださかった
去年の方が良かったな

185 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 21:30:16.08 ID:HaKu50+V.net
>>184
どこで買った?
海外から個人輸入かい?

186 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 21:51:51.27 ID:2L/KAfvc.net
51は素でかっこいいからゴールドクラスじゃなくてもいいけどな。

187 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 22:11:31.96 ID:6D971Bq7.net
せっかく画像を用意したわけだが・・・
まぁ俺も
51の4種の中ではノーマルのが一番だと思うよ

188 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/05(水) 00:13:47.38 ID:O5NQUkXE.net
>>183
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=XsQ3sGKM29Y
この外人さん相当うまいんだけど、それでもやる時はやっちゃうんだね
インデックスロールからサムロールって、汎用的でコンボに組込みやすいけど、
油断するとやっぱり怖い

189 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/05(水) 09:02:09.99 ID:uVlVrjqO.net
>>187
すまない。
51がよくできているため悪気なくいってしまったが、確かに気を悪くする文章だったかもしれない。
ゴールドクラスのモデル是非うpしてください。

190 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/05(水) 09:04:52.80 ID:uVlVrjqO.net
>>188
この切り方はエグイなあ。
遠心力あるからざっくりと切れてしまったね。
精々指の硬い所に軽く触れて血がにじんだ程度の俺ではまだまだ温いな。

191 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/05(水) 18:08:44.86 ID:O5NQUkXE.net
いやいや、怪我なんてしないにこしたことないって
自分も幸い大怪我はないな
バリソンよりロックバックのフォルダーがどうも苦手で
たびたびザックリやってるけどw

192 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/05(水) 22:01:19.89 ID:uVlVrjqO.net
俺は基本Horizontal とTwirl系統の技でコンボ組み立ててるからラッチサイドはあんまり持つことはないな。
持つとするならラッチオープンとラッチクローズ、
技名分からん(外人のやってた動画の真似)けど、オープン時薬指に一度ラッチサイドひっかけて、
そのままラッチサイドを薬指と中指でもって上に回して閉じて、アイスピックオープンする技くらいか。
あとはエアリアルの失敗時。

バックロックはツーハンドでやらないと指切る危険が高いな。
ワンハンドだと力弱すぎて戻るテンションでザックリやりかねないよね。

193 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/07(金) 23:51:50.16 ID:8YT0Tey2.net
アクションやる人って、やっぱりYouTubeの外人のを見て覚えるんかな
日本人が解説してる動画もあるにはあるが、どれも初歩的なものばかりですよね

194 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 00:23:54.90 ID:wmdecw7G.net
日本人のうまい奴なんてYouTubeにいるのか?

195 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 13:36:08.70 ID:SBLdcT/5.net
日本にもいたじゃないか、タキオン足回しの勇者がっ・・・

196 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 17:15:06.11 ID:rh4rv9jr.net
今はネットで情報が簡単に手入るから誰でも早々と回せるようになるよね
自分の世代だとジェフ・イマダのバリソンマニュアルを何回も見て練習してた(しかもVHSだから面倒)

197 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 17:26:37.12 ID:nQ2bqmPi.net
左手でやっているアクション動画少ないな。

左利きじゃないが、所々左のが器用な交差利きの俺だと左手のがよくアクションできるから、
わかりづらくて苦労する。

198 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 17:33:57.37 ID:vJD1UxVh.net
左右反転させれ

199 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 20:03:59.33 ID:SBLdcT/5.net
>>196
バリソンで植木の手入れがあるヤツだね。
This is not a toy.

200 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 21:55:05.89 ID:ftpV5gQJ.net
今日、悪の経典見た。出てきた。ガッコに持って行っちゃダメだろうに。

201 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 22:09:07.38 ID:9D8VPtRJ.net
十代のガキが学校で使ってナンボだろバリソンは

202 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/12/08(土) 22:09:58.82 ID:9D8VPtRJ.net
名前書き忘れた↑

203 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 22:17:36.94 ID:mlTFJwfp.net
リウマチに似た症状で指が動かしにくくなる病気持ちなんだけど、
リハビリにバリソンアクションを始めたんだ
お陰で日に日に指の動きが楽になって
今では(指の調子のいい時は)HerixやY2Kダブルロールくらい
はできるようになったよ

204 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/12/08(土) 23:10:32.64 ID:9D8VPtRJ.net
素晴らしい話だ
このスレは普段黙ってROMってるが本当に良スレだと思う

205 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 23:18:35.10 ID:0tgoFxJD.net
>>203
平山病?

206 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 23:22:24.25 ID:CdaOSt01.net
>>203
良かったじゃん

207 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/08(土) 23:23:24.75 ID:0dq9FyTj.net
役に立った話は初めてだなw

208 :203:2012/12/09(日) 00:34:30.54 ID:SyqlcPNC.net
みんな、ありがとね
いろんな病院で診てもらってるけど、原因不明なんだよ
両手の指が日によってまちまちでパンパンにむくんだり腫れたりする
もう2年くらいそんな感じ
でも2ヶ月前からバリソン振りだしてから調子がいいんだ
偶然かもしれないけど、すくなくとも指の運動にはもってこいだから

209 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/09(日) 08:27:40.25 ID:9NUK1EaD.net
リウマチっていったら特定疾患で難病じゃないか。
バリソン健康法と言う言葉もあるくらいだからな。
そういうリハビリにも役立つわけだ。
とにかくお大事に。

210 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/09(日) 19:29:55.88 ID:shronxVE.net
>>208
ついでと言っちゃなんだが、ペン回しと胡桃回しも推薦しとく。
胡桃回しは昔の武芸者も愛用していた由緒正しいメソッドだ。

か、勘違いしないでよねっ、バリソンでアンタの指が治ったことにしたいだけなんだからねっ!

211 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/09(日) 21:07:17.70 ID:9NUK1EaD.net
ツンデレ乙

俺もジジイになってもバリソン回し続けるようにするわ。

212 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/12(水) 03:49:21.69 ID:GKXvcysP.net
あんまり話題ないようだから・・・
アクションのこれが好き、とかこれが得意、苦手なんか
あったら教えてくれないか?

俺は今このワザを練習してるんだが、
小指を使うところがうまく回らん OTL
http://www.youtube.com/watch?v=JFoKeCRIXTQ

213 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/12(水) 23:08:54.65 ID:pj3x4bgg.net
シェフィさん、アルミハンドルのメタルマークほしいのではよ

はよ

214 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/13(木) 20:29:25.65 ID:Hw4VqP/h.net
>>160
こんなのアメ横で2,000円で売ってたわ
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20121213202534.jpg

215 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/14(金) 00:06:04.13 ID:f5Z3Iv5b.net
エアリアルの練習でまったく同じのを使ってた
重いしブレードがぶっといので、Twirlとか指の背に当てて
回転させる系をやると指が痛くなるよ

216 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/18(火) 20:54:44.23 ID:zyQBVun/.net
だからスザボは低価格から出してくれと言ったしけよ!あほ出品者
あんなの絶対売れめえよ(茨城弁)

217 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/18(火) 20:58:23.33 ID:FpeTc0mC.net
そんなスザボいいかな。
ステンハンドルの上、カーブ形状だからアクションもやり辛かろうに。
進化系のモルフォが今の所ベストだと思うが。

まあ個人の好みにケチつけてもしゃーないが、
バリソンの理想系ではないよな。

218 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/18(火) 22:47:50.61 ID:cdiEDbf1.net
ミント状態で3万までだな
キズあり8万とかあり得んわ

219 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/19(水) 00:43:40.50 ID:1wp1Tf/3.net
金があるやつは何のためらいもなくポチるよなー
買わない理由考える身にもなれや

220 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/21(金) 18:41:09.98 ID:x1KFsoX9.net
金が豊富でも、理不尽な高騰価格だと買う気にならんよな。

221 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/21(金) 20:06:57.78 ID:oYRHvKod.net
ザボフライ出してるの頭アレな子やで
ZTのポケットクリップネジ2本4000円で出してた子や

222 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/21(金) 23:10:32.98 ID:5xYQtsdV.net
1円から出せば4・5万くらいまでいくんじゃないの?
あー、でも新同品ってワケでもなさそうだし、無理か

223 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/22(土) 08:57:26.94 ID:V4yesHo7.net
ザボ、メタルマーク、メイヘムといった湾曲ハンドルは好きになられへんわ。
バタフライのええところは、スマートな形にあると思うねん。
せやから湾曲系のハンドルは買うたことあらへん。

224 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/22(土) 10:34:09.85 ID:aEnJ0/jT.net
俺がミント品を3万で出してやるから待ってろ

225 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/22(土) 21:46:53.73 ID:LCZk2CRc.net
2万にしてくださいw

226 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 00:18:56.20 ID:6nxGSD4j.net
じゃあ出さねえよw

227 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 08:13:34.59 ID:XsU4L4LL.net
俺も2万で欲しいですw

228 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 11:10:36.92 ID:AVdE5iYw.net
ノシ 2万100円!!

229 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 16:41:25.15 ID:XsU4L4LL.net
ヽ(。・ω・。)ノ 2万101円!

230 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 16:41:46.93 ID:6nxGSD4j.net
8万円の中古買えw

231 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 16:48:39.71 ID:XsU4L4LL.net
(´・ω・`)

232 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/23(日) 16:50:11.45 ID:XsU4L4LL.net
ブッチャケ、8万じゃ本家が買えると言う

233 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/27(木) 23:10:03.50 ID:j/dWE3LK.net
トレーニングバタフライナイフ買おうと思ってるんだけど何買えばいいのか分からん…

234 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/28(金) 05:16:22.79 ID:5D+NySmI.net
アクションの練習が目的なら
オクで買えるバタフライコーム(くし)でいいんじゃないの?
軽くて振りやすいよ
ただしエアリアルには向かない

235 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/28(金) 18:20:31.95 ID:zCQMs+am.net
>>233
東京なら、アメ横で売ってるよ

236 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/29(土) 02:03:49.79 ID:W9Pxi8BR.net
このバタフライフォークってどうなん?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/108b3a45.935591bb.108b3a46.948cfda3/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fnewworldnet%2fts-1%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fnewworldnet%2fi%2f10000002%2f

237 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/30(日) 06:24:11.10 ID:Tnq6l990.net
どうなん?とだけいわれてもなぁ
フォークとして実用になるかといえばNOだろ
ウケ狙いなら・・・ドン引きされるからやめとけ

238 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/30(日) 09:11:41.30 ID:a3mE81vB.net
>>236
柘植アタックサバイバルナイフがでるんだけど。

239 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/30(日) 10:28:11.27 ID:nqTRgG8s.net
真のサバイバルとはフォーをクう、という凝ったシャレなのか?

240 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/30(日) 23:25:22.54 ID:Tnq6l990.net
>>238
リンク先はフォークじゃないみたいだけど、
こんなのの事じゃないの?
http://ryukyugarage.net/?pid=46612948

241 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/31(月) 00:08:03.53 ID:+bMB+z1S.net
へーそんなフォークあるのかw
でも尖ってるから凶器あつかいされそう。持ち歩けないね。

242 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/31(月) 06:56:00.47 ID:iqm2WrJn.net
むしろゴルフで使えそうだ。
出し入れが楽しくなれば、他人のボールマークも直すとかマナー向上にもなる。

243 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/03(木) 01:29:12.91 ID:EhwhRpJH.net
コースでそれチャカチャカやったら相当引かれるぞw
でもちょっと欲しい

244 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/03(木) 02:30:48.97 ID:jRjVDds2.net
>>243
キャディさんは見るだろうが、ボールマーク直してる分には何も思わないって。
ただ、ダイレクトにグリーンに乗せなきゃボールマークなんてできないんだよね。

245 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/03(木) 20:40:18.69 ID:bFW9B/lq.net
#42のチタンハンドルって前期と後期じゃずいぶん違うけどどっちがいいんだろ?

246 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/03(木) 21:15:54.05 ID:+8sJO+D4.net
>>245
シンプルなTラッチが好きという事もあって自分はパシフィック・カットラリー社時代の面影が強く残ってる前期の方が好み。
前期と後期の比較画像が沢山あったのって前スレだっけ?それを見比べて検討してみては?

247 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/04(金) 06:27:42.99 ID:yjsIpgjZ.net
後期は大きく2つの特徴がある。
ゼン・ピンは寿命と強度を高める画期的な仕掛け。ベンチメイドだけでなくバリソンの主流になった。
スプリングラッチは便利ギミックだけど、ハンドル長くなるし端が重くなる。掛けるのは手動だし。

Tラッチに慣れてるんで、ゼン・ピンとスプリングラッチで一勝一敗ってとこか。
持ってるのがファーストプロダクションだから前期に愛着があるんで、そこは差し引いてくれ。

248 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/04(金) 18:35:40.57 ID:bEFyv8Iu.net
ゼンピン仕様のはステンレスじゃない?それも限定数500だったかの

249 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/04(金) 19:05:28.93 ID:yjsIpgjZ.net
>>248
おお失礼!
ゼンピンは42SS(ステンハンドル)と、あとゴールドクラスの限定ラッチレス
(ステンハンドル+チタンスペーサー)だね・・・

250 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/04(金) 23:26:37.52 ID:HTsXV4uz.net
前期、後期どっちも好きで持っているけど、後期のが全体的なグラインドやスエッジの入れ方等、垢抜けた感じがするね。
ただ、前期のクラス分けする前のモデル(2003年以前)も全身時代の面影が強くあって個人的には好きだな。
ラッチはどっちも文句なしだと思う。そうそう簡単にガタも来ないし、結構ハデに回したけど来る気配も感じられなかった。
自分は振っててスプリングラッチもTラッチも違和感なく出来た。

251 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/11(金) 21:18:27.28 ID:zTbKR/5F.net
しんかいにあったbenchmadeの#45即効で売り切れたな。
前期の#45は持ってたけど、後期の#45は触った事ないからちょっと欲しかったなあ。

252 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/11(金) 22:12:41.78 ID:fJ22R195.net
>>251
私も#45は好きです。しんかい価格安くてびっくり。今はもっとすると思ってた。
前期と後期があるのですか?

253 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/11(金) 22:24:50.49 ID:DIXsCema.net
しんかいの#45はラッチを見る限り前期の削りだしモデルに見えるんだが。

254 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/11(金) 22:35:38.29 ID:zTbKR/5F.net
いやあ、前期モデルはあの青箱より古い青箱(文字の書体が違う)にはいってて、
スエッジやべべルの削り、エッジ部分の長さも違いがあったよ。

ttp://imageshack.us/photo/my-images/33/bm45limitedandcats027.jpg/

コイツとしんかいの画像を見比べてもらえばよくわかると思う。

255 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/11(金) 22:38:56.43 ID:zTbKR/5F.net
あと、前期の#45は英語で「カスタムフィニッシュ」と言う表記のある白いシールがはってあった。

256 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/11(金) 22:47:33.28 ID:fJ22R195.net
みんな、ありがとう。よくわかりました。私がみたことあるのは後期でした。前期は写真初めてみました。

257 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/12(土) 18:37:35.47 ID:OS3plApB.net
ベンチメイドのモデル45に削り出しハンドルなんてあったんだ。
削り出しハンドルはPCC以前に販売されたやつだけだと思ってたよ。

258 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/12(土) 18:52:18.21 ID:38s1ke+N.net
>>257
ベンチメイドもメイドインUSは削り出しハンドルだ。
45も44も46も前期も後期も関係なくすべて削り出しハンドル。

鋳物ハンドルは廉価版の日本製「インターナショナル」シリーズってやつだよ。

259 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/13(日) 08:04:19.85 ID:7OYeHl7B.net
最近の#62、#63、#67も削りだしハンドル?
やたら光沢があってミラー仕上げかと思うくらい輝いているけど。

260 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/13(日) 15:01:57.71 ID:/1XKQinv.net
>>259
42以降は鋳物かサンドイッチしかないと思う。
42SSで、久々のステンハンドルだと思ったら鋳物でガッカリした。

鋳物だって表面加工はするから仕上げじゃわからないよ。

261 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/13(日) 17:43:57.47 ID:7OYeHl7B.net
なるほど。
だから、#45のパッケージにはcustom finishのシールが貼ってあるんだな。
削りだしハンドルなら職人の手作業工程も増えるだろうからね。

262 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/13(日) 18:51:32.73 ID:/1XKQinv.net
#42が出る前、アレン・エリシュウィッツとパット・クロフォードの
カスタムブレードのついた限定版が出たことがある。

その理由が
「デッドストックのハンドルが見つかったので、せっかくだから」

263 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/14(月) 04:03:09.79 ID:5JJdbigi.net
昔のバリソンってどれくらい日本に輸入されてたの?
#45くらいの頃のは結構オークションでも出てくるからそれなりに販売されてたんだろうけど
バリソンincやP.C.Cの時代のは全然見かけない

264 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/14(月) 08:22:26.96 ID:x8STDUSN.net
PCC時代のパッケージにはいった#239持ってたよ。
ハンドルがステン以外の合金なのか、意外に軽いなと言う印象だった。
肉抜きが結構されているから、それも影響していたかもしれないけど。

265 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/14(月) 20:43:17.07 ID:mKX5qch8.net
>>263
まァ少なかったね。
だいたい、バリソンもパシフィックカットラリーも潰れてるわけだし。

266 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/03(日) 08:40:09.09 ID:Z3XkKCFd.net
#42、50000円で落札か〜。
昔いつでも2万前後で入手できたのに時代はかわったもんだな。

267 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/04(月) 20:35:29.79 ID:RRf2grcs.net
タキオンが神階さんに入荷してるぢゃないか、

268 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/04(月) 23:11:02.73 ID:UhHtwPzb.net
あるにはあるが、アクション痕が結構ついちゃっているね。

そして商品名をドラゴンフライ表記しちゃっているぜ。
もう売り切れたけどな。

269 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/05(火) 02:24:09.61 ID:3H3bNHqQ.net
廃盤ファクトリーモデルの高騰が凄まじい
数年前の委託金箱タキヨンが80kだったのに今ではガタガタ蜘蛛SzaboFlyが80k
カスタムでも120〜200ドル程度だったWTのSBモデルが40k強とか

270 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/05(火) 18:23:53.27 ID:ZDu9dZRS.net
バタフライって色々いわく付きだからなあ。
他のナイフよりもニッチで入手しづらい分、マニアは多少高い金払ってでも確保したいんだろうな。

271 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/18(月) 03:39:21.24 ID:T7njYMuT.net
ケルベロさんタキヨン2乙っすww

272 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/18(月) 20:26:33.96 ID:JswSKd7Y.net
岡山で同僚女性を殺して死刑宣告された犯人って、バタフライナイフ使ったんだな。
あんなもの殺人には使いにくいと思うんだが・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/7410483/

273 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/02/23(土) 18:47:34.33 ID:gZpHD6qu.net
おい
ヤフオクにモデル42出品されてるぞ
キングオブバタフライだぞ

274 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/23(土) 20:11:54.93 ID:NQJQv9IF.net
>>273
たしかに出てるな、しかも2本。

現行モデルの#62を新品で買ったほうが安いわけだが

275 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/23(土) 22:28:40.21 ID:qECtY7yY.net
first production落札したったwww
これでしばらくカップ麺生活決定だわwww

276 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/23(土) 22:36:17.83 ID:NQJQv9IF.net
>>275
うほー、即決価格でとは!? おめでとう!
42を眺めながらなら、カップ麺生活も乙なものだらうな

277 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/24(日) 00:20:22.64 ID:i0fCdCy7.net
>>276
まあそうかもなwww

278 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/02/24(日) 10:05:02.10 ID:bJomsY78.net
まだヤフオクにバリソンで検索するとモデル42ひとつあるじゃんかよ
今38500円で残り15時間
つうかモデル42あればバタフライナイフはもういらなくなるぞ
あれ以上のバタフライはない

279 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/25(月) 00:59:47.42 ID:3GWBlD4/.net
ファーストプロダクションでシリアルナンバー1が1番最初に作られた#42ってことか?

280 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/05(火) 19:23:00.10 ID:lUt2ButD.net
プロテックのバタフライが欲しい

281 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 18:26:22.54 ID:8NiLH2jd.net
42,32あるけどしまったまんまだなぁ
トレーニングバタフライはいつまでたってももったいないと思って買えないから
いまのところ簡単な技はできてもorbit系aerial系はできん

282 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/10(日) 22:47:24.82 ID:gZVX+p9Q.net
そんな時はバリヨーを買うんだ

283 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/11(月) 08:47:34.34 ID:WzRBpNtO.net
バリヨー並みに振りやすいバリソンってモルフォくらいか?

284 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/12(火) 22:54:00.86 ID:ytBjHIR9.net
俺なんかYin Xiangだぞ

285 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/12(火) 22:55:08.42 ID:ytBjHIR9.net
俺なんかYin Xiangだぞ

286 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/13(水) 21:22:32.55 ID:xnR5l0L+.net
なるほど、大事なことなんだね

287 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/14(木) 21:05:59.91 ID:hWLb2eTC.net
トレーニング用のおおすめのやつおしえてください

288 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 23:27:46.11 ID:KajAwvIE.net
このナイフ渋い。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/10ef1fbb.1753d42c.10ef1fbc.9bf54b60/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fdigisto%2fswfrs%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fdigisto%2fi%2f10002128%2f

289 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 23:34:13.08 ID:Xm7c2/ZQ.net
またアフィリンク?

290 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/16(土) 23:35:20.24 ID:2GTHPd9J.net
バタフライちゃうやん

291 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/18(月) 03:17:41.12 ID:gIP3Z123.net
モノホンはこわいけぇ

292 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/18(月) 21:43:42.74 ID:q1/TKZj5.net
スザボ売れたな、相場は8万で安定だな。

293 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 12:31:40.01 ID:zlKUcu5y.net
モルフォのハンドルの剛性感が頼り無さすぎる
チタンライナーが薄すぎるからかな?

294 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/19(火) 17:39:02.18 ID:JqwPdq2E.net
モルフォはG10とチタンのコラボでめちゃくちゃ軽くて華奢だからな。
そりゃ42とかみたいなフルチタンに比べりゃ剛性感は減るだろ。

295 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 01:12:11.21 ID:MLbMRaPR.net
ぁと2丁ぁりますょw
買ってね(はぁと)

296 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/24(日) 18:46:49.70 ID:O+OsTvwA.net
>>287
アメ横マルゴーで検索かけるか問い合わせしてみるといい、二千円でトレーニング用のステンレス刃引き売ってた、あとバタフライ栓抜き。
なければテキトーなパチ物買ってヤスリかグラインダーでゴリゴリと刃を丸めればよろしい。
参考までに金属製の方が重量バランス的にやりやすく、失敗して指挟んだりすれば適度に痛いって意味でも練習になるそうです。

297 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/03(水) 23:37:22.82 ID:fsHFkhi2.net
62T買ったんだけど、これブレードの付け根の出っ張りがハンドルと重なるときに指の皮挟んで痛い
42はそんなことなかったんだけどな
しかもステンは重い
指の間でくるくる回すアクションが難しい

298 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/06(土) 08:07:13.07 ID:ScjtR9Yj.net
ブレードの付け根のでっぱりってヒルトのことか、閉じた時に見える出っ張りのどっち?
後者なら42SSとか41MCなんかでも同じ現象が起きるはずだが。
あのでっぱりはハンドル側にバーを設けて、アクションの衝撃を分散させるためにあるんだよね。

299 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/06(土) 08:07:53.35 ID:ScjtR9Yj.net
あとメイヘムでもそういう仕様だっけな。

300 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/06(土) 23:26:07.55 ID:lYPgfcLs.net
>>298
後者です
たしかにハンドルにバーがあります
でも42のほうはピンが打ってあってハンドルに溝があります
安物のバタフライなんかと同じようなつくりです
42はたしか10年ぐらい前に購入したような

で、62Tなのですがハンドルの根元を持つと出っ張りとハンドルに指の肉を挟むことがたまに
めっちゃ痛い

301 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/09(火) 23:41:21.03 ID:6NVPBV5U.net
ヤフオクにMTechのtwistっぽいの出てるね。国内で出てるの久々に見た気がする。
大丈夫な品かな?

302 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/10(水) 09:05:05.91 ID:Cjb/SMIG.net
自分も42ではよくアクションして遊んでたけど、確かに挟む事故はなかったな。
42は不思議なのがチャチなバタフライと同じブレードにピンがある仕様なのにガタが来る気配がなかった事。
オープン、クローズ時結構ギチギチにラッチロックが掛かるし、衝撃もゼンピンじゃないからモロに来るのにね。
62とかメイヘム系統はアクションした事ないけど、ハンドルの真ん中あたりを持ってやるよう心がけた方が良さそうだね。

303 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/11(木) 19:14:57.13 ID:24ltwglg.net
29 Knivesのカスタムバリソンが欲しいのですが、持ってる方いらっしゃいまいましたら 
どんな感じか教えてください。

304 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/12(金) 16:17:08.62 ID:BQ4FcBCp.net
最近のしんかいたけえなあ(泣
35DXとか、定価売りの東急ハンズやYAMATOでも18500円だったぞ
興味あるけどあの値段じゃ手が届かないな

305 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/14(日) 19:32:56.03 ID:7n9tl24J.net
オクに出てるドラゴンフライも久々に見たな

306 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 23:34:36.88 ID:7xYT8E3N.net
昔イカリヤで1万5千円だったなw

307 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/16(火) 23:41:33.91 ID:7xYT8E3N.net
フリッピングするならストレートハンドル by ジョリ江
Angelina Jolie - Butterfly Knife skills
http://www.youtube.com/watch?v=uDyvfRNQ9Sw

308 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/19(金) 01:33:22.69 ID:jmaItHrB.net
>>307
案内ありがとう♪
見せてもらったよ、彼女結構やるねぇ。

309 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/23(火) 19:46:21.84 ID:mVhA9VGr.net
ザボフライが来週の水曜くらいに欲しいな・・・

310 :926:2013/04/24(水) 21:16:34.92 ID:fwzUSIq1.net
バタフライナイフ買おうと思うんだけど、入門用でオススメ何かある?
東京のお店で買えるものがよくて、主な用途はアクション用
バリヨーは魅力的だけど、ナイフとして使えるものがいいです

311 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/24(水) 21:51:49.78 ID:Zi0bkbRq.net
ザボフライ2丁あったんですが売れちゃいました〜
ごめんなさい

312 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/24(水) 22:01:55.19 ID:Tqm9xRT1.net
某所にバリソン売ってるよ

313 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/24(水) 22:54:34.46 ID:KbFU7c1x.net
>>310 俺も初めてのバタフライナイフが今日届いた
カンタスてブランドのお安い奴
刃は食卓用のナイフみたいで、ほとんど切れないから怪我しにくいかもしれんよ
簡単なオープン・クローズはクリンクリンしてたらすぐできるようになったわ
いずれはベンチメイドのしっかりしたのが欲しい

314 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/25(木) 00:35:43.80 ID:wcly51tG.net
>>311
わざわざレスありがとです
マッタリ探します

315 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/25(木) 21:35:51.60 ID:HINy0dvH.net
アルミハンドルの42モドキ持っている人いる?もう廃番になったようで探してもないんだよな
重いハンドルではアクションできないからハードに使う用に欲しくなった
当初は贋作だとコキ下ろしてたけど今の堂々パクるオクの偽42とかみてるとブランドロゴ入れない名乗らない分良心的に思える

316 :名前なカッター(ノ∀`):2013/04/26(金) 11:40:00.66 ID:NS8ey+uf.net
>>310
御徒町で売ってるよ

317 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/01(水) 22:42:45.50 ID:oCEskdYm.net
今日買ったパシフィックカトラリーのバリソン、
うpスレに上げたら真鍮ハンドルと言われたんだが、実際はどうなのよ?
http://nanashi-unko.minidns.net/knife/img-box/img20130501204909.jpg
http://nanashi-unko.minidns.net/knife/img-box/img20130501204935.jpg
http://www.pvk.com/webcat/PacificCutlery1988ModelBenchmadeBrass.shtml

318 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 00:09:54.15 ID:IVdOHVr2.net
>>317
一番下のサイトで「Handle Material Alloy」って書いてあるじゃん

Alloyとは
http://ejje.weblio.jp/content/alloy

ていうかそのサイトでこれ買ったの?

319 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 00:19:58.56 ID:lg6tgOsI.net
いや、違う。買ったのは店。
Alloyは合金のことだから真鍮そのものではないと理解

320 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 00:25:08.97 ID:72Uu0kb1.net
銅と亜鉛の合金はなんと呼ばれているのでしょう?

321 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 00:31:34.73 ID:lg6tgOsI.net
The handles are extra heavyweight alloy with a brass finishとあるから、
真鍮仕上げの合金って事だろ?
http://www.pvk.com/webcat/PacificCutlery1988ModelBenchmadeBrass.shtml#5215

322 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 00:37:28.96 ID:72Uu0kb1.net
真鍮仕上げって具体的にどういう加工なんですか?
真鍮にメッキ仕上げとかラッカー仕上げとかなら聞いたこと有るのですけど

323 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 00:48:57.36 ID:lg6tgOsI.net
真鍮風の彩色をしたって事じゃね?

324 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 01:01:26.84 ID:IVdOHVr2.net
調べてみたら真鍮はbrassって言うらしい……
自信満々でAlloyって書いてあるじゃんとか言ってた死にたい…

325 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 01:05:12.41 ID:72Uu0kb1.net
安物の真鍮のような色をわざわざ付けたと強調するんですか?

326 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 01:16:30.52 ID:lg6tgOsI.net
こっちでは「ブラス」って言ってるんだよな〜
どっちなんだよ!
http://www.setocut.co.jp/SHOP/209199.html

327 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 01:17:28.97 ID:wIWZKVRW.net
どっちもブラスじゃん。URLまでBrassだし。

328 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 01:23:49.61 ID:lg6tgOsI.net
磁石もくっつかないしやっぱりブラスかな?

329 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 01:29:57.35 ID:2ELjmckr.net
>>321
そこに文に出てくるアロイはブラスの解説で使ってる言葉だよ。
ブラスを仕上げている。超重量級の合金な。
ってこと。

330 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 08:23:55.87 ID:76Du+Y1B.net
>>315
オクの贋作、良くできてる
かなり振り回しやすいよ
特に黒が格好いい
ラッチを掛ける部分がキツイので、調整をしてあげるといいんじゃないかな

331 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/02(木) 08:45:26.57 ID:8AlWfegU.net
>>329
確かに超重いわw

332 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/03(金) 13:32:31.03 ID:D9CHB9LR.net
ベンチ239のハンドルってロストワックスみたいな製法?

333 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/07(火) 00:29:01.58 ID:PpxolU5L.net
Bradley KimuraYとバリソンインターナショナルってどっちが高精度なの?

334 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/16(木) 05:45:26.00 ID:+Qw+LjIT.net
ベンチメイドのトレーナー欲しいけどどこにもねえな
正直は刃はいらないんだよなぁ・・・アクション楽しみたいだけだし
安物のトレーナーは品質が悪いし、大手メーカーの練習用バタフライでオススメありませんか?

335 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/22(水) 20:20:52.22 ID:IJY/DrFZ.net
#63かったんだけどこれってスプリングロックじゃないんだね

ベンチメイド全部スプリングロックだとおもってたけど

336 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/22(水) 21:50:13.97 ID:ipoxtR1q.net
出来ればスプリングラッチと言っておくれ…
#63は現物を握る機会があったけど、仕上げはかなり丁寧だったな
店員に聞いたけどあれ削りだしハンドルらしいよ

337 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/25(土) 09:01:17.13 ID:/G5sZKra.net
ナイフ自体ではなくバタフライナイフを使っての曲芸的なことはここでいいのでしょうか?

338 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/26(日) 19:02:54.88 ID:o9TnvMyi.net
初心者なのでお詳しい方ご教授願います。トレーニング用に購入を考えてまして
調べていたらリバートップという店が気になりました。
ここはどうでしょうか?ありでしょうか?やめておいたほうがよろしいでしょうか。

ご意見願います

339 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/31(金) 23:20:48.55 ID:7SBBkgu8.net
なし

340 :名前なカッター(ノ∀`):2013/05/31(金) 23:25:25.81 ID:Pb6Jdil8.net
不細工に貢ぎたいならどうぞ

341 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/05(水) 08:13:30.30 ID:WlLaqtJb.net
安物のアルミハンドルのトレーナー、確かに軽いんだが、ウエイトバランスが悪くて意外に振り辛かった
やっぱこの辺ベンチやマイクロのバタフライがいかによく作られているかわかるな

342 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/05(水) 09:11:19.33 ID:HVLQaKX/.net
でもベンチのトレーナー3万だからなぁ・・・たしかにあの赤いブレードはかっこいいけど

343 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/07(金) 16:16:19.56 ID:CpzkkR5K.net
モルフォのブラックをみるたびにYAIBAに出てた魔王剣を思い出す
黒いブレードのナイフって普通のより中二度アップしてるよな

344 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/10(月) 03:03:26.07 ID:FZdfvs4+.net
ぼーっとテレビみながら振ろうとしてラッチサイド握って回してしまっておもっきり手を切りつけた。

もちろん血はだばだばでるんだけどダンボールで切った時のような尾を引く痛さはない不思議

345 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/10(月) 03:10:40.77 ID:qhKrFi9r.net
42が48500円で落札されたけどこれって元はいくらだっけ?

346 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/10(月) 07:35:03.85 ID:4wpOXgHz.net
>>345
前期と後期、ブレード形状で価格は違ってたはず
02年くらいに買った時は22000円くらいだった

347 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/10(月) 07:46:37.34 ID:qhKrFi9r.net
>>346
2倍かよ
これからも上がってくのかな?

348 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/10(月) 09:29:17.46 ID:K8IRATcK.net
前期はTラッチで鋼材がサンドヴィック、中期はスプリングラッチでブレードの削りも違い154CM鋼
後期はスプリングラッチに加え、スパインの根元に窪みがあり、鋼材は相変わらず154CM

42も全部同じに見えてアップデートしていったんだよな

349 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/10(月) 20:14:38.00 ID:qhKrFi9r.net
ちょっと調べてみたけどファーストプロダクションとかあんのか
限定ってことはやっぱり人気になる自信があったってことなのかな

350 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/13(木) 23:39:54.51 ID:/dLCOzQV.net
今もってる#63のハンドルとナイフをつないでるところがゆるくなってきたからどうにかしたいんだけど
見た感じ六角みたいだけど、これって六角レンチかってきたらしめれる?
今手元に六角がないから試せない…

351 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/14(金) 00:41:07.50 ID:zfskb2PW.net
>>350
そこはトルクスレンチってので締められる
ホームセンターにあるよ

352 :350:2013/06/15(土) 13:19:19.61 ID:klDrglYM.net
トルクスレンチを買ってきて見事ねじ回せるようになりました。ありがとうございます。

しかしブレード出した状態でハンドルを逆からみるとこんな感じでずれてるんですけど、これくらい普通?
それともネジもっとしめたほうがいいのでしょうか?

あとラッチをしめると、ネジがとたんに硬くなるんですがどういった仕組みなんでしょうか

http://imgur.com/hxYLSTB

353 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/17(月) 18:41:17.91 ID:iimXtwUV.net
>>352
自分のも見比べてみたけどそれくらいのズレはあった(古いモデルのだけど)
ガチガチに締め込めば多分ズレもなくなるけどハンドルも動かなくなるから
トルクスビスなんていじる必要性はないかもね
どのみちピンが圧入されていて完全に分解するには打ち抜かないとダメだし

ラッチを閉めるとネジが固くなるのはテンションが掛かった状態だからだと思う
緩みが気になるならネジロック散布してハンドルがスムーズに動かせる程度に締めておくのが一番

354 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/25(火) 23:27:32.57 ID:ITIVWgc6.net
某店の
BENCHMADE バリソン ウイホークDXは本物?
鋼材がスウェーデン鋼だった時期はあったの?
あの店、店主にナイフの知識が無いから偽物を掴まされて知ってか知らずか売ってるんだよな。

355 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/26(水) 12:26:45.69 ID:kfcwo2CH.net
何処の店を言っているのかわからんが、
昔のバタフライは420HCやサンドヴィックが使われているという表記は見たことがある
スウェーデン鋼はよくわからんがありそうではある
昔のバタフライの鋼材は154CMとかD2みたいなそこそこ高級なものは基本使ってないと思うよ

356 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/26(水) 12:28:16.43 ID:kfcwo2CH.net
バタフライで一番高価な鋼材使っているのって、メイヘムだろうか
鋼材がS30Vなんだよな
42-01もS30V使っているけどコイツは入手困難度激高の限定品だし

357 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/26(水) 15:00:25.75 ID:wlP0hVBL.net
バタフライナイフはどうせ自分の手を切ったりするだけなんだから鋼材なんて…

358 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/26(水) 18:47:28.78 ID:kfcwo2CH.net
ショボイ鋼材でナマクラで雑な仕上げのものなら粗悪品でいくらでもできるんだから
ベンチやマイクロは高級であってほしいけどね
限定品なんて特にそうあってほしい

359 :354:2013/06/26(水) 22:56:06.15 ID:9Z9AxyZr.net
これ↓
ttp://712shop.com/usa/benchmadebalisonuifolk.htm

360 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/27(木) 09:23:55.38 ID:XyIun4R7.net
本物には間違いないと思うよ
手持ちのカタログと比較しても同じものだわ
でもいくらで売られてたかは知らないけど
俺は1k以上だして欲しいとは思わないな
コンディションが新同品なら買うけど

361 :354:2013/06/27(木) 19:30:51.21 ID:ZHWtGdf/.net
>>360
1万3〜4千円だったはず。
高いか?ポチらなくて良かった。
チタンよりステンの方が音が良いらしいからベンチのステン物に興味あるんだ。
パシフィックのは持っているんだけど重過ぎて回せないw

362 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/27(木) 20:13:20.49 ID:XyIun4R7.net
>>361
42のようなチタン物でも「キン」って言う小気味いい音は鳴るけどね
ttp://www.youtube.com/watch?v=4QoqlAXCmes
こんな感じで結構いい音は鳴る

ただ、51シリーズだと音はかなりライトな感じになっている
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3uNZydz3tk
悪く言っちゃうとプラスチック音に近いような感じだな
G10とチタンライナーの組み合わせでブレードも薄くかなり軽量化されているしね
性能面ではコイツが最も進化系だし俺も大好きで1本持ってるけどね

まあステンのがいかにも重厚な金属音って感じにはなるよ
なんせハンドルが重たいからね
通販で売ってたヤツは1万4千円か
刃カケもしているし、俺はそこまでだして買おうとは思わないよ
コレ買うくらいならセトのバタフライで間にあわしちゃうな
ラッチも刃にぶち当たるタイプだからアクションもしづらいヤツだね

363 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/27(木) 20:28:48.87 ID:XyIun4R7.net
ステンハンドルだと最近出たやつは62、63、67だね
店頭で触らせてもらったことがあるけどあれは削りだしハンドルでかなり丁寧に作ってあるらしいよ
強度やバランスや精度で言えばやっぱベンチが最高だと店員さんも言ってたね
かなり高いし実物触ってみてから買うかどうか決めたほうがいいとは思うけどね
俺も67はちょっと欲しくなった

364 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/27(木) 21:08:04.39 ID:XyIun4R7.net
連投スマソ

今動画見たけど、62は42と比べるとあんま音鳴ってないなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZEXW3AyUxtY
ゼンピン構造でブレードバックに当たらない肉抜きしてあるせいか

セトのドラゴンクロウはクロームハンドルで結構いい音鳴るし
インターナショナルよかは断然振りやすいけど
やっぱベンチメイドじゃないとダメですかね?
たまーに45とかオクやしんかいに出ていることがあるが

365 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2ZVpYhkN.net
コレって本物?

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g128981623

366 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:eHH9YfNZ!.net
釣具屋さんとかで300円くらいで売ってそう。

367 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:9fItH0uQ.net
即決価格みてびびったよw

368 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:F5/QXsCP.net
>>365
厳しいなw

369 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:UAmJ2XIm.net
>>365
パシフィックカトラリーの日本製の奴ならそのくらいの値段でもおかしくない。
日本製かどうか聞いてみたら?

>>366->>368は素人

370 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:eHH9YfNZ!.net
(^∀^)ゲラゲラ

371 :名前なカッター(ノ∀`):2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:PXjr+jTF.net
廉価版でクロムハンドルのベンチバリソン出して欲しいよね
価格帯は1万円前後の
鋼材も440Cとかでいいから。俺なら即買う

372 :名前なカッター(ノ∀`):2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:s42Cowm1.net
くそー42SS買い逃したお(´・ω・`)
俺のコレクションに加えたかったぜ

373 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 02:31:06.93 ID:PqfqTO0l.net
リバートップにSETO製の42コピーが出てるけどよくオクで出てるようなアレにSETOの刻印しただけかな?

374 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 02:50:05.40 ID:UcyYvlh7.net
この中華製品の商標を変えただけ?
http://www.chnknife.net/?product-1494.html
http://www.chnknife.net/?product-1495.html

参考までに
今日 ( 火曜日 24/09/2013)
109 CNY = 1762.34211 JPY

375 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 11:09:27.68 ID:orimTe/4.net
いや、これはセトのHPにも同じ頃に載っているからSETO製で間違いないと思う。
これは許可とってないとヤバイ形状だしセトがOEM以外の模倣、パクリをするとは思えない。

376 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 12:21:35.51 ID:orimTe/4.net
つうか全然グラインドが違うやんw

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f132404117
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/stbataflyknife.html

セト42モドキも本家には及ばないけどスパインやベベルストップの削りは違法コピーより綺麗。

377 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 12:24:20.99 ID:UbII3jKq.net
しかしこの価格は凄いな。

378 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 12:48:58.24 ID:orimTe/4.net
ネー。せめてアルミハンドルにして5000円以下で売って欲しいネー。

379 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 23:43:11.56 ID:PqfqTO0l.net
本家42がオクでアホみたいな値段だし今から手に入れるならSETOのコピーでもある程度品質が良ければアリかな? 
もしくはKimura探したほうが精度的には良いかな?

380 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/25(水) 23:59:47.93 ID:zVHqnGYU.net
SETOのバタフライなら肉屋で5,000円くらいで売ってるぞ

381 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/26(木) 06:32:36.31 ID:2LlV/wNF.net
セトは以前からバリソンのOEMとしてインターナショナルとか作ってたしな。
今回の42レプリカも依頼されたか許可もらって作りたいって言ったと考えて自然だと思う。

382 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/26(木) 22:00:17.13 ID:kMpC4B2j.net
>>381
それならバリソンインターナショナルの名義で出すんじゃない?

名前がどうあれ欲しいけど

383 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/27(金) 07:07:04.62 ID:5SEuJqn3.net
>>382
インターナショナルと同形状で「SETO」のロゴ入りのナイフもあるぜよ。
http://www.jerzeedevil.com/forums/showthread.php/135393-Balisong-quot-Manila-Folder-quot-by-Taylor-SETO-Japan
ちと解りにくくてすまんがセトの文字がリカッソに刻まれている。

384 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/27(金) 21:43:07.84 ID:nvHxgqZb.net
>>383
知らんかったわ

アメリカだとマニラフォルダーが良い値段で取引されるらしいね。 
国内向けはインターで海外向けがマニラフォルダー?今回は海外向けを日本でも売る感じなのかな?

385 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/28(土) 12:45:11.66 ID:Af419+cz.net
セトロゴよりもバリソンロゴのが萌えるんで、バリソンロゴで作って欲しかったよね。
バリソンロゴの下に申し訳程度にセトロゴが入るくらいでいいのに。

386 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/02(水) 22:47:34.69 ID:HCyqiI3S.net
バリヨーも中々いい

387 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 12:37:00.11 ID:GbnOs54i.net
#67、肉屋に在庫があったら買うわ。
ステンだけど削りだしで昔のチタンより丁寧に作っているからね。

388 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 20:45:49.97 ID:Y2qcPXF/.net
いつでも手に入る67に3万出すくらいなら今すぐヤフオクやったほうがいい、
限定バリソン出てるよ今,めちゃ安(笑)アメリカだったら500ドルは楽に越えるよこの物は。

389 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 20:49:27.03 ID:76n10kXo.net
でも440Cなんだよなぁ・・・・

390 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 20:53:08.99 ID:GbnOs54i.net
もう26500円になっとるよ。しかもハーフセレで箱無し。
サイズ的にも一回り小さいタイプは好みから外れるから他の落札者さんに譲るわ。
あと、限定なら#41MC持っとるしなあ。
#67はシルエットだけならシンメトリーなタントーでかっこいいから欲しいと思ってる。

391 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 20:54:59.79 ID:GbnOs54i.net
>>389
440Cはいいよ。全然錆びないからコレクターには結構ありがたい鋼材。
俺の持っている15年前くらいの440Cのチタンハンドルなんて未だに錆ひとつねえもん。

392 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:01:50.64 ID:76n10kXo.net
>>391
研ぎやすいし、いい鋼材なんだけど、440C使用のナイフに3〜5万出すのは躊躇する プレミア価格もついてるんだろうけど
D2で30000〜もギリギリ悩む

個人的にはベンチメイド マンガスぐらいが妥協点
あれメタルハンドルならいいのになー

393 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:07:33.99 ID:GbnOs54i.net
440Cは今時のハイスペックな鋼材って訳じゃないしね。
素材の高級度にも萌えたいって人には物足りないだろうなと思う。
俺も錆にくいし良い刃もちゃんと付くからいい鋼材(むしろこのくらいの硬度が使いやすい)だとは思うけど。

154CMで現行品だとタキオン2があるね。
メイヘムはS30Vでチタンで2万強くらいだしデザイン気に入るなら一番お買い得だな。

394 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:11:48.56 ID:76n10kXo.net
メイヘムいいよな
ただ、国内じゃ品薄すぎる・・・
欲しいんだけど、機会がない

395 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:18:14.69 ID:Y2qcPXF/.net
まあ人それぞれだよね。俺は人があまり持ってないバリしか集めないから、金があったら欲しいねこの31は。

396 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:21:06.58 ID:76n10kXo.net
全波のバタフライナイフってあるのかな
今まで生きてて見たことないや

397 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:44:23.86 ID:GbnOs54i.net
俺は限定で一番欲しいのは今の所#42-01かな。
こいつもブレードがS30VでG10インレイハンドル、そしてオールブラックモデルなんだよね。
モルフォとは違うシックなかっこよさがある。
#46も欲しいけど今のご時勢あの形状はグレーで入手は凄まじく困難だろう。

398 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:50:38.05 ID:Y2qcPXF/.net
バタフライナイフ持ってて実際に使ってる人ってあまりいないんじゃない。コレクションとして見てるだけなら鋼材は関係ないでしょ。まあ実際に使うとしても440は研ぎやすいベストな鋼材だと思うよ。

399 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:54:44.22 ID:GbnOs54i.net
俺は旧式42で食い物切って遊んでたよw
手羽先とか卵焼き切って口に運んでワイルド食いを満喫してた。
セトのドラゴンクローも何か切って遊んでたっけな。
いずれにせよガチで実用にしているのはスパイダルコのデリカやベンチのアキシスばっかだわ。

400 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 21:58:15.06 ID:GbnOs54i.net
旧式42はセトのドラゴンクローばっか振ってた後にアクションするとやりやすさに感動したな。
軽いしバランスいいしでブンブン振ってたけどラッチがドラゴンクローみたいに甘くなることもないし
ピボットにワッシャー入りだからアクション傷も付かない優れモノ設計なんだよね。
その後もっと進化したスプリングラッチやゼンピン構造も出てくるんだけどこいつらはコレクション目的で購入したから1度も振ってないわ。

401 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 22:01:58.68 ID:Y2qcPXF/.net
クレジットカード持ってれば買えるよ今。42-01グレー・1600ドル。46は500ドル。バカ高いんだよね。

402 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 22:16:23.87 ID:hPRnA3YJ.net
俺の42もここ数年放置だな。重いし。
Szaboも買えば良かった

403 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 22:33:36.75 ID:Y2qcPXF/.net
やはりナイフは使い込んでこそ愛着がわく物。俺も一度でいいからレストラン行って、バタフライナイフでステーキ食いたいね。

404 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/04(金) 23:17:45.00 ID:GbnOs54i.net
#42で重いって言ったら大概のバタフライ振れんぞ…。
バタフライは細身だからステーキナイフみたいに使うやり方は意外にやりやすかった。
俺が切ったのは手羽先肉と卵焼きだけど。
ステーキの鉄板上で切るなんて使い方してたら鉄板で刃がダメになるだろうとは思うがw

405 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 00:15:47.21 ID:Q1hDKnuw.net
>>404
モルフォ最高です。

406 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 03:05:07.20 ID:GD7Cx98H.net
刃がダメになったら研ぐ。そして何度も繰り返してるうに不思議と愛着がわいてくる。俺の48はもう20年以上使い込んだ可愛い奴、重たいけど回した時の音が最高。手放せない大事な1本です。

407 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 09:14:31.38 ID:GOxWvk6D.net
いいねえ#48。俺はその兄弟分にあたる#45持ってるけど確かに重いよ。
確かパッケージにカスタムフィニッシュって書いてあったけど#48も書いてあるのかね。
鋼材だって時代から考えて恐らく420HCかそれと同じ系統で良質ともいえないだろう。
削りも別段凝っている訳でもなく、シンプルなスピアかドロップポイントって言うのもまたいい。
鋼材、重さ、音の響き、デザイン、そういった野暮ったさが懐かしく思えるのは近年のバタフライとは違う魅力があるからだろう。

408 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 09:16:26.26 ID:GOxWvk6D.net
http://www.ar15.com/archive/topic.html?b=7&f=115&t=962104

この写し方はいいねえ。萌える。
欲しいけど今セコハンで出てきてもベラぼうに高くなるんだろうな。

409 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 10:37:27.04 ID:GD7Cx98H.net
小さな女の子でも回せて、音が控えめな42やモルフォでなく、くっそ重てえステンか真鍮ハンドルのバリを、敵の目の前で力の限りガキンガキンとぶん回して威嚇する。これぞバタフライナイフの王道だと俺は思うんだけどな。

410 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 10:51:06.37 ID:GD7Cx98H.net
映画ハムナプトラでリック・オコーネルが振り回してるバリはベンチの45らしい。確かにいい音出てるわ。

411 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 11:06:45.88 ID:GOxWvk6D.net
#45や#48でもまだ華奢な方だしね。
刃厚も3mmしかなくハンドルもステンとはいえ薄い。
それ以前にあったまだPCC時代のバリソンとか刃も4mmくらいあってハンドルも分厚い。
まさしく文鎮と言う言葉が当てはまるヘビー級。
映画のバリソンって言うと俺はメルギブソンの身代金でチンピラが華麗に回して脅したシーンを思い出す。
あれは形状から言っておそらくPCC時代の#239だと思う。

412 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 12:16:15.76 ID:GD7Cx98H.net
バリのハンドルはチタン、今の流行。でもさバリは相手を威嚇してなんぼ、チタンの鈍い音では迫力は半減する。まあシャーペン回す感覚でナイフ回したいならチタンはベスト。ヒットガールはステンは重すぎて回せないからチタンでしょ。

413 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 12:25:47.34 ID:X4yRDkqP.net
畳んだまま釘打ったりとか使い道も広がるしね。

414 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 12:26:10.09 ID:GOxWvk6D.net
#62シリーズはオールステンだけど興味ない?
動画見る限りだとあんまりいい音なってない気がするが。
#42の方がまだ金属音が響いているし。

415 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 12:36:06.73 ID:GD7Cx98H.net
映画アウトサイダーでツー・ビットが使う旧ベンチのカスタムバリはヘビー級の物。でもカッコよく回してるぜ。

416 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 12:45:31.54 ID:CJFHYdUj.net
なあスカ便、おまえの4日の某所の書き込み数なんだけど
すげえアスペルだなwwwwwwwwwwwww

これ以外にもあるし

一日1000どころじゃなかったんだな1963年1月8日生まれの堂々50歳
スカ便教祖ホモチキン三浦アスペルガンガーここにあり!!!!


nH56VeDkO 139 名無しさん@実況は禁止です
dU05hX3H0 132 名無しさん@実況は禁止です
l5aLcnVv0 127 名無しさん@実況は禁止です
Vq0gAdBM0 80 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
+9JCXZSR0 76 名無しさん@実況は禁止です,774
OH6geyOq0 73 名無しさん@実況は禁止です,ビルドストライク ◆aAjlQBz0zQ
3hzmivsq0 68 無職捏造自演バカ竹内
+shb6Vw30 54 名無しさん@実況は禁止です, !omikuji
1UOrvn/m0 52 名無しさん@実況は禁止です,Track No.774
9sRDOwIOP 49 名無しさん@実況は禁止です,阻止,935
VrjKfnQK0 45 親任官 ◆YTN.80FZJs , 名無しさん@実況は禁止です
b5ZcBeCN0 42 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8)
35rfvx6h0 41 検定ちゃん,名無しさん@実況は禁止です
rHIa6sS80 35 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8)
xYB/FIfl0 34 名無しさん@実況は禁止です,名無しさん@実況は禁止です
KY2ZBmDE0 33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ,忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
5EC4igiq0 33 名無しさん@実況は禁止です,名無しさん@実況は禁止です
sPrnx0jW0 29 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)
uMERBiwRi 28 アナーキストまりやぎ万歳(-_-;)凸 ◆4tYparjOSU
ewmleii50 26 名無しさん@実況は禁止です,m9 ノハ ・ v ・ノ 今でしょ, ノハ ・ v ・ノ9m 今でしょ
N2OiwY1NO 25 もらとりあむタマ子〜♪,あさきゆめみし 〜八百屋お七異聞
Vy6Emv9+i 25 けつおじ
lZETuoGDP 25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ○,忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ○
29yS39wj0 25 マサキ,忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8)
1wX68vLS0 25 無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8)
Btp2VCEQO 20 ◆F/XW2pGFwA , 名無しさん@実況は禁止です
CNJZ1dHt0 20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ,名無しさん@実況は禁止です
gZl7mNIg0 19 ゴールデンレトリバー,忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) , 名無しさん@実況は禁止です

417 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:19:35.91 ID:oLCbOB5Q.net
>>416

引くなソレwww

実はホモチキンは2ちゃんトータルで1800/日くらいレスしてるんだ・・・
スカ便教祖ホモチキン三浦1963年1月8日生まれ八王子在住

日本が抱える大アスペルガンガー!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww

418 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:25:25.24 ID:GD7Cx98H.net
ベンチの6シリーズは丈夫だが、一体削り出しハンドルじゃないから音が悪い。バリが一本欲しいなくらいの人にはオススメします。だけどバリと深くお付き合いしたい人はカスタムバリをオススメします。

419 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:25:52.84 ID:DzEI9iRP.net
自演臭がします。

420 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:38:05.62 ID:GOxWvk6D.net
とは言うもののカスタムバリは入手困難すぎて手に入らないよね。
4年ほど前35kで肉屋にあったの買えばよかった。
アウトサイダーのカスタムバリソンいいですね。マイカルタハンドルでお洒落。
ああいう穴明きじゃないタイプも俺は結構好き。

421 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:44:29.81 ID:GOxWvk6D.net
http://www.jerzeedevil.com/forums/showthread.php/133800-Bali-Song-Samson-custom-amp-Benchmade-41SS

アウトサイダーのバリはこれっぽいな。
まさしく文鎮で威圧感たっぷりだ。

422 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:50:20.19 ID:0S4CsnaR.net
>>418-421

だいぶ泣き声が聞こえるな、スカ便ホモチキン三浦追い詰められた50才

423 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 13:57:29.52 ID:e2Qj36hq.net
スカ便の今日が終わった
朝から終わった


Wwwwww

424 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 14:02:08.90 ID:GD7Cx98H.net
アメリカのサイトではカスタムバリはかなりの頻度で流通してます。クレジットカードもしくは海外の銀行口座への送金という形で購入は十分可能です。価格は6万前後。まあ6シリーズを2本買ったと思えば安いもの。

425 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 14:17:56.91 ID:nEHV/5cy.net
>>424

スカ便、おまえのアスペルってすげえな・・・


nH56VeDkO 139 名無しさん@実況は禁止です
dU05hX3H0 132 名無しさん@実況は禁止です
l5aLcnVv0 127 名無しさん@実況は禁止です
Vq0gAdBM0 80 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
+9JCXZSR0 76 名無しさん@実況は禁止です,774
OH6geyOq0 73 名無しさん@実況は禁止です,ビルドストライク ◆aAjlQBz0zQ
3hzmivsq0 68 無職捏造自演バカ竹内
+shb6Vw30 54 名無しさん@実況は禁止です, !omikuji
1UOrvn/m0 52 名無しさん@実況は禁止です,Track No.774
9sRDOwIOP 49 名無しさん@実況は禁止です,阻止,935
VrjKfnQK0 45 親任官 ◆YTN.80FZJs , 名無しさん@実況は禁止です
b5ZcBeCN0 42 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8)
35rfvx6h0 41 検定ちゃん,名無しさん@実況は禁止です
rHIa6sS80 35 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8)
xYB/FIfl0 34 名無しさん@実況は禁止です,名無しさん@実況は禁止です
KY2ZBmDE0 33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ,忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
5EC4igiq0 33 名無しさん@実況は禁止です,名無しさん@実況は禁止です
sPrnx0jW0 29 名無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)
uMERBiwRi 28 アナーキストまりやぎ万歳(-_-;)凸 ◆4tYparjOSU
ewmleii50 26 名無しさん@実況は禁止です,m9 ノハ ・ v ・ノ 今でしょ, ノハ ・ v ・ノ9m 今でしょ
N2OiwY1NO 25 もらとりあむタマ子〜♪,あさきゆめみし 〜八百屋お七異聞
Vy6Emv9+i 25 けつおじ
lZETuoGDP 25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ○,忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ○
29yS39wj0 25 マサキ,忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8)
1wX68vLS0 25 無しさん@実況は禁止です,忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8)
Btp2VCEQO 20 ◆F/XW2pGFwA , 名無しさん@実況は禁止です
CNJZ1dHt0 20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ,名無しさん@実況は禁止です
gZl7mNIg0 19 ゴールデンレトリバー,忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) , 名無しさん@実況は禁止です

426 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 14:18:49.71 ID:GOxWvk6D.net
カスタムバリってジョディ・サムスンって人が作ったんだね。
PCC時代にこの人とコラボして作ってたか、この人自体がPCCの社員だったのかどっちだろう。
でなきゃbali-songロゴなんて入れれないし。

427 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 14:47:40.04 ID:/ZC9f84C.net
>>426

年間スケジュールwwww


pm2時 悶絶ぼるじょあオナニー
3-7 アスペルがやや萌える
8-10 スカ便が考える普通の人がイチバン書き込む時間
脳内アスペラーズ総出演ではしゃぎアスペル
11 はしゃぎアスペルレスを笑われて泣きアスペル
am 0 エケビに大粘投(基本一日のベース)
3-4 悶絶ぼるじょあオナニー

428 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 16:12:47.61 ID:GOxWvk6D.net
スクラッチキズ付き440Cの#42がもう46000円…。
丁寧&安心を引き換えにややお高めの山秀でも25000円で買ったと言うのに。
154CMの新品コンディションをその値段で買えたのが申し訳なくなるわ。

429 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/05(土) 19:06:21.44 ID:ozocSXgx.net
>>428





バタフライ





それは蝶




スカ便ホモチキン三浦



それは人類以下の存在




いきる価値無し

430 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 00:19:54.05 ID:PmIq2RGs.net
W


スカ便ホモチキン三浦ぼるじょあオナニスト50才


この珍生物にとっての娯楽



それは同人誌wwwwww



買えよ!!


勝手に買えよ脳内Twitterスカ便自称教祖ホモチキン三浦50才!!!!!

431 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 08:22:29.15 ID:gxxzrcKj.net
yjszk

432 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 10:48:25.84 ID:YwzGHqLh.net
ちょwwwww#42が111000円ってwwwwwマジキチ(‘・c_・` ;)

433 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 10:59:05.72 ID:xuROQq5N.net
この落札金額を見ると俺の2本ある42の内、一本出品をしようか悩む

434 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 11:03:22.36 ID:67COBufU.net
俺も10万じゃあ売るな

435 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 11:05:27.34 ID:YwzGHqLh.net
11年前、Tラッチのチタン42を2本持っててマイクロ欲しかったから換金に出そうとした時「5000円やね」と言われた。
その買取業者は「悪い事言わんから持っておいたほうがいい」「あと10年位すりゃ価値上がってると思う」と言ってたが見る目があったな。
結局売らずオクで2万5千円前後で落札されたけどそれでも手放さなきゃよかったなあ。

436 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 11:08:40.69 ID:YwzGHqLh.net
ただこの値段だとキャンセルされる危険もある悪寒。
俺も高値付けといて連絡も入金もすっぽかした落札者に当たったことあるからな。

437 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 12:29:06.09 ID:E8uKWh2m.net
どんな状態のがその値段で売れたのか気になる。URL教えて

438 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 13:54:24.45 ID:YwzGHqLh.net
ほいよ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h180791096

スクラッチ傷ありでハンドルにも凹みあり、鋼材も440Cでこの値段さw
これならまだ市場在庫を確保しやすいS30Vのメイヘムを3万以下で買うほうが幸せになれると思うが。

439 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 14:02:53.97 ID:YwzGHqLh.net
この状態の440C#42でこれだけ高値つくなら俺のコレクションは1本20万くらいいきそうだわw
コレクション目的のやつはこの#42より貴重なバリソンもあるし全部傷無しで1度もアクションすらしていない。
使い倒したのはマイクロテックのDFと旧式42くらいだからな。
まあ、#42買い逃したお金持ちのコレクターの趣向にあれこれ口出しはしないがもうちょっと賢い買い物もあるだろうとは思う。

440 :437:2013/10/06(日) 16:46:20.16 ID:E8uKWh2m.net
>>438
ありがとう。ザボフライが8万の例があるとはいえ、すごいな。

441 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/06(日) 18:55:19.49 ID:YwzGHqLh.net
ザボフライもねえ…一時いっぱいあったから油断してたら全部買い占められて後悔したっけ。
で、案の定買い溜め勢がオク出品して高騰しまくったワケですわ。
買い占めた連中はあざといけど、見る目があったのは確かだよね。

442 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/07(月) 20:00:31.10 ID:HS8hi90n.net
セトの42レプリカを購入した人はおらん?

443 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/07(月) 20:33:05.08 ID:HOdAb9jb.net
>>442
俺も気になるわ、このモデル。そのうちに入手したいけどなぁ。

444 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/07(月) 21:07:18.54 ID:HS8hi90n.net
今セトで買うと5パー引きみたいね。
ただイカリヤとかオーヤスヤに入ったら半値くらいで買えそうなんだよなあ。

445 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/09(水) 18:11:01.30 ID:fb4WYNLo.net
レプリカはスプリングラッチに似ているけどTラッチだね。

446 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/11(金) 11:23:29.12 ID:qGffAnZ9.net
肉屋買取品のバリソンタントー安過ぎワロタ
買った人うらやましい

447 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/11(金) 15:21:33.62 ID:a+/1B2FQ.net
クッソー、仕事中で買い逃したorz
まあ#47はスプリングラッチになる前の完品持っているからいいか。

448 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:08:09.15 ID:pFDWRI73.net
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

ところがJALグランドサービスの即戦力って言っている奴らは自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う 
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?

449 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:08:39.19 ID:pFDWRI73.net
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ

450 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:09:12.13 ID:pFDWRI73.net
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。

451 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:09:49.85 ID:pFDWRI73.net
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw

452 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:10:35.77 ID:pFDWRI73.net
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw

453 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:11:18.63 ID:pFDWRI73.net
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw

454 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:11:58.85 ID:pFDWRI73.net
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社

455 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 09:12:48.25 ID:pFDWRI73.net
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである

456 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/12(土) 10:27:03.33 ID:nyLATSn+.net
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

457 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/13(日) 12:34:05.79 ID:xvKROvJh.net
#67買った

458 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/13(日) 20:51:11.12 ID:6IGQVKAJ.net
オメ。#67は削りの精度もいいよね。

459 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/14(月) 09:42:42.24 ID:56YWi2yp.net
>>394
しんかいさんのオクで新品を即決17500円だぜ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/177814633

誰も落とす気ないなら俺も買うかもしれない。

460 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/14(月) 09:49:51.78 ID:Oy7Pz2YM.net
包丁みたい…

461 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/25(金) 06:55:36.96 ID:x5JRrebd.net
包丁バタフライも実際ある

462 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 00:26:08.71 ID:vFWcymCw.net
バタフライ・・・
それは蝶!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



宇崎竜童

【アスペル!!!!】


ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!!

アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

三浦は!! 

こーんなー!!!

技を持つ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www

463 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 01:09:30.13 ID:rxeV0LCD.net
>>462

ワロタ!!!!!!


そしてホモチキン三浦へ・・・

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!!

アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん

464 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 01:14:57.86 ID:BIHIMmzr.net
劇ワラだwwwwww

465 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 03:07:28.04 ID:CXj0hxJy.net
皆はピボットピン定期的に締めたりしてる?

466 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 07:48:26.92 ID:fWLNRKEl.net
>>465一度開けると緩んでくるからね。
ピボットピンに限らずハンドルのネジも締めないと俺は2本なくした。

467 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 18:41:57.76 ID:HQ9XxOEH.net
>>465-466
糞むしライカーケン・ホモチキン三浦も定期的に〆ないとね♪

バタフライ・・

それは蝶!www

468 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 20:40:46.26 ID:jnqzlbhr.net
>>466
ロックタイトでおk

469 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 20:56:14.43 ID:g2rjr8yb.net
>>468
スカ便糞むしライカー
はやくロックオンしろよwwwwww

470 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/04(月) 22:20:12.44 ID:YrZIM6Sy.net
>>467
待たせたな!

そして糞ライカーケンホモチキン三浦ww

>>468

バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん


アスペ〜ル?

471 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/05(火) 08:16:16.25 ID:O7kJ/vSv.net
ちゃんとお薬のんでね

472 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/05(火) 16:29:28.22 ID:rxdhaYZT.net
>>468
買おうとしたけどネジごときに高すぎると思ってやめたのん

473 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/05(火) 17:32:12.83 ID:7NQG3Rdi.net
>>472
無くすよりマシだと思う
中強度は結構保持するし

474 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/05(火) 18:32:00.48 ID:rxdhaYZT.net
>>473今アマゾンみたら結構安いのな。近くのホムセンで2kくらいできがひけてたんだが。
ネジはベンチに頼んだら頼んでもいないポケットクリップと一緒に送ってくれた。アメリカン気前いい

475 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/07(木) 07:47:00.73 ID:4FJpbMWW.net
>>471-474
惨めに埋めペルwwww

他人のツィッターのアドレスを貼ったホモチキン三浦糞むしライカーケン50才

476 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/07(木) 23:13:07.08 ID:0rY9ioUW.net
バタフライ・・・

それは蝶!



ホモチキン三浦50才・・・

それは人糞

あまりに臭く醜い為、糞と本体の主客が反対になってしまったのだ!

477 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/08(金) 07:20:47.23 ID:5e0azm4d.net
待たせたーね!

バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん


アスペ〜ル?

478 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/08(金) 12:41:53.75 ID:4mY4tKtO.net
お薬のんでね。

479 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/08(金) 21:48:02.24 ID:+chRs5Hw.net
>>478

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ
無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・ホモチキン三浦50歳は・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん


アスペ〜ル?

480 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 08:33:43.02 ID:9/XJYPlk.net
完全に狂っとるなあ。牢屋みたいな病院に入院したら?おともだち沢山いるよ?

481 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 15:03:24.37 ID:9YtOFASI.net
>>480
八王子在住の人生無理ゲーアスペル脳内ファイター

おまえはいつ八王子病院に入院すんの?


ああ、金無いかwwww

482 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 15:04:51.39 ID:wdKKib9U.net
>>480

ゲロフグチキン三浦・・・それはアスペル!!!

バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん


アスペ〜ル?

483 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 16:59:17.92 ID:+Me7essN.net
>>480

リアルな「糞ライカーケンことホモチキン三浦」八王子在住の顔
1963年1月8日生まれの職歴無しの無職で童貞、禿げでデブで蓄膿
一日睡眠2時間程度で2ちゃんに22時間投稿、約2000レスを日課とする
当然風呂にも入らない

ガチで似てます



/⌒"!"⌒\
(:(G)_(G))
(∴)(00)(∴)
\:){▽}(:/
タコチャンとまた仲良くしてもらえるってことかね

484 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 19:37:07.94 ID:Cun1JSFk.net
>>483の糞むしライカーケンの素顔について

こんな何も持ってないヤツそのものの発言してたな糞むしライカーケンホモチキン三浦
納得の素顔だ↓
2013年俺はすべてを手にしているだろう!

485 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 20:01:06.88 ID:9/XJYPlk.net
基地外が釣れとるわw

486 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/09(土) 21:17:00.94 ID:YjJZSxRZ.net
>>485
お前がだよ挙手ペルクソライカーケンwwwww

あの顔でwwwwww

487 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 01:55:47.79 ID:T9zUU6rC.net
>>485
バタフライ・・ それは蝶!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ
無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それは・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん

/⌒"!"⌒\
(:(G)_(G))
(∴)(00)(∴)
\:){▽}(:/ 結婚かぁ...

488 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 02:12:29.56 ID:5mu7FIq/.net
>>485
マジ恐怖あすぺるだなホモチキン三浦!!

489 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 07:41:56.89 ID:2yrVkoZf.net
恐怖アスペル・・?これは現場でないとわからん

ホモチキン三浦の顔が恐怖かな?

490 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 08:44:50.76 ID:COSo/ojD.net
ID変える必要あるのか?基地外

491 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 15:00:20.39 ID:qb6VHCu7.net
>>490

ホモチキン三浦ハゲが自問自答してるアスペルwwww


は〜♪

アスペルアスペル♪

492 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 15:09:05.85 ID:Gy1fgsNi.net
バタフライいいものある?

493 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 15:11:14.07 ID:Gy1fgsNi.net
>>492 ベンチメイドがいいよ

494 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 15:13:52.69 ID:wbtvINRh.net
これは恥ずかしい自演

495 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 15:39:36.21 ID:tWN34/pC.net
>>492-494

20年毎日恥ずかしいだろ粘着あみーごホモチキン三浦50才



は〜♪

アスペリング・デイ♪

アスペリング・デイ♪

496 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 16:42:43.40 ID:TC+MMxHY.net
基地外ほど他人をアスペにしたがる。自分は基地外なのにねえ。

497 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 18:24:22.12 ID:0+xmWECG.net
>>496

ほんとだなホモチキン三浦粘着アミーゴ50歳



自分のレスだらけの「限定スレを潰す」発言(一人で)
「雑談スレ」乱立(一人で)

それもしかしておまえ「削除人を欺く」つもりでやってたの???
ねえねえ、殺人予告犯・低脳キングホモチキン三浦50歳!!!!!!

ねえねえねえ!!!!???????

まあみんな知ってて眺めてたんだけどな

   ↓

498 :∂ ◆X.cn7wqkSlmI :2013/11/02(土) 12:45:07.67 ID:ncHk5Ydq
このスレの馬鹿は削除人まで欺こうとしているとは・・・・・・

それほどまでに総合雑談スレを潰したい訳だな?

上等だ此の野郎!とばかりに此処を潰してやろうかと思ったが、現在の雑談中心の流れを見る限り其の必要も無いな。

498 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 20:04:56.37 ID:JhaP5c05.net
>>496

八王子中学校のびっくりゲロうんち!ホモチキン三浦50才


はやくチンコだして土下座しろよ!wwwwww

499 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 20:49:37.05 ID:WewBw2LA.net
>>498

待たせたーね!!wwwww

ゲロフグ三等兵ことホモチキン三浦1963年1月8日生まれびっくりげろうんち乙!wwwwwwwwww

バタフライ・・ それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん



  ↓

/⌒"!"⌒\
(:(G)_(G))
(∴)(00)(∴) 俺は皇国の暴力装置
\:){▽}(:/ 上等だ此の野郎!とばかりに此処を潰してやろうかと思ったホモチキン三浦50歳∂ ◆X.cn7wqkSlmI

500 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 21:03:59.62 ID:FE6XVYUp.net
500!

>>498

ホモチキンはいつになったらチンコ出して土下座するのかな♪

501 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/11/10(日) 21:12:57.18 ID:e+25ae3n.net
学校でウンチ漏らしてゲロ吐いてから
びっくりゲロうんちってあだ名で苛められ
バタフライで脅されてチンコ出して土下座させられたことがあるんだろうな

502 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 21:18:18.00 ID:QLU9Hnxs.net
>>501

はやくさっさとチンコ出して土下座しろよwwwwwwww
八王子中学校のびっくりげろうんちホモチキン三浦1963年1月8日生まれ


/⌒"!"⌒\
(:(G)_(G)) 俺はストライカー!「皇国の暴力装置」とはおれのことさ!
(∴)(00)(∴) 冷たいシャワー浴びてるぜ!!
\:){▽}(:/ 結婚かぁ…

503 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 21:36:26.87 ID:8psdavAl.net
>>502 早く自殺しろよ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 21:39:13.43 ID:IjnDWF25.net
>>503
ホモチキン三浦www
脳内便護士にはやく何かそうだんしろよwwwwwwwww

505 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/11/10(日) 22:03:28.03 ID:e+25ae3n.net
脳内町奉行が市中引き回しの上磔獄門!
へっへーーー!

506 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 22:30:54.25 ID:cTfRVHj6.net
32モルフォ買ったんだけどグリップが思ってた以上に軽くてちょっと振りにくい。
でもちょうちょの名をもらってるだけあって優美でカッコいいね。
お気に入りになりました!!

507 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 22:52:29.00 ID:9IG4haHc.net
>>506
やったな!
一度バラしてみると結構複雑な作りしてて面白いぞ

508 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/12(火) 22:00:10.54 ID:Vnf9j4Xx.net
あの特殊なラッチがどういう機構をしているのかは気になる。
スプリングでもTでもなく、一定の角度でカチっと固定されるんだよな。
ピボットは他のバリソンと同じワッシャー入りでメイヘムと同じゼンピン構造と言うのはよくわかる。

509 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 02:23:37.44 ID:Eh0XVGPK.net
>>507>>508

506だけど、オイル仕上げするためにバラしてみたけど感動したよ!!
特にスプリングラッチがまさかこんな作りとはって感じ。

てっきり他と同じようにスプリングが入ってるかと思ったら
金属の柔らかさと跳ね返りを利用してチタンライナーがそのまんま
バネの役割をしてたよ。ハンドルの中でチタンライナーに切れ目が
入っててラッチを動かすとバイ〜ンて中で跳ね返ってて面白かった。
でも正直、強度的には心配かな;;長く使ってたらチタンライナーが中で
折れちゃいそう;;画像のあげ方がわからなくて見てもらえないのが残念です;;

あとバラす時は気をつけた方がいいかもしれないです。
驚くほどに全部がバラバラになっちゃって予想外だったから、何も考えないで
バラした分ちょっとテンパっちゃいました。

所詮バタフライナイフは小さいからなんて事ないかもしれないけれど、
組み立てが苦手な人はちょっとだけ気をつけた方がいいかもしれないです!!

510 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 18:21:38.87 ID:VHpirCSF.net
>>509
ほうほう、最近のベンチの傾向として、ライナーに切り込みを入れて細工するパターンが多いですな。
ニトラスストライカーもライナーに切り込みを入れて板バネ化させてセミオートにしているからね。
詳しいレポサンクスです。後で俺も自分の51BKのラッチ(バラしはしないけど)をよく見てみよう。

511 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 18:35:19.94 ID:KPF4Z5Oa.net
肉屋の買取アイテムのバリソンは本物ですか?

512 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 18:42:17.69 ID:VHpirCSF.net
本物。バリソンの#30と言うモデルだよ。

513 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 18:53:20.05 ID:KPF4Z5Oa.net
>>512
ありがとうございます
持ってる42と何か色々違ったので・・30とかあるんですね

514 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/14(木) 21:12:30.05 ID:VHpirCSF.net
#30の上級版が#35と言うバタフライだよ。
孔の空け方が#30よりも凝っていて面取りされていて、ピボットピンも出っ張ってない。
今ではどっちもセコハンでしかお目にかかれないけど、15年前くらいまではコンバットマガジンの通販で普通に売ってた。

515 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/15(金) 05:12:15.75 ID:zeBHrsW7.net
ベンチメイドのマンガスお手頃だし刃の形がすごく好みで
ほしーなぁって思ってるんですけど、ブレードピンのある形式だし
ハンドルはG10かなんかですよね??
強度的にどうなのかなぁ??

本当はメイヘムとかすっごく惹かれるんだけど、
在庫がどこもないから悲しいです;;

516 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/15(金) 06:19:10.06 ID:YCTUR1a/.net
メイヘムは肉屋にもシェフにも聞いたが、米国内でも全く在庫がなく 恐らく今後の入荷はないと思われます が回答だった

俺もメイヘム欲しい・・・・・・

517 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 01:31:10.62 ID:6lcMOPHA.net
シェフにもハーフセレーションならまだ在庫あるみたいだけどね、、
やっぱりバタフライはストレートですよね;;

518 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 17:20:01.09 ID:J+m5kB03.net
バタフライナイフを求める時点で愚問なのはわかってるけど、
アウトドアやらで1番実用的なバタフライナイフって何かなぁ??

519 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 17:22:57.26 ID:UMKjb7kA.net
>>518
コールドスチール パラドックスじゃね
スリップジョイントだけどロック機構的にはバタフライだろ

520 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 17:23:28.70 ID:gcdKmpZD.net
>>518
ここでバタフライを挙げてしまうところがアスペル全開なんだが・・

ホモチキン三浦よ、そうして黙って脳内会話してれば襲われはしない
自分で望んだ脳内一人世界なんだから楽しみなさいよ

521 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/11/16(土) 17:38:30.64 ID:wBnYrC4M.net
>>520
バタフライ
それは蝶・・・
ちょうちょが飛んでるよ

522 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 17:47:24.47 ID:fSxREUr7.net
>>519
やっぱりコールドスチールは強度的にも実用的にも
優れてますよね

でもわがままな話、やっぱりワンハンドでクルクルカチャッ
ってオープンしたいんだよな〜;;正直バタフライナイフに
スリップジョイントを採用してる意義がよくわかんないや
パラドックスは見た目もしっかりしてる分もったいない;;

やっぱ鋼材にこだわった方がいいのかな??

523 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 17:56:49.46 ID:Ptw+a/Fa.net
パラドックスはバタフライモドキのスリップジョイントだよ。
あれをバタフライと言ってしまうのは無理がある。

524 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 18:03:49.88 ID:UMKjb7kA.net
>>522
実用なら安価なパシフィックカトラリーとかでいいんじゃね?
もっと安いのもあるけど、質感やら品質やらを考えるとここら辺が妥協点になると思う
俺がギリギリ実用にできるのはベンチのマンガスぐらい あんまり音ならないけどねあれ

コールドスチールがバタフライになんでわざわざスリップジョイントつけてるのか は俺も同意
頑丈さ最優先なんだろうけど・・・なんかね・・あの形でスリップジョイントじゃな・・・
コルスチがステンレスハンドルの頑丈なバタフライを10k〜15kぐらいで販売してくれりゃいいのに
昔3アクションのフォールディングナイフを作った時 バタフライみたいにアクションできます!ってアピールしてたけど、バタフライ自体を販売するのは社長も乗り気じゃないのかな
殆ど武器屋みたいなものなのにww 頼むよコールドスチール

525 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 18:08:00.00 ID:hahS6Ve+.net
>>523
一枚のブレード(刀身)に、溝のついた二分割されたグリップ (柄) がついており、ブレードを上下からはさむように収納するのが特徴。開く際には二つのグリップがそれぞれブレード根本のピンを中心に約180度回転する。
Wikiより

これがバタフライの定義だから構造的にはバタフライに分類されるよパラドックスは
バタフライの強化版というべきかな

526 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 18:34:26.60 ID:L3JcDMqP.net
>>521
不可治アスペルホモチキン三浦糞むしライカーケン50才
さっそく惨めに埋めベルのかwwww

おまえがあめぞうで惨め、カス、死ね、言われて以来
おまえの禿げた頭の中では舞ってるよな50才www

まあ大人しく脳内Twitterしてろよ

ちなみに蝶は舞うものだよホモチキン三浦

527 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/11/16(土) 18:47:01.42 ID:wBnYrC4M.net
>>526
バタフライ
それは蝶
ガチョウが鳴いてるよ

528 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 20:38:46.75 ID:ZU1jUM2r.net
>>524
やっぱ消耗の激しいバタフライなら安価なものを求めた方がいいのかぁ〜
確かにそれが1番合理的ですよねっ 今度パシフィックカトラリー製の
買ってみます!!

ベンチならマンガスかメイヘムあたりかなと僕も目をつけてました
どちらかといえば安価なマンガスを今度買ってみようかな〜

ただD2剛は腐食に弱いから気をつけないといけないですね

そこらへんタフでコスパ最強のコールドスチールに惹かれるとこはありますが、
やっぱあの作りじゃバタフライとしてはちょっとあれですよね;

529 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/11/16(土) 20:57:53.64 ID:HhcWp3Uv.net
ブラッドリーのキムラってあっという間になくなりましたね

パシフィックは立派なバリソンですよ
真鍮のはメチャ重いですけど
安いのなら一応アメリカ製のベア&サンが軽いです
パシフィックに比べるとちゃちい感じかな

530 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 20:59:33.32 ID:GizxJNyI.net
>>522>>524
CS本社のあるカリフォルニアやその他の州、海外輸出で違法にならないための合法化だよスリップジョイントは。
アークエンジェル作ってた頃はカリフォルニアでもバタフライは合法。
今では既に持ってる人だけ自宅保管が許されてる。

531 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/16(土) 21:36:22.60 ID:UMKjb7kA.net
>>530
もしかしてブラッドリーの在庫問題もそれと関係あったりするの?
メイヘム欲しいなぁ・・・・

532 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 02:36:48.40 ID:PiC0UI9I.net
>>530
そ、そんなに今規制がかかってるんですね‼
知らなかった…

533 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 02:40:13.06 ID:PiC0UI9I.net
なんか語尾変な事になっちゃった

>>531
メイヘムいいですよね〜
いまどこもないもんね
僕も欲しいです…

534 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 07:26:41.93 ID:vXcCYnmt.net
>>524
トリプルアクションか。昔これと似ているナイフで「スネークナイフ」ってのがあったな。

535 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 09:49:46.59 ID:vXcCYnmt.net
PCCってインターナショナルのこと?
あれをオススメするのはいかがなもんかと。
指がごつくて筋力あって器用な人なら変幻自在だろうけど、一般には文鎮ってくらい重いよ。
刃付けもスピアポイントだと大したことないし、研いでも切れる刃が付かない(俺の技量が低いせいかもしれんが、他のナイフや包丁は切れ味鋭くできる)。

インターナショナルじゃないPCCは残念ながら今では非常に入手困難。
セコハンや未使用のすごい古いのが運よく見つかるかどうかってレベル。

536 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 15:01:59.23 ID:d9GmXKIp.net
>>524
>コールドスチールがバタフライになんでわざわざスリップジョイントつけてるのか は俺も同意
>頑丈さ最優先なんだろうけど・・・

ありゃ法規制回避だろうよ

537 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 15:03:14.28 ID:d9GmXKIp.net
最後まで読むべきだったw

538 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 16:16:20.43 ID:12FuGWpf.net
Balisong51のラッチが折れた‥山秀さんに修理出来るか聞いてもらってるが‥。
あんまりアクションしてないのに、ハズレをひいたなー。

539 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 19:43:15.30 ID:o+NchY6p.net
ラッチ折れるとはよっぽどだな
部品くれるといいな。

540 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 21:53:54.56 ID:BL/JYcxF.net
>>538
ラッチ折れるとか起こりうるんですね!!
僕も32もってるんですけど、僕はライナー部分に不安があって
極力作業や曲芸を終えるまでラッチは閉めないようにしてるよ

ビビりすぎかもしれないけど、使用頻度が高いだけあって心配;;

541 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 22:00:35.70 ID:8WYNsb8T.net
>>540
ハイ、糞虫ライカーホモチキン三浦50歳

アスペルいただきました〜wwww

542 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 22:02:52.07 ID:Lj/LOwl7.net
画像の貼り方わからないんですが、ラッチの丸い部分がパキッと逝った感じです‥。
軽いし、スプリングラッチで中々優秀なんですけどねー。
あと♯62最高ですね。もちろん42も最高ですけど、スプリングラッチじゃないので軽く握るだけで、クローズが最高にやりやすい。ラッチが刃に当たらないようになってるし。
重いのと錆びやすいのが欠点ですかね(^_^;)

543 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 22:27:08.44 ID:BL/JYcxF.net
>>542
#62 63 67はなかなか良さそうですよね!!
ゼンピン構造でタフだし削りだしハンドルなんですよね?
いい音しそうです‼

手入れとか大変そうだけど、僕も一本欲しいなぁ〜

544 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 23:22:48.80 ID:vXcCYnmt.net
音はそんなに良くないよ。俺が前に挙げた動画>>364の通り、42のが金属音は大きい。
ブレードの削り精度や面取りなんかはすごく丁寧に作っていて綺麗。
構造もゼンピンでブレードがアクション中ラッチに触れない所も良い出来。
価格が3万超えで高いと感じるけど、ステン削りだしなのでこの位かかってしまうらしい。

545 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/17(日) 23:26:41.80 ID:vXcCYnmt.net
音がそんなに鳴らない理由は、#62シリーズはハンドルの側面がなく、ブレードのスパインに当たらないからだろうね。
#42以前のものは全部ハンドル側面に溝を設けてないからブレードバックがあたりいい音が鳴る。

546 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 00:34:47.95 ID:Bsho+DIf.net
>>544>>545
なるほど〜っ
削りだし一体型だからといっていい音がなるとは限らないんですね!
D2鋼で錆にも弱いみたいだし3万越えだし、ちょっと買うの考えちゃう
部分もあるかなぁ、、、

個人的にはブレードはステン、ハンドルはチタンで腐食にタフな方が
コレクター志向にはありがたいんだけどなぁ

今回のはどちらかというと実用的に仕上がってるのかな

547 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 03:59:38.34 ID:PDjNO1Z1.net
確かにD2は錆びやすいですね。
オイル点してても、ガンケースに入れたら錆びてたw
でも実用性は高いと思います。

持ってるバリソンの中で一番音がいいのは#45ですね。

余談ですがミリテックオイル、お勧めですよ、バリソンに限らず可動部に塗布すると最高です。

548 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 14:45:02.24 ID:dzEH+Yio.net
62は錆びるけど使用には向いてるぜ
程よい大きさと重さでバリソンらしいバリソン

42は貴重なモデルになったね
鋼材、ハンドルとラッチ別?があったけど
オクで中古品でも販売当時の2倍ほどで取り引きされてる・・・
2つ買っとけば1本は使い込めたのに残念だ

549 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 16:26:14.86 ID:UzJfcFFN.net
>>547>>548
刃の鋼材の価値としてD2はやっぱ優秀みたいですね。
なんだかんだいってナイフは使ってもらって本望だろうし、
切れ味とかやっぱ重要ですよね〜
高級になるのも無理ないかぁ

僕の持ってるD2も今のとここまめにオイル塗ってメンテしてる
んですが、どなたかいいコーティング方法とかご存知ないですか??

変色したりで価値は下がっちゃうとは思うんですが、他に出すつもりもないし
長く使ってやりたいし、欲をいえばもう少しメンテを楽にしたくて、、、

リン酸皮膜とかではコートとしては弱いですかね??

550 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 21:39:19.26 ID:Pb+vM3/8.net
#42は未使用新同品持ってるが1本しかないから振るのもったいないな。
セトの42モドキを買おうか検討中。

551 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/19(火) 12:17:05.84 ID:1bT4hgH2.net
いまTラッチのものにするか、スプリングラッチのものにするか
しょーもないことですごく悩んでるんですが、
スプリングラッチのバネって折れちゃったりしますか??

552 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/19(火) 14:24:08.15 ID:JZJPrsUF.net
>>551
バネ切れはたまに聞くね
交換出来るバネがあるのか分からんけど付け替えれば直りそう

自分はクラシカルでシンプルなTラッチをオススメするけど
http://i.imgur.com/Ee0Ef4I.jpg

553 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/19(火) 17:40:04.50 ID:fuOIaNGu.net
Tラッチ42とは懐かしいですな。
初出が98年位で、2001年位まで製造されていたタイプだね。

554 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 11:37:06.75 ID:ybLnPkQA.net
マイクロテックのメタルマークって
ブレード154CMでハンドルチタンだよね??

スプリングラッチも付いてるし優秀なバリソン
なような気がするんだけど、全然挙がらないのは
なんでかね??

人気ないのかな??

555 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/11/22(金) 12:23:32.33 ID:sACedsVn.net
去年62をナイフセンターでポチって
通関で責任持てないからクレジットカード不可現金振込みならOKと返事があって断念
今年メタルマークのゾンビグリーンをナイフワークスで問題なく購入出来ました
でもブレードがエルマックスのかわりにハンドルがアルミなんですよね
ハンドル軽過ぎるのと音も良くないです
スプリングラッチはいい感じです
マイクロテックスレではタキオンのほうが人気高いようですね

556 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 12:42:31.09 ID:wbvFQ+DI.net
>>555
ゾンビグリーンって名前かっこいいし、質のいいバリソンのなかで
色含め逸脱した容姿でいいですよねっ!!持ってるなんて羨ましいです

アルミハンドルとブレードピンの相性とか良くなさそうですしね;
チタンのハンドルはエルマックスないみたいだし、なかなか高価
だしやっぱ手だしにくいかな〜

タキオンはめっちゃ欲しいですけど、廃盤なのかな??もうどこ探しても
見つからなくて非常に残念です、、

まだバリソン初心者でもっと早くいいものに出会えてたらなぁと
思う時がとってもあります〜;;

ナイフワークスとは始めて聞きましたっ
今度検索してみたいと思います!!

参考にさせていただきます!!

557 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 17:14:51.26 ID:92NoHBn8.net
バタフライ初めて買うんだがどうせボロボロのガタガタになるからカンタスのでいいかなと思ってるんだけど
もうちょっと高いの買った方がいいのかな?
いくら安物でも流石に一月も経たないで逝かれると困る

558 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 17:26:54.57 ID:6e0EIAug.net
>>554
最近のマイクロテックの品質低下が問題
ブレードの削りが偏ってたり、アクション渋かったり、ハンドルに擦ったり
現物をみて買わないといけないし、品質微妙でアクションしづらいメタルマーク買うぐらいなら 同じ値段でお釣りが帰って来るベンチのバリソンの方がマシということ

それからメタルマークのようにピンがまんまチタンと当たる設計じゃ チタン側が凹んですぐガタがくるよ
メイヘムみたいな構造だとチタンハンドルは重量バランスの面で利点になるけど

559 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 18:12:26.49 ID:O38GHyRs.net
>>557
さすがにカンタスやセト買っとけば1ヶ月は持つよ。
ラッチはゆるゆるになってすぐに使い物にならなくなるけど振るだけなら問題ない。
要注意は中華メイドのパチオンとかだな。
ちょっと強い衝撃が加わっただけでハンドルがポッキリいくそうだ(笑)

560 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/22(金) 18:31:41.01 ID:lkptuBaY.net
安いのはハンドル折れて腕怪我した動画を見た

561 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 00:22:10.82 ID:vTf/pjAI.net
バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん

/⌒"!"⌒\
(:(G)_(G)) おれはストライカー 冷たいシャワーを浴びてるぜ
(∴)(00)(∴) 俺は皇国の暴力装置怒らせないほうがいい
\:){▽}(:/ 上等だ此の野郎!とばかりに此処を潰してやろうかと思ったホモチキン三浦50歳∂ ◆X.cn7wqkSlmI


アスペ〜ル?

562 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 00:54:57.56 ID:jHd3upe3.net
永遠の名曲だな

ホモチキン三浦を唄う「アスペル!!!」wwwwwwwww

563 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 11:13:26.11 ID:pHtJVdYU.net
アスペル!!!


ホモチキン三浦八王子在住50才は新低脳大作戦アスペル中ですwwwww

564 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/01(日) 01:53:17.09 ID:9sjNz01h.net
八王子蓄膿低脳チャンネルの24時間365日番組

「アスペルどぼん!」wwwwwwwwwwwwwwww

主役はホモチキン三浦50歳ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


で、どれがアクセス禁止になるんだホモチキン三浦?wwwwwwwwwww


HOST:p4041-ipbfp804sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
HOST:9000061053 banana3162.maido3.com (124.146.175.36)
HOST:softbank126064001140.bbtec.net
HOST:em119-72-194-18.pool.e-mobile.ne.jp
HOST:KD182249242153.au-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[182.249.242.153]



ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/11/24(日) 00:30:03.19 ID:/Hy3JLbP

/⌒"!"⌒\ 岡野槻尋 はやく削除してくださ〜い
(:(G)_(G)) 俺はストライカー!「皇国の暴力装置」とはおれのことさ!
(∴)(00)(∴) 冷たいシャワー浴びてるぜ!!
\:){▽}(:/ 結婚かぁ…

565 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/01(日) 03:41:07.05 ID:AsO/cuKw.net
オクの#42高いよ・・・
欲しいけど買えないぜ

566 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/01(日) 09:11:19.95 ID:SUjbJvgM.net
>>565
バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん
トオル@せっている ★
それもそうだなー。ということで採用です(笑)

       あたし岡の上のリイリ 年齢50歳
/⌒"!"⌒\ 岡野槻尋 はやく削除してくださ〜い
(:(G)_(G)) 俺はストライカー!「皇国の暴力装置」とはおれのことさ!
(∴)(00)(∴) 冷たいシャワー浴びてるぜ!!
\:){▽}(:/ 結婚かぁ…


アスペ〜ル?

567 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/01(日) 16:07:20.27 ID:ctYLUnul.net
>>565
ホモチキン三浦糞虫ライカーもうすぐ51歳
今日の悶絶ぼるじょあおなにい終わった?wwww

今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


      「アスペルどぼん!!」
       あたし岡の上のリイリ 年齢50歳
/⌒"!"⌒\ 岡野槻尋 はやく削除してくださ〜い
(:(G)_(G)) 俺はストライカー!「皇国の暴力装置」とはおれのことさ!
(∴)(00)(∴) 冷たいシャワー浴びてるぜ!!
\:){▽}(:/ 結婚かぁ…


アスペ〜ル?

568 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/13(金) 16:56:33.62 ID:B/43sOT+.net
SETOの42コピーはどう?
店で触った感じだとラッチのスプリングのテンションが弱い印象だったけど、全くハンドルのガタつきないし頑丈そう。
オレが持ってるSETOバリソンは、針金並に細いピボットピンにもかかわらず、何故か本家よりガタつかない…

569 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/14(土) 08:25:28.90 ID:1k2J+fLk.net
SETO42買ったんですか。レプリカにしては高額だから手だしてないけどブツ自体は良さげのようですね。
ハンドルがステンだから結構重そうだなあ。

570 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 00:26:56.29 ID:WhqkOCqB.net
>>568-569
バタフライ・・
それは蝶!!

そして・・・アスペル!!!

スカ便蓄膿脳内教祖げろふぐチキン三浦1963年1月8日生まれ無職童貞ぼるじょあオナニスト・・・

それはアスペル!!!!

そして・・・アスペル!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇崎竜童 【アスペル!!!】

ここまで キタら!!

アスペーーーーール!!! (アスペ〜ル?)

アスペーーーーーーーーーーール!!!!! (アスペ〜ル?)

35年無職ー!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

友達いないよ!!
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!

人生無理ゲー!!!wwwwwwwwwwwwwww
アスペーーーーーーーーーーール!!!!!


今日も!! 
明日もー!!!
何も無い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


:(^ω^)自爆自演www
| ∇ ` )。。oO( ともだちおらへん
トオル@せっている ★
それもそうだなー。ということで採用です(笑)

       あたし岡の上のリイリ 年齢50歳
/⌒"!"⌒\ 岡野槻尋 はやく削除してくださ〜い
(:(G)_(G)) 俺はストライカー!「皇国の暴力装置」とはおれのことさ!
(∴)(00)(∴) 冷たいシャワー浴びてるぜ!!
\:){▽}(:/ 結婚かぁ…


アスペ〜ル?

571 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 03:03:44.08 ID:BW86e0yO.net
>>569

買っては…ないですw
値段相応って感じの印象でしたね。確かに本家42に比べたら重いけど、不快な感じはなかったです。
鑑賞用にはチープだけど、アクション用って割り切れば42の代用に良いかな〜

572 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 11:44:57.13 ID:RZ3zB5lz.net
(´・ω・`)
あら、あらあら…
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1387075274.jpg

573 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 11:59:09.49 ID:VpV9yOon.net
うわぁぁ。
でも、永久保証だっけ?

574 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 13:01:05.25 ID:1a/SN8HK.net
ギニャアアア、ある意味グロ画像だな・・・
安らかにお眠りくさい(-人-)ナムナム

575 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 13:44:24.57 ID:RZ3zB5lz.net
山秀行ってきたけど、治せないって。
まあ、20年くらい前に買ったやつ。
マニピュレーション中の落下に注意ですな。

残念

576 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 14:09:46.80 ID:VpV9yOon.net
本社に画像のURL添えてメールしよう!

577 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 14:21:59.99 ID:RZ3zB5lz.net
>>576
まじで永久保証なの?

578 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 14:27:51.18 ID:VpV9yOon.net
(^ω^;)さあ…

579 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 15:20:22.37 ID:RZ3zB5lz.net
USAのサイトでは永久保証らしい。送ったろかしゃん?

でも、長年の相棒なんだよ(´;ω;`)

580 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/15(日) 22:04:58.32 ID:grjrJEv4.net
永久保障っていっても、#45じゃあもうとっくの昔(20年以上前)に廃番で予備パーツも残ってないんだろうな。
本社に送ったら「代わりに#62送るからそれで許して」ってことになりそう。

581 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/16(月) 02:12:15.03 ID:aUFCEKbb.net
>>572
ネックナイフにはなりそうだね
カーボンかG10のハンドルつけたり
握りにくければリングをつけるのも可愛い
まだ刃物としての役目は終わってないぜ

582 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/16(月) 20:12:52.75 ID:zEmh2N9A.net
オクにくたびれた感じのがいくつか出てきたな

583 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/17(火) 07:10:46.45 ID:04poVnFA.net
後継42の7万以来、出品が続いてる
同時に価値も下がってるが

440、Tラッチの42も5万台で今年はじめの10万から半額近く下がってる
使用目的で買うなら今の内だな
おれは買わんけど

584 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/08(水) 15:37:53.90 ID:Uc1MK7i/.net
ヤフオクに42系が何本か出てるけど開始価格高いなぁ

585 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/08(水) 18:48:38.01 ID:x1jTV40D.net
かつてのオークションで11万の値が付いたもんで出品者も強気なのだろう。

586 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/08(水) 19:15:16.92 ID:h6TG1DIK.net
俺が新品で買った時は27000だったから11万ならぜひ売りたい。

587 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/08(水) 21:34:09.09 ID:Uc1MK7i/.net
定価で買ったとして約4倍か
そりゃ夢見るわwww

588 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/08(水) 22:21:58.27 ID:x1jTV40D.net
俺も25000円くらいで買ったな。
最安値は俺の知る限り新品でチタン#43が14500円の所もあった。

589 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/14(火) 21:51:32.99 ID:v7mkE0FI.net
#62シリーズ売り切れが続出しているな。#67を買っとけばよかったと思うが廃番じゃないからまた入ってくるかな。

590 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/28(火) 23:09:16.65 ID:6NJ051n3.net
D2はそんなに錆びないですよ。

591 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 01:35:48.19 ID:iKh5IRlO.net
メタルマークに興味があるんだけど、ゾンビグリーンってアルマイトだよね
シルバーとかグレーより衝撃には弱いだろうか?

592 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 01:52:16.63 ID:1BWqKGKu.net
>>591
ピンに負ける
観賞用と割り切るべき

593 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/02/06(木) 02:45:34.25 ID:1K6YUdWK.net
>>591
ワタシ持ってますが振って楽しいバタフライじゃないですよ
ハンドル軽いしチャキチャキ音しないし・・・
>>592さんの言うとおり観賞用のコレクションアイテムですね
アクションしないで普通にフォールディングナイフとしてみれば問題ないです

594 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/06(木) 07:49:18.04 ID:iKh5IRlO.net
いえ、そのー、ボクは典型的な不器用でして、重いバタフライは触れないし、軽いのでいいんですw
四六時中落としたりするんで、ハンドルのハゲないのが欲しいなと思って

595 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/02/07(金) 02:17:54.06 ID:OYE+ONma.net
>>594
アルミアノダイズドのメタルマークは落としたら剥げそうですね
じっさいラッチの掛かる部分はゾンビグリーンが剥げてアルミの銀色が露出してるし
シルバーハンドルだったら大丈夫かな?
ナイフのデザイン自体はワタシも気に入ってますよ

596 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/07(金) 04:51:24.26 ID:Yj/yuwiT.net
ハゲるというよりアルミごと削れるという感じかな
アルマイトは剥離しない

597 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/02/07(金) 15:20:40.45 ID:orfgMuLb.net
>>596
そうですね
表面が削れて地のアルミがむき出しになるって感じ

598 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/08(土) 01:01:28.93 ID:a/ZcMLl1.net
シルバーが無難そうですね。ありがとうございました

599 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/08(土) 23:53:13.54 ID:fBwL3T2O.net
今発売されてるバタフライナイフはほとんど刃無しなのかな?
10年以上前に買ったバタフライナイフまだ持ってるけど当然切れると言うかやっぱりバレたら捕まるのか!?

600 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/09(日) 00:01:23.94 ID:U6ZRUSYs.net
>>599
何を勘違いしてるんだお前

601 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/09(日) 00:31:53.38 ID:tWbKjjo/.net
メタルマークはハンドルの反りが逆なら握りやすかったと思う
一応コレクション用に持ってるけど俺的には握りにくくて駄目だったわ
マイクロテックのバタフライならドラゴンフライかタキオンが良いな

602 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/09(日) 12:48:13.47 ID:XJ+zQ2qg.net
タキオンUは作っているんだけど日本にはあんまり来ないね。

603 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/10(月) 01:47:28.69 ID:gxYbJKHU.net
けるべろさんの気まぐれとイカリヤぐらいだね

604 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/10(月) 18:57:04.01 ID:WS1b58ls.net
ネジなめちゃってるボロボロの62を新品として出品。

ここで指摘されると即座に出品取り消し。

その後ブログで62のネジ交換記事を開始。

ピンの打ち傷が酷い状態だったが新品同様ですとオクに放流。

605 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/10(月) 18:59:03.87 ID:de5X4f7E.net
あたし、あいつにキズ物にされちゃった…

606 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 05:36:29.34 ID:Qn5dvxsg.net
耐久性あるやつが欲しい
お勧め教えて下さい

607 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 07:05:28.27 ID:SmUmzZat.net
62

608 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/18(火) 23:33:43.41 ID:QvH6NtsU.net
>>604
ほらぁ、そんな事書くからあの人が激おこの様子だよw
暇人って言ってるが傍から見ればあの人も大した違いはないという・・・

609 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/19(水) 18:00:49.59 ID:0u5rXVZ8.net
全国の頸椎ヘルニアの皆さん。バリソン健康法やってますかぁ?
継続は力なり!さぼってたら良くなりませんよぉ

610 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/19(水) 23:55:41.52 ID:K4oRSe0I.net
反応しちゃうのが自分も同類と言ってるようなもんだからなぁ

611 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 19:43:15.75 ID:7cQWuMgb.net
バリソンって軍で使ったりしないんですかね。
何らかの状況で片手しか使えない状況下だとある程度慣れてる人なら他のフォールディングナイフ
より、手を挟む危険性も少ないし最高のフォールディングナイフだと思うんだけどなー。
オレが軍人ならニムラバスとバリソン42を持ってくなw

612 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 20:15:16.30 ID:uYpDD+c3.net
前図書館の軍事が携行していたものの写真集を見たところ古いバタフライがあった。どうせフォールダーなんて切れればなんでもいいんだから個人的には32を推したい。ただニムはハンドルアルミだからLMF2とかがいいと思う。

613 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 20:15:53.37 ID:uYpDD+c3.net
>>612
軍人でした。

614 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 21:52:29.02 ID:vs4OVEKn.net
バタフライはユニークな仕組みだから近代的なナイフかと思いきや、かなり古くからあるよな。
80年代の映画でも結構頻繁に出てくる。
ファイナルファイトの元ネタになったマイケル・パレのバタフライが一番印象強いかな〜。

615 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 22:01:53.06 ID:kS7y/4+c.net
最近は私有の武器装備するの禁止じゃないの?

616 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 23:17:48.66 ID:7cQWuMgb.net
>>612
なるほど!実例があるんですね。ありがとうございます。
51を持っているんですが、ラッチが折れてしまい..たまたまハズレを引いてしまった
と思うんですが、32は取り回しは良さそうですね!

>>615
ナイフに関してはどうなんでしょう..銃火器は弾の互換性の関係で私有に規制がありそうですが。

617 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/20(木) 23:22:15.34 ID:uYpDD+c3.net
武器じゃなくて作業用の道具ですしおすし

618 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 01:52:48.37 ID:wfHuvIEC.net
文献上最初のバタフライはフランス海軍の雑用刃物
フィリピン名産になってるのは工作技術が低くても作れるからで、カシメピンの
強度低いから使い捨てに近い。ちなみにフリッピングなんかやれば壊れる
バタフライナイフは汎用刃物で戦闘用じゃないから。ナイフとみれば戦闘用だと
か言い出すのはヤメレ!

619 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 04:57:14.53 ID:tBgIfdcJ.net
>>618
フィリピンじゃ、かなりの割合で武器だけどな。
年中薄着だから短くてもいい。隠匿性優先。

道具はナタというかボロというか、もっと効率的なのがある。

620 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 07:23:06.67 ID:Zed0a8Zq.net
>>619
じゃあおれナタ選ぶから君バリソンでいいね。ファイッ!

621 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 08:10:06.97 ID:T9qjRtnj.net
>>620
熟練者が扱うバリソンのクイックドローは普通のフォルダやシースより速いよ。

http://www.youtube.com/watch?v=KUeCrHNk8-k

622 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 08:59:40.47 ID:+cYLKC8A.net
痩せろよ
http://img.youtube.com/vi/KUeCrHNk8-k/0.jpg

623 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 10:16:07.77 ID:Zed0a8Zq.net
>>621
これまた古い動画が来ましたな。おれはSzabofly回してるのとBladeHQが上げたやつが好き。
http://www.youtube.com/watch?v=FhkrzzMsE-g

624 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 17:03:32.88 ID:wfHuvIEC.net
そうか、武器としてバタフライを持ってるヤツがいるのか
それじゃ法規制されても仕方ないな

625 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 18:09:34.95 ID:vQZrSxv7.net
>>624
馬鹿じゃね?
武器が有っても被害者が居なきゃ、犯罪にならねーじゃん。
誰も迷惑掛かってねえし。

626 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 18:20:23.51 ID:T9qjRtnj.net
バタフライは法規制されようが無い形状と機構だしな。
開閉がユニークなだけで通常のフォルダーと分類的にはなんら変わらない。
釣具のナイフでさえ採用されるんだし道具として見られているんだろう。
だから一時期殺傷事件が頻発しても法的に規制対象にはならなかった。

ダガーは秋葉以前からダブルエッジでグレーゾーンに位置していたしブラックローニンだって元から反りのあるタントーポイントでこれもグレーだった。
いつ違法になってもおかしくない所にキッカケになる事件が発生して規制された感じだな。
アシストオープンはキッカケになる事件が起きたらダガーの二の舞になるんじゃないかと危惧している。

627 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 18:26:29.10 ID:T9qjRtnj.net
訂正。ブラックローニンは反りと言うか、刃渡りと形状が殺傷事件に使われて刀剣扱いされたみたいな。

628 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/21(金) 18:54:28.57 ID:wfHuvIEC.net
日本では武器は全て違法なんだよ
刀も短刀も武器だから銃刀法で規制されてるんだよ
生活用の利器以外はな

629 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/22(土) 03:32:26.65 ID:gKo0TCbq.net
刀は文化財だが?
文化財の基準に満たない場合は各県の教育委員会にて登録できず、
剣という武器に分類されてしまうんよ。

文化の基準がおかしいよね。

あの中国でさえ、拳法の武器術は文化の一つなんだけどねw

630 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 03:47:36.20 ID:v/6VMtkE.net
クロエちゃんくらいバタフライナイフをカチャカチャしたいのですが、
どれくらい練習すればいいでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=LmTKCy3dpHQ

631 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 12:51:22.31 ID:6Jt7yFvZ.net
>>630
出来るまで、でないかい?

632 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 17:09:11.38 ID:zknJA3ZV.net
ちんぽ膨らませてつべ見てんじゃねーよ、この童貞がw

633 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/26(水) 22:46:11.39 ID:v/6VMtkE.net
>>632
どきっ!

634 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:18:48.68 ID:qwTSwCD7.net
昔 羽田から国内線に乗る時、ベルトに着けたバリソンを、いつもは大荷物にしまうのを、うっかり忘れてしまった。搭乗口で貴重品扱いにして 到着ゲートで返して貰おうと思い ゲート前で申告をした。すると警備員を呼ばれ 別室に連れて行かれた…

635 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:25:33.35 ID:rQtM68H2.net
>>634
申告してんだからいいじゃんな・・・

636 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:25:43.97 ID:qwTSwCD7.net
→ 私は 申告して提出しているのだし 機内には当然持ち込めない事も解っていたので 油断していた。 そこでは、警察の調査よろしく取調官に 詰問された。私が危険物と知っていながら(工具)として申請していたのが気に入らないようだ。

637 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:33:46.23 ID:qwTSwCD7.net
→ 警備員の他 取調官に ヤンヤン言われて いいかげん頭にきて 警察でも何でも呼びやがれ!と、開き直ると 取調官が このナイフを工具として 申請した確証があるのか?と聞いてきた。私は徐に名刺を取り出し 自分が代表をしている建設会社の名刺を二枚差し出した。

638 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:48:08.37 ID:qwTSwCD7.net
→ 取調官は 会社に連絡し 私の身分を確認すると 手荷物扱いの書類にサインして、釈放してくれた。外では搭乗員が待っていて 間一髪で出発に間に合ったが、刃物を携帯する事を安易に考え、その事で他人が如何に自分を危険視するかという現状を把握することができた

639 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:54:08.69 ID:6NM5E//S.net
ID:qwTSwCD7
貴重な体験談はありがたいが改行もしてくれるとありがたい
ちょっと読みにくい

640 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:54:38.06 ID:gqa3Lv6R.net
普通に銃刀法違反で警察行きじゃないのか

641 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:54:58.73 ID:qwTSwCD7.net
→ その様な事があったけれど 今でもブルーアルマイトグリップのバリソン5インチは 私のベルトに収まっている。
刃物の携帯が罪になる事を理解していながら何故、維持しているのか…



その答えは このスレの住人になら 分かると思う。

642 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 18:59:02.91 ID:y1MBUuAj.net
いや、分からないよ。

643 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 19:11:18.38 ID:F288XRT2.net
わからんな 日本じゃ必要ない

644 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/27(木) 20:01:17.21 ID:M2r1oGo3.net
バタフライを携帯?
バッカじゃねーの、スイッチブレードにすりゃお咎めねーのによー♪

645 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 01:04:07.69 ID:MzI+Jrrz.net
はい、ワタクシは 25年前から バリソンを携帯している世間知らずの バッカな男でございますが…














…アンタニハマケルヨホ

646 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 13:55:09.99 ID:qcbdHiqX.net
ちょっと頭に問題がありそうな奴だな

647 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 16:24:07.78 ID:fyxqdddC.net
チンポを回転させるとfull twrilと同じ動きがすることに気づいた。

648 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 20:08:22.71 ID:8L3J6SU4.net
常に身に付けたい気持ちは分からなくもないが、外で持ち歩くのは流石に出来ないな
逮捕とか以前にお気に入りの相棒を没収されるのが耐えられない

仕事場の人が↑の人みたいな刃物趣味に理解ある人ならば
色々楽しくなるかもとは思うけどね

まあ刃物携帯でしょっぴかれたとか連絡あったら苦笑いは隠せないがw

649 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 20:15:14.74 ID:aBdCYiRG.net
苦笑いつかドン引きするわ

650 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 22:09:31.78 ID:fyxqdddC.net
普通の友人は数人いるがナイフ好きな友人は一人もいねえぜ。
ぼっちってワケじゃないけど、孤独を感じる。
ベンチメイドのバリソン好きなヤツと酒のみたいなー。

651 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/28(金) 23:27:24.00 ID:4VTZraB9.net
>このナイフを工具として 申請した確証があるのか?
そこで申請して発覚したのに申請した確証もへったくれもないだろ(あるだろ)
証人もいっぱい居るだろ

652 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/01(土) 21:21:10.61 ID:N2HFeV8A.net
いつの日か派出所の前でバリソンを振り回しエアリアルを華麗に決めて見たい

653 :ギャツビー ◆S9vNJSi5Qg :2014/03/02(日) 00:15:11.18 ID:e/rNF2Jz.net
>>641
よくわかるよ

654 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 00:25:07.96 ID:D9gOaOp2.net
バリソン一個は欲しいけどなかなかいいものがない
直線的+ステンハンドルで質のいいやつ無いかな

ベンチはD2だからなぁ・・・そこだけがネックだ・・・

655 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 07:54:02.84 ID:dkowxDPS.net
>>654
うちには45と44がある。
42と比べると鈍重だが音と質感がいい。

656 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 11:10:01.14 ID:7EbTpz6b.net
>>654
最近セトが出した42モドキは作り自体は悪くないようだよ。
鋼材は440Cでステンハンドル。
ただ某店員に聞いたら「ぶっちゃけこのお粗末な仕上げでこの値段はソンw」みたいなことも言っていた。

657 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 12:19:05.10 ID:7EbTpz6b.net
店頭で触った感想としては、ステンにしては軽い。
本家42よりもブレードが薄くて軽い。
店員も指摘していたけど、ブレードのベベルの削りや表面の研磨等仕上げが雑で42には遠く及ばない。
SETOのロゴマークがカッチョ悪い(これが良いという人がいたらすまない)。
作り自体は42の模倣と言うこと、セト製という事もあり良好。
刃付けも指で触れた限り非常に鋭い。
ラッチは握りこむと外れるスプリングラッチ「風」でプランプランしている。

658 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 13:57:25.72 ID:unqR+nBm.net
1万でレプリカ買うならもう2万出して本物買えばいいじゃないか

659 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 17:47:57.85 ID:7EbTpz6b.net
いや、D2嫌っていうからさ。俺もこれ買うよりかは3万以上する#62買ったほうがいいとは思うけど。

660 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 17:51:55.79 ID:7EbTpz6b.net
あと#42は廃番の今では入手自体が難しい。
しんかいや肉屋やオクをこまめにチェックして買取品が来るかもしれないって状態。
オクだと2万円台じゃまず買えない額に膨れ上がるしな。

661 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 17:57:45.21 ID:unqR+nBm.net
42なら俺の部屋で眠ってるぜ
1年くらいorz

662 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 18:34:44.49 ID:7EbTpz6b.net
振ってやれよw






































と言いつつ俺の42も2年くらい未使用で眠っている。

663 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 18:40:39.91 ID:ho4ad2T4.net
くれよ

664 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 19:00:48.62 ID:unqR+nBm.net
明日のご飯がなくなったらヤフオクにでも出そうと思う。ただ再販されたら価格激落ちだろうね

665 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 19:23:49.84 ID:mdSODlm5.net
ebayがバタフライ出品禁止してるのが痛いな

666 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 19:39:14.48 ID:ho4ad2T4.net
早く売らないとヤフオクでもそうなるな

667 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 20:58:12.51 ID:LJTh5GR2.net
>>653 実はヤバイと知りつつ俺も常に仕事道具として携帯してる。誰にも言えないけどな…色々と所有してきたがバタフライがバネが無ので寿命が長くて重宝している。

668 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 21:00:30.82 ID:7EbTpz6b.net
バタフライは法的に禁止に出来ない造りと形状だから一生所持禁止にはならんだろ。

669 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 21:02:52.27 ID:7EbTpz6b.net
>>664
ステンハンドルでTラッチ、鋼材はD2で4万前後する#62であれだけ売れているのに、今更154cmのチタンハンドルで再販するとは考えにくい。

670 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 21:12:54.85 ID:unqR+nBm.net
42こそがベンチの魂なのにね

671 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 21:33:43.97 ID:7EbTpz6b.net
#42はチタンのイメージしかない人が多いと思うけど、あれ実は最初はステンハンドルだったんだよ。
昔、肉屋にかなり古いタイプの#42があったけど、オールステンだった。
今でも画像探せば出てくるかもしれないよ。

672 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 22:06:14.46 ID:mdSODlm5.net
>>668
ダガーは平成21年に銃刀法を改正して規制されている。バタフライも
銃刀法を改正して規制される可能性は決して低くない。
世界的な刃物規制の潮流を見れば、そんな極楽とんぼのような発言は
出来ないはずだ

673 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 22:39:01.67 ID:7EbTpz6b.net
ダガーは元から対人以外使用用途ない殺傷用の側面が強かったからでしょ。
規制前から限りなく黒に近いグレーに扱われていて、店によっては全く扱わない所も多かった。
バタフライは一時期犯罪多発したのに自粛にとどまったって言うのは、規制しようが無い機構と形状だからだよ。
オート機能も何も無い、ユニークなだけの折りたたみナイフ。

674 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/02(日) 23:08:24.29 ID:mdSODlm5.net
バタフライは対人用だというのが一般社会の認識なんだけどね。ダイワの
フィッシュナイフがロングセラーでフィッシュデバが追加されたと言った
って一般人は知らないよ
そもそも、ダイワのナイフでフリッピングは出来ない。フリッピングを意
図したナイフは禁止と銃刀法に追加で書き込めば簡単に規制できる

イギリスやオーストラリアでは日本より厳しい規制が行われている。日本
の方が規制が緩い理由はひとつしか無い。日本にはナイフを作って人を雇
用している企業がいくつもあるからだよ

バタフライが禁止されると困るんだ。お互いおとなしくしていようぜ

675 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/03(月) 11:06:53.81 ID:88Eqoo51.net
>>671
そいつは42SSだろ。
42自体は元からチタンだよ。
プリプロダクションもファーストプロダクションもチタン。

加工機械の都合だとかでステンレスハンドルが作れない。
これが旧シリーズ廃番の原因だった。
だから42シリーズ自体、ステンレス無しから発想した企画だった。

後にハンドル材が発見されたとかで限定版を作った。
エリシュウィッツとクロフォードの削ったブレードでね。

42の初期の形状を45あたりと誤認したんじゃないかな。

676 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/03(月) 16:54:37.66 ID:6zoV25bc.net
>>674
フリップ云々で武器かどうかってのは論拠としてズレてるなあ。
ダガーは世間一般でも実際の性能も武器丸出しだけどバタフライはオープン遅いわ滑るわ
刃渡りも短いわで武器としては不向きだし。
日本の法律では精々有害玩具指定で自主規制留まりにならざるをえない。
ダイワのフィッシュナイフは外人が普通にフリップ(youtube)してたよ(笑)

印象悪いから大人しくしてろっていうのには全面的に同意。
法的にはOKでもキャンプには絶対持っていかない(笑)

>>675
42SSはD2のスプリングラッチで比較的新しいタイプだろ。
俺が言っているのはコイツ↓

http://s1.gazo.cc/up/77432.jpg

蝶のマークが少し小さく全体の削り、ハンドルがTラッチでチタンより短い。
恐らく上記から察するにパシフィックカトラリー時代の#42だと思われる。
肉屋にこれと全く同じものが買い付けで一時期出ていたんだよ。

677 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/03(月) 17:46:17.99 ID:urfqEKzs.net
旧型のステン42はオクにもたま〜に出るぜ
レアだから傷モノが多いけどね

678 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/03(月) 21:39:02.77 ID:aHvLPQax.net
ベンチのバタフライは40TRしか持ってないや
あの時42も買っとけば良かったなあ
マイクロテックならタキオンその他持ってるんだがー

679 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/05(水) 18:54:19.62 ID:fzw3J3i+.net
マイクロはタキオン2とドラゴンフライくらいしか持ってないな。
ベンチなら5本持っているが。
やはり蝶マークのベンチが一番バタフライが似合っている。

680 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/05(水) 19:05:02.20 ID:x5l34UEG.net
Szaboを買っておけば・・・

681 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/08(土) 01:17:26.71 ID:u0ObNmV8.net
>>676
PC時代に42なんぞあるかい!

682 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/10(月) 20:33:39.33 ID:YdhGOUQH.net
>>681
といっても、やっぱりラッチの遊びは欲しいな
Tラッチの62系は欲しいと思わない。31-03とかあれば高くても買うんだが

683 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/14(金) 00:09:53.80 ID:W43R3F2H.net
62友達にあげたよ

684 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/14(金) 13:46:05.55 ID:Vclg6T3X.net
俺に譲ってほしかった。

685 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/15(土) 15:13:11.77 ID:5UKzyULP.net
>>630の動画でクロエちゃんが使ってるやつはなんてやつ?

686 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/15(土) 21:55:46.87 ID:yMFwm7cn.net
柏の事件の竹井が持ってたのはバタフライナイフらしいね
http://stat.ameba.jp/user_images/20140306/12/urbanrobot2/c2/eb/j/o0480027012866681158.jpg

687 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/15(土) 22:43:04.02 ID:94rHWI0N.net
>>686
ニュースで写真見たけどあえて書き込まずにいたのに君という人は

688 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/16(日) 01:27:40.61 ID:IlTK9JsC.net
やばい(汗.....

689 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/26(水) 16:54:13.64 ID:yA4TQjLt.net
51が新品で欲しいなあ

690 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/26(水) 21:04:57.66 ID:wwVkpd+g.net
51ならまだ廃番じゃないから手に入りやすいだろ。

691 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/31(月) 11:03:35.76 ID:Rl+cX+LH.net
ほれザボフライきてるぞw
89800円スタートやでw

692 :名前なカッター(ノ∀`):2014/03/31(月) 12:01:27.92 ID:/ytgdkH0.net
高えよ

693 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 06:35:33.45 ID:K1ll8aNI.net
高えなぁ…

694 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 17:49:42.44 ID:mfPevXvC.net
だが欲しい

695 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 19:05:02.49 ID:K1ll8aNI.net
入札しようかなぁ

696 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 19:20:08.09 ID:lWorxQ1X.net
イラネー

697 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 19:30:51.15 ID:zHD0Y1kU.net
何個入りなん?

698 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 19:34:01.65 ID:K1ll8aNI.net
そりゃ1じゃん?

699 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 19:38:53.82 ID:zHD0Y1kU.net
1ダースなら安いじゃん。

700 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/01(火) 20:51:19.97 ID:K1ll8aNI.net
やすいなぁ

701 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/18(金) 22:11:46.90 ID:6YxJJykj.net
気がついたらザボフライ売れてたなw
\89000で売れるならサウザンダラでおkだったなw

702 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/18(金) 22:55:54.45 ID:9ivQpPk2.net
その値ならおれの42も売りたい

703 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/19(土) 03:28:38.03 ID:aBncBXQQ.net
ザボフライは値段下がることないだろうねぇ それにしてもすげぇな

704 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/20(日) 15:23:24.91 ID:HvH98vq0.net
http://www.7seasproshop.com/product_detail.php?keyword=daiwa_daiwa_fish_knife_i
ダイワのフィッシュナイフIってもうほとんどIIに切り替わって在庫ないだろうけど
ほんとCIAが使ったとされるこれ
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/628806-EKA-Puukofly
に似てるよな

705 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/24(木) 19:57:18.19 ID:fyCLkExv.net
おお またスザボフライが出ている〜w
今なら四万八千円だ〜
どんどん入札してくでw

706 :ギャツビー ◆S9vNJSi5Qg :2014/04/25(金) 18:54:20.20 ID:bOBBAWhw.net
バリソンていいよねぇ
俺はモデル42以外全く興味ないけど
なんとも言えない凶悪なイメージがある
モデル42以外のバリソンはウンコだと思うニダ

707 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/25(金) 21:38:41.21 ID:tf+nZb2S.net
オールドスクールには無骨かつ生の質感の良さがある
最近の物にも意表を突くデザインや新素材やベアリング機構の面白さがあるよね
共通しているのはバリソンを手に入れた男は中学生に戻れるっていうこと

これは非常に重要

708 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/25(金) 23:35:32.76 ID:CoTZ/Ahc.net
>>707
違うな。中学時限定でバリソンに興味を持ったヤツはただの中二病。
それ以外の年代でも満遍なく好きで何本も集めてアクションもマスターして刃を研ぎ減らしたヤツは「変態」だ。

709 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 15:33:03.83 ID:CKpoeSjf.net
>>706
触感と音なら45、軽さとシルエットならフィリピンものがいいぞ。

総合点ならダントツで42だがな。

710 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 17:41:16.23 ID:1z+eR0ks.net
42ってそんなべた褒めする程優れているか?
俺も大好きで何本も持っているけど性能的には並みのバタフライだよ。
ゼンピン構造じゃないし機構的に古いから総合すればメイヘムや41MCの方が上だと思う。

711 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 18:29:23.95 ID:W3LN83xF.net
でももうメイヘムは表に出て来ないだろうな

712 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 18:40:57.04 ID:1z+eR0ks.net
そうだな。今になって欲しくなってきた。
ぶっちゃけダサイと最初思ってたから42買い足す金に回しちゃったけど1本くらい買っても良かったかも。

713 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 22:56:50.97 ID:W3LN83xF.net
チタンハンドルでS30Vはあれぐらいだもんなぁ
ベンチもそろそろD2からバージョンアップして欲しい
D2は研ぎやすくて好きだけど最近の鋼材に比べるとやっぱり対腐食性に不満が

714 :名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 23:05:01.12 ID:1z+eR0ks.net
42-01もS30Vだけど、あれはアルミとG10だからね。
メイヘムも42-01も、もはや易々と入手できないから無い物ねだりしてもしょうがないけど。
今D2以外でチタン系のバタフライほしいならタキオンUくらいだね。

715 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/01(木) 21:47:56.35 ID:GkOw78gK.net
旧タキオンなら二本持ってるんだけどなあ
42も普通に売ってた頃に買っておけばよかったわ

716 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 07:02:05.36 ID:2xC3MmZ0.net
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.街頭での署名活動が原因による体調不良への補償
D.未払い賃金に対する請求

717 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 01:30:51.75 ID:deg/3LFU.net
タキオンハンドルって平らで握りにくそうだなぁ

718 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 16:49:55.88 ID:N8O6wWtc.net
↑きたな42基地外

719 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 21:22:29.82 ID:nD0QFZvw.net
平らなのは気にならない。
指切らないように幅広なのは少し残念。

720 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/07(水) 08:48:43.99 ID:UQlvB7OI.net
新しいタキオンはでかすぎて手が小さいとエアリアルした時ぶっ刺さりやすいらしい。

721 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/09(金) 21:48:30.79 ID:GxJSQqyy.net
パンタグラフ式のナイフもバタフライの分類に入るのですか

722 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/11(日) 16:47:45.83 ID:JsQpbFJf.net
振り回して音がいいのは、壱に真鍮、弐に亜鉛。チタンまぁまぁ、アルミ最悪。
結局安物の方がgoodって結論になるのかねぇ

723 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/11(日) 17:23:21.19 ID:fWyPKMmc.net
>>722
ステンレスは?

724 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/12(月) 03:16:43.71 ID:DpQw7cSUg
当たり外れあるんだろうけど安物でもピボットがしっかりしてたら幸せな気分になれるよね

725 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/15(木) 11:15:12.42 ID:MHUBcn9q.net
質問失礼します
4インチの亜鉛合金以外のハンドルの物でオススメってありませんか?
あとSETOの42って仕上げとかはともかくバタフライとしてはどうなんでしょう?

726 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/15(木) 13:50:20.17 ID:FoYg7FJ7.net
4インチハンドルは種類が少ないからね。
誰からも文句の出ないブツとなればベンチの32しかないでしょ

SETOの42はそれなり値段なりでしょ

727 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/15(木) 16:58:32.89 ID:rvuRa+I4.net
seto42は高いな…。

728 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/20(火) 12:49:02.24 ID:1wD3kbrx.net
どうせならバリソンロゴで作って欲しかった
貴重な国産バタフライなんで興味はあるんだけどねぇ…

729 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/20(火) 21:43:06.19 ID:2rG9sICy.net
ロゴタイプってどういう意味で付いてるか解ってんのw

730 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 20:50:10.04 ID:xHdjnj2n.net
>>728
まんま42だからOEMのバリソンロゴは入れることができなかったんだろう。

731 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 21:17:36.48 ID:1o8qyeOD.net
>OEMのバリソンロゴ
これってベンチメイドのバリソンは日本製で、42の製造国表示は虚偽だという意味かねw

732 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/26(月) 01:01:13.95 ID:9tJFnFn2.net
30年近く前に日本製 SETO製かな?
上野でバリソン初購入したっけ ステン 切れなかったなぁ 
初ナイフはドイツの振り出しが最初 OD色でスパイク付いてるやつ
今どこに有るんだろうあの振り出し

練習したなぁ 
VHSの時代だからコマ送りが見え難かったぜ(アウトサイダーだったかなぁ)

その後間空いてダルコ ザボフライ
で、ちょっと間空いてチタンハンドルのブラッドレ―メイヘムに感動
1年後ベンチ67が最後のバリソン
あ、去年オクで買った中古の日本のヴィンテージも1コあった

全くバリソンマニアでは無いセレクトだな

ザボフライとベンチ67は切れ過ぎる
ザボはあっという間に何度か指切れてた 67はあまり触れて無いなぁ

733 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/27(火) 03:00:09.39 ID:tWITmzMD.net
5インチサイズのバタフライを探しています。色々調べた結果、SETOのSK-048かSK-050が値段的にも丁度良かったのですが
ネットで探してもどこも在庫切れで売っていません。販売してるサイトか、同じような値段帯でオススメの5インチバタフライはありますか?

734 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/27(火) 07:03:00.65 ID:IfxYDiV+.net
そういやキムラもうないんだっけ
あとはbear&sonくらいしかなさそうだね。せっかくだからベンチ買っちゃいなよ

735 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/27(火) 10:03:02.48 ID:TyJCwQls.net
>>732
アイクホーン社のパラトルーパーナイフかな?
たしか、1981年9月頃から国内でも販売され始めた、ロングセラーナイフだね。
今でもアマゾンで扱ってるよ。

私の最後に買ったバリはベンチ42。
今欲しいのは、国内有名カスタムメーカーの某バタフライ。
メーカー製だと、後はメイヘムが欲しいな。

736 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/27(火) 14:22:59.16 ID:R2hd5gwv.net
ベアソンのメタルハンドルバタフライは落とすと結構簡単にハンドル割れるらしいよ。
何の金属かはわからんが合金製で脆いと店員の人から聞いた。
店員自らオススメしないって位なので俺は気になったけど買わなかったw
お金もうちょい貯めてbenchmade67買うわ。

737 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/27(火) 14:26:00.25 ID:R2hd5gwv.net
>>735
中山英俊さんのカスタムのやつ?
あとメイヘムなら肉屋の買付ファクトリーにあるよ。キズものだが。

738 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/27(火) 18:12:48.25 ID:v9VF7guA.net
>>736
そうだろうなぁ。なにせ亜鉛合金だから
個人的にはけっこう気に入ってるんだけど

739 :734:2014/05/28(水) 09:50:34.21 ID:6Czyiajh.net
>>737
島田英承さんのバタフライです。
あと、メイヘムの情報ありがとうございます。

740 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/01(日) 22:19:43.66 ID:gHGchy0u.net
ベア合金バタフライ、ピボットピンが緩んできたんで、シグネスゲージを当てて
引っ叩きたいんだけど、シグネスゲージがどこへ仕舞ったものか出てこないんだ

741 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/02(月) 16:07:08.08 ID:DdVkCQSp.net
>>740
シクネスゲージは叩いて使う物じゃ無い。
間違った使い方は忘れなさい。

アルミ缶を切って挿み込んで叩けばいい。

ベア合金バタフライ、亜鉛合金みたいな安っいハンドルのやつだろ?
叩くと一発で割れると思うけどw

742 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/02(月) 20:07:23.75 ID:STGxspKG.net
どなたかザボフライ譲っていただけませんでしょうか?
ボーナスシーズンにオクに出品していただけたら嬉しいのですが。

743 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/03(火) 00:52:50.28 ID:amE7yOJo.net
>叩くと一発で割れると思うけどw
オーマイガーッ、オーマイガーッ、オーマイガーッ←エコー付(T^T)

744 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/03(火) 00:59:17.62 ID:6T01Tady.net
>>743
全く保証はしないが、大型の万力で挟んでみると、叩くよりは安全かも。

745 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 03:43:14.80 ID:Ff1hfGVR.net
久し振りに振って見た
メイヘムから振った
ベンチっぽい感じ 

そして本物のベンチ67 振った う、重い。。

746 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 22:33:45.65 ID:Nw9hC/8w.net
あらら、もったいない

747 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/05(木) 17:37:23.73 ID:YE00CWX3.net
67はブレードが頭でっかちだから遠心力も一番強そう

748 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/11(水) 13:57:27.36 ID:gBn0y42i.net
ヘリックスは理屈がわかれば結構できるアクションだな。
Y2Kやtwirlをよく練習しておけば案外すんなりできるようになった。

749 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/12(木) 00:32:38.33 ID:GCwVX3MR.net
http://butterflyknifekits.com
色々なページを調べてみたら、こんなページを見つけた。
バタフライナイフのキットやパーツを売っているようなんだが、
利用したことのある人いる?

750 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/12(木) 08:54:34.27 ID:ZonOR8bd.net
>>677
今まさしくオクにオールド#42が出ているな。#45とセットで11万w

751 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/14(土) 22:55:37.99 ID:AcZAlZVL.net
>>742いいよー
具体的な時期おしえてほすぃ

752 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/20(金) 22:31:28.42 ID:nCSaJswx.net
本当に出品されてたw

753 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/21(土) 22:38:26.77 ID:kYX8sTey.net
相変わらず8万…イラネーw
それはともかくセト42を予約した。中々振りやすいらしく購入が楽しみだ。

754 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/21(土) 23:22:29.65 ID:mXFVhk+P.net
ザボフライってとても振り回す気にならない形してんだけど
みんなまわしてるんだろうか?

755 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/22(日) 00:09:30.12 ID:JrW3eEA5.net
外人はブンブン回しているよ。指のでかさや筋力が日本人とは規格が違うからあんなのでも変幻自在にできるのな。

756 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/22(日) 03:25:33.44 ID:yGlPAfF7.net
メッシの神ゴール 凄いね 今回の伝説になるかも

読んでみてザボ振ってみた バランスおもり付いてるんだけど振り難くは無かった
全くアクション派じゃないけど、こいつチップがやばくて切ったこと何回もあって
外人見て「あほかコイツ」と思ったね 凄過ぎ

おれは簡単なアクションしかしないけどベンチ67は重いな
若い頃はセト製ステンで頑張って練習したけどね
今のおれにはメイヘムが楽で良い 買ってすぐ振った瞬間ウォ!!って思った
皆さんには軽く不評なんでしょ?

757 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/22(日) 08:59:02.15 ID:JrW3eEA5.net
ホリゾン程度ならぶっちゃけセトの馬鹿でかいヤツ(たしか40cmくらいの)でも出来る自信はある。
200g以上の重量級バタフライになるとfull twirlとかhelixがきつくなるな。

758 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/23(月) 20:35:42.51 ID:cDqOuzFA.net
次はバタフライナイフ規制か・・・・
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140623/k10015420371000.html

759 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/23(月) 20:46:36.48 ID:HYKTckpa.net
/(^o^)\ナンテコッタイ

760 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/23(月) 20:57:30.36 ID:EkMt/T3i.net
9年前でしかも購入履歴から見つからないとか、デタラメじゃないか?
これだけ時間経過してたら台風とかの影響で見つかる可能性もかなり低いだろうし。
この容疑者自体バタフライナイフと他のタイプのナイフを勘違いしてそう。
ナイフに詳しくない人間からすればバタフライナイフもスパイダルコも区別つかんらしいしな。

761 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/23(月) 21:45:17.95 ID:EkMt/T3i.net
しかもまた栃木かよ…98年の事件も栃木じゃなかったっけ?
当時も凶悪な事件が連続していたけど、結局規制されなかったからなあ。
前も言ったけど、ギミックが面白いだけで規制しようがない機構と形状だからな。
最初から武器たりえるブラックローニンやダガー、迅速に刃が飛び出すギミックのオートとは同列にできない。

762 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/23(月) 21:58:40.39 ID:SqLqPqMt.net
やばいな、すごくやばい
今のうちにsetoに注文出しとくか
世間様が黙認してくれてるので、ひっそりとひとりで振ってるのに.....

763 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/23(月) 22:05:31.15 ID:EkMt/T3i.net
販売を規制されるってだけならまだマシだが所有自体禁止にされると注文だしても廃棄になっちゃうぞ。
所持規制は本当にやめろやめてください。ベンチメイド42みたいな芸術的バリソンを永久に失う。

764 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 00:25:45.13 ID:aPtGQqgu.net
マジか・・
十数本所有も安モノなんだろうけど、世間はナイフマニアと思うわな
しかも「刺してみたかった」と供述してる

ナイフ業界全体も注目してるだろうね

765 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 00:56:27.70 ID:sWlnaWEI.net
でも今回秋葉のダガーみたく大人を4人もぶっ殺したって訳じゃないからな。
武器としての殺傷力が高いとは言えない事件。
相手は大きく腕力で劣る子どもで刺したい衝動があったから手持ちのナイフで刺したって感じだろ。
世論的には最悪な心象だけど規制するには無理があるよ。

766 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 01:42:00.58 ID:WU6QwzDm.net
「刺してみたかった」ということは、バタフライを研いだんだろうか
バタフライを研ぐなんてキチガイだな

767 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 05:47:17.71 ID:dw9ymLru.net
30年近く前、あまりにも切れない今も売ってる日本製バリソン
砥ぐのが下手で余計に切れなくなったおれの思い出

>>765
ん〜、そうだと良いんだが
秋葉は精神病んでの突発的プッツン犯行 トラックで引き殺したのも恐ろしい
今回のは、1人だけど「幼い子供」
精神病んでて、偶然と計画性もある「ナイフマニア」

世論が騒ぎませんように

768 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 08:18:03.39 ID:sWlnaWEI.net
インターナショナルのウイホークブレード?
あれは確かに砥いでも切れないな。タントーだと普通に切れるナイフなんだが。

769 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 08:21:51.99 ID:sWlnaWEI.net
>>767
ナイフの知識も品質の良し悪しもわからずかっこだけの中華安物ナイフをいっぱい集めて眺めてニヤニヤしてるだけのやつをマニアと呼んで欲しくないよな…。
そういうのはマニアじゃなく単なる中二収集癖者と呼んで欲しい。
本当のバリソン好きは最低1万円以上するマイクロテックやベンチメイドに行き着くはずだからな。

770 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 09:15:46.14 ID:sWlnaWEI.net
http://otsunews.doorblog.jp/archives/27819142.html

こんな事件もあったようだが、あんまり話題にされないのはロリコンじゃないからか?
ダガーは世論+武器としての殺傷力の高さで規制になったけど、バタフライは完全に世論だけだよな。
一部を除いてオール鉄製で滑りやすく刺しにくく機構からブレードの大きさも制限されるからグリップがラバーやG10で握りやすいナイフより殺傷力は低い。

771 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 13:00:57.60 ID:OVzBHG0J.net
setoのドラゴンクロウを実用ナイフとして愛用してるだけに残念だ…
開封作業から魚の〆、はてはスプレー缶の穴開けにまで大活躍してるのに…

772 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 13:48:53.80 ID:sWlnaWEI.net
よし、釣りデビューしてバタフライを活用するか。
キャッチ&リリースじゃなく釣って裁いて食わなきゃならんがな。

773 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 21:35:55.94 ID:HIv8nS9Z.net
同じSETOのバタフライなのに、

これと
http://www.setocut.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=10201

これが
http://www.setocut.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=6694

こんなに値段が違うのは何故なの?

774 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 21:42:08.65 ID:WU6QwzDm.net
また小学校のPTAが騒ぐんだろうか
あんなものはただの武器じゃないですか。規制しなきゃいけませんキーッ
ああ〜、鬱だ。誰か抗うつ剤くれ!

775 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 21:55:26.09 ID:D7++Gbeq.net
あちゃースザボフライ売れちゃったわ
だれか出品して!

776 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 23:48:47.35 ID:PcKiTRRH.net
>>773
all中華製・鋳造亜鉛ハンドルと、日本人監修たぶん台湾製、ステン(ロストワックス・削り?)のハンドル、
コストの掛け具合は明らかに違うけど?

777 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 23:54:06.74 ID:K/h+OAYO.net
亜鉛のゴールドメッキ高過ぎw

778 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 01:02:34.59 ID:wQ/TPVen.net
>>770
ちょっと心配してる
アメリカのスイッチブレードOKな州でも規制されてる位な代物です
キャリー出来ないんじゃないかな? 日本と同じかなぁ

今の時代、バタフライは「TOYナイフ」だと思うんです
大昔はワンハンドで意味もあったでしょうが時代も変わり、振り回すが一番にきちゃう
今じゃナイフとして無意味なモノなのでしょうね

その事件との差は単に家に戻り、持ってきたバタフライで刺した喧嘩ですね
殺すつもりないと思います 殺すつもりなら包丁です
しかし不思議なのは60代とバタフライ?、胸など3か所も刺して重傷 
殺意あったのかな?とも思う変な事件ですね
バタフライに注目集まり騒ぐ人出る可能性はあると思う
60代でバタフライですよ

違いは9年前の幼児好き殺人事件
安モノと思われるが十数本所有で世論はバタフライナイフマニアと認知
「ナイフ(バタフライ)で刺したかった」と犯人は話した
ケー札もソーサ本部設置の凶悪変質者殺人事件
偶然もあったろうが計画性や数十か所刺し傷、殺意より自分の好きな刃モノで刺す至福 
事件後は証拠隠滅

ナイフの機能は意識してないかと思われ

779 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 01:30:29.42 ID:RAauASAG.net
どっかのブログで読んだけど、関の刃物祭りで第一回バタフライ大会が
開催されたのが30年くらい前だそうだから、別に60代で振り回す人が
いても不思議はないでしょ
ちなみにそれ以降は開催されていないそうだ

780 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 01:36:37.40 ID:TmXi6zY7.net
ストリート・オブ・ファイヤーが1984年、30年前。

781 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 08:31:14.64 ID:tgy09I09.net
>>778
まあまだ規制されるとは決まった訳じゃないので様子見ですね。
この事件以前の竹井聖寿容疑者も過去にバタフライナイフでトラブル起こしたけど、殺人で使ったのは別のナイフだし。
ネオ麦茶も酒鬼薔薇もそうだけど、異常者はバタフライじゃなくても殺したい欲求があれば他のナイフでも包丁でも使うもんですよ。

あと、バタフライの所持禁止はかなり無理があると思っている。
今後製造や販売禁止になる可能性もあるけど98年の栃木事件以降も大量に出回っているし。
ますます肩身狭くなる程度で所持禁止にならないならまだ救いはありますかね。

782 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 08:33:17.10 ID:tgy09I09.net
バタフライ禁止になったらコレクションはオールドマイクロテックのソーコムとベンチメイドのストライカーシリーズばっかり集めよう。
フォルダーで好きなのそのくらいしかないからなあ。

783 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 12:13:56.25 ID:RAauASAG.net
規制は魔女狩りと一緒だから合理性などいらないよ
飛び出しで刺された人など日本史上ひとりもいないんじゃないか?

784 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 14:36:16.75 ID:tgy09I09.net
お偉いさんが刺されてオートって禁止になったんじゃなかったっけ?

785 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 14:52:44.67 ID:tgy09I09.net
バタフライはアメリカでも所持できる州と出来ない州があるが、栃木ではアウトで他ではOKとかになったり…しないわな。

786 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 21:23:14.26 ID:tgy09I09.net
ああ、なんか世間ではあんまり騒がれていないな、よかったよかった。
頼むからセンセーショナルに取り上げないでくれ。
持ち歩くことは規制してひっそり楽しめと法的に強制するくせに報道では強調しやがる。
不条理なダブルスタンダードだと思う。

787 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/25(水) 23:05:08.53 ID:RAauASAG.net
浅沼さんは銃剣で刺されたんだよ。その結果飛び出しが規制され、PTAは
「子供に刃物を持たせない」を展開して肥後守を締め出した。零細鍛冶屋
が路頭に迷い、その子供は教育を受ける機会を失った。ふざけてんのかPTA
なめてると刺すぞ(逆上

788 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/28(土) 00:32:41.57 ID:kTomND9e.net
はよ
ザボフライおかわり

789 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/28(土) 09:53:26.34 ID:/FySppBq.net
イヤデース

790 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/29(日) 19:43:37.87 ID:7aaVQe9t.net
ザボフリャー(名古屋)

791 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/29(日) 20:52:13.97 ID:Kz8lXsN1.net
セト42ゲットしたぜ。レビュー欲しい人いる?

792 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/29(日) 20:59:36.67 ID:2dCFSwdR.net
>>791
はい。

793 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/29(日) 22:06:39.34 ID:Kz8lXsN1.net
>>792
どうも。まず全体的な造りははっきり言って本家42と比べると雑w
ブレードベベルやヒルトのグラインドが特に顕著ですな。
オールステン製で本家42に比べ重い。フリップするのにも本家42で慣れるとキツイと思う。
ワッシャーは真鍮製でちょいと臭います。
ブレードは非常に鋭利な刃付けをしており、簡単に産毛が飛ぶように剃れる。
いきなり高い難易度の技をするのは怖いくらい。
実際エアリアル失敗で速攻俺は人差し指を切りましたw

評価点としてはハンドルの精度は中々良く、思いの外スプリングラッチが上出来。
若干プラプラしているが、本家42と同じくアクション中一切邪魔にならない。
ピボットネジは本家と違い六角ネジでかなりきつく閉まっている。
外そうとしたらネジ潰れそうになったのでやめたけど、これだけきつく閉まっててアクションは滑らかなのは良い。
すでに結構アクションしたけど、セトのドラゴンクロウシリーズみたいにラッチがすぐ使い物にならなくなると言うこともなさそう。

さすがに本家42と比べると酷だけど、出来はバタフライとしては中々良いと思ったのが正直な感想。
本家をミントで持っていてフリップするのを躊躇している人にはオススメ。

794 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/29(日) 22:10:11.84 ID:Kz8lXsN1.net
あと補足。ブレード開閉時にハンドルとハンドルの間に指の肉を挟むとかなり痛いですw
この欠点はドラゴンクロウシリーズと似ている。
なので購入する人はこの点注意してアクションを楽しんでください。

795 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/30(月) 21:08:25.62 ID:UfF9adzo.net
ものすごい自演

796 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/03(木) 17:41:44.13 ID:zjOcLBPT.net
真剣でやったら3回も負傷した…。
ぶきっちょ君は素直にトレーナーでやった方がいいね。
エアリアルとヘリックスは真剣では怖くてできませぬ。

797 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/08(火) 22:40:01.46 ID:ukgz1iI/.net
>>791
セト42の重さってなんg?62が180g前後なんだけど、同じくらいあるのかな。

同様に、ベンチメードインターナショナルのステンレスも重いという書きこみがあるけど、どのくらいなんだろう。

個人的には62は重さそのものよりもそれによる滑りやすさやすっぽ抜けやすさがあって振り回しにくく感じる。購入を考えているので知っている人がいたら教えてほしい。

798 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/09(水) 18:17:01.15 ID:Zn5lceg/.net
ヤフオクで並んでいる
ベンチメイド風高級バタフライナイフというのは初心者が扱う分には申し分ない性能、耐久性はあるんでしょうか?

799 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/09(水) 18:42:56.36 ID:KjOqJRd/.net
ヤフオクで「ベンチメイド風高級バタフライナイフ」で検索したら
一件も出なかったw

800 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/09(水) 18:55:01.46 ID:P52EpGZf.net
>>797
ウチの食材用計量器で計ったら、155gくらいだった。
チタンハンドルとかアルミハンドルを除けば、バタフライとしてはやや軽めだろう。
クロームハンドルのやつなんかでも、確か180gくらいあったはずだしね。
インターナショナルと比べるのはさすがにケタが違う。
あれは200g超えしているから、相当指がマッチョじゃないと自在には操れないと思う。

早速ピンがつぶれて来てブレードオープン時にラッチロックがかからなくなってしまった。
ステンハンドルで重く固いせいでピンの方からつぶれていく感じ。

801 :796:2014/07/09(水) 20:01:51.56 ID:WNexgzjq.net
>>800
参考になったよ。厳密にいえばハンドル形状や材質、
ブレードの形状でも差が出てくるんだろうけど、手元に
同程度の重さのバタフライがあるんでそれが目安になるかな。

インターナショナルは200オーバー?62ですら自分では扱い切
れてないのに、論外だね。聞いといてよかった。
本当にありがとう。

802 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/09(水) 20:21:32.00 ID:P52EpGZf.net
インターナショナルはバタフライマニアの間では「文鎮」って通称がついているくらいだからw
最近出たクリップポイントのインターナショナルブラスハンドルは軽いけどね。
持った感じ180gもないと思った。

803 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/09(水) 23:17:27.80 ID:+TAYo1LR.net
180で軽いのか、すごいな
漏れは180つったらほとんど上限だわ

804 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 12:50:12.56 ID:zTVAtNxU.net
>>800
セト42もピンは持たないのか…
オープン時にラッチかけることなんてあんまり無いけど、値段がそこそこするだけにちょっと残念だなぁ…

805 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 16:57:56.93 ID:ns/GRO24.net
>>804
ラッチがかからなくなるのは別にいいけど、肉挟むと結構痛いのが地味にキツイよw
特に挟みやすいのが、Helix以降前のアクションで逆手でハンドルをキャッチする動作の時。
動画で言うと、これ。http://www.youtube.com/watch?v=me6O84T7ZKo

手に切り傷3箇所、内出血は親指にいっぱいできた。
本家#42はTラッチ時代のをフリップしてたけど、そっちのが耐久性はあったな。
ハンドルがチタンで軽いからピンが潰れにくいというのもあると思うけど。

手に切り傷あると痛痒くて非常に不便(仕事柄印刷紙をよく扱う)なんで、今はエッジにセロハン貼ってフリップしとるよ。
手を多く使う仕事がある人は相当器用でない限りセロハン貼ってやった方がいい。
Helixとかエアリアル失敗すると高確率でザックリ切ります。

806 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 17:14:15.51 ID:ns/GRO24.net
俺はセト42は11000円で購入しました。さすがに定価の2万円近い値段で買う気にはならない。
どこで買ったか言うと工作員とか言われそうだしお店にも迷惑かけそうだから言わないけど、現行品なんで取り寄せはしてくれると思う。
本家42をすでに持っていて、ガンガンフリップしてますって人にははっきり言って不要のナイフ。
本家持って居ないとか勿体無くて振れないって人は安売りなら買って損はない出来だとは思う。

807 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 01:08:23.73 ID:2eyBRZlR.net
>>805
懐かしくて思わず書き込み

30年近く前、多分「アウトサイダー」をVHSで何度も巻き戻し練習した男
基本のしか出来ないけど、途中からテープ張ってやった
だって手切れちゃうから
当時は、基本の出来るやつもあまりいなかったと思うよ
ハンドルとハンドルに小指側が挟まれ、血豆みたいので来てたなぁ
今も昔も一緒だ

808 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 08:37:25.92 ID:yfXEC9zT.net
アウトサイダーに出てくるバタフライって、パシフィックカトラリーのカスタムだよね。
インターナショナル並みに分厚くて重そうだけに映画でもホリゾンみたいな簡単なアクションしかしてないね。
こんなので指を挟んだらさぞかし痛いんだろうな。
ただやっぱり、ステンレスハンドルは音がいいよ。
技が成功した時に「ガシーン!」と手に響く金属音が心地よい。

809 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 14:02:50.70 ID:qNe0sHNE.net
トレーナーなんぞ使わずにテープで刃ぐるぐる巻きにすりゃいいだろ

810 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 15:56:08.76 ID:yfXEC9zT.net
>>809
ダサい。この一言に尽きる。見栄えがする事が本命のバタフライアクションでダサいのは致命的。
あと、トレーナーでフリップするのもダサい。
一番リスク低くてかっこよく見えるのは、真剣の刃を潰して遠目でアクションすること。
これなら真剣でやっているのと見分けがつかずに格好もつく。
1本バタフライのエッジを潰さなきゃいけないという損失が出るが、ぶきっちょ君には仕方ないことだ。
真剣でやりたくなったらまた刃付けすれば済む話だしな。

811 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 17:32:42.58 ID:NVovV1oB.net
一般人から見ればバタフライナイフをカチャカチャいわせてる事自体がダサいんですけどそれは…

812 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 17:57:37.82 ID:yfXEC9zT.net
ん?一般人の、大多数の偏見を尊重するなんてマニアとして無粋だと思うぞ。
そもそもそんなこといってたらコアな趣味やアングラな文化??も否定されちゃうよ。

813 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 18:52:25.71 ID:NVovV1oB.net
> 見栄えがする事が本命

つまりこれはあなたのひとりよがりつーことか

814 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 20:49:52.43 ID:yfXEC9zT.net
>>813
そう思うことはあなたの主観つーことだけどね。

815 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 20:53:12.41 ID:yfXEC9zT.net
そもそも「バタフライかちゃかちゃいわせていること自体ダサい」とかブーメランじゃないですかね?
バタフライが好きな人がダサくて振っているワケが無いし、独りよがりですよ。

816 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 21:04:50.89 ID:nhF08jGH.net
ここまで自演

817 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 22:11:00.80 ID:ylzZcp+8.net
どーせ部屋で一人振り回すだけだからダサイもへったくれもねーっすよ

818 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 01:20:57.89 ID:fIHOgmXF.net
価値感は人それぞれ色々あるかと
爺さんになってもバリソン健康法とか言いいつつ走りながら振り回す元気なのもいれば
自分みたいに歳とともに振り回すのをやめてしまう疲れた中年もいる
もうたまに掃除して眺めて楽しむくらいになってしまった

819 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 01:26:05.19 ID:ll+NQjgb.net
そうね、おれも一人 ふとなんかのきっかけで「振ってみっか」で引っ張り出し
ん〜、不良っぽいねぇ と懐かしみ楽しむ感じ
メイヘムには何の魅力も感じない人多いみたいだけど、おれは良い意味でショック
これが今のバタフライか・・と

見せる人や凄いの出来る人否定しないよ
凄いと思うもん(何してんだかわかんないけどw)
ただエッジ潰すのだけは勘弁派かな テープで練習が良いんじゃないの?
他人に見せる人時は切れるのもしょうがないじゃん

820 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 08:39:13.25 ID:vjfX6O9P.net
メイヘムはデザインがかっこよければ最高のバタフライナイフだと思うんだけどね…。
使っている素材も仕組みも文句なしの高品質だし。

821 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 09:28:15.89 ID:YhPV7vMx.net
俺にとっては故障しない片手操作ナイフなんだよね
何よりオープンするのが楽しい
でありつつ刃物を扱う緊張感もある感じ

822 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 10:49:56.39 ID:vjfX6O9P.net
普通フォールディングナイフはロック機構が必須だけど、バタフライはそれが必要ないってのが画期的だと思うわ。
ラッチははっきりいってお飾りみたいなもん。そういう意味では肥後の守に近いナイフだとも思う。
あれは親指で固定して作業する前提だけど、バタフライも握った状態で固定されているって前提で作業するからな。
親指だけで固定する肥後より安全性は高い。

823 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 12:59:33.59 ID:gk1xBo2h.net
その通り
チキリをハンドルと同じ長さまで伸ばして
そうすると邪魔だからチキリも折りたたみにしてみました
って代物だからな

824 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 16:54:52.57 ID:VaYVN4SS.net
片手操作のフォルダーは結構あるけど、ロック解除が結構煩わかったり、
手袋してるとやりにくかったりするんだよなあ。
その点バタフライは楽でいい。

825 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 17:11:17.05 ID:vjfX6O9P.net
バタフライナイフの使い方は、腰にバタフライ用のポーチを用意してベルトに取り付けておいて
その中にバタフライナイフを差して置いて使う場面になったらクイックドローですばやく出すってのが一番効率よさげだね。
見た目もガンマンみたいでかっちょええしw

826 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 21:30:37.06 ID:YhPV7vMx.net
バリソン用のカイデックスポーチ作ってくれるとこないですかねー

827 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 22:44:41.98 ID:vjfX6O9P.net
バリソンはクイックドロー前提なら皮ケースかナイロンポーチの方が良さそうだけどね。
カイデックスはガッチリはまって安全性は高いんだけど、クイックドローはできないからね。

828 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/14(月) 16:42:09.14 ID:rBvLPkch.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ni1FEoAv7AU

この人今まで見た中でケタ違いのテクニックだな。
2本のバリソンを片手で扱うなんてwww

829 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/18(金) 13:10:53.28 ID:5X/Qn6vE.net
2、3年前に比べて選択肢が少なくなったな・・・
手に入るうちに買っときゃよかった。
そもそも日本に送ってくれるところも少ない。
現状安定して手に入るのって海外ならbenchmadeの51、32、62、63、67
microtechのmetalmarkシリーズ、bear & son、bear ops
国内ならセトくらい?
spydercoのsmallflyなんか出来がよかったと思うけど、どうしてやめちゃったのかな。
mangusも、見栄えで損してるのかあっという間に生産停止。もったいない。

830 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/19(土) 20:30:14.59 ID:kt2CZmOj.net
>spydercoのsmallflyなんか出来がよかったと思うけど、どうしてやめちゃったのかな。
ダルコがバタフライ作っても売れないんだろ。スモールフライなんかディスコンになって
からずいぶん経つけどまだ売ってるじゃん

831 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/19(土) 20:56:21.49 ID:sMVJAC94.net
>>830
結局、そういうことなんだろうな。200ドルオーバーの物ばかりっていうのもどうかとは思うけど。

832 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/20(日) 08:03:04.31 ID:LDeHzpEZ.net
ダルコのバタフライよく売れているよ。スパイダーフライ、レインボーフライ、ザボフライはどこも入荷した途端に即売り切れてたし。
スモールフライだけイマイチ売れなかったのは小さすぎたんだろう。

833 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/20(日) 08:41:07.73 ID:BnYsgCud.net
はじめてスパイダーフライを触った時なんとなく鉗子?と思ったな

834 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/20(日) 09:38:06.48 ID:LDeHzpEZ.net
鉗子扱ったことがあるって、外科医のか助手さんですか。
医療関係者でもナイフが好きな人いるんだなあ。
でも外科医はメス扱うのが好きな人もいるから不思議じゃないか。

835 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/20(日) 09:42:27.15 ID:BnYsgCud.net
>>834
動物が専門というか獣医の助手ぐらいまででしたけどね
あとはハンドルがえらくサビやすかった気もする
ちょうど夏場に出て半日振り回して汗だらけにしたら次の日にはうっすらと錆がしていた

836 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/20(日) 11:23:50.38 ID:LDeHzpEZ.net
ハンドルが錆びやすいのはブラスト仕上げだからだろうね。
切れ味も大したことないし、正直ベンチメイドの42と比べると遥かに及ばない性能と造りだけど、結構人気あるんだよね。
ブレードは普通のスピアポイントだけど、ハンドルのデザインとか中々凝っているとは思う。
ハンドルの一番下側に大きな穴が開いているのがダルコらしさがあるってのがウケたのか。

837 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/21(月) 18:40:05.10 ID:Dk/wMqfg.net
スモールフライ欲しいけど
日本だとダガー規制に引っかかるだろうしなー

838 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/21(月) 21:33:25.97 ID:azt0cE82.net
平気じゃないか?スエッジ部分も5cmもないだろうし。

839 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/21(月) 22:25:53.16 ID:w1fwkMAv.net
スモールフライはダガー規制に全然触れてないよん

840 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/21(月) 23:29:05.51 ID:J66JlmsW.net
>>837
ダガー規制は問題ないだろうけどそもそも売ってるところを探す方が難しいかも。

841 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/22(火) 18:22:07.68 ID:6t2+v0i2.net
ベンチメイドの最終ロットの#42ってストーンウォッシュっぽい仕上げになっているんだな。
他のシリーズと比べると仕上げの違いがよくわかる。

842 :1/2:2014/07/25(金) 17:47:15.88 ID:BlpyaXJe.net
ネタ切れぎみのようなので一つネタを投下。誰も頼んでないというツッコミはなしで。

Exiled Cutlery Limited Edition Ti42 Kickass Polished Milled Titanium D2 Weehawk Spring Latch Balisong Butterfly Knife KIT
http://butterflyknifekits.com/index.php?l=product_detail&p=306

Exiled Cutlery Kickass Balisong FU49R Titanium Rainbow KRIS 14-4CrMo Butterfly Knife KIT
http://butterflyknifekits.com/index.php?l=product_detail&p=211
を頼んでみた。

理由として、チタンの削り出しハンドルでスタンダードなデザインのものが現在は存在しないこと(カスタムナイフにはあるけど、とても手の出せる価格帯じゃない)、クリスブレードのバタフライが珍しかったことがある。
この位の値段だったら、仮に失敗したとしてもまあ許容範囲だろうと感じたのもある。

支払いはクレジットカードで送料は20ドル。ここの発送方法は変わっていて、各パーツをバラバラで発送してくる。
俺の場合は、ハンドル×4、ブレード×2、金具類と7分割。どうしてこういう方法をとっているのかわけがわからないが、関税とかの対策なんだろうか。

注文が7/4、発送通知が7/8、全部のパーツが届いたのが7/25。バラバラに届くため最後のパーツが届くまでは無事届くかどうか結構不安だった。
特に今回、クリスナイフが両刃規制にかかるかどうかを考えもせずに頼んだため(結果的には問題なかったが)没収されたからなかなか届かないんじゃないかとか色々考えてしまった。
スモールフライのことが話題に出ていたが、心配になる気持ちがよく分かったw。

843 :2/2:2014/07/25(金) 17:49:32.82 ID:BlpyaXJe.net
で、届いたパーツを並べてみた。
http://i.imgur.com/ZPdxtmV.jpg

外側だけを見ている分には分からないが、仕上げは結構雑。
http://i.imgur.com/quryYHB.jpg

外側から見えてない部分は別にいいだろという感覚が伺える。
エンドミルの切削跡がはっきりと残っているので、逆に鋳物でないことが分かるのはいいのか悪いのか。

組み立て終わった状態はこのようになる
http://i.imgur.com/yLdr8ZO.jpg

参考のために一番上にBenchmadeの62も一緒に並べてみた。
両方ともスプリングラッチの為、62よりはほんの少し長い。
開いた状態はこんな感じ
http://i.imgur.com/aaEIuip.jpg

写真だけだと分かりづらいが、チタン(真ん中)のラッチが少し短すぎる。クローズした状態でもかなり力を入れないとラッチをかけれないが、オープン時はかなり無理がある。
壊れるんじゃないかと心配になるレベル。商品の紹介ページには「細部を気にしないんなら、アジャスタブルラッチを使ってみたら」と書いてあるがそれはそれでどうなんだ。
チタンの方の重さは116g。さすがに32や51には及ばないが、メイヘム以上に軽い。とにかく振り回しやすい。精度や切れ味はメイヘムには及ばないが、デザインと軽さはなかなかのもの。
$224という価格をどう考えるかは微妙なところだが、デザインが気に入ればありじゃないだろうか。

クリスの方は152g。ハンドルはステンレス。特筆すべきはこの値段でスプリングラッチがついていることだろう。1万円以下でスプリングラッチがついている製品はあまりないのではないか。
ハンドルその物は素材が違うだけでデザインはチタンと全く同じ為、重さ以外はチタンの方と同じ感覚。デザインを色々選べる分こちらの方がお買い得かもしれない。
部品のバラ売りもしているので、そういう点でもおもしろい。組み立て作業も含めて楽しめるので、個人的には結構満足している。

844 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/25(金) 18:01:19.18 ID:4zdpzAvJ.net
そんな小さな真っ赤っかな画像で注文したのが凄い!

845 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/25(金) 18:21:27.39 ID:NjKf2aJd.net
ベンチの42ってセト以外にも模倣されているんだね。
セトよりもガードとかブレードの削りは丁寧に見えるけど、蝶のロゴがないとやっぱ違和感あるなw
個人的にこの削り方、42というより45に近いように見える。
チタンとはいえ、模倣でD2のベンチメイド製じゃないのを2万円以上でポチった勇気は恐れ入る。
クリスの方のハンドルがレインボーカラーでかなり綺麗なのがいい。レポート乙。

846 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/26(土) 16:15:14.58 ID:WGuaLLh+.net
素人が好む技:ホリゾン連打、ラッチオープン

中級者が好む技:TWIRL系の技各種、ZEN ROLLOVER、ORBIT

上級者が好む技:HELIX、AIRIAL系各種、ゼログラビティ、2本同時アクション

動画見る限り、こういう認識。

847 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/26(土) 19:56:12.25 ID:hyI0uEmJ.net
>>843
はい、お返し
エクザイルドはピボットガタガタだから凄く重く感じるわ。ピストンカムラッチ
はなかなか良いんだけどねー
http://i.imgur.com/ZU395Nn.jpg

848 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/26(土) 20:00:49.16 ID:CA5TqDcs.net
https://www.youtube.com/watch?v=2P354rq27CQ&feature=youtu.be

849 :841:2014/07/26(土) 21:35:43.43 ID:uKgixsUO.net
>>847
あー確かにその点を書くのを忘れてた。
ワッシャーはもう少し厚めの物に変えた方がいいかも。きつく締め付けてもガタが出る。

前にも書いたけどそういったガタを含めた作りや仕上げに雑な部分があるので、チタンとはいえ2万以上の価値があるかは微妙。

$69.99のシリーズ(クリスもこれに含まれる)ならデザインもいろいろ選べるし、スプリングラッチなのでありだとは思う。

写真のやつはページにのってるトレーナーとは違うみたいだけど組み合わせてつくったの?ハンドルはステンレス?

850 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/26(土) 23:49:41.84 ID:NVo2cbtc.net
seto-43ってスプリングラッチなんでしょうか。

ベンチメイドの42に近い物を探しているんですが。
オススメがありましたら教えてください。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/27(日) 08:46:07.75 ID:etFKSuNP.net
>>850

seto-42はスプリングラッチだった。値段も同じだし、多分seto-43とseto-47もスプリングラッチじゃないかな。

852 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/27(日) 14:55:55.03 ID:ybTumpZB.net
>>850
ベンチメイドの42に近いものを想定して購入するとするなら、セト42はおすすめしない。
あれはあくまでセトが42の外観そっくりに作った完全な別物。
スプリングラッチもベンチ42と違ってプラプラしているし、何よりベンチ42より重い。
ワッシャーも真鍮製で練習していると結構すぐにブレードグラグラになるよ。
俺は1ヶ月くらい使っているけど、オープン時のラッチはピンが潰れてゆるゆるになっているし
稼動部はワッシャーとブレードが磨り減っているのか、かなりブレードがガタつくようになった。

853 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 09:20:38.31 ID:raSe1BLH.net
エアリアル以外は恐怖を感じずにアクションできるようになってきたと思ったらザックリ行ってしまった。
この緊張感もバリソンの魅力なんだが、指が切り傷だらけだと日常生活が不便になるw

854 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 20:24:14.24 ID:qUZOPHSb.net
質問です
一番切れ味の良いバタフライナイフはどの種類ですか?

855 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 21:01:20.67 ID:DoS4Mpuz.net
ドラゴンフライとザボフライはガチ

856 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 21:19:59.82 ID:qUZOPHSb.net
>>855
回答ありがとうございます!
早速調べてみます

857 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 21:46:47.25 ID:raSe1BLH.net
ザボフライって切れ味いいのか。スパイダーフライがなまくらって言われていたから意外だな。
ドラゴンフライの切れ味は超ガチだな。マイクロテックのご他聞に漏れずのカミソリエッジ。
あと、最近のバタフライなら67も鋭いエッジがついている。

切れないバタフライは経験上、インターナショナルと259だったな。
この二つはどれだけ砥いでも切れるエッジがつかなかった。

858 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 21:57:44.54 ID:kjwc/qiS.net
>>852
>>852
ありがとうごさいます。
やっぱりベンチメイド#42に近いものは本物以外ないんですかね。

859 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/28(月) 22:38:33.36 ID:pNlJrQLG.net
ザボと67はガチ

860 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 00:00:45.49 ID:DqLd4rbJ.net
初バタフライにザボ入手したのですが、もったいなくってカッシャンカッシャンできません。
程よい価格のを1本欲しくなりました。

861 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 00:49:12.37 ID:8OjNzTHi.net
>>857
>>859
ありがとうございます。
すみません初心者なもので、67というものがどういうものか分からないのですが、どこで買えるとかありますか?

862 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 01:34:15.77 ID:8OjNzTHi.net
自己解決しました。
調べてみたらベンチメイドという定番ナイフの最新型なのですね
自分にはまだ早すぎる気がするので辞めておこう…

何か初めて買うのにオススメはありませんか?

863 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 03:39:50.46 ID:bgcgeGyt.net
ベンチメイドは初心者には早いらしいよ

864 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 08:50:56.33 ID:TKlLk/bK.net
むしろ、ベンチメイドの方がフリップするには初心者向きだけどな。
安物と違い、いろんな面で配慮されていて振りやすい。
#42がキングオブバタフライナイフと言われる所以は初心者から上級者まで振りやすい機能性でそう呼ばれている。

安いセトやカンタスは重いしすべるしラッチ邪魔だしでやりづらいよ。
ベンチメイドと違ってワッシャー入ってないし精度も低いから肉を挟む事故も多い。

865 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 09:23:47.75 ID:TKlLk/bK.net
>>861
最新ベンチメイドのバタフライは加工精度が高いからオススメ。ハンドルの穴の開け方とか、本当に綺麗。
ハンドルの裏側から見たらわかるんだが、小さい穴にまで一個一個綺麗に面取りしている。
かなりの加工技術を求められる造り方しているからマシニングに携わっている仕事している人も興味を持つかも。
ブレードも綺麗だしスパインは角が立たないように綺麗に丸められている。
加工精度で言えば一番高いのが最新シリーズだと思う。

866 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 13:48:41.35 ID:/UWn4NUM.net
まだ#67が最新型だと思ってる馬鹿いるのかw
くっそわろたw

867 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/30(水) 02:33:22.66 ID:8Cpd/lJe.net
え?67最新って書いた人いた?

でもおいらの中では(フライマニアでは無い)最新に近い(笑) 
あと予想に反して切れすぎてビビった

ザボはチップが最強なんだよね しゃくれてるのは他に無いんじゃない? 
フライファーザ―も凄そうな先っぽだ

マイクロ、プロテックが最新?
ベンチの最新って何だべさ?

868 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/30(水) 03:25:38.08 ID:ZGj/ZhNP.net
え?最新って割とマジでいくつなの?

869 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/30(水) 08:15:08.99 ID:EuJr/HEJ.net
#67は俺の中では完全に芸術品。リカーブタントーがかっこよすぎる。
ハンドルのマシニング加工も素晴らしい出来。
フリップするのは安物のセトやカンタスで十分。

870 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/30(水) 13:57:33.28 ID:8Cpd/lJe.net
>>868は夏休み?

67もザボもメイヘムも久々に買ったバタフライ
悪趣味でワンハンドオープン創った世代
だから基本のやつしか出来ないし、2ちゃんも今年から 

67、おいらはたまぁに思い出したときに振るね 
カッコも精度も切れ味もいいよね

871 :名前なカッター(ノ∀`):2014/07/30(水) 16:38:35.26 ID:EuJr/HEJ.net
>>870
いい趣味やん。その中だとザボフライはお宝だから大切にするのを推奨。
メイヘムがナイフとしては一番使いやすいけどね。

872 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/09(土) 10:12:48.14 ID:hEH1DZ00.net
不意に欲しくなるタイプなんだ
さっき63ボウイが急に欲しくなったんだ

円安でチョ―高くなってるやん!

873 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 14:34:07.55 ID:cv2OXXtq.net
結婚決まったからザボフライとスモールフライ売ろうと思ってるんだけど買う人いそう?

874 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 16:18:29.43 ID:I+cMQqn7.net
>>873
欲しいです。
ぜひ自分に売ってください。

875 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 23:35:08.21 ID:NQ/0HyOF.net
>>874 おお居た居た ヤフオク出したいんだけど口座作るところからだから時間かかるや

876 :873:2014/08/13(水) 04:09:37.50 ID:iuKN56jE.net
>>875
期待しています♪

877 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/13(水) 21:02:55.88 ID:Nhe4ykhi.net
ザボフライは5万位
スモールフライは1万位でおながいします

878 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/14(木) 08:41:39.88 ID:FvuhMC/e.net
FBIも使用している本格的な護身用品。スタンガンの効果とは作用が違い、相手の脳に直接働きかけ、運動神経を一時的に麻痺させます。
随意筋と呼ばれる組織に高周波パルスが直接働きかけ脳波を瞬時にジャミングさせ一時的に動作不能とします。

適した使用方法は電極部を肩、下腹部(腰近辺)に接触させます。(2秒以上を推奨します)骨部や関節はやや効果が薄いようです。

http://www.tu-han.net/46307-s.html
パルスウェーブウエポン・マイオトロンについて

*マイオトロンは米国FBIの依頼のもとに開発されたセルフディフェンス・ウエポンです。
 1990年代FBIは数々のアンダーカバー・オペレーション(極秘捜査)を行ってきました。
 大物ドラッグディーラー摘発から各国エージェント(スパイ)の逮捕など、FBIスペシャ
 ルエージェントは常に危険との闘いでした。
 こうした危険な作戦からエージェントを守る為に開発されたのが
 このパルスウェーブウエボン・マイオトロンなのです。

*パルスウェーブは人間の脳のなかにあるモーターコーテックス(運動皮質)とハイパサラマス
 (間脳の一部である視床下部)からの脳波をインターセプトし一時的に機能不能にします。
 ごのため人間の運動をつかさどる随意筋がコントロールを失い、暴漢は腰砕けの状態でその場
 に倒れ込んでしまいます。この状態は約15分間持続します。マイオトロンを接触された暴漢
 は、体内に数億もの鋭い針が走り回るような感覚を生じ、戦意を完全に失うことでしょう。

*マイオトロンの操作はいたって簡単です。スライド式の安全カバーをスライドさせ、内部に隠さ
 れたプッシュボタンを押すだけです。そのため暴漢に悟られることはありません。

*厚手の衣服の上からでも容易に通電します。

*マイオトロンは薬物中毒者にも有効です。

*付属の専用リチウム電池パックにより約4000回の放電が可能です。
 このリチウム電池は使用しなければ約10年間は電池交換が不要です。
 これでもう従来の様に頻繁な電池交換や充電の煩わしさから開放されます。

*トンファーバトンなどの素材としても使用されている強化ポリカーボネイト製の本体は
 耐久性に抜群です。

*マイオトロンの性能は米国司法省NIJによって検査済みです。

*この驚異的性能は、国際政治経済誌「USニューズアンドワールドレポート誌」にも取り上げ
 られました。

879 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/14(木) 22:16:02.07 ID:TB7JSK8Q.net
マイクロテックのタキオン2を購入したいのですが、ネットにでてるでしょうか?ググったのですが見つけられなくて。

880 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 01:02:16.44 ID:cWwn2ovp.net
> ググったのですが見つけられなくて。

巷に出て無い物をどうしろと?

881 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 11:30:07.39 ID:5Ly+PsLJ.net
>>879
2ヶ月位前にpvkで購入した。今は在庫が無いようだ。
以来、定期的に各サイトをまわって掘り出し物の在庫を確かめるようにしている。

882 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 11:45:06.49 ID:Qrv62R10.net
こないだBSで「ストリートオブファイヤー」見てたらマイケルパレがバタフライナイフかっこよく振り回してた

883 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 18:12:20.87 ID:tfcwU57C.net
メルギブソンの身代金って映画でも悪役が結構派手にアクションしていてかっこいいシーンがあるんだよね。

884 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 22:52:04.43 ID:OYxwjf1b.net
タキオン2怒りやさんに売ってんじゃん

885 :882:2014/08/17(日) 11:13:16.68 ID:5tCfjfy3.net
悪い。デタラメなこと言ってしまった。
メルギブソンの「ペイバック」だった。

このシーン(32秒くらいから)かっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=zN69_DFySJA

886 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/17(日) 14:14:26.72 ID:R3XX0zkU.net
見たよ。あれ普通のやつ? おれもあれしか出来ない。

アメリカの映画の予告って良くないんだ。
洋画で日本人が作った日本向けのと比べると、日本人だからか凄く良い。
編集が上手いんだよね。見たくなる。

しかしこの映画は違った。
映画は見たけど面白くなかった。

でもこの予告は最高じゃん!

887 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/17(日) 15:16:09.56 ID:5tCfjfy3.net
やっていることはホリゾン連打で大した事ないんだけど、効果音と役者の貫禄があるせいで派手でかっこよく見えるね。
つうか、基本的にドラマや映画で登場するバタフライナイフのアクションは簡単な技しかやっていない。

888 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/17(日) 15:19:39.02 ID:MUIohNZA.net
>>885
ジェフ・イマダじゃん
昔はイマダハイホロウって名前のカスタムブレードがあったよな

889 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/17(日) 15:29:28.92 ID:5tCfjfy3.net
あー、この人ジェフイマダさんだったのか。言われてみればバリソンマニュアルの人と風貌全く同じだ。
この映画で使っているバタフライはハンドルの形状からみてベンチメイドの#239かな。

890 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/17(日) 21:21:15.10 ID:QK00Uyed.net
ジェフ・イマダがジェイソン・ボーンシリーズの殺陣指導してたけど、見た目が浮浪者だた…

891 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 00:11:36.39 ID:lJQn9Sio.net
PCC時代の別売り革ケースって下部を押し伸ばせば42もピッタリ収まるな
ちょっとバンドがキツイけどそのおかげで動かない

892 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/23(土) 23:45:03.77 ID:DnDLpTKb.net
スザボフラーイが出品されてるな
書き込みの人だろうか
結婚するので手放すようだが無事売れるといいな

893 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 01:57:52.88 ID:JRYZ8lFO.net
高いですね〜
レア度を考えるとこんなもんなんでしょうか?
これ見ると先日、海外ショップで送料込み500ドル超で買って無駄遣いしたかなと悶々としていた気持ちが楽になります。

894 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 08:18:47.21 ID:vLzz9O0Z.net
ミントのドラゴンフライが46000円、バリソンの43が59400円で落札された事を考えると更に強気な値段設定だね。

895 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 09:46:14.31 ID:HNbKcm2c.net
ザボっていつも8とか7で落札されてたよ
4万台のもあったけど出品者がヘビースモーカーで匂い付きって説明にあった

896 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 11:49:37.09 ID:asifQDlE.net
ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい鉄工所新宿銀座中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい鉄工所新宿銀座中華かくし味ラーメン

ガソリンイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争人形光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい鉄工所新宿銀座中華かくし味ラーメン

スタミナヤーフォー写真誌ディレクター領収証問題高額オイルシャンプーアメリカ大好きTBS海外旅行大好きアナ名瀬官房長官駐車近代フジ低原価アニメ野球ビール代ラーメン
★駄々漏れ国会保険王なにあげてんだよっ「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン代ゼミディレクターシネマ閉館デートビールうまい息子議員辞職2ちゃんねる底辺失業保険家族デズネー別荘幹事長

897 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 20:41:29.37 ID:2K/363qK.net
ザボフライ消えてましたね
直取引で売れたのか8万で

898 :名前なカッター(ノ∀`):2014/08/28(木) 21:17:03.36 ID:830j6Wbx.net
キムタクのギフト、ググれば今youtubeで見れるんだな。
あのドラマに出ているバリソンは一つはクローム5インチ(カンタス製)なのはわかるけど、もう一個がわからない。
ブレードに龍(?)みたいなマークがついていて幅広でヒルトの短いモデルだった。
セトのこのモデルに風貌はにていた。

http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/sk1078.html

899 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 00:38:29.79 ID:HsqvrGPD.net
最近刃物屋で見ないけど自主規制かな?
バリソン社のデラックスとスタンダード持ってたけど
スタンダードは知人の女にあげちゃった。

900 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 00:58:21.35 ID:eajdIsZA.net
ジェニファーローレンスの流出画像なくなっちまったな。

まあ俺は保存したけど

901 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 07:07:54.32 ID:Nk5vdn4z.net
899海賊港に塊がなんぼでもあるぞ
画像カテな

902 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 22:55:27.95 ID:cSYiP+z+.net
>>899
スタンダートは#30でデラックスは#35だよな。
前者はハンドルに開けられた穴に面取りされていないけど、後者はご丁寧に一個一個されている。
そのせいかデラックスの方はコンバットマガジンに乗ってた頃スタンダードより5000円高かったな。

903 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 02:00:16.95 ID:c5MqXVmC.net
バタフライに2万3万も出すようなもんじゃないよな
Kワールドとかの安物でもちゃんと使えるんだろ?
一本も持ってないけどグリップってブレードを開き切ってロックしたらグラグラずれたりしないのか?
バタフライの構造上つねにブレードが上下に動く気がするんだが

904 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 02:32:53.33 ID:M41+X1xY.net
ちゃんとしたの買うと安いのはそれなりなのが分かると思うよ

905 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 21:41:20.11 ID:6ABof3fy.net
>>903
ならベンチメイドの#42やメイヘムとカンタス製の安物を比べてみると良い。
構造も耐久力もケタ違いだし、使っている素材も当然ベンチメイドは高級なチタンと良質鋼材の154CMやD2やS30Vだ。
それ以前だと440C使ってた時期もあるが、それも決して悪くはない鋼材だ。

安物はブレードがぐらぐらしていたり、すぐラッチが使い物にならない上アクション中に極めて邪魔になる。
大抵ブレードはなまくらで何の鋼材使ってるか解らない。車のボンネットの切り出しかなんかか?
ひどいもんだと落とした時にハンドルが砕け散るような脆いポンコツも存在するしな。

906 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/07(日) 13:47:56.81 ID:Z5lmtS9k.net
>>902
つい最近、#35がオクに複数出品されて、全て落札されてる。
面取りの他にも、全てのカシメが磨かれて、完全にハンドルと一体化してた。

907 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/07(日) 22:43:09.99 ID:zfnMOZIa.net
#35はなぜかオクでは結構出るんだよね。#30の方が見かけることが少なくてレア度が高い。
仰るとおりカシメまでツルツルにしているから凝った造りをしているんだけど、市場に出回った数が多いんだろうな。
#35をでかくしたのが#45と思いきや、これはブレードがミラーじゃなくサテン仕上げなんだよな。
サテンが嫌いってワケじゃないけど、どうせなら#45もミラー仕上げにして欲しかった感じもする。
あのミラーの出し方、ピカピカしすぎていない上品なミラーで好きだったしな。

908 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 00:42:44.13 ID:1GsczNI3.net
最近タキオン2を買って振り回してたんですが、ふとロックかけようとしたらラッチがぜんぜんはまらないことに気づきました。
車でいうところの半ドアみたいな状態になってしまって、そこから拳で無理やり押し込めばはまるのですがなんとか直したいとおもうのですが
何か心当たりはあるでしょうか?

909 :907:2014/09/13(土) 02:38:56.11 ID:1GsczNI3.net
http://imgur.com/gn09JxE
画像で出したほうがわかりやすいかとおもい追記。
ラッチがここから先にいかなくてこまってます。
本気で勢いつけて押し込めば入るには入るのですが…。
(ここまで入れるだけでもかなり硬いです。)
ハンドルとハンドルを近づける動作に関しては問題ないです。

910 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 08:16:23.14 ID:420BRhrm.net
>>909
ハンドルを強く握り込んでから、ラッチを掛けてないの?

911 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 09:38:25.51 ID:np2KbKHB.net
緩いよりは固い方がいいなあ

912 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 09:53:36.64 ID:TYMqHET9.net
ベンチメイドの67持っているけどクソ固いよ。
ミントの42でも結構固いな〜と思ってたけどそれ以上。
片手でラッチをかけるのは至難。

913 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 10:07:47.86 ID:np2KbKHB.net
>>909
アレ?タキオン2はスプリングラッチじゃないんかえ?
メタルマークもラッチが同じ形だけどスプリングラッチだよ

タキオン2大きいって話よく聞くけど現物を見たことないからピンとこないや

914 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 12:33:38.73 ID:MtGhjJB+.net
タキオン2はスプリングじゃないね 
ウチのもくそ固いからハンドルが折れそうで、
ふだんはラッチかけない。

915 :908:2014/09/13(土) 16:16:03.91 ID:1GsczNI3.net
これでもかと強く握り締めながら引っ掛けてこのレベルなので何かおかしいかなっておもったんですが…
>>914の方もいってるし、タキオン2ってこういうものって諦めかな…

916 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 19:46:44.38 ID:MtGhjJB+.net
バタフライならほとんどそうだとおもうけど、
振り回して遊んでるうちにピンと当たる部分が減って
こなれてくると思うんだけどそれにしても固いよね

917 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 20:40:50.38 ID:np2KbKHB.net
>>914
そうなんだね、thx

メタルマークはそんなに固くないのにな
昔のタキオン、ドラゴンフライも固めだけど折れそうに思えるような固さじゃない
タキオン2は特別固いんかね

918 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 21:38:58.66 ID:TYMqHET9.net
タキオン2は一度知人のを見させてもらった事があるけど、マイクロテックらしさがなく俺は欲しいと思わなかった。
ラッチもトルクスレンチで分解できないロール上の芯をカシめて止めてある原始的な所とかね。
ハンドルもグラインダーの跡がモロにあってなんとなく薄汚れた感じ(アルミの電車風?)なのも、あえて
そういうワイルドな雰囲気を出しているんだろうけど、これもイメージにそぐわない。

マイクロテックの魅力って精密さと近代的な雰囲気を持ったクールなタクティカルナイフなのに
この方向性は違うなと思った次第です。
昔のDFやタキオンの方が精密かつ近代的な雰囲気で旧式はマイクロテックらしさ全開で好きだけどな。

919 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 21:46:48.02 ID:np2KbKHB.net
ドラゴンフライのいいとこはハンドルにクロウマークが彫ってあるところ
ハンドルのデザイン的にはタキオンよりドラゴンフライのが好きかも

920 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 22:57:19.43 ID:txe5R9Xf.net
タキオン2はタントーの方だけ品質低そうな印象なんだが、ノーマルもダメなの?

921 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/13(土) 23:30:45.15 ID:6lpyL5T6.net
クロウマークはやめてほしい
もっと色気を排除して武器らしくあってほしい

922 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/14(日) 17:15:05.77 ID:8LkAWOOi.net
時々見かけるやや小ぶりなバリソンのロゴの入ったバタフライってどこが作っているんだろう。
インターナショナルじゃなく、本家より一回り小さい蝶のマークがついているタイプ。
この動画に出ているタイプhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10360227

ベンチメイド製でもなさそうだし、誰か詳しく知っている人いますか?
いたら教えてください、お願いします<(_ _)>

923 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/14(日) 18:50:48.08 ID:G2NhFuFr.net
>>922
たぶんげんこうのもでるじゃない

924 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/15(月) 14:34:36.90 ID:fHpMor7j.net
>>922
パシフィックカットラリーの頃(ベンチメイドの前身)のモデルでしょ。

925 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/15(月) 14:53:45.71 ID:jpzuwLIK.net
>>922
カンタスとかの安物に蝶のマークをスタンプしたパチ物
一時期ヤフオクに沢山並んでた

926 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/15(月) 17:38:43.18 ID:kuOFAUOp.net
>>923-925
ありがとうございます。PCCかカンタス製の可能性が高いですね。

927 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/15(月) 21:11:23.70 ID:sMng911p.net
BRADLEY KIMURA の2か5が欲しいのですが
心当たりありませんか?
国内の通販で

928 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/15(月) 23:21:26.70 ID:AoVXE9Nz.net
>>927 ない!!

929 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/16(火) 00:10:19.05 ID:9Tm5exZ9.net
同意!! 数年前から無い!!

930 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/21(日) 14:05:14.96 ID:Y6DH6TCr.net
バタフライナイフほしいよぉ……
トレーニング用のサーベル型で……

931 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/22(月) 11:37:14.23 ID:auj9D2XZ.net
バリソン買おうと思ってる初心者なんですが、51か67で迷ってます。
アクションのやりやすさじゃ軽い51がいいみたいだけど、67の王道なハンドルもいいなーとなかなか決められない。
切れ味と初心者ですがアクションもやりたいんで、それのやりやすさでどっちがオススメですか?
もちろん好みや個人差あると思いますが、是非ご意見ください。

932 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/22(月) 13:50:01.18 ID:TgumCn2U.net
63でいいじゃん

933 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/22(月) 16:32:24.89 ID:SwN6Bich.net
どっちも買おう

934 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/22(月) 16:46:54.65 ID:abIz99HT.net
重いバリになれると大概どんなやつでも振れるようになるから67も捨てがたい。
51に慣れるとステンハンドルとかクロームハンドルが振れなくなるよ。
扱いやすさはチタンが断然上だけど、音はステンやクロムの方がいかにもチンピラ的でかっこいいからね。

935 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/22(月) 16:51:46.40 ID:abIz99HT.net
あー、でも67は中抜きハンドルで音はあんまり良くなかったな。
ブツはいいものだけど、音はあんまり期待しない方がいい。
中抜きじゃないステンハンドルの45とかすごいいい音鳴るけど、現行モデルじゃないし入手は難しいからな。

936 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/23(火) 04:37:08.91 ID:FpcLm04i.net
>チンピラ的でかっこいいからね

イ〜イねッ!!(クレイジー・ケン風)

おらもチンピラだから気持ち分かる  と書きつつ、チンピラが2ちゃんかよ・・
と寂しくなったね。

しかしチンピラ親父に優しいのはメイヘムだ。アクションのやりやすさに胸が熱くなった。
何度でもしたくなる。
67は悪くない。時代を感じ重さも感じる。スムースで音は静かだ。

昔は重く痛かったぜ。

937 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/28(日) 15:18:44.40 ID:kcUqHS0K.net
【過去の事件(ほんの一例)】
・君野康弘(47) 2014.9.23 ←New!
・片山祐輔(32) 2014.5.20 PC遠隔操作事件真犯人
・櫻井正男(66)、久美子(49) 2014.5.14 古美術商殺害犯 猫を飼育
・小坂雄造(39) 2011.8.9 柏市
 2歳10カ月の長男に十分な食事を与えずに餓死させたとして、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕。
 「(長男よりも)ネコの方がかわいいと思っていた」などと供述。
・林喜市(70)2009.8.27 船橋市
 女性から野良猫の餌やりを注意され、その帰宅を待ち伏せして包丁で刺殺。殺人容疑等で現行犯逮捕。
 近隣から苦情があるたびに逆上し、恫喝を繰り返していた。
・岸田澄江(43)2008.1.21 西東京市
 2006年から施行された高齢者虐待防止法による初の逮捕者。親の介護よりも猫の世話を優先。
 父親の世話を放棄し、自宅はゴミの山で、ほとんどが飼い猫用のえさの空き缶で満たされている。・河田教晴(28)2008.6.19  大阪市
 無職・生活保護受給者で猫5匹飼う。餌代に困り何度もコンビニに押し入り、強盗容疑で逮捕。
・高田正雄(69)2008.6.5 神奈川県川崎市
 アパートの大家に餌やりを注意されて逆上し、サバイバルナイフで大家を刺殺、大家の義理の娘にも
 重傷を負わせ、殺人及び傷害罪で懲役22年の判決。
・中田光一(70)2007.7.27 大阪市
 猫被害の苦情を言いに来たアパートの隣人を包丁で刺し、殺人未遂容疑で逮捕。
・中島数男(73)2005.4.24 兵庫県尼崎市
 猫の餌付けに苦情を言った人の部屋へ包丁を持って押し込み乱闘に。暴力行為(脅迫)容疑で逮捕。
・荒木正道(60)2005.8.29 埼玉県吹上町
 猫糞で迷惑していた隣人を金属バットで小突くなどして、傷害容疑で逮捕。
・藤田英久(52)2003.12.8 大阪府貝塚市
 電車に轢かれた猫の仕返しに、線路に自転車のタイヤや段ボール、石などを置き、往来危険容疑で逮捕。

938 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/01(水) 16:40:12.52 ID:VfCSmSc5.net
一番やばいブレードはザボかな。

スティーブ・ライアン1個だけ安めの持ってるが、やばい雰囲気が無くなんかつまらない。

939 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/01(水) 17:09:55.33 ID:VfCSmSc5.net
メイヘムは、セベンザだと思う。 青いスぺーサ―とチタンハンドルに
ストーン・ウォッシュブレードだもん。

940 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/01(水) 17:23:10.91 ID:VfCSmSc5.net
ザボフライは、チタンっぽい見た目だけど違うし重しのスぺーサ―もあって
軽くない
「凶悪なセベンザ」にはなれなかった。

941 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/08(水) 18:58:51.76 ID:ktob8NTL.net
初心者向けというか入門用みたいなモデルってなにかありますか?
刃無しトレーニング用をチャカチャカやってたら思いのほか面白い

942 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/08(水) 19:01:40.04 ID:ktob8NTL.net
と、思ったら上に割と近いレスがあったのね
値段とか振り心地とかお勧めがあればとかでオナシャス

943 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/11(土) 19:57:56.42 ID:nWAfZFzl.net
俺は全然思い通りにならない
真剣さが足らないのかもしれないので
「真剣」で練習しようかと思った事もあるけど
顔とかにぶつけているので
ちょっと躊躇

944 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/11(土) 21:19:56.79 ID:pKNMCA3V.net
真剣とセロテープ有りでやるアクションは全然緊張感が違うよ。
真剣で何度かザックリ行った方が俺は上達した。
バリソンマニアは若干マゾッ気ないときついかもしれんw

945 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/12(日) 09:34:50.29 ID:N3cMHXWr.net
トレーニングナイフ買った後に
本物のバタフライ買ったんだけど
回すの怖すぎワロエない

946 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/12(日) 10:54:39.90 ID:XCtudLHe.net
ようつべで普通に探しても動きが速すぎてよくわからない
スローモーションで比較的高画質な奴
教えてください

947 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/19(日) 22:47:47.65 ID:SvmFZR/d.net
設定で速度0.25にすればよいやないの

948 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/20(月) 00:06:22.31 ID:qaFcvOdM.net
>>945
テープ貼れよ

949 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/20(月) 20:17:23.93 ID:n0DCBpAU.net
>>947
再生速度だけ遅くしてもぶれててぼけぼけ

950 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/21(火) 22:17:59.80 ID:DxI+u/n6.net
>>949
ゆるりとバタフライナイフでググると日本人のうまい人が詳しく解説してくれているよ。
俺もその動画で結構技を覚えた。

951 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/22(水) 22:23:16.68 ID:oZitR/hs.net
今はセロハンテープ貼ってるが買ったときは貼ってなくて当然ざくざくきってた。
セロハンテープ貼ってるが持ち方などは普段からある程度しっかり意識できるようになった。
ある程度痛い目みたほうがやっぱり気がはるね

952 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/23(木) 19:01:34.95 ID:xQcw1+ye.net
セトの42買ってみようか迷ってんだけど
買ってみた人使い心地どう?やっぱ値段相応?
すぐブレードガタガタになったりしちゃう?

953 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/24(金) 22:02:54.82 ID:G5ED94sm.net
人を騙せる人間は自分のことを正しいと思える人なんです。
逆に騙される人間は自分が本当に正しいのかといつも不安な人なんです。
『平成猿蟹合戦図』朝日新聞出版

954 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/24(金) 23:38:06.00 ID:6IZ8lw+F.net
確信犯の朝◯は◯ね

955 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/26(日) 17:24:00.74 ID:oOmt5cj+.net
>>951
セロ有りでもエアリアルは緊張するよ。
セロを突き破って手にブッ刺さるし、ハンドル掴みそこねると指の肉を挟んで激痛で血豆できるしな。
この辺バリを振った人じゃないと解らない情報だよな。
セロ有りなら安全とも言い切れない代物がバリ。

956 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/26(日) 17:26:01.23 ID:oOmt5cj+.net
ヘリックスはものすごい手を切りそうな動きだけど、やってみるとそんなに斬る要素はないんだよな。
最後だけラッチサイドもつからちょっと危険だけど、フィニッシュはブレードのエッジ側が逆に向かうので、斬ったとしても軽症でそんなに痛くもない。

957 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/26(日) 23:40:01.99 ID:I6Ur22Eg.net
セロテープだって、複数枚重ねて厚めに張ればイイ事だし張り方を工夫しないで怪我をしているのは…
自分は練習用には養生テープを厚めに貼っていたけどね。

あと、ポイントをほんのチョットだけ剥き出しにして練習すると、緊張感が高まる(大怪我は防げる)。

958 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/27(月) 07:52:23.75 ID:wM/Ha2kw.net
>>956
それもやったけど刺さる時は思っている以上に刺突力がかかって養生したテープも突き破ってくる。
それとあまり養生しすぎてもアクションする時邪魔になって本来の動きも出来なくなるしね。
刃引きしてポイントを潰せば解決なんだけど真剣でやる時もあるからそれはやってない。

959 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/27(月) 16:16:36.23 ID:22u50uQC.net
>>958
凄いね、必死!でアクションしているんだねw 
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

そこまでの根性は自分には無いw

960 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/27(月) 17:41:11.28 ID:8PueVL7l.net
>>959
キムタクのギフト以降から愛好している筋金入りのバリソンマニアですんでw

961 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/27(月) 19:15:09.48 ID:22u50uQC.net
>>960
新しいなあw
筋金自慢なら、バトルクリークブローやストリートオブファイヤーに影響されて
ジェフ・イマダのバタフライナイフマニュアルでアクション覚えないとw

パシフィックカットラリーの頃に比べて、ベンチのベアリング付きになったら
アクション楽になったね。

962 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/27(月) 22:29:38.14 ID:t1lCplRU.net
>>960
>>961
二人とも糞ウザイなぁww

マニア自慢かよ

963 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/27(月) 22:50:31.30 ID:Tyl7cbtn.net
一番臭いのは

964 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/28(火) 00:13:08.90 ID:Uqw1IB/k.net
>>962
恥かしがってないで、参加しなよw

一緒に臭いもの喰えば、気にならないぞ!

初体験何ぞ何時だっていいんだ、情熱さえあれば ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!

965 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/28(火) 07:51:25.38 ID:hxe0w2tk.net
>>962
マニア以外こんなスレ見ないだろw
厨房の頃チャチな中華バリを手に入れてホリゾンしまくっただけの中二病はこのスレでは対象外だwww

966 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 01:34:55.06 ID:pIdWbCnN.net
42に限りなく近いスプリングラッチのバリソンないかな...。初心者だからベンチメイドぐらいしかメーカーわからん

967 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 13:16:09.17 ID:Zko53qA+.net
残念ながらないな。#42を超えるモノは現行品では無い。
セトのレプリカも持っているけどガタが来るのが早いし精度も#42に遠く及ばずだ。

968 ::2014/11/17(月) 23:41:20.46 ID:3w237mwZ.net
落武者
スモウライダー
地獄爺

死刑確定

969 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/22(土) 21:37:12.16 ID:PE5o8q/p.net
ザボフライ8万円きましたねw

970 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/22(土) 22:29:57.82 ID:HmywHjZx.net
benchmade 51買ったけど良いねぇ。
見た目がきれいだしアクションもやり易い。刃の形状も独特でゾッコンよ。

971 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 17:36:50.04 ID:XrgO+uKt.net
32モルフォはもっと良いよ

972 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/25(火) 02:51:11.54 ID:pwxoiHA6.net
なんとなしに買ってみたバタフライフォークを振り回してるうちに楽しくなってたので勢いで32注文しちゃいました!

アマゾンで買ったバタフライフォークは数日振っただけでラッチが取れたりピンががたがたになっちゃったのでさすがに安物でも俺の使い方が悪いのかと心配になってるんだけども…32ミニモルフォ届いたら大事に使おう。

973 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 18:07:34.12 ID:NW6WnrqZ.net
バタフライを大事に使おうってのも何か違和感あるなw
半コレクション的に扱おうというならアクションは一切しない方がいい。
一般的な使用でも性質上どうしてもアクションをしまくるからガタが来るのも他のナイフより早い。
コレクション用、ブン回して遊んだり使う用と俺は分けているよ。

コレクション用は廃番のベンチシリーズ(42、41MC、47BK)。
ブン回し遊び兼実用するのはセトの42モドキ。

974 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 20:42:18.89 ID:TtGhEAtT.net
ゴムとかぶつかる部分に付ければ音は楽しめないけど耐久性は上がりそうだよね。

975 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 01:37:16.45 ID:hePnoCZq.net
2000年頃に買ったチタンのは定期的に振り回してるけど全然ガタもきてない
遊び終わったらら綺麗に拭いてたまにピボット部に注油してるおかげかな

976 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/06(土) 15:58:06.44 ID:O3V1NMIT.net
http://i.imgur.com/8Bpv1NG.jpg
http://i.imgur.com/U4jriaJ.jpg
練習用に買った安物なのですが、この突起の部分の大きさが違うので刃を出した状態でラッチを閉めようとするとスムーズにいかない時があります
不良品なのでしょうか?

977 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/06(土) 16:17:17.27 ID:bJxWKzOX.net
叩いて太らせて抜けないようにすればいいので、
そのまで叩き潰すとやり過ぎです。
いずれにしろハンドルのピンが真鍮なので
遊んでいるとガタガタになってきます。

978 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/06(土) 19:03:00.38 ID:stneBTxk.net
安物に良品求めるのが酷ってもんだな、バタフライは。
もっと酷いのだと1回落としただけでポッキリ折れるぜw

979 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/06(土) 20:09:34.06 ID:O3V1NMIT.net
そうでしたか、ありがとうございます

980 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/08(月) 04:07:01.19 ID:Aiwxg7sw.net
予算一万円でおすすめあったら教えて下さい

981 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 06:12:12.19 ID:S4OMVFxM.net
真鍮

982 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 06:20:43.01 ID:S4OMVFxM.net
おっと誤爆した

総レス数 982
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200