2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■バークリバーを語ろう■ part.5

1 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 02:25:41.13 ID:S5L7aLD4.net
バークリバー(BARK RIVER)のナイフを語りましょう。
※前スレ
■バークリバーを語ろう■ part.4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1424187067/

本家とディーラー御三家
BRKT http://www.barkriverknives.com/
DLT http://www.dlttrading.com/
KSF http://www.knivesshipfree.com/
TKC http://www.theknifeconnection.net/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 02:26:17.58 ID:S5L7aLD4.net
ほらよ、仲良く使えよピーポーチルドレン共

3 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 07:46:38.17 ID:fJr3JbTv.net
なんだかんだスレ立ってるな
素人ばかりだからつまらんが

4 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/13(月) 22:05:49.35 ID:2zIET8EB.net
をつ

5 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/14(火) 21:42:04.99 ID:nlOXrv6c.net
ネッカー2を買って半年が過ぎたが
使うのはカッターナイフとハサミ

やっぱりハンティングとかアウトドア出ないと眺めるか紙無駄に切るしかなさそうだなあ

6 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/14(火) 23:21:55.60 ID:3dXG23QS.net
鉛筆削り、封筒を開け、髭を剃る

7 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/14(火) 23:29:02.77 ID:Ak8QCoS4.net
>>5
ソロキャンプはじめーや

8 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/14(火) 23:40:44.22 ID:fjMqIyyA.net
山で木を採ってきて(枯れた倒木)、家で削る、意味も無く…

9 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/16(木) 20:17:18.59 ID:4IL07L9k.net
下手なナイフなんて買うと使わないまま置物と化すぞ
出刃包丁買え、魚まるごと一匹買ってきたとき骨ごと両断できるし魚をさばけるようになるぞ
出刃包丁の両刃を手に入れたんだが、すごい便利だ!
魚なんてさばかない不器用なアメリカ人が使うナイフなんて買っても意味ない

10 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/16(木) 20:21:52.60 ID:6tliuvZC.net
包丁スレへどうぞ

11 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/20(月) 04:45:47.20 ID:xhriGHl+.net
ぴーぽー先生の医療シリーズまじおもしろい

12 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/20(月) 20:44:06.03 ID:9ae1XZ+5.net
先生はネタが豊富だな
近くにこんな医者がいたら、体が悪くなくてもエアガン一式持って遊びに行くわ

13 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 00:36:21.12 ID:hJhOa+fB.net
最近はこっちのピーポものまねの方がおもしろい
ttps://www.youtube.com/channel/UCjUMTfwdPJpkvmSReN14ERQ

14 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 01:48:53.02 ID:eOC20i7A.net
>>13
痛々しいけど、有り余るエネルギーが人を刺したりする方向に向かわないだけでも意義があるんじゃないかな。

15 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 08:08:47.97 ID:/4Gu6EaS.net
>>13
こいつのはブラボーでなくブダボーだからなw

16 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 11:10:28.40 ID:lfQShz+o.net
>>13
前スレで教わってから何回も観ちゃってるよw
最初は痛々しくて見てるこっちが恥ずかしくなったけど
今はガンバレもっとやれって気分だ。
観てると背中がゾワゾワ痒くなって面白い。

17 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/21(火) 11:35:51.51 ID:YHprePyT.net
>>16
わかる気がするな
しょっぱいのを超えて見ていて切なくなってくるよ

18 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 00:10:44.50 ID:eZJxzfLc.net
ナイマガでまったく取り上げないのはなぜなんだろう

19 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 20:32:30.23 ID:gqrZGKYq.net
wilderなんとかエクスプローラ買ったぜ!

20 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 20:44:47.57 ID:/IT8xm1u.net
>>19
長くね?

21 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 21:20:20.56 ID:gqrZGKYq.net
名前も長いけど15センチは無いけどちょっと長いかな!

22 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 21:25:54.37 ID:/IT8xm1u.net
>>21
5インチだったら買ってたな。
キャンプ&トレイルは、あのハンドルがあまり好きではなくて…。

23 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/22(水) 22:20:34.03 ID:NEP0EG1U.net
いやいや、どうせ使わないんだから長さとかカンケー無いべよ

24 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 00:56:50.32 ID:I0QukiHC.net
6インチは長すぎるんだよな。
4インチだとフォールディングナイフでいいかってなる。

25 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 01:16:54.93 ID:b6WwOux3.net
肉厚ブラボーでフランスパンは切れますか?

26 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 02:18:15.07 ID:8kllqODI.net
>>25
たしかバトンもフェザーも出来たはず

27 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 18:49:35.50 ID:q1rHQU0C.net
ブラボー1のA2買ってみたけど正直昔買った4,5千円のパーソナルサバイバルの方が俺は良いわものすごく研ぎやすいし
ブラボー1は重いしこの厚みは大げさだと思ったでも所有欲は満たされた

28 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:00:51.92 ID:ekwUmsFP.net
>>13
https://www.youtube.com/watch?v=vyD-8mMNuzE

コイツの足の爪見た?
こんなのが存分にアウトドアやってるわけがないw
ただのマネゴトやアコガレ的な類のを無理やりやってるやつだと思ふw

所謂厨二的なアレw

29 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:12:11.31 ID:C0vgxNVs.net
現実的に見てハンティングか釣りをやってる奴以外ナイフなんて使わないよな
普通のキャンプなんて果物ナイフで十分だし

30 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:22:02.43 ID:DLjvhMDg.net
>>28
ブダボー君いじめんなよ
次のしょっぱい投稿待ってんだから

31 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:30:29.77 ID:utkmvBjOU
>>28 本人です。何をもって存分にとおっしゃってるのかは解りかねますが、私は4年ほど前からブッシュクラフト的なものを再開しています。(再開した当時はブッシュクラフトなんて言葉を知らなかった…)

32 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:31:57.87 ID:utkmvBjOU
あ、あと爪に関してですが、昔から切るのが嫌いでたまにしか切らずにいたら頑丈になりました。おかげで折れたり欠けたりしたことは一度もございません

33 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:37:46.89 ID:2BBXZ9Og.net
>>28
両親と同居で、働き始めたら
給料全て自分の小遣いとして使えてしまってるウキウキ感ていうのかなw

34 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 21:19:59.87 ID:odYriIdJ.net
>>28
手の爪からして働いてるかどうかも怪しいw
一人称が自分から私に変化してるしやたら英語や数学を使いたがるし厨二的なアレで間違いないw
12分から見てみ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XK_YswK9Qnw
こっちも面白い
ttps://plus.google.com/117607482051598583609#117607482051598583609/posts
ピーポーですら十分痛いのにそれのマネとはさらに痛いw

35 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 23:41:35.53 ID:DLjvhMDg.net
>>34
だからブダボー君いじめんなよ
本人がここ見ると傷つくだろーがよ
俺はもっと痛いのが見たいんだよ

36 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 00:15:00.49 ID:xi4AKa7o.net
社会のほんとのサバイバルを知らない低脳なガキなだけやん!

37 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 00:37:42.65 ID:Lc0fJ8w2.net
31 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:30:29.77 ID:utkmvBjOU[1/2]
>>28 本人です。何をもって存分にとおっしゃってるのかは解りかねますが、私は4年ほど前からブッシュクラフト的なものを再開しています。(再開した当時はブッシュクラフトなんて言葉を知らなかった…)
32 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/23(木) 19:31:57.87 ID:utkmvBjOU[2/2]
あ、あと爪に関してですが、昔から切るのが嫌いでたまにしか切らずにいたら頑丈になりました。おかげで折れたり欠けたりしたことは一度もございません

38 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 00:57:45.91 ID:tdmp96Sm.net
>>36
サバイバルじゃねーよ
サバイバドゥだろ!

39 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 01:58:39.28 ID:lxidwMlt.net
>>29
お前、そもそも刃物使ったことないだろw

40 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 02:26:34.67 ID:sozTLtfs.net
>>37
なんだこれ

41 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 02:28:44.07 ID:lxidwMlt.net
>>37
仕事は何してんの?

42 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 04:27:45.76 ID:uxzFyE/F.net
0.0001パーセントまで低減させることが出来ます( ー`дー´)キリッ

43 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 04:50:20.00 ID:qjuiK5tq.net
もしやと思って調べてみたらやっぱりscの方にかいてやがったか
本人だかなんだか知らねーが書き込みは2ch.netのほうにしろ

44 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 08:25:39.37 ID:UPiLeFV/.net
>>41 それは公開しないことにしています。身バレすると嫌なので…

45 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 08:31:20.26 ID:UPiLeFV/.net
確かに私が動画の投稿を始めたのはあの人の影響です。それまで動画の編集だとかを考えると億劫だったんですが、こういったシンプルなやり方もあるんだと気づいたため、自分も投稿も始めました。また、参考にはしていますがあくまで自分の経験と考えで物事を進めています。

46 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 09:27:37.07 ID:lxidwMlt.net
>>44
顔出してんのに身バレとかw
本当は働いてないだけだろ

47 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 10:16:36.15 ID:55QFClYY.net
>>46 具体的な名前が出てしまうと嫌だなと思いまして… それに顔だけではどこの誰かは特定できないし えーと、それはどんな根拠に基づいて言っているのですか? 失礼な人ですね

48 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 11:12:29.73 ID:IRwvj5O9.net
ブラボー1を購入するために参考動画を探したことがあったから
アノ有名なディアハンターとこのスレでも紹介されてるニューカマー?的なアノ人は(このお二方は別格だったから強烈に印象に残ったw)
このスレ来る前から知ってたんだけど度々本人が降臨しちゃうスレなの?www前スレの後半くらいからここ見だしたんだけど

てか2ちゃんでもやっぱあの二人は話題になってたかw

49 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 12:08:16.19 ID:xi4AKa7o.net
頑張ってね

50 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 12:37:28.97 ID:hqu4IFYm.net
>>47
キャンプの動画は撮れない→どーゆーこと?
ベルト・パンツ・カイデックスなどギアに使った感じがほとんどない→アウトドアやってなくね?
手の爪が伸び放題、これが許される仕事って何?→無職じゃね?
ネックナイフ小刃があるわりには切れてびっくり→ホントにナイフのこと知ってるの?
主義主張が似るのは仕方ないがストップウォッチで角材切断タイム→やっぱモノマネ
煙草吸ってないふかしてるだけ→ただのハッタリか?
爪切るのが嫌い頑丈になったの問題じゃない所に気付かない非社会的な所→ダメだこりゃ

51 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 14:22:51.81 ID:6ZdfAI1H.net
>>50
お前のように人のアラ探しばかりやってる奴がいるからここのレベル下がるんだよ
人の文句言う前に何かやってみろよカス野郎が

52 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 15:01:35.40 ID:M9dgXDl2.net
たぶん、このスレで賞賛されるのはベア・グリルスなみの
アレげなサバイバルと言う名のマゾプレイだけじゃないかw

53 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 15:29:53.21 ID:hqu4IFYm.net
>>51
粗を探すまでもない、見たままの感想。

54 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 17:40:45.33 ID:UPiLeFV/.net
>>50
キャンプ動画について キャンプを頻繁にしている時期に三脚を持っていなかったため
ギアのへたり あなたにどう見えるかなんて知りませんが、使っています。他の動画と比べてみるのはいかがでしょうか
爪 それだけで無職と判断するのはあまりにもお粗末 
小刃 ファクトリーものだと刃付けがあまく、乱れたエッジになっているため紙などは綺麗に切れないことが多い また、小刃をつけるとどうしてもエッジの角度が大きくなるため
角材 実際に使用する場合の対象は木であり、その評価に節が存在せず品質が一定になりやすい角材を使うのは妥当かつ適切である
タバコ 話しながら煙りを吐き出すと喉が痛くなるため 口腔喫煙も知らないのかな?

55 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 18:03:38.91 ID:Pn/u0CLN.net
これは触ったらアカンやつ

56 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 18:07:54.92 ID:7xepmDfV.net
>>30
>>35
スマン
俺も見たいので気をつけるわw

57 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 18:18:07.53 ID:tIKcCv7Y.net
俺も次作を期待している。
いまや本家鹿先生の新作よりも待ち望んでいるかも知れぬ

58 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 18:35:47.13 ID:6ZdfAI1H.net
>>54
どれだけお粗末でも突き抜ければ別の世界が開けるかもしれん
今のお前がニワカで薄っぺらいのはみんなにバレてる
頑張って力をつける事だな
次を待つ

59 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 18:41:40.17 ID:6ZdfAI1H.net
あと、お前のサムダンプの処理は駄目だ
Bのサムダンプで親指が痛いとかわけわからんよ。
そんなこと言ってるのはお前と鹿先生とサバイバル通販のお兄ちゃんだけだよ
一回ちゃんと使ってみろ

60 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 19:38:12.29 ID:xi4AKa7o.net
お前、平田だろ!

61 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 20:14:41.76 ID:qjuiK5tq.net
>>54
毎回ageてんじゃねえよ氏ね

62 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 22:41:31.22 ID:tdmp96Sm.net
ブダボーよお前の例の単純な二丁拳銃のプラン、憧れの先生採用してくれたな!
良かったな!
めげずに頑張れよ!

63 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 23:26:34.21 ID:dME2+OtP.net
>>59
>サバイバル通販のお兄ちゃん
www!

64 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/24(金) 23:49:14.59 ID:jeI1ySJ1.net
サバイバルの人も痛いなー
プーッコをつるっつるキンキンに研いでドヤってた

65 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 00:06:35.37 ID:AO2nqEy5.net
>>64
それ別人な
その人はまとも

66 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 00:30:32.48 ID:2DHx3okg.net
>>65
いや、あのオッサンもたいがいだと思う

67 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 00:43:04.90 ID:j9hRYFIu.net
>>59 ただ握り込んで使うだけなら別にいいんですが、スパインを指で押して使うと結構痛いですよ。
ジンピングの角は取ってないし、そもそもの位置も不自然。そしてランプの頂点も尖ってるから跨いで握ったとしても食い込んで痛い。まあグローブつければ大丈夫なんでしょうけど

68 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 01:47:39.19 ID:RGfSMnw5.net
>>67
君がブタボーことiba君?
ひどいね君の動画評価、ほとんどマイナスじゃん
暇な奴もいたもんだって低評価下してる視聴者が悪いってこと?
やり方変えてみたらどう?このままだとこの先も変わらないと思うよ
バカピーポー信者が多いし

>>65
ナイフ屋があのナイフと斧の使い方はないよ、たぶんピーポー信者

69 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 03:37:21.48 ID:OlV020pB.net
北欧で自分の好きなことして生きるのもいいなー

70 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 04:01:53.97 ID:C/cnzZEw.net
うん、面白い。前スレ埋まった後スレ立てといて良かったw

71 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 05:48:48.31 ID:hPCUEIST.net
>>67
鹿番長も同じこと言ってるね^^

俺はあのランプは別に悪くないと思ってる
痛けりゃ軽くペーパーで面取りすりゃいいし位置も悪くない

72 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 05:52:37.96 ID:hPCUEIST.net
てか鹿番長と同じシース扱いだしたよなw
アノ店w

73 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 06:01:06.64 ID:hPCUEIST.net
今鹿番長の動画見たw二丁拳銃スタイルになってるやんwww

ココ見てんだろwwwwwwwww

74 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 06:20:11.22 ID:j25aCE2v.net
今回の先生の新作 なんかいつもよりノリノリじゃね?www

75 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 09:05:42.20 ID:j9hRYFIu.net
>>67 親指ってランプの前と後ろ、どっちに置いてますか?

76 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 09:08:24.76 ID:j9hRYFIu.net
>>68 いえ、投稿後すぐに低評価がつくので、恐らくチャンネル登録してわざわざつけてるのかなと

77 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 09:44:25.80 ID:sRb/JQaW.net
先生の動画見れば見るほどモラの性能の凄さが伝わってくる

バークは・・・・かっこいいね・・・・

78 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 09:52:36.45 ID:C8rtCuV7.net
convexを砥石でとかw

79 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 12:04:52.89 ID:CUwV25Gl.net
>>76
レスするときはメール欄にsageといれろ
刃物板は基本sage進行だ

80 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 12:14:50.23 ID:7P7ldd59.net
>>76
B1.5以上はランプに指当てるような使い方するかい?
ブレード6インチ近いのに
小細工するにはB1でもデカいぞ
バークリバー好きでキャンプ好きならならウッドランドスペシャルとか使ってごらんよ

81 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 12:59:56.50 ID:AO2nqEy5.net
>>78
わかる、俺も未熟な頃そう思ってたよ

82 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 23:21:38.35 ID:AO2nqEy5.net
ブダボーの新作きたからみてあげて〜

83 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 23:45:12.09 ID:j9hRYFIu.net
>>80 もし小細工用のナイフを紛失した場合、そういったもので削る作業をしなければならないという考えから、ランプの不具合について話しています。
ウッドランドスペシャルってハンドル細くないですか?

84 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 23:47:05.43 ID:j9hRYFIu.net
>>82 ブダボーって呼ぶのやめてもらえませんか? 滑舌が良くないのは分かってはいるんですが、昔から人に言われていてコンプレックスなんですよね

85 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 00:20:09.12 ID:YOxet2DQ.net
>>83-84
それくらいなら一レスにまとめて書け
何レスにも分けて書かれると邪魔くさい

86 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 00:39:42.46 ID:nSfi1QKv.net
>>84
iba bcsってどんな意味?ブダボーでいいじゃんか、2ちゃんはそういうとこ
嫌なら名前書いとけ

87 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 01:01:51.04 ID:UGxdBV5t.net
>>83
小細工するにもガツッと握るの?w
なんで無くした想定ばかりなんだよ?
鹿先生の話だけしか知らないからおかしな発想になるんだよ
少しは自分で経験積んでみろよ

88 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 01:22:33.33 ID:Xw5bsBHJ.net
>>83
失くしたら困るような所に行くの???
俺にはウラヤマでやってるようにしか見えんのだがwww

ブダちゃんを筆頭に道具を使うことが目的になってるやつ多いな

なあブダちゃん 何か目的を持ちなよ?
俺はこの時期はもっぱら源流釣りをやってるんだけど
ブダちゃんが釣りをやらないなら沢登りをおすすめする
沢登りは危険だからガイドブックを買って自分の家の近くで一番難易度の低いところから始めな
そんで周囲5km四方文明がなにもないところで一泊してみろ 俺は何十回泊まってもいまだに怖いw
それとナイフなんか買い足す前に1/25000の地図とコンパスを買って使い方覚えろ
ブダちゃんがコレを素直に受け入れらる性格かわからんが一応言っとくwこれができりゃちった〜話に厚みが出てくると思うしイジメられなくなるぜw
















あと朝から夕方まで釣りをしながら遡行するとバトニング()チョッピング()そんな体力気力残ってない俺はw
手頃な薪なんてそこらにいくらでもあるぜ?

89 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 01:24:34.95 ID:nSfi1QKv.net
>>84
ピーポーは鋭くすれば切れるだけの普通の話をまわりくどく言ってるだけで
古参のナイフマニアはあっそうぐらいにしか思ってないから

90 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 09:21:58.91 ID:UGxdBV5t.net
結局はナイフだろうが狩りだろうが健さんだろうが口臭だろうが何でも良いんだよな?
ブダボーが好きなのは野営でもサバイバルでもなく鹿先生なんだよ
>>88も言ってるが目的が無いから着地が見えず迷走してるんだよ

鹿先生の表面だけのコピーだから痛々しいんだよ

91 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 09:42:09.24 ID:kbnQmAW6.net
まるパクリのくせに、昔からやってましたなんて、韓国人のような奴だよね
そのうちブッシュクラフトの起源は私ですなんて言いそうじゃないw

92 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 11:37:49.43 ID:D1sjUswm.net
>>83

93 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 11:50:54.91 ID:D1sjUswm.net
>>83
それならば小細工用のナイフ見せてごらんよ
あなたはB1.5やB2でフェザー作ってるよね
https://plus.google.com/117607482051598583609/posts/9L6SW58J77v
見せてもらったけど
ベンチがある公園のような場所でタープ張ったり自宅の庭で焚火したり・・・
それが悪いとは言わないよ、俺もたまにやっちゃうからさ
でもさ、あまりにも偏った話をさも知ってるかのように公開するのはおかしいよ
おそらくあなたが初めて作ったであろうフェザースティックの写真もあったよね
微笑ましい写真ですよ、頑張ってるんだなぁって

でもね、全身ずぶ濡れであちこちにヒルがくっついてる日暮れ前に一人で火を起こしたことがある奴は
クロスパトンとかB1.5以上でフェザーとかイカレタことはしないよ
サバイバルを想像して楽しむだけなら自分の頭の中だけで完結したら丁し

↑の人も行っているけど沢登り一度やってごらんよ
目的が動画投稿だからいけないんだと思うよ

94 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 14:45:09.07 ID:Zi+LjQ1K.net
>>87 小細工といっても私の場合フェザーと厚めに削るくらいなので、そんな器用さはいらないんですよ。
ただ、大きめのナイフだと前腕部が疲労しやすいので小さめのナイフを使っているだけで。 
つまり、スプーンとかポットフックを作る必要はなくて火を焚ければいいんです。丸太二本あればポットフックとか必要ないし

>>88 確かに撮影をしてるのは近場ですが、キャンプは別の場所でしています。
キャンプに撮影道具を持って行くのは面倒だけど、道具の検証なら近場で出来ますから。あと、キャンプする場合は5〜10キロ程度山に入ったところで行っています。そもそも山歩き(低山ですが)が好きな物ですから。
あと私も、山でノコをなくしたことはありません。ただ、そういった想定は必要なのではないかと考えます。想定外だったではどうしようもないし

95 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 14:53:19.73 ID:Zi+LjQ1K.net
>>93 googleプラスの方にあげていますよ。
私、ビデオで意見を言う時ってあくまで私の場合ですがと頻繁に言っていますよね?
もちろん、それぞれ人によってキャンプのスタイルも道具の使い方も違うから私の言っていることがすべてにおいて正しいと言うことは有り得ません。
つまり、〃私の場合〃というのは私のキャンプのスタイルで、私の道具の使い方で、私の行動において使いやすいと言う意味です。
ちなみに、ずぶ濡れになりながらやったこともありますよ。
もちろん普段からクロスバトンしたり大型ナイフでフェザーやったりはしていませんよw ただ、万が一に備えるという意味で検証をしています。

96 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 15:02:53.87 ID:Zi+LjQ1K.net
>>92 追加補足です。すみません。Googleプラスの方に小型ナイフの写真が一応あるんですけど、枚数が少ないので見逃したのではないですか? 
あと、フェザーと小型ナイフが一緒に写っている写真はありません。出来て当たりですので。
大型ナイフとフェザーの写真を上げているのは、小型ナイフが紛失、故障した場合でも一応フェザーを作れるということを表現するためです。
確かに説明が少な過ぎました。すみません。
あと、実はフェザーもそんなに頻繁には作りません。固形燃料があるのでフェザーまでいかなくてもフェザーっぽいもので着火可能です。
ですから、最初と勘違いしているのはその写真ではないでしょうか?

97 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 16:14:15.98 ID:nSfi1QKv.net
>>96
ところで上でも聞いたけどiba bcsってどんな意味?
井場ブッシュクラフトなんとかかい?

98 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 16:48:36.23 ID:19b+TDXq.net
だからブダボー君
言い訳も全部鹿先生のパクりじゃないか
少なからず多少やってる人間から見ると君はただ鹿先生に憧れて鹿先生と同じことをやりたいだけの中身空っぽだとバレてるこを先ず理解しなよ
誰がどう見てもそう見えるよ
見苦しい言い訳は止めて正直に認めた上でやればいいんじゃないかな?

99 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 17:13:04.17 ID:Zi+LjQ1K.net
>>98 言い訳というか、フェイルオーバー的な手法をとるとこうなるってだけですよ。
確かに私はプロでもベテランでもない。けれど実際にやってきている。
誰が見てもではなくて、どこがどう問題だと言うべきでは?そりゃ私だってあなた方の意見に納得したらそうするよ。
ただ、現状ではお前はおかしいお前は素人だと抽象的なことしか言わないでしょう。
だから、私がおかしいと言うのならどこがどうおかしいか具体的に言ってくれよ。

100 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 17:15:09.63 ID:Zi+LjQ1K.net
>>97 だいたい合ってます

101 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 17:38:23.31 ID:0/d/0Zbq.net
経験と実績がそれほど無いのになんか知らんけど根拠の無い自身を持ってる人っているよね
ちょっと齧っただけでできてるつもりになってる人

102 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 17:41:22.70 ID:nSfi1QKv.net
>>100
万が一の状況=サバイバルでOK?
どんな状況を想定してるの?

103 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 17:44:36.98 ID:sXBXUljV.net
ああ言えばブダボーw

104 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 17:46:37.22 ID:sXBXUljV.net
てかこれは稀代の逸材だから大事にしていこうよw

105 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 18:31:46.04 ID:E96dCVd4.net
>>99
山に5〜10キロ入るってそれもう山の中腹越えてるよね
八ヶ岳でも2日かけて縦走して25キロくらいだよ
そんな傾斜がキツいところで何してるの?

106 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 18:38:15.94 ID:z2XVsuLS.net
唯一のつれはMKStrop

107 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 19:19:30.24 ID:19b+TDXq.net
>>99
だからおまえの話全て鹿先生のパクリだと言ってるんだよ
このキチガイ野郎

108 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 19:22:17.75 ID:2SvypfkM.net
ブタボー君は年に何回キャンプ行ってるの?
焚き火したりお茶沸かしたり、野外で活動してるんしょ?
縦走するため、とか何か目的があって泊まるの?
それとも道具をただ使いたいだけ?

109 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 19:57:20.33 ID:Zi+LjQ1K.net
>>102 okです。
装備を全部最適な状態で持っていって故障・紛失したり、遭難・天気の急変等で身動きが取れなくなった場合等です。


>>105 私は高山には行かず、低山ばかりなので、その比較は意味がないと考えます。
低山なら探せばそこそこ平らなところがありますよ。

>>秋冬は1月に一回、春夏は二月に1回ぐらいでしょうか。デイキャンは季節を問わず月1,2回くらいです。
山の中に泊まって山遊びを楽しむのが目的です。ですから純粋にキャンプ自体が目的と言えると思います。

110 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 21:49:12.36 ID:E96dCVd4.net
>>109
低山なら尚更山越えて縦走しちゃうんじゃないの?
というかそれ山って言うより丘じゃないかね
色々突っ込むところありすぎてなんとも言えないけど北アルプスとか行ったほうがナイフの選別とかに自身の考えを反映できるよ

111 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 22:00:41.93 ID:0hOD6qth.net
折れたり欠けたりしなくても
紙や角材切る前に 手足の爪を切りましょう!

こうやって問題点を挙げさせてもらって
まあ、あと改善案を出させてもらったわけなんですが・・・

痛いです、痛いのが問題なんですよね

112 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 22:19:19.68 ID:nSfi1QKv.net
>>109
サバイバル状況ならナイフは頼りになる貴重な存在となるわけだ。
ならばナイフの強度を下げたり不必要にバトニングチョッピングしない方がいいってこと?

113 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 22:37:49.39 ID:2SvypfkM.net
何でもブラボー1本というのが男のロマンなんだな
それ以外の刃物使わないの?

114 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 22:39:30.16 ID:rndHO7/x.net
>>111
全部が言い訳だもんね、痛すぎるよね
ここまでバレてるのに未だ言い訳を続ける精神状態が理解できんよね
鹿先生に憧れて只真似していただけだからこれから色々チャレンジするよって言えばそれで終わりなのに
後付けの嘘ばかり吐きやがってほんと気分悪いわ

115 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 22:41:17.65 ID:rndHO7/x.net
>>113
ちょっとまて、そこはちゃんとブダボー1本と言ってやってくれ

116 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 23:14:45.73 ID:Zi+LjQ1K.net
>>112 どこにもそんなことは書いていませんよ。
どうせならここに書いておきましょう。自分は、サバイバルに関して3つの重要な要素があると考えています。
一つ目に、頑丈で信頼性のあるギアを選ぶこと
二つ目に、その保守点検を絶対に行うこと
三つ目に、現場でのリスクを確認して、その状況に応じた使い方をすること
三つ目に関しては、例えば、作業時間とその使い方においてギアが受けるダメージの程度を考慮してチョッピングかクロスバトニングかを選択すると言った具合です。

117 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 23:26:36.79 ID:Rth6jXOM.net
先生がリモコン使って夫婦和合の秘訣を解説してるのにw
ちょっとみんな左側下に寝てみ

118 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 23:27:39.87 ID:Zi+LjQ1K.net
>>113 基本的にキャンプでは鉈的なものと小細工用の2本を持って行くと言うことを過去のビデオで話したと思います。
これ一本で、というのはあくまでキャンプが目的ではなく、例えば山歩きに持って行く時の話です。
さすがに山歩きにはフルセットは持っていかないので
あと、そんなに多くはないですが、大きいものと小さいものを数ずつ持っていますよ。
 
>>114 >>99でも言ってるように、私はプロでもベテランでもありません。ですから、経験者に問題点を指摘して頂くのはありがたいことだと思っています。
しかしながら、やはり納得のいかないことはそのまま鵜呑みにはできません。
ですから、反論しているんです。本当に指摘が合っているなら私は反論出来なくなっているはずです。
まあ私もこういった面倒な人間なので、もしかしたら嫌気がさして返答をくれなくなったのかも知れませんが。
で、跡付けの嘘とおっしゃる根拠はなんですか? 

119 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 23:44:41.54 ID:teyfrv95.net
>>104
だよなぁ。すぐに得意気に潰しにかかる奴いるよね。ピーポー先生のこと鹿先生っていってるアホ、反論するなら動画でやれよ。できないんだろうけどw

120 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 00:02:17.19 ID:N0NK4eID.net
とりあえず動画上げてるやつを叩くなよ
誰かと比べたり関係ない部外者が言う権利はないと思うぞ
ピーポーの話もスレチ

121 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 00:13:28.27 ID:0rf/jfQf.net
>>118
あのさぁ
ここ君の動画のコメント欄じゃないのよね
腹立つ気持ちはわかるけどそろそろやめて欲しいわ

動画叩きはしてるやつもいい加減にしろよ
そんなにヲチしたいなら刃物関係ヲチスレいってやれよな

122 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 01:08:50.24 ID:fYotkl0C.net
>>116
では現段階君の理想とする装備を教えてくれ。
あと何で動画の評価非公開にしたの?正しいのなら高評価増えていくよ。
てかピーポーが異常なだけで裏山の人すらやっと登録6000だから
いきなりの高評価連発は期待しない方がいい、動画の種類に因っては最初はこんなもん。

123 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 01:18:16.79 ID:0LS9DphB.net
>>118 申し訳ないです。以後慎みます。
ってだけだと無駄にレスをしてしまったことになるのでとりあえずレビューでも

bravo1
コンパクトサバイバル。少し厚すぎる印象はあるが、ユーティリティーではなくサバイバルに使うにはもってこいのものだと思う。ただ、小さいのでメインではなくあくまでバックアップサバイバルナイフ

bravo1.5
重心の位置のせいで削る作業には向かない。かといってチョッピングにも軽すぎるため向かない。バトニング専用機

bravo2
タフなチョッパー。重いし長いし厚いからチョッピング能力、バトニング能力は高い。ただ、3Vだとコンベックスが強すぎて食い込みにくい。

124 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 02:31:20.15 ID:dtovvOJL.net
もう、痛いからやめて!

125 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 05:49:13.58 ID:haz+oDua.net
専用機←

126 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 06:24:43.50 ID:0LS9DphB.net
>>125 実際そんな感じしません? 何と言うか中途半端な感じがします。
その大きさのナイフに求められる性能をもってないような。

127 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 06:41:04.76 ID:y7YGd5c8.net
ブダボー君の動画投稿エンジンかかって来たか?w

128 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 08:15:02.25 ID:1Ve/Fyu6.net
ブダボー
耳鼻科行け鼻の中腐ってそう

129 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 08:27:28.39 ID:0LS9DphB.net
>>127-128 そういうことは直接YouTubeのコメント欄でお願いします。>>121のご指摘の通りなので

130 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 08:49:53.26 ID:SexpqATr.net
>>129
だったらお前もここ汚しに来るなよ
きたねーんだよ

131 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 08:52:32.26 ID:YQmw0vl/.net
動画は鹿先生だけで充分
ブダボーはいらん
消えろよ

132 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 10:32:45.00 ID:djdbitfF.net
>>123
そもそもブラボーはウッドクラフト専用に作られてない
汎用の為の刃物で、使い方の一部としてバトニングも出来るというだけ
バトニング専用機って何だよw
6インチのナイフでチョッピングとかバドニングとか語るのがバカ過ぎる
それ以外の使い方知らないの?
そういう所がピーポーの猿真似で、底が浅いと言われる所以だよ

キャンプや山遊びを楽しんでいるなら、写真ぐらいアップしたらどうだ?
スマホだって写真撮れるんだから何枚かあるだろ?
ずっと猿真似検証ばかりで、いつまで経っても本番がない
一体何の為の検証をしているのか?

133 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 11:45:04.06 ID:x7PdcPXf.net
タバコふかしながらの考察またお願いします!
ぞっくぞくして病みつきになりそうです!

134 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 11:55:06.04 ID:1WFP2HaS.net
ネッカー2ということでキャンプに来たのだ

薪割り。短すぎてかなりきつい。でもなんとかやる
他のは持ってきてないので頑張った。
終わった後刃を見てみると、1〜2ミリくらいの円形の刃こぼれが無数に
3Vの脆さを実感
少し鋭角に研ぎすぎたかもしれないがこんな欠け方は初めて見た。
(黄紙とか同じような刃つけで以前倒木チョップしたときはまくれただけだった)

コーヒーを沸かしてクソ暑い中飲んで帰った
秋まで待てば良かった
心から後悔している

135 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 11:57:03.26 ID:YajHRYEf.net
>>132 あくまで自分にとっての話ですよ? 
レビューって言ってんだから自分の使い方においてに決まってるでしょ?
だれが一般論だと言った? 
じゃあ聞くが、それ以外の使い道があるか? 正直あんなもので調理は無理だし何をするにもあんまり向いてないぞ。
使えるのがせいぜいバトンくらいって話だよ。
削れば前腕が疲れるし、先端を使おうと思ってもいかんせん長すぎて器用じゃない。

写真は上げているはずだけど、googleプラスの方って見た?

136 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 12:09:25.62 ID:cMd4sJED.net
>>132 あ、言葉の綾があるな。
検証の時に動画とか写真を撮ってもキャンプには三脚も持っていかないし写真も基本的には撮らないぞ。
検証するための動画とか写真なら近場で撮れるしな
わざわざ三脚を持って行く気にはならないな。

137 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 12:10:46.15 ID:YQmw0vl/.net
>>134
わかるな〜
ネッカー2で猛暑に中薪割りとはつわもだなw
俺もアドベンチャー2で猛暑の中同じことやって無意味な日焼けして帰ってきたよ!

138 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 12:54:15.39 ID:Z8R7fkla.net
今までロムってたんだけど
家から出ないのにサバイバル!サバイバル!万が一!万が一!とか言ってるからみんな『なんでだろう???』って思ってるんだと思うのw
ブダ兄の真のサバイバー的なところを見せれば一発で黙らせることができると思うんだけどなw
やらない理由として三脚がどうのって言ってるけど>>37でブッシュクラフターを自負してるわけですから三脚制作などお手の物なのでは?

頑なにそのみんなの要望に答えないのが不自然だと


ワタシは思います

139 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 12:58:17.49 ID:x7PdcPXf.net
ゴリラポッドでいいじゃん

140 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 14:09:11.58 ID:xWMnLoZq.net
>>138
ブッシュクラフト的だからダメなんじゃない?器用さは必要ないってさw

141 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 19:30:05.96 ID:DlJly9I2.net
>>134
俺なんかリンゴ剥いててちょっと皿に当たっただけでかけたし

142 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 22:26:52.94 ID:n0Jg2RAD.net
ここバークリバースレなのにブラボーとブダボーの話しかないのが逆に凄い

143 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 23:17:34.10 ID:djdbitfF.net
サバイバルとか言っちゃって、バトニングの話しかしてねーじゃんw

>>116
これのどこがサバイバル何ですかね?
焚き火やってればサバイバル?
焚き火以外にやることないの?

144 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 23:41:43.43 ID:dtovvOJL.net
サバイバラキ!

145 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 09:00:39.59 ID:rCpC4XnZ.net
ようやく祭終わったっぽいなw

146 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 10:54:24.46 ID:mLlVwxpw.net
3〜4年前はバークリバーなんてほとんど知られてなくてさ、一部のマニアだけがひっそりと使ってたもんだよ。
鈴木さんのおかげでこれだけ広まりメジャーになったのは喜ばしいことだよ

勘違いだろうがコレクターだろうが只の受け売りだろうがバークリバーを買って使って楽しめば宜しい
頑丈でモデルや鋼材が豊富で素晴らしいハンドル材が揃ってる

147 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 12:31:40.81 ID:ig1uT/kF.net
おかげ様でシェフィの売れ筋NO1になりました。

148 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 20:20:46.34 ID:FNmMinx0.net
ブダボーいた方がおもしろいな
他のスレでやれって言ってもどうせここも紙切りとバトニング程度
ならブダボーの方がいい、動画も出してるし
ブダボー戻って来い!

149 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 20:58:04.86 ID:uChXifsF.net
結局買っても使うのはMORAだわ!

150 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 21:20:13.80 ID:D/VjMDr4.net
比較するとmoraの方が刃持ちが悪い、当り前だけどなw

151 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 21:54:46.35 ID:pLKJd+Zh.net
物欲さんのブログから興味持った人も多いと思うがなー

152 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 22:03:18.91 ID:VxaMY8O/.net
ランドールM25欲しいな。
M25高いな。似たモデルで安いのないかな。
ブラックジャックのM125が良さそうだな。
M125のレビューを探してみよう。
おや、英語でM125のレビューしてる日本人がいるぞ。
ピーポー先生の他の動画も見てみよう。
バークリバーってのも良さそうだな。

…という感じで流れついた。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 23:10:27.55 ID:oGVzCPWl.net
ランドールは結局買ったの?

154 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 23:27:52.62 ID:Qapxe4Qx.net
物欲さん懐かしいな
Blog閉鎖されてどれくらいたったかね
彼が国内初のバークリバー宣教師だったね

155 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 23:29:19.92 ID:VxaMY8O/.net
>>153
買わなかった!

156 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 00:08:08.31 ID:z8f98nC5.net
結局、小型のアックスあればブラボーいらないよね?

157 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 03:06:20.77 ID:E1XilX0P.net
俺新参なんだけどあの先生のことなんでピーポーって言うの?

158 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 03:08:03.75 ID:OrHkmsNU.net
>>157
ハロウ、ナイフピーポー

159 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 03:09:28.74 ID:E1XilX0P.net
はやw
ああ外国人向けの方でそう言ってるからかw
サンクスwww

160 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 06:46:32.14 ID:3IPrvQOG.net
>>156
いや、Hatchetの後Bravo1.5を使って荒でザッと逝くけどなw

161 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 12:27:04.28 ID:jwZ59YEf.net
グレンスフォシュブルークスのワイルドライフ使ってるけど、すごくいいよ
無理してブラボー2でショッピングするのがバカらしくなるくらい効率がいい
よくナタと手斧を同じようなものと考えてる人がいるけど、全く使い勝手違うから
海外のブッシュクラフト動画見てると、手斧使う人の方が多い気がするな
木をいじる作業は圧倒的に手斧の方がいいけど、解体したり料理したりの汎用性はナイフの方がいいね
ブッシュクラフトなら断然手斧をおすすめする、バークリバースレだけどw

162 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 12:45:02.64 ID:14kZUSXa.net
>>バークリバースレだけどw

バークリバーが3Vやエルマックスで斧を作れば無問題

163 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 13:07:45.44 ID:cWPojeTv.net
鑿使ってるけど、すごくいいよ
無理して彫刻刀叩くのがバカらしくなるくらい効率がいい
よく彫刻刀と鑿を同じようなものと考えてる人がいるけど、全く使い勝手違うから
海外の木彫り動画見てると、鑿使う人の方が多い気がするな
木彫り作業は圧倒的に鑿の方がいいけど、版画は彫刻刀の方がいいね
木彫りなら断然鑿をおすすめする、彫刻刀スレだけどw

違和感なしw ナイフは叩くものではありません。レクリエーション自体に効率を求めてはいけません。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 15:29:02.09 ID:jwZ59YEf.net
>>163
めちゃ面白いやんけw
確かにレクリエーションに効率を求めるのは無粋だね

165 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 23:57:56.30 ID:HtIAsMET.net
折れたやつはいるか?

166 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 11:33:49.47 ID:a+uFshRQ.net
折れました><
間違えて軽く踏んだだけでおれちゃった
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ptshh8cUqwY

167 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 21:20:09.50 ID:BWYZluJU.net
ttp://www.dlttrading.com/city-knife-s35vn-tan-mammoth-molar-2
この柄の素材すごいな
マンモスの臼歯だよね?
なんでもありだな、ほんと

168 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 22:49:01.53 ID:6mE61hMR.net
>>167
綺麗だけど直ぐに欠けるんだよな
edcにしてるが3日で欠けたよ

169 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 23:54:56.53 ID:BWYZluJU.net
そうなんですか
コレクター向けな素材ですかね
インパラ角も長持ちしないような事、先生も言ってましたね

柄の素材とか木目見てるだけでも楽しいんだけども
物欲がw

170 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/31(金) 00:14:19.43 ID:RTwchH1Z.net
>>169
さすがに全部買うわけにはいかないだろうけど
気に入ったハンドルとモデルの組み合わせは買っておいて損はないと思うよ
使うのはいつだって使えるけど欲しい一本は逃すともう手に入らないからね

171 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 05:50:55.68 ID:rTKaHQEF.net
鹿の角はいっぱいあるのに、なぜ付け替えないんだ?
スタッグ柄って高いんだよな、先生だと自作できるだろ

172 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 07:27:01.98 ID:FNMlLfqM.net
>>171
スタッグ柄ではなく本物のスタッグだからさ

173 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 11:46:47.97 ID:rTKaHQEF.net
>>166
意外と簡単に逝くもんだね
バトニングなんてやっぱり向いてないと思う

174 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 13:31:10.12 ID:GSO5rufw.net
WILDERNESS EXPLORERのデザインがすごい好みなんだけど、CPM Cru-Wearってどんな鋼材か分からない…取り敢えず錆に強いのかが気になる

175 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 13:36:28.32 ID:OhhQUyiW.net
>>173
その動画のpart1〜4も観ると考え直すよ
他のナイフだと、すぐに脱落してるが
ブラボー1の耐久性は凄まじく、なかなか破壊できなくて
踏んづけてやっと折れた

176 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 14:10:07.28 ID:5eMqb4nB.net
>>173
お前にはバトニングは向いてなさそうだな。
叩く場所間違えてるだろw

177 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 15:39:35.51 ID:o4MkElun.net
>>176
一本も持ってなかったりしてw

178 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 17:59:56.99 ID:ISmNyVJW.net
>>174
非常に鋭い切れ味で耐摩耗性が高く靭性に優れた鋼材?ってシェフィに書いてある、買ったけどデカイわ

179 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 18:24:06.44 ID:wlLhZ1Jf.net
>>178
デカいよな
使い道無くて箱に入ったままだよ
シースがブラボー1に使えるからそれは良かった

180 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 22:13:42.99 ID:sIGvszud.net
>>178-179
全長28センチか
なぜ買ったしw

181 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 00:44:49.55 ID:7kxiLM/u.net
せめて5インチならなあ…

182 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 10:31:38.71 ID:8rbbOIc2.net
>>180
今は箱に入れっぱなしだけどハンドルヘビーだから秋のキャンプで調理でも使ってみるかね
優雅で存在感があるから所有欲は満たされたw

183 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 10:35:22.05 ID:nQOq3+ad.net
ファーストバークリバーなら、ブラボー?
用途はキャンプと厳冬期のエゾシカ猟
バトニングはほとんどしないと思う
ハンマー使ってバトニングした後に、サラサラ紙が切れる動画見て驚いた
今使ってるハイス鋼ではこんな芸当出来ないからな

184 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 10:47:20.30 ID:IG67FyQX.net
>>183
キャンプの内容にもよるが
オーロラかノーススター
鹿なら
ハイランドスペシャルかフォックスリバー
どうしても1本でやりたいなら
カナディアンスペシャルの薄い方かゲームスキーパーだろうな

185 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 13:57:03.28 ID:t9sz8d97.net
ガニー1本あればよくね?

186 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 14:34:34.79 ID:IG67FyQX.net
あ、ガンニな!

187 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 23:06:01.71 ID:sAz8ZkRf.net
ファスナー開けっ放しでブラボー2の紹介してやんのwww
見れば見るほどナイフとは関係無いとこで面白い伊庭大尉・・・

188 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 23:34:41.57 ID:DG5xzE2G.net
>>187 実はあれ、途中で気付いて閉めてますw
まあ撮り直せよって話なんですけどねw

189 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 23:37:24.62 ID:nQOq3+ad.net
今日1日考えたけど、プラボーLTの3Vにしようかな
やっぱりバトニングやってみたくなったw

190 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 23:38:06.39 ID:d10qBYHC.net
>>180
約30cmか
でけえな、使い道があんまないな
買うか

191 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 01:45:49.27 ID:k/a9zigG.net
>>187
ibaイバルでは普段着用しないから忘れたんじゃない?
アイロンかけたのかってくらいきれいだしw

192 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 09:36:17.66 ID:uQHoNCPW.net
そもそもみんなバークリバー何本くらい持ってる?
あと用途とか頻度はどんな感じ?

193 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 18:13:57.03 ID:N5nrIsav.net
10本あるけど使うのはもっぱらネッカー2ばっかり、だって林檎剥きしかしないから〜♪

194 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 22:33:51.39 ID:2l99q4UP.net
俺もそろそろ100本近いけど実際に使ってるもしくは使った事があるのは20本くらいだもんな

195 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/04(火) 18:02:05.46 ID:8F98eIKR.net
実際に使ってるのはゴロク(藪)
BRAVO1.5S35VNバーベキューの肉割

196 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 03:50:41.87 ID:kjG5FPP6.net
ピーポーみたいに大量に持ってても仕方ないよ
一本でいろんなことに使うからナイフはおもしろいんだよ
おそらく一本で20年は使える
死ぬと残ったナイフは国に取られる

197 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 07:05:46.91 ID:Ixgx3XMX.net
>>196
否、沢山なきゃダメだろ
1本だと比較もできず広がりもない

198 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 13:46:32.94 ID:G+25q9CB.net
ハマグリ刃は全てバトニング出来るの?
先生の動画の中で、バトニングした後に紙をさらさら切ってるところを見てさ、単純にすごいなと思ってさ
ホローグラインドのナイフではあまりやりたくないよね

199 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 18:23:40.55 ID:yHD+ucfw.net
おいおまいらブダボー先生の新作来たぞ 正座して見るようにw
https://www.youtube.com/channel/UCjUMTfwdPJpkvmSReN14ERQ

200 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/05(水) 18:47:39.15 ID:HbK4cXn5.net
所有山林の樹木伐採ってことでいいのかなw?

201 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 07:41:39.37 ID:z9mq0Pwv.net
ブダボー君そろそろマジでやめてほしい
気持ち悪過ぎる

202 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 10:42:23.59 ID:gnBANCHW.net
>>201 気持ち悪いなら見なければ良いんじゃないんですか?
設定で表示しないようにも出来るんだし。
なぜ気持ち悪いものをわざわざ見に行くのか、全くもって何を考えてるのか分からない。

203 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 10:54:48.90 ID:yimEAhMA.net
勝手に人の山に入んなよカスが

204 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 11:18:52.64 ID:HIYtmx9Z.net
またお前か

205 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 05:27:27.27 ID:zn5DBSgr.net
>>199
たいへんそうだなーとおもいました(こなみ

206 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 14:42:07.89 ID:PgwJpRC8.net
ブタボーとかいって自分の動画に文句言って再生数稼ぎだろうね

207 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 19:21:21.21 ID:Osj/NMCm.net
俺も最近そんな気がしてきたわ

208 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 20:28:59.84 ID:4iDCdXyd.net
ブタボーの動画ってどんな内容?
また鹿先生のパクりだろうけど

209 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 22:19:27.42 ID:PgwJpRC8.net
死ぬと奥さん子供が大量のナイフを受け継ぐことになるんだろうけど
興味ないから売られて終わりだろうね
猟銃もいらないだろうから猟師にあげるだろう
独身だったら国に盗られる

210 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 00:35:06.63 ID:r6GeT9dN.net
お薬出しときますね♡

211 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 20:04:52.84 ID:EGKYwK3d.net
ブタボーってナイフの支払どうしてんだろな?リボ分割なのかな?カードとか作れなさそうだけどな?

212 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 20:50:22.00 ID:KoGL18x6.net
そら代金引換よ

213 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 21:04:38.49 ID:vpxpdJnM.net
え、じゃあシェフィーで買ってるんだね!

214 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 00:43:29.57 ID:8Ni3YjaZ.net
シェは銀行振込だろ!

215 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 00:45:59.81 ID:S/at9vW9.net
俺シェで代引で買ってるよ

216 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 01:32:00.50 ID:Uey30s4y.net
一本も持ってないわ
ピーポーに興味があってみてただけだし。
使う必要性を感じないから買いたいと思わないんだけど、中古で5000円である?

217 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 12:59:39.55 ID:SDeItKVQ.net
5000円もあればMORAでウハウハできる

218 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 13:28:01.94 ID:RbVixziV.net
5000円あればオピネルのおっきなの買えるな

219 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 19:10:49.75 ID:Oda0ibn5.net
みんな夏休みでバトンしまくってるのかな?

220 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 19:44:47.53 ID:q9np7vDm.net
>>219
猟期じゃないし、駆除しても夏の肉は臭いしこんなに暑いとキャンプ行く気もしないしな
脳内のみんなは相変わらずだよね

221 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 23:41:13.64 ID:Lve9Edy7.net
クーラーのきいた部屋ですき焼きでも食え
夏にバトニングなんてしないだろ

222 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 13:00:17.26 ID:p4pKwXsP.net
iba君はやってたよ!あっ、

223 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 13:18:37.60 ID:SMdJOKM6.net
>>222
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

224 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 16:05:53.24 ID:NEcNJ+/u.net
久々に来て見たら
まーだこのスレ続いてたんだ

ピーポーの猿真似とその動画叩き
いつまで続けるの?

とりあえず、ナイフ使ってから語ろうぜ

225 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 18:22:53.40 ID:VFLpCuLw.net
BBQにブラボー1とネッカー持ってったけどネッカーしか使わなかった。
ネッカーマジで丁度良いサイズで使えるね!

226 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 19:21:45.23 ID:HIL3j5Lp.net
何に使ったの?

227 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 20:25:46.58 ID:RI1zdLzY.net
肉の包装ラップ切っただけだけど、何か?

228 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 21:50:27.50 ID:HIL3j5Lp.net
20年位前は鍋で温めただけのレトルトカレーを
馬鹿デカいサバイバルナイフを使って開封するお父さんが
あちこちのキャンプ場で見られたらしいが…

229 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 23:08:36.91 ID:VFLpCuLw.net
>>226
肉もスパスパ切れるし最高だよ〜

230 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 07:09:58.17 ID:BSGbRiOE.net
バトニングした後に紙切ろうぜ!!!

231 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 10:47:32.00 ID:/Q46nRLo.net
>>228
lol

232 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 15:04:57.42 ID:rXt4dhVF.net
国内の販売店だとブラボーやガニーのランプレスってあまり売ってないよね
やっぱりランプがないとカッコ悪いからかな?

233 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 15:47:45.21 ID:kmi60xSO.net
発注めんどくさいからでしょ

234 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 17:39:39.97 ID:wdxRbw2G.net
砥石でランプを削り落とすのは無理だよね?
荒砥一つ潰すぐらいやらないと削れない気がする

235 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 19:18:57.52 ID:/r47xbr8.net
DLTならいくらでもあるじゃん
業販て事で30本くらいお願いしたら入って来そうだけど
ウソジーのところはいつも品切れだけどね

236 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:19:38.38 ID:8irFVQcF.net
>>229
包丁の方が料理しやすくて最高だぞ
ってことでBRの包丁買おう

237 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:29:11.03 ID:kmi60xSO.net
ガニーハンターA2やっぱ研いだほうがいいかな?紙切れ悪いよね

238 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:50:32.81 ID:weWAamZ6.net
刃物は研いで使うもんだ
先人の知恵を使え
ttp://www7.tok2.com/home/crknrwk2005/page100.html

239 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 22:18:36.49 ID:f/RduT4y.net
お、おう

240 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:31:17.79 ID:/r47xbr8.net
>>237
用途は?
まさか紙を切るだけじゃないよね?

241 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 05:29:38.27 ID:vbfOSapL.net
8割のユーザーの用途は部屋で眺めて紙切るだけだと思う

242 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 07:51:53.51 ID:RXfUlDcf.net
用途は?用途は?ってうるせーわ

243 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 08:16:49.25 ID:NpPPmQuH.net
紙すら切らずにしまいっぱなしの俺みたいなのもいるぜー
どうでもいいけど肉食いたい肉

244 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 11:39:16.67 ID:HbMlAnbc.net
>>238
俺もいろいろ試して、仕上げ方も含めほぼ同じような研ぎ方に落ち着いた。
耐水ペーパー800まで研いで、どうしてももう一味欲しくてさらさらっと
極細のセラミックで数回撫でてる。
でもこの行為がよく言われてる「マイクロベベル」を作ることになってるんじゃないかとちょっと思うんだけど
どうなんだろう(セラミックで撫でた面は、わずかながらも平面になるだろうから)。
まあ、切れ味も刃持ちも問題無いから俺は気にしてないんだけど、メーカーも似たような仕上げ方を
してるんじゃないかと。
それを「マイクロベベルが付いてやがる!ちくしょう!」みたいに言ってるんじゃないかな、と思い始めてる。

245 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 12:16:55.03 ID:WaBhpmzp.net
>>244
ペーパーの番手が低いんじゃないの?
1500か2000までやって、青棒と革砥で仕上げてみたら?

セラミックでこすると確かに切れるようになるけど、それはタッチアップだと思うな

246 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 12:36:59.73 ID:NvbrUtW+.net
革砥で良いんじゃないか

247 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 13:09:13.88 ID:HbMlAnbc.net
>>245
返答ありがとう。
何度か番手を上げて試してみたんだけど、この方法で2000番までやると
何故かややまるっ刃っぽくなるんだよなあ・・・
木とか削るときにやや刃が逃げるような感じで。
研ぎがヘタなのは百も承知だけど、やり方自体が不味いのかな。
それで、しばらくは800〜1000くらいでやめて軽く革砥で仕上げてたんだけど
色々試して革砥よりもセラミックでごくごくかるーく撫でたほうが
スラッスラ切れて且つ刃持ちが良いみたいなんだよね。

248 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 14:11:11.83 ID:WaBhpmzp.net
>>247
尾上教授という刃物鋼材の権威がいるんだが、プライベートで猟するそうだ
使うナイフはガーバーのアーモハイドのハイス鋼
研いだナイフを長切れさせるコツは、仕上げにセラミックシャープナーでちょっと角度を起こしてなでるそうな
20年以上前のナイフマガジンで読んだ記事だから、詳細はちょっと違うかもしれないけど
今で言うマイクロベベルの走りかもしれないな

個人的にはセラミックは切れなくなった時にタッチアップで使うものという認識なので、研ぎあげた刃先にはもったいなくて使えないw

249 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 14:18:59.25 ID:HbMlAnbc.net
>>248
詳しくありがとう!
>仕上げにセラミックシャープナーでちょっと角度を起こしてなでる
そうそう、まさにそんなカンジで仕上げてた。
きもーち角度を起こして、さらさらっ、というカンジで。
色々試しに試して、最終的にコレに落ち着いた。
やっぱりこれがマイクロベベルってやつなのかなあ。
貴方はどうやってますか?

250 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 19:54:14.70 ID:0wAPTr2c.net
鋭い=いい切れ味=すぐ切れなくなる=破損しやすい
鈍い=鈍い切れ味=長く鈍く切れる=破損しにくい

鉛筆と一緒だね、その角度は用途次第

251 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 22:39:50.67 ID:WaBhpmzp.net
>>249
自分は現場で切れ味鈍ったとき以外はセラミックシャープナー使わないよ
青棒と革砥覚えだのが最近だから、そればっかりw

252 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 17:30:19.19 ID:2wbFzxS0.net
最近バークリバーやたら高くなったよな
2,3年前と比べても平均5000円くらい上がってる
円安が関係してるのは分かるが、人気に便乗してるとしか思えんわ

253 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 20:41:02.97 ID:IxWC2q+9.net
この前オンタマ買おうとしたら値段がほぼ倍になってたよ

254 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 23:58:01.16 ID:LiUmXgJH.net
バークリバーを試すのに、オススメの料理あるかい?
キャンプ行ったときに天ぷらや蕎麦打ったりするのだが、よくよく考えるとナイフほとんど使ってないw

255 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 00:09:30.83 ID:EUPZkHu5.net
>>254
意味がわからん
料理は決まってるのにおすすめの料理ってなんだよ?
バークリバーだけじゃわからんよ

256 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 02:43:39.99 ID:Q/rTO52d.net
>>254
骨付き肉塊買って現地で解体すればいーだろ

257 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 21:15:02.43 ID:YtlmbaMi.net
>>254
どのモデルかくらい言おうぜ
まあ丸鶏をダッヂオーブンで焼くなり蒸すなりしたのをバラすくらいならイケると思う

258 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 22:02:40.97 ID:icR1s/Qe.net
>>257
だからどのモデルならいけるんだよw

259 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 22:44:23.13 ID:YtlmbaMi.net
その程度ならどれでも

260 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 22:58:43.31 ID:icR1s/Qe.net
Grasso Bolo IIIでやってみなはれ

261 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 23:40:58.26 ID:YtlmbaMi.net
わざわざ買ってやる気はないけど火の通った丸鶏バラすくらいできるだろう

262 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 01:09:03.00 ID:RQ/z23wX.net
ブラボー3VLTです
LTにしたのは料理もしたかったから

263 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 02:41:27.63 ID:rRb5dtQ0.net
ブラボーの場合はくさび効果で肉には向かんよ
どこかの医者はブラボーが好きだから無理矢理使ってるだけで
解体も薄い刃でやるほうがいいに決まってる

264 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 06:10:55.08 ID:7fMqIzQ6.net
出た!肉割れ君

265 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/28(金) 15:28:26.40 ID:8mKjRSof.net
もうネタなくなっちゃったの?

266 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/29(土) 21:19:32.01 ID:eDDy/yZI.net
ネタというか本当のこと書いてるだけだよ
斧で肉を切るようなものじゃん

267 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 09:40:28.16 ID:V4zAzEwK.net
>>266
調理なら包丁を使いましょう

268 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 20:53:14.00 ID:6J2N9qs0.net
ブラボーとランドールM5-5比べたら、刃長ほとんど同じようだった
ランドールのほうが数ミリ長いくらい

269 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 23:17:59.23 ID:ODjzpNDu.net
バークリバーはハマグリ刃というが、そんなにハマグリじゃないよね?
肥後の上のようなブレード形状じゃない?
これで『マイクロベベル』なんて言って研ぎ下ろしたら凄く肉薄になるよね

270 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 09:08:36.14 ID:JJ5ihHuA.net
ママに聞けよ

271 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 11:21:23.63 ID:2uvP37he.net
3Vって結構粘るね
ラフに使ったので少し欠けたかなと思ったけど、潰れるように捲れただけで済んだわ

272 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 14:51:42.56 ID:VtlKcUlL.net
何に使ったの?て聞いてみる

273 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 19:43:09.13 ID:pZscxAqI.net
今日は外でウッドバーニングストーブ使ってポークソテー焼いて食べた
家に帰り豚汁と炊き込みご飯作った
かみさんは何もしなくていいから大喜び
お前ら、夫婦円満の秘訣は亭主の料理だぞ
ブラボーLTな

274 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:15:20.76 ID:CSICikpu.net
ナイフいらないだろw

275 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 20:21:56.80 ID:xxGoNO9l.net
>>273
一理あるんだよな
近場で楽しめるアウトドアは夫婦円満、家族円満の秘訣なんだよな

近場の楽しめるってのがキモな

276 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 21:57:14.04 ID:3pW9FgTm.net
別にここの奴のこと言う訳じゃないんだけど河川敷とかそこらのキャンプ場とかで
これ見よがしにデカ目なナイフ使うやつはカッコ悪いと思ふ

277 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 22:01:42.75 ID:HqemRLNS.net
そんなやつ見たこと無いんだけど実在するの?

278 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 22:03:09.54 ID:0+60g0Zc.net
別にそいつが楽しければ良いだろ?
おまえはそいつの何なんだ?

279 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 01:03:54.86 ID:ygGImTfR.net
ブラボーしか持ってないのかよ
違うナイフの話題話せよ

280 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 10:43:35.98 ID:2IQ/WRvU.net
では>>279からどうぞ

281 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 12:58:34.59 ID:gWZea8NH.net
このスレはもう終わっただろ?

282 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 13:27:56.40 ID:TMh/zuvp.net
キャンプとかならネッカーが大活躍だよ!
ブラボー1も持ってたけどほとんど出番なしw

283 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 16:15:43.63 ID:Uq/Jz4+K.net
ブラボー関係の書き込みが多い理由

1 ブラボーしか持ってない
とりあえずブラボー買ったから使ってみた

2 ブラボー以外のナイフはコレクションアイテムなので、使うことがないからインプレ出来ない

284 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 16:35:14.06 ID:u38THBXT.net
>>282
3Vネッカーいいよね!

285 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 09:43:39.26 ID:UvdtAF01.net
あげたれや

286 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 23:01:39.17 ID:jU+uiBlS.net
ELMAX増えてきたね

287 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 18:06:24.96 ID:13PPewW4.net
シカ先生とこだろ。せんせいわかりやすくておもしろいみてます。

288 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 01:47:21.73 ID:Fp+mNa/C.net
>>284
ネッカーいいよぉ〜!シースも作りいいしね!
毎日持ち歩きたくなるw

289 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 20:56:16.49 ID:S2ArS6Iq.net
首を狙えと言いたげなネーミングだな

290 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 02:19:51.33 ID:KQmDzYuB.net
貧乏なおれはガーニー1本しかないけど、肉厚のハマグリで髭剃りにも薪割りにも使えるよ
厚いから研いでも全然減らないし、多分死ぬまで使えるな

291 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 02:25:50.04 ID:KQmDzYuB.net
>>263
刃が薄いと骨に食い込んで欠けたりする
ハマグリは刃先が1〜2mm骨から浮くから骨から肉を取り易い
魚をさばく出刃も同じ理屈だよ

292 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 20:57:36.87 ID:uFzTlFk1.net
>>291
骨に食い込むって下手なだけじゃないの?
骨周りは薄くて尖ってるやつじゃないとやりにくいでしょ

293 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 22:54:26.18 ID:33jKJOrH.net
どうもならんな

294 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 09:55:59.98 ID:Qz7z2gJu.net
>>292

>骨周りは薄くて尖ってるやつじゃないとやりにくいでしょ

柔らかい肉はくさび効果で刃に当たるところを少し引っ張るハマグリが軽く切れるし刃もちも良い、骨にも食いつかない
野菜は肉より固いから薄刃が良い、厚いとくさび効果で葉先が届かなくなるからね
狩猟系の刃物で薄いのないでしょ、菜切で厚いのもないし
しっかり研げば薄くても厚くても切れ味は変わらないよ、薄い方が手入れは楽だけどね

295 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 23:52:03.18 ID:alGRbIJl.net
最近は片刃の出刃ばかり使って魚下してるよ
6mmブラボーではやっぱり趣味の域レベルの解体しかできないと思うよ
先生はブラボーが好きだから使いたいのであって、ベスト解体ナイフではないと思う
やはり片刃は刃が厚くても素晴らしいと感じる、さすが日本の和包丁。
先生の川魚の下し方はやはり柳刃とまな板でやるべき
くさび効果は、マイクロベベルが付いてるからそれを研ぎ直してフラットにしてる先生の刃では
起き難いんだろう
でも、刃が厚いものを薄く研いでしまっていることを考えたら意味がないともいえる。

296 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 10:33:37.09 ID:YGwwBXtI.net
最終的にはその人にあったものが最高だと思うから
ベストの刃物はいっぱいある気がする

297 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 12:45:39.69 ID:3wCd7GEO.net
とうとうフォックスリバーLT3Vが出たな。
ピーポー先生の動画が楽しみだ。

298 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 15:18:03.26 ID:W3bfr6hA.net
なんもらかわらんよ

299 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 20:09:00.46 ID:Xjo6RA+7.net
>>295
>先生の川魚の下し方はやはり柳刃とまな板でやるべき

不安定な場所だし別にアレで良いんでね?

300 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 21:44:19.32 ID:+To7oTD1.net
6mmは鉈だもんね
熊が出るところを一本だけ持ってとなると結局あれなんかね
先生も色々悩んでたけどね

301 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 21:50:54.27 ID:p96ywIoR.net
必要性じゃなく好きなナイフを使うこと自体がホビーなんだよ

302 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 20:11:29.81 ID:6/nKB5bl.net
6mmあってもスケルトン構造だとあまり強度がないよね
完全フルタングとスケルトンって選んで買えるのか?
それに水がなかに入ったりしてそのうち腐るんじゃないか?
ハンドルヘビーでも肉抜きされてないフルタングのほうがいい
ハンドルがぶっ壊れるようなサバイバルにあったらスケルトンは使いにくいだろうし

303 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 20:31:30.31 ID:syF4lDXR.net
>>302
肉割れ君よ、とりあえず料理ぐらいしてからサバイバルの心配をしたまえ。
まあ、ナイフ使わなければならない状況になったら、君は真っ先に死ぬタイプだから心配しても無駄だがw

304 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:04:59.74 ID:qmPp2aaC.net
6mm厚で肉抜きしたから強度不足でハンドルが壊れるなんて言うバカいるんだな
このスレのレベルが知れるわ

305 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:12:21.02 ID:aSzw+yuV.net
>ハンドルがぶっ壊れるようなサバイバル

www
脳内でそんなサバイバルしてオレカッコイイしてるんだろうな

306 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:16:18.20 ID:syF4lDXR.net
>>304
肉割れ君一人を見てこのスレを判断するのは早計というものだよ。

307 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:24:37.32 ID:Qun6ASzE.net
>>304
そこをスルーできない君がもっと阿呆を呼ぶのだな
そういうのをスレのレベルと呼ぶw

308 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:36:45.78 ID:6/nKB5bl.net
ハンドルの材質部分が割れて穴あき金属だけになったらって場合だよ
中がつまってるのと中空ではハンドルの耐久度が落ちるのはいうまでもない
やっぱりタフが売りの6mmなのにスケルトンで強度を落としてるのは矛盾してる
フルタングって一枚板だから強度があるんだよ

サイバイバル状態でこれ一本しかないときにハンドルの部分から曲がったらどうする気だ?
フルタングだから心配ないというのは肉抜きがない場合だけだ

309 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:45:24.06 ID:f+2SUvo9.net
そんなサバイバル状況になったらナイフ以前にお前が死んでるだろw

310 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:46:51.53 ID:s67hepKj.net
サバイバル状態って!?なると思う?

311 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:53:08.14 ID:Qun6ASzE.net
3VやらA2の6ミリスケルトンはマイカルタに支えられなければ折れるのか
勉強になるな

あ、スルーできなかった俺のせいでスレのレベル落ちましたごめんなさいw

312 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 21:59:14.72 ID:JRmNb4bR.net
現実的に見て沢登りとかやってなきゃサバイバル()ジョータイにはならんよこのご時世w
普通の登山とかは登山道も山小屋もあって安全な水もそこで手に入るしなんとかなっちゃうし

313 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:10:33.66 ID:EQBQex2i.net
あのさ、6mmってB1の話してる?
持ってないから知らないと思うけど5.4mmだからさ
中は中空でもねーよ
接着剤が充填されてるよ
肉抜きして強度落ちるだ?
サバイバルだ?

頭狂ってるなおまえ

314 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:11:11.08 ID:6/nKB5bl.net
たとえば、アルマジロをこじるってこともあるだろうw
縦ではなく横にマイナスドライバーのようにこじるときに差が出るのだよ

315 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:12:52.08 ID:EQBQex2i.net
>>308
おまえ、脳内妄想してると便意もよおすタイプだろ?
そんでうんこ出たら冷静になりんだろ?

うんこ行ってこいや

316 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:14:06.92 ID:EQBQex2i.net
>>314
やはり本物の基地外だな

317 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:24:47.70 ID:6/nKB5bl.net
いやいや、想定しないと。
あらゆるサバイバルに耐えるナイフをほしくないのか?
先生のやってることもサバイバル訓練とかいってるだろ
外国産なんだからアルマジロをこじれないでどうする

318 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:31:51.87 ID:6HHZZWG2.net
あるまじき事だな

319 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:37:28.91 ID:f+2SUvo9.net
>>317
こないだブラボー1でアルマジロこじったけど問題なかったよ

320 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 22:45:47.12 ID:6/nKB5bl.net
なんか先生もどきだっていわれてたやつも大幅に動画消してたぞ
ここのコレクターよりはマシだったのにな
やっぱり、先生みたいなやつが来て何に使ってるか書くべき
だからスレが過疎ったんだよ
バトニング以外やることがないナイフだろうしな

321 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 01:11:24.44 ID:po/HrW6e.net
>>311
やめとけ。
肉割れ君には皮肉が全く通じないから。
頭が悪すぎて額面通り受け取るぞ。

322 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 07:57:35.29 ID:EezTY0bU.net
へっ?

323 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 08:07:12.67 ID:po/HrW6e.net
>>314
見りゃわかるが、アルマジロを解体するのにわざわざこじる必要ねえから
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRQbKJGWvJR0bRWuJbFqPrM44M4u91cGRyFn10KTOaZnNSz_dIdoCWUQMuThg

324 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 11:23:14.19 ID:8PIbIASC.net
アルマジロを解体する以外に、どんな想定してるの?
崖にブラボー突き立ててぶら下がるとか、墜落した飛行機から脱出するとか?

325 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 11:39:19.87 ID:cVMqyppO.net
>>324
お客様、客室へのナイフの持ち込みは保安規定で固く禁じられております。
ここでナイフを放棄するか、ご搭乗を諦めていただくか、お選びください。

326 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 16:13:18.20 ID:SgLFwLLk.net
ブラボーとかサバイバルナイフとか非常時用のナイフって
使う場面にもっている事が不可能に近いよね

327 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 17:27:30.96 ID:MEDSbVWE.net
>>325
やっぱり肉割れ君なら旅客機には乗らないでしょう
軍事活動中に自分の乗った輸送機が撃墜されたとかさ
装甲車が攻撃されてドアが歪んでしまい、手持ちのナイフで脱出するとか
多分ここまで想定してると思うよ

328 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 18:26:45.44 ID:pr3uuDrY.net
どこのスネークだよ!

329 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 19:23:35.83 ID:rxOQ1D3Q.net
実際はナイフよりノコギリだよ
家屋が倒れて挟まれるからな

330 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 20:26:45.70 ID:JsZdNRnI.net
ノコギリより斧だね。
レスキューアッキスとか弁慶とか。

331 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 17:17:21.60 ID:1bNUtqru.net
耐水ペーパーとゴム板使って研いでみたけど、全然ハマグリにならない
砥石より簡単かと思ったけど、結構難しいね

332 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 17:55:33.15 ID:gws8vK44.net
メーカーはストロップだけでやっていけると思っているのだろうか?

333 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 11:55:14.07 ID:MR4EMgcN.net
ナイフ1本で全てやれるってのがロマンなんだろうけど
薪割りやチョッピングで斧に勝るものはないと思う

バークリバーは万能を歌ったかっこいい小型の斧を売るのもいいかもしれない

334 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 12:49:16.58 ID:SNoTWxH1.net
以前に斧が効率いいって書いたら、趣味の世界に効率を持ち込むのは無粋だと論破されました(´・ω・`)

335 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 15:15:10.42 ID:khMDlgAJ.net
そもそもバークリバー自身も斧出してるし…

336 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 15:30:33.58 ID:vb2+/fGq.net
>>333
バークリバーカスタムの斧がある

http://www.dlttrading.com/bark-river-customized-wetterlings-axe

337 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 18:56:49.27 ID:Qo9qSyL5.net
災害現場で斧は使いにくいだろ
下敷きになってる人に衝撃がいくからな
金ノコやバールだぞ
ブラボーなんてただの自己満足ナイフ

338 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 18:58:29.10 ID:IyXnv0xl.net
>>337
なるほど
そいつはなかなかブラボーじゃないか

339 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 19:54:36.55 ID:kD6J7SwI.net
>>337
やっぱ肉割れ君はバカだな。
トップマン鳶やレスキューアッキスはバールとしても使えるんだよ。
だから実際に装備されている。

金ノコってw
替え刃何本持って行くつもりだよ。

340 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 20:13:53.04 ID:ZmFLtyhD.net
>>337
おれ解体屋だけどブラボー1本でビル解体したよ

341 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 20:32:34.60 ID:/NgyuevD.net
>>340
おまえが9.11テロ犯か

342 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 00:13:10.01 ID:4l4jE5o7.net
>>336
ウェターリングを磨いただけでしょ
まあカスタムと言えばそうかもしれないが・・・

美しい斧と言ったらヘルコのクラシックライン
ttp://www.stove-villa.com/category/130.html

質実剛健ならグレンスフォシュブルークス
ttp://www.stove-villa.com/category/78.html

お手頃でハイテックな斧といえば
ttp://www.stove-villa.com/category/170.html

斧使いこなすとすごい楽しいだよ
バークリバースレだけど

343 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 00:32:47.16 ID:9ANaAFE8.net
ブラボー3Vなんだけど、片面だけ研げない何てある?
同じようにペーパーかけても全然削れないんだよ
バークリバーの刻印があるほうね
もしかしたら、研げないほうが正常で、製造段階でグラインドするときに、片面だけ焼きが戻ってしまったのだろうか・・・

344 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 10:59:39.67 ID:3EbZnU4e.net
>>343
目的と番手は?

345 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 13:48:01.88 ID:9ANaAFE8.net
>>344
最近ウッドバーニングストーブの焚き火遊びにハマっててね
燃料の木の大きさをジェンガぐらい、タバコの箱3分の1くらいのサイズに切り分けてるんだよ
薪割りをするわけではないのでスプリッティングアックスではなく、キンドリングアックスで十分なんだ
全長40p、具体的な商品名で言えばGBのワイルドライフが使いやすい
もう少しパワーが必要となればハンターがいいんだろうけど、ウッドバーニングストーブには大げさ過ぎるしね
もはや目的が焚き火をするためか斧が使いたいのか分からなくなってるw
ブラボーもちゃんと持ってくよ

346 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 14:23:59.01 ID:ojS2paEe.net
>>345
軽い薪割りなら砥ぐ必要ある?
3Vをペーパーはキツイと思うけどね
掌で押し込む薪割りなら食い込みが欲しいのはわかるが砥石が無難だと思うよ

左右で砥ぎ感が変わるってのは経験ないね
砥石の場合だけどね

347 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 16:04:44.37 ID:1i704iUi.net
斧で薪割りとかやると気持ちよさそうだよな
ストレス解消になりそう

348 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 17:10:23.19 ID:4Y34e5L5.net
>>347
でも焚べる竈も暖炉も無いんだよね、都会には…

349 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 13:43:10.77 ID:9N6f3ku8.net
YOKI買って半年になるけど、使う場所と機会が無い・・・・
あー、枝打ちしたい薪割りしたい、あのうっすいはで薪割りが気になる・・・・

350 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 13:43:51.85 ID:9N6f3ku8.net
あ、鉈スレと間違えた
申し訳ない

351 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 07:45:11.13 ID:53u1nwrh.net
ベアグリルスがデザインしたナイフ(番組で使ってるやつフルタング)とブラボー1は
どっちが頑丈かな?

352 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 07:47:56.63 ID:XLfkEsc5.net
こんなとこでそんな勇気のあるレスする奴がいるとはw

353 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 08:20:50.55 ID:53u1nwrh.net
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/e/a/beargrylls/s4_02_hd.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/e/a/beargrylls/s4_01_hd.jpg

ガーバーのおもちゃじゃなく
これ

354 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 08:30:04.23 ID:wtRG2Fd2.net
BARK RIVERで言うならBRAVO1よりもSTS-4に近いかんじだな
どこかのカスタムナイフかな
シンプルでかっこいい

355 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 07:41:15.02 ID:j8ltVSlF.net
>>353
ググってみたらお高いザマス

356 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 11:40:49.41 ID:j4Kr7NmN.net
>>353
ATS-34だったよね確か
なら3vのブラボーのほうがタフじゃない?

357 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 12:56:53.38 ID:QI7rclyY.net
ハンドル良くないです。痛いです。

358 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 19:11:20.45 ID:/F7EoPkI.net
ベアのナイフはずっとほしいと思ってたけど、ハンドル痛いのか…
これは肉抜きないから頑丈そうなのに

359 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 19:15:19.42 ID:Mv8mSAM8.net
それピーポーの物真似だろ
真に受けるなよw
ハンドルの肉抜きも人間の力じゃ関係ねえわ
重機じゃねえんだからw

360 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 20:31:33.89 ID:/F7EoPkI.net
ベアさんがあのナイフで色々やってるのをみるとそんなに悪くない感じ
変なくぼみが気になる

361 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 23:21:37.53 ID:QI7rclyY.net
ベアって実際戦場で戦ったことあるのか?真っ先にIEDであぼーんしそうだけどな

362 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 23:50:02.59 ID:Mv8mSAM8.net
SASの中でも2軍のような位置で実戦経験はなかったはず
むしろあったらTV出れないだろ

363 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 09:38:36.38 ID:NzwTbAhA.net
少なくともザンビアで何かの任務に就いてたみたいたね

364 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 10:20:26.20 ID:OssANg2F.net
ベアがバークリバーを使うなら何を選ぶかな

365 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 00:53:48.15 ID:RZLElUP8.net
ベアとピーポーを比べてはいけないぞ
金持ちの道楽とプロの元軍人でサバイバルのエキスパートだからな
医者のたわごとに心酔してはいけない

366 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 00:55:52.48 ID:nIriTRxz.net
>>364
スポンサーから渡された物だなw

367 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 23:47:26.46 ID:RtLX8965.net
魚を生で食ってスシと言っていたよな

368 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 15:14:40.32 ID:NkZLarwD.net
クラシックドロップを購入したけど、ヒルト部分のブレード側にかなりの
隙間があって交換していただけることに。やっぱりアメリカさんは雑なのかね

369 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 19:18:58.65 ID:q+liM2P2.net
だからヒルト付きは不人気
そしてヒルトの有無が選べるモデルはヒルト付がセール行きの常連だからね…

370 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 22:57:11.84 ID:3be0rWua.net
>>369
だからというのは間違い
ヒルト付きとヒルトの隙間と不人気セールには一貫性が無いから

371 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 23:40:27.41 ID:g9dWEEcY.net
クラシックドロップポイントハンターは大人気だしね。

372 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 04:57:50.21 ID:fMeAVmBy.net
作りが雑でハズレを引いた方っています?

373 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 06:19:50.67 ID:18D1ajMq.net
3本しか買ってないけどシースは雑を越えてひどいまでいってると思うw
ナイフは刻印が薄かったりムラがあったりネジを若干ナメてたりってのはあるけど実用は問題ないので
まあ雑といえばそうだけど宝飾品じゃないしね

374 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 10:06:38.37 ID:fMeAVmBy.net
>>373
確かに宝飾品ではないけど、刃物って美しさも求めてしまう

375 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 21:40:02.52 ID:f8YYyLmB.net
日本ではそんなものは不良品になる
大金だしてありがたがって買うなよ
ジャップはイイカモ

376 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 22:09:25.98 ID:18D1ajMq.net
バークリバーはどれも3万前後でべつに高くないでしょが

377 :sage:2015/10/23(金) 12:57:14.77 ID:1XlqTt+L.net
ショップはどこが御勧めですか?
教えてエロい人。

378 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 13:01:03.82 ID:e6G9F0SZ.net
スノウィーリバーてどんなナイフなの?

379 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 15:02:53.18 ID:LZEOJ2UB.net
>>377
DLT Tradingが品揃えと送料が安くておすすめ
今からだと、ブラックフライデーセールがあるから、DLTのFacebookページに注意しとくと良さげ。
1日だけ全品20%オフとかあるよ
国内はわからん。

380 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 15:06:16.02 ID:LZEOJ2UB.net
2014はサイバーマンデーで、15%オフだったわ
http://i.imgur.com/A5oJssf.jpg

381 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 22:51:11.66 ID:UQzTJ1MU.net
>>378
いわゆるブーツナイフだね。
ランドールのギャンブラーとかと同ジャンル。

382 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 23:09:05.96 ID:1XlqTt+L.net
>>379
トンクス
今、DLTのHP見たらブラボー1 3v 売り切れでしたorz

383 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 06:25:47.30 ID:P3ec0X/c.net
アンブッシュのツンドラはカナディアンの刃にオーロラのハンドルか。
前に限定でこういうのあったよな。

384 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 23:23:10.69 ID:X+2nrNjN.net
>>383
何よりエッジがアレだよな
最近のバークリバーネタ切れなんだよな
この前出したアメリカン何とかって新しいブランドも高いだけでロクなもんじゃない
昔のバークリバーは良かったんだけどな

385 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 09:53:26.03 ID:C1pdUJFU.net
昔の使い続ければいいじゃない!えっ買えないの?

386 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/04(水) 09:20:58.54 ID:zKPC/Gwr.net
ブラボー買おうかと思ってんだけどやっぱマイクロべベルって落とした方がいいの?
紙ヤスリで研げばいいんかね?

387 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/04(水) 09:51:43.06 ID:f0ThBUQB.net
見え見えの釣りはNG

388 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/04(水) 10:03:35.39 ID:IVcocmjG.net
そりゃ革砥でジョリジョリしたかったら研げよ!紙ヤスリなんざ粉出て時間かかるだけだ。




て回答しとけばいいかな

389 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/04(水) 18:29:17.48 ID:KpshanWZ.net
スプリングボックの溝?は何の為にあるの?

390 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/04(水) 20:12:15.37 ID:f0ThBUQB.net
刺した時に血がドバドバ流れだすようにするため

391 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/05(木) 00:17:18.84 ID:D/cTCXqu.net
なるほど!血抜き?に便利なんですね。ありがとうございました。

392 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/05(木) 22:26:33.01 ID:387Pc23a.net
ピーポー先生てなんで
ピーポーて言われてるんですか?

393 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 00:37:26.65 ID:Cpu87J71.net
シカハンターの動画を見て羨ましく思い、それは次第に妬みへと変化し
頭の中を救急車がサイレンを鳴らしながら駆け巡る。ピーポーピーポーってね。

394 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 06:23:02.32 ID:X9x9Zqbl.net
こういうレスって面白いと思ってしてるのかね

395 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 07:40:34.78 ID:EAsD9tr1.net
>>394
俺はクスッとした

396 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 12:31:48.95 ID:CVs3GV/P.net
なぜ ピーポーなのか考えて
ナイフ研ぎに集中出来ませんでした

397 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 12:32:56.28 ID:+gr9ARuk.net
他人の言い回しをパクってドヤ顔してる人が居る
ピーポー先生の話題を振る人を救急車と呼ぶとかね。

まぁ2ちゃんねるでは普通の事なんだけど
こんな過疎板で見かけると萎えるわ

398 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 12:38:18.50 ID:/MrMoayN.net
ピーポーピーポーやかましゃっ!ピーポーだからピーポーやろ!

399 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 13:38:23.32 ID:CVs3GV/P.net
なるほど 勉強になりました
ピーポー ピーポーうるさい
私もピーポー

400 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 13:50:44.67 ID:sXIDeRvC.net
>>399
俺もなんでピーポーッて言われてるのか知らなかったからココで聞いたんだけど
俺んときはすぐ教えてくれたぜ?www

401 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 15:16:15.40 ID:ZKpO8TNu.net
Hello knife people!

402 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 18:24:52.66 ID:CVs3GV/P.net
ナイフピーポーだから ピーポー?

403 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/07(土) 19:30:15.40 ID:4q7g0gFM.net
トップスのトラッカーには全然食指が動かなかったけど、
バークリバーのトラッカーは何か厨2心を擽られる。
定番化しないかなぁー

404 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 23:52:02.33 ID:4V5qYeFY.net
以前みたいなスレの盛り上がりないね
もうみんな飽きちゃったのかな
俺はやっとブラボー手に入れて研ぎ下ろしたよ
正月にエゾシカ猟行くんで持っていくんや!
どれ程のパフォーマンスを秘めてるか試してみるよ
問題はエゾシカが獲れるかどうかだなw

405 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 14:10:17.06 ID:B+Sz1jzU.net
DLTでフォッスリバー3Vがプレオーダーになってるんですがいつ頃入荷するんでしょうか?

猟期始まってるのに買いそびれてしまいました(涙)

406 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 15:35:10.53 ID:zh4C4ljM.net
>>405
お、ハンター仲間発見!
獲物はイノシシかな?
解体でまともなナイフ使ってる人いる?
俺の周りのおじいちゃんは包丁使ってる人が多いかな

407 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 16:10:53.97 ID:/KxiZmRV.net
>>405
スケジュールに入ってない気が…

http://www.dlttrading.com/bark-river-knives-production-schedule

408 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 21:22:41.73 ID:sKqvnmp4.net
すぐ欲しいなら3VLTじゃダメかね?

409 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 22:59:04.46 ID:B+Sz1jzU.net
>>406
ハンター仲間さんですね!よろしくです!
東北で熊と鹿をやってます。
知り合いの7割はナイフ使ってます。自分達も丁寧に解体する時は包丁も使いますよ。

>>407
スケジュールなんてあるんですね、ありがとうございます。未定とは残念です(涙)
>>408
LTのレビューや情報がなくて手を出せなくてました。刃が薄いのくらいしか知らないのですがスタンダードに比較して耐久性とかどうですかね?

410 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 23:06:45.34 ID:Nib4OeW/.net
>>409
俺はブラボー3VLT使ってるよ
確かに通常モデルよりは薄いけど、それでも一般的なナイフの刃厚はあるよ
たまにガーバーA425使うけど、それに比べたらバークリバーは鉈みたいな物だよw
バトニングとかしなければ刃厚は気にしなくていいよ

411 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 23:22:01.68 ID:sKqvnmp4.net
LTは厚さが0.5mm薄いだけなんで大差無いよ
それでも刃厚が3.8mmあるからね
耐久性には一切問題無いよ

412 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 23:28:04.37 ID:apAL3Gn+.net
3mmあれば大抵のことはできるよね

413 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 09:58:55.46 ID:N2Y/nw4d.net
>>410
ありがとうございます!ブラボーはロース外しも大丈夫な感じですか?バトニンクはしないのでLTでOK牧場ですね。
さっそくオーダーしてみます!
>>411
>>412
3oあれば大丈夫ですね!3Vの耐久性に期待します。ありがとうございます。
モザイクピンってありますがハンドル固定の耐久性アップとかになるんですか?装飾なんですかね?

414 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 21:52:14.80 ID:bjJn+Cy+.net
モザイクピンは装飾品ですよ
スライスして埋めてあるの

ついでに欲しい物あるなら忘れず注文しとけよー

415 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/12(木) 17:47:04.77 ID:jGqc9465.net
pi-po

416 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 11:19:32.46 ID:0D0s0IAh.net
最近ここのドロップハンター買って初コンベックスなんだけど普通は砥石じゃなくて革砥とか耐水ペーパーで研ぐ物なの?
砥石でやったら失敗するかな?
ホローとかフラットならある程度研げるんだけど

417 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 20:01:19.06 ID:XkHHfRF0.net
砥石でも研げる

418 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 00:24:27.11 ID:u5IiT2lM.net
だからシャプトンのせ、いやなんでもない、

419 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 04:42:32.21 ID:6S8Z3nS4.net
大体の形は砥石で、3000くらいまでで細かい傷消したらあとは革砥でいいんじゃない?
A2ドロップハンターはその方法でやったけど特に問題ないよ、ELMAXだとやったことないからわからん

420 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 22:42:33.71 ID:Lg0PXtQ/.net
ELMAXは恐ろしく固く、刃持ちは良いが3vほどタフでは無いと聞いた
なんとなくZDPと同じ感じがするけど、刃持ちとか、研ぎ味とかどうですか?

自分はバークリバーは3Vのみ
ZDPは他の会社のナイフでELMAXはもっていなくて試せません
経験のある方はお話を伺いたいです

421 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 23:17:13.14 ID:0T6GLbyi.net
Zは八田でHRC67出たカスタムナイフ
エルマックスはガニー
両方をキャンプで使っている
用途は焚火の準備や簡単な料理

俺だけかもしれんがZは簡単に刃こぼれした
しかも大きくボロっといった
フェロロッドを刃の部分で擦ったのが原因だが作り手は大丈夫とのことだった
憂鬱な思いで砥石に向かったが思いの他簡単に下りた
数時間を覚悟していたが30分で#5000まで終了
良い刃が付いた
エルマックスは同じレベルの刃こぼれを起こした時は90分以上かかった気がする
HRC61だったと思うがZの67よりは体感的には硬いな
長文失礼

422 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 23:22:23.49 ID:0T6GLbyi.net
因みにエルマックスガニーの刃こぼれ刃こぼれ砂利噛んだまま薪割りしてしまった
3Vよりは刃こぼれしやすいかもね
安定した総合力なら3Vかもね
海水にでもつけないと錆びることはないしね

423 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 09:26:03.58 ID:lxUHbOSj.net
DLTから購入してる先輩の皆様、発送をファーストクラスメールでのオーダーは何日くらいで到着しますか?

情報お願いします。

424 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 09:35:03.64 ID:eq0SYI9Q.net
ファーストクラスメールだと、保証なしだし、オススメしないぞ
アメリカ国内の追跡はあるけど、日本入ってからは追跡できない
問題がなければ、2週間から3週間程度で届くよ

425 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 09:46:12.30 ID:OnsBCPMd.net
9日で届く
税関開封されてそれだから間違いない
税関突破率は100%
個人発送だとそうはいかない

426 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 13:21:17.66 ID:lxUHbOSj.net
>>424
先輩、もうオーダーしてファーストクラスメールで発送してしまいました汗
もう猟期始まったのに…。
せめてもの救いはPayPal支払いです。

>>425
先輩、ありがとうございます!
9日、承知しました!今週届くとイイなぁ!

427 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 20:29:33.27 ID:Ey+zD7Uv.net
>>426
僕も9日で届きました。最初はまだかまだかと心配でしたが、今では慣れましたよ。とか言って今週KSFで浮気しましたが(笑)。

428 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 21:09:15.65 ID:O9Of5/ml.net
軽く酔ってウィルダネスエクスプローラーでジャガイモの皮剥いてたらスパッと親指切った
なかなか良く切れるねこれ

429 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 21:27:37.11 ID:Atlp1EKJ.net
よくあんな長いナイフでジャガイモ剥こうと思うよな

430 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 21:40:20.60 ID:bqVm5iTT.net
バークリバーは何を切っても良いんだよ
マイクの魂が詰まっとる

431 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 18:22:29.14 ID:to5c2Ddo.net
長いと言っても刃長15cmないからね
長さだけならその辺の三徳と変わらない

432 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 19:28:15.51 ID:SdFkD+YI.net
あれ形状で余計長く見えるよな、俺も勢いで買ったけど、鋼材よくわからん?

433 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 23:03:31.23 ID:MOhe2J/x.net
種類が多いから細分化、専門化された道具と錯覚するかもしれないけど、結局のところ単なるナイフ。

434 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 08:46:48.45 ID:wgqH4cR9.net
>>427
9日、了解です。明日で9日!今週末の山歩きに間に合えばいいなぁ!
KSF?ってなんですか?ナイフかな?

435 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 08:49:44.59 ID:gnJ++pov.net
>>427
KSFはKnivesShipFreeという名前の別ディーラーです。DLTに在庫がなかったので、そっちで買っちゃいました。山歩きに間に合うといいですね。

436 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 08:51:55.06 ID:gnJ++pov.net
>>435
>>434へのレスの間違いです。

437 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/19(木) 22:43:46.93 ID:jesCKbBt.net
>>435
DLT以外でも買えるんですね!
知りませんでした汗

見事に9日目の本日届きました涙

本日の山歩きも空振りだったので日曜の初物にて魂入れ出来ればと思います!

色々ありがとうございます。

438 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/19(木) 23:45:40.43 ID:AjjxwNG9.net
>>437
そんで何買ったの?

439 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 06:11:59.39 ID:vyX1FHa3.net
>>438
フォックスリバーLT3v アイアンウッドバールです。なんだかんだで5万くらいになりました。予算オーバーです涙
一生大事に使います(笑)

440 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 07:47:46.37 ID:hRZ+csv0.net
>>439
解体用ですね
初物獲れると良いですね

441 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 10:45:36.38 ID:xvEeSPXR.net
>>440
3vの刃の耐久力が楽しみです(^-^)/
>>440もハンターですか?

442 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 12:25:39.06 ID:8uTOdEoj.net
5万出すなら相馬君のとこならすぐ着くのに

443 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 12:41:56.61 ID:qNMeJMbQ.net
見てみたけどフォックスリバーのLTは入れてないみたいね

444 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 16:38:33.04 ID:yfuQvIts.net
>>441
ハンターと言って良いのか、箱罠を長くやってます。以前ここに居た詳しい方に手ほどきを受け今は20本近いバークリバーを手にしましたよ
主な獲物は猪と猪豚
今の時期はハクビシンや狸、テンが多く困りものですね

445 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 18:38:59.52 ID:xvEeSPXR.net
>>441
罠師なんですね!
20本は凄い!!!
その中で猪の解体に使い易いオススメナイフはなんですか?

買う前に教えて貰えば良かった(汗)

446 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 20:05:53.45 ID:yfuQvIts.net
>>445
ハイランドスペシャルかプロスペシャルですね
フォックスリバーは猪には大きいですね
猪は脂を残して解体する事に気を使うので鹿よりも繊細かもですね
ガニーも良いですね

447 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/20(金) 23:57:36.96 ID:UuXrFutK.net
>>446
情報ありがとうございます!
脂を残して解体は皮剥きの時ですかね?

さっそくオススメナイフ見てみます!

448 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/21(土) 17:48:11.51 ID:VTdrP5P7.net
https://www.youtube.com/channel/UCS4LBgyn1WLSojiQI4aPjtg

この女の人かなり本格的だぞ 顔はアレだけどw

449 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/21(土) 21:18:48.75 ID:vljGdHGp.net
>>448
うらやましいのう

450 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/23(月) 18:44:11.06 ID:mQnwfM18.net
3Vコンクリに落として刃こぼれさせてもうたああ(´;ω;`)
直しに1時間くらいかな・・めんどくさ

451 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 12:27:02.28 ID:IIr+l0q8.net
もうちょっと横にズレれば、足がクッションになったのにねw

残念だわぁ…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

452 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 13:06:18.14 ID:Ar++DaTO.net
使うからやでしかし〜

453 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 13:07:02.14 ID:nIiaNnaA.net
3Vで重量ブロック割って庭作ったけど全く刃こぼれしなかったけどねー
因みにB1.5ね
粉末鋼はボロッといく魔の角度があるのかもね

454 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 13:50:04.18 ID:RnH8zU1w.net
>>453
木をバトニングみたいにコンクリート割ったの?

455 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 14:26:02.92 ID:nIiaNnaA.net
>>454
ポイント立ててテールをゴムハンマーで叩く感じだよね
本職の方が鏨でやってるのを見よう見まねでやり始めたんだよ
ブロックの割れたバリなんかは普通に削ぎ落としてるよ
多少チョップ気味にやると綺麗な形に仕上がる
一年くらい前にこのスレに写真アップしたよ

456 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 17:04:37.00 ID:+DfKBZun4
嘘つけ! 刃こぼれするわ!ぼけ

457 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 20:58:07.82 ID:7qQBFS7B.net
ブラボー3vを狩猟に使ってる先輩いますか?

使い具合など情報欲しいです!

よろしくお願いしますm(__)m

458 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 22:18:04.62 ID:7rimTl5K.net
ブラボーは狩猟には向きません
ハンティングでブラボー使う人は
よっぽどのブラボー好きか嘘つきです
鈴木さんの勧めでブラボーで解体したごあるけどデカすぎるよ
100kgまでの本州の雄鹿はハイランド1本あれば十分でしょ

459 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 22:40:59.62 ID:+JnkklI/.net
マイク・スチュワート自身はハイランドよりさらに小ぶりなウッドランドスペシャルを使ってたらしいね。
マイクが「自分のために作った」と言うカナディアンもそれほど大柄なナイフじゃないし。

460 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 22:43:54.69 ID:DPIPwG5g.net
鈴木さんは今ほぼフォックスリバーだけだけどね

461 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 22:49:02.00 ID:7rimTl5K.net
現場で美味い肉だけ荒く解体するならフォックスリバーはうってつけでしょうね
背ロースだけとって遺棄なんて出来ない人は小振りなナイフで丁寧に捌くもんですよ

462 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/24(火) 23:00:02.79 ID:+BxnWzcI.net
嫌味くさい物言いにこっちが恥ずかしくなってくる

463 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 08:51:45.97 ID:EScwzGh5.net
>>458
情報ありがとうございます!
鈴木さんとはジャパンシカハンターの人ですかね?
ブラボー確かに刃も厚くてゴッチいですよね。

>>461
鋭いご意見ありがとうございます。(笑)
同感です。

先日届いたフォックスLT3vで初物解体しました。隅々まで綺麗に解体するチームではないので使い易さもOK牧場でした!

初物のクマの肋をを真ん中から割く時にフォックスLTだとちょっとビビりまして(汗)ブラボーだと刃も厚いので良いかなぁと思いました。

ブラボーくらいの刃の厚みで3vのオススメナイフってありませんか?

464 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 12:25:39.99 ID:d+CkrBBM.net
>>463
熊は一度も解体した事ないんですが
3VLTって4mm前後の厚みあったと思うので
熊でも十分な気がしますが
それこそゲームズキーパーなんか良いかもしれませんね
以前カナダで700ポンドのエルクをゲームズキーパーで捌いた個ありますが
十分でしたね

465 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 12:59:48.56 ID:Vovp43LR.net
>>464
海外のハンティング興味あります!
どこかのツアーですか?
海外に行ったら何かライセンス必要なのでしょうか?
銃とナイフは持っていったのですか?

466 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 13:24:39.67 ID:sPiQ2lWn.net
すげー自演臭w

467 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 13:38:01.23 ID:nWJHjtri.net
>>465
アメリカは少し違いますがカナダは全く何の資格もいりません
バンクーバーから北に少し行くと
ハンティングガイドが沢山居ます
流石に日本語は無理ですが、事前のトレーニングと承諾書にサインさへすればハンティング可能です
10年前で半日ガイドで日本円で4万くらいてしたね
私はカナダに住んでたので50回は行ってますがエルクを仕留めたのは2回だけです
因みに仕留めた翌年は入猟権を貰えないので日本はかなり恵まれてますよね

468 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 15:05:45.72 ID:Vovp43LR.net
>>467
海外ハンティングは憧れなんだよね
自分は猟初めて10年なので、やっとライフル持てるようになったよ
いつか海外行きたいけど、日常レベルの英会話は必要かな?
バークリバーって10年前からあるの?

469 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 15:21:31.13 ID:sTriTk2d.net
>>468
確かに慣れだよね
初めてだと勝手が分からずハンティングどころじゃないだろうね
英語力ゼロなら海外はやめた方が良いね
最低日常会話くらいは話せないとね
バンクーバーは15年位前からじゃないかな?
ブラボー1が発売されて10年過だからね

470 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 15:23:19.48 ID:sTriTk2d.net
ごめんごめん
バンクーバーじゃない
バークリバーね

471 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 15:37:08.96 ID:Vovp43LR.net
>>469
自分が猟を始めたのも25年くらい前のナイフマガジンの影響なんだ
当時は赤津さんの海外ハンティングの対談とか多かったし
谷克二さんの『あるナイフの物語』という短編連載が好きでね
いつか海外ハンティングしたいと夢見てます
日本では猟してないの?
聞きたいことはいっぱいあるのだけど、バークリバースレだしね・・・
自分はブラボー3VLTを最近手に入れたばかり
今年のエゾシカ猟で使うよ

472 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 18:30:41.04 ID:sTriTk2d.net
>>471
今も猟はしてるよ
この四年半は以前の1/10も捕らないけど
殆どの獲物からセシウムが出てだれも食べなくなったからね
特に猪は顕著で誰も捕らないから数が増えてるね
元々鹿が小さいエリアだし猪と比べて肉がアレだから好んでは撃たないよ
今は週末に近くの湖に青首を狙いに行ったりしてますよ
去年は雉の当たり年だったからずいぶん獲りましたね

473 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 22:48:19.91 ID:ZPsuRxoc.net
>>464
フォックスLTで大丈夫だと思うんですが肉と骨と別で使いたいんらですよ。ゲームスキーパーは3Vあるんですか?

バークリバーと海外ハンティングの旅!
これなら大丈夫ですかね?(笑)

海外ハンティングの魅力ってズバリ何ですか?

474 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 23:12:14.52 ID:JYp6pINH.net
>>473
フェァットな4Vがあんでしょうよ
少し自分で調べてみなはれ

475 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/25(水) 23:53:22.04 ID:Vovp43LR.net
狩小屋に泊まりながらヘラ鹿を待ったり、馬にテントをくくりつけて何日もグリズリーを追ったり
サーモン釣って焚き火で料理したり
文明から隔離された僻地で、ストイックに獲物と対峙する
まさに男のロマンじゃないかw

476 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/26(木) 00:03:16.86 ID:OtkniB38.net
イントゥザワイルド観てシンミリしとけっ

477 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/26(木) 09:55:20.30 ID:Bc++E5MZ.net
>>473
4Vありました!
3Vと4Vの違いはどんなところですか?
調べましたけどわからないっす(汗)

>>475
おー!男のロマンですね!妄想したらドキドキします。ハンティングキャンプ、憧れるなぁ。

478 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/26(木) 12:11:52.91 ID:IgphsTpr.net
>>477
『アラスカ ハンティング』で検索するとイメージ掴めるかも
ちょっと古いけど大藪春彦氏の狩猟小説の世界です
大藪氏が生きていたら、バークリバーも作中に登場したと思いますね

479 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/26(木) 19:29:51.02 ID:sOIQr44s.net
>>475
あるナイフの物語ネタ?
俺が覚えてるネタがないけどw

パッと思いつくのは引き出しにガイドしたハンターが忘れてったフォールディングナイフが
雑多に入ってるやつ

480 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/26(木) 19:31:06.99 ID:sOIQr44s.net
>>478
あ、全然違ったw

481 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/27(金) 23:46:48.15 ID:kdVA8Gob.net
フォックスリバーLTでバトニングって問題ない?
というか山遊びに問題ない?

482 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/28(土) 13:29:34.05 ID:pST3+ZpC.net
>>481
それは木を切るようには設計されて無いが
遊び半分なら違いは分からんよ
遊び半分で使うナイフじゃないがな

483 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/28(土) 13:55:51.47 ID:JKFT2+lw.net
遊び半分ではないとすると、本気ってこと?
仕事として使う?
趣味の世界なんだから、どう使ってもいいと思うけど
ツールナイフスレでバトニングしたいという書き込みあったので、それはさすがに止めたけどw

484 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/28(土) 14:12:35.35 ID:pST3+ZpC.net
>>483
つ山遊び

485 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/28(土) 20:59:29.60 ID:gxhxNeuX.net
素直にブラボー買っとけ!A2ランプ有りなら安いがな

486 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/28(土) 23:13:57.19 ID:fwclQkBD.net
>>484
バトルクリーバーはお勧めしないゾ?
ごっつ重たい
コールドスチールのククリの方がまだチョッピングする気になる
握ってみて料理に使ってみる気になれなかったナイフは初めてだ

あ、眼中入ってない?失礼しました

487 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 00:09:47.66 ID:SRJ7aVUo.net
>>485
A2ブラボー1は持ってるのよ
でもちょっと重いし大きいかなぁって感じだった
まぁフォックスリバーは見た目でほしくなったw
これ使って山遊び出来たら楽しいだろうなぁって思っただけw

488 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 02:18:15.43 ID:DkOYth4F.net
実際に自分で持ってる物で、山遊びを楽しんだわけじゃあ無いんだね。
ならば、他人が何を勧めたところでだめでしょ?

素直に話を聞くタイプの人間じゃ無いよね、“思っただけ”だもんねw

489 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 03:08:00.33 ID:Jk9mCPpy.net
個人輸入してまで買いたくねえわ

490 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 11:07:15.64 ID:SRJ7aVUo.net
まぁまぁ。使いたいの使えば良いと思うよ
例を出すとファルクニーベンF1とほとんど同じ刃厚だし、余程無理しなければ大丈夫
と言うか俺が使ってるけど大丈夫だよw

491 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 13:10:12.34 ID:2y6Vo50G.net
もっと言うとフォックスリバーなら
ノーマルもLTも変わらないよ
刃厚比べても見分けつかん
そもそもスチュアート一家の繁栄の為のラインナップなんだからさ
そこんところもう少し大人になろうな

492 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 13:53:36.56 ID:haMv7p5M.net
IDが同じ。自演か

493 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 16:25:08.07 ID:WIIZ9mU8.net
久しぶりに酷すぎる自演だな

494 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 16:59:40.84 ID:YfS7M8Nr.net
ピーポー

495 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 20:17:05.33 ID:58zL8SPh.net
この自演は何の意味が

496 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/29(日) 21:31:50.03 ID:pK+IpPGJ.net
ハロー自演ピーポー

497 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 00:21:51.22 ID:hSJVCGTJ.net
バークリバーの代名詞であるブラボー1買ってみたけど
たいしたことないから倉庫行きで出番なし

結局以前からのベンチメイドのブッシュクラフター使ってる

498 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 01:35:01.00 ID:G1+zaZWW.net
>>497
そりゃジャンルが違うもの買えば倉庫行きになるわなw

499 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 01:59:04.48 ID:hSJVCGTJ.net
バークリバー信者の妄信に敵わないなぁ・・・
ブラボー1LTは刃厚も同等だし、ジャンル違いだというのは逃げだね

500 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 02:11:30.35 ID:G1+zaZWW.net
>>499
>>497にLTと書いてないだろ
@ブッシュクラフトナイフとサバイバルナイフはジャンルが違う。
 同じと思い込んでブラボー1LT買った理由は1つ、ピーポーがそう言ったから。
Aブッシュクラフトナイフに肝心なのは厚みではなく幅。
 厚みに拘るのはブッシュクラフト=バトニングと思いこんだ

まぁそんなところだろ、違うか?

501 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 02:18:24.63 ID:hSJVCGTJ.net
ベンチメイドのブッシュクラフターはブッシュクラフトに特化してないよ
動画や詳細なスペック見ればわかるけど

502 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 02:31:50.13 ID:G1+zaZWW.net
>>501
グラインドやマイクロベベル、スカンジじゃないとか言いたいんだろ?
そもそもブッシュクラフトナイフは商業的なもので実態的にはない。
ウッドクラフトを使いやすさと切れ味で語るならチゼルグラインドが
特化されてるナイフ。ピーポー受け売りはやめなさい。
それとS30Vではバトニングや捻るような使い方はしないこと、壊れるのが嫌ならね。

503 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 07:11:36.32 ID:8iAOnMbg.net
>>502
おまえ絶対ノイローゼだよ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 07:44:37.29 ID:HpUX/am4.net
フォックスLT3Vはクマの皮むきも解体もOKです!オールラウンダーな感じでとても使い易いです。
昨日も使いましたがマイクロベベルはそのままでも良いようにも感じました。

次はブラボーLT3Vを買ってみようと思います。

505 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 14:01:10.71 ID:G1+zaZWW.net
>>503
何か間違ってるかい?

506 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 16:25:52.14 ID:hSJVCGTJ.net
バークリバーはいいナイフですよ
だけどコスパも加味すると無駄に高いナイフです

実用ナイフとしては高すぎ、コレクション用としても
ファクトリーナイフ感が強すぎて需要ないです

スタッグに似せたボーンハンドルとかセンスなさすぎ
ただ汚いだけ、個体差あるのでいいものもありますが・・・

スレッドがpart.5どまりなのもこういった理由からでしょう

507 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 16:35:05.29 ID:hSJVCGTJ.net
ちなみにボーンハンドルならモキがセンスいいと思います

508 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 17:03:52.10 ID:HpUX/am4.net
>>506
確かに安いとは言えない値段が高いですね
(汗)

ナイフの知識がないので教えて欲しいのですが、3Vのようにサビに強く刃の耐久性のあるハンティングナイフは他にありますか?
安いに越した事は無いのですがナイフとして高いパフォーマンスは必要不可欠なんですよ。
情報よろしくお願いします。

509 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 17:58:30.05 ID:ZB8qbY2h.net
やっぱり刃物のスレには気違いが湧くんだな

510 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/30(月) 19:23:40.44 ID:GiHK/Spr.net
>>508
busse knives

511 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 04:16:48.81 ID:c56s2xuj.net
お試しブラボー1をやらせろ
1日レンタルしたら買うほどのものかそうでないか試せる
いまのところナイフを使う機会なんてまったくない
ペティナイフで果物を切るぐらい
部屋にペティナイフ置いてるだけですべてのことができてしまう
ほんとにこんなナイフをなんに使ってるんだ?

512 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 10:38:31.93 ID:kIp7ifLB.net
>>511
そりゃ、君の世界が部屋の中で完結してるからだろw

513 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 12:05:20.47 ID:dfglPqaY.net
買えない奴の僻み!ブラ1.3VLTランプレスなんて到底買えないお!!

514 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 12:53:36.81 ID:tGxYnHrz.net
100均のカッターナイフで十分です
むしろオーバースペックだよ

515 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 12:56:45.27 ID:tGxYnHrz.net
金ドブお疲れ様です
ハンティングナイフなんか自己満足のロマンです
1000円の包丁で事足ります

516 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 13:31:36.89 ID:dT0HCHGT.net
ナイフってハンター本職でも包丁でやる人いるくらいなんだからほとんど趣味だろ

517 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 13:47:11.02 ID:tGxYnHrz.net
鋼材やグラインドこだわる人は私は道具を使えませんと明言してるようなもの
まともに研げるかも疑わしいレベル

518 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:19:03.11 ID:AA5mmILM.net
>>511
今満足するものがあるなら買えないヤツは試す必要ない

519 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:21:56.31 ID:AA5mmILM.net
>>517
ピーポーみたいなのでなくても道具に拘るヤツは沢山いるんだぞ?
そいつらを納得させる何かを出せるのか?

520 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:53:01.21 ID:tGxYnHrz.net
ナイフなんかノーブランドで十分ですね〜
肥後守やオピネルくらいの硬度があれば十分いい仕事できます

521 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:54:55.11 ID:AA5mmILM.net
いい仕事って何をどこまで?

522 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:56:48.14 ID:tGxYnHrz.net
やたらチップするのは扱いが下手な証拠になります

523 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:59:25.60 ID:AA5mmILM.net
自分がいい仕事楽しんでる証拠は出せないわけだ

524 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 20:07:58.28 ID:tGxYnHrz.net
金魚すくいに例えると1匹もとれないを道具のせいにしてるようで滑稽でなりません
うまい人はポイに紙がなくても枠だけで救えるものです

525 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 20:09:01.60 ID:AA5mmILM.net
>うまい人はポイに紙がなくても枠だけで救えるものです

自分がうまい人とは口が裂けても言えないわけだw

526 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 22:54:15.43 ID:OfP7Qlk9.net
少し高価な旨いマグロを食おうって話をしてる所に「俺はマグロはスーパーの売れ残りで満足してる」って言われてもな

527 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 23:54:37.79 ID:zkKDoBGz.net
美味いマグロ(笑)
食べたいですね(笑)

100均の工具でも車の修理はできます。
980円のスニーカーでも登山はできますね。


スナップ〇ンの工具は値段が高いだけなのかなぁ。
ゴアの登山靴は値段が高いだけなのかなぁ。

バークリバーのハンティングナイフは高いだけなのかなぁ。

今日もフォックスLTでクマをバラしましたが使い易かったです。関節をいっぱい外したらさすがの3Vもちょっと鈍りました。クマの関節はナイフ泣かせなんですね。
100円のカッターナイフでもできますよ。でもカッターナイフだと時間がかかり骨に肉がのこるんですよ。

528 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 00:00:17.72 ID:4QRtSVgq.net
概ね同意ではあるが980円のスニーカーで2000メートル越える山を登れる気はしないな

529 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 00:22:08.53 ID:1Z4KABdB.net
>>528
例え話なので細かいツッコミは勘弁して下さいよ〜(汗)

530 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 01:55:19.49 ID:oevv/e5Q.net
あのおっさんは医者だからナイフを買いまくれるんであって、真似する必要ないわ
鹿なんぞ解体することもないしな
そんなにこのスレ狩猟野郎ばかりなのか?
フォールディングナイフの使い方を教えようか、ヤクルトのフタに小さな穴をあけるのみ
最近はそんなとこだな、果物すら頑丈なフォールディングナイフだと刃が厚くて剥きにくい…
ペティナイフが一番いいことに気づいた

531 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 03:16:10.40 ID:0Z9WJQyr.net
料理とかダンボール解体はオピネルだとかビクトリノックスだとかその辺の2mmくらいの刃厚が楽
5mm超えた辺りから何に使っていいのか分からなくなる

532 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 06:33:27.14 ID:PkaXfv/B.net
>>530
必要なければ買わなくていいのでは?
誰も>>530に無理して使ってくれと頼んでないんだから
自分の中でペティナイフが使いやすいと答えが出ているんでしょ
なぜ延々と絡んで来るのか?

533 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 07:42:58.33 ID:/f/EWpTB.net
>>532
もしかしてこの場を盛り上げるサクラ様?なんて思いましたよ(笑)

こうなったらバークリバーの魅力で反撃!もっとこの場を盛り上げましょう(笑)

>>530
バークリバーにペティみたいなナイフたぶんありますよ!切れる刃物で切った食材は美味しいですよ!料理職人の使う包丁の値段に比べたらバークリバーは可愛いもんです(笑)

534 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 07:46:35.69 ID:Oep7wnu0.net
そういや、バークリバーのペティあったろ?

535 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 07:56:02.32 ID:Oep7wnu0.net
かぶってしまったので、罪滅ぼしにリンクを

http://www.dlttrading.com/bark-river-petty-z-s35vn

536 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 08:20:47.77 ID:oO6e2xpe.net
elmaxのラブレスハンターが欲しいな…純粋にコレクション目的でw

537 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 08:58:44.11 ID:Qr+EJelF.net
>>527
概ね同意だが、一般人はナイフでクマの関節を切ったりしない

ハードに使うならそれなりのものが必要
たまに遊びで使うならモーラ程度で充分

そういうことだろ

538 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 10:47:50.92 ID:KxnIkU/S.net
だからガンニー1本あればいいと思うんだ

539 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/03(木) 00:18:30.51 ID:bNQosCtZ.net
まてまて、ブラボー3VLTだろ!

540 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/03(木) 02:19:46.30 ID:euXM55eb.net
まずまず、フォックスLTも(笑)

仲良く3本ワンセットで(笑)

541 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/03(木) 02:27:58.43 ID:oRKbOpnG.net
刃物板に立てました!
【JPSikaHunter】 ピーポー先生 ファンスレ 【virtuovice】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1449076989/l50

542 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/03(木) 21:31:41.59 ID:GYW9vScH.net
オーロラLT3Vどうなの?持て余す?

543 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/05(土) 00:16:31.58 ID:bZlSJpEx.net
初カキコです

プレゼントに欲しいと言ってたオーロラ3vもらいました。
フェザーとか軽いバトンには良いものだと思うんですが、木削る時にはこれの方が良いって奴ありますか?

544 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/05(土) 00:23:51.94 ID:4dLI/d4z.net
木削るのは鑿がいいよ

545 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/05(土) 00:32:02.77 ID:bZlSJpEx.net
>>544
レスありがとうございます。
鑿ですか...
細工とかにも鑿がいいですか?

ルアーを木削って作りたいんです

546 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/05(土) 00:34:39.92 ID:4dLI/d4z.net
>>545
ルアーくらいなら彫刻刀でいいか、あと鉋と切出し小刀な
ナイフよりは絶対的に専用の刃物の方が使いやすい

547 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/05(土) 00:37:46.52 ID:bZlSJpEx.net
>>546

なるほど。
アドバイスありがとうございます^_^

548 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/05(土) 04:10:34.26 ID:TYaW/exz.net
ルアー作りとか懐かしいなぁ
昔バルサ重ねて作ってた記憶あるわ、そんときはカッターとクラフトナイフと紙やすりでやったな
リップの角度と塗装の厚みが難しかった気がするがそんなことはどうでもいいな

549 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/06(日) 09:37:03.47 ID:5nuAluFB.net
bravo1とltで悩んでます
主にバトンとかフェザー用途なんだけど6mmの厚さって必要なんですかね?

550 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/06(日) 20:35:54.80 ID:8WRsYFJy.net
刃厚あるとフェザーやりにくいよ

551 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/06(日) 21:15:31.17 ID:Q8RHxqOz.net
こんなマニアックなもんくれる人ってまずいない
ピーポー自演はよせ

552 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/06(日) 23:50:14.06 ID:5foQtkuQ.net
映像出たがり喋りたがりの趣味ひけらかしいのオッサンが
こういうところで書かずにおれないワケが無いんです

553 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/11(金) 21:47:25.20 ID:FNDjd7Wf.net
落ち?

554 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/11(金) 21:55:50.94 ID:ERmgi6Bd.net
ブラボー買ったけど、いまいち愛着湧かず
しょせんファクトリーメイドなんだと自己解決

555 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/11(金) 22:09:48.23 ID:bDaBkECE.net
>>554
A君?

556 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/11(金) 22:22:45.95 ID:ERmgi6Bd.net
そうだよ、何で分かった?

557 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 07:59:47.67 ID:4HN1L1mn.net
>>556
ip見てるからさw
ブラボーは少しでかいんじゃないの?

558 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 12:57:52.08 ID:iH1N3azF5
ブラボー1はでかいよ。まーサバイバルとはブッシュクラフトだけにはいいけど。 やはりガニーかガニーハンターが1番かな。 あと小さ目だけどブラボーEDCは取り回しもよく良いと思うよ。

559 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 12:58:28.66 ID:iH1N3azF5
EDCでもフェザーなど十分できるし。1本だけというならガニーハンター  2本セレクトと言えば ブラボー1 LT  と ブラボーEDCに行きつくかな〜。

560 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 14:07:43.94 ID:lo1KM8xC.net
フォックスリバーの3Vが届いた
狩猟で使いまくってやる!

561 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 15:21:22.71 ID:4HN1L1mn.net
>>560
何獲るの?

562 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 22:23:20.36 ID:lo1KM8xC.net
>>561
イノシシ獲るよ
でも最近はシカが増えた

563 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 22:47:26.54 ID:Efa0/LxX.net
>>562
猪ならスキナーでフォックスリバーデカくない?

564 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/12(土) 23:04:35.80 ID:lo1KM8xC.net
>>563
これくらいなら使えるよ

565 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/13(日) 21:26:44.41 ID:fDymZMUJ.net
オーロラの短いやつ欲しいなあ

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:43:50.82 ID:ntvl9aUL.net
>>560
ぜひこのスレの大半であるコレクターに、使い倒してる写真見せてやってよ!
やっぱりナイフは使ってなんぼと思ってるコレクターです

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:22:40.94 ID:CCIYRF5F.net
>>566
みんな脳内なのに無茶振りするなよ
ここの住人のほとんどがバークリバー持ってないんだからさ
3VLTとかいうのも鈴木先生の動画見て空想してるだけなんだからさ
みんなそれが分かってここに居るんだから空気読んでな

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:43:44.74 ID:W4OUMzLp.net
たまにハンターらしき書き込みあるじゃん
熊獲ったイノシシ獲ったなどなど
あれって全部ネタなの?
言われてみれば獲ったというだけで、具体的にどのように使ったってないもんな
まして写真の1枚もないし
もしかしてみんなして動画の受け売りをそれっぽく書いていただけ?
ミリタリーマニアが撃ったこともない銃のインプレしてるような感じ?

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:10:53.92 ID:+3wQ3UD0.net
ブラボー1A2普通の
ブラボー13VLTランプレス
ガンニーA2
ネッカー3V
クラドロELMAX
なんか長いやつ1本
まぁこんなところ、べ、別に、、後悔してない、、、

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:29:29.09 ID:CCIYRF5F.net
ガンニとか言ってる阿保も居るしなwなんだよガンニって、クンニかw

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:48:08.05 ID:me31xyyB.net
ガンダムニート

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:26:19.89 ID:+3wQ3UD0.net
買えない奴の遠吠ほど虚しいな

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:29:31.04 ID:UcNkh5Eq.net
ハンターセンパイ、カッコイイッス。うpして完全に黙らせてやりましょうよ

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:12:54.58 ID:ehSWoH4o.net
えっ

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:15:32.53 ID:CCIYRF5F.net
週末獲った雌猪40kg解体写真と鍋の写真あるよ

576 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/14(月) 20:04:11.83 ID:bUypHwtO.net
ランプレスという言葉を目にすると思わずニヤけてしまうのはなぜだろう?

577 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/14(月) 20:20:48.28 ID:IxedKSIPQ
俺も気に入った! ガンニ(大爆) 確かにクンにだ〜  WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

578 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/14(月) 22:12:38.30 ID:Iqm6g1+l.net
カナディアンスペシャルとオーロラで迷う
どっちが使いやすい?

579 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/15(火) 09:58:16.16 ID:48Hpu99I.net
>>578
オーロラは木工系じゃないの?
カナディアンは狩りもいけるよね
何用でお探し?

580 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/15(火) 10:15:44.49 ID:vluW+g4O.net
>>575
使い込んでいるところ見せて下さい!

581 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/15(火) 12:54:06.98 ID:fa2GOZ0g.net
どす黒いけどいい?

582 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/15(火) 13:30:36.62 ID:vluW+g4O.net
>>581
黒くてもいいよ!

583 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/15(火) 21:54:49.02 ID:f5Ngvzp8.net
572です
キャンプや山遊び用にと思って、狩猟はしません

584 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/15(火) 23:26:53.53 ID:5xwnx/Lu.net
手が小さければカナディアンはやめとけ。
マイク・スチュワート自身が万人に合うナイフではないと言っている。
オーロラLTだと台所でも使えるだろうから、箪笥の肥やしで終わることはない。

585 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/16(水) 02:53:22.16 ID:RGlUP2N0.net
何を大袈裟な

586 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/16(水) 10:29:49.61 ID:S60TLqOe.net
最近普通のことをドヤ顔で言うやつ増えたよね、ピーポーのマネかね
逆にナイフ含めたあらゆる道具の中で万人に合うものがあったら教えてほしいわw

587 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/16(水) 11:09:57.63 ID:/YjwARm+.net
>>586
お前、普通以下のこと言ってんな
ブダボー君の真似?w

588 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/16(水) 12:28:14.71 ID:hYeKEQEP.net
572です
手は普通だと思いますが、オーロラLTにしようかな
もう一つ質問ですが、ハンドルのナチュラルキャンバスマイカルタという色は画像ですとオレンジのように見えますが実物もそのような色味ですか?

589 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/16(水) 13:47:27.68 ID:lgHpSwWH.net
>>588
マジレスしときます
オーロラLTなかなか良いよ
カナディアンはノーマル、LTに限らず握ってしまえば痛くない。
少なくともグローブするなら絶対痛くない
ナチュラルキャンバスマイカルタは最初は薄いベージュみたいな色だけど日焼けが進むとオレンジを越えて茶色っぽい色になる
同系の色ならアンティークアイボリーマイカルタがオススメだと思う
丁寧に使いたくなる色だよね

590 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/17(木) 16:57:39.10 ID:up4JONxi.net
アンティークアイボリーもいいですね。オーロラLTでいこうと思いますがハンドルの色と3VかA2でも迷います。ありがとうございました。

591 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 07:38:17.88 ID:Pen29DWm.net
2本でどちらか悩むなら両方買えばいいのに
それほど高いものじゃないんだし

592 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 11:08:56.89 ID:A8MccJWY.net
使わない物を買う意味ないです
コレクターじゃないから集める気ありません
よく『高いものじゃないんだから』という書き込みを見ますが、安くったって2本いりません
バリエーション違いを集めてる人を見ると、いい鴨にされてるなとしか思えません
両方買えばいいという思考停止バカの意見はいりません

593 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 11:21:38.34 ID:68zeDfLb.net
>>592
概ね同意だが思考停止バカは言い過ぎだろ
もう少し他人の気持ちを考えろよ
確かにいらないものは安くてもいらないんだよなぁ

594 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 11:22:16.60 ID:68zeDfLb.net
あ、因みに俺は583ね

595 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 11:27:27.23 ID:PkzD/BTT.net
コレサイコー!ウヒョー!アレモサイコー!ウヒョー!
とりあえず1本買う→使う、眺める、研ぐ
うわ・・・・萌えるわ最高ーーー、やっぱりもう一本の方も買うかー!

これだと後悔したことないけど、
3本候補があるけど、とりあえず全部買うかー→結局どれにも大して愛着がわかずに
次のやつが欲しくなる

山師とかの実用なたのまとめ買いとかならいいかもしれないけど
趣味のまとめ買いは俺は失敗しかしたことねーや・・・・

596 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 11:43:09.71 ID:A8MccJWY.net
>>593
すみません言い過ぎました

597 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 13:51:41.93 ID:Pg8I98nr.net
普通のブラボー1の3Vってなんで出まわらないの?

598 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 15:53:10.46 ID:68zeDfLb.net
普通に出回ってるよ

599 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 19:54:34.37 ID:sDH1kaDj.net
安いという感覚が異常だよね
「ブラボー1」
31,480円(CPM S35VN)
22,480円(A-2)

これに代金引換手数料がかかる
素人が個人輸入しろとか英語もできないのにクレジットカードで買えとかピーポーじゃねえんだよ
この店かなり安いほうでこれだからな
3Vは国内では買えないみたい

600 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 20:37:41.10 ID:4rsyh+QM.net
>>596
俺はお前の人間性が出てる>>592見たいなレス好きだぜ

601 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 20:56:04.24 ID:cSmfqKpp.net
>>592
趣味のアイテムなんてのはどのバージョンにするか、どの色にするかってあれこれ悩んで買うのが楽しいんだよな
全部買えばいいとか言い出す奴は趣味をわかってない残念な奴なんだろう

602 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:09:42.55 ID:Dam2KIXH.net
>>599
英語がわかんなくても機械翻訳で個人輸入できるよ
いっぺんやってみりゃ、アホほど簡単なことがわかった
クレカもPayPalを使えば番号が流出する心配もないし
年末の休暇に1本注文してみては

603 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:13:28.23 ID:5AGR4oZ4.net
>>599
どんだけダメな子なんだよ

604 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:13:04.45 ID:lTPDNRAw.net
>>599
クレカも無けりゃ英語も出来ない…
お前、生きてる意味あんの?w

605 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:14:51.89 ID:4rsyh+QM.net
>>601
安価打つのも面倒だが2本ならとか言ってたのがどうのうこうのう・・・
全部ってお前何本ならおk?

606 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:17:36.53 ID:Hhxl8rP6.net
必死だのう

607 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:18:34.51 ID:Hhxl8rP6.net
必死だのう

608 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:25:44.22 ID:sDH1kaDj.net
ウレカがあっても英語できないのに、よく知らない店で情報書く気起きんだろ
中学英語程度で買えるといわれても、大陸の向こうでトラブル起きたら泣き寝入りするだろ
簡単にクレカで買えとか個人輸入しろとかいうやつはバカ

609 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 21:48:57.87 ID:olGzyuyv.net
>>592
俺も使わないものに何万も払いたくないわ

610 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 22:40:16.93 ID:sob2h7Os.net
ニワカなみなさん大変だね
数年前はブラボー15000円程度だったよ
ご愁傷様

611 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 22:42:10.70 ID:sob2h7Os.net
ニワカなみなさん大変だね
数年前はブラボー15000円程度だったよ
ご愁傷様

612 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 22:41:35.54 ID:sob2h7Os.net
ニワカなみなさん大変だね
数年前はブラボー15000円程度だったよ
ご愁傷様

613 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 22:55:54.53 ID:NkyuCAwv.net
何回もリロードしたんだろうなw
ご苦労さんw

614 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/18(金) 23:14:06.13 ID:lCszDy9i.net
それ鋼材と円高のせいじゃないか?

615 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 00:25:34.74 ID:7FICwCxb.net
>>599
狸つついて殺して喜んでる奴のとこで買えばいいやん!

616 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 00:53:15.69 ID:PKRqvFOH.net
あれ見てサバJPでは絶対買わないと思ったわ
狩猟は肯定派だし面白いのもわかるがレジャーで命を奪ってる以上は嫌悪感を持つ層がいるのは当たり前だし見せ方にもそれなりの配慮は必要だろう
トドメのシーンでクソやかましいBGMわざわざ後から付けて喜んでる奴が自然や生命に対し最も敬意を払っているのがハンターだとかよく言えるもんだな

617 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 01:28:26.06 ID:Wv0iAC67.net
>>608
お前、英語どころか日本語も不自由じゃないか

生きてる意味あんの?w

618 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 01:53:09.70 ID:K7hcUlVp.net
ピーポーは神だと崇めてろよ
ブラボー万歳!と来たの将軍様みたいに褒めてればいい

619 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 02:35:17.47 ID:eZC956M3.net
>>608
俺は高卒の低学歴のオッサンだが、それでもアメリカから普通に個人輸入やってるよ。
トラブルに2回ほど巻き込まれたが、お店に拙い英語でメール送ったら、2回とも解決した。
たぶんだけど、単語の並び見たら言いたいことわかってくれるんじゃないだろうか?
なんでそこまで個人輸入に拒否反応を示すのかよくわからん。なんで?

620 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 10:40:30.85 ID:Zo7tbDTb.net
銃器を扱うこの人にこそ、レザーマンとかマルチプライヤー系が合うと思うんだけどなあ

621 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 11:02:49.26 ID:cdRZiG2P.net
研いでも思ったように切れない
1本潰すつもりで練習するわ

622 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 12:01:18.07 ID:SSgSiJaH.net
>>620
マルチプライヤーでは解体したくないよ

623 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/19(土) 12:16:40.69 ID:Zo7tbDTb.net
スレ間違えました すみません

624 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/25(金) 17:59:17.14 ID:Ke8woiiU.net
572です
オーロラLT届きました。刃長は長いですが軽く、使いやすいです。大切にします。質問に答えてくださりありがとうございました。

625 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/25(金) 19:16:29.42 ID:EkOu5yqD.net
>>624
結局ハンドルは何にしたの?

626 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/25(金) 22:03:52.43 ID:Ke8woiiU.net
>>625ボコテとも迷った挙句最初にビビっときたナチュラルキャンバスマイカルタにしました。結構、物騒なフォルムだから緩和されて正解でした。

627 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/29(火) 01:23:49.65 ID:nuA3JBJZP
キャンパスマイカルタなんでよく買ったな。
ポンコツマイカルタを。
マイカルタなんかくれてもいなんな。

やっぱり木だぞ。ポンコツ君

628 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/08(金) 02:58:45.42 ID:8+wWgu+Z.net
欲しい思ってたブラボー1.5がソールドアウトになってた午前3時
酔いが醒めるわ

629 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/11(月) 16:44:11.16 ID:/Ie6Js1S.net
DLTにもないの?

630 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/11(月) 22:47:02.39 ID:LcrmIi21.net
>>629
狙ってたもんが売れたのに何処のディーラーとか関係無いだろ?
おまえバカ?

631 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/11(月) 23:02:30.14 ID:/Ie6Js1S.net
>>630
お前の判断で買わなかっただけだろが
優柔不断のバカ野郎が

632 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/11(月) 23:35:34.53 ID:B1wXE2mp.net
>>631
恥ずかしいなw
DLTとか最強覚えたから使いたかったんだよなw

633 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/12(火) 07:11:39.69 ID:UoZ6Trss.net
ノロマとマヌケの言い争いw

634 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/13(水) 22:10:03.58 ID:7FeB9bik.net
>>630
どういうブラボー1.5を狙ってたのかレスに書いてりゃ話も合っただろうに

635 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 07:54:40.39 ID:OJSLX2sH.net
>>634
全て一点モノなのにどう言うもなにも無い。
bcmでさへ各ディーラーに一本ずつでしょ?
>>629の知ったか振りに辟易したんじゃないの?

しかし>>628>>630が全くの別人だと誰も気付いてないのな

636 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 08:03:27.03 ID:JYXhvy4b.net
>>635
ってことはおまえ>>630か。偉そうに解説とかいらないから失せろよw

637 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 19:35:38.61 ID:3A0/IXzL.net
>>635
一点物?ハンドル材とピンの違いくらいだろ?
それともアメリカーンないい加減さのことか?

638 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 22:14:08.73 ID:DhqmPYow.net
バークリバーは職人手作業のカスタムナイフだろ
鋼材、ハンドル、デザインと全て自分好みにオーダー可能
全て1品物の至高のナイフだろうが
スミス&ウェッソンやコールドスチールなんかの安物とは格が違うよな

639 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 23:13:23.09 ID:A5QYZA9N.net
ラブレスが定義したいわゆるカスタムナイフではないけどね
ファクトリーナイフとカスタムの中間みたいな感じ

640 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 23:19:53.73 ID:eIvEhhf4.net
余裕でファクトリーだろ

641 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/14(木) 23:43:21.87 ID:DhqmPYow.net
普及品とカスタムモデルは明らかに出来が違うだろ
握るだけでバランスの良さが分かる
勿体ないので使ったことないが、おそらく切れ味も別格だと思う
普及品買ったらガシガシ使い倒して割りばしバトニングしてみたいね

642 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 00:06:35.43 ID:X0SaDtPq.net
安易に「切れ味」とか言っちゃうヤツが出来を語るなよ
使いもせずにバランスの良さが分かるって振り回してナイフファイトごっこでもやってんのか?

643 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 05:25:36.21 ID:N+snvKLU.net
ハイエンドモデルだとコールドスチールのほうが高くないか?

644 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 19:43:57.79 ID:Dxw7NE4k.net
>>640
家内制手工業ナイフ

645 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 19:45:52.25 ID:Dxw7NE4k.net
>>640
家内制手工業的なファクトリーナイフだよな

646 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 19:49:05.99 ID:Dxw7NE4k.net
>>641
んでなんてカスタムモデル買ったんだって?

647 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 20:18:51.62 ID:JFB5gAws.net
パインコーン買った人いれば握ったり使った感想を教えて欲しいです。
濡れた時ってすべったりしますか?

648 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/15(金) 21:35:59.61 ID:Dxw7NE4k.net
ペティは欲しいが他に色々欲しいのであきらめたw

649 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/16(土) 07:24:06.19 ID:M+rvBkpP.net
>>647
濡れると繊維系のマイカルタよりかは滑りやすいかも
パインコーンは完全に樹脂に浸されてるので見た目ほどグリップ感の確保には貢献してないね
あと物によっては気泡が入っているのでハズレを引くとちょっと残念

650 :640:2016/01/16(土) 20:48:40.44 ID:VyNvBVfa.net
>>649
ありがとうございます
参考になりました

651 :640:2016/01/16(土) 20:50:22.44 ID:VyNvBVfa.net
>>649
ありがとうございます
参考になりました

652 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/21(木) 18:54:23.80 ID:iH8jNWNl.net
婆繰刃

653 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/21(木) 23:34:11.80 ID:PdxiB0sR.net
ハマグリ刃=バークリバー

654 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 13:26:35.73 ID:hc0RzstL.net
ブラボー1 LT
DLTでずっと売り切れで困ったでござる

655 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 13:54:19.81 ID:UJT5Halb.net
>>654
knivesShipFreeなら在庫あるよ
送料がちょっと高いけど

656 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 14:01:27.88 ID:AR9RMzqn.net
>>654
狸殺しのとこも無いのかな?

657 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 14:12:42.66 ID:SSsONBGp.net
先週の日曜日に、山歩きにブラボー持っていった
自生しているわさびを見つけたので、根っこを切って味見してみた
思ったより辛くなくてサクサク食べられた
根っこを水に浸けておくと花が咲くそうなので試してみよう

658 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 14:31:40.55 ID:DdT9yIfc.net
わさびはすりおろすことで辛くなるからな

659 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 15:19:26.81 ID:1O5FDB1p.net
わさびなんか一度ぐらいしか食ったことないのに、鮫皮のおろし器持ってるわ
買うと高いんだよな

660 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 22:26:28.10 ID:lzpPs3md.net
ウッドランドスペシャル買いました。初バークリバー楽しみです

661 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 22:37:46.00 ID:286+0HQ7.net
キャンプ&トレィル オーダーした。
本当はブラボー1.25のランプレス フルハイトが欲しかったんだけどねw

662 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/22(金) 23:57:54.93 ID:2ZDf6pgk.net
ブラボー1.25のフルハイト、先週DLTで買ったよ?
まだ在庫あるけど。

663 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 00:17:15.53 ID:SFPq0ic9.net
買ったとかなんでいちいち報告にくるんだ?
誰も興味ないだろ

664 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 06:08:18.08 ID:O2v5qxEt.net
おれあるわw

665 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 09:36:02.68 ID:ViK0aWqM.net
>>662 A2のヤツでしょ?3Vのヤツが欲しかったんですよ。ブラボー1のA2は使っているので 同じブラボー1でなく結構評判の良さそうな3Vに興味があったんです。

666 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 12:15:24.45 ID:xYtAr2mj.net
欲しいけど海外のサイトは敷居が高いでごさるよ・・・
中学生英語でもなんとかなるくらいならなぁ

667 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 14:07:47.60 ID:hK1tQDWm.net
3VLT買っても真似してマイベ落としたら駄目だよ!

668 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 14:38:18.15 ID:UT5JmYoO.net
>>667
マイベって何?

669 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 15:08:10.09 ID:SrBQ1NAh.net
>>666
前もそういう奴居たけど、中学生英語どころか翻訳サイトオンリーで何とかなるものよ?
趣味のために一歩踏み出すかどうか
ショップは定評のあるところにしとくのが無難だが

670 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 15:18:49.75 ID:keQUu2Jb.net
>>668
クロベル

671 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 16:15:58.03 ID:DKIgZiNl.net
ロベべか

672 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 17:10:05.72 ID:O2v5qxEt.net
ビーマイベイベー
ビーマイベイベー

673 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 18:22:23.25 ID:5Qqgbz9x.net
マイベwww

674 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/23(土) 18:44:21.64 ID:ARBq/uou.net
>>669
便乗スイマセン
挑戦してみたいんで
信用できるサイトをお教えください

675 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 00:23:59.99 ID:1kOVfkIg.net
アリババ

676 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 12:29:14.03 ID:INatLXHM.net
ヨウツベでどこ製か分からないCPM3Vのナイフを
使ってバドニングで釘を両断している動画見たけど
ブラボーでも可能だろうか?

677 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 13:51:02.05 ID:u7vHOia+.net
刃物としての体裁を保ってる硬度ならブラボーどころかオピネルでも可能

678 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 16:05:33.85 ID:INatLXHM.net
>>677
でも刃こぼれさせずにとなるとかなり限定されるんじゃないかね

679 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 16:35:39.89 ID:u7vHOia+.net
>>678
ブラボーでも釘切ったら多少は刃こぼれするん
仮に釘切っても刃こぼれ一切しないナイフがあったとしたら、それは他の用途にロクに使えないと思うん
ナイフとして使える刃と、釘切っても大丈夫なタガネの刃は根本的な部分で両立出来ないと思うん

680 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 17:00:12.47 ID:CjmM9Tg9.net
バックのトレードマークも釘をハンマーで叩き切るだよね

681 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 22:19:38.15 ID:IteFVXhV.net
>>674
個人的に使ってて問題なくて、かつ有名なとこ紹介しとくね
KnifeCenter
DLT

バークリバーならDLTの方が在庫豊富
バークリバー好きのブログなんかでよく見たKnivesShipFreeでは俺は買ったことない
挑戦して壁に当たったら下記のスレで質問してくれ
刃物輸入・輸出体験スレ 3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1380824229/

682 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 22:47:39.85 ID:D80SlTtM.net
>>674
648でknivesShipFreeを紹介したものだけど、DLTで買い物したことがあるなら、なんの抵抗もなく購入できるよ。DLTと比べると送料が高いけど在庫率が高い。
僕はクレジットカードで買ったけど、気になるならPayPalで購入すればよいよ。

683 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/24(日) 22:55:22.33 ID:D80SlTtM.net
>>682
「在庫率が高い」と書いたのはあくまでも自分が購入した際の経験値ね

あ、あと送付の際に「UPS」で送るように選択したら、実際には「USPS」で送られてきたという実績ありw 毎日UPSのサイトとにらめっこして荷物がどっかに行ってしまったと焦ったけど、ちゃっかり届きましたという落ちだった

684 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/25(月) 07:04:15.41 ID:nq2sLC+i.net
バカな外人は釘を切れるとかすぐやるからな
バトニングもナイフでやることではない

685 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/25(月) 07:39:29.70 ID:21n8KmFv.net
わざわざ壊してる動画を見て壊れるからやめとこと思ってしまう・・・

686 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/25(月) 16:55:34.88 ID:fAZzVK9i.net
誰でもフェラーリ乗ったらサーキット走りたくなるでしょ

687 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/25(月) 17:26:01.84 ID:vBxTXcpl.net
ゾウに筆箱を踏ませた小学生なんて一人もいませんでしたよ

688 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/25(月) 23:07:31.01 ID:Xo4zN2L4.net
どっちかっつーとジムニーを電柱にぶつけてる感じ

689 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/26(火) 14:52:17.81 ID:SMzHBRtX.net
最近やたらと入荷するけどそんなに在庫がだぶついてんのかな?

690 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/26(火) 19:13:36.93 ID:joX3slbu.net
お前ら主語って知ってるか?

691 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/27(水) 14:42:57.93 ID:UN0Xw28D.net
ミニオーロラが今から楽しみだわ

692 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/27(水) 18:22:47.35 ID:UYjtDe0W.net
海外サイトについて質問した者です
お教えくださりありがとうございました
選択肢が増えすぎて楽しくてしょうがありませんw
何か手をつけたら報告させてもらいます
狙いはブラボー1.5です

693 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/27(水) 20:54:15.50 ID:pS4XZ8GV.net
>>691どこに情報出てますか?

694 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/27(水) 21:41:49.53 ID:mxrq7iQ8.net
もちろん2016のプロダクションスケジュールだろ。

695 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/27(水) 22:02:48.92 ID:cRnV8py5.net
ブラボー1本で十分だわ
ハマグリ刃以外の特長ないし

696 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/28(木) 10:19:21.73 ID:x5vsWMee.net
>>693
687さんがすでに答えてるけど2016のスケジュールです
ナイフジャーナルに引っ越したんですかね?
画像付きで出てました

697 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/28(木) 18:01:34.89 ID:v1Hqub30.net
https://www.youtube.com/channel/UCBAKTDqywHxVnqnXsIEuUkw/videos
このサイトも見てね

698 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/28(木) 19:18:11.51 ID:ikOIfPO0.net
やっぱフルハイトのほうが使いやすいのかな?

699 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/28(木) 20:05:07.19 ID:e4oW82nA.net
>>694>>696見つけました!ありがとうございます。
なかなか良さそうですね。

700 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/28(木) 23:34:51.17 ID:FWdn9gY+.net
新製品気になる人はコレクターだよね?
集めるのが目的になってる人でしょ?

701 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/29(金) 20:42:04.71 ID:eAEXqc99.net
ブラ1やっと来る〜

702 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/29(金) 21:31:20.62 ID:PdR2JOaS.net
買うのが好きなのとコレクターはまた違うような気がしてきた

703 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/29(金) 22:59:59.72 ID:dhuUJ5bW.net
コンビニで新商品を試さずにはいられない人みたいな感じでしょ

704 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/29(金) 23:33:08.92 ID:1TV4uQYy.net
完全にコレクターと化してるわ
ただ3.75インチのブレードなら全長で17〜18cmくらい?
3Vでこのくらいのサイズなら実際に使うのにもわるくないんじゃない

705 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/31(日) 01:02:51.74 ID:f9RPsIUL.net
悪くないんじゃなくて、使ったことないの?

706 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/31(日) 16:25:25.36 ID:5QbtV3gj.net
錆びにくい20CVのエッセンシアルが欲しかったのだが
国内にはM4しか無かったのでDLTに発注した。
来るのが楽しみだわ。

707 :名前なカッター(ノ∀`):2016/01/31(日) 20:16:17.21 ID:1tsiXo/E.net
>>706
使わないのに錆びにくさなんて関係あるの?

708 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/01(月) 07:42:03.91 ID:qKyWSyii.net
>>707
使うんだけど、何か?

709 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/01(月) 08:24:00.96 ID:INYhmlRq.net
>>708
反応すんなよ
言いたいだけのアホなんだから

それより買う宣言したんだから
レビューよろ

710 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/02(火) 20:30:00.34 ID:I2b0xF7V.net
飾りじゃないのよナイフはHA HAN

711 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/02(火) 20:37:57.11 ID:7qlJQMJR.net
使うと言ってるじゃないの HO HO

712 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/02(火) 21:25:49.77 ID:ENv2AT1o.net
上手い

713 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/03(水) 10:14:55.23 ID:o04n2kzW.net
使うも使わないも人の勝手だと思うが

714 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/03(水) 10:24:00.22 ID:VTNKgiFS.net
流れがわかってないならいちいちレスしなくていいんだぜ

715 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/03(水) 11:34:01.25 ID:QO7Cd5Sv.net
物を所有することで満たされるってのは何らかの代償行為・補償行為で一種の精神疾患だよ
オタクに限って収集癖があるのと同じ

716 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/03(水) 16:18:05.56 ID:o04n2kzW.net
>>715
それは反社会的なの?

717 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/05(金) 22:26:41.12 ID:CqDMtBFJ.net
ブラボーブラボーもてはやされてるけど、バークリバーの小さめナイフも好きだな

718 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/06(土) 21:57:18.87 ID:6ge3kysq.net
>>717
使わないなら大きさ関係ないじゃん

719 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/06(土) 22:03:13.65 ID:SL5byHKi.net
安心して下さい
使いますヨツ!

720 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/09(火) 23:43:53.04 ID:Djq2gFCi.net
>>708
>>719
レポはまだかな?

721 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/10(水) 07:33:55.86 ID:0VoH2Cqm.net
とても刃持ちが良かったです。
またお願いします。

722 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/10(水) 19:44:59.81 ID:2LZ3PHam.net
使わないで思い出したけど、A2の革シースを椿油ドバドバで手入れしてるとナイフにも付着して使わなくても錆びないね

723 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/13(土) 23:12:14.93 ID:7QBZp73n.net
早くレポくださいよ、次買うときの参考にしますので

724 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/14(日) 07:54:29.38 ID:Ab+jyRTF.net
だから、
刃持ちが良く、研ぎやすい
A2鋼が最適と言うことです
またお願いします

725 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/14(日) 11:23:29.94 ID:7QKnl+uJ.net
bravoはシースがうんこ。ランプレスを高い金だして買うのはアホだ

726 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/14(日) 11:36:31.63 ID:5l32I1pz.net
買えないんだろ?別に高くないけど?

727 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/14(日) 11:49:34.96 ID:7QKnl+uJ.net
すまん。4年ほどbravo1使ってる。シースはカイデックスで作り変えた。
海外通販なら安いと思うよ

728 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/14(日) 22:13:14.26 ID:656wM4sS.net
ランプレスは高くないよ。
DLTだったら、ランプ付きのもタダでランプレスにしてくれるよ。

729 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 01:25:08.89 ID:w2i9r6DC.net
日本のキャンプ動画見てると猫も杓子もおっさんもブラボー1ばかりだな
そんなに完璧なナイフなのか?

730 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 07:17:13.45 ID:toJ4flDy.net
キャンプメインで拘るタイプの人が趣味で1本持つならブラボー1はバランス型で後悔はしないだろうな

731 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 07:53:26.01 ID:NFCi6k47.net
なんか日本だと、おっさん代名詞みたいなナイフだと思われてやだな

732 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 08:40:13.03 ID:8qngfP/R.net
ただのキャンプなのにブッシュクラフトという言葉を使うからややこしくなる。挙げ句の果てはマイクロバベルがどうのこうのと…

733 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 09:53:37.34 ID:IGiPaP3G.net
影響力大きいよな

734 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 10:33:00.41 ID:CDCUsSgW.net
ゴツイのよりもウッドランドスペシャルやライジングウルフくらいが使いやすいと思う

735 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/15(月) 11:44:24.02 ID:CHDB96bz.net
ブラボー1はデカすぎ&重すぎで買ったけど使ってないわ
よく使うのはノーススターEDCだな
瑞d割りは斧使うbオ

736 :名前なカャbター(ノ∀`):2016/02/16(火) 14:58:33.07 ID:5+vwaQWv.net
刃厚6mmとかよっぽど無理な使い方を想定してなければ邪魔にしかならんからなぁ
バランス的にナタとして使うのにも無理あるし

737 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/16(火) 15:56:18.13 ID:seLkNeVi.net
初心者の1本めにはあの厚さはいかにもごっついマジナイフって感じでグッとくるだろ
バトニングだってやってみたいし
最初こそ包丁とはかけ離れたスペシャルな物がほしいんだよ
別にこんなのいらねえなって思うのはそれからだ
そこから徐々に包丁的な物になっていき最終的に包丁を使い出す

738 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/16(火) 20:29:56.05 ID:n/3/Kh6n.net
ブラボー1買うつもりがF1買ってた

739 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/16(火) 20:32:58.38 ID:seLkNeVi.net
F1も随分値上がりしたなあ

740 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/16(火) 22:16:41.69 ID:C3hNtX7l.net
ナイフ全般値上がりしてるよね

741 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/17(水) 00:17:25.37 ID:EXYtw1Rv.net
よくブッシュクラフトでバトニングをやりたがるけど
落ちてる小枝を手で折るんじゃダメなのかと

742 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/17(水) 00:33:50.52 ID:X56T7nbJ.net
>>741
小枝はすぐに燃え尽きるので、最初の焚き付け用。
でもウッドストーブだけならバトニングは要らないかもね
ナイフを使いたいから敢えてという意味ならそれはそれでよろしいかと。

743 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/17(水) 00:57:13.22 ID:pgG7pZc5.net
柔道でいう一本背負いみたいなものでしょ

744 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/17(水) 01:29:42.49 ID:hMGg/ZPS.net
あれはホームセンターで買った薪でやるもの

745 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/18(木) 07:59:33.24 ID:sPEk+K1W.net
薪をキチンと現地で拾って使う人はバトニングはしない
海外のブッシュクラフト動画みたいに小枝を焚きつけにすれば済む
バトニングはホームセンターで買った極太の木材を持ち込む人がするもの

746 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/18(木) 08:03:48.14 ID:R2NKoM92.net
ハイハイ、

747 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/18(木) 08:51:05.43 ID:Abt+Tj1u.net
俺は間伐材の丸太をもらってるから
焚き火するときは丸太を持って行くんだよな
だから斧と鉈で薪割りやってたけど
着火はティッシュ使ったのが気に食わなくて
フェザーを作り始めた時に鉈を止めてブラボーに変えたよ
ただ、キャンプ場なんかで薪割りしてるとみんな見にくるから恥ずかしいw

748 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/18(木) 09:58:05.23 ID:R2NKoM92.net
へぉー

749 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/18(木) 10:36:59.00 ID:vsw72Yst.net
嘘がすぐわかるようになってきた

750 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/19(金) 00:36:43.57 ID:MFbxYkLT.net
山遊び用に適した何でも一本で出来るナイフを教えてくれろ

751 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/19(金) 18:08:01.86 ID:xiNSr7kN.net
好みと手の大きさにもよるけどこのスレ的には
ブラボー1.5かな
林檎切ろうと思っても割れるけどw
魚さばいたことないけどw

752 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/20(土) 12:56:46.97 ID:+spSU85r.net
>>720
エッセンシアルが届いてから10日ほど使った感想。
主に梱包開け等の屋内の軽作業に使っているが、ほぼ同じサイズのスモールセベンザや
ライオンスチールのTRE G10等のジェントルマンフォルダー特有の脆い感じがしない。
用途は同じだが、シースナイフとフォルダーを比べてもしょうがないが...
ハンドルは短い割には小指までしっかり掛かるのでシティーナイフより納まりが良い
ように思える。ちなみに、ハンドル材は黒のリネンマイカルタ(レッドライニング)で
ボルスターはカーボンファイバー。
ストローピングはM390 同様に比較的短時間で研ぎ上がり、刃持ちも良い印象。

753 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/21(日) 17:08:51.96 ID:3BrlCn5k.net
キャンプ&トレィル 庭先焚き火で使ってみた。
まぁ、大体はピーポー先生が言ってる通りw
ブラボー1に比べてみると、長いブレードはバトニングしやすいし薄いとはいえ5ミリ近くある厚さは充分に役に立つし、使い易い。
ただハンドルの細さはブッシュクラフト的な使い方だと疲れるかもね。あとピーポー先生は軽すぎると言ってるけど悪く無いと思う。
まぁ、名前の通りキャンプとかでは使い易いナイフでなかろうか?
あっ、あとマイクロベベル?だかセカンダリーベベルだかがついてて最初はイマイチな斬れ味だったけどサンドペーパーシャープニングで何時もの斬れ味に戻りました。
チラ裏失礼しました;^_^A

754 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/21(日) 17:22:08.36 ID:vVPJelkG.net
ぶっちゃけ6mmは厚すぎるわな。
5〜4mmで充分

755 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/21(日) 18:49:46.11 ID:i4Q4e1jM.net
マイクロベベルでは無いはず
https://www.knivesshipfree.com/blog/faq-do-bark-river-knives-have-a-microbevel/

756 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/21(日) 19:37:04.16 ID:3BrlCn5k.net
>>755
なるほどね。
斬れ味が鈍く感じたからそう思ったのかな。
まぁ好みの斬れ味にするにはシャープニングは必須だもんねw

757 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/21(日) 21:01:39.81 ID:v3U8n+zA.net
そういえば
鹿先生テレビに出たらしいけどなんか情報ないの?

758 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/22(月) 01:39:59.82 ID:dEwJOimT.net
え、とうとう逮捕?

759 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/23(火) 18:12:10.49 ID:fwOCdfY8.net
ハロー、ナイフピープルw

760 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/23(火) 19:41:08.73 ID:qEELO4+x.net
イチロー・ナガタ派の俺達からするとシカハンター先生はヌルいよな

761 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 08:56:53.13 ID:QUtkospn.net
>イチロー・ナガタ派の俺達
カミングアウトですか?

762 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 09:21:05.79 ID:c1R4/+A3.net
ゲットアウトです

763 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 10:38:11.58 ID:N6MoWZ7x.net
バークリバーってEDのおじさんが好きなイメージ

764 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 10:42:31.96 ID:c1R4/+A3.net
コールドスチールはビンビン

765 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 11:16:11.58 ID:Hp3QDL0i.net
>>760
イチロー・ナガタという時点でぬるい
俺なんかエッチェラーゥ・ヌァグヮァラットゥア派だぜ!

766 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 12:36:13.63 ID:M5K8Hjsg.net
バークリバー社自体がイチロー・ナガタとストライダーナイフに憧れて創設された経緯を考えるとやっぱりイーチさんは凄いよな

767 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 17:40:16.56 ID:QUtkospn.net
嘘もたいがいにせえや
社長のマイク・スチワートがブラックジャックを始めたのはそもそも40年以上も前。
その後、マーブルズを再建してバークリバーを興したのは有名な話だわ。

768 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 21:47:14.84 ID:svp8LSKH.net
DLTでオーダーしようと思ったら、
欲しナイフことごとく、オウトオブストックじゃん

769 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 22:00:39.39 ID:svp8LSKH.net
アウトオブの間違いでした
訂正します

770 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 22:13:44.09 ID:M5K8Hjsg.net
>>767
ストライダーが特殊部隊シールズで採用されていたのに憧れてブラボー1を作ったのは有名な話

771 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/24(水) 23:48:10.13 ID:Olxd8PpD.net
そういう話ってどこまでほんとなんかね?

772 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 03:00:13.07 ID:3dHOagrX.net
>>770
ワロタwww

773 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 06:47:33.15 ID:8BXgetrQ.net
>>771
あんまり本気にすんなよ

774 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 09:56:22.45 ID:iwT9mcsP.net
すくなくともイチローナガタが出てくる時点で胡散臭い

775 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 10:02:17.50 ID:Z+1TkTjN.net
>>770
SMFは海兵隊でシールズに採用されたのはマッドドッグだろ

776 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 13:11:48.75 ID:FN+03IkM.net
ある程度実務知ってる人なら分かるだろうけど、
「採用」と言っても色々あるからねえ

777 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 15:34:25.37 ID:13psPcNT.net
ゲームズキーパーじゃなかったのか

778 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 16:23:48.05 ID:Z+1TkTjN.net
DLTで買ったリトルフォックスリバーの予備のシースの上部入り口あたりの鳩目が抜けたので
バークリバーに交換の為に送り返した。
それほど力を込めて抜き差ししなかったんだけど...
行きの送料のみ自己負担。

779 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/25(木) 23:08:46.68 ID:KND6Uvdh.net
シースにも保証って効くの?

780 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/26(金) 09:00:53.48 ID:z/Ujxjdn.net
>>779
安心してください、効きます。

781 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/26(金) 18:54:29.75 ID:64l8rbj1.net
入れ方が下手くそで中から切り裂いたのは有料になっちゃいますよねえ、、、

782 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/26(金) 21:06:27.49 ID:z/Ujxjdn.net
>>781
自分は事前に写真を送って状態を説明した。
brkwarranty@gmail.com

783 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/26(金) 22:48:14.31 ID:64l8rbj1.net
ありがとう!がんばってみる!

784 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/27(土) 16:13:27.21 ID:F9TTCxpX.net
ちなみに米国までの送料は330円
なぜか、宅急便より安いw

785 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/28(日) 00:59:59.55 ID:40q9jWg1.net
DLTにBravo 1 3V LT来てるな

786 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/28(日) 09:16:55.39 ID:WWsin4jl.net
買おうかと思って計算したら一番安いのでも3万くらい掛かるんだな…

787 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/28(日) 17:55:09.15 ID:IPWwSuo3.net
もろ鋼材の違いかな

788 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 09:16:02.50 ID:WFKf7F1E.net
6ミリ6ミリ言うけど本当は5.5ミリなのよね、ブラボー。

789 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 09:29:39.13 ID:eufE6xgI.net
個体差あるよ
6ミリ超えもある

790 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 10:16:53.59 ID:QmfMio8o.net
マジで?!
都合3本ばかしブラボー1買ったけど、流石に6ミリ超えるのは無かった…
少し欲しいかもw

791 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 10:22:11.87 ID:eufE6xgI.net
最近のは薄いのかもな

792 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 10:37:39.54 ID:q07RyN19.net
そんなにテキトーなもんなのか?

793 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 12:07:02.55 ID:CAiXFG5B.net
まあ、納入されてきた鋼材を切るだけだろ

794 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 12:31:54.00 ID:QUYt2mnw.net
なんとなく今回のは厚いな…ま、いっか
って感じで作ってんのか

795 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 22:17:16.07 ID:j/84xsiT.net
ハンドルにライナー入ってるヤツ有りますが、
ぶっちゃけどうですか?
手の大きさで、握り具合変わると思いますが、
必要有?必要無し?

796 :名前なカッター(ノ∀`):2016/02/29(月) 22:31:59.56 ID:OfSC3G73.net
>>789
息吐くように嘘つくな
全部5.5だ
個体差はブレードならグラインドだけだ
この嘘つきめ

797 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 06:58:57.72 ID:9DES6Mdg.net
最近は希少性もなくなって安っぽいイメージに変化してきた気がする

798 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 07:31:15.78 ID:v+oGuskO.net
鋼材をマイカルタやG10で挟んで削ったものに高級感感じてた方がアホやろ

799 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 07:32:03.36 ID:9O3VRqon.net
そもそも希少性を期待するメーカーちゃうやろ(ハンドル材を除く)

800 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 08:18:51.09 ID:rngAf3fT.net
>>795
ライナーの厚さは左右合わせて1ミリぐらい。
装飾用なので、好みで決めれば。

801 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 08:51:22.96 ID:rASZOdax.net
ここって何でこんなに流行ってるんだ?
特性としてはやたらと頑丈な中二病タクティカル系だけど、それを感じさせないようなデザインが評価されてるんだろうか?

802 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 12:02:01.95 ID:zZWZSQqo.net
>>801
ま結局売り方に成功したからだろう。そしてニーズともちょうどマッチした。
また何年もたてば別のメーカーがブームになったりする。それだけさ。
もちろん良いナイフでないと売れないけどね。

803 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 12:17:52.60 ID:orwMUdgn.net
>>800
ありがとう

804 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 18:30:24.71 ID:7hwyMXTf.net
日本で売れたのはひとえにピーポー先生が宣伝してくれたおかげ

805 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 19:17:18.38 ID:5tKINyc5.net
俺もそう思う

806 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 19:23:53.89 ID:/iTmYuc7.net
>>804
本人に宣伝するつもりがあったのかはわからんが、俺も動画を観て欲しくなって買った

807 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 19:24:21.24 ID:X7E8UbAp.net
事実上、バークリバーはピーポー先生のシグネイチャーモデル
GERBERのベアさんモデル並みに持っていると恥ずかしい

808 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 19:25:15.05 ID:X7E8UbAp.net
それとモーラ・コンパニオンHDもピーポーのおかげで売れたナイフの一つ
そう考えるとあの人って偉大かも

809 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 19:45:29.20 ID:jMwuytCB.net
実際動画は面白いからな

810 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 20:05:23.21 ID:YyHBsQM3.net
動画見てバークリバーバークリバー頭ン中いっぱいにしてるのも最初のうちだけだった
ピーポーにどこか嫌気を感じて他社ナイフを手にする事になった おかげ様で笑

811 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 20:20:19.67 ID:rngAf3fT.net
ハロー、ナイフピープル

812 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 21:26:54.17 ID:Nx6r4XdE.net
ブラボー1をコンベックスにしたいんですがどうすればいいですか?

813 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 22:57:10.38 ID:ifq9kA1o.net
>>812
エッジベベルを曲面にする方法という事?
エッジベベルを多角形に研ぎ、その角を落として均していく。
文章にすると簡単だが、研削力の大きい工具と根気が必要。

814 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/01(火) 23:38:37.15 ID:FI5lI97S.net
うわー
キチガイニワカばっかり
キモすぎて痛いわ

815 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 06:37:39.14 ID:Ymq6M4E/.net
ここに集う諸兄は、某鹿先生のように、
マイクロベベルを落としてから使用してますか?
無加工で使用してますか?

816 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 06:46:18.94 ID:eJN+V2H1.net
使用はしていません
使う用途が無いので

817 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 16:01:23.14 ID:9RKq/1Hm.net
>>815
あれは本当にマイクロベベルなんでしょうか?

818 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 17:43:00.78 ID:AHxIIIM5.net
具体的に5.5mmのナイフの用途がないよね
ライトの4mmですら何に使うんだ?
3万もするナイフいまだに買えないわ
大自然もないし完全にアメリカ用だろこれ

819 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 17:51:34.57 ID:DaECqjtN.net
使い途なんて無いよ
実用の道具ではない
逆にこんなナイフを普段の生活で必需品として使う奴がいるならおかしいだろ?
実用の道具が欲しいなら近所のホームセンターに行けばいい

820 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 19:41:11.86 ID:93J14Gxr.net
ブラボーって実際に海兵隊?所持して行動してんの?あんなん重いだけだろ?

821 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 19:52:44.19 ID:Z3eePxYj.net
>>820
海兵隊の支給品の中にバークリバーのナイフなんてないよ

822 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 20:19:37.29 ID:AHxIIIM5.net
バトニング以外はなんの使い道もないだろうね
狩猟っても都会で免許すらもってないしな

823 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 21:53:50.86 ID:0bXQ58+I.net
海兵隊の訓練キャンプで使用されたことがある

そんだけ

有名企業のあまたある研修会の一つで使用されたことのあるマジックを「あの○⭕社が採用した」と称して売るのと同じくらいゲスいやりかた

まあ、モノは良いんだけどな

824 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 21:56:32.49 ID:jA98eXQX.net
俺が買ったのはシカハンター先生がハンティングで使ってるのをみて憧れたのはある。
ああいうナイフを道具をとして活用している姿には男として惹かれる部分は誰でもあるだろ。
俺はハンティングはしないから、出番もないけど、たまに取り出して紙を切ったり肉を切り分けるだけでもなんか楽しいぞ。

825 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 21:56:54.00 ID:fkrumAew.net
軍隊が〜ってパターンは多い。
嘘じゃないけど錯覚させるパターンがほぼ全て。
箔付けになるんでみんなやってる。
モノは良いんだよね。

826 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/02(水) 22:54:51.08 ID:AHxIIIM5.net
>>824
悲しいなw

こんな高級ナイフを海兵隊で支給してたら税金の無駄だと怒られるだろうしな

827 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 06:57:36.07 ID:Q5VK8PNg.net
そもそも海兵隊がバークリバーのナイフを正式採用する理由が何一つないわけだが

828 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 08:31:02.82 ID:ofQU8iVF.net
ごっつ値引きしてくれるとか

829 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 09:23:03.49 ID:guPzQpnI.net
アメリカに限らず喧嘩道具に金を注ぎ込まない国は無い
世界の常識な
世界一ロビィ活動が盛んな国が世界一軍事費を使うんだから

830 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 10:06:46.10 ID:+EE+SEy5.net
ブラボー1を正式採用すると海兵隊にどんなメリットがあるんだね?
訓練キャンプの備品ならともかく兵士に支給してもなんの役に持たたんだろうに

831 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 14:01:09.40 ID:c7mgedo8.net
>>830
偵察隊のヘビー・アウトドア(フィールド)ナイフだそうな

The Bravo-1 was specifically designed with the folks at the Southern Training Center
of the Force Recon Units of the U.S. Marine Corps.
That initial contact was back in 2006 and we began delivery in 2007 of the Bravo-1
and they are is still in heavy demand from professionals (both Military and Private
Contractors) and is in use by a lot of private citizens as their “go to” knife for heavy
outdoor use. Since that time we have delivered over 14,000 Bravo-1s.

832 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 15:43:52.28 ID:c7mgedo8.net
ヘビー・ユースアウトドア(フィールド)ナイフな

833 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 18:53:58.37 ID:PQ3fOMCy.net
鹿と獣姦

834 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 19:33:04.09 ID:YM1PX+zd.net
トレーニングセンターだけでも14,000も買ってくれたのか
きっとこういう所にも日本の思いやり予算が使われているのだろうね

835 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/03(木) 22:37:53.66 ID:UoIOJB3W.net
米軍の特殊部隊養成学校の卒業生には全員にバークリバーどころかクリスリーブが送られるしな

836 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 09:03:49.67 ID:bcwzNsTk.net
>>835
別にケチをつけるわけじゃないが海兵隊と陸軍の違いじゃないの。
それにヤーボロは同時に贈呈されるグリーンベレーと違い
実際に使われるより記念品だろうね。

837 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 10:29:26.61 ID:bJvpSkW7.net
>>835
高い学費払ってるからだろ
支給品はだいたい粗悪ときまっている

838 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 10:30:31.71 ID:2Uix5/pq.net
軍の訓練キャンプとハンター以外でバークリバーのナイフが重宝するのはどんなとき?

839 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 11:02:01.65 ID:8DcNt66X.net
ダンボール空け

840 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 11:21:47.43 ID:bcwzNsTk.net
>>837
学費なんかかかる訳ないだろ
支給品が粗悪っていつの時代のどこの軍隊w

841 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 11:43:56.96 ID:bJvpSkW7.net
日本警察のあの特殊警棒みりゃわかるだろ

842 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 11:53:42.91 ID:QxhiMpRA.net
>>840
「高い学費」とは血税の事ではないかと愚考する。
官給品は「必要最小限の品質を最小限の費用で」が基本。
まぁ「粗悪品」は言いすぎかも知れんが。

843 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/04(金) 15:41:28.78 ID:bcwzNsTk.net
>>841
日本警察はいつから軍隊になったんだw

>>842
一般兵とエリートを同列に見たらいけないんでは。

844 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/08(火) 13:06:00.31 ID:s+zmEjpg.net
フォースリーコントレーニングユニットで検索してみようか

845 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/14(月) 17:52:36.25 ID:dQAC63cu.net
ブラボー1 LT 3V届いた
箱出しでも結構切れる

846 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/14(月) 18:14:34.51 ID:YpyrHA4p.net
ま、ま、マイクロベベルは!?

847 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/14(月) 21:51:47.13 ID:KW8vNcxI.net
トラッカーコンパニオンのグリップはカナディアンに近そうだけどどうなんですかね?
カナディアンが痛いとよく目にするので気になります

848 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/15(火) 08:56:56.86 ID:Nrno3NSl.net
>>846
目視だとエッジ部分の光反射角度が明らかに違うんだよね。
でもはっきりした境目は感じられなかったので、先端を丸めてあるだけかも。
顕微鏡じゃないと判らんね。

849 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/15(火) 10:40:00.94 ID:XZ0IVwzJ.net
一回研げば無くなるような範囲の誤差を
顕微鏡まで持ち出して確認する必要性はあるのだろうか

850 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/15(火) 12:28:00.14 ID:I+ALucEH.net
交換のシースが届いた。
日本から送ったのが先月の半ばでひと月かかったけどね。
参考までに先方が負担してくれた送料は$13.75だった。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 07:29:41.42 ID:9MUfKZhA.net
ピーポーのせいで、ブラボーはランプレスってのが定番になりつつあるが、
ブラボーの醍醐味は、ランプ有りです

852 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 08:18:00.91 ID:SGq8PKLI.net
ランプレスなんか定番になってねえよ
妄想ひどすぎだろ

853 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 11:04:43.69 ID:Jk6aG53N.net
>>851
実際に突起邪魔じゃないか?
DLTは日本からのオーダーがランプレスばっかりで不思議に思ってるかもな

854 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 14:09:10.94 ID:d5LOtFrm.net
ランプ有ってこそのブラボー

855 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 16:51:27.81 ID:coBPVytT.net
>>852
早速の突っ込みありがとう
また、よろしくお願いします

856 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 17:12:13.15 ID:M0vwgkNH.net
>>855
四月から中学生ですか?

857 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 19:45:44.12 ID:rg0cV7YP.net
>>854
おおッ
そうだよね!
ランプが有ったほうが、ファイヤースチールの
ストライカー紛失しても安心だし

858 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 21:23:10.92 ID:djT8JNuR.net
俺のはジンプドランプレスってヤツだ
言葉の意味は知らんが
でっぱりが無いから選んだ
ギザギザは、まあ、無くても困らないかな

859 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 23:39:10.34 ID:CwEWW1U0.net
ジンプドランプレスはギザギザ有りのランプレスじゃね

860 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/25(金) 23:47:10.81 ID:djT8JNuR.net
そうなのか
漠然とギザギザの事をランプって言うんだと思ってたw
一つ勉強になりました

昨年末にナイフ買ってまだ一度も山やキャンプに行けてないんだよね
早く退院したいw

861 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 00:06:58.95 ID:q1cT+q06.net
>>860
早く退院してフィールドで楽しめるといいね。

862 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 00:30:13.65 ID:9v44KwzO.net
ランプって単語はほんとにあるのか?
明かりのやつの意味しかでてこないぞ
ピーポーが付けた名前じゃないのか

863 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 00:35:30.28 ID:Wai02Kp5.net
楽器(ベース)にも指置いとく用のフィンガーランプとか、そういう名称の部品はあったりするから
原義はどうだか知らんけど一応は使ってるんじゃね?

864 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 00:54:32.63 ID:P8RwUs6K.net
>>862
lamp 名詞 明かり
ramp 名詞 傾斜路など傾いた部分

865 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 08:05:24.64 ID:wbL4SZez.net
>漠然とギザギザの事をランプって言うんだと思ってたw
それは「ジンピング」、昔は「セレーション」と言った

866 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 09:04:03.63 ID:y6r3PET6.net
>>858
ギザギザは無くても困らないが、せめて中学生レベルの英語力は無いと、生きていくうえで苦労するだろう。

867 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 09:19:51.31 ID:Y6n88Ox/.net
中学でジンプドランプレスなんて習わないよw
ギザギザはあるけど斜めの部分が無いって事なのね
本当に勉強になったわ

斧も鉈もナイフも使われずにほったらかし
斧なんて出来てから一度も使ってないよ
薪割りしてバトニングして火をつけて
焚き火を眺めながら酒飲みたい
退院したいw

868 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 10:31:52.51 ID:P8RwUs6K.net
>>865
セレーションとジンピングは別物でしょ

869 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 10:33:05.84 ID:+IO96nee.net
>>867
中学生でも「レス」くらいは分かる。
あとはジンプとランプを辞書で引くだけ。
検索の仕方も教わらなかったのか?
それとも、入院してるのは精神病院なのか?
だったら二度と出てくるな。

870 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 10:39:27.99 ID:2qziPQTN.net
この程度で上から目線するキチガイがナイフ持ってニヤニヤしてると思うとゾッとするなw

871 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 11:00:04.07 ID:wbL4SZez.net
>セレーションとジンピングは別物でしょ
バレたか
中学生なら騙せたww

872 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 11:55:27.07 ID:Cjp4VsAT.net
>>869
こいつはなんか気分悪いな
友達いないタイプだわ

873 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 16:54:41.49 ID:YKA+oO7i.net
>>869
そんなに熱くなるなよ


退院したいとかスレチな事を書き込んだ俺が悪かったわ
すまんね
スレチついでに書くと
あと1週間で出れる予定なんだけどさ
リハビリがあるからすぐには行けないのよ
でも眠ってるブラボー1.5使ったらここに報告するよ
それまでROMるね
お騒がせしました。

874 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 18:55:28.23 ID:9v44KwzO.net
>ramp 名詞 傾斜路など傾いた部分

これはその部分の名称ではなく、あのでっぱりの部分って日本語でいってるのと同じだな
ガニーとかもギザギザついてるし余計なもんつけるなって思う

875 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 19:19:16.78 ID:7w/UApRe.net
>>873
気にすんなって!
君は別に荒らしてないだろ?

876 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/26(土) 20:28:34.32 ID:wbL4SZez.net
サム・ランプの目的
>Truth is, it's not actually a thumb ramp.
It serves two purposes -- the rear section of the ramp is grooved
to engage a firesteel; and the front section aids in putting more
pressure over the plunge line for notching.

877 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 01:21:39.92 ID:WG88iexf.net
サムちゃう言うてはるやんw

878 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 02:01:08.53 ID:YMo3V0bJ.net
>>876
the plunge line for notching のとこが???
どういう意味なんでしょうか。

879 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 20:35:19.47 ID:M2tyvw6T.net
>878
他の力を頼らず、良い加減自分の力で解決したら?

880 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 21:33:54.95 ID:ZrDCM0PD.net
>>879
いい加減というのが???
私、質問するの初めてなんですけど。

881 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 23:43:48.01 ID:So5GlT3X.net
>>878
pressure over the plunge line
を一つの塊として捉えた方がいい

882 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/27(日) 23:52:06.33 ID:+pkNwxhb.net
ランプの部分はピーポーっていう名前にしようぜ
あのおっさんしかいってないし

883 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 00:03:47.78 ID:H1sTfHIj.net
plunge lineはエッジとリカッソの境界線のことだそうな
ランプの切っ先側に親指を置いてプッシュすると
刻み目(ノッチ)が作りやすいよ、ということかと

884 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 06:26:51.02 ID:i+zb+R+C.net
>>883
あー、そういうことですか。
ありがとうございます。

885 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 09:40:27.68 ID:T3aVGfrH.net
ここに正しい使い方の写真が載ってる
http://www.barkriverknives.com/index/series/search-rescue-2/bravo-1/

886 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 16:37:30.33 ID:v7o/198N.net
うん、そこの記事に載ってる話をしてたんだ
ありがとう

887 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 17:49:48.75 ID:4qSzKBQU.net
>>885
どうみても使いにくそうじゃん
そのでっぱりは指かけても痛いんじゃない?

888 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 18:01:29.14 ID:T3aVGfrH.net
>>887
買うのだったら実際に店頭で有る・無しの双方を試した方が良いね。
自分は有りを選んだ。
気が変わった場合でもメーカーに送り返したら無料で削り落としてくれるしね。

889 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/28(月) 21:39:15.99 ID:RZIG76kR.net
無いより有ったほうがイイのだ

890 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 04:48:08.87 ID:BL313PcQ.net
後から落とすのは簡単だが付けるのは無理だからなw

891 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 06:01:46.96 ID:Krr+KIKl.net
バークリバー置いてるお店のってどこにあるの
触ってみたいです

892 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 06:25:15.25 ID:BL313PcQ.net
渋谷エッヂ

893 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 06:46:05.64 ID:Dtql08Gx.net
ガニーは無いほうがイイのだ

894 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 12:35:47.52 ID:/Bih/oTe.net
バークリバーのトラッカーってどう?

895 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 16:18:17.06 ID:31frk42b.net
何がどうなんだ?

896 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 20:03:28.90 ID:6gRc6mYV.net
固いとか柔らかいとか、長いとか短いとかいろいろあんだろ

897 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/29(火) 21:32:33.32 ID:b0xckFt9.net
ダサい

ゴッドオブウォーの剣みたい
http://i.imgur.com/nGWxGvn.jpg

http://i.imgur.com/62w1se5.jpg

898 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/30(水) 14:05:30.85 ID:JXDc4QOK.net
>>894
思ってたよりハンドルが細くフィンガーグルーブがしっくりこなくて痛い
手が小さいひと向けだと感じる
箱出しで刃付けは良く、木への食い込みはまぁまぁ

899 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/30(水) 18:12:50.47 ID:P/e/4QLA.net
>>898
サンキュー。フックの部分って刃はついてる?
初期モデルも海外でグリップが痛いってレビューがあったね

900 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/30(水) 21:30:52.70 ID:Zq3iYu34.net
ブラボー・スクアッドリーダーってのを画像でみたけど、これはランプを取ったタイプだね
めんどくせえからこれ買えばよくね?
ステンレスタイプで日本で安く売ってたら買うのになぁ
眺める用に

901 :891:2016/03/30(水) 23:00:46.46 ID:CgsVxqsM.net
>>899
フックの部分って?
トラッカーに関する印象は他にはシースがヒドイ
ペラペラにも程がある
10年前はどんなモデルでも素晴らしいシースつけてくれたんだけどね

902 :名前なカッター(ノ∀`):2016/03/31(木) 07:48:03.46 ID:HPoMsQ64.net
>>899
フック、この事?
https://www.youtube.com/watch?v=iRMHQCIMEIQ

903 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 17:53:43.40 ID:/hDFXOXf.net
>>902

904 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 18:00:01.18 ID:/hDFXOXf.net
>>902
悪い悪い、俺Tracker Companionのことと思って書いてたよ
Trackerは持ってないよ
あんなにでかいナイフ使う解きるかね??
↑の動画の人はTrackerでフェザーとか言ってるけど痛すぎだよな
おそらく歳とって初めてナイフに触って大きなナイフがかっこいいとか思ってるんだろうけど
全く持ってナンセンスな事だ

905 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 18:06:03.98 ID:/hDFXOXf.net
連投すまぬが、ちょっと気になったもんで・・・
Hiro Oという↑の動画の人
ホローグラインドをフォローグラインドとか言ってる動画があるが
これって・・

906 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 18:45:15.19 ID:jMCtDIUP.net
知らないうちに自分の周りから人が遠ざかっていくタイプだな

907 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 19:37:26.34 ID:I7X4/Gxo.net
ピーポー先生タイプの人間か

908 :891:2016/04/03(日) 19:46:40.57 ID:zxxzUciR.net
他の動画を見る限りではピーポーさんに英気されてバークリバー買ったんだけど狩猟も釣りも出来ないからピーポーさんをdisることによって自分を認めて欲しい臭いがプンプンする
というか、こんな廃人を生み出すんだからピーポーさんも罪だよな

909 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 19:51:37.97 ID:JBjZVs3B.net
>>905
むかしはフォローって呼ばれてた
見る人が見ればわかるけどピーポーよりマシだよ

910 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 21:55:15.45 ID:xar3ZVsr.net
>>909
見る人が見て普通におかしいぞ
本人?
ここ2年くらい鈴木さんにインスパイアされた痛すぎるど素人が湧いてきた中の1人だろうがな

911 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 22:03:55.49 ID:e3oMme9A.net
>>909
言わねーよwww
hollow grind は、昔からホローグラインドだよwww

912 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 22:58:26.10 ID:DtWJzFLk.net
ピーポーって確かに馬鹿したくなるようなタイプの人かもね、突っ込みどころあるし
でも経済力や釣り、狩猟、山菜採りをあそこまでのレベルでやるのはちょっとやそっとじゃ無理な話
俺はむしろ羨ましいし、尊敬に値する人だと思う。逆に突っ込みどころが気になる人があの幸せそうな動画見て素直を受け入れられずに腹をたててるんじゃないかなって俺は思う
だってあの人はみんながやりたいことみんなやってて、欲しいもの持ってるんだもん
高いナイフに美人な奥さんに自分にそっくりな娘でしかも趣味にも付き合ってくれてる
俺ももう少し歳を取ったらピーポーが憎たらしくなってくるのかもね
あーぁおちんぽおちんぽ、自分でしゃぶって今日もおねんねしますか

913 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 23:04:29.20 ID:JBjZVs3B.net
>>911
君が知らないだけ
http://www.kt-kitasho.co.jp/typeandmaterial.html

914 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 23:16:11.50 ID:lM3P1zdW.net
>>913
一生懸命ググってきたの?

915 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 23:16:51.63 ID:e3oMme9A.net
>>913
ホームページに載ってる時点で「昔」の話じゃないし、単なる間違いだし。

916 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 23:22:52.66 ID:DtWJzFLk.net
>>913
なにをするだーッ
って知ってる?w

917 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/03(日) 23:35:27.17 ID:8+31mmTm.net
>>913
それは単なる間違いだな。

918 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/04(月) 20:54:39.97 ID:n8yB8ttn.net
>>913
肉屋も独特の読み方をするけどそれがなにか?

919 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/04(月) 22:20:02.81 ID:uffUTIa+.net
>>902
ハンドルフィーリング てw

920 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/04(月) 23:01:48.91 ID:EnuzJhfp.net
確かに昔って変な読み方することが多かったよな

921 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 00:11:51.47 ID:1NOrhPOi.net
何はともあれ、>>902のような動画を上げる人はどこかしら障害があるのは明白
バークリバー買ってトラッカーでフェザー作るのは勝手だかYouTubeに上げるのは完全にイカレてる
ピーポーチルドレン丸出しでピーポー批判とはマジ基地だろ

922 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 08:47:17.31 ID:5JpOb6XC.net
>>921
前半だけならイカれてるとは思わんなあ
しかしトラッカーの用途とシカ先生の趣味が合わないのはそうだと思うけど批判してんのか

923 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 10:12:36.61 ID:OiTwQZHx.net
>>922
最初はB1.25のランプレス買ってるんだよな
間違いなくピーポー先生の影響だよな
その後ピーポー先生の人気に嫉妬してフォロー()グラインドでフェザー作って得意顔
他のバークリバー欲しくなったが先生と被るから敢えてトラッカー
でも経験無いからフェザー作るチグハグさ

924 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 12:00:13.39 ID:LS7QC/Ed.net
いつからフェザーが当たり前になったんだろうね
やっぱりなんだかんだピーポーの影響受けてるんだな
火を起こすよりもキャンプの簡単料理のほうがよっぽど受けるのな

925 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 12:37:04.55 ID:HeO+s6u8.net
バークリバーのトラッカーの動画、別にいいと思うけどな。動画の方がわかり安いし。他人に迷惑かけてないし

926 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 13:29:08.17 ID:5PQmtOsL.net
>>921
>>923
ピーポーがナイフのせいでフェザースティック作れないっていうからこれでも作れるとアップしただけだろ。
マネしてる人たちへの教育動画だと思えばいい、ピーポーはナイフの知識結構間違ってるからね。

927 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 17:22:32.47 ID:xVbnPoxj.net
>>905
こっちにも顔出してるね。
https://plus.google.com/communities/101839827408987634330

928 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 20:01:29.34 ID:6XsDvYIKX
てかなんでバークリバーのトラッカーは箱の文字がTRAKKERなの?スペルミス?
まじで知りたい

929 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/05(火) 21:37:42.43 ID:1NOrhPOi.net
>>926
本人乙
おまえ痛すぎるぞw
みんな呆れてるからはよ気付けよw

930 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 00:12:28.17 ID:A9dkaF61.net
>>927
今見たら消えてるっぽいんだが……
ここ見てたりして

931 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 00:54:11.26 ID:AJrih/gc.net
>>930
下の方にあるよ

932 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 10:37:00.26 ID:q7lThevw.net
>>926
これ多分本人だな
ここを見てるのは間違いないからな

933 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 13:24:19.26 ID:Nw7SdrNe.net
>>929
本人ではない。なぜ痛い?間違ってること言ってるか?

934 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 15:50:38.11 ID:pln6ySpI.net
間違ってるかどうかではなく、フェザースティック作成動画をこんだけ作るのはかなり痛いと思う。
実際には日本でバークリバーやらの高価なナイフが必要になる状況ってほとんどない。
だから、多くの人はフェザースティック作ったり模造紙切ったりして脳内麻薬でトリップしてるわけだが、それを誰も動画にしないじゃん。

要するに、「俺はこんなにすごいオナニーしてんだよ(ドヤァ」は痛いってこと。

935 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 16:14:28.00 ID:uIkzgw6b.net
飯食ってるだけで動画にしてる奴がゴマンと居る世界で何言ってんだおまえ?w

936 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 17:54:03.15 ID:1N9onbvZ.net
>>935
そういうやつら痛いだろwww

937 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 18:50:44.48 ID:JZuKimoZ.net
フェザースティックは完全自己満足だな
火さえ起こせればそれで完了なんだうか?
その先はどうするのさ?

938 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 19:29:33.00 ID:GRQKyIEcs
ただの趣味なんだからいいんじゃんの?
動画だって見たい人がみればいいわけだしさ、自己満足でもフェザースティックをやりたい人がやればいいじゃん。それにバークリバーのナイフなんて高くもなんともないだろうに

他人の意見なんてどうでもいいのが本当の趣味。批判だってただの自己満足だろ

939 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 19:21:35.01 ID:+Bv24oAc.net
ブラボーワンポイントツーファイブw

940 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/06(水) 22:13:39.89 ID:63fz4xfA.net
俺はブラボー1.5を焚き火用に買ったよ
そんなに頻繁に焚き火できるわけじゃ無いけど肉焼いて酒呑んで火遊びしてw
その時に使う道具はやっぱりカッコいい方が良いからね

薪割りした木をさらに割るの時に
今まではホムセンの鉈を叩きつけてたけど
大きめのナイフでバトニングすれば良いって事を知ってネットで探しまくったわ

正直言うと買って良かったと思うほとんどの理由が所有欲を満たしてるからだな
だってバトニングもフェザーもモーラで十分出来るしw

でも持ってて使ってて嬉しいのはもちろんブラボーだ
もうこんな高いナイフ買う事一生無いだろうから大事にするよ

買う時嫁と約束したしw

941 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 07:06:30.67 ID:rJPkqUIM.net
>>940
>その時に使う道具はやっぱりカッコいい方が良いからね
完全に同意

942 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 07:16:50.11 ID:dGrpamOf.net
>>940
>その時に使う道具はやっぱりカッコいい方が良いからね
俺も完全に同意
大人になってこれ言うの恥ずかしいけど結局これなんだよ

>買う時嫁と約束したしw
ここも同じだw

943 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 07:49:40.73 ID:M7A5hBeT.net
もう買わないと嫁と約束したのにやっぱり買っちゃうのがピーポー

944 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 10:52:15.22 ID:b0TU9kHX.net
マジな話ブラボーがカッコいいってどんだけセンス悪いんだ?
フォックスリバーがかっこいいなら分かるが

945 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 11:01:29.59 ID:/JJFUveM.net
フォックスリバーはランヤードループがダサい

946 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 11:04:35.38 ID:rJPkqUIM.net
その議論は不毛

947 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 11:17:47.47 ID:jj9076o5.net
正直どっちもダサい

なんかノッペリしている

948 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 12:27:34.54 ID:n2lFSKUc.net
ブラボーもフォックスリバーも使ってれば
どっちも格好いいじゃないか


こっちの方がいいとか言ってももう買い足せないしw

949 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 13:07:20.26 ID:LyKXuP9b.net
ナイフ自体はどれもかっこいいが
ピーポーのパクリ丸出しの奴が持つとカッコ悪い
動画なんか上げた日には目も当てられん

950 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 16:31:24.82 ID:YlXgAiix.net
Hiro Oは東北住まいの板前、さすがのアホ

951 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 17:03:58.29 ID:rJPkqUIM.net
トラッカーの動画を見てなぜ叩かれているのかわからなかったがリンゴの皮をむく動画を見て理由が分かった
この人は行間が読めない、人情の機微がわからないタイプ
ピーポーが言う「分厚いナイフでリンゴは剥けません」というのはあくまで利便性の問題であって全く剥けないわけじゃない
それを真に受けて分厚いナイフで剥いて見せて剥けないだなんて風説の流布はやめろと糾弾
フェザー作りもそう
どんなナイフでも刃がついてたらひと通りのことは何の問題もなく出来るに決まってるだろ
ピーポーはそこから先のヲタ話をしてるのに全く低いレベルで曲解してその意見は間違いだと指摘してるせいだな
それでいて何もかもがまずピーポーありきという独自性のなさ

952 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 17:34:11.90 ID:+qTSNo4X.net
>>951
間違いなくここを見てるからあんまりイジメんなw
彼にはしばらくサンドバッグ兼おもちゃとして活躍してもらいたいんだからさw

953 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 17:43:25.86 ID:/JJFUveM.net
まあ、ブダボー君と同じくアスペなんだろう

954 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 18:46:47.70 ID:x95hQQEf.net
質問させて下さい。
オーロラLT3Vを購入してまだ届いてないんですが、某ユーチューブで言うようにマイクロべベルは最初の段階で落とすように研いだ方いいのでしょうか。
マイクロベベルを落とす事によって切れ味が増す反面チップしやすくなりそうな気もします。
砥石は刃の黒幕1000と2000と5000を持っており、自作した革砥と青棒もあります。

955 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 20:15:22.17 ID:sYsfM/0D.net
見てきた
屋根下で即席めんと林檎剥きがやっとのクチャ動画
亜流
フォローグラインドワロ多

956 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 21:27:32.57 ID:1Tyv18sr.net
>>954
そんなことやんなくても十分切れるから、不必要に触んない方がいいよ
切れなくなったら、サンドペーパーとマウスパッドで研げばいい

957 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 22:30:51.59 ID:LyKXuP9b.net
>>951
まさしくその通り、的確な分析素晴らしい
あまり虐めても仕方ないけど
↑で本人らしき書込みが幾つかあるが
誰かに相手して欲しいんだろうな
最も嫌われるタイプではあるな

958 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 22:31:01.50 ID:LyKXuP9b.net
>>951
まさしくその通り、的確な分析素晴らしい
あまり虐めても仕方ないけど
↑で本人らしき書込みが幾つかあるが
誰かに相手して欲しいんだろうな
最も嫌われるタイプではあるな

959 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/07(木) 22:47:51.61 ID:HM3AHRTs.net
>>951
剥けないこともないですよ的な態度なら良かったのにな
動画見てないけどw

960 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 00:14:56.08 ID:LOUc5+u1.net
けっきょく関税代だっけ?がかかって4万ぐらいになるんだろ?
あれを1000本も2000本も買って遊んでるピーポーは異常だよ
ただのハンドル違いなのにスペアかコレクションか知らないけどあんなにいらないだろ
刃物の重さだけで1トンはいってるだろうね

961 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 00:48:13.97 ID:LOUc5+u1.net
話題がピーポーになるんなら本人スレでやれ
真似動画がどうとかヒカキンの真似動画のほうがムカツクだろ
再生数からいってピーポーなんてまだ知名度ないよ

962 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 02:47:34.73 ID:0frUrsSD.net
>>951
その意見は盲目な信者である証拠、ナイフマニアから見ればピーポーは高いレベルの話はなし。
ピーポーは怪しいもんだが行間があったとしてもナイフ動画見て行間読めるのはナイフマニアだけで
素人は読めないからマイクロベベル落とし、非対称グラインド、MORAや鉈でバトニングするんだろうがw

ちなみにリンゴ動画はピーポーマネしてる奴への反論動画だそうだ

963 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 06:43:19.45 ID:0xB3Syb+.net
>>962
おお、本人乙
質問なんだがモーラや鉈でバトニングはダメなの?
普通にやった事あるんだが

964 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 07:20:01.22 ID:r51HN3rW.net
>>962
なんで教育()動画を非公開にしたの?教育してやってくださいよw

965 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 11:20:45.59 ID:5b9bDaTu.net
>>962

>>反論動画を見だそうだ

本人乙
おまえの動画もおまえも恥ずかしくて見てられない
正直にピーポー万歳って言ってしまえば可愛いものを

世のナイフマニアにナイフを使えるやつがどれほどいるかね?
作ったり研いだり紙切ったりが関の山

ピーポーは基礎知識が乏しいままあれだけ実践してるから信者が居るんだよ

そもそも1.25だってピーポーが欲しくて手に入らなかったからそれ見て買ったんだろ?

966 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 14:45:54.52 ID:W6ihIk51.net
>世のナイフマニアにナイフを使えるやつがどれほどいるかね?
だからナイフマニアって言うんじゃないの?
つりでも登山でも狩猟でも何でも良かまわんが、そんな連中がナイフ使っても
ナイフマニアって言わんと思うが

967 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 16:13:19.47 ID:5b9bDaTu.net
Hiro O君、絶対ここ見てるよ
「昔から持っているナイフ」って動画が上がってるwww

そもそも開封動画なんてコンテンツとしては糞以下だから金輪際止めてください!!

968 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 17:48:13.87 ID:W6ihIk51.net
>そもそも開封動画なんてコンテンツとしては糞以下だから金輪際止めてください!!
そうかなぁ
結構人気あるようだけど

969 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 18:10:46.23 ID:3BQi0kMC.net
>>962
必死だなw

970 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 19:10:36.31 ID:AAOkdu9D.net
>>964
また公開してるな
気ちっさ

971 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 19:12:44.70 ID:FZ7m0VaF.net
そこまで寄ってたかって叩くほどのことかな?
自分と考え方や意見が違うのは当たり前だろ。

趣味のひとつとして、動画をあげてる人をそこまで叩くことの方が異常だよ。

動画主さんもアンチはほっといて、堂々と動画で自分を語ってほしい。嫌なら見なければいいだけの話。余計なノイズは無視すればいい。

972 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 19:35:21.24 ID:5b9bDaTu.net
>>971
いやいや、堂々と動画で自分を語るほど「自分自身の経験と見解」が無いから
痛いと思われるって話でしょうよ
ピーポーさんにインスパイアさせてBRK買い始めたのに揚げ足だけとって得意顔でズレた動画をあげるから叩かれるんじゃないの?
開封とフェザーステイックだけでどうやって自分語るのよ

973 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 20:33:41.64 ID:W6ihIk51.net
>>972
凄いな、おぬしは2ちゃんで自分を語ってるんだw

974 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 20:52:42.10 ID:jqgieTy7c
ピーポー先生の影響力ってほんと凄いよね

975 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 21:00:37.77 ID:rCmKIngJ.net
この人の動画のサムネとタイトルだけ観てきたよ
ただのナイフ好きじゃないか?

ナイフも開封動画と部屋の中で木を削ってるだけ

切れ味テストみたいなことやってるだけのマニアでしょ
ここで話し合う題材に見合う動画じゃないよ
中身観てないからピーポーさんへの対抗意識とかわかんないけど
観るつもりもないからどうでも良い

バークリバーの話に戻そうや
ブラボーもフォックスリバーも格好いいって事で良いでしょ
切れ味テストだけじゃなく本番で使われてるナイフは格好いいよ

976 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 22:29:11.75 ID:TUVUK+EA.net
バークリバーの話に戻そうやって
ここにはバークリバー語れる奴いないだろうよw

977 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 22:36:06.92 ID:PmFvlJMF.net
全部ピーポー先生がキモメンなのが問題だろ
見た目が爽やかな美老年なら全てが許されるのに。

978 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 22:50:37.26 ID:Cg4HKrmg.net
ピーポーが美少年でも困っちゃう

979 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 23:14:23.24 ID:4JXRARsQ.net
でも奥さん美人だし娘も可愛いんだよな

980 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 23:33:25.25 ID:TUVUK+EA.net
奥さん美人だけど
娘はダメだろうよw

981 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 23:34:52.19 ID:0frUrsSD.net
>>972
いやいや、責任や中身がないから軽々語れるんでしょ。
教えてやるが例えば本来なら「鉈はハーフタングで上からの衝撃に耐えれる構造ではないので
バトニングなど絶対してはいけません、まして割れやすい竹に使う竹用鉈は耐摩耗性を強化しているので
衝撃には特に弱いです」と言うべきところ「竹割鉈がジャパニーズバトニングナ­イフです」
知識も減ったくれもありゃしない

ちなみに何回も言うがおれはHiro Oじゃない

982 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/08(金) 23:47:48.64 ID:PmFvlJMF.net
でもアノ左右非対称の研ぎって自慢気に動画上げる程のモンじゃないよね

983 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 03:53:06.30 ID:Nnz7aQ4c.net
鉈がハーフタングだから叩いちゃいけないって
うちには叩きまくってみねが変形してサンダーで何度か直して使ってる鉈があるんだが
それが原因で壊した事なんざ無いわ
普通に叩いても壊れるようなもんじゃねぇよ

どこでそんなクソにもならん知識手に入れた

984 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 04:44:59.72 ID:QQ+Viwnf.net
バトニングって刃の先端部分をたたくから、柄の方には力がかからないんじゃないかなあ。

985 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 04:48:46.91 ID:QQ+Viwnf.net
その意味ではピーポーさんのバトニングはひどいよねwww
刃の根元から先端までドンガン叩きまくり。
あれなら楔作って打ち込んだ方がはやいと思う。

986 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 07:09:21.37 ID:7pHdw7+L.net
丸太を斧で割ってるわけじゃ無いんだから
楔作った方が早いわけ無いだろ

ピーポーさんのあれは小薪を作るのにナイフだけでって条件でやってんだろうからあれで良いんだよ
鉈や小さい斧が横にあるのにナイフ使うヤツはおらんだろ

鉈がそんなもんで壊れないって書いたけど
もしかしてどシロウトが節とか無理やり叩いたら壊れるのか?

987 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 09:00:32.84 ID:v+W3cZuF.net
ピーポーは遅れてきた厨二病だからな

988 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 10:44:15.47 ID:GE5CYpkh.net
ピーポーの話題は他でやるだけのマナーもないのか

989 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 10:48:09.58 ID:0Ft1U4Kk.net
だってバークリバーと言ったらピーポーだろ?それ以外にバークリバーの話題持ってるやつなんていないよ

990 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 11:01:32.93 ID:BzBOB8bZs
ブラボー1しか持ってないけど、いいナイフじゃん。焚き火キャンプはこれ1本で十分。

ピーポー先生ありがとう。

991 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 11:32:45.43 ID:v+W3cZuF.net
バークリバーがピーポー過ぎて外で使えないw
誰かに見られると恥ずかしいw

992 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 12:16:46.37 ID:GE5CYpkh.net
>>989
ならピーポースレでやれば

993 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 20:12:42.72 ID:v+W3cZuF.net
ピーポーがベアさん並の美中年だったら全てが許されていた。
全部ピーポーがキモメンなのが悪い。

994 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 20:41:24.43 ID:y3IUK7wS.net
タコ八郎で迷彩だからな
イカついタコなんだぜ

995 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 23:35:32.80 ID:rcpW8gcP.net
でも奥さん美人だし娘も可愛いだろ

996 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/09(土) 23:54:56.23 ID:t95MkETR.net
>>993
あの見た目、キャラはモーホーの人に好かれそう

997 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 10:29:21.16 ID:A2OwEpcH.net
やたらとピーポーの話題を出してるのはあの動画の奴なんだろうな
恥ずかしくてピーポーを叩かないと自我が保てないw

998 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 11:04:07.34 ID:yyJTgm13.net
でも案外ピーポー叩かれないというかそこそこ愛されてるから気にくわないんだろうな

999 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 11:15:06.23 ID:KLNCGC+F.net
>>997
キモメン乙

1000 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 12:01:24.37 ID:A2OwEpcH.net
>>999
新作動画、待ってますよw

1001 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 12:27:09.23 ID:wjBan0FX.net
ピーポーピーポー救急車ー。
頑張れもうすぐ病院だー。

1002 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 12:29:40.15 ID:wjBan0FX.net
>>1000
嫁とのセックスが忙しくて
動画とか無理だわw

1003 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 12:58:21.48 ID:tQqkmYVE.net
以前お騒がせしたモノです

退院しましたw
松葉杖は取れてないんですが自由の身です

まずはスノピの焚き火台Sで小さな焚き火を企んでおります
とにかく焚き火がしたいんですw

薪割りはもう少し先ですが小さな焚き木をバトニング位なら出来るかなと
楽しみです。

1004 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 12:59:22.90 ID:iBK86yst.net
お前誰?

1005 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 15:19:29.61 ID:aIY3etJ1.net
>>1003
おーようやく退院できたのね
色々楽しめるといいね!

1006 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 17:13:17.12 ID:wjBan0FX.net
まぁピーポーのおかげでなんとなくバークリバーのka-barも使い辛くなったわw
キモメンの仲間だと思われるのが嫌。

1007 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 18:09:55.72 ID:TDTf7LiU.net
>>1003
退院おめでとう

1008 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 18:16:42.37 ID:ZefR3qcp.net
もういいかげん次スレが要りそうだがワッチョイ有りで立てるべきかな?

1009 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 18:52:43.62 ID:yyJTgm13.net
次スレは必要ないだろ

1010 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 18:53:04.06 ID:yyJTgm13.net
ピーポースレだけで充分だもん

1011 :名前なカッター(ノ∀`):2016/04/10(日) 18:53:04.66 ID:ZefR3qcp.net
とりあえず立ててきます

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200