2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【革男】LEATHERMAN 12【レザーマン】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 09:44:58.24 ID:u/+/EteQ.net
プライヤー
カラビナ
ビットドライバー

ちょっと重いけど
チタンハンドルにしたら大丈夫
ミニ四駆ばりに肉抜きしまくれば大丈夫

フルサイズにポケットサイズ
実はフラッシュライトも作ってたり

そんなレザーマンが大好きだ

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1430926794/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 11:12:18.17 ID:St8eFRS7.net
乙乙

3 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 17:23:25.45 ID:GsvplyFF.net
>>1のつづき
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)の特徴】
・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。
・レザーマンでバイクの整備が出来ると本気で思っている。
・なぜか専用工具に嫉妬する。
・リア充のバイク乗りが嫌い。
・災害現場でレザーマンは役に立つ!(妄信)

4 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 17:24:29.17 ID:GsvplyFF.net
>>1のつづき
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)にならないために】
・レザーマンに対する否定的な意見(事実)に発狂しない。
・レザーマンを否定されても自分を否定されていると勘違いしない。
・レザーマンでバイクの整備が出来るというのは大きな間違い。
・専用工具や知識に嫉妬しない。
・自分がキモヲタだからといってリア充のバイク乗りを嫌わない。
・災害現場でレザーマンは役に立つ!という妄信やステマに惑わされない。

5 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 18:11:44.02 ID:0k+/nsHi.net
・レザーマン アンチのたわごとに耳を貸さない。

6 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 18:13:42.10 ID:0k+/nsHi.net
・特に長文でダラダラ箇条書きにするバカに気を付けよ。

7 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 19:25:25.73 ID:4hPkPrgR.net
TREADはまだですか?

8 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 19:31:06.29 ID:24Z/n1l9.net
>>7
予約受付中

9 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 19:33:32.73 ID:24Z/n1l9.net
>>7
補足
9月発売予定だそうだ

10 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/25(土) 22:51:44.59 ID:Rwvqp1ek.net
>>9
ありがとうございます

11 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 20:09:06.79 ID:L5BpBaLQ.net
うむ

12 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/26(日) 20:18:08.25 ID:b/S5x97g.net
うぬ

13 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 03:58:48.03 ID:DANMud03.net
うに

14 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 09:13:48.55 ID:Ub+sgf/c.net
うね

15 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 09:59:29.89 ID:k4qi+9d/.net
うの

16 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 12:42:27.63 ID:X7jmCQZO.net
本当はスルーしなくちゃいけないところなんだろうけど。

・リア充のバイク乗りが嫌い。

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

17 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 17:23:57.20 ID:9zXZ0Es+.net
リアル10代で中卒でバイク屋に就職したばかりなんだろう

18 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 17:34:59.07 ID:DANMud03.net
うま

19 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/27(月) 17:46:58.46 ID:Ub+sgf/c.net
キャンプ行ってきた
ワイン買ってきてコルク抜き忘れるって意外とあるんだな
ジュースCS4持って行って良かった

20 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 00:06:09.59 ID:8yN6AjB3.net
うし

21 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 00:18:04.14 ID:cFD8lhX9.net
>>18 勝った
>>20 負けた

22 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 00:19:33.93 ID:OVec/ON/.net
あ、うなぎ食べたくなった

23 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 02:05:21.16 ID:W4nFGRx6.net
               , -――‐- __
              / , -――- 、 ` 、
                / /_  __ノ  ,-、`' _ l
             __-</  /  n  n .|  ,' ,'
      _, -‐ '´ , -L__/::::__ー _, - 、  、,' ,'
   _, ‐'´     ゝ、  , -'、_,-、__ノ、::::/ /
 /       _, - '´|. /       `', `ー、
. ヽ     ヽ'´     |   , -―‐-、 / /-.'
  ヽ     ヽ、   .|  l-、_   | ' /  お、僕だって、美味いんだぜw
   ヽ      ヽ__ |. `ー、`'´~ノ  /
    ヽ         ヘ |___    ̄~ ___/
     ヽ     / ヽ ~><~ ハ‐-、
        ヽ    `>ヽ/ 〉-〈ヽ,'_,」  ',
       ヽ、  \ ヽ/  ',/`ー,   ',
         |     \ ヽ  / / ,  ',
        ノ     \∨/   .|   .|

24 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 11:16:26.59 ID:jUivCSQN.net
LEAPを買ってみた
重さはJuice S2とCS4の中間位、厚みはCS4並
ロックは特に固くないけど、ピンセットは固い
子供の力ではピンセットは閉じないだろう
まだあまり弄ってないので追々

25 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 13:38:47.90 ID:jyLywV6x.net
サンクス
前スレで購入宣言してた人かな?
何用にかったの?

26 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 15:37:21.67 ID:4oxPufqk.net
コレクションじゃないの。

27 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 18:51:32.05 ID:jUivCSQN.net
>>25
閉じた状態でプラスドライバが使える⇒ちょっとネジが緩んだ所の閉め直しに便利かも
ナイフ、ハサミ、ノコがある⇒事務作業にいいかも
くらい

28 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 19:07:46.12 ID:qQB8y1yu.net
なんだかこんな感じ
http://www.sf-dpi.com/item/assets_c/2009/07/10509-thumb-500x662-54.jpg
http://www.lusc.jp/lu/item/438010/25348-left1.jpg

29 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 19:13:43.48 ID:jyLywV6x.net
自分で日常使いか
大人が使ってサイズ的に小さくない?

30 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 21:04:49.30 ID:y0sZcrzn.net
Waveのランヤードリング出せないじゃないか!どうすんだこれ?
マイクロドライバでほじくり出すにしても固くて怖いな・・・

31 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 01:16:14.73 ID:qyU+21+Z.net
>>30
https://www.youtube.com/watch?v=VF_TO1q0EpI
こうするのだ

32 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 11:49:57.93 ID:XexpXJYH.net
T3のT800が腹から爆発寸前の水素電池を出す時にジョンコナーからレザーマンらしきものを借りている
あれはレザーマンかガーバーかビクか

33 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 18:16:22.98 ID:fYx2ly5r.net
多分ガーバーじゃないの?
T3コラボモデルとか販売してたはず。

34 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 19:04:56.48 ID:dMeGKZoB.net
これか?
http://www.gerber-tools.com/Gerber-Multi-Plier-400-Terminator-T3-8372.htm

35 :30:2015/07/29(水) 21:17:55.83 ID:Fhxpke8O.net
>>31
なるほど。ありがとう。
出すために別のツールが必要だな。

36 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 22:18:01.09 ID:Tr2jPfwbo
サージのブラックモデル使ってるけど塗装なのかって位色が簡単に落ちるな
ちょっと工具箱に入れといたら移動してる間にぽつぽつ白点が…

購入を検討してる人は参考までに

37 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/29(水) 22:15:40.58 ID:K4zJJLA/.net
つ 別売ランヤードリング+ポケットクリップ

38 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 02:30:11.90 ID:KSYY92SS.net
旧ウエーブ持ちの俺からしたらポケットクリップ超うらやましい

39 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 10:16:42.52 ID:E1ufEJRZ.net
CSIにもたまに出てくるよな
謎のマルチツール

40 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 11:18:23.40 ID:A811Nkf/.net
>>39
ニックとステラは普通にwaveを使ってるぞ。

41 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 12:54:34.13 ID:BSf4xCMr.net
カットで持ってるものが変わってたりするけどね

42 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 17:36:09.88 ID:km01Pv0P.net
それに気付けるのは希少なマニアだけ

43 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 17:40:12.15 ID:E1ufEJRZ.net
シーンごとにレザーマンとガーバーが入れ替わるとか胸熱w

44 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/31(金) 04:58:06.50 ID:ximC+CJi.net
撮影日が代わって小道具が間違えたりするのかね
もしくは忘れたからスタッフの私物とか
その大雑把なあたりがアメリカ

45 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/31(金) 05:51:54.03 ID:mR9ETDCK.net
1シーンの引きとアップやアングルによって違ったりするからブッチャケどうでもいいんじゃない?
2〜3種用意されててどれでもいいみたいな。

46 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/31(金) 17:29:29.32 ID:B8SmadD3.net
マイアミはMUTが似合いそう

47 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/31(金) 17:54:48.11 ID:0tRWYWb7.net
MUTは海兵隊出身のマック・テイラーにこそ似合う

48 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 02:15:33.75 ID:sISfHjHI.net
日本でMUT使ってるやついるのかな
とくにEODモデルは一般人には必要ない機能が多いよな

49 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 03:13:21.94 ID:BhWwKFlX.net
軍ヲタ御用達だろうな

50 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 17:21:35.73 ID:ntNgb8BL.net
サバゲー後のヲタ会議には必須アイテムだろ

51 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 17:23:36.45 ID:oqHzJBil.net
嫌な会議だなw

52 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 18:19:29.67 ID:YB7VaIGl.net
EODの説明でよく爆弾処理ってかいてあるけど間違い
あれは爆弾を設置するための道具

53 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/01(土) 18:54:15.25 ID:mFLMDA4p.net
テロが捗りますな

54 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 02:44:25.79 ID:XxssTTEX.net
レザーマンなんてハードユースには使い物にならない素人騙しの道具もどきだしw

55 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 07:11:42.20 ID:CsoD+8NT.net
また本当の事を言う・・・じゃなくて荒らす様なこと言うなよ

56 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 07:19:29.71 ID:IuyiZW5j.net
http://www.leatherman-japan.com/contents.php?id=412
こういうレポートもあるわけじゃん
道具が同じなんだからあとは使う人間の差
レザーマンを叩いてるようで自分の使え無さをアピールしちゃってるだけ
自虐ネタだね

57 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 08:28:11.46 ID:iGVkhlMp.net
Wave - Leatherman
https://www.leatherman.com/wave-832285.html

米国本家、Waveのカラバリをリリース。
黒染はともかく、他の色はチープに見えちゃうぞ。

58 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 08:32:28.17 ID:iGVkhlMp.net
購入特典について
http://www.leatherman-japan.com/contents.php?id=493
〉●Bコース特典『BY THE NUMBER 8』のご紹介
〉BY THE NUMBER 8は、ある意味で貴重な日本未発売の廃番製品です。

米国公式〉Leatherman #8
http://www.leatherman.com/leatherman-8-403.html

本家サイトには載っているのに、「廃番」というのが謎。
既に生産停止で在庫処分中なのか?

59 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 14:46:03.90 ID:0+TO+bGt.net
>>56
自虐の意味と使い方がちゃんと分かってるか?

60 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 14:59:15.10 ID:GWAL3Q0s.net
ジュースみたいに鮮やかな色付けはもっとやってほしい
ハンドルカラーでパっと見て認識できるだけで使い勝手は向上する

61 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/02(日) 17:23:13.03 ID:XxssTTEX.net
世間を知らない>>56みたいなバカのお陰で潤う企業もあるから強ち間違いでもない

62 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 07:16:45.65 ID:5AiXPjXE.net
>>60
カラバリはあると嬉しい

63 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 08:51:28.15 ID:0PqIczn1.net
>>61そんなに一生懸命自分の使えなさをアピールしなくてもいいんだよ。

64 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 10:32:15.19 ID:u0ML+6hE.net
>>62
カラーは否定しないけど、塗装が剥げるのは味とは思えず、ちょっと悲しい…
外装だけチタンだと色々出せるだろうが、コストと見会わないだろうな…

65 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 11:26:39.34 ID:Lso308/we
俺は工具だから使ってなんぼだと思ってガツンガツン使ってるわ
朽ちたらそこまで、俺色に染めてやんよ

ピカピカの状態の方が使い込んで無いと思われてそうで恥ずかしく感じちゃう

66 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 13:19:41.10 ID:q/hrdE2T.net
ちょろっと調べてみたけど
ジュース、スケルツール、スタイルCS、スタイルPS、マイクラ
意外とカラーバリエーションのあるモデルがあった

67 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 14:09:42.38 ID:VlDC2CFC.net
それがどうかしたのかw小学生かよw

68 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 16:30:30.44 ID:8xmFQfFM.net
お前頭悪いのう

69 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/03(月) 18:59:24.12 ID:k86wQ+oA.net
スクォートもカラバリあるな
カラバリを増やすならリペイントサービスも欲しい所

70 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/04(火) 07:23:23.79 ID:So4YEN3a.net
仕様による剥げは普通対象外でしょ
マグライト、ジッポ、ビクトリノックスなどあるけど
リペイントサービスをやってる所はないんじゃないかな

金払ってもいいと思うくらい必要?

71 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/04(火) 08:35:23.06 ID:PGclDR4g.net
チャージのチタンスケールを陽極酸化させれば頑丈で鮮やかな好きな色つけられるじゃん

72 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/04(火) 22:16:59.89 ID:scRWZVXB.net
お前頭悪いのう

73 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 04:11:19.47 ID:Ow9BqkPE.net
>>71
いいアイデアだと思ったらやってる奴がいた
青が綺麗に出てる
http://i194.photobucket.com/albums/z42/Toftylicious/Leatherman%20Charge%20Damascus%20Mod/LeathermanChargeMod43P.jpg

74 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 06:53:06.91 ID:c8njiQ3c.net
青マジックで塗ったように見えてダサいな

75 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 10:10:34.79 ID:C5gIaqa5.net
地のチタン色の方がいいな。

76 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 12:16:50.28 ID:4yGnxYqE.net
>>73
キレイだが、赤かグレーが良いな。
まあ、これは好みだなw
どっかサービスやって無いかな?

77 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 12:30:39.04 ID:Ow9BqkPE.net
>>76
ネジ外して自分でできそうだけど
チタンはバーナーで炙るだけでも色変わるのでポケトーチとか使えばグラデーション作れそう

78 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 12:54:36.99 ID:dKqHbXjr.net
だっせぇwwwww

79 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 13:10:28.77 ID:ytFVVhU3.net
http://41.media.tumblr.com/2ecad4cfb17579e4911fb0e57c5812bf/tumblr_my3yo4HMk11rn8gmqo1_1280.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/418iIxkzTUL._AC_UL160_SR160,160_.jpg

こんなのもあるぜ

80 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 14:32:14.09 ID:c8njiQ3c.net
これはダサすぎるよ。
実際使うものにこんなことする必要ないし。
自己満足なのは分かるけど変だよ。

81 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 14:46:59.67 ID:sFAqYvn2.net
俺は黒がいいけどな
夜落としたら見つけるのは困難だろうけど
チラッと見えた時に目立たないのがいい

82 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 20:37:32.38 ID:wBX5qfnN.net
やべえw
TTi六丁目買っちまったwww

83 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 22:51:06.67 ID:4yGnxYqE.net
>>77
それ少し考えたw
キレイに色付けば良いが、ムラになる可能性が…
レインボーカラーウケるかな?w

84 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/06(木) 22:55:56.23 ID:jG/W+DWa.net
綺麗な玉虫色になると良いっすね

85 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 02:03:18.90 ID:GXasopEE.net
センスの欠片も感じられない

86 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 02:15:39.99 ID:TW99QwT5.net
ジュースで昔あったソーラーイエロー好きだったんだよね
残念ながらツール構成がいまいちだったので買わなかったけど
チャージをソーラーイエローに出来ると思うと胸熱

87 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 11:17:43.22 ID:y5qWS0MM.net
KF4かー
なんで廃盤にしちゃったんだろ
コルク抜きが無かったせいか?

88 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 13:03:51.17 ID:FPJdE342.net
>>87
チャージやウェーブとかぶってるからね
色だけ残してS2とかにして欲しかった

89 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 14:33:55.37 ID:FjXYVuau.net
>>87
CS4とかぶっているから、だと思うわ。

90 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/07(金) 23:24:23.80 ID:GXasopEE.net
んな当たり前のことをレスしなくていいよ

91 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 01:48:35.54 ID:nyaYCKld.net
アウトドアシーズンに入りいつも以上にレザーマンの出番が増える
PS4程度の小さいのでもすごく便利

92 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 07:50:22.64 ID:lihe3Q66.net
CS4 ノコ、キリ、ナイフ、ハサミ、コルク抜き
KF4 ノコ、キリ、直刃ナイフ、波刃、ヤスリ
そんなにかぶってないような

93 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 08:06:40.69 ID:nyaYCKld.net
waveとかぶってるな

94 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 09:33:07.25 ID:jR7Bp7nO.net
>>92
共通の部分を消して書くと

CS4 ハサミ、コルク抜き
KF4 波刃、ヤスリ

かぶっていると思うぞ。
まあ、この言い方だと、C2とS2も「かぶっている」となるけど。

95 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 09:55:26.99 ID:0OQxpWZw.net
波刃がハサミだったら俺のメインになり得たのに…

96 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 13:54:12.68 ID:jAnQjlIW.net
ハサミ・ノコ・波刃はまずまずナイフで代用可能
コルク抜きは代用利かない
自分がワインを飲まない場合も友人が使ったりとかあった
コルク抜きは100均で売ってるけど忘れると困るからなあ

97 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 14:29:33.78 ID:7yd43CCk.net
コルク抜き忘れたらナイフでほじると割り切った

鼻毛切るのにハサミの代わりにナイフでどうやる?

98 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 16:34:26.64 ID:pqY7jqVW.net
よくマルチツールのハサミは鼻毛切るkら要るいうやついるけど

鼻毛処理なんてそんなもんお家で出かける前にやっとくのが変態紳士の嗜みだろうが

99 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 16:36:23.81 ID:pqY7jqVW.net
あーマルチツールのハサミ要らないっていうわけじゃないからね

ハサミは欲しい派

100 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 16:46:20.69 ID:7yd43CCk.net
よくいるんだw
家でやれってのはもっともなんだけどそれを言っちゃうとマルチツールの意味が

101 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 17:11:27.23 ID:Dyp0Euwo.net
コルク抜きが無かったら、靴底で瓶のケツを叩くとコルクが出てくる。
豆知識な。

102 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 17:32:29.12 ID:0OQxpWZw.net
俺、鼻毛はむしってるよ ニードルノーズって便利じゃん

103 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 19:08:49.82 ID:Xge6Mk4+.net
ワイルドだな

104 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 19:52:08.67 ID:JedX/IR6.net
雑菌入るとヤバイことになるぞ。

105 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 19:55:15.83 ID:AAnY7PCg.net
昔の刑務所での鼻毛のケアは歯磨き粉(粉末)を滑り止めにして摘んで抜いていた

106 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 20:06:15.51 ID:jR7Bp7nO.net
>>105
それ、経験談ですか?

107 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 20:34:24.37 ID:3co0mXBh.net
鼻毛もむしれるレザーマン

108 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/08(土) 22:35:23.40 ID:HbOeDYzY.net
ワイルドな男は鼻毛の処理なんて女々しいことはしない

109 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 00:43:04.18 ID:X1BFZ00u.net
運転しながら一番鼻毛を抜きやすいのはサージだな

110 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 01:49:56.21 ID:6/4QTEua.net
なめんな
サージなら鼻ごと外せる

111 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 02:50:42.15 ID:R5U3+SQd.net
>>110
梅毒で取外し式になったのか?

112 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 09:07:45.19 ID:X1BFZ00u.net
マイケルジャクソン的な?

113 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 16:46:39.83 ID:6/4QTEua.net
膝ダディー

114 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 17:52:05.04 ID:nroqJHsm.net
クソみたいな書き込みばっかだな

115 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 17:53:56.23 ID:/CNQNqFJ.net
じゃあ役に立つ書き込みをしておくれ

116 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 18:54:40.23 ID:PaJEEKk1.net
>>115
しー! いつもああ言うレスばかりするあの子だよ 触っちゃダメ

117 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 19:30:13.60 ID:xlYFFMwy.net
レザーマン使えないって荒らしに来て
それは道具じゃなくて人間のせいって言われて粘着化しちゃった人だろ

118 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/09(日) 20:19:01.96 ID:Murljga7.net
レスもらえるならどんな罵詈雑言でも喜ぶ社会病質者だよ
一切相手にするな

119 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 00:59:12.30 ID:nzk+NBd4.net
クソみたいな書き込みをやめればいいだけじゃね

120 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/10(月) 01:08:08.00 ID:J5P1T3YC.net
糞以下の117の滓ごときが呟いても意味無いけどねw

121 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 02:28:07.00 ID:StUwK023.net
目糞鼻糞を笑うの典型例。

122 :ほんこれ:2015/08/12(水) 17:27:02.68 ID:XPuaU/rZ.net
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)の特徴】
・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。

123 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 02:38:17.02 ID:4QxAMwuH.net
好きならしゃーねぇだろ?
好きなもんないのに2ch見る意味ないわ

バネ折れstyleからビクclassicに替えました

124 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 15:19:41.86 ID:uN3fcFCn.net
レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。

(´・ω・`)

125 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 18:39:17.15 ID:S9E6p4Yo.net
方形乙

126 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 18:48:15.27 ID:IxdIu/An.net
>>122
10代とかバイクとかの行を削ったのは、>>17が図星だったんだろうなぁ…

1.LEATHERMAN大好き!
2.バイク屋に就職できたぞ!
3.初給料でCharge TTi買ったぞ!
4.10代「店長これ見て下さい!いいでしょ!」
5.店長「バカモン!!そんなもんで整備すんな!!!」
6.10代「がちょ〜ん!」

てなところだな

127 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 20:47:51.62 ID:s4OqNT9A.net
4と5を志村といかりやで読んだ

128 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 21:18:34.44 ID:3Q4srtq8.net
工具として買うかキャンプ道具として買うか
何れにしてもビクトリノックス同様で旅行グッズとして持つと危ないな

129 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/13(木) 22:10:30.21 ID:uN3fcFCn.net
>>126
うわぁw
クソツマンネ( ´,_ゝ`)

130 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 02:17:07.89 ID:E3eqZvLp.net
>>128
ビクは旅行に携帯すると便利だと思うぞ(航空機を除く)
旅行ではなく仕事で出張する時の話になるが、いつもスイスカードを持っていく

レザーマンは工具っぽさのないキーチェーンツールなら旅行用品にも馴染むかも

131 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 02:32:38.07 ID:o2YR58jI.net
ツマンネとかダサい程度の具体性のない書き込みしか出来ないアンチなんだから
あたたかく見守ってやろう

132 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 02:52:47.25 ID:qPdXRcEp.net
十徳ナイフや・ツールナイフは警視庁のサイトでは
「アクセサリー的に」持ち歩けば軽犯罪法に抵触しうるって書いてある
アクセサリーでなく「旅行用ですから」でいつも通用するとは言い切れない
俺も旅行ならスイスカードか小さ目のサバイバルツールにしてた
最近はいろいろツールがついた小型の爪切りにしてる

133 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 03:38:24.59 ID:o2YR58jI.net
誤爆?
警察ネタや法律ネタは専用スレでどうぞ

134 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 03:42:13.72 ID:7rQ4yMck.net
レザーマン信者に世の中の常識は通じない

135 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 04:46:44.11 ID:taSCAdP9.net
普通に考えたら終わる状況でも
レザーマン使えれば修理出来るということね

136 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 12:49:36.72 ID:v/uXRsM5.net
でもお前らレザーマンに付き合って欲しいって言われたら付き合っちゃうんだろ?

137 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/14(金) 17:53:36.37 ID:+PpX3HqR.net
俺にとって都合のいいレザーマンがいる。

ちょっとお堅いけどなw

138 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 00:25:48.04 ID:xBM5CxnX.net
>>135
お前読解力ゼロだなw

139 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 02:17:17.69 ID:eVrXt1o6.net
>>138
君は…お題に対して返すユーモアの扇子が足りないと思われ。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 03:36:26.50 ID:1XruJdLy.net
3泊の登山にスケルツール持ってく

141 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 03:41:43.84 ID:KHkxy7vK.net
>>139
今の時期、扇子が壊れたらヤバイからなw

142 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 05:14:35.62 ID:Tl9Zy1Hs.net
よしムカデが出てもレザーマンさえあれば大丈夫だからな

143 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 08:11:15.42 ID:1XruJdLy.net
古いネタ知ってるんだな
俺もだけど

どうせ主な使い道は鍋のフタ持ち上げる事だと思うよ
あとはトレッキングポールの調節くらいか

144 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 17:30:37.74 ID:xBM5CxnX.net
>>139
ちゃんと小学校卒業してるのかw池沼かw

145 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 19:14:36.81 ID:eVrXt1o6.net
>>144
少年の心を持っているとは言われるが、魔法使いにはもう成れないw

146 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 19:27:39.28 ID:PPSfc8cZ.net
>>143
私は武井バーナーのバルブや燃料キャップ開ける時に使う事が多いわ。
後は金網つかんだりとか。

147 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 19:48:58.31 ID:hkkOwsvG.net
金網くらい割り箸で事足りる

まあ安い割り箸だと大惨事になることあるけど

148 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/15(土) 19:50:34.22 ID:ki1rESlG.net
網とか炭とか掴むのに、金属製の箸だといいよ

149 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 00:14:07.43 ID:/HHXzAG6.net
安い割り箸でも割らずに使うと結構心強いが小枝をうまく使うのも良い
そうなるとプライヤーの出番がなくなりそうだが
テント内にムカデを仕込めばプライヤーの出番がくるぜ

150 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 00:50:30.17 ID:e8WMBjkp.net
まだ大勢で焼き網落とすならいいけど
ソロでそれやると笑えない

151 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 00:51:04.09 ID:xdb9VJAz.net
小枝をいろいろ活用するならナイフだけじゃなくノコギリも付いてた方がいいな
遊びも含めて

152 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 04:28:04.69 ID:njL72niQ.net
スケルツールとビクトリノックスのソルジャーを併用すればキャンプは大丈夫だな。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 06:04:03.35 ID:+n7OqKuo.net
それだったらwave持つかな
2本持ちだと1つはカバンに入れっぱなしで欲しい時に手元に無いという事態がままある

キャンプにノコギリが必要かはいつも迷う所
必要なことってあるかな?

154 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 07:03:07.71 ID:lQgeLNV0.net
小型の焚き火台とかネイチャーストーブに合わせて拾い薪or市販薪を切るくらいかねえ
でもそれならゴムボーイおすすめ

道の駅で買ってきた鮎の塩焼きを自宅のオーブンで暖め直す際、鮎に刺さってる竹串が長すぎる為CS4のノコで切ったことはある
ツール内でいらない感の強いノコが初めて役にたった

155 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 07:54:46.14 ID:+n7OqKuo.net
なるほどな
薪ならどうせ燃やすんだから踏んで折るほうが早くて楽な気もする
竹串程度ならナイフでもいける気がする
そういう俺も竹串にノコ使ってあって良かったと思った経験あるけど

他にノコ使う状況ってないよね

156 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 11:50:30.84 ID:wKY8jRWX.net
昨晩 Solo Stoveで大人の火遊びをした俺になんてタイムリーな話題
Φ1.5 ×10の薪にするなら手でポキポキ折れるが、それ以上はノコがいる。
その後バトニングして細くするんだけど、酷な事をさせてる自覚はアル

かわいそうな俺のwave…

157 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 11:59:50.11 ID:KtbuNmS7.net
同じような事してる奴居るんだなw
俺はヘキサゴンウッドストーブで遊んでたw
遊びついでに肉焼いてラーメン作って大満足
俺のwaveはドアの開閉に活躍

158 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 12:11:57.31 ID:wKY8jRWX.net
という訳で、シグナルが欲しくてたまらない
小枝はワイヤカッターで切ってノコとナイフで薪作って、草地のペグ打ちにハンマー使って、火箸の代わりにプライヤー。
ファイヤスターターも付いてるよ!

問題はハーフセレでバトニングができるかかな?

159 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 12:54:31.92 ID:TfYwQgB+.net
ハイマウント | 新商品情報 -SIGNAL-
http://highmount.jp/main/news_signal/

シグナル、8月発売予定じゃなかったっけ?
ハイマウントの方に情報はあるけど、LTJの方にはないね。

160 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 13:13:19.86 ID:+n7OqKuo.net
>>159
本家での定価が120ドルなのに21000円って冗談だろ

シグナルのハンマーは魅力的だ
重いレザーマンの重量を活かしてる所が良い

161 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/16(日) 18:06:13.69 ID:/HHXzAG6.net
火打石がつくとシグナル一個でサバイバル出来るな
ジャングルキングかよとw
普段は別に買ったライター使うわけだが

162 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 01:40:45.98 ID:sYB36IQX.net
使いもしない機能を欲しがるのが馬鹿っぽい

163 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 10:19:52.44 ID:XDyEe5/U.net
>>160
LTJ2015年版カタログに挟まれている「価格表」によれば、

シグナル (7月発売予定) 税別価格\23,000

とのこと。

サージの定価と同じだね。
実売価格もその辺に着地するのではなかろうか。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 16:28:10.67 ID:1GUPkp9W.net
>>162
だれも使いもしない機能を欲しがっていない
一行で馬鹿を晒せるって凄いな

165 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 18:37:24.57 ID:TITEX+gI.net
>>156
>>157
なんか楽しそうだから詳しく

166 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:19:57.87 ID:lHD41het.net
火打ち石はお守りみたいなものだね

167 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:28:19.73 ID:uWUHg2y6.net
レザーマンに興味を持ちました
どれがおすすめですか?
ハサミはあったほうが便利ですよね

168 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:36:02.51 ID:kTyEHr1c.net
まずはレザーマンで何をしたいのか語れ

169 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:39:00.06 ID:uWUHg2y6.net
>>168
車に常備しときたい
キャンプやアウトドアはあんまりしないほう
街で持ち歩いたりしたい。いざというときのために

170 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 21:41:47.01 ID:kTyEHr1c.net
街中で発生する「いざ」とはなんぞや?

171 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 22:10:47.82 ID:GlNqqeaS.net
鼻毛抜くんだろ

172 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:04:22.88 ID:Bk9KzMoj.net
池袋みたいな事

173 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:09:55.15 ID:kTyEHr1c.net
アクセル全開で自分に向かって走ってくるベンツを
レザーマンで解体して安全を確保するのか。

174 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:16:32.26 ID:uWUHg2y6.net
いきなり大地震起きて生き延びた場合とか
不良に絡まれた場合などだよ

175 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:21:34.33 ID:kTyEHr1c.net
典型的な中2病でしたな

176 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:29:30.64 ID:P+4aD/Vt.net
だったらレザーマンより、ビクトリノックスのレスキューツールがいいんじゃないか
ウィンドウブレーカーやシートベルトカッター、ガラスカッター付いてるし
ブレードもロック付いてるから、不良対策にも安心
本当に車のダッシュボードに常備するためのツールだし

177 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:37:12.43 ID:uWUHg2y6.net
>>175
死ねやゴミ
男のロマンに厨二もクソもあるか

>>176
ほう、これはなかなかいいですね
検討してみます
ありがとうございました

178 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:48:27.20 ID:kTyEHr1c.net
図星か

179 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/17(月) 23:59:54.28 ID:a34rC7OK.net
>>174
>不良に絡まれた場合などだよ

おまわりさんに呼び止められたらちゃんと説明するんだぞ

180 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 00:05:10.45 ID:YipUertU.net
「不良にからまれたら、これで刺すつもりでした…」

181 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 00:11:23.42 ID:w2H3+EyA.net
「男のロマンです」

182 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 02:21:16.18 ID:Ltk0BbN9.net
アンチがかまって貰えなさすぎで自演してたのか

>>165
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042J2PL2
これ買ったから遊んでみた
熱いもの掴む時はプライヤーあると便利

183 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 07:59:55.33 ID:2Avp55T67
スタイルPSならナイフレスかつコンパクトで多い日も安心

184 :追加願います:2015/08/18(火) 09:11:36.62 ID:PcTprlEr.net
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)の特徴】
・いきなり大地震起きて生き延びた場合や、不良に絡まれた場合の“いざというとき”のために街で持ち歩いたりしたい。

大爆笑wwwwwww

185 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 10:30:51.22 ID:k7kNzRSd.net
二万円するレザーマンがポリ公に没収かww

186 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 11:39:11.00 ID:Vmc3ZtTW.net
ヘキサゴンウッドストーブいいよな
扉式だから鍋をどかさなくていいし長い木でもそのまま使える

CS4持ってキャンプ行ってきたった
グルキャンでステーキ焼くのに赤ワイン買ってきてる人がいて今までいらない子だったコルク抜きが活躍w
壊れたテントのジッパー直して、焼き網移動して、針金で蚊取り線香のスタンド作って
ペンチは必須だと感じた

187 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 13:08:32.35 ID:JmdoFr56.net
亀の鼻からストローを抜く動画
グロ注意
http://youtu.be/4wH878t78bw
こういう時にレザーマンだと一発

188 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 13:55:40.00 ID:Vmc3ZtTW.net
これ使ってるのはビクトリノックス系?
バネも壊れてるのか開くのもやりにくそうだな
指先で押さえるだけの構造はハサミではいいけど力のいるペンチには不向きだな

189 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 16:31:22.15 ID:k7kNzRSd.net
あーもー イライラするわ!
どっちにしろ、傷が膿んで死ぬんじゃね。

190 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 21:28:56.32 ID:zy7JXaRC.net
>>184
まんまS2使いwww

薄くて軽いから日常的な持ち歩きに適している(キリッ

191 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 21:46:02.87 ID:zabfMioR.net
ナイフ付きは車には乗っけない方がいいと思うよ
>>187
抜けて良かった!可哀想だった

192 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/18(火) 22:45:01.68 ID:/gehsOTO.net
カメも鼻がムズムズしたらくしゃみするんだな

193 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 04:20:52.19 ID:CqZ+vph8.net
>>187
痛そうだな
でも取れてよかった
カメさんかわいい

194 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 05:21:16.69 ID:+akH+F7n.net
レザーマン持ってるような無粋な男がカメさんって言ってるの想像したら・・・

195 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 11:56:37.05 ID:F1kJgXRI.net
最初カテーテルプレイかと思って見ていなかったが、みんなのコメ見て動物医療行為だと理解した…

だが、何故鼻で?

196 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 12:02:43.43 ID:CqZ+vph8.net
>>194
>レザーマン持ってるような無粋な男が

おい

197 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 13:34:53.45 ID:EofeEY/4.net
本人的には
不良に絡まれた時>>>警察に捕まる
この辺を考慮してあげないとw

198 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 16:41:11.57 ID:f+OvvyO5.net
この動画のプライヤーよりスクォートの方がまだ使えそう

199 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 18:11:40.57 ID:3mMMYteF.net
>>196
無粋な男ですって クスクス

200 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 18:13:54.55 ID:Dk24TLj9.net
大地震起きて生き延びた場合とか
不良に絡まれた場合などに備えてレザーマンを持つ無粋な男

201 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/19(水) 18:41:16.47 ID:GA6OGUlQ.net
大地震起きたら、レザーマンよりか鉈やシャベルかバールの方が必要になる。

逆に言えばレザーマン・アポカリプスとして、鉈 シャベル バール等の超大型マルチツールが東南海地震に対して需要があると言いたい。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 00:26:58.57 ID:kXON397q.net
>>201
何か多目的用途に使える中華なスコップがあったような…

203 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 00:28:23.49 ID:xYalnGRI.net
うわ! それ懐かしいなww

204 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 00:37:00.94 ID:C8+6iQuI.net
×無粋
○無頼
◎無毛

205 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 00:56:44.21 ID:dyfb8NTq.net
大地震が起きて生き延びても不良に絡まれてもレザーマンは無力です
キモヲタが室内で弄って遊ぶ玩具ですから

206 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 01:02:37.81 ID:Sh99LgUS.net
キック使ってるけどこれで十分

207 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 01:20:47.12 ID:C8+6iQuI.net
>>205
その玩具が便利に役立っちゃう経験を持てるのがLEATHERMAN。

208 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 01:50:00.15 ID:+Y/kC063.net
>>204
 (´・ω・`) ハゲじゃない 骨がないだけ
  J | | | し 

209 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 02:53:07.83 ID:S/dw6NY3.net
>>202
自己レスだが、アマゾンで売ってあったw
評価は酷かったwww

レザーマンが作ったら何が付くやら…w

210 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 03:50:22.52 ID:dyfb8NTq.net
>>207
日本語で頼む

211 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 05:57:14.65 ID:WEcp+awb.net
>>205
>>56

212 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 08:12:58.92 ID:B/jEoglZ.net
庭用の剪定バサミみたいなのはあったけど廃盤

スコップ作るとしたらどんなデザインになるんだろうな

213 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 19:24:04.98 ID:P5SDZOPh.net
>>212
剪定ハサミは要らないなw
スコップをベースにするなら、ツルハシ、ノコギリ、ハンマーは欲しい。
他は…普通にwave位あればキャンプは十分か。

214 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 19:53:41.14 ID:da2sfU6D.net
このくらい禍々しくないとなw
ttp://a.tgcdn.net/images/products/zoom/146a_m48_tactical_survival_series.jpg

215 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 23:05:55.50 ID:S/dw6NY3.net
>>214
かっけーwww
連結出来るようにして、振り回せば遅いゾンビ位なら戦えそうだw

216 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 23:15:06.24 ID:1+CaLNUY.net
>>215
止めとけってw
武器を連結すると、自分を傷つける可能性の方が高くなるぞw

217 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/20(木) 23:27:07.22 ID:7TYU/nmR.net
そのままだとレザーマンとは何の関係もないスコップと手斧のセットになっちゃうから
手斧のグリップを筒状にして、JUICEを収納できるようにしたらどうだろう?

218 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 01:20:56.31 ID:OzdQd/3G.net
>>211
それステマだから

219 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 01:45:45.71 ID:qgW+z3ZN.net
>>217
ラプターってハサミもあるんだし定番の形にとらわれなくてもいいでしょ
>>214の下にあるのはZ-Rexに似てるな
全体的にバットマンが持ってそうな気がするのはどうしてだろう

220 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 04:34:58.87 ID:sqkMB3SJ.net
>>218
レザーマンスレでLTJサイトがステマとか頭沸いてるな

221 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 12:58:20.71 ID:OzdQd/3G.net
お前はめでたいヤツだな
レザーマン信者くん

222 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 14:02:59.95 ID:sqkMB3SJ.net
お前は可哀想な奴だよアンチ君

223 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 15:04:32.96 ID:JgcILTM1.net
レザーマンを楽しめない奴って、人間として欠陥が在るんじゃね?

224 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 16:10:54.84 ID:3w17grwO.net
道具に全然興味ない女の子でも
自転車のブレーキ調節してあげたら喜んでたぜ

225 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 16:32:16.03 ID:8kuTYNme.net
プラスドライバーの先端をマグネットにしたりはしないのかな
個人的には欲しいんだけどそんなにニーズないのかな

226 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 16:40:16.45 ID:SsZtYEE6.net
地面に落としたら砂鉄まみれになりそう。

227 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 16:52:44.14 ID:Kr0qov9p.net
>>224
馬鹿と道具は使いよう・・ってw

228 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/21(金) 17:22:12.10 ID:exOI7UUG.net
>>225
しばらく磁石に付けとけば?

229 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/22(土) 15:07:43.56 ID:molHlWNz.net
レザーマンに興味を持ちました
どれがおすすめですか?
ハサミはあったほうが便利ですよね

230 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/22(土) 15:09:53.14 ID:Fs9PG2ii.net
また護身用とか言い始めるアンチか
ワンパターンなんだよw

231 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/22(土) 15:44:37.30 ID:OEuDT/Lc.net
>>229
コンパクト => Juice
最小 => Squirt PS4
最軽量 => StylePS

通常サイズがいいなら => Wave
軽さ追求 => Skeletool
安さ追求 => Rev

個人的には、Waveだね。

232 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/22(土) 19:40:31.97 ID:molHlWNz.net
車に常備しときたい
キャンプやアウトドアはあんまりしないほう
街で持ち歩いたりしたい。いざというときのために

233 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/22(土) 22:39:05.98 ID:sVEGzGTVH
ヘビーユーザー向けのSuperToolとSurgeもあるでよ!
ここらへんまでくるとデカイ・重い・強いの三拍子揃ってくる

本職でも使えるガチ寄りだべさ

234 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 01:11:18.12 ID:fNDAV2xV.net
>>232
本気で持ち歩きたいならPS4位にしとき。
車には寝袋やタープとか、wave載せてるけど。

235 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 01:39:34.50 ID:Ivxynfmy.net
>>234
俺はスケルツール持ち歩いてる
個人的な好みだけどキーホルダーに付けてるとジャラジャラしてて取り出すのが手間で仕方ない
ポケットクリップだとすぐ取り出せる
スケルツールのプライヤーの形は気に食わないけどね
waveのプライヤーが細かな作業も出来ていい

236 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 11:29:57.37 ID:A0a+6aLK.net
>>232
いざというときって、例えばどんな?

237 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 11:32:11.76 ID:TtFXP0x+.net
おまわりさんに声をかけられた時のためらしいよ

238 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 15:13:44.34 ID:D6ZKNh8m.net
なんかこの流れ>>167で見た

いざって時よりふとした瞬間にあって良かったと思う
車のリモコンの電池切れた時にすぐ電池買って交換出来たり
多分道具持ってなかったら家に帰った時には忘れてるか面倒で後回しになる

いざって時用の秘密兵器ってよりはちょっとした事に使う日常の道具だわ

239 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 16:31:10.11 ID:+dCfmox3.net
JUICE CS4のノコギリをやめて爪ヤスリにしたモデルが欲しい

240 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 16:48:58.36 ID:zlqS9PLD.net
そう言えば、少し前にアウトドアイベントにレザーマンの人とPS4のケース出さないんですかね?って、話したんだが、STYLE PSの方向に行ってるから、出ないでしょうねって言われた。
小さいツールって事で、PS4欲しいなら早目に買っておいた方が良いかも。
STYLE PSはキーホルダーとして使うには大きいわ

241 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/23(日) 21:03:20.09 ID:0b6Wd3PS.net
>>240
「STYLE PSの方向に行ってる」というのは、
Squirtシリーズがいずれは生産停止/廃盤になるということなのか?

本当かいな。
STYLE PSは機能を絞って軽量化追求、(SkeletoolのKeychain版)
Squirtシリーズは多機能で小型化追求、(JuiceシリーズのKeychain版)
ちゃんと住み分けができていたと思っているのだが。

242 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 00:40:29.76 ID:SIx+Z1pI.net
>>241
あくまでPS4のケースは作らないんですかねって話の中で出た話だから、PS4が無くなるって話では無かった。
ただ、そんな風に感じた。
個人的はPS4便利だから、無くなって欲しく無い。
ただ、アメリカンはおおざっばと言うか、小ささにお金を払う文化では無いからな〜…

243 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 01:55:15.61 ID:CYqGR2ygj
最近10年前に買ったSquirt S4の動きが渋くなった
ため、25年保証使うつもりでサポートに連絡したが、
修理できないため交換対応になるとの事だった。

最終的に手放すのが惜しくなり、保守用の最後のS4を
特別販売してもらった。S4は次の人からPS4交換対応
になるよ。

再販の可能性はないのかと尋ねたが、一度廃版になった
モデルの再販はこれまでないのでないだろう、との事
だった。残念。

244 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 01:41:07.30 ID:s0YHoiAc.net
PS4はP2から続いてる形だから無くならないと思うよ
新型が出るというなら納得だけど

ケースなんか自作しちゃえば?

245 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 02:02:26.70 ID:fj1aasU7.net
ガーバーのベアグリルスコンパクトマルチツール

246 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 02:28:05.94 ID:TDJWeLVn.net
>>244
ケースは革で自作したw

247 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 02:47:38.40 ID:s0YHoiAc.net
>>246
うp希望

248 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/24(月) 14:01:20.95 ID:Nip4O767.net
>>247
以前アップしたから止めとくw

249 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 00:09:13.34 ID:upkxN1r9.net
誰も見たくないからそれでいい

250 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 00:40:36.18 ID:9M2xFIGO.net
STYLE PSのハサミのバネって折れるけどPS4も同じ奴でしょ?
Juice安定ですわ

251 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/25(火) 03:35:18.26 ID:wd3jnF0j.net
折れるってのは初期の頃のだけじゃなかったか?
バネが太く改良された写真をどっかで見た
JuiceはJuiceで傑作だと思うけど

252 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 00:38:48.84 ID:JD4d3FOL.net
あんなものに傑作もなにもない
笑わせるな

253 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 04:20:57.61 ID:Hor7tciT.net
ジュースシリーズは他のとくらべて軽いのがいい
S2なんてwaveと並ぶ人気機種じゃないか

254 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 13:55:56.49 ID:TdieebKg.net
トレッド触った奴いる?
何度も言わせんな

255 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 15:10:11.79 ID:Lxy2CVCH.net
>>253
>S2なんてwaveと並ぶ人気機種じゃないか
ないないw
WAVEのが圧倒的人気で比べものにならん。
それにJUICEならCS4やXE6の方が人気がある。
S2が人気があるなんて言ってるのは2ちゃん内のしかも同じ連中だけ。
おまえのようなw

256 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 15:21:16.09 ID:Isb5eNRm.net
一番の人気はSquirtPS4でしょ

257 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 15:23:18.45 ID:LwjEUXSa.net
>>254
何度も言うな
9月発売予定だ、指咥えて待ってろ!

258 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 17:15:53.17 ID:oFPGjMAe.net
>>255
そういうデータとかあるんですかね
個人の感想でしかないでしょ

259 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 22:13:06.76 ID:HNDdaXBL.net
猿渡哲也が爆弾処理の読み切りマンガを描いてた
主人公が爆弾の解体に使うツールがMUTっぽい

260 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/26(水) 23:38:54.72 ID:FdvHVp+8.net
juece派の俺としては、公私共に使ってるjueceはXE6ですな
他はほぼプライベート専用になってる(XE6は汚れ仕事にも使ってるので食材には使いたくない)
XE6の唯一気に入らないのは色だけかな

261 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/27(木) 02:48:40.75 ID:MTaFRz0L.net
目糞鼻糞を笑う

262 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/27(木) 03:00:31.14 ID:Mmj/mRZv.net
>>260
何故そのモデル?

263 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/28(金) 12:38:48.03 ID:JM0g5f2D.net
馬鹿だから

264 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/29(土) 18:29:55.99 ID:leIqEJyv.net
>>255が多機能好き、というのはワカル。
実際は>>253の言っている方が妥当でしょ。

WAVE 21,600 円
JUICE XE6 21,384 円
JUICE CS4 17,280 円
JUICE S2 14,580 円
Juice C2 12,960 円
JUICE C2旧版 11,340 円

この価格を見た時、Leathermanを初めて購入する人はどう考えるか。
機能性を求めるならWave、軽さを求めるならC2かS2であろうと。
初購入でXE6やCS4を選ぶのは、明確な使用目的を想定できている人だけだろ。

265 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/29(土) 23:41:41.83 ID:Ps00QvdR.net
知らんがな(´・ω・`)

266 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 01:50:07.32 ID:ilQKVALc.net
今日ハンズいったらハンズメッセのセールでサイドキックが山積みになっていた
売れてないのかね
6K位だった
あとはリーバーが12Kだった

267 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 04:02:22.15 ID:1OaZCi47.net
>>264
コスパならウィングマンかな

>>266
道具の使い方知らない人が増えたのかね
使えると便利なのに

268 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 05:25:39.56 ID:FE2yXDCo.net
色んなものが道具なしで済むように進化してきてるから
この手のちょっとしたツールの出番はなくなってきてる。

269 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 11:24:02.41 ID:BuEq0LD9.net
>>266
昨日行ったのに見て無かった…
サイドキック6千円なら買っても良かったかな?
コレクションにしかならないような気がするが…w

270 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 17:41:08.95 ID:ydNljnHP.net
犯罪者やキモオタのオモチャだから
普通の人には全く必要のないもの

271 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/30(日) 21:46:25.49 ID:yHxivgpT.net
Sidekickの6千円って安いのか?

と思ったが。

価格改定があったのか。

272 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 02:15:44.77 ID:FHl/exTS.net
サイドキック人気だから値段上げしたのか?
足元見られてるな
普段からマイクラとかハサミ付きツール持ち歩いてる人がアウトドア用に追加で持つのに丁度いい

273 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 09:33:15.55 ID:COoLoYvH5
ビットドライバーもペンチの刃も替えられんものを使い続ける気にはならんなー
使い捨てで使うにゃ勿体無い

274 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 14:17:36.11 ID:Loywwp3C.net
値段ではガバに勝てず
性能ではビクに勝てずか

275 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 14:43:47.97 ID:k68q71kl.net
ビクトリノックスはスイスツールとスイスピしかないじゃん。

JuiceやSquirtの対抗馬、出せや!(出して下さい。お願いします)

276 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 17:26:01.84 ID:t7XjxXzG.net
>>272
俺はハサミよく使うからサイドキックよりウィングマンの方がいいと思っていたが
マイクラを持ってる人がウィングマン買うとハサミがダブるな
サイドキック買えばハサミがダフる事無く済むってわけか
キーホルダーサイズとの組み合わせも考えると楽しいな

>>275
色んなメーカーで競い合っていい商品が出てくれると嬉しい
いまのレザーマンに不満はないけど
出来ることなら高くてもいいからアルミとチタン多用して軽くして欲しい

277 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 17:36:29.45 ID:pjPaPiHa.net
チタンのP4出ないかなぁ…

278 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/31(月) 22:45:32.44 ID:P13ywp7T.net
シグナルまだか!

279 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 01:19:55.82 ID:NelRuFT5.net
チタン仕様の軽量モデルはマジで欲しい
2万くらいなら出す

280 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 01:28:46.19 ID:vBIa8nKW.net
>>279
確かに欲しいが、どのパーツをチタン化できるのかね?
ブレードはチタン化してもな〜…

281 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 01:33:52.78 ID:cNM0g3xx.net
キーリング

282 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 01:56:14.62 ID:2U86Qit0.net
チタンが軽いという妄想

283 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 01:58:37.35 ID:W5K8EAVF.net
フレームを全部マグネシウムで作って火種がいる時に削ればおk

284 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 02:26:39.51 ID:NelRuFT5.net
>>280
主にフレームとハンドル
マイナスドライバーもチタンでいけそう
別にチタンじゃなくてもアルミや強化プラスチックとかカーボンファイバーでもいいんだけど

285 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 07:55:47.74 ID:SHNTrxUSA
>>282
え、実際軽くね
強度を保とうと厚みが増して結局重量変わんない、とかそういうの?

286 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 10:23:53.89 ID:bd0YNBkf.net
全部ベリリウムで作って防爆仕様で高いのたのむ

287 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 12:36:06.92 ID:9EXddjlr.net
チタンで作ったら、マイナスドライバ先が曲がっても、火であぶれば元に戻るかな?

288 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 18:50:31.37 ID:RPAxhnr0.net
>>286
ベリリウムってか、銅ベリリウムの非磁性防爆のベーロン仕様のことか?

289 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 22:57:08.72 ID:IX/T4F+e.net
ベリリウムがありなら劣化ウランもありだな

290 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 23:23:01.12 ID:9EXddjlr.net
>>289
誰が砲弾や弾丸作れと…w

291 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/01(火) 23:27:45.22 ID:IViGj+jc.net
アダマンチウム合金で頼む

292 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 00:05:28.36 ID:94M6mcKF.net
スコッティに頼んで透明アルミニウムで作ってもらった

293 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 00:07:02.39 ID:svGCzOmt.net
>>291
三本爪が飛び出すウルヴァリンモデル。

売れるな。

294 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 10:49:45.20 ID:W/lSJf8/.net
竹で作ってくれ。

295 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 12:47:28.52 ID:45RC8qM/.net
>>294
中国製ですねw

296 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 13:50:04.17 ID:rmO8i0/x.net
>>295
孟宗竹なら余裕だろ。

297 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 15:13:41.76 ID:RhHXh6GU.net
>>294
それが妄想チック

298 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 15:47:58.09 ID:7hkFKAci.net
Leatherman Bamboo 新登場!

299 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 17:01:22.41 ID:CHZ62J/n.net
水に浮くのが長所。

300 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 17:05:13.37 ID:94M6mcKF.net
伊万里焼のレザーマンがフランスで大人気

301 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 17:53:01.64 ID:YgLJ+Te2.net
>>300
万古焼きじゃだめかのう

302 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 19:42:35.82 ID:B9X+SHsW.net
ジュースかうかな

303 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/02(水) 22:53:15.73 ID:YNaeNab6.net
白磁はどう?w

304 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 01:11:24.42 ID:0Yjjc3WR.net
ジュースのどれですかって話だよ

305 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 01:17:13.34 ID:sWav8FmP.net
>>304
じゃあオレンジでw

306 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 03:19:56.09 ID:+JTYRpJW.net
じゃぁオレはアポーで

307 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 06:00:31.39 ID:PGVZ9Rin.net
300

308 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 08:29:08.97 ID:y5oEDtyd.net
太田と三条と堺が協力して日本製のマルチツールをはよ作れ

309 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 10:06:39.47 ID:7LBOXti1.net
>>308
出来れば変形合体するやつでw

しかし、日本だと切るとか1つの役割を追及する事が多いから、発想の転換は必要かも。
日本人の手に馴染む使い易い物作ってくれたら買うわ。

310 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 10:13:37.84 ID:2/Ddq70v.net
関も忘れてもらっては困る
日本は刃はすごくいいんだがハンドル部分がね
レザーマンとコラボしてくれたら胸熱なんだが

変形合体するのはスパイダルコから出てる
http://712shop.com/usa/spydercotool.htm

311 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 12:07:04.82 ID:7LBOXti1.net
>>310
ブレードだけでも日本刀作成手法で作ったのがあれば、ちょっと欲しいかも…
高くて手入れ大変そうだが。

312 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 15:32:18.33 ID:0Yjjc3WR.net
>>311
錆びやすいのが難点

313 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:11:25.93 ID:JSVFM/tD.net
日本刀は最高の精度と技術で作られた伝統技術
錆びやすいわけ無いだろうが

314 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:37:12.06 ID:zktEiLyD.net
>>313
錆びやすい刃物を錆びさせないように使うのが日本人の心意気だよ

315 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 16:43:43.70 ID:TtzA2Iby.net
心に曇りがあるヤツが持つと日本刀はすぐ曇る

316 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 17:23:33.05 ID:y5oEDtyd.net
KTCとコーケンも協力すれば無敵
あとは室伏とイチローがいれば完璧

317 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/03(木) 20:05:10.16 ID:+JTYRpJW.net
>>315
オレ真っ白になる自信がある

318 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 00:56:52.56 ID:KOanWmfu.net
明日のジョーかよ

319 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 02:01:29.72 ID:QzVdNxOd.net
>>316
KTCが協力するとかワクワクがとまらない

320 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 12:33:59.38 ID:KOanWmfu.net
KTCなら本当に使えるマルチツールを作ってくれるはず

321 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 17:19:43.83 ID:E/FnJ5XL.net
…国産ハーブ鶏だから? (震え声)

322 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/04(金) 20:13:58.50 ID:3jQflUgr.net
>>320
実は、数年前までプライヤータイプのマルチツールを・・・
もちろん中国製です

スナップオンは現行でも出してる
コストコで前に見たけど、結構カッチリした作りだった
もちろん、こっちも中国製でしたが

323 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 01:30:11.65 ID:qC/gVIEf.net
>>322
スナップオンは自社で作ってるわけじゃないからな
レザーマンにスナップオンの刻印したのもあるし低品質中国産にスナップオンの刻印したのもあるし

324 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 17:32:25.41 ID:45VWGF3n.net
やっぱり日本の金属加工下町連合軍に作ってもらわないとだめだな
正真正銘の日本製

325 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 20:26:45.48 ID:d0NSx+LK.net
おまいらマルチツールって大小合わせていくつもってんの?

今4個あるんだけどまだほしい・・

326 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 20:46:56.98 ID:+us7AO+g.net
心ゆくまで買うがよい。

327 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 21:08:37.40 ID:woyn4zdo.net
て言うか、チャージをEDCしてるけど、ほとんどナイフ(それも波刃のほう)しか使ったことがない
でも、スケルツール買っちゃった。 なんでかな?

328 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 21:22:46.67 ID:FtCm848d.net
久しぶりに皆で持ち物公開する?
レザーマン リーバー、スケルツールCX、ジュースCS4、フレアー、
スクォートP4x2、スクォートS4、スタイルPS
ビクトリ スイスツールスピリット
ガーバー マルチプライヤー
SOG クロスカット、クロスグリップ

329 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 21:53:59.03 ID:45VWGF3n.net
キモッ

330 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 21:56:05.03 ID:+L+feUas.net
>>328
EDCは常時の持ち物だが、君の列記したリストはコレクションという所有物の方だろw

331 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/05(土) 23:03:08.51 ID:bq78XmM/.net
・・・レザーマンも何本か購入したが、結局軽さとか開くときの扱いやすさとか20年来の年季とかからバックナイブズのバックツールを一番使ってる。

何で製造中止になってしまったんだ・・・。いい品物だったのに。

332 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 01:01:20.73 ID:iasZvj31.net
需要と供給

333 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 02:02:12.69 ID:HGbV+Xw5.net
戦争と平和

334 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 05:20:25.23 ID:lXZvS/XZ.net
10個くらいまでは数えていたけど・・・・

335 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 10:23:51.81 ID:py9tUmz6.net
>>325
お前じゃないのでなんでかは知らんがスケルツールはオススメ
俺はここ2年間くらいずっとスケルツール

336 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 12:28:46.59 ID:ZeC8aKev.net
Leatherman's multi-tool bracelet is 29 kinds of dysfunctional
http://www.engadget.com/2015/09/05/leatherman-tread-multi-tool-bracelet/

なんとも言えないキワモノ臭。

337 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 12:33:42.87 ID:5mMqSls1.net
情報おせーよ

338 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 15:17:49.46 ID:eLAGbMvM.net
>>330
んにゃ、オレは>>325向けにレスした
今EDCしてんのはスケルツール

339 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 15:22:59.63 ID:FXduU8xz.net
俺が安価間違えた

340 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 16:48:49.12 ID:s8Dwv/WB.net
俺もスケルツールだよ

341 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/06(日) 16:59:06.46 ID:FXduU8xz.net
スケルツールは見た目の厨っぽさで初めは敬遠してたけど
いざ使ってみるとすごく良かった

342 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 08:44:53.59 ID:fokB/YiH.net
マルチツールを持ち歩くなよキモヲタ
犯罪者の自覚ないの?キモヲタって

343 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 10:01:01.87 ID:e5Qg8DHG.net
>>342
持ち歩くヤツはさすがにいないだろ。
重いもん。
自宅と会社の机に1つずつ入ってる。

344 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 10:01:54.69 ID:e5Qg8DHG.net
>>343
自己レス
仕事で使うなら持ち歩いてる人もいるかもしれん。

345 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 10:41:55.44 ID:pZ9EX+1W9
>>342
仕事で使うので持ち歩いてますが…
職質された事あるけど何の問題なく済んだよ

346 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 11:50:14.20 ID:KJtIsOrn.net
>>342
被害者がいないのに、犯罪認定?

法曹関係者でも無いのに、犯罪認定?

347 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 11:52:06.68 ID:sDSLQW5z.net
Please do not touch the KittyGuy

348 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 13:42:53.75 ID:AEPjiHWq.net
これは巧妙な透けるツールのステマ

349 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 17:42:17.94 ID:DP1S6h8/.net
まぁレザーマンスレだし
スケルツールはマジでいいよ
ナイフとドライバーって機能数は少ないけどそれぞれが
大きいサイズのナイフマイナス二種類とプラス二種類のドライバーとしっかり使える
あと形がすごく持ちやすい

350 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/07(月) 20:56:53.58 ID:jWeYewdH.net
前からへばりついてるカスだろw

351 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 01:26:47.62 ID:2NJ8ff5Z.net
このスレには論破されてへばり付いてるカスが1人いる
レザーマンなんて使えない←道具が使えないのはお前の能力が無いからw
それ以来スレにへばり付いてる

352 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 01:38:13.28 ID:byYY7Kaw.net
論破(笑)とかほざいているお前も相当痛い

353 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 01:41:01.70 ID:2NJ8ff5Z.net
あれはがっつり論破されてたよ
それ以来レザーマンなんて使えないという書き込みをしなくなった所を見ると本人も相当ショックだったんだろう

354 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 03:21:40.24 ID:ozOAC9UH.net
だって、猿の方が賢いじゃんw

355 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 10:53:00.04 ID:ZRAA9bsD.net
スケルツール見た目マジでダサい・・デザインし過ぎなんだよね

356 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 11:16:08.62 ID:GopR6R8Z.net
>>355
レザーマンで好きなモデルは?

357 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 11:34:31.40 ID:ZRAA9bsD.net
>>356
好きと言えばマイクラかな?
持ってるので使用頻度の順にマイクラ>ウェーブ>TTi>ツール300
TTiとツール300はまったく使って無い・・

無理があってもイイからTTiをマイクラのサイズに小さくしたの
高額になっても欲しいですね。

358 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 11:37:10.11 ID:tiVWgwjP.net
>>355
俺もそう思ってた時期があったな
携帯性と使いやすさで今では一番使ってる

359 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 20:53:34.89 ID:XFwRWwFe.net
スケルツールのデザインでシグナル出して欲しかったの

360 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/08(火) 22:17:55.29 ID:8amJdQ1x.net
スケルツールはハンドルの段差・丸穴やカラビナが持ちやすさ滑りにくさに繋がってるのはいい
機能が足りないから今はほぼ使わないけど、ああいうデザインでジュースS2みたいなものを出してほしい

361 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 00:38:44.81 ID:jgGxJqqq.net
>>351>>353
自演乙w

362 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/09(水) 23:11:24.20 ID:7ylwKUlo.net
キャンプ用だからジュースCS4
工具としてはGERBERだが出番無し
普通の工具使うしバイク乗らないからなあ

363 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 01:33:04.74 ID:HWZSWExv.net
>>1のつづき
・「〇〇でレザーマンなんて使えない」という事実に対し「使いこなす能力がないだけ!」と頓珍漢な反応をする。

364 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 01:57:55.58 ID:jNIZ/fIb.net
>>54-56の事かな

365 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 02:44:18.86 ID:1sJ3zviU.net
>>363
自分の能力を理解し給えw

366 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 05:54:19.45 ID:O0Ih09t5.net
出来ない事を道具のせいにする人っているよね
>>363恥の上塗り

367 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 10:35:30.03 ID:kpGxFGmu.net
レザーマンを持ってる男に女でも取られたことがあるのかと思わせる粘着っぷり

368 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 10:42:50.23 ID:O0Ih09t5.net
>>367
こんな感じか
https://www.youtube.com/watch?v=lOrlPdNi_BE

ロングスカートがチェーンに絡まって身動き取れない女を助けて
飯とかお礼をしてもらったことはあるけど。。。まさかね

369 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 10:53:13.77 ID:DIOMLu3m.net
チャリのディレイラーの調子が悪いとかチェーン外れで困ってる人は割とみかけるね。

370 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 11:39:31.99 ID:HWZSWExv.net
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)の特徴】
・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。
・レザーマンでバイクの整備が出来ると本気で思っている。
>>3より抜粋

・「〇〇でレザーマンなんて使えない」という事実に対し「使いこなす能力がないだけ!」と頓珍漢な反応をする。

371 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 13:36:02.91 ID:kI7U7/d5.net
スコップ君、レザーマンを持っているのだろうか。
なぜこのスレに粘着しているのか謎なのだが。

372 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 13:59:22.73 ID:kpGxFGmu.net
>>368
俺もアクセサリのチェーンがイカれたのを直してあげたことならある

>>371
なんか知らんがコンプレックスがあるんだろう

373 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 14:02:28.43 ID:kpGxFGmu.net
>>368
今動画見てワロタw

374 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 14:12:10.17 ID:oR7XezPX.net
>>368
レザーマンのタトゥー、カコイイ!

375 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 14:14:56.50 ID:UWjPDWc6.net
>>371
バイク修理の件で、ここの住民にフルボッコにされて以来粘着を続けてるww

376 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 14:55:50.86 ID:1sJ3zviU.net
本修理と仮修理(とりあえず走れる様に)の違いも理解ってないしw

377 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 15:25:04.74 ID:K+kNNWJx.net
一生懸命考えたテンプレを大事そうに何度も貼ってるけど
その度に馬鹿晒してることに本人が気づいてないのが哀れ

378 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 15:36:37.96 ID:78iCd4jA.net
バカは自分がバカであることに気が付かないもの。

379 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 15:45:50.78 ID:DIOMLu3m.net
あっち系の病気の人は執着心ハンパないからね

380 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 16:14:44.95 ID:lpOMBvix.net
>>370
ゆっくりしていってね!!

381 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 17:26:32.63 ID:HWZSWExv.net
・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・「〇〇でレザーマンなんて使えない」という事実に対し「使いこなす能力がないだけ!」と頓珍漢な反応をする。

382 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 17:36:32.81 ID:1sJ3zviU.net
>>381
うわぁ…
ネタ振りかと思ったら、他人に具体的に指摘された(勝てない)部分削除してるw

383 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 18:04:35.98 ID:LFonjp6i.net
レザーマンのsurgeというモデルをもらいました。
結構大きいものですね。
このsurgeというのはレザーマンの中ではどのような位置にあるものなのでしょうか?
折角頂いたものですので、趣味の釣りにでも使おうと思っているのですが。

384 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 18:12:11.20 ID:DIOMLu3m.net
>>383
ツール数も多くヘビーデューティーなモデルです。
ガンガン使ってやって下さい。

385 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 18:32:24.05 ID:jNIZ/fIb.net
なぜサージなんだろう
レーザーマンの中でもデカくて重いモデル
頻繁に使う人向け

釣りにあって損ではないけど持ち歩きが重くて億劫になる

386 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 19:04:11.26 ID:LFonjp6i.net
>>384
ありがとうございます。
レザーマンの中でも更にヘビーデューティーな感じなんですね。
釣りにはどうかとも思いますが、何か使い道を見つけてガンガン使ってあげたいと思います^ ^
>>385
何しろ頂き物なので…^^;
確かにその人も私にくれる時に
物はいいんだが…重い
とのたまっていました。

387 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 19:50:54.30 ID:HWZSWExv.net
>>382
・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。

388 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 22:17:06.80 ID:HWZSWExv.net
コピペだけでまた信者を論破しちゃったかwすまんすまんw

389 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 22:45:04.17 ID:L4JHw9Kt.net
>>386
最初のレザーマンがサージなんていいじゃないの
もっと軽いの、もっと小さいの、もっとツールを絞ったの… とか試したくなっちゃうよ!

390 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 23:27:36.99 ID:leWn1hYi.net
サージがあれば他の要らんよ

391 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 23:36:03.99 ID:kI7U7/d5.net
今夜はSurge祭りだ!

392 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/10(木) 23:52:54.24 ID:j4DO6/V8.net
キリってサージ以外ついてるのあったっけ?

393 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 00:02:45.97 ID:67CkW/zA.net
SUPER TOOLとかREBARにはついてるんじゃない

394 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 00:26:12.96 ID:yVgnJSfa.net
サージがあれば大概のバイクなら整備できるし

395 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 01:28:30.25 ID:65MiRcD6.net
燃料投下しなくていいからw

396 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 06:11:16.09 ID:Vh16W8OI.net
アンチが自演を始めたか
いよいよ重症だ

397 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 08:01:45.90 ID:KRJAlUNZo
サージ持ってるけど良いよ
ペンチの刃も交換式だからガシガシ壊していけるしビットドライバ対応してるし

ちょっと治具作らなくちゃいけないけど、市販されてるボッシュ式替刃使えちゃうし
おかげで鉄板も切断できるわ

持ち運び? ホムセン行けば幾らでも身に付けるもの置いてあるっしょ

398 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 11:34:15.42 ID:YzV6ix46.net
釣りには釣り用のマルチツールがいいかも、と釣りをしないのに言ってみる
サージはやっぱ重いし落とした時のダメージが大きい

399 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 12:20:46.29 ID:w2cGdwwA.net
>>398
アングラー>フィッシャーマンですね。

というボケは置いといて。

http://www.leatherman-japan.com/contents.php?id=104
LTJのページだと、「ハサミ付きツール」を薦めているね。
そう言いながら、 Skeletool CXやキック、Juice C2を載せている。
テキトー感満載のページだな、おい。

400 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 12:55:47.88 ID:epFrKNSH.net
>>386
今度はスクォートを買ってみたまえ。

401 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 13:33:02.59 ID:OOvZTWgs.net
>>398
俺の経験上魚釣りでマルチツール使うと間にゴミが入って掃除が面倒
釣り用と割りきってStyle CSやStyle PSを持つのはいい
悪いことは言わないから魚触った手で普段使いするマルチツールは触るな

402 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 14:40:27.21 ID:W3xVROdq.net
魚の匂いが間に入ってとれなさそう
マルチツール自体がむかないな

403 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 14:47:49.07 ID:/Z/4R71n.net
>>402
マルチツール事態は魚釣りにもいいよ
ナイフ・ワタを出したり鱗を取る
ハサミ・糸を切る
ヤスリ・釣り針を研ぐ
プライヤー・針の角度調節や軽い針外しに
ドライバー・リールの調節
ノコギリ・うろこ取り

他の行事の時に使いまわすと臭うだけで

404 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 15:12:07.18 ID:w2cGdwwA.net
>>401
魚釣り専用にしちゃえばいいんじゃね?

と思った。

魚釣りの経験がないから、どんな使用シーンがあるのかわからない。
>>402を叩き台とした場合、Juice CS4かWaveになるのかな。

ハサミとノコギリ、両方求めると上位モデルになっちゃうね。
うろこ取りをナイフで代用可能なら、ノコギリを対象外として選択しが広がるのだが。

そして、Surgeは最多機能で鉄壁の件。

405 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 15:17:35.74 ID:/Z/4R71n.net
>>404
1つにしなくてもハサミはマイクラやスタイルCSに任せるという選択肢もある

406 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 16:21:07.47 ID:HoLDd9t5.net
>>403
ノコギリでウロコとりなんてしたら、皮ボロボロにならんの?

407 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 17:20:32.28 ID:ajg5UamB.net
押し当てすぎるとなるよ

408 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 17:38:53.57 ID:yVgnJSfa.net
マルチツールが釣りに向かないとか言ってるのは本人に使う能力がないだけ

409 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 17:46:26.85 ID:ajg5UamB.net
今日も粘着お疲れ

410 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 18:53:57.99 ID:YzV6ix46.net
頭の悪いのにかぎって自分が言われたことをおうむ返しするわな
しかも挙げ足をとったかのように得意気に

411 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 18:56:16.79 ID:/Z/4R71n.net
アンチもここまで馬鹿だと微笑ましい

412 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 19:14:36.13 ID:/bzPuk7Y.net
SAKのウロコ落としって実用的?

413 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:19:02.03 ID:w2cGdwwA.net
SAKスレで聞けばええやん。

414 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/11(金) 20:37:42.23 ID:ThroUo9G.net
チャージ一丁あればプラモが楽しく作れるぞw

415 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 02:20:43.38 ID:d8t9Lfy+.net
またアンチの自演が始まったな

416 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 07:59:05.27 ID:HDE0TNOCV
>>403
マルチツールでハラワタ取ったり身を切ったりする時って刃を予め洗浄しとくよな…勿論
包丁みたいに、使い終わってから洗浄するん?それとも洗浄した状態で持ち歩いてるもん?

キャンプならまだしも、登山だと水も自由に使えないだろうし、一度使った刃をそのまま使いまわしたりするん?

417 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 10:25:14.62 ID:5230wJGG.net
アンチなんてのは寄生虫や宿り木みたいなもんだ
叩けるモノがあるから生きていられる。

418 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 15:04:36.90 ID:CHG3Q1qy.net
レザーマン重い
高い

419 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 15:10:09.16 ID:1JOq/gtO.net
>>418
体力と仕事に就けば無問題v(´∀`*v)ピース

420 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 21:32:03.03 ID:T2zXolBO.net
>>418
モデルにもよるからなぁ。

421 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 21:35:16.39 ID:jMAwDfQT.net
不満があるなら使わなければいいよ、誰も困らないし。

422 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 21:44:14.54 ID:+tAuIZjq.net
俺はJuiceオンリーだから無問題

423 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 22:16:59.36 ID:QSo+lYih.net
不満があるから使わない
そんじゃ

424 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/12(土) 22:29:37.27 ID:uKgYsft5.net
スレチは承知だが、レザーマンを色々購入してきたが、スイスツールスピリットを購入したらあまりに作りがしっかりしていて、手に馴染んでびっくりした。
レザーマンはPS4だけでいいや。

425 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 05:41:33.48 ID:lraUKz15.net
なんで2ちゃんてのは
何か書く

否定

煽る

肯定

ネタ替え

の繰り返しなんだ?
まともなコミュの取り方知らないのかw

426 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 08:41:30.31 ID:G+BFZEL1.net
今や2ch全体が隔離所になってしまったようなものだからな。

427 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 08:43:14.86 ID:7Juy27hU.net
>>424
もうちょっと具体的に頼むわ
おれもスイスツールスピリット検討したことあったけど
ナイフが片手で出せないのとハサミのバネが気に食わなくてレザーマンにした

428 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 09:26:51.15 ID:4Rkocwwc.net
>>427

>>424ではないが横レス
レザーマンというだけでは括りが大きすぎる。
比較対象をWaveとした場合では

・プライヤを閉じた状態で全ツールを使用可能
Waveのように、プライヤを閉じた状態で主要4ツールが使用可能、
開いた状態で他のツールが使用可能という区別がない

・ツールを単独取り出し可能
Waveのプライヤを開いた状態で取り出す各ツールは、取り出し時に団子状となり一緒に出てしまう
スピリットは単独でキビキビ取り出せる

・全ツールに対しロック機構が働く
Waveのプライヤを開いた状態で取り出す各ツールにはロック機構がない。
スピリットはツールの単独取り出し時にロック機構が働く。

・ハサミ
個体差があるかもしれないが、ハサミの切れ味は総じてVictorinox>Leatherman
ハサミを主要目的とするなら、スピリットの方がオススメ

・コストパフォーマンス
LTJ正規品のWaveは高い。安めの並行輸入品ですら、スピリットより高い。
品質、性能、価格のバランスではスピリットの圧勝

個人的にはWave大好きのWave信者だけどね。
スピリットの方が好き、スピリットの方が良いという意見には反論しない。

429 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 09:26:56.43 ID:XWd9zNqT.net
>>425
類友の巣窟

430 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 12:23:39.45 ID:7Juy27hU.net
>>428
多分情報が10年くらい古いんだと思う
2004年からwaveは全ツールロック可能になった

スイスツールスピリットも良いところいっぱいあるな
もし片手でナイフ出せる仕様になれば買うかも
レザーマンの薄型ビットにも対応するようになれば必ず買う
なんにせよレスありがとう

431 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 12:40:13.81 ID:yIcYkrOT.net
俺はスピリットが気に入らんかったのでチャージ買った口だわ
ポケットクリップやランヤードリングの差、ハンドルが滑りやすい・ツールがどれもネイルマークの引き出しである事
ナイフとハサミの形状が独特、特によく使うハサミの癖が強い
やっぱり用途や自分の好みに応じて実物を見て吟味しないとダメですわ

432 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 12:43:39.41 ID:M78FtD7J.net
両方買わないと答えはでないお!

433 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 13:58:38.85 ID:ID1O2D5M.net
スピリットのナイフ駄目だなこりゃ

434 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 14:06:32.90 ID:7Juy27hU.net
ダメって事はない
レザーマンでもジュースとか片手でナイフ出せないのあるし
人それぞれ重要視する部分が違うから自分に合ったのを選べばいいだけ

435 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 14:09:17.01 ID:vz9rGedk.net
尖ってないとな。

436 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 16:18:25.90 ID:PvCJ/H2/.net
wave、chargeと使ったけど、個人的にはjuiceS2の使用頻度が一番高いです。
大きさと機能のバランスが常用に向いてると思うけどな。

437 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 17:45:12.25 ID:fGz2NdSP.net
レザーマンでウェーブを一回り小型にしたような感じのモデルってどんなのがありますか?

438 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 18:11:53.39 ID:iugg6RRF.net
結局は使い手の問題なんだよなぁ。
レザーマンは使い手を選ぶツールだから素人さんには敷居が高いかも。

439 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:04:04.76 ID:yO0QB/dh.net
あくまでホビー用だよ
レザーマンに25年間仕事で毎日ガンガン使うから
折れたり刃こぼれしても毎日無償修理してくれるんだろうな?て
確認とったら勘弁してくれて回答が来た

440 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:28:50.79 ID:yiToZAVt.net
>>439
へー見たい
嘘じゃ無いなら貼って

441 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:30:47.63 ID:yO0QB/dh.net
無理
信じるか信じないかは君次第
嘘だと思うならそれでも良いよ
証拠はここでは示さないからね

442 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 20:44:29.44 ID:7Juy27hU.net
普通に使ってれば仕事で毎日使おうがそうそう壊れないからどっちでもいい

443 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:30:02.90 ID:PNLnS2oM.net
毎日修理するぐらいハードな仕事を25年間休み無しって、拷問だろ・・・

444 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:37:37.84 ID:XfTJq115.net
そいつ、ただの頭のおかしいクレーマーだろ
ほっとけよ

445 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:41:06.08 ID:4Rkocwwc.net
>>430
良い指摘だ。手元にあるスピリットとWaveを見ながら
>>428を書いていたが、よく見ると旧型Waveだった。
新型Waverの方は全ツールロック機構があるね。

>>431
俺もスピリットへの不満は、ランヤードリングの取付位置。
Waveは、旧型ならツールと同様にランヤードリングが取り出せたんだけど。
新型のランヤードリングは取り出しづらくなったよね。素手で取り出すのは無理。

Waveのハサミも悪くはないんだけど。
ワンハードオープン可能なメインツールではなく、その他ツールの位置にあるのが不満だね。
この点、ハサミをメインツール側に持って来ているSurgeは素敵。

446 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 21:57:32.46 ID:yIcYkrOT.net
デフォのランヤードなんて出しっぱでいいじゃない そんな頻繁に出し入れするの?
出し入れが辛いというのなら小型ビットドライバーを抜いてそれでこじって取り出せばいいよ

447 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 22:05:03.77 ID:4Rkocwwc.net
>>437
大きさの区分はこんな感じ
1.Heavy-Duty :Surge、Supertool300、MUT、OHT
2.Full-Size :Wave、Charge、Rebar、Sidekick、Wingman、Rev、Signal?
3.Pocket-Size :Juice、Skeletool,Freestyle、Leap
4.Keychain :Micra、Squirt、Style PS/CS

んで、Waveをそのまま小型化したモデルはないね。
JuiceかSkeletoolのような形状になっちゃう。

Waveをそのまま小型化すると生産コスト(アセンブリ難度)に問題が出るか、
使い勝手もしくは重量に問題が出ちゃうんじゃないかな。

廃盤モデルにMini Toolというのがあり、プライヤ部はガチのつくりで
FullSizeモデルと同等の使い勝手を追求してるんだけど。
重量が115g前後もあり、プライヤ使用には3アクションが必要。
閉じた状態から開き、更にハンドルを開く、という。全然手軽じゃないのよ。
収納面する分にはコンパクトで良いが、使い勝手がちょっと悪かったりする。

448 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/13(日) 23:37:38.00 ID:fGz2NdSP.net
>>447
ありがとう。

ツールの種類が減ってもいいからプライヤがしっかりした小型なのがほしいな。

449 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 00:07:38.14 ID:dNOfYV88.net
サイキック欲しーな

450 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 01:32:06.22 ID:DN8wpZBj.net
>>449
俺は念力だなw

451 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 02:16:15.36 ID:FTQy6qiO.net
スイス製のビクよりアメリカ製のレザのが性能は上だお(´・ω・`)

452 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 03:56:36.28 ID:3H1hnaEd.net
>>448
ポケットサイズでもプライヤはしっかりしてるよ
新型Leapがいいんじゃないだろうか

453 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 11:22:44.80 ID:gjF8kGXc1
>>428
レザーマンのハサミは箱出しだと切れ味悪いのよくあるね
俺は買う度にカシメを調整してるわ

ハサミメインのCSが刃先・刃元の切れ味悪かったのには絶句
まぁ自分でやれって事なんだろう


ビットドライバも先端の形出てなかったりするのもあって
マイナスは研ぎ直したわ、これがレザーマン品質か

454 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/14(月) 18:45:44.97 ID:OdxCDb+F.net
LEAPはプライヤを閉じたままナイフ、ノコ、ハサミ、+ドライバが使える
サイズはほぼJUICEと一緒だけどプライヤヘッドは少し大きい

455 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 00:08:07.94 ID:odCVcye+.net
一人暮らし用にサイキック買うかな

456 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 00:55:22.59 ID:FQ46paB8.net
サイキック買うくらいならチャレンジ買った方が後悔しないぞ

457 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 02:52:27.93 ID:odCVcye+.net
>>456
なぜですか?
…チャレンジってなんや

458 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 03:10:35.01 ID:2CTnFqcE.net
まじぼけ?
サイドキック

459 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 11:28:12.28 ID:LjOvSSZX.net
構ってもらいたくてわざとらしく間違ってるんだろ
アンチも末期だな

460 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/15(火) 13:26:26.75 ID:FQ46paB8.net
ネタにマジレス(ワル)

461 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 00:29:53.42 ID:fA4mE0NS.net
二言目にはアンチアンチと五月蝿いカスこそ荒らし

462 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 00:34:30.22 ID:prrxL/MC.net
同意、こいつとかな>ID:fA4mE0NS

463 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 01:29:38.65 ID:iG2clC0q.net
人によってはレザーマン何個も持ってる奴はいるだろうけど一番使ってるのはどれ?

464 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 01:31:46.92 ID:JahN125o.net
なぞなぞですか?

465 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 01:43:04.45 ID:mwFs14en.net
答え
どれも使ってない

466 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 02:40:40.86 ID:exk55o7H.net
>>463
スタイルps
EDCしてるから常に手元にあるので
チャージも持ってるけどお留守番なので出番少ない

467 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/16(水) 13:53:26.82 ID:0clyW0ES.net
>>463
スケルツール+ビットセット

468 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 01:21:01.34 ID:JocOgGo/.net
まーたアンチが自演をはじめたな

469 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 12:58:45.88 ID:vNVMA65h.net
>>463
FreeStyle
http://i.imgur.com/imAC5wd.jpg

PST→JUICE KF4→CRUNCHと使い潰してきて今はこれ

470 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 14:32:26.40 ID:iwaFJeAR.net
>>469
おっフリースタイル
ドライバーいらんの?

471 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 15:02:35.16 ID:mHcFcQHF.net
ビクみたいにドライバはドライバで別に持つ、のもアリだとは思う
それを言い出すとレンチだバールだとキリがないけれども

472 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 15:19:10.19 ID:iwaFJeAR.net
>>471
ああ
レザーマンのビットとエクステンダーに
ビクのラチェット持ってる
ちょっとばかし重いけどネジ系で困ることはない

473 :458:2015/09/17(木) 16:02:15.12 ID:vNVMA65h.net
>>470
ドライバーはマルチツールのでは間に合わないのでPB 6460をポケットに入れてる
使うことがわかっていればドライバー差しにWeraの貫通を差してく
http://i.imgur.com/tWWW1zw.jpg

6460は極々初期モデルでネコフン臭い。ビットキャリアもガタが出てるので買い換えたい所

スレチだったかな

474 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 16:15:44.57 ID:tYiasac4.net
本職の方にしてはドライバー綺麗だな

475 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 16:31:30.48 ID:vNVMA65h.net
>>474
今の自分が本職といえるかは微妙だけど見習いの時に道具を綺麗にしてから仕舞う事を習慣付けられたからかな
と言っても油汚れ用のピンクのクレンザーでガシガシ洗って水分をふき取ったらタフクロスで拭くだけだけど

ではこの辺で

476 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 16:43:59.12 ID:8ADY32SW.net
キーホルダーにしてるPS4が使用頻度は一番多い。
次はキャンプでWAVEかな。

477 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 16:55:13.20 ID:TA0sKkRi.net
自分が一番使うのはサージのスクレイパーみたいなキリだなあ
アルミサッシや軽金属にグリグリ穴空けてる
ボロい鋼材のわりには欠けもなく重宝してる

478 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 21:56:53.84 ID:nWdT3l0M.net
Wave、スケルツールCX、REBARの三本持ちだけど、一番使うのはWave(+ビットキット)かな。
日常の作業はだいたいコレで何とかなる。
ただ、リーマーが欲しいときがたまにある。

Waveの缶切りの代わりにリーマー付いたモデル出ないかなw

479 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/17(木) 23:00:05.01 ID:TA0sKkRi.net
リーマーか
スクレイパーじゃなくてそれだわ

480 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 04:37:39.12 ID:X3tHRGp3.net
缶切りグラインダーで削っちゃえば?
それかMUT用の長いビットを加工するか
http://blog.kotarak.net/2011/08/awl-modification-for-leatherman-wave.html

481 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 15:32:38.86 ID:79qeGNuP.net
>>475
その手入れの仕方は大間違いだけどな

482 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/18(金) 16:01:28.43 ID:n2B2LqCZ.net
>>481
多分それ嘘だよ
クレンザーで洗ってるのに白地のプリントが残ってるわけない

483 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 02:19:40.15 ID:yko1CppV.net
このスレの住人はバカだからしかたがない

484 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 09:45:08.58 ID:/3E8nKvC.net
「リーマー」は、ビクトリノックスの呼び方だよな。
・Leatherman:紐通し穴付きキリ (Awl w/ Thread Loop )
・Victorinox:リーマー(穴あけ)/パンチ (reamer, punch )

>>478
Surgeにはキリが付いてる。ちとデカイが。

485 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 14:42:12.44 ID:FI9w/YGQ.net
そんなことよりスケルツールを握りしめながらオブリビオン観たのは絶対に内緒にしといてほしい

486 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/19(土) 15:11:01.74 ID:2df2Sizc.net
>>485
スケルツールが出てくる映画?
ちょっと借りてくる

487 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 05:46:29.90 ID:tIOy8tab.net
>>485
クソツマンネ( ´,_ゝ`)

488 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 06:27:46.39 ID:BETRRlHu.net
オブリビオンみた
白く塗ってるががっつりスケルツールだな

489 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 11:52:02.36 ID:xVOdz0n4.net
ブログ記事とかは意外に少ないね。

LTJ@Facebook
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=425667127541183&id=221339171307314

映画「オブリビオン」にレザーマン スケルツール登場!
http://lightmania.exblog.jp/21065204/


movie edc | Page 5 | EDCForums
http://edcforums.com/threads/movie-edc.101013/page-5
掲示板に貼られている画像がスゲエ。
薄暗いシーンかなと思ったが。映画館で撮ってないかこれ?

http://i.imgur.com/21gv1hj.jpg
http://i.imgur.com/PcJgm1w.jpg

490 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/20(日) 14:50:40.43 ID:7yDDnLic.net
やはり時代はスケルツールか
まあ俺のはCXだけど

491 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 19:53:24.34 ID:OIwvGrkv.net
2013年

492 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 22:36:29.71 ID:bbq+h8S+M
すぱいだるこも気になる

493 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/21(月) 22:24:39.00 ID:4vutye3D.net
またアンチが自演をはじめたな

494 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 05:00:51.64 ID:ECEZzcrL.net
アンチがかまって貰えなさすぎで自演してたのか
終わってるなアンチくん

495 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 06:04:54.72 ID:MmpnEjIF.net
自演でもなりすましでもここのアンチは何でもする
使えないって言われて傷ついちゃったからねw

496 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 12:11:43.80 ID:CnyqTC8E.net
だって、鈍ら馬鹿なんだもんw

497 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 12:21:59.30 ID:w6jkMhI3.net
なまら?

北海道方言?

498 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/22(火) 23:58:40.68 ID:G+z1l+o3.net
リープ買った
マイナスドライバーとピンセットがめちゃくちゃ出しにくい
俺が何か見落としてるんだろうか?

499 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 00:01:13.44 ID:5rqnGiHu.net
ハンドルが厚くなっても良いので、スケルツールのプライヤ部分厚みを増し、
ニードルノーズにしたのが欲しいな。

500 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 01:45:05.80 ID:JEROevJU.net
>>497
“なまくら” 切れ味の悪い刃物の事。

501 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 01:56:57.29 ID:vByaDL2/.net
>>498
送ったら調整してくれる

502 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 07:55:50.46 ID:ZMdIwaxib
>>498
箱出しじゃ最初は固いだろうに
しばらく使ってると丁度良い塩梅になってくもんだよ

しばらく様子見してみ

503 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 10:23:50.66 ID:MjUEebss.net
>>499
お前アンチだろ
アンチが自演を始めたか
いよいよ重症だ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 10:31:32.90 ID:vByaDL2/.net
>>503
内容からみてお前がアンチ

505 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/23(水) 21:57:50.65 ID:SAk+dg9T.net
>>501
サイドキックも持ってるんだけどサイドキックのドライバーは裏から押してあげると出しやすい
リープは裏から押してあげるのには少し狭くてね
表側の引っかかりは爪が弱いので出しにくいんだわ
全ツールがプライヤー開かず使用できるとこは気に入ってるんだけどね

506 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 01:25:15.66 ID:84kOB0zN.net
使ってるとそのうち馴染んで出しやすくなる
ChargeはそうだったLeapは持ってないのでわからん

507 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 08:44:02.47 ID:M/skEg3Y.net
アンチの自演が酷いな
かまって貰えなさすぎで自演してたのか

508 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 16:37:23.95 ID:HW1XNP9p.net
>>505
LEAPのマイナスとピンセットはおまけだと割りきってる
マイナスはコジり用に小さいのを持ってるしピンセットは固くてあきらめた

509 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/24(木) 23:05:23.93 ID:s+e3D6bY.net
>>508
そんなもんか
子供にオススメとかうたってるけどロック解除ボタンは固いし一部のツールは子供じゃ出せない
こちとらナイフレスだから持ち歩けるかなと期待して買ったんだがまだ改善の余地ありだなこりゃ

510 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 00:58:08.64 ID:ATf5zCXp.net
アンチは何でもかんでもイチャモンつけたがる

511 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 01:40:44.81 ID:IoVJhMTe.net
動画見ると4歳の子供でも普通に使ってるんだけどな

512 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 04:06:57.96 ID:HOnAt6gn.net
NGワードに「アンチ」を登録するとスッキリするね。

513 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/25(金) 09:54:30.34 ID:BP7+FZMX.net
アンチアンチって地下板かと思った

514 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 02:10:26.05 ID:QjZ+DLZu.net
アンチアンチと連呼する馬鹿がウザい

515 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 10:34:47.07 ID:q3fnxw2E.net
最近EDCキーホルダー作りに凝っていて、二重リングを小物につけたり外したりする作業が多い。
手先の細かい作業については、関しては、StyleCSよりもSquirt PS4の方が圧倒的に使いやすいね。

Style PSはハンドルを握る時、左右非対称なので本体の向きを確認しなくちゃならないのが面倒だ。
また握りこんで作業をする時、短い方の柄が手のひらに突き刺さる感じでちょっと痛い。

Squirt PS4の方は、左右対称でハンドル先端に丸みを持たせているのでこの心配がない。
使えば使うほど愛着が湧いてくる。

ちなみに、手先の細かい作業では。
Juice S2よりもSquirt PS4の方が扱いやすい。これって何の差なんだろう?
プライヤ先端からハンドルまでが短くて小回りが効くからなのか。
試行錯誤の作業ではスプリングアクション仕様が向いているのか。
この辺は未分析やね。

516 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/26(土) 20:58:49.84 ID:9zzgQpYl.net
開いたり閉じたりを繰り返す作業だとバネ有りが使いやすいと思う
異論は認める

517 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 00:22:29.82 ID:ucvBXIhj.net
バネだけは本当にいらないな
邪魔なだけ

518 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 00:52:12.95 ID:wI7CAWKY.net
ところで、Squirt PS4にはバネポキの呪いはかかってるの?
購入する前に心の準備をしておきたい。
知らないで買って、ある日ポケットから出したときバネポキしてたらダメージでかい…

519 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 01:06:42.28 ID:laCddu/l.net
>>518
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R238LAFKD3SZD6/ref=cm_cr_pr_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B003NCWAPA

520 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 02:58:14.22 ID:4V5OlgOk.net
マルチツールは専用工具のようにガンガン使うものではなく
いざという時の便利グッズの心がけでどうぞ

マルチツールは別に緊急時専用なわけでもなく、壊れていいものではないですけど、

やむを得ず一つで複数の役割を果たざるを得ない時が主な出番です
道具は大切に、だからこそ普段は
強度の劣るマルチツールより専用道具を優先して使う心構えでどうぞ

しつこいようですがマルチツールの一部が壊れても、他の部分・道具は残ります
一番よく使う部分が壊れたマルチツールを使い続けるわけにいきませんから
買い替える、そしたら他の残った機能を捨てる事に

これがマルチツールを優先して使った結果です
道具を早めに消耗する事になるのです
いざという時の備えがいざという時を待たずに消えていくという
使って使って必要ない時でも優先して使って壊してしまうという、
まあオモチャにしてしまったわけで

さらに・・・・・・・あ、眠くなりましたおやすみなさい

521 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 03:46:45.19 ID:anMwTz15.net
>>518
初期のPS4使ってるけど今でもハサミ現役
壊れたら送って直してもらえばいいやと思ってる

522 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 05:12:55.82 ID:ucvBXIhj.net
>>520
それは貴方がマルチツールを使いこなす能力がないからです。
使いこなす能力さえあれば壊れないし専用工具なんて必要ありません。

523 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 08:36:55.32 ID:9WyCRzVm.net
>>518
ハサミのバネ折れても使いにくくなるだけでハサミ自体は使えるから
心置きなく買え!!

524 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 08:45:13.01 ID:anMwTz15.net
いや修理にだせよ
タダなんだし

525 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 13:27:49.30 ID:qqQ6R9/i.net
無印掴まされたんだろう

526 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 13:58:07.72 ID:anMwTz15.net
無印でも修理してくれた報告あった
とりあえずメールでしょ
買い直すとか自分で直すのもいいと思うけど

527 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 16:50:14.57 ID:4V5OlgOk.net
ちなみに私のマルチツールは思い当たる範囲では壊れた事がありません
前述の通り出番を減らしてる事が最大の理由です

普段使うマルチツールは工具でなくて台所用品の
多機能栓抜きやソムリエナイフです
壊れてはいませんがそこそこ錆びてます
しかしこればかりは専用コルク抜きとか買う方が少数派でしょうね

まあ愛用と酷使の区別をうまく分けながら使いこなすのが良いでしょう

もっと身近なマルチツールは爪切りってとこでしょうか
爪切りを壊す人も稀ですね
大抵何年もかかって切れ味が落ちて買い替えです
マルチツールにもそんなゆっくりとした時間をあげ・・・
あ、眠くなりましたすみません

528 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 16:52:33.36 ID:4V5OlgOk.net
あーでもいざって時に使えない状態に気付く時もありますから
防災グッズと大事な道具は多少普段から機能を確認しないとですね
ごめんなさいねzzz

529 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 18:10:33.49 ID:lbXY0DQn.net
>>519,508,510
ありがとう。心構えができたよ…orz
さて、ポチるか( ´・ω・` )

530 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 19:29:09.60 ID:mdkmkzYK.net
ソムリエナイフは専用道具だろ
フレアーじゃあるまいし

531 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 19:30:02.44 ID:mdkmkzYK.net
なんと爪切りもマルチツールとな?w

532 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 21:28:12.13 ID:UIvinmel.net
>>529
何ぽちんの?

533 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 21:40:42.14 ID:5eFRRCfU.net
>>529
スクォートPS4は使っているけど、滅多に壊れないよ。
StylePSより良い選択だと個人的には思うわ。

534 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 21:44:44.82 ID:5eFRRCfU.net
>>531
爪切り機能付のマルチルーツ、ということなんじゃないの?

WENGERからネイルクリップ系モデルはいくつも出てたし。
下のは、ヘンケルスのロゴ入りでよくヤフオクに出品されてるよ。

GreenBell GT-109 (赤色仕様)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001N0MX9C

535 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/27(日) 23:27:16.38 ID:UMC75kch.net
専用コルク抜きの方が多数派だよな?
ワインあけるのスゲー楽

536 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 01:01:04.64 ID:vwMZ2wbp.net
>>515
二重リングの脱着ならスプリットリングプライヤー使うと楽だよ

537 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 01:47:27.39 ID:Kc+Wd5d5.net
マルチツール儲が発狂しそうで怖い

538 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/28(月) 11:00:18.02 ID:XzLPK7rG.net
>>536
サンクス。

こういうのがあるんだね。さすが釣り人もいるスレッド。心強い。

539 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 03:05:35.89 ID:axaoIWqQ.net
使えないモノを使えないと言っただけでアンチ認定するヤツは馬鹿

540 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 03:24:45.79 ID:pOQCc/7e.net
使えるモノを使えないと言ってたから使えないのは道具じゃなくてお前だと言われて
その後の粘着でアンチ認定されたんじゃなかった?

541 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 05:44:34.99 ID:I9oamk2M.net
どんなに便利なものでも頭が猿じゃな

542 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 06:16:55.09 ID:DJRdZ+c2.net
もう相手すんなって

543 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 07:29:59.85 ID:/JrpnEQC.net
カラビナも栓抜きも使わないので、フリースタイルに収納可能なビットドライバーが付いたのが欲しい。

544 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 11:16:08.32 ID:axaoIWqQ.net
アンチアンチと五月蝿いだけで何の情報も書き込まない馬鹿はアンチと同類の荒らしだと思う

545 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 11:44:17.03 ID:huM8/2IL.net
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/   <猿でも使える情報を書かない奴はアンチの馬鹿アラシ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 使えない猿  |

546 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 13:55:54.75 ID:CmFDoOLC.net
>>542
ネタが無いからアンチで遊んでるんだよ

547 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 16:54:56.03 ID:TFMIJZLQ.net
誰かシグナル買った人はいないんかい

548 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/29(火) 17:59:12.26 ID:EW5E3RIS.net
尼で予約してたけど結局値段下がらないままだったからキャンセルした
さすがに定価は高すぎる

549 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 04:06:15.45 ID:dtux9CEN.net
定価でないと買えないじゃん

550 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 05:02:46.33 ID:z8BUsLRv.net
>>544
禿同

551 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 06:24:06.11 ID:6eqBgP1G.net
>>550
そりゃ本人だから同意だろうなw
自分の書き込みに賛同レスするのってどんな気持ちなの?

552 :名前なカッター(ノ∀`):2015/09/30(水) 23:43:21.86 ID:z8BUsLRv.net
>>551
お前病んでるな
日々見えない敵と戦ってるのか
病院行ってこい

553 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 01:08:43.55 ID:aHCR+ztP.net
>>552
(´△`) えっ?
お前もレザーマン使い熟せない猿なの?

554 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 01:58:01.74 ID:oaFEnmiH.net
「お前はレザーマンを使いこなせない猿だ(キリッ」
とか言ってて恥ずかしくないの

555 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 02:33:35.34 ID:7eq+tQ7F.net
自分でレザーマン使いこなせてると言える程道具使うの上手じゃない
でも役に立つと思う程度には使えてる
レザーマンが使えないと言ってる人はどんな状況で何が出来なくてそう感じたのかな?

556 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 03:13:12.79 ID:aHCR+ztP.net
>>554
使えないと言う猿と比べるば、恥ずかしく無い<( ̄^ ̄)>

557 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 05:23:19.55 ID:7+grmVc4.net
別に道具が使えなくても恥ずかしい事ではない
だが自分の無能さに気づかず道具のせいにするのは恥ずかしい

558 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 12:24:10.61 ID:yhlk5b5t.net
猿猿って、猿に失礼だろ

559 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 16:58:51.87 ID:aHCR+ztP.net
そうだよな…奴ら一人で生きて行けるもんなw

560 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 19:23:22.13 ID:oaFEnmiH.net
猿連呼君よりアンチ君の方が賢そうだけどね

561 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/01(木) 21:17:01.10 ID:3SmsNupO.net
Amazonで注文したスケルツールが届いた。
本体にちっちゃなLTJマークを発見、ていねいに茶色に塗ってるな!?
これって錆?
レーザー刻印?らしきLTJマーク以外に錆っぽい所は見当たらず。

日本語の保証書には
2006 Leatherman Tool Group, Inc.
2013 Leatherman Tool Japan, Inc.
とあるけど製造してから2年間在庫だったってこと?

562 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:20:45.88 ID:j8XH0y28.net
>>561
LTJに聞くべき内容

563 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:56:40.07 ID:hbPSjB68.net
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)の特徴】
・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。
・レザーマンでバイクの整備が出来ると本気で思っている。
・なぜか専用工具に嫉妬する。
・リア充のバイク乗りが嫌い。
・災害現場でレザーマンは役に立つ!(妄信)
・大地震が起きて生き延びた場合や、不良に絡まれた場合の“いざというとき”のために街で持ち歩く。(犯罪)
・「〇〇でレザーマンなんて使えない」という事実に対し「使いこなす能力がないだけ!」と頓珍漢な反応をする。

564 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 01:58:36.87 ID:hbPSjB68.net
【レザーマン至上主義者(マルチツール万能厨)にならないために】
・レザーマンに対する否定的な意見(事実)に発狂しない。
・レザーマンを否定されても自分を否定されていると勘違いしない。
・レザーマンでバイクの整備が出来るというのは大きな間違い。
・専用工具や知識に嫉妬しない。
・自分がキモヲタだからといってリア充のバイク乗りを嫌わない。
・災害現場でレザーマンは役に立つ!という妄信やステマに惑わされない。
・大地震が起きて生き延びた場合や、不良に絡まれた場合の“いざというとき”のために街で持ち歩かない。
・「〇〇でレザーマンなんて使えない」という事実に対し「使いこなす能力がないだけ!」とバカ丸出しの頓珍漢な反応をしない。

565 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 03:33:39.02 ID:13jXHhQT.net
お疲れ様です

アンチにならない為に
・想像と事実を混同しない

想像で書いてることを事実だと言い張る傾向があります

566 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 07:44:47.44 ID:pR8x/He8.net
>>563
いわゆる藁人形論法

>>564
バカが「バカにするな!」と泣いてるだけ

そしてコピペという、もうね、ネタとしか

567 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 12:47:14.64 ID:hbPSjB68.net
全く反論にすらなっていないマルチツール厨w
コピペだけで論破されるマルチツール厨w

568 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 13:46:52.82 ID:OhuTddVW.net
哀れな……

569 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:34:07.18 ID:90HqWpdA.net
スコップ君ってレザーマンのどのモデルを持っているんだろう?

570 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:35:04.46 ID:HX01tw81.net
全部持ってたりしてw

571 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:47:39.50 ID:IjdFh6yd.net
TTI買ってみたが、チタン部分にもう少し色が欲しかったな

572 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/02(金) 23:49:55.72 ID:HX01tw81.net
焚き火に放り込めばいい

573 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 00:05:39.31 ID:vmuafeE+.net
>>572
色の変化見ながらバーナーであぶるかね〜
失敗したら真っ青だな…w

574 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 06:36:04.00 ID:YeXqpCW5.net
機能より色かwいかにも馬鹿なマルチツール厨らしい考えで微笑ましいw

575 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 06:42:36.64 ID:srBIQnC6.net
今日も朝から思い込みのネガキャンですか
>機能より色
なんてどこに書いてあるのかな?

576 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 08:18:57.00 ID:iEXjoJqc.net
バカのふりした釣りだろ
562が釣れて喜んでるんじゃね?w

577 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 08:56:56.60 ID:kAPVUJTP.net
ばっかで〜

578 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 09:07:04.29 ID:srBIQnC6.net
釣りならいいけどね
このスレにはガチで妄想癖のあるアンチがいるのでまたそいつかと思った

579 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 12:32:09.39 ID:MSS8LDVT.net
だから、スコップ君の相手はすんなって。

ここに来たらみんな構ってくれると思ってるぞ。きっと。

580 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 13:31:55.95 ID:YeXqpCW5.net
>>579
スコップ君って誰?
思い込みが激しいのは自分だということに気付けない哀れな猿君w

581 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 13:54:43.98 ID:6VhDg8iK.net
お前だよマルチツール使えない猿以下のスコップ君

582 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 17:10:02.51 ID:SOtk0L+b.net
>>580


409 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/06/08(月) 02:45:24.95 ID:UcT8f6xd [1/2]
レザーマンなんて災害現場じゃ全く役に立たない
あくまでど素人のおもちゃ止まり


416 自分:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/06/08(月) 10:29:40.23 ID:JqlqLPLr
>>419
そうだよな、全く役に立たないよな。
409が災害現場で使えると思うツールを紹介して下さいな。


418 返信:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2015/06/08(月) 12:19:44.23 ID:UcT8f6xd [2/2]
>>426
スコップ

レザーマンを持っている隊員はいない
他の部隊は知らん

583 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q.net
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

584 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 18:56:06.34 ID:aFHfN9g3.net
>>583
地域で逆のとこもあるんだよ

585 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 20:18:27.83 ID:YeXqpCW5.net
>>581
お前マジで言ってるなら病院行ってこい
かなり病状悪化してるぞw

586 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u.net
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w

587 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 20:55:01.86 ID:kLCWi+zd.net
剣スコ、角スコは園芸より土方のイメージだけどな

588 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 21:41:35.26 ID:aFHfN9g3.net
>>586
だから東日本だか西日本はちっさいのをシャベルデカいのスコップって呼ぶとこがあるんだって

知らんのか?

589 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 22:07:39.01 ID:YFXEXAmF.net
>>586
Wikipedaによれば
・日本のJIS規格では足をかける部分があるものをショベル(シャベルではなくショベルと定義されている)、
 無い物をスコップと記されている
・東日本地域では、人力で掘るために足をかける部分のあるものをスコップと言い、
 JIS規格や西日本地域の呼び方と入れ替わっている。

という訳で、関西人乙!

スコップ君は東日本地域だね。

自分トコも小さいのがシャベル、足掛けアリがスコップだなあ。

590 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/03(土) 23:46:27.97 ID:YeXqpCW5.net
もう許してやれよ
無知なだけなんだからw

591 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 00:45:32.91 ID:/1pKhWEw.net
またレザ信者がアンチに負けたのか(笑)
もっと頑張れよレザ信者

592 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 05:02:30.39 ID:Ep2wLWRk.net
>>582
レザーマンを持ってる隊員は居ないと言い切ってるけど
>>56には災害で役に立ちましたって隊員からのレポでしょ
もう出だしから崩壊してるよね

593 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 05:14:43.80 ID:MlT96pmL.net
マジレスしてるバカも透明にするべ

594 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 05:42:26.22 ID:Ep2wLWRk.net
うん見たくない人は透明にしてくれ
マルチツール使えないくらい頭悪いやつ叩くの面白くて仕方ない

595 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 06:19:35.53 ID:/1pKhWEw.net
信者って凄い粘着力で( ´,_ゝ`)ほぼコピペ通りの反応するのな(笑)
ウケル

596 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 07:28:46.14 ID:Ep2wLWRk.net
猿以下だと言われて粘着してるのはスコップ君

597 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 08:18:05.13 ID:f+b9yyRw.net
570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww


573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w





昨夜の人を小馬鹿にしたはずが自分が無知なだけだった顔真っ赤の恥ずかしい人

598 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 13:44:43.86 ID:Q32WgHxe.net
>>597
お前がバカ丸出しなだけ。

599 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 14:22:49.76 ID:LvSzRIAd.net
林先生の番組で、足掛けはシャベルって言ってたなぁ

600 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 14:31:10.11 ID:AZdaYB+p.net
ビットキットでTTIのメンテが出来ないのに矛盾を感じるのは私だけだろうか…
なぜネジの真ん中に出っ張りがある?
本来はそうかも知れないが…

601 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 14:38:24.84 ID:u/FvQcO1.net
リューターでけずっちゃえば?
保証の関係で素人にいじって欲くないんでしょ
ビットに穴開けるのもいいな

602 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 14:50:33.89 ID:AZdaYB+p.net
>>601
工具も無しにピットに穴開けるのは至難の技のような…w
穴の中だけに削るの面倒だし。
まあ、出先で分解する事も無いだろうから、問題は無いけど、ちょっと腑に落ちない感じ。

603 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 14:53:35.65 ID:u/FvQcO1.net
面倒なら仕方ない
中には出っ張りのないモデルもある

604 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 18:18:04.44 ID:sg5e1+Vk.net
いたずら防止用の突起形状だっけな
別で普通のトルクスネジと突起に対応した型のトルクスドライバー買うのが良いのでは?

605 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 18:42:04.43 ID:7qtlxgae.net
>>589
オレ関西生まれ関西育ち
昔はどっちもスコップと呼んでたし今でもそう
ただショベルあるいはシャベルというと大きい方なイメージ
確かに小さいのをショベルとかシャベルとか呼ばない

606 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 19:24:30.22 ID:i7/CnKAh.net
丸型の奴がシャベル
角型の奴がスコップ
って以前テレビで見たことがあるけど。

607 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 19:31:08.43 ID:cyGHAU9o.net
規格的には JIS A 8902

608 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 19:38:48.61 ID:EhNLMz/6.net
>>605
だよな。

609 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 20:50:26.54 ID:II6U4Xc4.net
いじり防止だよ
お前さん達がいじくって分解して
無償修理させないように
PCの重要部品とかと同じ

610 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 21:04:06.50 ID:Q4SOVK7o.net
>>605
ショベルと言えばショベルカーのイメージがまず出るな。

611 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 23:36:39.62 ID:AclP46Np.net
フリースタイルのサイズで軽量化に走っていない、質実剛健な感じのモデルって出てますか?
ウェーブでも大きいかな、って感じてしまう。

612 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 23:48:42.89 ID:425HFqzX.net
>>611
区分的にはJuiceシリーズ

613 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/04(日) 23:53:49.61 ID:425HFqzX.net
途中で投稿されてしまった。

>>611
Pocket-Sizeという区分的には、Juiceシリーズ。
その中でも機能少なめのJuiceC2かJuiceS2。

つか、「軽量化に走っていない」という意味がいまいちよく分からん。
質実剛健ってサイズに比例していると思うぞ。

肉抜きで軽量化されているのは、Skeletool、FreeStyle、Style PS/CS。
それ以外の全モデルは、「軽量化に走っていない」とも言えるし。
Pocket-Sizeという意味では、Full-Sizeと比べて「軽量化に走っている」とも言える。

614 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 00:37:49.38 ID:Usu3QWEU.net
ネットショップでチャージが12Kくらいで売っているとこあるけどやけにやすいが並行だと
こんなもんなのかな

615 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 00:38:52.66 ID:NmcE2tPA.net
そもそも定価販売を強要してることがおかしいんだけどな

616 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 07:48:41.54 ID:NoF1+XMA.net
598だけど、
>>613
フリースタイル持ってるけど、プライヤーのサイズはちょうど良いんだけど
肉抜きなどの軽量化のためやっぱり自分には華奢に感じたんだ。
なんでフリースタイルの大きさで、フルサイズの構造を持ってるモデルが無いかな、と。

別に小型プライヤーとか他社で合うようなモデルないかな。

617 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 08:46:32.55 ID:ba310GX3.net
TTiとWAVEで交換できるブレード色々出してほしい、D2やM4のDLCコーティングタイプなど
錆びやすいが実用だとM4は好きだしブレードの使用頻度が一番多い。

他メーカーからレザーマン・リスペクトとして
そのメーカーらしい形状と材質使って出してくれても面白いと思う。

618 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 13:59:03.59 ID:JU70m5Su.net
>>597
これは恥ずかしいw
正に無知は罪だなw

619 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 14:05:54.67 ID:142x8OmJ.net
>>618
お前なんで同じレスを繰り返してんの?
やり込められて、そんなに悔しかった?ww

620 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 17:28:59.35 ID:JU70m5Su.net
>>619
同じレスを繰り返してると思いたいお前の気持ちもわかるよw
死ぬほど恥ずかしいもんなw

621 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 17:29:40.33 ID:7gAMzonA.net
>>617
チャージのヤスリ、ノコみたいに簡単に交換できるといいよな

622 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 18:27:08.58 ID:/q7YOuVN.net
>>617
よく使うなら別でナイフ持ったら?

623 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 19:10:30.95 ID:Fu9DiQP0.net
>>620
お前バカ丸出しだな。

624 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/05(月) 21:38:02.75 ID:JU70m5Su.net
>>623
いやお前ほどではないよ

625 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 00:24:56.41 ID:h4msqauq.net
>>619
あまりムキになるなよスコップ大使wバカすぎだけどw
長寿と繁栄をw

626 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 04:41:56.09 ID:Bx31ZOue.net
あんまり虐めるからスコップ君逃げちゃったよ

627 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 08:17:56.13 ID:Q1bfZ2ba.net
>>625
お前の煽りショボ過ぎてわろたww

628 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 08:19:36.85 ID:id9JZMsc.net
>>624
お前中卒丸出しだな。必死過ぎw

629 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 11:13:08.06 ID:/uQRnv3O.net
もうスコップをいじめるのはやめよう

630 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 11:42:46.58 ID:fEQz9txc.net
安物のスコップって金属疲労で折れるんだよな。

631 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 11:56:35.00 ID:CBemWkiz.net
>>630
そうか、安っい肉体労働してるのか…  頑張ってね… 南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん

632 :スコップ大使の迷言:2015/10/06(火) 13:30:38.56 ID:h4msqauq.net
570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w

これは恥ずかしいwwwwwwwwww

633 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 14:09:25.65 ID:AyvySAq5.net
>>632
お前何度も何度も同じレスしてるけど、池沼なの?

634 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 19:39:52.39 ID:h4msqauq.net
・無知なのでスコップを園芸用だと思い込み「まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww」という迷言を吐き大恥をかく。以後、スコップと呼ばれる。

635 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 19:47:41.59 ID:1qjBvPyP.net
>>634
お前義務教育からやり直せよww

636 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 19:49:09.71 ID:hWT4Zsxz.net
>>634
いい加減てめえの頭悪い煽りは飽きた

637 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 23:08:10.15 ID:Oc5CgFxe.net
まだやってんのか

638 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 23:36:52.00 ID:h4msqauq.net
スコップの厚顔無知さに乾杯(o^∀^o)

639 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 23:55:43.65 ID:+FInBjQB.net
スコップだって、上手く使えば大根のぶつ切り位は出来る…んだろうから、そういじめるなやw
でも、皮剥くのは厳しいかw

640 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/06(火) 23:57:10.64 ID:fEQz9txc.net
金属疲労で折れちゃうぞw

641 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 00:05:45.79 ID:NvGTrc0r.net
スコップ大使w調子に乗らなければよかったのにw

642 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 01:45:43.87 ID:0CuiXIRH.net
さてスコップがまた恥を晒した所でレザーマンの話に戻ろうか
もうスコップは愚痴程度の煽りしか書き込めないみたいだし

643 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 01:57:17.45 ID:rFMKjXoO.net
LEATHERMAN SCHOPの発売はまだですか?

644 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 03:10:13.94 ID:PMp8SyiJ.net
レザーマンスレで荒れるとかマジで何なんだよ
7道具ごときによほど拘りがあるのか

645 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 08:36:44.26 ID:EFK3mk5Z.net
>>638
無知丸出しはお前だけどなww

646 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 08:42:59.28 ID:F+8007Wx.net
>>642
お前はスコップの話しか出来ないのか。

647 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 09:09:46.58 ID:0CuiXIRH.net
スコップはコテハン付けてくれないかな
そしたらもっと弄れるのに

648 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 09:25:02.29 ID:NvGTrc0r.net
まさか己の無知をここまで晒されると夢にも思わなかったスコップ大使w

649 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 09:28:35.38 ID:l+PsKMM6.net
スコップ スコップうるさいんだよ!同類だろが。
スコップスレ立ててそこでやれや

650 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 09:53:34.42 ID:kf2QVurF.net
このスレはスコップ君に乗っ取られました ヽ(`Д´)ノバンジャーイ

651 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 10:32:42.61 ID:0CuiXIRH.net
特に語るネタがあるわけでもないから暇つぶし
またシグナルとかのネタが出来たらスコップは無視するからいいよ

652 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 10:48:36.68 ID:h/uzAE3k.net
先に黙った方が負け というスタイルかよ。

653 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 13:18:20.82 ID:hITfOYjV.net
レザーマン使えない猿が道具のせいにして馬鹿にされてるだけで勝ち負けの話じゃないんだが

654 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 13:30:18.21 ID:+EIVXf3t.net
違うよー
人を馬鹿にしようとして自分の無知さを晒した恥ずかしい子を笑ってるんだよーヽ(*´∀`)ノ

655 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 13:45:13.99 ID:GBVMcO6B.net
えっ、wiki読んで来たけど別にどっちも間違っちゃいないんじゃね?
なんでこんな異常に粘着してるの?気持ち悪いんだけど。

656 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 14:19:04.08 ID:hITfOYjV.net
道具が使えない不器用さを道具のせいにして
道具のせいにして恥かいた事をこのスレのせいにして
そうやってこのスレに粘着してるんだよ

657 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 15:53:23.20 ID:PBRqZn9/.net
>>656
粘着ってのは641みたいのを言うんだが。

658 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 16:55:57.55 ID:vuJSoagT.net
スコップスレ立てろや。

粘着してんのは散々ヤられた専用工具厨だろどうせ。

659 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 18:59:52.83 ID:+EIVXf3t.net
誰にでもある

無知ゆえの過ち

660 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 19:35:51.42 ID:7jCIZ4Bv.net
レザーマンの話をしろ。なんで幼稚な粘着しつこく繰り返してんだ。

661 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 20:20:52.47 ID:cxqmSvEW.net
>>659
お前だよ 意味不な粘着しつこく繰り返してんの。

662 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 21:32:39.50 ID:+EIVXf3t.net
馬鹿にしたつもりが馬鹿にされて悔しかったんだねっ

でもそれは自分の無知さゆえだよ(*´ω`*)

663 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 23:21:22.12 ID:Zm2OPbGM.net
50レスくらいずっと連続あぼんじゃねーか。。。

664 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 23:24:08.65 ID:8uvnyJ11.net
ハンマーまで搭載されて、レザーマンに追加できる機能も限界に達した観のある現在
未実装の「掘る」機能について真面目に考えてみてもいいんじゃないか?

もっとも、今のプライヤー系ツールで地面を掘ったりしたら、細部に土が入り込んで
ひどいことになりそうだけど

665 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/07(水) 23:33:00.71 ID:CXb7KvQ6.net
仕込み針を発射する機能が欲しい

666 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 01:46:24.93 ID:S00KYGN5.net
>>664
一体型にしなくても着脱式でいいんじゃないか?

667 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 02:00:39.15 ID:DIviGAoo.net
ビット式か!
エクステンダー繋げて長〜く出来るしな

668 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 08:57:07.06 ID:Y94uyOSX.net
>>662
なんで粘着してんの?

669 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 10:19:34.60 ID:Xdh1/M1F.net
ひどいスレだな

670 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 13:52:20.29 ID:eupzjT9c.net
みんなスコップ大好きってことだろ
このスレの住人は馬鹿しかいない

671 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 17:02:41.04 ID:XP2BCO0h.net
とスコップが言ってますがいかがでしょうか?

672 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 17:08:24.49 ID:lUNazwJ4.net
シャベル派はおらんのか?

673 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 18:14:17.39 ID:0J+PKchD.net
これからはツルハシの時代

674 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 18:33:28.72 ID:wL2z8Nla.net
>>673
出ると思ったw

675 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 20:03:33.01 ID:eupzjT9c.net
そしてまた知ったかぶりのスコップが「〇〇ではツルハシと呼ばない」と書き込み恥を晒す(笑

676 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 20:14:58.62 ID:T4K4bPh8.net
恥さらしたのはこの子だよ

570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w

677 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/08(木) 21:23:48.94 ID:Jcnadj/m.net
>>676
だからお前はなんでしつこく粘着してんの?

678 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 00:14:12.66 ID:qFYOgaAZ.net
>>676
恥ずかしすぎて直視出来ないです^^;

679 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 02:45:33.83 ID:U9fP+3fN.net
同じこと何回も書くにしても安価でいいと思うんだが
わざわざコピペしてくるあたりが必死だよね

680 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 09:16:37.32 ID:bW/3Acib.net
よっぽど自慢の専用工具をバカにされたのが効いているんだろww

681 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 10:08:59.04 ID:qFYOgaAZ.net
誰も専用工具をバカにしてないと思うが
バカにしているのは>583と>586のレス

682 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 10:36:19.88 ID:EjwGNJYk.net
お前らあまり調子のっていると俺のロボットダンスをぶちかましちゃうよ

683 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 10:37:39.02 ID:U9fP+3fN.net
>>682
むしろ見たい

684 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 10:53:51.69 ID:wEuNHD6y.net
>>682
オマエ腕にFANUCって書いてあるで

685 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 11:07:06.70 ID:EjwGNJYk.net
>>683
今から特訓するから待ってろ

>>684
来年のJIMTOFで集合な

686 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 12:21:19.79 ID:r+HEGK/0.net
専用工具厨しつこ過ぎるな。同じレス何度もコピペしてまで、よっぽど悔しいのかww

687 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/09(金) 12:44:33.75 ID:T16O5/17.net
無知って恥ずかしいよな

688 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 00:15:20.12 ID:VJ2valrM.net
無知のくせに気位だけ高いときてるw
バカにしたつもりがコピペで逆襲されて火病ってるしw
バカスコップw

689 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 04:47:00.83 ID:UCMG3+FB.net
お前のバイクは専用工具満載なんだろww

690 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 07:00:53.09 ID:mukRY4vJ.net
・スコップ君…レザーマン全否定の人 >>3>>4
・関西オヤジ…煽り気質のある人 >>583

スコップ君は論外。このスレに必要のない人だから相手にしても荒れるだけ。

関西オヤジは、自粛しろよ。
別にあんたのことを無知だと誰も思っちゃいないが。
ちょっと煽り気質があるぞ。今回は身から出た錆だと知れ。
今後はスコップ君にからまれてもスルーしろよ。

691 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 08:02:41.19 ID:IZKLmvMN.net
バイク厨 必死過ぎるww

692 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 08:05:02.63 ID:XofSCm4o.net
>>690
てめーに命令される筋合いはない

693 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 09:49:33.81 ID:gk4OFOwY.net
まあこれからは自分の無知さを知って人を馬鹿にするようなことは言わんことだなw

694 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 10:31:21.94 ID:JVZzlpRG.net
てか、なんでバイク板のDQNは登山キャンプ板や刃物板で荒らすんだろうな。
死ねばいいのに。

695 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 12:11:30.74 ID:S29Ha+vg.net
バイク板じゃ逆に思われてるだろう

696 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 12:28:20.47 ID:mukRY4vJ.net
なんで刃物板のDQNは登山キャンプ板やバイク板で荒らすんだろうな。
死ねばいいのに、と。

スコップ君、レザーマンやマルチツールのユーザーを信者呼ばわりしているのに。
彼が刃物板の住人だと思われていたら切ないね。

697 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 13:32:40.37 ID:GFHuHMXD.net
教えて君で悪いのですが、TTIとビットキット2枚とエクステンダーを収納出来るナイロンシースのお勧めっがあったら教えて下さい。
中々ピッタリする感じのが無くって…

698 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 13:49:46.18 ID:4+Fesicw.net
>>697
色々試したが純正のナイロンシースが一番だった
http://plaza.rakuten.co.jp/yuhiatari/diary/201110130000/

699 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 15:08:00.09 ID:Du9O7v7a.net
>>697
純正が一番だと思うぞ、ビットセットは選抜すれば一枚で十分ですよ

700 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 15:21:49.48 ID:8vrIRHb5.net
バカが特定したつもりでいるのがわろえるww

701 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 17:35:49.92 ID:VJ2valrM.net
>>700
お前が無知なのはもう覆せない事実なんだから諦めろバカスコップよ

702 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 19:24:27.02 ID:d0qcx064.net
>>701
俺にレスしてるのが、特定出来てない証ww
お前バカ丸出しだぞ ww

703 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 19:38:30.17 ID:WC0S6ZmL.net
なるほど刃物板のレザーマンは刃物中心だから工具というより
アーミーナイフに対ムカデ用最終兵器であるプライヤーがついてる
最強キャンプグッズであると考えて欲しいな俺的には
ジュースなんてビクトリノックスと大してサイズ変わらないし

今日はこの自己主張の為にスレをアゲておこう、
と思ったけどあまり沈まないスレなので止めた
争いヤメれ

704 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 20:39:03.03 ID:LhL3RPCJ.net
専用工具厨は今頃、ガス欠したボロバイクを押しながら工具を満載して、国道をとぼとぼと這っているんですかねえww

705 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 20:50:12.80 ID:oyLk/DU0.net
ガス欠してもレザーマンさえあれば大丈夫!!

706 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 20:54:06.60 ID:X7DLsdfr.net
>>705
さすがに無理が…w
襲うなよ…

707 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 21:48:08.42 ID:5FDVoaoo.net
ガス欠してもレザーマンさえあれば
石油掘り当ててガソリン精製して事無きを得るもんな

これくらい出来なきゃレザーマン使いこなしてるとは言えないぜー

708 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 22:39:48.75 ID:T6LwhvTB.net
>>707
すまん…
それなら私は使いこなせないと思う…
すまん…w

709 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 23:34:49.71 ID:VJ2valrM.net
そもそもレザーマンがあればガス欠にならない
ガス欠になるのはレザーマンを使いこなす能力がない証拠

710 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/10(土) 23:47:59.11 ID:Jdl9u+G6.net
お似合いじゃん、掘るためにはスコップ必要だし

711 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 00:31:35.03 ID:/jYMiYNz.net
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

712 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 00:36:33.20 ID:ljg7mwp1.net
戻したがり

713 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 08:00:34.17 ID:MHu7zEKz.net
>>710
専用工具厨乙〜

714 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 12:51:17.70 ID:zUpkqaVv.net
>>710
専 用 工 具 厨 乙

715 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 14:20:11.98 ID:Wsvcj1cc.net
>>704
いやwそういう事態は先に防がないとw
日頃きちんと工具を使った方が良いよ

レザーマンが非常用だって事を自分で認めてんじゃん

俺最近思うんだけど、故障も事故も予防がきちんと出来る奴が一番有能だぞ

周りの人間も本人自身までも予防する事の大事さに気付かないけどな
故障しないバイク、故障しない車、日本製最強だ

716 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 17:42:45.19 ID:/jYMiYNz.net
お前なに言ってんの
レザーマンがあれば応急処置ができるから専用工具なんていらないよ

717 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 19:06:41.61 ID:MHu7zEKz.net
そうそうたとえガス欠に陥ったとしてもレザーマン使って回避出来なきゃ

レザーマン使いとして恥

718 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/11(日) 20:27:52.67 ID:Td0QD3Cn.net
>>705
>>706
そ、その手があったか! (マテ

719 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 01:09:01.54 ID:2uXfPZex.net
570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w

720 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 08:46:08.10 ID:P9Cni1hb.net
もう止めてやれよ
かわいそうだろw

721 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 10:49:31.14 ID:01pkwy+B.net
いい加減うざいわ。ガキなんか?

722 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 13:10:13.85 ID:yOni3XTj.net
FSW行ってVICTORINOX無くした
これは悩んでるチャージを買えという暗示なんかな

723 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 15:21:52.38 ID:TBEhyw5n.net
反論されてカチンときたので顔真っ赤にしてコピペ。
小人の行動は分かりやすい。

724 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 15:32:09.61 ID:Af/iiWke.net
コピペなんなの?覚えたてなの?

725 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 15:33:13.56 ID:VGv+8pYL.net
>722
悩んでるなら早く買うべし。
どうせいつか買うんだから、モヤモヤしている時間がもったいない。
と、言い聞かせて俺はチャージを買ったよ。

726 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 17:05:10.63 ID:uD5WjSk8.net
ビクトリからレザーマンに移ると重さの差が結構きつい
プライヤーが必要だと思える人だけがあの重さに耐えられる

727 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 17:13:31.13 ID:DDFfxRKK.net
人を馬鹿にしたつもりが逆に無知さ晒して顔真っ赤

おまけにいつまでもコピペされて顔真っ赤っか

728 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 17:19:00.08 ID:h3Uy9bzx.net
こんどは猿を蒸し返すのか

729 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 17:27:05.44 ID:FokoHKjG.net
>>726
バカじゃえーのこのスレ見てないのかよ
レザーマンさえ持ってりゃあらゆるトラブルに対処出来んだよ

レザーマンの重さをプライヤーの重さと勘違いしてるようだが
安心感の重さがレザーマンの重さなんだよ!

730 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/12(月) 19:29:47.50 ID:pFVdIE04.net
池沼はコピペ大好きなんだなww

731 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/13(火) 14:13:59.04 ID:2lGfJHuf.net
570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w

732 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 00:30:28.15 ID:B+IKVUeL.net
これは恥ずかしいwスコップ猿w

733 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 01:03:15.54 ID:B+0T/d3i.net
LTJにシグナル販売情報来てるね
http://www.leatherman-japan.com/contents.php?id=68

Amazonにも
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B015C3JSZC
価格: ¥ 17,294 通常配送無料

Waveより高く、Chargeより安い。うーむ。

734 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 01:28:08.56 ID:OjT2PXx4.net
遂に来たか
ハンマーがあるのが特徴的なモデルだよね

735 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 04:49:06.44 ID:YQRPuATp.net
定価販売、、、じゃない!!

736 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 15:03:19.41 ID:PyYSmGAe.net
ポチってしまいそうだ

737 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 15:41:25.92 ID:i1RMkl0J.net
ポケットクリップが付いてるのは嬉しい

気になるのはむき出しのヤスリと消耗品のファイヤースチール

738 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/14(水) 18:37:45.01 ID:iWI78VYk.net
ハンマー欲しいかも…
でも、これ以上持ってどうする、気持ちも…w

739 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 00:49:35.76 ID:EgbjGeG+.net
黙ってスコップ買えスコップ

740 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 03:24:40.37 ID:tewvdRqY.net
さすがに磨り減ったファイアースターターの交換は保証の対象外だろうなぁ
これだけ単体で販売してくれるんだろうか?

741 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 03:46:23.70 ID:jB7rGOfh.net
あんなちっこいので500円くらいしそうだよね
それだったら結局普段はライトマイファイヤーとか別のを持ち歩くことになるのか

742 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 09:35:06.09 ID:dBGnNIPN.net
何でS4P4止めてPTにしたのかな?

マイクラよりS4がハサミ使い易いし、小さいのが一番だったのに。

743 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 09:38:01.31 ID:dBGnNIPN.net
PTではなくPS4でした。

744 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 09:44:52.54 ID:jB7rGOfh.net
ペンチ使う人の中にもハサミが欲しいって人がいたから

745 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 21:00:29.96 ID:5JyN3QAV.net
折りたたみ機能の無いプライヤーの柄の先部分にナイフやドライバー等の
ツールが内蔵されているマルチツールってあるの?
フリースタイルサイズのでそんなのが欲しい。

746 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 21:15:17.04 ID:yZ1JsGAs.net
>>745
フリースタイルサイズじゃないがガーバーサカイ製のアルマーツールメイトがそれに近い

747 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 22:15:46.53 ID:bGTZEW7h.net
>>745
http://knifeshop.jp/SHOP/CR-9060K.html

http://www.amazon.co.jp/WENGER-ウェンガー-ウェンガーグリップ-17601/dp/B00GPLT5EA

両方ともダサいぞ

748 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/15(木) 22:19:39.78 ID:bGTZEW7h.net
>>747
貼り間違い ウェンガーグリップ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006DU4WHS/ref=pd_aw_sim_sbs_200_of_7?ie=UTF8&refRID=0JSPTVJHGS5B5Y6Q5BS1

749 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 00:00:25.93 ID:fLB18nR2.net
>>746-747
ありがとう。
こんなのが有るのね、知らなかったよ。
デザインは・・・な感じだ。

750 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/16(金) 01:00:21.13 ID:aj3CsdKC.net
570 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 17:12:41.04 ID:nvOzio2Q
スコップだと園芸用だよなww
まさか、シャベルとスコップの区別もついてないとかww

573 名前: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 投稿日: 2015/10/03(土) 20:24:47.97 ID:iXl6XW+u
>>584
地域とか知らんわ。原則的に足掛けのあるのがシャベル。
わざわざ逆に表記している地域があんの?w

751 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 00:52:42.22 ID:CzOjSVqy.net
今のところプライヤー系のマルチツールとしては、レザーマンのデザインが最高だな
何かよほど画期的な新案が出てこない限りは

752 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 13:50:08.84 ID:crx3p5kE.net
waveかTTIにハンマー付けて欲しい。
ソロキャンに便利だと思うんだが

753 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/17(土) 23:58:23.31 ID:cLFG3Js2.net
チャージでプラモ作れや
楽しいで

754 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 05:10:26.67 ID:2yQoV/T6.net
>>752
ビットホルダーで出来なくは無いと思うけど
接続部分が衝撃に耐えられないだろうね
ハンマーはフレームに付けないと衝撃で壊れそう
シグナルが人気ならまたハンマー搭載モデルふえるかも

755 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 08:27:39.03 ID:CjoejGk1.net
>>751
折りたたんだ状態で全てのツールが出せるような配置だと良かった。

マルチツールとビットドライバーエクステンダー、ビットキットを一緒に持ち歩くのなら
他の市販ビットキットドライバーセットを別に持った方が使い易い?

756 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 08:38:07.37 ID:iK30roBg.net
>>755
使い易いかと聞かれたら、そりゃそうだろと答えるわな
コンパクトさ以外に利点はないよ

757 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 17:49:50.73 ID:EyeiJp5n.net
それは使いこなす能力がないだけだから

758 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/18(日) 17:52:58.92 ID:iOSotZW+.net
>>755
折りたたんだ状態で全てのツールが出せる???
市販のビットドライバーの方が当然使いやすいよ
省スペースで色々な種類が持てるのがマルチツール

759 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 02:48:38.07 ID:znV5YyBa.net
やっぱり使えない
中途半端な欠陥工具だからな

760 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 04:28:41.24 ID:49gBuFPr.net
>>759
君が欠陥人間だから、使う技量や知恵さえもないでしょw
その現実を認識をしないと、恥の上塗りになるぞ。

工具の所為にしちゃ駄目だぞ、使う側の性能だからな!

761 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 06:36:41.50 ID:yQe3exjR.net
別に中途半端な欠陥工具だという意見もあってもいいと思うけど
ただもう少し突っ込んでどうしてそうなのかって話が聞きたいよね

762 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 06:38:27.69 ID:vDfU8pjr.net
>折りたたんだ状態で全てのツールが出せるような配置
SQUIRTがそれだろ

763 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 08:02:48.34 ID:Kl3EwR4w.net
>>760
気をつけろよw

・レザーマンに対する否定的な意見に異常な反応をする。
・レザーマンを否定されると自分を否定されていると勘違いする。

764 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 09:45:19.04 ID:znV5YyBa.net
あの人だろ
ソースがLTJのHPのコピペw巡回ご苦労様ですw

765 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 09:52:57.95 ID:M6HUQfiQ.net
最初のオリジナルは全部内側に格納されてたな。
当時プライヤーの収納が画期的ですぐ買ったw
ロック機構が入って、ツール類が外側に収納されて便利になった。
あのサイズのプライヤー格納方法は今のところレザーマン以上に良い方法が思い付かない

766 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 10:08:17.08 ID:49gBuFPr.net
>>764
おっw
たまに助け舟が出ると調子だすねェ!

748氏の言うように、何故使えないのか経験談を書いてくれよ。
こっちも対処法を考えたいから。

767 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 17:40:55.79 ID:yQe3exjR.net
LTJのHPが貼られてるその手のネタは>>54-56か?
2ヶ月も前の事を根に持つほど悔しかったのか

>>54の内容も例によって何故か書いてないし
体験談じゃなくてもいいのでもう少し詳しくどうして使えないと思うのか書けないものか

768 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 17:58:51.78 ID:znV5YyBa.net
うわぁwキモッwこっち見るなw

769 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/19(月) 18:20:16.59 ID:VUqFvq4c.net
ID:znV5YyBaはどMだろw
スレ前半の事なんて知らない人もいるのにわざわざむしかえすw
何か言い返すかと思いきや>>768

770 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 01:44:42.85 ID:d2x/Siaj.net
目糞鼻糞を笑うとはこのこと。

771 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 01:47:27.01 ID:MptsA7Nv.net
>>770
どのこと?

772 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 10:11:11.62 ID:Ee2rMtr+.net
マルチツールを2本以上持って出かけることってあるんだろうか?
(一応「マルチ」なんだから1本で済ますのが普通?)
もしレザーマンを2本以上持ち歩いてる人がいたら、どれを選んだか聞いてみたい

773 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 10:13:45.62 ID:Ee2rMtr+.net
自己レスだが、ニードルプライヤーとロッキングプライヤーの両方が要るなら2本持ちになるな
クランチとそれ以外の2本ってな感じか

774 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 10:21:10.97 ID:XrdexGfE.net
>>772
キャンプとかだとwaveかTTIとPS4になるかな。
PS4はキーホルダーにしてるから、いつも持ち歩いてる感じ

775 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 11:06:18.30 ID:xYEEDfCe.net
ポケットにスケルツール
キーホルダーにクラシック
ハサミやピンセットなど細かいことはクラシック
ドライバー、ナイフ、ペンチなどの荒い作業はスケルツール

776 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 17:04:35.82 ID:g+ejRJtP.net
アウトドアではメインがジュースS2、ファーストエイドキットにクラシックAL
ジュースS2だけでもいいけど、処置の手早さと皮膚・爪の処理がしやすい先端が細く鋭利なハサミがあるからクラシックALも採用

777 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 17:22:24.74 ID:d2x/Siaj.net
ファーマーは役に立つ

778 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 19:33:40.29 ID:Ee2rMtr+.net
なるほどね、常時使用と緊急時(?)使用の2本持ちっていう選び方をするんだな
あるいはビクトリノックスとの使い分けか

779 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 19:37:20.37 ID:Ee2rMtr+.net
ちなみに2本持ちの人ってどんなシース使ってるんだろうか
2本まとめて収納するの?

780 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 19:44:01.19 ID:mFQlD3gT.net
ウエストポーチにでも入れときゃいいんでない?

781 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 20:09:30.14 ID:mtlLtpRK.net
毎年、来月くらいから春先までマウンテンパーカのポケットに忍ばせてる

782 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 20:17:55.48 ID:d2x/Siaj.net
K札「ちょっとポケットの中見せてもらえるかな

783 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/20(火) 20:33:58.01 ID:bOGf5niM.net
リュック背負ってると直ぐ職質だよな!

784 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 01:03:26.00 ID:FtwOhYfi.net
スコップ猿とかすぐ職質されそう
馬鹿だからw

785 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 02:58:21.73 ID:ZBRlkkwl.net
職質ネタは専用スレでどうぞ

786 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 05:11:16.71 ID:CyjQKLjJ.net
>>779
同系統の非常用用品を同じ場所に収納すると、落とした時いっぺんに不便になるんだがw

787 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 13:50:57.70 ID:FtwOhYfi.net
持ち歩きたいならスーツ姿で徘徊すれば職質されないかもな

788 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 13:58:34.75 ID:a4ftlaJI.net
キョドったら負け

789 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 14:07:00.88 ID:OumX2gi8.net
シースは使わないな
なんかベルトにつけるとすごくおっさん臭がするんだよね
もうおっさんだけどさ
ポケットクリップがありがたい

790 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 16:39:04.53 ID:g5c/wK0P.net
>>784
お前がなw

791 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 18:57:34.38 ID:FtwOhYfi.net
ベルトにつけるとか自殺行為
せめてカバンやリュックの底に入れなきゃ

792 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 19:58:44.46 ID:46Q+eQiC.net
俺は普段は腰ベルトの左後ろにWAVE、右後ろにレッドレンザーのライト
もちろん仕事中の話だがね
会社帰りに飲みに行くときは当然外す
ちなみにうちの会社は仕事着は自由なので、デッキーズのつなぎなんかにジュースをぶらさげてたりもする

793 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 20:09:55.16 ID:3h/W0djP.net
>>791
ちょっとそこの君
カバンの中を見せてもらえないかな
byポリスメン

794 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 21:34:50.59 ID:XhYbavmC.net
俺も通勤は都内だから、ポケットクリップは社内だけだな。

795 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 21:58:32.33 ID:wk7cFSkmk
ポケットクリップって付け心地はどう?

サージは重くて、シースに入れてベルトに通すと重みでお腹が圧迫される…
チャージならチタンで軽いのかね

796 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 21:37:40.57 ID:8lutnTOj.net
スーツ着てれば普通職質されんだろ…
スーツ着てチャリに乗って職質された俺涙目…w
でもカバン開けとは言われなかったな。
カバンってちょっと開けて見せる程度では無いの?
まあ、相手に依るだろうが

797 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 22:33:04.29 ID:bCiv8flb.net
きっと妖しいピンク色のオーラでも出てたんだろう

798 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 22:51:48.15 ID:vhl7v3B2.net
林家ペーばりのピンクのスーツだったのかも

799 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 23:46:26.28 ID:FtwOhYfi.net
レザーマン探知犬に嗅ぎつけられた時はガーバーを差し出し難を逃れた

800 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/21(水) 23:54:32.55 ID:3h/W0djP.net
kwsk

801 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 00:06:36.46 ID:eNj3Xsxr.net
バター犬に舐められてガバマンになった?

802 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 00:52:29.65 ID:/jPZdckN.net
バックが大好きです

803 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 09:59:30.21 ID:DJKyE36e.net
>>778,766
サイドクリップ(サイドキックではない)とアキバで買った1000円位の折込式ドライバーセットの二つを釘袋に放り込んである。
本当はサイドクリップを卒業して、チャージTTIか何か一本にまとめたい。

804 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 11:28:37.90 ID:X7qMlkZS.net
>>796
職質と身体検査と荷物チェックって、大抵セットだろ?

805 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 12:10:35.85 ID:ee458WSP.net
>>803
サイドグリップいいと思うけどな
まぁ使いやすさと汎用性はチャージに分があると思うけど
廃盤品を使ってる奴はなんかカッコイイと思ってしまう

806 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 12:12:23.82 ID:fToQrrvF.net
>>804
一度だけ職質受けたことがあるけど、別にやましい事してないし、堂々と受け答えしてたら、身体検査も荷物検査もなく終わったよ。

807 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 12:27:07.93 ID:+h1sHntL.net
>>806
新宿、秋葉原ならセット確実だよ。

808 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 14:08:32.16 ID:eNj3Xsxr.net
そ、それは違う
勃起してるだけ

809 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 16:55:54.20 ID:dN3fCjdZ.net
>>804
自転車盗難探しだったのか、登録番号無いですね〜、ネットとかで買いました?はい。気を付けて帰って下さい〜で終わりだった

810 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/22(木) 17:12:48.17 ID:LZ1fi1I9.net
>>809
なるほど、自転車の方ね。

811 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 15:11:25.55 ID:b++Ob5SS.net
>>803 >>805
サイドクリップはたまに中古で見かけるけどもちょっと高いね
あの薄さが魅力なんだよな

812 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/23(金) 17:31:27.21 ID:0YFArJpD.net
職質は見た目が全て
ツールキモヲタはなぜか持ち歩きたがる

813 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 00:17:18.87 ID:11rvqsk7.net
常に携帯しないと不良に絡まれた時対処できないだろ

814 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 02:27:51.74 ID:xFjtrGvt.net
不良に絡まれる時点で、防衛技能は失格w

815 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 07:35:56.12 ID:vjqCorRd.net
やはり日本は失格か…w

816 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 08:13:13.41 ID:11rvqsk7.net
津波に襲われてもチャージがあれば死ぬことはない

817 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 08:52:47.94 ID:bK8sBOI6.net
OHTを普段使いしてるんだが付属のポーチが分解してきたんで新しいのが欲しいんだが、なかなかサイズが会うのが見つからん
誰かオススメの丈夫な奴教えてくれー

818 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 08:54:25.40 ID:A4+IACU6.net
>>811
純正のが一番

819 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 13:54:20.69 ID:wgoz7fJ4.net
>>816
警官に没収されて、その帰りに死ぬ。

820 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 17:06:12.78 ID:gsAVN/RT.net
まるで追い剥ぎじゃねーかw

821 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 17:19:36.58 ID:1ZSuKHRZ.net
>>817
OHTとはまた珍しいのを使ってるな
気に入ってる?それとも他のモデルにしたら良かったと後悔してる?

822 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 18:41:58.02 ID:11rvqsk7.net
奪われたチャージを取り返してからバイクを盗み山で戦う

823 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 19:58:36.54 ID:Cyyw1qQ8.net
乱暴かよ

824 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 20:32:55.38 ID:+6QJdpH7.net
>>817
一昔前のガラケーサイズだよね
そろそろ百均からガラケーポーチがなくなりそうな時代ではあるが
あと、クロマチックハープ(3オクターブ)のケースが似たようなサイズじゃないかと思う

825 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 21:50:57.71 ID:WP37mzw7.net
>>821
安かったのもあるけど、見た目に一目惚れだねw いまじゃトリフロー吹いて手入れしてるわ

>>824 できれば500Dとかの丈夫な奴がいいなぁ

826 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:01:53.63 ID:11rvqsk7.net
腹が減ったからチャージで猪狩ってくる

827 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:05:54.24 ID:1+vquq3H.net
たかが猪狩るのにチャージ持ち出すとか笑わせる

828 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/24(土) 22:06:44.39 ID:vjqCorRd.net
>>826
サバイバーだな。
熊に気をつけろよ〜w

829 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 02:04:51.09 ID:pRwBKVQA.net
猪くらいワンパン余裕だろ

830 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 03:09:57.50 ID:D/FeDWvn.net
>>829
シグナルのハンマーでブッ叩くくらいはしてくれよ
レザーマンの出番がないじゃないか

831 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 11:03:15.75 ID:QegstzLP.net
>>817,811
まずホームセンターや作業服屋に行ってみて、なければバイク用品店で探す。
バイク用品店には革製のポーチ類が置いてあったりする。

832 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 11:49:05.64 ID:yzWr02zS.net
純正品じゃいやなの?
他の人も書いてるが俺は純正品が一番いいとおもう

833 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 12:57:42.26 ID:+wFrzCkm.net
でもお高いんでしょ?

つー話でしょ

834 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/25(日) 18:56:24.75 ID:yzWr02zS.net
純正シースなんてそんな高いもんじゃないけど

835 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 08:35:47.33 ID:6hwE5tO/.net
>>817だが純正っつー思考が全くなかったorz

Amazonでもあるしこれ買うわd

836 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:02:50.31 ID:ee1bRbl4.net
チンコの横にガムテで装着
これで職質も怖くない

837 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:23:24.99 ID:x+H+oeKq.net
誰がレザーマン(皮付き)やねん

838 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 12:55:38.98 ID:teHChOa4.net
ペニスサックの中に一緒に入れてしまえば職質されないはず

839 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 13:51:22.20 ID:1bjEnEFZ.net
内臓に内蔵すれば良いんやね

840 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 15:49:41.01 ID:ZR68/4eg.net
>>839
ソレハ ヨク (ヾノ・∀・`)無イゾウ

841 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/26(月) 20:35:00.29 ID:P3cvx1mX.net
>>837
誰がうまいこと言えとw

842 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 00:23:42.11 ID:T3Md3lL+.net
・使わないし使えないマルチツールをなぜか持ち歩きたがる。

843 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 07:59:00.26 ID:6M4ZUQqoi
日常的に一番頻繁に使うのはスタイルCSだわ
荷物の梱包開けたり、梱包材カットするのにポケットにあると超便利

844 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 12:43:40.50 ID:aJEmw6sv.net
女の子ならタンポンの代わりに・・・
まる膣〜る

失礼しました。

845 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/27(火) 12:55:37.15 ID:6OW0PzOx.net
純正のナイロンシースが一番コンパクトに仕上がる
サイドに単4形のライトやペンを入れられる場所もついてるしビットも入れるスペースがある

846 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 01:03:00.56 ID:RfgZg5Co.net
実際キャンプでもあまり出番がない
家で眺めるだけのツール

847 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 05:15:19.43 ID:rJ870loA.net
眺めるだけでも楽しい
コレクションが増えていく

848 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 08:11:01.16 ID:sA9mC72n.net
隔週刊Leatherman

創刊号は初期型WAVEがついて980円

849 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 08:16:37.35 ID:Ejfj8Nib.net
普通に買う
初期型WAVE今でも愛用してる

850 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 08:39:36.65 ID:Cj6ydl3G.net
創刊号にはネジが一本入ってるだけ

851 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 11:03:57.42 ID:16GmRtgJ.net
チャージの細いメガネ用のドライバーなんですが
ポキッと折ってしまいました
これだけって買えるものですか?

852 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 12:38:01.49 ID:1pG7EnAO.net
>>850
毎号買うと限定モデルのチャージが完成するとかな

853 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 13:41:31.25 ID:VUhOpePq.net
最後がシャーシグリップ?で、それまで何も組めないとかw

最終号発刊される前に、大災害が起こってツールを活用出来なくて残念なことに陥るとか…

854 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 14:10:14.88 ID:1pG7EnAO.net
読者全員プレゼントは特製シースで

855 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 14:39:32.22 ID:tztWWk5V.net
全号買うと、8万円だがよろしいか。

856 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 15:34:43.92 ID:lfeCpwsh.net
マクラーレンが17万だったから良心的か

857 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 15:46:12.39 ID:k87kkdlr.net
>>851
買わなくても言えば交換してくれる

858 :836:2015/10/28(水) 16:12:51.93 ID:16GmRtgJ.net
>>857
そうだったんですか!
すいませんもう少し詳しく教えていただけますか?

859 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 20:22:09.21 ID:ryfF781j.net
自転車用の携帯工具として、SQUIRT PS4を検討しています。
使用用途は出先でワイヤーが切れた時、スペアと交換後余った部分の切断。
ワイヤーの材質は鉄1.1mmなんですが、PS4で切断可能でしょうか?
交換作業完了後に行う最後の作業ですので、なんとか切れる程度で十分です。

300なら間違いなく切れるんでしょうけど、なるべくコンパクトに収めたいと言う理由もあります。

860 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 20:50:25.06 ID:7H7dj9cV.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B007BKL6G4/R1JPQX3K82LI48/ref=cm_cr_dp_aw_rw1?cursor=1&sort=rd
ガーバーダイムのアマレビューだけどPS4と比較してみて両方とも0.9mmはキレイに切れたとさ
1.1だとどうだろうね

861 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 20:56:04.74 ID:hvwsc7MM.net
>>859
その質問に対するこのスレでの正解は

切れなかったらそれは道具じゃなくて使う人間のせいってこと

862 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 22:37:41.28 ID:KNlUpf/F.net
>>859
ワイヤ切るならジュースまでランクアップした方が良さげだと思う。

863 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/28(水) 23:28:34.16 ID:RfgZg5Co.net
>>859
自転車整備でいかにレザーマンが役に立つかLTJのHPから記事をコピペしてくれるのを待ちましょう

864 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 00:04:00.23 ID:FsAU2M2W.net
余ったワイヤーなんて家に帰ってから切ればいい

865 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 00:20:01.51 ID:GzslDIPx.net
>>861
コピペ通りの反応する人でしょw

866 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 01:07:38.72 ID:C2EJmDp0.net
ワイヤー1.1mmって言うけど、針金じゃなくて撚りワイヤーだろ?

端部処理きれいにしたかったら、849の方法でしょ。

長過ぎるなら、必要長プラス作業用に長めに切っておいて端をハンダ処理しておく。、
現場作業で交換したら残りはテープで仮止め、家に帰ってから長さを整え端部をキャップ処理でしょ。
各パーツの交換部品として、ケーブルごとに長さを整え用意しても持ち運びは苦労無いんじゃね?

867 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 01:52:03.71 ID:GzslDIPx.net
そもそもチャリならワイヤー切れても自走出来るし

868 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 03:44:01.63 ID:hL9I0/bZ.net
>>859
PS4でなんとか切れる
でも自転車旅行した経験から言うと他にもトラブルは起きるのでフルサイズをオススメする

869 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 11:40:25.83 ID:BsacYRo/.net
ワイヤーなんか切ったら刃こぼれするんじゃない?

870 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 12:34:48.51 ID:ahRkbROd.net
刃こぼれしたら道具じゃなくて使う人間のせいってこと

871 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 12:57:31.72 ID:KVX1M8Hx.net
やってみたけど大丈夫だったぜっと

872 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 22:26:20.62 ID:vHd3XkGH.net
>>866
半田処理すると、ロードバイクのデュアルコントロールレバー内を通すのが難しいんですよ。
バーテープ引っぺがして、シフターも外すなら出来るんですが、出先でブラケットカバーだけめくってワイヤー通す場合、先端部もある程度曲がらないと通しにくい。
結局長いまま所持して、通してから半田処理する方がベターって事になる。

>>867
シフトワイヤーは切れたらトップギア固定になるんで、自走するのは結構きついよ。
5速ぐらいの位置まで引っ張って縛るのが現実的(実際やった)なんですが、これもワイヤーカッターが無いと出来ない。

873 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/29(木) 23:04:52.91 ID:DZ32UPYG.net
素直にワイヤーカッター持ってくのが良いんじゃないか?
或いは小さめのペンチとか
折りたたみ機構でヒンジのあるツールナイフと一体成形のペンチじゃ強度は段違いだろ
半端なツールナイフで軽量化した所で、現場で使えないなら意味はない

874 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 00:20:49.58 ID:57I4PGil.net
ピットキットが使える大きさのものなら、六角レンチとかも使えるから便利よ。
PS4はキーホルダーにしてるが、ちょっとした処理でも、きついと思う。

875 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 00:50:05.91 ID:rTLNgx4i.net
自分で確かめず何でも他人に質問ばかりするくせに他人の意見に反論する

使えないカスの典型

876 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 04:18:52.20 ID:cui9U60S.net
俺のオススメはWaveとビットセット
よく使う六角レンチは別で持ってたりするんだけど同じサイズが両側で2つ必要になったり
予定していなかったサイズを使う時に重宝するよ

877 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 12:14:21.15 ID:tg0ktUSP.net
我慢できずに用途考えずにチャージ買ってしまった
並行だけど保証なんて気にしない
想像以上に安かった
仕入先は東南アジアあたりなのかな

878 :836:2015/10/30(金) 16:07:09.56 ID:omWkb7xf.net
>>857
メーカーに問い合わせたら有償だそうですが、交換してくれるというのは何処なのですか?

879 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 17:05:36.07 ID:b8tYkZ2c.net
>>878
正規品で無いから、国内保証は効かないとか?

880 :836:2015/10/30(金) 18:21:35.59 ID:omWkb7xf.net
>>879
スモールビットドライバーはアクセサリー扱いとなる為、25年保証の適用から外れてしまいます。
単品販売にて対応しております

という返事なのですよトホホ

881 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 18:35:09.98 ID:Ykz481BW.net
つまり、確認もせずに交換してくれるとウソを言った訳だな

882 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 18:52:53.87 ID:b8tYkZ2c.net
>>880
確かに言われてみたらそうかもね。
TTIのピット無くしたとか言われて困るだろうしな。
壊れた物があるのと、無くしたのでは対応変わるとかもあるだろうし。

883 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 20:56:12.48 ID:EzBF7cDt.net
ビットパーツを永久保証してくれるメーカー何ぞ無いだろw
スナップオン・ツールだって、本体のみの永久保証だったはず。

本職の人達は、ビットドライバーは必ず予備を常備してるし
修理の手間暇を考えれば、買ったほうが賢い。

884 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/30(金) 21:46:06.03 ID:oGzK6qWg.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B0142MZKCY/ref=cm_sw_r_other_awd_yz2mwb59MJ5RS

885 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 00:14:09.72 ID:RrJ+MOlm.net
誘導厨うざい

886 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 01:01:25.50 ID:fp+V4p1T.net
862だが
思ったよりチャージ小さいんだな
ウィングマンとあんまかわらない

887 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 02:10:51.58 ID:ajaFTX/h.net
>>880
なんか納得行かない対応だな
基本機能の1つとして記載されてるからアクセサリーではないと思う

888 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 13:48:10.95 ID:RrJ+MOlm.net
世間知らずの厚顔無知

889 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 18:56:54.71 ID:i+mjkAdV.net
>>886
というより、ウイングマンやサイドキックはウェーブの廉価版
チャージはウェーブの高級版
と考えた方がしっくりくると思うぞ

890 :名前なカッター(ノ∀`):2015/10/31(土) 23:20:27.17 ID:wNEuKvD9.net
スタイルCSのナイフレスモデル使ってる人いる?
あまりネットでもレビューを見かけない

891 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/01(日) 10:08:48.94 ID:BPy5Jm2ZO
>>890
ハサミは当たり外れがあるよ
俺のはカシメが悪くてハサミ先端や奥の切れ味が悪かったので、要手入れ

まぁぶっちゃけハサミよりもナイフの方がよく使うけどな

892 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 12:52:06.86 ID:fGZyaF3G.net
以前飛行機乗る時スーパーツール200が鞄に入ったままになってるのを忘れてて、面倒なことになった
そん時に「ナイフはダメ」と言われたんで、次に乗る時にブレードを外しておいたら「ペンチもヤスリもダメ」と言われた
レザーマン一本のために手荷物料金を二回もとられた悔しさを一生忘れません

893 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 13:56:14.22 ID:j2wkHoKa.net
>>892
そこは預ける荷物に入れようよ…w

894 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 14:17:52.05 ID:7W7hQ+7w.net
自分の馬鹿さ加減を二度も晒しちゃったね・・・

895 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 16:38:27.35 ID:RPJf7xUj.net
>>890
まずそんなのがあるって知らなかった
スタイルPSなら使ってるよ
荷物を預けないで飛行機乗る時に便利

896 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 19:19:02.74 ID:zRWiFkGZ.net
>>892
仕事で工具持参もあるから、基本は預けるのに慣れてしまった。
手荷物少ないと機内は楽だし、搭乗前のセキュリティチェックも楽だよ。
あれでいちいちキンコン鳴らす奴が理解できん。

897 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 19:28:14.04 ID:MLv+zzm+.net
手荷物受取所での間がなんか嫌なんだよね。そのまますっと外に出られるとスマート

898 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 20:17:47.13 ID:j2wkHoKa.net
>>895
飛行機はハサミとかも引っ掛かるから、PSでも引っ掛かるのては?

899 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 22:11:42.39 ID:ruJwuz9a.net
マイクラでもダメだろうな

900 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/02(月) 23:13:20.98 ID:mkLbizd3.net
持ち歩き厨って機内まで持ち込んで弄りたいのか
社会の害虫だな

901 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 02:11:27.64 ID:48wJ1kyN.net
>>898
航空会社によるんでない
少なくともTSAには引っかからないように作られてるらしいけど

902 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 07:59:25.56 ID:CKPzc5nSp
アメリカじゃどうなんだろうな
向こうじゃ国内の移動でも飛行機だろ

荷物預けるのが常識?

903 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 08:58:12.23 ID:oR3tLl8e.net
>>901
預けるならフルサイズでも引っ掛からないでしょ。

PS4キーホルダーにしてて、手荷物に入れてたら羽田で引っ掛かって、それからは飛行機乗る時は、持って行かないようにしてる。

904 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 13:21:06.64 ID:C8p6NFQx.net
いや常に持って歩くなよ犯罪者

905 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 16:04:45.64 ID:xzvVX6Lz.net
>>903
TSAの話だから手荷物かと

906 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/03(火) 22:35:17.25 ID:hDQZoeBu.net
チャージ高いのに持ち歩くなんて出来ない
ポリに取られたら泣くわ

907 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/04(水) 12:15:12.75 ID:LZWw+bS4.net
でも持ち歩き厨は持ち歩いてポリと勝てない戦いをする

908 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 02:40:45.06 ID:djffbmL3.net
レザーマンのMOLLEナイロンシースUSAラージ買ったので、TTIとビットキット2枚を入れてみた。
一応、二枚入れてギチギチでも無く、すっきり収まった感じ。

http://iup.2ch-library.com/i/i1538802-1446743342.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1538801-1446743322.jpg

909 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 02:46:55.99 ID:JRB0fuWh.net
かなりコンパクトだな
これは普通のナイロンシースといい勝負
深すぎてとりだしにくいとかはない?

910 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 12:26:38.54 ID:BFZjEJPm.net
>>909
人差し指幅にちょっと足りない位で、取り出しにくいとは感じなかったです。
形状は箱型では無く、マチ無し封筒型で、これ以上入らないって位まで押し込んでこんなに感じ。
取り出しにくいと思ったら、下に布でも少し固めて入れれば良いと思う。
蓋のマジックテープの長さ長いので、調整は効くと思いますよ。

しかし、通販ページの色はベージュに見えたんけど、届いた実物はオリーブ?色。
変更ありますとは書いてあったが…
まあ、良いけど…

911 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 18:21:25.16 ID:r27pGuzV.net
>>910
普段使いはしないのかね?取り付けに限定があるだろ?

912 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/06(金) 23:16:16.51 ID:djffbmL3.net
>>911
取り付けに制限とは??
幅3cm位の普通のベルトなら通して固定出来るよ。
普段使いと言っても、家で工具類取りに行くのが面倒な時と、キャンプで使う位だが。
薄型のカラビナ付けておけばパンツのベルト通す所やバックに付けれるし問題無いよ。

913 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/07(土) 18:34:46.81 ID:Jtn5y2iE.net
全く話にならないレベル

914 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/07(土) 19:24:06.50 ID:FI7Zl5OB.net
>>910
うしろのベルトの所にレンチ入れるばしょある?

915 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/07(土) 19:26:48.21 ID:hWFejmdg.net
>>912
「バッグ」「付けられる」な

916 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/07(土) 22:50:38.74 ID:BB9taLZP.net
>>914
レンチ付ける所の意味が良く判らないが、無いね。
レンチも一緒に持ち歩いてるの?
さすがに重いだろw

917 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 03:13:28.03 ID:PjYry2Mp.net
持ち歩くのは犯罪行為だからやめといた方がいいよ

918 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 06:12:27.03 ID:kDhMDEWR.net
ハレンチな奴

919 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 06:29:47.46 ID:7NXWKJCz.net
>>916
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vic2rak/cabinet/leatherman/026-86465-i01.jpg
こんな薄型のを入れる場所があるはずなんだが

920 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 10:32:24.94 ID:SQ+0P/W5.net
>>919
多分無いと思われ。
長さがツールと同じ位なら中に入れれるとは思うが。
幅によっては、サイド立てて入れて見るとか。
蓋がよれるかもだけど。
レンチの大きさによっては、スナップで止める事が出来るかも。
裏側とベルト通しが判る写真置いとく。
まさか横通しに入れる訳では無いよな…

http://iup.2ch-library.com/i/i1540152-1446945171.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1540153-1446945292.jpg

921 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 13:39:56.90 ID:d5SWr2Av.net
>>917
警察の狗、お手!オカワリ!ちんちん!

922 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 17:28:43.15 ID:PjYry2Mp.net
↑これが犯罪者のレベル
気の毒に

923 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 20:42:57.72 ID:D2jYYYUT.net
何かすれ違ってるレスが続いているけどMOLLE SHEATHにはLとXLがあるぞなもし
>>908のはLな WAVEブラックにも付属してるサブポケット無しのやつじゃないの?

924 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 21:17:24.30 ID:uDvfBXOB.net
> 何かすれ違ってるレスが続いているけど

スイスアーミーナイフ総合スレ 24
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441728193/591

925 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 22:09:02.27 ID:RiqM59eW.net
>>920
これMOLLE対応タイプだろ。palsシステムが無いとしっかり着かないぞ。

926 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 22:12:09.42 ID:diXqYUwk.net
>>923
XLには他にポケットがあるのか…
確かにLにポケットは無いな。
さすがにTTIにXLは大き過ぎるかと思って止めんだが、ビットエクステンダ入れるのにXLの方が良かったかな?

927 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/08(日) 22:42:50.98 ID:D2jYYYUT.net
>>926 XLとSURGE
https://youtu.be/58uuemwp-og

綺麗に収まるのはSURGEクラスかな? WAVEだとスカスカっぽい
ってかLでもサイドエラスティックが無いからビットセット入れないとスカスカだし、エクステンダー入れるポケットもない
あんまり好きではないなぁ

928 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 16:49:51.34 ID:+6q8psGY.net
>>927
エクステンダー役に立った経験ある?

929 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 17:13:13.32 ID:YyaY0c3c.net
>>928
使ったことすらありませんです …でもいつかきっと(遠い目)

930 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 19:25:56.96 ID:2617g+M9.net
わしオーダーで作った
http://i.imgur.com/YU0Qx1n.jpg

931 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 19:45:49.31 ID:+Mmfbow+.net
>>929
エクステンダーあんま使わないか

>>930
費用どれくらい?

932 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 20:36:43.65 ID:XJbdFXds.net
>>928
自転車調整する時に使った事はある。

933 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 20:45:33.30 ID:2617g+M9.net
>>931
値段忘れた 5kぐらいだったかな
いい飴色になったけど
ちょっと前になくしてしまった

934 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 21:31:35.88 ID:XJbdFXds.net
>>930
案外格好良いな。
横に出てるのはどんな使い方するの?

935 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 21:32:11.71 ID:ezL/IEWM.net
自作したら安く上がるよ。この前ハンズで革の端切れ(\150)買ってきてPS4のケース作った

936 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 21:37:43.37 ID:cNpsRnC0.net
>>935
設計図みたいなのあったらうpしてください

937 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 22:23:31.82 ID:2617g+M9.net
見えないけど
裏にベルトを通すところがあって
アレをベルトループにかけてズレないように固定

わかるかな?

938 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 23:00:21.47 ID:jy6P/zFl.net
横モレ防止ね

939 :918:2015/11/09(月) 23:15:57.07 ID:ezL/IEWM.net
>>936
ごめん、実寸ベースで木型で作ったので図面とかないです。一応こんな感じ
http://i.imgur.com/ThHn8Xf.jpg

940 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 01:10:07.14 ID:Ie2cgFKS.net
>>936
型紙作ったが、最後は私も大きめに切って、現物合わせだわ。

>>937
判った。
ありがと

941 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 08:06:54.73 ID:o3aORMfdu
>>928
自作で精密ドライバーエンドを取り付けられるようにしたよ
本体が無くてもエクステンダーだけで(ビットドライバーとして)使えて便利

…あれ?

942 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 08:08:58.87 ID:XfhKizH2.net
>>939-940
ありがとね

943 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 12:14:37.69 ID:v7eJLniN.net
https://youtu.be/FK8t7y3hxjM
これを貼れと言われた気がした

944 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 17:04:21.01 ID:29LXF5eA.net
>>943
こんなふうにベルトを通すところをボタンにしたら
外れて落とした

945 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/10(火) 17:23:59.56 ID:GfnvmH2G.net
>>944
Pull The Dot のホック使った?

946 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/11(水) 00:53:50.42 ID:xvPe9De1.net
>>943
勉強になったわ。
ビットキット入れる所どうしようかと思ってたが、あんなやり方もありか…

947 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/12(木) 19:14:45.00 ID:M/tKelb4.net
缶しるこを最後まで飲むために缶切りを使う時期になってきたな

948 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/12(木) 19:22:04.58 ID:B3fLDT2N.net
伊藤園の広口タイプを買えば、問題無い
コーンスープもダイドーの広口タイプな

949 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/12(木) 20:28:26.85 ID:zqUZNMDq.net
レザーマンに先割れスプーンが欲しい季節かも…w

950 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/12(木) 23:41:11.67 ID:DgBcwGrU.net
レザーマンにスマホつければいいじゃん

951 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 07:58:01.23 ID:AbqkvZTI.net
レザーマンに今こそ必要なツールはスコップだろ
ああ園芸用スコップな

952 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 10:59:18.47 ID:ADLX7PIE.net
>>949
その昔フレアってモデルがあってだな
それには小さいフォークが付いてた

953 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 11:07:59.58 ID:xWm/3B2O.net
あー、あったねえ
全然反りがない、真っ直ぐなフォークだったね

954 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 17:32:34.79 ID:iiqvH0Aj.net
むしろスコップのオマケにレザーマンをつければいい

955 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/13(金) 19:28:42.92 ID:mCaRdyXW.net
>>951・936
サバ缶開ける前に、ワンちゃんのウ○コ片付けておいてねw

956 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 15:15:39.55 ID:J5wxNnjn.net
被災考えたら
栓抜きと缶切りは必須だな

957 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 19:41:53.11 ID:9ReqQC2G.net
最近は割れると困るからペットボトルに
備蓄食料は缶詰からレトルトに切り替わってるけどね
缶詰にしてもパッ缶タイプが主流で、困る事はほとんど無いだろう

958 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 20:12:49.74 ID:JEaMUNJt.net
レザーマン買ったけど全然使い道ねぇ

959 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 23:27:03.34 ID:sasNFe63.net
アマで注文したスタイルCS届いてみたらナイフの穴ふたつがなかった。
公式サイトでは穴無しになってるけど、ほとんどの画像は穴あり。
どっちが正しいの?

960 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 23:35:18.43 ID:qJR7NEn6.net
レザーマンを否定すると「被災地で役に立った」ってコピペとURLがまた貼られるぞw

961 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/14(土) 23:46:21.35 ID:Q6L7xQiB.net
>>959
穴なし

962 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 01:14:11.76 ID:r8DhWTPX.net
>>958
馬鹿とハサミは使い様って言葉もあるが、ハサミ無しのモデルだったらゴメンね。

使えるわけないもんねw

963 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 04:21:39.23 ID:I10OOC8G.net
つーかレザーマンなんて中途半端過ぎて使い物にならない

964 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 04:46:02.28 ID:Js4u1oTp.net
使う機会がないということは、まだレザーマンを必要とするようなトラブルに見舞われていないということだ
それは幸運なことなんだと思って、いつか必要になる時に備えてレザーマンを持っていればいい

965 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 05:35:41.68 ID:/ybd/KYp.net
>>959
俺のは小さい穴が2つとネイルマークあるけど
昔買ったやつだからモデルチェンジしたのかも

>>964
トラブル以外でもつかうけどね
まぁいいことだ

966 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 12:09:02.68 ID:YlPsTWar.net
ヤバイ
缶切りのついていないスケルツールがダメな子に見えてきた

967 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 12:13:37.96 ID:Vx16rKm2.net
缶切りで開けてから気が付く・・・
裏側にプルタブがあることに。

968 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 13:28:01.60 ID:jb6xpAWQ.net
>>967
あんまり無いと思うw
最近表と裏で形状違って無い?

969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 13:46:43.49 ID:Vx16rKm2.net
そうだけど、うちの母が好物のみかんの缶詰でよくやってるから

970 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 17:01:18.70 ID:r8DhWTPX.net
この親にしてこの子あり、だなw

971 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 18:25:26.25 ID:8RjR0Am2.net
缶切りはここ20年くらい使った事が無い。栓抜きもそれに近い。
日常で頻繁に要する物って何だろう?
ハサミ、プライヤー、ナイフ、ピンセット、ドライバーぐらいしか思い浮かばない。

972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 19:08:03.92 ID:w3FjODrB.net
ハサミ、プライヤー、カッターナイフ、ピンセット、ドライバー、だろうさ日常なら

973 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 19:18:19.58 ID:s1wKl0Sm.net
いろいろ考えると、普通のフォルダーナイフで十分って結論になりかねないから考えないようにしてる

974 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 22:28:10.46 ID:r8DhWTPX.net
召使にやらせれば済む話だが、あえて不便な方法を自分で実行して楽しむのだw

975 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/15(日) 23:09:39.77 ID:nWkg/yap.net
>>971
だから専用道具じゃなくレザーマンなんだろ

976 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 02:07:21.39 ID:J2gqsZ6Q.net
いやいや缶切り必要だぞ
調べたらやっぱあったほうがよさそう
なんか今晩缶が開けれなくて飢え死ぬ夢見そう

977 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 02:14:50.39 ID:X57pzK4R.net
地面に叩きつければエエがな

978 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 02:37:52.92 ID:J2gqsZ6Q.net
地面に叩きつけて
跳ね返ったやつが頭に当たる夢見そう

979 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 02:39:19.23 ID:X57pzK4R.net
当たる前にプライヤーでキャッチするんだ!

980 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 05:14:07.45 ID:BAx3YgPZ.net
缶切り使わないって奴は小豆食わない奴

981 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 07:58:26.33 ID:X8yLOqU+.net
>>979みたいな奴が真にレザまん使いこなしてる人間

982 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 15:34:30.16 ID:d0jmqAZz.net
>>971
たまには缶詰食うのもいいよ
キコキコ開けるの楽しい

983 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 15:47:52.32 ID:jLpYqDYj.net
ちょっとしたつまみに缶詰をよく食うけど缶切り必要ないんだよな

984 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 16:01:41.01 ID:d5+qD1sd.net
キコキコやりてぇー

985 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 17:54:50.48 ID:87mzKH38.net
パッ缶をあえて裏返してキコキコやる裏技

986 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 18:07:33.32 ID:kPRsy47b.net
>>985
で、最近の缶詰は裏側はプレスだから缶切り使えないんだよなw

987 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 18:25:27.09 ID:jLpYqDYj.net
缶コーヒーなら裏返さなくてもできるんじゃない?

988 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 21:19:14.15 ID:W00hbeff.net
だから小豆食えよ小豆
おしるこ作れ

989 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 21:30:17.57 ID:n8Gf5cv1.net
ちなみにガーバーRECOILの缶きりはマイナスドライバーの途中に生えてるので干渉して使えん
つけてみただけの缶切りだな

990 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 22:20:27.95 ID:Bdx6awPQ.net
家にある缶詰調べたらトマト缶があった

991 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 23:03:27.22 ID:rfcxT6/L.net
>>989
リコイル持ってるけど重いよな…

992 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/16(月) 23:07:21.76 ID:SJUr6DWO.net
レザーマンなんて玩具だから
道具としては出来損ないでも何ら問題はない

993 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 09:41:56.86 ID:mtNVmnAv.net
>>989
比較されるから、とりあえずレザーマンに備わってる機能を頑張って付けてみたけど
丸パクリはできないんで無理にデザインを変えたら実用性が死んだ……って感じw

994 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 10:25:55.88 ID:kOdDvU7B.net
たま〜に、スーパーで缶切りが必要な缶詰を敢えてえらんで買ってる。

995 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 12:20:20.44 ID:wV8jZyle.net
アジア系輸入食材店なんかに並んでるやつはたいてい昔ながらの缶詰だな

996 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 12:31:35.07 ID:eP8W0jId.net
アメリカやヨーロッパでもまだ缶切り必要な缶詰が一般的に出回ってる
飲み物も栓抜き必要なのが出回ってるし

何でも親切に道具不要に作られててそれが高い確立で機能するのって日本くらい
細かい所で結構すごいアイデアと技術を持った国

997 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 14:12:53.41 ID:yhionf1i.net
日本ではレザーマンは不必要ってことか

998 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 14:35:04.81 ID:lf25OY9P.net
中国製の類似品がホムセンやアウトドアショップなんかでも片隅に並んでる辺りで、お察し下さい
100均で缶切りと栓抜きが一体になったのを買ってくれば何も困らないのが、現実だしな

999 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 16:10:08.07 ID:DbMIis3i.net
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/i/w/a/iwatehirakou/santoku1.jpg
こういう百均の缶切り栓抜き一体型のコルク抜きでワインの栓を抜こうとしたら
コルクが固くてさ、コルク抜きが根元からひん曲がって使い物にならなくなった
それも立て続けに2本

ホムセンのレザーマンモドキにせよ、百均の缶切りにせよ、安物は強度に難があんだよね

1000 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 16:22:23.20 ID:8bI+fsyc.net
懐かしいwこれこれ 一家に一個あるね
災害用缶詰も缶切り不要だし
登山やキャンプで持ち帰りゴミになる缶詰持ってく人もいないし

1001 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 17:25:29.15 ID:WbuBIfKp.net
キャンプには缶詰どころかコルク栓のワインもってくる奴もいる
それに加えて外国の缶詰をつまみに
ジュースCS4にしといて良かったと思った事が何度もある

1002 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 17:28:37.79 ID:yhionf1i.net
そんな特殊な例を持ち出して擁護する話ではない

1003 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 17:38:15.27 ID:hy/NKL9r.net
いやいやいや
そんな時こそ持ってて良かったレザーマンってことだろ

1004 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 19:10:45.07 ID:5K5FjmgX.net
全くだ、どうやって無理矢理使うか捻り出すのが大事だろが

1005 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 20:03:28.65 ID:gkBu2cz1.net
>>999
ワインが安物なのでは?

1006 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 20:10:35.14 ID:qHnwhoD0.net
俺はCS4と迷った挙げ句、XE6にした
金属ヤスリは釣り針の先端研いだり、返しを削ったりするのに重宝してる

1007 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 20:56:28.58 ID:B7Cflckt.net
>>1004
便利すぎる世の中でレザーマン不要って事か
ただ、持ってるだけでワクワクするこの気持ちは何なんだろう

1008 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/17(火) 22:33:19.60 ID:4qlEZQl8.net
道具を個別に持つのはかさばるけど、紛失する際は被害が少なくて済む
その点レザーマンを落としたら一回で全て紛失

1009 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 02:29:20.56 ID:87OEhTJw.net
体中に分散して持ってればねw
1つの入れ物にまとめてたらそれ1つで全て紛失

1010 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 05:45:07.62 ID:aX0a1c5Q.net
>>1008
次スレはよ

1011 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 06:03:24.53 ID:lT+ShLb5.net
次スレです

【革男】LEATHERMAN 13【レザーマン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1447794118/

1012 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 06:43:33.88 ID:Q30qBC/k.net
レザーマンを身体中に持てよ。

1013 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/18(水) 07:49:40.62 ID:aX0a1c5Q.net
金額的な損害を考えたらCHARGE TTiやMUTなんて絶対に失くしたくないわー
紛失しても諦められるのってBY THE NUMBERの4・5くらいまで

>>1011

総レス数 1013
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200