2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空海批判

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/04/16(土) 07:32:22 ID:Luv7Y1/C0.net
「理趣経」は偽経だろ
セックスやりすぎよくないにきまってるよ
スッタニパータにも書いてあるよ
空海伝説なんなんだよ

62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/15(木) 08:34:43.02 ID:kvg5oeev0.net
急に三教指帰の話になってますが
もともと「声字義」に改竄箇所があるって話だった様な気がしますね
それで改竄箇所があるなら文証提示お願いしますって話だったと思いますよ
それで「改竄されている(有る)」と主張してる人が「改竄されてない(無い)」と言ってる人に証拠出せって無茶苦茶言ってるから「有ると主張してる方が証拠出すのが常識だろ」って議論だったと思います

「声字義」に改竄があると主張している人は早く文証提示しましょう

63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/15(木) 08:47:11.06 ID:kvg5oeev0.net
>>60
>私の記憶では数字は正確ではありませんが例えば「引用先を見ると4行目と1行目を入れ替えてある」とか
>「引用の経典を見ると違う章(品)にある文を今の章の文に貼り付けてあったりする」とか
そういう改ざんが意図的にされているという話でしたよ? 

そんな曖昧な記憶の話を書き込まれても何の証明にもならないと思いますし、その学者さんは何処の部分のどの文章がどの様に改竄されていると主張していたのでしょうか
そこが重要なのに「改竄箇所」を提示せずに「改竄されている」と連呼されても困ります

>なぜ改ざんは無いと言い切っておられるのかその根拠をお示しください

有ると主張する側が証拠を提示する事は常識です

総レス数 368
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200