2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part44

1 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 01:06:49.19 ID:jKrOC66Q0.net

※前スレ
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part43

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1496489948/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 01:07:40.10 ID:jKrOC66Q0.net
予備校選びの参考にしてくれ! 衝撃の数値がついに公開されてしまった

http://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/T_M_kensaku

講座を探したい→次→分野・資格名から検索→社会保険労務士にチェック

各予備校の、給付金利用者における「合格率」を見ることが出来ます
30万払って合格率10パーセントみたいな地雷講座もあるから気を付けろ!

3 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 01:53:21.51 ID:NpymiiWJa.net
>>1
乙や。

4 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 20:42:21.63 ID:cCIt/CBca.net
来年に向けて今が始め時

5 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 23:46:02.43 ID:RzRrxe0/0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

6 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 11:51:13.91 ID:wzjxXeVz0.net
2週間、仕事で海外にいっている間に科目免除の教材が届いてました。
雇用、労災、一般はそうでもなかったが、厚生年金だけ教材がかなり厚い。
この教材の暗記となるかなり大変そうなんだが、過去科目免除されている人がいたら
3月の試験はどのようなレベルで、どのような勉強をどれほどすればいいか教えてほしいです。
ちなみに当方、社労士試験は勉強したことがありません。

7 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 12:36:33.79 ID:OwPxvZvx0.net
>>6
俺は筋トレしてる。
シュシュシュって素早くマークできれば、得点力も上がる。

8 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 14:12:07.61 ID:MDCNnscXv
合格後のスケジュール(例)
平成29年11月 合格証書届く・事務指定講習案内届く
平成30年2月 事務指定講習開始
平成30年7−9月 事務指定講習終了
平成30年8−10月(〜平成31年4月) 社労士登録
平成31年5月 特別研修申し込み
平成31年9−11月 特別研修(最終日:紛争解決手続き代理業務試験)
平成32年3月 紛争解決手続き代理業務試験 合否発表
平成32年4−5月 特定付記

9 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 18:54:02.90 ID:LNXB0t9Ad.net
>>2
前スレがDAT落ちで見られず、もし既出だったら申し訳ないのですが…
社会保険労務士をチェックする項目が見つかりません。
下のフリーワード検索でも該当なしになります。
『社労士』『社会保険労務士』どちらも試しました。
何がダメなんでしょうか?
来年の受験対策を今から始めようと思っている初心者です。

10 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 21:59:15.19 ID:Lm8+dOYK0.net
基本テキストを見てきた。lecと大原がいい感じなんだけど、大原の章毎が見にくいかなぁって思う。

11 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 08:23:56.14 ID:qDDOhxugd.net
>>9
https://xn--vuqr2en5h2rglk1bbow0kh.net/tsushin-kouza-pass-rate-search-984/
で自己解決出来ました。

『分野・資格名から検索』画面で
『制度』を『一般教育訓練』にチェックしたら出てきました。

12 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 15:50:42.29 ID:PqmcHx05a.net
2016年のテキストで学習するのはまずいですかね?

13 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 17:48:44.94 ID:bABfhapb0.net
初学なら最新の参考書そろえないとキツいかと

14 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 18:41:54.34 ID:y4LghTVlp.net
>>12
腐っている部分は除いて食べれば大丈夫ですよね?
って聞いているのと同じ事だ!
好きにすれば!どうせ合格無理だから!

15 :名無し検定1級さん :2017/10/20(金) 23:10:09.32 ID:7OFpFNebd.net
安衛法難しい。特にクレーン辺りとか費用対効果考えると真面目に暗記する気が失せる。
得点伸ばしやすいところから集中すべきなんですかねぇ。

16 :名無し検定1級さん :2017/10/20(金) 23:40:55.25 ID:k07bS5Mv0.net
安永やだよね
勉強やっても解けない問題も出してくるし
28年のやつとかね

17 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 16:12:27.47 ID:4bMLA0w40.net
ある意味、安衛の選択の2点は、労一の運任せよりはいいとしても、選択の全体点数の上積みのためには意外と重いよ。

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:05:18.95 ID:f0TL56KP0.net
初学者ですが、フォーサイトと、大原の社労士24と独学で悩んでいます
 あまりお金をかけられないので…おすすめとかありますか?

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:48:31.40 ID:ToGjSJXrd.net
>>18
独学プラス白書対策ゼミプラス法改正ゼミ
が安いんじゃないか?

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:45:11.24 ID:Ce8C1o6n0.net
井出、試合終了か?
「Web通信:過去問ゼミ」開講中止
http://www.ide-sr.com/topics/2017/1019_7171.html


有限会社アイ・ディー・イー【i.D.E社労士塾】 社労士専門塾での【講師】★完全週休2日制
https://next.rikunabi.com/company/cmi2931130002/nx1_rq0015211346/?fr=cp_s00700&list_disp_no=1&leadtc=n_ichiran_cst_n3_ttl

■講義■
・ガイダンス・オープンゼミの担当
・基礎マスターゼミの講義

日給月給制/ 22万円〜35万円

ボーナス無し年収264万!

これが東京都新宿区高田馬場の賃金かwwwwwww

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:50:05.42 ID:Ce8C1o6n0.net
TEAM秋保もフィニッシュしたし、イデも時間の問題だな

22 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 14:18:21.78 ID:yAJ03vcw0.net
>>20
ボーナスないのか.....

23 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 12:25:18.94 ID:4QqhCHZG0.net
平成29年版厚生労働白書
平成29年版厚生労働白書 −社会保障と経済成長−(本文)
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17/
平成29年版厚生労働白書 資料編
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17-2/
平成29年版厚生労働白書 −社会保障と経済成長−(100人でみた日本、日本の1日)
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17-3/

本日公表

24 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 19:51:32.56 ID:wacI+hcs0.net
加藤の「過去問一問一答」は再開されたが、
イデの「今日の一問一答」はまだ休講中。
ズラは昔の「ごうかく」の名前で苦し紛れの基本書出版。
社労士資格専業じゃやっぱ苦しいよな。

25 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 02:59:53.11 ID:tmP7sUrc0.net
日給月給制/ 22万円 で2〜3年は講師見習いとして、
社労士資格もってる奴に雑用やらせるって、イデはアホなの?w
パートのおばちゃんでいいだろw

■講義■
■受講相談■
■教材作成補助■
■DVD操作/基礎コースのDVD撮影■
■過去問題集の書店管理■
■教育訓練給付の申請■
■事務の補助■
■清掃■

イデみたいなマニアック塾で講義できるなら、LEC、TAC、大原で普通に仕事できるわなw
まあ実際辞めてるわけだしw

26 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 08:54:47.72 ID:Qdy8AUM7d.net
イデアクラブとかいう合格者セミナーから引っ張ってこれないのか

27 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 20:35:48.33 ID:kzs5wd9Oa.net
通勤中にできるようなスマホアプリでおすすめはないだろうか

28 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:19:45.78 ID:klOtr0lpd.net
ここに毎日どの講師がいいなんて書いている人は社労士の仕事が営業である事が分かっているんですか?
ただの行政の仕事の代行なら誰でもできるんですよ。
まずは資格を取らなければどうにもならない、と言っている人はまずは営業ができるかどうかを論じるほうが先じゃないですかね。

29 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:24:28.24 ID:klOtr0lpd.net
土曜日も日曜日も働いても誰からも評価されない。
法人に飛び込み営業に行かないといけない。
社労士の仕事というのはとりもなおさずこういう事ですけど、受験生のみなさんはご承知の上で目指しておられるんですかね。

30 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:26:29.54 ID:ine8ytDyd.net
>>27
過去問アプリがあったような

31 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:30:47.69 ID:klOtr0lpd.net
受験生のうちに年金に精通して年金博士になったところで、老齢基礎年金の保険料をいくら払って、もらう時にいくら帰ってくるのかも知らない。
がんになったら障害年金がもらえるのはどういう場合ですか。
マルかバツかでこれらの事が答えることができますか。受験生の知識で高得点を取ったところで、実務から見れば蟻が巨象に挑むようなものなんですよ。

32 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:36:48.05 ID:klOtr0lpd.net
社労士が開業すると税理士からの紹介が欠かせませんけど、そういうパイプがあるんでしょうか。
社労士に営業や会計事務所出身者が多いのはこういう理由なんですよ。
マルかバツか悩むことも重要なのかもしれませんけど、ご自身が社労士としての活躍する絵を描けないと受験する意味がないんじゃありませんか。

33 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:43:58.98 ID:klOtr0lpd.net
マルかバツかで問題が解決できればいいんですけどね、残念ながらそんなにかんたんにご飯は食べれないですよ。
まずは資格、というのがいかに茶番であるかまだ気づかないんですかね。
それから考えれば、どうせ合格したら誰も教えてくれないんだから、どの講師がいいかなんてしのごの論じでも仕方ないでしょ。

34 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:49:16.65 ID:klOtr0lpd.net
社労士事務所では即戦力でないと採用されませんからね。合格しても採用されないなら受験生のうちからどうすべきか考えておくのが順序というものでしょ。

35 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 22:03:00.46 ID:klOtr0lpd.net
マルかバツか、ではなくフットワークなんですよ。

36 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 21:56:39.65 ID:8pcj3womd.net
ご苦労さん

37 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 03:14:18.82 ID:kCfSsMZM0.net
TACの「よくわかる社労士 合格テキスト」って11冊もあるんだな
総額で2万円超えるのかな?

38 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 05:37:25.18 ID:wN8XVGsI0.net
>>28
どの仕事も営業は大事だよ

39 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 00:18:48.82 ID:QkUB69930.net
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4532409381/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_k-Z9zbSEFHJ75
たしかに富田のうかる!はテキストと過去問週1冊にまとめてきたな。
まだ現物見ていないけど、分量はどれくらいなのかな?
労働編と社会保険編の2冊でそれぞれ2500〜3000円でもいいかもしれない(当然相応の量で)。

40 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 04:38:54.28 ID:UsJ00IZi0.net
2年目の今年はユーキャンの基本テキストを買ってみた。
欄外が鬱陶しいけど、なれてくるものなのかな?

41 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 17:03:11.08 ID:sSJ894fl0.net
>>40
CBOOKがこういう欄外あったからあんまり違和感ない
ていうかユーキャンの社労士 労働基準法10ページ進めるのに3時間くらいかかってワロタ
社会人になってひっびさに勉強してるけど、院生の時に比べてめっちゃ集中力と知力落ちてるわ
皆よくこういうこまかいのおぼえられるわ。凄い

42 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 09:22:44.67 ID:KjlBm8US0.net
車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000006-asahi-bus_all

43 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 14:13:31.09 ID:1i1VE7uz0.net
大原の社労士24を受けて、ごうかく社労士テキストを読み込み基本問題集を潰したあと
白書、法改正の単科講座と模試を受ける これで合格できるはず

44 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 16:07:56.57 ID:IQScKC50M.net
>>43
大原スレで見たけど逆はどう?
大原速修は今年から24になって直前対策、模試込み
ちな2月スタート
そこまで市販テキストと問題集やっといて、2月から速修の24で詰めに入る

45 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 17:30:56.60 ID:GzW0t0euM.net
割引きって5%が限度? 会社の福利厚生サイトで見つけたけど、ほかにもあるのかな?

46 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 18:23:53.80 ID:2auqT+0D0.net
>>45
タック大原なら受験経験者割や再受講割がある
10から30%くらい
他でもあるんじゃない?

47 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 09:16:53.69 ID:D8vzYL7hM.net
>>46
ありがとう。初学者というか、十年ぶりなので5%の割引き使うよ。

48 :名無し検定1級さん:2017/11/08(水) 10:23:12.96
30%か微妙だな

49 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 18:09:32.95 ID:QSf5a1ZJd.net
TACの暗記カードってどうですか?

50 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 22:29:47.99 ID:e+uXVkIf0.net
>>44
今年合格予定だが、万が一落ちてたら自分もそうする

>>49
暗記カード、要点確認としては良いかな 
時間がない人向けの教材

独学で秋保基本書&問題集、選択ツボやってた合間に電車の中で
読み込んだ記憶がある 

51 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 22:37:14.04 ID:e+uXVkIf0.net
>>49

いまは講座で大原の社労士24があるからTACの暗記カードより網羅性があっておすすめ
独学なら秋保基本書かUCAN速習レッスンを飽きるほど繰り返すのが近道

ベテになってしまった反省を込めてアドバイスw

52 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 05:08:25.60 ID:9nICct0d0.net
昨年の試験で総合点が余裕でも選択式の労一で0点だったonisan18は、今年合格するのだろうか?
https://mobile.twitter.com/onisan18
乞うご期待w

53 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 13:56:58.42 ID:WHgcw44MM.net
>>51
つまり暗記カードはイマイチってこと?
社労士24と暗記カードでは値段が段違いだから比較対象にならんでしょ。

54 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 14:30:14.50 ID:bgOr7So20.net
Uキャン社労士講座とどいた

10冊もあるんですなー。
初回の場合はどれくらいのペースでみなさん進めてましたか?

55 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 18:13:02.77 ID:VNtrY6+L0.net
「合格のツボ」択一・選択の繰り返しと基本テキストだけで合格しそう、した人います

56 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 06:25:54.13 ID:F0PlaiBs0.net
ダメだったってわかっていても、合格発表に番号がないのは堪えるなぁ。
今年は加藤からユーキャンに変えたし、ツボと過去10を回そうと思います。

57 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 23:47:35.43 ID:xJRMCk2dH.net
>>53
暗記カードは、大原の選択式トレ問と違って、空欄を20個から選ばせるのでなくズバリ答えさせる形式にしたもの。凝縮されたためサイズも小さく持ち運べる。

58 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 01:19:38.65 ID:njgwP7iB0.net
まぁしかしこの社労士試験って、ここ3〜4年くらいの間にだいぶ問題自体が変質してきているよな。
過去問で対応できる問題は少なくなり、
基礎力で事例的な問題、ちょっと実務的な問題、正確な知識が要求される問題に変わってきている。

59 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 13:18:15.10 ID:LSVZpOCp0.net
>>58
問題作ってる奴の中に予備校講師が混じってるから、
受験生の手の内がバレてるんだってな。
どうせお前ら、過去10回すだけだろってね。

60 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 17:28:41.31 ID:sptmN1u7p.net
>>59
証拠ありますか?
偽計業務妨害になりますよ

61 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 03:06:35.36 ID:aNsC+Gx80.net
>>60
「鈴木ひろみ うかるぞ社労士」 でググれ
当時の話が出てくる
俺も最近知った話

ほとんどの受験生は過去問10年しか遡れないので、

・20年前の過去問をリサイクルしたら、もうお前ら解けないだろ
・見たことない事例問題、解けないだろ
・業務知識聞いたら、解けないだろ
・抽象的な条文を具体例で聞いたら、お前ら解けないだろ

受験生の手の内はバレてる!!

62 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 04:59:29.36 ID:z6tZ85fz0.net
E-prost
http://yamakawa-sr.net
インプット動画無料
テキスト1800Pが18000円
アウトプットも有料

過去問.com
https://kakomonn.com/sharoushi/
過去問と予想問題あり

社労士合格ゼミナール
https://www.kougisrsemi.com
1万円でWEBテキスト
過去問と予想問題があるらしい

岡野の合格無料ゼミ
http://www.syakaihoken.com
全て無料
解説動画もあるらしいが、問題中心。

63 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 21:27:08.78 ID:PZ9+ub7T0.net
山川予備って良さげな気がするけど、情報量が多いって聞くから悩む。

64 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 18:44:20.00 ID:N3vzkEHt0.net
>>63
CD講座はいいがテキストはおすすめできない。
文字の羅列で図がほとんどない。

65 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 19:35:57.81 ID:D9o4nosqM.net
独学なら、やっぱ TACのカラーテキスト と ツボ かな、、

うかるぞ は なんだか飽きた、、

66 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 12:45:30.03 ID:PDJDUwglM.net
択一の力つけるならツボかなぁ
持ち運びを考えると暗記カードやユーキャンアプリなんだが

67 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 18:13:14.75 ID:KMnAI2YLM.net
ideの条文順過去問も良さそうだった
解説が詳しい
ただし、過去7年?

68 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 00:16:17.91 ID:N8UTcHYz0.net
>>66
ツボもPDFで売ってるぞ。

69 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 13:00:40.67 ID:NT7ZiscBM.net
>>68
PDFとなると使いづらくない?

70 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 22:55:46.39 ID:N8UTcHYz0.net
>>69
俺はPDFのほうが使いやすい。
フォントが普通のパソコンに入っているやつだったら、法改正の時にアクロバットで書き換えられるからもっといい。
ページごと差し替えでもいい。

71 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 23:27:04.75 ID:TswqLE3M0.net
去年大原薄い薄いって書いて、ハイレベル併用推奨してたけど
結局時間なくて大原のテキストとトレ問+サブノートしか出来なかったが割れなく合格した

72 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 23:47:11.20 ID:yqIGwft7M.net
今思えば、本当に合格できないほどテキストの内容が薄かったら、あんなに合格者出てないよな
なぜか去年の2ちゃんは大原はテキスト薄いと、上級受講ブームだった

73 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 00:05:49.68 ID:CB6wAYIs0.net
最小限の努力で合格するのには他校より優れてると言えるんだろうな
後、初学上級ブームもあったけどあれはどうなったんだろう?

74 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 01:21:25.48 ID:0HLaEUSD0.net
LECクリエイツ
2018年 パーフェクト社労士テキスト
のwebの講座を受けるのですが
去年とかどんな感じでした?
LECは微妙と聞いたのでが大丈夫でしょうか?
購入済みです

75 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 01:22:59.68 ID:0HLaEUSD0.net
>>74
全部白黒で見にくいなと思いまして
昨年と一昨年など受講した方などいらっしゃいますか?

76 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 09:25:08.80 ID:N4i4T/re0.net
>63
おれは山川主体なんだけど、結局自分と講師との相性なんだな…
新井美和さんの基礎講義はわかりやすい。相性も悪くないが全部網羅しているようでもないしな

77 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 15:09:39.23 ID:pVUuxwZj0.net
新井美和さんって「うかるぞ社労士」にいた人かな?山ヨビに移ったの?

78 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 16:37:10.12 ID:N4i4T/re0.net
新井さんはユーチューブでみれてるだけ
テキストも問題集も山川ひげじいさんさ

79 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 17:04:20.18 ID:mzljikrTa.net
RKZ 労務管理ゼミナールは活動してるの?

80 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 17:24:17.75 ID:+okqWK6y0.net
>>79
してないだろ
どっかで数人で参考書のメンテしてるだけなんだろうな
team秋保は完全終了した

もう秋保本は辞めたほうが良いぞ
情報の鮮度、質がますます怪しくなる

教室講義やってない通信主体とかって、基本的に受講生のフィードバックが少ないから
教材の質も悪くなるんだよな。ユーキャンとかフォーサイトとかクレアールとかよ。
team秋保は講義自体もやらなくなったから、解体したようなもんだ。

81 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 20:37:28.31 ID:YiCloJrf0.net
また先生で抜けるなw

82 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 08:06:48.43 ID:cqEJmMYT0.net
>>80
フォーサイトは誤植受付窓口作って細部含めた誤植の公表するだけで評判かなり上がる気がする

質は悪くない

83 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 08:37:10.61 ID:CG+oMIe90.net
>>82
受講生が少なく、さらにフォーサイトみたいに初心者ホイホイしてる会社だと、
講師が間違いを教えたり、誤植載せてても受講者は気づかない。
ここが受講生の少ない会社の怖いところ。

team秋保配下の松本なんとかってやつが書いてた横断本にも堂々と間違い乗せてたな
うかるぞ社労士なんかに通ってる奴は、誰一人間違いに分からなかったってわけだな。

84 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:32:36.07 ID:V3llK/By0.net
過去問でとしみとTAC、ユーキャンで悩んでます。使われた方がいれば使い勝手なんかを教えて下さい。

85 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:37:18.10 ID:yWcN5ZL+0.net
あなたの情報がないから
なにもアドバイスはできない

86 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:40:24.22 ID:yWcN5ZL+0.net
としみ 7年か5年くらい?
解説は豊富とみえてけっこう重複
まあ豊富ではあるが
フォントは大きめだった記憶
改題が弱い気がする
予備校通ってない生徒に対して、法改正にちゃんと対応してる?
法改正のあたり、購入するなら問い合わせた方がいい

タック
大手
法改正等も強い
解説は少なめ

ユーキャン
知らない

87 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:43:29.63 ID:yWcN5ZL+0.net
タック
分厚い
過去問のなかでは一番無難
迷うならこれ
極力問題を削除しない方向
改題もされている
そのかわり二度と出ないだろうという捨て問ものっている
2年目以降ならそのへん区別できるだろう
同じ論点の問題も出題ごとに原則のっているのは、タックだけかな

88 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:49:42.87 ID:yWcN5ZL+0.net
あとはイデア
レック

過去問出題率は27あたりから急激にさがっている
難易度があがったといわれるのがそのへん
26までとはあきらかにリピート率が違う
一方で過去問が大事なことにかわりなし

同じ年の本試験で同じ50点でも
どんなふうに点数とるかは人それぞれ
カバー範囲については
5年や7年で十分だったという人もいるし
10年だから助かった人もいる
こういうときは短いカバー範囲を鵜呑みにしないこと
その人がどういう状況で5年や7年でも大丈夫だったのかまで分かるなら信じていいけど

とりあえずこういうときは
カバー範囲の広い無難なもの

過去問には年数ふってある
最初は五年の範囲をやって
時間あったらそれ以前というのもできる
カバー範囲ひろければ
自分で決めてやればいいだけ

89 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 19:51:34.62 ID:KqEM4Pdc0.net
>過去問出題率は27あたりから急激にさがっている

へぇー、最近始めた初学者なので知らなかった
下記のサイト参考にして、テキストささっと読んだら、後は過去問重視の勉強方針を立ててたけど、過去問を過信しすぎるのも良くないのか

http://hnk-sr-sp-2015.com

90 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 20:11:06.56 ID:uuqde+5gM.net
>>80
ユーキャンは教室講義やってる。
使用テキストは市販の速習レッスンだけど

91 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 20:42:25.19 ID:yWcN5ZL+0.net
87
過去問大事なことにかわりはない

92 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 21:21:09.85 ID:K1pRS5l10.net
ワッチョイ d94b-ijJr
http://hissi.org/read.php/lic/20171119/Q0crb01JZTkw.html
http://hissi.org/read.php/lic/20171120/ZjFrUjZrUjcw.html

93 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 16:30:19.61 ID:A6DS1JgT0.net
ずら〜が復活しているけど
テキストはどうなの?

94 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 22:11:13.75 ID:mvuO1KSA0.net
独学道場で頑張ってみたいけど、今の合格率だと独学道場って無理なの?

95 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 22:52:53.56 ID:m/5HFTsUM.net
なんでも受かる人は受かる
落ちる人は落ちる

96 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 09:00:30.77 ID:mTz3ozntM.net
予備校の単価講座や直前対策講座でオススメのものがあれば教えてほしい。

97 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 10:41:31.09 ID:12vgleeup.net
>>96
自分で調べろ!
ここに来てると言うことは、パソコン位使えるだろ?

98 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 14:34:04.69 ID:cTJUirw/0.net
まあまあそうおこらずに
白書対策と法改正は必ず受講すること!!
TACがおすすめかなぁ??
(今年の労一の選択も当ててるし)

99 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 19:05:57.12 ID:HC3O0450M.net
>>98
タックの白書って生講義は校舎によって違うことない?DVDはあまり聞いたことないような女性講師だった気がするけどいいの?

100 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 22:37:25.15 ID:V4UrQ1sNp.net
LEC合格祝賀会に行って来ました!
たらふく飲み、たらふく食べました!
快感〜〜!

101 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 20:37:46.35 ID:6l3B4AKja.net
受講費に上乗せされてるから実質自腹だぞ

102 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 23:05:03.41 ID:gCtHtursp.net
>>101
不合格の人が支払ってる計算になります。
よってただ!

103 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 07:54:05.93 ID:A+Z5rq0yM.net
貧乏人か
今の時代

104 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 08:56:14.33 ID:yYIdsYR30.net
とり合えずTACの過去10 と 選択のツボを購入。

ツボのサイズちっちゃいな

105 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 12:29:17.08 ID:szzVCaIua.net
ネオスタってどうですか?

106 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 19:07:03.71 ID:hSgp/41x0.net
過去問覚えて受かる試験ではないけど、過去問分析せずに受かる試験でもない

107 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 14:49:50.44 ID:YL5dHTOp0.net
ネオスタって
ようは隙間の時間にスマホで学習しろってことでしょ。
別にネオスタじゃなくてもできるよ

108 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 20:49:09.30 ID:gGjud4Bu0.net
>>107
おすすめは?

109 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 21:44:13.33 ID:ApK06VzU0.net
過去問、過去問。
今日も頭がお花畑。
過去問で満点が取れて、ご飯が食べていければいいけどね。そんなことで誰も給料くれませんからね。

110 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 21:46:51.75 ID:ApK06VzU0.net
見知らぬ会社に行って、どれだけ社長さんと話ができるかが社労士の仕事。
ここで過去問がどうのこうの書いてる人は、社労士がどんな仕事をするのかご存知なんでしょうかね。

111 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 21:52:11.00 ID:ApK06VzU0.net
社労士の仕事というのは営業そのもの。社労士で実務をやっている所長さんの苦労話は、民間の保険会社の営業の苦労話と間違うほどそっくりなんですよ。
社労士をやるということは、つまり文字通り保険の営業をするわけですけど、過去問がああだこうだと日夜論じている人たちはそのことを理解されているんでしょうか。

112 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 22:07:47.92 ID:ApK06VzU0.net
たとえば役に立たない過去問では出てくるのかどうか知らないけど、労災の未払い賃金の立替えなんていうのは社労士の実務の一つなんですよ。
合格したらそういう事をやるんですよ。
実務書を読んだら大丈夫、なんて寝言を言ってる人間もいるけどそもそも読めないからね。

113 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 22:11:13.04 ID:ApK06VzU0.net
開業して個人事業主になった頃には家族もできているでしょう。だったら収入保障保険にも加入しないといけない。所得保障保険にも加入しないといけない。
社会保険の専門家を目指す人たちにこの保険がどう違うのか区別がつきますか。

114 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 22:14:59.14 ID:ApK06VzU0.net
あまたの社長さんと話をしながらこういう事を勉強するのがいかに大変か、なんの責任も発生しない気楽な過去問をやっていて分かりますかね。
過去問を解いて受かるのかどうかを論じるより、営業ができるかどうかを論じるほうが先じゃないんですか。

115 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 22:23:18.12 ID:ApK06VzU0.net
社労士として開業して生き残っていけるのは2割と言われている。これは民間の保険会社代理店の独立にも共通する数字。
過去問だけやっていれば大丈夫、なんていう人が合格してから実務の勉強を始めても生き残れないんですよ。
受かって社労士やるために試験受けるんでしょ。

116 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 22:41:02.68 ID:ApK06VzU0.net
たとえば高額療養費制度というのは使う人と使わない人がいる。民間の保険会社が、お客さんに医療保険の入院給付金日額の説明をするとき使っているデータは、使っている人と使ってない人を混ぜたものなんですよ。
社労士の勉強をやっていれば当たり前のように知っている事も、普通の人は知らない。分かってない人に小学生でも分かるように説明するのが社労士の仕事。

117 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 23:35:10.99 ID:wOHqSjgJa.net
>>116
うんうん

君も早く合格しないとね

118 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 23:54:27.62 ID:IzfyixhU0.net
>>116
営業が下手な君の愚痴?
どんな世界でもそうだけど、自分の仕事に自信があ
る奴は、謙遜して自分の仕事を「簡単だよ」「誰で
もできる仕事だよ」なんて言うもの。

119 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 00:49:54.36 ID:7v1rJbFR0.net
>>116はせいぜいFPちゃうの?

知り合いの社労士法人の社員さんが、有名なFPをボロカスに言ってたぞ。

120 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 01:25:28.80 ID:r+39iuCs0.net
>>119
FPも一級ならたいしたもんだよ。
生保の地方営業所の所長クラスには欲しい資格。

121 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 01:54:21.08 ID:r+39iuCs0.net
>>116
おお〜、つーことは117の言う通りなら、114は
「絶対弱者」のボクちゃんの可能性大か?

122 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 23:51:24.83 ID:34oyKM83d.net
>>116は童貞

女にめっちゃ嫌われるタイプ

123 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 01:24:34.65 ID:55VlrPK50.net
こいつは主に日曜日に現れて
社労士過去問煽りをする犬の糞みたいな奴

初めは面食らうけど
そのうちただのノイズになるよ

たまに絡んできてウザいから
こっちから絡まない方がいいよ

124 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 02:27:40.59 ID:svE4j9H/0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

125 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 09:33:28.82 ID:laDjuVeq0.net
言ってることは否定しないけど

試験に受からないと営業もできないからね
受験生相手になに言ってんだか

試験に受かることと
社労士とやっていくことがまったく別の話なのに
なにを熱く語ってるのやら

126 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 09:35:46.20 ID:laDjuVeq0.net
最近いろんなスレにいるのは、同一かな?
不合格者か過去の低得点合格者かどっちかみたい
内容からすると

得点高いのに労一が悔しかったのか
仕事なくて憂さ晴らしか
どっちにしても落ち着きなさいよ

127 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 12:19:31.02 ID:StkImu0br.net
開業スレには怖くて書けないチキン

128 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 16:40:53.36 ID:BrgT9NkB0.net
業際君、今年も落ちたんやなw かわいそうに

129 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 20:01:17.23 ID:17fTL9Y1M.net
スレタイも読めない在日は落ちて当然

130 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 21:58:37.05 ID:5dH8lylY0.net
>>129
こいつも114と同類のボクちゃん?
それとも、同一人物?

131 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 01:33:46.40 ID:TYEkQz1u0.net
大原の択一のトレ問2018アプリってどう?

132 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 10:15:54.09 ID:uxGRxia+d.net
>>131
解説が薄いから素人にはおすすめできない
アプリは使いやすいけど

133 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 14:37:55.56 ID:Q1IQ8qID0.net
>>132
う〇こしている時に問題解くならいいかもしんな〜い

134 :名無し検定1級さん :2017/12/06(水) 18:04:37.97 ID:x2rlrR9jH.net
>>131
寝転がって出来るので最高です

135 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 00:14:00.29 ID:xVLzcup50.net
129ですがありがとうございます。でもこのアプリの問題って過去問からの出題?
予想問題?

136 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 07:47:50.54 ID:Uif30Kq60.net
ここは社労士スレで、PCの質問スレではないのだから
スレ違いもいい加減にして欲しい

「とれとれE★社労士」ってどう?
受講している人がいたら感想を聞かせて欲しい。

137 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 08:55:27.38 ID:DYtJPi6ZM.net
どう見ても問題集の話なのにスレ違いてアホか

138 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 11:23:31.91 ID:McicsP/A0.net
>>135
ほぼ過去問+若干のオリジナル問題
です 一科目お試しで買ってみては?
合う合わないは個人差あります

139 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 13:37:38.34 ID:X+SJd9Y+0.net
neoずらのテキストはどうなの?
出版社やタイトルが変わっただけ?

140 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 23:06:35.18 ID:EoAMJJ/50.net
>>139
うかると比べてもほとんど同じ感じだったよ
実際に目にしてみるといいよ

141 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 00:07:20.61 ID:hNp/2gF70.net
選択対策について、ご意見お聞かせください。
大原の選択式トレーニング問題集とtacのツボ選択式、
取り組んだことがある方、大きな違いはありますか?
大原は問題数が非常に多いようですが、
その分網羅性が高い、または必要以上?と感じましたか?
tacは予想問題的と聞きましたが、実際はいかがでしょうか。
過去問重視の方がいいと思われますか?
宜しくお願いします。

142 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 22:27:24.07 ID:i+1lslnid.net
>>141
選択対策としてほぼ漏れなく網羅出来るのは大原の問題集。
一般常識以外は大丈夫だろう。
tacツボ選択は量感としては物足りない。
ただ、実際の本試験を意識して穴抜きは工夫が見られる。

143 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 22:37:44.67 ID:7Ywqjewop.net
>>142
一般常識がダメなら意味ないじゃん?

144 :名無し検定1級さん :2017/12/08(金) 23:07:28.84 ID:uBgziN0Ha.net
>>143
バ◯なの?
この時期に出る選択対策問題集で常識対策になるわけないだろ。
出直せ。

145 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 11:44:30.33 ID:y3jk/WHSd.net
フォーサイト考えてたけど、広告胡散臭過ぎてなあ…
とりあえず市販のみんなが欲しかったでやる

146 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 14:50:11.65 ID:g38VCMJIp.net
>>145
行政書士試験のは誤字脱字が多かったけど内容は良かった

147 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 17:44:44.26 ID:cl/5AO6Ap.net
>>144
冷静にみて、必死の、こちらの方がバ○じゃない ?

148 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 19:05:12.10 ID:pHZjEr9zd.net
ユーキャンのアプリで勉強しようかな 
2018年度版が12月中にリリースされるらしい

149 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 19:50:46.48 ID:rhwpDHlIa.net
>>148
ユーキャンアプリは基礎中の基礎を確認するのにはいいけど、本試験には通用しないよ。

150 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 19:56:47.96 ID:pHZjEr9zd.net
>>149
基礎ができていないのでおk
ユーキャン万歳

151 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:15:33.13 ID:SiO0ccUO0.net
過去問だけやってればいい、なんてお気楽な仕事だね。
多くの社労士事務所では行政書士と兼業だけど、住宅ローンや交通事故の知識は大丈夫ですか。
相続税や民間の保険の知識はどうですか。

152 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:17:13.94 ID:SiO0ccUO0.net
マルかバツか選ぶ練習で本当にお客さんに説明できるんですか。

153 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:21:00.73 ID:SiO0ccUO0.net
そんな練習で実務ができることにはならないことぐらい薄々気づいているんじゃないんですか。
過去問を何度もやって全問正解になって給料をもらえたらいいんですけどね。残念ながら所長からすれば、過去問が解けるかどうかなんてどうでもいいことですからね。

154 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:27:02.12 ID:SiO0ccUO0.net
試験に受からないと営業もできないということは、受かったら営業ができるようになるんでしょうか。
営業がしたいなら社労士じゃなくてもできますよ。

155 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:30:57.72 ID:SiO0ccUO0.net
社労士の仕事は外回り。
合格してイメージと違うと言って去っていく人間は多い。
あなたたちに営業が勤まるんですか。
民間の保険会社の営業とやっていることはなにも変わらないわけですが。
試験に受かるかどうかを論じるより、営業ができるかどうかを論じるかが先なのではありませんかね。

156 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:41:04.18 ID:SiO0ccUO0.net
合格したら営業、なんてあなたたちには関係ないことかもしれませんけどね。
だいたいが判例や規則というものは合格しないと使わないものでしょう。
合格しないのによく覚えようという気になるよ。
試験に受かることと社労士としてやっていくことは違うことなんでしょう。

157 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:44:01.22 ID:SiO0ccUO0.net
毎日どの過去問がいいなどと論じても、合格したら過去問なんてありませんけどね。
お気楽なあなたたちに忠告しても馬の耳に念仏、でしょうね。

158 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 21:58:35.65 ID:WnHd7eZIr.net
有り難いコトバ 
開業スレに転載しとくわ

159 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:06:03.52 ID:VTMZZy6Pa.net
コピペだから、相手しちゃだめ

160 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:07:45.37 ID:SdOKQ2Y6a.net
>>151
多くの社労士事務所が行政書士と兼業しているというソースは?
多くの、というくらいだからせめて70%はあるんだよな?

161 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:09:15.48 ID:SiO0ccUO0.net
試験に合格することには情熱を注ぐのに、実務の内容については目をふさぐのはなぜなんですかね。
怖くて正視できないのでしょうか。

162 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:11:57.06 ID:SiO0ccUO0.net
>>160
社労士だけじゃなくて行政書士はいろんな仕事と兼業でやってるんですよ。
鑑定をしている行政書士もいるしね。
実務経験がないとそこら辺がわからんでしょうな。

163 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:14:48.43 ID:SdOKQ2Y6a.net
>>162
いいから早くソース示せよ。
示せないのか?w
ダサ過ぎwww www
ださーwwwwww wwwwww wwwwww

164 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:15:40.92 ID:SiO0ccUO0.net
MRはアポが取れるけど、社労士は名刺を出してもアポが取れるかどうかは分からないよ。
過去問がどうのこうの論じている頭がお花畑のあなたたちに民間保険会社の研修生と対等に戦えるんでしょうか。

165 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:18:47.39 ID:SiO0ccUO0.net
あなたたちこそ過去問やっていれば大丈夫というソースを示しなさいよ。
それで合格した社労士は受験生の何割で、生き残っている社労士はその中の何割ですか。

166 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 22:21:56.51 ID:xFQzZgTs0.net
酸っぱい葡萄を地で行ってるな...
社労士落ち続けたらこうなるのね
この人みたいにならないように勉強頑張ろっと

167 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 23:42:44.55 ID:fDbeDKLhM.net
万年不合格の白痴が悔し涙に目を腫らしながら書いた文章がこちら

168 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 23:49:57.15 ID:WnHd7eZIr.net
無資格の補助者は実務に携われてることにプライド置くしか自分保てないもんな

169 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 23:56:21.08 ID:sZOj7EIba.net
>>165
質問に質問で返すな。
当方は過去問やっていれば大丈夫と言ってる人間ではない。
早く、兼業率が高いというソース示せよ。
早くしろよ。
出来ないんだろ?
ださーwwwwww www
さっきと消えてろよ

170 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 23:56:59.66 ID:sZOj7EIba.net
>>165
早くソース示せよ

171 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 23:57:51.67 ID:sZOj7EIba.net
>>165
おら、早くソース示せよ。
示せないのか? wwwwww
どうした?

172 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 23:59:10.26 ID:sZOj7EIba.net
>>165
おせーよ。
早くしろよ

173 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 02:13:43.06 ID:jipo1y5Ua.net
>>165
お前、出てきたら徹底的に追求するからな

174 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 12:40:20.75 ID:Qs1CJJNma.net
>>165
おら、早く出て来いよ
ソース示せよ

175 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 16:40:42.07 ID:tj1rSssSa.net
>>165
ワッチョイで検索したるからな

176 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:10:37.79 ID:dxO0y0d10.net
総務省によると行政書士の登録者数は4平成27年度で45441人、東京社会保険労務士会によると、全国の社会保険労務士の登録者数は平成29年9月末で40907人。
大多数いうなら3万人くらい?だけど、社会保険労務士以外の士業で行政書士やってる人や専業行政書士が15000人しかいないことないよなあ。

177 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 23:32:36.61 ID:xrpIWk+S0.net
>>176
ソースは無いけど、肌で感じてるのは社労士の2割弱は
社労士事務所と行政書士事務所の兼業をしているような
イメージ。
「行書資格はあるけど、社労士事務所のみ開業」若しく
は「行書資格を持つ勤務社労士」の合計人数は社労士全
体の2割は超えるんじゃないかな。
他士業との兼業をしない行書専業は5割を割ると思うよ。

>>162
思考回路が小学生低学年レベル。
試験合格と実務は関連は有っても別物。
合理的区分が出来ないのはガキの特徴。

178 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 23:40:29.57 ID:xrpIWk+S0.net
>>169
こいつ気持ち悪い!
女にモテないぞ。

179 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 00:00:26.95 ID:Kq78XLyxa.net
>>177
行政書士専業ってそんなにやっていけないもんかな?

180 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 07:40:50.09 ID:Lc/g2Bq2d.net
>>178
なんだ貴様は。
消えろ

181 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 12:35:27.68 ID:Bb5VXSwHd.net
女性が講義してるDVDないんですかね?

182 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 13:14:27.21 ID:+yyav6Okp.net
>>181
TACの高橋さん
見た目とお局感を我慢すれば、まあまあ良い講義だったよ

183 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 19:36:04.35 ID:bveAaA/SM.net
>>181
佐藤としみ。
俺はTacの速修本科生が女性講師であることを期待してたが…。
去年金があればなぁ。

184 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 19:40:12.16 ID:906P117la.net
>>181
新井美和

185 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 22:22:54.60 ID:5F9fS5LQ0.net
業際君が出てきたら迷わずアボン登録よろしく

186 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 12:26:54.26 ID:cgxOS8ndd.net
>>183
佐藤としみ先生、いいですね〜
声を聴いてみて判断ですかね
しかし辰巳法律研究所自体のテキストはどうなんですかね

187 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 16:42:24.11 ID:nhB4dwoU0.net
ズラ〜のテキスト見てきたズラ〜
タイトルと出版社が変わっただけで中身は同じだったズラ〜

188 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 21:22:21.23 ID:N11pqMC0a.net
「片手で解ける社会保険労務士試験」とかいうアプリの18年版期待してるんだけど
中々リリースされないから大原のアプリを買ってしまいそう

189 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 21:54:30.82 ID:hMNsygRs0.net
>>180
表現の自由の最下層・下痢便の2ちゃんねるで「消えろ」
ってかw
あなた様は憲法の上をいかれる。
まるで中国共産党のごとくwww
ソース・ソースってカゴメやブルドックじゃあるまいし
、しつこいお前は気持ち悪いの!
バカはバカだし、しつこい奴はしつこいの!
だから、モテないの。

190 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 22:03:33.96 ID:hMNsygRs0.net
>>179
「行政書士は町の身近な法律家」なんて感じで、ただアン
コウの如く口を開けて仕事を待ってて成り立たないのは事
実でしょう。
食えてる行書は強い(専門)分野を持って、例えば「産廃」
とか「風俗営業許可」とか。
たまに親戚が自動車のディーラーで登録等の仕事で食ってる
ラッキーな奴がいるくらい。
だから、前職に係る許認可を武器にできるのは強いよう。
ただ、こんな奴らの年収は社労士の比較にならない。
ごくごく一部だけど。

191 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 22:13:48.21 ID:hMNsygRs0.net
スレに関係ない書き込みを致しまして「ソース野郎」以
外の皆様すみません。
今後このような「釣り」は致しません。反省。

192 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 23:21:05.78 ID:BEveUFQra.net
>>189
は?
お前みたいなカ◯に言われる筋合いは微塵もない。
表現自由の最下層ならば、消えろと言うのも自由極まりないはず。
貴様は、自分の言ってることの矛盾すら分からないのか。

193 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 00:24:57.49 ID:osENfmn/0.net
>>192
情けないな〜。
確かに社労士には憲法は受験に関係ないけど。
これは「表現の場」の問題だよ。
有名判例だから調べては?(私は調べなおすの
面倒臭いから)
多少なりとも法律を学ぶなら、大元である憲法
でも有名判例くらいは知っといたら。
ソース野郎が、少なくても大学等で法律を勉強
してないのは分かるよ。

194 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 01:00:49.07 ID:osENfmn/0.net
>>192
「消えろ」というのも自由???
表現の自由を理解してないにもほどがある。
ここが法律に関係のないスレならともかく、
自由を濫用する無知な者は笑われるぞ。

195 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 02:32:07.84 ID:osENfmn/0.net
>>190
比較にならないくらい年収は多いという事です。
社労士は1千万プレーヤーが一つの基準の様です
が、行書会の幹部レベルだと3千万オーバーがゴ
ロゴロ。

196 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 11:02:54.63 ID:MRJabQ2Ya.net
>>195
ゴロゴロ
さすがにそれはない

197 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 13:50:09.06 ID:WywR9Ojxd.net
みんなが欲しかったシリーズ買ってテキスト読み出したけどあまりのボリュームに絶望してます
一周読むだけで1月かかりそう…

198 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 14:09:55.10 ID:ZniWGzxqM.net
一ヶ月で読んで理解できるなら
天才

199 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 18:16:33.32 ID:WywR9Ojxd.net
>>198
とりあえずは時間かけてでも一通り読みます
TACの市販本だと、ツボと過去10回せばいける感じですかね?

200 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 18:32:37.67 ID:GurSZtW+0.net
>>199
そこに白書対策、法改正対策の予備校オプションを加えるのが必須かなと思う

201 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 21:23:37.29 ID:gO9kRljFd.net
>>200
ありがとうございます
一応来年合格目指してやりますわ

202 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:08:37.52 ID:Ul0UxMFM0.net
社労士事務所では資格を持っているのは当然のことで実務経験がないと採用されない。毎日、製鉄所や石油会社に営業に行くことがあなた達に耐えられるんでしょうかね。

203 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:13:54.71 ID:Ul0UxMFM0.net
マルかバツを選ぶのが仕事じゃなくて判子をついてもらうのが社労士の仕事なんですよ。
社労士として一番最初の仕事は顧客を取ってくること。
お客に請求書を出さないと給料ももらえないでしょ。

204 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:21:29.68 ID:Ul0UxMFM0.net
実務を始めたら相続や相続税の知識は当然のこと、祭祀権も理解しておかなければならない。
他にも労災と健康保険の競合などもね。
日夜、どの過去問がいい、なんて寝言を言っている人たちには別世界でしょうね。

205 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:30:20.61 ID:Ul0UxMFM0.net
試験に合格したらなんとかなる、って考えておられる方は、試験に合格したら覚えることが試験の何倍もあることをご理解されてはいかがですか。
試験でやる事はほんのさわりでしかないでしょ。

206 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:39:17.65 ID:Ul0UxMFM0.net
自賠責はその業務を保険会社と行政書士が担当しているわけですが、どのように違うか分かりますか。
まさか労働法以外わからないなんていうんじゃないでしょうね。そんなことじゃ仕事はつとまりませんよ。
いまは徹夜で過去問でも仕事は徹夜で六法ですからね。

207 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:43:32.24 ID:Ul0UxMFM0.net
サービス業というのは、相手に喜んでもらうようサービスするからサービス業なんですよ。
小学生に言うみたいですけどね。

208 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:50:22.66 ID:Ul0UxMFM0.net
社労士をやるなら交通事故に関することや履行ボンドの知識も必要となりますが・・
マルかバツか寝言を言っている人たちには夢のまた夢ですか。

209 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 21:17:42.27 ID:Ul0UxMFM0.net
債権者代位権のような学問で習ったことを実際に使うのが実務なんですよ。社労士受験生だと知らないかもしれませんけどね。

210 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 21:21:30.05 ID:Gg1ekJH8a.net
>>194
悔しいんだなw
顔真っ赤だぞwww

211 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 22:21:22.05 ID:lMqP2RqY0.net
業際君、さすがにネタ切れかw

212 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 22:33:48.88 ID:Ul0UxMFM0.net
たとえば車の所有者や使用する権利を持つ人間のことを「運行供用者」という。
その車が起こした人身事故について、自賠法3条にもとづき責任を負うことになる。

213 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 22:36:07.25 ID:Ul0UxMFM0.net
加害者が無資力の場合、被害者はこの運行供用者に責任を追及することになるんですよ。
ではこれが業務中ならどうなりますか。

214 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 22:41:39.17 ID:Ul0UxMFM0.net
加害者を雇っている会社には民法715条に基づく使用者責任があるため、被害者は会社に損害賠償請求をすることができる。
正社員でもパートでも、雇用契約を結んでいない家族でも指揮監督関係があれば使用者責任を負うことに変わりはない。
まるで選択式に出てきそうな事案だね。

215 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 22:49:47.85 ID:Ul0UxMFM0.net
加害者が未成年で無資力のばあい、事故を起こした車が親名義であったり、車の購入代金や維持費を払っている場合、運行供用者である親に損害賠償請求ができる。業務中の事故なら雇い主。
それならば、車の所有者が加害者であった場合どうなるのか、という問題が出てくるわけですよ。

216 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 00:13:13.90 ID:+Ilke5Eca.net
ほとんどコピペだから相手しないように

217 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 00:46:39.93 ID:IxCGsL1ra.net
>>215
おい、社労士と行政書士の兼業率が高いソースを早く示せよ。
逃げるんじゃねーぞ
早くしろ

218 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 00:51:24.42 ID:RHixr1vx0.net
少しはまともなことあったけど、それを社労士試験の領域に落とし込めないとバカですね。
あ、下手に突っ込んだら非弁行為であぼ〜んモノも書いてるね。

219 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 22:27:39.41 ID:UU9QFUIkM.net
行政書士試験講座の竹内千佳ちゃんみたいな講師が社労士受験界にもいないかな〜
早く社労士受かって次は行政書士取るために千佳ちゃんの教室の一番前で受講したい

220 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 00:22:38.60 ID:SoipQYVV0.net
保険代理店の実務知識振り回して得意顔だが結局今年の社労士試験どうだったの?それで受かったなら傾聴するから合否言え

221 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 00:26:43.71 ID:SoipQYVV0.net
>>202 その資格さえもってないあんたの職場での存在価値は?

222 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 00:28:52.61 ID:SoipQYVV0.net
この人 受験生のくせに合格者のフリするからご注意下さい

223 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 19:13:25.71 ID:/CxIE8SJ0.net
マルかバツか判断できるだけでできる仕事なんて残念ながら存在しないんですよ。
チャンスはごろごろ転がっている。
助成金の話なんてそこらへんにありますよ。

224 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 19:17:23.41 ID:/CxIE8SJ0.net
試験と違う、なんてねとぼけたことを言っている人間が5人に1人しか独立できない保険代理店と対等にやっていけるんですかね。
野球のルールも知らずに野球をするなんてあり得ないでしょう。
いいおじさんなんですから。

225 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 19:19:00.47 ID:/CxIE8SJ0.net
5人に1人というのは独立を希望している5人という意味だからね。
そんじょそこらの5人ではありませんよ、念のため。

226 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 19:22:43.54 ID:/CxIE8SJ0.net
社労士を希望していて、仕事は分かりません。
お笑いぐさだね。
そんなことを平然とぬかしていて世間で通ると思っているんですかね。

227 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 19:30:39.57 ID:/CxIE8SJ0.net
社労士事務所は社労士の資格を持っていて当然なんですよ。そういう人が集まってくる場所なんだから。
社労士資格を持っているのは当然として実務経験がないとね。実務経験もあって、なおかつ営業経験者や実務に加えての他資格所有者が選抜されるんですよ。
所長からすればいくらでも経験者を採用できるのに単なる資格所有者を採用しますか。

228 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 19:33:27.21 ID:/CxIE8SJ0.net
あなたならすぐ働ける人と物になるのかどうか分からない人とどっちを採用します?
人を育てるにもお金がかかるんですよ。
数千万の契約を管理していてようやく事務員ひとり雇えるんですからね。
途中でやめられたら赤でしょ。

229 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 20:13:10.17 ID:/JQ7V2uia.net
訳:無資格だけど頑張って社労士ごっこしてる僕ちゃんを認めろ

230 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 21:13:56.69 ID:/CxIE8SJ0.net
社労士資格を持っている人間なんてごろごろいるんですよ。
その中で生き残っていくには他人と差別化する何かがないとやっていけないでしょう。
営業経験と実績がある、会計事務所で働いていた、ダブルライセンスである、などね。
過去問が解けます、じゃお話にならないんですよ。

231 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 21:17:58.04 ID:/CxIE8SJ0.net
実務経験もない人間が二言目には非弁行為などとなんのことかも分からずにわめいている。

232 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 21:35:30.32 ID:/CxIE8SJ0.net
社労士事務所というのは十年以上働いているベテランばかりだし、新しく入ってくる人間も相当な実力がある。
仕事では他の士業からの紹介もあって、いつも仕事やお客を選べるわけじゃない。
そんな中でやって行くには相当な勉強が必要だと思わないんですかね。
今すぐマルかバツかそんなくだらない勉強は捨てるべきじゃないの。

233 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 21:39:24.50 ID:/CxIE8SJ0.net
ま、馬鹿に言っても馬の耳に念仏かもね。

234 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 21:43:00.68 ID:/CxIE8SJ0.net
ベテランは新人には合わせてくれないよ。もちろんお客さんもね。

235 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 01:41:19.08 ID:EcC/sZfs0.net
今年もダメだったんだな、保険屋

合格証書見せてから講釈たれましょうね。相当みっともないぞ?

236 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 06:10:49.11 ID:5Vo3VVhQ0.net
また来たのか、実務くん。
毎週毎週ご苦労さん。
俺はAFP持ってるから君の講釈は必要ないと言っただろ。
俺ももうスルーするから、みんなももう反応するのを辞めよう。

237 :名無し検定1級さん :2017/12/30(土) 10:19:40.33 ID:EcC/sZfs0.net
>>236
おーらい

238 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 04:34:26.38 ID:mhCA3jMY0.net
NGワードはどれがいいんじゃろうか。

>>235
合格証書よりも登録番号がいいな。

239 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 15:18:59.27 ID:JDIUqY6e0.net
過去問捨てて貴方がいう実務式で勉強するからやり方教えてください。

240 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 15:57:45.20 ID:YGod1G3a0.net
頭がお花畑で毎日マルかバツ。
これで専門家気取りですか。
社労士の仕事はお客さんに分かってもらうことなんですよ。
そのためにお客さんに理解してもらうツールを様々用意するんですよ。
あなたたちがお世話になっている講師もあなたたちが理解しやすいように図に書くでしょう。
適格退職年金とはどのようなものか説明できますか。
適年と中退共はどう違うんですか。

241 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:06:54.36 ID:YGod1G3a0.net
正しいか間違っているか選ぶだけで、やっていけるという道理を教えて下さいな。
通常業務だけでなく運営までやっていかないといけないわけですが。

242 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:09:39.23 ID:YGod1G3a0.net
法律に携わる者としては、労働法だけでなく六法ももちろん分かっておかないといけないんですよ。
仕事となれば刑事訴訟法の知識が必要となってくる場面だってある。
非弁うんぬん以前にそのくらいのことは当然知っておかないといけないんですけどね。

243 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:17:23.25 ID:YGod1G3a0.net
たとえば、賃貸借契約で信頼関係が破壊されたと言われるのはどのような場面ですか。
従業員の前借り請求権が認められるのはどのような場面ですか。
正社員をリストラするときの要件はどのようなものですか。

244 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:23:08.92 ID:RmJ5SQk40.net
現れたらIDアボンお勧め

245 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:24:50.69 ID:YGod1G3a0.net
専門家としてやっていくならマルかバツか判断できるだけではやっていけないことは自明の理。
役所と仕事するということは三条機関も分かっておかないといけないということですよ。
たとえばなぜ公立学校の先生が公務員なのか理由を知っていますか。

246 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:28:40.08 ID:JDIUqY6e0.net
お客さんからの都合の悪い質問をスルーしてやっていける道理を教えてください。貴方は今年受かったんですか?

247 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:30:03.44 ID:YGod1G3a0.net
なぜ民事裁判では日記が証拠になるんですか。
児童相談所が行政処分を行うことができますか。
これらのことが社労士の業務とは関係ないとあなたたちに言えるんですか。
社労士試験とは関係が薄いかもしれないけどね。
これだけ山ほどあることを覚えていくんですよ。

248 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:32:17.84 ID:YGod1G3a0.net
過去問を何度もやって満点取れるようになったところでなんの意味もないことが分からないんですかね。

249 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:34:43.45 ID:YGod1G3a0.net
まずは36協定というものがなんなのか調べてみるところからじゃないんですかね。

250 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:44:23.76 ID:YGod1G3a0.net
社労士として働くために試験勉強するのに、実務は違うなんて寝言を言うのは本末転倒でしょう。
そんな姿勢で試験に臨んだところで蟻が巨象に挑むようなものですよ。

251 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:45:11.29 ID:YGod1G3a0.net
いつまで救われぬ身体で踊り続けるんですかね。

252 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 16:48:25.17 ID:YGod1G3a0.net
マルかバツか判断するだけでなった専門家なんて頼りなさすぎでしょ。
判例を詰めないとね。

253 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 18:42:52.18 ID:JDIUqY6e0.net
>>205 この方の言う通り過去問捨てて自賠責保険の勉強を正月やりましょう!
それで合格

254 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 19:45:20.84 ID:SekAR9zud.net
大晦日までお疲れ様

255 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 20:13:39.72 ID:YGod1G3a0.net
夢を繋ぐ時間というのはそう残されていないんですよ。
スマホで遊んでいる時間があるなら一つでも判例なり審判例なり規則なりを覚えないとね。

256 :名無し検定1級さん :2017/12/31(日) 21:50:57.23 ID:OOQBATisd.net
>>255
おい、逃げてるなよ
ソースはどうした?

257 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 01:48:12.70 ID:tSsRf6K80.net
社会保険労務士法
(昭和四十三年法律第八十九号)
第二十六条 社会保険労務士でない者は、社会保険労務士又はこれに類似する名称を用いてはならない。
第三十三条 次の各号のいずれかに該当する者は、百万円以下の罰金に処する。
一 (略)
二 (略)
三 第二十六条の規定に違反した者

258 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 23:58:26.80 ID:lIZh+Xqx0.net
スレチな質問だったらすみません
自分がどの予備校というか通信が向いてるか知りたいです
数年前に人事労務等の担当部署で働いており、独学で試しに受験
少し足りなくて落ち、この試験は過去問しっかりやれば受かるなーと思った感じです
この度再受験を試みますが、通学は難しく、あまりお金もかけられないのでフォーサイトが良いのかと思いましたが、いかがでしょうか?
ただフォーサイトという会社の存亡が心配ですが

259 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 08:53:29.23 ID:vlXqKOFu0.net
少し足りない程度で、お金がかけられないなら
大原の社労士24がおすすめ。
やっぱり大手の方が情報量で間違いない。
TAC、大原、LECあたりから選択すべき。

260 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 08:55:29.42 ID:lrkq2dGV0.net
>>258
どのようなスタイルで勉強したいのか、という点も予備校選びで重要かと思います。
テキストメインでもやれるならユーキャンとか?私は使ったことありませんが……。
あと、大手の映像講義?タックとか大原などもある程度の評判あるから一考の価値アリかと。 そうなると結局はお金になるんですよね。
かくいう私はクレアールを使ってますが、映像講義が肌に合わなくて大原の社労士24を見つつ問題演習メインでやってます。
ともに励みましょう〜

261 :名無し検定1級さん :2018/01/03(水) 22:03:39.60 ID:lmN5KOCV0.net
>>258
バランスよく得点できているのか、特定の苦手科目があるのか。
とは言え年金は入門講座みたいなのを単独で受講できるところあるけど、それ以外の科目は佐藤としみのとこくらいしかばら売りがない。

262 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 01:09:03.40 ID:olfQdYDb0.net
受かりたいのに金は掛けられないって、どういう心境なんだ?
落ちるのが分かりきってるから、イデやTACに20万以上も支払えないって感じか?

出来の悪い市販本で独学したり、中途半端な講座を受講するなら
大手の講座をさっさと受講したほうが、結果的にお金と時間が浮くんだが。

模試、答練、記載内容考えても、数十人掛かりで書いてる大手予備校の
テキストに適うものはないぞ・・

263 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 01:45:04.30 ID:TSlfYc4Dp.net
うーん、確かにそうだ
思い出したよ、自分が後輩へ言ってた言葉
給料もらってんだったらその中から自分への投資惜しむな
参考書数万円買ってもスキルアップしたらボーナスで一瞬で取り戻せるよ
資格取得のために今20万出してもスキルアップして将来的には余裕で回収出来そうだもんね
というか会社から報奨金もらえるから本当に一瞬だ
そうだよなぁ…そうするとTACかなぁ…

264 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 07:50:04.62 ID:m5g3N9yRd.net
>>258
過去問しっかりやっても今は受からない。
その考えが甘い。
やめた方がいい

265 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 10:15:52.01 ID:olfQdYDb0.net
テキストは別に、TACの市販本でも良いんだが、

1冊に固まってる TAC出版
2018年度版 みんなが欲しかった! 社労士の教科書

このテキストは、中身はTACの総合本科と中身はほぼ一緒。
統計・白書は割愛してるけどね。

ところがこの本は、余白も少なく、中身も欄外までビッチリ詰まっている。
単純な丸暗記と割り切れば別に良いけど、実際はそうじゃない。
暗記を助ける理解や、ゴロ、解法とか、「行間」は書いてないに等しい。
そういうものは予備校講師がテキストやレジュメ使って口伝していく個所なので、
受験経験が豊富であったり、一度予備校に通ったりして、「行間」を読む力が
出来上がってるなら、これでも良い。

一度TACに通ったことがある人なら、難なく読めるようになってる。

書いてある情報量は、むしろ市販本のほうがちょい細かいくらいだ。
これを一人で読み切れるかどうか・・・

素直に学校通ったほうが良いと思うけどな。

たぶんTACは市販本作った後、これをもとに削るなり余白とか
図表的な物とか付け加えて、体裁整えて総合本科のテキストにしてる気がする。

266 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 12:02:16.99 ID:x8XFFXuZ0.net
そうだねー
通学は無理だから速習本科のDVDかwebかで迷ってみます

267 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 02:30:47.23 ID:AZ4P1PXa0.net
LECがひどい模試のせいで話題に上らなくなってるが、それでも独学よりかはましなんじゃろうか?

268 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 10:13:01.39 ID:pfOnlEFZ0.net
>>267
LECって講座や直前講習が無駄に値段高いし、
LECの講師ってみんな他所に流出してるのに、LEC選ぶ理由ってないだろ・・・

フォーサイト加藤、クレアール齊藤、佐藤塾佐藤としみ、山ヨビ山川靖樹、
みんな元LECだよな
他にもまだ居るかも

LECには残飯しか無いんじゃね?

試験委員の「鈴木ひろみ」は元LEC、元労務管理ゼミナールだな
真島伸一郎も元LEC、真島はもう塾は辞めたのかな

というかLEC経由してる講師って、みんな大抵問題を抱えてる奴が多いなw
大手に移籍できないから、LEC居残りか独立パターンなのかねえ。

269 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:47:55.46 ID:XKIIJRaY0.net
日夜どの予備校がいいか論じてもどこでも一緒ですよ。合格してまで仕事を誰かに教えてもらうつもりですか。

270 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:51:54.13 ID:XKIIJRaY0.net
前から言ってるように合格してからのほうが何倍も覚えることがあるんですよ。
任意後見人は誰でもなることができるのですから、過去問だけで社労士になった人間も任意後見契約は可能です。
ですけど、あなたたちならそのような人間にお願いしようと思いますか。

271 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:53:42.75 ID:XKIIJRaY0.net
そもそも社労士が何をするかご存知なんですか。年金の具体的にどのような手続きをするんです?

272 :名無し検定1級さん :2018/01/05(金) 23:57:15.44 ID:XKIIJRaY0.net
税金も分かっておかないといけませんけど、一時所得がどういった所得を指すか分かりますか。

273 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 00:02:53.56 ID:pSERMFkO0.net
個人型確定拠出年金の第1号加入者の掛金の上限は分かりますか。
これぐらい知ってますよね。

274 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 00:06:02.71 ID:pSERMFkO0.net
確定拠出年金の老齢給付金を60歳からもらおうとすればどのような要件が必要ですか。
一時金で受け取った場合、退職所得ですか。それとも雑所得ですか。

275 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 00:09:33.77 ID:pSERMFkO0.net
企業型確定拠出年金をマッチング拠出している場合、掛金の限度額はどのようにして決まるんですかね。

276 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 07:06:15.02 ID:pSERMFkO0.net
社労士の資格でスキルアップ。
くだらない夢をみてないで、仕事のスキルアップをしなさいよ。

277 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 14:12:21.58 ID:a9UftgABa.net
はいご苦労さんでした

278 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 14:56:44.41 ID:7OQwUa6fa.net
>>270
おっ、早くソース示せよ
能書きほざいてる間に送れるだろ
逃げてるのか?

279 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:00:47.78 ID:7OQwUa6fa.net
>>269
そんなつもりないが?

280 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:02:31.14 ID:7OQwUa6fa.net
>>269から>>276は他スレで論破されて、尻尾巻いて逃げた奴w
早くソース示せよ?
おら?

281 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:24:48.38 ID:pSERMFkO0.net
はい、ご苦労様でした。
産科医療補償制度に加入している病院で出産した場合、出産育児一時金はいくらですか。
産科医療補償制度加算対象出産ではない場合はいくらですか。

282 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:27:56.13 ID:pSERMFkO0.net
健康保険の被保険者が業務外で死亡した場合、埋葬する人が亡くなった被保険者に生計を維持されていると埋葬料が出ますけど、それはいくらですか。

283 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:31:20.72 ID:pSERMFkO0.net
妊娠期間中の妊婦健康診査は療養の給付の対象になりますか。

284 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:33:11.91 ID:pSERMFkO0.net
この程度で難しいとかなんとか言っていたら個人年金保険なんて夢のまた夢だね。
個人年金保険という言葉自体、なんのことなのかわからないんじゃないですか。

285 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:35:33.74 ID:pSERMFkO0.net
個人年金保険料税制適格特約の意味がわかりますか。個人年金保険料控除が適用される個人年金に必要ですけど。

286 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:41:56.11 ID:pSERMFkO0.net
いくら社会保険の専門家とはいえ、民間保険も少しは覚えないとね。開業すれば社労士賠償保険に入るんじゃないんですか。

287 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 15:56:01.54 ID:s+lLbnK4d.net
民間保険の知識なんて不要
使用人にやらせておけば十分だよ

288 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:00:48.92 ID:pSERMFkO0.net
かんたんな社労士試験を受けるだけなら必要ないかもしれないけどね。仕事じゃ避けて通れないからね。

289 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:05:06.24 ID:v7BTSEpS0.net
もう構うなって。毎週末に寂しくて書き込んでる構ってちゃんなんだから
いい加減スルーすることを覚えろ。

290 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:05:55.23 ID:pSERMFkO0.net
たとえば介護保険だと、保険金の支払い事由となる要介護認定が、公的介護保険の要介護認定に連動するものがある。
こうなってくると公的介護保険も民間の介護保険も両方理解できていないとなんのことだかわからない。

291 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:32:32.05 ID:URmcnerMM.net
無資格者の社労士ごっこなんてリアルじゃ誰も相手にしてくれないからね、しょうがないね

292 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:35:07.18 ID:pSERMFkO0.net
過去問至上主義の頭がお花畑のほうが仕方ないんじゃないですか。

293 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:37:14.36 ID:pSERMFkO0.net
有資格でも相手にされませんけどね。
社労士、名刺で検索してみればいいんじゃないですか。

294 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:42:00.44 ID:pSERMFkO0.net
救われぬあたまで毎日過去問、過去問。
平和なことで。

295 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:51:24.24 ID:dg+Xl/uYa.net
>>282
早くソース示せよ
遅いぞ
おら?

296 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:52:41.52 ID:dg+Xl/uYa.net
>>293
早くソース示せよ
兼業率が大半というソースをな。
示せないのか?
論破され逃げた腰抜けか?

297 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 16:53:57.11 ID:dg+Xl/uYa.net
>>294
早くしろよ

298 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 17:40:16.22 ID:pSERMFkO0.net
さっきかまうなと教えられたんでしょう。過去問が大好きなところは同じなのに、足並みはそろわないんですか。

299 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 17:57:55.34 ID:Ke2vXY74a.net
>>298
早く示せよw
出来ないのか?w
ごまかし野郎か?w

300 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 18:02:02.90 ID:URmcnerMM.net
効いてて草
無資格コンプレックスなのによくこんなスレで物言おうと思ったな白痴くん

301 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 18:17:03.88 ID:KECjfFDJ0.net
秋保の過去問、12月中に出版されなかったねぇ

302 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 18:42:02.42 ID:FjUJ/jTuM.net
どこの誰か特定できたら、社労士法違反で刑事告発したいな。ただ、社労士になることができる者であることを公開したら別。

それと、社労士は社労士会や連合会が実施する研修を受けて資質向上を図る努力義務あるんだけど。特に倫理研修受けなかったらかなりめんどくさいらしいけど、これも誰かから教えてもらう行為には違いないと思うが。

303 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 19:33:05.76 ID:WQvDpeCC0.net
ホント邪魔 実務スレ行け 

304 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 20:22:03.02 ID:9kx7nm5Da.net
社労士欲しくてたまらないんだろうな
この人
行書や司法書士のスレにも書き込んでいるね

305 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 20:55:09.09 ID:pSERMFkO0.net
ならば聞きますけど社労士資格を取ることにどういうメリットがあるんですか。

306 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:01:02.67 ID:pSERMFkO0.net
誰かから教えてもらって具体的にどう仕事ができるようになるんですかね。
社労士として働いて行くには相当な売上を上げないといけないし、民間の保険会社で独立を目指す研修生とも闘うことになりますけど。

307 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:03:15.17 ID:pSERMFkO0.net
大言を吐くならそれに見合う実力がないとね。だから蛙が巨象に挑むようなものと言われるんですよ。

308 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:08:31.68 ID:pSERMFkO0.net
社労士資格を取ることは社労士になって営業する事以外、なんのメリットもないことは世の中の合格者が立証しているんですよ。
だから合格した後に年金やら確定拠出年金がやたらと詳しい合格者が誕生する。
本当に必要なことは税金だったり、経済の情報。そして診断士を目指し始め、一体この人は何がしたいんだとなる。

309 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:18:56.79 ID:TnVybA7yM.net
プッ結局社労士欲しいんじゃん
そんなら朝からこんなとこ張り付いてないで過去問でも解いてたほうがいいのにね

310 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:32:51.55 ID:pSERMFkO0.net
過去問を解いて営業をするわけですか。

311 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:43:51.41 ID:DiDF9bX60.net
社労士も診断士も取得が奨励されてる人もいるのですが…

312 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:44:10.60 ID:pSERMFkO0.net
社労士が何をするのか分かってないんでしょうけど、企業を回って仕事をもらってくるのが仕事なんですよ。
請求書出さないと給料ももらえないでしょ。

313 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 21:55:31.96 ID:pSERMFkO0.net
奨励されているのは資格を取ることではなく、それを取ってどう活かすかを考えているんですよ。
労働法を使うのは社労士だけなんでしょうか。賃金の前借り請求権の行使は社労士しかできないんですか。法律上、認められている権利なのに。

314 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:02:07.31 ID:PF7gySitd.net
あんたまだ張り付いてんのかよ
社労士がくだらん、しょーもない資格ならこんなスレに真っ赤にして書き込むなよ
ほんと分かりやすい奴だなw

315 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:08:31.98 ID:HSQ+q7GId.net
資格試験につまづいた奴の末路
むしろ反面教師として優秀

こうなりたくなければ早く受かりなさい

316 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:16:30.83 ID:pSERMFkO0.net
私が言っていることは全て真実だと思いますが。
資格を取ったらなんとかなるんでしょう。
具体的にどうなるのか聞いても誰一人答えられないじゃないですか。

317 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:17:44.37 ID:pSERMFkO0.net
そんなに過去問を否定するのがいけないのですか。
なぜ顔を真っ赤にして怒るんですか。
真実を言っているだけだと思いますけどね。

318 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:55:56.89 ID:L5IZgfhwa.net
万年受かんない雑魚に言われても説得力がないって言われてんのが分からんのか
黙って憧れの社労士の真似事してろ

319 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 22:56:46.62 ID:L5IZgfhwa.net
実務スレ行くのが怖いなら連れてってやろうか?w
資格持ってないけど仲間に入れてあげてくださいってなw

320 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 23:39:07.66 ID:pSERMFkO0.net
実務スレは五十歩百歩ですからね。
ここより後退しているようですよ。
蛙同士の話し合いですからね。

321 :名無し検定1級さん :2018/01/06(土) 23:42:14.09 ID:pSERMFkO0.net
馬の耳に念仏の猿を説得するつもりなんてありませんけどね。
士業は昔は弁護士以外飯は食えないと言われていたんですよ。
そんな現実も知らず、憧れだのどうのと言われてもそれこそ説得力がないんじゃないですか。

322 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 00:14:26.39 ID:7O1bo+Tea.net
この人けっこうじじい(ばばー)なんだよな

323 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 01:03:14.32 ID:LSEWIh000.net
あんたらって異常だよね信者だから仕方ないと思うけど

324 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 05:05:21.15 ID:a/1PLPWf0.net
試験の勉強さえやっていればいい、という考え方が絶望的ですよね。
社労士が開業してやっていける割合は約2割。
生き残っていくためには他人の契約も奪うくらいの強い気持ちがないと無理と言われていますけども、過去問至上主義にはその気概が感じられない。

325 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 05:13:41.56 ID:a/1PLPWf0.net
合格すればやっていけるということですが、過去問至上主義者は8割のほうに入ると思われますが。

326 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 05:20:00.81 ID:a/1PLPWf0.net
社労士として必要なものは税金の知識であり、経済を読み解く力です。
ぜひ税務に明るい社労士になって下さいよ。
総合課税とはなんですか。申告分離課税とはなんですか。源泉分離課税とはなんですか。白色申告とはなんですか。
一つでも分かるものありますか。

327 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 08:18:40.63 ID:MY98wtkp0.net
>>326
私税理士の資格持ってるから、その辺は得意だよ。今年こそ社労士も取りたいな。

328 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 09:29:24.56 ID:zkdt5cqxM.net
こいつと同じ社労士会支部のエリアで開業する予定あるなら、どんどん顧客奪ってやってつぶすのがいいな。

老齢年金バカなので、ほかの領域もできればいい。

ってことでさっさと登録番号晒せよ(゚Д゚)ゴルァ!!

329 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 09:31:28.68 ID:zkdt5cqxM.net
最近はセカンドオピニオン的な社労士契約もちらほら聞くんだがねぇ。

330 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 10:27:14.64 ID:X9t59okxa.net
>>326
早くソース示せよ。
論破されて逃げた卑怯者w

331 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 10:48:25.13 ID:mH2OHZ2B0.net
せっかく良いスレだったのに残念

332 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 10:58:21.54 ID:YqfKPETa0.net
まあ、過去問バカにはガツンと来る内容だし、耳が痛いわなw
実際のところ、去年の選択問題、テキストに載ってねえから救済だ!って騒いだ
某空欄は、実務やってれば常識だった。(どの参考書にも載ってないはず)

実際に救済入ったからどうでも良いけど、
今後もそういう傾向は続くわけで、
普通の受験勉強を続けてていいのかという「気づき」は必要だわな。

そもそも、俺がどの空欄の話をしてるのか、普通の受験生は分からないだろう
(こういう肢は、問題集で難問判定つけて終わりのはず)
試験委員は、普通の受験勉強しかしてない人は合格させたくないんだって、思うが。

333 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:20:37.92 ID:a/1PLPWf0.net
社労士として生き残っていくためには仲間の契約さえ奪うぐらいの気概がないとね。
過去問だけやって合格して実務を始めても何も分からないでしょ。

334 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:24:36.41 ID:a/1PLPWf0.net
障害年金の手続にはどのような書類がいるんですか。本人さんが動けない場合はどのような書類が必要になるんですか。
そういうことがわかった上で、初めて過去問を繰り返す意味があるんじゃないの。
実務書でも買って読んでみたらいいと思うんですけどね。

335 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:27:48.50 ID:a/1PLPWf0.net
社労士事務所というのは教育をするところではない。だから入ってもほったらかしなんですよ。自分で覚えていかないとね。
過去問至上主義者は社労士事務所が教えてくれないから悪い、というんですか。

336 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:27:54.36 ID:xEHFrxBh0.net
このスレに貼り付いててどうするですかあ?

337 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:29:23.99 ID:a/1PLPWf0.net
障害年金というのは障害基礎年金と障害厚生年金のことだからね。
社労士の勉強しかしてないと聞きなれないかもしれないけど。

338 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:29:51.55 ID:/49KaoY+r.net
何でも知ってる実務君がなぜ受からないのか不思議

339 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:33:37.87 ID:a/1PLPWf0.net
障害年金に詳しければ社労士試験がだめだとしても、今話題の就業不能保険を売っていくという手もあるんじゃないですか。

340 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:34:31.06 ID:/49KaoY+r.net
実務を知り尽くした実務君がなぜ受からないのか?
実務君に何が足りないのか?

341 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:35:26.30 ID:LSEWIh000.net
実際の実務って別に暗記じゃないじゃん

342 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:36:02.66 ID:LSEWIh000.net
試験と実際は違うじゃんw

343 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:36:07.17 ID:a/1PLPWf0.net
私は過去問万能主義に疑問を感じただけで、それについて書かせてもらっただけですよ。
受験生でもないしね。
そんなに毛嫌いしなさんなよ。

344 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:37:36.00 ID:LSEWIh000.net
実務って分かんないことあったらその都度調べたりしながらやっていくのであって、暗記じゃないじゃんw

345 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:38:28.20 ID:a/1PLPWf0.net
プロ野球選手が野球のルール知らなきゃ話にならんでしょ。
実務のことを知らないことは、そうやって例えられるんですよ。
それじゃね、受験がんばって。

346 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:39:22.73 ID:LSEWIh000.net
事案はひとつひとつ違うんだから、暗記でできるわけないじゃんw

347 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:42:22.19 ID:LSEWIh000.net
試験と実務は別物だろw
試験はただ暗記であって、実務って分かんないことあったら調べて、条文見て、同じような事案を調べて、それで解決していくものだろw
社労士試験はただ暗記なの
暗記と語呂合わせ

348 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:45:01.12 ID:LSEWIh000.net
社労士試験に受かるかどうかは暗記が得意なのが受かるだろ
範囲広いわりには条文引かないんだから

349 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:45:34.61 ID:/49KaoY+r.net
>>343 実務くんは社労士でも受験生でもない試験勉強に挫折した保険募集人だそうだ。

350 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:51:32.29 ID:a/1PLPWf0.net
士業には民間の保険に詳しい人間なんていくらでもいるんですよ。あなたが知らないだけでね。
勝手に決めつけないようにね。

351 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:57:04.00 ID:a/1PLPWf0.net
決めつける狭量さが世の中を知らないことを物語ってますね。
やれ非弁だのどうのと。
隣接法律職が弁護士といっしょに仕事をしたことがあると言われて驚くわけないでしょ。

352 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 12:59:34.20 ID:a/1PLPWf0.net
社労士の合格者なんて山ほどいるんですよ。社労士事務所で求人が出るとき、当然何名もの合格者が応募する。
その時、他の合格者と差をつけられるあなたの長所はどこですか。
過去問が得意なことですか。

353 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:01:01.62 ID:a/1PLPWf0.net
まさか実務書を1冊も読まずに面接を受ける気じゃないでしょうね。
給与計算ぐらいできるんでしょうか。

354 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:05:27.29 ID:a/1PLPWf0.net
求人が繰り返し出るということは所長がすご腕だったりするわけですよ。
だいたい叩き上げの所が多いからね。
工事現場の現場監督からなったものもいれば、もともと営業の者もいる。
中小企業は社長が会社のすべてという所があるんですけどね、そういう人と対等にやっていくということなんですよ。
過去問だけで合格して、大丈夫ですか。
試験と仕事は違うから、合格したらすぐに対等にやって行けるようになるんですか。

355 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:08:10.77 ID:a/1PLPWf0.net
所長が優秀すぎて従業員がついていけない、という所が多いんじゃないかと思うけどね。
二代目じゃない限りはね。

356 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:14:54.30 ID:a/1PLPWf0.net
苦労して社労士試験に受かって、社労士事務所の所長の圧迫面接に耐えて採用試験に合格して、そこで初めて社労士の仕事内容が営業であると知り、思い描いた理想と違うと去っていく人間は多いんですよ。
社労士資格は取ればメリットが大きい、と夢を見ながら結論はこう。試験の事は調べるのに、仕事内容については情熱を傾けない。
そんな話を聞けば、普通の会社の社長なら首をかしげますよ。

357 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:16:56.48 ID:/49KaoY+r.net
発狂しちゃった

358 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:17:39.29 ID:a/1PLPWf0.net
この人、なんのために苦労して資格を取ったのと。
経営をしている人なら費用対効果を考えますよね。
この人が人生を賭けて取得した資格がなんの役にも立たないなら、この人なんのために資格を取ったの、と考えるのが普通じゃないですか。

359 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:20:21.28 ID:a/1PLPWf0.net
過去問至上主義者であるみなさんは、この問題についてどう回答するんですか。
そんなに難しい問題ではないですよね。
労基法の問題よりかんたんではないですか。
それともマルかバツでしか答えられませんか。

360 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:23:43.21 ID:a/1PLPWf0.net
と、いろいろ嫌味を言われるわけですよ。実際の経営者である所長はこんなものじゃないけどね。
資格だけ取れば資格手当がつくから、という動機で受けるのなら、そんなものはさいしょからないと思っておかれた方がいいんじゃないですか。
夢を見るのは勝手にですけどね。

361 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:37:41.25 ID:a/1PLPWf0.net
採用面接には当然、経験者も来る。
経験者はすぐに働ける。前職の成績も加味して採用するんですから。
未経験者を取るということは将来の戦力と考えて採用するんですよ。

362 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:44:17.43 ID:a/1PLPWf0.net
数字を出さない新人を雇うことになるという事は、所長は赤字を生むことを覚悟して将来の自分への投資をしているわけです。
だからといって数ヶ月でクビになる事はないでしょう。それは将来への約束なわけですよ。
実務を覚えようとしない過去問至上主義者はそんな所長の想いを踏みにじるつもりなんですか。
少しでも縁があって受験するなら受験生のうちから少しでも勉強しておくのが普通の考え方なのではないですかね。

363 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:49:48.55 ID:LSEWIh000.net
そうなんです、根拠なくクビにしたところで訴訟起こされて面倒なことになるだけなんですw
残念ながら優秀がゆえ辞めさせられただけだから、もとの地頭が違うから自信喪失にもならないよね w

364 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:50:40.87 ID:LSEWIh000.net
残念ながらネットが使えるということで金掛けずに頭が良くなれたのも地頭がいいからなんですw

365 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:51:44.64 ID:LSEWIh000.net
年齢のわりにはインターネットが使えないがゆえに頭が良くならない者がいるなかで、インターネットというツールを使って頭が良くなれたのも地頭がいいからなんですw

366 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:52:18.76 ID:LSEWIh000.net
分かりますか、この差w地頭がいいからなんですw

367 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:54:29.95 ID:LSEWIh000.net
年齢のわりにはインターネットが使えないから、ちっとも成長せず頭が良くならない者がいるなかで、インターネットというツールを使って頭が良くなれるということは地頭がいいからなんですw
条文読めるようになりました〜w

368 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 13:56:03.72 ID:LSEWIh000.net
年齢のわりには、どうやってインターネットで調べたらいいのか分からない
それはもう地頭の問題としか言えません
ネット世代なのに関わらず、ネットが使えず頭が良くならないのは、もう地頭の問題だと思いますw

369 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 14:00:58.20 ID:LSEWIh000.net
竹田工務店に在籍してる従業員はアホしかいないだろ
タイムカード設置されず自己申告制のみで客観的に分かる監視カメラは消されてるし
そうなると労働者側としては未払賃金あったとしても自己申告制に書いたのがベースとなるからそのうち2年経過して時効援用されて権利消滅

370 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 14:03:15.15 ID:LSEWIh000.net
ホームページは立派で古川も一生懸命良い会社アピールしてるけど、タイムカード設置せず自己申告制のみでやってる時点で労働時間の闇が深いと思うwだから従業員は基本的にバカしかいないと思う

371 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 14:49:29.76 ID:PKKtN3/9a.net
>>362
いいから、逃げるなよ
早くソース示せよ

372 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 15:11:39.04 ID:a/1PLPWf0.net
労働問題の専門家がそんなことするわけないでしょ。
否が応でも感じざるを得ない戦力差があるんですよ。
未知の体験でわかんないでしょうけどね。

373 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 15:13:43.12 ID:a/1PLPWf0.net
ここで話をしてると素人ばかりで、動物園の猿と向き合っているみたいだね。

374 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 15:17:15.83 ID:a/1PLPWf0.net
一日も早く合格するのもいいけど、長い受験生活も無駄にはならん、と司法書士の知り合いが言ってましたよ。
一日も早く合格するのもいいけど、一日も早く過去問から抜け出すことを考えてね。
まぁ、合格なんて無縁でしょうけどね。

375 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 15:40:38.05 ID:K3NJtx9L0.net
つまり私が言いたいのは、もう資格や学歴の時代ではなく
これからはコミュニケーション能力が必要だということなんです。

376 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 15:49:11.25 ID:mQCVcshL0.net
お前さん、無資格、無資格言われて悔しくないの?

377 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 16:43:01.44 ID:a/1PLPWf0.net
もう、ではなくて昔からですけどね。

378 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 16:44:39.34 ID:a/1PLPWf0.net
>>376
あなたが資格を持っていたとして、持ってないと言われたらどう思うかということではないですか。
永遠に分からないかもしれませんけどね。

379 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 16:45:41.13 ID:a/1PLPWf0.net
マルかバツかが重要ではなく、世間話ができるかどうかが重要なんですよ。

380 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 17:25:41.53 ID:c5hWvM8AM.net
業際くんの反応するワード一覧
無資格、非弁行為、社労士ごっこ、etc.

何このコンプレックスの塊。だっさw

381 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 17:26:10.06 ID:c5hWvM8AM.net
なおこうしたレスに対する彼の反論は決まって
「お前の方が〜」「資格持ってる人だって〜」といったもの
ちっぽけな自尊心を守るため顔真っ赤にして必死に抗う様が伺える

382 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 17:46:03.46 ID:C8GCabkdd.net
あぼーんするといいよ

壁としゃべってる人に関わってはいけない

383 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:03:20.43 ID:cEuNWVaia.net
おまえさんは結局社労士欲しいんだろ
なら、今すぐ過去問買ってこい

384 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:10:24.69 ID:cEuNWVaia.net
けどなんかこの人出てくるの楽しみな自分がいる
壊れっぷりと痛さが心地いいんだよ
残酷だなオレ

385 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:13:47.69 ID:cEuNWVaia.net
この先ずっとこのスレへばりつくと思う。でもおじいちゃんだから途中で死んじゃうんだろうね

386 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:22:50.73 ID:LSEWIh000.net
他人にいつまでも張り付いて気持ち悪いっすね
自分に関係ないからムカつくことすらないけど
芸能人にすらムカつくことないし関係ないからどーでもいいし
よくもそこまで関係ない他人に一生懸命張り付けるよねw

387 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:24:16.64 ID:LSEWIh000.net
ひとつだけに集中して頑張れ〜w

388 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:40:05.14 ID:a/1PLPWf0.net
なぜ過去問至上主義を否定すると顔を真っ赤にして怒るんですか。
私がなにか間違ったことをしていますか。
自分たちに耳が痛いことはふたをするんですか。

389 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:42:09.99 ID:UuneJ2AZM.net
皆さん察知してると思うけど、ID:a/1PLPWf0とID:LSEWIh000は同一人物

なにやってるのだか

390 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:44:01.57 ID:a/1PLPWf0.net
>>327
税理士の資格を持っているんですか。
昔は士業は弁護士か税理士じゃないと飯は食えない、と言われて、税理士事務所では小間使いまで先生と呼ばれたものでした。
いくらでも合格者がいる社労士合格者は偽物で、税理士合格者は本物ですか。
都合のいい論法ですね。

391 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:47:59.65 ID:a/1PLPWf0.net
さすがものすごい勢いで正反対の方向に向かう過去問万能主義者です。
社労士に合格して採用されて給料はいくらかご存知ですか。
いくらあなたたちが資格を神格化したところで、労働市場の価値は厳然たる事実を示しているわけですよ。
やる気をそぐようで申し訳ないけどね。

392 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:51:25.54 ID:a/1PLPWf0.net
はじめはなにも出来ないんだから、それくらいもらえて上等ですけどね。

393 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:54:52.04 ID:a/1PLPWf0.net
いいんじゃないですか。
過去問だけやっていれば、幸せな未来が待っているんですよね。
いっしょにやりましょうよ。
使いもしない判例を覚えるんでしょう。
途方もない情熱ですよね。

394 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 18:57:22.34 ID:c5hWvM8AM.net
スレ違いの痛々しい独白が邪魔だって言ってるわけ
過去問解く程度のこともできないからって都合のいいすり替えをするな
ビビってないで実務スレ行け

395 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 19:23:54.35 ID:LSEWIh000.net
ひとつだけに集中して頑張れ〜w
別にインターネット環境あれば誰でも見れるけどw

396 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 19:28:31.96 ID:a/1PLPWf0.net
なにをどうすり替えるの?
馬鹿ですか。

397 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 19:30:13.12 ID:a/1PLPWf0.net
なにが都合が良くて、なにが都合が悪いのか。
顔を真っ赤にして怒るのは何故なのか。

398 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 22:00:59.97 ID:MY98wtkp0.net
>>390
ごめん。意味が分からない。税理士の資格はあるけど、全く違う仕事してるよ、私。商学部出身なので、学生の頃から勉強した結果なんだけど。

399 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 22:52:28.88 ID:a/1PLPWf0.net
>>398
そりゃ意味わからないでしょ。
そういうことを言ってるんじゃないから。

400 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 22:53:22.38 ID:a/1PLPWf0.net
あなたが税理士かどうかは問題ではないんですよ。

401 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 22:56:21.45 ID:a/1PLPWf0.net
顔を真っ赤っかにして怒っている人たちはあなたが税理士であるかどうかを問題にするんじゃなくて、過去問を否定されていることが許せないんですからね。

402 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 22:58:38.01 ID:a/1PLPWf0.net
過去問を肯定すればあなたはもちろん税理士だし、私ももちろん社労士なわけです。
幼稚極まりないけどね。

403 :名無し検定1級さん :2018/01/07(日) 23:28:52.20 ID:ifRQn05Z0.net
>>402
証拠は?
どの社労士会のどの支部か。

そこまでいうならさぞかし優秀なんでしょうから、うまい具合に社長の知り合いいたら紹介するわ。

404 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 00:03:17.37 ID:/CY8kzk7M.net
自分が言われてさぞ悔しかったのか他人に顔真っ赤とか言ってみちゃうあたり、
中々人間味のある奴だよな
無視するのが一番なのは分かるけどついおちょくりたくなってしまう

405 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 00:41:41.51 ID:YIIHPy/Ka.net
>>404
>>401に人間味なんて無いよ。
ただのバ◯

406 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 01:56:08.16 ID:dxKxH8QQ0.net
安全衛生法あまりつまらないから
今日朝まで勉強して、一冊無理やり詰め込んで、後から演習本でフォローしていくと決めた・・・!

後70ページ・・・!!

407 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 14:56:59.13 ID:BBzFvCRVa.net
>>406
安衛法は直前でも間に合うよ。
過去問や模試を復習してると自然と覚える部分も多いし。

408 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 15:24:10.67 ID:dxKxH8QQ0.net
>>407
ありがとう
テキストに線ひっぱる作業だけしてるw

逆に一番時間かけないといけないのってなにかな??

409 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 16:39:05.48 ID:fcBIehtca.net
>>408
私が時間を掛けたのは、
労働基準法の判例
健康保険・年金二法
労一の選択対策

410 :名無し検定1級さん :2018/01/08(月) 23:58:58.23 ID:15sxKDas0.net
ヅラのまる覚えは出る予定あるの?
今のところテキストしか出てないけど…

411 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 00:22:57.31 ID:n2n5xnxH0.net
TACの横断本の後半(というかほとんど)がまる覚え本みたいになってる。

412 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 07:50:39.30 ID:38BnVfIEd.net
>>410
まる覚えは素晴らしいよね。
かなり細かいことまで載ってる。

413 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 08:18:52.10 ID:w8L0WctS0.net
あれはコンパクトでどこでも読めるのが良かったんだけど、検索しても出版予定とかは出てこないよね…

414 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 17:26:12.75 ID:7C3M3egq0.net
まる覚え社労士 要点整理か。
あれは決定的な悪書だったと思うが・・・。

法改正の追録とか、解説がデタラメだったな
大手の法改正講義で、正しい知識を得ないと駄目だわ。
少ない人数で、慌てて要点まとめようとするから誤植だらけになる。

出すとしたら法改正出そろった4月で良いんじゃないの。
早い時期に出したら法改正と誤植の訂正塗れになって、整理にならないもんな。
秋保 雅男、今何やってるか知らないけど、本出す前に
TACのDVD通信で勉強しなおしたほうが良いんじゃね。

415 :名無し検定1級さん :2018/01/09(火) 22:28:59.96 ID:tq7EgnKC0.net
TAC出版のHPで15〜20%引きで綺麗な新品が買えるから、わざわざヤフオクで定価近い
値段で買う必要ないぞ

416 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 13:31:10.95 ID:jmKA9N4na.net
今から勉強して間に合うかな
急いでるわけじゃないから来年でもいいんだけど、今年揃えた教材で来年受験するのもなぁ

417 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 15:28:52.45 ID:a45D0GW40.net
>>416
大丈夫じゃないの?
私は来月から始めるよー

418 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 18:06:21.23 ID:jmKA9N4na.net
>>417
レスありがとう
せっかくやる気になってるから今から勉強始める事にするよ

419 :名無し検定1級さん :2018/01/10(水) 20:23:49.97 ID:rPW9YrvZ0.net
社労士Vが結構良い

420 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 00:01:19.83 ID:IbPA5N2zd.net
>>384
www

421 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 15:50:36.38 ID:rQphGnEM0.net
「うかく社労士」の問題集の発売日は1月20日らしい
ソースは秋保のとっつぁんのツイター

422 :419 :2018/01/11(木) 15:52:38.95 ID:rQphGnEM0.net
ごうかくの「ご」が抜けてしまった・・・
今年はもうダメだ
来年に期待しよう・・・

423 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 21:35:23.92 ID:SCVM3jRN0.net
ごうかく社労士ってオススメなんですか?

424 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 23:50:47.99 ID:qjDdw2x/0.net
>>423
評判が悪いから、会社が倒産しましたよ。
教室講座も終わりました。
そういうことです。

425 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 16:28:04.47 ID:Yzxad5FU0.net
週末またアイツがやってくるかな 

426 :名無し検定1級さん :2018/01/21(日) 11:49:50.33 ID:JRfW5Txn0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

427 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 22:23:26.17 ID:qCAZs4/20.net
>>409
規制かかってて返事できなかった
ごめんなさい

そうなんですか!ありがとうございます


しかし、労基法終わって、労働安全衛生法やってるけどつまらん・・・
本当につまらん・・・

テキスト2つめなのにつまづきそう・・・

428 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 19:05:36.45 ID:5SqZVBwy0.net
LECの2019年向け通信結構安いね
基礎コースもついてるのに、割引使って17万円
LECあんま評判良くないけどきになる

429 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 21:05:29.05 ID:GCOJ8whid.net
>>428
工藤先生や田知本先生は有名みたいだけど。

430 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 01:12:41.67 ID:lEGqqwp90.net
LECは料金体系が複雑っていうか、
クーポンとかいろんな割引があるよな
分かりやすくしてくれればいいのに、直前講座とかも受講するまでが複雑なんだわ

431 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 12:20:26.34 ID:5wfcErYb0.net
ユーキャンってどうですかね?

432 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 12:47:04.89 ID:t2B6vgiJ0.net
無難にタックにしとくわ

433 :名無し検定1級さん :2018/02/01(木) 14:46:24.63 ID:lEGqqwp90.net
LECの直前対策、澤井の直前MAX800本ってのが凄い良いらしい
予想問題集で、左に問題、右に答え書いてある
労一の統計とか白書の最新問題も予想したのを抜粋して載せてる
去年、問題だけLEC事務所で見せてもらったけど、使いやすそうだった

ただし値段が3万くらい、ちょい高い、受講はしなかった

TACの過去問でステップアップゼミは、模試みたいな感じで解答と冊子が別だから、使いにくかった。
問題は500問ちょいくらいだけど、しょせん過去問、あんまり効果を感じなかった。

434 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 18:48:03.10 ID:19iSBArO0.net
資格取った後のフォローはやっぱり大手TACとかが良いですか?
値段の面でフォーサイトと迷ってます

435 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 19:20:28.58 ID:b7DV5QXud.net
>>434
資格取った後のフォローは、どんなことしてくれるのか、ご存知でしたら、お教えください。

436 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:17:53.60 ID:ZIc517ef0.net
どの予備校がいい、どの講師がいい、といくら論じてもムダなこと。
合格して開業したら講師なんていないよ。

437 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:20:31.35 ID:ZIc517ef0.net
社労士事務所では試験に合格しているのは当たり前のことで実務経験がないと採用されない。
所長が教えるわけにはいかないからね。

438 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:23:18.97 ID:ZIc517ef0.net
学問がいくら詳しくても実務の経験がない人はこう例えられるんですよ。
25階の建物に2、3階まで登ってなにがわかるのか、ってね。
その試験でも不動産鑑定士や弁護士に比べたら簡単なほうでしょう。

439 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:29:48.02 ID:ZIc517ef0.net
仕事で必要な知識は年金じゃなくて、経済、税金、相続の知識。
相続の場面にあうことは多い。
話し相手が経営者だから株や投資信託の知識も必要だしね。
ビットコインがなんですか、なんて言ってたらお話にならないよ。

440 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:33:25.59 ID:ZIc517ef0.net
マルかバツか選んでる人には関係ないかもね。

441 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:56:25.58 ID:QSMc+/h2d.net
あぼーんきたな(笑)

442 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 23:30:59.20 ID:0PBe0eOI0.net
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>436-439
     (_フ彡        /

443 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 00:59:10.53 ID:yRsz0tzW0.net
また週末ラッパーが現れたな

444 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 01:36:37.66 ID:Gv47JZjXM.net
お前らとおまえらの夜中の役割担当お友だちのストーカーうざいから
平成生まれにインターネットの使い方教えてやれよバーカ

445 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 14:28:02.54 ID:JTZTX0wb0.net
今年は、東京法令の社労士受験六法は発売されないのか?
「○○条を準用する」とか「○○条の場合を除いて」の参照先の
肝心の条文が載っていないのが多かったけれど、横書きの六法
で使いやすかっただけに発売されないと残念だな。

446 :名無し検定1級さん :2018/02/07(水) 21:09:46.83 ID:ly6uCw5a0.net
ズラのまとめ本はいつ出るの?

447 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 01:23:29.70 ID:8h7ZUtDQ0.net
勃起あげ

448 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 23:00:45.41 ID:L+duLWrU0.net
ユーキャンの社労士講座を申し込んだんだけど、標準学習期間が7ヶ月とされてる
皆さん1年以上勉強されてる感じがしますが、初学者でも7ヶ月でいけるものなんでしょうか。
おおよそ一日どれくらい勉強時間とられてますか?

ちなみに大学は法学部でした

449 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 23:13:29.50 ID:NSi2Cjtaa.net
>>448
さすがに釣りだろw

450 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 14:18:45.07 ID:sKDq28vW0.net
>>448
初学でも無職ならいけるんじゃない?
範囲広いから普通に働いてたら時間足りなそう

451 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 19:33:43.58 ID:lZ5PEniu0.net
>>449
いや、マジです。
無知ですみません
院では労働政策を専攻してました
>>450
公務員なので一応9時ー5時半です。

452 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 20:17:07.09 ID:ADs+WxBAa.net
>>451
ユーキャンに質問したらいいんでね
せっかく受講してるんだから
ここの万年受験生に聞くよりはるかにいい解答してくれるだろう

と釣られてみるw

453 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 23:38:37.97 ID:LNtopPy80.net
>>451
俺も似たような学歴だけど、労基法と労働一般以外は結構キツいぞ。

454 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 13:34:50.07 ID:6P3NiEpyd.net
>>452
一回聞いてみます笑

>>453
労基やりましたけど、内容は薄いですね
でも安全衛生でつまったので、本腰入れて勉強始めます

クイックマスター一冊に労働編の過去問が詰まってるとか考えたら比較的気が楽

・・・にならなかった
むずいわ

455 :名無し検定1級さん :2018/02/16(金) 21:52:46.65 ID:sXDB1fcv0.net
教材が決まらなくてまた勉強始められてない

456 :名無し検定1級さん :2018/02/17(土) 13:15:59.07 ID:tqF2XL1D0.net
勃起

457 :名無し検定1級さん :2018/02/17(土) 17:01:10.80 ID:XuiWtiNX0.net
>>455 教材が決まらないから勉強が始められないって、初学者か超ベテランかで、
かなりアドバイス内容が変わるぞ。初学者ならTACもLECも2019年向けの講座の
受付を開始しているから、それでいいだろ。超ベテランなら、官報で試験の公示で
法改正が確定してからの資料だけでいいだろう。その中間の人は、「弘法筆を選
ばず」、「千里の道も一歩から」、「ローマは1日にしてならず」だからどんなテキスト
でも問題集でもいいから、早く勉強すること。不足の教材は無駄になっても買い足
せば済む。教材も買えないなら、今年は必死にお金を貯めて、経済的にも安心し
て勉強できるだけの経済環境をつくりだすこと。

458 :名無し検定1級さん :2018/02/17(土) 19:54:57.49 ID:wSSkdfYw0.net
ありがとう
初心者でも超ベテでもない、受験経験者です
そうですよね、あーだこーだ言う前に勉強始めます
なんかまだ始めなくても大丈夫な気がしてしまうのがダメだよなー

459 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 17:47:28.88 ID:rM7VVOIq0.net
市販のタックの教科書、分厚過ぎて笑えた
あれ読むだけで夏終わるだろ

460 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 17:48:18.36 ID:rM7VVOIq0.net
範囲広いから教科書読んでる場合じゃないな、問題解かないと
なんかわかってきた

461 :名無し検定1級さん :2018/02/21(水) 21:14:55.55 ID:2G480MPu0.net
すんません、初心者っす。
横断整理って、何がオススメですか?
やっぱり北村さんのですかね。TACのも見やすいとは思うんですけど。
今日、本屋で色々比較してたら、ますます混乱してきて、帰ってきてしもうた。

462 :名無し検定1級さん :2018/02/24(土) 03:15:39.51 ID:TQFuX9TR0.net
>>461
横断整理は不要だわ
試験は横断する形で出題しないからな
個別法を1個1個抑えるのが大事
横断って予備校が勝手に始めたビジネスなので、効果は薄いよ

463 :名無し検定1級さん :2018/02/25(日) 09:41:23.08 ID:a0UzxrFea.net
>>462
同意。
横断本はかえって混乱するだけ。
不要。

464 :名無し検定1級さん :2018/02/25(日) 20:32:29.54 ID:6AsXzbrZ0.net
Tacのを、横断整理のあとのまとめ部分だけ使うのありかも。

465 :名無し検定1級さん :2018/03/02(金) 00:56:26.50 ID:GQKjseHW0.net
ヤマ予備のテキスト(全10巻)って、いかがですか?
この時期から、購入しようか迷ってます。バラ売りしてくれたらいいのに。

466 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 15:17:48.57 ID:y0nDPtYC0.net
三省堂の「ケータイ社労士(近江直樹著)」を、使っている人いますか?

467 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 17:43:31.48 ID:DDxmnCOS0.net
>>466
なんだそれはw
流石に初めて聞いたぞww

468 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 18:17:57.71 ID:rtKr/THwM.net
ちんぽこ出版のちんぽこ社労士を使ってます

469 :名無し検定1級さん :2018/03/04(日) 00:39:54.17 ID:1ZObh9a10.net
年あけて勉強頑張るつもりだったけど・・・
明日で労災やっと終わる程度のペース
7月上旬までにインプット終わらせて早く過去問回したいのに仕事が忙しい・・・

470 :名無し検定1級さん :2018/03/04(日) 22:24:04.22 ID:7Lh9WT1q0.net
>>469
労基法、安衛法の過去問は1回はした?
問題練習全くしていないなら、それはまずいぞ。

471 :名無し検定1級さん :2018/03/05(月) 00:09:01.72 ID:9BJpBWp90.net
>>470
まだなんです
明日明後日で、過去問?ぽいユーキャンの添削課題始めます
さらっと過去問読みましたけど、労基はだいたいわかりましたけど、安全衛生なにかいてるかわかりませんでしたw

アドバイスありがとうございます

472 :名無し検定1級さん :2018/03/05(月) 23:38:01.58 ID:9BJpBWp90.net
労基法の問題演習やったけど答えだけわかって他の肢の正誤全然わからなくてワロタ

473 :名無し検定1級さん :2018/03/06(火) 11:54:57.67 ID:laYSLnKZd.net
みんなが欲しかった。ユーキャン。ごうかく
どれが良いかな?

474 :名無し検定1級さん :2018/03/06(火) 14:07:05.03 ID:ZDeZ+pAs0.net
みんなが欲しかったは誰も欲しがっていないものだし
ユーキャンはユーキャント
合格は不合格

475 :名無し検定1級さん :2018/03/06(火) 19:04:20.17 ID:RjetCz7F0.net
合格者数ナンバーワンの予備校教えてください
合格率でもいいです

476 :名無し検定1級さん :2018/03/06(火) 20:23:00.59 ID:RjetCz7F0.net
調べてきた
合格者数公表
LEC カタログとWebで確認できなかった
TAC 29年度556 28年度326人 27年度160人
大原29年度カタログweb記載なし 28年度242人27年度127人

雇用保険の教育給付制度のサイトもみてきた
TACとクレアールが割合いいほう
コース別になっていて制度で受講して受験して合格した人だから他の予備校は0人とか1人ばかりだな
TAC29年度大幅増だがお漏らしあったけ?
ほかの予備校は29年度の合格者数について公表してねえな

477 :名無し検定1級さん :2018/03/06(火) 20:37:33.78 ID:5KsVrA2G0.net
じゃあ今年TACは頑張ったんだな、2017年度の社労士合格者数が全国で2613人だから約21%を占めてることになる
過去3年間の平均合格率で今年のTAC合格者数を予測したら450人くらいと予想してたんだが

478 :名無し検定1級さん :2018/03/07(水) 02:16:15.89 ID:913eQHZN0.net
>>477
TACは5000-6000人以上いるから合格率でいうと10パー程度しか無いぞ
大原はTACの半分の人数なので、受講3000人、合格250くらいと思われる

TAC生の半分は給付金利用者なのが、利用者の人数で判明してる
大原は、大原の人しか受けないテスト人数より推定

479 :名無し検定1級さん :2018/03/07(水) 09:48:02.42 ID:JQmFR4z90.net
給付金の合格者数とかなんで非公開にしたのかね?
公共性のあるものだから発表する義務があると思うんだ

480 :名無し検定1級さん :2018/03/08(木) 01:45:28.48 ID:PgTks6rD0.net
>>479
俺らが2ちゃんねるで比較するから、数字を封印したんじゃねえかな
学校の優劣を暴くために集めてるデータじゃないしな・・・

481 :名無し検定1級さん :2018/03/11(日) 03:15:59.27 ID:Ualm3+KV0.net
講師にも、講師専業(Tacの岡根)と社労士業兼業(山川やTacの高橋眞幸)がいるけど(中には社労士以外の仕事と兼業してるのもいるけど)、
どっちがうまいんだろうか?

482 :名無し検定1級さん :2018/03/11(日) 14:00:14.53 ID:wkMhglK60.net
>>481
実務やってない講師は、自分が合格した時のレベルで止まってるから、底は浅いよ。

「実務ではこういうんですよ」「実務ではこうなってるからこうなんですよ」っていう一言は
講師専業だと、ほぼ期待できない(TAC宮島は皆無)
見聞が狭い人の下で学習すると、伸び悩むだろう。

TACもそのために、実務やってる講師の上級コースがあるわけだ。

専業の人は、トークスキル自体は上手いけど、岡根さんとか勢いだけだよな。

483 :名無し検定1級さん :2018/03/13(火) 18:06:06.40 ID:kwGUMZF6d.net
兼業、やってる人は、レックにもいたな。そんな儲かってるようには、見えなかった。

484 :名無し検定1級さん :2018/03/19(月) 21:44:24.21 ID:XIrUzaSn0.net
大原の2017年度合格者数が出てるな272人、476氏だいたい合ってるな
社会保険労務士講座のトップには2016年度までしか表示されてないけど合格実績のとこからいくと2017年度の人数が書いてある

485 :名無し検定1級さん :2018/03/19(月) 22:48:27.50 ID:MOT57Nik0.net
ユーキャンの模試の案内見たけど、全部日曜日だな
日曜日だと月曜日しんどいから、土曜日に模試受けたいんだけど、なにかおすすめの模試ある?

486 :名無し検定1級さん :2018/03/19(月) 23:33:25.04 ID:XIrUzaSn0.net
大原だと公開模試1回目が6月30日(土曜)と7月1日(日曜)、公開模試2回目が7月28日(土曜)7月29日(日曜)やね
土曜受けるか日曜受けるかは自由

487 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 02:20:16.25 ID:yuX5s6P7M.net
>>485
会場ならTAC、大原かな
TACは金曜受験もあった記憶

>>484
16-17は合格率4.4から6.8に上昇したのに、大原での合格者は242から272で30人しか増えてないな
受講生が減ったのかもしれないが

488 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 09:28:49.15 ID:BNG6A6Lbd.net
>>486
>>487
早速の返事ありがとう

TACだと土曜日受験できるから早速TAC申し込みました!ありがとう!

489 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 13:20:18.57 ID:eRoKz97h0.net
自宅受験で答案用紙を送らなくても解答・解説をもらえる模試を教えてくれ

490 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 14:16:42.14 ID:hjsSVG0I0.net
>>489
TACと大原はそれできるよ、LECもできると思うよ

491 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 14:21:16.48 ID:aOpbaSH4M.net
>>489
自分の順位がいらないなら、誌上模試でもいいような?
ユーキャンも送ってくるよ
DVDもついてくる
高いけど

492 :名無し検定1級さん :2018/03/20(火) 15:41:52.29 ID:eRoKz97h0.net
>>490 >>491

  ありがとう

493 :名無し検定1級さん :2018/03/22(木) 11:17:30.86 ID:LVqLFa2C0.net
行書本年合格者だけど社労士ってのは法改正が多いが古いテキストではダメですか?
行書は2012年版で間に合わせましたがどんなもんだろ?

494 :名無し検定1級さん :2018/03/22(木) 12:07:55.00 ID:VGUFrOb9d.net
>>493
それは論外。
雇用保険法は毎年3月31日付の改正が山ほどある。
国民年金法は昨年から受給資格期間が10年に改正されている。
年金二法の今年の最大の論点。

495 :名無し検定1級さん :2018/03/22(木) 17:30:54.19 ID:ZerofqD+M.net
>>493
テキストと問題集の最新版がユーキャン市販本で7000円程度、
社労士受験料は9000円
もしテキスト代をケチって法改正対応できないことが理由で落ちたら赤字

496 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 10:02:01.26 ID:DFJToG4ba.net
【合  否】 合格
【得  点】 択一57 選択30 健保救済
【受験年度】 昨年
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学 通信(白書常識法改正系のみ)
【勉強期間】 約7.5ヶ月
【年  齢】 31歳
【職  業】 会社員
【学  歴】 大卒
【使用教材】 タック市販教材
ユーキャンは過去問題集
【利用資格学校】タック
【保有資格】 行書 宅建 FP2 簿記1
【関連内容の学習経験の有無】あまり無さそう
【今の感想】 合格の秘訣は何回も繰り返す
遊びに行かない飲みに行かない
勉強を休まない
【次の目標】 FP1級かな。後は実務を。

497 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 12:11:22.32 ID:O9VM2asY0.net
ゴロあわせ本、今年の法改正による変更点ってある?
去年ので大丈夫?

498 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 14:50:55.73 ID:iBmEhO9F0.net
>>497
実物持ってないが、
人に聞いてるようだとヤバいだろ
今年の法改正の勉強してないってことじゃん

499 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 15:01:55.26 ID:iBmEhO9F0.net
俺は去年の参考書でも別に良いと思ってる。
予備校に30万だした奴らは、昨年度のテキスト使ってるよ
法改正講義に出席して、テキストを最新に自分でバージョンアップする
それも勉強になるからな。

市販本で言うと、昨年度のキホンテキスト+昨年度、今年度の法改正テキスト3冊を
安く入手すれば、知識自体は問題ない。

2年前のは改正多すぎて、さすがにゴミだなw

500 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 15:11:19.36 ID:m1n6kyIZa.net
>>499
不合格決定

501 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 15:23:53.65 ID:1KhBzWKO0.net
>>499
昨年で言えば選択雇用で落ちるパターンやで。
最近は改正を突いてくるケース多い

502 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 16:24:49.60 ID:O9VM2asY0.net
>>498
仕事と看護(母入院)が忙しくて5月まで勉強再開できない
今も病院だし

503 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 17:05:15.11 ID:iBmEhO9F0.net
>>500-501
ムベンかつ文盲かよ

俺は法改正テキスト2冊入手してアップデートしろと
ハッキリ書いているが?

自分でアップデートすることにより法改正項目を学ぶわけ
はじめから全部テキストに書いてあって「改正」マークないと学習できないって、怠けすぎだろ

どのみち最新教材でも、4月くらいに追録なり法改正でビッチリ訂正するのは毎度のこと

504 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 17:07:59.96 ID:k+Mu9z750.net
そろそろ模試の予定の一覧を載せてくれないかな。
土日の予定がダブると、どこの予備校にするか悩まないといけないから。

505 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 17:09:59.11 ID:iBmEhO9F0.net
>>501
ムベンにガツンと言っておくが、2017年度テキストの法改正なり追録、正誤で
雇用保険の訂正は入ってる
昨年の法改正テキストでも必ず記載がある

新設された給付も昨年の法改正テキストに載ってる
だから俺はそれもセットで買えと書いてる

2年前のは法改正多すぎてさすがに使えない

506 :名無し検定1級さん :2018/03/24(土) 22:25:53.69 ID:jDWW6n8Ha.net
>>505
だめだこりゃ

507 :名無し検定1級さん :2018/03/25(日) 00:31:18.29 ID:1DSuoiJCa.net
>>505
は?
何を力説してんの?
今年のテキスト買えよ

508 :名無し検定1級さん :2018/03/25(日) 08:38:32.27 ID:aHMkyA//a.net
>>505
俺は>>496だからアドバイスしてるんだぞ。改正と白書は予備校を使いなよ。楽だから

509 :名無し検定1級さん :2018/03/25(日) 10:04:16.96 ID:seVDb4U2a.net
>>508
あんた、健保マンか?

510 :名無し検定1級さん :2018/03/25(日) 15:03:22.27 ID:gbnt/WvxM.net
>>509
テレビ金沢の馬場ももかの彼氏か?

511 :名無し検定1級さん :2018/03/25(日) 20:51:56.27 ID:WghyqmcI0.net
さすがに白書を独学は無謀だからな

512 :名無し検定1級さん :2018/03/26(月) 13:46:08.60 ID:itfdSNsq0.net
TAC
中間模試・・・6/22日6/23日6/24日
公開模試・・・7/13日7/14日7/15日
セット申し込み5600円

大原 >>486より引用及び補足
中間模試・・・6/23日6/24日
公開模試T・・・6/30日7/1日
公開模試U・・・7/28日7/29日
セット申し込み5000円

後LECとか知ってる人補足ヨロシク

513 :名無し検定1級さん :2018/03/26(月) 18:09:29.74 ID:t/gHH+mr0.net
TACは前回の試験でベトナム当てたからなぁ〜
大原の白書はすでに死んでいる・・・

514 :名無し検定1級さん :2018/03/26(月) 19:00:37.20 ID:D0EDyx+q0.net
今日から勉強始めて独学で今年の合格を目指します。
みんな頑張ろう

515 :名無し検定1級さん:2018/03/26(月) 20:41:16.68 ID:rHn3DnTdD
大原はどの講師がどの教室を担当しているか公表してないのですか?
直前パックを申し込みたいのですが・・。
TACであればパンフに誰が担当か書いてあるのですが。

516 :名無し検定1級さん :2018/04/03(火) 23:09:43.94 ID:8uhRTmmo0.net
>>514
同じく今年から始めました

なんとか労働保険徴収法が2/3までおわった・・・
演習やってるけど安全衛生法と雇用保険法まじわかんねぇ

517 :名無し検定1級さん :2018/04/04(水) 07:55:19.37 ID:lpRoGTW60.net
2連敗中
今年は8月の1ヶ月に集中的に学習して受けるよ
本気で向き合って白書で落ちるくらいならそのほうがマシ

518 :名無し検定1級さん :2018/04/06(金) 04:50:03.80 ID:FQ+Cmi3N0.net
俺も

519 :名無し検定1級さん :2018/04/06(金) 04:52:27.96 ID:FQ+Cmi3N0.net
俺も去年は7月からやったが、択一はいけたけど選択がダメだった
択一はクレアールのコンプリーションノート使った、これ見て過去10やれば択一は普通にとれる
ただし本が高い!あと齊藤さんの講義は聞く価値無し
昨年の使って法改正は自分で直して使うわ

520 :名無し検定1級さん :2018/04/06(金) 04:57:27.44 ID:FQ+Cmi3N0.net
>>517
法改正部分だけは先に読んで置いたりしたほうが良いよ
年金だけかと思ってたが、社一で意外と細かい法改正が多かった、選択対策しておいたほうが良い

労一はまだざっと見た限りだが、些末部分の改正って感じだし、後回しで良いかな
今年は社会保険がキモ、労働科目は昨年から変わってない印象、過去問回すだけで良さそう

521 :名無し検定1級さん :2018/04/08(日) 10:55:43.18 ID:S2CFLr080.net
どなたか教えてください。
2017年の大原の労基と安衛の選択問題集持ってるけど
2018年のに買い替えた方がいいかな?

522 :名無し検定1級さん :2018/04/10(火) 14:05:10.31 ID:iohaDdPY0.net
>>521
いらんだろその科目は

523 :名無し検定1級さん :2018/04/10(火) 15:19:03.67 ID:jlKM7pUg0.net
ぜんぶ2017年の教材で構わんだろ
法改正本買えば
TACのなら2年分乗ってる

524 :名無し検定1級さん :2018/04/11(水) 00:56:57.58 ID:Sjlio2qK0.net
労基・安衛はその選択問題集でいいけど、労基は最新の重要判例を押さえるのが大事。ここ数年のトレンドだから。。
まあ、大原かTACの模試で出題予想されるとは思うけどね

525 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 02:24:17.28 ID:F0qzkZ9z0.net
うかるぞ

526 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 02:25:48.67 ID:F0qzkZ9z0.net
うかるぞ社労士の法改正本に出てた判例は、2年後に全部出題されてたな
あれ書いた奴、なかなかのセンスだったと思う
昨年のうかるぞ社労士は出版社倒産によって法改正本出せずに終わったから、どうなったのかは知らん

527 :名無し検定1級さん :2018/04/13(金) 14:39:07.71 ID:VRAdS5zoM.net
試験案内が官報に公示されました。
連合会ホームページでもpdfで読めます。
各試験会場も発表

528 :名無し検定1級さん :2018/04/14(土) 15:04:48.01 ID:gUYD7o65a.net
受験案内さっき来たけど、今年はなんか紅ジャケ色だね

529 :名無し検定1級さん :2018/04/14(土) 16:44:35.26 ID:PEPlgfQj0.net
「社労士 法改正・白書・統計 完全無欠の直前対策」

これ2018年度版は出ないの?
TAC公式のラインアップにない

530 :名無し検定1級さん :2018/04/14(土) 17:37:18.71 ID:4KXMG1pn0.net
>>529
無敵の社労士3

531 :名無し検定1級さん :2018/04/14(土) 17:48:05.00 ID:PEPlgfQj0.net
>>530
それとは別
毎年6月に出てた

532 :名無し検定1級さん :2018/04/14(土) 17:57:05.73 ID:4KXMG1pn0.net
>>531
2018年版は全3冊になってそれなの

533 :名無し検定1級さん :2018/04/15(日) 07:02:11.06 ID:PwplYNAf0.net
>>532
マジか

534 :名無し検定1級さん :2018/04/15(日) 10:05:23.44 ID:TgBHsk5RM.net
>>532
それ去年からあるシリーズだけど

535 :名無し検定1級さん :2018/04/15(日) 13:43:15.54 ID:32F/ef4I0.net
>>529
この本ってTACの法改正テキストの草稿みたいなもん、中身ほぼ同じだから
欲しかったら教室においでねってことなんだろうな
「最強の一般常識問題集」も封印されたもんな

536 :名無し検定1級さん :2018/04/15(日) 13:55:29.26 ID:4aSxLBBA0.net
タックの市販模擬試験が
本試験をあてる TAC直前予想 社労士
みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試
の二冊発売らしいがどちら買えばいいのか悩む

537 :名無し検定1級さん :2018/04/16(月) 16:51:28.70 ID:EGnUL97xd.net
社労士って他の資格試験と比べると予備校の模試が安いし、模試本買うなら通信でも受けた方がいいよな〜成績表や特典もあるし

538 :名無し検定1級さん :2018/04/17(火) 00:00:31.07 ID:J8Ktb+x90.net
うかるぞ社労士ってまだあるのか?
俺はこの参考書を半年間15回繰り返して読んで合格した。
15年前の古い話だが・・・

539 :名無し検定1級さん :2018/04/17(火) 16:35:03.97 ID:zr8Uq5Em0.net
>>538
去年の今頃に出版社の破産により、うかるぞシリーズはなくなったが、中央経済社が引き取って
「ごうかく社労士」として復活した。レイアウトはうかるぞと同じ。

540 :名無し検定1級さん :2018/04/17(火) 19:52:46.00 ID:x2IYPcRK0.net
まる覚え社労士は出ないのかな?

541 :名無し検定1級さん :2018/04/19(木) 00:57:19.24 ID:/VI8yWGq0.net
>>540
去年のを自分で直すしかないんじゃね?
あれが出ないと困る受験生も多いだろうな

昔、まる覚えのぱくり本で
加藤光大の社労士合格レッスン 要点整理 ってのもあったが、こっちも評判が悪くて廃刊してるな

542 :名無し検定1級さん :2018/04/19(木) 01:03:02.36 ID:/VI8yWGq0.net
類書のまとめ本は、予備校とかにいかないと手に入らなくなったかもな

直前総まとめゼミ テキスト3冊に圧縮
http://www.ide-sr.com/course/short/total.html

クレアール直前そうまとめ テキスト3冊に圧縮
https://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/tanka/#chokuzensoumatome

あとLEC、佐藤塾(辰已法律研究所)にも、なにか総まとめゼミはあるのかな
LECは合格レスキューとか、総まとめっぽい単価ゼミはあるんだけど、高いし探しにくいし
内容も良くわからんわ

2018年版 U-CANの社労士 これだけ! 一問一答集  で行くか?(笑)

543 :名無し検定1級さん :2018/04/19(木) 01:04:03.47 ID:/VI8yWGq0.net
スレタイには「予備校」って入ってるけど、
実際はみんな予備校行ってないよね
予備校の直前講座の話は、みんな参加しないから盛り上がらないので
実態も良くわからん

544 :名無し検定1級さん :2018/04/19(木) 01:07:04.17 ID:/VI8yWGq0.net
http://www.lec-jp.com/sharoushi/kouza/2018/chokuzen/
https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100083412

ずばり全科目主要総まとめ講座(テキストには安衛・徴収・一般常識も掲載)です。

だとさ

545 :名無し検定1級さん :2018/04/19(木) 08:00:39.85 ID:+aEWonz30.net
4連投とかキチガイかよ

546 :名無し検定1級さん :2018/04/20(金) 01:32:53.79 ID:laa00F6p0.net
>>540
TACの横断本が実はまる覚え並みのまとめ本部分が多い。

547 :名無し検定1級さん :2018/04/20(金) 06:23:04.04 ID:9JrOZJ93a.net
横断本って市販の全科目横断総まとめのやつ?

548 :名無し検定1級さん :2018/04/20(金) 15:15:00.55 ID:MoBFg1Kl0.net
>>546
横断本は要点整理と性格が違う。
そもそも横断学習は不要だと思ってる。某カリスマ講師も横断講義はやらないしな。
横断する形では出題されないし。

昨年のまる覚えを使うか、ide lECクレーアル等でまとめ本を入手するしかない

549 :名無し検定1級さん :2018/04/20(金) 17:54:50.34 ID:TAt6PeDNa.net
>>548
だからTACの横断本は、横断整理と要点整理が一緒になってんの

550 :名無し検定1級さん :2018/04/20(金) 20:54:42.08 ID:seNS3+OS0.net
新米社労士だけど、TACの横断本は使えるよ。
時々読み返してる。シロウトに説明するのにわかりやすい。

551 :名無し検定1級さん :2018/04/20(金) 23:48:09.70 ID:y25mYl2ua.net
これから勉強して今年受験して受かるほど余裕ないから来年受けたいんだけど、テキストは来年また買い直しになるのかな?

552 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 05:48:37.74 ID:NDdryh3b0.net
>>549
あまりいい加減なことを言うのは良くないと思うよ。

情報の正確性を期すためにガツンと言っておくけど、

https://bookstore.tac-school.co.jp/e-book/detail/06782/

「横断」とは別に、「労基」の総まとめ部分について立ち読みが出来るが、
「まる覚え」とは内容も性格も筆致も、全く違う

こんな日本史の年表みたいなカラフルな図表で勉強しになった気分でいるなら、ちょっと驚きだわ
「まる覚え」のほうが択一の論点を正確に「詳しく」書いてるし、実戦的だね

https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/07243/

貧しい独学スレでも無いんだし、いい加減な本を紹介するのはどうかと思う。

553 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 09:44:54.73 ID:Z0MAlFm5a.net
>>552
>「まる覚え」のほうが択一の論点を正確に「詳しく」書いてるし、実戦的だね

だよね。だからある程度択一で得点できるようになった人には知識の整理として有効だけど、
学習の浅い人が読むと「はて、何言ってんだこれ?」となっちゃう。

554 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 13:24:28.73 ID:+devXiV9H.net
秋保の本使うやついるんだ
あんな昭和丸出しの本
間違いあっても修正かけない

555 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 15:18:58.41 ID:tx/hkFMIa.net
メインじゃないけどね、使う価値はあると思う。
間違いは自分で修正できれば問題ない。

556 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 15:32:27.35 ID:nGHZ2t8g0.net
>>551
常識的な意見なら、毎年法改正があるから、当然買い直すべきである。
お勧めはしないが、もしも、貴方が法改正情報を常に入手して、テキス
トの記載内容を修正できる能力と時間があるのなら不要とすることもで
きるだろう。テキスト代くらいは惜しまないで、時間の節約した方がい
いと思うよ。

>>553
今年は、まる覚えが出ていないので、三省堂の「ケータイ社労士(近江
直樹著)」をまとめ本として使っているけれど、2分冊で、左ページに
まとめ内容、右ページに過去問・予想問が収録されていて、意外とうま
くまとまっているよ。さすがに、この本だけでは内容不足だけれどスキ
マ時間の活用には、いい本だと思うよ。

557 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 16:34:37.65 ID:4WP3rbLn0.net
おれスマホなんで

558 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 18:02:10.93 ID:SEarbzro0.net
社労士というのは取得しても転職には役立たないと言われているが、なんでそんなに取得したがるの。

559 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 18:15:34.88 ID:SEarbzro0.net
社労士資格をとって営業するの?
社労士って営業が仕事って知ってるの。
実務経験ないと就職できないよ。

560 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 19:43:04.35 ID:yXpmviNoa.net
>>559
実際に取れた人が嘆いてるなら多少聴く価値はあるかな

561 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 19:47:57.78 ID:HReLwxBid.net
いつまでも不合格の保険屋キターw

562 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 20:26:20.31 ID:038stGlwd.net
>>559
よう!久しぶり

563 :名無し検定1級さん :2018/04/21(土) 21:37:20.19 ID:/iJqdvVD0.net
業際君、お久しぶりねw

564 :名無し検定1級さん :2018/04/22(日) 16:52:47.36 ID:oA8/lYlS0.net
トップセールスマン来ちゃった

565 :名無し検定1級さん :2018/04/22(日) 22:27:42.50 ID:LsCA4a4W0.net
実務経験信者キタ━(゚∀゚)━!www
まだ生きてたんだwww

566 :名無し検定1級さん :2018/04/26(木) 21:53:00.80 ID:E0hUHT94d.net
ななみのテキストダメだな過去問10
年徴収法の保険料やってるけど不親切だ

567 :名無し検定1級さん :2018/04/27(金) 12:42:34.99 ID:HAZ/qBwUr.net
山川過去問は意外と解説詳しくて好き

568 :名無し検定1級さん :2018/04/27(金) 12:45:15.99 ID:WLIUfD920.net
クレアールのコンプリーションノート、今年は章末の確認問題が付いてないのね。

569 :名無し検定1級さん :2018/04/28(土) 00:39:16.50 ID:TsUBWK7a0.net
>>568
もう届いたの?
あの本、出来は素晴らしいんだけどな・・・
ハイレベル答練35000円支払って無料入手するのが一番良いかな
コンプノートを使う直前総まとめ講座は28,000円もしながら、全然意味が無かった
本は良いんだけど講義がな・・

570 :名無し検定1級さん :2018/04/28(土) 21:35:15.59 ID:4psm041D0.net
なんのために学び、なんのために取るのか。
蟻が巨象に挑むようだね。

571 :名無し検定1級さん :2018/04/28(土) 22:46:33.84 ID:MX2ulwPE0.net
17才の合格者と、無資格者とどっちの方が受験生に有意義なコメントしてくれると思う?

572 :名無し検定1級さん :2018/04/30(月) 08:49:33.42 ID:ihYV0Q8j0.net
知人からゆずってもらった昨年の教材で勉強してます。
テキスト→暗記カード→ツボ(選択)→ツボ(択一)→トレーニング→過去10の順で1回5〜6時間かかってやってます。
3週すると合格レベルに届くでしょうか?合格したみなさんはもっとまわしているのでしょうか?
トレーニングは、ツボと過去10と重なる部分が多いようにも思うのですが、省いてもよいものでしょうか?

573 :名無し検定1級さん :2018/04/30(月) 11:32:32.30 ID:7p70ipAvd.net
いつものフレーズキテター!

574 :名無し検定1級さん :2018/04/30(月) 13:56:20.61 ID:TGpt53nUM.net
>>572
マルチすんなゴミ

575 :名無し検定1級さん :2018/05/04(金) 17:04:12.15 ID:XfsSsXP60.net
社労士V、去年は7月号が白書・法改正特集だったけど
今年は6月号が白書特集
法改正特集は7月号なのかな

576 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 01:35:46.60 ID:IrWUcr1I0.net
比較認識法の昨年のテキスト持ってるんだけど、今年のに買い換えた方がいいですかね?

577 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 06:09:50.62 ID:vbmip1Tl0.net
どうなんでしょうね?

578 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 14:40:33.83 ID:vbmip1Tl0.net
うぉぉ〜!

579 :名無し検定1級さん :2018/05/08(火) 17:57:13.48 ID:MYZ2I/cV0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

580 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 06:42:16.43 ID:z0tqGmSQM.net
>>539
不動産の業界紙まで出してた出版社が破産とか 本当に驚くね。

でも中央経済社の「ごうかく社労士」は大昔からあったよ。
うかるぞ が より初学の受験生向けに書かれた 出版社の意向を汲んでアレンジした内容なのに対して
ごうかく は、秋保が自由に書きたいことを書いた内容だったから、普通の受験生には取っ付きにくかった。発行部数も少なかったろう。
それで週刊住宅新聞社がああなったことを契機に統合したんだと思う。

581 :名無し検定1級さん :2018/05/31(木) 17:42:51.25 ID:IZV6v9LRp.net
法令集、六法は何を使っている?中央経済社の奴?

582 :名無し検定1級さん :2018/05/31(木) 20:33:26.35 ID:nZj/dhJQM.net
はい 今年の社労士試験の受験申込みは 締切りました。
あと3時間の間に、郵便局の夜間窓口で、簡易書留の本日付の消印を押して貰えれば 何とかなるだろうけど。

583 :名無し検定1級さん:2018/06/03(日) 08:03:58.74 ID:uGTtqEeSq
2018 過去10がブックオフで結構出ているが何か問題でもあったのか?

584 :名無し検定1級さん :2018/06/04(月) 00:27:58.01 ID:V8kzPbjv0.net
TAC「無敵の社労士3」巻末の暗記カードが欲しくてネットで購入。無敵の社労士1と2にも暗記カードがあるみたいだけどみんな買ってる?

585 :名無し検定1級さん :2018/06/09(土) 18:41:49.34 ID:yy+ytlzy0.net
クレアール ヤマ当て模試、開始してる
絶対に申し込んでおけよ
https://www.crear-ac.co.jp/sharoushi/ymoshi/
これやっておけば、クレアールの金取る直前講座はいらんよ

586 :名無し検定1級さん :2018/06/19(火) 11:34:07.19 ID:fwft7DnL0.net
>>1 >>2 >>3
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1482352300/
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1519995303/
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
https://2ch.vet/re_maguro_stockb_1482399779_a_0



山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
http://www.itokuro.jp/corporate/officer.html

リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪

587 :名無し検定1級さん :2018/06/25(月) 09:24:40.17 ID:FljeG4jM0.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

RHFAP

588 :名無し検定1級さん :2018/06/25(月) 12:55:35.10 ID:V9zImg2z0.net
これから社一・労一等の勉強を本格的に始めようと思うのですが
皆さんはどこの講座等を受けましたか?

とりあえず今日は仕事後に大原に寄ってみようかと思ってます

589 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 13:28:39.91 ID:LnneNofE0.net
追録が出てたんだな
https://www.biz-book.jp/amendments/detail/499

2018/06/05
『2018年版 ごうかく社労士 基本テキスト』追録を公開しました。

pdfファイル(2018年6月12日更新)

590 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 13:31:17.07 ID:LnneNofE0.net
>>588
うかるぞ社労士(労務経理ゼミナール講師 松本幹夫)の改正法・白書講座の市販本は
秀逸だった
松本幹夫の白書講座はよくできていたが、今はどこに居るんだろうな

591 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 15:35:30.91 ID:nxuY6Zkva.net
>>576
基本は買い替えじゃないかな?
改正や内容アップデートしてるかどうかは確認せんと分からんけど

592 :名無し検定1級さん :2018/06/28(木) 10:19:59.93 ID:4lietwnC0.net
ハイテクが士業から仕事を奪う!? 社労士の生き残る道とは
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/28/news058.html

593 :名無し検定1級さん :2018/07/06(金) 15:00:12.09 ID:ZlWN/X/W0.net
>>1 >>2 >>3
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1482352300/
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1519995303/
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
https://2ch.vet/re_maguro_stockb_1482399779_a_0



山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
http://www.itokuro.jp/corporate/officer.html

リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪

594 :名無し検定1級さん :2018/07/06(金) 15:00:36.03 ID:ZlWN/X/W0.net
>>1 >>2 >>3
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1482352300/
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1519995303/
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
https://2ch.vet/re_maguro_stockb_1482399779_a_0



山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
http://www.itokuro.jp/corporate/officer.html

リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪

595 :名無し検定1級さん :2018/07/07(土) 21:27:36.32 ID:ax44o71q0.net
うぉおッッ〜〜〜〜〜!?
社労士など取っても開業など出来ない!?
現在企業が社労士に依頼している社会保険に関する手続き業務は、ほぼ無くなるかも・・・

日経新聞2018年7月3日
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO32515300S8A700C1SHA000?s=1
『企業の税・保険料、書類不要に起業も後押し』


政府は2021年度を目標に企業による税・社会保険料関連の書類の作成や提出を不要にする検討に入った。
源泉徴収に必要な税務書類など従業員に関連する書類が対象。
企業は給与情報などをクラウドにあげ、行政側がそのデータにアクセスし、
手続きを進める形に変える。
官民双方の事務負担を減らして生産性を高め、スタートアップ企業の創業も後押しする。
政府のIT総合戦略本部(本部長・安倍晋三首相)が来年3月末までに実現に向けた工程表を示す。
7月に財務省や厚生労働省、総務省などの関係省庁を集め、検討会議を開く。
企業が従業員に関連する膨大な行政書類を作成し、提出してきた従来の手続きを転換する。
法人税や消費税など企業自身の納税に関する書類は今回の改革には含まない。

そこで、ゼミネット!!!
110時間、”超速”インストール

【初年度半年一発合格】 社労士ゼミネット
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1525170400/l50
http://seminet.knot.jp/category02/shikaku05/course.html

私は昨年初学初年度50後半で余裕を持って ゼミネット で合格した者です
模擬試験は大手2校で全回数で50以上択一はA判定でした。

質問相談ありましたらお受けします

596 :名無し検定1級さん :2018/07/15(日) 11:48:40.77 ID:6Tmf1wqPM.net
佐藤塾の木田先生って、なにわのオバチャン入ってるやんかー。収録にアメちゃん配ってるところ映ってるし。

だけど、健保法スピードマスター、あれは健保法が全然取れない人にとっては悪くないぞ。

誰か模試のとしみ解説見たことある人いたら、解説の為だけに2600円払う価値あるか教えてください。

597 :名無し検定1級さん :2018/07/15(日) 12:38:52.60 ID:jsDMxR08a.net
健保なんてシステム的に難しいところない科目今頃やってるようじゃ。
選択健保が健二くんパターンだね

598 :名無し検定1級さん :2018/07/15(日) 17:02:40.70 ID:woUxj0pUM.net
>>597
システム的に難しくないとしても、数字覚えないと話にならんし、それが丸暗記するしかないからきつい。

599 :名無し検定1級さん :2018/07/17(火) 11:50:21.99 ID:mc7HYwUsF.net
秋保のごうかく社労士って、良くないのですか?
当方初学者で、お世話になっていた社労士現役の先生に薦められたのですが…

600 :名無し検定1級さん :2018/07/17(火) 12:56:06.14 ID:xjkWLge2a.net
>>599
ある程度定評はあるみたいだけど、色々古いとは言われてる

601 :名無し検定1級さん :2018/07/30(月) 20:53:35.39 ID:E3ounUAs0.net
ラストスパート

602 :名無し検定1級さん :2018/08/13(月) 13:10:48.08 ID:7AvaQnaG0.net
「『有給』消化 5日未満は罰則!」(ここに注目!)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/303489.html

603 :名無し検定1級さん :2018/08/16(木) 20:12:26.84 ID:J6RF0DJCa.net
ブログでもSNSでも5chでも、特定されるような書き込みはやめたほうがいい
合格しても、あの悪目立ちした受験生とか就職不利になる
社労士の先輩にも雑談からばれるかもしれんし開業しても同業者からいろいろ噂されそうだ
ここのヲチ対象者に限らず、職場や家庭や子どもとか私生活あれこれ書いてるやつは、まあ御愁傷様だ

604 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 20:12:34.49 ID:9jtB0jK9p.net
知り合いが社労士試験の受験考えてるそうなんですがお勧めのスクール、講師があれば教えてください
私は10年以上前にLECに通って一発合格しましたがその頃から知ってるのは山下先生ぐらいで最近の先生は知らなくて

605 :名無し検定1級さん :2018/08/28(火) 09:56:45.81 ID:xDCBDXTQM.net
そういうことを自分で調べない時点で無理

606 :名無し検定1級さん :2018/09/07(金) 13:48:30.72 ID:q9m7N7ql0.net
お前ら的には大栄ってどうなの?
近場にはそこしかないんだが
合格率はおそらく10パー切ってる
教材は見学したところ悪くなかった

607 :名無し検定1級さん :2018/09/07(金) 17:47:45.88 ID:X4hO333a0.net
【合  否】  発表前
【得  点】  33-52
【受験年度】 30年度
【受験回数】 3回目
【勉強方法】 通信
【勉強期間】 約3年 ヶ月
【年  齢】 57歳
【職  業】  会社員
【学  歴】  私大文系
【使用教材】 ユーキャン通信テキスト&クレアールセーフティーコースの問題集
【利用資格学校】 ユーキャンとクレアール
【保有資格】 TOEIC955など
【関連内容の学習経験の有無】 なし
【今の感想】 合格の秘訣は? 
       U社とC社の組み合わせを選択したケースはあまりないだろう。
       理由はU社のテキストが一番優しく(易しくではない)
       C社の過去20年分条文順問題集が一番密度が濃かったから。
       U社のテキストをメインとし、C社の条文順問題集をU社のテキストを
       より深く読むための補助教材とした。
       これに意外といっては失礼だが、親切で優れたU社の質問回答を
       最大限利用した。C社のテキストは『積ん読』とした。

【次の目標】 3種電気主任技術者(会社の本業)

608 :名無し検定1級さん :2018/09/07(金) 23:05:04.39 ID:BlhJC34t0.net
ユーキャンで半年勉強して、選択20点択一38点で今年の試験は落ちた
来年も受けるつもりだから再度通信講座探してて、ユーキャンの速修&答練を申し込むかフォーサイトを申し込むか悩んでる

ユーキャンはテキストばっかでインプットに苦しんだけど、速修&答練は音声だけはあるし、受講料4万円とやすい
フォーサイトはカラーテキストや映像まであって評判いいけど、テキストを5月まで少しずつ順次送ってくるから答練が出来ない

皆さん二年目の勉強はどうやってましたか?

609 :名無し検定1級さん :2018/09/08(土) 05:08:39.00 ID:dGqtnQrB0.net
>>608
その点数でほぼ独学のユーキャンとか貧乏人の金失いだ。
金を掛けるところは惜しまずかけたほうがいい
TACか大原等の大手を受けて惜しい点数で落ちたのなら
極力金をかけずに独学メインに白書と法改正、模試だけ予備校利用という手もあるが。
基礎がまるで出来ていない今の状態では、何年やっても合格しない。

610 :名無し検定1級さん :2018/09/08(土) 11:40:20.14 ID:UVoiP9OG0.net
>>609
指摘ありがとう!
通学は無理だから、通信主体に考えてるんだけど、おすすめあるかな?
TAC見たけど20万とかするのねw

611 :名無し検定1級さん :2018/09/10(月) 20:42:17.11 ID:E0MvXmcm0.net
>>610
速修本科生を待て。123000円で総合本科生と同じ教材。通信ならばなおさらコスパいい。

612 :名無し検定1級さん :2018/09/11(火) 08:50:54.76 ID:iKJOYPcJ0.net
来年の合格を目指してる初学者で、TとOで迷ってます。
・Tは通信になるので自習場所の確保やモチベの維持に不安があるのですが、自分に合いそうな講師の講義を選べる。
・Oは近所にあるので自習室の確保が出来て同志もいるのでモチベは保てそうですが、講師はガチャになる。(通学して講義はwebを受ければ良いかも?)
講座の内容的にはTに魅力を感じているのですが、それ以外の面でのOの魅力も大きくて...
この条件で皆様ならどちらを選ばれるか少しアドバイスを頂けたら嬉しいです。

613 :名無し検定1級さん :2018/09/12(水) 00:17:51.37 ID:yeu4ZZEAK.net
>>612
Tの通信はお金先生だぞ

614 :名無し検定1級さん :2018/09/12(水) 04:58:10.80 ID:xsS3aodL0.net
>>613
じゃあ、Tの通信は選択肢から消えるな。

615 :名無し検定1級さん :2018/09/12(水) 19:45:22.31 ID:nOXfxam20.net
>>612-614
Tの通信はコースを選ぶ=講師を選ぶ
Oの講師はガチャになるというのはどういうこと?
通うということがモチベの一つになるかも。

616 :名無し検定1級さん :2018/09/17(月) 16:33:14.01 ID:ATBPQvft0.net
>>612
通学はOにして、初学でも経験者合格コースにして、映像で金澤講師の話を聴くのがよいと思うよ。
演習サブノートは珠玉の良問が多いので、価格が同じなので、とにかく経験者合格コースに限るよ。

617 :名無し検定1級さん :2018/09/17(月) 16:47:29.26 ID:ATBPQvft0.net
連投でごめん。
>>610
TACも大原もLECも、受験生割引で、受験票のコピーの提出で、もう少し安いと思うよ。
安心なら、この大手3社だけれど、価格を追求するなら、フォーサイトとかアガルートに
なるけれど。信頼性と価格の両方のバランスだとクレアール、山川が候補になるのか
な。価格は高いけれど、勉強する時間とモチベーションがあるのなら、IDE、佐藤塾、
LECの工藤先生になるのかな。さらに老舗なら、安全衛生普及協会、日本マンパワー、
大栄だな。この3つは古い過去問に強いので、近年の労災の事例問題は平成初期の
問題が蘇っているので、侮れない存在だな。

618 :名無し検定1級さん :2018/09/17(月) 16:54:58.45 ID:coj1Sw1qp.net
アガルートって今年が初めて?

619 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 12:03:56.35 ID:4/0ofgUr0.net
>>618
アガルートは2018年試験から本格的に参入してきた(前年度も直前講座を1つしてたけど)。
テキストの分厚さと講義時間の長さ(テキスト2ページ分の説明で下手したら30分になる。
インプット講義だけでもトータルで200時間は超える)・詳しさは、業界一。
ただ、それだけの講義を消化できるかに不安材料あり。

620 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 12:12:08.73 ID:d6R/y5cVd.net
>>617
ありがとう
ユーキャンのテキスト独学でいい結果でなかったから、DVDで高評価得てるフォーサイトにしました。
昨日教材届いた

621 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 12:13:39.29 ID:8z21Q3uR0.net
フェニックスアカデミーとLSコーチはどう?

622 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 13:21:28.30 ID:+b+C1Iq8d.net
いでのCD本科と答練、白書、一般ゼミ、徴収安衛ゼミ、あと山川の雑誌。
これで選択30、択一55。

社労士試験は基本事項6割、長文&その場で考える系難問3割、意味不明気違い系難問1割で、そこから7割取る試験。
基本事項5割、長文&その場で考える系難問で2割取れれば合格点確保できる。

いでの教科書とCDと過去問やって山川の問題で理解度確認してダメなとこ修正して添削問題で仕上げ。
これを6月までに2回転すれば、基本事項6割のうち5割前後は確保できる。

いでの答練と模試は、しっかりやると長文やその場で考える問題に対応する力がつく。
やってる最中は苦労するけど、あれに慣れると本試験で長文や応用が出ても動じなくなる。
6月、7月は答練と模試の研究して、長文と応用に慣れる。
これで長文応用3割のうち2割弱は確保できる。

8月はひたすら基本事項の確認。過去問と教科書の読込。これでとりこぼしをなくす。

選択も今年みたいに2点取らせて残り1点をどこで、て問題なら、この勉強で対応できる。白書統計はどうにもならん。私は一年地元の神社に通い詰めて賽銭だけで千円近く貢いだ。

623 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 13:24:31.63 ID:1HqX1CE3a.net
アガルート
フェニックス
LSコーチ
は、いずれもT O L に居た講師が独立して始めたが
iDE や 佐藤塾 みたいな頂点を極めたカリスマ講師 ではないので 期待値の6掛けぐらいに考えておかないと大失望する。

624 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 15:07:10.77 ID:ihMpKsCep.net
佐藤としみって大栄→LEC→辰巳?

625 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 18:14:22.30 ID:hjH4FLqnH.net
佐藤は答練糞だから
やめた方がいい

626 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 20:24:38.86 ID:yNKLpa850.net
大原はいいよ。
オプションが少ないから。
直前期にアレも取らないとコレも取らないという不安が少ない。
直前期にオプション多発する予備校は信用ならん。

627 :名無し検定1級さん :2018/09/18(火) 20:31:59.12 ID:yNKLpa850.net
初学者は大原上級(ウェブフォローが金沢講師)にした方がいいよ。
通えるなら通学で。

択一合格点までは最短だと思う。
それで足りなければ次の年はTACかイデで細かいことやればいいと思う。
最初から欲張っても時間不足になります。

628 :名無し検定1級さん :2018/09/22(土) 12:52:52.71 ID:iYyVeti70.net
TACの無料の模範解答集今年で送付終了か残念

629 :名無し検定1級さん :2018/09/23(日) 15:27:18.56 ID:qftrmSLB0.net
大学の生涯学習講座で社労士講座があると割安だね。
下記以外にもあるかもしれないので、いろんな大学を調べてみてね。
明治大学リバティーアカデミー 火曜金曜の夜18:45〜21:15
・・・107,800円TACのテキスト、問題集、模試込み
神奈川大学 土曜10:00〜16:00
・・・120,000円 TACのテキスト、問題集、模試込み
愛知大学オープンカレッジ 土曜9:20〜17:10
・・・109,000円 オリジナルテキスト、問題集、模試は別料金

630 :名無し検定1級さん :2018/09/23(日) 16:05:01.29 ID:fUVXCvJ90.net
マジでぼったくりとしか思えない。
2〜3万くらいで何とかなると思う

631 :名無し検定1級さん :2018/09/23(日) 22:36:27.73 ID:zRWhqLoFK.net
>>629
交通費考えたらweb通信の方が安いでしょ

632 :名無し検定1級さん :2018/09/24(月) 10:02:07.66 ID:MQ5VrRviM.net
>>619
補足するなら講師の専門は労働法で労働法と
それ以外との差がありすぎるのと、テキストが
Tのコピペと言うことと基本テキストの正誤を
出さなかったり、生講義がいきなり中止に
なったりと色々問題あり。

参入初年度だから仕方と取るか、その程度しか
出来ないと取るかはあなた次第。

633 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 20:33:49.28 ID:YIKW3wKia.net
>>628
ケチいよね
安くないお金払ってるんだから、最後くらいケチるなよって思う
全員がパソコンとプリンタ持ってるわけじゃないだろうに

634 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 21:37:43.10 ID:ZuISKC+g0.net
>>612
大原上級(ウェブ金沢講師)が最善の講義 TACはヤマあてに使う

635 :名無し検定1級さん :2018/09/29(土) 16:52:58.59 ID:hpgxYmg20.net
>>631
交通費で計算するなら、通学講座は、大学の講座に限らず、どの予備校の講座でも
基本的にすべて高くなるわな。たまたま、勤務先と同一の駅を利用するところに校舎
があるとか、通勤系路上にあるとかの条件が必要になるわな。これは、大学の講座
でも同じだね。

>>630
2〜3万円では、大学の講座でなくても、さすがに予備校系の学習方法では無理な価
格だと思うよ。完全に独学で市販本のテキストと問題集だけで、勝負する価格だね。
模試や法改正、一般常識もカバーできるかどうか微妙な価格だと思うよ。
アガルートでお祝い金で返金してもらえるなら可能かな?

636 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 11:07:28.53 ID:i2O8Ydl50.net
ここのスレ住人としてはおすすめの教材、予備校、通信教育はなんですか

637 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 11:13:49.52 ID:i2O8Ydl50.net
書店の書籍とか見て、
山川予備校の月額制3,000円×最低10ヶ月=30,000円が結構リーズナブルに思えますがどうでしょう

638 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 11:35:36.18 ID:i2O8Ydl50.net
市販の基本書、おすすめは?

LECのが、項目ごとに出題年度が書かれていて出題頻度が一目瞭然で、
選択式で抜かれた部分は枠囲みしてあったり、アウトプット的な読み方もできていいなと思った

大原の2019年版の基本書がカラフルで見やすかったけどここの住人の評価はどうだろう

639 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 11:50:01.33 ID:i2O8Ydl50.net
過去問は佐藤としみのが解説が詳しくていいなと思った
最近5年分とそれ以前というのがわかるようになってるのもいい

IDEのが解説が詳しかったが7年だとちょっと心もとない?

640 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 12:47:07.31 ID:8JmHUU9J0.net
なんかあなたがそこまで分析してるなら好きなの買ったほうが幸せになれると思う

641 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 17:48:18.15 ID:IRjZ2m4Pd.net
最初に大原で受けて不合格、数年後にTACで受け直して合格した者です。
TACの方が時代が新しいのでフェアな比較ではないかも知れませんが、大原よりも教材が充実してました。
講師は結局、好みかなぁ。

間の数年間に、年金アドバイザー試験や、ビジネスキャリア検定試験の労務管理/人事・人材開発を受験し、
総合的に知識がアップしていたので、全てTACのお陰で合格した訳ではないですが、少なくともハズレではないと思います。

642 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 18:45:39.13 ID:0TrgSLWla.net
>>639
5年分でわかれてると
なんのメリットあるの?

643 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 19:24:35.03 ID:XNV7cSZ10.net
エール出版の「私の社会保険労務士試験合格作戦2019」って売ってますか?

644 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 19:59:07.66 ID:uoVXOznlM.net
>>642
直近の問題だけ回したいという時に便利だよね
年度見ればいいじゃんという意見もあるだろうけど見やすいに越したことはない

645 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 20:03:52.50 ID:0TrgSLWla.net
井出の7年でも全く
フォローできてないのに
5年分わかってなんの意味があるのか
と思うが

646 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 20:22:35.18 ID:rMwUN30Xp.net
>>643
2011年版がラスト

647 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 21:58:52.41 ID:WJ+Xqrpjr.net
過去問からの再出題自体が減ってるから、そんな大昔のやってもしゃあない気がするけれどなぁ。
まぁ、満点目指すんなら、そういう問題もやらなきゃならないのかもしれんが。
7割確保することを目的にするのであれば、過去7年くらいがちょうどいいんでないかね。
ideの過去問と、山川の雑誌の基本事項100問。これをマスターすれば全体の5割は取れる。
残り2割はマニアックな過去問やり込んで点数拾うより、応用問題への対応力つけるのが労力少ないような。
特に、選択が今年みたい2点取らせて残り1点をどこで取るか、て全うな問題だったら尚のこと。

648 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 22:30:55.84 ID:0TrgSLWla.net
俺の考えは違う

初見の問題はなかなか解けない
一度でも見たことのある問題とは雲泥

井出の7年だと何が重要で
何が重要でないかが判断できない
だから塾生の判断基準は塾の答練
になりマニアック化する

ましてや5年分だけ区分する理由は
全くない。単にキリがいいというだけ

649 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 23:12:37.29 ID:rMwUN30Xp.net
>>647
「応用問題への対応力つける」とは具体的に何をするのか説明せよ

650 :名無し検定1級さん :2018/09/30(日) 23:54:02.65 ID:WJ+Xqrpjr.net
私はideだったのだけれど。ideの最終模試と答練応用を解くことだわね。
具体的には、長文問題を読んで判断する訓練と、その場で考えて答えを出す訓練をすること。

最終模試は長文がちりばめられててね。あれをしっかり読めるようになると、本試験で長文が出てきても動じずにちゃんと読んで判断できるようになる。
答練応用はその場で考えて解くような問題がそこそこ入ってるの。あれに慣れると本試験の難問も力づくで解けちゃう。
かく言う私も時間ギリギリだったけれど、本試験だとどうしても時間足りなくなるし、考えているうちにバテるから。
試験前に長文読解とその場で考えて解答する訓練は必須だと思うよ。

651 :名無し検定1級さん :2018/10/02(火) 00:30:19.33 ID:m2tTPAdmp.net
倒産寸前のiDE社員、もっと短文にまとめる練習しろよ

652 :名無し検定1級さん :2018/10/06(土) 06:52:39.59 ID:kqw3rfjy0.net
社労士対策として漢字検定から始めようと思っている
誤字をなくして次の試験では確実に合格してみせる

653 :名無し検定1級さん :2018/10/07(日) 14:48:32.64 ID:FVztKe130.net
>>652
マークシートの試験に漢字検定は不要だと思うけれど、何で漢字検定なのか意味がわからない。
解答用紙に書く漢字は氏名ぐらいだと思うけれど、まさか、自分の名前が書けないのなら、
漢字検定ではなくて、単にひたすら名前を書く練習が必要だね。願書提出時には、住所を書くから
もう少し文字を多く覚えておく必要があるけれど、漢字検定のお世話になるのは理解できないな。
平成11年以前の記述式の時代にタイムスリップか?それとも、漢字が読めなくて意味がわからない
ということか?例えば、労災の第三者行為災害が原因で療養補償給付を支給した後に生じる求償
の請求権のような難しい文字が並んでいると読めないとかなのかな。

654 :名無し検定1級さん :2018/10/07(日) 14:53:09.69 ID:p8O7OVBx0.net
冗談にマジレスは時間の無駄だよ

655 :名無し検定1級さん :2018/10/07(日) 22:31:01.44 ID:fwT064JM0.net
秋保テキストには誰でも読めるような漢字にルビを振っているが
あれは記憶に残りやすくするためにわざとやってるらしい

656 :名無し検定1級さん :2018/10/15(月) 19:49:26.56 ID:zFBSjED7M.net
もう秋保テキストは無くなるのかな

657 :名無し検定1級さん :2018/10/15(月) 19:58:23.18 ID:rwxZizdZ0.net
>>656
お亡くなりになられたんでしたっけ?

658 :名無し検定1級さん :2018/10/15(月) 20:33:43.84 ID:/kzmZwlh0.net
>>656
2019年版は10月20日に発売ですよ
まだまだご健在ですよ

659 :名無し検定1級さん :2018/10/15(月) 21:37:34.44 ID:50su7cOC0.net
秋保本とユーキャンが今週出て、一応市販の有名どころは出揃うのか。

660 :名無し検定1級さん :2018/10/17(水) 08:21:24.53 ID:l4rCACDZM.net
フォーサイトの広告で合格率が平均の3倍って言ってるけどホントなのかな?
誇大広告っぽく思えるんだけど言ったもん勝ちで検証のしようがないな

661 :名無し検定1級さん :2018/10/17(水) 09:07:38.93 ID:Cd9v0ilZM.net
予備校の広告は数字出してるとこ以外は当てにならないよ、一発合格も昔はできたけど今は相当難しくなってるし
宣伝文句くらいに考えたほうがいい

662 :名無し検定1級さん :2018/10/17(水) 20:38:19.43 ID:VVA6TImJ0.net
>>660
というか率を倍にされてもそれなんか意味あるの?ってなる
頼んだけど笑

663 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 06:41:40.66 ID:JTG3s6S00.net
メジャーどころはあと富田本かな

664 :名無し検定1級さん :2018/10/21(日) 17:22:13.23 ID:aFEPJ7UA0.net
土曜日に、ユーキャンの速習レッスンは並んでたけど、秋保テキストは昨年度のままだった
もう売ってるのかな

665 :名無し検定1級さん :2018/10/22(月) 05:14:34.30 ID:N4LAg02L0.net
秋保テキスト2019出てた、文字大きくて老眼にやさしいな

666 :名無し検定1級さん :2018/10/22(月) 05:57:59.44 ID:N4LAg02L0.net
過去問集はどこのがいい?
IDE、TAC、LEC、としみ、山川

667 :名無し検定1級さん :2018/10/22(月) 06:44:05.02 ID:7+LoBOse0.net
>>666
ユーキャン

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:07:39.89 ID:N4LAg02L0.net
>>667
ユーキャンのは過去問の抜粋と予想問題集だよね
過去問を網羅していないと不安なんだけど、ユーキャンを勧める理由ってなに?

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:30:25.66 ID:7+LoBOse0.net
5肢択一だから

670 :名無し検定1級さん :2018/10/23(火) 02:52:24.33 ID:gCzqai7jd.net
>>664
20日から発売だって、昨日尼で注文した

671 :名無し検定1級さん :2018/10/24(水) 06:50:51.05 ID:r2c2j6iT0.net
LECの過去問集だが、
本試験型も一問一答型にばらしたのも、どちらも10年ぶんだな

672 :名無し検定1級さん :2018/11/06(火) 15:18:41.75 ID:kHuJA3txp.net
大原の受講生からしたらあのアプリほど便利なもんないよな
時間場所選ばず勉強できるから強すぎる

673 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 11:18:01.16 ID:6rWw/cZSd.net
テキストはどれがいいの?

674 :名無し検定1級さん :2018/11/11(日) 09:38:57.37 ID:eHETG+Q10.net
TACの総合テキストでOK

675 :名無し検定1級さん :2018/11/11(日) 09:40:53.75 ID:eHETG+Q10.net
早めに択一のツボを解体して持ち運び誤った問題は解けるようになるまで何周かさせた方が良い。付属シールはとにかく重宝する。

676 :名無し検定1級さん :2018/11/11(日) 09:45:27.41 ID:eHETG+Q10.net
選択式で一点敗退となるケースが多いので、選択式のツボも購入した方が良い。自身は時間の都合一巡しかできなかったが、細かい部分の理解を深めるトレーニングとしてあり。
あとは疲れている時や移動時間に自分に合う動画教材を聴きまくるのがかなりオススメ!自分は山川さん1.5倍速で聴きまくった。

677 :名無し検定1級さん :2018/11/11(日) 10:22:26.80 ID:pA6Ur/tb0.net
TACの択一のツボはアプリで出してくれないかな

678 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 13:23:06.53 ID:HkQCA/kUM.net
ツボのアプリ販売はいいね。
ダウンロード版はPDFでそれはそれで悪くないけど、アプリで色シールつけられたら便利。PDFとセットで一般の書店の紙媒体と同じ値段出してもいい。

679 :名無し検定1級さん :2018/11/14(水) 22:21:22.37 ID:Hr8DHnhC0.net
来年で試験3年目ですが、基本テキスト、TACとユーキャン迷ってます。どちらがオススメですかね?

680 :名無し検定1級さん :2018/11/15(木) 17:45:18.66 ID:TVLoUWOt0.net
>>679
3年目なら市販本TAC10冊組でも良いんじゃない?
確実に理解してる所は飛ばせば良いんだからw

681 :名無し検定1級さん :2018/11/15(木) 19:00:21.25 ID:oP5mqNupM.net
3年って勉強してるつもりになってるだけだよね?

682 :名無し検定1級さん :2018/11/15(木) 19:42:16.31 ID:IM0v0XsH0.net
3年学習してて条文読めるようにならないって…

683 :名無し検定1級さん :2018/11/16(金) 15:04:48.80 ID:Z4RTq+3B0.net
いで塾のホンカと法改正ゼミオンリー

684 :名無し検定1級さん :2018/11/16(金) 21:25:52.76 ID:KcLGJ9NM0.net
単独スレ無くなってしまったけど、アガルートから合格者でたのかなぁ。

685 :名無し検定1級さん :2018/11/18(日) 22:28:10.18 ID:mH0UCnkl0.net
挑戦してみたけどダメだった時は、いったん中断して、年金アドバイザーとかビジネスキャリア検定試験とか、
難易度の低い資格で基礎知識を固めて自信つけるのもアリ


煽ってくる奴もいるけど、自分のペースで確実に勉強するのが良い

686 :名無し検定1級さん :2018/11/18(日) 22:47:06.69 ID:aM4FWRk4M.net
>>685
その二つもそこそこ勉強が必要なのに、資格の名称がちゃち過ぎる

687 :名無し検定1級さん :2018/11/19(月) 14:27:07.32 ID:slg2ZjWDa.net
市販の入門書+過去問だと
やっぱり厳しいですか?

688 :名無し検定1級さん :2018/11/19(月) 16:43:58.18 ID:AjS1MUpNp.net
学生時代偏差値60超える頭脳あれば余裕
テキストなんてどれでもいい
逆に頭が悪いやつは何使っても無理

689 :名無し検定1級さん :2018/11/19(月) 17:10:43.00 ID:slg2ZjWDa.net
>>688
ありがとうございます
頭は悪いですが、勉強はそれなりなので
頑張ってみます

690 :名無し検定1級さん :2018/11/20(火) 21:44:02.88 ID:T4zVVczO0.net
2021年に今後は源泉徴収票や社会保険の届出書類など
「従業員に関する書類」の作成が不要になる っていう例の話があるので、
2021年まで様子見したほうが良いと思うな

1年で受かるような試験じゃない、これからやるとすると
2019年8月 不合格
2020年8月 平均点
2021年8月 合格ライン ←社労士不要の時代へ

691 :名無し検定1級さん :2018/11/20(火) 22:03:11.22 ID:AqpK0hys0.net
>>690
では、2021年にいらして下さい。さようなら。

692 :名無し検定1級さん :2018/11/21(水) 12:07:44.74 ID:/LHG4bmcM.net
わざわざ当該資格のスレに来てネガキャンする人ってどんな頭の構造してるんだろ…

そんな暇あったら他のことすればいいのに。

693 :名無し検定1級さん :2018/11/21(水) 20:14:36.96 ID:HLRssSaz0.net
>>687
労一だけは他に対策が必要だが、
市販書&#10133;過去問で受かる
市販書もどこのも大差ない

どこどこの市販書はダメとか言う奴は単なる学力不足

694 :名無し検定1級さん :2018/11/21(水) 20:21:42.53 ID:sYC+4uxx0.net
>>693
基本書の太字の暗記すらおぼつかない奴に限って基本書のせいにする。

695 :名無し検定1級さん :2018/11/21(水) 20:44:37.81 ID:jznEFDmS0.net
>>690
半年勉強して
選択21
択一38
だったは
確実に来年受かってしまうはー
困るはー

696 :名無し検定1級さん :2018/11/25(日) 01:15:42.08 ID:WyFJ6wrl0.net
ごうかくかLECの出る順で悩んでる
使ってる人いますか?

697 :名無し検定1級さん :2018/11/25(日) 04:22:12.52 ID:2yF4kGXg0.net
漢字検定からはさすがに・・・と思うけど、
先に易しい資格で学力つけておくのも良いね

択一式でいうと、
年金アドバイザー2級なら年金科目で10問、
ビジネスキャリア検定の労務管理2級なら労基と労一で5問くらいは、
それぞれの資格に合格できる力があれば解ける

698 :名無し検定1級さん :2018/11/25(日) 08:47:18.32 ID:cXPSx3xEK.net
法改正の最中だから問題集買い増しのは少し待った方がいいよ

699 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 16:04:35.37 ID:U1jAUlkN0.net
昨年アガルートで半年ほど勉強したのですが講義が合わず受験辞めました
経験者というほどではないですが少し基礎はある状態です
今年は大手で勉強しようとTACか大原で迷っているのですがおススメありますか?

700 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 18:57:39.25 ID:2jBLHSyFM.net
>>699
合格どころか、受験にすらたどり着けないんだから、あきらめたら?

701 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 07:49:13.46 ID:acXRdUU5a.net
>>699
どのように合わなかったのか、もう少し情報がないと。

702 :名無し検定1級さん :2018/12/09(日) 19:19:47.31 ID:x38TO5WG0.net
見事にスレも盛り上がらないな・・・

選択1点に泣いたやつも、何年も苦労してたやつも
みんな合格して社労士スレから卒業したんだろうな

新しい人にとっては情報があまり集まらなくて大変だろうけど
まずは択一で50出せるレベルまでは、頑張ってくれ。

どこのテキスト&問題集使ってもそのくらいまでは到達
できる。そこまでは本人の努力だ

直前期には、白書と法改正 は予備校の講座を使ったほうが
いい。通信対応してる予備校も多いぞ

選択式については・・・毎年、目的条文が出題されてるから
早くから意識して覚えておくようにしとけば、本番で泣きをみない

選択の対策は・・・いろいろと難しいな。労一が難しいのは元から
だが、社一も舐めてかかると手も足も出ないから、合格者の
声を集めて対策しておくことを勧める。

頑張ってくれ

703 :名無し検定1級さん :2018/12/09(日) 21:37:04.14 ID:6JuxL0qx0.net
695です
アガルートは延々と教科書を読んでいる(全部で240時間以上)だけで重要な点がわかりずらかったというのがあります
この土日で予備校の説明参加して目安を決めました
返信くださった方ありがとうございます

704 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 11:59:23.61 ID:DLNKJ8nv0.net
LECの市販本の選択式マスター、毎年、なぜか、選択式なんだけれど、徴収法が掲載されている。
4月の試験要項発表までは、徴収法が選択式の出題対象外が確定しないからって、さすがに用心の
しすぎじゃないかな。

705 :名無し検定1級さん :2019/01/01(火) 22:31:41.75 ID:7L7Ic91Dd.net
>>686
オール漢字の名称にして欲しかった

706 :名無し検定1級さん :2019/01/02(水) 20:27:30.97 ID:4C1rrWG10.net
春に人事に異動することになった。
で、そこの部長に「業務に必要だから社労士を取れ」というまさかの指令。
俺氏、人事業務は全くの未経験。
そこでこの試験に詳しい皆に聞きたいのだけど、
持ち運びが楽なテキストでオススメってある?
というのは、俺は趣味で語学やってて、通勤カバンの中に重いテキストが入ってて、
社労士の分厚いテキストは避けたいんだよね・・・。
英語の勉強は止めたくないんで、社労士と並行になって、効率が悪いのは分かるんだけど・・。

707 :名無し検定1級さん :2019/01/02(水) 21:21:12.43 ID:4+sDaPXq0.net
>>706
英語と社労士 頑張ってください。
私は、1冊本ならなんでもいいと思います。分冊本だと途中で嫌になるので
1冊本を買って、それを何分冊かにカッターで切って持ち運べる重さにして
勉強してください。自分は「うかるぞ社労士」で合格しましたが、出版社も
変わって出ていますが、ユーキャンでもタック、レックでもどこのものでも
いいので本屋で自分が一番使いやすそうなのを1冊買ってそれを徹底的に読
見込んでください。あと過去問も必要だよ。なるべく早い時期からテキスト
と過去問を1冊ずつ買って勉強始めてください。1冊本は1000ページく
らいあるので5分冊か1科目ずつなら10分冊に切るようになります。
健闘を祈ります。

708 :名無し検定1級さん :2019/01/02(水) 23:14:53.82 ID:LgxE+3hg0.net
別にわざわざ受ける必要なんてないし、人事なら条文読めるだけで上司なんてすっ飛ばすことできるけどね

709 :名無し検定1級さん :2019/01/03(木) 01:39:49.69 ID:SgiwvKvh0.net
>>706
好みの問題もあるけど、電子版を買う手もある。

>>708
ガッ

710 :名無し検定1級さん :2019/01/03(木) 08:05:11.66 ID:Wvzhj1e1K.net
>>706
ユーキャンの速習レッスンが分かりやすくて分冊もできていいよ。
問題集は過去問よりTACのツボ2冊

711 :名無し検定1級さん :2019/01/03(木) 11:49:27.09 ID:cGFbI1ux0.net
>>708
条文が読めるのはいいかもしれないけれど、「上司なんてすっ飛ばすことができる」って、
いったい、どんな組織で働いているのか、不思議でならない。
普通、上司が間違っていても、意見具申はしても、上意下達が組織の基本なんだから、か
なりひどい法令違反行為を命ぜられた時ぐらいしか、反旗を翻すことは、その組織を辞め
る覚悟じゃないとできないんだがな。最近でこそ、内部通報制度で保護される会社も多く
なったが、それでも実態は通報者が匿名扱いされず、逆に内容が筒抜けで、通報者が、
左遷、降格なんて会社はざらにあるんだが、それでも条文が読めるのは幸せなのかな?

712 :名無し検定1級さん :2019/01/03(木) 12:08:27.17 ID:luthUqEW0.net
うん、幸せ。どんな法律でも読めるから万能

713 :名無し検定1級さん :2019/01/03(木) 16:18:47.97 ID:SgiwvKvh0.net
>>711
条文読めるをぬるぽと思って、ガッと殴っておけばいい。

714 :名無し検定1級さん :2019/01/03(木) 20:35:39.52 ID:8xPeCZiXd.net
>>706
業務命令で資格取れって言われるんなら、受験するための費用や受かったら手当とか出るんだよね?

715 :名無し検定1級さん :2019/01/08(火) 23:31:21.51 ID:AqVp92480.net
大原のテキストはだめなの?

716 :名無し検定1級さん :2019/01/10(木) 19:19:12.39 ID:Iuxc0OspF.net
オススメテキスト秋保買ってええか?

717 :名無し検定1級さん :2019/01/10(木) 19:23:33.15 ID:Iuxc0OspF.net
ななみのはtacの過去10に対応不足なんだよ、秋保のもわからないけれど

718 :名無し検定1級さん :2019/01/11(金) 05:33:38.65 ID:962HRy1T0.net
>>715
大原の市販のテキストは正直あまりお勧めできません。
が、講義で使う使うテキストは秀逸だと思います。

719 :名無し検定1級さん :2019/01/21(月) 21:40:42.94 ID:HlE1IdAiM.net
2019年1月21日
NHK NEWS WEB
【IT】すべての国の補助金手続き ネットで完結へ

働き方改革で、時間外労働に上限規制が導入されることを踏まえ、政府は従業員が少ない中小企業の事務の負担を軽減するため、2020年度から、すべての国の補助金の手続きをインターネットを通じて完結できるようにすることにしています。

「働き方改革関連法」が去年6月に成立し、時間外労働に初めて上限規制が導入されることになり、大企業ではことし4月から、中小企業では来年4月から始まることになっています。

これに備え、政府は従業員が少ない中小企業の事務の負担を軽減するため、2020年度からすべての国の補助金や、社会保険の手続きを役所や年金事務所などを訪れることなく、インターネットを通じて完結できるようにすることにしています。

一部の補助金や社会保険の申請は、現在もインターネットで申請できますが、電子署名を取得するためにそのつど、費用がかかるほか、補助金の申請では必要な情報を毎回、入力しなければならないなど、手続きが煩雑なことから利用が進んでいません。

このため、政府は新たなシステムを導入して費用がかからないようにするほか、補助金の申請様式を統一して手続きも簡素化することにしていて、地方自治体でも活用できるよう参加を呼びかけることにしています。

720 :名無し検定1級さん :2019/01/21(月) 21:42:04.90 ID:HlE1IdAiM.net
日経新聞2018年7月3日
『企業の税・保険料、書類不要に起業も後押し』
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32515300S8A700C1SHA000?s=1

政府は2021年度を目標に企業による税・社会保険料関連の書類の作成や提出を不要にする検討に入った。
源泉徴収に必要な税務書類など従業員に関連する書類が対象。
企業は給与情報などをクラウドにあげ、行政側がそのデータにアクセスし、
手続きを進める形に変える。
官民双方の事務負担を減らして生産性を高め、スタートアップ企業の創業も後押しする。
政府のIT総合戦略本部(本部長・安倍晋三首相)が来年3月末までに実現に向けた工程表を示す。
7月に財務省や厚生労働省、総務省などの関係省庁を集め、検討会議を開く。
企業が従業員に関連する膨大な行政書類を作成し、提出してきた従来の手続きを転換する。
法人税や消費税など企業自身の納税に関する書類は今回の改革には含まない。

現在、企業は従業員の給与所得の源泉徴収票や健康保険・厚生年金の届け出などについて
書類を作成し、税務署などに提出している。
従業員に関する書類は社会保険だけでも企業全体で年1億件を超える数の申請があるとみられる。
電子申請を認めている書類もあるが、企業が情報を集め、書類を作成する手間は紙の場合と変わらない。

企業がクラウドにあげるのは給与や扶養親族、マイナンバー、年末調整に要る情報など。
安全面などの要件を満たした政府認定のクラウド事業者を対象にする。

政府は現在も企業の総務関係のクラウドサービスを運営している事業者を想定している。
政府は仕組みの構築のためにクラウド事業者などの業界団体との調整も始めた。

日本の企業の行政手続きの煩雑さは先進国の中でも突出している。
それが日本の企業の競争力をそいだり、海外企業が日本での法人づくりを敬遠したりす
る要因になってきた。

人事・総務部門に人手をさけないスタートアップにとって従業員の税・社会保険料の手続き
は経営に重くのしかかる。
政府は起業しやすいビジネス環境づくりを目指しており、今回の改革はその一環だ。

721 :名無し検定1級さん :2019/01/21(月) 21:43:30.91 ID:HlE1IdAiM.net
社労士、完全に終わったな

日経記事が出た際は「日経の飛ばし」と現実から目を背ける社労士も多かったが
その後も政府は粛々と作業を進めている
NHKも後追いしたことで、もはや疑いの余地はない

社労士は小型資格ながらも、顧問を取りやすい労働社会保険の手続が
独占業務であったため一定の人気があった
しかし、今般の政府方針により顧問契約が取れる独占業務は事実上消えてなくなる

助成金も同様
下記の補助金申請ネット完結化は厚労省の助成金も含んだもの
もともと手続き自体は簡単なものだったが、ネットで完結できれば社労士の需要は更に激減する
それでも助成金を依頼してくるのは賃金台帳・36協定締結不備など、
不正受給の疑いがある依頼者だけになるだろう

このことから社労士受験生が激減するのは目に見えている
しかし、連合会は一定数の合格者を確保する必要があるので、合格者数は減らせない
結果として合格率は宅建程度の15%もしくは更に跳ね上がる
そうなれば、社労士は馬鹿でも取れる資格に成り下がり、価値がなくなる
この負のスパイラルで社労士資格の価値はドンドン低下するだろう

722 :名無し検定1級さん :2019/01/22(火) 00:00:54.81 ID:hy/Ff4590.net
長々とうるせーですわ。

723 :名無し検定1級さん :2019/01/23(水) 20:11:19.76 ID:cIT0n4vL0.net
フォーサイトとクレアールで迷っています。

フォーサイトはテキスト以外は全て気に入ったのですが、自慢のフルカラーテキストが自分にとっては逆に見にくいです。
特に文章が普通の文字の中に、赤文字、青文字、黒太文字と入り乱れて重要箇所が目立つどころか全てが沈んで見えます。
みんなにはこれが見やすいんだと驚いています。

クレアールはテキストの配色は合格。あとは不明です。

初受験ですが仕事上で多少の知識あり、予算は10万前後です。
ご助言よろしくお願いします。

724 :名無し検定1級さん :2019/02/01(金) 13:02:50.36 ID:/iNxAi+40.net
>>723
大原通信+教育訓練給付制度で10万ちょい

725 :名無し検定1級さん :2019/02/01(金) 13:18:01.99 ID:8KU6Ccjj0.net
大原通信 経験者コース金沢講師 で間違いなし。初学でも経験者コースにすべし。全く初学でも支障ありません。

726 :名無し検定1級さん :2019/02/03(日) 12:42:06.66 ID:W/xAgyoh0.net
>>724
大原いいよね

誰からも返事ないからクレアールにしてしまった
後悔しかない

727 :名無し検定1級さん :2019/02/05(火) 01:16:38.23 ID:R+oKFnRS0.net
そもそもすぐに独立開業したいとか、必要に迫られてじゃないなら独学で十分だと思う。

728 :名無し検定1級さん :2019/02/20(水) 22:07:53.19 ID:+by6jUJHd.net
>>697
健康保険や雇用保険もそれぞれ学べる資格があれば良かったんだけど。。。

729 :名無し検定1級さん :2019/02/23(土) 13:23:57.45 ID:kiEkxLZf0.net
どうよ?
AI社労士アプリ
http://www.media-5.co.jp/kouza/06syarousi/kouza.html

先着今なら19,000円らしい

730 :名無し検定1級さん :2019/02/24(日) 01:51:29.67 ID:SYhz5crW0.net
>>729
このレスもAIなのか、なかなかやるな

731 :名無し検定1級さん :2019/03/07(木) 00:00:08.25 ID:kexAu5ZG0.net
いよいよ間島本が出てきてTAC出版のサイトで試し読みしたけど、ですます調とだである調(条文も含む)が混在して気になる人は気になるか。
社会保険編が労働編の75%(労働編が約1000ページに対して750ページくらい)でいいんだろうか?
あるいは年金は重複をかなり絞っているんだろうか。

ただ、分量はこんなものかと思う。

732 :名無し検定1級さん :2019/03/07(木) 06:14:40.17 ID:UcNovswb0.net
評価の高かった元々の間島本も校正ミスで廃刊になったが
その本自体、間島は監修してただけで、間島は書いてないからな。
当時の物と期待するとがっかりすることになるぞ。

733 :名無し検定1級さん :2019/03/07(木) 06:16:51.55 ID:tlnCw7P20.net
詳しいね
あ…

734 :名無し検定1級さん :2019/03/16(土) 20:05:51.78 ID:BF7GSySRd.net
テキストは秋保に賭けるぜ

735 :名無し検定1級さん :2019/04/20(土) 17:33:19.32 ID:Qq+OIunC0.net
>>734
秋保の「ごうかく(旧うかるぞ)」は、独学では定番の代表的なテキストだけれど、
「まる覚え」が持ち歩きが便利なハンディーサイズで、その割には内容も、かな
り詳しかったので、秋保氏の最高傑作だったと思うので、リニューアルして、復
活してほしいな。

736 :名無し検定1級さん :2019/04/20(土) 22:35:35.18 ID:c4LHcE2o0.net
カタコト

737 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 09:02:03.15 ID:EyFQJ/DX0.net
模試は、どこのに参加しますか?

TAC
全国中間模試 6/21 22 23
全国公開模試 7/12 13 14

LEC
全日本公開模試 第1回 5/24 25 26
全日本公開模試 第2回 6/21 22 23
全日本公開模試 第3回 7/26 27 28
ファイナル模試 8/9 10 11

IDE
中間模擬試験 6/7 8 9
最終模擬試験 7/19 20 21

大原
全国中間模擬試験 6月中旬
全国統一公開模擬試験T 6/29 30
全国統一公開模擬試験U 7/27 28

ユーキャン
全国統一直前模擬試験 第1回 5/31
全国統一直前模擬試験 第2回 6/28
全国統一直前模擬試験 第3回 7/26 27

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/6 7

クレアール
公開模擬試験 7/7

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/14 15 16 17 18 19 20 21 22 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4/24発売
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4/24発売
LEC 2019出る順社労士当たる!直前予想模試 4/19発売
社労士V 完全模擬問題 4/24発売
社労士受験8月号 模擬試験 7/1発売
 

738 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 18:22:32.20 ID:tQqDCJw70.net
TACのオンスクでコース変更が出来なかったのでサイトから質問したが何回質問しても無視された。
客を馬鹿にしすぎ。

TACの対応もこんなものだろう。

739 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 08:15:46.47 ID:bo+uah2Y0.net
>>2
TACよりも大原の方が合格率高い。
TACは頭数多いから合格者も多くなるんだろうね。

740 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 19:33:24.46 ID:GzqAFts5d.net
>>739
あのね、合格者が多い方が絶対に勝る
率なんて資格試験には無意味

741 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 05:25:05.53 ID:ArvcyPrOM.net
それはおかしい

742 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 07:18:04.06 ID:hr56opltM.net
>>740
100人受けて100人合格するところと2000人受けて500人合格するところでは後者のほうがいいと?

743 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 07:43:37.30 ID:NDjyJFGBF.net
>>742
こういうバカいるよな
本質がまるで分かってないカス

744 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 07:44:14.99 ID:NDjyJFGBF.net
>>742
後者が勝るな
大体、生徒の質の前提がないしな

745 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 14:42:02.78 ID:iYMbaMKw0.net
生徒の質に有意に差はない。

746 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 18:11:38.94 ID:70Gkof5N0.net
>>737
初だと半額で受けられるって聞いてLECにしました。
あとは市販模試でTACのみんほし。

7月のTACの模試も受けたいけど、まだ基本がなってないから模試より過去問やツボやらなきゃ。

747 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 00:28:01.21 ID:+PdiZkRIK.net
>>737
LEC(安いから受けるがあまり評判良くない)
社労士V
あてる
みんほ

748 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 10:42:56.01 ID:ruVhaD/0d.net
>>745
勝手に前提決めるなカス
合格者が多い予備校が勝る

749 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 12:29:14.86 ID:jvsUZe2KM.net
LECの模試、何で評判良くないんだろう?
独学だし予備校模試受けるの初めてで、どこがいいとか全然わからない
ちなみにLECの模試、在宅で今解いてるところです

750 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 12:40:02.25 ID:2ZO1H75h0.net
とうとう試験日まで100日を切ったねぇ。
独学の初めての受験だから模試の事まで考え及ばないけど
やはり受けとくべきかなぁ。
どこの模試が良いのかも全然分からないし

751 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 12:42:31.48 ID:Yz+fs1dt0.net
>>750
大丈夫っすよ。模試なんていらね。
本ちゃん一回でオッケーす

752 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 13:14:56.07 ID:2ZO1H75h0.net
>>751
本気にしそう
やっと最近本試験の問順が労基-労災-雇用-労一-社一-健保-厚年-国年かぁって
知ったくらいなのにw

753 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 15:52:40.13 ID:TY1zJHfL0.net
>>752
意外と国年と厚年の順番がテキストの順番と逆なので、今、何の科目だったっけ?
と混乱する可能性があるんだな。また、社一が中間にあっても、こちらは何故か、
あまり混乱しないけれど、社労士法がテキストだと社一だけれど、労一で出題され
たりするんだよな。

754 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 16:44:13.26 ID:2ZO1H75h0.net
>>753
えええ、そうなんや。
やっぱ模試一回受けた方がいいなぁw

755 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 17:00:58.17 ID:jvsUZe2KM.net
今、LECの模試続きやってる。
他スレで、ツボ完璧なら40点は取れるって言ってた人がいたけど、もしツボが完璧に仕上げられても40点も取れる気がしないわー。
全然わからないw

756 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 23:12:54.94 ID:4i42/ZhD0.net
来週あたりにやっとこさインプット講義終わる・・・
去年の記念受験のためにとりあえず過去1.5周はしたけど、一年ぶりに過去問2割くらいしかわからないw

757 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 00:59:07.37 ID:G4OSQBXz0.net
社労士試験って実力ついてくればくるほどヤバさがわかってくる試験だよね

昔はそうでもなかったかもしれんけど

758 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 18:22:48.82 ID:slmdIrVR0.net
>>757
なんか分かる気がする
今年初受験予定だけど勉強すればするほどあれもこれも覚えなきゃって
思ってしまって深みにはまるねぇ。
今年合格するように頑張らないと。

759 :名無し検定1級さん :2019/06/08(土) 16:12:42.29 ID:yYsWtBaRM.net
白書、一般常識対策本でオススメありますか?TACの完全無欠か、場合によっては予備校のオプション口座も検討。。。

760 :名無し検定1級さん :2019/06/09(日) 02:58:54.05 ID:Y6jAqcry0.net
>>759
白書対策はあきらめろ

761 :名無し検定1級さん :2019/06/09(日) 14:54:17.64 ID:SMK/et72M.net
白書は捨てるか予備校や雑誌の特集号でヤマを張った箇所に絞るかだな
それ以上の時間は点を増やすより点を落とさない勉強に割り振るのが吉

762 :名無し検定1級さん :2019/06/09(日) 22:42:56.56 ID:II4rG23x0.net
来年受けようかと思うんだけど、2019年用の参考書で勉強してもOK?それとも10月に2020年用が出るまで待ってたほうがいい?

763 :名無し検定1級さん :2019/06/10(月) 05:35:51.88 ID:n+XfX33+0.net
>>762
ども程度の前提知識が有るのか判らないので何とも言えないが
もし全く知識が無いなら今年の入門テクスト、
ある程度の知識が有るなら基本テキストは
今は2019年用をさらっと読んどく。
だが、2020年対策のテキストが出たら必ず買い替えること。

764 :名無し検定1級さん :2019/06/10(月) 05:53:47.15 ID:AUJFIV0H0.net
>>737
模試倒れにならんようにな。
1回だけにしたいなら佐藤塾
2回受けたいなら、TACかiDE

765 :名無し検定1級さん :2019/06/10(月) 18:39:07.70 ID:JfgLBIi6a.net
>>763
無学に等しいので2019年の入門書を読みながら、2020年版が出てくるのを待つわ
ありがとう

766 :名無し検定1級さん :2019/06/10(月) 20:46:23.99 ID:Asf3rgkT0.net
>>765
入門書なんて無駄だから読む必要ないぞ
どうせなら基本テキストを中古ででも買って読んだ方がいい

2020年版をきちんと買うつもりなら2018年の中古でもいいと思う

767 :名無し検定1級さん :2019/06/10(月) 21:21:36.91 ID:7XzRZa0L0.net
去年受けて撃沈したから今年は早く始めようとしてたけど、年度末やら転勤やらなんやらで結局今雇用保険法の過去問一周目・・・
トホホ

768 :名無し検定1級さん :2019/07/22(月) 21:06:53.56 ID:yCbfigjSH.net
8月頭に模試やってるところないかな?
7月最終週の大原模試が仕事で受けられなくなりそう
模試をモチベーションにしてたからなんか調子狂った

769 :名無し検定1級さん :2019/09/03(火) 00:06:09.60 ID:NrBwHL7v0.net
VIEWの動画サンプルがあるから見てみたけど、声がカワイイ。
そういや新井美和センセイは何してるんだろうか。

770 :名無し検定1級さん :2019/09/21(土) 17:56:34.85 ID:5me/OrL00.net
2020年受験に向けて、先取り法改正講義が流行っているのか?
列記すると、社労士Vの10月号、IDE、佐藤塾、LEC、安全衛生普及協会が
来年1月ごろまでに散発的に、有料や無料で入り乱れて実施するみたいだね。
今年の試験みたいに法改正が、ほとんど出題されないから、来年は大量出題
と考えるのか、今年で出題傾向が大きく変わって、あまり出なくなると考え
るのか難しいところだね。

771 :名無し検定1級さん :2019/09/21(土) 19:23:01.42 ID:f8yPg9Kx0.net
>>770
労基法、中小企業特例がいくつか外れるのが来年度。
あわせて派遣法の同一労働同一賃金は来年度から一斉適用。

772 :名無し検定1級さん :2019/09/23(月) 07:46:27.44 ID:GnK4B+EQ0.net
早起きして労働基準法を1回ぶん視聴
ちょっとスタート出遅れたけど今月中にキャッチアップするぞい

773 :名無し検定1級さん :2019/10/06(日) 15:53:59.04 ID:Qyb7usdU0.net
安全衛生普及センター、日本マンパワー、大栄の社労士受験業界の老舗御三家で、
受講した経験のある人いますか?

774 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5e-iVch):2019/10/11(Fri) 16:54:24 ID:rpeI7fIX0.net
そろそろ、2020年用の各社の独学用のテキストが出始める頃だね。
各社のテキストの、ここがいいとか、ダメとかの批評で、このスレも賑わうといいね。

775 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca5e-pfj8):2019/11/03(日) 11:06:58 ID:8pEHESQW0.net
市販本で、各科目の分冊になっているのはTACのテキストだけだよね。
科目ごとの分冊か、1冊本か、労働科目と社会保険科目の2冊本のどれが支持者が多いのかな。

776 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5e-qJxg):2019/11/10(日) 14:13:32 ID:78rVsD5U0.net
なんかテキストが揃いつつあるのに、このスレ低調だね。
独学者向けの市販本テキストだと秋保、富田、ユーキャン、大原、LEC、TACみんな、
TAC間島、TAC科目別、山川ぐらいかな。
独学はテキストを選び間違えると苦労するから、とにかく慎重に選ぶことが大切だよ。

777 :名無し検定1級さん :2019/11/22(金) 13:13:49.66 ID:CNwEmnLpd.net
独学はなかなか受からないよ
TACの生徒だけで合格者全体の2割弱を占めてるって言うのに

778 :名無し検定1級さん :2019/12/15(日) 16:57:33.04 ID:MnOeoHAr0.net
受験経験者対象だけでいいから、年末年始に、どこかの予備校で、模試か集中講義でも
やってほしいよね。テキストや問題作成が大変なら、直前対策で使ったものをそのまま
流用でいいから。

779 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5e-TBZt):2019/12/21(土) 13:33:52 ID:4njpzrAS0.net
秋保の「まる覚え」復活で、秋保のごうかくラインナップも徐々に、うかるぞ時代のラインナップに戻りつつあるね。

780 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9773-M3rQ):2019/12/25(水) 04:14:53 ID:0Ff5MSpj0.net
独学者向けで、市販の過去問集でいいものはどこがいいかな?

781 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9773-M3rQ):2019/12/25(水) 04:14:56 ID:0Ff5MSpj0.net
独学者向けで、市販の過去問集でいいものはどこがいいかな?

782 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-bzVG):2019/12/25(水) 10:59:18 ID:I12L/gT10.net
TAC過去10とか山川とかみたいに10年分は欲しいよね。

783 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97ed-D7gr):2019/12/25(水) 22:47:19 ID:azfOUr/G0.net
今年はとしみちゃん出ないんか?

784 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c5e-yajk):2019/12/30(月) 13:11:52 ID:E8Qw/QJS0.net
>>782
年数も10年分欲しいけれど、独学の場合は解説の詳しさも必要だから、
iDEの7年分も捨てがたいよね。特に、正しい肢の場合の解説が「設問の
とおり」と何を論点にしているのかが、わからない過去問集は使いづら
いよね。

785 :名無し検定1級さん :2019/12/30(月) 13:53:16.58 ID:pNjDCwcH0.net
2019【合格者数ランキング】
大原351名(速報)
TAC326名(速報)
フォーサイト131名

https://sharosisiken.com/archives/3171

786 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 53bc-pIQ3):2019/12/30(月) 19:45:39 ID:q5QrQgoR0.net
>>784
過去問ランドは設問の通りがないからいい。
根拠条文あるし。通達から出ているときは弱いけど。

787 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 025e-K8Mt):2020/01/19(日) 15:06:32 ID:gHrTrlDk0.net
>>783
今年は、書店での販売はしていないけれど、佐藤塾の速習コースのパンフレットには、過去問集は別売りで辰巳(佐藤塾)の校舎では買えるような記述があるよ。ひょっとして、受講生限定販売かもわからないけれど。

788 :名無し検定1級さん :2020/02/01(土) 18:02:01.44 ID:2v3pnkQp0.net
辰巳(佐藤塾)も地方の校舎は撤退して、東京と大阪に集約されたから利用しづらくなったね。

789 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f16f-Kuvo):2020/02/01(土) 18:33:13 ID:nE6XXtd50.net
去年落ちてからそろそろ勉強すっかと思い続けて早半年
そろそろ勉強すっか…

790 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca5e-D3gw):2020/02/29(土) 16:08:21 ID:nPIVeidR0.net
新型コロナで、予備校も休校になったりしないかな。
大原は自習室は閉鎖みたいだけれど。

791 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5e-zwjz):2020/03/07(土) 14:32:52 ID:qBGb88+V0.net
>>737
2020年版の模試予定の一覧表を、そろそろ誰か載せてほしいな。

792 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b82-IVSm):2020/03/09(月) 01:17:04 ID:fKNOyHv20.net
>>790
TACは、早速休校やでwww

【コロナ速報】資格の学校「TAC」の受講者から新型コロナウイルス感染症の陽性反応 3/9より 新宿校、池袋校を一時的に休校

https://www.tac-scho...HEAAYASAAEgI4svD_BwE

793 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 825e-ARo3):2020/03/15(日) 14:01:31 ID:z2yP2zx10.net
>>791
とりあえず判明している模試は、このぐらいだよ。

TAC
全国中間模試 6/19 20 21
全国公開模試 7/10 11 12

LEC
全日本公開模試 第1回 5/29 30 31
全日本公開模試 第2回 6/26 27 28
全日本公開模試 第3回 7/24 25 26
ファイナル模試 8/7 8 9

IDE
中間模擬試験 6/5 6 7
最終模擬試験 7/23 24 25 26

大原
全国中間模擬試験   不明 ←受講生限定に変更か?
全国統一公開模擬試験? 7/4 5
全国統一公開模擬試験? 7/25 26

ユーキャン
全国統一直前模擬試験 第1回 不明
全国統一直前模擬試験 第2回 不明
全国統一直前模擬試験 第3回 不明

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/4 5

クレアール
公開模擬試験 7/5
無料ヤマ当て模試 不明

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/18 19 20 21 22 23 24 25 26 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4月刊行予定
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月刊行予定
LEC 2020出る順社労士当たる!直前予想模試 4月下旬発売予定
社労士V 完全模擬問題 不明
社労士受験9月号 模擬試験 不明

794 :名無し検定1級さん :2020/03/16(月) 08:05:10.91 ID:F5KQgTGo0.net
月刊社労士別冊はどうでしょう?
知識の補完によさそうですが…

795 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-ndDN):2020/04/04(土) 01:21:13 ID:D2goWqzDa.net
よさそうですね。模試はTACのみ。

796 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b0d-m8t6):2020/04/09(木) 23:09:44 ID:p1yBWxvH0.net
チンコ大好き

797 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c5e-Y7qB):2020/04/23(木) 18:58:09 ID:p2IcxXl10.net
>>793
ユーキャンの模試、HPは2019の模試のままで更新されていなくて、いまだに発表が無いけれど、今年度も実施するのかな?

798 :名無し検定1級さん :2020/05/02(土) 11:43:54.29 ID:G2f++MwM0.net
>>797
ユーキャンの模試も、やっと発表になったね。
市販の模試本も、発売が出揃ったみたいだから、GWはstay homeだから、1日1冊できるといいよね。

TAC
全国中間模試 6/19 20 21
全国公開模試 7/10 11 12

LEC
全日本公開模試 第1回 5/29 30 31
全日本公開模試 第2回 6/26 27 28
全日本公開模試 第3回 7/24 25 26
ファイナル模試 8/7 8 9

IDE
中間模擬試験 6/5 6 7
最終模擬試験 7/23 24 25 26

大原
全国中間模擬試験   不明 ←受講生限定に変更か?
全国統一公開模擬試験T 7/4 5
全国統一公開模擬試験U 7/25 26

ユーキャン
全国統一直前模擬試験 第1回 WEB 6/5までに解答入力
全国統一直前模擬試験 第2回 WEB 6/26までに解答入力
全国統一直前模擬試験 第3回 郵送 7/18までにマークシート郵送必着

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/4 5

クレアール
公開模擬試験 7/4 5
無料ヤマ当て模試 不明

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/18 19 20 21 22 23 24 25 26 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4月発売済
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月発売済
LEC 2020出る順社労士当たる!直前予想模試 5月発売済
社労士V 2020年度版 完全模擬問題 5月発売済
勝つ! 社労士受験 予想問題徹底攻略 2020年版 3月発売済
社労士受験9月号 模擬試験 不明

799 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e716-mIzA):2020/05/02(土) 13:37:05 ID:cPKV9zaH0.net
TACはとっくに会場受験を取りやめてんだけど
情弱かよ

800 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a5e-BedC):2020/05/06(水) 16:11:09 ID:DRZeC5NL0.net
模試って、自宅受験があるからなのか、必ず択一70点、選択40点の満点の人がいるよね。

801 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a0d-7oqX):2020/05/10(日) 02:57:51 ID:G5Xfmlxr0.net
「社労士V 2020年受験 横断・縦断超整理本」が買えないと思ったらこうゆうことか

【Amazon】 ネット書店、在庫切れ急増 巣ごもり特需でも衛生品優先 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589013428/

802 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a5e-Mlt+):2020/05/24(日) 11:27:35 ID:0v3Hhyo/0.net
>>801
そんなに人気があるんだ。
横断整理は、初学では手に回らないだろうけれど、2年目以降は各法律で微妙に違うので、
常に意識して、目的条文、被保険者の定義、平均賃金・標準報酬、保険料の計算、端数処理、
不服申し立て、時効、記録の保存期間、罰則等が正確に覚えるために必要なんだよね。

803 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0989-LqIj):2020/05/30(土) 21:06:59 ID:xPRI9Fgs0.net
試験日、コロナの関係で微妙だったけど、8月23日で確定したっぽいね

804 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c1ed-3Jta):2020/05/30(土) 22:14:32 ID:CiAboB1h0.net
試験日はもともと確定してるだろ
だから願書受け付けてるんだよ?

805 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ca5e-B5S+):2020/06/07(日) 16:25:03 ID:dC5nZXUJ0.net
模試はどこの受けるか決めた?

TAC
全国中間模試 自宅のみ 答案提出6/23必着
全国公開模試 自宅のみ 答案提出7/14必着

LEC
全日本公開模試 第1回 5/29 30 31 実施済み
全日本公開模試 第2回 6/26 27 28
全日本公開模試 第3回 7/24 25 26
ファイナル模試 8/7 8 9

IDE
中間模擬試験 自宅のみ 6/8から教材発送
最終模擬試験 7/23 24 25 26

大原
全国統一公開模擬試験? 7/4 5
全国統一公開模擬試験? 7/25 26

ユーキャン 受付終了
全国統一直前模擬試験 第1回 WEB 6/5までに解答入力
全国統一直前模擬試験 第2回 WEB 6/26までに解答入力
全国統一直前模擬試験 第3回 郵送 7/18までにマークシート郵送必着

佐藤塾(辰巳)
ワンコイン模試 7/4 5

クレアール
公開模擬試験 7/4 5
無料ヤマ当て模試 WEB 8/15までに解答入力

山川社労士予備校
WEB公開模試 7/18 19 20 21 22 23 24 25 26 WEBのみで実施

市販模試
TAC みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試 4月発売済
TAC 本試験をあてる TAC直前予想 社労士 4月発売済
LEC 2020出る順社労士当たる!直前予想模試 5月発売済
社労士V 2020年度版 完全模擬問題 5月発売済
勝つ! 社労士受験 予想問題徹底攻略 2020年版 3月発売済
社労士受験9月号 模擬試験 不明

806 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a189-eZcl):2020/06/07(日) 20:22:04 ID:REElXFK50.net
自宅受験てなんか意味あるの?

807 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cb-tfUo):2020/06/08(月) 15:06:37 ID:4joDHFZ60.net
苦手科目くらいは分かる

808 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff5e-FbAE):2020/06/14(日) 17:01:24 ID:VYusvCIA0.net
>>806
選択試験の入手に意味がある。
万が一、模試の問題が本番で的中した場合に、模試の受験生は解けて、受けていない自分は解けないという悲惨な状態に陥ることになる。

809 :名無し検定1級さん :2020/06/15(月) 00:55:48.20 ID:DEMcSGtt0.net
2021に初受験予定で質問があります
予備校のテキストが来月まで届かないのでそれまで何か勉強したいんですが2020版のテキストは読まない方が良いですか?
(法改正があるから混乱しちゃうとか)

810 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 83cb-EFc3):2020/06/15(月) 08:35:05 ID:ShJO/LTi0.net
>>809
予備校に聞けばいいけど、大抵の予備校は直前期、ちょうど今くらいの時期に法改正講座がある。
カリキュラムに法改正講座入ってたら間違えて覚えててもそこで直せるから大丈夫。
講師によるけど、講義中にここはいつ変わったとか、法改正情報入ることが多いし。
あと、今売ってる2020の市販のテキストはホームページに法改正による訂正情報が載ってる。
雇用保険法の目的条文変更ってでかい改正あったから絶対大量に出てるはず。
もし法改正情報がホームページに載ってないテキストあったら初心者の予習には地雷だから選ばない方がいい。

811 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3c2-lbCb):2020/06/15(月) 13:32:02 ID:DEMcSGtt0.net
>>810
ありがとうございます
ホームページでも情報が確認できました
100時間近く手持ち無沙汰になってしまうところでした
大変助かりました

812 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9389-9ttU):2020/06/15(月) 20:46:55 ID:+Yy6ymi20.net
>>808
そんなこと言い出したら全部の模試受けなきゃいけなくなるじゃんw

813 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f3-EVMN):2020/06/15(月) 20:53:16 ID:1HqwwSow0.net
>>808
的中が万が一レベルなら杞憂なのでは

814 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e74-4h0D):2020/06/18(木) 12:53:59 ID:kwjGwF490.net
そんなに心配なら受験者の多いところの模試だけは受けといたら?

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff89-TzdS):2020/06/18(木) 22:18:17 ID:YHuClWO+0.net
というかすべての予想問題集買わないと

816 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a5e-z/cp):2020/06/20(土) 14:37:10 ID:G13mHplL0.net
>>815
TACの模試やLECの模試にオマケで付いてくる予想問題集が、問題数は少ないけれど意外といいんだよね。

817 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff89-TzdS):2020/06/20(土) 20:10:51 ID:2n+FwJmj0.net
>>816
いやしらんよ…
そんなに詳しいならさっさと合格しろよ…

818 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 235e-ZBJp):2020/07/10(金) 11:40:11 ID:QLfWdfzz0.net
語呂合わせ本を使っていますか。

819 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 135e-pHzP):2020/07/23(木) 10:37:33 ID:Zf9V0vBz0.net
模試の復習で、過去問もそうだけれど、解説で正しい肢だと「設問のとおり」だと、何を引っ掛けポイントにしているのかがわからないから、復習にすごく時間がかかるんだよね。
間違っている肢だと違う部分が、すぐにわかって短時間で復習が終わるんだけれど。

820 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-fOmF):2020/07/23(木) 10:48:50 ID:G4kUA2nO0.net
TACの市販模試は詳細だよ
基本テキストのページ数や条文番号も載ってる

821 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a5e-xRC5):2020/08/01(土) 11:44:58 ID:/23wgR/l0.net
模試の季節も終わって、いよいよ8月だからラストスパートだね。
暗記、暗記そしてまた暗記の繰り返しだぜ。

822 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a5e-yqr0):2020/08/02(日) 14:39:52 ID:rLg0DtWk0.net
なんか択一試験で、内容が間違っている語句とか数字は、すぐに指摘できるけれど、
解説で「このような規定はない」とだけ書かれているまったく架空の条文を出題されると、
内容に違和感がないから、本当に内容が間違っているのか、テキストに載っていないだけで
自分が知らないだけなのか、わからないから難しいよね。

823 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fa20-zaxh):2020/08/02(日) 22:20:59 ID:0Tj/VFMw0.net
>>822
これはもう使っているテキストを信じるしかないかと。テキストにない、と言い切れるまで刻み込むしかないと思います。

824 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a87-UdrD):2020/08/03(月) 18:51:49 ID:8l1zm+Zn0.net
ユーキャンの市販のテキスト、過去問、一問一答しかやれてないわ…

今からあれこれ手を出すより、この3冊を反復した方がいいよね

825 :名無し検定1級さん (ワッチョイ edcb-1RZD):2020/08/03(月) 21:49:02 ID:vIcdQvMJ0.net
>>824
ユーキャンでも択一なら労一以外は全部覚えていれば9割取れる。

826 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7108-Ucko):2020/08/10(月) 06:12:53 ID:qoUt1B7e0.net
>>820
>「このような規定はない」

そういう過去問は無視して、「こういう形での問われ方もある」と
意識して本試験にのぞんではいかがでしょう?
嫌な試験ですね、ホント。

827 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bc-UFhD):2020/08/10(月) 16:15:33 ID:4LbxMJr90.net
キャリカレというとこが合格保証と大きく出ています
講師も有名な人のようですが経験者いますか?

828 :名無し検定1級さん (エムゾネ FF62-AxU0):2020/08/14(金) 21:07:46 ID:yf111o4iF.net
>>685
社会保険労務士と学習の相乗効果がある資格

−−−効果大−−−

・年金アドバイザー試験
→年金科目全般がカバーされる。もっとも社労士と学習範囲の重複が多い資格。2級は難易度が高いが、合格する頃には年金が得意分野になる。

・ビジネスキャリア検定試験 労務管理
→労基法と労働一般常識にもちょっぴり絡む資格。一般企業で労務管理やる分には社労士よりも現場目線で役立つことも。

−−−効果中−−−

・第1種衛生管理者
→安全衛生法に重複した資格。ただし、安衛法は範囲が広い割りに設問が少ないので、山を外しやすく効果にムラがある。企業での需要は高く、保持者も多め。社労士目当てでなくとも会社で取らされたりする。

・ビジネスキャリア検定試験 人事人材開発
→労働一般常識の内容や、ちょっとだけ社会保険もかじる不思議な資格。社労士との相性はビミョーだが企業の評価制度や教育担当としての知識を体系的に学べる実践資格。

−−−効果小−−−

・DCプランナー
→確定拠出年金に特化しているが、年金制度全般もざっと学ぶ。とは言え選択で確定拠出年金がまとめて出ることでもなければ、圧倒的に年金アドバイザーの方が有意義。半分くらいは投資などFPの内容。

・メンタルヘルスマネジメント検定
→過労死などの問題で一点くらいは底上げできるかも。社労士試験の対策としては優先度は低いが、難易度が低くメンタル分野が注目されつつあるため、受験者は多い。

829 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f5e-oTwg):2020/08/24(月) 19:16:16 ID:Gij+fN1B0.net
2021年版のテキストが、出揃うまでが、このスレの繁忙期だよね。

830 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 025e-u5JS):2020/08/27(木) 19:10:51 ID:4Ci+bLnP0.net
これから予備校の説明会のシーズンだね。
いろんな予備校で、本試験の受験票を見せて割引される基幹講座の受験生割引も結構、割引率が高いよね。

831 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f74-X5N1):2020/09/04(金) 22:44:49 ID:5nmLh4QT0.net
【重要】i.D.E.社労士塾閉塾のお知らせ
http://www.ide-sr.com/topics/2020/0904_7760.html

832 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f9e-jngY):2020/09/04(金) 22:49:51 ID:BDcUYfaf0.net
辰巳気になるが、学習者どうだったか結果とかも含めて教えてほしい

833 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-Zh5B):2020/09/05(土) 05:28:27 ID:Wx1nLdzWp.net
2021年合格目指して、社労の勉強したいんだけど、どの基本書テキストつかうべき?Tacが一番うれてるの?
ちなみに法律初学ではなく行書もち、かつ、監督官合格したから労基の免除もちって感じ。
独学で1年合格を目指したい。おすすめのテキスト教えて!

834 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fba-/Chu):2020/09/05(土) 06:43:34 ID:8SqlTvnt0.net
>>833
ガッツリ勉強できる時間確保できるなら、TACの「よくわかる合格テキスト」
このテキストはTACの上級コースと基本的に同じものであり、
本屋で買えるテキストの中で唯一、科目ごとの分冊なのでボリューミーで詳しい。その反面、一周回すのが大変。
初学者なら、一冊モノのテキスト、例えば同じくTACの「みんなが欲しかった」や、ユーキャンの「速習レッスン」あたりを本当は勧める。
これらのテキストで合格も十分可能。俺は後者で独学して今年合格点取れた。

835 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fba-/Chu):2020/09/05(土) 06:49:33 ID:8SqlTvnt0.net
自分は社労士V(月刊誌)も購読して、ペースメーカーにした。
基礎内容の講義もWebで見られるのも悪くない。
あと、ご存知かもしれないが、社一、労一の科目で統計白書の問題が出るので、ここは予備校講義取ったほうが無難。(自分は社労士Vと厚労省ホームページにある白書や各種統計を読み込んだけど)
どの試験もそうだと思うが、テキストより過去問重視の学習が大事。
択一の過去問は必ず一問一答タイプのものを。ideの条文順がオススメだが、次年度受験向けのが出版されるかどうかはまだわからん。

836 :名無し検定1級さん :2020/09/05(土) 07:47:34.67 ID:cwlAYJZr0.net
過去問は過去問ランドで十分だから紙にこだわり無ければ要らない気もする。

837 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e725-Zh5B):2020/09/05(土) 11:01:10 ID:54svROhS0.net
>>834
ありがとう!それにしてみるよ!

838 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-Zh5B):2020/09/05(土) 12:53:27 ID:Wx1nLdzWp.net
>>835
統計対策で予備校の講座とるなら、どこがおすすめ?
アドバイスの通りそれだけ予備校とるかな。
過去問大事だよね、ローで新司法試験崩れだから、その重要性わかるよ。労働法以外は馴染みがないが働きながら独学で取るなら社労士が一番良さそうだし頑張る!

839 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-0xOL):2020/09/05(土) 13:40:18 ID:gGtnXlzEa.net
やっぱりTACの分冊本が市販の中では良いのかなぁ

専門校のテキストと比べるとサイズが小さいから若干読みにくいのが難点なんだよね

840 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f5e-aPIi):2020/09/05(土) 18:13:03 ID:6iK6OEpT0.net
>>839
閉塾する井出先生は、去年の説明会で、近年の社労士試験の内容は、市販書の独学は、もはやTACの分冊になっているよくわかるシリーズ以外のテキストでは内容不足で、太刀打ちできないから、
どこかの予備校の教材(資料通信でよい)を使って勉強しなさいと言っていたのを思い出したよ。
決してiDE塾にしなさいとは言わないところが奥ゆかしくて良い先生でしたね。

841 :名無し検定1級さん (スップ Sdff-/Chu):2020/09/05(土) 18:27:34 ID:QJXa5AX3d.net
一冊モノの市販基本書でも一応合格点イケると思う(実際自分は到達した)けど、
欄外の注釈や補足もみっちりしっかり押さえてやっとこさ40点後半いくかどうかって感じ。
社労士Vや条文からテキストに転記したりもしてた。
そういう前提で使わないとダメ。

842 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e725-Zh5B):2020/09/05(土) 21:33:49 ID:54svROhS0.net
予備校の場合、やっぱTACがおすすめ?

843 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-0xOL):2020/09/06(日) 18:02:53 ID:9JuHEB8w0.net
社労士24人気だからサンプル見たり調べて見たけど、初学者には良いかもしれないけど再学習者には内容ペラくて8万円の価値はないような気がする。あれに8万かけるなら市販のテキストや月刊紙に投資した方が良いと思った。あくまで再学習者の話ね。初学者には素晴らしく良いと思った

844 :名無し検定1級さん :2020/09/06(日) 21:00:16.67 ID:JqZswMN10.net
個人的には再学習者の復習用に丁度いいと思った。
直前期に簡単に全科目総復習できる。
あれを普段からこまめに回してたら内容すっかり忘れるってことも無いだろうね。

845 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe6-uZdr):2020/09/06(日) 21:20:23 ID:4D25W4qS0.net
>>842
初学なら、大原の社労士合格コース+社労士24が鉄板だね。
テキスト、講師、コスパ、全て秀逸。
広告の上手い塾に惑わされたらダメ。
再受験(ある程度択一の点数取れてる前提)なら、独学で進めてもいい。ただし、直線期の模試は複数社受けること。

846 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bf79-m0aX):2020/09/06(日) 23:18:45 ID:CYNN5Fyb0.net
>>842
住んでる地域にもよると思う、関西や関東ならTACでも大原でもどっちでもいい、地方住みなら大原のほうが講師の質は一定している

847 :名無し検定1級さん :2020/09/07(月) 00:35:02.57 ID:vGxfy+Id0.net
年金アドバイザー3級受けられる方いますか?

848 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f87-th+2):2020/09/07(月) 10:31:03 ID:lrBegg0/0.net
>>847
自分は6年前に合格しました
社労士は先月から勉強し始めて、来年受験予定です

849 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-8abY):2020/09/07(月) 18:06:43 ID:ZIw7WLUVM.net
スタディングってまったく話題にならないけどどうなのかな。

850 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-4dlc):2020/09/07(月) 19:01:12 ID:qlJPOxQi0.net
悪くないらしいけど、社労士のオンライン予備校はヤマ予備が強いよね。

851 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-JFwp):2020/09/08(火) 02:54:42 ID:OhHL4UFe0.net
>>846
地方でTACと大原だったら、そもそも大原のほうがある地域多い。
広島だけ例外で大原がなくTACしかない。

852 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-4dlc):2020/09/08(火) 08:01:09 ID:7QsulaMu0.net
労一救済なかったら、次は大原の経験者コースかな。
TAC良かったけど、近場のTACに上級本科生がないんだよね。
社労士24も気になるし。

853 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4708-gB7G):2020/09/08(火) 20:43:36 ID:UNJFV89N0.net
>>838
>もはやTACの分冊になっているよくわかるシリーズ以外のテキストでは内容不足

数年前、井出塾のガイダンスに出たときに確かに「TACの分冊本」は
井出先生、奨めてました。「分冊の方、科目ごとに出てるやつ」と
念を押してね。

854 :名無し検定1級さん :2020/09/08(火) 23:27:17.59 ID:OhHL4UFe0.net
TACの10冊本を丸パクリした学校もあってだなぁ。

855 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d5e-Kib5):2020/09/09(水) 00:37:45 ID:zCvqMRty0.net
みん欲しじゃ網羅していないってこと?

856 :名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-Z6nD):2020/09/09(水) 07:20:40 ID:l0kRctofa.net
一冊本は初学には良いと思うが、最近の重箱の隅を突くような問題の場合、テキストに全く載ってないとかあるから不安

857 :名無し検定1級さん :2020/09/09(水) 07:40:01.00 ID:qauxq2vL0.net
>>856
同感
一冊本でも合格ラインまで持っていけるものの、結構書いてないことも多い(もしくは、欄外に小さく書いてあるか)

858 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d16-m1Uj):2020/09/09(水) 07:47:26 ID:zTUfJi6T0.net
TACの一冊本は法改正ごとに後から付け足していくから欄外がいっぱい
過去に3回も出た論点なのに欄外で扱ってたり
かと思うと厚年基金に何ページも割いてる
もうあの本じゃ受からないよ

859 :名無し検定1級さん :2020/09/09(水) 13:32:21.06 ID:igi/DE0WM.net
フォーサイトみたいなあっさりテキストでも受かるんだから一冊本でもいいんじゃないかな?

860 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d16-m1Uj):2020/09/09(水) 14:41:09 ID:zTUfJi6T0.net
ソースネクストが29800円で出してるな
うかる!社労士を使ったネット講義
背後に資格スクエア

861 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-sbPv):2020/09/09(水) 14:46:34 ID:nq+6B4Nx0.net
フォーサイトはページ数多いのか、あっさりに見えて結構詰まってる。

でも初学者は一冊本で良いと思うよ。
全範囲終わらせて過去問やりまくるのが大事だから、量が多いと途中で力尽きる。

862 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e0d-OyLu):2020/09/10(木) 11:51:51 ID:LmKBX35t0.net
>>850
三宅大樹最強説

863 :名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-Pz3d):2020/09/10(木) 20:23:18 ID:5DlW8TiJa.net
>>858
厚生年金基金に数ページはやばいな
あれは99%選択式に出ないと腹をくくり捨てるべきとこなのに

864 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4aba-QCqo):2020/09/10(木) 20:58:39 ID:VIWJNwVY0.net
ユーキャン速習レッスンも、存続厚年基金に3頁割いてるわ。
3段階表示の頻出度も3になってる。んなアホな、と思って飛ばしたけど。

865 :名無し検定1級さん :2020/09/10(木) 22:01:12.53 ID:M+p72D8n0.net
それでも速習レッスンの内容でで択一49取れる
労一が1なので何かで補う必要があるけど

866 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4aba-QCqo):2020/09/10(木) 22:50:57 ID:VIWJNwVY0.net
>>864
自分も速習レッスン+αで今回足切りなし選択33択一45でした。

867 :名無し検定1級さん :2020/09/11(金) 16:13:51.71 ID:9/jCnnKF0.net
そういう宣伝要らないから
アマゾンの評価も43人中42人が非購入者
その大半が先取りなんちゃら
ユーキャンも落ちたもんだわ

868 :名無し検定1級さん :2020/09/11(金) 20:39:46.67 ID:sjer5EbDd.net
そういうことじゃなくて、一冊本でもそこそこカバーできるということ
逆に1.5mが載っていたテキストはあるのか

869 :名無し検定1級さん :2020/09/12(土) 13:13:21.00 ID:Ud1nO2DG0.net
山川講義付きの2021年の講義はいつから配信?

870 :名無し検定1級さん :2020/09/12(土) 14:58:55.09 ID:a74rTGGa0.net
1.5mどこかで見た気がするのに思い出せない。
テキストにはなかった。
どこかの模試かなと思うけど、当ててたら誰か騒ぎそうだよね。

871 :名無し検定1級さん :2020/09/12(土) 17:18:28.62 ID:1lTkeuTga.net
TACの10冊本を買って社労士24+直前対策で完璧じゃね?

872 :名無し検定1級さん :2020/09/12(土) 17:27:58.43 ID:LLinA/Hp0.net
>>871
コスパ考えるならそれが最適解かもなぁ
社労士24が若干高いけど

873 :名無し検定1級さん :2020/09/13(日) 11:21:43.34 ID:WUrGrGld0.net
結局、TACの一冊本と過去問回しでも受かるレベルに行くってことだよね?

874 :名無し検定1級さん :2020/09/13(日) 13:26:50.36 ID:Dhh8tPt80.net
届くと思う(実際届いた)けど、最近の問題傾向からすると択一は苦労するかもね

875 :名無し検定1級さん :2020/09/13(日) 15:57:12.91 ID:WUrGrGld0.net
>>874
ありがとう。

876 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 07:42:21.67 ID:eMY8lZqNp.net
4月から勉強開始しました択一つぼと某大手予備校のテキストをかなりやり込みましたが今年の問題国年だけ解いてみましたが3点しか取れません。不安になってきました。

877 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 13:06:49.98 ID:f/DS/NaX0.net
択一のツボは予想問題集。
オリジナルの問題しか入ってない。
過去問題集を別にやる必要があるよ。
みん欲しの問題集でも良いのかもしれないけど。

878 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 13:12:10.41 ID:f/DS/NaX0.net
あとはなぜ間違えたのかをよく検討することだね。
テキストやツボに載ってたけど待ち構えたのか、
載ってないのを間違えたのかは重要。

879 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 19:00:55.76 ID:KX6h2Qpo0.net
TACの市販教材はツボもいいけれど、意外と比較認識法もいいんだな。何と何を間違えるのかを教えてくれる数少ない問題集だから、択一40点代前半の人が40点代後半に伸ばすためにはいい問題集だったよ。

880 :名無し検定1級さん :2020/09/15(火) 20:15:08.27 ID:zp2h3wpp0.net
>>
ありがとうございます。
国年のってない問題が多かったように思います。
厚生年金は解いたら9点とれました。
まずは過去問を優先したいと思います。

881 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 00:03:51.91 ID:luKOi0+S0.net
みんほしの過去問5年分グルグル回したらうかる?

882 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 07:50:33.96 ID:aSy3oQQe0.net
過去問からの出題率は2割以下

883 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 07:52:22.99 ID:QRLjNGEe0.net
2割も出るなんてすげーじゃん

884 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 08:42:00.77 ID:aSy3oQQe0.net
それ井出の口癖だったな

885 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 08:44:26.90 ID:QRLjNGEe0.net
ですね。
まぁたしかに過去問は正しく使わなきゃ辛くなってきてますね。
過去問マンマじゃなくて、そこから掘って周辺論点を抑える必要アリ。

886 :名無し検定1級さん :2020/09/16(水) 08:46:54.89 ID:4GM+ayHRd.net
過去7年ならね
ドS社労士のブログに過去問リサイクルの状況が出てる
平成12年の問題を出されてフォローできないがね

887 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 08:28:24.69 ID:NHcwvGXj0.net
>>854
アガルートが何だって?

888 :名無し検定1級さん :2020/09/17(木) 08:30:34.21 ID:NHcwvGXj0.net
>>849
あそこの主任講師は元々佐藤塾でやってた人。
悪くはないと思う。ただ、佐藤塾時代に一部科目のみ担当だったので、全てを担えてるのかは未知数。

889 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 03:59:48.02 ID:Tb7pnyZD0.net
タックのみんほし三点セットで対応できる試験ですか?

890 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 07:07:46.37 ID:Tyc0F31Ca.net
山予備の月額制とTACの市販の分冊テキストどっち使うか迷ってるわ
山予備はテキストと問題集がダウンロードなので不便そう

891 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 08:14:41.98 ID:HUk9o2ryM.net
>>890
ヤマ予備は製本版買えるよ

892 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 16:31:23.78 ID:ptju0MMu0.net
昨年10月から、ユーキャンの市販の書籍、下記4冊で学習してきました。
今年は受験せず、来年受験予定です。

・はじめてレッスン
・速習レッスン
・一問一答
・過去&予想問題

4冊をひたすら回し、ある程度基礎は固まったと思うのですが、問題演習量、時事・統計の情報量が不足していると感じています。

今回使用する教材は、
・テキスト→同じくユーキャンの速習レッスン
・過去問→TACのよくわかる社労士 合格するための過去10年本試験問題集

+αで、
・社労士Vを毎月買い、情報を得る
・直前期は予備校の模試を受験する
・予備校の時事問題対策講座を受講する

このように約1年かけて準備しようと思うのですが、いかがでしょうか?

893 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 18:07:21.02 ID:DbB5BjSl0.net
>>892
それでいいと思うよ。速習レッスンは欄外の情報もしっかり抑えること。
基本書は、今年の本試や模試解いてみて、合格ライン付近以上取れてるなら、情報量多いTACの合格テキストでもいいかもね。
あと、余裕があったら厚労省のサイト行って、メジャーな白書は通しで読んでみてもいい。
ドS社労士、大原社労士24(金沢さん)のブログやTwitterも、補足情報になると思う。

一応、今年速習レッスンと社労士V使って合格ギリライン(選択33択一45)に乗った者より。
頑張れー!

894 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 19:38:58.64 ID:ptju0MMu0.net
>>893
ありがとうございます!

2021年度版が発売されたら、TACの過去問揃えてみます。
テキストは速習レッスンを読み込んで、余裕があれば…合格テキストにも手を出そうかと思います。

895 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 19:57:06.25 ID:DbB5BjSl0.net
>>894
基本書は途中で買い足したり、乗り換えないほうがいいよ。
スタート時点で速習レッスンに決めたなら、社労士Vやその他のソースからの情報を書き込んだりするほうがいいと思う。

896 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 20:04:30.10 ID:ptju0MMu0.net
>>894
ありがとうございます。
情報はできる限り一本化した方がいいですね。

ユーキャンの速習レッスンは、読みやすくて気に入っているので、ここに情報を付け足して
問題演習の際には立ち返るようにしたいと思います。

897 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 20:33:51.87 ID:a9wm7DIla.net
速修レッスン俺も嫌いじゃないんだけど、過去問解いてたらテキストに載ってない事項がけっこうあったんで乗り換えた覚えがあるなぁ

898 :名無し検定1級さん :2020/09/18(金) 21:03:12.98 ID:DbB5BjSl0.net
市販の一冊本じゃ多かれ少なかれ漏れはあると思いますね。
自分はそういう問題に出会った時は、根拠条文とか調べて書き足してました。

899 :名無し検定1級さん:2020/09/18(金) 23:55:11.57 ID:urQ/G7ypj
>>891
製本版買って失敗したわw
文字が小さ過ぎて読めない

製本版やめて、iPadにpdfダウンロードして勉強しました

900 :名無し検定1級さん:2020/09/19(土) 00:30:26.20 ID:2tlnZSxUs
みんなの社労士合格塾
使っている方いませんか?

サンプルPDF見ると、初学者としては分かりやすいと思いました

901 :名無し検定1級さん :2020/09/20(日) 20:17:51.30 ID:zB9Izqvi0.net
独学でやっていこうと思うのですが、月刊か隔月の情報誌では
どれがお勧めでしょうか?

ここでは社労士Vが挙げられていましたが…

902 :名無し検定1級さん :2020/09/20(日) 20:55:31.65 ID:rm+60OWA0.net
初学者なら社労士V、(まともに勉強した上での)受験経験があるなら月刊社労士受験
隔月刊のなんてあったっね?

903 :名無し検定1級さん :2020/09/20(日) 21:07:14.38 ID:zB9Izqvi0.net
>>902
すみません…勘違いでした

904 :名無し検定1級さん :2020/09/20(日) 23:29:39.35 ID:RlUDoQ3a0.net
自動車通勤(バス通勤でも何か読んだら車酔いする人含む)ならば、月刊社労士受験など山川の音声が使える。

905 :名無し検定1級さん :2020/09/21(月) 16:20:08.77 ID:KD8ac0q2a.net
基本テキストを速習レッスンにするかみんなが欲しかったにするのか1日悩んでも結論出ないわw

906 :名無し検定1級さん :2020/09/21(月) 17:23:51.39 ID:p02lfTH30.net
テキストが決まらないなら、問題集見てみるのもあり。
自分に合う問題集のテキストを買う。

907 :名無し検定1級さん :2020/09/21(月) 17:33:36.75 ID:IagOrUtv0.net
速習レッスンは問題集微妙なんだよな。可もなく不可もなく、って感じ。
なので自分は速習レッスンと大原トレ問アプリにしたけど、
テレワーク主体になるなら、ideにすれば良かった。

908 :名無し検定1級さん :2020/09/21(月) 18:41:52.95 ID:0KtiV7D4r.net
>>725
なんで経験者コースがいいの?金澤講師がそのコースしか担当してないのかな?

909 :名無し検定1級さん :2020/09/21(月) 19:38:43.53 ID:nhmFLI0d0.net
ユーキャンの速習レッスンは良いけど、問題集は微妙だと自分は思いました
問題集繰り返し解いても、実力が付いた気がしない

まぁ自分の使い方が悪いのかもしれないけど、問題演習量が圧倒的に足りない

910 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 01:01:55.04 ID:05K2g2Y7d.net
&#10133;ツボでOK

911 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 04:52:04.84 ID:KnXEEcvX0.net
TACの選択のツボ、択一のツボって、予想問題だよね?

内容はどうなんだろう
持ち運びしやすくて、使いやすそうだけど

912 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 06:36:22.88 ID:sIhiba+90.net
>>911
合格したいなら購入は必須レベル

913 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 06:44:35.88 ID:u0sGbRun0.net
>>911
過去問が疎かになるぐらいなら買わなくても良し
なくても受かる

914 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 08:51:47.42 ID:AYDOkgY90.net
択一のツボって1600題だろ
ぜんぜん足りない
大原のトレ問が3500題だぞ
独学では使えないが

915 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 09:04:33.88 ID:FN/2RnA50.net
大原のトレ問は過去問+予想問だからね。
予想問だけのツボと問題数くらべちゃだめだよ。

916 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 09:28:08.87 ID:Sy/BLeGed.net
過去問と同じ問題は出ないだろ

917 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 10:06:02.12 ID:HPjHmy7Oa.net
過去問は10年分がいいのかな
でも10年分を何回も回せる時間ないしね

918 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 10:56:15.65 ID:sIhiba+90.net
初学じゃなけりゃ各科目の理解に時間はかからないから、択一や選択の過去問出来る限りたくさん取り組んだ方が良いだろ。問われる論点の引き出しは多い方が良い。

919 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 11:10:22.49 ID:q6wOQnRmd.net
>>916
焼き直しは出てる

920 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 12:19:14.35 ID:FN/2RnA50.net
ユーキャンによると今年は過去10年分の過去問の再出題が26%で、
8年前から3年前の6年間からの再出題が多かったって。
過去問やった方がいいよ。

921 :名無し検定1級さん :2020/09/22(火) 12:25:06.86 ID:FN/2RnA50.net
社労士過去問ランドで該当年のだけやれば6年分ですむな。
法改正対応予定だし。

922 :名無し検定1級さん :2020/09/27(日) 12:34:09.61 ID:XbBHoHgr0.net
TACの過去問10、1冊目が発売されたね。

923 :名無し検定1級さん :2020/09/27(日) 12:48:07.93 ID:3OMq/N3ja.net
>>922
マジか〜
買うか迷ってるわ。10年分も必要あるのかどうかで決断出来ないでいる

924 :名無し検定1級さん :2020/09/27(日) 12:53:37.44 ID:uOy2Yshg0.net
8年分必要だから、5年分か10年分かで悩んでるなら10年分だね。

925 :名無し検定1級さん :2020/09/27(日) 19:48:33.53 ID:atQh7EbS0.net
ユーキャンの過去問使ってたけど、TACの10年分過去問使おうと思う
一問一答形式の方が使いやすいし、知識が定着しやすい

926 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 21:04:40.98 ID:H/CpTXK0k
解説は山川の10年過去問が一番詳しいと思う

927 :名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 17:32:22.17 ID:ha1ZfWols
世界最強のユーチューバー、2019年の年収は約76億円 ゲーム実況でブレイク
https://www.wwdjapan.com/articles/994609
7歳児が年俸25億円!「ユーチューバー」収益の仕組みを全解剖
https://diamond.jp/articles/-/194240
月収8億超えのYouTuberは6歳の女の子!世界各国で最も人気のYouTuberをマップにしてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9f6e431ac8bdcfdfe02e21220888e59583f475
個人としては史上初のチャンネル登録者数1億人超えYouTuberが誕生
https://gigazine.net/news/20190827-pewdiepie-youtube-100-million-subscribers/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308
『2ヵ月で20億円』集めろ!有名ユーチューバーたちの「地球規模」の活動に寄付殺到
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_79b68120b00f0fdcefb17b65e2a6b0d70dceee3d/
24歳ユーチューバーはどうして大学卒業後に就職せず、フルタイムのインフルエンサーになったのか
https://www.businessinsider.jp/post-203042#cxrecs_s
食事をするだけで30万? 料理を作るだけで10万? アイデアで何気ない日常を副業にするユーチューバーの世界
https://www.sanspo.com/geino/news/20200131/prl20013110020028-n1.html
世界のYoutuber年収ランキング10選!超弩級に稼ぎまくり!
https://cambridge-india.org/sekai-youtuber-nensyu/

928 :名無し検定1級さん :2020/09/30(水) 16:02:48.66 ID:5MQ2velZ0.net
TACのよくわかるシリーズとみんなが欲しかったテキストってどっちがいいの?
みんなが欲しかったのほうが安いけど合格に到達できるだろうか

929 :名無し検定1級さん :2020/09/30(水) 16:09:55.15 ID:7bjQASbi0.net
できるか出来ないかで言うと、できる

930 :名無し検定1級さん :2020/09/30(水) 16:57:51.88 ID:uJBZkjDMM.net
>>911 >>915
ツボも 一部予想問題(といっても予備校のTACの 古い答練や模試で使用済み問題)に
11年前から15年前程度の古い過去問のうち 未だ出題可能性あるモノの焼き直しを混ぜてるみたい。

5年ぐらい前、普通の過去問題集にない11〜13年前の過去問の焼き直しがボロボロ大量に出題された年が2年連続であり
TAC講師が 直前期に「迷ったなら、他の教材はもういいから、ツボに絞って演習しなさい」と指導し
合格圏内から程遠い受講生が面白いほど受かった時があった。

それ以降 ツボの評判は良いが
最近は 演゚去問比率 下がって、3年以内の改正点 未出題分野や新傾向問題 増えてるから
思ったほどコスパ良くない。

931 :名無し検定1級さん :2020/09/30(水) 21:53:06.74 ID:jYGPNMZ00.net
>>928
1年目ならみん欲し
2年目ならよくわかる

932 :名無し検定1級さん :2020/09/30(水) 22:09:51.43 ID:t81atoeo0.net
よくわかるは詳し過ぎて、初学者にはきついんじゃないかな

933 :名無し検定1級さん :2020/10/01(木) 19:35:34.56 ID:91k/WKaJa.net
よくわかる熟読するどけで受かるよ
高学歴の人なら

934 :名無し検定1級さん :2020/10/02(金) 21:04:31.42 ID:vc8gtOCx0.net
アガルートの大河内さんって
テキストをダラダラ読んでる感じ
なんですか?

935 :名無し検定1級さん :2020/10/10(土) 16:42:25.07 ID:08xz4/gA0.net
セルズアカデミーっていう社労士講座が新規に開講するらしい。

936 :名無し検定1級さん :2020/10/12(月) 18:50:12.04 ID:UO4Ifbmt0.net
TACのよくわかるシリーズって問題集ないの?
みんながほしかったシリーズには問題集あるみたいだけど

937 :名無し検定1級さん :2020/10/12(月) 20:17:24.88 ID:QjDy6gVe0.net
>>936
ない。過去問10年分だけ。

938 :名無し検定1級さん :2020/10/12(月) 21:53:23.72 ID:/ccqWOEH0.net
問題集は、TACの10年分過去問だけでいいと思う

あとはテキストの読み込み、直前の模試と法改正情報でいける

939 :名無し検定1級さん :2020/10/13(火) 02:06:08.60 ID:j2wGrA150.net
大原の読めばわかるシリーズって電子版が無料でついてくるみたいだけど使い勝手はどんな感じ?
スマホの回線が貧弱だから通信量多かったらつらい

940 :名無し検定1級さん :2020/10/22(木) 18:59:18.22 ID:9vyRaqhw0.net
>>933

よほどの看板講師がいない限り新規参入、しかも
WEBのみのオンラインんとこは避けた方が良いと思うぞ。
あくまでも個人的意見だけどさ。

941 :名無し検定1級さん :2020/10/24(土) 13:06:04.73 ID:7zxDTB6P0.net
市販本のテキストは、そろそろ2021年版が出揃ったころかな。
まだ出ていないのは、どこかな。

942 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 17:44:35.04 ID:3JiLqOxj0.net
>>699
TACの指パッチンか、大原金沢。ライブで関西在住ならTAC貫場

943 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 18:09:36.50 ID:3JiLqOxj0.net
TAC貫場 ベテラン向きか。レジュメを配布。受講者は多く、関西のトップ講師。ただし、テキストの解説は薄い、テキストをメインに据えたい方にはレジュメは過大。

944 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 18:13:35.36 ID:3JiLqOxj0.net
アガルートの情報が知りたい。カラフルなテキストくらいしか情報ない。講師は大河内さんともう一人。業界全体だとTAC宮島ないし大原金沢の二大勢力か。ローカルだと関西では貫場。

945 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 18:20:28.80 ID:xaPPjkTQ0.net
他の資格の講座だけど
アガルートは他校批判が凄まじいんだよ
講師の実名を挙げて徹底的に叩く
ステマも多いし
よく比較サイトでアガルートが上位にあるけど
あれアフィリだし

946 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 18:43:25.80 ID:3JiLqOxj0.net
大原は、司法書士講座では沈んだから社労士に力入れてるね。

947 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 20:23:21.83 ID:xaPPjkTQ0.net
TACも司法書士撤退したけどな

948 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 20:30:36.00 ID:3JiLqOxj0.net
え?

949 :名無し検定1級さん :2020/11/01(日) 21:32:03.56 ID:xaPPjkTQ0.net
Wセミ吸収前に司法書士講座あったろ
撤退後、Wセミ吸収

950 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 00:55:46.72 ID:vrgdeQlH0.net
個人的にはTACは宮島より能登伸一

951 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 01:01:55.11 ID:vrgdeQlH0.net
>>945
そこまで徹底的に叩いたりしてないだろ。
合格体験記で他校叩いたやつそのまま載せて、
そいつが講師になっただけじゃん。
アフィリエイトは営業の方針で講義の内容とは関係ないしな。

アガルートはその合格体験記のアホ講師以外は評判いいよ。
社労士講座は全く関係ない話。

実際の良し悪しはともかくとして、いい評判は聞くけど、悪い評判は聞かないからかなり満足率は高いんじゃないかな。

952 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 09:14:19.51 ID:Mj7uOpb70.net
アガルートは、完全に自力でテキスト書けるようになったんかいな。

953 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 09:24:00.63 ID:vrgdeQlH0.net
テキストでやらかしたのは資格スクエアだからw
社労士講座は最初からテキスト作る気がないよ。

アガルートは大丈夫。
動画とか見てても講師たちがテキストちゃんと作ってる。
今年の選択労基の判例、入れるか悩んで入れなかったの後悔してた。

954 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 09:55:44.05 ID:bspH9dnW0.net
>>951
おいおい、今回の調査士試験の解答速報、間違い幾つあったと思ってんだ
5ヶ所だぞ
満足に正答も出せない

955 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 12:57:54.79 ID:vrgdeQlH0.net
>>954
それ作ったのがアホ講師って話じゃなかった?
まあどちらにしても社労士講座は大丈夫。
行政書士講座も評判いいよ。

956 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 13:04:13.16 ID:bspH9dnW0.net
だったらいいが
安易に勧めて泣くやつが出るのも気の毒だからな
やっぱ大手が安心だと思うわ

957 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 13:23:21.52 ID:XGBHBPjC0.net
>>951
誰のこと。
24以前は、宮島人気が高かった。今は、金沢の人気が目を引く。

958 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 13:43:35.60 ID:vrgdeQlH0.net
>>957
アガルートの土地家屋調査士講座は講師が2人しかいないから調べればすぐ分かるよ。
土地家屋調査士試験スレでもしょっちゅう話題になる。

>>955
だな。大手が安心なのは変わりない。
俺も上で書いたがTACの能登伸一先生推しだし。

単にアガルート社労士講座は講座としてしっかり成り立ってていい評判も出始めてるから、
テキストパクリの資格スクエアとか、アホ講師の土地家屋調査士講座と並べたら可哀想ってだけ。
流石にこの2つはレベルが低すぎるw

959 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 13:51:23.20 ID:XGBHBPjC0.net
以前は宮島デジボの人気だったが、初学者向けかと言われると。当時から金沢は宮島と人気を二分していたが、今は金沢が抜き出た感がある。24の威力か。

960 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 13:55:45.04 ID:XGBHBPjC0.net
宮島はデジボが売りだけど能登には何かあるの?

961 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 14:16:49.59 ID:Mj7uOpb70.net
>>953
> アガルートは大丈夫。
> 動画とか見てても講師たちがテキストちゃんと作ってる。
昔、書店で売っているテキストを丸写ししている写真貼られていたんだけど。

TACの宮島人気が落ちたのは、値段が高いというのもある。
24の試験合格に徹したスタイルが受けたのかもしれない。

962 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 14:41:14.17 ID:XGBHBPjC0.net
20万余は高いとみるか。あの手の資格学校の講座にしては安い。24受講→金沢経験者講座というパスができた。

963 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 16:57:42.73 ID:8p2/Wq5O0.net
社労士Vは月刊誌だけかと思ってたけど、横断整理のまとめ本もあるんだね。

月刊誌をペースメーカーにしていこうと思ってたけど、これ以外も買うべきなのかなぁ?

964 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 17:11:39.52 ID:bspH9dnW0.net
社労士Vは初心者向き
月間社労士は再受験用に作られてる

965 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 18:05:21.31 ID:psWs7YpBa.net
月刊誌不要論

966 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 18:17:55.24 ID:RGxCZVcYp.net
石戸先生ってどうですか?

967 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 18:24:43.43 ID:vrgdeQlH0.net
>>960
宮島デジボより能登のレジュメの方が良いと思う
うざい指パッチンや足ドッスンがない
年金科目の説明がうまい
万人受けしそうな声質とキャラ

っていうか普通に宮島早口で聞き取りにくいんだよね。
コロナの特例でネット講義できけた時は足ドッスンをマイクがあまり拾わないし、
聞き直しできるし結構良かったから金があればいいと思う。

>>961
マジか。今もやってたらヤバイな。

968 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 18:50:10.63 ID:8p2/Wq5O0.net
ユーキャンの基本書+TACの10年分過去問+予備校の模試、法改正・白書講座

上記で独学でやろうと思いますが、月刊誌は不要かなぁ…

969 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 18:55:08.26 ID:vrgdeQlH0.net
>>968
いいと思う。
月刊誌は見て良さそうな号だけ買えばいいよ。
ツボか大原の選択対策入れてもいいかもしれない。

970 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 19:23:58.74 ID:BnvO6pxn0.net
>>968
俺はユーキャン速習レッスン、社労士V、大原トレ問アプリ…で今年受けたよ。
予備校の法改正、白書講座を取るなら社労士Vは必要ないかも。
>>969さんの言う通り、気になった号だけ買ってもいいし。

971 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 19:51:55.61 ID:8p2/Wq5O0.net
>>969>>970
アドバイスありがとうございます!
基本書、過去問、一問一答だけでもかなりの労力なので、月刊誌すべてには手が回らなさそうなので
書店で見て、気に入れば買ってみようと思います

972 :名無し検定1級さん :2020/11/02(月) 21:53:58.05 ID:IhlwkZEL0.net
>>964
というより山ちゃんとの相性

973 :名無し検定1級さん :2020/11/03(火) 10:10:54.83 ID:XiFX2Mho0.net
動画は使いものにならないから
経験者用と言いながら科目別解説動画は完全に初心者向きという

974 :名無し検定1級さん :2020/11/03(火) 11:06:58.82 ID:XiFX2Mho0.net
視野を広く持ちましょう

975 :名無し検定1級さん :2020/11/03(火) 11:08:18.86 ID:XiFX2Mho0.net
誤爆した

976 :名無し検定1級さん :2020/11/03(火) 11:42:14.79 ID:dRLZQFBu0.net
判例・通達本って、買っていますか?

977 :名無し検定1級さん :2020/11/03(火) 14:12:18.73 ID:uMkNLab50.net
判例なんてこれで十分
https://sharosi.j-tatsujin.com/archives/7678

978 :名無し検定1級さん :2020/11/04(水) 16:36:38.26 ID:2wEQvYjP0.net
社労士V少し見てみたけど、内容盛りだくさんな感じですね
毎号1か月かけてじっくり読めば、力が付きそう

ただ、基本書、過去問だけで手いっぱいになりそう…

979 :名無し検定1級さん :2020/11/07(土) 17:14:12.28 ID:xxcY0oNgM.net
保守

980 :名無し検定1級さん :2020/11/12(木) 11:06:09.17 ID:M23G0wpw0.net
みなさん元気?

981 :名無し検定1級さん :2020/11/12(木) 18:55:44.76 ID:NYQky5Rt0.net
通勤電車の往復時間だけでも、かなり勉強時間確保できるね

982 :名無し検定1級さん :2020/11/12(木) 20:36:44.24 ID:JTOGp1sVr.net
年金アドバイザー3級独学したとき、
特別支給の老齢厚生年金???
という感じでイメージすらできず結局捨て問にしてしまったけど
講師から教わるとわかりやすさが全然違うね

983 :名無し検定1級さん :2020/11/12(木) 20:49:43.21 ID:NYQky5Rt0.net
>>982
自分も年金アド3級は、経済法令の過去問題集だけで合格しました
ほぼ解答・解説丸暗記でしたがw

社労士の市販基本書読んだら、かなりわかりやすく、理解しやすくびっくり

984 :名無し検定1級さん :2020/11/12(木) 22:29:39.82 ID:JTOGp1sVr.net
>>983
私は過去問と公式テキストでした。
今回は知らない問題が少し多いような気がして焦りました。
モチベーションアップには良い検定でしたね。

985 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 00:29:24.33 ID:BjJCTeKNM.net
>>983
3級は それで普通だが
2級も 経済法令の公式問題集だけで行ける! と思ったら 大失敗する。

986 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 10:25:42.43 ID:PhrPSRJD0.net
>>985
年金アド2級は、銀行業務検定2級の中でも屈指の難しさと聞きますね…
試験対策をすれば、社労士の年金分野でも武器にできそう

987 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 12:43:03.06 ID:x0M4PXzDr.net
2級までやると社労士の試験範囲を超えすぎるみたいだけどね

988 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 13:43:02.34 ID:PhrPSRJD0.net
頃合いが難しいですね…

989 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 14:40:29.55 ID:ydF7PXKRd.net
宅建、マン管、管業持ちで、今年行書を初勉強&初受験で、記述なしで214/240点の者です。
(4資格とも市販本のみで独学)

火曜日にLEC出る順の教科書だけ買って3日前から労基勉強中なんですけど、労働法は完全初学なんでチンプンカンプン
一応本屋で、主要各社の市販本は立ち読み済みです。
「みん欲し」や大原のフルカラーが苦手で、消去法&過去の自分の実績でLEC出る順にしたんですが
(前記4資格もLECの出る順をベースに勉強)
他スレ見るとTACの「みん欲し」と「よくわかる」が推奨されてるようですが、TACの2種ブレンド or 1種 に乗り替えた方が良いですかね?
「よくわかる」は2色なんですが、本屋で立ち読みしたら何故か読みづらくて、「えぇいLECでいいや」って、LECにしちゃったんですが。

990 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 16:13:30.80 ID:os5KHLxt0.net
>>989
TAC参考書2種を併用して勉強する人は少ないと思う。やるならどちらか1種かと。
よくわかる合格テキストはTAC上級コースのテキストと同内容らしいからレベルが高い。
今の感じからすると、みん欲しやLECみたいな一冊本で勉強するがいいのでは?
ちなみに自分はユーキャン速習レッスンで今年合格しました。

991 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 16:14:04.98 ID:esGjZta40.net
ユーキャンの市販テキストは?
みん欲しがカラフルで苦手な人に勧められてるし実績あるよ。

合格テキストは良いけど分量多いし上級者向けテキスト。
2年目に使うのが勧められてる。

992 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 19:07:42.40 ID:ydF7PXKRd.net
>>990
ありがとうございます。
ユーキャンとみん欲し、もう一度本屋に行って時間かけて立ち読みしてみます。
出る順はまだ教科書の一冊しか買ってないし、労基しかやってないんで、乗換えても悔いなしです笑

993 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 19:58:37.67 ID:os5KHLxt0.net
>>992
まださほど手をつけてないなら買い替えも十分アリだと思うよ。
これから10ヶ月弱おつきあいするわけだし。
ちなみに一冊本はどれも完全網羅しているわけじゃないから、
問題集や他の教材にしかない論点は見つけたらテキストに書き込んでいけばいいと思う。

994 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 22:33:49.66 ID:xO6XLs660.net
ユーキャンとみん欲し迷って後者買った
目が慣れてきたので読めるけど、結構色合い大事

995 :名無し検定1級さん :2020/11/13(金) 23:35:46.16 ID:s2Kd+l290.net
総務に異動したから、社労士の勉強して?
でも、経理との連絡用の知識のために、簿記3級の勉強もしてるけど、簿記はなんかつらいわ

996 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 14:11:10.54 ID:FMBwBN9xa.net
通信講座も検討したい

997 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 14:12:00.03 ID:FMBwBN9xa.net
長きにわたる戦いになる

998 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 14:12:47.30 ID:FMBwBN9xa.net
未来を切り開く

999 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 14:13:32.35 ID:FMBwBN9xa.net
いざ、出陣だ

1000 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 14:14:42.41 ID:FMBwBN9xa.net
西東京市への道

1001 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:00:51.30 ID:et3pBCmMa.net
コンビネーションフォーム

1002 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:01:24.26 ID:et3pBCmMa.net
速攻の鬼

1003 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:02:03.18 ID:et3pBCmMa.net
果てしなき夢。

1004 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:02:50.63 ID:et3pBCmMa.net
次スレ
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part44
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507907360/

1005 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:29:27.28 ID:et3pBCmMa.net
終わりへ向け

1006 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:30:07.58 ID:FMBwBN9xa.net
武蔵の国から
甲斐の国へ

1007 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:31:07.56 ID:FMBwBN9xa.net
東京から山梨へ
ゴートゥーですね

1008 :名無し検定1級さん :2020/11/14(土) 17:32:06.49 ID:FMBwBN9xa.net
来年は合格する

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200