2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宅建自己採36点の集い

1 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 21:41:29.18 ID:/hWPClDK.net
可能性がまだゼロじゃない分12月まで待つのが辛い。

2 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 21:54:46.41 ID:s8uHedDo.net
お前ら必死に3〜6か月勉強して8割もとれなかったのか?wwwwww
社会人としてではなく人として問題児だなwwwwwwwwwwwwww
勉強しても8割も得点できない正真正銘折り紙付きのゴミ!
お前ら下向いて人生歩いてけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8割とりゃ合格の試験なんだからなんで8割を下回るの?wwwwwww
センスないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おちんちんいじってる暇があるんだったら参考書の1文字でも読めよ
落ちこぼれ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020年宅建士試験 40点未満は生きる価値なしwwwwwwwwwwwwww

問題みてマークシートを塗りつぶすだけの作業なのに
なんで不合格になっちゃうのwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇなんで?wwwwwwwwwwwwなんで?wwwwwwwwwwwwww
マークシートも塗りつぶせないの?wwwww
君たちの偏差値ではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校入試偏差値50未満の雑魚共じゃマークシートも満足に塗りつぶせないらしいなwwwwwwwwww

俺えんぴつコロコロで宅建主任者合格したよ
なんでお前らマークシート塗りつぶす簡単な試験なのに不合格なの?wwwwwwww
宅建ごとき合格できなかったら
普通自動車免許とれないよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
好きな番号塗りつぶすだけの簡単な試験なのになんで不合格になるの?wwwwwwww
そもそもこの試験に不合格って定義あったのwwwwwwwwww
全員合格しかないとおもったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マークシートの塗りつぶし方を知らないのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らあれほどボールペン使うなって言われてんのに
ボールペンつかったやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の話は最後まできこーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
落ちこぼれ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 21:54:54.36 ID:s8uHedDo.net
宅建試験の受験者2割が偏差値55以上
1割が50〜55未満
残りの7割が50未満の雑魚
つまり、
3割の受験者で合格の席を取り合っている
実質合格率5割弱の簡単な試験wwwwwwwwwwwwwwww
そもそも偏差値50未満のお前ら7割は蚊帳の外なんだよwwwwwwwwwwwwww

宅建みたいな1.5か月の勉強でとれるマークシート4択試験合格できないとかお前らは馬鹿だなwww
適当にマークしても25%得点できるとか失笑するんですが。
少し勉強するだけで4択→3択→2択になって正答率が一気に向上するじゃあーりませんか。
こんな簡単な試験に合格できないくずじゃなにやっても成功できねーよwwwwww
ああ。成功できる能力がないからこんな宅建ごときゴミ資格で難儀してんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
手低偏差値おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

簿記2級?宅建?どっちも1.5か月で合格できるゴミ資格だろwwww低偏差値じゃ難しいのか?
過去門1ヵ月やりゃ合格できるもんを難しいって^^;
偏差値50未満は難しいのかな?共感できねーわwww
宅建とかマークシート4択なんだからなおさら余裕だろwwww
8割とりゃ合格確実なんだからwwww
8割とれないとか勉強したっていわないよね?wwww
それともロト6みたいにマークシートから好きな数字を選んで合格狙ってるの?www
偏差値50未満の雑魚は好きな数字塗りつぶすほうが合格率あがりそうだなwwwwwww

さぁ皆様今日もご一緒にご唱和ください!!!!!!!!!!

今宵はクズを集めた最終戦。
(2020年宅建士試験1回目)

ここでまた負けるような奴、そんな奴の運命など俺はもう知らん。本当に知らん。そんな奴はもうどうでもいい。

勝つことがすべてだ!勝たなきゃゴミだ!
( 受験して40点未満はゴミ)

4 :名無し検定1級さん:2020/10/23(金) 01:41:56.22 ID:EPaSYGhW.net
【合格点は36点以上】令和2年宅建士試験【35点以下は2021年へ再挑戦】

予備校各社の一点予想が高く、不合格者の35点組が諦観。
みなさん、35点以下のゴミカスを煽りましょう(^ω^)

うんうん(^ω^)
2020年宅建試験で35点以下は不合格決定(^ω^)

36点以上 ナッパ
35点 不合格愚民藻屑ニート
35点未満 戦闘力5

47点のワイ、高みの見物(^ω^)

煽る点数高杉、TAC平均36.5、36点組は合格決定。

2020年宅建試験で35点以下は不合格決定(^ω^)
2020年宅建試験で35点以下は不合格決定(^ω^)
2020年宅建試験で35点以下は不合格決定(^ω^)

5 :名無し検定1級さん:2020/10/24(土) 15:31:16.99 ID:XLzvtiP9.net
宅建36点合格ー!!!!!!!

6 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 13:02:30.08 ID:64D/Fapz.net
36点合格、異議なし。

7 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 05:45:38.13 ID:4YAB8o13.net
鳥海さんを信じろ

8 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 06:01:13.24 ID:bAAWosIq.net
これで受かったらガッツポーズもんだな。
40点超えには味わえん感動だろう。
楽しみに待ってな

9 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 18:52:49.31 ID:pjp5aNO8.net
ポピーさん凄い。
去年宅建合格して。フェラーリ乗って。時計はピゲ。
不動産会社と葬儀会社を経営してる勝組。

こんな人が35点予想。ほんっとスーパースター!!!
36ならマークミスあっても合格。余裕!!!
宅建士おめでとう!!!

10 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 10:11:12.06 ID:xvChVvDM.net
- 日本人チョロすぎ(笑)マスコミの日本人民族浄化計画 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ.
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ.
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

11 :名無し検定1級さん:2020/11/06(金) 00:22:30.35 ID:1ro3kMWO.net
>>9
2020年10月実施の宅建試験合格発表まであと26日♪
今年はコロナで勉強時間の大幅確保等を考慮しても38点♪
11/5に更新があり上方修正の機運が更に高まる♪
#宅建試験
#宅建合格ライン
#37点以下は2021年へ
#38点ボーダー
https://takken-sokuhou.com/

12 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 12:01:22.84 ID:xT7KXduI.net
鳥海先生を信じろ
君はコスモを感じているか
ゴールド聖闘士より

13 :名無し検定1級さん:2020/11/15(日) 21:19:33.30 ID:OFsW8Eib.net
すごい一体感を感じる。

今までにない何か熱い一体感を。

風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。

中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。

ネットの画面の向こうには沢山の36点がいる。
決して一人じゃない。

信じよう。そしてともに戦おう。

工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

14 :名無し検定1級さん:2020/11/23(月) 20:14:46.70 ID:7CuCgNUI.net
すごい一体感を感じる。

今までにない何か熱い一体感を。

風・・・

なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。

中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。

ネットの画面の向こうには沢山の36点がいる。
決して一人じゃない。

信じよう。そしてともに戦おう。

工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

15 :名無し検定1級さん:2020/11/24(火) 08:59:27.75 ID:WjcJHMkW.net
>>14
ガイジ正気か??(^_^)
発達障害濃厚だから宅建の前に病院逝けよ藻屑www


【朗報】
37点以下のガイジ不合格愚民の息の根止める吉報キタ━(゚∀゚)━!
https://plaza.rakute.../diary/202011230000/
(゚∀゚)━!{0点も37点も同じ不合格ガイジwww


【祝】
Twitter上の37点以下の不合格愚民藻屑養分共の合格乞いが終焉を迎えるキタ━(゚∀゚)━!
口々に「合格点は38点かー」「36点で合格は現実無理だー」「35点で受かる要素が見当たらない」と白旗の嵐www
2021年本試験に向けてテキストを枕に毎日泣きながら寝たまえwww
悔しいのうwww無能じゃのうwww
4択+5問免除+受験資格無し+足切り無しのイージー試験不合格とかwww


【宅建10月試験の37点以下の不合格愚民の共通点】

?過去問や問題集を馬鹿の一つ覚えに回して答えを暗記。故に応用が利かない
?口癖は「引っ掛け問題辞めて欲しい!」
?「今年は●●だから合格率アップ」と言う都合の良い典型的な愚民解釈。合格率の法則を見れば明白(笑)
?不合格民同士がTwitter上で傷を舐め合い翌年へのリベンジスタートが遅れまた不合格を繰り返す負のスパイラルwww
?大手予備校の精度の高いデータでは無い無名講師の予想点を総意と捉えるガイジ級の解釈
?「ケアレスミス」、「見直しで回答変えなきゃ良かった」のガイジばりの言い訳www
?無根拠な切り貼りデータで都合の良いボーダーを叫ぶが既合格者に論破・蹂躙されお通夜状態
?不合格確定後も現実逃避をし続ける無能集団www
?コロナで12月受験中止で10月組優遇を乞い
うガイジ集団www←new

16 :名無し検定1級さん:2020/11/24(火) 23:08:47.64 ID:c7b/Kgxu.net
なんでそんなに簡単になったの、おれ32点で合格したのに

17 :名無し検定1級さん:2020/12/04(金) 15:09:44.03 ID:xKvnBnEc.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 糞スレ終了 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 糞スレ終了 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 糞スレ終了 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

18 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 21:43:39.32 ID:Z0K+sTaM.net
保守

19 :名無し検定1級さん:2021/10/18(月) 23:27:58.73 ID:eYnqY06c.net
36予定
今年は行けそう
受験は3回目

20 :名無し検定1級さん:2021/10/19(火) 09:05:04.67 ID:OLLcQEAC.net
信じるのみ。

21 :名無し検定1級さん:2021/10/19(火) 12:43:46.94 ID:OLLcQEAC.net
克ちたいよ〜克ちたいよ〜

22 :名無し検定1級さん:2021/10/19(火) 13:53:30.11 ID:SbKQ2bgQ.net
36点かな

23 :名無し検定1級さん:2021/10/20(水) 15:43:18.54 ID:IsIrfmWs.net
勝てるか否か

24 :名無し検定1級さん:2021/10/20(水) 15:49:30.75 ID:b1L+sPGR.net
0328 名無し検定1級さん (ワッチョイ f7f3-MJ0w [218.47.113.209]) 2021/10/16 09:12:44
よっ、皆元気にしてっか(^。^)
俺等は、明日いよいよ待ちに待った本試験だ、俺は今、テキストの総復習をしてるが、問題をあれだけ解いたから記憶が次から次に蘇る事蘇る事(^。^)

何とか記憶の維持向上に努め、誠心誠意を持って明日お前らをぶっ倒すから、覚悟してろよな(^。^)

25 :名無し検定1級さん:2021/10/21(木) 22:09:07.37 ID:iuYqWy66.net
なんでここだけお通夜なんだw

26 :名無し検定1級さん:2021/10/25(月) 08:21:28.62 ID:ZWKsoKFI.net
余裕あるのかな?

27 :名無し検定1級さん:2021/10/25(月) 08:58:07.84 ID:oG23zfvu.net
余裕だろな

28 :名無し検定1級さん:2021/10/26(火) 20:25:38.86 ID:lUahxGAD.net
試験直後は余裕だと思ってたけど、段々雲行きが怪しくなってきたな……

29 :名無し検定1級さん:2021/10/26(火) 20:34:37.26 ID:zNJm9mu3.net
37になったらいいのに

30 :名無し検定1級さん:2021/10/26(火) 21:19:11.82 ID:CTmx0mob.net
よーし、36ぴったしカンカン!ニアピン賞いただきだ!
大原さんのお墨付きだし。
さあ、登録講習の準備に進もう!

31 :名無し検定1級さん:2021/10/26(火) 22:59:31.46 ID:TO7LPWrQ.net
36は本当に大丈夫なんでしょうか?
34点組が可能性があると騒いでいます。

32 :名無し検定1級さん:2021/10/26(火) 23:23:47.95 ID:9PQsBe7C.net
>>31
38以上らしいよ

33 :名無し検定1級さん:2021/10/26(火) 23:27:09.87 ID:TO7LPWrQ.net
>>32
そう思ってた方がいいですね。
何があるのか分からないのが宅建試験ですからね。

34 :名無し検定1級さん:2021/10/27(水) 12:34:20.03 ID:DcBF5S2r.net
36点組は流行ってない、、、

35 :名無し検定1級さん:2021/10/28(木) 10:44:44.73 ID:VgsPeyvy.net
各社の予想が出揃って、個数の多い予想点が36までだから大丈夫なんじゃない?
宅建速報見ても上に外れたデータ
(今年で言う37と38)
が当たってる年って無いじゃん。
大丈夫だと思う、まじで。

36 :名無し検定1級さん:2021/10/28(木) 11:02:04.49 ID:e1Vh9A0V.net
>>35
俺もそう思うんだが、大手があれだけ足並み揃えてMAX36って公表してるのは、単に自分のとこのサンプルだけじゃできないと思う。
事実、LECの平均点って、35超えてる訳だし。
裏で機構と繋がっている構図は想像に難くない。機構なんて、当日ガーッとOCRにかけちゃえば、おおよその得点別人数分布は読めちゃうはずだから。
ここは何らかのリークがあって然るべし、と考えるのが普通でしょ。
なので、信頼性は高い筈と思ってる。

37 :名無し検定1級さん:2021/10/28(木) 12:15:46.97 ID:MrfB7XJR.net
36なら大丈夫かな?

38 :名無し検定1級さん:2021/10/28(木) 12:22:28.37 ID:VgsPeyvy.net
>>36
機構との繋がり関係は否定するけど
(国家資格試験でそんなことがバレたら一大事)
単に他社のデータも参考にしながら予想してるのは同意するわ。
俺は馬鹿だから簡単に出来ないけど、少なくとも公開されたサンプルを突き合わせてより精度の高い情報を予備校各社は持っていると思う。
そいつらが言うのなら大丈夫と信じたいかな。

39 :名無し検定1級さん:2021/10/28(木) 14:22:43.94 ID:g43sy+aG.net
ここが大本命だな。大原の予想なら修正入らなければ、せいぜい外しても上1点下2点くらいだろう
受験者増加で上下どちらに振れるかな?
民法なんかは勘のいい奴は、まぐれ当たりが結構いそうな気がする。一番ハラハラする点数だな

40 :名無し検定1級さん:2021/10/30(土) 14:03:24.93 ID:agZGOUUf.net
今年もTAC予想合格点で36のA判定
昨年も同じA判定、結果38点
1点足りず不合格。
きちーな、、、
36でお願いしぁす!! 
もう受けたくない。

41 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 13:41:55.52 ID:Q/JnKFdk.net
>>40
去年、TAC予想合格点で36のA判定 と、鳥海講師 36点予想に踊らされた受験生多いと思う。

ただ、去年のTACのリサーチ 平均点:36.9点だったんだよね!
これみて、36点にA判定 大丈夫か?と自分自身思っていたけど、やっぱり大丈夫じゃなかった。

今年のTACのリサーチ 平均点:34.4(2021.10.31現在)

42 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 14:10:14.32 ID:On0Jmi91.net
>>41
全受験生ならもっと平均点下がるやろ

43 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 14:32:52.76 ID:Q/JnKFdk.net
>>42
はい。その通りです。全受験生ならもっと平均点下がります。

TACのリサーチから合格点を予想することを言っています。
TACの過去12年間のリサーチ結果を分析すると、
TACリサーチの平均点=合格点-2となった年が2回
TACリサーチの平均点=合格点-1となった年が6回
TACリサーチの平均点=合格点となった年が3回
TACリサーチの平均点=合格点+1となった年が1回(昨年)

この結果だけを見ると、TACリサーチの平均点or-1点 が合格点と思いたいんだけど、
去年のTACリサーチの平均点+1=合格点 がとても気になる。
(しかし、昨年は問42 選択肢1and4 どちらも正解 という、平均点を押し上げる特殊事情があったので、そのまま受け取れない?)

最近の受験生のレベルアップを考えると、上振れしても不思議でわないかなーと思いつつ、うぅ〜読めない。

44 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 16:00:34.98 ID:pg6TWKxw.net
宅建のインフレ、受検生のレベルアップ。

平成23年 36点合格者 = 令和3年 30点
平成24年 33点合格者 = 31.5点
平成25年 33点合格者 = 32点
平成26年 32点合格者 = 32.5点
平成27年 31点合格者 = 33点
平成28年 35点合格者 = 33.5点
平成29年 35点合格者 = 34点
平成30年 37点合格者 = 34.5点
令和01年 35点合格者 = 35点
令和02年 合格者 = 35.5点

よって合格点を30点にしても問題なしと思う。

45 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 19:53:13.29 ID:mmNMghg4.net
>>41
TACよりレックの方が平均値イコールな感じがするから今年は36かな、、、
TACの生徒の方がレベルが低いんだよね。
日建も平均値からみたら35かな。
35か36。37きたらもう来年は受けません、、、

46 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 20:09:14.24 ID:mmNMghg4.net
レックの平均値35.7と大原の36変更が怖いわ、、、

47 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 22:20:22.78 ID:Q/JnKFdk.net
>>46
一次集計は、平均点:35.7 だったけど、

LEC 最終集計の平均点:35.5

下振れしてんだよね。これが何を意味するのか?

48 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 08:32:15.28 ID:CqH7p4f+.net
>>47
37ってことはないと思うけどな、、、

49 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 10:14:03.02 ID:CqH7p4f+.net
36なのにだんだん採点リサーチの順位が下がっていく、、泣

50 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 10:29:39.13 ID:F/u252Jh.net
36が妥当だと思うよ
今年の問題で37なんかだったら難関試験の仲間入り。不動産業に従事するチャラい連中が受ける試験じゃなくなる。なり手も減るだろう

51 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 10:30:31.61 ID:Y8eOfDuP.net
>>49
LEC?

52 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 11:06:02.17 ID:CqH7p4f+.net
>>51
TAC!
1069位から1109位に下がった

53 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 12:21:30.34 ID:ixMVTSiN.net
>>52
それで上位何%ぐらい?

54 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 13:12:42.39 ID:CqH7p4f+.net
>>53
上位40%ぐらい。
パーセンテージ見てると不安になる、、、
上位30%以内は37点まで!
これなら絶対合格💮

55 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 13:16:35.39 ID:CqH7p4f+.net
>>53
ちなみに日建だったらTACより生徒も合格率も高いらしく、上位40%に入れば合格らしい。
予備校の生徒だけでなく、採点登録リサーチは一般のデータも入ってるから分かりずらい。
予備校生徒だけの採点登録であれば少しは参考になったかも。

56 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 14:22:52.83 ID:ixMVTSiN.net
>>54
どーもありがとう。

57 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 14:28:19.95 ID:nkCrNR/B.net
去年は没問があって38でしょ?
てことは昨年の合格点は自己採点37?
さすがに昨年より難易度上がってるし自粛組も減ってそうな気はすると心を落ち着けるしかない日々。

58 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 16:33:16.69 ID:G+CG2pd/.net
>>57
異議なし!
明らかに今年の方が得点しづらい。
因みに去年の問題、初見で39点取れてたし。
大手のデータを上回る根拠を持った情報なんて、出て来ないよ。

59 :名無し検定1級さん:2021/11/01(月) 18:21:44.95 ID:k5OsMSfT.net
36は絶対大丈夫
35は微妙

60 :名無し検定1級さん:2021/11/02(火) 17:17:17.21 ID:u6ZItB7k.net
36は合格確実だから流行ってないのか?
しーん、、、みたいな。

61 :名無し検定1級さん:2021/11/02(火) 17:24:23.07 ID:Vj7T/OON.net
>>60
合格確実かどうかなんてわからんわ
人数増えてんだから、独学層のレベルアップ具合によっちゃあ37〜38くらいまでは可能性あると思ってる

62 :名無し検定1級さん:2021/11/02(火) 18:29:23.11 ID:u6ZItB7k.net
>>61
そっすねー

63 :名無し検定1級さん:2021/11/03(水) 02:57:49.39 ID:IzZfowpF.net
【宅建】宅建 登録実務講習 Part 18【宅建】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635875496/

64 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 16:21:10.94 ID:jUZx4L68.net
盛り上がらないな

65 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 18:58:57.30 ID:B49sqDc2.net
ここはお通夜か、、、
37だったらどないする?

66 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 19:40:44.29 ID:DwMvpJc6.net
流石にここは大丈夫だろ
35は微妙だなぁ

67 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 19:58:00.94 ID:jUZx4L68.net
>>65
来年も、というか合格するまで受け続けるしかないでしょ
もし37で落ちたとしてもせっかく学んだ知識が生かされないまま忘れていくのは悲しいからな

68 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 22:00:20.11 ID:B49sqDc2.net
>>67
えらいな。
そういう考えの人は必ず合格するよ!

こちらは、、、もう来年頑張る気力ゼロ、
今年36でダメだったら一生受かる気せーへんよ。
まぁまぁ難しかったし、、、

69 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 22:23:47.17 ID:EmVqL/Hh.net
>>68
業法と法令その他で結構落とした?
とにかく民法後回しで暗記科目ほんとにずっと過去問回してれば面白いくらい点数上がるから諦めないで

70 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 22:37:05.86 ID:Z5TnqtYM.net
私はそんなに優秀な人間ではないので今回の36点で合格なかったらまぐれで当たってる問題もあるので…正直もう受ける気ありません。これからもっと引っ掛けとか難しくなりそうですですし…

71 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 22:46:36.17 ID:ZDshTFRe.net
38だったが問題集全部捨てちまった
ただ心配なんで漫画のうかる宅建士の2021年版を買ってそれ読んで気をまぎらわしてるわ
誤植だらけでびっくりした

72 :名無し検定1級さん:2021/11/04(木) 22:46:58.49 ID:EmVqL/Hh.net
無理は言わんけど宅建レベルで挫折するならまぁ諦めたほうがええな

73 :名無し検定1級さん:2021/11/05(金) 06:08:10.65 ID:W7BuGysD.net
>>71
俺は去年そのシリーズの問題集の誤植で死にかけた
日経新聞の出版物は全て買わない

74 :名無し検定1級さん:2021/11/05(金) 08:36:46.28 ID:mItr0/CU.net
>>69
民法 8
法令 7
業法 1
税その他 5
で36点。暗記科目の業法が1番苦手で試験1週間前は業法と法令をずっとやっていたら民法と税でやられた!模試や過去試験10年分解いて400時間勉強してTACにも通ってこの点数、、、
明確に分かった答えは25問ぐらいで、なんとか消去法で導き出した答えでやっと36点取れた感じ。
問題解きながら落ちたと思ったよ。
自分の限界感じたな、、、
もう何がでるか分からないから業法で満点取れている人は合格ラインには必ずいる気がする。

75 :名無し検定1級さん:2021/11/05(金) 08:40:53.78 ID:mItr0/CU.net
あっ、業法16っす!

76 :名無し検定1級さん:2021/11/07(日) 15:48:03.02 ID:IlHyxSRG.net
35点が合格点らしいぞ

77 :名無し検定1級さん:2021/11/07(日) 16:08:53.99 ID:xBT4y+CK.net
いや、36だろ

78 :名無し検定1級さん:2021/11/07(日) 16:44:29.32 ID:IlHyxSRG.net
>>77
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202111070000/

79 :名無し検定1級さん:2021/11/07(日) 16:45:40.19 ID:IlHyxSRG.net
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202111070000/

80 :名無し検定1級さん:2021/11/08(月) 09:34:57.69 ID:JT8ObNxb.net
36点が合格ならいいけどさっ。
マークミスしてなかったらいいが、、、
不安になってきた。
良かったら35点合格にして欲しい
だったら36は安泰

81 :名無し検定1級さん:2021/11/09(火) 19:55:43.82 ID:AA8OyHCI.net
34177

82 :名無し検定1級さん:2021/11/10(水) 16:21:42.09 ID:1N1BOJBP.net
なんか合格確定ってのも退屈だな
ギリギリくらいの点数でハラハラしたり、がっかりしたりしてみたい
あ〜あ、点数低いやつがうらやましい

83 :名無し検定1級さん:2021/11/10(水) 17:04:52.96 ID:dezVEs0g.net
>>82
37の可能性あるから安心できんぞ

84 :名無し検定1級さん:2021/11/10(水) 17:49:31.01 ID:0ozk4lC2.net
没問出たら、ハラハラドキドキになるけどなw

85 :名無し検定1級さん:2021/11/10(水) 18:55:52.76 ID:h0sxHVJe.net
>>82
去年37で毎日ドキドキしてたわ
あとみやざきがスゲーウザかった
今年は心地よく感じる

86 :名無し検定1級さん:2021/11/10(水) 19:00:12.16 ID:54qb/ssO.net
没問出たら楽しいな

87 :名無し検定1級さん:2021/11/11(木) 20:17:25.55 ID:X0qRiZa9.net
優勢だな

88 :名無し検定1級さん:2021/11/11(木) 21:41:33.39 ID:B5mOJ6//.net
宮崎先生 今回の試験は没門なしっておしゃっられていました。

89 :名無し検定1級さん:2021/11/11(木) 22:11:28.25 ID:0HKQy0Hx.net
>>88
他の選択肢が明らかに間違いだから。
ただ、当然には敷金は引き継がれないけどな。

90 :名無し検定1級さん:2021/11/12(金) 18:06:50.09 ID:Z3SnWPCW.net
この辺がギリギリLINEだと思うんだが過疎ってるなw

91 :名無し検定1級さん:2021/11/12(金) 18:12:47.42 ID:YXOIE6VM.net
36でも安心はできない。

92 :名無し検定1級さん:2021/11/13(土) 12:21:32.74 ID:AdgIbTw3.net
┏━┳━┳━┳━┓
┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃┏━━━┓
┣━╋━╋━╋━┫┗┓┏┓┃
┃○┃●┃○┃●┃  ┃┣┛┃        ┏━━━┓
┣━╋━╋━╋━┫  ┃┣━┛┏┳┳┓┗━━━┛
┃○┃○┃○┃○┃  ┃┃    ┗┻┫┃
┣━╋━╋━╋━┫  ┗┛        ┗┛
┃○┃○┃●┃○┃
          ||             ||
        Λ||Λ           Λ||Λ
        < / ⌒ヽ         < / ⌒ヽ
         | |養分|           | |養分|
         ∪ / ノ           ∪ / ノ
         | ||             | ||
         レレ            レレ
         ∩ ..∩ ヒャホゥ〜   ∩ .∩ ヒャホゥ〜
        (・∀・| |          (・∀・| |
         |     |          |     |
       ⊂⊂____ノ        ⊂⊂____ノ
            彡             彡

93 :名無し検定1級さん:2021/11/14(日) 01:24:34.36 ID:jt9wcTne.net
なんで36が静かで35が盛り上がってんだよw
ここがボーダーちゃうんか?

94 :名無し検定1級さん:2021/11/14(日) 06:13:29.34 ID:XPLUiffe.net
合格確定なのでチンチン管理の勉強で忙しいです。

95 :名無し検定1級さん:2021/11/14(日) 17:57:14.07 ID:xNyT/42i.net
37だったらどないしょう。
不安で眠れない、、、

96 :名無し検定1級さん:2021/11/14(日) 18:15:10.50 ID:lYmqxdQE.net
36点は今年は合格だお(^_^)

97 :名無し検定1級さん:2021/11/14(日) 20:05:33.96 ID:xNyT/42i.net
>>96
そう言って頂いたら気が紛れます。
ありがとうございます。

98 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 00:02:16.31 ID:76JC87+3.net
2週間死ぬ気で勉強した
頼むから受からせてくれ来年またやるのは怠い
36がフィフティだから今年一番盛り上がるはずなのになぜほぼあり得ない34とかが盛り上がってるんだ?35がワンチャン賭けて盛り上がってるのは理解出来るけど
37は余裕あり過ぎてもう興味無いだろうし

99 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 00:43:05.60 ID:iC2NqjWS.net
>>98
34は強烈なキャラのオヤジが出現してるから。

100 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 01:35:48.84 ID:xpIuFMb1.net
35.36が一番不安なはずなのに、36はお通夜状態。。。不思議だな。
みんな何してるんだろうか、、、
次の資格の勉強も手につかない。
不安しかないなぁ。

101 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 01:51:03.51 ID:nkK2tQ24.net
マークスミスでドボンとか最悪よなー

102 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 02:36:21.30 ID:kfPESrgM.net
まさか2Bの鉛筆でマークした人はいないよね?

103 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 09:41:00.72 ID:vygWppiT.net
>>98
死ぬ気だろうが殺す気だろうが
2週間で合格したなら
宅建捨てて弁護士に挑戦しろ
最低で司法書士になれるわw

104 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 10:45:39.05 ID:C6At4pKt.net
>>100
36点組はもう全滅してるからな。誰も来ないというよりいない。

みやざき率いる35点組。
テリー隊長率いる34点組。
司令官がやられ、テリー隊長の所に逃げ込む33点組。
これがいまの主力。

105 :名無し検定1級さん:2021/11/19(金) 12:03:14.23 ID:xpIuFMb1.net
>>104
ホンマや。
35スレに入れてもらおう

106 :名無し検定1級さん:2021/11/20(土) 12:45:08.25 ID:T85CdUWp.net
35点スレではもう36点になったとか言ってるぞw

107 :名無し検定1級さん:2021/11/20(土) 13:44:48.18 ID:oRQSYygS.net
36点は安泰だろ

108 :名無し検定1級さん:2021/11/20(土) 14:05:07.69 ID:99H9JTgY.net
     / ̄ ̄\                
   / 36点  \      ____     
   |::::::        |   / ..)''(   \    
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  ボーダーが37点になったらどうしよう
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \  ギリギリだから、ドキドキするぅ〜
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |  
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / 怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  37点    |  |

109 :名無し検定1級さん:2021/11/20(土) 22:21:26.25 ID:4e8rRMw8.net
今年は大原の36点の1点予想
35は五分五分
当たってる気がするんだよなぁ。
宅建試験で意外にそう甘くないからねー。

110 :名無し検定1級さん:2021/11/20(土) 23:06:59.96 ID:vWh0ppMK.net
ろくに勉強してない35点組に宅地建物取引士証を与えてはならない!

111 :名無し検定1級さん:2021/11/20(土) 23:22:21.70 ID:bJMHhgaq.net
>>110
ろくに勉強してないのは
2019年2020年で40点以下で合格したやつら。
そいつらよりは上。

試験直前に、過去の試験を解いて、だいたい40点以上の得点が取れていました
特に、2019年合格点35点、2020年12月合格点36点はともに40点以上得点が取れました。
それに対して、今年の試験の結果は34点です。

テリー隊長のブログに書いてあるのは正しい。
今年の34点は、過去の宅建なら40点以上取れる実力があった。
私もいれ、オプチャ300人もそう思う。

宅建合格 2019〜2020年
40〜41点 = 2021年 33〜34点
42〜43点 = 2021年 35点
43〜44点 = 2021年 36点

今年の宅建は難化しすぎて、昔とレベルが違う。

2019〜2020年はレベルが低すぎる。詐欺。
不公平すぎる。

2019〜2020年40点より上なんだから合格させろ。

112 :名無し検定1級さん:2021/11/21(日) 00:12:04.69 ID:9gPf7D/p.net
>>111
この往生際が悪い感じが不合格者の特徴。
34点者は縁起が悪くなるらしいので36スレにくるな!!

113 :名無し検定1級さん:2021/11/21(日) 05:04:11.59 ID:8AuVZi3a.net
何度でも言う2019年2020年の合格者は質が低い。

オプチャ
分野別完了>>>2019年2020年を初挑戦で40点以上
本番33点34点。

2019年2020年40点以上=2021年33点34点。
これは揺るがない事実。

2019年2020年40点以下で受かった奴らがうらやましい。
その程度の勉強で受かってさ。

114 :名無し検定1級さん:2021/11/21(日) 14:04:13.26 ID:b31cgxlZ.net
36点以上の皆様、合格おめでとうございます♪

115 :名無し検定1級さん:2021/11/24(水) 02:06:41.33 ID:IS11AWy2.net
37だったらどうする?

116 :名無し検定1級さん:2021/11/25(木) 09:51:31.58 ID:K+8MnTi3.net
34点スレに宅建リーク野郎が現れ複数解を主張。
---
宅建問38

「4が正解」3が不正解論
指定流通機構への登録自体に義務がない以上
交付しようがしまいが、交付が遅れようが違反しない。

「3が正解」4が不正解論
指定流通機構への登録した以上
登録義務がなくとも、遅滞なく交付する義務があり違反。

この2つが両方正しいことはあり得ない。
よって「複数解はない」

36点で問38で4を選んだ人、3が答えで【1点下がる】可能性あるぞ
36点で問38で3を選んだ人、可能性が薄いが1点上がる可能性あるぞ

個数問題のため複数解はあり得ず
没問の可能性はある。

---
34点スレに宅建リーク野郎が現れ複数解を主張。

117 :名無し検定1級さん:2021/11/25(木) 12:15:41.25 ID:AhOQWuRU.net
現在では、この規定は改正により、「すみやかに」から「二十日以内に」へと具体的なものに改められています。 「遅滞なく」は、「事情の許す限りはやく」、とのニュアンスで用いられます。 正当な、または合理的な理由による遅れは許されると解されています。

118 :名無し検定1級さん:2021/11/25(木) 14:07:28.65 ID:yD0YgsFR.net
>>116
なんでそんな話になるんだよ
2週間以内登録すればいいんじゃないのか?
ちなみにおれは4を正解にした

119 :名無し検定1級さん:2021/11/26(金) 00:01:39.59 ID:QGwP7Pzm.net
     / ̄ ̄\                
   / 36点  \      ____     
   |::::::        |   / ..)''(   \   もうすぐ合格発表だな  
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  もうすぐ合格発表だな
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \ 大事なことだから2回言いましたよ
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |  
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / 怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  37点    |  |

120 :名無し検定1級さん:2021/11/26(金) 16:42:25.34 ID:/JefhQJh.net
遅滞なくってのは大体2週間ぐらいを目安にしてんだったよな

121 :名無し検定1級さん:2021/11/27(土) 00:22:05.98 ID:/Qbr3wM4.net
697 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2021/11/26(金) 23:08:37.41 ID:jeZkBZ6B [5/6]
>>696
37きたらビックリ!

     / ̄ ̄\                
   / 36点  \      ____     
   |::::::        |   / ..)''(   \ 35点スレでこんなことを言ってやがりましたぜ!
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \ 
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |  
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / 怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  37点    |  |

122 :名無し検定1級さん:2021/11/27(土) 15:14:05.33 ID:Y/khKeTw.net
が〜37取れてたら安心して毎日10時間は寝れたのに!
36だから不安で8時間しか寝れん!

123 :名無し検定1級さん:2021/11/27(土) 16:09:57.46 ID:q9/Vp8e6.net
>>122
それは危険だ
将来認知症になる可能性が高いぞ

124 :名無し検定1級さん:2021/11/27(土) 22:05:44.19 ID:N3KFP4Cn.net
     / ̄ ̄\                
   / 36点  \      ____     
   |::::::        |   / ..)''(   \ たとえ、36点がボーダーだとしても
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  ランクは俺の方が上だから
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \ 兄さんって呼べよ!例外は認めねぇ
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |  
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / 怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  37点    |  |

125 :名無し検定1級さん:2021/11/28(日) 11:42:36.10 ID:tJ7Ixl7n.net
>>124
おまえ
やさしいなw

126 :名無し検定1級さん:2021/11/29(月) 23:19:52.18 ID:6nerLcWx.net
     / ̄ ̄\                
   / 36点  \      ____     
   |::::::        |   / ..)''(   \   さんじゅうご、さんじゅうろく、さんじゅしち
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \ さんじゅしち さんじゅうしち さんじゅうしち
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |   さんじゅうしち さんじゅうしち さんじゅうしち
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / 怒った?
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  37点    |  |

127 :名無し検定1級さん:2021/11/29(月) 23:54:50.87 ID:FuhiWeGj.net
36点の皆さん合格おめでとうございます。

128 :名無し検定1級さん:2021/11/30(火) 05:52:58.19 ID:M+7hSmil.net
安心しきってるところで落ちたら当分立ち直れないだろうな。

129 :名無し検定1級さん:2021/11/30(火) 18:39:16.19 ID:ag6JDehP.net
>>126
怒るというより
やべえやつって感じだな流石にwwww

     / ̄ ̄\                
   / 36点  \      ____     
   |::::::        |   / ..)''(   \   うまい煽りが思いつかなくてスマンな  
  . |:::::::::::     |  /‐=・=- -=・=-.\  結果はもうすぐだ
    |::::::::::::::    |/:::: ̄/(__,、,)\ ::::::. \ 受験番号があるか、ちゃんと確認しろよ
  .  |::::::::::::::    } | .    |エェェ/      |  
  .  ヽ::::::::::::::    } \    |_ /      / おまえの番号はないだろうがな
     ヽ::::::::::  ノ   |           \
     /:::::::::::: く    | |  37点    |  |

130 :名無し検定1級さん:2021/11/30(火) 23:06:18.38 ID:8dJ2Sr95.net
36点以上の皆様、合格おめでとうございます!

131 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 00:35:48.64 ID:5kfr2ZBB.net
合格おめでとう。36自己採点であれば、マークミス落ちの心配も流石にないでしょう。

132 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 00:47:41.59 ID:M/iASius.net
住宅新報じゃないのはなぜ?

133 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 00:57:12.56 ID:CO79B4Yz.net
>>126
おいAA貼りまくって煽ってたバカ
息してるかwww

134 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 03:35:21.77 ID:1bTp4iPh.net
やったあああああ
34ならマークミスも2点防げる
もう合格だ
みんなおめでとう!
安心して夜直頑張るぞ

135 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 09:34:59.25 ID:DWj6uFcP.net
不動産のプロになったぜえ!

136 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 09:46:06.79 ID:A2HCs0bu.net
合格万歳
しかし前と後ろの番号が意外とスカスカでビビる

137 :名無し検定1級さん:2021/12/01(水) 20:13:46.27 ID:Un4HjQdL.net
>>136
それな
同じ会場にいた賢そうな眼鏡も、可愛いあの娘も、チャラいあんちゃんも
皆落ちたのか...

138 :名無し検定1級さん:2022/04/09(土) 23:09:39 ID:xcrpXINx.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / これからは
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   より細かい所まで覚える事で
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 確実に合格してみせる
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

139 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
ここが目標値

140 :名無し検定1級さん:2022/10/19(水) 09:09:22.28 ID:pAJQo52y.net
去年の書き込みが今年と全く同じな件
35、36がボーダーって騒いでいたわけね
結果34

今年もあるってことかな?

141 :名無し検定1級さん:2022/10/19(水) 16:26:38.91 ID:rFwPDyso.net
一番の問題は本当に36点取れてるかどうかなんだよなぁ
マークも問題用紙も一通り見直しはしたんだが…

142 :名無し検定1級さん:2022/10/19(水) 16:46:52.23 ID:E6vYabFT.net
ちゃんとマークしてると思い込んでてもミスしてることがあるからな

143 :名無し検定1級さん:2022/10/20(木) 05:03:58.60 ID:SalP4Qx5.net
回収時にマーク擦れてないかな?擦れてないかな?擦れてんじゃない?

144 :名無し検定1級さん:2022/11/03(木) 14:18:21.19 ID:/M/oeFe9.net
まさに神頼み

145 :名無し検定1級さん:2022/11/04(金) 00:09:14.49 ID:2gIwgVJr.net
マークミスで間違いが当たる可能性もあるで

146 :名無し検定1級さん:2022/11/04(金) 07:17:42.69 ID:2S00Auoc.net
今のとこだと
37点 旅行でもいってきなさい
36点 合格です
35点 合格はありえます
34点 可能性としてはあるかも
33点 ミラクル奇跡を起これ

147 :名無し検定1級さん:2023/09/10(日) 23:21:09.99 ID:UVmQMX5w.net
ちょっとお買い物行ってこようかな。

148 :名無し検定1級さん:2023/09/12(火) 14:30:26.78 ID:C5ErA3hs.net
タクはタクでもタクシー免許は簡単だったよ。
でも向き不向きはあるよね。
車に乗ってるかとか。
タクシーの地理試験の中に法令試験というのがあるんだけど
ボクシングのペーパーテストの「レフェリーを殴ってはいけない。」
レベルの問題が80%。そんな危ないヤツらが
タクシー運転手なんですよ。問題を考えた人も考えた人だが。

タクシーもまず民法からやれ。あ、無理かw

149 :名無し検定1級さん:2023/09/17(日) 14:15:46.38 ID:46Y2Gq2G.net
さすがに今年は冷やかし受験が多数でしょうね
絶対安定多数が38、安定ライン36、情勢次第が35かと

150 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 16:10:56.65 ID:W53CK053.net
ラインはこの辺り?

151 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 20:57:44.02 ID:2aawVXkM.net
36は普通に合格圏内。

152 :名無し検定1級さん:2023/10/15(日) 22:59:36.30 ID:r5XTBndP.net
今年も36合格ありえるで!

153 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 00:37:59.36 ID:zjc7nhr0.net
なんで冷やかし受験が多いと思うの?

154 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 16:35:51.61 ID:lxR1wLw9.net
俺が合格するには、36点で十分…!(つーかこれが限界)

155 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 07:21:44.43 ID:/NnVVh/+.net
昔、原付免許落ちたけど宅建は受かりました。

156 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 08:17:09.74 ID:e4BRsn+0.net
今年は36点は無理らしいな

157 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 21:28:25.67 ID:XM0cJGO9.net
困るんだけどな
36点予定なんで

158 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 21:49:41.63 ID:UkqrjfbP.net
試験が終わった瞬間、30点取れるかどうかと思った
難しいー、ってのが感想
実際に受けていない人には分からない感覚だろう
民法から解き始めたけど、心が折れそうになった

159 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 21:52:03.76 ID:R0FtiW5W.net
37点ボーダー確定宣告キタ━(゚∀゚)━!
https://takken-sokuhou.com/
38点へ上振れの可能性大の結果となりました♪

♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

160 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 21:53:32.14 ID:UkqrjfbP.net
>>159
はいはい、バカ丸出し
消えろよ

161 :名無し検定1級さん:2023/10/17(火) 21:56:09.74 ID:DBIBDNHn.net
どういう気持ちで晒してんのか謎

162 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 00:35:41.40 ID:I4rrYRXp.net
>>161
37点ボーダー確定宣告キタ━(゚∀゚)━!
https://takken-sokuhou.com/
38点へ上振れの可能性大の結果となりました♪

♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

163 :名無し検定1級さん:2023/10/19(木) 23:51:36.84 ID:iir5s1qv.net
37点ボーダー確定宣告キタ━(゚∀゚)━!
https://takken-sokuhou.com/
38点へ上振れの可能性大の結果となりました♪

♪2023年10月度本試験湧いた愚民藻屑養分リスト作成しました♪2023.10.15

@Mia59338773
アカウント名:Mia
↑35点のくせに不合格の現実を受け入れられない真正ガイジ爆誕www

@goukaku_shiken_
アカウント名:わさび/司法書士受験生
↑35点の不合格点数で無理矢理にでも合格にこじつけたい典型的な養分受験生www
司法書士とか夢見すぎだろwww

@yiyehaoxian
アカウント名:pp724
↑昨年35点だから今年も35点が合格とかリアルなアスペ養分発見w試験の概要からおさらいし直しとけw養分よww

@myattonton
アカウント名:みゃっとん
↑自己採点35点で確実に不合格じゃないとか寝ぼけた事をほざく万年養分ガイジ発見♪

@UVeoq3
アカウント名:大豆@2023宅建士受験
↑36点を合格点と信じ込むお花畑養分キタ━(゚∀゚)━!

↑随時更新して蹂躙だ〜♪宅建試験の神様爆♪

164 :名無し検定1級さん:2023/10/20(金) 11:38:49.29 ID:l0FXoA9z.net
今日はLECのデータリサーチの発表

総レス数 164
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200