2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーキャンの講座のみで標準機間の15カ月で司法書士試験合格ってぶっちゃけ可能なの?

1 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 18:46:09.47 ID:wopmR21V.net
可能?

2 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 23:43:25.23 ID:26JMEsvA.net
>>1
糞馬鹿

3 :名無し検定1級さん:2020/11/01(日) 23:54:36.49 ID:j/xHx9Ec.net
やってみて試してみればいい

4 :名無し検定1級さん:2020/11/02(月) 11:37:11.08 ID:pC5bMACP.net
最低条件として、司法試験(弁護士とかのやつ)を目指し
日の目を見なかった程度レベルの受験生なら可能性あり。
そうでなければ絶対無理。知識の絶対量が足りない、

5 :名無し検定1級さん:2020/11/02(月) 18:34:48.82 ID:at5Yp7BP.net
1日何時間くらい勉強するものとする
と書いてすらいないんだから無理だわ

6 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 02:08:16.91 ID:B400R3o5.net
まずユーキャンを15カ月使うのが苦行だな
ユーキャンは短期間の趣味向けだろ

7 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 12:46:13.21 ID:PYZXsZma.net
独学だとみんな最低3年はやってる

8 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 12:54:14.88 ID:KfWeFFYj.net
東大法学部卒司法崩れのコテが去年1000時間弱で受かってたな
例外中の例外だけど

9 :名無し検定1級さん:2020/11/03(火) 13:13:27.30 ID:f0OuOCXv.net
それで司法書士の勉強1000時間で
合格しました、とかアピールするの
詐欺レベルだろw

でも実際のとこ予備校の一発合格者
の多くがこの司法試験崩れのパターン
の気がするわ

10 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 10:38:17.77 ID:D+ru++DG.net
司法書士試験に5か月合格を果たした超天才の松本は
司法試験崩れは逆に司法書士試験には受からないという趣旨のこと話してた
記憶があるぞ

司法試験崩れというのは、しょせんは落ちた人間だから試験に弱いし
そもそも民法とかは被っても登記試験はほぼ被っていない、
また司法試験崩れはプライドがあって、司法書士試験に全力を注げない
かららしい

逆に司法試験崩れでないやつのほうが受かりやすい

11 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 10:42:05.02 ID:D+ru++DG.net
逆に新司法試験は行政法が重視されるようになったから、
行政法のウェートが高い行政書士試験には、ロー生やロー崩れ含めて
大挙して受けて、そしてかなりの確率で合格を果たしているけどな

その結果誕生するのが、ロー卒で新試三振の
行政書士の事務所開業者だ

12 :名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 17:08:24.60 ID:LHmeGvV3.net
どっちにしろ司法試験よりは格下だな
唯一税理士だけは、素地が違うから(簿記→税理士→会計士)、弁護士への劣等感も少しは弱いが

13 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 00:51:29.20 ID:WYK6j26W.net
弁護士になりゃ税理士はおまけで貰えるけどな

14 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 14:44:53.65 ID:7iNR0ax4.net
弁護士になりゃ行政書士はおまけで貰えるけどな

15 :名無し検定1級さん:2020/11/07(土) 21:40:10.45 ID:AoBg864o.net
法曹資格とるなら判事の方がいいな

16 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 16:37:42.86 ID:O8QOttUv.net
月給は安いけどな

17 :名無し検定1級さん:2020/11/08(日) 19:22:01.22 ID:3PCgXGqp.net
公務員の年功序列ハンパないうえ
莫大な年金貰えるよ

18 :名無し検定1級さん:2020/11/13(金) 12:14:01.68 ID:MMz/Cz4Q.net
>>10
また司法試験崩れはプライドがあって、司法書士試験に全力を注げない
かららしい

これは間違いない
後は心が折れてしまってるパターンが多い

19 :名無し検定1級さん:2020/11/13(金) 12:20:55.38 ID:cVEd8IQe.net
司法崩れがいちいち予備校講師に
自身の状況を報告するわけないから
司法崩れは司法書士試験に合格し難い
というのは全部妄想な

20 :名無し検定1級さん:2020/11/13(金) 12:23:15.13 ID:3/kAVd90.net
>>18
「もし司法書士試験に受かっても、弁護士の一段落ちの資格だよなあ
はあ・・・」
みたいなモチベーションや気持ちで司法書士試験受かるほど甘くないからな

そういう弁護士に対する複雑な気持ちが無い奴とか
純粋に司法書士をビジネスの手段と割り切って食っていくことを目標にしている
奴とかは集中して真剣に勉強できるので、司法試験崩れを差し置いて合格する

行政書士だと弁護士に対するコンプレックスを持ったままのモチベーションで
勉強しても十分合格する
だからこそロー三振法務博士の行政書士試験合格開業者もそこそこいる

21 :名無し検定1級さん:2020/11/13(金) 12:24:49.38 ID:3/kAVd90.net
>>19
司法試験崩れの行政書士や、あるいは司法試験崩れの企業法務部勤務は
よく居るけど司法試験崩れの司法書士はほぼ見かけない

つまり司法試験崩れではほぼ司法書士には受からない

22 :名無し検定1級さん:2020/11/13(金) 12:45:39.31 ID:C/+51YYh.net
司法試験のレベル下がりまくってんのに
それで5年も落ち続けたら司法書士も無理でしょ

23 :名無し検定1級さん:2020/11/14(土) 08:00:29.87 ID:QQ8gjlaE.net
そういえば動画配信しながら富士山滑落した男も行政書士持ちの司法試験崩れだったね

24 :名無し検定1級さん:2020/11/14(土) 09:27:31.04 ID:G5nYRCHt.net
>>23
司法書士崩れじゃなかったか?
違うか 知らんけど

25 :名無し検定1級さん:2020/11/14(土) 09:37:40.68 ID:4onuJDOt.net
> なぜ男は冬富士に向かったのか?
> https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4365/index.html
>47歳の司法浪人生。かつて一緒に司法試験を勉強した仲間は「穏やかで、優しさ溢れる男」と証言。
> マイクの下には司法試験の参考書。
> 亡くなるまでの10年以上、弁護士を目指して、ずっと勉強を続けていたといいます。

26 :名無し検定1級さん:2020/11/14(土) 09:54:03.15 ID:G5nYRCHt.net
>>25
ああすまん司法試験だったか

27 :名無し検定1級さん:2020/11/23(月) 17:36:25.49 ID:2SSSG4jB.net
⇨ 商業登記に引き続いて不動産登記もガイドに従い自動で完了

相続登記申請書  素人でも手軽に作成

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66359740Y0A111C2XY0000/
※ガイドにそって必要情報を入力していけば、自動で申請書ができあがる

28 :名無し検定1級さん:2020/11/23(月) 17:37:09.96 ID:2SSSG4jB.net
※ 商業登記に引き続いて不動産登記もガイドに従い自動で完了

相続登記申請書  素人でも手軽に作成

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66359740Y0A111C2XY0000/
※ガイドにそって必要情報を入力していけば、自動で申請書ができあがる

29 :名無し検定1級さん:2020/12/29(火) 09:15:02.40 ID:h/YPznst.net
営業力と出身大学の学閥ないならやめとけ。

30 :名無し検定1級さん:2020/12/29(火) 12:23:02.99 ID:prQ5HRRR.net
元々法学部卒とかの下地があれば可能かもしれないけど、駄目だろうなw 俺は何社か
やって伊藤塾で今年通ったけど、ユーキャンが一番レベル低かったと思う。必要十分な
コンテンツがないと思う。特に記述どうするつもりなんだ?不思議だよww

31 :名無し検定1級さん:2021/01/25(月) 15:20:22.19 ID:cuh7KRk6.net
>>1
LECの筆記試験合格者のデータ見ると受験回数5回以上が50.5% なんと過半数が5年以上勉強してる

https://www.lec-jp.com/shoshi/about/shiken_data.html

32 :名無し検定1級さん:2021/01/27(水) 06:22:44.92 ID:X+++hZ17.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200