2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行政書士 テキスト 問題集

1 :名無し検定1級さん:2020/12/04(金) 22:55:08.24 ID:wSWtHBuc.net
あげてみよう

2 :名無し検定1級さん:2020/12/04(金) 22:58:51.65 ID:wSWtHBuc.net
テキスト:国家試験受験のためのよくわかる シリーズ
過去問:ウオーク問
予想問題:LEC・早稲田・TAC・無敵の行政書士・東京法経・伊藤塾
民法:ケータイとvマジック

これでオッケー?

3 :名無し検定1級さん:2020/12/04(金) 23:01:06.03 ID:wSWtHBuc.net
商法会社法:ケータイ

よくわかるシリーズは憲法・行政法のみ。

4 :名無し検定1級さん:2020/12/04(金) 23:01:27.41 ID:wSWtHBuc.net
ケータイ司法書士ね

5 :名無し検定1級さん:2020/12/05(土) 08:36:47.05 ID:N6xk3LA7.net
TACのスッキリは?
テキスト最新版だから買ってみたんだけど、評判よくないの?

6 :名無し検定1級さん:2020/12/05(土) 11:18:25.96 ID:fKLGzb7v.net
>>5 法律初心者が最初に読む分には悪くないと思うけど、合格レベルには達しないと思う。

7 :名無し検定1級さん:2020/12/05(土) 15:32:52.24 ID:N6xk3LA7.net
ではどこの(出版社)なんというテキストがいいの?
参考にしたいので、よいというおすすめポイントも。

それと合格者が実際に使ってた本も紹介してほしいな。

8 :名無し検定1級さん:2020/12/05(土) 15:33:22.51 ID:N6xk3LA7.net
ではどこの(出版社)なんというテキストがいいの?
参考にしたいので、よいというおすすめポイントも。

それと合格者が実際に使ってた本も紹介してほしいな。

9 :名無し検定1級さん:2020/12/05(土) 15:34:07.59 ID:/53/6Ae0.net
LECか伊藤塾のシリーズでいいと思う

10 :名無し検定1級さん:2020/12/07(月) 16:22:50.23 ID:YyveXMu2.net
lecの基本書とウォーク問が無難というか、選んでも間違いはない気はする。

11 :名無し検定1級さん:2020/12/10(木) 15:55:53.78 ID:Jx6wPO2i.net
今年初勉強初受験、記述抜きで214(記述はおそらく40から50)
国家試験よくわかる行政法、民法
LEC基本書、ウォーク問1・2、記述対策
LEC公務員過去問解きまくり行政法、民法1・2
TAC合格革命記述対策
速攻の時事 青色と黄色

よくわかる行政法とLECの記述対策はマジおすすめ。合格革命の記述対策と速攻の時事の青色は不要。

12 :名無し検定1級さん:2020/12/10(木) 16:12:49.03 ID:1fN3zAf4.net
択一9割とか凄すぎ

13 :名無し検定1級さん:2020/12/10(木) 22:38:54.79 ID:IV2dQD9L.net
>>11 予備試験組ですか?憲法と商法会社法対策が足らない気がする。民法も。

14 :名無し検定1級さん:2020/12/10(木) 22:45:32.34 ID:mz5QcWax.net
テキストはよくわかるシリーズの憲法、行政法
民法は民法がわかったとスーパー過去問ゼミ1と2使う。あとは合格革命基本書
過去問TACの肢別過去問
六法はLECの合格六法

15 :名無し検定1級さん:2020/12/12(土) 01:27:58.34 ID:I5/ykzhZ.net
正直どれも大差ない
その教材を仕上げられるかどうかが全て

16 :名無し検定1級さん:2020/12/12(土) 01:31:34.37 ID:+zRBxx7y.net
1.LEC基本書
2.lecウォーク問
3.lec記述対策
4.LEC公務員過去問解きまくり行政法
5.LEC公務員過去問解きまくり憲法
6.LEC公務員過去問解きまくり民法
7.大原 行政法
8.大原 憲法
9.重要論点250
9.予想問題集 全て

17 :名無し検定1級さん:2020/12/12(土) 06:02:07.82 ID:6BwFnwAf.net
高卒行政書士だがLecの合格本しかやってないぞwww

18 :名無し検定1級さん:2020/12/12(土) 10:59:28.77 ID:NnPhgXWG.net
>>17
事情があって高卒なだけで、勉強は出来るんでしょ。
行政書士は何回の受験で合格ですか?

19 :名無し検定1級さん:2020/12/13(日) 18:01:40.56 ID:m67NwJj+.net
>>18
独学で一発合格だよw
始めたのは8月だったかな

高校の偏差値は40ちょいやで

20 :名無し検定1級さん:2020/12/13(日) 18:03:00.31 ID:m67NwJj+.net
23歳にして勉強に目覚めたオジサンやww

21 :名無し検定1級さん:2020/12/13(日) 18:31:04.65 ID:VZN4nqTI.net
行政法
藤田行政法入門→有斐閣ストゥディア行政法→リーガルクエスト行政法

民法(旧法)
司法協会の民法概説→我妻民法講義の総則・債権総論+佐久間物権+松井担保物権+潮見債権各論2冊

民法(新法)
呉の基礎本シリーズ

会社法
有斐閣ストゥディア→リーガルクエスト

次は何やればいい?

22 :名無し検定1級さん:2020/12/15(火) 17:40:52.04 ID:6525HtdP.net
大学受験経験のない独学者は不必要な教材に手を出しがちだな
俺もそうだったが

23 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 02:32:17.24 ID:VZPErxZU.net
>>21
21さんには悪いが広げすぎじゃない?
同じ参考書・問題集を20周したほうが良さそう

24 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 07:51:14.46 ID:3B3IfdYs.net
>>23
旧民法やってるところからして、おさっし

25 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 08:00:48.13 ID:qPlt05Us.net
実務だと旧法も使うじゃん

26 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 09:25:11.55 ID:8CUuVPJY.net
法律を勉強したことが無い高卒39歳ですが、何から勉強したら良いでしょうか?
オススメの参考書などはありますか?

27 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 09:26:24.16 ID:Sgc/ekJw.net
ここって試験に向けてのスレと違うの?

28 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 09:27:58.37 ID:b2Sbqqqj.net
今年の問45や46みたいな事象を詳細に書いてあるのが学者の基本書だから基本書には目を通すべき。

29 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 11:06:06.27 ID:Sgc/ekJw.net
そんなの頭に入ってなくても合格するぞ。
過去に出ている範囲内を浅くやっとけば合格する試験なのに無駄に広げて深掘りする意味がわからない。

今年の試験で択一180越えてる側だからの意見かもしれんけど、少なくとも広範囲だの深掘は、テキスト過去問学習が完成してから判断するべきものだと思う。

30 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 13:45:31.95 ID:VZPErxZU.net
>>26
ネットで「行政書士 独学 おすすめ」で検索してよさそうなのをリストアップ
して本屋で現物を確認したらどう?
行政書士試験から外れた「初心者の○法入門」「○○法総論」等に広げないほうがいいよ

31 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 13:47:36.97 ID:VZPErxZU.net
今日本屋でLEC合格のトリセツ 基本テキスト2021を立ち読みしてきた。重たかった

32 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 15:21:40.38 ID:OhuJrvl2.net
民法はスー過去秀逸なのはわかったが、憲法もスー過去やった方がいいの?

33 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 15:28:22.23 ID:tlEt1vY/.net
わいは2年落ちの伊藤塾のうかるシリーズ使っとったで
六法とか公務員用の試験対策本なんて一切使ってない

34 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 15:31:35.74 ID:Sgc/ekJw.net
やりたければやればいいんじゃないでしょうか。
やったことは無駄にはならない。
オーバースペックかもしれないけれど。

35 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 15:33:01.67 ID:Sgc/ekJw.net
まあ有用な市販書なら通信で市販書を使うところが採用しているわけで

36 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 15:49:09.28 ID:Sgc/ekJw.net
9割落ちる試験だから、行政書士のテキスト問題集だけじゃダメだ、って言う人の方が多いのでしょう。
きっちり載ってる部分覚えてれば6割なんてそんなに高いハードルとはおもわないけれど

37 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 16:50:13.51 ID:a8aIyyDn.net
>>過去に出ている範囲内を浅くやっとけば合格する試験なのに無駄に広げて深掘りする意味がわからない。

その範囲が初学者には分からないんだよ。

時間があれば出来るだけやっておきたいのが心情。
山張って当てればいいけど、ハズレたらそれなりにやってた人が受かるわけで。

38 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 16:50:13.94 ID:a8aIyyDn.net
>>過去に出ている範囲内を浅くやっとけば合格する試験なのに無駄に広げて深掘りする意味がわからない。

その範囲が初学者には分からないんだよ。

時間があれば出来るだけやっておきたいのが心情。
山張って当てればいいけど、ハズレたらそれなりにやってた人が受かるわけで。

39 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 18:29:11.49 ID:7oPFpUgL.net
行政法のスー過去はどう?

40 :名無し検定1級さん:2020/12/16(水) 23:58:27.86 ID:P2C9YbIp.net
基本テキスト+問題集で行こうと思ってるんだが、伊藤塾と合格革命どっちがいいんだろ
テキストは図が少なめの伊藤塾が好みなんだが、問題集は合格革命の一肢ごとにバラしたやつがめっちゃやりやすそう。
一応シリーズ揃えた方がいいよなあ

41 :名無し検定1級さん:2020/12/17(木) 07:01:21.22 ID:VB6Mnktr.net
伊藤塾にも一問一答あるやろ
まあテキストと合わせる必要はないと思うが

42 :名無し検定1級さん:2020/12/17(木) 07:11:48.76 ID:AlnEiBiq.net
>>30
ありがとうございます
合格革命にしました!

43 :名無し検定1級さん:2020/12/17(木) 16:00:55.36 ID:mP5cUGax.net
>>39
良い

44 :名無し検定1級さん:2020/12/19(土) 00:23:21.06 ID:WssJu2Qh.net
大原トレ問・公務員用のLEC過去問解きまくりの二刀流はどうでしょうか?
LECの合格基本書・ウオーク問もやった上でです。

45 :名無し検定1級さん:2020/12/20(日) 00:13:39.07 ID:Rz524l3N.net
>>44
良い

46 :名無し検定1級さん:2020/12/20(日) 00:30:25.28 ID:5LqrTEGg.net
公務員用の教材より模試の方が役立つで

47 :名無し検定1級さん:2020/12/20(日) 03:54:43.06 ID:11HWu7tm.net
なんJ被れの高卒行政書士おばさんは独学?

48 :名無し検定1級さん:2020/12/20(日) 10:12:43.02 ID:Q0wwf9Jc.net
今年の試験を受けたけど、lecの合格基本書をお勧めする。
2色で読みやすいし、試験に出たところのカバー率は高そうだったから、6割でいいこの試験では、これで十分かな。

49 :名無し検定1級さん:2020/12/20(日) 15:14:29.71 ID:1uSQgIP6.net
>>38
ヨコミーblogによると今年の試験は過去問だけじゃ対応できないそうな。
いやいやちょっとまて、じゃあ合格した奴はどうしてるんだよと。

50 :名無し検定1級さん:2020/12/20(日) 18:09:09.53 ID:3dGVMl/u.net
普通に教科書読んでりゃいいだけやろ

51 :名無し検定1級さん:2020/12/22(火) 13:51:46.25 ID:ygKr/y6/.net
トリセツは?

52 :名無し検定1級さん:2020/12/29(火) 21:27:58.13 ID:Tc8KrbBg.net
LECのトリセツシリーズが増殖しとるww
宅建士 行政書士 賃管士に続いて
社労士にキャリアコンサルタントとか
出とるやんww
診断士とかFPとか管業とか
2022あたりには更に来そうww

53 :名無し検定1級さん:2020/12/30(水) 03:17:37.66 ID:JPO2j/S/.net
結局、トリセツでは合格無理でしょ?過去問の穴を埋めるためのものでなければ使えないでしょ?

54 :名無し検定1級さん:2020/12/30(水) 06:40:28.14 ID:gnrcftIg.net
宅建士トリセツ問題集で合格できたけど、とてもじゃなけど網羅できてない。
テキストはほんと初心者向けだった。
結局テキストはタキザワメインで555や棚田、ユーキ大学で補足。
それもあって、行政書士は合格革命シリーズで揃えました。

55 :名無し検定1級さん:2020/12/30(水) 11:07:14.68 ID:8c4zieyy.net
なんちゃら革命を揃えるのは勝手だが、合格できる確証がない。

56 :名無し検定1級さん:2020/12/30(水) 12:47:48.52 ID:fr5si1Kq.net
伊藤塾の初学者向けの買った
勉強するどー

57 :名無し検定1級さん:2021/01/02(土) 23:18:23.06 ID:NJO1jUip.net
すっきりわかる
これだだと厳しいか

58 :名無し検定1級さん:2021/01/03(日) 00:04:49.67 ID:m51RUPm5.net
本試験問題とテキストを見比べれば使えるか否かがわかると思う。

59 :名無し検定1級さん:2021/01/04(月) 06:52:35.86 ID:JxEKex49.net
見比べた結果、過去問で気になった論点が全部載ってたlecの合格基本書にした。

60 :名無し検定1級さん:2021/01/04(月) 06:57:24.82 ID:JxEKex49.net
過去問で出たところは、大体どの参考書にも載ってると思ってたけどそうでもなかった。

61 :名無し検定1級さん:2021/01/04(月) 12:03:17.15 ID:f3kWJEuZ.net
>>60
市販書はページが限られるのでどうしても不足する部分が多かれ少なかれありますよ。
通信や予備校は基本講義で不足した部分を答練や他講義で押さえてくれるから、高いなりに価値がある。
結局独学で他資格問題集等に手を出すっていうのは市販本がカバーしきれていない現れでしかないよね。

62 :名無し検定1級さん:2021/01/06(水) 17:39:36.03 ID:n6q0VWkB.net
https://www.indeedjobs.com/%E6%A0%AA%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC/_hl/ja?cpref=JXWAtnzf3XWjLOi4YeVNLqF8RN6a-Vzusr-KJviKx3E

63 :名無し検定1級さん:2021/01/16(土) 22:45:35.03 ID:sUreoS8e.net
行書の受験動画はどれがいい?

64 :名無し検定1級さん:2021/01/19(火) 21:28:18.75 ID:ublgkozq.net
受験動画?

65 :名無し検定1級さん:2021/01/20(水) 18:22:44.19 ID:S/CvrplQ.net
合格体験記というかどんな基本書、参考書を使ったとか
レクチャーする動画みたいなものじゃね?

66 :名無し検定1級さん:2021/01/22(金) 23:59:00.44 ID:VPqZlW3i.net
LECの合格基本書の憲法分野のみ通読したけど舌足らずな感じがしたけどどうなの?
分かりにくい。公務員用の解きまくり憲法も併用してるがこっちの方が断然分かりやすい。
肢別過去問集他色々手を付けたけど、公務員用でやった方が思考力型の試験に強くなりそう。

67 :名無し検定1級さん:2021/01/23(土) 01:35:06.11 ID:OOrA9sug.net
>>66
立ち読みしたけど、見開きで1テーマにまとめている分、無理がある所も、といった感じがしましたね

68 :名無し検定1級さん:2021/01/23(土) 01:43:46.01 ID:APn5axqt.net
>>67 基本、公務員用(LECの解きまくり過去問)の方が解説が親切丁寧。早稲田の肢別も雑な感じがした、去年の本試験にも対応できないレベル。

69 :平成26年度試験合格者:2021/02/16(火) 14:00:02.98 ID:7za5xcfE.net
基本的には法学検定試験スタンダードコース(中級)の問題集かなあ。問題集のそれぞれの選択肢に対して正誤を理由付きで説明できるようになるまでやればそれなりに戦えるようになる。現に補正的措置が無かったとしても合格できる程度には仕上げられたしw

70 :名無し検定1級さん:2021/02/16(火) 17:34:04.92 ID:7za5xcfE.net
>>69

ここまでやったのは問題集の中から出題される法学検定試験のシステムだからとはいえ、択一でそれぞれの選択肢に対して正誤を理由付きで
説明できるようにするまでやるのは、理解を固めるのに役に立ったし、この姿勢が消去法の運用にも有効だった。

71 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 15:37:01.24 ID:QBW9PBP5.net
すっきりわかる
で充分

72 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 23:17:42.71 ID:ybPhRR75.net
らくらく宅建塾

73 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 15:38:26.81 ID:jUo+/gMa.net
ウォーク問をカッターでバラしたいのですが、うまいやり方あります?

74 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 22:42:57.74 ID:E0YgmYIU.net
ウォーク問(笑)

75 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 07:07:28.27 ID:tVpVswb1.net
裁断機レンタルした方がいい

76 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 10:45:33.14 ID:EonlSfYq.net
確かうまいこと分断して冊子にしてくれる業者あったような
ググてくれ

77 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 12:07:15.48 ID:6jDZKiZT.net
メルカリでたまに裁断後のやつが安く出とるよ

78 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 12:14:14.87 ID:SAmfVQ7e.net
>>77
あれはOCR電子化してファイル保存するために1ページごとに完全バラバラにしちゃってるからちょっと違う
まあ自分でテープ使って数100ページ単位でまとめてもいいけど大変だと思う

79 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 12:42:55.55 ID:4eEsD4EA.net
裁断後のやつ買ってキンコーズだかに冊子にしてもらえば?

80 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 09:05:05.80 ID:cWsHsxzp.net
ウォーク問と肢別過去問集、一つ買うならどちらがおすすめですか?

81 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 07:03:39.16 ID:BNAcYpEY.net
記述の参考書についてLECがよく出るが、合格革命や大原トレーニング問題集はどうですか?

>>80
肢別

82 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 07:16:31.55 ID:tGSfRPWI.net
>>80
この時期なら、ウォーク問

83 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 11:41:08.85 ID:ucmNrSWA.net
そんなん好きにすれば良いのよ。

84 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 23:56:04.13 ID:uiGvDVqA.net
基本書

基礎法学 団藤
憲法   宮澤、芦部
行政法  田中、塩野
民法   我妻、内田
会社法  鈴木、神田

85 :名無し検定1級さん:2021/06/02(水) 20:36:32.11 ID:RWEOQwfa.net
こんなしっかりした本読むの?

86 :名無し検定1級さん:2021/06/03(木) 23:15:30.82 ID:4OfAeJuJ.net
行政法は大原トレ問➡ウォーク問で回してる。

87 :名無し検定1級さん:2021/06/07(月) 23:22:25.93 ID:nUYHcYrv.net
行政法を学ぶに当たってきっかけってなに?
私は宅建合格を機に少し法律をかじった気分に
なったから。

88 :名無し検定1級さん:2021/06/08(火) 06:37:59.36 ID:TEbumGLr.net
ひまつぶし

89 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 21:50:02.10 ID:ZtEw7GFF.net
>>85
穴埋め対策に軽く読むと良い

90 :名無し検定1級さん:2021/07/04(日) 14:36:15.22 ID:944Qwq/D.net
>>80
ウォーク問

91 :名無し検定1級さん:2021/07/05(月) 02:31:31.77 ID:azp5dsuI.net
>>85
芦部先生、内田先生は論文集もお勧め。

総レス数 91
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200